【高校野球】天王寺商、今年は連合チームの市岡商・天王寺商・大阪ビジネスフロンティアとして出場も夏初戦41連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
大阪大会2回戦 市岡商・天王寺商・大阪ビジネスフロンティア3―9堺東 (7月14日)

夏の初戦40連敗中だった天王寺商が、連合チームの市岡商・天王寺商・
大阪ビジネスフロンティアとして出場も、またしても厚い壁に屈した。

再編前の校名が残る最後の今大会は2回に先制したものの3―9で完敗。
先制のホームを踏んだ天王寺商の若佐は「後輩には(連敗の)歴史を消すくらい、
いい試合をしてほしい」と望みを託した。秋本誠一監督は「昨年はコールド負け
だったので、今年はよくやったと思う」とねぎらっていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/15/kiji/K20130715006221180.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:40:26.76 ID:VRu9DPEY0
どうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:42:07.87 ID:iGGQfjGV0
鳥取とかとうほぐみたいな過疎県ならまだしも
激戦区の大阪で連合してまで出るなよ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:49:39.74 ID:IjfS9WhB0
天王寺の近くの通天閣高校は全国制覇してる名門なんだけどな。
5名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:55:03.21 ID:vOPum7bSO
ていうか、新聞記事の編集担当者が大変そう
6名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:57:11.51 ID:6RXuLWkq0
商業高校なのに弱いんだな
7名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:57:40.14 ID:FKfUvTJG0
大阪は高校の合併が半端無い。
8名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:36:28.92 ID:8C8mPfSPO
生徒「バイトしたいのに履歴書のスペースがッ」
9名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:36:22.84 ID:OxG2yR4T0
>>6
都市部の商業高校はおにゃのこしかホントいないからある意味うらやましいが
田舎は割と男もいるけどね
10名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 04:52:59.32 ID:SszJuLvJ0
市岡と聞くと強いような気がする
11名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 04:55:23.72 ID:8DF51TC10
なんだよこの名前は
12名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 07:26:58.28 ID:VqGXuqlp0
天王寺商業は大阪の商業高校では一番偏差値が高いんだけどなあ・・
>>6
大阪は私学が別格すぎるんだよ昔から。
野球に関しては、な。
13名無しさん@恐縮です
大阪は野球が強すぎるんだ。

サッカーW杯で言えばブラジルだよ。