【野球】パ・リーグ F14-3L[7/15] 陽岱鋼先頭弾含む2発4打点!アブ1発1適時打4打点!日本ハム大勝 西武武隈1回3失点・2番手中崎9失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武     0 1 0  0 0 0  1 0 1   3
日本ハム 3 4 0  1 6 0  0 0 x  14

バッテリー
日本ハム:武田勝、鍵谷、乾、屋宜− 大野
西武    :武隈、中崎、山本、松下− 炭谷、上本

本塁打
西武    :浅村 7回表 17号ソロ
日本ハム:陽 1回裏 13号ソロ、アブレイユ 1回裏 21号2ラン、陽 2回裏 14号3ラン

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013071504.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013071504/score
2名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:06:42.67 ID:vwZLUKH40
BURZUM
3名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:06:43.93 ID:RcFzmBOn0
.304 清原 126 試合 404 - 123 本塁打 31 打点 78 盗塁 06
.223 立浪 110 試合 336 - 075 本塁打 04 打点 18 盗塁 22
.227 東出 078 試合 233 - 053 本塁打 00 打点 07 盗塁 08
.223 松井 057 試合 184 - 041 本塁打 11 打点 27 盗塁 01
.312 大谷 036 試合 093 - 029 本塁打 02 打点 12 盗塁 01
.175 谷繁 080 試合 154 - 027 本塁打 03 打点 10 盗塁 00
.181 炭谷 054 試合 138 - 025 本塁打 03 打点 14 盗塁 00
.253 鈴木 040 試合 095 - 024 本塁打 00 打点 05 盗塁 03
4名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:07:06.79 ID:AH0jK++Q0
なにこれ恥ずかしくないの?
5名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:07:54.61 ID:p7tI6GRv0
浅村すげーな
6名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:08:05.75 ID:QMqKGOT0O
大阪桐蔭すごいのね
7名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:08:26.76 ID:ZW37IeWL0
そろそろ石井か西口の出番だな
8名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:08:41.71 ID:RcFzmBOn0
ハム1 逃げ切ったか
9名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:09:04.50 ID:ywKhd+li0
草野球かと思った
10名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:09:05.69 ID:Hcqbyu770
打撃練習サンキューでーす!
11名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:09:48.88 ID:We05u0AG0
陽が調子取り戻すとハムは上がって来るかもね
真面目にCS進出の可能性があったりする。春先は終わった思ったけどな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:10:43.37 ID:gg0+Nu7Q0
この試合だけデーゲームなのは創価ハムの



にしても酷いなこれは、序盤でもう終わってるじゃないか
完全に西武側試合捨ててるし
13名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:11:00.18 ID:WVqik6ws0
パのCS出場権争い面白くなりそうだw
14名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:11:01.67 ID:d0RTD8//O
久々に俺達が仕事したのか?
15名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:11:08.04 ID:LH2jGLTx0
落合の解説超面白かったwwwwwwwwww
岩村おとなしくて聴きやすいったらありゃしない
16名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:11:15.61 ID:93ou93mN0
インタビュアー「バックスクリーンへのホームランでしたが?」
陽「今年は飛ぶボールですしw」
17名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:11:54.27 ID:LH2jGLTx0
>>14
俺達どころか先発から既に炎上
18名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:12:37.09 ID:8XpOBaJq0
杉山は良いゴールキーパーだよ
19名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:13:23.27 ID:Hcqbyu770
AKBの始球式もよかったw
20名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:13:38.17 ID:We05u0AG0
武田勝はどうだった?エースの調子が良くならないと長期で見ると
チームとしては厳しい
21名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:14:01.49 ID:wFAxdNk50
ケチャドバし過ぎて、次の試合は0点の予感
22名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:14:13.05 ID:l7N+fSj30
陽もアブも調子が戻ってきて心強い
23名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:14:17.54 ID:Gdn4P9Lt0
「公のバッティグフォーム崩しておいたから」
24名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:14:27.16 ID:jBb4OA7O0
武隈はやはり北海道の選手なんだな
まあ、北海道出身にしてはよくやっている方だとは思うけどね
そして、武田は防御率はひどいが最終的には10勝してそうで怖いな
25名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:14:47.27 ID:wFAxdNk50
大谷きゅんが左Pから打ってくれた♪
26丁稚ですがφ ★:2013/07/15(月) 17:15:26.86 ID:???0
責任投手

[勝]武田勝 13試合 6勝 5敗
[敗]武隈 9試合 1勝 1敗
27名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:15:30.39 ID:vm6ghN6mO
陽すげー
28名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:15:51.71 ID:mjRB+yq00
陽もルーキーに代打を送られて
発奮したんだな。やっぱ栗山はこういうの巧いよね
29名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:15:52.67 ID:SlrH53vb0
>>20
めちゃくちゃよかった。
それだけに点差あってもあと1イニングがなげさせるべきだった。
30名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:16:17.02 ID:gg0+Nu7Q0
>>14
先発6失点
あとはさらし投げ
まあ西武だけ移動即デーゲームじゃね
31名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:16:58.98 ID:wFAxdNk50
>>29
いや良くなかっただろ
西武打線と運に助けられただけ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:17:17.75 ID:gg0+Nu7Q0
6失点じゃねーや
3失点だ
33名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:17:31.51 ID:l7N+fSj30
落合すごかったな
乾の踏み出す足が1塁方向向いてるとか言われて初めて気づいたわ
34名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:17:37.48 ID:ePetdEIl0
浅村だけだったな西武は
35名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:18:24.57 ID:82jTV7/B0
>>30
何でデーゲームだったんだろうな?
AKB始球式のためではないだろうけど。
36名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:18:27.63 ID:r+7oe2cg0
すごいな日ハム、どうやったんだ?
37名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:19:30.34 ID:wFAxdNk50
>>33
落合の
大谷は日本では二刀流目指せば出来るだろうから好きに目指せばいい
メジャー目指すなら打者が壁が厚いから、投手のほうが可能性高いだろう

ってのはまっとうだと思った
イチロー青木に続ける可能性もあると思うんだけどな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:19:49.26 ID:vm6ghN6mO
大谷がAKBに狙われそうだな
39名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:20:23.06 ID:wFAxdNk50
>>38
大島と篠田の二人のBBAが・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:21:22.67 ID:JX/QkuJV0
落合が選手に暖かくて笑った
41名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:22:49.08 ID:/LzWLzfM0
>>35
祝日でドームだからじゃないかな
42名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:24:05.71 ID:Fd+1zo/l0
AKB来たのに入りわりーなw
43名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:24:42.28 ID:1ZB843Xl0
初回で武隈を見限ったハゲが戦犯

中継ぎ投手だってこんな早い回で準備が出来るわけなかろうに
44名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:24:47.52 ID:xPvPZVU20
陽が目覚めたw

そして落合の解説楽しい
点差がありすぎたおかげか試合展開関係ない話題をゆったりと聞けてよかったw
45名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:24:55.66 ID:umXE21pJP
落合の大谷評価が面白い
46名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:25:56.30 ID:0oeWdJ7dP
楽天は乃木坂46
ハムはAKB48

格が違うな。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:26:46.74 ID:gg0+Nu7Q0
>>41
京セラドームのオリックス楽天戦は17:00開始
デーゲームは札幌ドームのみ
日本ハムは前日のロッテ戦も札幌ドームで移動即デーゲームは西武だけ
48名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:26:54.14 ID:l7N+fSj30
中田の手の怪我の影響はしばらく引きずりそうだな
49名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:29:11.39 ID:MIxM7wijP
一方その頃ハンカチは二軍戦で3回自責点3で交代させられていた
50名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:30:33.98 ID:q78/RmbzO
今季のパの10桁失点チームランキング知りたい
51名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:32:53.92 ID:1nyyEVBW0
14点もの援護を貰いながら6回で交代の開幕投手とは情けなや
52名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:34:00.92 ID:e2EvSDjg0
>>43
オールスター休み前で中継ぎつぎ込むのなんて
バカでもわかる話ですが・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:34:01.27 ID:vN7NCDnz0
大野が4安打・・・だと?・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:34:22.95 ID:cXRFHDTd0
バッピ投げさすなら西口でも石井でも使えばええのに
55名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:34:32.37 ID:lmd8x3Eq0
>>33
あれは乾が壁を意識してるかもしれないから、単なる一般論
56名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:38:00.35 ID:2sipd3HcP
スレタイで一瞬7対15に見えたけど3対14だった
大きな違いはない
57名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:38:05.39 ID:gzxBzmtQ0
>>47
ドーム横で平行して開催されてたイベントが最終日で撤収と集客面を考慮してたと思われ。基本北海道は翌日が平日のイベントは6時までに終わるようになっとります。そうすれば遠くの人もなんとか帰れるので
58名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:39:14.62 ID:SuPZkOHs0
容態間の様子がおかしいな
代えられたことまだ根に持ってるんか
59名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:41:58.63 ID:J9QCLh+TO
>>31
落合の解説通りなら若干次に繋がる要素有りつつの可も不可も無く降板って所だな。
乾の足の指摘や最終回のリードとか緩くてもポイント押さえてていい解説だわ落合は。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:43:34.93 ID:SuPZkOHs0
武田の券
栗山は今日だけじゃないからな
落合は今日だけをみてるから怪我かもなといってたが
いつもみてるおれらからすれば栗山のいつもの先発早代え病だろう
61名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:44:15.77 ID:wFAxdNk50
鍵谷の無駄遣い
62名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:49:50.24 ID:5YJ8D7aGI
函館って照明ないって聞いたしわざわざ平日のデーゲームで市民球場でやる位なら
今日函館昼、水曜札幌夜とかでいいんじゃね?って
と言うか前日デーゲームで移動してきて他は全部夜なのに
ここだけデーゲームは猫少しかわいそうだと思った
ハム移動してないし
63名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:51:40.98 ID:XP898pGZ0
牧田が調整中なのはしょうがないとして涌井とかどこにいるんだよ
あと石井一と西口は
64名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:53:46.70 ID:We05u0AG0
涌井は抑えかねぇ使うとしたら
65名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:54:12.11 ID:ZdS4mZUhO
>>63
みんな2軍じゃなかった?
66名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:54:23.31 ID:gg0+Nu7Q0
>>62
完全に日本ハム側の都合でしょ
西武は昨年日本ハムより順位下だったから従うしかない
西武はハナから捨てカード状態

それにしても酷いがな、これは
日本ハムのバッティング練習状態じゃん
67名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:54:43.12 ID:wFAxdNk50
ヤフートップに陽の「飛ぶボールですし」ww
68名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:55:50.87 ID:34BPpjUTP
>>64
で、次の年先発に戻して3登板目ぐらいから炎上を繰り返すのか…
まぁ、監督が変わればそれも無いんだろうけどチームに地力があるため更迭できないジレンマ
69名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:57:08.33 ID:SuPZkOHs0
>>67
ワラタww
70名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:57:51.41 ID:HTT8+pnQ0
ボール一つでどうにでもなるのを実感しちゃうと素直に喜べないんだろう
71名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:00:34.73 ID:IUMhESvB0
陽 「許します」 

がここまで皆無
72名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:01:13.26 ID:Ut2iBrtR0
>>29
ぶっちゃけ点差がなかったら怪しいと思うけどな
73名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:07:46.58 ID:ukK7GDJT0
今年のハムは勝つ時はおもいっきり勝つなw
74名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:15:20.23 ID:FcK5OAp40
おお、やっとスレが立ったか。
陽すげえ。

挿花栗山さっさとやめろ。
75名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:17:28.31 ID:FcK5OAp40
>今年は飛ぶボールですしw


聞いたか密約小僧m9(^Д^)
76名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:18:33.92 ID:FcK5OAp40
>>28
なんでも結果論で栗山の手柄にするなボケ。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:18:48.05 ID:gg0+Nu7Q0
>>74
日ハムフロント「貴様、信心が足りないな」
78名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:19:42.70 ID:It0ocVRHO
>>62
ハムはその西武より過酷な日程経てるんだ、このくらいの有利でもチャラには遠い。
79名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:20:17.77 ID:eBdj7xFjO
>>38
大谷は聡明だからアイドルは相手にしないし、
サエコみたいな女に引っ掛からない………と思う。

>>42
道民はモー娘の方に情があるかもしれん。北海道出身多かったから。
どっちにしても北海道ではAKBはそんなに人気ないかもね。
80名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:25:55.74 ID:Knv3gTmR0
>>79
大谷って聡明なのかねぇ
高卒ルーキーでしかも球界初の二刀流で周囲も扱い方がわかんないって時点で
ハンカチみたいに余計な言動してる余裕が無いってだけな気がしないでもないが
81名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:26:24.68 ID:/fYHsynr0
西武は、仙台からの移動で今朝の列車火災の影響はなかったのかな?。

もし、あれだったならJR北海道に今日の負けの賠償を請求しろよw
82名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:27:40.01 ID:rc9zK0xIO
大谷聡めい
83名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:30:14.72 ID:fXRiDSnz0
>>79
タカ&トシよりナックスの方が人気あるしねぇ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:36:29.65 ID:9ROsPcG50
AKB総選挙とハム戦の視聴率どっちが高かったけ?
85名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:36:54.24 ID:Zz0AJKJ60
飛ぶボールw
86名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:38:03.78 ID:FcK5OAp40
大谷は聡明じゃなくて腹黒いんだろ。
球史に残る密約小僧だからな。
東北人の陰湿さ、腹黒さはハンパない。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:40:32.90 ID:We05u0AG0
密約って何かあったか?
88名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:40:37.39 ID:9gvm1PXq0
今の西武では逆立ちしたって日ハムには勝てねえ
だが2日だけ待ってろ!
2日修業すれば必ず日ハムより強くなってやるからな!!
89名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:42:08.54 ID:00azC9h90
実際には今年のボールは最近10年で3番目に飛ばないボールなんだけどな
90名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:44:49.48 ID:JbRr/YSO0
違反球から正常に戻っただけ
91名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:44:58.81 ID:mNmhsi0o0
>>89
まあ陽が試合に出だしてからは殆ど違反球だからね
92名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:45:21.17 ID:FcK5OAp40
>>88
先発Pからして西武は勝つ気ないだろw
ハムも飛ぶボール使い分けでやる気満々だし。
93名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:49:31.70 ID:ms8tdU4/0
ハムだけ飛ぶボール説ってすごく頭悪いwww
今年の西武は大量得点勝ちってないの?
94名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:23.78 ID:7We94seNO
>>88
ススキノには『精神と時の部屋』ならぬ
『風呂とマットの部屋』というのがあるらしい
そこでの2日間は外の世界で2年間生活したのと同じ金がかかるって…
95名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:27.53 ID:/2RUpzwS0
ハムは俺達苦手じゃなかった?
96名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:30.60 ID:FSLtuVFB0
>>87
自分の所が密約してるから他もしてると思い込んでる人が居るんだよ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:55:39.11 ID:OOPmN/wm0
試合単位でボールを使いわけてるならまだいいけど
やろうと思えば試合中の攻守でタイミングはかってすり替える事も出来てしまうのが問題なんだよ
98名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:03:05.44 ID:FcK5OAp40
>>97
簡単にすり替え出来るよな。
99名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:36.42 ID:4Gy5N38x0
今日の西武は裏ローテの中でも2軍レベルだからしゃーない。
3番手まではバッティングピッチャーでしょうがない。

ちょっと良い松下が出てきたら2回無失点だもんな〜
100名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:06:57.42 ID:vm6ghN6mO
大谷は童貞
101名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:07:10.46 ID:/K16FFbgO
落合の解説おもろかった
102名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:09:19.13 ID:34BPpjUTP
西武ファンと日ハムファンが仲悪いのは伝統なんだろうか…
いや、どっちのファンにも全方向に喧嘩を売るキチガイが居るだけの話か
103名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:10:01.37 ID:pHAf3Uwj0
西武弱すぎワロタw
104名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:12:52.35 ID:gg0+Nu7Q0
>>99
松下って、早稲田の松下?
応武が壊して、大石欲しい西武に押しつけたっていう
105名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:24.73 ID:V2/uFsvW0
陽復活めでたい!
大量得点の次はあちゃちゃーな場合が多いから
ハムは気を引き締めるべし
106名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:13:51.89 ID:FDrwuQCNO
敗戦処理まで人が回らないのはしょうがない
勝ちパターンを確立できたこと自体奇跡みたいなもんだからな
武隈が一回で降りた時点で今日は終わり
107名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:14:40.07 ID:IUMhESvB0
まあボールは主催チームが用意するんだけどさ
すり替えって・・・
108名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:15:20.83 ID:0WbgE1OX0
てゆーか中崎は何で引退しないの?
プロではやっていけないのは誰が見たって明らかなのに。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:17:42.70 ID:LH2jGLTx0
西武松下とハム中田が中学時代バッテリー組んでたというのを
初めて知った
110名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:23:09.19 ID:9dJPn4NF0
「飛ぶボールで寿司」
111名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:37:02.00 ID:lt42DjKb0
陽はホント固め打ちやな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:39:02.28 ID:kBMVf4O00
簡単にすり替え出来るなら全球団やっとるわ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:40:58.12 ID:wSdw5nJgO
大谷たいして活躍してない日まで大谷ヲタここで大谷の名前ねじ込んでくんなや
114名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:50:56.08 ID:lGN1sZI10
>>15
なんでだ!ニック・ダルマーは関係ないだろ!いい加減にしろ!
115名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:53:56.50 ID:rLLXfHvj0
>>108
まあ・・・あれじゃ戦力外候補確定は拭えないわな。ただ今期はカスクズ多すぎだな
かつての投手王国なんて恥ずかしくて今じゃ人前で言えないよなw
116名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:01:59.34 ID:hlBL2yGD0
大谷は今まで彼女いなかったそうだからなぁ
女に免疫無さ過ぎて変なアイドルに引っかからないと良いが
将来メジャー狙うなら年上の女子アナが無難
117名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:04:28.28 ID:SKtMC9n50
>>79
去年のAKB総選挙はファイターズ中継の裏だったが、視聴率はファイターズ戦の圧勝
北海道ではAKBよりファイターズなのさ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:04:55.66 ID:ra/R8fNQ0
>>116
HBCとSTVのアナウンサーがアップを始めました
119名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:41.94 ID:aN/T/LwKO
サエコ「(ピクッ)」
120名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:46.76 ID:ra/R8fNQ0
>>117
そんなAKB不毛の地にSPR48つくろうとかムチャだろ

センターが初音ミクだった場合は別
121名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:06:25.94 ID:IUMhESvB0
>>118
大家でいいんじゃないか
122名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:09:50.97 ID:LH2jGLTx0
でも北海道のアナが選手つかまえたのまだ1人だけなんだよな
移転して10年も経つのに
123名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:13:07.92 ID:s6nC6Dyk0
落合の大谷評おしえちくり
124名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:11.53 ID:Tv7FzB3c0
そんなこと言い出したら、関西の女子アナで阪神オリックスの選手と結婚したのなんて殆ど記憶にないぞw
125名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:14:23.25 ID:IUMhESvB0
>>123
第一打席 左飛 「そんな難しい球打って・・・」
126名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:20:29.92 ID:GJVDb6mb0
落合の解説よかったわー
また解説してほしい。なんか解説の言葉一つ一つが深くて感心してしまった


陽「飛ぶボールですし」
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/07/15/1p_0006161738.shtml
127名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:22:54.29 ID:IUMhESvB0
>>123
落合
「(大谷は日本で野球やるなら二刀流OK。アメリカで将来野球やるんであればピッチャー。」
「大谷に対して、なんであっちにしろこっちにしろって言うんだよ」
128名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:27:21.20 ID:ra/R8fNQ0
>>127
プロ選手は子供の頃は「エースで4番」ばかりだから
だれもが投手になるか野手になるかの選択で悩んだ
大谷はその悩む時期がプロ入りしてからあとに来た
外野があれこれ指図することじゃない

そういうことかな?
129名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:50.55 ID:9Dp6F3joP
陽がものの見事に発奮したもんだw
結果として昨日の代打は完璧な采配か
130名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:36:25.17 ID:a3PFUtKV0
>>128
どっからそんな深読みが出てくるのか知らんが二刀流の若手なんてアメリカのマイナーリーグにはゴロゴロいる
WBCの壮行試合でもオーストラリア代表にマイナーで二刀流やってる奴いただろ
高校出たばかりのぺーぺーを投手か野手どっちかに固定してしまう必要なんて全くない
131名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:39:09.82 ID:WFb7UYxD0
勝さん、今日駄目だったら一回落ちた方がいいと思っていたけれど
流石に意地を見せたか。

陽は昨日代えられたのが良い方向に出たね。
良かった。
132名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:39:38.52 ID:/Lxr9gYX0
>>109
「楽天田中&巨人坂本のような豪華さ」を全く感じないなw
133名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:40:54.02 ID:AF5btulQ0
大谷は左から打ったか
学習能力あるのぉ
最後もスタンドインおしかったし
134名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:44:21.80 ID:r4e4RfWP0
akb大島って大谷狙ってるの?
135名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:47:34.61 ID:iuOkPTdW0
>>130
ゴロゴロいるのか、知らなかったわ
大谷との比較してみたいから試しにちょっと10人くらいの球団と名前教えてほしい
136名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:49:39.65 ID:gkSgM+Hz0
>>133
西武の守備がヘボくてフライがヒットになっただけ。
137名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:53:14.60 ID:rLLXfHvj0
三連休の締めくくりを暗黒日にしたカスクズ中崎よ!!!早くホテルで首吊りしろ!!!!
138名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:56:03.65 ID:TknZveLE0
打率と確率は違う事を落合氏は理解してない。
3割打者なら、1試合で最初の打席でヒットが出なければ
残りの打席でヒットの確率が高くなる。一概に10打数で
3本しか打てないという単純な事ではない。
単純に頷く岩本も、どうかと思うわ
139名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:58:21.97 ID:AF5btulQ0
球場が昭和の頃みたいに狭ければなぁ
本塁打も稼げただろうに
昭和のパの打者は特にラッキーだったと思うわ
あと西武w
大谷のとこで先発変えて大谷の苦手な左もってきてのにその後ボコボコに打たれたのはワロタ
とどめに大谷にもヒット打たれてるしw
試合決まりだすと
いつもの西武お得意の殺人の野球でほんと対西武は嫌になるわ
140名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:08:54.98 ID:WFb7UYxD0
>>138
それはそうだけれど、
正確に説明していたら、凄くウザい解説になるよw

ざっくり言って、ってことだと思う。
141名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:26:37.32 ID:3ndnxQneP
>>131
>陽は昨日代えられたのが良い方向に出たね。

陽は疲労が蓄積されてて、途中交代を事前に示唆してたみたいだよ
まあ、ちょっとでも休めてそれがリフレッシュになったってのならその通りだけども
142名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:39:39.37 ID:aqUnRhGC0
大野打率.264ワラタ
一気に上がったな…
143名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:51:06.99 ID:NcNyLkzj0
落合がいるとさすがの岩本もおとなしいなw
いつもは馬鹿みたいに叫ぶのに
144名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:10:51.73 ID:mNmhsi0o0
岩本って他の解説者いたら
基本おとなしくなるだろw
145名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:06:31.33 ID:ybyhu9kxO
>>102
そもそも西武ファンって仲が良好な球団ファンっているのか?
146名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:20:22.42 ID:AF5btulQ0
>>145
西武ってロッテの選手にもケガさせたりしてるよね
西武の殺人野球って伝統なんだろう
147名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:21:18.16 ID:Tv7FzB3c0
>>145
それはどこもそうだw

ハムファンと仲良いところはないし
ソフバンファンと仲良いところもない。
148名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:27:27.09 ID:We05u0AG0
まあAS期間中に故障気味の選手が休養取れて状態が良くなるのは大きい
中田とかもここで回復しておきたい
149名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:27:30.86 ID:nkEcn+j2O
>>147
フーズフーズは仲悪くないぞ?
檻さんのボード愛にはファンが多いしw
150名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:34:44.39 ID:MbxhA7wq0
自球団を褒めずに他球団を貶すのは自球団ファンではなく他球団アンチとしてカウントしてもらいたい。
151名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:47:37.44 ID:gkSgM+Hz0
楽天ファンはけっこう阪神ファンと仲がいい印象<ニコ動の実況
152名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:57:44.49 ID:Q8BWR+CoP
始球式の翔さんのスイングすげーwww
153名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:00:27.91 ID:gkSgM+Hz0
大島優子が投げるから張り切ってたんだろww
154名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:01:30.05 ID:We05u0AG0
大島は素人だからピッチャー返しが直撃とかしたら大怪我だったな・・
155名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:05:41.29 ID:gkSgM+Hz0
大島優子かわいいな
中田翔の顔w
http://www.youtube.com/watch?v=VzDdaSB9dtE
156名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:06:54.31 ID:M0B8G6Y40
>>146
プロではケガされられる方が、へボなんだよ!
ケガしない体作りしていないのが悪い
弱いのを棚に上げるファンが言う理由ナンバー1だなw殺人野球ってねwww
157名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:08:55.38 ID:xNdHQoc00
AKBから嫁取りあるで
158名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:10:01.76 ID:wYKDhE930
銀仁朗、クソリード炸裂…
159名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:17:04.43 ID:EkgELKRe0
この兄弟は炎上気質
160名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:17:09.42 ID:dLezaVPJO
123
大谷のスレで聞けや

昨日たいして活躍してないくせに無理やり大谷の話ねじ込んでくるな
161名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:19:38.17 ID:w/rWnh5U0
大谷君には変なAKBみたいなのには引っかかってほしくないなあ
野球人生にマイナスすぎる

関係ないけど、能年ちゃんが変な芸人とくっついたりしないかも心配
してる俺としては大谷君と能年ちゃんがくっついてほしいw

余計なお世話にもほどがあるけど
162名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:37:20.26 ID:u9Pg4/pK0
長田はベイでがんばってるのに
西武のピッチャー達は、、、
ナニヤッテルンだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:42:21.36 ID:M0B8G6Y40
>>162
頑張ったのは長田じゃなくて、モーガンだろうよ!
164名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 02:34:24.38 ID:fZFj4vsgP
稲葉下げるくらいなら中田下げろよ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 03:22:01.08 ID:DTYQu0FO0
勝さん完投できたんじゃないの。
何で変えたん?
166名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 04:37:44.68 ID:g3YA6Edp0
>>78
札幌本拠地にする時点で予想ついてたことだろ
嫌ならば準本拠地宣言した西武から
札幌を横取りしなきゃ良かったんだよ

>>146
はいはい西武は一方的に選手壊すだけですね
西武は千年たっても加害者ですね
167名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 05:54:42.75 ID:Odzhx9so0
陽ちゃん波大き過ぎw
168名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 07:33:03.59 ID:vPLI0BFaO
>殺人野球
西武の中継ぎは勝ちパターンでもランナー出したら気が抜けないのは西武ファンでも分かるくらいの常識

ましてや1年のほとんどが2軍の山本
わざと死球して後続を無失点で抑えられるわけがない。
自分の一軍残留や西武をクビにならないか将来がかかった大事な最初の打者で力が入りすぎたんだろう

まあ西武の選手に興味はないだろうが、わざとではない事は分かってもらいたい
169名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 07:40:05.08 ID:5ZqiBLf70
>>168
殺人野球とか馬鹿馬鹿しいこと書いてるキチガイアンチは一人しかいないよ。
心配するな。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:16:58.44 ID:xBy/SJaN0
>>148
中田はASファン投票選出+HRダービー3試合出場だから
あまり休めそうにない…
171名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:13:56.13 ID:g13DM0+70
パワーの中田とセンスの大谷
ハムはいいの採るなあ
どっちも身体能力が高いのが伸びしろ大きくて裏山
172名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:26:29.75 ID:OmYo0saB0
>>138
なに言ってんだこいつ・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:26:43.51 ID:OiWUHKXh0
>>171
ありがとう。
でもね、ハズレも居るんですよ。
少し脳に障害があるせいで虚言癖があり、
虚弱体質で身体能力ゼロの投手が。
でもハムファンは出来た人間が多いので
暖かく見守ってやっているんですよ。
174名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:26:44.71 ID:h18pVfoLP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7958983
4:30〜

これ見てから西武はおかしいという印象しかない
175名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:54:26.04 ID:bUu7Ziz3P
>>168
わざとじゃないとは思ってるけど、負け試合になると勝ち継投よりはるかに制球難の投手出してきて
それにインコースを何回も投げさせるから死球多くなるんよ
176名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:45:11.77 ID:fxv7hGcDO
>>172
文脈がよく分からんけど、
球筋に慣れて2打席目以降は打つ確率が上がるとかそういうことじゃね?

流石に、2打席凡退したから、次は100%近く打つ!
とかそういうアホな話ではないと思うが・・・
177名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:12:52.47 ID:dfWYqMFJ0
大谷みたいに週休4日、屋内限定ならどんな仕事も楽勝だな。
ひとりだけ休養十分でいい場面で出してもらえるから更に有利。
178名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:05:36.42 ID:GHnJrXNc0
>>175
未必の故意だな
179名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:09:01.63 ID:7KDIKpbF0
>>155
フルスイングwwwww
180名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 17:48:37.19 ID:27qL1ZJy0
>>177
その理屈なら週1日だけ働いてしかもノルマこなせてないやつが今週4人もいるじゃねえか
181名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 17:54:55.28 ID:E1NKsROUO
大谷は健康的な顔してるから見ていて心地良い
182名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 17:56:29.34 ID:xNdHQoc00
AS休憩で中田が少し休めるのがプラス
最近あんま良く無いしな
183名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 18:43:39.09 ID:gVnF1nvXP
3試合やりたかったな
184名無しさん@恐縮です
>104
そう
壊れてたのヒジじゃなくて肩だもんな
よく1軍に上がれたよ
頑張ってもらいたいわ

なぜ西武こんなん取ったんだ?と思ったら翌年に大石指名して、ああなるほど、と思った