【芸能】ジョニー・デップ、恋人&子連れで来日 ファン1200人が歓迎…主演映画『ローン・レンジャー』のプロモーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
米俳優ジョニー・デップ(50)が16日午後6時8分、主演映画
『ローン・レンジャー』(8月2日公開)のプロモーションのため、
娘のリリー=ローズ・メロディと息子のジャック・ジョン・クリストファー、
交際中の女優アンバー・ハードと共に成田空港に来日した。

白のシャツに、グレーのベスト、ジーンズ、トレードマークの帽子を被った
デップの来日は1年2ヶ月ぶり10度目。前日泊の徹夜組を含む
ファン1200人が歓迎した。(>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2026671/full/
画像:ファンと交流するジョニー・デップ=成田空港
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130716/2026671_201307160358204001373979061c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130716/2026671_201307160358335001373979061c.jpg
2禿の月φ ★:2013/07/16(火) 22:59:33.05 ID:???P
>>1からの続きです)
人気シリーズ『パイレーツ・オブ・カリビアン』3部作のプロデューサーの
ジェリー・ブラッカイマー、ゴア・ヴァービンスキー監督、そしてデップと
三者そろっての来日は『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』以来
約6年ぶり。デップ以外のキャスト・スタッフ陣は午後4時に羽田空港に到着したが、
デップは混乱を避け時間差で米ロサンゼルスからプライベートジェットで成田入りした。

熱心なファンサービスで知られるデップは、この日も集まったファンの顔を
一人一人確かめるかのように約100メートルにおよぶファンの列に
笑顔で手を振り、握手、小さな女の子の目線に合わせてひざをついた姿勢で
応えるなど交流。「こんなにもたくさんの人が来てくれて、驚いたしうれしかった。
ありがとう」と迎えの車に乗り込んだ。 (了)

画像:http://mdpr.jp/photo/images/2013/07/16/w0c-e_1068208.JPG
http://mdpr.jp/photo/images/2013/07/16/w0c-e_1068209.JPG
http://mdpr.jp/photo/images/2013/07/16/w0c-e_1068207.JPG
http://mdpr.jp/photo/images/2013/07/16/w0c-e_1068206.JPG
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014875945.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014875938.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014875941.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014875936.jpg
3名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 22:59:47.33 ID:ffHpHE/k0
4名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:00:29.36 ID:dkTi1VHH0
あらあんばーちやんきたのか
5名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:00:39.75 ID:WOMrls6Y0
恋人&子連れでもファンは気にしないのか
6名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:00:48.26 ID:FYQhJxry0
ジョニー•デップでございます!
7名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:02:08.01 ID:QeM+ExukO
ヴァネッサから子供ぶんどったの?
8名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:02:12.20 ID:2B8fEJw/0
コブ付きをつかまされたのか!
9名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:02:15.08 ID:+P5kRIq80
10名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:02:20.45 ID:Dn0jkqpo0
バイセクシャルのアンバー姉さん
11名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:03:27.76 ID:s66LTdLz0
ようこそようこそ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:05:02.18 ID:AquB/i990
アンバー・ハードの私なんでここにいるの感が半端ない
13名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:05:15.25 ID:nBqk+CsW0
ギルバートグレイプの頃が懐かしい
14名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:06:47.18 ID:fTBFZGYZO
来日日時をなんで知ってるの?
15名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:07:11.80 ID:s2MhEpe30
恋人一緒でファンかるく涙目なんじゃないの
16名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:08:01.52 ID:oIn9K2Jy0
うちの父ちゃんと大違いだ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:08:14.79 ID:kBDx7nBV0
昔は超反日だったのにねぇ…
18名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:08:48.34 ID:i9HJ4Ny+0
パラディかわいそ過ぎるだろ反日野郎が!
19名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:08:48.17 ID:W/UwH4MvO
あっちの子はパパの若い恋人も気にしないのか
20名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:08:55.67 ID:Q2Fs0C8p0
未だにジョニデ・トムクルーズ・ディカプリオ・ブラピ・キアヌで止まってる日本人
21名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:09:25.16 ID:hiKj79CJO
>>1
誰?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:09:52.20 ID:l5S9004q0
予言する。

ローンレンジャーは日本では当たらない!!!
23名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:10:25.23 ID:je0YXLtH0
『ローン・レンジャー』の主役は、ローン・レンジャーではないのか
24名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:10:46.81 ID:EvOi6OF6O
何だかデブったなあ
てか、子供や愛人なんか連れて来るなよ
公私混同な奴だな
25名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:10:47.17 ID:sJUxDSTG0
http://mdpr.jp/photo/images/2013/07/16/w0c-e_1068207.JPG



この赤い服の子誰?
カワイイ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:10:49.96 ID:gbjuD7pP0
>>21
おま・・・w

時代を生きようぜw
27名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:11:09.17 ID:Fk3DqHhN0
シザーハンズ懐かしい
28名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:11:17.29 ID:e3gGmcDt0
つうか本国でも現在大コケしてるがな
29名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:11:23.09 ID:AtCOfFHy0
アンバー・ハードとジョニデまとめて拝見できるなんて結構ラッキーじゃ
30名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:11:56.04 ID:egADZvll0
It's yours!!
31名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:12:03.94 ID:PQ9bzH+d0
32名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:12:12.86 ID:dkTi1VHH0
>>25
ヴィアネッサとの
こども
33名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:12:13.32 ID:1l1FPkNR0
>>9
左はもこみちか
34名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:12:38.10 ID:vw//nk1hI
今日空港で偶然見たよ。
娘がめちゃくちゃ可愛かった。
35名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:13:26.61 ID:K7Ez95Tr0
猛暑が落ち着いてからの来日でよかったな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:13:43.76 ID:uoFmtaSGP
パリスちゃんのほうがかわいい
37名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:13:57.45 ID:jM75OPKe0!
>>31
サングラスをかけて帽子を被った不審な中年の外国人がいるな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:14:02.68 ID:+b4T7ViC0
>>31
ロリコンだ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:14:06.12 ID:faTMvIIeO
つかさっさとパイレーツの続編やった方がいいだろう(´・ω・`)
ブラックパールどうやって瓶から出すんや
40名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:14:20.37 ID:YBHga1X0O
ヴァネッサと別れてたんか
知らなかった
41名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:14:40.76 ID:CsausVTF0
>>25
42名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:15:27.21 ID:JtmILngK0
オダギリジョーはそのうちこんな格好するんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:15:35.69 ID:zgutaqEm0
すっかりおっさん
44名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:16:16.96 ID:0pJBmWcS0
帽子破れてるけど直さなくていいのか
恐縮して誰も言えないのか・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:16:43.36 ID:+cfCBK610
スリちゃん来てないの?
46名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:17:22.23 ID:fd0rH2cD0
         ____                
         |    |               
         | ロ |                
         | |...|                
         | ン |                
         | レ |                 
         | ン |               
         | ジ |                
         | ャ |             
         | |...|             
      ,,,.   |   .|   ,'"';,       
    、''゙゙;、).  |    |.  、''゙゙;、),、     
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙       
     ‖  `i二二二!´ ‖        
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌       
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|       
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|       
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|       
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
     建立費:2億1500万ドル
47名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:17:25.99 ID:MDN23ae10
>>31
※ただし、イケメンは除く
48名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:18:15.51 ID:gbjuD7pP0
50歳かw

パイレーツのときって何歳だったんだ?

あれから、そんなに時間経ってないだろ?w

まさか、40代だったんか?
49名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:18:25.25 ID:W/UwH4MvO
娘ちゃんは母親似の美人だな
50名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:19:04.16 ID:2KahxnAU0
ジョニデ頑張るなあw
しかしローンレンジャーは当たる気がしない…
51名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:20:16.10 ID:gbjuD7pP0
>>49
禁句・・・。

別れた女との子やでw
52名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:20:26.15 ID:vw//nk1hI
>>48
ちょうど10周年
53名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:20:58.95 ID:iiaOzYUFO
デップさんはすごい人をひきつけるオーラがある
54名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:21:10.86 ID:3pXeUoVr0
55名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:21:19.08 ID:6WTKjuzF0
キモタコ「今度は何マネしょうかな(´・ω・`) 」
56名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:21:56.99 ID:zATj2Oun0
ついに俺もジョニデをお父さんと呼ぶ日が来たかっ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:22:02.54 ID:YEvNvQMs0
日本で人気のあるヴァネッサパラディ捨てたし
出る映画出る映画つまんないし
この人ももうおしまい

実際カンバーバッチの方が出迎えやマスコミ多かっただろ

しかし娘、母に似て可愛ええなあ
58名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:22:18.82 ID:gbjuD7pP0
>>52
あの体が40代だったのかw

マジかw

こえええw
59名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:23:03.34 ID:nZyRjDhzO
また来たのかよ。案外暇なんだな
60名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:23:15.12 ID:ax20aVUd0
バネッサ・パラダイスとは別れたのか
まあモテモテだとそうなるんだろうな
61名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:23:31.49 ID:I2mX1B2e0
CMもほとんど誰だかわからないメイクのデップメインで
主役のローンレンジャーがほとんど映ってなくてワロタ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:23:33.74 ID:3pXeUoVr0
しかも幼女にチューしてたらしい
不倫相手同伴してんのに
キャーキャー言ってるおばさんたちが空しい
63名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:23:36.95 ID:derQCQQU0
確か娘が可愛いんだよな
64名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:23:38.81 ID:U2zXOTOK0
日本人ってなんで空港に集まるんだろう
まあ他に集まりようがないか
65名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:25:27.92 ID:NYbyPS/MO
いま西麻布の寿司屋に来てるよ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:25:39.16 ID:FlakCIlh0
相棒のインディアンがコワイ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:26:08.42 ID:gbjuD7pP0
>>64
世界共通だぜ。

皆、空港だ。
68名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:26:09.37 ID:sJptoTad0
>>13
そのころ中学の英語の授業で好きなスターを語ることになって
好きな俳優はジョニーデップて言ったら皆にキョトンとされたのが懐かしいわw
69名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:26:30.42 ID:mEABNJ1b0
また俺は放射能なんか怖くないぜワイルドアピールか
70名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:28:05.47 ID:g4obC6rv0
>>55
むしろガチマネしてんのはオダギリジョーと堂本剛
71名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:28:49.01 ID:TGIan3kr0
>>9
右の人の髪型、いまどき見なくね?
72名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:30:00.18 ID:s5Jii7SH0
彼女とかいう白い服のおんな、無愛想だな。
嫌なら来るなよ!!!
73名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:30:50.13 ID:7p3yVMQx0
娘は美少女
74名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:30:57.40 ID:derQCQQU0
他のとこで見たやつは微笑んでたぞ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:31:06.27 ID:oRL6k57YO
>>1
田代まさし?
76名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:31:21.34 ID:hIlslV690
「インディアン嘘つかない」を知ってる層が見に行かねぇだろwww
77名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:31:39.33 ID:pf7mQL9B0
キモサベと言おうとしてキモオタと言ってしまった今日このごろ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:32:30.01 ID:Hz1dd3BkO
デニー・ジョップ
79名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:33:02.40 ID:sOcC28By0
実写版 聖おにいさん

イエス : ジョニー・デップ(声:平田広明)
80名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:33:12.91 ID:DEvcv3vQ0
アンバーとまだ続いていたのか!
女に寝取られたとばっかり
81名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:33:34.28 ID:mDJOyQDY0
娘さん、元嫁そっくり。かわいいね。
82名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:33:46.78 ID:idEd+4K90
キアヌといい、意外な足の短さが親近感をわかせてくれる
83名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:34:18.53 ID:6WTKjuzF0
ジョニーゲップ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:34:44.51 ID:Z0EqKON80
バネッサ・パラディと別れたんだな
彼女とは続くと思ってたんだけどね
85名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:36:15.64 ID:3jr9omCt0
なんか白い女の人機嫌悪くねw?
86名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:36:23.78 ID:An/thrC50
こういうの見ると結構年取ったなと思うなあ。
すっかりオッサン体型だし。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:37:35.69 ID:SgRa4J8j0
下積み長かったんでサインとか気さくに応じてくれるらしいね。
何となく怖そうだけどw
88名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:37:40.39 ID:5adUWhyk0
ファンサービスって幼女抱いてキスするだけの簡単なお仕事じゃん
89名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:38:19.16 ID:vw//nk1hI
アンバーは女友達も一緒に着てたよ
90名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:38:28.03 ID:nZyRjDhzO
>>80
アンバーに捨てられるのが目にみえてるわw
いくらジョニデとはいえ50のおっさんだしあんな若くて美人がジョニデで落ち着くわけない
91名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:39:31.11 ID:mhH7jj/70
>>84
事実婚したあたりからバネッサが年取ったら別れると思ってた
92名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:39:50.34 ID:y2ErKDFv0
ジョニーデップ自体は好きだけど
こいつの主演映画ってどれもこれも微妙だよな
93名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:40:29.65 ID:AQVcHl1U0
今年の全米ナンバーワンの大コケ映画だな。
とりあえず日テレの「スッキリ」でスッキリポーズをノリノリでするくらいじゃないと客足伸びないぞ
94名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:42:03.28 ID:x1SOn4Jz0
ラムちゃんの日記は名作だぞ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:44:38.16 ID:+a1bCucF0
>>90
欧米はおっさんも
おばさんも
ジイさんも婆さんも恋愛するよ


アジアは若い時限定だけど
文化が違う
96名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:45:03.43 ID:RhBOlWwd0
>>87
下積み長くないよ。

若いころすでにテレビドラマで人気者になってたし。
97名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:46:53.04 ID:5adUWhyk0
TDLに現れたりする?
98名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:47:41.77 ID:HYe9U9MK0
来日しすぎだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:48:15.07 ID:wbRdsWdC0
山●組の人かと思いました
100名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:48:52.66 ID:rA3W0RQ0P
>>1
確かになんか太ったか?
101名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:52:04.05 ID:e8M4ZHc7O
変装しないで歩いてたとしてもほとんどの人が気づかない人
102名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:52:19.83 ID:7ifkG7rJP
>>62
不倫じゃないけどな
103名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:52:27.75 ID:2KahxnAU0
>>91
バネッサしわしわになっちゃったしな
104名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:52:44.46 ID:tFWrjhEJ0
若いはずのアンバーがただのオバハンに見える
気を抜き過ぎてるなw
年上と付き合うと老けるっていうけどアンバーもそうなりそう
105名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:53:35.62 ID:5adUWhyk0
スレの伸び見ても世間は興味ないんかな
106名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:55:38.96 ID:csgitcKy0
ところでキーモサーベって何語?
107名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:56:47.01 ID:70BRCVKx0
>>77
地味にわろた
108名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:57:09.17 ID:y2ErKDFv0
彼女子供づれってことはどっか観光でもすんのかな
109名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:57:36.25 ID:p9J8OCoj0
ヴァネッサ・パラディ、かわいそす

フランスの男どもに憎まれてんじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:57:45.58 ID:QJt3GqvDP
昔は反日だったってマジかw
111名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:59:14.35 ID:ATefWhiX0
>>71
スーツの細面の日本人?

セレブ警備のプロとか言ってこないだテレビで特集やってたやつかな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 23:59:27.93 ID:iiaOzYUFO
一目でいいから見てみたい
113名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:03:44.88 ID:zobPJz1+0
韓流タレントなんかもっと興味無いどころか
整形前の顔写真ベタベタ貼られるけどなw
114名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:04:31.30 ID:rpLwAD7U0
ローンレンジャー?借金の話か
115名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:05:33.87 ID:ZDlClCAG0
アンバーが面白い写真だ
116名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:05:39.39 ID:HEKQF8cr0
>>51
そんなんわかってるだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:08:37.76 ID:MaAjC77m0
こどもは初来日かね
118名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:10:00.63 ID:8S0jT1wCO
もう50歳なんだな
119名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:11:23.44 ID:4SC8rE9O0
子供連れてくるのは初めてらしい
恋人と子供達はジョニーが仕事中観光だろうね
120名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:14:02.62 ID:IKfFJyGZ0
シャーロックの人は1000人とか言ってたな。
デップのが200人多かったかw
121名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:15:18.00 ID:IKfFJyGZ0
気のせいか、だんだん山本晋也監督に似てきてないか?
122名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:18:36.89 ID:yScuiTA30
あパイレーツの監督ってリメイクのリングとってた人だったのか
123名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:20:51.44 ID:I5oHLSja0
映画のメイクをしてくれないと誰だかわからない
124名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:21:43.27 ID:4drxzt3R0
娘がヴァネッサ・パラディに激似だな。
125名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:26:58.55 ID:3bCmzLG00
>>121
wwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:32:05.32 ID:oE74Y82W0
子供2人の名字がバラバラなのと名前の・と=の使い分けがわからん
127名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:33:09.62 ID:pzDB6C8M0
予告編では期待してた。
が蓋をあけたら
boxofficeでオオゴケ・レンジャー
なぜこうなったか?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:37:12.03 ID:jxzOhXB30
>>127
大多数の望む物語ではなかったということでは
129名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:39:12.76 ID:N7t880Od0
どっちかの目が義眼なんだっけ?
130名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:40:39.95 ID:brd7/jqGO
ジョニデも来日か。
ブラピやトミーリージョーンズも被れば面白かったのに。
131名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:47:23.74 ID:2zytYfIq0
アメでもウェスタンは当たらないというジンクスあるでしょ
ダンスウィズウルブスが一番のヒットとかでしょ

ジャンゴとかブロークバックとか許されざる者とか
良く当たった方だけど、そんなものしかないという
132マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/07/17(水) 00:51:08.20 ID:0hZ5Oxjf0
息子がひでえ格好してるなw
133名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:54:00.45 ID:43kAbfRc0
地震の1週間前まで日本にいたのを知らないで文句言うやつらが前回の来日まで中々来ないから放射能日本さけてんだろって言いふらしてたの気にして子供連れてきたんだよ
日本はババラッチが放っておいてくれるからジュードロウとかもシエナ・ミラー連れて来るしデカプリンもバー・ラファリエ連れて来てた
この前死んだgleeのフィンも去年の今頃プライベートで観光にきてた
アシュトン・カッチャーも嫁つれだったし日本は穴場なんだろww
134名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:54:27.02 ID:vZ9u3afe0
反日俳優だから仕込みも念入りだな
135名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:57:33.86 ID:ydjVGT500
小説家の映画でトウモロコシ食ってた奴は面白かったな
136名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:01:07.48 ID:yjqEn8eVO
>>133
嘘いいふらすのはやめたほうが
137名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:04:47.51 ID:b/NzFf/O0
>>121
ピザった田代な感じもなくはない
138名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:12:55.78 ID:sszjAqDs0
別に反日じゃないよ
親日でもないけど
日本に興味がないだけ
139名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:15:19.00 ID:0mVRbl6U0
よ、幼女まで?
あ、ディズニー映画だから見てるかもな。
140名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:25:00.84 ID:YAeW3zMYP
震災直後に出演契約にも含まれてもいる
ジャパン映画プレミア公開を「予定があわなくなった」と来日拒否ww

急遽日の丸の旗にサインをした物を
変わりに送るとか意味不明な行動
その旗が航空会社のストライキで届かず
141名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:30:15.20 ID:yjqEn8eVO
震災直後にプレミアはできないでしょ…
142名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:32:54.40 ID:VXodkCbI0
>>140
フツーに放射能怖かったんだろうけど、その手のことには熱心なイメージがあったから
割合すぐに子供達ぞろぞろ連れてきたブラピ一家とあん時はイメージ逆転したな
143名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:36:23.01 ID:oR7oK+IjO
ハリウッドスターって環境問題とかうるさい人が多いからな
そりゃ今の日本は避けられても仕方ない
しかし子供まで連れて来るってどうなのかね?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:38:20.94 ID:s0DEtDrP0
もはや日本でも
カンバーバッチ>>>>>>>ジョニ男
145名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:40:03.22 ID:YAeW3zMYP
>>141
プレミア自体はやって
他の出演者やら監督やらは
来日したんだけどねww
146名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:43:23.84 ID:JTztmzLx0
ジョニデはさておき、アンバー・ハードはちょっとナマで見てみたい気がする
バイセクシュアルのかなり完璧なルックスの美人だもんなあ
空港の写真みると思いっきり気を抜いてるがwwww
147名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:43:47.35 ID:d21y+l6f0
長年連れ添ったパートナー捨てて、若いオネェチャンと付き合い出してガッカリだわ
子供が生まれて世界が変わっただの人生が云々言ってたが、元美人のオバハンより若い美人だわな

ジョニー・デップ=加藤茶
148名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:45:51.75 ID:efcQMaRsO
よく来るなぁ
149名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:46:15.49 ID:CLPa6qAZ0
アンバーさんが空気になってるなw
150名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:48:30.63 ID:tIQGC3000
ビーマイベイビー
151名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:48:49.52 ID:R4tky7os0
老化したな
不倫で女性人気も低下
実は反日で日本人人気も低下
152名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:49:48.69 ID:047fBFKw0
服がダサい
153名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:53:40.04 ID:p8R/8N1X0
ジョニデさんは「初体験は14歳の時」って話してて
当時の映画雑誌ですごい話を取り上げるなあってビックリ
した記憶が
154名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:53:42.40 ID:X4S7vAAe0
震災で真っ先に逃げ帰って評判落としたから
日本にいっそう媚びだしたおっさん
155名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:54:32.83 ID:rBgaAfhk0
本人は営業で必死さは伝わってくるが嫁子のうんざりした様子がw
156名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:59:05.96 ID:17KHJg+D0
反日とかデマ広めて何がしたいわけ?
157名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:02:31.41 ID:rmkVIIJu0
チョンが嫉妬
158名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:04:59.75 ID:sfVDOE4zO
太ったし短髪だしもういらん
恋人もボサーッとして猫背だし、だらしなさげだし
がっかりだよ!
159名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:05:26.71 ID:MaAjC77m0
じょにでは仕事だろうけど
アンばーちゃんとお子様は
日本観光たのしんでくれや
160名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:13:42.75 ID:mNkvBMHbP
世界三大デップのうちのひとりか
161名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:29:44.58 ID:VH6NXQ7qO
>>140
こいつとアヴリルは嫌いになったわ
162名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:29:52.76 ID:mK81lBY70
>>20
若い世代は同年代のハリウッドスターに全くといっていいほど興味がないからね
日本で人気のある20代のハリウッドスターってマジで思いつかないw
163名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:33:04.39 ID:zGfodKXK0
人気落ちたなw
164名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:37:06.44 ID:FxlO180h0
>>162
ハリポタのチビ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:38:51.00 ID:ys9FTl5X0
売り出し中〜売れ始め以外は日本にほとんど来ないやつが本国や英語圏で勝ち組なんだろうなと思う
166名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:48:12.78 ID:s0DEtDrP0
日本のテレビに出るのは苦痛らしいが、日本のイベントやライブには出たいし行きたいってのがほとんどだよ
ヒュージャックマンとかウィルスミスは日本のクズ芸人相手によく頑張ってるので申し訳なく思う
167名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:48:29.50 ID:9O9/ACta0
>>162
俺はジョシュハートネットから止まってるなぁ
邦画は柳楽で止まってる
168名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:55:49.29 ID:uf4IaJ41O
平たい顔族が1200人も…!
169名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:57:02.13 ID:uf4IaJ41O
>>160
あと二人は?
170名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:58:20.15 ID:PzGMknj90
リリー=ローズ・メロディて少女マンガみたいな名前だなあ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:03:03.87 ID:HLjon+FC0
ヒュージャックマンの方が好き
172名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:09:25.77 ID:MUSK9VhbP
>>2
アンバー・ハード妊娠してね?
173名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:13:36.82 ID:kl+zEKn20
>>162
ジョニデだって20代のころはこんな日本でちやほやはされてなかったはず
ブラピにしたって20代のころはパッとしないで30代で化けた感じだし
良い感じに大人の男に育ってくる人だけがスターになれるのよ
イライジャウッドなんて20代だけだったわねwww
174名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:17:01.95 ID:moqygSCLO
シークレットウィンドウで頂点を極め…他の作品は 見てません(笑)
175名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:17:39.14 ID:OqAnMong0
●ハリウッド映画に金払う時点で利敵行為

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

ハリウッド映画全般
コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル
ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー
サーティワンアイスクリーム ドール
P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ
パンパース  ウィスパー  SK-II  マックス ファクター  イリューム  ジレット ブラウン

そして米産牛肉を使う 吉野家
176名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:24:50.14 ID:yjqEn8eVO
>>173
ジョニーは21ジャンプストリートでアイドル人気が出たのが嫌になって、その後の作品選びに影響したけど人気あったんじゃない?
ブラピは大学卒業直前に退学してハリウッドに来てテルマ&ルイーズでセクシーさで人気出てたと思う
177名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:46:40.18 ID:ajyAvLkT0
ブラピが一気に日本で知名度上がったのはインタビューウィズ〜セブンのころだよ
ブラピという名称になったのもこの頃
178名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 04:30:26.13 ID:qZzfNOjr0!
白人の金持ち親父はよくバカンスと称して
先妻との子供を、新しい彼女との旅行に同行させるが

子供ははらわたが煮えくり返っていることが多い
179名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 05:21:37.19 ID:JTztmzLx0
>>162
今の日本では若者がトレンドの最先端を引っ張ってる訳ではないので
彼等を基準にするとかえって時代から取り残されるんだよ

多くの日本人が昨日今日で初めて気付いたカンバーバッチの凄い人気も
最初は海外の情報を日常的に追ってる
30代後半〜40代の海外ドラママニアの間から広がったものだし
180名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 05:34:09.82 ID:MUSK9VhbP
>>178
フランスではそれは金持ってる持ってない関係ない
事実婚が多くカップルの半分は離婚、別れたら基本共同親権で
強烈なカップル社会だから、今のパートナーと前のパートナーとの子供でバカンス
はごくありふれた風景
181名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:07:29.63 ID:mK81lBY70
>>179
別に今の若者をかばうわけじゃないけど、彼らを基準にすると時代に取り残されるってのは偏見だと思うけどな。
今の若者が見る目がないのではなく、アメリカに対しての魅力が急速に薄まってるんだと思うよ。
特に30代前半ぐらいからその傾向が強い気がする。
182名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:18:18.00 ID:vFQiSdl30
ジョニーが子供好きなのをいいことに、赤ん坊や小さい子供のいるジョニヲタの鬼女は
必ず子供を空港に連れてきて、ジョニーの気を引こうとする
子供をダシに使う鬼女の実態
183名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:19:04.09 ID:0SQ2rTg50
本田博太郎のパクリ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:21:04.92 ID:XA59ZoMIO
>>147
同意
185名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:34:37.82 ID:ng/A88nU0
結構な歳でちょっとビックリ
40代前半くらいかと思ってた
186名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:47:39.66 ID:Dav8RU9Y0
女のせいでビーガンになったらしいけど、食事はどうするのかね。
日本はベジタリアンレストランが極端に少ないからな。
187名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 06:56:35.39 ID:CkvEbUqpO
この女レズビアンやろ
188名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:00:49.29 ID:JTztmzLx0
ジョニデはさておき・・・
アンバー、そしてアーミー・ハマーも来てたんかい!
同じく来日中のカンバーバッチとは、
米・英お坊ちゃん対決でいい勝負っぷりだな
189名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:01:23.50 ID:6PaXc+Ba0
フロムヘルのときかっこよすぎ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:05:45.54 ID:ieYB63KC0
なんだよ、彼女カワイイじゃん
   
191名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:11:59.10 ID:mp9VfE4KO
お子さん二人のお母さんは、この恋人なの?
192名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:16:20.40 ID:aVwmgmKX0
しかしエラそうなカンバーバッチとは違って
ちゃんとファンサービスしているところは好感もてるよ
193名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:46:31.21 ID:iS/LNmTp0
シザーハンズの頃は良かった 今は完全に金に魂売ってるやん  あともうティムバートンの映画出るの止めたら?
194名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:56:10.34 ID:rkXLW/ms0
>>25
さすがにヴァネッサそっくりだな
195名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 07:59:51.41 ID:bvJyXcp3O
50歳に見えねーwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:05:48.22 ID:wSROLbJpP
>>192
ジョニデ反日ネタの嘘がバレて、今度はカンバーバッチ叩きに方向変えたのか?

いくらゴリ押ししても、日本人から忌み嫌われるチョンタレと違って
自然と人気者になった外タレスレへのストーカー行為ご苦労様
197名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:09:29.42 ID:ATsVP8Fy0
彼女がバイセクで女性モデルの方に行って別れたとウィキにあったけど別れてなかったんだな
198名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:14:57.59 ID:zTdi+ODq0
パイレーツオブカリビアンにしかみえないんだが
199名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:37:35.96 ID:Te1HpDdHO
パイカレからもう10年か
200名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:43:36.40 ID:oLwBP6ys0
★アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://mimizun.com/log/2ch/news/1355912742/

[シネマトゥデイ映画ニュース] アンジェリーナ・ジョリーが、第2次世界大戦中の日本軍によるアメリカ人捕虜虐待の
実態を描いた小説「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and Redemption(原題)」を映画化する
ことが発表された。The Hollywood Reporterが報じた。「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and
Redemption(原題)」は、映画『シービスケット』の原作者ローラ・ヒレンブランドが、現在95歳のイタリア系アメリカ人
男性ルイス・ザンペリーニの生涯を描いた小説。

今回の映画化発表に際し、アンジェリーナは「ローラ・ヒレンブランドの素晴らしい小説を読み、ルイス・ザンペリーニ
の英雄伝に心を打たれました。わたしはすぐに映画化する機会を得ようと動き出したんです」とコメントを寄せた。
製作を手掛けるのは、ユニバーサル・ピクチャーズとウォルデン・メディア。すでに、『マディソン郡の橋』で脚本を務
め、『P.S. アイラヴユー』では脚本だけでなく監督も務めたリチャード・ラグラヴェネーズが手掛けた脚本に、『グラデ
ィエーター』『エリザベス:ゴールデン・エイジ』『レ・ミゼラブル』のウィリアム・ニコルソンが手を加えた脚本が完成
しているという。
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/87/v1355898456/N0048798_l.jpg

★ハリウッド映画に金払う時点で利敵行為
【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
201名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:48:57.72 ID:AFTe+1fX0
アンバーを一回女に取られたのにまたヨリが戻るってプライドないんだな
202名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:57:04.79 ID:qCeoR6Ek0
ヴァネッサ・パラディとは別れたんだ
長年付き合ってたのに彼女が年取ったらあっさり捨てるのか
203名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 09:07:06.06 ID:RGQXElzQ0
娘でも可笑しくないぐらい年の離れた彼女だね
ロリコンきも
204名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:00:30.52 ID:VXodkCbI0
>>181
戦後生まれ育った団塊世代をピークとして、欧米文化至上主義というか
白人文化に憧れてやたら有り難がる世代があって、そこから離れるほど
その辺冷静な世代になってるとは思う
ようやく日本人も自分の文化に自信をもってきたって事なのかね

謙遜が行き過ぎてしまって自己否定につながり、やたら自己評価低い日本人が
多いらしいけど、それだとグローバル社会生き残れないからねぇ
205名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:02:26.64 ID:1AUPMfUW0
こんな小さい子デップに会うよりアンパンマンやプリキュアに会いたいだろうにw

で、「妹の恋人」が一番好きです。

>>191
ヴァネッサ・パラディだよ。
娘と同じ顔してるでしょ。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:07:51.25 ID:diKhBpU30
新しい彼女は23歳年下の27歳か
207名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:10:18.27 ID:WR6nIaEh0
>>193
いえてる
シザーハンズとシークレットウインドウしか観たことないわ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:12:50.33 ID:MlbET0SP0
ヴァネッサと来日してたら大フィーバーで神扱いだっただろうに。。
日本のジョニ押しの女性層は愛人なんて何より嫌うからなぁ。
209名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:15:11.68 ID:9HhO6z1s0
今の女の子ってみんな「ジョニーデップや韓国人男性には
日本の男にはない性的魅力がある」ってよく言うけど
性欲だけで男を選ぶのは賢明とは言えないと思う
210名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:17:02.38 ID:p8KcSzNN0
各国プレミアのスケジュール
17日、日本
19日、ベルリン
21日、ロンドン
24日、パリ

らしいけど、子供たちが観光する時間は多くても2日間くらいしかなさそうだね
211名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:17:39.18 ID:9HhO6z1s0
>>181
この前世代間のギャップを取材した番組でもやってたね
中高年は欧米に憧れて育ったけど、今の若い世代は韓国に憧れて育ってるって
まあ時代の流れだから俺たち中高年がどうこう言う話じゃないわな
212名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:17:59.43 ID:7mCSzZLd0
>>2
娘バネッサくりそつわろた
213名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:18:46.38 ID:gszj7jg00
ハリウッドはみんなよくコロコロ相手変えるな。子供が可哀想。
ブラピんとこも、時間の問題かな。
214名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:21:24.24 ID:yN0mU2VxO
放射能は禁句な
215名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:22:13.06 ID:VuLNzqja0
ペチャパイスレンダー好きは50になっても変わらないんだな
216名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:24:25.15 ID:d21y+l6f0
>>206
多くの日本人女性がドン引きするパターン
217名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:29:03.15 ID:6cfBs80yO
>>209
>今の女の子ってみんな「ジョニーデップや韓国人男性には
>日本の男にはない性的魅力がある」ってよく言うけど


韓国人男性はねーよw


>>211
>今の若い世代は韓国に憧れて育ってるって


今の若い世代は韓国に憧れて育ってねーよw
218名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:30:28.62 ID:fk58jOEK0
母親がいきなり若い金髪ネーちゃんだもんな 子供も反応に困るだろw
219名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:30:36.76 ID:DcBmTF+Y0
220名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:30:41.01 ID:Ny5snM2QO
この人、顔にペイントばっかする役好きだなぁ…
221名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:30:56.11 ID:SK92SdI40
>>20>>162>>179>>181>>204
なんか意味不明ですねw
現在20代の俳優で世界的ビッグネームのハリウッドスターなんて1人もいませんよ。
そこんとこ踏まえないと見当違いの議論になるんですw
ハリウッドのスターシステムの何かに変調が起きててサイクルが休止してる状態なの。
222名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:34:05.27 ID:10Ud49Mg0
親権は父親なのか
日本とはまたいろいろ違うんかな
223名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:37:01.52 ID:YyPwwjwiO
アンバーが勿体ない
もう少し若い男でも女でも良いからジョニー・デップと別れさせてくれ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:38:58.69 ID:Ozt0f9Se0
言っちゃなんだがただの顔デカもさデブごり押しブサイクじゃねえか
なんで女はこんなのがいいんだ?
50の親父なら放射線大して影響ないだろうに震災直後の日本来なかったし
ずっと若いレディ・ガガ姐さんやジャスティン・ビーバー兄貴は来てくれたのに
いや来てくれる方がすごくて来ないのは別に普通なんだが
こいつが「親日」「ナイスガイ」と言われるのは違うだろと思う
225名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:39:27.76 ID:rTUkWSA40
こういうのって子供はどういう気分なんだろうな
自分だったら親父は彼女に夢中だろうし、彼女は彼女で子供を疎ましく思ってそうだしで
一緒に旅行したいとは思わんなぁ…
226名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:42:47.00 ID:yzOTLGMB0
放射能の国にようこそ
227名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:43:54.15 ID:+9Hm927oO
ジョニデ人気は根強いよ。
パルナサスでもジョニデ目当てのババアが多かった。
「出番が少なかった〜」って残念がってたり、意味わかんないつってたり

あれはヒースの最後を見る映画なのに(T_T)
228名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:46:44.64 ID:yH4nZH4M0
>>227
TDLでパイレーツのショーやってたとき、本人なんか出てるわけないのに「キャー デップゥゥゥゥーー」って叫んでる人いたw
229名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:47:56.21 ID:Mud4yMmL0
デップは奇抜な役柄しかできないのかよ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:49:06.65 ID:NzwwBBDc0
コスプレするか顔を白塗りにしないと観てもらえないんです
231名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:49:39.50 ID:gao08BAZ0!
なんでちっこい子どもが大勢来てんの?
ジョニデ嬉しそうだからいいけどw
232名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:50:40.63 ID:gao08BAZ0!
>>228
そこはジョニー!って言ってほしい
デップてw
233名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:51:26.05 ID:Ze3RqGh70
ジョニーデップはガチで良い人だからな
234名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:52:02.07 ID:gao08BAZ0!
>>211
韓国www
ないわ
235名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:53:48.09 ID:2mi9m82c0
ジョニデはいい人だというステマに
加速するニンキとファンサービス、日本びいきアピールを見るにつけ
落とす時期を狙ってるマスゴミには
くれぐれも注意したほうがいいよと思う
236名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:54:20.40 ID:1kkBFEwO0
デップは本来なら作品性重視の作品に出たいのよ。
でも自分の適性や立場で大衆娯楽作品に出るしかない状態でその部分の
自身の落としどころというか一つの言い訳として、奇抜な役が多くなっている。

日本でいうならオダギリジョーやね。
本人の向かいたい方向と、周りが向かわせたい方向及び本人の適性がちぐはぐ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:02:24.29 ID:MlbET0SP0
>>235
落としたのは誰でもなくジョニー本人にみえるけど
あんまり人気が過熱して「よきパパ」としてのイメージが嫌になったんだろう
もともとそんな真面目な性格じゃなかったんだし
238名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:04:12.34 ID:tPESQ4W10
スリーピー・ホロウが好きでした
239名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:06:52.24 ID:47/GRUjF0
>>236
まぁオダジョーはジョニデの大ファンだからな
240名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:09:02.77 ID:2mi9m82c0
>>237
落ちてるのならいいよ
今の人気には違和感あるんだ
この人は変な人であるべきだからね
241名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:17:39.92 ID:iFDaN6Lh0
知ってるバーのオーナーの1/3が、

なんちゃってJ.デップ。

その内の一人はどう見てもただの小汚い石井琢朗。
242名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:20:35.73 ID:VwvWUtRv0
ショコラ?田舎町でチョコレート屋開く映画に出てきたイケメンが
まさかシザーハンズと同一人物とは思わなんだ
243名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:26:15.72 ID:VXodkCbI0
>>224
日本は好きで親日なのに変わらないとは思うけど、それ以上に放射能怖かったんだろ
放射能に対する怖さって、ゴキブリとか幽霊とかに対するのと似たものだから
本気でコワイと思ってる人にいくらデータ示して大丈夫とか言ってもムダなんだよね

ま、でも、こうやって子供連れて来たんだし、もうそんなには怖くないと知ったのかな
そうはいっても、ジョニデもその程度か〜とガッカリしたのは同じだ

>>225
そんなあなたに つ『悲しみよこんにちは』
244名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:35:06.46 ID:LF2QZxYv0
決して親日ではないだろ

ビジネスだよ
まあ、パイレーツがピークだったな。正直もう落ち目なんじゃないかと思う

落ち目になるほど必死になってくるやつはうざいしもう魅力を感じなくなるな
245名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:36:06.12 ID:bgQ7FbtI0
ええ〜!新恋人が、前妻の子をふたり連れてきたの〜?
よくやるよ
そして前妻もよく預けたなぁー私には無理!
ジョニデまじ気持ち悪い
246名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:39:17.24 ID:brd7/jqGO
この人、相当家庭人としての魅力が高かったのか
離婚?して恋人作ったら熱烈ファンだった知人がめっちゃキレてたなあ。
自分にはチョイ悪オヤジ風で家庭的とは程遠く見えてけど。

あとロバート・ダウニー・Jr.とジョニデの演技が似てると思う。
247名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:43:52.66 ID:suYMNSDb0
ウィル・スミスも強引に子供出演させるのやめろ さめるわ
248名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:44:33.38 ID:ZYPlV4MS0
旬のカンバーバッチとじゃ歓声の質が違ってたな
ジョニデももうオッサンや
249名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:48:52.92 ID:1kkBFEwO0
>>224
日本にこれなかったのは契約の問題じゃないのかね?
とはいえ彼らクラスの大物なら来るって言えば来れるんだけどね。
俺もデップが親日とは思わないわ。

あれだけ稼がせてもらって寄付もなし、一定期間内の来日もナシ、
来日キャンセル、こりゃ美味しいとこ取りのエセ親日といわれてもしょうがないよ。
250名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:04:17.17 ID:DcfYqhSZ0
震災以来この人の見方が変わった
この件といいほんとガッカリ
251名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:05:10.92 ID:qo86QzjF0
この前、久し振りに「デッドマン」観たけど、ジョニデの繊細な感じと不思議な雰囲気が凄く良かった。
改めてジョニデのマスターピースだと思った。
今のジョニデはピエロみたいで全然面白くない。
反日でもいいから、昔みたいな気骨のある作品に出てほしい。
自ら監督した「ブレイブ」なんて、死ぬほど暗い映画だったけど、見応えは十分あった。
252名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:05:30.83 ID:3bCmzLG00
ホテルの部屋割りは
子供たちはお世話係と同室
アンバーと女友達とジョニーはきっと一緒の部屋だなw

>>172自分も一瞬、アンバーは妊娠してるんじゃ?とオモタ
253名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:06:17.61 ID:q5nMah1J0
>>245
それよりキモいのは、アンバーが女性の友人(たぶん彼女の恋人)を
同伴していること!
254名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:12:18.18 ID:LF2QZxYv0
子供おおきくなったなw
ジョニー完全に親父じゃん
255名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:17:22.99 ID:WR6nIaEh0
海外セレブに親日家なんていないと思うんだけど…
256名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:18:16.17 ID:1kkBFEwO0
>>213
ハリウッドっていうか金持ちは総じてそうだろ。
その辺はある程度しょうがないよモテるんだもん。
子供だって何不自由ない生活や教育を受けれるわけで基本いいことの方が多いし。
257名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:26:43.25 ID:wpL2MFqd0
子供の頃は西部劇をテレビでよくやってたな。
「ララミー牧場」「ライフルマン」「怪傑ゾロ」「ローハイド」
「ローンレンジャー」はお子ちゃま向けだったね
258名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:30:28.51 ID:2RpkfUjX0
チョコレート工場とアリスがよかった
259名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:31:00.36 ID:IrNV9orjO
震災云々なんてあったんだ

でも仕方ないよ、安全ですって呑気に放射線入りの空気吸ってた日本人の方が世界的に見たら異常
260名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:31:29.61 ID:SUJiWKc40
>>251
メジャーハリウッド作品に出る前長いことファンだったけど
ジョニーデップが反日なんて聞いたことなかったし
インタビューでもそんな発言見たことなかったよ
親日ってほどでもないけど、日本に対しては好意的なこと言ってたし
住所入れた封筒をいれておくとサイン入りの写真も送ってくれる
その頃、反日で有名なのはユアンマクレガーとキャメロンディアスだったな

反日言われるのは震災直後に来日をキャンセルしたからだろうけどさ
261名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:33:17.86 ID:2RpkfUjX0
あとジュリアロバーツもだっけ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:33:41.34 ID:wpL2MFqd0
日本でも、
「月光仮面」とか「ハリマオ」とか復活してほしい
 http://www.youtube.com/watch?v=3XC0aX-5qS8
263名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:36:07.64 ID:2RpkfUjX0
パイカリも1はよかった
264名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:40:40.32 ID:d21y+l6f0
>>263
…パ、パイカリ
なんて淫靡な…
265名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:50:29.32 ID:yh6qOutp0
>>221
確かに。ブラピ、ジョニデ、ディカプリオ以降のスターっていないよね。
ザック・エフロンはもっと伸びるかと思ったけど
266名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:59:33.14 ID:iaLihgIL0
これって日本の女性ファンに向けて子供も恋人と仲良くやってます
前パートナーも理解してくれてますよアピールでもあるんだろうか?
日本では受け入れにくいというか、逆効果な気がするけどな…w
267名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:02:23.64 ID:wwLD1gCu0
734 :名無シネマさん:2013/07/17(水) 12:32:25.08 ID:8J7Lzwf4
シネマ四天王(※偉い順)

ごっどゴダール
むっしゅ〜蓮實
みすた〜黒沢
じ〜にゃすバルダミュ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:02:31.83 ID:PzGMknj90
>>260
震災直後は来日見合わせるのは仕方ないよ
本人よりも周りがストップかけたりもするし
269名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:08:04.65 ID:3VEHaoPK0
ハリウッド俳優の反日認定って在基地外チョン猿の願望でしょ
世界の嫌われ者基地外チョン猿のw
270名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:12:24.92 ID:AFTe+1fX0
缶バッチのスレでも末尾!が必死に無名俳優扱いしてて笑えた
空港のサクラ雇ってるとか自分達のお国でやってることw
271名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:13:24.23 ID:ptiCnfzy0
韓国訪問のついでに立ち寄ったみたいな?
272名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:15:19.18 ID:gao08BAZ0!
>>240
変だから人気なのかと思ってたw
変なのにエロいからみんな見ちゃうみたいな
273名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:18:15.95 ID:GNaTs4LvO
ヴァネッサとは別れたのか…
274名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:20:13.25 ID:2mi9m82c0
>>272
最初はそうだったのに
最近のいい人扱いで普通に一般受けしてきたんだよ
275名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:21:24.84 ID:YAeW3zMYP
>>261
ジュリアロバーツはテレビ番組で
「そんな質問をするのは日本人だけだ」と
か「祖父を戦争で日本人に殺された」ってインタビューで答えたってデマが流れて、それを信じてる奴らが反日って言ってるだけ。
276名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:26:36.74 ID:8Xk7+79V0
>>68
ここ最近と違って当時はあんまし大作出てなかったな
277名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:31:29.72 ID:MlbET0SP0
>>253
綺麗なレズビアンの子でたまにホステスとかしてる子曰く
「男は皆同じに見える イケメンもブサイクも一緒だからどんなのでも話し相手できる」らしい
こだわりや執着心がおこらないというか。
だから彼女にとっては100%ただの金づるで財布みたいなもんなんだろう
女友達と東京いくのにスポンサーがついてて調度いいわ程度の
278名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:32:50.22 ID:fK2Fg3/l0
>>9>>111
髪型ダセー
279名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:33:52.54 ID:OJYx7NLO0
ろーれんろーれんろーれーん
280名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:35:49.65 ID:Db+1t9GF0
コリンファレルは今何してるんだろ…
281名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:36:49.11 ID:1kkBFEwO0
>>277
ジョニデとしても若くてきれーなねーちゃんとセックスし放題で
お互いウィンウィンの関係だから問題ないけどな。

>>268
寄付しないのとあわせ技一本って感じじゃないかな。
スタッフの制止だって振り払おうと思えばイクラでも振り払えるわけだしね。
勿論俺はそれらの事が悪い事だとは全く思わないけどね。
都合のいいときだけ擦り寄ってくる事に違和感を覚えるだけで。
282名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:37:42.27 ID:SMrjEE000
似たようなファッションのはずなのに
http://deai.grrr.jp/up/src/img2773.jpg
283名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:40:06.90 ID:1kkBFEwO0
>>280
コリンファレルも一時期はポストブラピで大スターの筆頭候補だったのにな。
パチーノと共演したあたりがピークだったのかなタレントとしては。
俳優としてはそう悪くないキャリアだけど。

確かに下が育ってないな。
今期待されてるイケメンスターはロバート・パティンソン辺りなのかな。
日本では受けなさそうな顔だ。
284名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:42:12.49 ID:pPhz5W6t0
オーランドブルームが居るじゃないか
285名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:43:04.90 ID:1kkBFEwO0
>>282
中田は洋服目茶苦茶似合ってたけど、香川はちんちくりんだなw

香川って見た目と中身が合ってないんだよな。
地味なルックスに反して、実は目立ちたがりでかっこつけでミーハー。
その辺、日本人的に空気を読もうとしない。良くも悪くも図太い。
286名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:46:33.06 ID:MlbET0SP0
>>280
でもいちおう子供向け映画に多く出演してるんだから 彼に憧れてる子供らにとって
教育上よくないことこの上ないな

金に物言わせてオキニのホステス達を引き連れてセックス旅行してる
バブルの頃のオッサンみたいな行動だし
287名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:49:45.32 ID:nAuPBfDpP
ディカプリオ以降のハリウッドスターの不作振りはマジで深刻だな
288名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:50:07.69 ID:yjqEn8eVO
ジョニーって大変だと思う
世界を相手に活動しているとはいえ、世界中からプライベートが好奇の目に晒され、良いか悪いか議論される
しかも一方的にね
稼がなければいけないプレッシャーも大きい
>>283
クロエちゃんも同年代の男優がいないと言ってたねw
リバーのようなカリスマ溢れる若者がまた現れるといいな
289名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:50:44.27 ID:cltjmluc0
>>60
ヴァネッサ改名したのか名字を
290名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:53:08.94 ID:1kkBFEwO0
日本からも三船敏郎のような俳優が出てこないもんかね。
ナヨナヨした俳優は食傷気味だわ。
渡米した加藤雅也はかっこよかったけど大根だったのが駄目だった。
291名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:54:01.11 ID:47/GRUjF0
ライアン・ゴズリングは役者としていい
スターかと言われると微妙だがw
292名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:58:50.09 ID:MlbET0SP0
ヴァネッサと暮らしてた頃はフランスでプライバシーも守られてて
普通に街をフラついてホームレスから帽子買ったって自慢してたから
そんな監禁生活でもなかったみたいだよ
あとは別荘で楽器轢いてたり もう一生遊べる蓄えもあるだろうし
その安穏さが嫌になって若いお姉ちゃんに走っただけだと思う、
いまはスタッフを締め出してアンバーと遊んでばっかりだってさ、、

まあ女の子は「いつもマスコミに追われててかわいそうな○○さん」っていう設定がすきだけど
293名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:08:29.38 ID:VUyX7ZF00!
>>275
それデマだったん?
信じたくなかったから嬉しいわ
294名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:08:43.79 ID:Lp0sRAdWO
20代で日本でも受けそうなハンサムっていうとアレックスペティファーとか?
あんまりパッとしないけど
295名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:11:31.36 ID:VUyX7ZF00!
>>282
香川は母性本能くすぐり系と自覚すべき
かっこいい路線おしゃれ路線はあかん
296名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:12:01.43 ID:Do9yk3500
>>260
デッドマンのプロモでティム・バートン監督と初来日したけど
2度目は10年後だったからな
だからって反日ってわけでも無いだろうけどね
297名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:16:37.13 ID:BDrwInsR0
>>257
日本でも放送してたんだ?
298名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:17:10.55 ID:XUqVw03z0
>>181
はたから見てありふれた光景だからといって、子供が困惑してないってことはないぞ?
299名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:17:39.64 ID:1kkBFEwO0
マット・ボマーっていう目茶苦茶イケメンがいるんだけど残念ながらゲイ
カミングアウトしちゃった
300名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:19:13.01 ID:XUqVw03z0
>>298>>180
301名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:21:36.17 ID:JBeNf/9i0
小出水が降りてきても分からないな
302名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:24:27.75 ID:VXodkCbI0
>>221
??たまたま抽出されちゃったのかもしれないけど
ハリウッドのスターシステムはどうでもいいけど、今の若い世代は古い世代に比べて
欧米文化への憧れみたいなのが少ないって一般的な話の>>181へのレスだよ

>>288
それがスターとはいえ、私生活追われるのは大変だろうな〜とは思うけど
今回アンバー連れてきたのは、「これが今のパートナーだ!」って世間にアピールするため
“あえて”じゃないかね
アピールしたかったのが、ジョニデ側なのかアンバー側なのかはわからないけど
303名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:25:20.70 ID:47/GRUjF0
>>299
ホワイトカラーの人か
目が煌めいてるのはやっぱり…
304名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:30:14.67 ID:1kkBFEwO0
背が低くて足が太くて顔も小さくなくてイケメンでもない人が
>>282みたいな格好は絶対アカン。ユニ姿はあんなにかっこいいのに。
香川はアメカジかストリート系で緩く決めるしかない。長友のほうがまだ服似合う顔してる。
2002辺りの代表はイケメン多かったけど今の代表はルックルは酷いなwまあ強いから
別にいいけど。
305名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:32:19.88 ID:KMOrjh4A0
>>297
60年代初期にやってた
流行り言葉は「インディアン嘘つかない」
306名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:37:39.45 ID:m2ZX9dlsO
盲目な女ヲタが理想像を勝手に押し付けた人物像に当てはめて
すべていい方向の情報に脳内変換してただけで
もともと私生活はカスじゃん
307名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:40:04.77 ID:yh6qOutp0
>>291
役者としてはとても良いよね。
コメディからシリアスまで出来るし存在感がある
イケメンかと言われると、かなり微妙で
本当に微妙としか言えない顔をしているけど。

あと若手のスター候補っていうと、アンドリュー・ガーフィールドぐらいかな
でも彼も万人受けしそうなルックスかと言われると微妙だ
308名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:44:01.53 ID:bjV0GV/LT
とーちゃんが新しい恋人と一緒にいるって子供は複雑じゃないのかしら
309名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:44:23.67 ID:qo86QzjF0
>>260
このスレもそうだけど、ジョニデ関連のスレで反日と言われてるから、一応書いたまで。
確かにCUT誌でも各雑誌のインタビューでも、反日発言見たことないな。
多分、震災後の日本に来なかったから言われだしたんだろう。
またジャームッシュと組んで、異質な作品撮ってほしいわ。
310名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:49:45.19 ID:Y5krIutKO
バネッサは面白くないだろうな
311名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:50:08.80 ID:YAeW3zMYP
そもそも明確な
「反日発言」をするハリウッドスター
って殆どいないだろ?
バカにしたような発言ならまだしも
312名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:53:56.78 ID:17KHJg+D0
すぐ親日だの反日だの言い出す人って鬱陶しいよね
313名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:55:03.27 ID:y9qcuCXyO
>>294
あの子ハンサムだよね。
噂で、昔日本人のGFと付き合ってた時期があったとか
聞いたけど本当かな。
314名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:56:14.96 ID:xp7ZqCkE0
嘘も100回言えば本当になると思ってるチョンが張り切ってるだけだ
315名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 14:58:49.78 ID:WgMMVjTh0
子供かわいいっぽいな
316名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:03:06.52 ID:TQV6UM/NO
ヴァネッサとのカップルはすごく理想だったのに、別れた理由が「この上なく退屈になったから」って…。かなりイメージダウン。
そりゃあ人は年をとるとつまらなくなってくるさ。そんなのは当たり前なのに。
317名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:04:28.10 ID:undaKkP10
★ハリウッド映画に金払う時点で利敵行為

アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://mimizun.com/log/2ch/news/1355912742/

[シネマトゥデイ映画ニュース] アンジェリーナ・ジョリーが、第2次世界大戦中の日本軍によるアメリカ人捕虜虐待の
実態を描いた小説「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and Redemption(原題)」を映画化する
ことが発表された。The Hollywood Reporterが報じた。「Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and
Redemption(原題)」は、映画『シービスケット』の原作者ローラ・ヒレンブランドが、現在95歳のイタリア系アメリカ人
男性ルイス・ザンペリーニの生涯を描いた小説。
今回の映画化発表に際し、アンジェリーナは「ローラ・ヒレンブランドの素晴らしい小説を読み、ルイス・ザンペリーニ
の英雄伝に心を打たれました。わたしはすぐに映画化する機会を得ようと動き出したんです」とコメントを寄せた。
製作を手掛けるのは、ユニバーサル・ピクチャーズとウォルデン・メディア。すでに、『マディソン郡の橋』で脚本を務
め、『P.S. アイラヴユー』では脚本だけでなく監督も務めたリチャード・ラグラヴェネーズが手掛けた脚本に、『グラデ
ィエーター』『エリザベス:ゴールデン・エイジ』『レ・ミゼラブル』のウィリアム・ニコルソンが手を加えた脚本が完成
しているという。
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/87/v1355898456/N0048798_l.jpg

★ハリウッド映画に金払う時点で利敵行為
【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
318名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:07:32.13 ID:Y5krIutKO
ケイトモスはジョニーと別れた後何年も鬱だったらしいね
優しくて何でもアドバイスとかくれたって
でも新鮮さなくなると別れるタイプなのかもね
319名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:09:23.36 ID:K4o3lsdQ0
彼女と子どもがついて来た理由は?
今までこなかったのなら、元奥さんは
日本に興味なかったってことだよね。
今回は観光かな?ディズニーでも行くんかな?
320名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:16:03.18 ID:D9PFOO/d0
>>318
ケイト・モスとヴァネッサ・パラディって同じ系統の顔だから、若さに惹かれたんじゃないかと思ってる
ウィノナが一番可愛かった時期に付き合ってた時点でうらやましい過ぎる
321名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:16:57.18 ID:Y5krIutKO
バネッサはスキッ歯を治せば良かったのに
あの美意識はお歯黒並みにわからん
老けてアミダババアみたいに見える
322名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:19:08.06 ID:D5+gSx3+0
震災で来ないのは構わないけれど、来日プロモ中止になったからって
日本側の宣伝スタッフが急遽、苦肉の策で、
後ろに頑張れ日本!みたいな横断幕かけたひな壇用意して
応援コメント言わせてプロモーションの代わりにしようとしてて
ジョニデがそのとき、凄く不満そうに超棒読みでコメントしてて
そこが嫌だった

でも、日本の紙媒体では、ジョニデ日本にエール!!なんて
相変わらずマンセー報道してて
そういう一連のが凄い嫌だった
323名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:21:54.29 ID:HLjon+FC0
ジェームズフランコが良い
324名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:30:38.13 ID:RtWpvxjd0
まさか、バネッサと別れてジョニデが子供引き取ったとか?
325名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:39:11.98 ID:MUSK9VhbP
>>324
フランスだと平日はお母さんと暮らして週末や夏のバカンスはお父さんと
ってのが普通みたいだからそれじゃね
326名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:44:10.95 ID:YAeW3zMYP
>>321
スキッ歯ってフランス人には
セクシーに見えるんだってさ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:49:31.16 ID:IKfFJyGZ0
しかしこれってさあ、子供的にはどうなんだろうね?
お母さんと離婚したと思ったら新しい恋人が居て、その恋人同伴で日本旅行とか。

そりゃおとことしては、仲良くやって欲しいだろうし
子供も彼女も大切だろうから一緒に行動したいだろうが。
子供的にはわりきれてんのかなあ。
ぐれなきゃいいけど。
328名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:02:08.75 ID:4Trmz8nc0
リリーローズ あえて露出低めで地味だった
あと、リリーローズっていう黄色いゾウさんのキャラがいる
329名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:05:29.43 ID:j1qLcnt2O
子供たちはきっとコアラのマーチに続くお菓子を開拓しに来たんだな
330名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:08:22.24 ID:YAeW3zMYP
>>327
家族、異父、異母に対する考え方は日本とは違うからねぇ。
子供達も「こんなに若いねぇーちゃんとはさすが親父クールだぜww」ぐらいに割り切ってるかもな。
331名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:20:04.46 ID:/8ZcD3pr0
もう爺だね
332名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:22:53.41 ID:hPmMMkfC0
お前キモヲタ、インディアン嘘つかない
333名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:23:02.86 ID:MlbET0SP0
昔、会社のアメリカ人のバツイチ男性のホームパーティーとやらに友達と呼ばれたけど
前妻と子供が遊びに来てて 挨拶したらその女の子らにすごい嫌な顔されたよ^^;
「ああ パパのガールフレンドたちね 嫌だわ」みたいな
自分は初対面で呼ばれたから参加しただけなのに まるでビッチのパーティーガールような扱いだった。
子供がなつくまで説明したのかな?
334名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:26:08.09 ID:bkm4S/6LO
田代か
335名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:35:26.12 ID:NuXgb53k0
キモサベ流行らせよーぜ
336名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:53:50.51 ID:NVUXbc+ZO
カッコ良く溜め息
337名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:55:38.24 ID:U0cc8Ydf0
ラムダイアリーでいい味出してたアンバーハード。
338名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:56:09.24 ID:2RpkfUjX0
>>275
デマだったのか
よかった
339名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:59:36.72 ID:s0DEtDrP0
>>294
あれは全世界共通で受ける今風イケメンだね
バーバリーのモデルやってたイギリス人ってのもマッチョすぎなくて日本人受けする
でもワイルド子犬顔だからアメリカ女にも人気


容姿のバランスはいいんだが、演技はどうなんだろうか
あまり大作に出てない所を見るとイマイチなんだろうかね
340名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:05:50.86 ID:IMmHW8X+0
>>335
日本には「なまか」があるからいらねえし
341名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:15:34.87 ID:d21y+l6f0
ジョニー・デップはオセロ松島をかわいいって褒めてたね
ヴァネッサ、ケイト、松島、みんな同じような系統
342名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:18:27.07 ID:1G8JeK7w0
日本が大好きだから家族まで連れてきたんじゃないの?
子がせがんだのかな。
343名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:19:25.66 ID:s0DEtDrP0
松島はいかにもジョニデが好きそうなタイプだな
白痴系ドール顔というか
344名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:22:57.23 ID:zobPJz1+0
白痴っぽいなみんな
頭悪そうだ
でも本気で変人だったのは相方だったがw
345名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:27:24.35 ID:R8d83uEP0
346名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:27:37.45 ID:vegB3o570
デップか
薬やってそうに見える
347名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:29:35.31 ID:MUSK9VhbP
ロリ=アン、シェリリン・フェン、ウィノナ・ライダーのブルネット系統もあるな
348名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:32:22.53 ID:MgWOZv9L0
>>341
ジョニーデップはブロンドで品があり知的な女性がタイプらしいよ
349名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:34:01.76 ID:u7LLtDDm0
スタン・ハンセンみたいだな
350名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:34:27.96 ID:7j0UNQIv0
この恋人が原因で嫁と別れたの?
351名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:35:32.23 ID:WmqIIUOZ0
アメリカでコケてしまったローンレンジャー
352名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:41:24.25 ID:N28u7uKl0
>>348
あぁ無いものねだりか
353名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:42:25.57 ID:7j0UNQIv0
この画像のハグしてる女の子バージョンの動画ないかな〜
チューしてるのはあるけど画像のやつかわいいから見たい
354名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:46:54.43 ID:bfGncghn0
ジョニデってロリっぽい人が好きなんだとずっと思ってたけど
急に正統派美人w

昔テレ東で放送してたスマップの番組に監督と何故か映画の宣伝で出てたのが忘れられない
メジャーになる前だったはず
あの空気感は凄かったw
355名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:39.16 ID:4KU7ZDXL0
知的な女性がタイプってこのアンバーハードて人wiki見ると高校中退ってなっとるがな
知的な中卒かもしれんけど
356名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:50:51.20 ID:4KU7ZDXL0
>>253
夢のようなシチュエーションですな
357名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:52:19.66 ID:s0DEtDrP0
どう考えても嘘だろ、知的とか
過去の女ヤク中ビッチばっかじゃねーか
しかも二人揃ってキメてるしな
子供の教育上そう言うかもしれんが、本当はアホっぽいのが好きなんだと思う
今の女もレズって所がジョニデの不良女好き心をくすぐっていると思う
358名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:54:37.30 ID:d21y+l6f0
>>348
まぁいくら大スターで大金持ちでも品があって知的な女には相手されないのがジョニー・デップw

来日の度に松嶋がインタビューしてたけど、他のインタビュアーとは全然態度が違っていて笑えた
359名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:03:20.61 ID:Goa7qm0x0
アーミーハマーも来日してるんかww
360名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:27:26.04 ID:/smcdZqX0
ほんとに1200人もいた?そうは見えないけど
誰かが書いてたけど、日本やこれから回るヨーロッパの国にむけて
子供とも恋人ともバネとも仲良くやってます円満アピールの為だと思われ
(引退するとかいいながら仕事しなかったらただのエロおっさんだよ)
本国でのローンレンジャーの大コケがかなりきいてるんじゃないか
アンバー、もっと頑張ってキャリア積めよ、演技力磨けよ
インタビューみたけど、作品を選べる程の力は君にはないよ
とりあえずがむしゃらに仕事したほうがいいと思う
30にもなって今のキャリアだったら、ハリウッドでは終わりだ
ジョニーもまたまた若い子にいくよ必ず
361名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:32:58.90 ID:FJRvsj9R0
8フィンガーなつかしい
362名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:39:09.79 ID:8f4mQW5yP
>>359
トップクレジット彼だよねw
363名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:42:05.30 ID:yY1QDdBOO
寄付が、寄付がって乞食かよ
震災後、いくら寄付しましたって発表する奴も人としてどうかと思うわ
364名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:48:27.87 ID:BZbkqJiRO
>>363
ネット上で批判や愚痴叩いてる善よりやる善だろ
365名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:48:32.36 ID:qZzfNOjr0!
>>330
それまでの家族水入らずのバカンスが崩壊して
母親がぼろぼろに傷ついた姿も見ただろうし
それでも親父をクールだと思える子供がいるとしたら
何か狂っていると思う
366名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:55:31.17 ID:qA3Bt7ZO0
ヴァネッサを捨ててまで付き合うようなタマに見えないんだよなアンバーって
特徴のない整形アメ女優顔だし、ゴシップネタだけでのし上がった大根役者だし…
367名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:59:00.80 ID:1kkBFEwO0
いや、寄付額の公表は当たり前だろ。日本じゃ少し偽善みたいな風潮あるけど
それも変わってきてる。

寄付がどういうことかっていうと、善と同時に禊でもあるんだよ。
理不尽な妬みや自身の法外な収入に対する後ろめたさを少しでも軽くするためのね。
そして名前の公表はさらなる善や金銭流通の連鎖を生むから理にかなってる。

そして寄付しない事自体は何も思わないし強制もしないけど、割と突出して日本で稼いでいることや
親日を売りにしている事を考えると無寄付に多少反感が生まれるのはしょうがないよ
368名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:59:16.05 ID:0AF+vP4T0
ニコ生で見てきたけど、はじめてなんで人気あるのが分かったわ。
存在感がすごいな。
369名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:59:35.62 ID:MlbET0SP0
ヴァネッサが一緒だと報道陣はヴァネッサにも注目しちゃうだろ
大物歌手だし
370名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:19:55.84 ID:47/GRUjF0
寄付して当たり前ってスタンス、さもしいなぁ
371名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:23:32.99 ID:ULZcIi5k0
最近のジョニデはいつも似たような服装だな
それにしても新恋人の服装姿勢態度、バカンスの延長だろうけど気抜きすぎじゃないのかw
マタニティぽいけど妊娠はしてないよな
372名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:52:55.93 ID:ABoPNsvH0
昔からファンで今もずっとこの人のファンやってる人って
この人が何をやったら嫌いになるんだろうと素朴な疑問
死ぬまで嫌いにならないのか
373名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:56:57.96 ID:JawukkWW0
年とれば、同世代の人はだいたい応援するようになるものだよ。

生き抜いてきた同志みたいなもので。
374名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:58:20.85 ID:iWY22NGaP
かっこいい大好き
375名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:31:25.59 ID:wzD8qhc60
>>142
ブランジェリーナが来たのは「割合すぐ」どころか震災から8ヶ月も経ってからじゃん
しかもアンジェリーナジョリーなんか、「被災者のために何かしようと思ってる」みたいな思わせ振りなこと言うだけ言っていまだに何もしてないし
震災後すぐでも来日してくれたジェーン・バーキンやシンディー・ローパーとは雲泥の差
震災直後に即100万ドル寄付してくれたサンドラ・ブロック姐さんも男前だったな
逆にいつもならこぞって寄付合戦するくせに、集団ビデオレターで済ましたハリウッドスター()達には心底幻滅した
(日本は金があるからとかなんやかんや理由つけてんのか知らんけど)
376名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:33:41.42 ID:ILezQ9V00
>>320
一番可愛い時期に付き合って年取ったら別れるって女の敵やな
377名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:09:39.21 ID:VD00MBij0
z
378名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:11:12.66 ID:BzDYuesz0
こいつは同じ様な役しか出来ないのかw
379名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:19:41.48 ID:LB84wUu60
>>289
www
380名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:19:55.49 ID:yjqEn8eVO
日本人って傲慢になったね
381名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:22:01.36 ID:yjqEn8eVO
それに報道された人だけが寄附したりした人の全てと思って何もしてくれなかったと決めつけて批判してる
そのなかには寄附した人もいるよ
382名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:23:47.36 ID:HuV35uAW0
誰か「ローン・レンジャーコケましたね?」って聞いてくれないかな
383名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:30:27.99 ID:8f4mQW5yP
>>382
それオニだわwwwww
384名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:42:15.82 ID:XUqVw03z0
>>383
でも外国プレスは平気でやる
385名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:45:20.18 ID:kQnTOEp30
>>375
ジョリーだけは大嫌いだわ
あいつ口だけでおいしくない偽善はしない主義だから
サンドラブロックは逆にファンになった
386名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:06:15.88 ID:+fkh9Ste0
>>372
最大の切り札だった「ヴァネッサ一筋、子煩悩なマイホームパパ」というウリがなくなったから
日本のファンは大挙して離脱しはじめたよ
しかも後釜はお口ポカンの金髪ねーチャンとかw もう何言ってもカッコよく見えない
以前は「水を飲むのも彼女のため 息をするのも彼女の為(ヴァネッサね)」なんていって
女性達は目がハートだったのに。。「つまんねーー」といって投げ出しちゃったし
387名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:12:09.14 ID:E4VNcf710
ヴァネッサはどないしたんや!?
ジョニー・デップってロリなん?
388名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:13:45.89 ID:rOGifhvx0
>>318
好みが一貫してる
小悪魔的な少女っぽさのある女が好きなんだな
そりゃ年取ったら魅力感じなくなるわ
389名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:24:55.21 ID:XIK/D+P20
海外じゃ金持ちは寄付して当たり前ってスタンスだよ。
そしてジョニデさんは海外の人
390名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:27:39.25 ID:LUEC6txr0
【軍事】韓国国防省、戦時作戦統制権の移管延期を米へ申し入れ…半島情勢悪化のため 今後協議へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374064969/


【裁判】 「悪いのは飛行機!」 韓国・アシアナ機事故で、乗客83人が「ボーイング社」を提訴★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374059381/
・乗客291人の国籍は、日本1人、中国141人、韓国77人、米国61人、インド3人、ベトナム1人、
 カナダなどその他7人だった。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000009-mai-soci


【社会】 韓国批判した候補の選挙ポスター、数百枚破られる→
         「破いたなう」発言の”しばき隊”隊員「僕じゃない。僕を叩くなら訴える」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374069057/
391名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:07:20.20 ID:IiR1e6mg0
最低でもあと2回ぐらいは女かえそう
逆に今カノにはジョニデに飽きてポイ捨てしてほしい
でまた大金つぎ込んで戻ってきてもらって
今カノが40ぐらいになったら若いのに乗り換え
最後は80ぐらいでと20代の女に財産持ってかれるパターン
羨ましい限りの人生だなあやかりたい
392名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:31:12.70 ID:Gio2qF91O
あの…、1200人が歓迎て何気にすごくないですか?
393名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:06:25.13 ID:uiDkaaib0
カンバーバッチが1000人出迎えと報道されたから
プラス200上乗せしてみたって印象
実際はどうかな?
394名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:29:54.71 ID:lRhRF/7Q0
誰が数えてるんだよって話だ
395名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:02:15.71 ID:srmgTg7EO
ローンレンジャーって昔テレビでやってたやつ?
396名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:11:42.17 ID:kzEyaWkx0
>>391
40まで持つわけがないだろw
30代後半のヴァネッサ・パラディつまんねとか言ってたんだから
アンバーが30いく前に別れて他行くだろうな
397名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:58:43.78 ID:fnNZodwq0
>>275
反日かどうかは知らないけどプリティブライドのインタビューの時凄い感じ悪かった。
うろ覚えだけど「そんな質問をするのは日本人だけだ」って言ってたと思う。
ソース出せとか言われたら無理だけど、スタジオもドン引きしてた。
ちなみに、インタビュアーも芸能人とかじゃないしインタビュー内容も普通だった。
398名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:58:51.58 ID:VMKWoeJW0
でもさ、一時期ジョニデが来てもブラぴ夫妻がきてもトムクルがきても
300人〜500人出迎えとかだったよな。
韓国新人とかは1000人と報道する一方で。

今回、カンバーバッチ1000人、ジョニデ1200人と報道してるけど
あの500人とか300人とかはなんだったんだ。
次はブラぴがくるらしいけど何人と報道するのか興味ある。
399名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:08:51.65 ID:YMspAKwR0
今、ジョニデのwikiを見に行ったんだけど……
なぜか没生年月日のところに2013年とだけ入ってて怖い。
400名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:12:26.89 ID:QY/IN0Oj0
ほんとだw
新手の噂づくりの一環かもw
401名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:29:51.97 ID:+tSRQb130
で、おまえら盛り上ってるけど当然映画観に行くんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:22:27.61 ID:lF8ccFQZ0
アンバーは"彼女"も同伴してるそうだけど、
これが"彼氏"だったとしてもジョニーは平気なのかね

そういえば最近もテレビで司会の男性にキスしてたし、
もう男だろうとで女だろうと複数だろうと関係ないのかww
403名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:30:51.17 ID:gt0sk8qU0
アンバーはジョニーを愛せているのかが気になる
404名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:33:52.61 ID:up/IxLhf0
カリビアンまで代表作がなかったよねこのひと
405名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:35:37.98 ID:tUXVet6S0
>>404
シザーハンズは?
406名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:36:31.05 ID:iCCxqXO70
>>399
直しとけよ!w
407名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:37:15.13 ID:pBWPWfDeO
>>404
シザーハンズww
408名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:39:36.13 ID:lRhRF/7Q0
>>402
あの番組は最近司会者にキスをするってのがお約束になってて
しただけよ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:40:26.72 ID:3qDEK2Kl0
もう、なおみ知っとこアイラブユーはやった?
410名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:56:07.00 ID:21QLRLFY0
まだ人気があるのか
わざわざ来なくてもいいのにな
411名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:00:07.26 ID:Tj6uc4pO0
>>31
これアカンやつ

ちゃう
412名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:00:14.88 ID:YMspAKwR0
>>406
iPhoneからでも直せるの?
413名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:04:17.10 ID:Tj6uc4pO0
>>131
ソルジャーブルー以後先住民を勧善懲悪の道具に仕立てられなくなったって話だしな
414名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:06:02.02 ID:PFzkyAt00
>>404
カリビアンコムかとおもった・・・
415名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:08:57.62 ID:Tj6uc4pO0
>>144
エゲレスの堺雅人だしな
416名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:13:29.72 ID:yAkvGKlV0
ウィノナの怒りは、グウィネスだけでなく、元カレのジョニーにも向けられている。
ジョニーが、長年交際していたヴァネッサ・パラディと別れ、
すぐに27歳のアンバー・ハードと付き合うようになったことについて、

「20代のブロンド女と付き合いだすなんて、ホント予測通りに動く男よね」
と嫌みを言っているそうだ

http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1960321
417名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:15:30.37 ID:zK9snCCy0
新しい女と来日するのに子供連れてくる男も
女友達?連れでくる女も
ついてくる子供も、それを許す母親も全員理解できん
418名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:17:45.97 ID:Tj6uc4pO0
>>236
俺の中では松本幸四郎だな
419名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:24:32.46 ID:1/o2YgPo0
よく日本人はロリコンとか、女も若づくりばかりして大人の魅力がなくてきもいとか批判受けるけど
欧米だって歳の差婚とかバンバンやって婆になればポイ捨てしてるのにな

欧米の婆になればなるほど魅力が増す信仰って結局は外人婆の幻想なんだろうな
420名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:25:05.30 ID:Acmn7bW1O
娘ヴァネッサパラディ似だな
恋人は複雑な気分にならないのかな
421名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:27:37.16 ID:yAkvGKlV0
>「20代のブロンド女と付き合いだすなんて、ホント予測通りに動く男よね」
>と嫌みを言っているそうだ

ウィノナがこういう言いかたするのは
ジョニデは昔からロリコンって言われてたから。
ウィノナと付き合ってた時も言われてたし
付き合って飽きたら捨ててまた違う女へ。
小室に似てる。
さすがに年とって少女には行かなくなったけどw
422名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:28:03.70 ID:jHcEBPIF0
本当に黒子(くろこ)のようなオッサンだ
特徴ない顔が映画だと超個性的な顔になる、しかも全て別人って凄いな
生まれながらの演技者じゃないか
…それともメイク技術が凄いのか?
423名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:36:03.27 ID:F+XOs61G0
いい加減バリバリメイク以外の演技が観たいわ…
424名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:38:09.88 ID:lRhRF/7Q0
>>423
ツーリスト
パブリックエネミー
ラムダイアリー
と、わりとここ最近普通の顔で映画出てる
コケまくりですが
425名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:40:33.71 ID:F+XOs61G0
>>424
そういやあったなw
全部観てるのに記憶の彼方だった
ラムダイアリーなんて「誰だよこのデブ」状態だったし
426名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:41:56.21 ID:Xp3f69j/P
>>419
ヴァネッサはもうちゃんと新恋人作ってるよ
しかも27歳の億万長者

世界的シンガーでシャネルのモデルをそこらの子供脳依存体質婆と一緒にするなw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:43:18.93 ID:lRhRF/7Q0
ぶっちゃけ
子供達は一生遊んで暮らせるよな
428名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:52:55.41 ID:zc2j57bw0
>>417
それでいいんだと思う>理解できん
むしろ一般人は理解しちゃいけない

>>421
>ジョニデは昔からロリコン

けっこう言われてるよな。顔見ても気色悪いのがにじみでてる
429名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:04:00.55 ID:lF8ccFQZ0
>>408
そうなんだ〜
僕はノーマルだから、って拒否できないね、きっと。
気持ち悪い番組ww
430名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:07:26.50 ID:tFEWzDsYO
アメリカではこの映画爆死だったんだな
ここ数作で「ジョニデが出てる=つまらん」てイメージが急激に定着してきちゃったもんな
431名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:14:04.27 ID:KRyh2Qtt0
ジョニー・デップは嫌いじゃないけど
大コケの匂いがプンプンする
432名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:37:21.07 ID:yAkvGKlV0
>>428
当時30近い男が高校生ぐらいの女の子と付き合ってたからねw

>しかし、ここに来て約20年前に交際・婚約していたウィノナが
>ジョニーとの復縁を望んでおり、2人の破局を願っていると報じられた。
>関係者は、「ウィノナは後になって、当時の自分とジョニーは若すぎて
>未熟だったことに気が付いたんです。でも別れから時が経ち、
>お互い大人になった2人の関係が再燃すると信じています。
>共通の友人であるティム・バートンにデートのアレンジ、
>もしくは2人が共演する映画の企画の話までしているようです」と話している

ウィノナはストーカーになりつつあるね。
433名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:47:01.88 ID:T6alJO2Q0
付き合う女がみんな
自分の娘に似てるのに気が付いているんだろうか
434名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:48:45.07 ID:Gio2qF91O
ジョニーの彼女に2ちゃん住民は興味津々
435名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:48:50.19 ID:lRhRF/7Q0
>>432
ウィノナはただのヤリマンだ
436名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:50:36.89 ID:E2pgmcYOO
ジョニデってなんかノリがアメリカ人っぽくないよな
親近感感じるわ
437名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:08:56.85 ID:SVK5ZeR1P
>>430
そんなイメージ持たれてるのか、役者としてはキツイな…
438名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:13:18.37 ID:mBwsWTs10
最近のジョニデの映画全部見てるわけじゃないけど、ティム・バートン×ジョニデにはもう期待しない
ダーク・シャドウ超つまらん
私生活でもヴァネッサ捨てて若い金髪ねーちゃんに走るとか、もともとこういう人なんだろうけどイメージダウン
439名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:20:44.55 ID:up/IxLhf0
ああシザーハンズが代表作なのか
フェイクかと思ってた
440名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:22:11.04 ID:tUXVet6S0
チョコレート工場の秘密が詰まらなかったのは
ガッカリだった
原作はワクワクの面白さなのにさ

アリスはアリスとアンハサウェイが良かったんだよなー
441名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:49:01.40 ID:yAkvGKlV0
442名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:50:07.65 ID:lF8ccFQZ0
まじでアンバー妊娠してるんじゃない?
それとも元々、がたいがいい人なのか・・
443名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:56:27.26 ID:envsEYDdO
ジョニデが一瞬アラブの王子っぽくなる映画なかったっけ
その一瞬が超美しかった
嫌いじゃない
444名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:09:17.79 ID:gXqZAPR50
アンバーは老けたらヴァネッサより悲惨になりそうだけどね
歌唱力も演技力も無さそうだし
まあ女優は若いうちに金貯めとかないとな
>>419
それはフェミの幻想
日本の男のほうが老けた奥さんを最後まで大事にしてくれる
年上の奥さんと結婚して財布も握ってもらうのも多いし
むこうの男はガチで若いのに乗り換えるから女性も大変だよ
445名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:15:20.62 ID:ZCZcj/46O
ウィノナライダー超可愛いかったけどな
頭がおかしいとどうにもならんね
446名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:19:12.02 ID:0hsqkcpTO
PotC以来ジョニデの出てる映画って派手に宣伝されるようになったけど本当につまらないよね
ダークシャドウもブラックコメディみたいなインチキCMを流してさ
447名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:21:48.08 ID:BZ5hldaWO
>>289
探偵ナイトスクープのパラダイス思い出したw
448名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:28:50.91 ID:8csQc6sJ0
かっこいいと思いつつも、昔の印象しかなくたいして作品を見ていないw
パイレーツでさえ一度も見ていないし、内容もわからない。
チョコレート工場は劇場で見たけど普通。
この症状はジブリにもいえる。
449名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:28:38.93 ID:YlNFro5r0
作品には恵まれてない感じだけど顔塗った役が似合う役者だと思う
塗ってないのならネバーランドとか結構好きだ
てかもっといい作品選べばいいのに
450名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:31:30.33 ID:qQTYa0cM0
>>432
万引きババァだっけ
451名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:37:34.98 ID:25Qk1PSB0
アンバーさんてゲイなんじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:42:07.74 ID:KSmIZrek0
>>441
それヴァネッサの比較的若い頃だよな
日本人はヴァネッサの顔の方が童顔で好きだと思う
アンバーは美女だが特徴もなく老け顔だ
453名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:21:08.37 ID:Ft60jZyh0!
>>426
The Sunによればね
454名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:47:44.12 ID:OG0Ua6mX0
ヴァネッサ大好きだったわ
ジョニデと事実婚した時
「ヴァネッサが年取ったらどうせ捨てるんだろロリコン野郎」と
心の中で悪態ついたもんだが本当になってしまった…
455名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:23:52.13 ID:uZ/qj6aE0
>>451
だから今回も彼女を同伴してるし。
でも、子供は好きそうだから、(知らんけどw)
自分の子供は産みたいんじゃないのかな。
456名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:26:22.96 ID:ZHGZv6IV0
アンバーはジョニーの精子と財産が欲しいだけにみえる
同性婚だと子供作れないし
ゲスい女ってそういう計算するよな…
457名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:19:28.80 ID:bUsr3zJP0
そんなゲスい女が好きなんだから仕方ない
ジョニデにはお似合いだね、お幸せにー
458名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:03:27.20 ID:676n7ulW0
>>443
ドンファンかな?あれは良作で好きだ〜
459名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 11:36:12.44 ID:eggOdRDw0
映画コケてるらしいから、日本でアピールなんかね
460名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:44:13.48 ID:3Cm2lSSS0
>>442
クリミナルマインドで水着シーンみたら
太ってないけどガタイはよかった
461名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:09:20.59 ID:fIKBlRi20
ゲスい女とお似合いのジョニーw
両方とも金はありあふれて仕事も引きも切らず
まあここの住人とは別世界だな
462名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:11:11.90 ID:fIKBlRi20
>>454
あっちも大富豪とよろしくやってるんだしどっちが先かわからんがね
463名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:14:35.38 ID:HY2LtB5VO
ジョニーデップって目がぱっちりしててかわいい
子供みたいな目をしてる
464名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:19:11.89 ID:fIKBlRi20
ジョニーの娘 リリーローズ
http://matome.naver.jp/odai/2137290426570125901/2137359068486629003
さすがの美少女
465名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:24:21.42 ID:AzZFk6r40
>441
美しい〜。

ジョニデとかって、こういう人たちって美しく魅力的な人たちに常に出会うわけだけし
相手が自分に恋する可能性も超特大で相思相愛になれるだろうし
一生色恋の中で生きていきそうだ。

ところでローンレンジャーのアジアプレミアって
中国、韓国もあるならそこにもこの美女と子供たちを連れていくのだろうか。
466名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:23:18.81 ID:zPbXYgyf0
何かよく解らんがこの人は演技力に自信がないから色物系キャラクターばっかり演じてるの?
見るたびコスプレしてるようだけど
467名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:01:49.50 ID:wCaBnSklI
なんかすっかりイメージダウンしたな
薄っぺらい男って感じ
結婚してから落ちついたかと思ってたんだけどな 残念
作品選びもダメダメだし
468名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:02:47.82 ID:wCaBnSklI
あ、事実婚か スマソ
469名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:37:03.40 ID:JM6vweUMP
>>456
財産はともかく、ジョニデの精子目当てはありそう
http://mdpr.jp/photo/images/2013/07/16/w0c-e_1068207.JPG
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014875936.jpg

ってか写真、ゆったりの服、お腹を庇うような仕草、ペタンコ靴
なんかもう妊娠してそうな雰囲気あるなw

まあジョニデも赤んぼ好きだし、独り占めせず一緒に育てさせてくれるなら
win-winなのかもな
470名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:58:12.70 ID:ZjOqe3ll0
娘カワイイけど親父に似てる分大人になったらゴリ顔になりそう
そして親父に似てチンチクリン
471名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:01:03.10 ID:WTShNQyQ0
ああいう空港に押し寄せる人ってどうやって情報得てるの
仕込にしか見えない
472名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:00:19.49 ID:h7zeCaPLO
>>471
先日来日したカンバーバッチは映画雑誌がTwitterで情報出してたみたいよ
ファンに出迎えしてもらって盛り上げたいんだろうな
473名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:03:34.86 ID:opfPR5E3O
アンバーハードいい女だなぁ、元は同性愛者だったんだよな。俺にもチャンス回って…こないな
474名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:57:48.28 ID:diQu0RIH0
いつもギャグスレスレの作品に全力投球する異形の(世間的には)イケメン、ジョニー・デップ(50)。
475名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:52:30.48 ID:u7mA+v970
銘柄級俳優の映画軒並みコケてるからな
476名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:36:52.17 ID:n7oe4tIv0
>>471
ジョニーやトムみたいな売れっ子だと、当日にやってきてその日に離日なんて弾丸もあるから
何日に来るのかが日程が判明したら、前日はどの国にいてどこからやってくるかで便名を絞り込む
プライベートジェットだと到着時間が全く未定だから、丸1日つぶす覚悟じゃないと無理だな

>>469
アンバーってだいたいいっつもこんな感じのファッションだよ
私服はロングスカートにペタンコ靴が多い
477名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:03:53.17 ID:wkAiVes80
>>471
配給会社が盛り上げる為に何十人かは仕込むんだって
わざと美人の素人タレントを前列に置くこともあるけど
ジョニーの場合は子供のいるママファンに情報教えて来てもらったんだろう
人垣が出来れば その場に居た人も自然に集まってくれるから
478名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:13:40.86 ID:eBOWYvvO0
下半身がヤバイことになってるな
ジョニー・デップ
479名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:18:46.78 ID:21UMu2LLO
>>478
英語数学まるでダメだけどなID
480名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:26:08.55 ID:0l/mDKzP0
スタートレックの俳優さん、初めて知ったけど
どういうとこが日本でも人気なの?
あんまり日本人受けする顔のように思えなかったけど
481名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:50:59.30 ID:SpUc26Ij0
>>480
シリーズものドラマで演じてるシャーロックホームズが
けっこういいキャラで、オタ心をくすぐるんじゃないかな
482名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:23:27.55 ID:fWJs46kS0
>>467
元からぶっちゃけ奇抜売りだったからな
正統派の芝居が出来るタイプとはまた違うし
本人も安っぽい言動が目立つんだよね
483名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:24:19.42 ID:0l/mDKzP0
>>481
へえーシャーロックホームズやってるんだ
最近はシャーロックってダウニ―のイメージだってけど
見てみようかな
484名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 17:15:32.79 ID:GAjulh8ZO
今回も生ジョニーを見れなかった
485名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 17:34:00.14 ID:FCcw10U30
アンバー綺麗。若い美女と恋愛できる50男、いいじゃん。
486名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 17:38:08.93 ID:gNeoWTrYO
変わり者の役しか出来ないイメージで好みじゃない

トムハンクスとかダスティンホフマンの方が好きだ
487名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:32:48.41 ID:QpdDHQy6I
年齢を重ねるとそれなりに貫禄も出そうだけど
ジョニデってそういうタイプじゃないんだね
世間体を気にしない、アウトローな俺カコイイwっていつまでやるんだか
別れた言い訳?w軽いよなー
488名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:40:41.03 ID:joLirKcL0
ヴァネッサ捨てて若い美人にいった時点で、加藤茶とラサール石井みたいな親父の気持ち悪さを感じて嫌だ
489名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:08:02.19 ID:wkAiVes80
アンバーの退屈そうな顔がすげえ
「オッサンの相手なんて退屈  でも金くれるし」っていうのが本音かな
490名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:04:33.19 ID:/3wifj23O
>>486
そこがいいんじゃないか
俺は好きだわ
491名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:16:04.11 ID:MiJVYeOI0
アンバー若いていわれてるけど
30前のおばさんだが
492名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:40:36.88 ID:w2r3gDm5O
>>485
ハリウッドにはよくあるタイプのカップルだよ。
ジジイと若い美女、ババアと息子ぐらいのイケメン。
アウトロー気取っても、こんなもん。
493名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:15:04.37 ID:G9DYYOYpO
>>488
ハリソン・フォードも入れてやってくれ
ハリソンの顔がだんだん高島弟みたいに変わってきたし、もうイメージ悪すぎ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:31:23.56 ID:ZGhFx7u40
>>491

デップとは20歳以上離れてるんだぞ?十分若いだろうが
495名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:00:29.60 ID:mxJcvzru0
これだけ美人なら妻を捨ててしまうのも分かる。
不倫だったっけ?
どう見てもおばさんじゃないよね。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/AmberHeard09TIFF.jpg
496名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:07:56.52 ID:onKWIqhf0
>>486
あらためて考えると、この二人とはレベルが違いすぎるな。
ファンに丁寧で優しく接するから人気はあるけど、
やっぱり役者としては・・・

そこはジョニー自身が感じてるようにみえるけど。
日本に来るのも今回が最後かも、そんな気がした。
どうでもいいけどw
497名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:11:01.43 ID:xPtvMbWyO
再来年に海賊の続編やるんだよね
保険か
498名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:11:08.18 ID:UkqZOOB7P
捨てられた捨てられたってあのヴァネッサ・パラディを
お前らみたいなそこらの惨めなおばはんと一緒にすんなw
いつでも結婚したいジョニデに対して入籍必要なしとしてたのも彼女だし
アンバーの件のずいぶん前から面倒がってジョニデと距離を取ってた
むしろヴァネッサの方がジョニデを捨てたんだよ
499名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:20:38.07 ID:mxJcvzru0
>>498
おばさん何ヒスってんの?
500名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:25:28.82 ID:3fk7o3Z7O
今よりギルバートグレイプの頃のが良かったな
何ともいえない雰囲気があった
501名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:31:32.44 ID:Wxf//F7a0
特徴のないブロンド美人って感じでなんかつまらん
もっと個性的な女が好きかと思ってた
イメージがディカプリオと被った
502名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:40:19.81 ID:GAjulh8ZO
>>498
キモじじいがヒステリー起こしてるよね、このスレ
いつまでも粘着してキモいことこのうえないよね
ジョニーはこういうのは無視して自分らしくいるそうだよ
503名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:54:30.08 ID:GAjulh8ZO
ジョニー>>>>>>>女みたいなキモじじい
504名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:59:26.25 ID:mxJcvzru0
むしろジョニー・デップ羨ましいけどね。
50で若くて美人と付き合える男はそんなにいない。
ヴァネッサは可愛かったけど劣化しすぎ。

>>502
お前はきもババアか?w
505名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:02:31.08 ID:GAjulh8ZO
そうそう、素直に>>504みたいに書きゃいいのにねちっこくキモいのなんの
女の腐ったようなキモじじい
506名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:08:47.03 ID:eXxDBPVZ0
>>9
永瀬正敏かと思ったw
507名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:11:24.93 ID:AmLuDSM4O
ジョニデのファンの人たちで、執拗に奥さん?と別れたことを非難してるのを見ると
奥さんと自分たちを同一視してるかのようで怖い。
若い美女に走ったことで、自分たちも捨てられた感覚なのだろうかと思ってしまう。
ハリウッドセレブなんて雲上人の私生活に一喜一憂せず、変わらず来日や仕事を楽しめるファンのが勝ちだよな。
508名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:14:04.63 ID:LYd/WWfY0
>>505
じじいじゃねえよ。
お前と同類視するな。
ヒスばばあが偉そうに言うなよ?
509名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:15:57.70 ID:r+G9HG+2O
ジョニーデップってどこがいいのか分かんない?
510名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:16:02.56 ID:gzHu1LENO
>>508
きもすぎるんだよね、おばさんみたいなキモいねらー
ジョニーの私生活叩きたいだけのくせに常識づらして
511名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:25:41.87 ID:SPe8TGFR0
これからはチャニング・テイタムの時代
512名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:30:23.13 ID:mZmv/y8RO
ジョニーを叩く男はおち○ちんが普通の男性より小さいんだよ
そっとしといてくれ
513名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:44:49.71 ID:hOFlNWOMO
>>507
自分が嫌いな有名人が若い美女に走ったら叩くんだろw

まぁ俳優なんてプライベートがどうであれ本業が順調ならいいんだよ
コケてもコケても仕事がくることを仕事が順調とは言わないけどな
514名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:55:24.56 ID:+hxtyrVp0
ブラックラグーンのキャクストン少佐のヴェトナム時代のエピソードのネタってこのドラマのことだったんだな
515名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:03:04.39 ID:aRsfrYya0
プライベートは絶好調だろうが、ビジネスの方は最近グダグダだな
516名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:39:22.70 ID:gzHu1LENO
と、きちがいがぬかしてます
517名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:53:16.38 ID:33RfJz4/O
彼女がバイだと、女友達と居ても安心できないのかな
518名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:31:27.12 ID:buVtu27wO
日本でオセロの白を気に入ったらしい。嫁さんといい好みが分かるね
519名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:46:55.64 ID:jdS4HpjHO
アンバーは今までとはタイプが違う
520名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:59:30.59 ID:LiZLZZwL0
映画つまんなさそー
またジョニー・デップのコスプレ映画か
521名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:31:53.74 ID:6FMA0MLlO
>>318
トム・クルーズがそうだったと元嫁が言ってたな
「彼は愛が覚めた後は信じられないほど態度が豹変する、その落差に女は耐えられない」って
522名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:41:22.09 ID:sRCs7UWVO
>>21
↑こういうヤツって構ってほしいの?
知らない芸能人のスレにわざわざ来てわざわざ書き込みする滑稽さ
523名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:42:42.77 ID:0c2/7c/A0
yahooコメントでもそうだけど
こういう話題のスレは女が多そうだ

自分の周りにもハリウッドセレブのゴシップに
すごくうるさいというか詳しかったり、
ツイッターでそんな感じの記事をよくリツイートしてる女とか多いし

日本ではあんまり知られてないような
アメリカのドラマに異常に詳しかったり
524名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:51:30.91 ID:Io3SE9Tu0
>>519
うん。意外。
年を取って好みが変わったのか
525名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:11:42.51 ID:96F1BANv0
>>520
実際アメリカでこけてる。
526名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:21:39.17 ID:CYOFn7yD0
>>1
ジョニー・デップは日本大好きだし、性格もとてもいいので好感持てる。
ファンにすごく丁寧に接してくれるしね。
ローンレンジャー、ヒットして欲しいわ。
527名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:22:43.62 ID:SPe8TGFR0
これからはチャニング・テイタムの時代
528名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:07:44.76 ID:p8vF/Psi0
日本のマスコミは未だにアーミー・ハマーのことは取り上げないのか
あんなにイケメンだし今回はデップと一緒に来日したのに
529名無しさん@恐縮です
>>524
バイセクシャルって所がジョニー的にグッときたんだろう
精神的に高2くらいのマインドだからw