【芸能】とんねるず石橋貴明、レギュラー番組の激減&低視聴率 「テレビマンの間では石橋貴明の賞味期限は切れた、とういのが共通認識」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
昨年末、とんねるず・石橋貴明とビートたけしが共演して話題となった、『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』(TBS系)
が今年の3月末に打ち切りになったのは記憶に新しいところ。

企画段階から、石橋自ら『関東のお笑い芸人を集めて面白い番組を作る!』とたけしを巻き込んで鼻息を荒くしていたの
ですが……、得意とするイジリもさすがのたけし相手には遠慮したようで、石橋本来の面白さが半減していました。
結果は一ケタ視聴率の連続。あえなく打ち切りとなったわけです」(番組製作関係者)

石橋が長年司会を務めていた『うたばん』(TBS系)も2010年に終了し、その後継番組『ザ・ミュージックアワー』(同)も
低視聴率により終了。テレビマンの間では「石橋貴明の賞味期限は切れた、とういのが共通認識」(同)だという。

1980年に結成し、関東お笑い界の頂点に立ったとんねるず。
石橋の若かりし頃は血気盛んな武闘派芸人スタイルで、テレビの放送中に巻き起こした数々の暴走事件はバラエティー番組
の歴史そのものだ。
しかし、レギュラー番組の激減、出演番組の低視聴率と、その勢いが失われた今では狂気の暴力性を見ることはない

>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/7859087/
2れいおφ ★:2013/07/16(火) 10:28:21.27 ID:???0
>>1の続き)

■暴走エピソードは限りなし
振り返ること28年前、『オールナイトフジ』(フジテレビ系)で持ち歌の「一気」を熱唱している時、石橋は飛びついた勢いで
テレビカメラをぶっ壊すというアクシデントを起こした。
カメラ破壊はフジではもはや伝説となっている話です。当時のカメラマンが原因を『とんねるずの悪ふざけにより破損』と
申請して保険金が下りなかったとネタにしてますが、経緯説明と放送状況の報告手続きをきちんとした結果、
実際には保険金は下りていますよ。金額は1,600万円近くだったとか」(バラエティー制作関係者)

さらに同じ年の10月には『ザ・ベストテンin静岡』(TBS系)で、御輿に乗ってステージに向かおうとしたところ、
観客がヒートアップして、石橋をもみくちゃにしたことに激怒。

木梨がなだめる中、観客に延々と罵詈雑言、暴言を吐き続け、さらに持ち歌「雨の西麻布」を怒鳴り声で熱唱。
その様子がそのままお茶の間に流れ、視聴者からの抗議が殺到。翌週の放送で番組が謝罪する騒ぎになった。

「カメラ破壊から数カ月後ですからね。こんな短期間でトラブルを起こしつつも生き残れたのは、今のようにネットで炎上して、
芸能活動に影響を及ぼすような環境じゃなかったことがデカかった。さらに勢いに乗っていたとんねるずだったため、
視聴者はともかく業界内では笑って許されてました。ほかの芸人だったら出禁レベルの事件ですよ」(同)

その後も、これまた『ザ・ベストテン』の生放送中にカメラを破壊、『オールナイトフジ』でセットを破壊、『FNS27 時間テレビ』では
大型モニターをゴルフボールで破壊と、石橋が破壊した損害金額をあわせると1億円は下らないとまでいわれている。

また破壊行為以外で、石橋が得意とするのが大物芸能人やアイドルそして素人まで徹底した容赦ないイジリと噛み付き芸だ。
古くは、『夕やけニャンニャン』での視聴者とのガチ口論コーナーや腕相撲コーナーで、ヒートアップした観客に噛み付いて乱闘
にまで発展。『ザ・ベストテン』のリポーター松下賢次アナ(当時)への飛び蹴りなど、「石橋は凶暴な男」とのイメージを決定付けた。
その牙はますます鋭くなり、遂にはとんでもない相手に噛み付いてしまった。

>>3以降に続く)
3れいおφ ★:2013/07/16(火) 10:28:44.58 ID:???0
>>2の続き)

それは96年のこと、当時人気番組だった『新春かくし芸大会』(フジテレビ系)でとんねるずが司会を務め、生放送でミッキーマウス
がスタジオに登場した。そこで石橋はなんとミッキーに対し「どうせ中に汗だくのおっさんがいるんだろ!」と突如飛びかかり、
頭を外そうとしたのだ。これによりスタジオは騒然、CMを差し込むこととなった。

「現場で先方に謝れば済むレベルだったんですが、たまたま放送をチェックしていたオリエンタルランドの幹部がいて、
直で局に電話がきました。『あの無礼なやつは今後ディズニーのキャラクターと共演することを許さない!』『今すぐ謝罪させろ!』
ととんでもない剣幕だったらしいです。プロデューサーが対応することでその場を収めましたが、
それ以来、テレビで石橋とディズニーの共演は不可能になったということです」(番組制作会社社員)
この事件が巷でうわさされている「石橋貴明ディズニー出禁説」の真相なのだろう。

この数年前には『紅白歌合戦』(NHK)の場で暴れていた。91年第42回大会でとんねるずとして悲願の紅白出場を果たしたが、
舞台に立った彼らの姿に視聴者、関係者ともに度肝を抜かれた。
「それぞれ紅白のペイントを全身に施し、背中には『受信料を払おう』とデカデカと書かれていました(笑)。観客は大ウケだったんですが、
上層部からは番組の品位を著しくおとしめたと現場の人間全員に顛末書を書くようお達しがあったそうです。
NHKのお偉いさんをどうしてもイジりたかった石橋の思惑だったんでしょうね」(同)

>>4以降に続く)
4名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:28:48.05 ID:RzI7kWPA0
てかテレビイラネ
5名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:28:54.24 ID:LsbvxPql0
(。-`ω-)
6名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:28:59.34 ID:taPdHJjS0
お笑い芸人板では大人気だけどな
7名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:29:01.52 ID:gnTfFdE00
フジッ子 ですもん
8れいおφ ★:2013/07/16(火) 10:29:03.04 ID:???0
>>3の続き)

■関係者からはラブコールが
女性タレントに対してのギリギリのセクハラと暴言も石橋の得意とするところで、『とんねるずのみなさんのおかげです』では
小泉今日子、牧瀬里穂、宮沢りえ、松島菜々子らが標的となり、コント内で間接キス、口に含んだおかゆを顔にかける、
卑猥なセリフを強制するなどはいつものこと。『うたばん』でも人気アイドルに対して容赦なくイジリを連発し、ZONEのドラマーで
当時未成年だったMIZUHOに“チンチンの先っちょ”というギリギリアウトのニックネームをつけて、視聴者から抗議が殺到。のちに謝罪をしている。

「『みなさんのおかげでした』の頃のセクハラはノリダーの流れで家族で番組を楽しんでいた視聴者にとっては非常に不快だったのか、
度々抗議の電話があったそうです。しかし行きすぎた結果、準レギュラーで出演していた女優が、番組内でセクハラを受けたとして
制作と石橋を相手取り訴訟を起こしました。謝罪により和解となりましたが、以降は上層部の判断で番組内での下ネタは自粛」(番組制作会社社員)

テレビ界で数々の伝説を産み出したとんねるず。そして手のつけられない暴君のイメージを視聴者に植え付けた石橋。
現在のあまりにも寂しい石橋の姿に業界関係者たちも嘆いている。
「タカさんとの絡みやイジリで再ブレイク、または大物タレントとして成功した人間は数知れずいるのも事実。『みなさんのおかげでした』
に出演した女優の多くは現在も成功を収めていますし、『うたばん』でイジられたおかげで元モー娘。の保田圭のポジションは安定しました。
『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)ではにしきのあきら、定岡正二、輪島功一と先輩後輩問わずのイジリで注目され、
彼らの再ブレイクに貢献しました。放送以外では非常に礼節を重んじる人でもあり、何よりテレビに対する愛情は並々ならぬものがあります。
それを知っている関係者たちは何とか再び傍若無人に暴れまわるタカさんを見てみたいといつも話しているんです」(同)

年齢も50代に突入し、関東のお笑い界の重鎮となりつつある石橋貴明。今後、彼が再びテレビの画面狭しと暴れ回る姿を見ることはかなうのだろうか?

(おわり)
9名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:29:39.42 ID:JiqcZIaT0
テレ朝ではVIP待遇
10名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:29:52.40 ID:1/Yzlsih0
何回目だこの話題
11名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:30:12.94 ID:bdFuI3/wP
今さら何言ってんだ
ずいぶん前からピーク過ぎてるだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:30:53.71 ID:znUFcDg00
本人も分かってんだから



おぎやはぎのメガネびいき 2012年12月27日
ゲスト:加藤浩次、石橋貴明


--最後に2013年の豊富、目標は?

石橋貴明
「とにかく手品師じゃないですけど、上手にネタバレしないように(笑)。あんまり、そんなに、無いんで。
何でもかんでも引き出しが。だからバレないように、バレないようにしてくんだ(笑)。」

加藤浩次
「そんなイメージ無いですよ!」

石橋貴明
「それで25,6年やってるわけだよ。」

加藤浩次
「貴明さんはその時にあるものをバーン出したれみたいなイメージですよ」

石橋貴明
「出す引き出しは一個しかないから。そんなにたくさん引き出しがあったらもっとうまくやってるよ。
ないからバレないようにバレないように(笑)。バレないようにするんだよ。」

石橋貴明
「バレたら終わりだぞ!(笑)。種も仕掛けもあるんだと思われたら。」
13名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:31:05.98 ID:juszbaYK0
吉本が書かせたんだろ
くだらん
14名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:31:26.43 ID:lvkgTlh70
とんねるずのイジり芸は
さんま以上なんだよな
15名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:31:37.63 ID:jLAuVJfS0
テレビマンww

石橋ねぇ、テレビは斜陽
もう終っている
16名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:32:25.75 ID:OcQdrKHEP
石橋のバックには美空ひばりの残党どもがいるから安泰
美空ひばりに気に入られたって、相当でかい
17名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:33:17.32 ID:AaDoYQ2I0
お師匠の秋元康が芸能界で健在な限りは大丈夫だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:33:28.54 ID:E4wEd9f50
他人いじりしかできない奴はいらん
19名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:33:50.37 ID:6tvyq4zNO
木梨の方が酷くだろ…。
とんねるずはなんとか石橋でもってるようなもんだろ。
昔は石橋大嫌いだったけど。
20名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:34:03.94 ID:yKB+wpiyQ
賞味期限が切れたと思っているのは視聴者も一緒
21名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:34:18.09 ID:r1RcPRd50
>>17
康はもう岡村隆史をかわいがってるからな
22名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:34:30.08 ID:dNecXLfU0
もうガツガツ仕事しなくても生活できるんじゃないの
23名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:34:32.65 ID:93dBbDAtO
テレビマン…
24名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:01.21 ID:7oQn4ktw0
激減するほどレギュラー多くないじゃん
25名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:02.67 ID:BYyEKFAmP
若い頃は面白かったけどな
それに今まで一杯稼いだから勝ち組じゃん
26名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:11.35 ID:t1qNsPg00
>>22
生活のためだけに仕事してるなら
とっくの昔にやめてるだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:16.42 ID:HM27L8Tw0
個人事務所だし、かなり蓄財してんじゃねーの?
28名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:25.27 ID:Y2PckW690
ホモでエイズが染る、北京のHIV感染経路「男性間」が6割
29名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:27.03 ID:awk6TdKK0
テレビの賞味期限は切れた
30名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:37.45 ID:3EdkQx8f0
じゃあ誰なら数字が取れるのか言ってみろよ。
31名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:35:41.66 ID:gsdARpRk0
面白いこと言わないもん
32名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:36:00.85 ID:CU10Zw3G0
石橋叩きは定期的に出るなぁ。
ちと前は内村叩きも結構出てたけど、ここ最近は見ないなw
書いてた奴どこいったんだ? 
33名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:36:04.46 ID:SjHu0jKF0
テレビマン()の認識ってのは一般的な視聴者のそれより二回りくらい遅れてるんだな
34名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:36:44.59 ID:2frDDDnm0
もっとアイドルいじりが見たい
35名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:36:54.49 ID:fkicdfvr0
アイドル弄りは随一だよ

使用済みの箸を見つめすぎて震えながら内斜視になるとこ最高
36名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:37:03.03 ID:h0ezWWSB0
今までフジがゴリ押ししてただけで
賞味期限なんて10年以上前にとっくにきれてる
37名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:37:15.36 ID:A4OSZBv30
とんねるずって下品で嫌いだ
女優嫁の旦那s、消えろ
38名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:37:19.08 ID:LyQLwOIG0
今さら何言ってんだ
ずいぶん前から化石だろ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:38:02.06 ID:0s9dyMD90
可愛がってた年代層のひとも定年退職しちゃったしね
40名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:38:05.58 ID:Kb2P5ebb0
ドブネズミが必死だな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:38:15.25 ID:luBA6BFk0
でどこだと視聴率いいの?
42名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:38:27.45 ID:Xn/RYGP/0
男気じゃんけん全然面白くねーんよ、金持の我が出ててさ、貧乏人のお前らはおもしれーの?
43名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:38:46.84 ID:IyVIWB9s0
賞味期限切れって言われながらもう10年くらい頑張ってるんじゃないかな?
44名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:39:03.55 ID:u9aONT4D0
吉本必死だな
45名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:39:15.85 ID:c/QQ+RnT0
最近の丸くなった石橋は後輩とかスポーツ選手いじっても上司のコミュニケーションの一部みたいに落とせるからな
木梨はいなくても石橋はやっていける気がする
46名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:39:25.36 ID:38IIZIc50
石橋が一番嫌いな関西の笑いを石橋自身がやってることに気づいていない。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:39:39.51 ID:ekSE27o30
去年下半期にたけしとの番組やテレ東の番組やってレギュラー増やしてみたのに
どちらも壊滅的な視聴率で打ち切りになって結局またレギュラー一本に戻ったのは笑った
48名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:40:03.45 ID:qL7YhtKh0
吉本芸人が人数だけ集めてスタジオで内輪話してるよりか
よっぽどとんねるずの方が面白いと思うけどなぁ。。
49名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:40:32.47 ID:ANFe24z10
たけしにオベンチャラしていた番組が痛々しかった。
こいつの相棒も何処が面白いのだか解らない。
50名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:40:37.02 ID:aLd/oAQN0
後輩芸人に高級時計とか宝飾品とか買わせる企画はつまらんね
51名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:40:43.04 ID:/JI5DAt00
食わず嫌いとリアル野球版はおもろい。
52名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:40:44.26 ID:SLnSwCbm0
リアル野球盤おもろなくなったよな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:41:29.16 ID:KyT5VZYfP
石橋というかテレビ自体が・・・・(´・∀・`)
54名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:41:50.16 ID:lhBeVhky0
食わず嫌いつまんね
55名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:42:02.10 ID:iFWCgvCiO
家族ゲーム
56名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:42:28.29 ID:J2/EpT4H0
ディスカバリーチャンネルはおもろい。
57名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:42:35.27 ID:JKToGCly0
たけし、タモリ、とんねるずとか賞味期限切れてようが一度ポジションを持ったら居座るよ
こんなおいしい商売ないもん
58名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:43:04.05 ID:WtuPqVY4P
吉本の力で残ってる坊主と同レベル
59名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:43:12.10 ID:MUIHBEbC0
皇帝バシタカブライアンとか言い出したときに見限った
60名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:43:22.53 ID:xms4M6kR0
>『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』
若手に即興ネタやらせてたあたりは面白かったのに
若手いじめ企画ばっかりになってから急速につまらなくなっていったな
61窪塚:2013/07/16(火) 10:43:30.68 ID:PfviUW120
たけしはイケイケだったころADを可愛がってたのでそいつらが
今は出世して使ってもらえるらしいが石橋や木梨は無茶して
いじめてそうだしな。
62名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:43:36.34 ID:GfwUkbdi0
石橋 顔が急激に老けたなって思う
63名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:43:45.58 ID:l6k7FLx40
10年前から切れてるよ。
関東ローカル芸人としてなら一定の評価は出来るけど
全国区じゃないわな。ムダなギャラ払いすぎ。
64名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:44:07.67 ID:JZ2Up3Ci0
なぜかデビルマンに見えた!
65名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:44:08.71 ID:B4duSTZvO
>>41
スポーツ王ぐらいじゃない?
66名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:44:16.87 ID:zHPJF7kU0
TV、芸能人自体に興味持たない人間が増えてるからなあ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:44:20.22 ID:Y2PckW690
福岡】大学生と無職の中国人2人逮捕、リサイクルショップに侵入[03/31]
68名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:44:50.09 ID:WAbPgd9q0
>何よりテレビに対する愛情は並々ならぬものがあります。

だったらテレビでも磨かせるか、組立でもやらせろ
69名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:45:20.26 ID:5o4zrzow0
あれだけ女優、歌手、芸人をいじれる芸人はいないけどな。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:45:33.45 ID:TlvJhuHX0
木梨が空気な記事だな
71名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:45:35.88 ID:PqrmU7lD0
意外とイシバシレシピ?が好きだったから復活してほしいな
72名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:45:56.30 ID:udfkmQM10
石橋より何もしてない木梨が叩かれるべきだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:46:10.43 ID:NppiijKf0
とんねるずとかダウンタウンとかってもうやること全てやって成功したからな
後は適当に流してやってるだけでしょ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:46:15.24 ID:ekSE27o30
『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』の打ち切りのやり方は情けなかったな
打ち切り発表せず特番挟みまくって誤魔化してこっそり終わらせてた
大物芸人切るときはあんなに気を使わなきゃいけないのかと
75名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:46:27.03 ID:pVGJC4D20
木梨は本物のキチガイ
76名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:46:30.16 ID:EoDimDvF0
何年も前から同じことを繰り返し言われてるだろ。
それでも完全に消えないんだから、需要があるんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:46:49.27 ID:lqOTn+ub0
中古芸人のステマ記事かくだらん
78名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:47:08.14 ID:Ri3xqm0E0
破天荒キャラは奪われた
79名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:47:27.85 ID:Bfc6k7mQ0
>>19
木梨は深夜帯のマニア番組やドラマの脇役をこなしても飄々と生きていけるほど器用だけど、
石橋はゴールデンかプライムタイムのメインを張ってナンボの人なんだよねえ

まあテレビ芸人には旬があるので、年齢的にもう第一線を引いてもおかしくはないと思う
偉そうなだけで身体を張らない大御所的司会者ポジションを石橋にはやって欲しくない
欽ちゃんか志村けんになればいいんだよ
80名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:47:30.73 ID:sGTLNKkp0
>>65
それもこないだもやってたが糞つまらんかった
相変わらず成増とか帝京とか他地域にとってはイライラする井の中の蛙話しかできない東京田舎もん
81名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:47:41.02 ID:JKToGCly0
需要ないんだからいいとものタモリみたいにだんだんフェードアウトすればいいんやで
82名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:47:45.72 ID:BalAnvkZ0
木梨は所の後がまを狙えると思うな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:47:50.78 ID:KaMwcDwb0
> それ以来、テレビで石橋とディズニーの共演は不可能になった


思わず笑ってもうたwww
84名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:48:14.55 ID:Yc3v51XDP
最初から美味しくなかったよ
85名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:48:15.52 ID:tPoJD2Me0
野球番組やればいいのに。仲いい選手少なくなさそうだけど
86名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:48:38.53 ID:+cKuHO+40
>>1
賞味期限切れは同意だがやっぱ石橋スゲーなw
87名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:48:59.93 ID:FdVQAgxJ0
とんねるず世代は死ぬまで見るだろうからな。 めちゃイケもそう
88名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:49:09.25 ID:MmKjOBpz0
木梨はB級グルメみたいなのが好きだからそんな店を巡る番組でもやればいいよ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:49:10.59 ID:CrY5pKXMO
とんねるずもダウンタウンも丸くなった時点で下降
たけしや志村が下降になってきたときとんねるずダウンタウンが頂点
そろそろ変わる時期?
でもとんねるずやダウンタウンが若いときみたいに勢いある若手がいない
90名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:49:19.47 ID:gv6Z+K710
>>28
よう!キモヲタ
91名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:49:52.90 ID:QQQStz000
>>51
こういうアホが今だにテレビ見て喜んでるんか
92名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:49:59.30 ID:M7FLN9Dh0
つまらないやきう担当だもんなw
93名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:50:03.75 ID:AeGS27ss0
擁護するつもりはないけどお笑い業界が下火なんじゃねーの
94名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:50:41.55 ID:Y2PckW690
【国際】実は男?インドの元女子陸上選手、女性をレイプ容疑で逮捕される[6/17]
95名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:50:46.77 ID:KspKFrcy0
生ダラ時代の石橋は面白すぎた

やっぱ暴走しないと駄目だね
96名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:50:49.14 ID:cRTIEoQk0
07/14日 *5.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

ダウンタウンはもっと酷いよ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:51:10.04 ID:L8kANsPz0
えええ うたばん終わってたのか
ヘイヘイヘイが終わったのは知ってたけど
じゃあ残ってるのってミュージックステーションくらいなのか今
98名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:51:25.26 ID:sGTLNKkp0
>>57
居座るっていうかそいつらを使うことによって
いい思いしてる奴らが沢山いるってことだよ
北の将軍様商法
99名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:51:32.18 ID:UTzQR7Vn0
テレビ自体がオワコンだろ。キー局特権制度やめろよいい加減。
100名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:51:39.69 ID:l6k7FLx40
愛川欽也のポジションで
東京下町情報系番組をやる姿しか見えない。
101名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:51:42.89 ID:8ESfkUcfP
ダウンコタウンコになったとたん、視聴率5%落としてるガキ使。どれだけ嫌われてんだよ。こいつら。

06/23日
13.0% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
*8.2% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

07/07日
12.0% 23:00-23:26 NTV 有吉反省会
*8.4% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

07/14日
*9.7% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
*5.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
102名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:52:11.40 ID:d7h1FbqI0
消えればいいよ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:52:13.03 ID:dw92g+ZR0
ダウンタウンの方がヤバイだろw
DXしか二桁取れない
リンカーン、アカン警察、プレバト、ガキ使は安定の一桁だぞ
104名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:52:13.46 ID:4Xz3nIZ+0
石橋って50くらい?
あんまり話回すのうまくないし、これからほんと大変だね
今まで稼いだ分、いろいろ商売に回してるだろうけれど
105名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:52:18.34 ID:tgP1YyfM0
ダウンタウンはすでに終了してるのにマスゴミはスルーしてるのが謎
106名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:52:40.83 ID:gw5INyDG0
ざまあw
107名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:04.28 ID:ybaIwq9x0
ただスポーツ王は面白いんだよな
カンペの「ジーコ」とコールするには失笑したけど
108名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:10.24 ID:Y2PckW690
福岡】大学生と無職の中国人2人逮捕、リサイクルショップに侵入[03/31]
109名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:11.09 ID:v/AcLDfNO
ねるとんやろうぜ
あれ一回出てみたかったな
まだ需要あるだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:17.15 ID:8ESfkUcfP
6/20(木)
13.3%「とんねるずのみなさんのおかげでした」
*7.2%「ダウンタウンDX」
※視聴率トップの日テレで7%(笑)※


6/30(日)直接対決!
15.9% 21:00-23:54「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!2013夏の決戦SP」
*7.9% 22:56-23:26「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」
※ダブルスコア(笑)※


同じフジテレビSP対決!
12.9% 21:00-23:18 CX「とんねるずのみなさんのおかげでしたSP」
11.5% 21:00-23:10 CX「土曜プレミアム・人志松本のすべらない話」
※みなおかは超強敵の黄金伝説やサスケなどを裏に回しての数字
片や超ヌル枠で観覧ゲスト含めて60人のタレント投入してみなおかに負けた(笑)
一番すべってるのは視聴率(笑)※


AKB対決!
13.3%「とんねるずのみなさんのおかげでした」
48関連3人(指原・大島・渡辺) 金爆4人・TN2人
【総勢9人】

10.4%「HEY!HEY!HEY!」
48関連64人
AKB48O・HKT48O・SKE48O・NMB48O〜4グループ64人
SMAPD・Kis-My-Ft2F・E-girlsO・TAKAHIRO(EXILE)・華原朋美・きゃりーぱみゅぱみゅ
剛力彩芽・山下智久・AMEMIYA〜9組34人(98) DT2人入れて
【総勢ジャスト100人】
100vs9のケンカに負ける糞ダウンコの屁〜屁〜屁〜wwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:17.04 ID:wOLJJAsx0
石橋はなんだかんだ関東?の芸人をかわいがってるイメージだけどな
バナナマンとかおぎやはぎとか
特に時計買ったすぎちゃんとかいっつも番組呼んでるじゃん
112名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:18.27 ID:q0gBuaWl0
なにを今更ってネタをドヤ顔で晒してるアホな>1は知恵遅れの南朝鮮人なの?
113名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:22.64 ID:/b6cHUFU0
金は腐るほどあるだろうし、そろそろ大橋巨泉みたいに
一度引退してたまにゲスト出演するという形のほうが
テレビ業界での位置は残るだろう
114名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:24.94 ID:bKvzZUdz0
>>61
スタッフとタレントの弁当に差を付けるなって怒ったのはとんねるず
当時可愛がってたADたちが出世してるからまだまだ安泰
115名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:29.85 ID:9rSuzIXh0
山下智久の因果応報、転落の軌跡

【ジャニーズ】NEWSを脱退した山下智久の主演ドラマが不調
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1327754267/

【ジャニーズ】山下智久、主演ドラマ「最高の人生の終り方」が連続1ケタの低視聴率で打ち切り
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1329016272/

【音楽】キム・ヒョンジュン、B’z提供曲で首位  ジャニーズ山下智久を下し海外男性ソロ5人目の快挙…7/16付オリコン週間シングルランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341861916/

【芸能】韓流の無名の新人に完敗…“山P”こと山下智久、韓流の新人キム・ヒョンジュンに新曲で完敗の“赤っ恥”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342618549/

山下智久「最高の人生の終り方」DVD初週売上が1212枚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jr/1345888134/

【ジャニーズ】山下智久、NEWS脱退を語る「原発から逃げたらオリコン1位が取れなかった。それが凄く悔しい」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1351084644/

【ジャニーズ】香取慎吾&山下智久のドラマ『MONSTERS』にネットの声「コメディを棒役者がやると最悪」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1351201571/

8.0% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・MONSTERS→「MONSTERS」全10話予定が2話短縮されて全8話で打ち切り

【マスコミ】上層部 「今後はジャニーズというだけで主演を決めるな」・・・TBSでジャニーズ離れ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356452666/

新曲が発売中止に http://p.twpl.jp/show/orig/7fF8i

ドラマ「SUMMER NUDE」が急降下 17.4→12.8%(-4.6%)
116名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:33.43 ID:Iz/cbFrB0
暴れん坊のイメージかよいけどねは真面目な常識人なんだよなぁ
若いころは野心や勢いで乗り越えられたけど、年を取ってキャリアも重ねてくると実像と芸とのギャップに苦しみだしているのだろう
117名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:53:45.05 ID:aVYCXnUh0
又ベストテンみたいな歌番組作れば良いんだよ、オリコンテンみたいな、あっつ、タレント不足だった。
118名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:54:31.33 ID:KHQD9OXl0
そう思うと40年近く数字取りつづけてるさんまは凄いな
119名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:54:43.70 ID:fj6Mc+BA0!
ねるとん好きだったけどな
120名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:54:49.38 ID:z2MXB8+z0
とんねるずはまだみれるけど
ダウンタウンとナイナイは
みる気すら起きないもんな
121名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:54:52.01 ID:Y2PckW690
【中国】男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも[03/30]
122名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:54:52.67 ID:Jp6D3+JY0
80〜90年代初めくらいまでとんねるずはほんと面白かったなー

夕ニャンのタイマンテレフォン お習字の時間 腕相撲 もう一度観たいわ
123名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:11.35 ID:b/2BWqV40
>>91
だったらオススメ頼むわ
124名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:14.54 ID:8ESfkUcfP
【公式】2013年一桁回数(〜7/7迄)

100回
==================【ダウンコの領域】=====================


84回 ダウンタウン


50回
==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=========


30回
==================【局のお荷物(打ち切り候補)】===========



9回 とんねるず
=========================================================
※DTは深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」
6/23昼番組「100秒博士」は除く
〜TNは深夜&関東ローカル「石橋土曜の三回」は除く※

DT視聴率 1/1〜7/7迄 ※数字隠蔽分も含む※
ヒトケタ打率 7割5分0厘(112番組中84番組)

TN視聴率 1/1〜7/7迄
ヒトケタ打率 2割9分0厘(31番組中9)
※とんねるず内訳※
みなおか(23/3)・何テレ(5/5)・スポーツ王(2/0)・テレとん(1/1)
125名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:19.75 ID:lhBeVhky0
石橋つまんね消え失せろカス
126名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:28.84 ID:XmuDw3750
もう50歳超えてるって聞いてビックリした、だから消えても同情しないよ
若手に道を譲ってやれ
127名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:30.65 ID:ggjf+U/qP
11 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/06/18(火) 22:24:37.67
ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
提供:花王
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up2563.jpg

D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg
【悲報】とんねるずのみなさんのおかげでしたでハングル字幕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192384/


【テレビ】フジテレビ株主「日枝会長の韓国寄り姿勢が原因で、局も韓国色に染まったといってよい」「25年も君臨するのはおかしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369992222/
【ゲンダイ】フジテレビが異常なほど韓流に肩入れする理由、日枝久会長が韓国の大学から名誉経営学博士号を授与されたから★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312379268/
【経済】 フジHDの株主総会大荒れ…テレビ視聴率3位転落や業績低迷に、日枝会長の経営責任を問う声相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372568695/

文春「今のとんねるずは全く人気はないのだが、日枝会長と石橋がゴルフ仲間なので切り難い」
128名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:32.85 ID:XENsnVwSO
未だ石橋以上の若手がいない現状
129名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:40.50 ID:fwjm5RnCO
>>1石橋叩きおもしろいか粕野郎


俺はヤクザと繋がっている吉本より石橋好きだけどな
130名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:44.95 ID:Vxe/CBSf0
道の駅で大の大人がジャンケンして盛り上がってるの放送しておもしろいんかと。
一般客の迷惑でしかねーわ、秋山とかわけわかんない朝鮮人もいるし。
131名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:55:57.55 ID:wP9VExvs0
「視聴者の間ではテレビの賞味期限は切れた、とういのが共通認識」
こんな記事書けや、このテレビ局の提灯持ち糞記事書き
132名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:56:17.35 ID:ANFe24z10
本当にダメ男だね、この人たちは。
133名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:56:47.45 ID:KaMwcDwb0
>>118
さんまと違って石橋の場合は次の言葉が出てこない老いを感じさせる。
134名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:56:59.34 ID:EzcfKicc0
>>111
すぎちゃんは多分とんねるず2人も予想外の金額の時計だったんだろうな。
番組呼びまくって元以上は取らせてやろうと思ってるんだろう。
135名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:56:59.57 ID:epr5N1Fw0
最近だと島田伸助と電話でケンカした記事は面白かったw
容易に石橋の声で想像できたもん
136名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:57:01.25 ID:7aEt8a7z0
両番組世代別視聴率 10/22木

            ダウンタウンDX   みなさんのかげです
*4-12歳の男女     *4.4%          *2.4%
13-19歳の男女     *9.6%          *5.2%
20-34歳の女性     10.0%          *8.9%
20-34歳の男性     14.0%          *9.5%
35-49歳の女性     13.1%          11.3%
35-49歳の男性     12.9%          13.4%
50歳以上の女性     *6.8%          11.1%
50歳以上の男性     *7.4%          12.2%


見事に老人層のみが見るとんねるず
137名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:57:35.72 ID:1ZBjOnTFP
ずーっとこんな事言われててまた使う糞業界って
バカなのか
138名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:57:49.21 ID:8ESfkUcfP
松本人志
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
「テレビの視聴率低下は『それ見たことか』と思う」
「視聴率一桁が当たり前になればいい」

2013年のリンカーン
01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
139名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:57:52.79 ID:Y2PckW690
社会】新宿2丁目に、女装ができるサロンバー「女の子クラブ」が登場
140名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:17.06 ID:aEzpZ7ha0
17.7% 21:00-22:09 CX* 救命病棟24時
17.4% 21:00-22:09 CX* SUMMER NUDE
*9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
141名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:24.11 ID:n+ItOVAaO
欽ちゃんやドリフも通ってきた道
盛者必衰(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:26.09 ID:NppiijKf0
さんまが長続きしてる理由はさんまのポジションと被るような芸人が出てきてないだけ
まぁ真似できないからこそ凄いとも言えるが
さんまに瞬間風速の笑いはないからお笑いとしての評価は微妙なんだよな
143名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:30.00 ID:7WkCav7n0
石橋は内輪ネタが酷過ぎてな。特にフジ。
NHKの受信料の件は、当時は笑いネタとして記事になってた気がするんだが時が変われば見たかも変わるもんかね
リハの時は「受信料払うな」になってて、困惑したけど、本番は「払え」に変わって慌ててカメラに映し出したっていう記事。芸スポ+でも見た気がする
144名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:34.60 ID:an6GAGoa0
【超売れっ子・とんねるず石橋貴明の7月スケジュール】
07/01月 休み
07/02火 休み
07/03水 休み
07/04木 休み
07/05金 休み
07/06土 休み
07/07日 休み
07/08月 休み
07/09火 休み
07/10水 休み
07/11木 みなおか【*9.4%】
07/12金 休み
07/13土 休み
07/14日 休み
07/15月 休み
07/16火 休み
07/17水 休み
07/18木 みなおか
07/19金 休み
07/20土 休み
07/21日 休み
07/22月 休み
07/23火 休み
07/24水 休み
07/25木 休み
07/26金 休み
07/27土 休み
07/28日 休み
07/29月 休み
07/30火 休み
07/31水 休み
145名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:42.17 ID:OcQdrKHEP
>>129
だから、石橋もやくざと繋がってるって
石橋は美空ひばりに気に入られて、芸能界で生き残ってるんだから
146名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:58:53.36 ID:JrLgrtC50
10年前に終わってるわ
どんだけ認識がズレてんだ
147名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:01.45 ID:8ESfkUcfP
松本人志
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
「テレビの視聴率低下は『それ見たことか』と思う」
「視聴率一桁が当たり前になればいい」

アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6% ← NEW

今年全部一桁
148名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:06.14 ID:Pp2r3Y/20
「ダウンタウン」の名前が一切出てないのに突然始まるダウンタウン叩きのコピペ



これがとんねるずの現状なんですわ・・。
149名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:09.56 ID:93+pwW/Z0
>>130
子供向け番組だから仕方ない、良い大人は不愉快だがチャンネル権を持ってる子供たちは面白いのかも?
150名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:11.13 ID:BECEfTyMO
でも小学生は男気ジャンケンよくやってるな
151名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:24.13 ID:0KyzjZ2u0
「消費者の間ではテレビの賞味期限は切れた、というのが共通認識」
152名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:27.20 ID:MmKjOBpz0
石橋は夕焼けニャンニャンがピークだからな
153名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:27.39 ID:qt7AnDBK0
もうタレント辞めたくて仕方ないんだろう
石橋は自分のことをよーくわかってる
「おれは悲しいくらいに才能がない。憲武には悪いとおもってる」
もともと才能がないから、スタッフや業界人とのコネで生きてくことにした石橋
タレント業よりも、芸能事務所経営のほうが興味ある石橋
だから最近は、まったく無名の若手芸人たちと酒飲んでるようだ
いまのうちに青田買いでもしようという目算だろう
154名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:33.08 ID:Y2PckW690
中国】「足が臭いから」「頼んだ買い物を忘れたから」若年層のトンデモナイ離婚事情[12/10/28]
155名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:33.03 ID:4fsDcCck0
テレビ用のキャラを封印して、
普段の紳士な姿で大人向けの番組やってほしい。

バブルから現代の格差社会に至るまで、
良くも悪くも本物に触れ、底辺の嘆きを見てきただろ。
その経験を披露してくれよ。
ちょっとだけ面白い事をいうだけでいいから。

どうせ若い奴はテレビ見ないのだから、
そういう連中を振り向かせるような企画はもう考えなくてててよ。

タカアキと一緒に年を重ねてきた世代は相変わらずテレビ世代なんだから、
その層を楽しませてくれるような「祭りの後」のお手本を示してくれ。
156名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:35.01 ID:d+kdmo9e0
>>130
面白いんだけど
もうちょっと「本当に払ってる感」が欲しい。
ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズは「本当に痛そう感」。
どっちもそういう細かな部分頑張らなくなってきたのがやだ。
157名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:35.81 ID:ooBjniqp0
いまやテレビなんて、視聴者は「くだらねーゴミ」と思いながらダラダラ見てるんだから、

きっちり番組のおもわくどおりにしか喋らない、 喋る内容もクソの芸人よりも、
テレビそのものを破壊する(ように視聴者は錯覚してるだけだが) 石橋とかの芸風のほうがまだマシ
158名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:39.00 ID:1W/v2PAQ0
>>130
あの朝鮮人を弄ってるのが面白いんじゃねぇか。
この前の清原ドッキリでは、おもいっきり民族性出てたし。
159名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:43.10 ID:wLS/Y7fg0
>>127
コネで番組を存続してるのか・・。
160名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:59:44.43 ID:2D3l1uiMO
面白くない
本人はわかってないのか
161名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:00:16.26 ID:hsyfvoMK0
石橋がどうこうじゃなくてテレビ局の番組作り自体がほとんど賞味期限切れだと思う
162名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:00:20.89 ID:8ESfkUcfP
使えない芸能人ダウンコタウンコハマタ


プレッシャーバトル

01/17木 *6.8% 19:00-20:49 TBS プレッシャーバトル!!芸能人書き順王決定戦
01/31木 *9.2% 19:00-20:49 TBS プレッシャーバトル!!芸能人書き順王決定戦
02/07木 *9.7% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
02/14木 *9.4% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
02/21木 *8.5% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
03/07木 *7.5% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
03/14木 **.*% 19:00-20:49 TBS プレバト!書き順&送り仮名!まるまる漢字スペシャル!
04/18木 *7.2% 19:00-20:54 TBS プレバト!春から絶対恥をかきたくない漢字スペシャル
05/02木 *5.1% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
05/09木 *8.0% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
05/23木 *6.9% 19:00-20:49 TBS プレバト!誰よりも正しく使いたい日本語スペシャル!!
05/30木 *7.8% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
163名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:00:33.64 ID:EzcfKicc0
>>145
とんねるずより吉本の方が力強いと思ってる人多いよね。
とんねるずは旧ナベプロはじめバックがヤバ過ぎる。
164名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:00:48.39 ID:J6x2OVk10
>>127
KPOPダンスを踊ってた所はリアルタイムで見たわ
ザッピング中にキモい画が入ってきた
165名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:00:49.78 ID:7WkCav7n0
>>156
笑ってはいけないは痛そうに見えないんだよな
吹き矢に戻せばええ
166名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:01:03.51 ID:605K88QLP
南原が勝ち組
167名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:01:13.97 ID:XVkdIL3A0
>>127
>D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」

これは娘が聴いてる音楽なんだけどな
168名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:01:14.10 ID:YgT4QL3OO
裏で悪い噂はないから、礼儀正しく仁義は通す人なんだろ
番組上はひどい芸人でもさ
169名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:01:45.74 ID:FyNvw8rp0
三村の「〜かよ」は元々木梨のツッコミだよな
170名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:01:56.22 ID:m+K2Acy60
ツッコミ方
相手を傷つけることを目的としない寸止め空手の石橋
相手の肉体にダメージを与えることを目的としたフルコンタクト空手の木梨
171名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:09.88 ID:BnJxdyPf0
>>127
この写真は衝撃的だった
最初は合成かと思ったが違ったというな
172名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:11.90 ID:UtHtfwuS0
石橋ってキャラ的にすげー勘違いされてるけど無茶苦茶礼儀正しいぞ
じゃなきゃ芸能界で数十年も居座れないしそもそも帝京の体育会系出身だしな
高校卒業して一旦は社会人になってるのもその要因の一つ
おぎやはぎと境遇っつうか芸人になるまでのキャリアの踏み方とか似てる
173名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:36.23 ID:8ESfkUcfP
すげぇな。50人のお笑い芸人使って5000人分のお好み焼きを作らせ破棄したダウンコタウンコ。

「巨大お好み焼きは捨てられた!?」また食べ物で遊んだTBS『リンカーン』に批判殺到中
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130411-00000304-nkcyzo

ダウンコタウンコやっちまったな。4/28リンカーンで、
約50人もの芸人使って
わざわざ横浜(緑山)に巨大セット作って
クレーンや超巨大鉄板など製作費湯水の如く使ってお好み焼き5000人分作り破棄!

で、視聴率ヒトケタの5.8%wwwww
なのに苦情は雨あられwwwww
うんこ野郎ダウンコwwwww
174名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:39.41 ID:Y2PckW690
カナダ】移民受け入れを縮小 中国人移民はマナーが悪く、経済的にも貢献は少ない★2
175名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:48.50 ID:vv1fKfBW0
もう若手に譲ってゆっくりしろよ
相川翔の家でバリカンで勝俣と有吉のモミアゲ刈ったのは笑った
176名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:50.33 ID:bzC0ObYi0
吉本を極力排除してるのは好感だけどね
177名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:02:59.22 ID:wNnKZRY7O
とんねるず今でも結構好きだけどなぁ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:03:18.22 ID:Ae4HU5hu0
石橋はすでにプロデューサー業で忙しいからね

ダウンタウンみたいに視聴率取れなくても事務所の力で番組を続けるような
セコイ生き方はしたくないんだろう。それが石橋だよ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:03:30.20 ID:4fsDcCck0
>>168
あれだけ公開セクハラでいたぶった(番組上ね)松嶋菜々子でさえ、
ビッグになってから競演しているし。

頭の下げ具合が(ネタだとしても)半端なくて笑った。
180名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:04:07.82 ID:7U1OUIkAP
木梨のほうが終わってると思うけど
絵だけ書いとけよこの老害
181名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:04:31.77 ID:7WkCav7n0
まあなんやかんやで好きだなとんねるず
こいつらに限らず、テレビは全く見ないけど
182名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:04:34.80 ID:S1fiCZnRO
こんなの10年前の話だろ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:04:40.70 ID:5B0nZVbn0
621 名前:名無しさん 投稿日:05/02/15 17:54:12

『貴明と憲武』渡辺進(とんねるず元マネージャー) 鹿砦社 1995年4月10日発行〜223P

この本は、とんねるずの元マネージャーが出した、とんねるずの暴露本。では抜粋する。

去年の暮れ、自分たちの特番が、後輩のダウンタウンの出演した特番に視聴率で負けてしまった。
これを知った貴明は何を勘違いしたか、自分たちの力そのものには目を向けようともせず、
「台本が悪いんだ、台本が! 俺たちがダウンタウンあたりに負けるはずがねぇだろ。
ちくしょう、頭きた。今使ってる放送作家は全員クビだ!」
こういって、暮れも押し迫ったある日、四人ほどいた専属の放送作家をクビにしてしまった。
184名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:04:44.43 ID:Y2PckW690
ドイツ】中国産イチゴからノロウイルスを検出、1万1千人が食中毒に
185名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:04:59.48 ID:St6nKlLp0
きたなトランをやり出した頃から定期的にこういう記事がでるね
186名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:05:09.56 ID:qt7AnDBK0
>>172
石橋はセンチュリーハイアット東京でホテルマンしてたんだよな
元々社長令息の坊ちゃんでいい暮らししてたのが
父親の事業が失敗して夜逃げ、極貧生活に陥る
しかし父親からは貧乏でも誇りは失うなと薫陶を受け
礼儀作法やマナーなどを石橋は非常に重んじるようになったという
187名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:05:19.08 ID:PO5vfyQd0
こんだけ好き放題やらかしてるのに他の大御所芸人と比べてチンケなイメージしかないのは
やっぱ人間性と芸のなさかな
「下種」って言葉がこれほど似合うゲスもそうそういないだろう
188名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:05:26.64 ID:NDpEraF70
>>183
裏ではこんなのかw
189名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:05:31.51 ID:ZQeWo1PgO
>>119
当時は何歌ってるわからなかったけど懐かしいな

鉄腕ミラクルベイビーズ/TALK SHOW
https://www.youtube.com/watch?v=J1CmVu7-1Ws
190名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:05:35.72 ID:7WkCav7n0
>>180
体張った下品な笑いならダントツだと思うんだがやらないんだよな
191名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:05:36.55 ID:EzcfKicc0
>>185
月1くらい芸スポにスレ立ってるの見かけるね
192名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:07.17 ID:i6qIvZaI0
何が良くて起用されてるのかが判らない芸人の一人
193名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:16.87 ID:c/QQ+RnT0
>>172
やっぱリーマンやってから上司っぽいノリなんだな。ダウンタウンはヤンキーがおっさんになった感じで見るのが苦痛
194名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:30.39 ID:fwjm5RnCO
>>145
証拠写真頼むわ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:36.76 ID:VQW910P50
ゆーても今までに50億以上貰ってるだろうし
196名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:40.16 ID:Y2PckW690
【福岡】警官にかみつく 自称中国籍の無職女性逮捕[05/09]
197名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:40.56 ID:MNwFE+C00
>>183
一方的にダウンタウンを意識してるんだな
ここにあるコピペもそんな教祖の心を察した物か
198名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:59.62 ID:U9rrm+sr0
色んな力関係で叩ける大物が石橋しかいないってだけ
199名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:07:30.59 ID:igXGVKH60
>>183
クビってw
少しは自分たちの責任も考えろよ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:07:31.51 ID:ukMXlzT10
>>172
事務所がケイダッシュ傘下で893繋がりなのと木梨の嫁もチョンな時点で察しろよ
201名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:07:36.39 ID:HBT23dDmO
10年前には終わってると記憶。
木梨はともかく、芸なき石橋が生き残れる甘い世界=芸能界。


吉本のひな壇芸人もつまらん。

昔の様な漫才師が見たいなー。


笑いを生じるボーダーが低くなりすぎて、こいつら、吉本、見る気にならんよ。
202名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:07:39.67 ID:M6rRsLmH0
へたすればワンクール単位でとんねるず凋落ネタがでるな
203名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:08:02.67 ID:hFyJh4ye0
この人の芸風は好きじゃない
礼儀正しいとか擁護してるやついるけど、ほんとうによい人なら
芸風であんな汚いことしない 本性でてるのはどっちだかな
204名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:08:41.76 ID:5j7T2QsD0
また夕方5時からバラエティーやらせてみれば?
それぐらいの時間ならありがたみがあると思う
205名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:08:46.43 ID:+cKuHO+40
ダウンタウンと競演して欲しいね
206名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:09:01.48 ID:LTzvzDKj0
今後は加藤茶とか一時期の志村けんのようにゲスト出演で若手にちやほやされるようになります
子供の時に見てました的な
207名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:09:01.72 ID:Y2PckW690
【国際】実は男?インドの元女子陸上選手、女性をレイプ容疑で逮捕される[6/17]
208名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:09:47.50 ID:qtm5tsJV0
キャラだろうが何だろうが不愉快
というかとんねるずの番組ってノリが昭和くさくて面白くない
昔だったらこれでも甘いってくらいなんだろうけど時代に合ってねー
209名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:09:50.27 ID:F+mV6IcF0
周りの芸人が気を使ってるのが画面からわかるベテランは
もれなく面白くない
210名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:10:08.72 ID:yVZ25T7N0
なんだかんだでダウンタウンの番組よりおかげでしたの方が視聴率いいしな
スポーツ王も15%とかだろ?
211名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:10:30.51 ID:OMq5+BiA0
>>200
馬鹿だろお前
212名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:10:32.92 ID:GJtCucuZ0
たかさんガソリンスタンドで見かけたけど、新聞を読んでいて、ものすごく物静かな普通の人だった。
タモさんといっしょか、一人の時は普通そうだよな。
213名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:10:44.01 ID:+CCjjA3QO
落ちぶれたネタ以外もはや何もないってのが痛い
214名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:11:14.95 ID:eXdpNx630
映画メジャーリーグ2に出たときはおもしろかったな
215名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:11:22.90 ID:J2NzWFBI0
とんねるずのおかげで出世した石田と港が
フジの中枢にいる限りとんねるずは安泰

ちなみに港はフジの対チョン窓口だから
よほどのことがない限り失脚はしません
216名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:11:27.47 ID:uozfQzWE0
今のロンブー淳が昔の石橋のポジションなのかな
217名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:11:35.59 ID:4fsDcCck0
>>208
いわゆるテレビ離れ世代だろ?
無理してテレビをみなくてもいいとおもうよ。
218名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:11:42.96 ID:BuYSR1xA0
昔のラジオ聞くと意外とお笑いの方法論みたいなの持ってたことが分かる
219名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:11:53.92 ID:RAHEFRFm0
救済策で始めたビートたけしとの番組もTBS最低視聴率を出してあっという間に打ちきりだったな

当初はファン達の期待する声も高かったが、それもあっという間・・。
実況速度の変遷がそのつまらなさを物語っていた


日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
実況速度の推移

第1回 149.26レス/分
第2回 *72.40レス/分
第3回 *75.07レス/分
第4回 *48.86レス/分
第5回 *42.96レス/分 2時間SP
第6回 *25.86レス/分
220名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:12:10.58 ID:Ic2V1BOf0
なにこの>>1の既視感w
221名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:12:19.96 ID:3rHKKee9T
【超売れっ子・とんねるず石橋貴明の7月スケジュール】
07/01月 休み
07/02火 休み
07/03水 休み
07/04木 休み
07/05金 休み
07/06土 休み
07/07日 休み
07/08月 休み
07/09火 休み
07/10水 休み
07/11木 みなおか【*9.4%】
07/12金 休み
07/13土 休み
07/14日 休み
07/15月 休み
07/16火 休み
07/17水 休み
07/18木 みなおか
07/19金 休み
07/20土 休み
07/21日 休み
07/22月 休み
07/23火 休み
07/24水 休み
07/25木 休み
07/26金 休み
07/27土 休み
07/28日 休み
07/29月 休み
07/30火 休み
07/31水 休み
222名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:12:22.39 ID:rcwi4cZc0
>>14
どういうところが?
223早くして:2013/07/16(火) 11:12:25.74 ID:9woyMYBt0
貴明の賞味期限は切れた____保奈美との離婚まだああ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:12:34.90 ID:Y2PckW690
福岡】大学生と無職の中国人2人逮捕、リサイクルショップに侵入[03/31]
225名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:13:18.64 ID:xcRYDUc60
賞味期限は10年前だろ
226名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:13:21.42 ID:JDt0itTF0
ディズニーの件、動画で見たいんだけど、ようつべにうpされてないの?
227名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:13:32.84 ID:8ESfkUcfP
4/7を挟んでザキヤマに0勝14敗のダウンコ(隠蔽分含)www
3/10(日)*9.8% EX「日曜×芸人」
*7.3% NTV「ガキの使い」
3/17(日)*6.9% EX「日曜×芸人」
*6.4% NTV「ガキの使い」
3/24(日)*8.6% EX「日曜×芸人」
*6.0% NTV「ガキの使い」
3/31(日)*9.1% EX「日曜×芸人」
*7.7% NTV「ガキの使い」
4/14(日)*8.0% EX「日曜×芸人」
*5.7% NTV「ガキの使い」
4/21(日)*7.6% EX「日曜×芸人」
*6.1% NTV「ガキの使い」
4/28(日)*7.1% EX「日曜×芸人」
*6.4% NTV「ガキの使い」
5/5(日)*9.3% EX「日曜×芸人」
*7.8% NTV「ガキの使い」
5/12(日)*9.6% EX「日曜×芸人」
*9.1% NTV「ガキの使い」
5/19(日)*9.4% EX「日曜×芸人」
*8.4% NTV「ガキの使い」
5/26(日)*9.1% EX「日曜×芸人」
*8.7% NTV「ガキの使い」
6/2(日)10.5% EX「日曜×芸人」
*8.9% NTV「ガキの使い」
6/9(日)*8.5% EX「日曜×芸人」
*7.8% NTV「ガキの使い」
6/16(日)10.3% EX「日曜×芸人」
?.% NTV「ガキの使い」←ついに数字を隠蔽!ダウンコが二桁取れるわけないから負け確定!
228名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:13:35.30 ID:QYZ03gR80
おせーよマスゴミwwwww
229名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:13:36.64 ID:wOLJJAsx0
まぁとんねるず自体は面白くないけどさ
今のバラエティなんてどれもたいしたことねーじゃん
この間の落とし穴?みたいなやつに落とすやつとか面白かったよ?
タレント名鑑も面白かったのに打ち切りになっちゃうしさ
つまんねーって言ってるやつのおススメの番組がマジで知りたいわ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:15:22.62 ID:+cKuHO+40
>>229
だよなぁ

じゃあゴチがおもしろいのかって話
231名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:15:43.73 ID:ZugzMfHP0
関東芸人が出てる時点でチャンネル変えるもん
232名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:15:54.89 ID:wOLJJAsx0
あとはざっくりハイタッチとかゴッドタンとか面白いけど深夜でしかやれないからな
233名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:16:32.95 ID:4fsDcCck0
>>229
落とし穴は予定調和を楽しむネタだからね。
素直に見ると楽しめるね。吉本新喜劇のように。

シンプルな企画だからこそ、
構成作家の腕の見せ所だな。
234名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:16:52.12 ID:an6GAGoa0
横山由依「とんねるずって何がおもろいんですか?」
235名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:21.58 ID:J3T49jnC0
あんちはなにわかw
236名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:27.46 ID:OcQdrKHEP
>>229
落とし穴じゃなくて、水だったな

落とし穴真似して、死んだバカいるからな
237名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:36.08 ID:CJNw0Jyw0
石橋はどーでもいいが、
賞味期限切れという数字の表れで
「石橋をスキで見ていたバカ」が減ったという事実は、
日本にとって幸福ではあるな。
238名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:43.00 ID:6B4CYtVW0
とんねるずの番組は欠かさず見てます
239名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:50.48 ID:sMVkBg1bO
テレビマン(笑)

おまえも無能なんだよ
240名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:58.20 ID:CPoqzr7B0
もう10年以上みてないんすけど
241名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:17:59.45 ID:X4QrvUMe0
>>8
>しかし行きすぎた結果、準レギュラーで出演していた女優が、番組内でセクハラを受けたとして
>制作と石橋を相手取り訴訟を起こしました。謝罪により和解となりましたが、以降は上層部の判断で番組内での下ネタは自粛」(番組制作会社社員)

これ誰?
242名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:18:23.04 ID:Y2PckW690
福岡】大学生と無職の中国人2人逮捕、リサイクルショップに侵入[03/31]
243名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:18:26.43 ID:kOAKvEXA0
とんねるずは自分より上の立場の人達と仕事してる時が輝いてた
今や自分たちが上の立場になって、おもしろさが小さくなったけど
未だにゲストの転がし方は最高
244名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:18:27.84 ID:/44n7H2n0
お笑い第三世代はみんな落ちてきたな
それに比べて第一世代、第二世代の強いこと強いこと
245名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:18:29.72 ID:8ESfkUcfP
ダウンコ松本のチンさむロード企画が一番おもろいよな?
246名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:18:45.43 ID:YBBf787D0
テレビはほぼ毎日見ているはずなんだが

何を見てたか聞かれると記憶になくて答えられない
247名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:18:52.52 ID:/TsVy/aC0
そもそもこいつって面白かったのか?
248来林檎:2013/07/16(火) 11:18:57.65 ID:SaC++zj30
例え賞味期限でも、気にせず喰う人はいる
年をとったらとったで、一緒にスライドする視聴者もいるから
それなりの立ち位置はあるだろう
そうでもなければ鶴瓶、志村みたいなのがいつまでもテレビに出られるわけがない
249名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:19:21.14 ID:TBHGU2i80
テレビマンってのが賞味期限大幅にオーバーしてるだろ(w
250名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:19:27.66 ID:JDt0itTF0
>>241
松嶋菜々子
251名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:19:55.70 ID:an6GAGoa0
252名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:20:00.79 ID:+cKuHO+40
たけしなんかもう何しゃべってるのか分かんねー時あるw
253名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:20:19.07 ID:Y2PckW690
千葉】禁止区域で風俗店営業し中国籍の男ら15人逮捕[07/02]
254名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:20:40.73 ID:M4VCSXw60
もう何生働かなくても食っていけると思ってるんだ
255名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:20:42.38 ID:7WkCav7n0
あれで裁判とか起してたら公開クンニされた篠原なんかとんでもないだろうな
256名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:20:45.67 ID:9Msjlbx/O
>>241
無名のおばさんだったような
257名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:20:49.60 ID:uCX2HrRP0
とんねるずのパワハラ芸と内輪ネタは見てて不快
258名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:21:16.89 ID:x9w8dtD80
とんねるずが
未だ生き残って続いていたことこそ
日本が悪くなっていた証。

とんねるずの
体育会系絶対服従の後輩イジメのような
芸ともいえぬ芸風は
間違いなく日本に悪い影響を及ぼしてきた。

これからの日本のためにも
早く芸能界から消えて欲しい。
259名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:21:32.44 ID:4fsDcCck0
>>250
ちがうw

無名のちょい役おばちゃん女優だよ。
260名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:21:34.07 ID:KiP3lyjO0
あの番組は第一回のつまらんテロップみたいなのが原因だろ。
あまりの邪魔さ加減に途中から見るのやめたし、二回目以降も見なかった。
261名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:21:48.25 ID:64VLkZbk0
テレビとかほとんど見なくなったからな
テレビの賞味期限なんじゃないか
262名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:21:51.94 ID:t3VF7Msd0
んー、これは石橋が悪いとかそういう問題じゃないと思うなぁ
バラエティ番組自体が低予算化してつまらないだけかと
263名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:22:03.32 ID:uJo0+WPK0
>>251
誰も出来ないから金取れるんでしょ?
264名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:22:35.85 ID:MmKjOBpz0
>>247
夕焼けニャンニャンとかやってたころは面白かった
30年前の話だから40以上じゃなきゃ知るよしも無いわな
265名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:22:39.93 ID:Y2PckW690
「栄誉ある場が中国の野菜市場に」非難の声も--カンヌ映画祭[12/05/21]
266名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:22:42.50 ID:8WyVdAjC0
視聴者様はとっくに知ってたわ
いつまでもウケてると思ってるバカ共
267名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:22:54.08 ID:WN7FTeNN0
TNとDTが落ちてきて
ウンナンが上がってくるとは、ある意味時代を感じる
268名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:09.20 ID:UAdzBn4v0
ゴールデンでメイン25年くらいやってんだろ
もう十分だな
269名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:16.12 ID:Ej9yzgMp0
ちょうど世代だったから悪い印象はあんまりないんだよね実は
もう十分稼いだんだからあとは消化試合だと思えばいいじゃない
とんねるずはスポーツ選手を上手く扱えるから夏と冬にそういう特番だけやればいいんじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:33.55 ID:7WkCav7n0
>>267
ナンは何かしてたっけ?
271名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:38.55 ID:vSxINcYr0
タカさんおもしれーよ!!
272名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:40.03 ID:t3VF7Msd0
週一でとんねるずとゲストがラウンドするゴルフ番組でもやれば数字とれると思うんだけど
273名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:56.44 ID:4fsDcCck0
道の駅ネタは大嫌い。
最低最悪。
評判を下げるだけのネタなのに続けている愚。

やめられない理由があるのだろうな。
274名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:23:58.49 ID:JX+wwfof0
>『みなさんのおかげでした』に出演した女優の多くは現在も成功を収めていますし、

成功してる奴しか出てないだろw
どマイナーな奴が出てた記憶が全くないんだがw
275名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:24:05.51 ID:5YhwsTL90
>>260
あのツイッターもどきスタッフコメントか…
TBSの制作スタッフの無能っぷりがよく現れてた
276名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:24:21.14 ID:NujvjRhc0
いまさらかよ・・・
277名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:24:34.02 ID:JIucXWVgO
しつこっ。はい懐古懐古よかったですねー
278名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:24:36.62 ID:9qzyiKXs0
とんねるずのピークはお笑いスター誕生
279名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:24:40.39 ID:9zvjk4oc0
そもそも今時芸人にそれ程の需要があるのかと
以前も違う話題の時に書いたが山口智充がとにかく気に入らねぇ
司会下手、進行下手、聞き役下手でマジでムカツク
BSプレミアムにコイツが出てきて司会やってたけど、普段番組ごときで大した文句言わない家族もコイツの司会には文句言ってたしマジで不要
見たかった番組が台無しになった
糞芸人は肥溜め地上波だけ出てろ
280名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:24:50.83 ID:Y2PckW690
【中国】男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも[03/30]
281名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:25:11.46 ID:JDt0itTF0
ダウンタウンの松本人志も、所属が吉本じゃなきゃあ、今頃、同じ状況になってたよww
282名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:25:31.92 ID:yVZ25T7N0
>>270
何言ってるんだ?むしろ今はナン時代だぞ?
283名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:25:45.70 ID:EzcfKicc0
>>260
構成が酷すぎたね。
テロップは滑ってたし批判受けてからも出し続けてるし、石橋が武に気を遣うような企画ばかりだったし。
武は爆笑問題の太田との絡み見てたら分かるけど、もっとガンガンいじって欲しいんだよね。若手がビビっていじりに来ないし、番組によってはいじろうとすると軍団がわりとマジに止めに行くし。
284名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:26:21.23 ID:NZUy9V/f0
石田の話だけで現在に至るんだから寧ろ奇跡的
285名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:26:27.61 ID:7WkCav7n0
>>282
まじで?w
286名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:26:41.17 ID:yVZ25T7N0
>>281
視聴率はもっともっと悲惨なんだからとっくに消えてたんじゃない?
287名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:27:00.50 ID:V4MSYzxM0
うちの80歳の爺さんは喜んで見てるが
汚いまずいの食堂で大笑いしてたが
288名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:27:33.87 ID:d+kdmo9e0
>>270
ナンチャンはいますげーだろw
289名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:27:52.44 ID:WIv5ej+X0
ホームランを打つために自分を追い込むとか松岡修三に勝つべくテニススクールに通うとか
その辺は見てて楽しいし、キクタクにはできないだろうな、とは思う。
でも芸人いじりは見てて不愉快になるから見ない。
290名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:28:09.16 ID:4fsDcCck0
女子アナと絡んだときの良さはピカイチだな。
あいかわらず。

女子アナに料理作らせる特番は家族で楽しめる。
きたなトランも最近は毒気が減って見やすくなった。
「俺のソフトクリーム」も良かったのになぜやめる?

年相応に毒気を押さえたニコニコ笑える番組なら需要あるぞ。
どうせ若い連中はテレビ見ないのだから、
大人が、家族が楽しめる番組をやって欲しいよ。

「黒い欽ちゃん」みたいなポジションで。
291名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:28:16.19 ID:Z+wTZSEW0
とんねるずとダウンタウンがお互い遠慮することなく罵倒し合い殴り合う番組なら
視聴率30%くらいは行くんじゃないか
292名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:28:19.67 ID:Y2PckW690
保毛尾田またやってyo!
293名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:28:38.48 ID:yVZ25T7N0
>>285
もう一刺しでいいとも死にそうだし、お昼の顔はナンになるだろうよ
294名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:29:13.27 ID:PCAFAC4C0
これ何年前の記事?昔も見たけどw
テレビ自体がオワコンなんだから出演者どうこうの前の話
295名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:29:14.92 ID:qt7AnDBK0
>>241
「帰りなおばちゃん」として番組に準レギュラーで出演していた当時56歳の女優・ 稲村さち子さん
296名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:29:28.73 ID:bdFuI3/wP
全盛期のとんねるずクラスの若手が出てこないのが問題だよな
297名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:29:31.55 ID:dC6FYzom0
とういのが
298名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:29:49.38 ID:4fsDcCck0
>>287
そうそう、
あれって年寄りにウケルんだよなwww
俺の死んだ親父もきたなトラン見て爆笑してた。
病気でしんどい時期に。
299名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:29:54.04 ID:dd2B3x+T0
問題は、後を任せられる芸人がいないことだろうw
そもそも歌番組にお笑いは要らんと思う
300名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:30:01.27 ID:WUjUa7C50
それでも今のクソ面白くない若手の番組見てるよりよっぽど面白い
301名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:31:40.06 ID:lcnAZRKB0
企画が悪いよ
石橋単体では未だトップの面白さだよ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:31:47.96 ID:tfvVQ/ks0
石橋は全盛期の頃でも楽しくはあったが面白くはなかった
303名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:31:53.55 ID:JrDb51v90
年に3回は石橋のこういうスレ立つよな
304名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:31:54.84 ID:bdFuI3/wP
今はどの番組にも芸人出てるけど全然面白くないんだよな
305名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:32:00.89 ID:ekOs+HV50
誰だよ石田ってw
スタッフや裏方の名前を出して楽屋話を垂れ流し
視聴者がウザがってるなんて微塵も疑わず
友達感覚を植え付けた気になってるマヌケ芸能人か
306名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:32:18.50 ID:4fsDcCck0
>>300
若手もそうだけど、
女芸人みてるとむかつく。
無性にいじめて人格崩壊させたくなる。

とんねるずにいじられて嬉々としているような女芸人が見たい。
307名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:32:28.95 ID:iOO2G8AF0
すげーなぁ
おまえらテレビマン、テレビマンって笑ってるけど
俺なんて最初「デビルマン」かと思ったぞ
308名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:32:45.32 ID:05+uz8KC0
男気じゃんけんだけはやめてほしい。
アレほど下品な企画はない。
309名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:32:59.33 ID:C3aPYoXz0
石橋貴明の賞味期限ではなくテレビの賞味期限だと気が付かない。
310名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:33:20.79 ID:f32fpZiR0
たけしとかとんねるず最高って言う割には
日曜ゴールデンで数字持ってないのバレたからな
ネットでアンチが多い紳助の方がはるかに数字持ってたからな
311名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:33:28.02 ID:R+xN7TGm0
ダウンタウンよりマシ。
312名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:33:42.58 ID:XBjwXcfV0
浜田と石橋がむちゃくちゃやってそれを女子アナあたりが制するような番組やってくれりゃ見るんだがなあ
お互い大人なんだしもう絡んでもいいだろ
313名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:33:46.81 ID:+cKuHO+40
>>307
そういやぁ「みなおか」でデビルマンの格好した女優さんいたなぁw
314名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:33:57.54 ID:Ej9yzgMp0
いぼ愛子とか懐かしいな
そういうパロディみたいなのは本当に得意だったよね
それが笑いなのか?と言われればよくわからないけども
それでも子供の頃は大爆笑してたわ
315名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:34:08.48 ID:4fsDcCck0
>>308
俺もあれだけはやめて欲しい。
日本人が一番劣化してきている部分を肯定的に晒している感覚が不愉快。

メールしようかな。
316名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:34:25.34 ID:3tF9r6e30
ナンチャンはNHKで世界遺産番組やってたけど(今もやってんのかな?
ああいうのはDTやTNじゃ無理だなあと思う
317名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:34:46.23 ID:JX+wwfof0
>>310
場の空気を読む力は石橋より紳助の方が数百段上
318名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:35:15.10 ID:CrY5pKXMO
全盛期の勢いが復活したたかさんと浜ちゃんの暴れぶりでとんねるずダウンタウンが共演で司会で関東の若手関西の若手の雛壇トークしたら間違いなく高視聴率
319名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:35:23.76 ID:BNWff1ShO
>293
南原はいい意味で置物になってるからな
320名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:35:25.34 ID:HozYlMFzO
最近モジモジくんやらないな
数字悪いのか
321名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:35:34.63 ID:EzcfKicc0
>>312
浜田と憲武が無理。

浜田と石橋はお互い常識人だしごく普通に成立すると思う。
322名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:35:52.37 ID:ILYulimZ0
もうたけしは石橋とは組まないんじゃないかな
323名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:36:09.66 ID:3dM7poTw0
ボス猿芸人
324名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:36:10.58 ID:oZgutjY10
石橋は気遣いすぎるんじゃない
画面にそれが反映されちゃってるのはマズい
325名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:36:32.84 ID:z2Au31vO0
やってることが、成人式で暴れる輩と変わらない。
326名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:36:40.81 ID:7H7MC6ZD0
>>291
そんなもん見るアホがいったいどこにいるんだ?白々しい


>>300>>301
雇われてるの?古いことに気づいてないのって言っとけ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:36:43.37 ID:+cKuHO+40
たけしと松本が組んだ番組もつまんなかったよ
328名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:37:27.86 ID:gsdARpRk0
>>316
南原は笑いに向いてないからな
329名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:37:33.17 ID:gw5INyDG0
チョンなんだな
330名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:37:34.51 ID:bgMEPtOO0
中に汗だくのおっさん〜はジョークになるけど
頭を外そうとするのはさすがにやりすぎだわなぁ
ネズミに限ったことじゃなく着ぐるみのキャラに対してそれはやっちゃダメ
331名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:37:42.09 ID:OqVa+YiL0
みなさんの〜とか昭和の悪いところしか残ってない企画構成って感じなんだよな(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:37:52.20 ID:d+kdmo9e0
>>316
いや
その番組とかゲットスポーツのナンチャンは相変わらず無能だよ。
333名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:38:27.21 ID:EdaVWlZe0
20年前に切れてるだろ。
今更何いってんだ。
334名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:38:29.91 ID:kx9MQxsg0
飽きられた。賞味期限が切れた。そんとおりだと思う。
何か新しいことをやらないと。
335名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:39:00.12 ID:wis1vda/O
とんねるずの賞味期限が切れた切れたって何年言ってんだ。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:39:06.79 ID:3tF9r6e30
あー生コメ風テロップあったな
あんなさむい演出は中々お目にかかれない
337名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:39:10.04 ID:/sOfu/Ss0
>>16
お嬢関係がバックに付いてたら、こんな記事は書かれないんじゃないの?
やっぱ関東勢と関西勢の代理戦争なの?
面白いから「みなおか」は笑点みたいな感じでダラダラ見てるわ
宣伝目的の企業とタイアップステマ番組なんかより、ずっとマシだと思うけんど
338名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:39:55.82 ID:pHFk67YB0
みんな知ってるよーーー
339名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:40:00.80 ID:3PLHDEQL0
「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」
これは始まる前から失敗するって分かってたよね なんせ犬猿の仲だからね

「うたばん終了」
石橋切れば数字が戻ると思って火曜曲始めても数字が変わらなかったから原因はアノ人だった
340名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:40:11.68 ID:bdFuI3/wP
とんねるずもさんまもダウンタウンも正直もういいやって感じだよな
かと言って取って替わるような芸人もいないし
341名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:40:56.06 ID:yqr0qzYtP
とんねるずの笑いって結局ひょうきん族の延長線上なんだよ
要はただムチャをすれば面白い芸人って考え
でも松本の登場以降発想や話芸で笑わすのが芸人と視聴者の考えも変わってしまった
それに対応出来ず結局昔のまんまの”ムチャ”路線から脱却せず、かといって規制も厳しい今
過激なことも出来ず結果低迷と
完全に時代に取り残されてるね
342名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:40:57.28 ID:3rHKKee9T
置物なのは内村も同じだろw
343名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:41:04.57 ID:3tF9r6e30
>>332
ああいう番組は清潔感の方が大切だろうと
ちょっと和ませるコメントだけしてればいいし
ぐいぐい前に出る必要ない番組だから
344名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:41:41.52 ID:+URofom00
最初から、煩いだけの憂っとしい男だと
感じていた
何故、視聴率が取れるたのか理解不能だった
まぁテレビ業界は収束してゆくだろう
345名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:41:48.00 ID:1ByQ8K02O
ここ15年近く同じこと言われてるやん
346名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:42:29.68 ID:rMm4B0zTO
木梨1人では番組も回せないよな。
347名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:43:13.88 ID:eTOFlPUd0
>テレビマンの間では

斜陽産業の連中が「下には下がいる」ってグチってるだけにしか聞こえないんだがw
348名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:43:33.19 ID:GKLOaSDP0
ANN半年くらい聞きつづけてやっと意味が分かって楽しかったな
東海林あさこ元気か マッスルスティック今何やってる
349名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:43:38.82 ID:IT3I9Gfv0
テレビマンってなんだよ?w
ってか中のヤツってばかなの?
視聴者は石橋終わってるのなんてとっくの昔から解ってるんですけどw
350名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:43:49.32 ID:yqr0qzYtP
>>22
生活レベルってのがある
年収500万の人並みの生活だったらそりゃ出来るだろうが、固定資産税もあるし人付き合いもあるからそう簡単に落とせないよ
プライドが許さないだろうし
351名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:44:11.85 ID:JHayC6zaO
テレビマンさん、世間ではテレビはオワコンというのが共通認識ですよw
352名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:44:18.80 ID:Hh3RG8EX0
>>313

小野みゆきだな
353名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:44:37.20 ID:0TE5vJK+0
石橋流のギャグはもはや伝統芸だろ
なくてはならんもの
354名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:44:45.96 ID:ALBiqVXd0
TBSの番組ばっかりじゃねーかw
355名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:44:54.96 ID:7bwthwxk0
記憶に残るって言えばダウンタウンよりとんねるずだな
オールナイトフジや夕ニャン、ベストテンでの数々の伝説
今のニコ生に通じるものがあったな
ご冥福をお祈りします
356名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:45:00.01 ID:wis1vda/O
とんねるずの賞味期限が切れていようとも、みなおかが視聴率一桁になろうとも、それでもピカルの定理の打ちきりが先に決定すんだろね。
357名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:45:08.07 ID:sMlH2ItmT
最近の商品ステマお笑いばっかりのなかでは
頑張ってるほうじゃないの
358名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:45:17.93 ID:vgbOJJAV0
テレビマン(笑)


テレビマン(笑)
359名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:45:33.96 ID:WtfO5FTE0
中国の民主運動家みたいな写真
360名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:45:37.02 ID:mXd0WbiAO
好き嫌いはあると思うが
芸人としては素晴らしい武勇伝じゃないか。

石橋貴明はいい人生を送っているよ。
361名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:46:15.27 ID:mxXEBgpQ0
藁芸人板の基地外石橋ヲタおばさんってまだいるのかな?

ここ見る限りじゃ未だに頑張ってるようにも見えるが
なんか3,4年前の数十倍、不人気の言い訳がさらに物悲しくなってるなw
362名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:46:22.04 ID:1ByQ8K02O
>>356
石田と港がいるからね
363名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:46:29.87 ID:3KzwVopVO
とんねるずはみなおかが年間平均視聴率が10%超えてる限り安泰
ウンナンはコンビでは終わり
もうバラバラでやればいい。現状上手く言ってる
ダウンタウンは吉本マネーなければとっくに消えてる。平均視聴率も一番悪い。
364名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:46:49.07 ID:LEuZpA9+0
何が羨ましいって、石橋の剛毛ほど羨ましいものは無い
365名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:47:02.70 ID:XRZlisSx0
でも、どうせほんとはいい人なんでしょ、石橋さん。
年取ってまで暴君演じなくていいし、そもそもそうじゃない面白さもあるだろ
366名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:47:28.23 ID:7rBRfgWI0
早速石橋信者のアンチ松本がファビョってるな
ファビョったところで石橋がオワコンという事実は変わらないぞ
367名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:47:32.39 ID:Y2PckW690
中国の民主運動家みたいな写真
中国の民主運動家みたいな写真
中国の民主運動家みたいな写真
368名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:00.08 ID:yqr0qzYtP
俺の知り合いの橋本くんのものまねするね

「ん?…んん、まぁ、それもありやってw」
これ面白い?
ダーイシとかいうののものまねって結局こういうことだよね
369名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:11.50 ID:VcXhZgIm0
オナラじゃないのよ!
オナラじゃないのよ!
370名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:22.11 ID:7Czxplnq0
賞味期限切れ(ビートや石橋)を活かせるのがテレ朝、活かせないのがTBS
371名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:32.09 ID:7bwthwxk0
正直ニコ生芸人のほうが面白いよね今の時代
まこととかかわいいし最高
372名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:39.97 ID:vbu4svD80
仕事なくなっても一生生活できる収入はあっただろう
373名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:40.43 ID:Vh9hQkFx0
もう10年前から賞味期限は過ぎている
374名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:41.16 ID:1ByQ8K02O
石橋はああ見えて気遣いが出来る
木梨はああ見えて気違い
375名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:49.35 ID:fafLYSfs0
セクハラで石橋を訴えた女優って誰?
376名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:48:53.96 ID:GxrJMlC80
先週の大地夫婦の面白かったじゃん

面白すぎても叩かれるのか?
377名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:49:03.57 ID:TcVH+sppP
なにをいまさら。勢いだけでのし上がってきただけなんだから、まともな芸はない。
だから最近は勢いだけの芸人が落語の師匠に弟子入りするするのが多いんだろ。
378名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:49:10.05 ID:yqr0qzYtP
>>293
死ぬも何もこの間昼の帯は半期でいいともが首位ってニュースが出てなかったっけ
379名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:49:16.32 ID:WzfBPFCD0
bs csなら暴れられるぜ、ギャラさがるけど、つまらないよりいい。
380名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:49:53.77 ID:glEsrV8E0
うたばんとかスペシャルでやってほしいなあ
保田いじりとか最高だったのに
381名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:50:47.24 ID:Y2PckW690
【国内】偽造の在留カード所持容疑、中国人15人を逮捕[06/28]
382名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:51:07.79 ID:bdFuI3/wP
>>341
それはそういう才能を持った人だからできるのであって、
流行りだからって芸風を変えられるもんではない。
383名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:51:19.55 ID:EzcfKicc0
>>372
そりゃとんねるずだけで考えたらもう仕事はしなくても一生生きていけるくらい金は有り余ってるだろ。
でも事務所の社長と副社長だし、とんねるずが引っ張ってきたスタッフも多いだろうし、自分たちが仕事しなくても暮らしていけるから仕事無くてもいいやって訳にはいかない。
384名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:51:32.07 ID:5X/E8b9n0
石橋は安定して面白いけどね
ダウンタウン松本のが衰えが激しい
385名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:51:47.18 ID:7bwthwxk0
>>377
石橋はスター誕生の頃から勢いだけではないぞ
石橋がバカにする→実はバカにしてる人のことが好き
っていうのがあるからな
これはすごい芸だぞ意外と
386名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:54:32.34 ID:EzcfKicc0
>>385
石橋がバカにする→実はバカにしてる人のことが好き→好きだから使い続ける→バカにし続ける→キャラ確立→他番組にも呼ばれる

うまくいけばこうなるもんな。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:56:00.31 ID:uifmxMlJ0
俺、バラエティはみなおかとイッテQしか見ないから、
石橋と内村はよくテレビに出ているイメージがある
388名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:56:02.54 ID:6UgQLQRF0
>謝罪により和解となりましたが、以降は上層部の判断で番組内での下ネタは自粛

なるほど。
これで石橋がつまらなくなったわけだw
389名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:56:55.66 ID:KgbaHKvk0
深夜にやってた料理番組復活してほしい
390名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:57:04.66 ID:Ej9yzgMp0
決め台詞とかたくさんあるもんね
大!どん!でん!返し!とかね
あれ?これって回顧なのかな…当時は面白かったし次の日みんな真似してた
391名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:57:26.68 ID:7rBRfgWI0
食わず嫌いが当たってしまったのが全ての元凶だったな
この企画前はまだ芸人として終わってなかった印象
392名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:57:36.61 ID:MFhNM9J8O
とんねるず昔から観てるし好きだけど、
さまぁ〜ずやバナナマン、タカトシなんかを意味なく蹴ったり殴ったりして
そのリアクションで笑わそうとしてたのは何だかな〜と思った。
芸人の良さを出そうとはしてないように感じてしまった。
最近はあまり殴るのはないけど、無理矢理高い物買わせたりしてるから
根っこは変わってない気がする
393名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:58:01.14 ID:lmHxjKdy0
>>385
まさにいじめる側の論理、大津のいじめ事件の加害者と言っていることが同じ。
394名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:58:06.33 ID:IvJKf8dg0
テレビマン(笑)
テレビ自体が賞味期限切れでしょうに
395名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:58:18.72 ID:U6C3eQnc0
むしろここまで残ったのが奇跡
396名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:58:20.80 ID:wFAV2CPW0
いつの時代に生きてるの?
この人なんてもう十年以上前に終わってるだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:59:03.49 ID:ytp5fJmQ0
石橋の最近の芸人としての反射神経の鈍さを感じる
イジリを入れるにしても考えるスピードが遅すぎる
考えて考えたイジリがそれかよみたいな
イジリで生きてきた芸人なのに反応が遅いなんて致命的
398名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:59:15.44 ID:yqr0qzYtP
>>385
で訴えられてりゃ世話ねーわw
399名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:59:30.23 ID:s5y5B9Op0
ダウンタウンもオワコン化してると思うが
事務所の力があるから出てるだけで
400名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:59:48.50 ID:Scar5kfTO
てか殿様采配が通用するとでも?
401名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:59:49.06 ID:6UgQLQRF0
>>396
実際は20年前だな。
10年前だったら2003年に面白かったことになる。
1993年に終わったというなら、そうかなと思える。
402名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:00:17.28 ID:bgMEPtOO0
女性アイドルをさんざん揶揄してきたくせに実娘の顔はアレってのが最高に笑えた
403名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:00:20.50 ID:tiHec8Rm0
>>1
いまごろ気づいたのかよw
もう21世紀ですよw
404名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:00:38.74 ID:0TE5vJK+0
石橋みてると安心するわ
石橋にはなんつーかボス的気質が備わってんだよな
もともとがあーいう性格だから安心するんだろうな
405名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:00:45.55 ID:SxbYwzAm0
一生豪遊して暮らせるだけの金は稼いだんだから
のんびりすごせばいいのに
406名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:00:57.16 ID:3PLHDEQL0
でもダウンタウンみたいに壊死する前に策を練る必要があると思う
407名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:01:27.42 ID:yqr0qzYtP
>>382
流行りじゃなくて変化の波だな
いずれにせよ松本が出た時点で石橋の芸風は詰んでたんだよ
408名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:02:01.14 ID:VsUjuuZp0
この人のスポーツ好きはガチだと思う
そっち方面の仕事ならまだいけるだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:02:40.14 ID:42ilABTJO
石橋の陰に隠れて悪さをするオカマみたいな木梨のほうが嫌いだったな
410名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:02:55.99 ID:sl2YjrJi0
松本みたいに吉本本社に迷惑かけてないだけいいじゃん
411名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:03:01.05 ID:OcQdrKHEP
松本は映画辞めれば、もう少しマシになると思うわ
とにかく映画は才能ないって誰か教えてやれ
412名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:03:10.04 ID:6OnB/ZlF0
また暴れ回る姿を期待するテレビ関係者って生き残りの足引っ張ってるだけだろ
50も越えたおっさんが暴れられるわけないしw
喜劇役者でもあるまいし磨けるタイプの芸風じゃないのにそれにしがみ付いてしまった
やっさんみたいに早死にしてたらまさに伝説だったろうな
413名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:03:15.44 ID:T2/Gw2Bb0
賞味期限は切れてるけど男気、食わず嫌いは健在だしスポーツ王はタレントのスポーツもので一番面白い(選手をたててるから)
414名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:03:24.94 ID:DN5qnIPy0
もう引退でいいんたい
415名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:03:56.40 ID:iC1brs9U0
>>321
小川菜摘か…
416名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:04:20.07 ID:aeXCOJLZ0
石橋の遠慮は、みっともなかったね。
せっかく歯止め役みたいな形でたけしが居てくれるんだから、止められるまで暴走すればいいんだよ。
放送するかどうかは局の責任でやるんだし、あの組み合わせでガンガンいけないのは情けない。
局のほうも、深夜枠で好き勝手やらせるべきだったんじゃないかな。
方向性を決めずに始めたんで、大人しめの実験で終わってしまった。
石橋は自分の良さを出せなかったし、局側も中途半端に任せすぎた。
417名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:04:47.76 ID:0TE5vJK+0
>>413
そうそう
石橋だとそういうゲストの多い番組で安心して見られる
さんまも同じく
やっぱ共通してんのは「気を使えること」なんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:04:58.96 ID:/c56QPiK0
規制で昔のようにできなくなったし
年で昔のようなこともできなくなったからこうなるのは見えてた
419名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:05:01.61 ID:eo0O/qAE0
テレビ東京の奴は鳴物入りだたのにいつの間にか終わってしまったのか
420名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:05:52.41 ID:nboY52SeO
石橋は普通の話ししかしないからな
松本が合間ごとにキッチリ笑いを取るのとはレベルが違いすぎる
若い人から見ると松本は芸人で石橋はタレントって感じでしょう
421名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:05:59.01 ID:GCFpv5Wg0
後輩イジメしか芸がないもんな・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:06:30.73 ID:ax20aVUd0
>>61
どこの杉田かおるだよw
423名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:06:55.79 ID:Zm+csuuR0
ノリダーをやってた頃の木梨は面白いと思ったことはあったけど、
石橋を面白いと思ったことは一度も無いな
424名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:07:50.67 ID:jJxWQdMs0
CSで時間ですよ たびたび見たけど
演技もギャグも酷過ぎて、すぐチャンネル変えたわ

よくこんなのが生き残れたよな
425名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:08:01.75 ID:gOgtkHrD0
てか、スタジオでアレコレやるタイプの人じゃないんじゃないのかな?

>>423
別コーナーの闘牛とかカート対決とか面白かった記憶。
426名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:08:03.47 ID:HD3ZFQDr0
ダウンタウン然り
身内ネタとバブル臭強いネタばかりで飽き飽き
427名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:08:43.03 ID:0TE5vJK+0
なんかここみてると番組のシナリオと石橋の性格をごっちゃにしてるやつがいるな
そういうやつがちょっと何かあればクレーム入れるんだろうな
いじめだ!とか食べ物むだにするな!とか
あーあー、嫌な世の中だ
428名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:09:08.45 ID:GlsCn6nRP
男気とか、食べに行く奴、モノマネとか面白い企画はいっぱいあるんだよな
誰かのVTRとかじゃなくて自分達がやりすぎなんだよな
もう少し誰かを育てるようなことしないと、あれじゃ消耗していくだけの気がする
429名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:09:18.08 ID:XUPUlRFG0
若い頃に石橋と一緒に仕事してた人達もそこそこ偉くなってきたんだろ
当時の石橋がそいつらにどんな事してきたかで仕事が増えるか減るか決まる
430名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:09:41.74 ID:8fownmKZ0
何気にそこそこ面白いよな
他の芸人とは違う独自の雰囲気の番組なのは評価できる部分だと思う
431名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:09:44.00 ID:sBG5EH880
訴訟起こした女優誰?
432名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:09:47.74 ID:FYrmcDsx0
なんか、この話題は何年も前から繰り返し繰り返しやってるな〜

>>417
さんまはプロスポーツ選手へのリスペクトが感じられないからその手のゲストは不愉快
芸人とか一般人で遊ぶのはうまいと思う
433名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:10:24.45 ID:SgRa4J8j0
今じゃ考えられないなw
434名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:10:30.24 ID:8ESfkUcfP
>>410
■吉本興業

売上 約480億円

利益 約−39億円(赤字)  借入金 160億円

役員報酬 (6人)約4億円
※7年前の中邨前社長時代は無借金経営

借入金が急に増えた理由
○上場廃止のためTOB(目的は暴力団対策)
○劇場の失敗(ガラガラで続々閉鎖決定)
○松本映画の回収率の低さ(2作目以降は完全赤字)
○映画祭などのイベント
○松本の番組の低視聴率
※ダウンタウン松本と大崎現社長の経営責任は重大


吉本興業元社長の中邨秀雄氏が沈黙を破ってぶちまける
「このままでは吉本はおしまいですわ」
39億円の大赤字

大崎社長肝いりのプロジェクトである、松本人志の映画がコケた。1本10億の制作費がかかっている。
大日本人はまだマシでしたが、「しんぼる」と「さや侍」は回収率が2〜3割だと担当者が嘆いていた。

吉本社員はさらに嘆く
「社員として許せないのは、あれだけ松本人志は映画が失敗しているのに既に4本目を作ろうとしていること
なんです。今度は大規模な海外ロケを敢行すると噂されています。これ以上、赤字を積み上げてどないする
つもりや!と大崎社長には心の底から言いたい。もちろん、言えるわけないですが…」
435名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:10:34.16 ID:A4OSZBv3O
昔のフジは良かったといってるオッサン、オバサンは
こんなのを面白がってたのか
436名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:10:38.20 ID:d2XsdTd10
たけしをイジれるのはヒロミだけ
437名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:10:51.17 ID:yVZ25T7N0
ウンナン、とんねるず、ダウンタウンの中で一番落ち目なのは間違いなくダウンタウンだな
438名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:02.75 ID:CqalFSrj0
もともと切れてたのは切れてたから
その無能テレビマン達って誰だよ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:03.14 ID:KJcZeloO0
ダウンタウンが吉本ありきなのは確かだが
とんねるずだって、六本木麻布界隈の業界人とつるんでなかったら
今の地位ないだろ
440名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:02.88 ID:FYrmcDsx0
>>428
とんねるずって昔っからだけど、内輪ネタが多すぎて笑えないことが多いんだよね
441名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:04.65 ID:JMYQtsvj0
木梨は後輩にイジらせないからな
ビッグ3・DT・UN・石橋は後輩にイジられるのに
442名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:11.10 ID:v/AcLDfN0
そりゃ誰だって年取ったら後退するだろ
443名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:27.03 ID:6InGKmHu0
>>429
つまり
444名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:39.14 ID:fmhKI3V70
>>432
りすぺくと(笑)
445名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:11:54.48 ID:MFhNM9J8O
無理矢理テンション高めて旬の芸人やタレントと絡ませるんじゃなくて、
深夜でタモリ倶楽部とか内さまみたいにユルい雰囲気でやるのが観たいな
446名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:12:06.35 ID:EzcfKicc0
>>432
スポーツ王に出てとんねるずと卓球してた福原愛とか浅田真央がめちゃくちゃ楽しそうにしてたのが印象深い。
447名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:12:22.76 ID:GKLOaSDP0
>>434
たけしみたくアウトレイジでついにドッカンが来る可能性があるから
諦めないで!
448名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:13:26.20 ID:iqdUQar30
とんねるずの「スポーツ王は俺だ!」は鉄板番組だろ
しかし50歳かスポーツ王もあと数年で限界かな
449名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:13:35.12 ID:N6SKncbI0
もう何年も前から全く面白くない
450名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:13:40.07 ID:8fownmKZ0
さんまって変な嫉妬心みたいなのがあって
スポーツ選手とかに嫌味とか言ったりするよな
若い女優とかにもよくそんな事をやってるし
451名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:13:40.72 ID:z7GX0QgUO
とんねるずは吉本芸人より数倍マシ
452名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:14:02.57 ID:102A68/60
「とんねるずオワコン」「低視聴率」って10年ぐらい前から年1回は記事になるよね。
453名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:14:05.86 ID:bOxz6stRO
たまにの特番とかで出てくるのがちょうどいいんじゃねえの
454名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:14:09.26 ID:TizB6AkN0
それでも吉本のゴリ押し糞芸人よりは面白いよ
455名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:14:23.97 ID:VC6bM8uO0
昔から嫌いだったわ
456名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:14:35.69 ID:CqalFSrj0
>>450
ピンで相手を褒めまくるんじゃ笑いが生まれないだろ
457名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:14:55.60 ID:GlsCn6nRP
>>440
そうかもしれんね
元々トークもそんなに面白くないじゃん
だからこそ、自分たちが前面に出すぎなんだよな
458名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:15:08.92 ID:yVZ25T7N0
>>447
興行的に大当たりが無かっただけで、映画の評価も高かったし利益がでていなかったわけでもないたけし映画と
松本の産業廃棄物を一緒にするのはどうなん?
459名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:15:16.64 ID:ytp5fJmQ0
石橋のアスリートに対するリスペクトぶりは確かに他の馴れ馴れしい芸人よりは優れている
ダウンタウンはアスリートと絡むと下品で不快
460名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:15:47.17 ID:8fownmKZ0
>>456
褒めなくても会話の中で笑いは取れるだろ
嫌味とかはこっちも嫌な気持ちになる
ナインティナインもよくそういうのやってるけど
461名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:15:49.68 ID:QBi/yKSu0
落ち目とか前から言われてることで急落したわけでもないな
462名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:15:51.86 ID:VcBlSjBw0
ループネタもいいところだな
463名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:16:07.73 ID:RIUhabYP0
>>12
15年くらい前にみた雑誌のインタビューでも言ってた
何の芸も持ってないのに
ここまでやって来れてラッキーみたいな感じで
464名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:16:23.42 ID:cPtWe02v0
企画がほんとつまんない
スポーツ選手と絡む番組もっとやれ
465名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:16:25.34 ID:I9G60AGl0
MXくらいで細々とやってきゃいいんだよ
目障りだから
466名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:16:40.35 ID:KjkPUNRzO
って10年ぐらい前から言ってないか
467名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:16:42.51 ID:zOxaj+oIP
デビルマンの賞味期限ってなによ
468名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:16:48.36 ID:lEBG56DF0
若い頃は後輩いじりひどくなかったのに
変わっちまったよな
469名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:17:17.26 ID:8IUd99WAP
ジャイアント将棋復活させろよ
470名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:17:37.75 ID:I9G60AGl0
>>461
昔から低空飛行だわなw
471名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:17:40.09 ID:XzCYKozZO
>>440
内輪の下ネタだけだったからな
472名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:17:47.27 ID:3SCawOaK0
石橋よりノリのがつまらんと思うけどなあ
なんか内輪ネタばかりだし
473名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:17:53.85 ID:FVMQk4hf0
バブル芸人だから仕方ない
あの頃は人の心にも余裕があった
474名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:02.12 ID:B2L1XLlV0
とんねるずで抜いたことがある暗い過去。
475名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:03.62 ID:CqalFSrj0
>>460
あげまくったら反動で損するだろ
むしろ思いやり
476名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:12.89 ID:GKLOaSDP0
>>458
2人とも難解で独り善がり的な映画だったと思うんだけど、たけしの場合アウトレイジは何も考えず見た後にスカッとする映画(この男狂暴もそう)を作れば見に行く人増えると思うのだが。
477名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:29.74 ID:5ZrDITPm0
基本的に無芸だから勢いがなくなると単につまらないだけになった
478名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:32.09 ID:lEBG56DF0
ノリは昔からつまらん
479名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:34.87 ID:C6ip9wL20
>>341
そういうので視聴率を取ってたのはもう相当昔のことで

随分と前から食わず嫌いのように出てくれるゲストの話題性のおかげで生き残れていた
それももう一巡してさすがに期限切れだろう
480名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:19:20.17 ID:UQ+z1UPp0
しかしまあ、定期的にこのスレ立つなw
なんだかよほど嫌われてるのかw
481名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:20:10.16 ID:lEBG56DF0
ダウンタウンは後輩にいじられてもいい感じにしてるのに
とんねるずはいじられちゃいけないんだな
器小さい
482名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:20:22.05 ID:CqalFSrj0
>>474
野球用具のカタログに載ってた大石大二郎の太ももで抜いてた遠藤さんよりは
483名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:20:46.99 ID:9fOTfa0+0
V6の岡田と一緒にCMにでているキャスティングの謎
484名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:20:59.51 ID:pNbIQD070
>>472
目糞鼻糞
485名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:21:10.20 ID:S1yc+KJe0
>>427
しょうがないね。いまや2chは自己主張だけする場だからね。
しかも暗黒面を全面に出してね。
取り敢えず、つまんねえとか面白くないとか言って楽しめればいいんじゃない。
486名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:21:27.47 ID:FFBDwZ9/0
一般視聴者でも知ってることを何を得意げに書いてるのこの記事?
487名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:21:42.87 ID:SD20KwOy0
もう働かなくても一生暮らせるだけ十分稼いだんだろ
全盛期なんて番組数は少なかったがギャラが半端なく高かった(たけし、さんまより高かった)し、
長者番付芸能人部門で1,2位をとんねるず2人で独占もしてた

もう年2回のテレ朝スポーツ王だけで、セミリタイヤしたら?
488名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:22:02.22 ID:+CCjjA3QO
さんまが〜ダウンタウンが〜ウンナンが〜吉本芸人が〜、たけしは一緒に爆死したからあれだけどさ
とんねるずスレのこの流れが惨めすぎる
489名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:22:56.56 ID:lEBG56DF0
おかげですの後のウンナンのやるならやらねばで
とんねるずは完全に終わってた
とんねるずのつまらなさがバレた
490名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:23:30.96 ID:JW4CRw8z0
テレビがおもんないのは、CMが原因
これの量が多すぎるねん!!!
491名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:23:39.50 ID:ncRkjyj5O
暴力 威張り 後輩いじり ルールも権限で変わっちゃうし

また料理番組やれば見るよ
492名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:24:05.73 ID:2v8yCMHu0
だってなんかむかつくもん
493名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:24:33.77 ID:YC6/WZrX0
生でダラダラいかせてで
定岡正二と勝負して負けたら坊主の対決のとき 最初は負けた。
ところがコイツが難癖をつけて勝負のやり直し。
結果、定岡正二が負けて坊主に。
坊主を拒否したときからコイツが嫌いになりました。
494名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:24:43.85 ID:P7fcknMO0
>>19
木梨は天才
youtubeなんかで動画見たらわかる
ニコ動にストリートファイターのキャラつくる生ダラの動画あるが凄すぎる
495名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:24:44.91 ID:WDItH2I30
テレビマンは今頃気付いたのかw
そりゃそんな鈍感だったら視聴率取れる番組なんて作れないわな
496名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:25:02.46 ID:68mlKjLU0
一番の勝ち組は、とんねるず、さんま、ダウンタウンにうまく気に入られている稀代の太鼓持ちタレント、関根勤である。
497名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:25:20.32 ID:aeXCOJLZ0
うたばんは、面白かったけどね。
女の子にチンコの先といった部分は放送したのが間違いであって、目立たない人を弄って
キャラを立たせるとか、出演者を売る役割もしてたし、貴重な存在だった。
あれを辞めちゃうから、J-POPが衰退しちゃうんだよ。
曜日を変えて視聴率が落ちても続けるべきだったね。
498名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:25:29.79 ID:lEBG56DF0
ウンナンは後輩に優しいし
ダウンタウンは若い頃は後輩いじりひどかったが
若かったからそんなもん
年取って後輩への愛を感じる

とんねるずは年取っても後輩への愛を感じない
ただのいじめ
499名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:26:32.34 ID:HKEd+Pz+O
ノリさんはつまらないけど、タカさんは面白い時があるからな
特に女性へのセクハラ紛いの行為は面白い
あんだけして女性が笑ってられるのはタカさんだけ
前後のフォローがしっかりしていることがわかる
500名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:26:33.38 ID:OKDKZUdJ0
>>490
録画してからCM飛ばして見れ。
マジ快適。
501名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:26:34.83 ID:CqalFSrj0
072で松嶋菜々子にとっての黒歴史を作ったのは偉い
502名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:27:19.15 ID:2v8yCMHu0
小学校の時はブーム絶頂だったな
ねるとんとかおかげですとか生ダラとか

まぁ、周りの友達は
ほぼ憲武派だったけども…
503名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:27:47.43 ID:yF7B5Y79O
テレビマンて鈍感でもやってられるんだな.
今頃かよ
504名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:28:06.45 ID:KJcZeloO0
ふと思ったが、この手のスレって石橋、木梨、松本は個人で叩かれるのに
浜田だけ個人のものはダウンタウンで叩き、ダウンタウン→松本の流れで叩いてるよな
実は浜田ヲタがクズなのでは?
505名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:28:06.83 ID:f32fpZiR0
関東芸人の神通力も弱まってきたね。。

半分ファンクラブ的な感じで人気保ってきたが
実際芸の方みると、芸がないんだもんな。。。
506名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:28:52.33 ID:aG/HOR1f0
石橋貴明唯一のレギュラーみなさんのおかげでした最新視聴率

*9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
507名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:29:21.04 ID:P7fcknMO0
木梨のひとりものまね王座とかストUのキャラづくりとか
天才すぎる
石橋が木梨にはかなわないって言ってたの理解できた
508名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:29:49.61 ID:ragVs60p0
石橋なんて面白かった時期ないだろ
ただの勘違い野郎
509名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:30:00.55 ID:FYrmcDsx0
>>446
とんねるずは相手を立てて楽しませるのがうまいと思う
さんまは相手が誰でも芸人と同じ扱いしちゃうから、こっちはオリンピックで活躍した選手だと
思って観てる分だけ不愉快だったりするんだよね
510名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:30:02.85 ID:jaSuMJvz0
こういうのってよしもとが書かせるの?
511名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:30:26.49 ID:QudIKGIH0
とんずらず
512名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:30:33.93 ID:yVZ25T7N0
>>476
んだから、海外で賞とったり、固定ファン居たり、座頭市みたいにそれなりのヒットしたり、回収はそれなりにして黒で回ってたたけし映画と
2〜3割回収しか出来ない、どこの誰からも支持されてない松本の産業廃棄物のゴミを一緒にするのは違うんじゃない?って話
513名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:30:35.15 ID:/S9SbmHF0
こいつって


実は何も芸がない上、いちいち攻撃的で悪意があってムナクソ悪くなるようなトークしかできないからな。

あたり前のこと。
514名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:30:45.77 ID:Y2PckW690
家電量販店に留学生ら中国人転売ヤーが群がる[06/19]
515名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:05.68 ID:OknsfxtH0
ゆうやけにゃんにゃんの腕相撲のコーナーやってた時が一番輝いてた
516名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:09.22 ID:G9zzMxCU0
低視聴率乱発でもはや取り巻きもかばいきれなくなったか
517名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:26.01 ID:5o4zrzowO
>>476
そういうのが作れないんだろ、たけしは本当に好きに撮って稼ぎにならなかったが、松本ってところどころ時流やパターンにのっかろうとしてるのにすべってる
518名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:31.96 ID:Xc1N8ri20
この人は下品さがにじみ出ているよね。なんか、貧乏人が成り上がった感
が満載。
 少し売れた若手に、時計とか車とかを買わせるコーナーとか見てると、
下品さ満載。
519名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:45.88 ID:XNuJt84o0
裏のドクターズにダブルスコア食らってようじゃ既にあの人は今だなw
520名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:53.33 ID:8fownmKZ0
何も芸がなくて30年も芸能界でやれるわけないだろアホか
521名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:31:53.34 ID:hW/J9KoIO
野猿 なつかしい
522名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:32:37.65 ID:sHUVV0zGP
嫌韓タレントは、こーやって消されるんだよ。
で、オマエ達は乗せられて石橋を蹴落とす。
523名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:32:42.33 ID:FYrmcDsx0
>>505
つーか、関東関西関係なくっていうかどうでもいいけど、最近のテレビって全般的に
やたら芸人大杉だと思う
演技うまいわけでもないのにドラマにまで出てくるし
スタジオとワイプ芸人いらないだろ?と思う番組がたくさんある
524名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:32:48.07 ID:GKLOaSDP0
>>512
たけしはずっと赤字続きと勘違いしてたよ。スンマセン。
525名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:33:12.92 ID:miHdmIoV0
なんかしょっちゅうこういう記事見る気がする
526名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:33:44.49 ID:PsHnBHpx0
ここ半年ぐらい木梨の方が振りとか上手くなってるよ。
最近のみなおか見てない人は木梨の印象最悪だろうけど。
突っ込みもやりすぎてたからそら引かれるわな。

今ヤバいのはさまぁ〜ず三村の腕パンチ。
あれは暴力的ととられても仕方ない。
527名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:33:51.32 ID:8Tq9WA3+P
今でもアイドルいじりさせたら超一流だけどな
528名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:33:51.88 ID:kQlvJqHT0
俺は最近の石橋のほうが好きだなw
529消費税増税反対:2013/07/16(火) 12:34:05.45 ID:pJcnslrsO
昔は面白かった、かもしれないなあ。
小学生くらいの時分なら喝采してみただろうな。
530名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:34:06.10 ID:6y7/V7750
これだけメジャーになってもコンビで仕事してるのは素晴らしいと思う。
木梨のバハアが噛み砕いといてやったっていう料理を石橋が食ったコントみて、こいつらはスゲーと感じた。
531名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:34:22.56 ID:lEBG56DF0
芸人は舞台でネタやるのが本来の形のはずだ
532名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:34:25.75 ID:ejFl+/8TO
それでもとんねるずが消えたら間違いなく待望論は出てくるだろうね
なんだかんだでみなおかも神回があるし、ハプ芸は印象に残るし美記憶になる
533名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:34:56.55 ID:2qh8HT/C0
>さらに同じ年の10月には『ザ・ベストテンin静岡』(TBS系)で、御輿に乗ってステージに向かおうとしたところ、
>観客がヒートアップして、石橋をもみくちゃにしたことに激怒。

>木梨がなだめる中、観客に延々と罵詈雑言、暴言を吐き続け、さらに持ち歌「雨の西麻布」を怒鳴り声で熱唱。
>その様子がそのままお茶の間に流れ、視聴者からの抗議が殺到。翌週の放送で番組が謝罪する騒ぎになった。


ヒント:ベストテンの構成作家の一人は秋元康
534名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:35:20.54 ID:CgZ4KXxpO
>>509
そうだね、バラエティー慣れしてない人が出てきても
それなりに立たせる
535名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:35:37.46 ID:6/17ZzZh0
体張ってる時は面白かったけどな
食わず嫌いはもういいかな…
536名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:35:44.30 ID:XNuJt84o0
ダウンタウンみたいに引き出しないからなねるとんず
勢いだけで通用するのはせいぜい30代ぐらいまで

ねるとんずが致命的なのはトーク力が乏しい
これに尽きる
537名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:35:47.09 ID:fB2kGX9K0
とんねるず、

ダウンタウン

の番組は、

最近面白くない。

 
538名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:36:00.22 ID:9OiHPbdB0
この人は意外とADとか可愛がってたんだっけ?
ADいじめて干される芸人は多いが
539名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:36:14.05 ID:MChkoDr00
>>110
普通にバラエティの中では結構いい視聴率とってるのにこんな記事が出る不思議
540名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:36:45.66 ID:QBi/yKSu0
>>525
保奈美が女優復帰したのも石橋が仕事激減で苦しいからとか
いう記事がしょっちゅう出てるな、家を売るとかでも破産したとかでもないのにな
541名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:36:59.30 ID:uPiqYnkH0
テレビが賞味期限切れだと気付けよテレビマンとやら
542名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:37:02.56 ID:krwnAIeW0
みなさんのおかげは、人気番組じゃないの?
543名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:37:10.40 ID:8ESfkUcfP
>>504
正解

ダウンコタウンコ浜田が、フリートーク1分以上話せないレスをして、今だ一回も反論くらったことないな。

こいつほどの無能お笑い芸人見たことないわ。

芸能界一使えないカスが下の番組MCだってよ。笑わせるぜ。視聴率5%www
使えない芸能人、お前だよ。クソハマタだよ!
5/2(木)
*5.1% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!←使えないのは浜田だ!恥を知れ、ボケ。
544名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:37:16.44 ID:nboY52SeO
石橋はコネが凄いだけで芸人としては素人なんだよな
テレビ局関係者のネタとか高校時代ネタとかも見てる側は意味がわからん
545名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:37:24.23 ID:4i/zidzQ0
みなおかのピークは火曜ワイドスペシャル
異論は認めない
546名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:37:31.51 ID:ZZUiiBMZO
元々頭が悪いんだろうね
言いたい事が言葉になってない
547名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:37:57.29 ID:f32fpZiR0
石橋って自分でも言ってたけど、髭の真ん中生えてないから
ヒゲ伸ばしてもかっこ悪いな
548名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:38:24.54 ID:TNyUiwxJO
韓国人バカにできる芸人って石橋ぐらいだろ
あと島田紳助ネタしたり
549名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:38:39.54 ID:R2iDn0bt0
秋元康がアカブに集中して、とんねるずの放送作家として仕事してないんじゃないか?
大昔、とんねるずが大人気だったころは秋元が書いた台本どおりにしてたんだろ
550名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:38:41.54 ID:8fownmKZ0
>>533
ああいう勢いが良かった

巨泉が「今の番組がつまらなくなったのは、生放送じゃなくなったから。
    全部編集してるだろ」

と言ってた。
どうせ編集して面白い所をつなぐだろとかだと緊張感もないんじゃないかな
生放送で今やらないとならないなら必至だろうし
ハプニングもそれはそれで面白い
551名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:39:35.68 ID:EdFuCfdQ0
年食ったなあ
552名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:39:41.98 ID:+CCjjA3QO
スポーツ王は相手立てるから好きってのはすごく分かる
サッカーは企画悪いがその他はおもろいし

個人的には食わず嫌いに娘呼んでさんざん不細工いじってほしい、芸があるとすればそれしかないから
553名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:39:55.00 ID:8ESfkUcfP
最新ダウンコタウンコwww
松本いわく「前の番組が悪いとどうしようもないねん!」

*9.7% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
*5.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

(´・ω・`)
554名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:40:04.02 ID:zeSuL8zi0
レギュラー激減って全盛期の時でも3本ぐらいだろ確か、ずっとこんな事を書かれてる気がする
555名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:40:32.75 ID:q+Fdli600
>>531
そういう「本来」ってどれだけの歴史的根拠があるのか
近代的な舞台演芸が確立した時代の芸人は舞台でネタをやり、
TVのバラエティが確立した時代ではカメラの前で暴れるのが求められたという
だけの違いじゃないのか
556名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:41:29.87 ID:bdFuI3/wP
>>407
かと言って松本に続く芸人が出てるかって言えばそうではないからな
557名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:41:39.25 ID:Ej9yzgMp0
そういやとんねるずって曲もたくさん出してたよね
んでそこそこ売れてた記憶が
お笑い芸人って感じじゃなかったのかなやっぱり
バラエティタレントだね
昔ナインティナインのラジオに飛び入りした石橋は結構良かった
558名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:41:41.46 ID:g62G3UWy0
ピークもなにも顔が不快だからテレビに映った時点で即消し。
559名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:41:56.71 ID:1nkCGKto0
こんだけ長い間売れてたんだから、まったく力ないってわけじゃないよ。
某学祭のライブ観に行ったことあるけど、フリートーク、面白かったし。
話術は、それなりのものがあると思う。

ANNも面白かったけど、あれはハガキ職人の功績が大きいよなぁ。
本人らは、すでに当時から内輪ネタ多用だったっけ・・・

近年は、本人らはラクなポジションからひたすら自分より弱い立場の
人間(後輩とか新人アイドルとか)いじってお手軽な仕事しすぎたね。
560名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:42:06.34 ID:lEBG56DF0
ダウンタウンも詰んでるのか
内村の一人勝ちか
561名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:42:09.48 ID:HccfcSSb0
良くも悪くも人気のあったヒール芸人だったな
木梨とのコンビも悪くなかった
確かに最近面白くないが、今後復活を願ってるよ
562名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:42:16.57 ID:mFJRUKE1O
コイツもだけど、吉本ってか、雛壇芸人も総じて糞つまらんけどなw
563名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:43:01.44 ID:ZBHp5JKzO
>>539
とんねるずは昔から定期的にこんな記事が出る
564名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:43:21.94 ID:lEBG56DF0
とんねるずはテレ朝のスポーツスペシャル番組だけでいいよ
年に1、2回くらいだけだけどw
スポーツ選手が見れるのが楽しい
565名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:43:59.92 ID:/qUUXftVP
石橋って外に向けてまわせないのが致命的

身内でまわすのが好きなやつしかついていけない

だからいつも面子が同じだろ?

あれじゃぁ 飽きられるって
566名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:44:06.34 ID:R2iDn0bt0
とんねるずは秋元康、ダウンタウンは高須光聖がおもしろくしてるだけって聞いたことがある
567名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:44:17.12 ID:UgIl+yOR0
どうせ消耗品
568名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:44:23.34 ID:6emTclg20
事務所がアレなだけで松本も石橋も同レベル
569名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:44:53.59 ID:C2AEa1uP0
歳とって丸くなってキャラ守るために暴れてそれがだんだんばれてきて今に至る
よく粘ってると思うしまだまだいける
570名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:45:01.69 ID:HbPUfbrGP
52だろ?40代に譲れ
571名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:45:25.44 ID:Oi02FXgO0
ミッキーの中身はおっさんじゃなく女
572名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:45:25.62 ID:lEBG56DF0
浜田はジャンクスポーツはかかせないな
年に1回だけか?
まだやるのかわからんけど
573名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:45:28.39 ID:nawasngp0
最高
574名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:45:51.89 ID:Q6zoo57vO
ホントにヤバいのは木梨

石橋はビジネス暴君
575名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:46:05.65 ID:BgtB6id40
これはもう、一揆、一揆
576名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:46:13.09 ID:Lqwd2tBQ0
石橋は結構好きだな
577名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:46:49.11 ID:tXDd6XiX0
こういう時ってなんで“とんねるず”じゃなくて“石橋”なんだ?
578名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:22.01 ID:6emTclg20
木梨はこれぞコメディアンって方の才能があったけどどっぷりテレビに浸ってしまったな
579名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:25.20 ID:8ESfkUcfP
ダウンコタウンコ、ゴールデンタイムでアカン警察と使える芸能人、2013年オール一桁だぜ。

前代未聞、
1年通じてゴールデンタイム番組一桁視聴率記録を達成しそうだwww

ちなみに、リンカーンは秋までに二桁視聴率出さないと1年間全て一桁視聴率な!
580名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:25.40 ID:nawasngp0
団塊ジュニアだが40歳前後でお笑い好きならみんな影響受けてるだろ。

北野武さんと、とんねるずは別格。
581名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:28.38 ID:EtEL6bsDi
紳助の方が武闘派芸人だろw
若頭と補佐の間に収まってるんだぞ
582名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:31.06 ID:MbYoYaATO
>>568正しい
583名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:31.01 ID:PJ4kjFylO
また「生でダラダラ逝かせて」ヤらないかな・・・

カート対決とかパチンコの企画のヤツは面白かったのに
584名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:47:54.68 ID:FX1oUDOH0
内村っていつのまにかレギュラー3本もってるのか
テレビ見てないので知らんかった
585名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:48:09.30 ID:ur6Q0iQL0
今大御所みたいな状態で昔みたいに暴れてもパワハラっぽく見えるからかな
586名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:48:30.62 ID:DyN9IxtZO
>>577
木梨はとっくに終わってるから
587名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:49:26.00 ID:krwnAIeW0
芸人は40くらいが一番いい時期
588名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:49:40.39 ID:fB2kGX9K0
近年〜最近面白かったもの(ヒット作品)

★爆笑系

めちゃイケ センターバカはだれだ

ゴッドタン マジうた、劇団ひとりのにわとり と トシムリン


★興味系

人狼

カルコロン

AKN48総選挙
589名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:50:16.17 ID:8fownmKZ0
深夜番組で野坂昭如がマジ切れして
石橋につかみかかったのは笑ったわ

野坂は大島渚のこともマイクで殴ってたが・・・
590名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:50:17.25 ID:tAh+YLjE0
テレビ自体が賞味期限切れ。これに尽きる。
591名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:50:35.49 ID:1CAVoWGVi
チョンタカきんもーっ☆
592名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:50:46.44 ID:iatKwXJO0
レタッチされたフレスコ画を想起する写真だな。
593名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:51:09.33 ID:Ej9yzgMp0
穂のかとは何だったのか
594名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:51:10.59 ID:6emTclg20
昼の顔の南原の一人勝ちか・・・
595名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:51:16.38 ID:tXDd6XiX0
>>584
6本じゃね?
596名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:52:30.82 ID:NJTnde5BO
お前らはいじめられっ子だもんな
トラウマにどストライクなわけだ

かわいそうに
597名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:54:10.88 ID:SfeAD6/l0
石橋はコンビ組む相手間違えてるんじゃないの?
たけしなんて「神出鬼没!タケシムケン」の時点でお笑い芸人としては
完全に死んだし、木梨なんか微塵も面白くないじゃん。
598名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:54:22.18 ID:yVZ25T7N0
>>596
とんねるず嫌いなヤツってそれだよなぁw
599名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:54:52.38 ID:8fownmKZ0
これ本当にここだけの話なんだけど
もし本当にいよいよやばくなったら
木梨が帽子取れば1年は食いつなげる
最終兵器を持っているとんねるずはやっぱすげーよ
まぁ誰にも言うなよ
600名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:54:57.35 ID:MChkoDr00
最近でもスギちゃん、2700、ハライチのチンピラみたいなやつみたいな微妙な芸人も面白くしてるのに
601名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:55:32.02 ID:WxvsT8iY0
だから港っちがフジにいる間は、とんねるず安泰だっつーの
602名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:55:33.65 ID:Hq8MxTnT0
>>568
たとえば「仮面ノリダー」と「ゴレンジャイ」全くレベルが違います。
603名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:56:26.07 ID:yqr0qzYtP
>>427
なんか勘違いしてるみたいだけど、石橋の性格なんてどうでもいいのよ
テレビで何をしたか、どう見えるか、それだけ
裏でどんなに性格良かろうがテレビでセクハラして訴えられてたら視聴者はそういう風に見る
ショウビジネスってそういう世界だぜ
604名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:56:39.50 ID:cXsiC4/m0
後輩芸人に暴力を振るうしか脳のないクズ
605名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:58:01.75 ID:v3q5XyW80
石橋がアイドルいじりうまいっていてる奴いるけど
石橋はチンコの先っちょみたいな顔してるって弄ってZONEを解散に追い込んだんだぞ?w
石橋はただのクズです
606名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:58:37.56 ID:4CRqSqvn0
カメラ倒して破壊したのは覚えているけど、本人かなりビビってた。
607名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:58:58.06 ID:phG5JYUq0
石橋に限ったことじゃないだろ
逆に視聴率取れる人って誰?と訊きたい
608名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:59:16.55 ID:nawasngp0
http://www.youtube.com/watch?v=puvSU2c3xT0
http://www.youtube.com/watch?v=vQArDMKdSVc
http://www.youtube.com/watch?v=V94MbBJtGCI

http://www.youtube.com/watch?v=_vKgt8tNJGs
http://www.youtube.com/watch?v=w6hpGdi7VF0

最近の十代二十代の若い奴はとんねるずの凄さも全盛期も知らないからな。
貴さんなんかハリウッドのメジャー配給の映画に出てるくらい大物なのに。

北野武さんやとんねるずの傍若無人さ暴れっぷりにはかなり影響受けてる。

規制が増えて放送禁止用語とかうるさいしスポンサーも金を出せなくなったから
コントやったり面白い事に挑戦するのが難しいのだろう。

ネットで妥協を排した思い通りのお笑いを追求した番組作ればいいのに。

貴さんにはまた大暴れしてもらいたい。このまま丸く収まる人じゃないはず。
609名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:59:27.48 ID:yqr0qzYtP
とんねるずのスレなのになんで無関係のダウンタウン叩いてるやつがいるんだ?
現実から目を背けてる感じ?
610名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:59:55.43 ID:2v8yCMHu0
俺イジメられ‐だったから石橋嫌いだったわーw
611名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:00:09.69 ID:H0CjsGw6O
コントすればいいのにな
ウッチャンとかはまだコントしてんのに
612名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:00:36.52 ID:0VQ+/snJ0
ウンナンもレギュラー消滅しそうになるけど何かしらの番組で復活するな
613名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:00:59.49 ID:Ej9yzgMp0
南原はいつの間にか欝患ってる人みたいな顔になっちゃった
真面目かよ
614名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:01:12.72 ID:Ae4HU5hu0
>>603
どれだけの視聴者がセクハラ問題を知ったんだろうな

むしろ、人の頭を殴りつけたり、
篠原りょうことかにセクハラやらせてたダウンタウンの方が
セクハラやいじめイメージ強いとおもうけどな
615名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:01:13.91 ID:CqalFSrj0
イジメ問題ならウンナンのミモーマモー
616名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:01:41.28 ID:aeXCOJLZ0
松島奈々子は、事務所的にとんねるずの番組出演履歴が黒歴史らしいが、番宣で食わず嫌いに
出たときの終始楽しそうな顔からすると、個人的には石橋に悪い印象は持ってないように見えるね。
既に売れた人と絡ませるより、無名の人を目立たせるのが旨いのかも知れない。
617名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:01:44.74 ID:gyrM75ua0
テレビマンがデビルマンに見えてデビルタカと小野みゆきを思い出した
618名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:01:52.91 ID:yqr0qzYtP
>>556
ブレイクしたのはいなくても今の中堅若手なんて松本が作った流れを踏襲してるやつばっかじゃん
619名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:02:33.19 ID:H8lMyYOP0
>>610
実際そういう奴は多いだろうね。
いじめられトラウマ持ってる奴は当時いじめてた奴を
誰かに置き換えて生活してるらしいからね。
可哀想です
620名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:03:31.99 ID:yqr0qzYtP
>>614
セクハラはただの例でいじめ芸ってことね
こういうことも逐一文言として言わないと分からないんだな…
疲れる
621名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:04:21.85 ID:nHH9zIb4O
「石橋はもう終わった」って定期スレだな
622名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:04:27.30 ID:2v8yCMHu0
>>619
おいwカワイソーとか言うなよw
何様だよ糞カスw
623名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:04:36.56 ID:bdFuI3/wP
>>618
それらが松本みたいに才能がないからつまらない芸人が量産されてるだけになってる
624名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:04:57.61 ID:HUsy3KM10
みなおかあれば十分じゃん特番でスポーツ王だっけ?してくれれば
俺が唯一欠かさずみてる番組はこれくらい
625名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:05:23.57 ID:yqr0qzYtP
>>621
実際終わってるからスレが立つんだろうね
626名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:05:24.92 ID:6a5NBd720
とんねるず早く消えろよ
つまんねーよクズ!
627名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:05:32.79 ID:nawasngp0
エラ削りは虐待されまくりwww
628名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:05:44.19 ID:H8lMyYOP0
>>618
吉本芸人はその傾向強いけど
非吉本の関東芸人はそうでもないよね
ゴットタン芸人あたりは松本の影響あまりなさそう
629名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:05:45.86 ID:FvAA6izyO
秋元は時代にあったアイドルを作り、ごり押しし、木梨もとうの昔にイメチェンして
所ジョージ方面にシフトしたのに、この人は相変わらず「キレキャラのバシタカ」だからなぁ。
たまに見るとキツくてかなわん。

てかキムタク辺りもそうだけど年齢なりにキャラを成長できてないタレントって
年齢に比例して痛々しい事になるよね。
630名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:05:49.73 ID:2HkWEQ+YO
イジメってゆーか体育会系の乗りが嫌い
631名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:07:06.09 ID:nawasngp0
エラ削りをいじめるのは最高にE気持ちwww
632名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:07:13.98 ID:cUfh++u7O
家に泊まるやつとか何か買わせるやつとかイジメでしかないからな。
633名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:07:26.17 ID:Ae4HU5hu0
>>620
とんねるずは、いじめというより体育会系のさわやか、且つ厳しい上下関係だろ。
いじめというのはダウンタウンみたいな陰湿なタイプだろう
634名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:07:29.20 ID:nrJtvHZY0
さんまの笑いは女の長話やコンパにあってるだけのものでお笑いとはちょっと違うんだよな。
635名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:07:45.85 ID:S2fgbupFO
ダウンタウンとんねるずナイナイ辺りはなんにも面白くないのにテレビに出過ぎ
636名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:08:10.02 ID:hEGwAwFd0
テレビじたいが、賞味期限すぎています。
637名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:08:21.01 ID:BECEfTyMP
この前、スポーツ王で15.9%取ったばっかりだけど?
638名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:09:21.25 ID:yqr0qzYtP
>>629
ほんとに時間があって気が向いた時にたま〜にみなおか見るけど、クスリをもしてない自分に気づく
数人で揃ったポーズで「う〜ん◯◯!<ドッワハハハ!」とかやってたり
「じっしょく!(変な顔)<ドッワハハハ!」とか
中学の頃なら面白かったんだろうなぁ
639名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:09:28.38 ID:S2fgbupFO
あととんねるずみたいな大学に通った事のない人間を「体育回」系とかいうのもおかしい
それを言うなら運動部系だろ
640名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:09:50.76 ID:2v8yCMHu0
>>633
ギャグで言ってのかも知らんけどw
体育会系とか爽やかじゃないだろw

上下関係とかただの事大だしw
中学までイジメられてたが
高校入って急に体でかくなったら
ペコペコしだすしw
641名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:10:08.67 ID:yqr0qzYtP
>>633
どんだけダウンタウン叩きたくて必死なんだよw
642名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:10:15.80 ID:v3q5XyW80
>>635
週一のとんねるずがテレビに出過ぎってw
643名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:10:43.83 ID:G5hC+TKX0
石橋は嫌いだがこういう芸人がいるのはアリかなとは思う
644名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:10:52.76 ID:ggjf+U/qP
次世代芸人が育ってないな

第85回選抜高校野球大会ダイヤモンド名鑑(輝け甲子園の星)
好きなタレントアンケートより

37人・・・本田翼
30人・・・北川景子
24人・・・桐谷美玲
21人・・・佐々木希 吉高由里子 武井咲
17人・・・EXILE
15人・・・松本人志 新垣結衣
11人・・・西内まりや
10人・・・石原さとみ 北乃きい 山本彩 YUI
9人・・・・有吉弘行
8人・・・・ダウンタウン トリンドル玲奈 ローラ 平愛梨
7人・・・・井上真央
6人・・・・香里奈 川口春奈
5人・・・・比嘉愛未 大島優子 宮崎あおい ももいろクローバーZ 加藤あい
      黒木メイサ 壇蜜
4人・・・・綾瀬はるか 戸田恵梨香 miwa 上戸彩 スギちゃん
      堀北真希 篠田麻里子 山崎弘也 島崎遥香 前田敦子
3人・・・・岡村隆史 マツコ・デラックス 瀧本美織 COWCOW
      渡辺麻友 市原隼人 上地雄輔 湘南乃風 宮川大輔
      三代目J Soul Brothers
645名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:10:53.90 ID:joLdqTM6O
ほんとTV局はタレントのせいすんのが大好きだなwwwwwwwwwwwwwww
番組の企画や内容自体つまんねーんだから誰でも同じだよ
視聴率下がるとタレントのせいにすんのいい加減やめろ糞TV局
もうこのての記事見飽きたよ
646名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:11:13.03 ID:0VQ+/snJ0
逆に賞味期限切れてない芸人のほうが少ないだろ
ピーク過ぎて衰えまくってもクビにならないシステム
647名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:11:13.40 ID:EZEOZHyZP
あとダウンタウン松本ももういいだろ
648名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:11:13.72 ID:S/cYq/QCO
千原ジュニアとかキムなんとかより全然良いと思うけど
649名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:11:38.71 ID:sD9c2MZfO
テレビの画面だけで悪感情を持っていないとか判断出来るのかよ。女優でなくても表情のコントロールくらい出来る。引きこもりでもないかぎり、感情を表に出さ(せ)ない機会はいくらでもあるわ。
650名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:11:55.94 ID:q565OOkSO
笑いが昭和の体育会系のいじめだからな
今の体罰はだめの風潮で見てると笑えないんだよな
穴に落とすやつとか、
651名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:12:18.69 ID:8fownmKZ0
石橋って野球は上手かったのかな?
YOUTUBEで若い頃の動画見たボールを何かにぶつけるようなゲームやってたけど
変なサイドスローで野球やったことない人にみえたわww
652名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:12:29.59 ID:Ae4HU5hu0
>>640
スポーツに汗を流す体育競技選手と
教室の片隅で文句ばかりつけてる松本みたいなタイプは
どちらが爽やかだろうな
653名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:12:46.24 ID:lNQphMOt0
北海道物産展行って、ヌル山を押してテーブルにぶつけてガラス品割ったのには引いた

カニの水槽に落としてゲラゲラ笑ってる馬鹿大人どもに飽き飽きしてるんだよ
654名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:13:41.39 ID:EZEOZHyZP
>>644
剛力がいない次点で信用出来ないな
655名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:13:46.89 ID:BECEfTyMP
下衆メディアは半年に一度はとんねるずを叩く
かれこれ25年はその繰り返し
でもいまだにスポーツ王15.9%、みなさんSP12.9%とか取るんだよな
656名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:14:11.34 ID:mxizyirBO
個人的には落とし穴と日村企画だけ残して消えていい
でも代わりになる芸人は居るか?
657名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:14:11.88 ID:Say2RmlZ0
芸歴長いのに未だに大学生みたいなノリだからな
658名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:14:14.70 ID:4fsDcCck0
関東芸人にこだわってるとはいうものの
バナナマン、おぎやはぎ、さまぁーず、有吉、TIMだけじゃないの?
とんねるずとよく絡むのはさ

他の関東芸人からは敬遠されてるよな、オードリーとかサンドとか土田とかアンジャとか色々いるのに
最近は出川も絡まないね
659名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:15:06.53 ID:yqr0qzYtP
>>655
有名スポーツ選手は皆見たいもんね
660名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:15:28.28 ID:m6BiuqyS0
661名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:15:44.69 ID:8hFzQn6D0
ダウンタウンなんかも笑わないで身体張ってるけどもう50だしな、そういうポジションじゃないよな
662名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:15:49.77 ID:2v8yCMHu0
>>652
スポーツやってたら爽やかwとかw
汗かいても
陰湿な人間関係w
663名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:16:20.11 ID:BECEfTyMP
>>659
は?ゴルフのプロと乾、清武以外はタレントしか出てないぞwww
664名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:16:20.38 ID:ngk9b31IO
お気に入りのソフトクリーム屋が、こいつのせいで大混みになってしまった。
以前は外のベンチに座ってタライの金魚を眺めつつソフトクリームを食べてたのにな。
それを思うと、石橋の影響力ってあるんだなって思うんだ。
665名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:16:23.71 ID:2txA8JouP
>>652
松本が爽やかとは言わんが、体育会系のイジメこそ陰湿だろ
連綿と続くムラ社会のきもさ
レイプだセクハラだ、散々問題も露呈してるじゃん
666名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:17:00.08 ID:Cdxf6Fvv0!
石橋の賞味期限切れに気づいたのは何時?
いまさら出てくる話題じゃないないでしょ。
ただ全盛期は、次の日の学校で話題についていけるよう面白くなくても
一生懸命観ていた。今は、顔見ただけでチャンネルかえるか消す。
往生際が悪いとしか思えない。
667名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:17:02.54 ID:8fownmKZ0
>>656
代わりはいないだろ
良し悪しはともかくとしてとんねるずならではの感じはある
タモリもそうだけどタモリがやってないと番組が別物になってしまう
668名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:18:02.24 ID:nzX/gsVb0
今更ですか?テレビ局の人って一般人より認識力欠けてない?
とんねるずはスポーツ関係だけやってればいいよ
669名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:18:14.20 ID:UhH58sYc0
時代の空気に合わないんだよ
もう戻せないだろ
670名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:18:38.57 ID:nawasngp0
http://www.youtube.com/watch?v=puvSU2c3xT0
http://www.youtube.com/watch?v=vQArDMKdSVc
http://www.youtube.com/watch?v=V94MbBJtGCI

http://www.youtube.com/watch?v=_vKgt8tNJGs
http://www.youtube.com/watch?v=w6hpGdi7VF0

最近の十代二十代の若い奴はとんねるずの凄さも全盛期も知らないからな。
貴さんなんかハリウッドのメジャー配給の映画に出てるくらい大物なのに。

北野武さんやとんねるずの傍若無人さ暴れっぷりにはかなり影響受けてる。

規制が増えて放送禁止用語とかうるさいしスポンサーも金を出せなくなったから
コントやったり面白い事に挑戦するのが難しいのだろう。

ネットで妥協を排した思い通りのお笑いを追求した番組作ればいいのに。

貴さんにはまた大暴れしてもらいたい。このまま丸く収まる人じゃないはず。
671名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:18:39.01 ID:OSkJ9sHW0
生かす番組がないんじゃないの
672名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:18:47.99 ID:Jnt6/nami
シレソざまあ
673名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:19:32.59 ID:vqtruTB20
未だにバブルを引きずってるオバハンみたいで見てられない
674名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:19:43.51 ID:yqr0qzYtP
>>663
結構スポーツ選手とタレントの対決って数字取るのよ
てかとんねるず自体数字があるなら何やってんだとかうたばんとか普段のみなおかとか惨劇になってないと思うがw
675名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:20:06.64 ID:tXDd6XiX0
>>625
実際終わってたらスレも立たないんじゃないか
676名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:21:00.66 ID:yqr0qzYtP
>>670
とんねるずって昔はすごかったんだね
677名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:21:11.07 ID:lgL0MhrZ0
パンニハムハサムニダ
678名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:21:33.03 ID:2txA8JouP
とんねるずよりも、賞味期限切れといえばまずたけしだと思うんだがなあ
老害という感じで見苦しい
679名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:22:11.36 ID:yVZ25T7N0
>>674
フジのバラエティで二桁とってなんでみなおかが惨劇なんだよw
惨劇ってのはダウンタウンみたいな一桁連発の方だろ
680名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:22:20.86 ID:nUtU+nEF0
全然わからん
普通におもしろいのに
681名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:23:05.06 ID:goWHlDbmP
お笑いとは人を笑わせることだったが
自分を虐めて人に笑われることをお笑いにしたのがたけし
人を虐めて嘲り笑うことをお笑いにしたのがとんねるず
682名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:23:26.36 ID:h+6lAKrq0
とういのが?
683名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:23:41.95 ID:TcZRA8eHO
>>658
>他の関東芸人からは敬遠されてるよな、オードリーとかサンドとか土田とかアンジャとか色々いるのに
>最近は出川も絡まないね

そいつらは吉本派だからな
関東芸人の裏切り者。
684名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:23:43.90 ID:tXDd6XiX0
>>674
みなさんのおかげってフジのバラエティの中じゃ上の方
685名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:23:54.08 ID:xxrq/aRX0
もう十分すぎるくらい稼いでるし
近い世代ではウンナンもダウンタウンもホンジャマカ
も皆すでにピーク過ぎてるだろ
686名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:23:54.91 ID:yKB+wpiyQ
男気じゃんけんとかいうのが糞つまらん
893ばっかり集めてるし
687名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:24:14.87 ID:aG/HOR1f0
>>658
それ全員内村派じゃねーの
石橋直属といえる関東芸人とかいないよ
今まで後輩芸人の面倒一切見てこなかったツケが今来てる
688名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:24:47.66 ID:BuYSR1xA0
たけしも石橋ももう一線級じゃないんだからあえて懐メロみたいな番組にしてほしかったね
一人でウィスキー飲みながら眺めるような番組
毎回それぞれの思い出の地に行って当時のこと語るだけとか
そこで思い出の一品で食い物はさむのは許すw
689名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:25:09.06 ID:SfeAD6/l0
>>678
映画の制作費稼ぐのと子分食わせるためだけに仕事してるだけだと
本人も認めてるからな。
あれで自分が面白いと思ってたら老害だが、終わってるのを自覚してるから、
老害というのとは違うだろ。
690名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:25:37.21 ID:/9dt4l+f0
鈴木保奈美のバーターでドラマにでればいいんじぇね?
691名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:25:37.20 ID:cYZCvYyvO
>>651
石橋はプロ野球のスカウトからも目を付けられる逸材だった
3年の時に怪我から、プロ野球の道をあきらめた経歴がある
692名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:26:47.26 ID:H6ocVrQUO
というより、最近のテレビマンの能力の方に問題があると思うのだが。糞面白くない番組ばかり
693名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:26:49.57 ID:8fownmKZ0
>>691
マジで?
帝京って野球強いけど
石橋も甲子園行ったのかな
694名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:27:01.34 ID:yqr0qzYtP
>>679
10-12 1-3月 平均
11.9 12.5 ダウンタウンDX

10.8 11.4 とんねるずのみなさんのおかげでした
*6.5 *5.1 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ


ね、日曜ゴールデンやうたばんについてはどう思う?
695名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:27:29.60 ID:9LodJbsa0
たしかにとんねるずは落ち目だけど
それに輪に掛けてダウンタウンの番組の方が低視聴率なんだよな
696名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:28:58.44 ID:Q8vhJtth0
あれは誰だ!誰だ!誰だ!
697名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:18.10 ID:9LodJbsa0
>>694
P端末か 4月以降一桁連発DX数字はどーしたw
698名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:20.98 ID:1ByQ8K02O
リンカーンを作家を総替えすべし
699名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:31.36 ID:CqalFSrj0
>>639
お前は日本の小学校の勉強からやれ
700名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:32.47 ID:K0nDXFq90
関東裸会がどうしたって?
701名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:52.17 ID:8ESfkUcfP
1月17日(木) 11.0% 21:00-21:54 CX* みなおか
1月24日(木) 11.4% 21:00-21:54 CX* みなおか
1月31日(木) 12.8% 21:00-21:54 CX* みなおか
2月07日(木) 12.6% 21:00-21:54 CX* みなおか
2月14日(木) 10.7% 21:00-21:54 CX* みなおか 汗かきオンザビーチで絶品石鍋登場!!
2月21日(木) 10.4% 21:00-21:54 CX* みなおか 新企画!!世界みやげ話マップ
2月28日(木) 11.8% 21:00-21:54 CX* みなおか 豪華食わず嫌いで嵐相葉雅紀VS多部未華子!!
3月07日(木) 11.0% 21:00-21:54 CX* みなおか 新企画!超ウマイ麺を遠路はるばる探す旅!!
3月14日(木) 10.6% 21:00-21:54 CX* みなおか
3月21日(木) *9.0% 21:00-21:54 CX* みなおか このあとザワールドで初海外オーストラリア石橋過酷ロケ
3月28日(木) 12.6% 21:00-23:18 CX* みなおか 春の豪華2時間半スペシャル
4月11日(木) *9.8% 21:00-21:54 CX* みなおか 超衝撃食わず嫌い壇蜜VSスギちゃんで妖艶
4月18日(木) 11.1% 21:00-21:54 CX* みなおか ワケありラブストーリーで心に傷持つ女達の新たな恋をとんねるずが全面支援!!
4月25日(木) *9.6% 21:00-21:54 CX* みなおか
5月02日(木) 11.3% 21:00-21:54 CX* みなおか スギちゃん時計を買うで史上最高額
5月09日(木) 10.6% 21:00-21:54 CX* みなおか
5月16日(木) 12.0% 21:00-21:54 CX* みなおか 男気ジャンケン宮城初上陸でスマップ草ナギ&地元クドカン緊急参戦!!
5月23日(木) 10.6% 21:00-21:54 CX* みなおか 遠くまで激ウマ麺を探す旅!!わざわざゴ麺ナサイ美味しすぎて緊急1時間ブチ抜きSP
5月30日(木) 11.2% 21:00-21:54 CX* みなおか
6月06日(木) 11.9% 21:00-21:54 CX* みなおか
6月13日(木) 11.4% 21:00-21:54 CX* みなおか 食わず嫌いは元高見盛・振分親方VS杏で爆笑 ← NEW
6月20日(木) 13.3% 21:00-21:54 CX* みなおか 豪華食わず嫌いAKBvsゴールデンボンバー
6月27日(木) 12.9% 21:00-23:18 CX* みなおか 夏の水落&男気 超豪華2時間半スペシャル
7月11日(木) *9.4% 21:00-21:54 CX* みなさん
702名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:59.01 ID:yqr0qzYtP
>>697
先週のみなおかの数字をちょっと出してみてよ
出し方分からないんだ
ね、お願い
703名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:30:11.86 ID:E4M4qyA00
何やってたの?
704名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:30:34.92 ID:GCFpv5Wg0
石橋って女の子供しかできないからって、2chでsexが下手とか罵られていて
かわいそうだと思った。
705名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:30:45.82 ID:DFeOKEzI0
いつだかの「みなさんのおかげでした」
パスタ屋さんに行った時に、少し食べて言ったことが
「別にフツー」とか言って。 石橋だけならまだしも
フジの女子アナも調理してくれた人の心をえぐるように
いっしょになってこき下ろしよ。
かなり最低な人間だよ。
706名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:30:47.67 ID:BECEfTyMP
>>694
毎年、みなさんの年間平均視聴率は上だよwww

あと、近5回の直接対決
とんねるずの4勝1敗

2011 9/30
14.0% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
*8.9% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX

2012 1/5
17.9% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
14.6% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX新春2時間スペシャル

2012 4/5
12.3% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXSP
11.5% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP

2012 10/4
13.5% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
11.0% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX

2013 3/28
12.6% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP
12.3% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXSP
707名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:31:31.57 ID:ycWh4V+x0
正直もう働かなくてもいいぐらいの金は余裕であるんだし、後輩と楽しい番組作りたくて仕事してるだけだろうな

ギラギラ感はとっくの昔に無くなってるし
708名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:31:52.56 ID:kuOy78Sf0
>>689
だったら寒いコント辞めて評論に徹すればいいのにとちょっと思う。
709名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:32:03.21 ID:bdFuI3/wP
ガキつかはまだしもダウンタウンDXは何で続いてるのかわからない番組だわ
710名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:32:21.67 ID:yqr0qzYtP
>>701
散々大口叩いてこんな感じなのかw
二桁って自慢する割にちょっと超えてるだけじゃん
で、先週は9%??
二桁行ってるんじゃないの?
あれ?
711名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:32:34.70 ID:VZm/GlCk0
後輩芸人にむりくり押し付け買いさせるの 馬鹿笑いして イラツク
712名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:14.95 ID:F4tHTR4c0
ネタがなくなるととんねるず批判だな
もう10年以上消える消えると言われ続けてるよな
713名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:23.44 ID:yzAi1oQO0
>>709
大崎の顔潰したくないから切りたくても切れないんだろ。
714名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:38.97 ID:9LodJbsa0
>>702
で4月以降のDXの数字はどーしたんだ?
715名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:42.47 ID:yqr0qzYtP
>>706
日曜ゴールデンやうたばんについては何も言えないってことでいいかい?
だめだよ、現実から目を背けちゃ
716名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:44.61 ID:BECEfTyMP
>>710
裏が特番、ドラマ初回
一桁取らないタレントなんていないからwww
717名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:54.40 ID:Ycvdtnd9O
石橋は好きだけど木梨が嫌い
718名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:34:51.45 ID:kuOy78Sf0
>>705
まずいもんはまずいって言って欲しいんだけどね。
食物番組見ると、雰囲気でこっちが察っさなきゃいけない。
719名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:35:02.95 ID:F4tHTR4c0
>>681
たけし軍団・・・
ダチョウ倶楽部・・・
鶴太郎・・・
720名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:35:29.05 ID:F4aGB8KIO
何週も続く氣志團コラボとか道の駅週跨ぎとか「今週見切れないならもういいや」みたいのばっかでつまらない
721名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:35:36.73 ID:m4kUG+N+0
狂気の暴走とか言うけど、デヴュー当時から単にカメラの前で台本に沿って打算的に暴れてただけ。
弄ると嬲るの違いが遂に解らなかったんじゃないの?
ある意味フジテレビの隆盛と凋落を具現化したようなタレントだな。
722名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:35:50.36 ID:tXDd6XiX0
>>705
「うまいうまい」って言いながら食ってたら「嘘くせーw」とか言ってそうな奴だな
723名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:35:59.06 ID:yqr0qzYtP
>>716
とんねるず信者ってもうみなおかの数字だけが拠り所なのね…
業界人じゃあるまいし、あんな得体のしれないもんの上げ下げに一喜一憂して馬鹿みたいだなw
724名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:36:06.75 ID:9LodJbsa0
>>715
日曜ゴールデンやうたばんは低勝率だから終わっただけの番組だ
しかし同じような数字のダウンタウンの番組は事務所のおかげで終わらないw
725名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:36:37.05 ID:CqalFSrj0
>>721
デヴューとかカッコいいです
726名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:36:45.77 ID:BECEfTyMP
>>715
うたばん長寿番組だしねwww
15-20%超えなんて数え切れないし
なにやってんだは東スポのたけしの話だとプロデューサーにどうせ何やっでもダメだから好きなことやってくれって話で受けたとさ
727名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:36:50.55 ID:HwFLkfdf0
>>718
こうゆう人って吉本芸人がやったら狂ったように叩くんだろなぁ
728名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:37:05.56 ID:hmi72VUd0
後輩いじりかスポーツ系ばっかだもんな
たまには笑われ役でもしろよと
729名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:37:46.76 ID:tXDd6XiX0
>>723
今やってる番組ってそれだけだろw
730名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:38:07.15 ID:KdLa7lmJ0
あのダウンタウンも終わったからね
わからないもんだね
731名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:38:48.97 ID:yVZ25T7N0
>>715
まぁなんだ、おまえいじめられっこだったんだな
頑張って生きろ
732名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:39:28.03 ID:weV0Eni40
もう10年以上、とんねるずの番組見てない
733名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:39:51.90 ID:DFeOKEzI0
>>722
確かにそれもあるなー
「オシャレ関係」みたいなただ持ち上げてる番組みても
反吐が出るからみないようにしてるわ
734名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:40:10.33 ID:EhPQL4e3O
テレビ関係者は自分らがつまらない番組しか作れないのを出演者のせいにすればいい簡単な仕事です
735名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:41:04.41 ID:6xrtTJ8j0
もう、数十億って金があるんだからいいんじゃね。一生困らないだろ。
消えろ。ダウンタウンも一緒に。
736名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:41:08.07 ID:g44vBVpbO
激減もなにも何年も週1だったじゃん
今年奇跡的にレギュラー番組始まっただけで、ワンクールで終わったけどw
737名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:41:10.73 ID:uUJnYH3e0
知ってた
738名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:41:12.84 ID:M66kULlFO
今田「パロディーやらせたら日本1ですわ」
739名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:41:15.31 ID:BECEfTyMP
ID:yqr0qzYtP
この人はダウンタウンDXの4月以降の視聴率を意図的に隠したり論破されると
その事はスルーして、じゃあこれについては?だもんなwww
740名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:42:00.99 ID:8ESfkUcfP
ダウンコタウンコ2013年

アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6% ← NEW

今年全部一桁
741名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:42:46.42 ID:Whv+rTXfP
テレビが
 
終わり
 
持ってるだけで金バエ(NHK)よってくるし
742名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:42:54.25 ID:OBD2YGqs0
とんねるずは後輩芸人をいじめて笑いとるしかない老害だろ
743名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:43:11.83 ID:yVZ25T7N0
>>740
タレント名鑑続いてたら抜いてたよな
744名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:43:13.53 ID:1QT7Vcl60
TVでノリタケの葬儀シーンをやっていた頃がピークかね
あれはノリタケ東城で腹を抱えてワロタが

今のご時勢では絶対に無理だな
良くも悪くも昭和の芸人だったということか
745名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:43:28.72 ID:GBRyFMoa0
よう知らんが80年代の芸人のイメージやな
746名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:43:49.96 ID:0+D3qFT90
何回目だこの話題。いい年して、乱暴な突っ込み芸じゃダメだろ。
747名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:44:29.85 ID:OoIK6m6h0
タカさ〜んチェック!
この頃が俺の中ではピーク
748名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:44:36.36 ID:OOSYh/ou0
木梨もチョンなんだろうな
749名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:44:49.65 ID:EpSQPU1BO
みなおかはおもしろいけどな。
落とし穴と買うシリーズ。
750名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:46:04.49 ID:F4tHTR4c0
>>732
でもスレにはすぐ来るんだな
不思議な人w
751名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:46:13.07 ID:6xrtTJ8j0
なにが「男気じゃんけん」だよ。あんな糞くだらない番組よく放映するよな。

ウジテレビはもう終わりだよ
752名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:46:46.50 ID:yqr0qzYtP
>>739
視聴率なんて知らんってのw
出したかったら出せばいいじゃん
お前は視聴率が拠り所でそれが全てなんだろうが、俺別にそう思ってないし
視聴率なんて対象世代がちょっと年寄り多かったら時代劇が急激に上がったり
入れ替え直後はかっこつけてNHKが急に上がったりそんなもんだよ
それに視聴率だけが全てでもないしな
753名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:46:57.91 ID:DFeOKEzI0
でも、とんねるずがまだ新人の時に
「ひょうきんベストテン」で西川のりおや島田紳助に
ケチョケチョに虐められてるのは、すごい理不尽でかわいそうだと思ったな
754名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:47:07.76 ID:G8Fg11T90
私は貴さん好きだわ
755名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:47:34.45 ID:lNQphMOt0
>>650
あんなの体罰以前よりマンネリすぎてヤラセ臭がしてつまらんわ
毎回同じメンバーで気づかないわけないだろ
芝生もモロバレだし
756名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:47:50.44 ID:OBD2YGqs0
自分から笑いを取れないから
罰ゲームやらイジメしかしない最低芸人
早く消えて欲しいわ
757名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:48:24.42 ID:0RUYAJAV0
1時間番組で700万も貰ってたんだよな
758名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:48:25.62 ID:BECEfTyMP
今週のオールスターものまね水泳大会みんな見てね
クロちゃんが芸人になって良かったロケでしたと呟いてたぞw
759名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:48:51.01 ID:mr8I6uzF0
腐るほど金稼いだし
もうええやん。 時代はきづいたし
760名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:49:03.30 ID:ivTYo2SsP
今の若い人にはとんねるず全盛期の人気っぷりは分からないだろうな
761名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:49:09.30 ID:weV0Eni40
>>750
レギュラー番組激減とあったから、ゼロになったのかなって見に来たら
まだ結構あったんだと知ってビックリですわ。
762名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:49:24.63 ID:2yR9k3Kk0
「第四学区」みたいな番組をやればいい
あれは最高に笑えた
763名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:51:03.61 ID:9hTLogJJ0
嫌いだけどこうやってみると武勇伝スゴイな
まぁテレビ全盛期の時代の徒花ってところだろ

それで今でもちょっとテレビ出るだけでいいギャラ貰っているんだからいい仕事だよな
764名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:51:21.58 ID:QArvd+am0
世の世相が変わったんだろうな
80年代中頃から90年代の後半ぐらいまでがピークか
765名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:51:58.93 ID:DFeOKEzI0
766名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:52:54.90 ID:BECEfTyMP
YouTubeで石橋のセクハラ集って見たけど凄いなw
767名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:54:16.84 ID:KiSNh4/+0
石橋おもろいやん
768名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:54:33.01 ID:04JqiadQ0
みなおかは面白いよやっぱ
それ以外はもう当たらないだろうけど
うたばんとかは確かにつまらなくなってったし
まあみなおかだけやってりゃいいよ
769名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:54:50.32 ID:QArvd+am0
たけしとの番組期待したが
いつの間にか終わってたな
芸能人の平均寿命は約5年で
天才が死ぬほど努力しても10年〜15年が限度らしいからな
770名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:55:22.84 ID:iFWCgvCiO
紅鯨団もっとやってよー!女の計算高いトコ垣間見えたり男の純粋さが見えたりと楽しいのだが…

女→男の告白のが今の時代楽しそうだが。
771名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:56:08.30 ID:kz0VfdAJ0
芸が不愉快。社会悪。
772名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:56:32.18 ID:Q7qSbaRR0
ゆるい感じでスポーツ番組をさせろ
773名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:56:49.77 ID:qt4Moz7u0
みなおか一回やめた方がいい。今作ってる奴らダメだ。見てるコッチはつまらない。
774名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:56:50.58 ID:AfHJ7lOI0
テレビの賞味期限が切れてるんだからしゃーないわな
どんなに新鮮な素材でもすぐ腐らせるところが、腐りかけの寿命を延ばすことができるわけがない
775名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:57:01.30 ID:KiSNh4/+0
紅鯨団いいよな 見たい
776名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:57:20.87 ID:RfYON1YUO
定岡は面白かったがタレント辞めて地方で少年野球の監督やってんだってね
辞めた原因に石橋関係あるの?
777名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:57:37.40 ID:/7+Ke4qqO
岡田と出てるCMが寒くてあー、もうこいつの時代は終わってるな
と思った
778名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:58:13.26 ID:JxXF3OJp0
 
ダウンタウンととんねるずの共演しか、両コンビの再生はないと思うが
779名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:58:21.90 ID:uuIGRbgN0
>そこで石橋はなんとミッキーに対し「どうせ中に汗だくのおっさんがいるんだろ!」と突如飛びかかり、頭を外そうとしたのだ。

ワロタwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:58:46.03 ID:0ubj/TsX0
べつに嫌いじゃない
最近はなんとなくめんどくさくて見てないけど
781名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:58:46.49 ID:d+kdmo9e0
紅鯨団はいまこそって感じがする。
2人が歳とったぶん小木矢作がレポート頑張ればいい。
782名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:59:30.10 ID:DFea+TNE0
後輩の才能を食い潰すダウンタウン
783名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:59:45.23 ID:KJTaeZs2O
今のご時世ではTVカメラをぶっ壊したりするのは
ただただ不快なだけ。
784名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:59:45.65 ID:Drwzw+Oa0
石橋が面白いとは言わんが、もっと面白いのが何人いるんだ?
全体的な質の低下→TV離れという構図を理解していないな
785名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:00:38.87 ID:dcJUNRx4O
小沢の歌とか歌われると困るもんなぁw
786名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:01:36.10 ID:LC/1NPgp0
傲慢だしやる事全て時代遅れ
787名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:01:40.03 ID:QArvd+am0
>>774
たけしがこの前番組で
テレビ業界に未来はあるか?みたいな事質問されて
即答でないって答えてたな
ネットは凄い魅力的らしいぞ
788名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:02:04.29 ID:ZE2VCyauO
全盛期の噛みつきっぷりが半端ねえなw
こいつに比べりゃ有吉なんて紛い物だ

まあ賞味期限が切れたのは確かだから引退するのがいいかもね
789名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:02:15.24 ID:CUup0zOV0
破壊しすぎだろ
こんなんで保険下ろすとかふざけてる
790名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:02:17.02 ID:NppiijKf0
生ダラ末期にパチンコばっかやってたのを見てもうやることないんだなと子供ながらに思ったわ
791名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:03:20.85 ID:AfCGQYIU0
ダウンタウン低視聴率記事が出ると
返しなのか、とんねるず低視聴率記事が出るよね
792名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:04:20.33 ID:QArvd+am0
>>790
あの当時はあれで番組成り立ってたしな
今じゃちょっと 考えられないな
793名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:04:31.24 ID:2yR9k3Kk0
視聴率 

07/14日

15.2% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
15.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
11.6% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
10.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
*9.7% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
*5.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
794名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:04:40.64 ID:Odzhx9so0
とんねるずは芸人なのかどうか線引きが曖昧だが
歳取れば若かった頃のやり方はできなくなるから面白くないのは当然だな
795名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:06:32.55 ID:SBnYUqvN0
90年代はよくとんねるず見ていたけど
もうテレビほとんど見なくなったな
796名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:08:32.69 ID:yqr0qzYtP
>>788
もう単なるムチャが受ける時代じゃないんだよ
797名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:09:19.50 ID:F4tHTR4c0
>>794
本人たちも自覚してるように素人の部活芸だろ
それを未だに笑う人たちがいるから出てるだけで、いなくなれば消える
スポーツ王を見てると、なぜとんねるずがこんなに長持ちしたのかが分かる
今年の正月の回は特に凄かった
798名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:10:17.12 ID:ivTYo2SsP
スポーツとか芸能の引き出しが多い石橋はまだまだ大丈夫
本当にダメなのは木梨
そして後輩や先輩に度が過ぎるイタズラするのも木梨
799名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:10:19.20 ID:QArvd+am0
>>794
紳助が言ってたが 芸人の仲間内で言われてるのが45才定年説とか
先発完投できるのは30代までで 40代からはポイントリリーフじゃないと
きついって 感性にも寿命があるらしい
800名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:11:23.60 ID:1QT7Vcl60
>>796
ヤムチャが受ける時代じゃないんだよ に見えた
801名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:11:30.16 ID:9hTLogJJ0
>>791
どっちも事実なら別にいいじゃん
公平だし
802名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:13:57.83 ID:jFquoo6I0
ギャラが幾らかによる
全てのテレビ番組は製作費の内訳を公開しろ
803名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:01.31 ID:rjWx4O7u0
チョンスミダー
804名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:11.17 ID:NssHFUxY0
とんねるずは未だになんだかんだ見てるが
ダウンタウンは全く見なくなったな

なんでか知らんがダウンタウンは韓国人出しすぎなんだよな
805名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:15.48 ID:vqtruTB20
ダウンタウンもとんねるずもおわこん
ガキとオバハン相手に勝負出来てるウンナンが一番マシだった
806名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:31.06 ID:mo+AgbDP0
若い時はチンピラ芸が面白いんだけどね
女を弄ったり仲間あつめてバツゲームしたりとかしてさ

石橋のチョイ下くらいの世代の人間が若い頃ゲラゲラ笑ってたのが
子供ができて自分の娘とかがこいつらみたいのに絡まれるのが嫌になって醒めたんだろ
807名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:34.26 ID:QArvd+am0
>>794
芸人は若い時が感性が豊かで1番楽しくて
年いったら 司会業か文化人になるしかないとか
 
808名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:51.49 ID:6jdh7ZBB0
とういのが
809名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:14:58.67 ID:BECEfTyMP
とんねるず好きだけど上岡、紳助と同じ55歳で引退するのもいいと思う
事務所のスタッフはAKB関連にでも引き取ってもらってさ
篠田、加藤あいの事務所社長
博多支配人
共にとんねるずの事務所の人間だしね
810名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:15:22.57 ID:p+NX+jg/P
>>155
昔地方に来たときもオンエアーと同時にいきなりスイッチが入ってたなw
811名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:15:37.44 ID:Gkny2pNU0
とんねるず好きだったけど、みなおかでやってた「へら」っやつがよく分かんなかった。
812名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:17:01.59 ID:3esX5ybY0
賞味期限切れって、今頃…
世間はまだ最近まで旬だと思ってたのか?
企画が面白いかどうかは別にしたら、石橋個人で面白いとか、笑ったりとかした記憶は無いんだが…
勿論トークでだけど!
そりゃテレビに長い事出て、色々喋ってれば
一瞬は笑う事位有ったろうけど、石橋=楽しい・面白いってイメージ昔から俺は持ってないが…
思い起こせば、TVジョッキーでアイススケートとかなんかの真似で、勝ち抜いた様を当時何が面白いのか、分からないまま見てたの思い出したわ!
数年後お笑いスタ鍛で、面白ないあの二人だ!って、見てたら優勝とか…
当時はまだ中二で、事務所のパワーバランスとか知らない少年時代。
813名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:17:08.03 ID:FZ/DvqAe0
親を超えて、祖父母に近い世代になったら、笑いとかできないだろ

やろうとするなら、
漫談、漫才、落語といった伝統芸か、
好々爺のようなほのぼのとした笑いしかない
814名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:17:27.03 ID:1gHfKyxE0
ここまでやってきた、とんねるずもダウンタウンも凄いよ
たけし、さんまが別格なだけ
815名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:18:40.72 ID:zgnFJ72+0
よくこんなレベルの低い芸人が通用するもんだな

何がおもしろいのかさっぱりわからない
816名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:18:47.46 ID:F4tHTR4c0
>>805
ウンナンはまさかの復活だな
相当ギャラを下げたんだろうけど
まあ二人とも当たり障りなくスタッフの言われた通りに進行するから
使いやすいだろうしな
817名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:19:36.45 ID:hY3w7e2hP
みなおかは今も見てる
ただ有吉バナナマンおぎやはぎでもってる番組
818名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:20:05.57 ID:cf4Fy55i0
石橋の後輩イジメ芸って突き抜けると面白いけどな
ただ関西排除みたいな偏った考え持ってるから局側は扱いにくいかもね
819名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:20:10.71 ID:nMmpt77n0
ウッチャンは後輩に好かれてるからな
820名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:20:36.81 ID:FZ/DvqAe0
内村はネタ作れるが、南原はネタが作れない
南原が起用されたのは、日テレの事情に過ぎないだろ

帯番組の起用は、要するに「スケジュールが空いてて暇だった」事だからな
821名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:20:47.59 ID:xKPkxvGr0
食わず嫌いとかいう番宣番組になった時点でアウト
822名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:20:51.88 ID:BuYSR1xA0
>>762
安井先輩の店の回がまだビデオであるわw
オリンピックとか世界陸上とかデカイ国際大会あった時だけでいいから復活してほしいよね
823名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:20:59.34 ID:KgSs95KS0
そう思っても細かすぎるものまね企画で復活したり運は持ってるよな。
824名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:21:54.91 ID:nEKKsmDW0
とんねるずって後輩に嫌われてそう
全体的にか
825名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:22:25.31 ID:FZ/DvqAe0
ウッチャンナンチャンよりも、
ウッチャン&柳沢慎吾
ナンチャン&柳沢慎吾の方が面白いからな
826名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:23:02.04 ID:dW75E4NrO
石橋が熱かったのは90年代。あとは余熱で、今は冷めきってる。こいつの番組、無理矢理なスタッフ笑いばかりで何がおもしろいんだかわからんかったな。
827名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:23:15.90 ID:aeXCOJLZ0
女房の鈴木保奈美を隣に置いて、やりすぎたら蹴り入れて貰うようにすれば
まだまだやれるかもしれない。
828名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:24:19.75 ID:nMmpt77n0
>>825
柳沢慎吾は良い女房役だなw
829名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:24:22.85 ID:N4vHNLKW0
何万年同じ記事書いてんだよ無能記者
830名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:25:09.72 ID:nh8GCQSi0
石橋とテリー伊藤が石原が都知事の時に都庁に行って
江頭をヘブンアーティストに推薦したりゆうたろうに会わせたりするやつまた見たい
831名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:26:05.47 ID:yVZ25T7N0
>>783
ガキは年末のDVDが売れてるから続いてるだけでレギュラー放送はもういつ無くなってもおかしくないな
832名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:26:34.04 ID:M66kULlFO
とんねるずのトークは二流。とんねるずより面白い話が出来る芸人は沢山いる。

だが、パロディーをやらせたら日本1である。さんまのブラックデビルやたけしの鬼瓦、松本のトカゲ、志村のオジサンすら凌駕する喜劇役者がとんねるずである。

あの岡田とのCMも貴明は被り物をするべきだった。
833名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:26:39.69 ID:3rHKKee9T
ウンナンってふたりともVTR見てるだけじゃんw
834名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:27:38.10 ID:KfrwiypG0
とんねるずもだうんたうんも全盛期ほど面白くないけど代わりもいないてのが結論じゃね
835名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:28:27.59 ID:+QAaDbXz0
番組は見なけりゃ済むけど
あの気持ち悪いCMは避けようが無いのが辛い
836名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:29:32.88 ID:Jquw8lOU0
スポーツ王はスポーツバラエティでは一番面白い
特にテニスと野球サッカーだけは微妙だが
837名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:30:09.72 ID:M66kULlFO
そりいけマサカズ、北の国から、仮面ノリダー、イボアイコ、ホモオダオモオ、考古学者。

とんねるずは被り物をし、笑いを演じる役者となった時に最高のパフォーマンスと破壊力を見せつける。

それこそが貴明と憲武の真骨頂ある
838名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:31:37.84 ID:4B1ZTvnx0
つかもう、十分過ぎるほど稼いだだろw
839名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:31:42.53 ID:FZ/DvqAe0
>>833
ウッチャンは構成作家みたいな部分まで関わる
画面のレイアウトなんかもやるみたい

もともと映画監督志望の人だからな
840名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:33:36.95 ID:u5hW3iC30
ヘタレ芸人石橋
841名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:33:46.02 ID:NssHFUxY0
>>812
第四学区でぐぐってみな
トークもめちゃ楽しい

https://www.youtube.com/results?q=%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E5%AD%A6%E5%8C%BA

ただ最近、トークしてるとこ見たこと無いな

トーク凄い面白いのに
今では過激すぎて放送できないか
842名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:35:25.14 ID:M66kULlFO
内村のNHKのコントは良かったけどな。あれはあれで優れていた。

だが、とんねるずのコントやパロディーは悪魔的でもあり破壊力は抜群だ。

死にそうな痙攣している老人を日本で一番面白く演じられるのは貴明である
843名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:35:47.04 ID:gqnz9lclO
最近面白いのは郷ひろみの物真似大会だな。
食わず嫌いと男気じゃんけんは辞めていいよ、つまらないから
844名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:36:59.05 ID:f32fpZiR0
関西芸人排除って息巻いてたのにダセェよなwwwwwwwwww


排除されたのは視聴率もってない関東芸人だったでござるwww
845名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:37:09.71 ID:T0eSktvKP
若手がイキってもやんちゃだなで済むけどこのクラスになっても若手相手などに無茶苦茶やってると
ただのパワハラで苛めだしな
846名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:38:18.73 ID:w0qyf2rB0
>>842

>死にそうな痙攣している老人

そんな演技どの層に求められてるの?w
847名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:38:50.41 ID:M66kULlFO
>>841
第4学区は古舘がデカイ。本来は日曜ゴールデンはたけしが古舘役になるはずだった。

つまり、トークに関して貴明はあくまでも聞き手である。トークは出来るが、激しい笑いはとれないのが貴明。いっぽう憲武はトークで笑いを取れる。

だが、パロディーをやると貴明の強烈なキャラの前に憲武も霞む
848名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:39:11.82 ID:ivTYo2SsP
でも色んなスポーツを面白くできるのは石橋だけ
これだけは唯一無二の存在
849名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:39:23.00 ID:3cJi6yUWO
テレビマンならとんタウンかダウンねるずか番組作れ
このお笑い番組のピンチに伝説残せ
850名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:39:30.13 ID:GgdIhvP10
もうテレビに出てないじゃん
851名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:39:39.57 ID:z5KPNrSw0
>>818
関西っていうか吉本興行が嫌いらしい
芸人のことじゃなくて会社の方ね
それっぽいことを番組で言っているのを
何度か見たことがあるよ
852名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:40:07.02 ID:M66kULlFO
>>846
どの層に求められるって何だ?見りゃ笑えるもんをやらないのがオカシイだけだよ。
853名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:40:24.41 ID:1jVMr6cMO
石橋はリアル野球盤だけやってくれたら良いよ
854名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:40:32.14 ID:Pf3mj5xY0
こいつの芸は不快
855名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:41:11.30 ID:NssHFUxY0
>>849
タケシ、石橋の時よりかみ合わないだろ
856名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:43:45.68 ID:w0qyf2rB0
>>852

そんなもん観て誰が笑うかって話さw
857名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:43:52.97 ID:2qegvva50
>>852
誰からも求められてないからやらないんだろ馬鹿
858名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:44:15.33 ID:M66kULlFO
吉本には喋りで笑わせる芸人が多いし、実際にさんまや紳介、松本は別格であった。

その風潮にとんねるずは乗っかってしまったのが失敗とも言える。とんねるずの強みはもともとはコントやパロディーなのだから。
859名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:44:21.12 ID:zO/JyJ030
石橋はもともとそんなに面白くないし。
バブル世代の残骸。
つまんないのにもてはやしたTV局側にも責任はあるのだろうけれど。
金回りの良い頃は馬鹿騒ぎするだけでなんとなくウケてたのかもしれないけど
冷静に見りゃただの馬鹿騒ぎ。
860名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:44:21.58 ID:otIKudnm0
新しいこと何もしてないから飽きられて当然
強いて言えば男気じゃんけんかw
女脱がすか、男払わすかだけだからな
もう最後まで来てるな
861名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:44:46.72 ID:PwB+7bvN0
最初から面白くないけど石橋は年取ってまもりに入っただけ
たけしの頭ぶん殴れるぐらいの勇気あったら数字取れたけど
数字取って結果芸能界追放じゃー割に合わんだろ
逆にたけしが石橋の頭叩く勇気も無かった
石橋がたけしに頭叩かれればそれだけで数字取れたのに
お互いほんと何やってんだよって感じだった。
862名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:45:25.29 ID:RQKPDupp0
こんな何も無いカスが超上から偉そ〜にその道のプロを弄るのが滑稽すぎる
863名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:45:53.88 ID:NssHFUxY0
>>851
吉本興業が嫌いなだけで芸人は好きみたいだな
岡村が吉本から給料払ってくれないって悩んでいた時

ラジオでとんねるずさんの事務所に誘われたって
言ったら毎月きちんと払われるようになったらしい
864名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:46:06.65 ID:M66kULlFO
>>857
視聴者が望む物を考えて芸人が縮こまるからバラエティーが衰退していってるんだよ。

視聴者に媚びを売りすぎなのよ
865名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:47:19.64 ID:pbgq6Sj5O
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 消えるんなら早くして下さいねー
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||
866名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:47:55.91 ID:M66kULlFO
>>861
だけど俺はまだ見たかったな。即興ドラマなんて腹を抱えて笑ったよ。

宣伝も足りなかったんじゃないか?
867名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:48:11.64 ID:tvuSfqN90
>『ザ・ベストテンin静岡』
これは面白かったし衝撃だったなあ
ボコボコ殴ってたもんな、観客をw
868名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:48:41.45 ID:Hx/+y7uV0
>>863
時間があるからかもしれないけど、めちゃくちゃテレビ見てるもんな
若手のネタとかもだいたい分かるっぽいし。
869名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:49:02.62 ID:NssHFUxY0
>>864
視聴者が望んでいるものと違うのを提供するから
矢島工務店再結成かと思ってたら矢島美容室で落胆した
870名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:49:27.97 ID:f32fpZiR0
日曜ゴールデンで、たけしをボロクソにして
たけし軍団VS石橋軍団で喧嘩すればいいのに、
そういうの期待してたのに、
結局はたけしのつまらないダジャレに
笑顔で歯茎出して手拍子接待だもんなwww
871名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:49:33.70 ID:w0qyf2rB0
>>864

縮こまらずに『死にそうな痙攣している老人』をやって芸能界から消えてくれたらイイよ。
テレビなんて観ないから消えたことにネットで気づくのだろうけど。
872名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:50:18.82 ID:M66kULlFO
とんねるずは台本をぶっこわすゲリラ的なとこも面白かった。

やっぱパロディーが見たいな。それいけマサカズやれよw
873名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:50:48.32 ID:zO/JyJ030
さんま面白いって言う奴ってなんなの?さんま・たけしのどこが面白いのか理解できん。
どう見ても芸能人に対して面倒見がいいだけのただの話好きのおっさんだろ。
小林賢太郎の作る世界に比べたらさんまの笑いなんて低学歴むけの茶番。
芸人本人がケタケタ笑っちゃイカンわ。
874名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:51:07.78 ID:jHpQptFb0
上沼恵美子のようにゲストをいじり倒して結果高視聴率を稼ぎ出している大御所もいるんだから
まずは石橋メインのトーク番組を作らないといかんよな
875名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:51:13.15 ID:NssHFUxY0
今でもとんねるずの番組はコーナーによるが見ると笑えるから
貴重といえば貴重なのだが
876名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:51:37.57 ID:F4tHTR4c0
>>833
今の時代の地上波のテレビ局にとっては、それが一番合ってるんだよ
ただ大人しくニコニコとVを見て、ちょこっと当たり障りのない冗談が言える
タレントが欲しがられてる
877名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:52:20.14 ID:M66kULlFO
>>871
解ったよ。お前はそう思ってりゃ良いよ。ただ、貴明の痙攣は最高だぞww

くたばる寸前のジイサンを演じさせたら貴明に並ぶ奴はいないww
878名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:53:10.49 ID:F4tHTR4c0
>>858
風潮に乗ったというより、予算が出ない
二人のギャラを製作費に回すなら、月一くらいでは出来るかもしれないけど
879名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:53:49.16 ID:3KzwVopVO
ダウンタウン信者のとんねるず叩きはつまらない
視聴率で負けてるのが全て
DXの平均視聴率は一桁
880名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:53:56.02 ID:XNuJt84o0
吉本に入って松本の弟子にしてもらえやw
仕事回してもらえるぞw
881名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:54:21.81 ID:w0qyf2rB0
>>877

芸能界からくたばる寸前なのは演技じゃないからな。
882名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:54:53.06 ID:j3dEa7jH0
もう十分に稼いだんだから若手に回していいじゃないか
883名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:55:08.90 ID:M66kULlFO
>>873
さんまは面白いというより明るい人だけどな。実際は。

笑わせる話術は紳介や松本の方が上だろう。憲武はさんまより明るく無いだけで、実は似てる。だけど、一発のデカさは憲武が上。
884名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:55:57.48 ID:F4tHTR4c0
>>874
人の悪口で番組を持ってるような奴こそカス
紳助、和田アキ子、やしきたかじん辺りは人間のクズ
885名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:56:40.09 ID:LEuZpA9+0
石橋が死んだ、っていう偽企画でもしたらいいんじゃね
つくりものの遺影を飾ってさ
きっと盛り上がるよ
886名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:56:43.59 ID:br0Nviby0
有吉とキャラかぶってるからなw
887名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:56:53.59 ID:u9tgfAoj0
スポーツ王をレギュラー化すれば良いじゃん
888名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:57:00.16 ID:luBA6BFk0
ロンハーで当時、クソとか馬鹿女とか言いまくってた毒舌 有吉くんがびんぼう上原美優さんへ視聴率 目的でひどいことを言っていましていた。

その番組が終了してしばらくして、上原さんはマンションで、首吊り自殺されました。原因は、母親の死だそうですが、ネットでは有吉マジ最低と当然叩かれてました。

テレビタレントとしてロクに芸らしい芸もせずただ人のことをとやくゆうひとは、こんなとき当然叩かれるわけで、あまりましな大人ではないぁこいつと思いしたぁ
889名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:57:04.48 ID:mo+AgbDP0
>>839
ウッチャン自分で映像作れるから面白い流れも作れて生き残ったのかもね
久本に潰されなくてよかったな

石橋は昔はネットがなかったし過激トークとかピーとか入れとけば盛り上がったけど
ネットでグロやエロとか生で見られるから過激でもなんでもなくなったしなー
TVで全部さらけ出すわけ行かないから一段下げて見られる
890名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:57:05.36 ID:M66kULlFO
>>878
そうなんだよな。金がかかる。だけどとんねるずのパロディーこそ日本1なんだよな。腹がちぎれそうになるまで笑わせてくれたパロディーを見せてくれたのはとんねるずだけだ
891名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:57:29.33 ID:OSkJ9sHW0
いつまでトップでいないといけないんだ
もうたけしや所みたいに力抜いて遊んでるかんじで十分だと思うわ
しょうもねえな、おっさんでいいわ
892名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:57:29.65 ID:TTZ8ZQtv0
たけしとの番組はやらないほうがよかったなw
893名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:58:38.62 ID:tXDd6XiX0
>>743
今やってる家庭の医学みたいなやつは地味に視聴率良い
まあ一桁だけど
894名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:59:37.00 ID:pA4nbh+L0
もみくちゃにされて暴言のやつはハプニングだったけど
その後のコンサートは超満員で同じように暴言を使ったら
客もそれを期待していて盛り上がって良い思い出と言ってた。
895名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:00:07.64 ID:tXDd6XiX0
>>752
具体的な視聴率出してきたのお前じゃね?w
896名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:00:10.53 ID:f1kf3qQl0
石橋は10年くらい前に広島ローカルに出た時の態度が紳士的で良かった
キー局以外では横柄になるタレントは多いけどね
ギャラとか貯金とか結構ぶっちゃけた話もしてくれた
897名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:00:15.29 ID:QQQStz000
>>123
バラエティーなんか見ねーよ
暇なら読書しろ
898名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:00:17.30 ID:G96RObqr0
>そこで石橋はなんとミッキーに対し「どうせ中に汗だくのおっさんがいるんだろ!」と突如飛びかかり
おもしれえじゃねえか、もっとヤレ
899名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:01:00.02 ID:6Y9MtVSI0
一度もこの人で笑ったことがない。
イジリと言うかイジメっぽい感じだよね。
好きになれないスタイル。
900名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:01:51.55 ID:F4tHTR4c0
>>899
今さらw
901名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:03:27.46 ID:Rqwy6n9Z0
小者憲武は金魚の糞だからな
憲武の食い方はまじ汚すぎ
こんなのと一緒に飯食いたくない
902名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:03:29.97 ID:M66kULlFO
>>898
デブのスタッフのズボンを剥ぎ取ってアナルをカメラに映そうとしてたのもあったな。

あれには大爆笑したわw
903名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:04:32.10 ID:u9tgfAoj0
レギュラー1本で暇なんだから旅番組でもやればいいのにね。
904名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:05:28.26 ID:/44n7H2n0
ダウンタウン とんねるず ウンナンってひとくくりにされるのがムカツク
明らかにウンナンは劣ってるだろ
905名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:06:16.34 ID:XNuJt84o0
石橋の番組に出演してる芸人やスポーツ選手てその9割がダウンタウンの番組に出てる奴と被ってるもんな
さま〜ず、バナナマン、おぎやはぎ、清原辺り
でも、おぎやはぎ以外はダウンタウン派やろな
清原はダウンタウンというよりハマタ派かw
906名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:06:34.02 ID:ogHb/m5e0
出銭ーは汚らしいミッキーねずみが原爆に乗り広島に落とすアニメを作った 日本人の敵

50万の尊い命をうばい、生き残った途端の苦しみの中で人生を生きてきた

汚らしいどぶネズミで銭儲けするオリエンタル出銭ーは日本に土下座しろ氏ね

子供だまし死ね 東京マスコミ出銭ランドに行くバカもも同罪
907名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:06:35.71 ID:M66kULlFO
>>903
旅番組は面白いと思うぞ。ねるとんもそうだが、素人と絡ませると面白いからな。
908名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:08:05.94 ID:a0rnt6u7O
>>905
バナナマンてダウンタウンと絡んでたっけ?
909名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:08:31.84 ID:1jVMr6cMO
910名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:09:21.45 ID:M66kULlFO
俺は太陽に吠えろを真似た数々の芸人達のパロディーを見た。

ウンナン、ナイナイだったか?ダウンタウン、とんねるず等

やはり、大爆笑出来たのはとんねるずだった。

パロディーをやれ貴明!憲武!
911名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:09:25.18 ID:F4tHTR4c0
>>903
週一で手取り月500万以上あるんだから、別に真面目に働く気も起きんでしょ
すでに家もあるし、奥さんもそれなりに稼ぐし、貯金も使い切れないくらいあるし
912名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:09:31.72 ID://IPK5GBP
10年以上前から言われてる。
たけしとか20年前から言われてる。
タモリも20年前から、いいとも終わると言われてる。
913名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:09:52.64 ID:UKuoeOVAO
知らない奴もいるだろうが石橋の若手時代はマジで無茶苦茶だった
太田なんかとは比べようがないほどな

ただその石橋より遥かにイってたのが浜田だな

若手時代の浜田は
紳助だろうがさんまだろうがみのもんただろうが志村だろうが容赦ない突っ込みだった
初期dxで紳助しばいたのは驚いたわ

口のききかたもチンピラそのもの

今は優しいチンパンジーみたいに落ち着いてしまったな
914名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:10:22.36 ID:uWxdMHL50
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権
をもっとやってもらいたいんだが
915名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:10:29.95 ID:XNuJt84o0
>>908
リンカーンで絡んでる

というかさまぁ〜ずは内村派やったw
916名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:11:04.41 ID:J7D/xFgc0
伝説のクソ番組たけしむけんも
たけしと志村がお互いに遠慮し合っちゃって
見てて痛々しいだけだったな

石橋がオラオラって姿勢でたけしに絡んでくなら兎も角
先輩チーッス!パン買って来ますジュース買って来ますじゃ駄目だろ

マジな話たけしと相性が良いのは
さんまだけだよ
917名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:11:04.85 ID:fC6o2vYp0
俺は10年前から知ってた
918名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:11:27.13 ID:NssHFUxY0
一番、笑えたのは確かにとんねるずだった
またジャイアント将棋もやって欲しいな
919名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:11:44.23 ID:0Or9H6/QO
>>584
関東ローカル含めるともう少しある
920名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:12:46.07 ID:M66kULlFO
>>913
ダウンタウンの爽快さは、上に噛みつく爽快さがあったからな。今やダウンタウンが上になると、自分より上の噛みつく奴がいないから鋭さが失せた。
921名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:12:51.41 ID:WUjUa7C50
みなさんのおかげですをスカパーで放送できないのが痛いよな
できないのか、しないだけなのかはよくわかんないけど
アレならノリダーだけカットして放送すればいいのに
922名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:13:28.50 ID:COZsxbHO0
>>863
なにそれひどい会社だなw
923名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:13:32.50 ID:cnvYWkK2i
シレソいるな
924名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:14:28.50 ID:y8Rwxq/r0
テレビで芸人の先輩風ふかせまくるやつはいらない
テレビの中でも上下関係の緊張感がピリピリあって、それが伝わってきてつまんねー
925名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:15:57.28 ID:NssHFUxY0
>>924
すべらない話が最悪だよな
926名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:15:58.55 ID:XNuJt84o0
>>913
一番笑ったのはいいともレギュラーの初日にタモリにタメ口でツッコミ入れてたハマタw
927名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:16:15.89 ID:M66kULlFO
貴明がイケメン俳優や歌手を茶化すパロディーはどれも一流だったな。

それいけマサカズなんて神だ。
928名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:16:36.18 ID:xiBfGIFt0
世界一の反日国を愛情を持ってお隣の国がーお隣の国がーとがーがー喚いてるテレビ自体が賞味期限切れ
ここ最近ドラマの視聴率が良いみたいだけど所詮テレビの視聴率数字なんぞ亀判定
929名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:16:47.81 ID:MoB9EetO0
たけしとタモリはひろみにおじさんて言われてタメ口で絡まれて嬉しそうにしてた。
芸人は偉くなると仕事やりにくそうにしてる。
930名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:17:06.96 ID:MJRXO3aC0
893関係紳助よりはマシ。
931名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:17:14.04 ID:iwE9vXiW0
武勇伝が面白すぎる
932名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:17:47.37 ID:nHtudf2I0
>>916
たけしとの相性
Dランク:紳助
Cランク:石橋、タモリ&志村
Bランク:鶴太郎,山田邦子&今田
Aランク:つるべ、洋七&さんま
Sランク:ビートきよし師匠
933名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:18:07.00 ID:NssHFUxY0
とんねるずの水落は久々に腹筋痛くなるほど笑った
934名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:19:23.43 ID:F4tHTR4c0
>>921
映画やドラマのパロディーが多過ぎて、再放送や映像化の権利関係が
めんどくさいんだろ
935名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:20:48.90 ID:TMLawLy50
ダウンタウン、視聴率低迷・・・『ガキ使』『アカン警察』『リンカーン』一桁連発で「番組存続は厳しいのでは」の声も
http://news.livedoor.com/article/detail/7703832/



ダウンタウンも終わってた
936名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:21:01.03 ID:M66kULlFO
>>926
ハマタの真骨頂は関口宏の胸ぐらつかんだとこだw
937名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:21:32.13 ID:N2YP8FpF0
結局テレビで生きてる以上視聴率取れなかったら需要ないだろ
ダウンタウンの笑いも関東じゃ受け入れられないし、そもそも視聴率取れてない
フジの低迷の根源はとんねるずにあるといってもいい
938名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:21:36.82 ID:F4tHTR4c0
>>913
お前は何も分かってない
939名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:21:55.28 ID:zO/JyJ030
さんま・たけし・とんねるず・ダウンタウン・紳助・ひろみ・所
どれもちっとも笑えないわ。
あんなんで喜んでる奴の気が知れない。
やっぱ品のない笑いは品のない視聴者向きってことか。
940名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:22:20.37 ID:O7bXw+/o0
とんねるずとダウンタウンは神
941名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:22:26.99 ID:VPhNloUYP
たけしって
シャイだから自分の事を尊敬してますって感じで
こられるとどうもSっけが落ちちゃうんだよ

石橋はまさにそうだった

さんまや巨泉とかだと
そんな事はないから
たけしも言いたい放題になって笑えたんだよなあ

巨泉の伊東のマンション話なんか腹が痛くなったもん
942名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:22:31.67 ID:MKq9mHOq0
デビルマンの間
に見えた
943名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:22:40.09 ID:F4tHTR4c0
>>937
凄いな
未だにそこまで影響力があるんだなw
944名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:22:54.06 ID:tXDd6XiX0
>>937
フジのバラエティの中じゃ視聴率まだ良い方だよ
ピカルとかどうすんだよw
945名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:23:15.60 ID:tQcKgZU60
伝説じゃ無くて、単なる不祥事じゃねーか。
アホか!
946名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:23:28.19 ID:M66kULlFO
とんねるずとダウンタウンが競い合ってた時代は両者とも鋭かったなw

当時ダウンタウンが生生生生ダウンタウンをやっていて、憲武が生生生生とんねるず!また来週!とか言ってたしなw
947名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:24:30.02 ID:XNuJt84o0
>>916
さんまより鶴瓶との絡みのほうが面白い
つーか鶴瓶はダウンタウンともとんねるず(特に木梨)とも仲いいし絡ませたらなかなか面白いし
あとナイナイのような中堅や他の若手と絡ませても上手い
芸人やないけど中居との絡みも相性いいしな
948名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:24:41.31 ID:T8HqkXnHO
とんねるず、そりゃ27時間テレビから干されるわ
949名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:25:33.49 ID:zO/JyJ030
>>946
>当時ダウンタウンが生生生生ダウンタウンをやっていて、憲武が生生生生とんねるず!また来週!とか言ってたしなw


これの一体どこが面白いんだか
誰か説明してくれないか?
950名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:26:04.42 ID:M66kULlFO
だが、なにやってんだテレビの即席ドラマはまたやるべきだ。

あれはお笑いだけでなく文化芸能として素晴らしいコーナーだった
951名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:26:13.74 ID:J7D/xFgc0
>>946
お笑い界にとっての悲劇は
尖ったダウンタウンとクソ生ぬるいウッチャンナンチャンとされたことだよな
関西ダウンタウンと関東とんねるずって構図ならもっと刺激的で凄い面白いことになってたのに
952名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:26:40.68 ID:XNuJt84o0
>>936
あれもワロタw

確か野坂昭如も殴ってたよな?w
953名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:27:33.32 ID:T8HqkXnHO
このスレは面白さを求めるスレなのか?
954名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:27:41.83 ID:M66kULlFO
>>949
面白い面白く無いの話ではない。それほど意識し合ってた時代があったってだけだ。

両者ともトップの位置にいたからな
955名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:29:20.95 ID:M66kULlFO
>>952
野坂は酔って貴明にビンタしてたけどなw
956名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:29:27.06 ID:zO/JyJ030
内輪の楽屋ネタみたいな話で番組やって自分たちだけで笑ってる芸人を支持してるやつらって
なんとなく共通項があるなぁ
”尖ってる”とか言って喜んでるのもバカっぽい。
957名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:30:45.15 ID:NssHFUxY0
>>954
確かダウンタウンがトップ取ったことって一度も無いよな
958名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:31:04.71 ID:9BV+N02P0
>>929
のちのちなんであいつ俺の事おじさんって、言うんだろってたけしがテレビで愚痴ってたの見たことあるよ。
そしたらヒロミの番組が少しづつ減っていき、あるあるで完璧干された。スポーツジムで儲かったけど、樫井とかいうのに独立されて、で、伊予ちゃんが働き始めた。
959名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:31:30.25 ID:ihYKZ8FA0
大泉洋をいじってるときは面白い。ああいう風にやり返してくる相手だといいのかも。
960名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:31:38.16 ID:SzSuCuLv0
>>897
みんなが読書するようになったら、お前がかろうじて持っている
知的アドバンテージがなくなって何の取り得もなくなってしまうぞ
961名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:31:55.09 ID:XNuJt84o0
>>955
マジかw
野坂絡みは互角だなw
962名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:32:12.34 ID:qt7AnDBK0
>>903
テレ東の「いい旅夢気分」のレギュラー放送で
石橋と濱田で温泉地のロケとかしてほしい。
番組告知など一切ナシで新聞のラテ欄でも
「旬の美味を求めて 人気芸人が二人旅」
くらいの感じにしておいて、どうせキャイーンとかだろ、
と視聴者に思わせておくのがいい。
年寄りばかりの温泉地で誰も石橋や濱田がわからない。

石橋「あれ?あれみてよ、濱ちゃん」
と普通のオヤジモードの石橋に
濱田「ああ、あれは何ですか?ええっ?何やあれ…!」
石橋「うわっ…猿が温泉入ってるよ…」
と、しょうもない会話を素でしてるのを淡々と流す。

そういうシュールな感じのほうがおもしろいとおもう。
963名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:32:28.76 ID:zO/JyJ030
サラリーマンNEOの成功によって別にとんねるずやダウンタウン・ウンナンじゃなくても
面白いコントは作れるってことが証明されちゃったしねぇ。
964名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:33:11.48 ID:M66kULlFO
>>951
HEY!HEY!HEY!にフミヤが出た時は、松本に「で、君はどっち派なんだ?」

とか言ってて、フミヤはとんねるずとダウンタウンがライバルとは知らずにキョトンとしてたが、

フミヤがダウンタウンは大好きですよ、とか言うと松本が、じゃあ証明にチンポしゃぶってくれるかな?とチャックからチンポ出そうとしてたのには笑ったw
965名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:33:13.71 ID:f4LrRLcAO
浜田の真骨頂はDXの初回で菅原文太に
「今でもオナニーするんですか?」と聞いたとこだ
966名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:34:04.14 ID:Hx/+y7uV0
>>959
番組で散々「北海道に帰れ」といじってたけど、番組終わってから大泉に「東京来ても絶対売れるから来た方がいいよ」って声かけたらしいね
967名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:34:05.74 ID:3rHKKee9T
>>963
むしろ内村がゲスト出演したネオは糞つまらんかった
968名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:34:15.03 ID:Nt7iDrW5O
>>947
鶴瓶は上岡龍太郎と一緒の時が一番面白かった
969名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:34:41.95 ID:XNuJt84o0
石橋はメジャーリーガだかの映画に出演した頃から勢いなくなったな
970名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:35:24.83 ID:vmW6yco80
とんねるずの番組での氷穴事件って、
フジテレビの社史に残すべき汚点だと思うんだけど、出てこないね。
世界遺産登録と猛暑で賑わう氷穴とか能天気にやってる場合じゃないと思うな。
971名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:36:01.65 ID:M66kULlFO
クイズダービーで一問目に全額はらたいらに賭けたのをテレビで見た時は笑ったわ確かにw
972名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:36:04.11 ID:kyTqoLtq0
気持ち悪いな芸能バカ
ゴミみたいな負け組が会ったこともないどーでもいい糞芸能人のことをあれこれとw
他に楽しみないんか・・・
973名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:36:38.37 ID:hfLTcjz/0
おならじゃないのよ、おならじゃないのよ、ただ空気が入っただけ、と松嶋に言わせたのは興奮した
974名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:36:55.25 ID:XNuJt84o0
>>968
上岡は引退してるし敢えて出さなかったけど
あのコンビが別格なのは同意w
975名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:38:36.59 ID:9BV+N02P0
>>932
爆問は?
浅草と仲悪いけど、談志に可愛がられ、終わりの方たけしとの飲みをセッティングしたのは有名だが、その話を、なにやってんだTVでゲストにでて言ってた時なんてもう、石橋の羨ましそうな顔ったらなかったね。
たけしも可愛がってるよね。
976名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:39:07.53 ID:M66kULlFO
生ダラで貴明がミラノコレクションだったかパリコレに挑戦した回も面白かったんだぞw

偶然、貴明は勝ち進んだけど、そこいらに人生をかけて挑んだ無名の白人のイケメンとかが敗北して本気で泣いてるのを、貴明がよくやったって上から目線で慰めてるんだぞww
977名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:39:59.52 ID:PyA79NfB0
神聖かまってちゃんとかと違って昔のとんねるずはガチだったな
978名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:40:19.25 ID:yVZ25T7N0
>>883
松本の話術・・・?
それ当てこすりにしかなってないぞw
979名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:41:10.09 ID:EvOi6OF6O
なんだかんだでも華があるから大好き!!
980名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:41:17.28 ID:Mcg61aQq0
矢島なんとかは成功してたの?
981名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:41:25.57 ID:R7Fnqu/E0
>>941
松村邦洋を愛でるような目で見るもんな
982名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:42:11.99 ID:M66kULlFO
>>978
松本の話術で笑いをとる技術だ。進行におけるトーク技術は劣悪だよ。

もちろん、今の松本では無く昔の松本の話だが
983名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:42:19.34 ID:9BV+N02P0
今となってはダウンタウンより全然いいけどな。
984名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:42:29.95 ID:1PUDU8SE0
うたばんは見てて不快だったな
石橋のいじりを真似た中居のいじりがパワハラでしかなく非常に不愉快だった
985名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:42:58.18 ID:4fsDcCck0
>>962
それそれ、

そういうのやってほしい。
二人とも舌が肥えているから、
料理コーナーで軽く蘊蓄たれて欲しい。
986名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:43:27.74 ID:DQmRYD6aO
石橋は好きだけどな
なんか真面目そうだし
987名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:43:34.71 ID:HgyYfEu/0
元祖苛め推奨番組の数々は飽き飽き。
988名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:43:35.76 ID:nuMmwA590
最近の芸人って飯食ってるだけだよね
石橋に限らず
989名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:44:39.69 ID:M66kULlFO
とんねるずはパロディーやりゃ良いのよ。喋りはもともと二流なんだから。
990名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:45:25.69 ID:br0Nviby0
10年ほど前を境に
石橋と南原は、マジで鬱病なんじゃないかと思うくらい、
一気にパワーもオーラも無くなったなあ。
991名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:46:00.28 ID:ITEKKPya0
セクハラが面白いのに
トップアイドルや女優に物怖じせず無茶する所がよかった
若手相手だとイジメに見える
AKBとか剛力に無茶苦茶してくれ
992名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:46:34.77 ID:jQbFadko0
>>122
ゴジテレビもな
993名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:47:03.81 ID:NWOwH+AR0
タカさん辞めないで
994名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:47:19.91 ID:yVZ25T7N0
>>990
ナンチャンはヒルナンデスで結構はしゃいでるじゃん
995名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:47:21.52 ID:8ESfkUcfP
>>841
この前、みなおかでフリートークのコーナーやってたぞ。
996名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:48:24.65 ID:NppiijKf0
トーク力はかなりあるがイメージで損をしてるな
997名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:48:44.83 ID:HXA5hkukP
おれは、最近石橋好きなんだけどなあ。
山崎パンの口を指で伸ばしたりとか
今や誰もできない仕業だよなあ。
スギちゃんに600万の時計買わせたりとかありえないもんなあ。

頑張れ!石橋!
今度は在チョンをいじり倒すのだ!!
すごい視聴率になるぞ!!
998名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:48:54.96 ID:M66kULlFO
貴明はギャグを言う時に照れがある。本当の貴明ってのはシャイで素朴でパンピーと変わらん。

だが、被り物をして何かを演じる喜劇役者になった時に、恥じらいは消えて爆発的な狂喜な笑いを産むピエロとなる。

とんねるずはパロディーをやるべき
999名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:49:05.05 ID:6H9ELcig0
>>994
いや、影あるよ、今一歩踏み込めてない
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:50:23.88 ID:2SAV/s/l0
> テレビマンの間では「石橋貴明の賞味期限は切れた、とういのが共通認識」(同)だという。
テレビマン自体が賞味期限切れてることに気づけよ。いつまでも芸能人のせいにしてんなよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。