【芸能】おニャン子クラブの派生ユニット「ニャンギラス」が7月28日に再結集!日本のアイドル史たどるジャケットギャラリー展開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
東京・タワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」にて、7月25日より
アイドル音楽のジャケットギャラリー展「ミュージックジャケットギャラリー2013
『日本の女性アイドル 500ジャケット 1970-2013』」が開催される。

この展示会では、1970年から現在に至る「日本の女性アイドル」の歴史を彩った
シングル盤ジャケットの現物が500点以上展示。さらに会場では高画質・高音質の
Blu-rayソフトが独自のプログラムで上映される。

また7月26日には松田聖子、小泉今日子といった1980年代のアイドルから
ももいろクローバーZまで、アナログレコードや高品質CDなどさまざまな音源を
高級オーディオシステムで楽しむイベント「高級オーディオでアイドル音源を聴こう!」が開催。

そして最終日の7月28日には、おニャン子クラブの派生ユニット「ニャンギラス」のメンバー、
立見里歌、樹原亜紀、名越美香、白石麻子の4人が全員揃って登場するイベント
「おニャン子クラブ TALKSHOW〜ニャンギラス再結集!の巻」 が行われる。(>>2以降に続きます)

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/95187
画像:ニャンギラス「私は里歌ちゃん」ジャケット
http://natalie.mu/media/1307/0717/extra/news_large_nyangilas_ep.jpg
「ミュージックジャケットギャラリー2013『日本の女性アイドル 500ジャケット 1970-2013』」ポスター
http://natalie.mu/media/1307/0717/extra/news_large_MJG2013_poster.jpg
「ミュージックジャケットギャラリー2013『日本の女性アイドル 500ジャケット 1970-2013』」ロゴ
http://natalie.mu/media/1307/0717/extra/news_large_MJG2013_logo.jpg
2禿の月φ ★:2013/07/17(水) 16:54:00.20 ID:???P
>>1からの続きです)
ミュージックジャケットギャラリー2013『日本の女性アイドル 500ジャケット 1970-2013』
2013年7月25日(木)〜28日(日)東京都 タワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」
入場料:無料

ジャケット展示アーティスト一例
新三人娘(南沙織、天地真理、小柳ルミ子)/ 山口百恵 / キャンディーズ /
ピンクレディー / 松田聖子 / 中森明菜 / 小泉今日子 / おニャン子クラブ /
森高千里 / 安室奈美恵 / モーニング娘。 / AKB48 ほか

■イベント「高級オーディオでアイドル音源を聴こう!」
2013年7月26日(金)19:30〜20:30
<出演者>
武田昭彦(「BeatSound」「DigFi」編集長)
入場料:無料(当日10:00より優先観覧券配布)

■イベント「おニャン子クラブ TALKSHOW〜ニャンギラス再結集!の巻」
2013年7月28日(日)15:00〜15:30
<出演者>
立見里歌 / 樹原亜紀 / 名越美香 / 白石麻子
進行:久保田泰平(音楽ライター)
入場料:無料(当日10:00より優先観覧券配布)(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:54:35.92 ID:w40W2BWm0
みんな金に困ってるんだねぇ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:54:38.81 ID:qclFvGaK0
ぶっさいくな3番と9番が帰国するー
5名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:55:23.16 ID:jzWs7AsD0
ねぇみんな〜
迷わないで〜
6名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:55:28.38 ID:ItckGe7z0
「ニャンガーっ!」とか鳴くんか?
7名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:55:55.54 ID:pjQAS2eT0
樹原亜紀が一番ブサイクだと子供ながらに思った
8名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:56:17.40 ID:oOBQE46K0
春子よりもブサイクって言われてた人たちか
9名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:59:10.39 ID:b3gvJJCM0
アンギラスのほうがかわいい
10 忍法帖【Lv=9,xxxP】(-1+0:5) :2013/07/17(水) 17:02:39.91 ID:gMJdGaAY0
カネがないんだな
11名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:02:46.17 ID:O0HY9oj1O
大阪で人気なかった
スケバン刑事に出てきて「ブッサイクやなぁ」と言われていた
東京の趣味はわからん
12名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:03:01.06 ID:lyqhWez60
うわまじかー
白石さんどうなってるんだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:03:15.76 ID:SkTqP4Fb0
売れて調子にのったブス天狗どもが再結成って
芸能界に未練タラタラ劣化オバサン集合か
14名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:03:35.26 ID:ONpILRo80
樹原亜紀はブスでトークもできない糞アイドル
しかもタバコ事件も起こしているのに首にならない
15名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:05:48.42 ID:fi8mI95wO
立見が物凄く
とんねるずにイビられてたのは覚えてる
16名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:07:25.38 ID:4Huv+K6P0
常識的に考えておニャン子クラブって相当ダサい名前だよな
当時のネーミングセンスってなんなの
17名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:09:16.53 ID:ifQE5r6L0
素人寄せ集めグループの元祖おニャン子が日本のアイドル文化を駄目にした
18名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:10:43.83 ID:RyEgyRteO
そういう糞ダサいのをあえてつけたんだろ。
セーラー服を脱がさないでなんてタイトルも狂ってるとしか思えないって当時は思われていたよ。
オナッターズとか、スカンチとか、今ならちょっと厳しいのをやれた時代。
19名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:11:03.55 ID:FrjXc3Nd0
 
 
 
 
 

ただでさえ当時あまった使えないブス集めたグループのババアなった姿とかww
 
 

 
 
20名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:11:09.09 ID:1NYX2AViO
高校生の時、こんなブスでもアイドルになれるんだと関心した。

司会の松本小雪の方が可愛かった。

今やAKBが不細工アイドルを継承してる。
21名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:11:22.65 ID:xb7uzIK20
>>4
6番と9番だろ
22名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:11:32.92 ID:XW7MYnBI0
白石だけ可愛くて名越は許せるレベルだが、樹原が酷すぎた。
引き立て役だとしてもあれはない。立見はうざかっただけ(笑)
23名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:12:57.29 ID:qclFvGaK0
立見と内海はオールナイターズから引き続き採用された特別枠
もちろん彼女らもおニャン子起用時からとんねるずに攻撃される女子大生ってポジションをわかってた
だから多少弄っても高校生みたいに泣かないから、きついやりとりになりがちだった
24名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:13:06.30 ID:UjhTGwu10
白石好きやったな
25名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:13:16.01 ID:Ztu4hJos0
今の姿なんて見るに耐えないだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:13:54.77 ID:kvFhXFZj0
樹原さんはオランダ人と結婚してあちらで生活じゃなかったのか?
27名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:14:10.27 ID:RyEgyRteO
麻子ちゃんはちょっと太った子ポジションだったのに、今見るとそうでもないのな。
モー娘。のお相撲さんみたいな子と比べたら太ってるうちに入らない。
28名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:15:17.94 ID:qclFvGaK0
名越って香港に移住したんだっけ?
29名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:16:16.83 ID:F2h9CcjAO
里花ちゃんの歌唱力が当時のままであってほしいな
30名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:18:37.46 ID:fFlr/lHvO
おニャン子クラブからAKB

日本の芸能カルチャーは昭和から全く進歩していない・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:18:57.23 ID:TqC3zN1t0
今の四十代の前・中盤辺りが全盛期をリアルで体感してるんだよな?
ウチの親がまさにその世代なんだが、
当時を体感して免疫が出来てんのか、AKBとかには全く興味を示さないね
かと言って演歌や歌謡曲が好きな訳でもないんだよな
32名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:19:26.27 ID:TgkctZfaO
>>16
カッコいい名前の
東京パフォーマンスドールの方がイマイチだった
33名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:20:04.37 ID:l8owte7iP
ぽっちゃり八重歯の白石麻子が一番好きだったな
34名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:21:53.00 ID:1hWaHNiW0
15 6 9 22、立見、樹原、名越、白石。
番号覚えてるのが情けない。
35名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:21:54.59 ID:GBdSPEeU0
屑メンバーで揃えたグループじゃん
当時も需要なかったのに、ババアになって需要あると思う方がおかしい
36名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:22:27.99 ID:W/z0dQCn0
ニャンギラスって冴えなかった連中だろ
37名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:24:29.64 ID:1hWaHNiW0
ニャンギラスのシングル盤持ってるのが情けない。
38名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:25:08.13 ID:/tRIVnKB0
立見里花はオールナイターズだっただろ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:26:11.14 ID:zlrpjyMIO
五味岡たまきはどこいったんだろう…
40名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:26:32.68 ID:qYFSNb0YO
ねぇみんな〜〜〜、悩まないで〜〜〜♪
41名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:28:14.65 ID:y7SOjuJH0
うーいきてえー
42名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:28:20.74 ID:VP7O/pqY0
与謝野晶子は
43名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:28:53.20 ID:E/u/Hk1N0
立見が石橋を挑発してキレた石橋がコーナー放棄したってのあったな、夕ニャンで。
44名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:29:05.90 ID:gO4RnPpr0
白石さんは見てみたい
45名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:29:55.13 ID:Xd8IfDPR0
立見里歌と指原は同じにおいがする
ブスの癖に態度でかい
46名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:29:56.37 ID:TPT1aJVj0
木原亜紀は玉袋筋太郎に似てた
47名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:30:02.71 ID:y7SOjuJH0
おいにい
48名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:30:45.76 ID:dA16lKjtO
>>44だな
あとはどうでもいいわ
49名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:31:49.56 ID:y7SOjuJH0
樹原はプレしずちゃん
50名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:32:21.98 ID:aahdauFq0
文春喫煙事件で、エース候補でも何でもなかった色モノ要員の樹原だけお咎めなしで戻って来れたのは何故だったんだろうか?
一体どんなバックを持っていたのだろうか……
51名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:33:21.42 ID:y7SOjuJH0
あーそーなんすか 123、7、10がいなくなったんだったかな。
52名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:33:29.97 ID:WP+XZH+uP
>>47
ぷんぷん
53名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:34:03.60 ID:rw9jD+8c0
しょこたんママの桂子が関わってる企画
54名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:34:05.51 ID:wQAhx2Q0O
里花ちゃん貴明とオイニーネタでまたバトってください
55名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:39:23.88 ID:3oBadCbI0
56名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:39:59.73 ID:y7SOjuJH0
ゆいいつのアルバム「最初で最後」は名曲揃い@捨て無し なので入手オヌヌミ

セロリのボーイフレント、ファーストダンスは渚で、痛い夏…
57名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:40:16.00 ID:7WPw1c8k0
うしろゆびは?
58名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:40:39.98 ID:k4NLS4G40
>>白石麻子

乃木坂46にこんな人いるよな?
59名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:41:06.58 ID:y7SOjuJH0
>>58シンケンジャーにもいるよ。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:41:50.74 ID:hzJRcR4G0
だっせええええええええええええええええええええ
61名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:42:32.32 ID:y7SOjuJH0
>>60おまいははよ金属バット持って韓国で日本人狩りにくわわれよ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:43:16.48 ID:UyJ8MQCxO
は〜い未来のAKBですよ〜
秋豚がつくった今のAKBと何ら変わらないクズドルですよ〜
当時のファン以外はセーラー服くらいしか曲覚えてませんよ〜
63名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:44:16.60 ID:qclFvGaK0
白石麻子は最近CMに出なかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:44:17.45 ID:ejn8BTFUO
今をもって尚、内海和子の存在価値がわからない
65名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:44:31.55 ID:tHhqY2zo0
私は里歌ちゃんを歌ってるの見たときは子供ながらにひどすぎると思った
一位になった歌手の中ではダントツの下手さだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:44:36.10 ID:y7SOjuJH0
そういや樹原は英語ペラペラだったか情報どこかで聞いた気がすんな。ライターなったんだもんな。立見さんはポニキャニ入ったんだよな。
67名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:45:19.00 ID:D/LOHwxU0
BKA48みたいなもんやな?
68名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:45:53.72 ID:y7SOjuJH0
>>64くすだえりこ枠 具体的に言うとクレオパトラ枠 ほかに加藤ナッキー、山田優
69名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:06.50 ID:1Xjat8WP0
白石麻子好きだった
70名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:22.02 ID:DEBNxbW80
確かオリコン1位になったはず
最初の暗黒が始まった瞬間だったな
AKBと一緒でブスでクソ曲でも1位
ただしAKBみたいに劇場盤とかパチ屋みたいな不正はなかった
71名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:32.03 ID:61fNIIqL0
白石は今どうなってるんだろう
72名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:33.79 ID:y7SOjuJH0
「ごぉー!」たぶんそうだよなお先に失礼。
73名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:48:10.38 ID:YTnx6XIgO
オレはリアルタイムで知ってていい筈だが全員知らん。
74名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:48:18.99 ID:lks2OCOn0
>>57
それは豚が許さないだろう
75名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:48:30.40 ID:vj32IiwQ0
惰性よ。ダッセーよ。

樹原って、ロンドンに娼婦マガイとか・・じゃなかった毛。
76名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:48:58.36 ID:y7SOjuJH0
>>70当時は歌謡曲冬の時代で十数万枚で簡単に一位になった。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:49:32.06 ID:l8owte7iP
白石麻子って1年前にCM出てたんだね
もちろん年は取ってるけど可愛いと思う

http://m.youtube.com/watch?v=CG82jlt8e90&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DCG82jlt8e90 
78名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:49:48.24 ID:tESYuiJL0
>>2
AKBはアイドルじゃなく娼婦だろ?
79名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:50:04.35 ID:+FvBZ4NbO
>>55
白石が一番マシだな
80名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:50:19.43 ID:h9bzsnfl0
永田ルリ子一筋
81名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:50:52.83 ID:y7SOjuJH0
>>77
スマフォでしかみれんのやな
82名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:52:09.55 ID:y7SOjuJH0
とおもたらみれた 全然いける。
83名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:52:59.16 ID:y7SOjuJH0
なんか河合奈保子さんはいったな。
84名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:53:39.28 ID:FDW21n+W0
誰? 1人も知らない
85名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:54:20.63 ID:h9bzsnfl0
>>81
www.youtube.com/watch?v=CG82jlt8e90
86名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:54:20.99 ID:y7SOjuJH0
をれはフェアリーズひとりも知らんな。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:55:26.13 ID:PwguDcYL0
おまえら見とけよ、これが将来のあいつらの姿だw
88名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:55:42.45 ID:qclFvGaK0
>>64
AKBの横山の存在価値と一緒、どの時代にも不可解な人選がある
89名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:56:01.95 ID:y7SOjuJH0
>>87
お前は韓国に将来がなくなることを今考えろ。
90名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:56:18.77 ID:IC9TRNzhT
白石で抜いたことがある
91名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:56:52.56 ID:y7SOjuJH0
>>88
関ジャニ∞かとオモタ
92名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:57:54.20 ID:qclFvGaK0
おニャン子復活でシングルに握手会つけたら売れちゃったりして
93名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:57:55.90 ID:lMpj4yDP0
>>70 少年隊の曲を抑えて1位だったはず
94名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:58:40.50 ID:5Cqz7BrY0
立見里歌、樹原亜紀、名越美香

当時小学生だったけど上の三人は何でおニャン子に入れたのかなーって不思議に思ってた
95名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:59:30.18 ID:y7SOjuJH0
>>92
2002年にシングル出したけどまあこの… こんときは麻子さんとむゎりなはんがおことわった。
96名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:59:37.38 ID:MVhdQc3N0
>>76
それは今でもそうだろ
AKBや嵐は初動で50万以上いくけどそれ以外はそんなもの
97名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:59:41.44 ID:qclFvGaK0
もうAKBの子たちでは抜けない
98名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:00:35.10 ID:y7SOjuJH0
>>96
今のほうがひどいけどさ。’90年代は奇跡的だったってことで。
99 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 18:00:53.02 ID:f6wSnXyaP
こんなんより
おかわりシスターズが観たいな
100名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:01:31.64 ID:y7SOjuJH0
ブスっ子クラブとかな。 おんなのっこはっ かおじゃなっい♪
101名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:01:46.49 ID:HxGeuLJ+O
名越は通ってた学校の近くで良く見かけたな
ちんちくりんで顔デカかった
102名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:03:24.82 ID:KzfDkybLO
>>76
今でも十数万枚売れたら1位になるだろ
オニャン子のすごい点は、フジ以外のテレビ局には出演させないでフジ独占での露出で他のアイドルを蹴散らしたところだな
まー、そのせいで卒業したら人気メンバーでも消えるの早かったが
103名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:04:19.36 ID:MVhdQc3N0
>>65
一位になった曲の中ではそうかもな
でも浅田美代子の「赤い風船」も相当だぞ
104名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:04:22.59 ID:EQ0zev4+0
山崎美貴なら好きだった
105名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:09:26.89 ID:gB1/oWbt0
ハーフなのに大して美人じゃなかった山本スーザン久美子
106名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:10:52.10 ID:y7SOjuJH0
そうゆうことゆうなよな。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:12:44.95 ID:MVhdQc3N0
>>88
横山って横山由依?AKBの中ではカワイイ方だろ
峯岸みなみや高橋みなみよりはマシだろ
あんたが嫌いだからってドサクサでディスるなよ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:13:47.81 ID:9P8H2PrT0
全員臭そうだな
109名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:14:11.67 ID:KzfDkybLO
新田、国生、満里奈、工藤、生稲、美奈代あたりは、たまーにテレビで見かけるな
永田ルリ子が見たいが本人が昔の映像化にNGだから絶対に見れないんだよな
110名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:15:22.63 ID:iV1A4uexO
ニャンギラスって今のBKA48だもんなぁ。
111名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:17:42.99 ID:y7SOjuJH0
ずっと好きだったんだぜ♪あいかわらず綺麗だな♪つーCMに河合さん出た希ガス。
112名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:21:30.62 ID:y7SOjuJH0
113名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:21:56.61 ID:48FzRZkH0
恥の上塗り
114名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:23:56.92 ID:y7SOjuJH0
>>113
おまい韓国がなくなったら2ちゃんからも居なくなんの?
115名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:25:56.06 ID:nn+R38g00
指原のせいでブスでも大丈夫とゆう風潮
116名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:28:14.41 ID:RDDXDa0lO
うしろあなさされ組の2人が見たいわ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:31:39.88 ID:ioM95Ja30
たしか新田恵美はユニット無で単体だったよな?
118名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:33:44.18 ID:reVRMZDj0
おニャン子で本当に可愛かったのは、河合その子と中島だけだったな
119名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:36:54.33 ID:llsmSktb0
>>118
河合その子と解散半年後辺りまでの渡辺美奈代は可愛かったと思う
中島は無いわ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:40:15.18 ID:jzWs7AsD0
>>118
なかじは志村けん
121名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:40:34.05 ID:StYvZ8PF0
オールナイトフジで石橋が立見と内海を弄って泣かしてたら
ある時山崎美貴が「貴さんの事嫌いになった」とかブチギレてたな
122名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:41:11.89 ID:ioM95Ja30
解散後、誰も脱いでないのは凄い
123名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:41:45.30 ID:77H0mACp0
たくさん脱いでるよw
124名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:43:59.14 ID:fJ+b5l7O0
超ドブスがいたよなw
125名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:44:18.90 ID:q3Bni7PB0
白石麻子は今で言う触覚ヘアーが良く似合っていたな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:45:18.08 ID:27lof6X40
私は莉乃ちゃんって新曲出しても今売れると思う
127名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:46:21.57 ID:1f0Ea4cuO
富川春美一択
128名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:46:52.73 ID:27lof6X40
>>118
秋元の嫁は?
あと満里奈とゆうゆとルリと我妻とかなら今でも通用する
129名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:48:30.96 ID:fJ+b5l7O0
>>118
俺はまみまみ以外は美人と思わなかった。あ、卒業後沖縄の水族館?みたいなとこに就職するみたいな
事言った人がかわいかったかな。名前忘れたw
130名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:49:31.71 ID:HxGeuLJ+O
乗ってた飛行機でゆうゆと遭遇した
名越とは逆に顔がちっさくて可愛かった
131名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:49:36.23 ID:xLQDm1fY0
おかわりシスターズが復活してくれたほうが嬉しいわい
132名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:52:47.83 ID:llsmSktb0
>>128
高井麻巳子とゆうゆ、ルリは今見ると微妙だと思う
満里奈はみなおかが始まる前くらいまでは可愛かったね
我妻は入るの1年は遅かった
もっと早ければソロで1位取ってたかも
133名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:52:55.51 ID:t1J8QBUt0
とんねるずの石橋に生放送中喧嘩を売った里歌ちゃん。
134名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:55:30.12 ID:NwykB1wN0
>>107
お前がブス好きなのは分かった
135名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:55:58.37 ID:N6+Sbaa5P
工藤静香は昔可愛かったのになんであんなに顔曲がったのよ。ぬらりひょんみたいじゃねえかよ
136名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:00:59.14 ID:t1J8QBUt0
□ニャンギラス - シングルチャート

・私は里歌ちゃん
1位(10.0万枚)→2位(2.9万枚)→7位(2.0万枚)→19位(0.9万枚)

・自分でゆーのもなんですけれど
1位(5.3万枚)→5位(2.6万枚)→18位(1.0万枚)
137名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:14:35.43 ID:RyEgyRteO
スーザンみたいな緩和材は必要だよ
138名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:23:07.96 ID:Y/Nnh3jKO
河合その子とお富が一番美人や
139名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:25:29.80 ID:jIrSmF/l0
四人揃って金に困ってるとは。
140名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:32:44.76 ID:qclFvGaK0
スーザン=松村香織
141名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:34:02.24 ID:hDBzbBnY0
このオイニー野郎!
142名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:34:06.76 ID:0mVRbl6U0
こういう糞ドヘタな奴らが出てきだしてから日本の音楽会がクズれはじめた。
143名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:39:59.09 ID:rJj5vkz50
ゴミ歌謡曲の典型
144名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:57:14.63 ID:S7FHvmDj0
永田ルリ子さんそろそろDVDでの映像化を許可してください
145名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:13:41.78 ID:oZ8dT+I90
おにゃんこクラブあたりからアイドルが不細工になりだした
146名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:15:49.84 ID:YsloqSrF0
アンギラスとゴジラが対決して大阪城を破壊したのは68年前
147名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:19:09.88 ID:7OAZyitaO
横田睦美が一番可愛いかった
148名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:23:15.53 ID:Ft5gUxjw0
アイドル全盛時代のフィナーレだったよなあ
俺は杉浦美雪が一番好きだった
149名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:32:14.26 ID:zDpPsmlu0
白石はかわいかった
立見はエロいお姉さまという雰囲気だった
樹原と名越はどうやって受かったんだ?と思わせる顔レベルだった
150名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:32:21.00 ID:gAC8xEBEO
>>148
行くよ!タッチン!
151名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:32:59.58 ID:QyC2hnSLP
再結成では樹原が一番綺麗だった
152名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:38:50.69 ID:Ft5gUxjw0
>>150
幸の方は変わり果てたなあ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:44:23.29 ID:XH27IFRdO
盛り上がる曲だけど新田えりより下手くそだったからなー
154名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:50:31.01 ID:HxGeuLJ+O
そんな自分は福永恵規さんが大好きでした
155名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:54:04.63 ID:z0fyB3Hb0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

http://www.youtube.com/watch?v=1Unf8F1JDs0&feature=youtu.be&t=2m3s
156名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:57:16.85 ID:kZeiFN2s0
>>132
ゆうゆは今AKBにいても可愛いよ
157名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:57:45.65 ID:g1yszduI0
>>118
福永
158名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:58:48.46 ID:QEhe+7xsP
樹原はおニャン子唯一の芸名。
これ豆知識な。
159名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:58:52.41 ID:wiKDDGIZ0
未だにタバコやめれません
160名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:59:54.29 ID:mlgoAtb60
>立見里歌、樹原亜紀、名越美香、白石麻子

誰ひとり知らない
名前すら聞いた覚えがない
161名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:01:41.23 ID:HoBu2kL90
オイニー
162名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:03:17.07 ID:IBtgjEUr0
最初で最後復刻して
163名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:04:34.87 ID:oHayo2peP
>>17
発端はそうだけど結局個人的に売れて残ったのは一定の水準以上の人だったろ
城之内みたいに歌手として生きていく歌唱力のあった人
国生みたいにバラエティで立ち回れる頭持った人
生稲みたいに女優としてやっていく演技力持った人
164名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:06:03.18 ID:n151LtyPO
白石は小岩高校だったな。
中学の頃からの、ヤンキーっぽい彼氏がいたの知ってたから、
オニャンコも冷めた目で見てたなあ。
どうせ皆彼氏いるんだろうにって思ってたなあ。
165名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:08:22.60 ID:kZeiFN2s0
おにゃんこはみんなそれなりのところに嫁に行って幸せになっている印象がある
それに比べてモー娘。はどうして・・・
166名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:09:45.87 ID:27lof6X40
モー娘は厳しいオーディション勝ち抜いて来ただけあってやっぱ我が相当強いんじゃね?皆
おにゃん子は後期を除けば寄せ集めだし
167名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:16:08.20 ID:o9dL5sRhO
>>118
杉浦美雪、すぐやめたけど20寺本なんかも美形だった
168名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:17:15.88 ID:6fMTJSVFO
怪獣の名前がネタ元に成りうる時代だったのだな

いまの子供たちにゴジラって名前を出して通用するのかな?
169名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:19:57.81 ID:GlSVnz4SP
白石麻子がニャンギラス入りを泣いて拒んだらしいけど、当時のヲタたちはやっぱり「この身の程知らずが」って思ったの?
この子もデブスだもんね。最後のコンサートの写真じゃパンパンに太って、中年ばばあみたいな老け顔だったし。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:23:49.42 ID:PnizEpVH0
おニャン子にギャバンの俳優に似てる人いたよな
なんて名前だっけ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:26:21.35 ID:3cqqNzdh0
>>165
夕ニャンがはじまってすぐに喫煙事件があってトップクラスだろうが即粛清したのが風紀的に効いた
モー娘。は超売れの時期に完璧に甘やかして15前後が楽屋で煙草吸ってもなにしてもおとがめなし
唯一「みんなちゃんとしようよ」といえるタイプの石川が早々と卒業したのもマイナスだった
172名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:26:53.45 ID:unfkbhnN0
後のNotYetである
173名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:30:01.82 ID:4dpj+ULl0
声に出して呼びたいのは山本スーザン久美子
174名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:31:20.84 ID:Pu/PFUeJ0
立見里歌はおニャン子卒業後
OLになってたが、前よりずっと綺麗で
すごく驚いたのを覚えてる。
175名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:31:36.03 ID:3hF/FKBU0
>>164
旦那もかなりヤンキーだろ
前にテレビに出た時アイパー?パンチ?
髪型見た時こんなのが旦那かよと思ってやけ酒飲んだよ
176名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:32:45.89 ID:/3J3x0Bo0
オナッターズの復活マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
177名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:32:53.15 ID:Pu/PFUeJ0
>>160
じゃあ中島美春とか福永恵規とか
五味岡たまきも当然知らないんだろうね^^
178名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:32:58.24 ID:8LZ5T7Ff0
立見のヤリマンなかんじは最高
179名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:35:17.16 ID:CiVPbqmK0
「じゃあね」 最強ww
180名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:35:48.38 ID:UfzsH+P00
名越美香はかわいいじゃん
麻生久美子みたいじゃん
181名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:38:12.04 ID:M45KOQ5F0
ラジオっ娘の復活とお蔵入りになった佐野元春作品「NIGHT LIFE」の音源復刻希望
182名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:40:30.62 ID:fi8mI95wO
コイツらが夕方に帯番組持ったせいで
地上波アニメ衰退に拍車かけたんだよな
183名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:42:24.58 ID:3cqqNzdh0
>>180
当時でもルックス的には「もうちょいで冨田靖子」な雰囲気あったぐらいだからね
なんでお笑い枠に放り出されたかわからない
184名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:46:06.89 ID:aSWlGQrMO
このくそブサイク4人は気に入らないけど、国生がでしゃばるくらいなら、この4人の方がいいわ
185じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/07/17(水) 21:48:33.97 ID:TkhPeXBN0
(@ω@)破壊力バツグンの歌は聴けるの?
186名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:50:06.84 ID:WsKu8ylSO
>>23
内海は先に、ザ・スカウト アイドルをさがせ!に出てて、オーディション中にオールナイトフジのスタッフに声を掛けられた。

>>64
内海は子役で活動してたり、平尾昌晃音楽学院に通ってたから、ある意味芸能界慣れしてそうなところを買われたのかもね。

>>70
同じワーナー所属の少年隊のデカメロン伝説を抜いてオリコン1位になって、レコード会社に怒られた。
187名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:52:25.39 ID:WsKu8ylSO
>>94
どちらかと言うとキャラクターを買われたのでは?

>>158
吉沢秋絵も本名は章江。
No.47の山森由里子も学校側からのクレーム対処で母親の旧姓を名乗ってたらしい。
188 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 21:53:26.12 ID:f6wSnXyaP
>>179
名曲だよな
189名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:53:37.88 ID:uBGb50PD0
ついでにロッキーに挑戦!やってくれ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:56:05.87 ID:6ORJq5vc0
>>16
ニャンニャン=セックスの暗示または言い換え

つまり「おセックス子クラブ」という意味ですww
191名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:00:35.62 ID:t1J8QBUt0
渡辺美里の「My Revolution」の一位の翌週から

青いスタスィオン/河合その子
私は里歌ちゃん/ニャンギラス
恋のロープをほどかないで/新田恵利
おっとCHIKAN!/おニャン子クラブ
象さんのすきゃんてぃ/うしろゆびさされ組
夏を待てない/国生さゆり

と、ずっとオリコン一位を独占。止めたのは菊池桃子。
しかし、翌週には福永が。
192名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:01:23.01 ID:Da2EmJhA0
おニャン子の評価を必要以上に下げてるのは間違いなくニャンギラスと新田

>>174
この4人は歌手としてはしょうもないけど人としてはかなりまともな部類でしょ
193名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:03:02.29 ID:snPywryj0
おニャン子の実働期間がたったの2年だということに驚く
194名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:03:14.18 ID:6ORJq5vc0
>>79
元々が、立見・樹原・名越のイロモノ3人をデビューさせようって企画で
だけどそれじゃあまりに華がなさすぎるからってことで
正統派だけどソロデビューするにはチョイ足りない白石をくっつけたのだから
白石が一番マシなのは当たり前
195名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:03:17.81 ID:YNGUQqqP0
>>55
名古屋ってまゆゆっぽいね! 
あの頃の三枚目担当が今の超絶美少女扱いだなんて!
196名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:04:51.12 ID:lsiNmOqd0
名越は中川翔子の母親と仲が良いらしくブログに登場してた
年相応のオバチャンになってたが
197名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:05:09.52 ID:7O6LXeCC0
なつかしいー
名越みかとかの名前が浮かんできた
普通に夕焼けにゃんにゃんを見てた特にファンでもない女子だけど
若い頃の記憶って残ってるもんだのー
198名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:05:12.49 ID:27lof6X40
>>190
オサセがトップになっちゃう今のアイドルグループと何の変わりもないな
199名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:05:53.86 ID:cInOoTAJ0
初代秋元慰安婦隊
200名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:07:24.94 ID:3cqqNzdh0
>>190
高部知子のニャンニャン写真がそもそもの礎だよな
201名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:07:30.78 ID:Da2EmJhA0
>>195
言わんとすることはなんとなくわかるけど名越は人として大人だよ、たぶん

>>194
白石は笠井にはっきり「お前はソロデビューは無理」と言われてるから
202名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:07:52.46 ID:imJGg1riO
>>177
34歳のオッサンだけど俺も全く知らないね
おそらく35歳以下の人は知らないんじゃないか?
国生がおにゃんこのメンバーだったのは知ってたけど工藤静香が元おにゃんこだったってのは後々知った

消えたおにゃんこメンバーで知ってるのはゆうゆくらいかな?
ゆうゆが元おにゃんこだったのも後々知ったんだけどね
ゆうゆの事はクイズ歳の差なんてに森口博子なんかと出てたからバラドルかと思ってたし
203名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:08:39.72 ID:tak9kKYR0
麻子ちゃんかわいくて好きだったわ
今の姿は見たくないお
204名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:09:56.47 ID:t1J8QBUt0
会員ナンバーは忘れたけど、幸田シャーミンがかわいかった。
かわいいってより、大人の魅力って感じかな。
205名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:10:05.97 ID:6ORJq5vc0
>>191
青いスタスィオンはおニャン子じゃなくても普通に名曲だから許してくれ
206名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:10:45.97 ID:6ORJq5vc0
>>201
だからそう言ってるじゃん
ソロデビューするには足りないって
207名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:12:30.19 ID:6ORJq5vc0
>>202
34歳なんてリアルタイム世代じゃないから知らなくて当たり前だろ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:12:43.73 ID:PaxPF5/z0
集まるのは自由だが、人前で歌わないでくれ
「ねえみんな〜」を聞くと時空が歪む気がする
209名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:13:12.74 ID:E3SIM2T/0
>>17
その極みがニャンギラスだなw
210名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:14:20.60 ID:wsbt08+c0
もともとは
「おニャン子エイド!イロモノを救え!」って企画モノだよな

それで音痴の立見を中心にしてエイプリルフールにデビューしたら、
同じワーナーパイオニアの少年隊より売れてしまって怒られたという
211名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:14:20.93 ID:Da2EmJhA0
>>202
解散時に小学校3年くらいか
だったらソロメンバー以外を知らなくてもおかしくないな
それとおニャン子は出る番組にばらつきがあったからチャンネル数が少ない地方や
西日本だと意外に知られてなかったりする
212名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:15:32.15 ID:RyEgyRteO
番組を見てる限りだが、
名越はあんまりやる気なかったほうだろ
大人とはとうてい思えなかった
213名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:17:45.46 ID:Da2EmJhA0
>>212
だから「大人の事情」でやってたんだろ
立見ともどもどう考えてもアイドル歌手志望って感じじゃないじゃん
214名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:18:47.92 ID:3cqqNzdh0
いまの秋葉の指原にあたるのが吉沢かな
ごり押しだったよね
存在感は白石と同じだったのに
215名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:20:30.99 ID:wsbt08+c0
さらに歌詞が
「テレビの固いニュースキャスター〜
暗い事件を伝えるけれど〜
遠い国のことなどまるで関係ないわ〜
リカよ〜」
だったから、チェルノブイリ直後で不謹慎だと新聞で叩かれた
216名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:20:43.60 ID:MVhdQc3N0
>>202
工藤静香はおにゃんこ加入前に別のアイドルユニットでデビュー済みだからな
工藤にとってはただの通過点だよ
ちなみにそのアイドルユニットには清原の嫁もいた
217名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:21:18.74 ID:t1J8QBUt0
>>205
「青いスタスィオン」はいい歌だよな。
河合その子、城之内、内海は歌も上手かった。
218名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:22:45.36 ID:w6d94vG10
>>215
その作者(秋元=見岳)が後に
美空ひばりのあの曲を書くのだから始末が悪い
219名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:26:06.67 ID:MVhdQc3N0
>>134
あんたの目が節穴なだけ
220名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:26:50.01 ID:Da2EmJhA0
>>216
通過点というより「最後の希望」だろ
セブンティーンクラブの鳴かず飛ばず解散からモモコクラブに移った後のおニャン子だからな
しかもおニャン子解散前ギリギリのソロデビューだから切羽詰ってた
221名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:26:56.15 ID:aGf8J7400
    _, ,_  ,_ 
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |         
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|



    _, ,_  ,_ 
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |         
|  |  ■■ジュワァァ〜
|  |@  ■■|  |
|  |____|  |
|__________|
222名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:27:25.71 ID:mVxnabtyO
高井麻巳子好きだったのに秋元の嫁に…
223名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:27:27.41 ID:0VoCWZB9O
真ん中モッコリ水曜日
224名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:31:09.32 ID:4Huv+K6P0
>>1
リアルタイムじゃないからよく知らんけど・・・

おニャン子ブームの凄さが語られる時に
この不人気メンバー4人を集めたニャンギラスで
オリコン1位を取ったことが挙げられてた

普通では考えられない現象が起こった訳で
その熱狂の勢いの凄まじさは本物だったと

それは今のAKBだったり
指原にも全く同じことが言える
225名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:33:32.83 ID:4SrdaEEm0
>>220
なのに、あたしの人気に周りのおニャン子メンバーが嫉妬してハブられていたとか言っちゃってたよなw
226名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:34:48.19 ID:GlSVnz4SP
この人は結局会員番号いくつだったの
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1dvdps520/1dvdps520pl.jpg
227名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:35:19.18 ID:mj6mu5OH0
すぐオイニー、すごくオイニー♪
228名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:37:48.15 ID:MVhdQc3N0
城之内早苗が演歌でデビューして1位取った時に
「演歌では○○以来の1位です」って言われてたのにワロタ
そりゃ間違いでは無いのだろうけど何か違うだろと
その城之内今でも演歌歌手続けててそこは筋通してるなと
229名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:38:54.35 ID:YUkgXTTm0
ブスで音痴を集めても、売り方次第で売れるってのを証明してしまった悪夢のユニット
230名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:39:05.58 ID:XxTC1gN4O
父親は41歳。中学3年の時に代々木体育館にコンサート言ったんだって。

渚のかぎかっこ?会員番号の歌?おとめ心の自由形?
結構今でも聴ける曲じやない
231名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:43:46.06 ID:ZPcrbvFB0
>>44
数年前雑誌にのっていたけど、当時の丸顔なかわいさではなく
すっきりとした美人だった。
何人か子供がいるって書いてあったが。
232名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:52:19.86 ID:QyC2hnSLP
233 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 22:53:43.82 ID:f6wSnXyaP
>>205
てか河合その子は曲に恵まれ過ぎ
234名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:54:44.48 ID:olehN/190
こないだNHKの0655オープニングで「週の真ん中水曜日〜」って言ってたんだけど、
たぶん実況では「真ん中もっこり」というレスであふれたと思う。
235名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:55:35.12 ID:g4g50VOuO
今のアメリカの大統領は、の質問に「リンカーン」って答えたんだよな
236名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:58:31.79 ID:tESYuiJL0
今50くらいのかつて若者だったおっさん向けに
ハチマキ・ハッピも売って当時を再現してもらわないと。
237名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:59:02.15 ID:0kKgkPIZ0
>>33
めちゃくちゃ頭悪そうなぶりっ子だったな
やっぱりゆうゆこそが至高
238名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:59:06.27 ID:WD+m63LD0
34だと当時小1でね〜の?
239名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:00:45.13 ID:YUkgXTTm0
ゆうゆは起用だったし、今でも芸能界に残ってたら中山ヒデちゃんと肩を並べる位置にいたと思う
240名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:00:50.70 ID:zYXR04c/0
ゆうゆの可愛さは異常
http://www.youtube.com/watch?v=FJRcycB6mNo
241名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:01:06.51 ID:Hr/iVXfE0
>>220
時系列がおかしい。工藤のモモコクラブはセブンティーンクラブ結成の前。
242名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:02:13.45 ID:wsbt08+c0
おニャン子のよいところは、不幸になったメンバーがほぼいないこと
243名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:03:08.94 ID:g4g50VOuO
U2が日本嫌いになったのはニャンギラスのせい、のコピペ頼む
244名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:03:57.44 ID:wsbt08+c0
白石麻子はバラドルになってたら絶対ゆうゆよりも成功しただろうけど、
解散時はバラドルって概念がなかったのが残念
245名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:05:15.39 ID:kZeiFN2s0
>>239
中山秀と付き合ってたの知ったうえでいってるんだよね?w
246名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:06:02.97 ID:Da2EmJhA0
>>233
後藤との関係をいいたいんだろうけど
リアルタイムを知ってる人は1987年の有名アイドル引退事件が後藤がらみであることや
後藤が離婚前であることを知っているからまず真に受けない

>>241
そうだったっけ
247名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:06:52.20 ID:tak9kKYR0
>>232
へー
落ち着いた感じでそれでいて愛嬌を失っていない
ちょっといい感じの42歳になってたんだなあ
248名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:07:08.66 ID:27lof6X40
解散ファイナルコンサートには 広島、福岡、大阪と3ヵ所も行った
大してファンでもない俺でさえこうだったから当時の熱狂ブームは相当のもの
249名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:07:51.58 ID:2X9dNRmo0
>>240
ゆうゆと福田萌って顔の奥行きが似てる
250名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:09:08.86 ID:27lof6X40
ゆうゆは歌が絶望的に・・・
あれはあれでいいという意見もあったが
251名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:12:06.98 ID:4bqFouar0
>>51
ウチの中学校の部活のユニフォームはなぜか
4番からだったのはおニャン子に合わせてたからかもしれない。
252名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:20:52.90 ID:Cx+hWCWA0
おニャン子ハマってた奴はAKBにハマるよな
俺はモー娘。はハマらなかったけどAKBはハマったね
253名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:24:30.31 ID:eDRutc+pO
私は里歌ちゃん
254名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:26:02.03 ID:Da2EmJhA0
>>252
はまりません
おニャン子は今のアイドル集団と違ってファン共々横の連携が薄い
255名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:26:34.48 ID:uOtJ7qDF0
遠い記憶だと白石は自分はキワモノじゃ無いって
ニャンギラス入りした時泣いて抗議したとか何とか
256名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:26:34.86 ID:NZOMgNwZ0
白石… 。・゚・(ノД`)・゚・。

【芸能】元「ニャンギラス」白石麻子、バツ2で五人の子持ち、破産歴ありの“壮絶人生”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
257名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:33:14.53 ID:14Sm36mx0
>>103 そこは「冬のオペラグラス」だろ
258名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:33:41.54 ID:uOtJ7qDF0
>>122
内海脱いで無かった?
あとB組の誰か
259名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:42:07.38 ID:9rG2VQoZ0
高井麻巳子、河合その子がおニャン子の中では勝ち組だろう、その後の結末を見てると
でも、俺は初代のフロント4人が好きだった。
260名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:44:21.84 ID:r3/J32+6O
立見ほど嫌な人いなかったなーあの存在苦手過ぎる。石橋もいじめてたよね。
261名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:45:50.59 ID:tak9kKYR0
一番キワモノっぽい存在だった工藤が一番好感度が高くて成功しちゃった感じだなあ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:49:25.86 ID:MPJcvKUQO
4人のうち三人がブスだったアイドルグループなんて…
263名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:49:49.15 ID:9rG2VQoZ0
>>261
好感度は高くない。ただ歌が上手かった。抜群に。だから生き残れた。
もっともおニャ子以前にも芸能界経験あったのも大きいけど。
264名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:51:26.28 ID:r3/J32+6O
なんかあまちゃんの能年って高井麻巳子に似てるなって思う時ある。顔もだけど
優しそうな笑顔かな?小学生の時高井麻巳子好きだったなー
265名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:55:17.22 ID:r3/J32+6O
>>262 ブスだけならいいんだけど、立見も名越も性格もうざいしね。白石麻子は可愛い。
樹原はイェーイ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:57:08.63 ID:EB/X9Ju90
>>71
結婚して子供4人いるtって話だったけどね
おニャン子再結成の時は子育てを理由に出なかったが
267名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:02:15.88 ID:9LNfE4Dt0
>>55
ひっでーな
とはいえAKBもオーディションのころはブサイクすぎたし、案外整形なしなら素人なんてこんなもんか
268名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:05:44.78 ID:FYlKUFH0O
あーなごやも立見も張り倒したい、ブス過ぎる。さしはらなんて可愛いもんと言いたいけど
あいつも性格うざいよな。
269名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:06:05.14 ID:FIKlKB3W0
おにゃん子のアブない!夜だよ☆
ニッポン放送が光り輝いていたあの時
270名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:06:48.66 ID:T+iKW1W+0
立見里歌はオールナイトフジでオールナイターズの一員だったのに、いつの間にか
おニャン子に入っていた。
当時、女子大生がなんで?おニャン子に・・・。
あの違和感がなんともな〜
271名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:08:08.25 ID:bJX+SiXoO
>>47
懐かしいなオイ。
272名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:09:00.67 ID:0bG9raPt0
こんな奴ら支持してたのはキモ男子中学生だけだろ。
女子どもは基本ミーハーでバカだから言わずもがな。
273名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:09:31.48 ID:dUqfUjuxO
>>264
田舎くさく、もっさりした感じがにてるかもね
274名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:09:40.56 ID:Og0pZSgC0
そういえば、8番の福永は鼻が歪んでたな
275名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:12:02.75 ID:M3h3rTQX0
>>252
はまんねーよ
真逆
276名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:14:51.64 ID:M3h3rTQX0
>>272
そうじゃないから社会現象になった
後期はキモい奴だけが残ったけど
277名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:15:03.12 ID:bJX+SiXoO
>>191
風のインビテーション好きだわあ。
278名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:15:49.28 ID:vSh65B9G0
>>272
おニャン子はいい意味でも悪い意味でもわりと「常識人」が多かったよ
ただ芸能人、特にアイドル歌手が「常識人」であることが本当にいいことなのかという疑問はある
279名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:18:28.38 ID:wfyXA9+L0
おニャン子は東大だの早稲田だの出たスタッフが
学校の勉強も見ますとか言っていた。
280名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:19:47.93 ID:dUqfUjuxO
たしかに最初のタバコで除名組と、乳首出す出す詐欺の一名以外は常識人っぽいかもね。
281名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:20:59.46 ID:lvUrI4jh0
>>252
おニャン子にリアルタイムでハマッてた人は、AKBを見ても「そういうの25年前に見たし・・・」って感じでシラケてると思う。
あと俺が考えるに、乙女塾にハマッてた人はAKBをスルーしてももクロにハマッてる気がする。
282名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:23:49.81 ID:M3h3rTQX0
>>281
おニャン子ファンはアイドル系は卒業してAKBはスルーしてる

どちらかと言うとももクロに近い
ファンのノリとか全員を応援するスタイルとか
283名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:30:00.71 ID:vSh65B9G0
>>279
おニャン子はテレビ局が直接介入したプロジェクトだったから
学力低下や不登校などに関する社会的批判を気にしてたんだよ
だから所属が決まってないメンバーが問題を起こしたら内容や将来性に関係なく容赦なく首にした

>>281-282
お前ら本当に気持ち悪い
元おニャン子ファンはアイドル集団にはまったく興味ないよ
なんせソロの売り上げがグループを常に上回ってたグループなんだからw
しかもソロデビュー後一年以内にやめてくメンバーが殆どだったし
284名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:31:15.44 ID:oI+dfbJ50
>>278 いろんな意味でおニャン子はやっぱり、新田だったな
285名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:35:25.61 ID:uFkfpSt4T
テスト期間中のおニャン子は1週間とか夕ニャン休んでたな
成績が下がるとクビとかってルールも最初あったような
286名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:36:22.64 ID:4nyIRqsv0
4年前のゆうゆ(岩井由紀子)41歳の画像です。
http://tomonori614.blog92.fc2.com/blog-date-200906.html
287名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:39:21.39 ID:T7wr2MgR0
>>252
楽曲面で共通点あるよな。多分秋元康のセンスなんだろうけど。
288名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:49:01.07 ID:M3h3rTQX0
>>283
だからそう書いてるだろ
アイドル系は卒業してるって

当時のファンのノリがももクロっぽいってだけで、ももクロに嵌ってるわけではない

祭りだから参加しとけ!
アイドルは興味無いけどおニャン子だけは別!
擬似恋愛とかする気ねーし!
っていうノリのこと
289名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:52:12.81 ID:Q6QgeTtJ0
立見といえば、サクサク思い出すわ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:06:12.34 ID:vSh65B9G0
>>288
おニャン子好きもアイドルには興味はあったでしょ
おニャン子自体もアイドルだし
ただおニャン子はグループとしてのバインドがメンバー・ファン共に弱くて集団を応援するという感じではなかったな
もちろんバインドが弱いといってもコンサートで贔屓以外をまったく応援しないというわけではないけどね
291名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:08:21.90 ID:G7oYpHR20
名越は見てて痛々しかったな
292名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:09:47.56 ID:b0ecE7JEO
>>226
ガセ。そんなメンバーいない。

>>122,258
脱いだ(乳首出し)メンバーは、奥田美香、内海和子、大貫かおり、斉藤満喜子、山崎真由美の5人。

>>259
斉藤満喜子も、今では めいらくの社長夫人だし、勝ち組かな。

>>274
福永は11番。
293名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:14:15.43 ID:mgdrXy6t0
>>229
ジャニでいえば関ジャニ?キスマイ?
294名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:29:37.79 ID:h54TCF4YO
オイニープンプン!
295名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:51:35.02 ID:cL/M6eyr0
>>258
>内海脱いで無かった?
脱いでた
ひんぬー

>あとB組の誰か
山崎真由美
296名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:53:40.36 ID:WX8eVs5+O
>>259
スジャータの御曹司と結婚したマッキーも勝ち組!
297名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:05:39.35 ID:cL/M6eyr0
>>164
吉田照美・大竹しのぶと並ぶ都立小岩高校3大有名人卒業生だったなw
今は白石に代わって風間俊介が3大の中に入ってる感じだけど
298名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:06:43.31 ID:w7NScu3C0
SMクラブの女王様になったメンバーがおニャン子B組にいたよね。
299名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:08:28.94 ID:M3h3rTQX0
>>290
おニャン子ほどグループとして仲間意識の強いケースはそうはないだろ
ソロのほうが売れるのは、ソロだからみんなで応援してあげようって感覚
そのソロを出す特定個人のファンだからじゃない
新田のファンだけど、新田のシングル買わずにその子のシングル買うとかは普通にあった
だからこそニャンギラスも売れた
ニャンギラスファンが買ったんじゃないから
(ニャンギラスファンはそんなにいるわけないし)
300名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:08:51.14 ID:cL/M6eyr0
>>292
>脱いだ(乳首出し)メンバーは、大貫かおり、斉藤満喜子
これマジで?
斉藤のヌードなんてどこに需要があるのかわからん
三宅裕司みたいな眉したブスだったし
301名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:10:26.69 ID:zgzcebWc0
>>281
おニャン子の系譜はチェキっ娘、アイドリング、恵比寿マスカッツあたりだろ。
テレビ番組がベースで、芸人と絡んでナンボの。

AKBはルーツがライブ主体のTPDとか制服向上委員会だ。
こういうのは極端にハマってるやつとそうでもないやつの温度差が生まれやすい。
302名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:12:28.58 ID:M3h3rTQX0
>>300
首になってないメンバーで脱いだのは内海と吉見の2人だけ
ホリプロは売れなくなると脱がされるから、内海はそのパターン

斉藤は脱いでない
303名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:13:37.36 ID:wL0h5aFV0
これもあまちゃん便乗の流れだな
今年の紅白とかあの路線に決まってるし
304名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:17:42.20 ID:cL/M6eyr0
>>302
だよね、やっぱり >>292 はガセってことで
吉見美津子が脱いだのは記憶にある
こんぺいとうの菅野美寿紀みたいな、貧乳ロリ系だったような
305名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:18:52.29 ID:vSh65B9G0
>>299
はあ?????????????
306名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:20:52.57 ID:zgzcebWc0
>>303
あまちゃんではボロクソに罵倒されてただろうが。
素人の女子高生以下、みたいな。
特に新田の歌。
307名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:22:29.65 ID:wL0h5aFV0
>>306
それを含めてね
マジで新田恵利とか紅白出ると思うぞ
308名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:25:13.63 ID:DbGpUH9Q0
>>274
8番は国生
309名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:25:29.88 ID:M3h3rTQX0
あまちゃん関係なくここ数年ちょいちょい出てきてる
みんな子育てが落ち着いたんだろ

>>307
新田が年末に働くわけない
310名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:31:52.40 ID:AyiKzSJLP
誰がこんなの買うんだよ。
握手券とかついててもいらないー。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:36:55.07 ID:vSh65B9G0
>>301
おニャン子はソロで出て行くことを前提にしてレコード会社や事務所が押し込むんだから
そういうのとも全然違う
312名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:40:11.14 ID:zgzcebWc0
ニャンギラスなんてリアルタイムで見てても「これはない」レベルだったな。
ブサイクで歌下手で、おニャン子の中ですら黒歴史だったのに。
てか名前出しただけで笑われるようなものだったのに。テレビマンの悪ふざけでしかなかったのに。
ファンですら恥ずかしすぎて世間にさらされたくないような存在だったのに。
21世紀にもなって、まさかニャンギラスの話するなんて思いもしなかったわ。こんな21世紀嫌だ。

うしろ指やうしろ髪あたりの比較的まともなユニットと一緒にしちゃいけない。
313名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:46:05.41 ID:Ry1hDYCrP
おにゃんことか全く興味なかったももクロにはまってから
アイドル好きなってしもうた
314名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:57:17.26 ID:FAOkMcahO
おにゃんこ自体がゴミやん
子供でも分かるくらいゴミやったわ
315名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:10:17.63 ID:KlG8Csv70
俺は45番の吉田裕美子が好きだった
316名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:11:04.30 ID:3o9CzeQo0
おニャン子は良く分からん80年生まれだが
ノリダーや野猿が好きだったからかAKBもいつの間にやらハマってたな
なんだかんだで秋元のやることを面白がる世代なのかもしれない
317名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:12:03.11 ID:kHBJEjYr0
当時、おニャン子ファンだったけど、今は30年の時を経て松田聖子のファンになった
去年の再々婚の話題の時に国生が「ウチらの世代ではカリスマ的存在だから」って
言ってたけど、その意味が今になって分かったわw
当時、松田聖子の凄さに気づけなかった自分が悲しい
318名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:14:09.60 ID:zgzcebWc0
ああゴミだよ。まごうことなきゴミだ。
でも田舎のイケてない中学生としては、たとえ俺らレベルのゴミでも東京のテレビ界とつながってるってだけでこんなにキラキラできるんだ、というのを嫌というほど味あわせてくれた。
あのへんから東京やメディアへの異常な信仰が始まった気がする。
それまでは芸能界なんて選ばれた連中の選ばれた世界で、普通の人には関係ないもんだったから。
319名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:19:25.77 ID:Iwocr9OdO
オイニーがきつい
320名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:25:29.16 ID:iMg9kz/80
GO!
321名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:28:50.21 ID:v7JupMiHO
この頃から既に特定のブスを贔屓してゴリ押ししてたんだね
322名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:29:46.77 ID:mzPm69OQ0
すっげえ!!
全員知らねー!
323名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:37:26.80 ID:Zfr6zjCc0
五味岡たまき
324名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:43:51.32 ID:TU/Qfx4a0
オイニー野郎
325名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:57:52.25 ID:ZTdslR9tO
べティ!
326名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 04:35:54.60 ID:0ckSUkqg0
吉沢の流星のマリオネット、雨の花火
河合のJESSY、雨のメモランダム
美奈代のガールズオンザルーフ以降

人気落ちてからの方が良曲、ってパターンって多いな
他のアイドルにも言えるけど
327名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:07:00.62 ID:mYZMLN320
>>146
とにかく 掛け値なしにたいくつな作品でびっくりします。誰だ脚本。
328名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:08:45.88 ID:mYZMLN320
>>326
をれは賛同得られないけどプリズム 新田さんは銀色のスーヴェニール 美奈代はそれでいいな。

サイドラインでがくっとクオリティ落ちてそれ以降は超すくねーよ全般。
329名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:10:56.48 ID:sgxG58VB0
プッチモニ早よ
330青い人 o孕oミ o孕oΞ  ◆Bleu39GRL. :2013/07/18(木) 08:11:48.26 ID:Xo29ChJ10
TIFに合わせた?
331名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:12:06.03 ID:mYZMLN320
このおー 河合さんはあーゆーぶりっとした歌やんたすと、そーゆー路線に走られたそうなんだがあむつかしいものでごんす。

恋のカレッジリングなんかきつかったつーことなんかな。
332名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:13:59.74 ID:mYZMLN320
>>315
どういう特性かわかってるけどなんかあまり過剰に馴れ合うには 客人がおおすぐる。
333名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:16:18.31 ID:mYZMLN320
>>283
をれハロプロヲタやりつつAKBも軽く十数人名前挙がるよな…
334名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:21:28.55 ID:mYZMLN320
SKE中西。こいつには食い込んできてほしいんだがあ どうもAKB系、週刊誌グラビア系のバックがぐらつきはじめたよな。
335名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:23:35.23 ID:i/sh1zxm0
リアルタイムで興味なくて、2ちゃんのつべで見たら
特別美人じゃないけど笑顔が可愛くていいなーと気に入ったのが新田だった。
気に入ったけど特別美人ではないから、
当時人気ナンバーワンと知って驚いたけどw
336名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:25:49.30 ID:mYZMLN320
まあとにかく、権勢を業界仁義ここまで考慮せず我が物顔したのはAKBが初めてなんでよ

落ちたら最速。
337名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:26:32.08 ID:G9lFsdfh0
U2をブチ切れたさせた伝説のグループか
338名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:27:18.94 ID:mYZMLN320
まあ大人の多面性にひどいめにあうのはいつもはたちまでだよな。
339名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:28:37.76 ID:fo90NPFI0
生きててよかった
340名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:30:01.89 ID:b0ecE7JEO
>>300,302,304
ごめん、間違ったm(_ _)m
斉藤はギリ隠してた。

奥田、内海、大貫、吉見、山崎でFA。
341名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:31:20.31 ID:mYZMLN320
大野ちゃんもぬいじったんだよな。をれは五人の中では大野ちゃんとゆーのは三浦から移った後二十年ぶれてない。
342名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:37:49.63 ID:ecVF6gz70
この前ニャンギラスのことを考えてたところに、このニュース
これがシンクロニシティってやつか
343名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:38:42.19 ID:mYZMLN320
コインシデンスともいう。羽田さんはわかるかな。
344名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:40:57.16 ID:9DuPRwrW0
>>259
名倉麻里奈さんもでしょ
345名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:46:12.79 ID:iJTp1Zr+0
で結成から28年、まだ芸能界で生き残ってるのは
新田、国生、城之内、美奈代、満里奈、工藤、生稲くらいか
50分の7ってことはAKBグループからも十数名は生き残りが出るって可能性があるな
346名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:41.14 ID:lnVmVSr50
立ち位置が指原の先駆的存在
347名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:24:23.97 ID:k33R6J+d0
この速さならいえるが、おニャン子で一番歌唱力がないのは新田じゃなく豚沢秋絵な(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:35:58.99 ID:Mz+iXi/TO
スケバン刑事2が東映チャンネルで再放送してる。おニャン子が出てる回があるんだよね。
349名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:36:35.42 ID:mYZMLN320
なぜの嵐と季節外れの恋が時代とマッチしなかった時代は以降30年間皆無なんだよな。端的に言うとこのふたつは古びない。
350 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/18(木) 10:03:05.63 ID:r27TDW8PP
マジ基地ハケン
351名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:19:04.57 ID:dJYoIsCD0
立見よりはるかに名越の方がたちが悪い。
立見は途中からはキャラを全うしてただけだし。
352名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:33:06.81 ID:Og+gEsCxT
>>348
スケバン1〜3全部におニャン子がゲストで出てるからな
353名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:36:22.94 ID:mYZMLN320
>>348
出てない回は、無いからな。
354名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:38:37.85 ID:mYZMLN320
ちなみにその子さんの「ゲームなんだヨ!!」は永遠の名台詞なんだけどこのー 結構思ったより忘れ去られてるなー。
355名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:42:30.32 ID:5ImsPRIjO
需要あるの?(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:44:00.15 ID:mYZMLN320
ふむ。一万円あったら上京してる。んー…今青春十八ないよな。あるかな。まーでも電車移動はやだなあ。せっかく無料なんだよな。
357名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:44:49.25 ID:i/sh1zxm0
>>264
目を淡くキラキラさせての笑顔が似ていると思う<能年と高井
358名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:45:27.32 ID:mYZMLN320
[速+]【国際】盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす★2
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1374111785/l50
359名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:45:32.81 ID:VymnaQyk0
立見里歌は元々オールナイターズだった
360名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:46:24.12 ID:U867zsgC0
歌も顔もまさに今のAKBレベル

秋元って・・・ぜんぜん成長してないねw
361名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:47:04.26 ID:mYZMLN320
ブロードウェイ流への反骨心が、ゆるいアイドル路線なんだよ。
362名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:49:10.74 ID:mYZMLN320
まあそんなことゆうたら厳密にはハロプロは張れないんだけどハロプロはハロプロでその姿勢を継承してる。

秋元さんとしてはカチンと来るかなああだと。
363名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:51:20.08 ID:mYZMLN320
をれはAKBの初期でなんだか全員白いミニワンピでおにんぎょさん挙動でぴょこぴょこ踊る歌観てあーこれハロプロはできませんねーうまいうまいと思ったんだけど

その後、笑えないDOLL化しまして。一応回復路線だが…あー…
364名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:55:22.33 ID:/h40aIw30
14 富川春美、16 高井麻巳子、18 永井ルリ子、19 岩井由紀子、22 白石麻子
このへんが好きやった
365名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:57:27.28 ID:mYZMLN320
わたくすは中島早苗くんとか おもに40番台以降にめおつけたほうです。47山里とか。南キャン山里よりたぶん47山里が
年上かと思うとややぞぞっとします。
366名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:00:33.54 ID:mYZMLN320
山崎がぁー どっちかつと背、たかめでひょろっとしてたのに、直後マリリンモンロー化したのにはですな。まあいいでしょう。
367名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:02:34.52 ID:mYZMLN320
鈴木くんだけは生き残ったわりに一切その後の話、ないですな。彼女もあがつまさんと同じく仙台だったような。
368名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:04:16.39 ID:Tk8QB5GQ0
>>359
内海もそうなんだよね
369名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:04:18.42 ID:mYZMLN320
[二軍]【科学】不確定性原理「ハイゼンベルクの不等式」に欠陥…「小澤の不等式」光で証明[7/18]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1374113017/l50
370名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:05:53.12 ID:xYRaaw790
>>360
成長してないのは、こんなものに金を落とす白痴どもだろ
秋元のデブは笑いながら金勘定してるだろうさ
371名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:06:22.33 ID:nAq4S/Vr0
喫煙組なのに、コネ使って残ったんだっけ?>樹原こと阿部亜紀

こいつと永田ルリ子と布川はブスだから嫌いだった
それ以降は工藤、満里奈、生稲しかわからない
372名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:06:33.01 ID:aLKMDS0r0
>>360
客層が、あとから生まれてきた層に入れ替わっていくから、
基本そのままで続けていればいいんだよ。

何十年も、粉ミルクや子供服を作ってる会社といっしょ。
373名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:06:54.03 ID:mYZMLN320
>>370
をれは会いたかったのDVDつきCDは買ったよ。←あとは?
374名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:07:04.74 ID:PNgscHlQ0
立見ととんねるずの石橋が仲悪かったのはマジなの?ネタでやってたの?
375名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:07:56.25 ID:mYZMLN320
楽屋では話せればネタ。楽屋にももってってんならマジ。
376名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:09:16.43 ID:RGZRSm570
濱口の熱意が伝わったな
377名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:10:31.36 ID:mYZMLN320
おいおい本社移転すんじゃあんめえな

[ア+]【韓国】サムスングループ首脳、東京で会議-東京での会議が定例化か[07/18]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1374113156/l50
378名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:12:31.13 ID:RZiCzA7/0
全力で叩かせてもらいます

これ以上秋元の茶番みせられる国民の身にもなれ
379名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:13:57.82 ID:mYZMLN320
そういやー No.4名前なんつったっけ。かわいくなくはなかったんだけど。
380名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:14:50.29 ID:mYZMLN320
>>378
おまえ、由紀安田姉妹叩いたりする?なにかと、変わってんよなお前。
381名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:20:45.07 ID:u3Uu4Xu70
内海曰く、「私は白人とならば、誰でも良い」。樹原とかもその路線。
グループ内でそういう風潮があり、欧米の白人を漁っていた輩が多かった模
様。
382名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:26:33.17 ID:vkwgppld0
白石はこのグループで歌うのがすっげー嫌だったらしいが、
それでもまた出てくるのかよ
383名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:31:24.60 ID:mYZMLN320
河合さんはご本人がハーフかクォーターのばあいがあんだよな。
384名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:31:36.09 ID:dUqfUjuxO
樹原とか名越は最初だけ瞬間的にかわいい時期はあったけど、眉毛だけはかわいいとき全然なかったな…
そのかわり歌はうまかったけど。
385名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:32:05.63 ID:6hvBb7u/O
山本スーザン久美子だけは未だに名前も顔も記憶してるのわ何故だ?
386名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:33:10.62 ID:mYZMLN320
名越さんは今、いくらでも芸能界に椅子が開くけどさ ご本人の内心がそうじゃないわけでしょ。

以降空席でいい座って芸能界にごろごろしてんだよな。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:33:16.58 ID:BiNEfv/e0
>>345
グループに人気があるうちに、ソロデビューしてなきゃ無理ってことだな。
388名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:34:42.95 ID:mYZMLN320
>>387
AKBはそうじゃねーな理由。RIVERで 絶頂 んときにデビューしたもんな。
389名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:36:12.88 ID:0k+CY3SK0
>>345
新田は生き残っているというより一度消えて旦那がフジテレビの人だからテレビに出てこれたって印象。
390名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:36:55.86 ID:mYZMLN320
おニャン子を紹介するとき新田さんを立てると角がたちにくいんだよなたぶん。
391名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:37:07.27 ID:HDjR5Gmw0
>>385
俺は立見里歌が名前も顔も記憶している
392名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:38:13.82 ID:mYZMLN320
いや顔なら43番の顔覚えてるぞ。ただ彼女は名前をよく忘れる。羽生夫人が邪魔するからだ。
393名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:40:23.51 ID:TSuG2Ubc0
おニャン子はユニットやらはソロを乱発したから本体が飽きられたんだと思う
AKBはあまりやり過ぎないようにしてる感があるな
秋元は結構過去を教訓にするとこがある
394名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:41:18.26 ID:mYZMLN320
こないだ35番弓岡をいちおう提示したけど あのころのテイスティングからすると弓岡だとあまいよなと思いつつカキコ。
395名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:42:46.69 ID:GmKR7chS0
白石は「わたしはソロでやりたい!
こんなのと一緒のグループなんてイヤ!」
と思っていたはず
396名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:02.17 ID:mYZMLN320
いろいろこの

驚くことは多いな’13。

[芸+]【サッカー】武田修宏氏が闘莉王、寿人、大久保らの落選に激怒「代表は育成の場ではない」 惨敗ならザック解任論を展開する構え
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1374115207/l50
397名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:48.06 ID:Luaz1AAN0
ギャンガラスかと思った
398名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:46:31.91 ID:AP53UkpFO
誰かが待ち望んでたのか?
399名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:47:21.17 ID:mYZMLN320
せっかくなので大阪城でやればよかったですネ
400名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:49:34.02 ID:DXJS1jPP0
立見里歌、樹原亜紀、名越美香っておにゃんこの中でも
際立ってブスだったよな
401名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:51:24.30 ID:mYZMLN320
樹原さんと名越さんは明確にPARCO組なんじゃないのかな。
402名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:52:55.26 ID:mYZMLN320
「そういう要員」の場合はあんべ。かわいこちゃんなのに エエッ てのはあんだぞこれ。
403名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:57:47.43 ID:9r8UKmXH0
>>374
マジ
番組最終回打ち上げの席で、立見と内海が貴明に謝罪したことを
秋元康がホットドッグプレスの連載に書いていた
404名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:58:23.15 ID:1CtSiznB0
五味岡たまき出せよ
405名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:00:25.26 ID:mYZMLN320
DUNKという集英社のBOMB!に相当するアイドル雑誌があり@パクり雑誌というと直截だがジャンプは最後発でな

むゎりなはんが地元蒲田での撮影であった。眞紅のジャケット。えっ眞紅。むゎりなはんも
「まっかなジャケットなんて着てきてよかったのかな」と発言 キャプションは などとよくワカラナイコトを言うのですと続く。

これが芸能界なのだなと悟った高校二年生。
406名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:06:29.08 ID:wizEgic2O
あまちゃんでもdisられた番号のやつらか
407名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:07:15.21 ID:mYZMLN320
えーとサンデーで一巻完結の「あっぷる☆シンデレラ」つてあんだがなをれこれがアイドルもののいまんとこ最高傑作だと
をれは思ってんよ。秋元さんらしきおっさんもおる。伊藤さんつーて…ご苦労されてるがまだ生存中。
408名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:09:57.77 ID:ucdZkfL80
生放送中に石橋とケンカして干された人ね。
409名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:12:07.24 ID:wfyXA9+L0
NHKの髪の毛しっぽなプロデューサーも
おニャン子やら明菜・聖子・キョンキョンのファンだったりしたんかな。
410名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:13:28.03 ID:mYZMLN320
まあ40代はきらめく才能は不足の癖に厄介な世代だよな。
411名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:20:23.79 ID:TSuG2Ubc0
俺は新田しか興味無かったなあ
工藤静香が夕ニャンに初めて出たときはかわいいと思った時期はあったが
412名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:33:36.70 ID:oNnRWELt0
正直、渡辺満里奈以外はカス
413名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:29:13.46 ID:mYZMLN320
彼女が憲法改正のキーパースン説はあってな。みえないよな。
414名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:06:13.56 ID:smtRFG2S0
14だった人、義理姉(笑)
415名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:16:19.99 ID:kfNM/ugL0
城之内早苗は演歌界では今でも人気があるな。
演歌歌手としての貫禄がある。
416名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:32:29.85 ID:WX8eVs5+O
>>395
ソロ志願してた主要メンバーの22番白石と18番永田はきっぱり無理だと言われたらしい。
ソロデビューを約束されてた41番貝瀬はうやむやに。
33番布川がソロデビュー直訴したかは不明。
417名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:47:55.74 ID:NTkKMJrpO
いたな〜

たいして美人でもない音痴のお姉さん達が頭の悪そうな歌詞の歌を歌っていて
子供ながらになんじゃこれと思った
418名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:08:22.48 ID:KHo8t5EvO
オーディションで一目見てまりなは合格すると思ったな。昨日新田ちゃんがラジオに出てて、当時彼氏いたって。まあ、秋元氏は商品に手出して大騒ぎだったよね。
419名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:10:57.94 ID:R/RHHDBp0
光GENJIの諸星に根こそぎやられたんだっけ?
先輩のふっくんの妹以外
420名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:23:55.38 ID:WX8eVs5+O
>>419
おニャン子と光GENJIは入れ替わりだから被らない。諸星とヤったのは工藤くらいじゃないか?
421名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:45:41.13 ID:oNnRWELt0
ナガブチと
422名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:50:44.04 ID:aYi8l4am0
いま現役で(頻繁に見られる)活動してるのは
国生さゆり
新田恵美
渡辺満理奈

これくらいか?
423名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:54:44.23 ID:eO37spWL0
>>422
一人違うの混じってるぞw

ニャンギラスは特にすきでもなかったけどお祭り気分で買ってたわ
これなんだかんだでレコード売れたんだよなw
424名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:42:25.97 ID:FVleFwSqO
夕方5時って言ったら
You〜ごはんまだ〜?だろ
いちごちゃんだろ
ABC朝日放送 関西ローカル
425名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:44:43.63 ID:VQ6LDgskP
>>424
誰もICHIGOがわからない
426名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:55:09.02 ID:mYZMLN320
夕方4時は笑っていいとも!だったんすよ。

めんこいテレビができるまで。最後のテレ朝が開局して12年くらい経ちます。
427名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:57:16.89 ID:1yzfpan80
>>385
ハーフなのにブスだからだろ
428名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:00:29.97 ID:mYZMLN320
うーん をれの今までの人生訓はだな、かわいこちゃんに気をつけろ!だ。もうひとつは、かわいこちゃんじゃなくてもな!。
429名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:02:12.18 ID:fJSzzGdtO
お、どうでもいいが俺の誕生日か
430名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:02:26.78 ID:mYZMLN320
そりゃ災難だったな。
431名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:16:45.55 ID:VK8ocG6wO
>>43
http://youtube.air-nifty.com/blog/2006/06/post_e54b.html
動画は削除されてるけどこれだな。
立見が素で「タカさんはどうたらこうたらで評判がよくない」みたいなことを言ったのが発端。
で、石橋が↑こんな表情になったw
確か「このコーナーやめてやるぞ、コラ」みたいなことを言って、後は暴れてセット破壊。
司会の吉田照美が固まっていたのが印象に残ってる。
432名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:17:33.02 ID:mYZMLN320
たしか1000万円するカメラ壊したのそのとき?
433名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:20:54.31 ID:mYZMLN320
やーとにかくその むちゃくちゃだったからなあの番組。猛獣使いがただものでないとわかったのが大学時代。
434名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:23:47.90 ID:Tk8QB5GQ0
セーラー服を脱がさないでとかおっとCHIKANとか
あの歌詞は今ならかなり叩かれるだろうな
435名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:24:06.17 ID:1CtSiznB0
息っ子クラブはなにやってんの?
436名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:31:19.72 ID:sBPtTLNV0
当時は地味な顔としか思えなかった新田恵利、
いま投稿動画で当時の新田を見たら可愛くみえるのが不思議だ。
ウイングマンのヒロイン小川美紅は新田がモデルかもしれない。

ガキの頃は国生のようなくっきりした顔のほうを好ましく思うのかも。
437名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:39:05.19 ID:mYZMLN320
はあぼくをだまらすとはあなた相当の手錬れさんですな。
438名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:41:27.95 ID:1yzfpan80
>>432
壊したかどうか知らないけど、カメラを倒したのはオールナイトフジ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:42:18.37 ID:TmsTZYed0
さすがに汚いな
440名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:45:45.23 ID:ctFsLA2E0
ここの話聞くと白石さんもかわいそうだが、
ユニットですらデビューできなかった18号・・・
441名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:49:41.32 ID:oKQmPQqSP
俺の地域じゃ夕やけニャンニャンが放送されてなかったから
いまいちおニャン子って知らないんだよね。そんな人気あったのかな。
442名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:55:18.03 ID:8Hb4W5mq0
誰得ユニット
443名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:55:41.52 ID:mYZMLN320
記憶は損得ではないな。
444名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:58:47.91 ID:sBPtTLNV0
夕ニャンを褒めるわけではないが、
日本の若者文化にかなり影響を与えたと思う。
それ以前とそれ以降で日本の空気が変わっている。

少女の「可愛らしさ」がはっきりと商品化されたのが夕ニャンから。
それ以前は、可愛いから映画に出る。可愛いから歌を歌う。つまり「可愛い」は素質だった。
おニャンコは違う。
単に「可愛い」だけで金を巻き上げた。
歌も演技も素人以下。「可愛い」だけで商品になった。
リアルタイムで知ってるがこれにはさすがに軽く驚いた。そんなのありかってな。

今ではそれが当たり前になってるがね。
445名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:01:52.09 ID:mYZMLN320
あーた ’80年のポパイのですな

女子大生というふれこみのレッグウォーマーはいたまるたんぼの集団の広告21世紀に入って読み直してをれはヒャッホゥ21st.と思ったよ即時。
446名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:04:36.48 ID:MS1X/FSb0
>>431
その時の夕ニャンの司会は吉田照美じゃなくてニッポン放送の上柳昌彦。
447名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:06:52.88 ID:Ww9EZtJ+0
立見「(客席から)ホントにムカついたんだからね!」
石橋「はぁぁ〜!?何言っちゃってんのぉ?」
みたいなやりとりもあったなw

夕やけニャンニャンには大竹まことも出ていた。
山瀬まみの髪の毛を掴んでスタジオ中引きずり回して(山瀬モップ状態)
号泣させたり、井森美幸をキレさせて何を振ってもガン無視されて動揺したり
…そう考えると、石橋も大竹も丸くなったもんだ。
448名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:10:42.21 ID:Og+gEsCxT
鶴太郎松本小雪とんねるずおニャン子の初期が好きだったな
449名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:11:41.83 ID:TKPh0ptk0
30年後に再結成されるAKB48と同じなんだぜ ('A`)
450名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:39:31.27 ID:41jVF+D5O
サディスティック名越美香バンド
451名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:28:30.53 ID:mYZMLN320
ダンロップ山
452名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:47:33.60 ID:/+06NRH90
>>220
経歴だけ見れば負け組一直線なのに
そこから大逆転だから凄いな
453名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:50:12.77 ID:/+06NRH90
>>229
売り方次第で売れるというよりは
勢いのある時は何をやっても売れるということを証明しただけ
こいつらが何か凄く画期的な売り方をやったとかそういうことはない
ただただひたすら勢いに便乗しただけ
454名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 20:03:26.21 ID:56pFr051O
>>424
け、け、け圭修5だろ
455 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/18(木) 20:11:58.90 ID:r27TDW8PP
>>431
見てぇ〜〜それ
456名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:22:18.85 ID:mYZMLN320
ジャニは厳しいんだよな。

女関係について、自分の信念にもとづいて好きにやれ、ジャニに害が及ぶのは容赦ないし揉み消しはしてやる、

人生誤ってもお前の責任。虎の穴。
457名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:30:08.13 ID:fcLgeG/ZO
>>385
ザンスーずく
458名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:30:28.94 ID:mYZMLN320
長野博は堀江とゴッドタントラスト組むとゲインがあんじゃねーの双方。
459名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:32:17.53 ID:mYZMLN320
HAHAHA
[二軍]【国際】南北首脳会談記録が行方不明 盧武鉉政権が廃棄か?- 韓国
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1374146994/l50
460名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:33:06.91 ID:mYZMLN320
こいつらまじめに国家運営する気、あんなかな。
461名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:33:24.62 ID:ctFsLA2E0
>>444
一部のメンバー除いてべつに「可愛い」くもないよ。
おニャン子は、放課後の部活感覚が売りのアイドルで、それが当時新鮮で受けた。
1人2人ブスが混じってるリアリティがいいんだよ。
「可愛くなくてもアイドル務まる」は今では普通の話だけど、おニャン子はその先駆けだな。
462名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:34:41.65 ID:mYZMLN320
べつにブスが混じってるのがいいなんて思ってねーし。一方、フェアリーズに魅力のかけらも無いのもこれまた事実。
463名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:36:00.34 ID:mYZMLN320
じゃあ、なんなんだ!なんなんだろうな…!!という状態がいちばんいい説。
464 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/07/18(木) 20:36:04.16 ID:JAQCL1fL0
a
465名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:37:51.28 ID:mYZMLN320
をれはフォルダー5だけは最初からNATSUで一回も変更ねーな

まあ大木夫人にもひかりんにもがんばってはほしーけど。
466名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:41:49.16 ID:6XFYgPJp0
名古屋とか呼ばれてたのはなんか覚えてる
467名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:44:58.22 ID:d6WUMxF2P
かっくんゾーンの人達?
468名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:55:10.66 ID:oWkbJf2a0
これ当日行ったら見れるかな
混んで手は入れないとかあるよね?
469名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:12:47.32 ID:ViFkr3XO0
おニャン子は社会現象ではあったけど国民的アイドルではなかったな。

誰からも愛されるアイドルではなく一部の人間から眉をひそめられる存在だった。
470名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:13:41.87 ID:b018XVWi0
アイドルブームを起こすのにフジが主導して作ったアイドルグループ。AKBの先輩と言われてるがアイドリングの方が近いよね。
471名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:20:46.70 ID:JsqgLITg0
ラジカセ向けのクソ音源を高級オーディオで聞くとか完全に人をバカにした企画なんだけど
アイドルにしか興味ないやつはそんなの気にせず「迫力すげー!」って喜ぶんかなあ
472名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:21:43.96 ID:ryW11AK70
>>374
立見・内海は立場を理解しつつ、役割を演じていたように思える。
むしろガチで石橋と不仲だったのは国生(生意気過ぎて新聞からもバッシングの対象に)・
美奈代(元来石橋は裏表のあるぶりっ子アイドル大嫌い)あたりかと。

事実、新田・工藤・満里奈・生稲はおニャン子解散後、とんねるずと共演しているが、
この二人はみなさんのおかげです(でした含む)に一度も出ていない。
ただし、満里奈も渋谷系(笑)に擦り寄り始めるあたりから疎遠になったけど。
473名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:31:05.75 ID:vSh65B9G0
>>444
おニャン子の番組オーディションによる素人集めイメージはほぼウソ
ソロデビュークラスのメンバーの殆どが番組オーディション以前に
別のオーディションでスカウトされている
つまり番組内オーディションは素人のサクラ集めにすぎなかった
474名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:32:38.46 ID:ij2mgx3+0
再結成して誰が徳なんだよ
475名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:34:32.57 ID:n2bgUcg00
日本人がTVに洗脳されてた時代だからやれた
476名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:35:16.51 ID:GY01nG3e0
>>469
あの頃はまだ三流アイドルに対する世間の厳しい目が残っていた。
「若草の招待状」のクレーム差し替え事件は有名だし
おニャン子の名を聞いただけで露骨に嫌悪感を示す
ラジオパーソナリティーも少なくなかった。
477名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:42:28.42 ID:dqixHGiE0
>>415
おニャン子の中での歌唱力は間違いなくトップだろうな。
478名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:51:36.77 ID:vSh65B9G0
>>476
知ってる人はみんな言ってるけど
おニャン子以前にも酷かったアイドルは結構いたんだけどね
しかも上位クラスのおニャン子は実はかなり優秀だったりする
479名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:54:15.11 ID:Iom3xfpl0
果たして当時、人生賭けてたんだろうか、と小一時間問い詰めたい。
480名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:56:55.93 ID:eVKYPOHa0
当時からゴミダメ。
481名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:59:17.92 ID:E2Wyh61R0
立見里歌、樹原亜紀、名越美香、白石麻子

AKBで例えると、それぞれ誰になるの?
482名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:01:30.76 ID:Swxl5Ayz0
>>145
おにゃんこ解散後からは
後藤久美子や宮沢りえの美少女ブームがきたよ。
483名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:02:09.19 ID:vSh65B9G0
>>479
おニャン子は「おニャン子(所属)に人生を賭けてくれるな」と番組ディレクターが直々にメンバーに言っていたグループ
だからメンバーも「おニャン子(所属)に人生を賭ける」なんてこれっぽっちも思ってない
484名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:04:57.23 ID:q855IbLq0
ドミンゴスの歌に「ネコのニャンギラス」というのがあるな。
485名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:07:59.94 ID:q855IbLq0
>>478
70年代だと浅田美代子や大場久美子などが有名かな、「歌が下手なアイドル」って。
486名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:08:03.45 ID:oWkbJf2a0
>>482
宮沢りえは人気があったけど
後藤久美子ってどうなんだろう
作られたというかプッシュされてただけな気がする
2ちゃんでもスレなんてまず立たないし
立ったところで伸びないだろう
487名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:12:09.02 ID:vSh65B9G0
>>485
80年代だとパンジーの三井比佐子と北原佐和子、森尾由美なんかがいる
とにかく挙げたらきりがない

>>486
宮沢りえだって作られた人気だよ
あんな金をかけたデビューをした人間は過去にはなかなかいないよ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:14:00.08 ID:ryW11AK70
>>486
ヒント:後藤久美子の所属事務所はオスカー


まあ、後藤久美子は本物の美人(ただし性格最悪・歌ド音痴・演技大根)で、
そこが、剛○のようにとりえもないのにごり押しされている自信過剰ブスとは決定的に違う点だが。
489名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:15:57.96 ID:DCblhbZs0
>>487
そんなに作られた感はなかったなあ。宮沢りえは同性受けがよかったよ
明るくて素直な感じで
とにかくかわいかったから、ゴリ押しだったとしても今の誰かみたいに見ててしんどくなかったw
490名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:16:13.94 ID:RSVMHq3m0
会員番号1、2,3の3人はそろそろ出てきて欲しい
491名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:21:43.63 ID:vSh65B9G0
>>489
あれをゴリ押しと言わないで何をゴリ押しという
宮沢のデビュー時とくらべておニャン子のデビュー時なんて可愛いもんだったよ
最初私服で、次にセーラーズのタンクトップ(笑)
スタイリストなんてまったくいた気配がなかったし
デビュー曲の「セーラー服」が売れたときなんて「予想に反して売れてしまいましたw」って感じだった
492名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:24:40.65 ID:oWkbJf2a0
>>491
デビューにそれなりのプッシュがあるのは誰でもそうだろ
しかも、その後はきちんと人気が出たわけだし。
アイドルから女優になって今もCMに出てる
実力も十分についたわけだし何ら文句はない
あの母親のせいでとんでもない不幸を味わったのは可哀想だったわ
493名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:26:22.11 ID:DCblhbZs0
>>491
いや実際人気あったでしょ
ゴリ押しでも人気が出ない人は出ないし、人気が出る人は出る。
あと、おニャン子と宮沢りえを比べる気はないwどっちも好きだったけど
カテゴリが違う
494名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:26:26.63 ID:oqsybdgU0
ところでこのイベント、何人くらい人呼べるんだろう?
495名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:28:04.23 ID:vSh65B9G0
>>492
宮沢りえクラスの大枚をつぎ込んだ売り込みは当時としては稀
だから宮沢りえあたりからアイドルはモノカルチャー時代に突入した
496名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:29:15.34 ID:Og+gEsCxT
宮沢りえのどこにそんな金掛かってたんだ?
497名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:29:37.14 ID:DCblhbZs0
>>495
つぎ込んだだけ売れてその後も活躍してるんだからいいじゃん
なんでそんなにしつこいの?
498名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:31:22.66 ID:NgnHwIlB0
後藤久美子や宮沢りえは、今考えればごり押しの類だったのかもしれないけど
押されるべき人が押されてるって感じだった。
二人とも綺麗で可愛かったし、事務所がガンガン売り出すのも当然だった。
499名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:32:27.51 ID:/+06NRH90
>>233
河合その子のプロデュースには秋元康がタッチしてないからね
デビュー曲に至っては作詞すらしてない
2作目からは秋元が作詞してるけど
基本的に河合のプロデュースはフジテレビや秋元よりもソニーのほうが発言権が大きかった
500名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:33:42.93 ID:NmAzGwT70
止めてくれ・・
501名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:34:57.89 ID:/+06NRH90
>>250
あんなんでも有頂天のケラとデュエットしてたりしてんだけどw
502名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:35:21.78 ID:vSh65B9G0
>>496
デビュー前からCM持ち、主演映画出演
主役やゴールデンタイムのレギュラーを抱えてたりとか、
あとはファーストアルバムの制作費なんかも豪華だったはずだよ
ファーストアルバムの宣伝文句自体がたしか「豪華な○○陣」だったようなw
503名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:35:54.15 ID:NgnHwIlB0
河合その子はおニャン子に入らずに単体で売り出してたらどうだったんだろう。
アイドル的な人気は少なかったかもしれないけど
細く長く歌手として活躍していた気もする。
504名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:35:59.93 ID:/+06NRH90
>>252
それはないなあ
だってAKBには河合その子がいないもん
505名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:36:47.95 ID:NgnHwIlB0
>>250
25セントの満月は好きだったなあ
506名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:38:12.56 ID:/+06NRH90
>>272
昔はアイドルを応援してるのはヤンキーばっかりだったww
たしかにおニャン子以降アイドルファンがオタク化したってことはあるけどね
507名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:45:09.20 ID:/+06NRH90
>>301
AKBも劇場主体じゃ全然売れなくて
結局はAKBINGOでおニャン子の焼き直しをやるようになってから売れたんだよ
ルーツがライブ主体とか大嘘
本当は劇場なんて利益を生み出さないお荷物なんだけど
おまえみたいな純粋なアホに「AKBはテレビのゴリ押しとは違う」ってことを
信じ込ませるためのギミックツールとして存続してるだけ
508名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:46:54.65 ID:Og+gEsCxT
>>502
なんかもの凄い勘違いしてない?
だって宮沢りえはモデル出身だからCMに出てるのは当然だし
そこで人気が出たからその流れで映画やドラマやみなおかにも出てた
歌手デビューは流れのひとつで最終目標じゃない
ファーストアルバムも小室と高見沢に目がいくくらいであとは大した作家使ってないし
509名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:48:46.94 ID:Ot0QMBqc0
そういう事だったのか。河合だけおニャン子とは違った正統派の雰囲気あったよね。
510名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:52:11.03 ID:/+06NRH90
>>311
そのあたりは、スタ誕の影響を受けていると思う
初期はあなたの言うようにレコード会社がタレントを押し込んでたけど
後期には逆に人気の出た子を後からレコード会社やプロダクションが譲り受けていくようになっていった
511名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:55:27.36 ID:/+06NRH90
>>382
昔は嫌だったけど今はそういうわだかまりが溶けたってだけでしょが
512名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:55:38.03 ID:vSh65B9G0
>>508
>宮沢りえはモデル出身だからCMに出てるのは当然だし
>そこで人気が出たからその流れで映画やドラマやみなおかにも出てた

そういうが嘘くさいんだよ
CMで人気が出たっていうけど
その人気はどうやって確かめるの?
宮沢が何か人気がわかるようなことをしてたわけではないんだよね?

>小室と高見沢に目がいくくらいで

それを売り文句で「豪華」といってたんだよ
文句があるんだったら売り文句を作った連中に家
513名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:58:06.51 ID:/+06NRH90
>>389
一度引退したあと
99が深夜にやってた「とぶくすり」って番組でこっそり復帰して
そのあとめちゃイケで史上最高視聴率取ったんだよ
まあどっちもフジテレビの番組だけどな
514名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:58:30.85 ID:jMkRnw+N0
>>495
プロモーションに大金かけたといえば真っ先に浮かぶのは
少女隊とセイントフォーだと思うけど(40億円だっけ)
515名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:59:00.87 ID:/+06NRH90
>>393
それは違う
ユニット乱発してるけど大して売れてないだけww
516名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:00:53.96 ID:bMfj5uhE0
国生さゆりが おニャン子では おニャン子では・・・って しつこく話をするのがウザくて仕方ない。
今どきみんな おニャン子のことなんて興味ないだろ。。 
517名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:00:59.42 ID:/+06NRH90
>>423
いくらなんでも新田恵美が今も活動してたら怖いw
518名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:01:10.05 ID:jvGN8eaz0
てす
519名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:02:25.56 ID:vSh65B9G0
>>514
噂話の類で実感には程遠いけどね
あなたはセイントフォーと少女隊の40億円はどこに使われてたと思う?
520名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:05:12.52 ID:/+06NRH90
>>478
ま、たのきんに何も言えない奴がおニャン子だけ叩いてもなあ
521名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:07:03.95 ID:oWkbJf2a0
>>512
広末もCMから人気でたし。
雑誌やテレビとか出て反響があったりすれば人気の指標になるんじゃないの
522名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:09:55.21 ID:/+06NRH90
>>503
単体で売るには年齢的に厳しかったんだよ
20歳過ぎてアイドルとしてデビューして成功した事例って過去になかったからね
まあそれでなくてもキャラ的に際立ったものがあったわけでもないし
やっぱアイドルとしては厳しかったと思う
むしろあと2、3年くらい養成所で飼い殺しておけば
ちょうどいい感じでガールポップブームに乗って谷村有美とか遊佐未森あたりのライバルになってたかも
523名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:10:36.37 ID:UAXR02oU0
>>512
確かヲタ、業界界隈で子役ブームがあって三井のリハウスのCMやらをチェックしていたと
その辺の土壌から出てきたじゃないかな
その後色んなとかからお金が集まってきてご承知のとおりの展開だったと記憶してる
524名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:11:02.25 ID:/+06NRH90
>>508
最初は三井のリハウスで注目されたんだっけ
525名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:12:06.34 ID:/+06NRH90
>>514
あと工藤夕貴もww
お湯をかける少女w
野生時代w
526名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:12:52.54 ID:/+06NRH90
>>519
噂じゃなくてプロダクションが自ら宣伝文句として使ってただろw
527名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:13:11.00 ID:UAXR02oU0
そかあ
永田ルリ子は現状もう見れないのか
528名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:14:21.62 ID:/+06NRH90
あと瞳に一億円の保険金をかけた田中美奈子もw
要するに、かけた金額が宣伝になる時代w
今のアイドルは貧乏臭さと下積みの苦労をウリにする子ばかりだけどねww
529名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:14:48.46 ID:vSh65B9G0
>>521
ふーん、反響で「みなさんのおかげです」のヒロイン役や
「スワンの涙」の主演が勝手に転がり込んでくるわけか
いまいち納得できないな

>>523
あなたの説明は納得できる
530名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:16:06.55 ID:/+06NRH90
反響がダイレクトに数字に出るとしたら週刊誌の売上とかだろ?
話題の子が雑誌のグラビアを飾ると売上が増える、みたいな
531名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:16:33.11 ID:pYV+Ilc1O
>>489
宮沢りえはスタイルも顔も声もよかったからごり押し感なかった。

スタイル、顔、声の一つでもイマイチだとごり押し感が出る。
532名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:20:04.47 ID:vSh65B9G0
>>526
いいけど40億円はいったい何に使ったんだろうね
個人的にはそこが知りたい

>>528
保険は別でしょ
533名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:20:07.00 ID:DCblhbZs0
宮沢りえがゴリ押しなら、少し前だけど沢口靖子や斉藤由貴だってw
朝ドラ、CM、歌、映画、・・・次々きたよね
でも美人だし、受け入れられたのだからいいじゃん。
ゴリ押しって、見ている方がいやいや押しつけられることでしょ。
宮沢りえやらあのころの美形タレントにはそぐわない言葉だわ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:22:12.21 ID:NgnHwIlB0
>>512
宮沢りえが表紙の雑誌が売れたり、その雑誌を通じてファンレターが沢山来たりってのも人気の指標になると思うよ
535名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:24:33.34 ID:NgnHwIlB0
>>533
だよね。
売れると思った人を猛プッシュするのと
事務所にスターが居ないからって適当な年齢の人を無理やり押し込むのは訳が違う。
536名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:26:07.14 ID:vSh65B9G0
>>533
沢口や斉藤はもともと東宝シンデレラ出でしょ
だから映画に出るんだよ
斉藤はほぼ同時期にミスマガジンにも受かってるからスケバン刑事と歌手デビューが転がり込んできた
それだけのこと
537名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:39:33.25 ID:q855IbLq0
>>487
80年代だと沢口靖子や西村知美も有名だったよね。>歌が下手なアイドル
538名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:41:49.72 ID:NgnHwIlB0
私怨のような気がしてきた。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:49:50.87 ID:MS1X/FSb0
>>536
スケバン刑事は代役だったけどね
540名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:59:30.34 ID:cah2ZKTg0
喫煙事件さえなければ吉野佳代子もニャンギラスに相応しいキャラだったと思うけど
541名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:04:29.69 ID:Lapb1xzzO
汚物
542名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:04:47.45 ID:1zVaClXA0
木原亜樹って強烈な不細工だった記憶があるけど
顔面大工事してたら面白いかな
543名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:14:14.64 ID:RbHyQLao0
山本スーザン久美子はいないのかよ、
544233 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/19(金) 00:17:31.49 ID:unFrIO76P
>>499

thx
そうかぁ
やっぱり音楽畑のソニーは違うわな〜
545名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:28:06.23 ID:3CU66j6E0
夜回りシスターズが復活して欲しい
546名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:43:04.35 ID:qtR+oyZB0
樹原の高島忠夫の物まねも復活させねば
547名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:47:51.78 ID:WXNSPslrT
>>499
作詞のT2てのは後藤のペンネームだね
そのとき初めて作詞したらしいけどそれだけ力はいってたってことだろうな
548名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:56:56.13 ID:KnfgBavd0
>>523
宮沢りえに関しては先行者利益みたいな部分が大きかったと思う。
CMを自身を売り込むメディアとして使う手法はそれまでなかったし、映画やドラマよりCMやふんどしカレンダーなどが主な仕事だった人。
549名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:01:35.36 ID:KnfgBavd0
>>522
飯島真理やBabeや石井明美も20過ぎてのデビューだったよ。
てか、あの当時はアイドル系歌手の年齢はわりとどうでもよかった。
550名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:02:50.00 ID:KnfgBavd0
>>537
西村知美や安田成美は歌唱力はともかく声はよかった。
最近ああいう声の人いないな。
551名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:06:54.83 ID:alsStbs3O
古いけど松田聖子もまずまずの事務所押しはあった。
デビュー前にドラマに出演できたし、デビュー曲はニキビ薬のCMソングに使われた。
でもブレイクはやはり松田自身の地力だろう。
セカンドシングルの「青い珊瑚礁」がヒットチャート1位を獲得し、誰もが驚いた。
いまでこそメジャーな松田も当時はアイドルオタク以外、名前など知られていなかったからな。
逆に河合奈保子は今で言うゴリ押し的な部分はあったね。松田より間違いなく金をかけて売り出されていた。
しかし河合はあまりパッとせずいつの間にか消えていったね。
552名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:09:02.79 ID:FfBBbmFIO
斉藤由貴と沢口靖子の住みわけが見事で二人とも売れたことに成功したよな東宝。

角川娘的な売り方を歌唱力???な沢口にはさせなかった。斉藤由貴には普通のアイドル並に歌仕事させた。徳間は角川娘的な売り方をした安田成美。今ではあの当時の下手くそな歌しか印象がない大失敗作。
553名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:12:40.12 ID:ZuZCPAIJ0
>>547
後藤次利と稲葉竜文(ソニーのプロデューサー)の連名
ToshituguとTatsufumiだからT2なんだよ
554名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:14:44.18 ID:ZuZCPAIJ0
>>548
CMがきっかけでブレイクした先駆者は宮崎美子だけどな
555名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:15:05.28 ID:k9FgG+0q0
どんなにゴリ押しされても美形タレントなら見たいでしょ?
沢口靖子も斉藤由貴も南野陽子もキレイだったよ。

前田敦子の麻婆豆腐食べてるCMのドアップとかグロすぎ。
556名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:16:24.67 ID:plpxPlcH0
ゴリ押しといえばバーニングの内田有紀
バーニング史上最大のゴリ押しだったと思うけど
元々別なモデル事務所に居た内田が一色紗枝のドラマの脇役で注目されたときに強引に引き抜いたらしいが
週刊誌に異常な売り出し方が批判的に載ったりしてた

ま、実際そこそこは売れたけどね
でも代表作は残せてない
557名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:16:45.48 ID:ZuZCPAIJ0
>>549
飯島真理はあくまでシンガーソングライターの枠だし
おまけにアニメのタイアップもあった
石井明美はアイドルじゃないでしょ
年齢は若かったけど大人のシンガー扱いされてた
558名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:17:22.56 ID:ZuZCPAIJ0
>>550
>西村知美や安田成美は歌唱力はともかく声はよかった。

それはちょっといくらなんでも過去を美化しすぎ
559名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:18:37.50 ID:ZuZCPAIJ0
>>551
いつの間にかではなく結婚して引退したんでしょ
引退する間際まで日立のCMとサラ金の広告ではよく見かけたよ
560名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:24:26.21 ID:l+GfugAP0
息っ子クラブ(むすっこクラブ)は、1986年にシングル「僕達のSEASON」で歌手デビューした日本の男性アイドルグループ。
1987年2月15日に行なわれた武道館コンサートをもって解散した。

経歴
フジテレビ系列で放送していたバラエティ番組である『夕やけニャンニャン』にてオーディションを行ない、
おニャン子クラブの男性版グループが結成された。

織田裕二もオーディションを通過しメンバーになる予定だったが、本人が辞退したため篠崎裕利がメンバー入りした。

奥田民生もオーディションには参加していた。
561名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:45:19.77 ID:unFrIO76P
>>551

ゴリだろうが何だろうが運、不運もあるけどな
あと、これも人によって印象も違うだろうけど河合奈保子は十分成功した部類だと思うぞ?

まぁ松田聖子が特別なのはわかるけど
562名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:47:29.69 ID:ycuBTUxNI
昔のおニャン子の動画を見ると樹原が一番目立ってる気がする。
いつも後ろの端っこの方にいてるが、高身長でスタイルが良いから顔が見えなくても直ぐ樹原亜紀だと分かる。
563名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:57:57.90 ID:29UmFouH0
>>510
ソニー組5人&吉沢が初期
ポニーキャニオン組が後期ということなら完全同意
564名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 03:29:53.62 ID:PEAEx9Qi0
>>560
完全に存在を忘れてたわ
565名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:00:59.43 ID:5Lod37Vj0
俺は新田恵利のファンだったけど彼女の魅力は
リアルタイムで夕ニャン見てた人じゃないとわかんないと思う
566名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:22:47.30 ID:r0JOaibC0
昔のアイドルは古い
567名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:30:18.19 ID:vpLfoTGW0
あんなへたくそな歌で金を取ってたとは
568名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:11:59.63 ID:KbHFetOHO
>>556
内田有紀の代表作は、『内田有紀』本人。

あなたの田舎じゃそこそこの人気だったかもだけど、ウチの都内じゃ物凄く人気だったよ。
あなたの田舎じゃ、東ちづるとかが大人気だったとか?w
569名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:13:49.08 ID:+SCwg12y0
おまんこクラブって今見るとブスが多くね?
570名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:35:36.13 ID:plpxPlcH0
>>568
東ちづるとか意味不明
別に内田アンチでもないけど押された割に伸びきれなかったのは事実でしょ
ちなみに俺nakitakunaluとかハートブレイクスナイパーとか持ってるから
怒らないでね〜〜〜
571名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:54:32.50 ID:AikwYtbN0
立見はえろい
572名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:20:56.54 ID:SfqOCUJ90
こんなニャンギラスでもオリコンは1位だもんな
おニャン子の売れ方は異常だった
573名無し募集中。。。:2013/07/19(金) 09:38:45.44 ID:cB8a38VD0
福永さとみのさとみって漢字が思い出せないけど好きだったような気がする
574名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:50:54.99 ID:k3wHzMST0
>>573
恵規
575名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:54:51.22 ID:k3wHzMST0
いまさらだけど  ID:vSh65B9G0 (もうID変わってるだろうが) ってなんか変わった人だねw
576名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:19:25.24 ID:unFrIO76P
>>566
あたりめーだろ
577名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:45:07.87 ID:DQeB40cu0
>>575
ずーとアイドルヲタやってるとああいう風な人間になってしまうという気持ち悪い例

コア層やライト層に動きがあるからこそブームになるのだが、深いところにいるとそこが見えない
アイドルに嵌り、飽きると別のアイドルに走って自分は最先端気取りで世間からは白い目で見られるタイプ
578名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 11:06:42.44 ID:GgT7/Y3W0
>>486
後藤久美子はすごい美少女だったから、
歌や演技がどへたでも、
ビジュアルだけで十分売り物になった。
CMに使う価値がものすごくあった。
579名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 11:18:17.38 ID:GgT7/Y3W0
>>488
性格は、いい人という説もあるからどうなんだろう。
全盛期の頃に出していた本では、
美少女で金持ちで怖い物なしの女の子の性格のきつさ荒さが出ていて
引いたけど、
そもそも「こういうイメージで」とゴーストライターが書いただけかもしれないw
580名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:52:18.93 ID:DQeB40cu0
後藤久美子とかスレ違い
どうせなら後藤次利か山本スーザン久美子を語れよ
581名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:24:33.96 ID:unFrIO76P
女子大生に〜〜させと〜い〜てぇ〜〜♪
582名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:34:20.50 ID:e9vbjAxo0
田積理科は1、2の可愛さだったよな
583名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:46:58.09 ID:5g65R+UV0
>>580
シモンズの話になるよ
584名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:50:23.96 ID:gdeSH3GH0
会員番号の1番2番3番とかがいきなり欠番だったよね・・・?
585名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:07:08.27 ID:KOehUj+X0
中学生だったけど杉浦美雪が美人だった
その後志村さんに食われちゃってた可能性高いけど
586名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:12:37.69 ID:FtlNwRbw0
>>584
番組始まってすぐに喫煙現場をフライデーかフォーカスで
撮られて問答無用のクビ
1番の奥田は確かプレイメートジャパンのコンクール入賞?
のエース候補だった
1番だもんな
587名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:41:22.09 ID:I9EpPRL30
で、かーくんゾーンって何番から何番なの?
588名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:43:37.98 ID:Ev0aZVsh0
>>584
7、10もいないよね。
589名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:51:52.24 ID:29UmFouH0
>>575>>577
現実を認められないお前らの方がよっぽど変
宮沢りえがゴリ押しじゃないとかアフォか
590名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:54:25.09 ID:3nuNcxXp0
福永はこういうOG企画でもさっぱり見ない印象だけど
元気でやっているのだろうか?
591名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:04:17.36 ID:DQeB40cu0
>>590
元気らしいよ
新田が2年くらい前にラジオで言ってた
再結成企画ではことごとく日程が会わなかったとか

その時に国生が福永の連絡先を知らないことが明らかに…
暫く疎遠になるとそんなものなのかね?と寂しく思った
その後は知らん
592名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:24:35.43 ID:OUbWn6+MT
福永はおニャン子初期はキョンキョンっぽいルックスで
メンバーの中でいちばん垢抜けていて目についたのに
段々と地味になって存在感も薄れていったな
593名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:27:29.11 ID:7q+pyUsa0
ごくごく初期の樹原は、ファッション雑誌のモデルみたいな美少女だったんだよ。
すぐに劣化木の実ナナになってしまったが
594名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:31:45.73 ID:bsxzH6mAO
なかじが一番良かったなあ、でしゃばらず適度に美人でいつもニコニコして
595名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:43:43.80 ID:unFrIO76P
>>594
わかる
596名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:54:51.35 ID:Ft60jZyh0!
>>594
わかる
597名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:48:04.10 ID:5Lod37Vj0
松田聖子や中森明菜がアイドルの王道を歩いていたのに対して
おニャン子はゲリラ的な手法でのし上がっていったいわば邪道のアイドル
598名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:00:49.32 ID:ijQXJZXN0
TIFとかぶってるじゃないか。行きたかった当時のファンもいるかもしれないのに。
599名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:07:50.94 ID:mAnTFPcg0
おニャン子って曲が良かったんだよな
600名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:20:11.77 ID:jOlrATXJ0
てか、ニャンギラスなんて極一部のヲタしか知らないだろw
601名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:46:29.40 ID:w2/aVvKS0
樹原だけはアカン
602名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:17:09.60 ID:FHfPz+xy0
>>486
13歳の頃の後藤久美子の美貌は物凄かったよ
整いすぎて絶句且つ見入った
顔だけで万能感があったしそれだけで周囲を黙らせることができた
いい顔過ぎた
603名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:18:27.12 ID:QWwMDIVN0
樹原=スガキヤのスーちゃん
604名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:19:07.32 ID:fAo9QCyb0
>>486
宮沢りえの方がゴリ押しくさかったんだけど
りえママがイケイケだからりえも何でもやったという面も大きいけど
それに引き換えゴクミは仕事を選んでた印象
ただ、大河の愛姫は今も語り草だねw
605名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:19:48.54 ID:x3kc/6610
俺は内海和子派
仮面ライダーにゲスト出演してる回
ちょうど今ユーチュブで配信中だよ^^
606名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:03:22.28 ID:wG+KzV5P0
>>598
TIFには今年もChee'sが出るからな
古くからのフジドルファンには忙しい1日だな
607名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:30:50.80 ID:2vhgSIAIP
ニャンギラスとか懐かしいな樹原なんてブスの極みだっただろ
福永はどうしてるのかね良い奥さんしてるのかね
性格は控えめで良かったよな
608名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:35:50.95 ID:YW5of5Yf0
では’80年代アイドルソングからこれを。http://youtu.be/hHsvnJ1NqO8
609名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:36:38.77 ID:YW5of5Yf0
まちぎゃえますた
http://youtu.be/eZufN6GSOq8
610名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:45:06.86 ID:sEOkhw650
ロッキー!
611名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:49:36.18 ID:W8K9117JO
ベティ!
612名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:00:19.53 ID:bfR3LXKP0
俺は富川春美が一番好きだった
613名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:07:01.77 ID:YW5of5Yf0
山森か…

横田さんが出てないようですな。
614名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:08:23.79 ID:qpXU0wwS0
高井とゆうゆが不仲だったの知ったときはショックだった
615名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:09:15.63 ID:YW5of5Yf0
616名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:11:17.21 ID:YW5of5Yf0
ちなみにぼくのその後の調査によると生稲はんはいわさきちひろさんの実孫のばーいが。戸籍上そうでなくても。似てます。
617名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:19:52.39 ID:EFvwXzg30
そもそもは仕掛けた側も色モノだという事を充分認識してて、
誰か1人可愛い子を入れよう、という事で白羽の矢が立ったのが白石。
ところが当の白石本人が「私は色モノじゃない!」と
他の3人の前で大泣き
説得するのにかなりの時間を要したとか。
結成後も初期は他メンバーと全く口も効かず。

そしてレコーディングに向けたレッスン時、
レッスン講師の立見についての一言が
「この子は殆どファルセットです」
618名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:21:56.73 ID:1QDLxXSA0
前日か早朝から並ぼうと思ってるの俺だけ?
619名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:29:48.72 ID:YW5of5Yf0
620名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:30:05.02 ID:eAe6Wqk90
よりによってニャンギラスが再結成とは…
621名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:33:42.58 ID:adIvziwHO
名越みたいなパートのオバチャンはよくいる
622名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:37:54.75 ID:v2whNM8E0
おばん子クラブ
623名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:38:28.57 ID:eAe6Wqk90
>>552
あのへたくそな歌は結局 ナウシカの映画には
全く使われれなかったな

ごり押しに負けなかった宮崎駿はやはりすごいな
624名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:41:40.96 ID:YW5of5Yf0
彼女の推しはこれ。http://youtu.be/g6hYGMiW06s
625名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:43:47.11 ID:YW5of5Yf0
ちなみにーゆうゆは ニャン入りするまえにモデルグラフィクス@模型雑誌で、ゴーストバスターズ状コスプレイをしてまして。

あさのまさひこさんじゃないでしょうか。
626名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:50:54.74 ID:Q60ijFh20
B組の再結成はよ!
627名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:52:36.87 ID:YW5of5Yf0
うんまあー 4、5だけの正当性再結成ならしヴいよな。
628名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:52:43.29 ID:UHcrBTce0
中学のとき、部活さぼって夕ニャン見てた奴、昭和47年生まれ決定な(´・ω・`)
629名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:53:41.57 ID:eAe6Wqk90
>>626

吉見とか山崎とかいたな
630名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:53:42.22 ID:571EW/GJO
>>612
綺麗なお姉さんだったね
歌もうまかったし
631名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:57:24.45 ID:YW5of5Yf0
まあ…無いだるーなと思ったらあった。以前無かったですな。http://youtu.be/QCnr1PiTSGY
632名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:59:05.16 ID:YW5of5Yf0
おっとっとこれ そうゆう歌詞か。まーこの話半分で。
633名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:02:48.31 ID:Q60ijFh20
>>629
吉見 杉浦 宮野 冨永 山崎
美形揃いだな、山崎はハーフ顔が良かった
634名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:04:27.19 ID:YW5of5Yf0
杉浦と宮野は愛知なんだよな。冨永か…
635名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:11:19.39 ID:YW5of5Yf0
をれの知らない唄があるだと…http://youtu.be/VizRe_Mj738
636名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:41:33.37 ID:/YKjgK7u0
>>628
あの頃の遺産でとんねるずは嫌いじゃない
もう見てはいないけど
637名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:23:27.45 ID:YW5of5Yf0
・PEDOFUCKERでしかも揉み消し逃げ切り
・ペルー人質事件で顔蒼ざめるような権力サイド発言
・ねる様の踏み絵のしゃれんなさ

つっこみどこは多々あんよな。でもをれは結構、BHとおぼっちゃま野猿一番美容室

をれは結局ユルシチャウほうなんじゃねーのかな。今の逆境にはなんにもでけねえけど。
638名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:29:27.78 ID:YW5of5Yf0
板橋も歩いてみたんだが、当時話題になる前の、緑の体裁が別個なモスバーガーと、
並900円の寿司屋が記憶に残った。
639名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:23:00.16 ID:rvi2KI+IO
>>638
無職臭プンプンのおっさん必死だなw
640名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:25:48.21 ID:Kg9IF7Fb0
>>594
あの人こそスパッと引退して歯科衛生士になった潔さがいい
ダラダラとアイドル続けなかったところに意義がある
641名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:58:47.47 ID:TYp10ueUP
>>636
そうなんだよな〜
オールナイトフジとか
642名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:19:11.89 ID:YW5of5Yf0
>>639
をれの発見の一つに、水素原子が中性子に爆縮するときの縮退エネルギーがある。対質量比にして原子力の
数千倍のレートのはずだな。このエネルギーは実際、宇宙で星の一生のうちに見受けられるものだ。ただ、きちんとそう

整理して公言されてこなかった。ちなみに中性子が光子に爆縮するときも起こる。
643名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:20:47.90 ID:YW5of5Yf0
…とゆう揶揄対策の貌をわしれてhttp://youtu.be/nWWmdRgIRw0
644名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:27:51.35 ID:xNu4jnGb0
>>614
後にゆうゆが当時の不仲のこと振り返って
>あの頃はわたしが子供で〜
とか弁解してたけどあれって秋元夫人になった高井のこと恐れてたのかな
645名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:07:36.96 ID:Y/Adj2Dk0
>>491
宮沢りえがゴリ押しって…
お前当時の宮沢りえの可愛さ知ってんのか?
完全不世出レベルだぞ。
コカ•コーラや三井ホームのCM知ってて言ってるならもう消えろ。
646名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:42:37.82 ID:L09lyOI30
満里奈ってノリダーとノリ夫のときはマドンナなのに
ノリ子のときは宮沢りえの当て馬扱いという…
647名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:58:35.43 ID:y51KKNB20
>>644
堂々とテレビで「秋元が嫌い」って言ってんのにそれはない
いっときの感情で仲違いしたことを悔やんでるだけ
648名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:46:38.45 ID:/YKjgK7u0
>>602
今思えば普通の大人がいいと思う美少女だったんだね
同世代には味気なくてアイドルにはなれなかった
649名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:51:34.09 ID:/YKjgK7u0
>>646
石橋得意の格差弄りに組み込んだらしょうがないけど
夕ニャンのオーデションから別格だったよね

今更だけど関西ってあの時間夕ニャンやってなかったんだってな
その頃そっち何放送してたの?
650名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:15:40.42 ID:ilKlSY3s0
普通に夕ニャンやってたけど。
651名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:19:53.70 ID:y51KKNB20
>>649
関西で括ると広過ぎる
近畿だと85年の6月か7月から夕ニャン放送されてる
たがら喫煙組の認識は無い
652名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:30:04.07 ID:OdZdgspX0
世代的にはおニャン子なんだが(40代前半)
親が厳しくて夕ニャン1回も見たことがないままだったw
理由は一言「あんなの見ると馬鹿になる」
653名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:49:09.63 ID:/YKjgK7u0
>>650-651
なんだ、やってたんだ
この手のスレでよく見たこと無いってレス見るもんだからてっきり
654名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:58:42.07 ID:YW5of5Yf0
童顔21歳の彼女ができそうだから是非制服プレイをしてみたいもんだ
193 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/07/20(土) 17:15:59.63 ID:/yc7cV6M0
わたしは独りでからっぽ
あなたは遠く、だからわたしわたしを克服できない
いかなくちゃ、でも楽じゃない
知らないの、まだあなたを信じてることhttp://youtu.be/nWWmdRgIRw0




いろいろ水準があるとしてこの英語は中三高一だとすらすらわかってほしいとこだがrid ov scarsがわかんねーので全文はよしたニダ
655名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:59:17.80 ID:YW5of5Yf0
211 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/07/20(土) 18:05:45.43 ID:/yc7cV6M0
触ってしまった 愛に
あなたがわたしを信じてくれるなら
どう生きればいいかわかるのに
嗚呼あなたはわたしに必要なものすべて

あなたが口にする言葉を聴こうとする
だからお祈りする
あなたはでも消え去りゆく
ゆかないで脆い心を砕かないで
離れたくない
あなたはわたしのひとつだけの星

なぜ夜涙が流れるのだろ
子どもみたいにあなたをよばう
あなたはこころのなかになにもかもを持って
それを見れたらいいのにわたし

※ここに↑のぶぶむ
656名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:59:48.47 ID:YW5of5Yf0
214 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/07/20(土) 18:51:23.25 ID:/yc7cV6M0
誰も立てっこないあなたの道にまだいるよ
いつの日か
泣かずに済むrid ov scars
いつも心に
歩き出す道を探して

なにが正しいか知るためにどう助言したらいいの
あなたがいなくて寂しい、茫然自失なう
あなたの隣に居たいなまじ
あなたの愛と笑顔を待つんじゃない?

ずっとあなたのこと考えてた、わたしの夢
息をするたび心がニューヴァージョン
わたしのこの鍵であなたのハートを開錠
嗚呼、わたしの鼓動が聴こえませんか

あなたが触れたわたしの愛
あなたがわたしとあなたを信じてくれさえすれば
どう生きればいいかわかるのに
あなたはわたしが信じるただひとりのひと
657名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:00:25.29 ID:YW5of5Yf0
>>428
658名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:21:52.86 ID:YW5of5Yf0
551 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 2013/07/20(土) 10:00:13.35
えーここ迄ガツンガツンと揺さぶってゐるので@読まなきゃなんてことないんすがネ

頭がぐるんぐるんするような眞夏のちぇっくちゅおぞんぶんに汗だくになっていたしたものでおんなのしあわせだいまんきつよくがんばりましたほめてつかわすとお掃除へらちよおしだしたのゎよいが
そこでうわめづかいにニッといつものふあんおさそう笑みをうかべていっしゅん歯を立てた。枕の裏に隠し持ってゐた
映画プロメテウス記憶もあらたしゐ縫合かりどめ用ホッチキスを取り出し一発空撃ちする勢いよいはぜる音が響いた。

ここで両者T2のサラコナーとメヒコの武器貯蔵者 のよーに 歩み寄り。人生の好敵手とせつくす たいへんだ。
659名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:23:39.06 ID:TQVaGMrE0
AKBは全体がニャンギラスみたいなもんだな
660名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:23:49.88 ID:YW5of5Yf0
661名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:24:33.26 ID:oylCM8yf0
バブル世代の考えた失敗が予測されるイベント
662名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:25:34.24 ID:+iSOgq1C0
需要ないです
663名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:25:42.48 ID:YW5of5Yf0
↑不眠症
664名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:30:15.19 ID:+iSOgq1C0
五味岡たまき
665名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:38:58.84 ID:rVCBzQht0
当時小学校の担任が「な?ナンギ、ラス?」ってすごく言いにくそうにしてたの思い出した
666名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:49:33.31 ID:TYp10ueUP
>>652
おれもバカボン見てると必ずそれ言われたわ
667名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:58:10.78 ID:s8J5eRlR0
吉沢秋絵しか興味ない
668名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:09:29.86 ID:d0/maiqCP
需要ないメンバーばかり復活してるな

まぁ需要あったけど消えた連中はもう芸能界なんてコリゴリなのかもだが
669名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:17:42.63 ID:F0Gdva+W0
左から2番目がいいな

つか服と髪型が時代を感じさせるなw
670名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:20:22.46 ID:uoxPgJiM0
>>669
麻子ちゃんは普通に人気メンバー
むしろなぜニャンギラス入りしたのかわからんくらい
671名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:22:56.03 ID:YW5of5Yf0
吉沢秋絵さんのエッセイ読むと北欧の林の中さまよいきぶんになんぜ。
672名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:28:00.28 ID:FhNIWj4xO
>>556
絶頂期の小室に曲作ってもらったけど、見るからにやる気なさそうに踊って歌ってたからな
それと、売り出してた時期に強盗殺人だか何かで、被害者の名がウチダユキ(字は違う)で
ニュースで名前連呼されてて、タレントのイメージダウンになってしまうかもなーと思ってた
673名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:33:50.81 ID:YW5of5Yf0
TENKAとろうぜ!というタイトルはアイドルソングとしてどうなんだべな。はやすぐるおだのぶな。
674名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:43:32.54 ID:qpXU0wwS0
>>636
とんねるずの全盛期って「おかげです」の時代だと思うけど
個人的に夕ニャンでやりたい放題やってたころが一番好きだった。
タイマンテレフォンで「お前オナニーしたことあんのかよ!」とか
相手の住所晒したり今じゃ絶対放送できないw
675名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:45:28.50 ID:qF8hyp0l0
樹原亜紀とかドブスも出るのか
676名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:45:48.11 ID:4h+3Yrnx0
てす
677名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:46:14.09 ID:WFOscHE70
ブスといえば問答無用で樹原だったなw
678名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:50:55.88 ID:YW5of5Yf0
おいおい ひたっすら ちょんころの評判だだsagaり↓↓だぞ今。
679名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:56:11.43 ID:xrKYDDkq0
里歌よ?
680名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:57:07.83 ID:RgHOsmnwO
>>670

メンバーに選ばれて泣いてたような。なんでこんなメンバーに混じって私が??て感じで。
681名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:21:19.27 ID:Bo+2EcIE0
>>514
>>519
>>526
>>532
時代は下るが、浜崎あゆみの「A BEST」発売時に
エイベックスが投資した宣伝費は(一説)10億円以上(数十億?)といわれている。

デビュー当時の少女隊やセイントフォーって、「A BEST」発売時の浜崎並み(それ以上?)に
音楽雑誌やテレビの情報番組を占拠していた…のかなぁ??
682名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:45:44.83 ID:R62aV01J0
>>645
※※※ 宮沢りえが歌手デビュー前にやった仕事一覧 ※※※

(バラ)とんねるずのみなさんのおかげです(1988年 - 1989年、フジテレビ午後九時台、週一回レギュラー)
(バラ)24時間テレビ『愛は地球を救う』(1989年、日本テレビ) - チャリティーパーソナリティー ※歌手デビュー前、異例のパーソナリティー
(CM)三井不動産販売 『三井のリハウス』初代リハウスガール(1987年)※人気が出たとされるCM
(CM)京セラ(1987年)
(CM)日立マクセル(1988年 - 1989年)
(CM)大塚製薬 『ポカリスエット』(1988年,1989年)
(映画)ぼくらの七日間戦争(1988年) - 主演・ 中山ひとみ 役 ※映画デビュー作
(映画)どっちにするの。(1989年) - 波子・パンプキン 役
(ドラ)追いかけたいの!(1988年、フジテレビ系、週一回レギュラー)※ドラマデビュー作
(ドラ)大河『春日局』(1989年) - お初(常高院の少女期) 役
(ドラ)青春オーロラ・スピン スワンの涙(1989年、大映テレビ・フジテレビ系午後七時台、週一回レギュラー) 主演・葉月ミカ 役

それまでのアイドル歌手のデビュー前と何が違うのか比較してみよう
683名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:50:54.49 ID:R62aV01J0
>>681
セイントフォーの宣伝費=浜崎×4の宣伝費はまったく実感わかないよなw
684名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:21:55.44 ID:uoxPgJiM0
>>681
宣伝として映画一本作っちゃったから
その予算じゃね?
685名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:37:12.87 ID:YW5of5Yf0
ミラクルペイントに続くみっくみくのくせに否定しがたい第二弾http://youtu.be/K1YVugKy-yY
686名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:45:31.30 ID:YW5of5Yf0
さかのぼること第一弾http://youtu.be/QJFkGKErlbs MMDはモールドのスムースさより動きのノウハウ。
687名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:58:45.17 ID:A61C6eB/0
>>55
これ見ると結局秋元は同じことを今やってるだけに過ぎないんだってことがよくわかるな
688名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:01:16.66 ID:YW5of5Yf0
まあ同じじゃないけどな。なにがとはいわない。アラフォーヲタはわかってんよ。
689名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:05:44.34 ID:pvB44n9i0
http://livedoor.blogimg.jp/tad_hoshiya/imgs/2/9/294ee31c.jpg

昭和アイドル・レコードと言ったらコレだろ
690名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:17:48.85 ID:ZXECQb2b0
>>672
当時明石家さんまが「好きな女優はウチダユキ」って言ってたな
さんまはその時々で推す女優がコロコロ変わるけど
ちょっと前は長澤まさみで最近は綾瀬はるかかな

>>673
でもそこそこ売れただろ
観月ありさの「伝説の少女」もアイドルのデビュー曲としては狙い過ぎ
691名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:24:31.20 ID:48KldvfE0
>>614
うしろゆびの仕事中、高井には秋元が熱心に口説いていたので、
ひとり残されたゆうゆにとっては面白くもないだろうな
692名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:29:04.17 ID:TeOS8OTC0
味噌も糞もBBAまで
秋豚天下にあやかろうってか?w
693名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:40:33.16 ID:BM7yVkE2O
>>672
絶頂期の小室に曲作ってもらったけど、

あの曲のラップのところは内田有紀にとっても聴いてしまった我々にとっても黒歴史だろw
694名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:41:51.98 ID:ahpSWnaTP
はぃ!ロッキ!
695名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:19:14.95 ID:dyCO1GKh0
>>691
当時から若い女の子たちの秋元の評価は「キモイ」だったぞ
696名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:51:12.96 ID:fBToE1sl0
>>687
乗せられる方が馬鹿なんだよ。
697名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:30:11.43 ID:LQ6uwMNJ0
立見と名越を目に焼き付けに行きたいけど、渋谷は無理だ
あんなとこ行きたくねえ
698名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:49:09.91 ID:9jiyjKQR0
おニャン子といえば世間では「セーラー服を脱がさないで」だけど俺は「じゃあね」だな。
小学生のころ、6年生を送る会でクラス全員で熱唱したよ
699名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:28:06.45 ID:ZNkXeJ/70
>>56
おおっ同じような人がいて嬉しい 中古で捨て値で買った「最初で最後」凄い名盤だった
色物かと思ってたら色物を突き抜けたリリシズムが凄かった
メンバーの顔もよく分からないが、かえってそれが良かったのか
700名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:29:20.42 ID:geUgwCEp0
おにゃんこのトップといえば国生と新田とステマされてるが
実際には渡辺まりな、工藤静香、生稲晃子の3強
マスゴミはその時その時の売りたいやつをよいしょする
701名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:11:55.81 ID:dyCO1GKh0
>>700
満里奈より美奈代のほうが人気あったし、
生稲なんて存在感薄かったよ
工藤はあんまりおニャン子っぽくなかった
702名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:16:50.14 ID:5FyjiN5S0
日本の音楽界を崩壊・滅亡させた史上最凶・最狂のユニット。
誰がこんなもののリバイバルを喜ぶのか。
703名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:56:15.55 ID:qCKhnPXH0
>>587
20番〜40番までじゃなかったっけ
704名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:32:56.00 ID:FdE8SWC20
国章は当時も今もブスだわ
ダウン症にしか見えない
705名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 14:50:21.97 ID:xxqoNcPV0
秋元の商法が当時と現在全く変わってないのが笑えるw
706名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:31:55.84 ID:9jiyjKQR0
>>700
初期〜中期はトップが新田でそれについで河合・国生・うしろゆびが人気

後期のトップ3は美奈代・満里奈・ゆうゆ
707名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:34:36.52 ID:qx3uztJo0
>>705
作詞家としてステイタスを上げたいと美空ひばりに拝み倒して
曲を書かせてもらうも大して評価もされず
実業家に色気を見せてSEGAに近づきドリームキャストで
あわやSEGAをコケさせるレベルの失態
その間モーニング娘。が時代の寵児となり
「こっちなら慣れてるわ」とさっさと帰ってきた
それが秋元
708名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:46:57.69 ID:7GQGLfU2O
お富さんは主婦なのか?
709名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:50:35.08 ID:t35t8+zu0
>>690
内田有紀、広末涼子、上戸彩、長澤まさみ、綾瀬はるかの順かな
剛力彩芽ちゃんに出会っちゃったとほんの少しだけ言ってたけどすぐ言わなくなった
710名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:57:55.09 ID:DH05G5SN0
さんまは自己中がきもすぎる
711名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:05:10.57 ID:6rTk0QQq0
オイニープンプンってニャンギラスだっけ?山本スーザン久美子だっけ?
712名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:20:27.03 ID:HQ3MlwfMO
宮沢りえ
内田有紀
広末涼子

このあたりは社会現象を巻き起こし、オリコン初登場1位も取ってるA級アイドル。

内田は女性歌手デビュー曲史上初の初登場1位。

広末は当時の女性デビュー曲最高初動だっけか。
デビュー曲の最高初動は、西村知美→宮沢りえ→牧瀬里穂→内田有紀→広末涼子の順で塗り替えられた。

(どちらもグループからのソロデビューは除く。)
713名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:20:43.19 ID:BjkUE5oe0
そんなに紅白に出たいか
誰も見たくないのに
714名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:42:49.36 ID:EERlV3n30
>>652
そういう話をよく聞くけど、その言い分ってただの屁理屈でしょ
馬鹿になるかどうか実際見てみないことには分からないよね
馬鹿にならなかった人も少なくないだろうし
715名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:50:39.93 ID:VEtiRf160
おい豚、俺の嫁をかっぱらったのは許してやるから
マミマミに仕事させんかい
716名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 19:53:24.18 ID:DM8GK3Rd0
広末涼子、デビュー曲はオリコン2位どまりだけど
二枚目で初週15万売って1位獲ってるんだよなぁ。
7枚のシングルのうち、6枚がトップ10入り。
717名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 22:16:34.16 ID:/Im6B0JM0
おまんこクラブ^^
718名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 05:53:17.17 ID:ayHbnJOh0
おニャン子は実質3年くらいだったけどそれで良かったと思う。
こういうアイドルグループは太く短く、パッと咲いてパッと散るのが一番
5年も10年もやるもんじゃない
719名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 06:08:40.50 ID:LJvWv6FO0
>>711
立見
720名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 06:11:13.25 ID:mmipJKstO
>>714
俺も「そんなのばかり見ていると馬鹿になる」
と言われながらも見ていたクチだが、やっぱり馬鹿になったよな。
当時、受験生だったからな。
721名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 06:39:08.17 ID:yiHtjFTN0
>>720
確かに馬鹿にはなるが、それがどうした。
お勉強ばかりのエリートとは比較にならんほどのもんをおニャン子から学んだわ。
厨房の頃は一度は馬鹿になっといた方がいいんだよ。
722名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 06:40:34.21 ID:yiHtjFTN0
>>712
ショートヘアーさわやか系美少女はいつの時代も安定した需要があるんだよ。
今は剛力って奴が推されてるが、それなりの意味がある。
723名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 06:41:39.71 ID:yiHtjFTN0
>>690
今は紗倉まなだ。
724名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 06:59:13.54 ID:MVU7ne2i0
ゴーリキはいくら推しても人気が出ないね
725名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 07:25:42.16 ID:yQbsGTwM0
高島忠夫さんの物まねも そろそろ飽きてきましたが
最後にもう一度 いぇーぃ
726名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 07:32:28.38 ID:8jrEsGGq0
ルックス的に不細工が多かったよな。最初に喫煙で処分された3人が
そこそこ良かった。
727名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 07:45:27.66 ID:6mm32pfnO
まっさらーなーこーこーろーの分だけー人より〜
夢を見れるわー!
728名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 07:54:26.71 ID:/uaiS/A0O
こんなオッサンどもが若い芸能人を叩いているのか

キモすぎ
729名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 08:09:20.46 ID:tY7Yvm8vO
そういや松本小雪は何やってんだ?
730名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 08:13:25.48 ID:HAH6AeT10
えっ
731名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 08:41:49.79 ID:OeTAqJTy0
おニャン子は完全素人だが、AKBは衣装とか玄人コテコテじゃん。
全然違う。
おニャン子はあくまで一過性の遊びアイドル、AKBは完全な恥ずかしいコケアイドル。
732名無しさん@恐縮です
河合その子以外可愛いくないよね
時代も時代だけど