【サッカー】東アジア杯の日本代表メンバー発表! 柿谷、豊田、山田、齋藤、高萩、扇原ら初選出10人★4
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:03.66 ID:C1BVaJrd0
>>1の続き
海外組に加え、代表常連のFW前田遼一(磐田)、MF遠藤保仁、
DF今野泰幸(以上、G大阪)、MF中村憲剛(川崎F)、
負傷のDF伊野波雅彦(磐田)の招集を見送り、
若手主体の国内組のみの構成。
FW柿谷曜一朗(C大阪)ら10選手がA代表初選出となった。
コンフェデレーションズ杯のメンバーで引き続き招集されたのは
GK西川周作(広島)、GK権田修一(F東京)、DF栗原勇蔵(横浜FM)、
MF高橋秀人(F東京)の4人。残り19人は、初招集または復帰組となった。
A代表初選出は柿谷、FW豊田陽平(鳥栖)、FW山田大記(磐田)、
FW齋藤学(横浜FM)、MF青山敏弘(広島)、MF高萩洋次郎(広島)、
MF山口螢(C大阪)、MF扇原貴宏(C大阪)、DF千葉和彦(広島)、
DF鈴木大輔(柏)の10人
(山田、青山、鈴木は代表候補合宿には招集歴あり)となった。
DF駒野友一(磐田)、FW工藤壮人(柏)は
6月4日のW杯アジア最終予選・オーストラリア戦(1-1)以来、
GK林卓人(仙台)は2月6日のラトビア戦(3-0)以来の代表復帰。
FW原口元気(浦和)、DF槙野智章(浦和)は
昨年9月11日のW杯アジア最終予選・イラク戦(1-0)以来の選出で、
MF柴崎岳(鹿島)、DF森脇良太(浦和)は
昨年2月24日のアイスランド戦(3-1)以来。
昨年4月に行われた代表候補合宿に招集されていた
FW大迫勇也(鹿島)も10年1月6日の
アジア杯予選・イエメン戦(3-2)以来の代表復帰を果たした。
DF森重真人(F東京)は岡田武史前監督時代の
09年1月20日のアジア杯予選・イエメン戦(2-1)以来、
4年半ぶりの代表復帰で、ザックジャパン初選出となった。
日本は21日に中国、25日にオーストラリア、28日に韓国と対戦する。
東アジア杯に臨む日本代表メンバー、コメント一覧
ゲキサカ 7月15日(月)16時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-01121797-gekisaka-socc 以上
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:48.09 ID:9tQp8yXZ0
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:48.37 ID:LCcyodpL0
おせーよ
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:49.94 ID:dobdM08R0
7/06 J1・14節
7/10 J1・15節
7/13 J1・16節
7/17 J1・17節
7/21 中国戦
7/25 豪州戦
7/28 韓国戦
7/31 J1・18節
8/03 J1・19節
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:55:17.04 ID:jNBQlbsDP
佐藤寿人は何をしてもダメなのか
歴代のFWでも五本の指に入るFWなのに
やはり努力は報われないんだな(´・ω・`)
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:55:36.78 ID:9xtYMyrC0
ひとをなぐってとりもろふ〜〜
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:55:41.10 ID:fgyGMfke0
トヨグバが祝砲3連発いくよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:55:44.45 ID:TrnaYYqV0
▽GK
林卓人(仙台) J1出場119試合
西川周作(広島) J1出場235試合
権田修一(F東京) J1出場111試合
▽DF
駒野友一(磐田) J1出場343試合16得点
栗原勇蔵(横浜FM) J1出場237試合11得点
千葉和彦(広島) J1出場196試合3得点
森脇良太(浦和) J1出場136試合10得点
槙野智章(浦和) J1出場135試合21得点
森重真人(F東京) J1出場152試合10得点
鈴木大輔(柏) J1出場66試合1得点
▽MF
青山敏弘(広島) J1出場175試合9得点
高萩洋次郎(広島) J1出場134試合19得点
高橋秀人(F東京) J1出場51試合3得点
山口螢(C大阪) J1出場65試合8得点
扇原貴宏(C大阪) J1出場54試合7得点
柴崎岳(鹿島) J1出場60試合3得点
▽FW
豊田陽平(鳥栖) J1出場103試合36得点
山田大記(磐田) J1出場76試合20得点
柿谷曜一朗(C大阪) J1出場47試合21得点
齋藤学(横浜FM) J1出場65試合8得点
工藤壮人(柏) J1出場77試合29得点
大迫勇也(鹿島) J1出場121試合28得点
原口元気(浦和) J1出場135試合25得点
原口カスを呼ぶ協会に嫌気
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:56:39.84 ID:rH20ye2V0
注目を集めてる若手を潰せばボーナスとか向こうでやってそうだよな
怖すぎる
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:56:44.56 ID:A0sZs/In0
佐藤寿人選手はどこですか?
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:56:58.64 ID:Ln3RwPvt0
>>8 そこまで言うなら海外で結果出すしかなかったんじゃない?
前田も得点王2回もなったのにゴール以外の役割たくさん要求されてるしねえ
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:56:59.34 ID:fIeP8vVl0
林と森重キター!
この2人はずっと代表で見たかったんだよ
鈴木ってやつ所属チームですらレギュラーじゃなさそう何なんで選ばれてんの?
そんなすごいの?
米本って怪我したんだっけ?
一番期待してただけにやっぱスペ過ぎるなぁ・・・。
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:57:33.69 ID:+DZdVboh0
サガンから代表選手ってタタウ以来か
後ろは世代別代表や元チームメイトが多いからいいけど
前は強みを出せるように支える役割が必要だね
短い準備期間だとチームメイト同士の組み合わせもありそうだけど、違う組み合わせで連携するシーンを見てみたい
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:57:47.48 ID:/aYe7uq90
>>7 寄せ集めでこの日程は厳しいなグダグダになるかもしれんが
モチベーションはそこそこだろうしどうなるか見もの
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:57:54.64 ID:0k8M7WqEI
駒野頑張れよw
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:58:01.64 ID:m7SK+eGC0
やっと豊田が呼ばれたか
そういえば10番は誰になるの?柿谷?山田?
これ誰が10番つけるのかに少し興味がある
槇野がしゃしゃりでる気がプンプンする
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:58:06.99 ID:yuD7Scii0
権田鈴木扇原の場違い感
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:58:15.86 ID:jNBQlbsDP
牧野森脇とかマジかよ
原口に殴られて引退しろよ
米本は温存だろ
JFA TV、代表発表の模様がアップされた
残り1年で欧州プレイヤーが怪我する可能性も高いし、全ての代表戦に呼べるわけじゃないから、
まだまだチャンスはあると思うよ。
怪我の可能性で言えば、香川長友本田岡崎吉田あたりは怪我しやすいからな。
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:58:52.19 ID:7uTZxYzm0
うおおおおおおおおおおおおおお
柴崎きたあああああああああ
青山もきたああああああ
なかなか良いメンツ
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:58:57.55 ID:HKipv4Ei0
おまえらの望みどおりのメンバーじゃん
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:58:58.59 ID:A0sZs/In0
>>17 ロンドン五輪では活躍したな
Jではしらん
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:05.30 ID:dobdM08R0
仏のザックじゃなく鬼のザックが見たいんじゃ
東アジアカップに挑む各国代表選手の内訳
国内組 国外組
日本 23人 0人
豪州 23人 0人
中国 23人 0人
韓国 15人 8人
浦和のクズども呼ぶなや
特に原口
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:13.75 ID:YdjL7ZyL0
どう見てもガス抜きです
それでもザックがこいつは使ってみたいと思わせてくれるようなプレーして売れることを望む
急造チームでハンデだろうが
(´-`).。oO(無能ハゲの事だから3試合同じスタメンとかありえるな
交代も後半ロスタイムとかで使って、使った気になったりして
比嘉さんはもう本番まで見る必要すらないんだね。
代表当確おめでとう。
佐藤wwwwwwwwwwwwwww
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:32.92 ID:fIeP8vVl0
元広島と広島が多いな
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:32.92 ID:Gk5NbnB40
>>8 岡崎だって抜け出すタイプだが海外からオファーあった
魅力ないんだろうな
魅力ない奴が努力したところで?
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:52.62 ID:kY6uUh/D0
山村呼んでほしかったな
あいつ大卒で歳の割に経験少ねーから
ポスト汁考えるとタイムリミットだわ
ただ山村呼べばアジアカップ優勝メンバーでもある岩政を
もう使うなっつーヒゲへのメッセージに事実上なっちまうな
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:55.89 ID:7Zer6gsz0
豊田
柿谷 工藤
原口 山田
柴崎 高橋
槙野 栗原
森重
西川
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:59:57.07 ID:REbvDIQD0
大迫は前田に勝てそう?
森重とか瓦斯の試合見てたらうんざりするぞ
つか水本の次は千葉かよw
意味もなく呼んで返しての繰り返しで今まで何を得たんだか
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:00:38.22 ID:yhPZawQ80
林卓人 森重真人 山口螢 豊田陽平 柿谷曜一朗
ここら辺はOK チャンス活かして代表まで駆け上がってくれ
しかし米本はザックに評価されてないのか・・・外国相手に仕える選手だと思うんだが
J見てるならこんなありきたりな選手だけじゃなく
意外なのを何人か入れてきてもいいと思うんだけど
付き合いで見て回ってるだけなのか
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:00:49.12 ID:T0m+EFwxO
この日程だと連携とか関係なしに1人で最後まで持っていける
原口、メッシみたいなタイプの奴が有利だろうな
3-4-3とか勘弁してくださいよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:01:30.03 ID:Q2H/JTry0
俺の大宮からも選べよコラ!と最初は思ったが、やはり夏場は少しでも休ませてやりたいし
こんな規模の小さい、リスクが高い大会なら別にいいや
-------大迫--------
山田--柿谷--山口
----高橋--柴崎------
槙野-森重-栗原-駒野
--------西川
柿谷と大迫は2top気味でメンツはこれでいい。
あとは
山口→斉藤
山田→原口
柴崎→山口
高橋→扇腹
米本いれば良かったのに。
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:01:40.64 ID:kY6uUh/D0
>>16 林て何回か呼ばれてね?試合出れそうって意味?
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:01:43.56 ID:yuD7Scii0
オールスター的な
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:02:00.39 ID:8EE4op+K0
10番は柿谷ぐらいしかいないでしょ
DQNの原口はDQN繋がりということで4番
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:02:03.50 ID:Ln3RwPvt0
>>48 瓦斯ってやたら守備陣の凡ミスで失点してるけど、森重も絡んでるの?
こんな糞大会に4人も招集してんじゃねーよ糞監督
キリンカップでのいつものメンバーの中にポンっと入れられて出場時間10分よりは
戦える戦えないの評価できそうだな
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:02:45.88 ID:A0sZs/In0
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:03:03.25 ID:qjse8pit0
豊田と山田がどれくらい使えるかだな。
後はザックが使ってみて、2軍仕様の選手ばかりだ。
柿谷は国内専用だろう。
それを裏切ってくれるようなら、A代表に上がれる。
>>48 森繁は国際試合でイケる口だろ
ムァキノみたいな下手糞よりマシ
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:03:17.70 ID:2ffOlneO0
こんな大会に米本なんか呼んだらまた怪我するだろw
彼はそっとJで秘かに活躍し続けてるだけでいい
>>60 個人というよりマークの受け渡しとか連携の問題だろ
瓦斯出身の今野がいるチームがやたら失点するのも同じ理由
東、永井、徳永、釣りを呼ばないのは納得いかない
森重もう少し体重欲しいな
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:03:44.88 ID:60pdO9D90
この中で怪我もせずに生きて帰れるのは何人。
>>37 海外組呼べんのにこのメンバーだったらガス抜きと言えるけど
これ海外組、元から呼べないから
地上波中継がフジなんだけど、実況アナ誰なんだろう
青嶋アナ苦手だからすごい気になる
てかサッカー中継は、テレ朝の松木さんとBSの二択でいいと思う
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:05.80 ID:dobdM08R0
けど、ザックは割り切ってて大会後は呼ばれないんだろ?w
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:09.16 ID:REbvDIQD0
納得の選出だな
ここで突出した結果出さないともう次はないな
とりあえず呼べって言われてた選手は
みんな呼びましたって感じだな
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:29.97 ID:Ln3RwPvt0
東とはなんだったのか
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:30.32 ID:6VAhP5Ax0
なんで、ここの奴は、
青山をボランチのスタメン応保に入れないんだ?w
柴崎と扇原よりも、
実力も実績も調子も上だろうに
ロンドン世代落選メンバー
山村
東
宇佐美
米本
ここで試される訳ね どんどん試せ
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:35.85 ID:kY6uUh/D0
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:02.58 ID:fIeP8vVl0
>>56 確かキリンカップで一度だけベンチに座った
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:03.16 ID:REbvDIQD0
森本を見たかったわ
国内厨は叩かれすぎてひねくれてます
彼らは天邪鬼なだけなんです許してやってください
一真は一芸ないから落選ってことか?
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:39.64 ID:A0sZs/In0
槙野はいいとして、森脇よりは釣男だろ。
比嘉が仲間になりたそうにこちらを見ている
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:56.20 ID:u2uUIBtg0
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:57.90 ID:VaaWEYkX0
東はもうダメなのか
>>73 フジなら極端に韓国よりなネタ放送を楽しむしかないな
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:06:04.47 ID:YLlCPKEz0
>>61 この大会、次世代の育成以外の意味と言えば特亜のテコンサッカーの餌食になる位しか思い浮かばんのだが。
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:06:09.52 ID:jH6WWuEgO
>>60 高橋とヒョンスだなやらかしてるのは
それでも2人とも代表常連なのが不思議
96 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:06:10.15 ID:s3fuWi5U0
メンツを見れば一目瞭然だが、いまさら新メンバーに「経験」や「実績」は
求めてないようだな。「勢い」や「ポテンシャル」つまり、残り1年で
なにかを起こすには若さが必要ってことか。
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:06:10.21 ID:NVnrTcf/0
こんなもんか
>>49 米本はこの間の試合途中に怪我だかで病院に行った
>>80 よく怪我するのにこんな糞大会出てほしくないわ
豊田よ韓国戦で決めたら飛行機ポーズ頼む
ネットで呼べ呼べ言われてた選手みんな呼んだのに
想像以上に貧相な顔ぶれになったw
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:06:43.69 ID:nljakem80
お前ら馬鹿だから期待しまくってるけどさ
過密日程で戦術練習も出来ないしほんとに寄せ集めて出すだけだよ
寄せが早く激しい朝鮮OG相手にまったく戦えず吹っ飛ばされて帰ってくるよ
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:07:00.26 ID:jgMi2Hvt0
1分け2敗
もしくは
1勝2敗だな 北朝鮮参加だったら3連敗も十分あったな 中国が北朝鮮だったら0勝だった
どうせなら北朝鮮とやりたかった。北朝鮮の方がいい強化練習になるし
北朝鮮は予選でオーストラリアに負けただけで出られなかったんだよな。中国と変われ
広島の選手はACLでアジア相手にも戦えない事が既に証明されている
柿谷(笑)、扇原(笑)は全く戦えない
鈴木は韓国戦に全く通用しない
扇原(笑)柿谷(笑)山口(笑)もはやギャグだろwwww
扇原(笑)なんてロンドン五輪の戦犯じゃねーか プレスされるとボール裁けない、ボランチなのに隠れてる
細かく顔を出してパスコースに顔出して細かくボールに触れられない、大味な投げやり・その場しのぎ糞展開で糞サッカー化誘発、少しプレス強い相手だとボランチなのにずっと隠れてる
最近あれを呼べこれを呼べとマスゴミとJサポがうるさいから
アリバイでガス抜きの為に呼んだってのが真相だろうな上記のゴミどもは。なにこれ、韓国に負ける為に招集されたようなメンバーだな
ロンドン五輪の韓国に負けた糞メンバーいらね。斎藤(笑)もいらない、香川の控えにすらならないわ。ロンドン五輪レベルですら扇原(笑)同様何も出来なかった雑魚なのに
広島の選手はある1つの戦術コンセプト上でしか輝けない、応用力がまるでない、本当の力はないよ、個の輝きもないし偽物だよ。
FIFAランキングもアジア3位まで落ちたな。原口(笑)も総合力全くないが、途中投入の無理やり突破させる変化要員で呼ばれたんだろうな
まー本番でその枠が用意されるなら宮市だろう
次の代表の為にって観点からも若手で将来性を感じるのは柴崎、大迫、(山田)だけだ。
鈴木は育成の必要性を感じない。岩波と植田が次の世代のCBに控えてるし
潰し系ボランチとしても山口(笑)には才能を感じない、米本の方が上
柿谷(笑)なんか全てにおいて劣化宇佐美でアジアですら戦えない
フィジカル弱い、ハードワーク出来ない、Jリーグでしか通用しない柿谷(笑)はアジアでも邪魔になる
柿谷(笑)が活躍できるのは世界でもJリーグだけ、プレスのゆるい、CBが極端に弱いJリーグで活躍する点において特化されただけの選手
見る目のないマスゴミ・Jサポが柿谷(笑)使えとうるさいからガス抜きだなw
J観客増員が目的なのが見え見え
日程が鬼過ぎ
連携も糞もないな
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:07:13.11 ID:dFHYvAUb0
>>89 ここ最近のDF酷いよ闘莉王は
森脇はサイド要員だと思う
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:07:24.72 ID:ylK+n8ao0
ザックはレギュラー、サブという扱いをせずに
全員を使って欲しいなぁ
>>33 ×ロンドン五輪では活躍
○ロンドン五輪でやらかし
特に韓国戦、メキシコ戦は凄かったぞ
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:07:53.46 ID:t5BjJxU50
一真って誰?
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:07:56.21 ID:kY6uUh/D0
>>80 ヒザやってるし身体能力低くていかにもJ専の臭いがプンプンしてるからな
北京の頃とかACLとか国際舞台でいい印象がない
扇原のおまけで山口呼んだとか言うなよ
>>80 俺もそう思う。柴崎や扇原は過大評価。
青山は遠藤のポジションを奪う可能性のある一番の選手だと思う。
>>35 韓国は国外組としてJリーグ所属組を使えるからなあ。
Jリーガーと世界で活躍する選手とはどうしようもないほどの壁がある
サッカーは海外以外は見る価値がないことを理解してもらうためのちょうど良い機会だな
>>104 7/06 J1・14節
7/10 J1・15節
7/13 J1・16節
7/17 J1・17節
7/21 中国戦
7/25 豪州戦
7/28 韓国戦
7/31 J1・18節
8/03 J1・19節
こんな意味不明な日程にさせられているのに
観客増のためとはコレいかに
Jリーグだってこんな大会のために中断したくはないはずだ
朝鮮と中国はテキトーでいいよ。
問題はOG戦。
青山と扇腹ボランチで守備がどこまでやれるか試して欲しいわ。
不満は米本と山村かな
若手主体だから佐藤、大久保が選ばれないのか
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:09:00.50 ID:NQIEyUwoO
>>96 協会とヒロミに次世代の経験が云々とか言われただけで
ザックは今の固定面子がベストだと思ってると思うよ
チャンスあるのは駒野とCFくらい
まあ本番もコンディションよく望めるのは初戦だけだし連戦続きの疲れた中でも
気持ち見せて動ける選手欲しいんでしょ
すげーな、Jで今推されてる選手殆ど入ってる。新潟の川又はもうちょい頑張ればってとこだったな
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:09:12.20 ID:0WbgE1OX0
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:09:14.36 ID:6VAhP5Ax0
>>110 Jですら輝けてない柴崎と扇原よりかはマシだろ
既に負けた時の言い訳してる奴w
高萩くらいしかトップ下いねーな
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:10:03.47 ID:7uTZxYzm0
>>112 確かに青山は良いな
男前だし
みんなの評価が低いのが残念
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:10:07.40 ID:t5BjJxU50
>>102 そんな連携もクソない状況下でと輝ける逞しさを持った選手なら今のA代表に入ってもやれるのではないのだろうか?
千真と米本以外は概ね呼んでほしい選手が呼ばれてるな
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:10:25.29 ID:A0sZs/In0
>>115 韓国戦が最終日かよ
絶対ケガ人でるなw
>>123 さすがにこの急造チームじゃキツイっすよww
代表レベルで見て、要らない奴、どうでも良い奴が多い構成だけど!?
絶対に試して置きたいという意味では、今回は良いメンツが揃ったね
まあ、10人にも満たないけどさw試す価値のある奴はw
ただ、米本がまたしても機会を逃したことだけが残念
またもや、怪我絡みなんだろ!?
東が、全く試されることもなく、あっさり切られてたのには笑ったがwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:10:55.57 ID:1IQelV0h0
これで萌えなきゃホモじゃねーぞ!!!
132 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:10:59.65 ID:7O4O6iGzO
豊田なら中国相手にラフプレーで退場もあるな
顔を蹴って骨折させたDQNだから
山田とか扇腹とかよんでどうするんだろうな
豊田
山田 柿谷 山口
青山 高橋
槙野 森重 栗原 駒野
西川
ぶっちゃけ守備はいつものよりいいぐらいでね
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:11:29.69 ID:/aYe7uq90
このメンツで欧州南米と試合してほしいけどなあ
豪州戦以外ストレス溜まりそう
首位チームから誰も呼ばれてないw
137 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:11:42.24 ID:dobdM08R0
インポなんたらだっけ?
ザックはしっかり若手に植え付けて使えるようにしてくれよ
こんな罰ゲームは豊田ワントップとそれ以外サンフレッズでいいんじゃね
阿部ちゃんとか柏木とかどうでもいい連中でお茶を濁す感じ
まぁ無理に若手使う必要なんてないからな
中堅の脂乗ってる選手使ってほしいな
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:11:56.43 ID:N05LNamm0
日本は北オセアニアだ
こんな大会出るな
大怪我人が出るだけだろ
日本サッカー協会の担当を殺せ
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:12:07.75 ID:IfgweLp/0
ここは選手の力見る為の試合になるだろうし結果は無視していいと思う
いい選出だと思うよ
スーパーサブとして名前があがりそうだったり、好調の選手、Jで一番だと思われてる選手
ボランチ、CF,CBの多さからもザックが必要と思ってる補強ポイントが分る
選手にとっては絶好のアピールするチャンス
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:12:11.53 ID:YLlCPKEz0
青山はセレッソ戦で見たけどマジで上手かった
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:12:42.64 ID:Ln3RwPvt0
ここまで広島の選手呼ぶなら寿人も呼べよって気がするが
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:08.10 ID:dFHYvAUb0
そういえば駒野は韓国戦で腕骨折したんだよなぁ
山田か高萩が10つける?アディダスじゃないから無理?
誰がどこのメーカーと契約してるか教えて
大迫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:16.91 ID:m7SK+eGC0
たしかにケガが怖いな。相手が相手だし
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:18.41 ID:jgMi2Hvt0
ザックジャパンの新戦力に求められる「高さ」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/122722.html ただし、ただ願望を並べるなら、好きな選手の名前を挙げればいいだけだが、現実的な新戦力というものを考えるならば、やはりザッケローニ監督の戦い方、選手起用の傾向をしっかりと見ていく必要がある
ザッケローニ監督が就任当初から重視しているポイントは「バランス」だ。彼はチーム全体のバランスを常に考慮にいれながら選手を起用していく傾向がある。
ザックは攻撃的な選手交代を行う際も、攻守のバランスを極端に崩すような交代を好まない。このとき、地味に大きなポイントとなるのがセットプレーの際のディフェンスだ。
ザックジャパンの過去のデータを見ると、たとえば本田圭佑が不在の際は勝率や得点力も落ちるが、それ以上に大きな影響を受けるのが守備の面で、特に本田がいるときといないときでは日本代表の失点は3倍以上に増える結果がでている
朝日新聞による「本田圭佑がいる時といない時の比較」記事がおもしろいと話題(footballnet)
http://footballnet.2chblog.jp/archives/27932314.html また清水英斗さんが以下のコラムで指摘したことだが、ザックジャパンのセットプレーからの失点を分析すると、セットプレーの跳ね返し要員に本田圭佑、前田遼一の2人が揃っているときは安定しているが、そこが一枚足りなくなると守備の安定感が極端に失われる
【第15回】なぜ、ザックジャパンはセットプレーに弱いのか? コンフェデ総括・(清水英斗)
https://cakes.mu/posts/2306 だからザッケローニは、例えば前田を下げるときは、長身のハーフナーを入れたり、DFの栗原を入れて長友と本田を一列前に上げたり、
または最初から右サイドに内田ではなく酒井宏樹を起用してみたり、セットプレーの際にヘディングで競れる選手の枚数を確保しながら選手を入れ替えることが多い
それを踏まえて、先に挙げた期待の新戦力を見ていくと、アタッカー陣には小柄な選手が多く、180cmを超える選手は豊田陽平、渡邉千真、大迫勇也、川又堅碁くらい。彼らは新戦力候補として間違いなく有利な武器を持っているし
逆に小柄な選手たちが起用されるためには、それ以外のポジションで「高さ」のある選手の台頭がセットとして求められるだろう
米本、千真、青木が外れたの以外は順当じゃね
連携なんて関係ない、個人技頼みのサッカーしそう
はよ実況でジーニアス半端ないって書き込みたいわ
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:25.32 ID:VV1yb3lr0
西川(広島)
駒野(元広島)
千葉(広島)
森脇(元広島)
槙野(元広島)
森重(広島ユース)
青山(広島)
高萩(広島)
広島最強伝説
コイツ呼べや!って選手は大体呼ばれてるでしょ
あとは怪我さえしなけりゃ文句無いわ
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:34.46 ID:oQ9tkTCH0
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:36.94 ID:1gmgwLO5O
東ってもう捨てられたのかw
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:45.39 ID:1IQelV0h0
寿人が落ちてる意味が分からん。
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:50.49 ID:8699iihW0
見てみたい人選だね。最近JのTV中継が少ないから
ほとんどの選手まともに見たことないもの。
青山、高萩なんかが選ばれてるのも意外でうれしい。
でも原口だけは呼んで欲しくなかった。
廻り(協会の人とか)は止めなかったのかな。
キャプテンは西川くんかな
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:14:00.98 ID:m1yVyLUt0
山口はボランチって感じじゃないよな遠藤長谷部細貝と違うタイプ
前の選手は皆楽しみ
後ろは純粋なSBが駒野だけってのがなー
勘違い海外組のアホ共をスタメンから追い出すくらいの活躍を期待したい
あと寿人と大久保は諦めるなよ
千葉ってどんな選手?
まだ3バックやりたいみたいだなザックは
>>144 公平に全チームから1人ずつは呼べって思うわ
鈴木大輔が所属の柏で、思ったような、出場機会が得られてないのは、柏(ネルシーニョ)の選手起用が独特だから
劣化したわけじゃないよ、良くなっていると思って構わない
ただ、空中戦がネックなんだよね…CBとしては、かなり残念
鹿島の糞サッカーで手抜いて本気出してない柴崎がどこまでやるか楽しみ
原口嫌われすぎだろ
学生時代にああいう感じの奴にいじめられてたのを思い出すのかな
怪我させたことは問題だけど日本屈指の将来有望株なんだから
応援してやれよ
寿人寿人という人多いけど、プレイスタイル的に使いどころが難しいんだからしょうがないじゃん
点取り屋は香川岡崎がいるし、二人には勝てないしさ
それに二人は二列目でも仕事ができる
寿人も自分のフィジカルを考えて、若い時にプレイの幅を広げておくべきだったんだよ
二列目でも活躍できるように努力すべきだった
徳島サポが何故か喜んでてワロタ
日本て何故かfwだけ世界レベルを要求されるよな
MF・特にボランチのしょぼさの方がヤバいのに
>>129 韓国と中国はもう合宿してて、国内リーグも東アジアの為に一時休止中と聞いたが
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:15:17.77 ID:08PQohf80
http://web.gekisaka.jp/398138_121802_fl アルベルト・ザッケローニ監督は東アジア杯での基本システムについて、「基本的には4-2-3-1のフォーメーションでやる」と明言。
その上で、トップ下の候補としてFW柿谷曜一朗(C大阪)、FW山田大記(磐田)、MF高萩洋次郎(広島)を挙げ、
「トップ下はこの3人。3人とも、タイプこそ異なれど、そのポジションでやる能力を持っている」と指名した。
吉田、清武、乾、細貝このへんは既に代表脱落組だろ
とっとと国内組に取替えろよ
米本は残念だが
幻の高橋が見られるのは楽しみだ
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:15:46.35 ID:+rVAJHwR0
CB不足が叫ばれている中で水本を呼ばなかったことは驚いた
前に呼ばれて試合に出た時は決して悪くないパフォーマンスだったし、
特に3バックで行きたいなら絶対呼ぶだろうと思ってた
青山を呼んだのは面白いな。呼ばれてもおかしくないとは思っていたけど
年齢的には大宮の青木を優先するかと思ってた
よく考えたら4スレ目って凄くね?
お前らJリーグの選手意外と知ってるんだな
それでもこの前の試合だけ見たりして「工藤使えねー」とか思ってるような奴ばっかだろうけど
若手主体とはいえJ得点ランキングトップの佐藤寿人が呼ばれないのはなんだかなぁ。
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:16:10.20 ID:1IQelV0h0
>>165 寿人は身長170cm。
チビではない。
これでも高橋使われなかったら面白いけどな
本田とか香川みたいな勘違い海外バカを代表から追い出すためにもがんばって欲しいね
真ん中に広島の選手そろえてるし、桜もユニットで呼んでるし
まったく機能しないってことはないと思うけどなぁ
もっと前に召集して代表メンバーと絡ませたかったなぁ
もっともザックは慎重すぎて新顔は後半残り5分しか使わないけどw
3-4-2-1でこれだな。
駒野
槙野栗原
西川
こんなゴミ大会辞退して週1でリーグやれやカス
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:03.46 ID:Ln3RwPvt0
>>165 チビだからできるプレーもあるのにな
戦術も固定しすぎ。ザックは本当に柔軟性がない
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:04.67 ID:2tSxZnfA0
ザック「代表に入りたかったらまず欧州クラブにはいれ」
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:12.45 ID:G2M+bX2LP
>>178 サッカーファンが自国リーグの選手知らなくてどうすんだよ
俺は大迫が楽しみ
チビFWはドリブルできなきゃダメ、ってとこか。
>>169 ワシが育てたからな
弱小クラブの日本代表を我がクラブから!って欲求は強い
>>153 ゴミでは無いが再開後揃ってコンディション悪そうだな。
青木は入るべきと思ったが残念。
195 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:38.34 ID:45BinJ6iO
寿人と大久保は監督交代しない限り代表はもうないわ。
まぁ大久保はいいとして寿人は可哀想な気もする
196 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:39.43 ID:Ln3RwPvt0
>>171 中国はこれからのためにもこんな大会でも勝ちが必要だけど韓国バカじゃねーのw
>>183 駒野 ベテラン
槙野 森脇 高さ
まあ長友、酒井でW杯は行くんだな
という選考だね
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:50.96 ID:kY6uUh/D0
>>122 鹿がヒゲのバカ戦術で今の順位にとどまってるのは
柴崎が壊れる寸前まで太平洋のように広大な中盤をケアしてるからだろ
扇原はメチャ輝いてるやん。豪華な2列目の下で攻撃面だけはな
一転、守備に回ると逆に相手を輝かせる他人思いのいいやつだよ
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:53.15 ID:aqIllt0N0
豪韓中って全チーム日本相手に縦ポンやってくるんでないかな
そういう相手に過密日程でどう戦うかって、それなりに面白いけどそんだけだよねw
>>185 そもそもA代表の守備って変則3バックだから簡単じゃないよ。
はっきり言って理解してない状態で出されると悲惨なことになる。
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:14.64 ID:1IQelV0h0
>>190 身長168cm以上の人をチビ呼ばわりするのは失礼だと思う。
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:18.17 ID:1gmgwLO5O
豊田は使えないマイクを追い出してほしいわ
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:18.27 ID:dobdM08R0
存在感がみんな似通ってて槙野のスター性が際立つなあ
悪い意味で
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:25.20 ID:A0sZs/In0
J見てる人に聞きたいんだが、大宮には代表クラスいないの?
こいつらこれから元日本代表の肩書きが使えるんだな
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:28.46 ID:0WCJxe910
てかちびっ子CFって言っても、世界で戦うには寿人のスピードと技術では無理だよ
永井みたいな並外れたスピードがあれば別だけど
潰されて終わり
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:38.99 ID:9JHna9SS0
壊されたくない選手ばっかっていう
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:18:41.46 ID:s3fuWi5U0
この大会は条件が悪いほどいい。
ピッチが悪い、相手が荒い、戦術練習や連携が足りない、等々…
諸条件がマイナスに傾くなかで、それでも光るポテンシャルを持っている
くらいじゃないと、現メンバーを脅かすことはできないよ。
所詮、この程度のマイナスなど、W杯の本番で強豪を相手に闘う重圧に
比べれば、そよ風みたいなものなんだから。
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:19:02.85 ID:VV1yb3lr0
カナダU-20ワールドカップのメンバーも多いな
あの大会は熱かった
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:19:10.44 ID:rfvJO0xk0
>>180 たぶん169ぐらいじゃない?
170にしたって日本人の平均ないし
本田さんはビッグクラブにしか興味ないニワカ
Jを見捨てた裏切り者を代表から追い出せジニアス
>>1 リーグ最少失点の大宮から一人も選ばれない
得点ランク1位の佐藤寿人、2位の大久保嘉人が選ばれない
嫌われてるのか?
元日本代表の肩書だけでは食べていけないと奥が証明した
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:19:22.10 ID:uqXB1Uez0
闘莉王ボランチじゃダメなんですか?
>>206 みんなボランチの青木が選ばれなかったのを不思議がってる
青山も山口も172とかなり背が低いんだな
遠藤、細貝で177くらい
ザックは多分身長で選ぶから厳しいな
乾のポジはチャンスあるな
大迫と豊田は活躍次第で入れ替えあるで
すでに前田ハーフナーより上だろ
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:19:37.81 ID:1IQelV0h0
>>212 だから168cm以上はチビとはいわねえんだよ
寿人ってなんでこんなに芸スポで嫌われてるんだ
これだけ実績残したFWって歴代いないだろうに
扱いが不憫すぎるわ
鹿島の試合観てて「お、こいつが柴崎がすげえいい動きするじゃん」と思ったら小笠原
225 :
柿谷(笑)はガス抜きの為だけに招集されている雑魚、本当は最初から構想外:2013/07/15(月) 19:19:54.88 ID:jgMi2Hvt0
22 名前:バランスを考えよ[] 投稿日:2013/07/14(日) 02:58:24.16 ID:VNZQJo2v0
「高さ」のバランス、「守備」のバランスを考えれば
佐藤や柿谷(笑)なんて名前は出てくるはずがないんだが適当な事を言うな
日本の特徴は2列目の敏捷性と得点力
だから1トップで高さを取らないとセットプレーでも困る。チームバランスを考えろ
そしてチームでは前線でNO1のテクニックと得点力をもってる香川を左に置くのも日本のストロングポイント
であり、「守備」の部分では逆にウィークポイントになる。つまり、チームバランス的に右の前線サイドは運動量と守備力を兼ね備える選手を置かないと
チームバランスが悪くなる。それに「守備」面で誰が出ても左サイドバックに劣る弱点である右サイドバックのサポート・フォローが必要な為、右サイドの前線には運動量と守備力がどうしても必要というわけだ
両サイドに「守備」の面で穴は空けれないんだよ
佐藤はチームバランス上1トップに置けるわけがない、柿谷(笑)は香川にテクニック、得点力で遥かに劣り左の芽無し、チームバランス上も右における可能性も0だ
てなわけで佐藤や柿谷(笑)は邪魔になるだけでコンセプト上もまったく不必要なピースというわけだ。
その前に全てに置いて宇佐美以下で宇佐美同様フィジカル弱くハードワーク出来ない
劣化宇佐美こと柿谷(笑)はアジアレベルでも通用しないどころか邪魔になる。
ブンデス下位でベンチ外&戦力外宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柿谷(笑)
↑柿谷(笑)呼んでるのは完全にガス抜きの為だよ。本当なら絶対に呼ばれてない選手
柿谷(笑)なんて最初から構想外だけどマスゴミとJサポぐるさいからガス抜きの為に呼んだのさ。
つまり、最初から構想外だけどガス抜きの為に呼んだまで。日本は世界に比べ守備力・ボール奪取力が弱いため他国のように
体を寄せたりタックルでボールを奪えない。つまり、相手のミス待ちか最終ラインで拾うパターンがボール奪取の大部分なの。だから2列目の片方サイドは
守備が出来て、ボールの取りどころが絶対に必要なんだよ。ボールの取りどころを1つでも増やすために
前線2列目の片方は絶対に守備力がいるんだよ。最低限の守備も出来無い柿谷(笑)は最初から構想外だ
>>179 ザック以前だけど散々呼ばれてたけど、結果が今ひとつだったしな
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:20:04.83 ID:PHqWosgm0
千葉和彦って奴以外知ってるわw
>>201 ACLでそこらへん跳ね返し続けてる、柏の鈴木なんかの経験は役立ちそうだな。
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:20:08.28 ID:Mr4XUJh8O
知らん奴ばっかり
こんな糞大会のせいでリーグが半月休みとか
>>8 寿人のライバルは岡崎だからな
代表の活躍では圧倒的に負けてるから仕方ないわ
>>35 日本は何で韓国のJ組出してやんの?
拒否できるんでしょ?
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:20:24.75 ID:IfgweLp/0
森重には期待してるボランチだってできるし、CBとしても強い
統率力もあるし、なんとか代表に残ってほしい
林(30)
権田(24)
西川(27)
駒野(31)
栗原(29)
森重(26)
槙野(26)
森脇(27)
千葉(28)
鈴木(23)
青山(27)
高萩(26)
高橋(25)
扇原(21)
山口(22)
柴崎(21)
豊田(28)
山田(24)
柿谷(23)
斎藤(23)
大迫(23)
原口(22)
工藤(23)
多分香川のワントップを押してる人と寿人ワントップ押してる人は
似たような感じなんだろうな
ワントップは並外れたフィジカルか、ロイスのようなフィジカルが弱くても
一歩目を交わすような技術とスピード
そして何よりもキープ力が無いと無理だよ
寿人なんて話にならないよ
大久保はやっぱり選ばれてないんだなw
でかい発言最近してたので(まあ得点もJで取り捲ってるからあれだが)
国際大会出たら久しぶりにどうなのよが見たかったけど
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:20:56.79 ID:0WbgE1OX0
槙野って浦和の穴じゃねーの?
▽GK
林卓人(仙台) J1出場119試合
西川周作(広島) J1出場235試合
権田修一(F東京) J1出場111試合
▽DF
駒野友一(磐田) J1出場343試合16得点
栗原勇蔵(横浜FM) J1出場237試合11得点
千葉和彦(広島) J1出場196試合3得点
森脇良太(浦和) J1出場136試合10得点
槙野智章(浦和) J1出場135試合21得点
森重真人(F東京) J1出場152試合10得点
鈴木大輔(柏) J1出場66試合1得点
▽MF
青山敏弘(広島) J1出場175試合9得点
高萩洋次郎(広島) J1出場134試合19得点
高橋秀人(F東京) J1出場51試合3得点
山口螢(C大阪) J1出場65試合8得点
扇原貴宏(C大阪) J1出場54試合7得点
柴崎岳(鹿島) J1出場60試合3得点
▽FW
豊田陽平(鳥栖) J1出場103試合36得点
山田大記(磐田) J1出場76試合20得点
柿谷曜一朗(C大阪) J1出場47試合21得点
齋藤学(横浜FM) J1出場65試合8得点
工藤壮人(柏) J1出場77試合29得点
大迫勇也(鹿島) J1出場121試合28得点
原口元気(浦和) J1出場135試合25得点
連携面を考えるとスタメンは広島(元含む)&セレッソ勢で固めても文句ないだろ
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:21:13.24 ID:rfvJO0xk0
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:21:49.41 ID:gt4Fb3+m0
大迫はここで結果出さないとほんとにやばいから頑張れ。頑張れ。
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:21:56.17 ID:rfvJO0xk0
>>233 なあなあだし拒否したらしたで五月蠅いからだろw
・マンチェスターユナイテッド
vs横浜Fマリノス(斎藤学、栗原)
vsセレッソ大阪(柿谷、山口、扇原)
・アーセナル
vs名古屋グランパス
vs浦和レッズ(原口、森脇、槙野)
前日のうっちー忘れるなよ
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:22:43.25 ID:1IQelV0h0
東アジアカップの成績とかどうでもいいだろ。
中身が酷ければそれはそれで問題だけど。
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:22:49.99 ID:jNBQlbsDP
海外組A代表と試合やったらどうなるかね
この人選見ると、ザックも結果に関してはそれほど重視してない。
個人としての能力を見極める大会。ここで合格した選手がベストの代表に入れる。
とはいえもちろん3連勝してほしいけどね。磐田の山田と広島の青山には期待している。
無駄に3−4−3やって時間を無駄にしたよな
もっとはやくこういう機会を与えてたら層が厚くなったのに
>>177 俺も青山はずっと呼んで欲しかったから楽しみだわ
それにしても千葉含めてCB見ると後ろからのビルドアップ相当不満あるんだな
>>202 ずっと悲惨だったから始めるなら早くから馴らした方が良かったろ
すでにアジアのときに伊野波なんかダメだとわかってたのにいつまでも引きずりやがって・・・
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:23:18.20 ID:d8YJ2bDn0
メンバー発表だけでこのスレの伸び方w
サッカー人気は不動だね
佐藤と大久保呼ばれなかったのか
まあ、点とりゃいいってもんでもないのかな
2008年の柳沢は日本人得点王でポストプレー、守備でもチーム引っ張ってたのになぜか呼ばれなかったしな
>>164 いやあ、メキシコ相手のまさかのマーク放棄とか夜逃屋パクチュヨンにディレイすら
かけられずチンチンにされたのをみんな良く覚えてるぞ
高さだけじゃなく平面でもそんなに強い方じゃない
ネルシーニョの起用方針はそんなに奇をてらってるように思わない
>>245 たぶん豊田と大迫ならザックはでかい豊田を残すと思うよ
試合中熱くなってDQN行為しちゃう選手は結構いるけど、
ピッチの外でも安定してDQNな事件を起こす原口は、たしかに代表に呼んで欲しくは無いね
265 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:23:36.46 ID:IfgweLp/0
まあ失点が多かったらさすがに引くけど、CBを多くよんでるわけだし
広島勢で連携も悪くないんだろうからね
ただ勝ち負けの結果はどうでもいいと思ってる
千葉はビルドアップなら日本人bPだからな
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:23:40.15 ID:s3fuWi5U0
>>167 カッサーノとか、バロテッリとか、あれだけの才能があって始めて
許されるのが問題児で、それでも賛否両論があるからな。
原口…この、日本レベルでも代替品がすぐ見つかる程度の才能で
メンタルに問題があるとなると、まったく要らない。
本田や香川が原口みたいな性格だったら、まあ許す。まわりが面倒見なければ
駄目だ。しかし原口だからな。五輪すら呼ばれてない才能。新戦力なら、
代わりに斎藤でいいんじゃないのって感じ。
仲間と備品を蹴るのが趣味の頭パーの原口君じゃなくてね。
東アジア杯メンバー発表 ザッケローニ監督会見要旨
http://web.gekisaka.jp/398144_121809_fl ―システムは4-2-3-1を採用するのか? その場合、トップ下の候補は高萩ぐらいだが?
「個人的には山田もトップ下のポジションができるし、柿谷もできると思う。トップ下は、その3人が
できる。3人ともタイプは異なるが、そのポジションをやる能力を持っている。基本的には4-2-3-1の
フォーメーションでやることになる。パーソナリティー、主導権を持ってプレーする姿勢を見せてほ
しいが、初めて合わせる選手もいるので、最低限、必要な情報は与えようと思う。試合間隔が短い
ので、チームの構築にかける時間は多くない。チームとしてバランスを取るためのインフォメーショ
ンは出すつもりだが、選手もできることを思い切りやってほしい。とはいえ、このメンバーを信頼して
いるし、Jリーグで活躍しているメンバー。23人を選ぶのは大変な作業だった。23人以上の選手が
Jリーグで活躍している。選ばれたメンバーは、自分のできることがJリーグにとどまらず、国際レベ
ルでもできることを見せるのにいいチャンスだと思う」
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:23:49.92 ID:/aYe7uq90
大迫豊田は前田マイクよりはマシ位に見といた方が良いと思う
過度な期待はしてやるな
新戦力でトップチームで使えそうなの大迫くらいだな
>>240 豊田流石だな
あと槙野が地味に凄いwwwwwwww
>>81 そういえばこの前代表に呼ばれた東は
落選してるな
見捨てられたのかな
Jスレはちっとも伸びないのに代表メンバー発表だけで4スレ目
ここがいかにニワカ代表厨の溜まり場かわかるな
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:24:29.15 ID:H7T8+XsZO
柴崎が覚醒すればボランチは釣男か今野か吉田と組ませればいいと思うの
>>259 一定の能力が無いとシステムに組み込めないからな。
連携に依存することが多いJだとこの辺の見極めが難しいんだよ。
ACLでそれなりに球際で戦えるとかが一番容易ってのがな・・・。
佐藤寿人
日本代表 国際Aマッチ
年 出場 得点
2006 12 3
2007 7 0
2008 6 0
2009 3 1
2010 3 0
2012 0 0
通算 31 4
ザックからのチャンスは貰えてないけど、それまで貰えたチャンスを掴めなかったな
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:24:45.74 ID:aqIllt0N0
千葉と林の知名度がイマイチだからアピールしておくと
千葉はダウンタウン浜田の高校の後輩
林は雨上がり宮迫の高校の後輩
覚えられなかったら浜田と宮迫で覚えておけばいい
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:24:46.36 ID:0WbgE1OX0
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:25:09.40 ID:RYl0ijYa0
劣頭抜きに原口は要らんだろ、どう考えても。
280 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:25:35.61 ID:1IQelV0h0
身長で言うとメキシコとかスペインとかそんな日本と変わらんだろ。
でもなんかガタイが違うのよね。
なんつーか、頑丈さというか。
>>262 こないだまたダヴィにチンチンにされてた
ドリブル突破への対応は吉田以上に期待しない方が良いなと思った
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:25:40.57 ID:52fq4kOn0
キャプテン誰だろ?
>>263 前田の代役なら大迫だがどうだろうね
本田−豊田なら相互補完でいいかんじなりそうだが
>>115 そんな事ないわ
東アジア杯で活躍した選手がいる
チームは少し客増えるよ
新規客つかむのは地上波と代表という
お祭りな
これが事実
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:26:01.30 ID:rfvJO0xk0
>>272 あん時は本田憲剛の穴埋めで欲しかったんだろ
今回は一からチーム組めるから呼ばなかったんじゃないか
相変わらず寿チョンはウザイな
Jの守備相手にお膳立てゴール決めてるだけのチビなんて格上相手に何も出来ないだろ
林を使ってほしいような、ほしくないような…
249 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/15(月) 18:35:42.83 ID:JOucq/UD0
しかし元気って選手としては全然評価されてないのな
どこを見てもこんな暴力野郎はイラネ、原口を呼ぶ意味が分からんって感じで叩かれまくってる
元気のプレーに期待してる奴が全然いない
271 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/15(月) 18:47:47.41 ID:JOucq/UD0
>>259>>264 芸スポ、嫌儲、なんJあたりだよ
左サイドは山田か斎藤の争いで原口なんか論外って感じ
289 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 18:56:52.77 ID:7bXB/w39P
>>249 ゲイスポの知ったかぶりはウンザリ
298 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/15(月) 19:01:08.66 ID:/UJmGFPJ0
>>289 他サポスレはもちろん、芸スポとらスレは基本浦和アンチのスクツだし
芸スポに至っては豚豚論争だの海外厨だの代表厨だの、基本アンチ同士の罵りあい中心で
サッカーの話題すること自体がばかばかしい場所ではあるね
>>295 モツカレー!
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:26:14.58 ID:IfgweLp/0
メキシコとスペインは要所にはでかい選手置くからね
日本は置こうと思ってもいないから
>>269 今現在のスタメン控えよりマシってすごい期待してるんだな
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:27:00.90 ID:tYNkr8A50
森脇とかここ最近ヘロヘロで見てらんないけど大丈夫なのか?
豊田
大迫 柿谷 工藤
扇原 山口
駒野 栗原 鈴木 森脇
Jリーグ選抜って感じだな。
結構強いんじゃん???????????
五輪メンバーが結構残ったな
ハーフナーが日本人得点王取ったこと忘れてるアホども
>>240 柿谷曜一朗(C大阪) J1出場47試合21得点
豊田佐藤が見たかったが、柿谷の得点力は凄い
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:27:26.55 ID:IfgweLp/0
>>275 それも含めて選手がどう対応するか見極めるつもりじゃないの
戦術理解の高い選手じゃないとどっちみち残り一年でレギュラー争いしながら代表にフィットするのは不可能だし
大久保を呼ばない時点で無能ザック
>>280 スペインのチビは上手いしメキシコのチビは強い胸板の厚みが全然違うわ
岡崎くらいじゃねえのそれなりだと言えるのは
>>276 途中出場ばかりだからな
出場時間で見ないと
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:27:53.08 ID:3OcHv9Ot0
何で宮市とか大津とか呼ばへんねん
最悪の人選やわー
原口なんか練習の段階で問題起こして除外される可能性大w
入れるだけ無駄
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:28:04.59 ID:3ezwUxkh0
原口はDQN行為をチームメイトにまでにするからめっちゃ嫌われているな
まあ柿谷、斎藤、山田いれば必要ないて意見は確かだが
>>284 暑いからいい中断になるよな
代表はともかく
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:28:10.42 ID:aqIllt0N0
>>293 扇原レギュラーはないだろw
その中で確実なのは柿谷栗原駒野だけ
309 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:28:12.94 ID:dobdM08R0
内容も結果も酷けりゃ
それこそザックが今後益々J組を呼ばなくなるんだろうな
意味を持たせるならザックにとっても結構大事な分岐点な大会
原口呼ぶなら
佐藤寿人か大久保さん呼べよ
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:28:23.05 ID:G2M+bX2LP
>>280 メキシコもスペインも185〜190cm台が何人もいたじゃん
全然ちびじゃないし
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:28:56.30 ID:GQfA3ppg0
トップに豊田大迫工藤
サイドに原口山口斎藤
トップ下に柿谷山田高萩
なんかやっと見たいのが見れるってかんじだね
寿人とか柏木呼ばなかったから2トップや3バックはやらないな
まあ代表には広島浦和はいらないというか今回はしょうがないってかんじだね
とにかく選ばれた奴はみんな気に入らない
佐藤大久保はJの中でもクラブでよって活躍できたりできなかったりする選手でしょ
まあザックのやりたいサッカーに選ばれなかったとしてもそれはそれで仕方ないんじゃないかね
>>1 GK防御率 2013年シーズン
1位 北野 大宮 16試合 13失点 防御率0.81 落選
2位 林 仙台 16試合 18失点 防御率1.13 代表入り
3位 加藤 浦和 16試合 20失点 防御率1.25 落選
4位 権田 東京 16試合 22失点 防御率1.38 代表入り
5位 曽ヶ端 鹿島 16試合 24失点 防御率1.50 落選
選考基準が分からんw
>>301 途中出場だろうと控えがチャンスを掴むには結果を出すしかないよ
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:29:38.96 ID:uyc9FTqW0
高橋君はやっとまともに見れますかね?
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:29:38.71 ID:kY6uUh/D0
>>222 オレは守れないSH嫌いだから、ちゃんと守れるやつにして
2トップができる上に他のフォメでも組合わせが圧倒的に増える方がいいと思うが
香川ありきなら正直使いようないと思うわ
偽2トップにして左下がり目にFW1枚を貼付かせて
SHみたいに守備させるなら2トップもできなくはないが
それだと寿人を使う意味ねーし
大迫は本田の位置で見たい
>>245 何がヤバイの
年齢的に2018もあるだろ
FWは確実にこの中から一枚残るだろうよ
1番チャンスある
柿谷ってなんで細眉金髪なんかにしてチョン顔に近づけてんだ?w
憧れてんのか?w
永井とか大津を入れなかったのはJの若手をメインで行くっていうことなのか
>>303 呼んで欲しかったが宮市はアーセナル復帰でチーム始動の大切な時期
大津もオランダ2部始動
大津はJに復帰するべきな気がしたけど
青山と高橋と山口がどこまで出来るか重要だな
あと森重と鈴木
ボランチとセンターバックなんとしないと
ぶっちゃけ柿谷はそこまで・・・
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:29:54.87 ID:xjzuHNmV0
選手全体のまとめ役は誰になるんだ?
まさか、槙野?
ヤメテクレ〜〜〜〜〜〜〜!!
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:29:58.47 ID:G2M+bX2LP
>>195 佐藤寿人ってジーコにもオシムにも岡田にもザッケローニにも呼ばれてるけど
一度たりとも代表の軸になったことない
何かが欠落してるとしか思えない
高萩や青山は年齢的にもう海外行く事無いだろうし
ロシア大会は無理だろうから実質ラストチャンスだな
329 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:30:10.34 ID:Ln3RwPvt0
>>316 高橋はなんにもしてないのに呼ばれ続けて羨ましいな
>>281 吉田と鈴木がA代表でコンビとか恐ろしくて鳥肌が立つよなw
先発に柿谷と豊田を使ってくれればOK。
青山>高橋>山口>柴崎>扇原
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:30:44.12 ID:GQfA3ppg0
豊田
山田柿谷山口
扇原高橋
A代表ぽくやるならこうか
>>298 ま、戦術理解度で行くと今のレギュラーに肉薄するのはかなりハードルが高いからな。
まずは個人で何が出来るかを見るのが優先するのは間違いない。
実際日程の余裕のなさを考えても連携云々とかA代表のやり方とかやってる場合じゃないからな。
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:30:53.55 ID:MEetmLIPO
槇野、森脇より那須を呼んでくれ
>>318 そうなんだよ
寿人は岡崎だけじゃなくて香川にも勝たないといけないだよな
香川寿人の両SHとかありえない
「セットプレーの守備の時の高さガー」
って言うけど高さでやられてるケースより
マーク外されて失点してるのがほとんどだろう
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:31:07.03 ID:VV1yb3lr0
山口は出てもボランチじゃなくサイドかもしれない
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:31:19.53 ID:rfvJO0xk0
>>303 大津とかどんだけゴミだと思ってんだ
ニワカのBBAか
学年別一覧
1981年度 駒野
1982年度 林
1983年度 栗原
1984年度
1985年度 豊田 千葉 青山
1986年度 森脇 西川 高萩
1987年度 槙野 森重 高橋
1988年度 山田 権田
1989年度 柿谷 鈴木
1990年度 斉藤 大迫 工藤 山口
1991年度 原口 扇原
1992年度 柴崎
SB枠を一人(ゴリ)減らしてFWを3人にして欲しい
長友、内田、ゴートク(+細貝)で本番は何とかなる
>>252 成績はどうでもいいな
中身もパスワークがどうこうとか連携がどうとかそのへんもどうでもいい
個で通用してるかどうかそこだけだな
イラク戦なんて高橋使えばいいのに、使わないから
コンフェデで使えないんだよ。
高さが問題と言って高橋使わない禿は酷すぎるわ。
寿チョンの中ではこいつが歴代トップ5なのかwwwワロスwww
岡崎高原ゴンカズ西澤柳沢玉田大久保の遥か下のJ専モヤシごっつぁんゴーラーのくせに
348 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:31:53.91 ID:s3fuWi5U0
そういや、大久保は落とされたんだな。原口よりか大久保のほうが良さそうだが
>>338 それでいいんじゃね
ボランチだと、山口のフィジカルじゃ将来が無い
海外目指してるんなら二列目がんばったほうがいい
>>337 そういうのも身長差があるとマークの確認に余計時間がかかっちゃうんじゃないか
>>301 ハーフナーより出場時間は50分から100分くらい多い
んで得点数は同じなので得点率ではハーフナー以下だよ
代表初招集がこれだけ多いと楽しみが増えるな
マジ選挙速報とかいらねえわ
サッカーに集中させてほしい
すまん、これA代表とどう違うの?
監督はザック?
柿谷が全く使えずに2chで叩かれる展開が目に見える
日本代表ってキーパーが蹴ったロングボール99%とられれる。
>>329 ザックの信頼がある選手とない選手の差だろ
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:33:08.81 ID:3ezwUxkh0
俺、原口が韓国や中国相手にDQN行為やらかしてレッド喰らいそうな気がしてる
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:33:10.64 ID:XAcKJJ/I0
なんかただのJリーグオールスターみたいになっちゃってるな
どうせ代表に定着しないんだろう
359 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:33:13.14 ID:SPeof3eh0
>>348 将来性の問題
今あの年齢の選手を呼ぶなら、現時点で香川岡崎より上の選手にしかチャンスはない
>>337 高さのある前田、本田、吉田のところでやられることはなくほかのミスマッチを狙われて失点している
原口と権田の殴り合いの大げんかが見てみたい
もちろん試合中に
佐藤選ばないとかどうかしてる
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:33:31.63 ID:jgMi2Hvt0
佐藤が呼ばれないのは代表のコンセプトの1トップに全く当てはまらないし
サイドとして見てみても守備力、サイド適正としてもサイドと見ても代表レベルにないって事だな
守備力もないハードワークも出来無い、ある意味柿谷(笑)と全くの同レベルの選手
まー確かに柿谷(笑)みたいな雑魚が呼ばれていて佐藤が呼ばれてないって点では佐藤派にはそこだけは同情できるよ。
うん、確かにそうだよ、柿谷(笑)や宇佐美(笑)がサイドとして呼ばれたことがあるなら
1度ぐらいサイドとして勝負させても良かったわけだから
でもなー、岡ちゃん時代にサイドとして何度か使われて全くダメだったからな
4年前の東アジアの頃も呼ばれてテストされてダメだった。
それをザックが把握してるかどうかは分からないが、サイドとして魅力を感じないのだろう。
でも柿谷(笑)みたいな雑魚が呼ばれるなら佐藤が別にサイドで呼ばれても全く不思議ではない、そこは事実だ。
つまり、俺が言いたいのは佐藤も柿谷(笑)もどっちみち雑魚で使えないってことだ。2人ともJリーグ限定選手だよ、どうみても日本を出たら通用しない
特に柿谷(笑)は宇佐美(笑)と同じ道を辿るのが目に見えてる。フィジカル弱いくせに、ハードワークもできなければ、乾や岡崎と違って敏捷性、小回りが効かないんだよな
中途半端すぎるんだよ柿谷(笑)宇佐美(笑)は アジリティの部分でも中途半端、小手先のテクニックJリーグ限定仕様
他にもいるな
これに家長(笑)を足して御三家 清武(笑)を足してクソゴミ四天王になる
選出濃厚だったのに選出されなかったのは誰かいる?
クラブチームでレギュラーでもない奴はまずクラブ優先でレギュラー取れってことだろ
大津も永井も宮市も宇佐美も
Jリーグ選抜でどこまでできるか見ものだな。
今回選ばれた奴らってさ待望論多かった奴らだろ???
ここで通用しないような奴はA代表なんて一生無理やからな
期待外れになるかどうか見ものだ
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:33:54.86 ID:X/GeY8AAO
>>167 本気で言ってんのか?
どうせ浦和のDQNサポだろ、俺たち普通の浦和サポが勘違いされるから消えろ
扇原はボール持てないからあんまり見たくないなー
青山に期待
>>353 A代表だよ
海外組と代表常連抜きの若手日本代表
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:34:16.11 ID:0WbgE1OX0
>>315 防御率て何の意味があんの?
シュート打たれた状況が全部違うんじゃないの??
代表のシステムに当てはめてるから
1トップのスタメンは大迫だろう
豊田は2戦目スタメンでオージーに通用するか見る
柿谷はトップ下で山田が左じゃね?
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:34:36.83 ID:tYNkr8A50
なあ俺達で原口の代表選出反対の署名しないか?
ザックはあいつの本性知らなそうだし
声が届けば動いてくれるんじゃないか?
寿チョンは寿人(笑)のために10人がお膳立てする数的不利サッカーで格上と試合になると思ってるド素人
378 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:05.29 ID:rfvJO0xk0
>>351 超絶格下のタジク相手に荒稼ぎやん
タヒチ相手に大人気なく稼ぎまくって得点王なった師匠みたいなもんやで
柿谷がんばってほしいな
380 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:12.52 ID:kY6uUh/D0
>>350 小さいやつは飛ぶタイミング外されたら終わり
でかいのはポジさえよけりゃ立ってるだけで邪魔
てのはあるな
>>370 数字でしかサッカー見れないバカなんだよ
相手にすんな
382 :
と:2013/07/15(月) 19:35:15.32 ID:mUKv1csw0
米本青木は呼ばないとか
米本は軽症で次の試合出れるしなんの無問題もない
青木はJでナンバー1ボランチだろ
長谷部と競わせたいと思えるレベル
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:22.43 ID:SPeof3eh0
>>373 お前原口とプレーしたことあるのか
ザックは何度も呼んで指導してるけど
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:24.79 ID:XAcKJJ/I0
これだけ入れ替えちゃうと結果出たとしてもスタメン組と合うか分かんないよね
ザック「使える奴いるかな♪」
3連戦後
ザック「・・・」
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:30.71 ID:Ndt0ourL0
>>365 J2、オランダ2部、ベルギーとプレミアを一緒にするとかw
宮市はプレミアレンタルで出場のみで呼ばれるよ。
永井、大津、宇佐見は活躍しないと呼ばれない。
388 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:34.06 ID:vXB7ucE8O
メンバーはワクワクするが、監督がザックだからな
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:34.55 ID:FL5qo4F70
2列目はノーチャンスって書き込みがちょくちょくあるけど
確定なのはスタメンの3人だけで、控えの清武乾になら余裕で割って入る可能性はあるだろ
大久保は見たかったな
391 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:41.01 ID:52fq4kOn0
豊田
(大迫)
原口 柿谷 工藤
(斎藤) (高萩) (山田)
青山 柴崎
(山口) (高橋)
槙野 森重 栗原 駒野
(扇原) (鈴木) (千葉) (森脇)
西川
(権田)
広島の青山ってもうじいさんじゃね?青木でいいじゃん
>320
海外でやるならじゃね
年齢的にはギリギリ
数字でしかサッカー見れない馬鹿=Jリーグの得点数だけしか見てない寿チョン
396 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:36:07.47 ID:Ln3RwPvt0
>>373 知らんわけない
でも古臭いイタリア人は素行なんてまったく気にしない。結果出せば使う
>>373 むしろ本性を知るのに一番いい大会だろ
キリンカップより重要性が低い
398 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:36:17.93 ID:rfvJO0xk0
>>370 状況別に数字出してたらどんだけ手間かかるんだよ
サッカーの数字は大雑把にしか出せないの
399 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:36:18.56 ID:SPeof3eh0
>>388 ザックも気の毒だよ、Jのレベルが低くて
寿人はザックの前で何かまずいことでもやったのか?
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:36:44.53 ID:G2M+bX2LP
>>373 なんでだよキチガイでも才能があればいいだろ
あと鈴木とか意味わかんねえや 柏いってから酷いだけなんだがSBやらされてたりしたからしかたないと思うけど
佐藤とか釣男が代表入りするとしたら本番直前
経験ある奴呼んでもしょうがねえ
サイドバックはなぜか駒野だが、キャプテンにするんだろ
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:36:53.31 ID:SPeof3eh0
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:36:53.33 ID:VV1yb3lr0
米本は秘密兵器だから中国韓国相手に使わないでいいよ
すでに2回怪我してるから次壊されたら洒落にならない
>>304 それだけか?
1回のACLでここまでコケにされるのか?
CWCでは結構点とってたじゃん
本当にこれ程コンスタントに点取ってるFWはいないぞ
使いどころがないのは分かるが言われ過ぎだろ
407 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:37:21.67 ID:AWNQHpdhO
佐藤信者闘莉王信者辺りを黙らせる為に一回呼ぶかと思ったがそこまでザッケローニも残酷ではなかったか
408 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:37:45.25 ID:aqIllt0N0
原口はこの攻撃陣の面子の中では実力は間違いなく下の部類だし
もし変な行動獲るようなら、全員で消せばいい
柿谷や山田やカモメッシほどの才能はないんだから
>>389 乾はともかく清武はサブ確定になったけど選出は間違いないだろ
410 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:37:55.61 ID:x2itAtYy0
佐藤寿人推してる人って今年からJリーグ見始めた人なの?
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:37:58.06 ID:dobdM08R0
ザックのトラウマの大会にならないことだけを祈るわ
412 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:38:01.23 ID:FCv1E3Da0
国内組のみだけど結構楽しみ、なんせみんな若くて勢いがある
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:38:03.48 ID:/aYe7uq90
原口のDQNメンタルは大問題だが実力はあるからなあ
ドルブルで打開して点取れるしザックが目を付けるのも分かる
全く別チームだなw
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:38:05.12 ID:SPeof3eh0
駒野を呼んだのは、
すでに日本のサイドバックは4人揃ってるから、(長友内田酒井酒井)
もう見つける必要がないため単純に実力者を呼んだだけ
まぁ練習する時間もわずかで連携も全然で
反日の韓国での試合ということで条件は最悪だが、
その最悪の条件の中で輝けないようならそれまでの選手ってこと。
その中で輝けないようならベストの代表メンバーの中でもできない。
とりあえず原口お前の役割はわかってるな
今度は誰も止めない
418 :
と:2013/07/15(月) 19:38:16.90 ID:mUKv1csw0
柴崎呼んで青木呼ばないとか糞すぎる
ボランチで一番代表に近い選手だろうに
青木がこのまま消えてくと思うとほんとにもったいない
>>378 佐藤はインド、エクアドル、イエメン、香港
420 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:38:56.99 ID:8699iihW0
原口ってそこまでいい?
寿人はまだしも釣男とか言ってるやつはニワカだな
J見てから言えよ
>>376 あーやっぱりね
ハーフナーを叩きながら
Jの選手の方が上って騒いでるやつって記憶力ないのかなって思うわ
柴崎とかも今年そんなよくないのに将来性てだけでよばれてるな
かわいそうなのはサッカーの試合は一試合であとはカンフーとテコンドーの試合ってことだな
原口は韓国戦用だからw
固定メンバーでつまらんサッカーだったから
やっとワクワクするメンバーだわ
このワクワクはオシム初戦のメンバー発表以来だわ
寿チョンはジーコでもオシムでも岡田でもクソみたいな結果しか出してないのにいつまでも夢が見れて羨ましいよw
428 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:39:44.92 ID:uyc9FTqW0
>>318 貴殿の好きなのはSHと言うよりDHって事か。
>>389 ねぇよ。乾はバイエルン相手にもドリブル通用し、ブンデスでも低いながらゴールもしてる。清武は代表で普通にアシストしてる。
ここを越すにはJでブンデスでの乾以上の活躍や代表での清武以上の数字が必要。
超えられない壁ではないが、相当高いよ。
大津・宮市なら高さあるから話は別だが。
430 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:40:13.08 ID:G2M+bX2LP
>>400 去年の欧州遠征で呼ばれてるからな
全然ダメだったんだろな
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:40:16.69 ID:xjzuHNmV0
ムアキがみあ
432 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:40:19.14 ID:VV1yb3lr0
中韓相手にキレた原口を止める森重みたいな不思議な光景が見たい
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:40:54.60 ID:3OcHv9Ot0
豊田とか山田とか大迫とかさーMFからパスして貰わなゴール出来ひんやつばっかやん
これは迷走や。
原口に変なところで期待してるのがいるがなんかあるとしてもピッチの外だぞww
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:41:06.09 ID:sCRM0PXSP
びっくり枠呼ぶためだけのトライアウトだな
じゃあ今までの保守的な交代戦術や細かい戦術指導は
なんだったんだろうなw
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:41:06.82 ID:kY6uUh/D0
大津と高萩は数少ない本田のバックアッパー候補ではある
ただ大津や強さや個の打開力はあるが頭脳的とはいえず
高萩はサイズがある割に後傾気味でボディバランスが悪く
ゴールに個で向かう迫力がない。国際経験も足りない
ただ香川トップ下よりは1万倍いいだろう
>>403 駒野がキャプテンとして代表会見する光景見たら笑ってしまいそうだ
ニワカ多いなあ
原口はもうJでは実力的に一歩抜けてるよ
439 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:41:25.46 ID:SPeof3eh0
ハーフナーのJ最終年は日本人で一番点取ってたのに「海外組だから呼ばれてるだけ」とか言い出すアホw
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:41:30.39 ID:52fq4kOn0
>>423 扇原も去年の五輪以降微妙じゃね?
スタメン落ちしたり
対中韓ということを考えると、原口選出は妥当な気がしてきた。
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:41:36.99 ID:WTbm57H00
原口は試合ではカードコレクターというわけでもないし
むしろいいところでファール貰ってるほう
オフでは槙野の後をくっついて大人しくしてるんじゃないのかな
青木は選ばれてほしかったようなほしくなかったような
まあ誰も見てないだろう
これでリーグに集中してほしい
清武とか乾なんて最初から代表レベルじゃねーから
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:42:06.68 ID:q7X4cGAM0
今回選手されたなかでサンドバックは駒野友一選手だけだね。
3バックでもやるのかな。
>>433 山田は違うぞ。他のやつらはあんま知らんけど
EAFF東アジアカップ2013:テレビ放送予定
第1戦:中国 7月21日(日) 21:00 地上波:フジテレビ系列にて20:45から生中継
第2戦:豪州 7月25日(木) 20:00 地上波:フジテレビ系列にて19:55から生中継
第3戦:韓国 7月28日(日) 20:00 地上波:フジテレビ系列にて19:45から生中継
NHK BS1での放送予定はありません。
フジテレビNEXT 日本戦を含む、全試合を完全放送します。
フジテレビONE 日本戦を全戦放送します。
450 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:42:35.24 ID:sExF+csv0
原口は韓国戦でガッツリ削って来い
CBで鈴木がA代表に上がることはないって確信出来るな
槇野、森脇はもう実力わかってるし
後は森重がどれぐらいやれるか
628 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 19:37:50.08 ID:9dMZe9jBP
便所のキャップ数表に補足
★2か月以内に先発出場した ☆交代出場した ※招集された
75 駒野
17 ☆栗原
11 槙野
8 ※西川
5 ☆高橋
2 森脇
1 ※権田、原口
0 林、千葉、森重、鈴木、青山、高萩、山口、扇原、柴崎
豊田、山田、柿谷、斎藤、工藤、大迫
----------------------------------------------
50 ★チョン・ソンリョン
46 ヨム・ギフン(訳もなく)
17 ★キム・シヌク(大巨人)
14 ホン・ジョンホ(不起訴)
10 ★キム・ヨングォン(四軍)
.7 ハ・デソン
.5 ★キム・チャンス イ・スンギ
.4 ソ・ドンヒョン
.3 コ・ヨハン チョ・ヨンチョル ★パク・ジョンウ(文盲)
.2 ★イ・ミョンジュ
.1 ファン・ソッコ チャン・ヒョンス ★ハン・グギョン
.0 イ・ボムヨン キム・ジンス イ・ヨン キム・ミヌ
コ・ムヨル ユン・イロク キム・ドンソプ
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:42:48.35 ID:ceiflp9RP
すんげーワクワクするメンバーだけど、この中でW杯本戦に食い込めるのは3人ってとこかね
斉藤はとりあえずジョーカーとして絶対選んで欲しいけど
その枠は乾がファーストチョイスなんだろうなあ
向こうが海外にいて、斉藤が国内にいる限りザックの競争には勝てないと思う
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:42:54.61 ID:rPykujFjO
>>396 代表でやらかしたら速攻で切ると思うぞ
外人監督は自身のチームでのワガママには超絶厳しい
スター選手ですらワガママだから呼ばないとか普通にある
原口程度は代表では必要性低いから間違いなく呼ばれない
>>429 清武はともかく乾はもう代表失格だから。
かなりチャンス与えられてるけど全く結果出してないからね
456 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:42:58.40 ID:0WbgE1OX0
てゆーかここまでチームが変わると活躍しようがしまいがあんま意味なさそうだな
槙野は原口の面倒見選出だな
森脇は吉田と同じデカ顔ザックのストレス解消枠選出
豊田か大迫
原口 柿谷 工藤
扇原 山口
槇野 森重 栗原 駒野
西川か権田
460 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:43:39.10 ID:aqIllt0N0
>>438 劣頭サポw
アホか
どう見ても柿谷の足元にも及ばんレベル
柿谷なんてスピードにのった状態から後方から来たボールを自分の思い通りの位置にトラップしてシュート打てる
ドリブルのスピードもキレも全然違う
ホント見る目無いな
461 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:43:51.86 ID:uyc9FTqW0
首位の大宮から一人も選ばれないなんてザックは無慈悲すぎる
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:44:04.17 ID:FL5qo4F70
鳥栖は田舎のくせに日韓両代表が選ばれてるのか
もっと地元で注目されてもいいのにな
>>455 だからその乾以下しかいねぇから乾が呼ばれてたんだよ。
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:44:29.60 ID:jH6WWuEgO
>>373 やれよwお前が先頭に立って今すぐやれよネット番長がwww
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:44:52.64 ID:9VGXI/mY0
フジTVかよ、また韓日戦とかいいやがって韓国の応援ばかりか
原口がいるので見ません
高橋はベンチでたくさんサッカーを勉強した
いよいよだな
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:45:18.92 ID:dobdM08R0
このチームですら高橋は幻なのか
他の国はどんなメンバーなの?
日本と同じで2軍みたいな感じ?
>>453 トゥーロンではオランダ相手にドリブルで切り込んでシュート決めてたけど、
五輪では相手の足の長さに戸惑ってたのか、引っ掛かる事が多かったね
よくなでしこが欧米系とするとパスが引っ掛かる事が多いけど、
やっぱ海外での経験ってのは大きいよね
森脇はアジア杯のときベンチで躍動してたからな
試合に使うかどうかは不明だけど、試合の外でも貢献するという意味でザックは案外気に入ってるのかもしれん
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:45:40.29 ID:I+pIridx0
犬久保さんは?
扇原は上手いしセンスあるが軽いんだよなぁ
代表向きではない
477 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:45:47.97 ID:pnEg/98N0
>>463 鳥栖の韓国人は本当にこんなのが代表でいいのか?ってレベル
>>442 確かに扇原も今年はあかん 山口はよばれるのもわかる 大久保もいねえし結果残してもある程度歳いってる人はこれまでちょこちょこよばれてた人しかあかんのね
歳いってても調子いい奴よびゃあいいのに
――初めて代表・代表候補に選んだメンバーについて
ザッケローニ
また大迫ですが、初めて呼ぶ選手ではありませんが、私がずっと注目していたということを付け加えたい
彼はスケールと技術を兼ね備えた選手です。何度も招集する機会を伺っていました。
大迫がエースかな
>>465 見てもないのによく以下とか言えるなw
お前の中には海外組は国内組より上という不文律でもあるのか。
代表とクラブの違いを理解しましょうね
なんで罰ゲームの大会スレが伸びてんだ
芸スポにも代表厨しかいないのかよ
森重はスタメンの気がする
栗原と組ませるのがザックの戦術的にぴったり
寿人は試合中、基本消えてるプレーヤーだからな。
だけど突然現れて点を取る。広島でしか通用しないとかじゃなくて
そういうプレースタイルでも許される環境が必要。
代表のワントップ゚には最適の人材だと思う。
瓦斯の選手だけはいらん
485 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:12.34 ID:aqIllt0N0
柿谷は楽しみだな
攻撃陣で柿谷は全試合先発出場だろ
途中交代はあるかもしれんが
486 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:18.96 ID:EbGYZ1jo0
>>460 後ろからのボールトラップするぐらい大迫だってできるわ
487 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:20.21 ID:xjuYJKC3O
駒野のコイントス で
萌え死ぬかもしれん
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:30.68 ID:8699iihW0
アタッカー(ドリブラー)で強引な奴が評価される風潮があるけど
個人的には好きでない。やはりバランスが必要。
積極的と無謀は違うと思う。
489 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:32.35 ID:kY6uUh/D0
青木はズデンコでチームが良くなったから評価が上ブレしてる
よく見ればムダな身体能力で、こちらの期待感をやたらと膨らませる割に雑という
ポジは違うが矢野貴章タイプで、実効性は先輩の細貝と大差ない
ただこの種の大会で経験積ませる価値は確かにある
490 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:34.18 ID:7NCT9q9+O
柴崎や山田が絡んで、柿谷が1発で仕留める。
この展開があれば、今後の期待度も跳ね上がるな。
>>469 チームで権力もたせなければ単なる雑魚でしょ
本田に睨まれて萎縮するレベル
浦和はサポと共に原口を教育しろ
492 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:51.75 ID:pnEg/98N0
493 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:46:52.37 ID:qtRvNBxX0
>>476 遠藤も守備し始めたのがオシムの頃からだろ
まずストロングポイントのパスを極めないと中途半端な選手で終わっちゃうし
乾なんかJいるときもそこまで活躍してないだろ。
セレッソにいて海外いけただけ
>>463 佐賀のチームから日本代表に選ばれて、得点なんて決めると、流石に地元じゃ盛り上がるんじゃね??
498 :
と:2013/07/15(月) 19:47:38.74 ID:mUKv1csw0
柴崎とかいらねえよ
マジで名前だけ先行しすぎだわ
どんだけ守備しないと思ってんだ
そして青木呼ばないとかありえないだろ
もう代表ボランチ候補探す気すらないだろ
499 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:47:46.37 ID:/aYe7uq90
>>464 こんな事言ってるけどGK3人枠には残ると思ってるだろうな
500 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:47:52.44 ID:WQ1u436U0
千葉とか高萩とか山田なんてのは無能ザックが知ってるはずねえだろ
間違い無く協会の連中でチョイスしてるわな
豊田は足元上手くないし
というかポストプレー、足元の技術は前田より大迫の方が上
現段階で今の代表FWの適正があるのは大迫以外いない
503 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:48:28.34 ID:FL5qo4F70
>>481 罰ゲームだけど、普段あまり呼ばれない新戦力発掘大会としては貴重な大会なのかも
とりあえず怪我だけは勘弁な
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:48:30.79 ID:gt4Fb3+m0
>>483 インザーギに憧れてたんだっけ?
さんざんチャンス貰ったしそこで結果出せなかったんだからもうしょうがないんじゃないか。
海外組並べるだけで勝てたら苦労しないわなw
>>480 今までの代表見てないのか?
Jの藤本・原口に海外組の松井、大津とかいた中で当落線上に残ってるのが乾な。
上とか下とか国内海外でなく、乾が残ってるという単なる事実な。
これでJリーグ見に来てくれる新規のお客さん増えたらいいなぁ
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:48:50.70 ID:sExF+csv0
このメンツで勝てるんか
>>497 ACLのアルアハリ戦で相手選手の膝が顔に入った
511 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:02.52 ID:Kzxd0zmp0
世界のヤマムーラは?
512 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:06.90 ID:qtRvNBxX0
原口を異常に嫌ってる奴って何なの?
元イジメられっこのトラウマでも疼くの?
実力考えたらどう考えても入って来るだろ
513 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:09.79 ID:gt4Fb3+m0
和製ビエリと呼ばれた平山がいないのはどうしてなのかな?
514 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:14.34 ID:SPeof3eh0
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:24.06 ID:zITYRMe3P
原口いらん
腐ったミカンどころか殺人ウイルスだろあいつは
14 鳥栖、甲府
↓↓↓降格↓↓↓
13 湘南
12 磐田
11
10
09
08 大分
早く高橋が見たい
柿谷は海外移籍を見送ったのは
これを狙ってたのもあるのかな
逆に永井は海外移籍して一度も呼ばれずに終わりそうだな
520 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:44.23 ID:rPykujFjO
>>453 そらまあ乾はブンデス躍進クラブの主力だからなあ
クラブが弱小とかクラブは強いけど使われてないとか
そういうのなら斎藤と競合させろと思うけど
さすがにブンデスのDFGK相手に活躍してる選手と
矮躯だらけのDF相手にしてるJリーガーとを公平に見ろってのは無茶苦茶すぎる
高萩トップ下で使うんか
高萩みたいのがボランチにいるのがザックジャパンだろうに
522 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:49:49.28 ID:s3fuWi5U0
>>502 豊田はハーフナー枠じゃないの。大迫が前田枠なら。
混戦のなかで競り勝って決めるなら、代表だといまだにパッとしない
マイクと豊田はよい勝負になりそうだけどな。
大久保w釣男w中澤w
J厨が勝つか海外厨が勝つか試合以外の楽しみもあるな
個人的にはJに頑張ってもらいたいがACLとか観てると期待できないんだよな・・・
526 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:50:12.80 ID:qtRvNBxX0
山口と扇原のダブルボランチだったらまたもや高橋が後半ロスタイムの男になってしまうな
しかし、降格圏の磐田から呼び過ぎじゃね?いつまで磐田強いっていう固定観念に囚われてるのやら
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:50:39.09 ID:WrVY/B/VO
槇野、原口がいるから見ないわ
529 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:50:50.46 ID:0WbgE1OX0
佐藤寿人はプレースタイルが確立しすぎてるからいまさらフィットするはずないしな
>>527 ザックが来てから磐田が強かったことなどない
>>502 前田の代役が大迫
ハーフナーの代役が豊田なんだろ。
後のFWは4-2-3-1の3の部分
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:51:03.08 ID:DRLynPa/O
素人なんだが、佐藤が呼ばれない理由を誰かガンダムで説明してくれないかな(`o´)
>>512 原口の問題点を挙げるとイジメラレッ子がどうのこうの言ってくる奴ってなんなの?
モラル皆無の馬鹿野郎か何か?
上手いのは確かだけど「日本代表」には相応しくないと思うだけだよ
「J選抜」とかなら文句言わんけど
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:51:04.30 ID:9TQRScH2O
権田イラネ
535 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:51:13.18 ID:KWpx0xEp0
お、大久保はA代表一軍乾の代わりだから
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:51:15.96 ID:aqIllt0N0
大迫 工藤
山田 柿谷 斎藤
山口 青山
栗原 森重 槙野
西川
こんな感じだろう
>>512 実力は全く同じだったとして所属クラブが浦和じゃなくて欧州のビッグクラブだったら
誰も文句言わないと思う
山口蛍、斎藤学はロシア予選では軸になっていてもおかしくない
駒野を呼んだところにメッセージが込められてるな
闘莉王、寿人、大久保は無いよってメッセージが
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:51:24.09 ID:rfvJO0xk0
>>520 躍進(笑)
フランクフルトを何だと思ってんだw
五輪の予選時にいたSBのハガさんがいないのが残念。
罰ゲームとか怪我が〜とか言ってんのは中国韓国という単語に
脊髄反射してるアホなネトウヨだけ
コンフェデよりはるかに楽しみだわ
544 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:52:17.48 ID:7520Pz4g0
梶山呼んでやれよ
本田並にキープ力あるぞ
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:52:21.39 ID:lphy139wO
柿谷トヨグバとか普通に楽しみなんだがwww
だからさあ代表では代表で活躍してる奴が正義なの。
そんなに海外での活躍を主張するならクラブと同じように代表でもやってくれればいいのに
>>531 その通り
柿谷1トップとか言ってるヤツラはアフォすぎる
548 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:52:53.75 ID:WQ1u436U0
>>527 J2から主力が2人もいるのに関係ないだろ
>>538 いやいやビッグクラブでもチームメイト怪我させたらこの扱いですよ
551 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:13.97 ID:qtRvNBxX0
昔の大久保の時とかもそうだったけど
気性の荒いのを異常に毛嫌いする奴いるよな
勝負事なんだから気が強いほうが良いに決まってるだろ
礼儀正しいのが見たいなら大相撲でも見てろよ
552 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:15.62 ID:SPeof3eh0
553 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:16.26 ID:s3fuWi5U0
高萩はトップ下よりも、遠藤の代わりで試して欲しいけどな。
遠藤だって守備は軽い&遅いだし、攻撃面で生きれば十分に代役に
なるし。
平山はもったいなかった
>>500 ザックがちょこちょこJリーグ観戦してるの知らないのか
というか、就任当初なんてこれでもかってくらいJリーグから選手呼んでたじゃん
永田に代表キャップ付けたのザックなんだぞw
557 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:44.47 ID:m7T6/Vy00
来年のW杯はともかく、最終的なキャリアでは斉藤が乾の上に行きそうだけどな
最近はJだとちょっと抜けてるわ
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:45.47 ID:yuD7Scii0
>>544 ギリシャですら通用せずにクビになった人?
>>551 礼儀正しいのと気の強弱には何の関係もない
560 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:52.40 ID:kY6uUh/D0
コンフェデ見てると、背中向けてあるいは半身でボールを収める選手を
手やヒザ使って、ゴリゴリ押す反則が中々取られない傾向があった
あれはW杯準備で盛り上げるためにブラジル有利にする限定的なものか
本番でも全体的な傾向になるのか。後者だと益々センター軸にチビは厳しい
超えちゃいけない一線と気が強いを履き違えてる馬鹿
562 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:54:09.31 ID:jZNXwq0B0
563 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:54:10.97 ID:8699iihW0
気性荒くてもいいけど、怪我させちゃだめだろ
広島はあれだな
ジム、ザクは量産できているんだな。
でも
代表に欲しいのはガンダムやビグザム、エルメスにジオングなんだが。
まぁ量産が効かないってのは、あるんだろうけどな。
とりあえず高萩は髪の毛黒く染めてこいよ
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:54:19.88 ID:s3fuWi5U0
>>551 八百長・博打・暴力団癒着・暴行死で有名な相撲が、礼儀正しい・・・
>>557 斉藤は今季何点取ってんだ?
結果出せなきゃずっとJ残留だぞ
568 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:54:28.97 ID:rPykujFjO
>>518 大久保はピッチ内でキレやすいだけで普段は温和温厚
むしろ天然ボケキャラで後輩にいじられてるよ
山田が真ん中できるとおもってる人いるんだ。
モリゲ時代に数試合で否定されたから
>>510 アルアハリってエジプトの?
確かCWCだったと記憶してるが
絶対に許されないキャプテンがここにはいる!
駒野!
でも酒井ゴリラより10000倍マシ!!
安田ってなにしてるんだろう…
574 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:55:07.79 ID:m7T6/Vy00
>>551 オスとして他の優秀なオスに敵意をむき出しにするのが動物の本能
皆からあいつ本当に良いやつとか言われてるやつなんて大したことない
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:55:08.18 ID:qtRvNBxX0
原口みたいな気の強いのがいたらむしろ頼もしいだろ
お前らを学生時代にイジメた奴らと原口をダブらせて勝手にビビってんじゃねーよw
上手いよりもでかくて強い選手が世界の流れなんだろ
>>568 代表で退場して都築にトイレ監禁されて説教されたことあったな
私のスコア予想
中国対日本0対0
台湾対日本0対1
韓国対日本3対0
多分当たるから覚えとって損はないで
579 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:55:40.06 ID:SPeof3eh0
>>551 この前のペットボトルとか全然いいと思うけどね。
さすがに傷害はまずかっただろ。
それでも外せないってほどじゃない。
今度代表で活躍して外せないって思われる選手になって欲しいけど。
みんな細いから心配だべさ(´・ω・`)
>>557 やっと2点目のアタッカーが抜けてるとか
今のJって凄いんだな
584 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:56:01.70 ID:7t/wdiaQ0
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:56:09.71 ID:gt4Fb3+m0
>>551 大久保も点取ってれば文句言われなかったと思うよ。
点もとらずにレッドで退場とかやってたから叩かれたんだよ。
587 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:56:16.17 ID:s3fuWi5U0
気性の荒い天才って格好良いよね。根っから常人とは違うんだっていう
オーラがあって。サッカーファンにも結局は愛されるようになる。
原口程度で、気性が荒いって・・w 人材豊富な二列目において実力で
割って入るのが難しい才能なのに、メンタル面が駄目なんて話にならん。
>>533 確かに問題児って相手と問題起こすけど
原口は常に仲間とだしな
落とせとは言わないが代表にはまだ違和感があるな
>>576 日本からでかくて強い選手が出てきづらいのは現実だな
だから豊田みたいなのは日本では希少
扇原ももっと鍛えて欲しいわ
591 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:56:30.00 ID:/aYe7uq90
高橋はそろそろスタメンかね
この大会でまともに使われなかったら本人もうんざりするだろうなw
592 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:56:37.82 ID:n1Gjc2Tr0
>>35 韓国は国外組8人と言ってもその内7人がJリーグだろw一人は中国だし
ほとんど国内組と変わらないw
ヨーロッパで監督やってれば、原口以上のDQNなんて
腐るほど見てきてるだろ
594 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:56:58.91 ID:8699iihW0
気が強いのときれちゃうのは違うでしょ。
595 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:04.46 ID:UgXDaRpPO
米本がいないのが意外だった
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:08.36 ID:kY6uUh/D0
>>567 それは変な暗黒力が働かない限りないやろ
もっとも乾はバカにされるような選手では決してないが
597 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:13.56 ID:ScqWpQ+m0
599 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:35.77 ID:9zj0RfZfO
トゥーリオ出せよ
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:37.06 ID:VrF3d6u30
フランクフルトが強豪だった時期なんていつの話だよ
二部昇格したばかりのクラブが20年ぶりにEL圏内に食い込んだのが
躍進じゃなかったら一体なんなんだ
今回の選考は良い
でも今までが酷すぎたから結果的にぶっつけ本番の選考に成り下がった
コンフェデへの流れと言い計画性が全く無い
602 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:47.29 ID:m7T6/Vy00
>>583 え?
381 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/07/15(月) 19:35:14.71 ID:c8WZAQSrT(2)
>>370 数字でしかサッカー見れないバカなんだよ
相手にすんな
603 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:50.10 ID:jZNXwq0B0
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:57:56.19 ID:52fq4kOn0
金崎、カレン、李、安田
こいつらってまだ就職先未定なの?
Jリーガーの化けの皮が剥がれる大会になるんだろうな
まあJ見てる奴なら知ってると思うが
原口の能力は確実にJトップレベルだからな
フィジカルも強くなってるしあいつのドリブルは止められなくなってきてる
多少問題起こしてても呼びたいとザックに思わせるほどの実力はある
ケンカしようがキレようが活躍して勝利に繋がるならいいけど
原口は大事な試合で1発レッドとかやりそうな匂いがプンプンするからな
いろんな意味で盛り上がりそうな大会だ
610 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:58:58.92 ID:rfvJO0xk0
もうちょっと問題児はいてもいいだろ
このままだと本田が完全に王様になってつまらん
611 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:59:00.99 ID:jZNXwq0B0
原口は叩かれるが
柴崎は叩かれない風潮
スアレス、イブラヒモビッチ、バロテッリ並みの実力があれば
レイプまでなら許す
原口、大久保にそういってやりたい
>>604 金崎はニュルいるだろwww
他はニート
>>75 岡田がツバ付けてただろ
他のメンツも殆ど岡田のお下がり
あのイタリアの置物はJの事は信用してないから、今回限りかもな
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:59:33.67 ID:hCdYtsHV0
釣男も寿人もやっぱダメか…
>>606 普通に欧州で通用する選手だと思うわ
ほんと当たり前に様に通用すると思う
単独でいけるし、ミシャの元でチームプレーも向上してるからな
ほんとにいい監督に原口は出会ったな
ミシャの包容力の賜物だわ
キレても罰則与えて辛抱強く接してる
>>606 そういうことだろうな。
同僚ボコった時から精神的には成長してなさそうなのが気になるけど
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:59:54.24 ID:n1Gjc2Tr0
間違いなく原口より大宮の高橋祥平の方がDQN
韓国、中国のラフプレイ対策として入れとくべきだった
あいつらのラフプレイに対する視聴者のイライラを
頭突きで解消してくれただろうしw
何より地味に選手としても能力高いし
619 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:59:55.86 ID:8699iihW0
ごめん。原口ってそんなに凄いの。
だったらこの1年で信じられないほど急成長してるんだね。
少なくとも去年まではそこまでではなかったね。
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:00:00.19 ID:1kdzGo1s0
>>453 3人入れるなら必ず豊田は入れてほしいよな
前田のバックアップにマイクはちとキツい
マイクはボニーのシャドーとしては点取れるけど、純粋なFWとしてはダメだろうな。適性がない。
大迫は入れるなら前田と交代する勢いがないとな。ダイプが同じすぎ
あとは柴崎山口扇原のボランチ組から遠藤長谷部のバックアップが1人
柿谷齋藤山田から2列目のバックアップが1人でいいだろう
2列目はサブですら激戦区と言える
権田って名前があるんだけど少しは成長したの?
623 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:00:05.37 ID:7520Pz4g0
そういえば完全に東のこと忘れてたわ
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:00:13.75 ID:O9bwDc7d0
>>575 原口は単なる無法者で非常識人
気が強いとかまるで関係ない
ザックになってから代表定着した奴
吉田 清武 ハーフナー
626 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:00:16.11 ID:LtcahWFL0
>>151 林を忘れてやるなよ
最初のJ2降格の時の大戦犯だぞ
>>240 山田って2トップの下の左なのに
物凄い得点力だな
これは凄い
628 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:00:24.56 ID:jZNXwq0B0
>>619 主にMFで起用されて今季ここまで7得点だからな
普通に凄い数字出してるよ
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:00:59.87 ID:ceiflp9RP
中韓とやるんだから、礼儀正しい選手とか言ってても仕方ないわな
ハラグチェ嫌われてんな(´・ω・`)
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:08.55 ID:pnEg/98N0
>>611 柴崎ってなんかしたっけ?
金崎のとの件なら金崎が胸ぐら掴んできただけですぐ和解してるぞ
>>546 だからそれを見るための東アジアだから。
ここで乾・憲剛・伊野波・高橋・細貝・清武・ハーフナー・宏樹(いちゃもんがうざいのでわざわざ国内海外ごっちゃに書いた)
などの当落線上を代表で超える活躍すりゃ次もチャンス来るから。
斎藤・原口とかも海外が〜国内が〜とかでなく、単に乾・清武より活躍すればいいだけ。
634 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:29.06 ID:dFHYvAUb0
>>607 大久保が同じ大会の韓国戦で一発退場したからねw
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:35.05 ID:WTbm57H00
>>581 チームメイトへの傷害はね、あれはずっと背負っていかないといかんよね
その他は大して気性が荒いという傾向はないと思う
試合中になんかするということはない
なんか起こしてほしい人が沢山いることはよくわかったけど
636 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:42.03 ID:dbbzd7Hr0
C大阪からは、いずれも下部組織出身の柿谷、山口、扇原の3人が選ばれた。
1人だけ選ばれなかった杉原wwwwww
>>611 柴崎がいつチームメート蹴っ飛ばして骨折させたんだよ
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:51.14 ID:52fq4kOn0
>>613 マジかw
以前ニュルン退団ってどっかで見た希ガス
640 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:56.51 ID:SPeof3eh0
>>630 しかし「礼儀」という観念を産んだのは中国だし、
最も礼儀に厳しいのは韓国という事実
礼儀などその程度のもの
>>240 柿谷のJ1復帰後の得点率いいなw
変にMFで起用せずストライカーとして使った前監督のスアレスGJ
642 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:02:12.05 ID:0WCJxe910
>>611 柴崎って金崎と喧嘩になった以外何もしてないだろ
それもサッカーに対する意見の食い違いだし
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:02:14.24 ID:A9aGwgTd0
この中でW杯でも選出される可能性あるの誰だろう
駒野は酒井ゴリと入れ替わるとして、あとハーフナーの代わりは豊田か大迫でしょ
他の人に可能性残されてんのかね?
第1戦:中国
開催日時:7月21日(日) 21:00
地上波:フジテレビ系列にて20:45から生中継
第2戦:オーストラリア
開催日時:7月25日(木) 20:00
地上波:フジテレビ系列にて19:55から生中継
第3戦:韓国
開催日時:7月28日(日) 20:00
地上波:フジテレビ系列にて19:45から生中継
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:02:26.88 ID:n1Gjc2Tr0
キャップ数
75 駒野
17 栗原
11 槙野
8 西川
5 高橋
2 森脇
1 権田、原口
0 林、千葉、森重、鈴木、青山、高萩、山口、扇原、柴崎
豊田、山田、柿谷、斎藤、工藤、大迫
647 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:02:39.43 ID:gt4Fb3+m0
Jリーグは見ないけど代表戦は見るという今の世間の風潮はむしろいいことなのかもしれない。
代表に入らない限り誰も注目してくれないというのはいいモチベーションになるだろう。
田中達也は今なにしてるんだろう。
649 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:02:46.06 ID:3nFw5pTLP
どうせ芸スポの海外厨が原口に対して持ってる情報なんて
例の骨折事件しかないんだから、こういう反応で仕方ないよ
南朝鮮戦には原口きゅんが必要
特攻隊長で。
651 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:02:47.91 ID:jZNXwq0B0
山口はボランチなの?
トップ下じゃなくて?
呼べ呼べ言われてた奴全部呼んだって感じだな
こんなんでいいの?
東が呼ばれてないのは確かに意外だな。
654 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:03:11.31 ID:0WbgE1OX0
駒野は許さない
瓦斯の高橋とかww
湘南のハイプレスにチンチンにされて、試合後泣きじゃくってたチンカスだろwww
657 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:03:46.43 ID:kY6uUh/D0
原口は人間性に問題があるとか、逆に気が強いとかでもなく
仮に発達障害とかだったら他人の理解が必要なので、そこは静観したい感じ
純粋に能力面だけ見ると、突破ができるタイプで
ちゃんとサイドで守備ができて、1トップも一応Jではソコソコこなせるという
かなり戦術的にレベルの高い使える「大人な」選手
原口とか大津とか試合中に泣く選手は実はメンタル強い真面目な努力っ子なんだよ。ゴンちゃんみたいに。表面だけ見て叩くなニワカ共。
CBでもっといいのがいないのかよ。本当に日本はダメだな
314 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/15(月) 19:29:23.12 ID:gl36DTIXO
芸スポやらスレは興味あるなしに関わらず「あらゆる事を批判する俺様かっけー」というオナニーをする場所やで
321 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/15(月) 19:32:49.70 ID:JOucq/UD0
何で浦和がこんなに芸スポ、らスレ、ヤフコメ、Twitterで嫌われてるのかが分からん
俺らって何かしたっけ?
さすがに嫌われ過ぎてて辛いわ
350 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/15(月) 19:49:39.53 ID:e1MRIwBR0
ネットでしか威張れない芸スポ連中とらスレの屑どもが何を言おうが痛くもかゆくもないw
>>607 原口は身内にキレやすいだけでピッチじゃ普通だろ
顔は重要だよ
歴代代表で最もヤクザな選手は福西だと思うが
あのさわやかな面は、審判をもだまくらかす。
今は国営放送の解説者だぞ
相手チームのラフプレーに苦言を呈すのは
笑わそうとしているとしか思えない
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:04:35.00 ID:wFSweVIQ0
問題起こしてても原口は代表に呼ばれる
それだけの実力があるということ
柿谷も原口には一目置いてる
代表選出“待望論”渦巻くC大阪の柿谷、「今の日本代表に自分の色を出している選手はあんまりいない」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/122146.html クラブに対するアイデンティティを強烈に表現する柿谷は、代表に対してそうそっけなさを見せながらも、次のようにも言った。
「僕が感じるのは、『(今の日本代表に)自分の色を出している選手はあんまりいないな』ということです。
例えばですけど、(原口)元気とかみたいに、自分の色をブワーって塗りつぶすように出す選手は、
監督はたぶん好きじゃないんやろなって。僕は元気みたいな選手が大好きですよ。僕もそうやし」
全然ダメとかだったら代表メンバーは今のまま固定で確定だもんな
そう考えると非常に重要な大会だ
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:09.36 ID:Ln3RwPvt0
>>661 先生の見てないところでいじめます的な狡猾さがあるよな
666 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:10.96 ID:rxkH+q040
大迫をMFで育てたら大成功してたのにFWとして育てた鹿島
伝統的に鹿島はダメなFWを育てるのは上手いw
試合日程もキツイし2つのスタメン作って交互に試合するメンツぽくね?
ボランチなんて桜、熊で分けそう
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:18.69 ID:rpdXeHB3P
ニンニク合コン扇原いるじゃねえか
まぁこいつのロングフィードの正確さは凄い
>>659 少なくとも去年リーグワースト2位失点で降格したガンバの今野よりはましなCBしかいない
>>657 多分自覚がないタイプなんだと思うぜ
あぁいう子は何でそうなってんのかということを
精神科医がしっかり説明してあげれば頭で理解して改善してくと思うよ
生い立ちとか環境とかその他もろもろ集めて一個ずつ説明してあげればいい
671 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:35.44 ID:TSAJqQmH0
>>661 身内にだけ粋がるってどこのヒキコモリだよw
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:59.19 ID:rfvJO0xk0
>>662 長谷部なんかえげつないファールした直後に
審判の方振り返った途端、満面のスマイルで誤魔化すからな
あと1年早くこういう大会があればな
>>665 いや、大体いじめは先生が見てないところでやるもんだろwww
狡猾でもなんでもないwww
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:06:21.24 ID:kY6uUh/D0
>>662 >今は国営放送の解説者だぞ
「看板」が抜けてるwww
多分引っ張ってくれたと思われる人間力を置き去りwwwwww
>>625 清武はACLと五輪予選で活躍してからだな
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:06:44.30 ID:+ztYAPA8O
田中マルクスさんは何で呼ばれないの?
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:06:57.93 ID:0WCJxe910
一人くらいヤンチャな奴がいてもいい
原口頑張れ
まぁしょうがない
千葉ちゃん?塩谷だろ普通
>>643 誰でも。高さという意味や343では駒野以外のSBはあるし、鈴木、森重は攻守においてよく高さもあるからレギュラーもなくはない。
トップ下は憲剛を越せるとは思えないが、コンディション含めればある。
ボランチも代表全員グダグダだから誰でもありえる。
2列目も数字残せば普通にある
つーか柴崎をもっと早く試すべきだったな。遠藤の劣化が見て取るようにわかってんだから
遠藤の後継者は彼しかいないと思う
トップは点さえとればすべてが許されるからな
原口は有無を言わさずひたすら点だけとれば
嫁さんボコろうが10歳の女の子ぼこぼこにして重体にしようが
知ったことではない。
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:07:52.62 ID:aqIllt0N0
代表のCBなんて吉田と今野だからな
あの2人より能力の高いDFならいくらでもいるんだが
687 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:08:09.83 ID:lGARIUEaO
どうせ本番は代表に入れたとしてもベンチなんだからせいぜい頑張れ
遠藤長谷部前田は安泰よ
お前らだってゲームで負けるとコントローラー投げたりするだろ
あれと同じでついキレちゃうんだよ。つまりお前らと同じ
やっぱ外に出しちゃいけないな
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:08:28.76 ID:2C929GwV0
原口メンバーに期待
ボランチは守備ちゃんとできる人じゃないと
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:08:40.19 ID:1kdzGo1s0
>>662 福西タイプのボランチって今いないよね
マリーシアがめちゃくちゃ上手い奴
苦手な南米相手には福西みたいのが1人いるだけでかなり助かる
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:09:05.16 ID:UgXDaRpPO
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:09:07.29 ID:lTpGXj3f0
>>1 観に行く人は試合中〜選手が掃ける最後まで撮影しといてね!
アイツら絶対、手・足・肘・頭付きetc・・・噛まして来るから!
イエローカード2枚貰っている状態だし、今回日本選手に手を出したら
FIFAにレッドカード出せと言おう!!!
ハラグチェとカキタニは代表だと
ちょっと使い所なさそう(´・ω・`)
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:09:17.79 ID:n1Gjc2Tr0
>>678 CBとしては大して足速くない34歳ノヴァコビッチに簡単に振り切られるレベル
FWとしてならまだ可能性あったかもしれないが年が年だし
ベンチに置いといて試合に負けるとごちゃごちゃ文句言いって雰囲気悪くなりそう
活躍すれば遠藤の代わりに起用される可能性があるから
個人的にボランチで誰が起用されるか気になるな
CBでJリーグで無双してる奴なんていなくね?
ほとんどがどんぐりの背比べな気がするわ
8番柿谷
9番工藤
10番山田
かな
>>685 吉田がプレミアで出来るのは実はコミュ力のおかげな面もあるからな
実力で言ったら他にも海外行けた奴いただろうに
山田はトラップもパスもシュートもそこそこだけど、スペースがあったほうが
活きるんだ。もしザックがトップ下で起用するなら、もう今代表には
期待しない。
>>648 山田は自分で持ち込んで得点できるよ
つか山田のすごいのはシュート数の多さ。2列目なのに日本人でトップレベル打っている。データ見ないとわからんが、多分枠内シュート率もかなり高い
> 鈴木大輔
> 柴崎岳
> 齋藤学(
> 大迫勇也(鹿島)
> 原口元気(浦和)
これはないわ。サッカー代表も所詮ただの興業
706 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:10:28.71 ID:8699iihW0
とにかくこの大会で見つけて欲しいのは
FW・・・前田の代わりとジョーカー
大迫とハーフナーの代わりは豊田かな
ドリブラー・・・乾では物足りない
ボランチ・・・遠藤の代わりね。守備専はたくさんいるし。
CB・・・
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:10:44.37 ID:UgXDaRpPO
>>696 柿の谷は2列目で普通によいじゃないのさ
708 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:10:49.94 ID:JkgjVOn40
>>698 今日の会見で扇原て指名されたやん
相方は山口だって
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:10:53.56 ID:0WbgE1OX0
710 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:23.11 ID:1kdzGo1s0
>>683 遠藤自身も柴崎のことは誉めていたな
遠藤も薄々とって変わられると気づいている節があるな
しかしこのメンツは誰が纏めるんだ?ww
精神的支柱がいないと思うのだがwww
チャラい奴らに喝を入れる奴がいるだろwwwww
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:40.46 ID:52fq4kOn0
伊野波、細貝、ハーフナー、酒井宏、高橋
この辺りはいつ外されてもおかしくないだろ
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:43.74 ID:ccU7xpKh0
>>699 2ちゃんねらーどもが何かあるたびに決定力不足決定力不足うるせえから
前ばっか育って後が停滞したんだよw
715 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:45.41 ID:rxkH+q040
>>705 そうゆうおまえはどんなメンバー選ぶんだ?w
716 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:46.50 ID:n1Gjc2Tr0
まあ今回の謎召集枠は
千葉と扇原くらい 森脇もかな
鈴木もあれだけどロンドン五輪があったしな
>>692 米本が近いかな
でも面がな・・・よく言えば純朴だが、
田舎者丸出しなんだよな。
これじゃぁ審判だませない
不思議なんだ
審判も男、選手も男なんだから面の善し悪しは関係なく
むしろ良い面の男は嫌われそうなんだが、やっぱ不細工凶暴無表情な選手は
馬鹿にされたり厳しくあたられたりするんだよ。
さわやかな選手、ハンサムな選手には甘いんだよな。
穿ち過ぎかな?
718 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:51.10 ID:2i55SYly0
なんか単純に「キャプテン誰がやるんだろ」って思った
719 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:11:53.84 ID:lJ1SjSAN0
この間の試合のJリーグタイムをたまたま観ていたんだが
マリノスの斎藤って奴のドリブルにたまげたわ
>齋藤学(横浜FM)
今回選ばれているコイツだろ?
小兵の奴
721 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:12:33.83 ID:565WQJrHP
そういえばジュビロにいた性犯罪者はどうしたん?
確かアーセナルが興味を示したほどの逸材じゃなかったっけ?
浦和の奴らが一人も要らないんだけど。あと、高萩と斉藤。
代表の足らないパーツ、負傷交代時のスペアパーツを考えるとこいつらは全く不必要。
山田と香川を競わせろ。
―キャプテンはだれになるのか?
「サプライズです(笑)。若い選手であったり、出場ゼロの選手はきっとやらないだろう。駒野のこれまでの代表チームへの貢献度、
これから想定される貢献度、彼のこれまでの歴史を考えると、彼しかいないと思う。駒野は代表チームに来るのが好きな選手ですから(笑)」
―東アジア杯で結果を残しても、新戦力がフルメンバーのチームでポジションを奪うのは難しいのでは? 結果を出してきた清武もレギュラーではないが?
「フルメンバーに入ってくるのが難しいという考えがあるのはポジティブなことだと思う。これまでやっているメンバーがいかにいいパフォーマンスを見せているかということだ。
今のメンバーは、目的をつくり、準備期間があったときには圧倒的な戦いでいい結果を残している。そのメンバーには数多く欧州でレギュラーを張っている選手がいる。
そのうちの何人かは欧州のビッグクラブでプレーしている。日本人の選手が成長していると言えると思うし、特に前線のメンバーには実力を兼ね備えた選手が多い。
清武がレギュラーではないと言われることには抵抗がある。チャンスがあれば、彼は試合の最初から出ている。どこかが欠けたとき、まず来るのが清武。
彼もレギュラーの一人だと思っている。チームに合流したタイミングでのコンディション、対戦相手の特徴も吟味してメンバーは決めている。
清武はニュルンベルクでも厳しい戦いをしていた。新しいチームで、エースとしての期待もあった。タフなシーズンだったと思う。
本田や香川がいないときには、W杯予選の大切な試合でも清武は試合に出て、常に素晴らしいパフォーマンスを見せている」
>>713 酒井はまだまだ成長の余地があるから大丈夫。SBなら内田が一番いらない
725 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:13:33.63 ID:K7hFcCk0O
今回はレギュラーになると思いきや、
また後半ロスタイム時間稼ぎに使われる高橋
まじかよメタボリックども(´・ω・`)
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:03.10 ID:/aYe7uq90
>>711 精神的支柱はいないがお笑い枠の槙野と森脇がいる
と思いきやスタメンに抜擢されて焦る高橋
729 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:06.56 ID:rPykujFjO
>>662 福西はドイツ予選の北戦で田中が蹴られたりと大騒ぎの中
シレッとさわやかに極悪かましてたのが強烈だったw
敵としては殺しても飽き足りない奴だったが味方にすると素晴らしい893ですた
寿人はそれでも入らないのか
731 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:15.32 ID:rpdXeHB3P
柴崎は内田以上のイケメンだがチビなのが難点
732 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:20.21 ID:rxkH+q040
浦和だから嫌いって奴がバカすぎるwwwww
バロンドールを目指して渡独した宇佐美選手は罰ゲーム免除なんですね。そうですよね。
キャプテン高橋
森重はチャンに振り回されてるからいい選手と組めば変わるかもしれない
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:39.79 ID:kr73EV9M0
得点ランキング上位はとりあえず呼ばないと、選考のモラルがおかしくなる
釣り男は阿部ちゃんを入れてやっと落ち着く程度の選手だからな
あの時より成長してるとも思えないし
呼ばれないんのは妥当じゃないのか
オーストコリアって東アジアなのか。また面倒なのが入ってきたな
741 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:15:18.01 ID:WTbm57H00
>>720 槙野は原口専用にしておいて
部屋も一緒でいいから
742 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:15:21.84 ID:rfvJO0xk0
とにかく守備の上手い中盤がほしい。
744 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:15:30.23 ID:sN2y0Z350
初選出の奴らは嬉しいだろうな。
これで、一生元日本代表の肩書きが使えるんだから。
引退後の生活設計でも大違いだからな。
面白いな、国内トップレベルの選手たちをザックがどう料理するか
凄く興味ある
>>744 佐藤寿人は元日本代表って名乗っていいのだろうか
747 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:16:30.31 ID:JkgjVOn40
>>723 圧倒的に強さを見せているて‥‥‥(笑)駄目だこの禿げ
748 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:16:35.24 ID:kr73EV9M0
>>744 議員が、大臣になるかならないかみたいなもんだな
>>737 なんか勘違いしてる人すげー多いけど
代表ってのは代表の監督がやりたいサッカーをやれる選手を選ぶチームで
リーグで活躍した選手を呼ぶチームじゃ無いんだよ
751 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:17:18.76 ID:UgXDaRpPO
>>711 森脇、槙野、千葉…
凄まじくめんどくさいトリオが揃ってしまったからな…
このアホアホ三将を御するのは無理だから
もう権田がキレるしかないんじゃないか( ・ω・)
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:17:24.93 ID:rxkH+q040
このメンバーを料理できたから日本のサッカー界も行く末暗くないぞw
753 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:17:25.00 ID:ccU7xpKh0
なんかザックとはウマが合うわ
選手選考も選手交代もここまでストレスない監督ははじめて
754 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:17:28.29 ID:0WbgE1OX0
Jリーグからの選出になると自分の応援チームの選手を贔屓目に見る傾向がどうしてもあるよな。
そして嫌いなチームの選手は貶す。
CF 大迫豊田
左 原口山田齋藤
中 高萩柿谷山田
右 工藤山口
前は試合ごとにローテしとけばいいわ
ザックが挙げたキャプテンの条件
・サプライズ
・若くない
・出場経験あり
・駒野
これは高橋来るわ
757 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:17:37.79 ID:kr73EV9M0
758 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:17:45.42 ID:rxkH+q040
759 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:18:00.62 ID:WTbm57H00
760 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:18:22.18 ID:UgXDaRpPO
761 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:18:23.51 ID:s3fuWi5U0
身体が豊田、センスは高萩、守備は細貝みたいなボランチおらんのか。
世界の強豪はそんな奴が居るもんだが
>>737 今年は団子だから誰選んでも大丈夫だな。
>>744 代表の肩書だけなら菊地だってもってるで
彼は順調に育てば代表で活躍しててもおかしくなかった素材なのに本当に残念だ
766 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:18:53.45 ID:w5NeaC6i0
セットプレーは誰蹴るんだ
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:19:03.82 ID:gt4Fb3+m0
そういえば小島伸幸も元日本代表なんだよな。
まったく見たことなくて解説者として出てたときはなんだこの宍戸錠は?と思ったけど。
セレサポでマンU戦のチケとった人は誰を見に行くんだろうな
同じく浦和はガナ戦で那須永田坪井の3バックでいくのかそれとも急造4バックでいくのか
華試合なのに華がいないって酷だな
中学生の人気投票みたいなメンバー
>>761 居ないから日本は強豪とは言われないんだろうな。欧米南米相手だとね。
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:19:45.38 ID:dqhaOoi10
>>756 ザックの戦略は叩きんであるだろうし、あるだろうな
772 :
ジーニアス:2013/07/15(月) 20:19:51.47 ID:UD25qV6UO
J好きの知り合いがやたら柿谷を絶賛してくるから、仕方なしに一緒に何試合か観戦に行ったんだが笑ったわ
トラップは変態だしプレーの発想も凄くて守備の献身性もある、ただ一番驚いたのがFWとしてのオフザボールの質だな。CBへの動き出しによる仕掛けやペナ内でのポジショニングは素晴らしい
ザキオカに比べ量は劣ってるかもしれんが質の部分は大差なくて一瞬のスピードはより速いといった印象かな
数年前までは運動量の少ないコネくりドリブラーでボールを持てば上手いといったイメージだったが、こうもプレースタイルが変わっているとはね
一つ言えるのは、ハイライト動画だけ見て絶賛してるニワカって(笑)…と言ってる人は試合を見ていないそれ未満君か単純に嫌いなんだろうね
所属クラブがJクラブばかりの代表が本当に久しぶりで感慨深いなぁ
これで視聴率稼げたら最高のJのプロモーションになるなぁ
774 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:11.33 ID:BdOg2jHNO
外れるのはカズ
三浦カズ
フルメンバーでもFWの前田とハーフナーがなんかいまいちなんだけど
豊田ってそれに代わることはありえる選手なの?
776 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:16.28 ID:ccU7xpKh0
>>746 佐藤寿人はキャップ31あるが、むしろ名乗ってはいけない理由を知りたい
778 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:20.00 ID:UVayfg9N0
罰ゲーム要員w
779 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:20.44 ID:aqIllt0N0
780 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:24.77 ID:rpdXeHB3P
しっかしなんだろなこのワクワク感
よっぽどじじいの固定面子に見飽きてたんだわ
>>767 ブラジル戦で外人にクレージーと言われたんだぞ
782 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:37.41 ID:lRZwPIER0
なんだかんだで柴崎は期待だな
視野かなり広いらしいしな
遠藤貢献の1番手だろう
783 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:39.87 ID:W3zKPo2vO
784 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:50.01 ID:0HYb2p320
宮市や永井は絶対必要になってくると思うので
所属先で試合に出てくださいあと1年です
>>746 過去に何度か呼ばれて点まで決めてるんだからいいでしょ
佐藤が駄目なら誰ならいいんだよってレベルだし
786 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:01.76 ID:ccU7xpKh0
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:08.40 ID:rxkH+q040
>>764 これならなんで坪井や阿部が呼ばれないのか意味わからんw
788 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:18.91 ID:IfgweLp/0
>>756 そういう質問があることに驚きだって意味じゃないの?
普通に駒野でしょ
>>777 なんとなく日本代表ってイメージがしないだけ。広島の人って感じ。
790 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:24.78 ID:eUtjdlLj0
体格良く、パワーあり、テクニックやミドルシュート力もあるDハーフが欲しいな。
791 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:28.80 ID:jNBQlbsDP
宮市、宇佐美、石毛って消えたな
蛍って本人は一番どこがやりたいの?
それなりに言われた所こなすけどもさ
795 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:53.40 ID:JkgjVOn40
坪井はないわww
阿部は呼べよ糞ザック
>>782 柴崎だったら守備崩壊だぞ
柴崎は国際舞台だとどこで使うのがベストなのか分からん選手
日本の方が圧倒的に力関係上になればどこ相手でもボランチで使えるけど
現実はそうじゃないからなぁ
797 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:59.99 ID:IfgweLp/0
>>784 残念ながら永井練習試合も含めて一度も試合でてません。。。
それどころか放出の噂がでてる
ハナクソ元気いらね
現代表とJ選抜が巧く融合すればかなり面白そう
800 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:22:31.97 ID:2i55SYly0
大宮は誰も選ばれてないのか・・・優勝本当に狙えそうだな
802 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:23:01.32 ID:rpdXeHB3P
いつも後半45分付近からの出場の高橋頑張れ
803 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:23:04.61 ID:UgXDaRpPO
>>761 扇原がガチムチマッスルになればええんや
永井は無理やろ。
宮市はわからん。アーセナル残るなら殆どでれないし。
プレミア下位でレンタルあるのがベストかな
806 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:23:47.56 ID:FJM8rqVHO
長身枠はハーフナー
俊足枠は宮市
スーパーサブ枠欲しいね
宮市はケガ多いし代表は捨ててくれていいわ
アーセナルでがっつり頑張って欲しい
大久保...
フジテレビはサイト作成ダメだな アルガルベの時もTBSより遅れ取ってたし、コンフェデに至ってはNHKとは雲泥の差
現在はリーマンショック時の広告収入減もほぼ回復して黒字出して東アジア杯独占放送なのにこの有様
やる気の問題か経営能力の無さか人材不足かは知らんが
本田みたいにキープできる選手が出てくるかな
812 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:24:42.31 ID:1kdzGo1s0
>>780 ねらーの期待通りだからスレがよく伸びるよなw
立場さえ違えば今の代表レギュラーより力が上じゃねってのが何人もいる
813 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:24:46.19 ID:lRZwPIER0
>>796 遠藤でできるんだから守備はそんなもんで良いさ
とにかく散らせる選手が欲しい
まあ右とかで使っても全然良いとは思うが
814 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:24:46.90 ID:pZpWZ8+uI
権田なんかより菅野だろーが
森本はどうなったの?もう終わりか?
宮市とか宇佐美はロシアWCでがんばればええ。
まだまだチャンスはある。
818 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:25:18.86 ID:rxkH+q040
阿部は吉田やイノハよりはいいと思うw
>>812 立場さえ違えばって何が違えば上なのか?
>>815 中東でJリーグ以下のチームでやってるからな・・もう終わりかもね
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:26:01.23 ID:7520Pz4g0
代表のスーパーサブといえば佐藤寿人
823 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:26:02.11 ID:0HYb2p320
824 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:26:21.30 ID:gt4Fb3+m0
>>801 川口って高校卒業してまもなくして代表に定着したけど、その前って松永じゃなかったっけ?
放送フジテレビ以外にないの?
フジは芸人呼ぶから見たくないんだが
826 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:26:26.40 ID:K7hFcCk0O
たぶん広島、浦和の選手多いから3バックやりそう
大迫
原口 高萩
駒野 高橋 青山 山口
槙野 千葉 森脇
西川
827 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:26:29.25 ID:lRZwPIER0
>>764 >闘莉王はザックジャパンに招集されたことはない。
ここから間違ってるじゃん
一回合宿よんだけど仮病がばれて嫌われたんだろ
829 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:26:54.44 ID:ccU7xpKh0
SBは大宮の今井がグイグイきてる気がしたけど選ばないよな
フィードに長け
ことのほか高さに強く
足元が正確で
冷静さと熱さを兼ね備えた
DF
っていないの?
832 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:27:14.51 ID:vmGlNwMoP
高橋はアゼルバイジャン戦で44分も出てるじゃん
山田は未だしも駒野ってwww
磐田サポかわいそす・・・ザックを恨めwww
836 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:27:24.22 ID:8p6P8bqf0
佐藤呼ばないなら高萩呼んでも意味ないだろ
>>803 扇原はとにかく肉体強化頑張って欲しいなぁ
強さ、スピード、運動量、全てを兼ね備えた肉体を目指して欲しい
スピードは難しいかもしれんがw
838 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:27:38.21 ID:SPeof3eh0
839 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:27:40.59 ID:k3P9Ho310
中韓に壊されず生き残れば代表だな。
柿谷、斎藤、柴崎、豊田は結果を出し怪我をしない事だな。
つか柴崎はこの年ですでに気の利いた、また流れを作るプレーができる。正直できないやつは一生できない
もう彼を育てるしかほかはないだろう。守備とか後でどうにでもなる
842 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:28:37.81 ID:JkgjVOn40
ドリブルする選手に追い抜かれるのも吉田マヤ1人だな
個人的には山田が糞楽しみ
>>42 普通に年齢だろアホ
ドイツで日本人ブームが始まった頃には既に30手前。
845 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:29:01.62 ID:52fq4kOn0
>>787 坪井ってジーコJAPANから思考停止かよw
847 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:29:22.89 ID:ccU7xpKh0
山田は年代別含めても初代表?
>>826 ザックは3バックやらんて言ってる
いつも通り4-2-3-1
849 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:29:32.59 ID:2i55SYly0
阿部ちゃんはポジション3つぐらい出来るんだよね、最近見ないけど、
千葉時代のFKやPKも美味かった。ぜひ呼んでほしかったなぁ
>>824 五輪と一緒にしてないか
川口が代表呼ばれたの最終予選の前からだよ
ドーハの松永の後は前川とか小島が使われてた
851 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:30:07.59 ID:8p6P8bqf0
韓国とOGには放り込みでぼろくそにやられそうだな
攻撃でも起点になれる選手いないし
852 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:30:13.96 ID:jBmjB74w0
>>831 中澤
ボンバじゃなくガンバ→川崎の方な
豊田を押している奴はニワカだろ。
日本でフィジカル夢想しても、
世界では吹っ飛ばされるから。
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:30:44.56 ID:rxkH+q040
ザックはアンカータイプは好みじゃないのか?
ずいぶん楽になると思うんだがな。
>>811 大迫ハンパない
本田と同じでそれで?という効果しか生まない
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:30:58.01 ID:jwpgSXFQ0
まー頑張ってとしか言えんなw
海外行かなきゃ評価のしようがないw
858 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:30:58.52 ID:cOad7SV8O
仕方ないがオージーも韓国も欧州組がいないのは残念だな
特に韓国戦なんてJリーグ対決じゃないか。。
>>847 一応ユニバーシアードで出てなかったっけ
呼べ呼べジャパン
J1若手選抜
862 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:31:26.09 ID:SPeof3eh0
>>853 だからってフィジカル全くないやつらで試合やるとボコられる
フィジカルの差を埋めないと日本は世界と戦えない
864 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:31:47.21 ID:F8ECp7HY0
最高のメンバーだ!!!
>>847 だね
レッズサポに聞きたいけど山田直樹はどうなってるの?
867 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:04.74 ID:rxkH+q040
いやライン高く保つなら足の速いCBって効果的だろ
だから坪井なんだがw
868 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:14.65 ID:ccU7xpKh0
>>853 磐田のチョンビョングク吹っ飛ばしてたからいけるで
あれでも元韓国代表だからな
>>862 うん、普通に青でいいよね
何で白赤にしたんだろww
870 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:22.72 ID:UgXDaRpPO
>>837 プレースタイルまでもガチムチになる悪寒!
ペトロビッチチルドレンが中途半端に多すぎ
寿人、柏木、阿部、森脇、梅崎も呼んで、3バックを勉強させてもらえザックwwww
872 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:32.19 ID:1kdzGo1s0
>>819 肩書き
例えばマンUとセレッソで受ける印象の差異
マンU柿谷、セレッソ香川にしたらマンU柿谷がレギュラーになるだろう
>>845 いや、駒野抜けたら代わりいないでしょ、マジでw
秒読みになるぞ?
高橋より阿部だろうにな嫌いなのかね阿部ちゃん
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:46.46 ID:WInnY5RJI
876 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:46.65 ID:rxkH+q040
>>865 やっと練習に戻ってきてる
フツーにプレイできるが監督がまだ使わない
877 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:54.21 ID:s3fuWi5U0
878 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:32:54.46 ID:lRZwPIER0
>>860 それでも高橋は、ゲーム作ったりするじゃん。
もう拾ってつないでオシマイみたいな専門職。
マケレレタイプ
881 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:33:17.89 ID:ccU7xpKh0
>>859 その当時を知らないから分からん
代表歴にユニバって含めていいのかな?
対中韓豪ならTJよんでもよかったな
あと工藤話題にならな過ぎワロタ
そりゃ地味だけとさぁ...
>>853 フィジカルで勝てるとまではいかなくても、
せめて粘ってもらわにゃ本田の負担でかすぎるわ
884 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:33:36.20 ID:JkgjVOn40
そんなに好きなら使うよ高橋wwwヒロミが無理矢理押し付けてるだけだろ
>>831 大宮の菊池が徐々にフィード上手くなってる。毬戦は動けてなかったが。
>>876 怪我さえなけりゃ山田と米本はA代表選ばれてたかなぁとは思う
順調に回復してて良かったわ
887 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:10.07 ID:W3zKPo2vO
Jファンの俺には楽しみで仕方ないメンバー
寿人いれば完璧だった
888 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:19.75 ID:ccU7xpKh0
米本はヒロミが怪我を心配して選ばなかったに違いない
>>831 岩波
身長も高い
ロングフィードだけでなく
キッカーも出来る凄さ
890 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:37.15 ID:rxkH+q040
なんかヒロミの力が働いてるなwこの選考w
891 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:39.29 ID:mUAWD7Q3I
>>868 つか磐田がセットプレーでやられるの
そのチョが劣化しまくりなせいだからなぁ
今は競り合いで負けまくるぞ
893 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:55.04 ID:/aYe7uq90
>>853 ハーフナーより使えるかどうか位に思っといた方が良いよ
894 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:56.57 ID:d8YJ2bDn0
水本いないのか
>>869 確かに青で良いんだが、青なら明るめの青にしないと
今の青をそのままマウスガードで使うと黒く見えてかなりビックリする
五輪なでしこのオオギミで確認済 w
原口ってのは、クレバーさが感じられないのがな
なんかオールスターみたいでワクワクするな!
でも実際は急造チーム故に連携悪くてグダグダになりそうだけど。
898 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:35:48.23 ID:F8ECp7HY0
川又がいないのが残念
899 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:35:51.09 ID:xkA+Wsxq0
900 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:35:59.93 ID:ccU7xpKh0
岩波と西野は将来必ずA代表になるって三浦あっくんが言ってたで
901 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:36:16.29 ID:rxkH+q040
なによりお爺ちゃん選手呼んでないのがイイw
>>882 工藤も可哀想だよなぁ。
一番前に適性が有るのに、きっとなんちゃって岡崎みたいにSHで使われて
守備しねぇだの文句言われて終わりそうだ orz
903 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:36:32.94 ID:UgXDaRpPO
>>886 その二人は怪我多すぎだわ
それも重症ばかり
905 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:36:47.28 ID:JmTldYOl0
これでようやく国内だけじゃなくて対アジアレベルでの比較が出来るから
結果出せば何人かは選ばれるだろうて
907 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:36:55.34 ID:7520Pz4g0
原口ってよく見るとチョン顔だな
どうせなら在チョン李も呼んであげればよかったのに
>>900 そういう選手は何人も出てくるんだが、本当にA代表になるのは一握り
まぁ楽しみに待っとこうや
若いうちから試合出れてるのは凄く良いことだな
DF
岩波
植田
西野
MF
石毛
南野
FW
木下
マジでロシアWCは優勝やろ
910 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:37:13.70 ID:1kdzGo1s0
>>889 岩波くんと宇佐美くんはこの大会と同時期に頂上決戦やるんだから貸し出し禁止だよ
911 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:37:24.68 ID:WTbm57H00
>>886 米本は試合に出てるし、プレーも凄く良くなってきてるね
山田のほうはやっと練習に合流したけど、以前の調子にに戻るのはもうちょっとかな
本田の代表初ゴールアシストからもう何年も経ってしまったね
>>897 チーム以前に、
個々の力が大したことないからあんまり期待しない方が良いよ
うーん・・・結局はボランチファーストチョイスは遠藤と長谷部になるんだろうけども、
細貝、高橋をおびやかすような活躍くらいはしてほしいよね。
あとはFWかぁ・・・はたして結果だすのは誰になるか。
呼ばれたけど試合にでれないとかもあるだろうから、
Jの試合も代表での練習もどんどんアピールしとかんとな。
914 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:37:52.18 ID:UgXDaRpPO
915 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:38:04.90 ID:n1Gjc2Tr0
>>829 W杯までもう1年じゃなくて2年あればな
サカマガにも書いてあったけど成長速度が長友にそっくり
フィジカルタイプだし
916 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:38:15.04 ID:F8ECp7HY0
柿谷
斎藤 豊田
高萩
山口 扇原
鈴木 駒野
森脇 森重
西川
917 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:38:22.59 ID:v5JM7WVaO
扇原、高橋、青山の3ボランチに大迫のワントップでお願いします
920 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:39:05.14 ID:F8ECp7HY0
高萩と柿谷のホットラインが楽しみだ
921 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:39:10.28 ID:52fq4kOn0
>>899 福西が扇原の名前挙げても、「あ〜そうっすね…」ってかなり素っ気ないw
アルディージャ勢ゼロ
やっぱりザックおかしいよ
>>898 直前にヒロミが新潟まで行って視察したけど、半端ないクソ内容だったのでそれで落ちた気がする
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:39:59.75 ID:ccU7xpKh0
磐田は本当は山田より山崎なんだけどな
頼むからもう怪我しないでくれよ
925 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:40:14.02 ID:ukRdyV0sO
点取り屋なんてのはしょせん中盤パサーやSBのお陰だからな
全員で守り点取って勝ってくれや
楽しみにしてるわ
926 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:40:19.99 ID:EihKefxH0
柿谷がいよいよ日の丸つけるんだよな…
長かったぜここまで…
ドロップアウトからの復活としては初めてのパターンだよな
928 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:40:36.46 ID:SPeof3eh0
>>922 だってスロベニア代表のキャップあるから、帰化しても無理だもん
929 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:40:50.74 ID:n1Gjc2Tr0
>>885 菊地良いよね
鳥栖戦の前半は素晴らしかった
中断あけてフィードがめちゃくちゃうまくなってたし
空中戦は今やJじゃナンバーワンに近い
>>916 初戦はそれでいってほしいな
駒野だけ浮いてるがw
>>922 つか、いままで日本代表に選ばれた事あったけ?
高萩と山田で攻撃組み立てるのかな
組み合わせ的に、どんなプレーになるのか面白そうではある
欧州組抜いても、これだけメンツ揃うなら楽しみだなぁ
>>902 対アジアでは闘えるのはACLで証明済みだし、工藤ちゃんならやってくれると思う
チャラチャラとは対極何でもっと評価されてもいいな
ジニアスきたああああああああああああああああ
>>918 広島 GK DF MF MF
浦和 *DF *DF MF *=広島関係
3バック適性で見てるだけでしょ
>>922 今年の前半調子いいだけだからしょうがない
せめて1年通しての結果が必要
938 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:41:55.90 ID:F8ECp7HY0
923>> この前はひどかったもんな もう一皮むけてほしい
とりあえず今季20点取って欲しい
939 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:41:57.75 ID:K7hFcCk0O
豊田(前田)
原口(香川) 高萩(本田) 工藤(岡崎)
柴崎(遠藤) 高橋(長谷部)
槙野(内田) 森重(今野)栗原(吉田) 駒野(長友)
西川(川島)
>>932 山田は普通に通用すると思うわ
テクニシャンだけど泥臭いんだよなぁ
豊田と鈴木が定着したら...
どこかに川崎選手はいませんか?!
942 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:42:57.36 ID:1kdzGo1s0
943 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:43:15.65 ID:F8ECp7HY0
930>> 駒野はいい仕事するし、唯一のベテラン枠
944 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:43:21.03 ID:WTbm57H00
>>927 U17の頃は有り得ないくらいキラキラしてたねw
945 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:43:33.04 ID:ccU7xpKh0
>>929 空中戦だけなら未だトゥーさんが1番やと思うけどな
946 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:43:37.53 ID:WInnY5RJI
扇原より柴崎を育てるべき
947 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:43:42.11 ID:n1Gjc2Tr0
山田はここで活躍して代表定着してほしい
>>939 原口は香川じゃなくて乾の対抗馬
サイドを自力突破できるウインガー枠での競争
駒野と栗原は競争と言うよりお目付け役だな
>>933 ACLは実質2TOPだったでしょ。1TOP2シャドーのSHじゃさすがの工藤も辛いぞ。
いい時は大抵ポジションチェンジして一番前だった時だし。
それにボールキープ出来る奴がMFにいないよなぁ。
押し上げて飛び出そうにもボールが無さそうな感じw
951 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:45:55.07 ID:52fq4kOn0
いや駒野もここで頑張れば酒井のどっちか蹴落とせるかもよ
952 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:46:15.22 ID:ccU7xpKh0
原口この前のシュート良かったやん
あの深い切り替えしから逆足でミドル突き刺せる日本人今までおらんかった
>>945 増川にしても対ケネディで比較できないから難しいな。菊池は川崎のとき対ケネディで最高到達点勝ってて凄いと思った。
954 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:46:47.50 ID:Mv3e+mKB0
>>951 酒井ゴリラは要らねえな
ザックのチンコしゃぶってるレベルやろ
956 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:47:02.99 ID:rxkH+q040
ゴリ酒井は正直いらなくね?w
957 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:47:04.63 ID:JbXEne7V0
山田は東アジアで一定のプレー示すのは前提として、
磐田切って海外にいけるかどうかだな。
いい人そうだから切れないかもね
958 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:47:15.44 ID:SPeof3eh0
まあ今年酒井ゴリはドイツで大ブレイクするけどな
見えるようだ
DFオサーンばかり、FW多すぎだろw
>>058 そう願いたいものだよね・・期待はしてる。
>>958 うむ、酒井ゴリは凄い
じっくり待ってれば普通にブレークするであろう
963 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:48:17.73 ID:n1Gjc2Tr0
>>945 どうだろうね
この前の名古屋対大宮でもっと空中戦になるかと思ったら
大宮が地上戦仕掛けてきたんだよな〜
もっとガチガチに戦ってるとこ見たかった
ただ鳥栖の豊田には勝ってたしかなり上位に位置するはず
964 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:48:31.95 ID:ccU7xpKh0
>>958 GSで1人でハンバーガー食ってるシーンが再生されたわw
965 :
名無しさん:2013/07/15(月) 20:48:32.34 ID:9F+p4zsB0
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:53:21.96 ID:Gg9hB8es0
東笑えるw
何しでかした
966 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:48:49.16 ID:hmz0bYCIO
ゴリは右サイドハーフならありかもな
クラブではそこで出てるし
967 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:48:52.53 ID:WInnY5RJI
年取ったと言っても、駒野はゴリ酒井よりかは上だろう
ブラジルW杯ではスタメンは無理だろうけど、ベンチ入りはするんじゃないかな
左右できるのも心強いし
>>592 韓国から見ればJリーガーだって海外組じゃんw
>>441 面倒くさい時は、駒野10とか権田10じゃね
>>103 長文は読みたくなるような文章にまとめてください
中国には勝ってくれよ
負傷するかもしれんが
経験含めて現状ゴリより駒野だよな
なんだかんだブラジルには駒野がしれっといそう
わかりやすいからFWに注目集まるけど、CBの層が厚くなるといいな
鈴木あたりには、なにかしら勉強してきて欲しい
ゴリは高さ要因だからきられないだろうな
>>950 代表の岡崎のところはシャドウというより
攻撃時2トップ守備時ハーフの位置 という変則的な役割なんで
入れる可能性もある
佐藤寿人呼ばれてなくてワロタ・・・
978 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:50:44.14 ID:aqIllt0N0
セレッソの試合今年5試合ぐらいみたが、柿谷と山口は確かに今回選ばれるべき選手だと思った
だが扇原は5試合とも大した活躍してないしそのうち1試合酷かったんだが
何故選ばれたんだろうな
宏樹と駒野比べてモネ。
高さとかで内田外して使うわけで。
メキシコ戦で宏樹アウトになったとしても、SBというよりも高さある選手だよ。
つまり宮市・大津・今野をSBに出来るCB・槙野とか
まあ戦術も監督も同じだし
相手は2軍
これで負けるようなら今のメンバーで行くんだろうな
>>45 まだ1年あるし、待つしかない
ただ来年出場するとしたらDFではないだろうよ
>>974 ゴリはもう諦めたほうがいいだろ
背が高くてもヘディング下手。
守備も下手。距離感がない。
スローインも下手。
判断力なし。連携なし。高速ワロス。
いいとこないじゃん
>>977 最後の最後に選ばれることはあるかもな
ただ、いまは選ばんだろう
どんな選手かわかってるわけだし
若手で面白いのがいないか探したいわけだし、ヒロミが
あっさり343機能したら笑えるな
>>972 左右両方こなせて、それなりに計算できる選手だからね駒野は。
経験もあるし、ゴリより駒野の方が堅いかな。
986 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:52:27.62 ID:ccU7xpKh0
鈴木と韓国人小競り合い
↓
原口がダッシュで駆け付ける
↓
槙野が慌てて止めに入る
↓
森脇がベンチから飛び出してくる
↓
最終的に学がボコボコにされる
酒井ゴリがブレークとかエイプリルフールでも笑いが取れないレベルじゃねーかw
>>982 ゴリのスローインの下手さは、
ウッチーがスローイン上手いから際立つな
989 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:53:06.88 ID:rxkH+q040
ゴリってセットプレーの守備要員の他なんの価値があんの?
990 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:53:17.06 ID:/aYe7uq90
キャプテンマークは最年長の駒野が付けてコイントスやるのかな
失礼だが笑ってしまいそうだ
>>988 あいつがスローインするときイライラするわ
ヘタレすぎるだろ
>>961 鞠にCKそのまま放り込むのは愚策ってことだな。
今回はJリーグの選手が多いから、そんなに荒れないんじゃないかな
>>988 スローインがへたってもうどうしようもないよな
プロのくせに
1000ならキング・カズ復帰
997 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:53:58.85 ID:52fq4kOn0
>>978 ザックがハーフナーや酒井宏を結果残せなくてもしつこく起用し続ける辺り
どの部位が欲しいかはお察しだろ
マンUツアーvsセレッソチケット買った俺涙目
>>989 Q:イタリア戦の交代意図は?
ザック「より攻撃的なSBに替えた」
(代表唯一のゼロアシストなのは内緒)
1000 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:54:22.59 ID:kY6uUh/D0
>>796 今回については高橋と組めば普通に好バランスだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。