【芸能】小泉孝太郎、意外な人気!?TBS出演番組で好視聴率続々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
[映画.com ニュース] TBSの7月新ドラマ「名もなき毒」(月曜午後8時)の
初回8日が13.1%の好視聴率で発進したが、主演の小泉孝太郎の好演と人気が
貢献しているようだ。

小泉が先週ゲスト出演した、7月5日午後11時「Aスタジオ」は12.7%、6日午前7時30分
「サワコの朝」は7.3%と、いずれも今年度上期ベストの数字を記録した。小泉はもともと
好青年のイメージが強く好感を持たれているが、関係者の間で小泉の意外(?)な人気の高さが
喜ばれている。

ドラマは宮部みゆき原作、“日常に潜む毒”や“毒の連鎖”が生んだ事件を、主人公・杉村三郎
(小泉)が謎解きしながら、様々な人間ドラマが繰り広げられる本格派ミステリー。脚本神山由美子。
制作協力ドリマックス・テレビジョン。(文化通信)

http://eiga.com/news/20130713/11/
「名もなき毒」が好スタートをきった小泉孝太郎
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/38732/koizumi_large.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:33:54.43 ID:GdCnLXpb0
所詮、弟のバーター扱い
3名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:33:55.69 ID:89B7Z6h20
さわやかだからなぁ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:34:29.11 ID:R4deFjsu0
普通に役者として演技うめえよ
5名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:34:47.67 ID:l5oOLaib0
いい人すぎて政治家に向いてなさそうなところがいい
6名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:35:03.37 ID:96cXZet/0
私の息子は20万しか貰ってない!
7名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:35:30.06 ID:3AeENDXp0
低すぎるだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:35:43.53 ID:95iPvine0
  
首相公邸の幽霊を透視 ついに幽霊の正体が明らかに!
[大川総裁霊言公開情報]
「首相公邸の幽霊」の正体は3人の首相経験者
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/07/blog-post_11.html#more
 
 ↑ おまえら! もう幸福の科学を堂々と認めた方が良いと思うよ !!
 
9名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:36:17.46 ID:875aFOPoO
自分はさして演技派だと思ってなかったけど
慶喜役がはまりすぎてて役者なんだとオモタ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:37:04.56 ID:j/70LyCkO
八重の慶喜の演技はいいね
11名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:37:12.58 ID:fmTFi4qs0
慶喜はひどかったけどな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:37:16.98 ID:go52kcf40
ぬくぬくしてるから弟の方が兄貴に思える。
13名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:37:36.87 ID:2lcxIfLP0
宮部みゆきの映像化は当たり1ハズレ8その他1なんでドラマ自体はどうでもいい

この人はホント癖がないよね。スーツ着せても喋らせても笑わせても、僅かな違和感を残すのが特徴。
14名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:37:45.34 ID:5t1QIerI0
>>8
イタコ芸人マンセーのマルチコピペうざい
いい加減通報すっぞコラ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:02.15 ID:ga3wS+Ax0
弟の方が元総理に似てるな
16名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:03.94 ID:z5FeoXsV0
前回主演のテレ朝は視聴率酷かったけどな
17名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:05.15 ID:+2wSJ2CkO
孝太郎人気が出たのは大河でブラック慶喜やったからだろ
ただの好青年なら人気出ないんじゃねえか?
18名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:09.55 ID:id+wMC9O0
ギャラが高くなくて使いやすいってのが大きい。
とにかくギャラが安くてコストパフォーマンスがいいらしい。
19名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:12.11 ID:JpFsqVOaO
慶喜役はかなりイイ
ちょっとダークな感じの方が合っているのかも
20名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:34.85 ID:x+9+YCcDO
爽やか孝太郎!
21名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:38:36.92 ID:XoMzhvHF0
>>10-11
どっちやねん
22名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:39:09.58 ID:1wT2GnVk0
春太郎めー
23名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:39:16.19 ID:v+TM4A0N0
選挙対策
広告代理店とつるんだ自民のステマ
24名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:39:24.78 ID:FDjHVgR80
兄がこれで弟があれ、っていうのもすごいよな。
25名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:39:25.71 ID:MReVvwHuO
>>12

吉岡道場とか鳩山兄弟のパターンだな
26名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:39:26.16 ID:tzEA1+vq0
将来的には芸能界の大ボスの可能性あるからな
本人にフィクサー志向があればだけど
27名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:40:04.22 ID:5O1HX8lp0
地味でなかなかブレイクしなかったのに、なんか予想外
 
28名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:40:10.35 ID:wKAvsEG80
ボンボンの演技させるとピカイチ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:40:16.01 ID:dq5f4/xYO
小泉やDAIGOは嫌味が無いし悪口を言わないから
見ていて疲れなくて良い
30名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:41:47.60 ID:TtsJg1it0
慶喜役がピッタリハマってる
計算高くて行き当たりばったりで人を裏切っても何とも思わない
孝太郎自身がそう言う人間に見えてくるから、大した役者だわw
31名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:42:36.09 ID:UbR4cSLU0
>>29
共演みてみたいな
32名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:42:43.04 ID:SEabtf/40
小泉は子育てだけは成功したよな
33名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:42:45.51 ID:bGFxKQfpO
>>29
爽やかで本当嫌味ないよな 見ていてあれだけ不快感がないのも珍しい
34名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:42:50.97 ID:nNq3Rk/c0
TBSだとハードルも低いよね
35名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:43:21.33 ID:HmFz1Vbd0
裏表なさそう
政治家向きではないな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:43:30.56 ID:WidmJ4pp0
三大コータロー
押尾
小泉
走れ
37名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:43:41.86 ID:slAtyg5M0
ていうか、こいつの成長もあるだろうけど、視聴者がこいつの演技を見慣れてきたんだと思うよww
しかもこの手のぎこちない若手君っていうポジションが例年激戦のはずなのになぜか
今ポジションが空いてるという幸運
38名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:43:43.81 ID:GdCnLXpb0
>>29
DAIGO「これが、メンタリズムです」
孝太郎「感動した!」
39名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:44:01.15 ID:YPBnNQDf0
>>32
別れた最初の子供には冷たいぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:44:10.76 ID:/YydvOkS0
カーネーションのハム太郎が良かった
41名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:44:30.04 ID:rGa48VEY0
数字は盛ってるはず
42名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:45:09.35 ID:LM8xoaK90
爽やか青年役も腹黒役もできるよね
43名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:45:35.87 ID:BOPpOf/J0
知らぬ間に演技もうまくなってたw
大河はまぐれ当たりかと思ったが意外に良かった
宮部みゆき原作に名作ドラマなしなはずなんだけど初回は面白かった
44名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:45:42.80 ID:WSXPli7m0
演技もそこそこ映えるし、トーク番組やバラエティでも
けっこう面白いんだよな
えげつない笑いばかりのTVに一服の清涼剤
45名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:46:19.59 ID:ve8bZKPzP
柳原可奈子か誰かが裏でも爽やかすぎて笑えるって言ってたな
46名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:46:34.15 ID:gnstXfaz0
今日見た
面白いね
47名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:46:52.81 ID:ZdHGiEjI0
親の七光りで出てきたけどその後は地道に脇役やってきたし
主演で2サスのシリーズものとかやっても良さそう
48名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:46:55.16 ID:wg3KlSC90
パーマかけたら潤一郎に似てると思った。ためしにかけてみそ。
49名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:47:29.05 ID:XkJOabrc0
おにぃ!
50名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:48:03.22 ID:XMocA5NPO
ハケンの品格くらいからか?注目され始めたのって。
51名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:48:32.57 ID:61TXciOxO
ミスターさわやか
52名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:48:58.08 ID:egzoDkHX0
>>10-11
どっちだwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:49:25.44 ID:xzd8wprU0
>>37
このポジションって?
元々いねーだろ
人気のある政治家の息子ポジションで兄弟が政治家って、慎太郎の息子と純一郎の息子の二人しか知らん
54名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:49:55.52 ID:GdCnLXpb0
>>50
デビュー時から。
デビュー時に21世紀の裕次郎コンテスト受けて、落ちたことを告白したし。
55名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:49:57.30 ID:uCOSEzxzP
>>34
水戸黄門の再放送を超えていればok
56名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:50:20.78 ID:Fk+3UDJ9O
デビュー後すぐのビールのCM、孝太郎に釣られて買ったけど不味かった12年前の記憶
57名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:52:01.09 ID:a0u1ZWmM0
>>39
長男は孝太郎だろ
疎遠なのは離婚した後に生まれた三男

それとも他にいるのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:53:12.39 ID:0OcBt/xr0
ステマ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:54:20.35 ID:DeVJLC4p0
お前らと小泉孝太郎ってどっちが人気あるの?
どっちが金持ちなの?
どっちがモテるの?
どっちが人生経験豊富なの?
どっちがセックス経験豊富なの?
どっちがいい暮らししてるの?
どっちが社会的地位高いの?
どっちがその気になればいくらでも女とヤれるの?
どっちが納税額多いの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?
どっちがいい服着てるの?
どっちが頭を下げてくる相手の数多いの?
どっちがいいクルマ乗ってるの?
どっちが性格いいの?
どっちが日本にとって大切な命なの?
60名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:54:24.16 ID:FbWL73IL0
より売れてやるとか何が何でも成功収めてやるという必死感ゼロだし
顔面の造形・プロポーション・声質いずれにもこれといった難がないから
61名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:54:29.02 ID:qPMz+Mc20
コールセンターの恋人は意外と良作
62名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:54:36.66 ID:aCuJXMqzO
徳川ヨシノブははまり役だったな
63郵便局員:2013/07/13(土) 18:54:53.00 ID:KxjlgeszO
戦後最悪の無能総理のバカ息子氏ね
64名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:55:04.81 ID:Z4MXxWTRO
顔もキャラも好き。
番宣ほとんど見たわ。
65名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:55:23.39 ID:3/GlSCKY0
クイズ番組でもバカ回答者責めたりせず好青年だったよ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:55:26.17 ID:7hwt1r8D0
>>57
引退してからは三男を交えて酒飲んだりしてるらすィ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:55:38.86 ID:6QlFaeJvO
>>29
育ちの良さが滲み出てる感じだよな。
68名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:56:56.12 ID:+01y/Hla0
>>37
もこみちもそれなりに見慣れてきたもんなw
69名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:57:54.92 ID:gelJZ8NV0
視聴率良かったのか。

月2が、脚本も演出も演技もサイテーで、
その後は、彼が出てるだけで敬遠してた。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:57:58.44 ID:61TXciOxO
>>50
個人的にはそれのイメージが強い
71名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:58:04.23 ID:XXrGkKk4O
>>37
若いうちにデビューした大抵の俳優って、本人の志向は関係なくイケメン枠に入れられて
そのイメージの範囲内での役ばかりやってるうちに、年を取ったら若い時の型に嵌まってしまって
脇役から上がって来た上手い役者と交代してお払い箱ってパターンが多いからな
孝太郎みたいにデビューからずっと、ベテラン主演の作品で地味に脇役の経験を10年も積ませてもらえるのは本当に稀
72名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:00:02.97 ID:RjtO3NIs0
すべてはパパのおかげだな
73名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:01:35.84 ID:3VbbYzyu0
あと2、3回くらい大河で準主役級をやって、大河の主役かな。
まずはBSプレミアム時代劇の主役をやらないと。
74名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:01:55.81 ID:hpQBhln20
TBSの救世主が小泉って
TBS 顔が真っ赤だぞw
75名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:02:39.13 ID:5Dg7Qpme0
孝太郎は下積みを10年近く続けたのが良かったのかも
まあ親父の存在感もあって使い辛かったんだろうとは思うけど
76名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:05:56.62 ID:1mE0fDgw0
そのうち浅見光彦やりそう
77名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:06:08.48 ID:KWwsQFYHP
ただのやさ男になっちゃったね。
78名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:10:31.68 ID:c3GmzNqR0
>>74
ドミノは真っ赤だったけど
並べたのは在チョンだったのかなー
79名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:10:43.95 ID:b/yzXnM+0
自民党の人気(勢い)とリンクしてるからだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:13:02.62 ID:fVBI5yCm0
孝太郎は親父のおかげで死ぬまで芸能界安泰だからな
81名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:13:09.24 ID:h12WT4MJ0
進次郎の演説聞いてきた
82名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:14:12.01 ID:SdHZjKMO0
>>79
でも民主党政権時代の3年間に人気が急落したわけでもあるまい?
83名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:15:58.46 ID:iW9I1Yeh0
DAIGOと同じで憎めないんだよなー
育ちの良さが滲み出てる
84名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:16:06.18 ID:gRnSUkH20
ハケンの品格面白かったなあ
85名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:17:02.63 ID:F0WSAXB20
原作がしっかりしてるし、小泉もキャリアを積んだ上での主演だからな。

NHKみたいに国仲の相手にカンニングの竹山のような無茶振りもないから、
ある意味安心してみれる。フジがヤマP脱がすみたいに小泉を脱がさないしね。
86名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:17:11.21 ID:EaUWWZSR0
孝太郎は大ブレイクこそしないものの安定して人気あるだろ
嫌味な感じが無いからな
87名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:17:35.84 ID:5UqXTzW30
弟も絶対将来総理大臣になるだろうしな
88名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:18:00.29 ID:dcqNjvr30
小泉孝太郎の顔かなり好み
89名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:19:18.65 ID:ViXzOUCZ0
嫌いって人見たことない
90名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:15.13 ID:ePc0gHWC0
ドラマ名は「名もなき毒」だけど内容は「誰か」を踏襲してますね

しかし小泉孝太郎はいいですね
品がある
91名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:19.81 ID:5UqXTzW30
>>81
どういう事話してた?
92名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:21.74 ID:z7fHvVZ20
人妻と不倫
93名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:26.64 ID:1o+vAarUP
必死感がないのって重要だよね
94名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:32.73 ID:GrwnGOnB0
孝太郎は可愛がられて育った顔
95名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:36.56 ID:RbSLf4JB0
二三年ぶりに連ドラ見るわ
来週も楽しみ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:20:43.91 ID:96kNBXMdO
>>88
俺は進次郎のほうが好みかな
97名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:21:18.11 ID:fVBI5yCm0
>>89
いたら精神的におかしいヤツだろw
98名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:21:44.39 ID:HDKgu3yP0
サワコの朝はいつも見ないうちでも見てた
99名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:22:01.83 ID:ZM7Vlpkn0
爽やかで品がある俳優ってそういないから貴重な存在
100名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:22:19.23 ID:PAYYJHUkO
>>95
ムショ出乙
何やらかしたんだw
101名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:22:35.34 ID:fVBI5yCm0
102名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:23:32.61 ID:5UqXTzW30
>>81
え?鳥取県民なの?
103名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:24:42.63 ID:5+ke6UdhP
アンチが少ない気はする。
104名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:25:38.72 ID:mUihNxRE0
現さないが、将来監督に成るのでは。
105名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:26:20.89 ID:aB5MzWtvP
弟のほうがイケメン
106名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:26:22.70 ID:Q4+cFMGkO
向井理とか小栗よりカッコイイ顔してると思うんだが
女からするとあいつらの方がイケメンなんかね
107名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:27:00.58 ID:j7sGlVbr0
この人叩くようなら人生オワリだと思う
108名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:27:14.96 ID:FPKZb9SN0
この人もDAIGOも嫌味なくガチで育ちが良い人オーラ放ってるな
109名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:27:47.80 ID:tm9DsFDU0
育ちの良さは何者にも代え難い
110名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:27:58.19 ID:cg1CCvL80
>>39
最後の子じゃね?三男
111名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:28:39.61 ID:UrpKwjFH0
>>59
孝太郎だけど?
なんで孝太郎と比べるの?
112名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:28:50.19 ID:XThR5xdA0
>>103
ニュー速+でユダヤの星のとなりで小泉孝太郎がニヤリとしてるAAよく見るからな
+で陰謀論者はしつこくアンチ活動やってる
113名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:29:53.38 ID:QueIkjsH0
>>29
言われる側の辛さを知ってるからかもな。
自身のことを言われるより親とかのことを言われるほうが辛い気がする
114名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:30:24.22 ID:wE9cT0lnO
彼とDAIGOは育ちの良さって大切なんだなと思わせる人
115名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:30:24.03 ID:9tGVqAmz0
親父と風呂は引いたけど笑ったわ
俺も旅行の時は親父と風呂に入るけど
116名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:32:00.34 ID:dGzwK9BNO
小泉孝太郎はバラエティ番組で食事してたけど、食べ方がお行儀が良かった
117名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:32:12.35 ID:yvMJ0oy10
志村けんの付き人やってたんだっけ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:34:49.28 ID:UQUNHHgp0
イザワオフィス所属ってのも地味に聞いてると思う。
他の事務所だったら話題性のあるうちに使い倒されて消えていた・・・
119名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:36:45.77 ID:tud3jDbuP
出てきた頃は半年くらいで消えると思ってたが、わからんもんだな。
これといった特徴がないようで、近いポジションの人が芸能界には意外にいない感じ。
120名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:36:56.34 ID:xLjjZk6F0
涼しげなところもこの時期いいよな
121名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:38:53.23 ID:95iPvine0
 
福島瑞穂・社民党党首(守護霊)
「私はもちろん、国家解体論者です」
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/07/blog-post_8077.html
 
122名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:39:00.48 ID:oSf+rZFqO
バラエティーでは爽やかで好青年で良いんだけど
ドラマはいつまでたっても演技が下手くそで見ていて恥ずかしくなる
司会とかの方がむいてそう
123名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:40:04.45 ID:wdi0p8q6O
オトコの子育ての先生役よかった
124名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:40:49.94 ID:fVBI5yCm0
孝太郎は信次郎の議員会館事務所にチョイチョイ行ってるのはマメな
125名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:43:43.86 ID:oj6aGL0JO
ムロツヨシと小泉純一郎の話は面白かった
126名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:43:58.33 ID:XSwJ5fcVO
月8枠ドラマで13%越えはハンチョウ3以来の3年ぶりの出来事
127名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:45:08.23 ID:7bEO3yn70
聞きたいのは親父とのエピソード
128名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:45:43.39 ID:nf9Xlr890
>>37
若手君という年齢じゃないよ
この年代での清潔感と灰汁の無さがトップクラスなのと
バラエティの数字がいいのはお父さんと弟効果
129名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:45:45.08 ID:7bEO3yn70
>>119
事務所がよかったんじゃね
130名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:47:40.47 ID:WqWp+kGn0
ある意味名脇役
131名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:48:32.88 ID:Syn+UgME0
この前バラエティ番組で地元横須賀を案内していたが、
住民からの扱いが完全に若殿状態だった。
132名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:48:56.22 ID:/OziXvP70
この人いつまでも若いな
133名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:51:45.27 ID:lvRAB2C10
>>38
DAIGOって竹下登の孫のほうじゃねーの?
「ウィッシュ」のほう。
小泉孝太郎もお父さん政治家だし。
いいとこのぼっちゃんで素直に育つとああなるのかもね。
ぽっぽも一応そう言うところはある。
ただ、国益もわからんくせに政治家になっちゃったのが運の尽き。
大学で研究職とかならいいひとで終わったんだと思うよ。
134名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:53:49.34 ID:fyvPKQdO0
誰に対しても同じに接する感じ
上にも下にも犬にも猫にも
135名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:54:18.67 ID:1m9KhU7H0
さっき録画見た所。
宮部みゆき作品は映像化されると無茶苦茶になるケースが多いから心配してたけど
これは2本ミックスなのにいい感じ。
孝太郎と深キョンで絵がきれいなのもいい。
これからも録る事に決定。
136名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:54:50.70 ID:lmpr9yyL0
いい人そう

で終わるタイプ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:55:18.87 ID:oLH+wjXx0
>>94
小さい頃、寝る前に純一郎が絵本を読んでくれるんだけど、純一郎の方がお話に入り込んで
悲しい話だとおいおい泣いてたんだって
138名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:55:57.64 ID:eds/JT2z0
>>133
ウィッシュの方だからこそのあえてのメンタリズムネタなんじゃないの
孝太郎もあえての親父のキメ台詞だし
139近年のTBS月8ドラマ:2013/07/13(土) 19:57:15.58 ID:vPkGIZiO0
ステップ..    10.4__*8.6__*7.7__*8.9__*7.6__*6.4__*6.5__*7.2__*6.4__*6.7__*6.8(終)
ハンチョウ5.  10.2__12.5__11.4__*9.3__12.3__10.8__10.6__12.2__10.5__10.4__10.4__11.2(終)
浪花少年探偵 *7.8__*6.0__*5.6__*7.1__*5.5__*6.4__*6.6__*5.7__*5.7__*5.4__*5.5__*4.4(終)
パーフェクト..  *9.0__*7.1__*9.2__*7.7__*7.9__*8.6__*6.2__*8.8__*8.6__*7.6__*8.3(終)
ハンチョウ6.  11.1__11.0__*9.8__10.3__10.9__11.3__12.3__*9.9__11.6__10.3(終)
確証...      10.9__*9.5__*9.6__*9.5__10.0__10.6__10.0__10.0__*9.7__*9.4__*9.7(終)
名もなき毒   13.1__
140名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:57:52.63 ID:cfPcA0qt0
この人は嫌いではない
昔は大根だったが今は良い感じの演技だね、阿部寛と同じ
141名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:58:28.24 ID:Y1lgtSRU0
孝太郎って変な自意識がないというか役柄にスッと収まるんだよな。
小泉家がどうこうって以前に役者として普通に上手いよ。
142名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:58:40.93 ID:ztk60xFnP
この人をいい役者とか言うと通ぶれるかも。

しょせんは総理の息子という色物だから、一周回って評価すると「ああ通だな」って。
ネットの特徴だな。
143名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:59:16.47 ID:ILQ313xeP
ブンシャカの友達なのが以外
144名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:59:48.14 ID:Hjallh9U0
大河だと慶喜とか直江弟とか、結構黒い役柄やるよな
145名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:01:40.26 ID:qQu20AehO
親父や進次郎と違っていつもニコニコしてるよね
家族なのにこうも違うもんなのかね
大体いつもニコニコしてる奴って親兄弟もニコニコしてる
146名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:01:46.90 ID:WwysstN/0
いつの間にかうまくなってた
絶対消えると思ってたけど、努力したんだろうな
嫌味が無くて素敵
147名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:02:01.93 ID:XXrGkKk4O
>>122
孝太郎は劇団出身者みたいに技量的に決して上手くはないから、今の大河の慶喜役をゲットしたのは大きい
30代に突入した俳優は、下手でも何でも民放の現代劇より自分の長所を引き出してくれる役に
ありつける可能性が高いNHKの時代劇の仕事は、最優先で入れた方がいいだろうな
最初から上手い俳優だったら、来る役をどんどんモノにして自分のハマり役にできるから
仕事の量も評価も必然的にプラスにできるけどさ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:03:26.95 ID:2rGDlk6kO
慶喜役くらいしか知らんけど、あれはかなりいいな
149名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:03:32.49 ID:OiVhO8TA0
>>39
最初の子供じゃなしに三男だろ。
妊娠中に離婚したはず、種は間違いないとおもうけど。
150名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:03:32.94 ID:M3Y81IJi0
よく見ると、チョン鼻出目金顔なんだが。
151名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:04:25.34 ID:vPkGIZiO0
政治家でいつもニコニコしてたら落選まっしぐらやろw
152名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:06:06.23 ID:2NiXPfmO0
三大コータロー
小泉
高村
松平
153名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:06:09.44 ID:viVUYMsq0
まだパパと一緒にお風呂に入ってるの?
154名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:06:18.72 ID:O2INrMaB0
自民党政権と進次郎のお陰だな

進次郎の好感度がハンパ無いからな
155名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:06:34.51 ID:XSwJ5fcVO
>>150
ニュー即で小泉アンチコピペでもしてろksg
156名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:06:50.36 ID:qQu20AehO
>>151
鈴木宗男、麻生太郎
157名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:09:02.50 ID:SMFJUJSK0
>>39
最初じゃなくて最後だから
158名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:09:22.99 ID:oKuf41Zn0
案外生き残るかもね・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:09:48.30 ID:SMFJUJSK0
母親に瓜二つだよね
160名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:10:23.69 ID:F3W+weoOO
>>145
いつもニコニコしてるヤツを見るとイライラするわ。
ソイツの処世術かなんか知らんが、殆どが腹黒を隠してるだけのニセモンだしな。
仕事ができんくせに主張や不満だけは人一倍のバカばっかりだしな。
いつもニコニコしてる能面を見たら、とことん煽ったらサクッと地が出てくるからオモロイわ。
161名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:11:15.51 ID:1xRZ8hMl0
役者の顔じゃないけどな。普通の人の顔。
162名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:11:58.50 ID:GwVvxHJs0
>>158
下手に注目されたら叩かれそうなんだよな…
ほどほどの人気でやっていった方が良さそう
163名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:12:36.68 ID:9tGVqAmz0
総理官邸で親父とキャッチボールしてたとか言ってたな
164名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:13:06.52 ID:xeEDN7pf0
なんで政治家がいっつもニコニコしてなきゃなんないんだよw
165名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:13:45.60 ID:eds/JT2z0
>>162
エロ男爵路線を目指せばなんとか
ちょとさわやかすぎるからアレだけど
166名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:14:20.41 ID:xE12pDTy0
>>36
まかりとおるは無いのか
167名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:16:27.07 ID:qCJU6izcO
好青年役が良く似合う
そもそも素で好青年なんだろうけど
168名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:17:48.33 ID:SMFJUJSK0
進次郎とは週の半分ぐらい会ってるってさ
兄弟揃って意外にヒマなんだな
169名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:17:54.31 ID:m6vSHZpy0
生粋のお坊ちゃんの余裕があるよね。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:19:33.69 ID:HFDr/7v30
大河で主演しないかな?
ジャニじゃないイケメンの若い主人公ってあんまりいなかったよね
妻夫木より絵になりそうだし
171名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:21:16.18 ID:SMFJUJSK0
>>170
大河の主演って大概イケメンで若いだろ
そうじゃないのを挙げる方が早い位だ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:21:35.14 ID:2UIxpZ730
A-stuioって再放送ないの?
173名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:21:59.32 ID:pbi+HaDU0
>>165
どっちかといえば稲垣吾郎路線の方が乗っかりやすいんじゃないか
174名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:23:40.40 ID:xeEDN7pf0
三男が一番父ちゃんそっくりw
175名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:24:09.38 ID:h+1zH97pO
汚具離とかよりイケメン
176名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:24:41.84 ID:A36g5jWE0
何ヶ月か前の海老蔵との対談も面白かったな
177名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:24:45.89 ID:O43fsEJ+0
ああいうつるんとした綺麗な顔の人は、悪役やった方が意外性と凄みが出るし、
演技力がありげに見えて吉 
178名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:24:58.31 ID:4heIvrvNP
見てて嫌味がない
万人受けするタイプ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:25:00.01 ID:XnYZ4mt40
>>160
そんなに人のこと気にしてると疲れるだろ
目に入るだけなんだから、いつもしかめつらの奴見るより
ニコニコ顔の方がうざくなくていいじゃん
180名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:25:22.88 ID:mtMirHi4P
石原良純みたいに常にキレられても困るが
181名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:27:44.41 ID:xeEDN7pf0
皇室の姉妹と是非ご結婚いただきたいこの兄弟は。
182名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:31:13.47 ID:HSmg7u3B0
マツコは孝太郎は大好きだけど進次郎は大嫌いというw
183名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:32:36.65 ID:2llxbExs0
弟の方が台本読むの上手いけどな
184名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:33:50.44 ID:16fP8cChO
小泉一族叩く奴ってチョンやんw
185名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:34:08.52 ID:pyRh72v80
演技の印象が残らないから批判されることもないってだけ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:35:50.36 ID:O43fsEJ+0
187名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:36:32.64 ID:Mf2fNS9zO
トーク番組でおとんのエピソード話してるときが面白い
188名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:36:47.43 ID:iczn05ec0!
いかりや長介の弟子だったのが良かったな
石原軍団なんかに入ってたら周りに隠れてしまっただろう
189名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:38:57.44 ID:5fVGIfxI0
財産目当てとか有名人目当ての変な女に騙されて結婚しないで欲しい
日本人と偽った中、韓、の女にも引っかからないように
190名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:40:16.70 ID:QRrHAcmX0
ハケンの品格でいい味だしてた
191名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:40:25.48 ID:pJL8zQLL0
先週やってたムロさんの話が笑った
というかムロさんおいしすぎだろ・・・小泉家の食卓に居てなじんでいて違和感ないとかwww
192名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:40:29.89 ID:mNn8npRKO
>>59
確実に孝太郎
193名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:41:21.43 ID:nbXQ4OnBP
>>15

小泉家は 孝太郎が母親似 三男が父親似 進次郎が半々 といった感じか
194名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:43:41.18 ID:ZFMQ6Uwc0
これは見てないが、大河の慶喜が良かったな
195名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:44:06.16 ID:uMCsYqpaO
>>189そうか妻だな
196名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:44:47.27 ID:0Krh97lN0
最初に比べて役者としてちゃんと成長してる
慶喜はハマり役だった
197名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:46:10.66 ID:/np4Zpv50
自分は孝太郎に悪意はないがここはキモいスレ
198名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:46:21.01 ID:CEUprodf0
八重は糞だったが、慶喜の演技はよかった
199名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:46:28.14 ID:zAF9xwYw0
父ちゃんのエピソード出し惜しみせず普通に話して、
かつ機用に政治に関わる事は一切触れず、
政治家の息子としてつらいときもあったろうけど絶対否定的なことは言わない。
親を凄く尊敬しているのがよく分かるほんとに好青年。
200名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:47:08.38 ID:LvovaTo30
>>182
保守寄りだからだろうな
オカマはフリーダムだから基本左
201名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:47:48.95 ID:pJL8zQLL0
問題は結婚出来るのであろうかw
もう34だよねー孫をみたいでしょ
202名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:48:02.71 ID:xeEDN7pf0
孝太郎さんと柔道の松本さんってメチャメチャお似合いと思うんだけどね
203名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:48:53.48 ID:1PHDoB7P0
整形?
204名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:49:06.62 ID:tmB+DGrLP
スマスマ出演は決定だな
作家が流行り物大好きだならか
205腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/07/13(土) 20:49:26.41 ID:qV1CTAgs0
徳川慶喜は凄く良かった。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:49:34.46 ID:yOYwzmNQO
兄弟とも言いたい放題に見えて失言一切しないあたり父親に似てる
兄ちゃんのが人は良さそうだけど
207名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:49:57.49 ID:YJnk6Esl0
ヤクザの舎弟の息子が爽やか俳優とは片腹痛いわwwwww
208名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:50:26.31 ID:uMCsYqpaO
>>202そうか
209名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:51:02.95 ID:zgCDZIpIP
兄貴の方はいまも爽やか坊ちゃんって感じなのに弟の方はドンドンやつれて目付きが悪くなっていってるのを見て、やっぱ政治家大変なんだなと思った
210名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:52:58.21 ID:uMCsYqpaO
小泉屋金左衛門の長屋の井戸
211名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:54:47.63 ID:G0HfHBbm0
>>191
先に孝太郎がゴルフ行っちゃって、残されたムロさんが小泉元首相と

朝食を食うハメに陥るというww
212名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:55:56.52 ID:wN3u2M1T0
10年目にして2時間サスペンス要員としてゴリ押し
菊川玲みたいだな
213名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:57:16.39 ID:LbZ0jWge0
>>152
俵コータローを忘れるな
214名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:00:20.78 ID:flCkmbGj0
>>212
菊川とコータローで、家庭教師か何かの2時間ドラマをやったぞ。
ガリレオみたいなお遊びとかおもしろかった。
215名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:00:47.96 ID:ymmJHftKP
サワコの朝では、最近になって元首相の…
と言われることが少なくなってきたと
言ってたな。総理の息子で得も損もして
きたんだろう。
216名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:01:05.37 ID:Txbmy/zR0
八重の桜の慶喜ははまり役だった
217名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:01:56.79 ID:eds/JT2z0
>>214
あったあったww
218名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:02:50.50 ID:ug1JufO+0
なんだかんだで育ちの良さが顔に出てるし、昨今では意外と希少種な気もする
219名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:03:23.90 ID:YQtI0/JfO
>>152
あえて言おうあだち乙
220名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:03:56.29 ID:w64h4mI6O
こういう爽やかイケメンは女受けが良さそう
221名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:04:00.82 ID:G5NTWOKB0
徳重くんは今何やってるの?
222名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:05:04.60 ID:dcXNWZSx0
トップレベルの人気を得るのは無理そうだけど
意外といないタイプの俳優だから貴重だと思う
品良く振舞ってもなんとなく育ちの悪さが出る人多いし
223名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:05:55.54 ID:IoTJunHPO
2時間ドラマも14%取った
224名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:07:52.47 ID:eds/JT2z0
>>221
大河で大久保利通
225名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:07:52.67 ID:A36g5jWE0
>>209

弟も負けず劣らず大人気だぞ


すごい人!自民党街頭演説 小泉進次郎氏応援演説
https://twitter.com/kay_taso/status/355944200107347968/photo/1/large
226名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:07:59.18 ID:vaKZLZT00
途方にくれる役
振り回される役

が合う
227名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:11:27.96 ID:V9tTE5X70
もうここの3割くらいも選挙アルバイトが書いてそう
228名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:11:42.37 ID:hDp6HWtc0
久々に見たら嫌な感じの全くないナチュラルサワヤカで良かった

進次郎の方が演技してるわ
229名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:11:52.96 ID:vaKZLZT00
あと
小澤指揮者の息子はムカツクけど
この人は全然ムカツカない
230名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:14:24.09 ID:k8EFIv/W0
>>227
朝鮮人にはそう見えるの?
231名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:15:14.15 ID:Lk3SeH9O0
こいつの父親総理漫談は鼻につく
232名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:16:59.28 ID:B2VCLnMd0
何気に人気あるんだな
233名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:17:12.14 ID:ug1JufO+0
>>228
wwww
そらしょうがないわwww
234名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:17:55.62 ID:nG87mNuw0
俺、初対面の人から、この人に似てるってよく言われる。

喪男ですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:19:33.63 ID:E4HbezA20
おにい
236名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:20:50.75 ID:S4/1tR190
進次郎共々さっさと嫁貰った方が良いんじゃね?
そう簡単には嫁げない美人姉妹がいる・・・いらっしゃるじゃん。
あちらもイケメン俳優と将来の総理候補なら問題なかろうよ。
237名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:21:59.39 ID:WwKtXwox0
父ちゃんが政治の天才。
中韓にも毅然としてて、本当にカッコよかった。
238名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:23:20.53 ID:aT1LDu0M0
>>229
顔くどすぎやわ
239名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:23:50.50 ID:HFDr/7v30
>>237
人気はあったけど、今の非正規雇用がすごく増えて
少子化がさらに進んだのは小泉と竹中のせいなんだけどね、あんまりそういうの世間の人知らないけど
240名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:23:56.59 ID:aenq8DfB0
最初は小泉首相の息子ってイメージだったが最近は役者として見れるな
藤木直人みたい
241名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:24:31.21 ID:hievUXslO
,
7/13(土) 10時 開演
●◆じゃあの夏祭り◆●
160:カミカゼ[]
2013/07/13(土) 01:22:08.42 ID:Onj7i2q50
ようおまいらwwww
眠いなあwwwおまいら睡眠たりてっか?www
なんか今年の夏は、お天道さまが気合はいってるからなあwww
夏バテに気をつけて体調管理は万全にしとけよwww
おう、そうだwww
明日の22時あたりにおもしろ情報持って遊びに来るからよろしくなwwww
じゃあのwww
--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373622723/
242名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:26:08.60 ID:l5oOLaib0
>>201
父親も結婚遅かったでしょ 昔で30半ばで結婚て今でいう40半ばくらいの結婚みたいだし
孝太郎新次郎も40過ぎてから結婚しそう
243名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:26:15.73 ID:ZMJqojsY0
空飛ぶ航空機に出てた?
244名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:27:15.46 ID:45FeaCh20
トーク番組では特に面白い。
阿川佐和子の番組で普段の父親や弟との関係を話してて
好青年で爽やかだと思ったわ。
245名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:27:17.92 ID:8DHV4C4jO
でも「踊る〜」で無駄に出てくるのはやめてほしかった。
いかりやのバーターとはいえ。
246名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:28:01.57 ID:eds/JT2z0
>>243
空飛ぶ広報室の事?
出てないと思うけど
247名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:28:02.64 ID:NXSQJ4VfO
少し痩せたかな、孝太郎

あと下にもう一人いなかったっけ?
248名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:29:26.55 ID:qvyzQNbv0
何で視聴率を役者一人で測ろうとするの?
249名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:29:52.35 ID:18q2e2CJ0
この兄弟はとにかくルックスがいい。オヤジが総理とかむしろ
マイナス点なほど。地元の関東学院出身なのも高ポイント。
250名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:31:19.02 ID:aLSWB9m8O
小泉の三男は、FUJIWARAのフジモンそっくり
251名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:32:04.83 ID:UQUNHHgp0
>>248
鳴かず飛ばずか大当たりと極端なTBSで
そこそこの数字とをったから。

2時間ドラマとかサスペンスってどれも似通った話だから
主役が誰々だったら見てみようっての結構要素としてデカいと
思うんだけどね。
252名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:35:51.74 ID:18q2e2CJ0
何がきもいってコイツの弟が「おにい」「おにい」って甘えてるところ。
こんなイケメン二人でじゃれあうとか反則すぎる
253名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:40:31.37 ID:vaKZLZT00
山田優とのドラマは黒歴史
254名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:42:01.98 ID:ukDnysZZ0
この人と堺雅人の笑顔はどうも胡散臭い
255名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:45:28.76 ID:3J+4Brnu0
雄輔がうざい
256名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:47:21.49 ID:9Okfx3QyP
>>227
民主3割とは酷いなあ
257名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:47:39.85 ID:oE2qXsV40
まぁ将来政治家への道は保証されてるようなもんだな。
258名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:48:35.90 ID:3YDbPYmJO
孝太郎ダイスキな進次郎の発言だかブログ内容を読んでワロタ
259名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:52:52.86 ID:toXNpIXs0
名もなき毒、あれ前半25分のつまらなさでチャンネル変えた人相当いると思う
260名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:53:58.25 ID:w2psHb8e0
好青年普通に好き
261名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:58:05.48 ID:1hZm+zNq0
おばはん受けしそうなイケメンだわ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:58:56.21 ID:hqroAbQpO
基本的に好青年が多いけど、地味に色んな役柄をこなしてきたから意外と演技の幅は広いよね
263名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:00:06.17 ID:TnEqJZuL0
七光りは仕事もらえるからな
264名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:02:11.85 ID:UHzd1k+E0
TBS自民と手打ち。
265名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:03:41.96 ID:V5i/kPyr0
好青年で育ちが良さそうで見てて安心できる
266名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:06:33.07 ID:pJL8zQLL0
七光り影響なんてとっくに終了してるだろw
これだから
267名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:08:33.81 ID:Qfk5EyKB0
四代目の兄貴
268名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:09:47.13 ID:xeEDN7pf0
>>252
ちょっとハアハアする
269名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:09:50.59 ID:0mVcdp640
なんでいつまでもこんなに爽やか野郎なのか
270名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:10:40.88 ID:Sn7AQvkH0
兄弟そろって短足野郎
271名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:11:08.08 ID:HUhsQeuL0
>>239
政治家としては傑物だけど功罪半ばだな>小泉純一郎

で、この父親に弟に孝太郎に家族全員イケメンだよな
どうなってんだ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:11:11.87 ID:6RTVxDP20
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/07/13(土) 22:05:08.30 ID:vM3lj0HV0
カミカゼじゃあのさん降臨

高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373622723/
273名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:12:04.47 ID:wnu6Y8Xh0
孝太郎と松岡修造でボーイスラブものをやって欲しい
274名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:12:31.40 ID:GKDHlDo30
宮部みゆきパーフェクトブルーのドラマ化がいまいちだったから
それほど期待してなかったけど名もなき毒はなかなかいいな
半沢直樹とこれは継続して見る
275名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:13:11.60 ID:BmL4mZRCO
弟のブログ
ネタかと思ったら本当だったw
仲良しだね
276名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:14:07.54 ID:tm9DsFDU0
>>160
育ち悪いとこうなっちゃうんだよな
277名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:14:15.65 ID:m6vSHZpy0
本物の金持ちは品があるよな。
エセセレブばっかり集めた番組に出てる奴らとはやっぱり違うわ。
278名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:16:41.93 ID:+X4z1LyWO
>>1
この前またまた鶴瓶のトーク番組見てたら出てた
すし麻雀?とかムロツヨシいじりとかのクダリが面白かった
親父があれだけ偉大なのに偉そうじゃないし嫌みもない
育ちが良いんだろうね
279名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:16:57.64 ID:xCRECsx+O
>>266
デビュー当時はほぼ七光りと話題性だけって感じだったけど、
本人がそれを良しとしなかったのかね
ちょっと前、ピース綾部主演の深夜のドラマにゲスト主役で出てたけど、
久しぶりに見たせいかエンディングロールまで誰だか分からなかったw
280名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:17:27.64 ID:Bq7Jt71J0
【神奈川】横須賀市でホストクラブを無許可で営業 小泉衆院議員のいとこに当たる29歳の男を現行犯逮捕
1 :春デブリφ ★:2013/02/21(木) 10:21:38.36 ID:???0
★小泉進次郎議員のいとこ逮捕

 神奈川県横須賀市でホストクラブを無許可で営業したとして、県警が風営法違反の疑いで
小泉進次郎衆院議員のいとこに当たる29歳の男を現行犯逮捕していたことが21日、分かった。

(共同) [2013年2月21日10時2分]
281名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:18:03.70 ID:6U1dG5GOO
同じ小泉でも進次郎と純一郎は地元横須賀市長選挙で自民候補が二連敗する人気のなさだけどな(笑)。
282名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:18:18.79 ID:tHEmrBLF0
孝太郎はなにげにさわやか。百恵の息子は役者として残念。
283名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:19:42.82 ID:Bq7Jt71J0
__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉進次郎 クリソツ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄

    _ミミミミミミミミミ,_
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ    _人人人人人人人人人人_
 彡! __     ミミミミミミ   >   ほっとけ  カス〜w <
 ミ!   \_  _/~ミミミ彡    ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ    /'
 "!|     _ !|      .!!ミ
  ゞ|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
  ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
   ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡   (⌒)
    ヽ   `ー'´  ノゞ.    ノ ~.レ-r┐
    / `- _ _ _ ノ~ ヽ   ノ __ | .| ト、
              〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ̄`ー‐---‐ '
284名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:20:05.96 ID:eds/JT2z0
>>273
鬼畜眼鏡とか?
ドラマ化できるかどうか知らんが
285名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:20:29.97 ID:K0hA7x6m0
大河なんて見ているはずがないのに、慶喜役がいい!などと、
通り一遍のコメントが続いたときは、業者の工作がちりばめられている時だ

あきらかに、小泉推しの何かが動いている

へったくそな芝居は相変わらず
286名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:20:30.46 ID:oE2qXsV40
幸太郎は七光りとは思わんほど才能を感じるが、百恵の息子は完全に七光りだな。
まぁこれから。
287名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:22:03.46 ID:eds/JT2z0
>>285
大河の慶喜ってダイコンの方が嵌る率高くね?
三田村とか小泉とか
本木はイマイチだったけど
288名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:23:55.32 ID:18q2e2CJ0
マザコンじゃないところも自立していていいよね、母親と引き離されてる
からいろいろ複雑な思いもありそうだけどイケメンだからそれすら
絵になる。
それにしても孝太郎は自分の気持ちを押し殺して冷静さを保ちそうだが
シンジロウはおにいがいればそれでいい!って感じがプンプンして
どんなにいきがってもしょせんおにいに今日会ったことすべて報告
するような甘えん坊なんだろうなぁと思うと興奮するわ、可愛い
289名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:24:26.20 ID:Buayyx9p0
さすがはバータレステマが酷い
290名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:25:09.06 ID:jZmghJMgi
しんぢろーのがいい
291名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:25:12.98 ID:vCrirLny0
パパが総理現役の頃はけっこう大変だったって
言ってたよね。SPまではいかないけど
警護付きだったんでそ でも地味に俳優業やってて偉いと思た
292名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:25:13.81 ID:bvd4h/2a0
爽やかイケメン
293名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:25:39.35 ID:Bq7Jt71J0
__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉○次郎 クリソツ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄

    _ミミミミミミミミミ,_
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ    _人人人人人人人人人人_
 彡! __     ミミミミミミ   >  工作資金が豊富〜w <
 ミ!   \_  _/~ミミミ彡    ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ    /'
 "!|     _ !|      .!!ミ
  ゞ|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
  ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
   ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡   (⌒)
    ヽ   `ー'´  ノゞ.    ノ ~.レ-r┐
    / `- _ _ _ ノ~ ヽ   ノ __ | .| ト、
              〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ̄`ー‐---‐ '
294名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:26:23.31 ID:+X4z1LyWO
>>288
腐女子ktkr
295名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:26:44.20 ID:Bq7Jt71J0
      /´|    
      | |  /´/
      | | / / 
    __rート、 l' /  
   { ! {、ヽ. l/.  ミ,彡ミ 、. 
   ハ_>Jノ l |  .ミf_✡,_ヾ彡
   {  /  /   ミ L、 t彡 
            .ヽ∀_> 
296名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:26:57.96 ID:UNxUZFiJ0
でも七光りってたいがい2、3年で表舞台から消えてる
聖子やさんまの子供たちがいい例
やっぱ、後は自身の才能と努力だわ
297名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:27:21.80 ID:gg8YBYfL0
孝太郎のいいとこは親の七光りだと自覚していること

最初はえんぎもへただったけど、かなりうまくなったな
だいぶ努力したんだろう
298名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:27:52.63 ID:Bq7Jt71J0
  ィ'ミ,彡ミ 、
 ミソ_✡,_`彡  (⌒)
...ミj  ,」 彡   ノ ~.レ-r┐
  i'<_∀ノ  .ノ __ | .| ト、
      〈 ̄   '-ヽλ_レ
         ー‐---‐ '
299名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:28:00.89 ID:pbi+HaDU0
芸能界じゃない七光りの坊ちゃん芸能人で話題性をうまく利用しつつも好感度高い奴って
小泉の他にも良純や修造とかががいるけど共通してるのって
偉ぶらなくて面白いんだけどどっか育ちの良さそうな印象の方が強く残ることかなあ
あとはみんな芝居が残念だ
300名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:30:37.58 ID:JpFsqVOaO
ドリフターズの事務所が良かったと思う
安易にバーターとかで使い捨てしなかった
301名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:38:35.96 ID:Crn09rX60
進次郎は兄貴を下に見ているのかと思ってたわ
お兄ちゃんっ子だとは意外だ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:39:48.06 ID:6U1dG5GOO
孝太郎は政治家にならずに正解だった。進次郎を見ろよ、あの間抜け面を。やはり間抜けだから政治家を志したんだろうな。俺は進次郎のお陰で、山本太郎にも政治家がつとまると確信したんだぜ。
303名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:45:32.99 ID:O43fsEJ+0
演技力で言ったら、兄より弟の方が数段上だな
国会で堂々とじじいどもに、あの通る声で言いたいこと言ってるもんな
かと思うと、一般人に向けては気さくな庶民派っぽいソフトな面を見せるしな
304名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:46:04.71 ID:tHEmrBLF0
芸能界の2世も金と親の名前で一流小学校受験と成城・和光などのタレント2世軍団があるが
孝太郎は地元横須賀私学で一般人の子とのびのび育った感はある。
305名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:46:55.79 ID:18q2e2CJ0
高身長のほうが好きなんだけど、シンジロウとコウタロウどっちも
それぞれカッコよすぎて選べないんだが・・どうしたらいい?
貴公子で清潔感がある孝太郎と男っぷりがたまらないセクシーしんじろう。

この二人どっちも魅力ありすぎる。二人でドラマやってほしい。
306名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:47:07.23 ID:YXfnd6sW0
弟はスキャンダルがなければ40代で総理になる予定だしこの一家スゲーよな
307名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:49:45.54 ID:ChGja31+O
コイツが出てるテレビは絶対観ない
308名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:50:48.20 ID:b2UrC8gL0
>>29
すごく分かるw
DAIGOとか見てくれは弾けてそうだけど
やっぱりちゃんと躾られてるのわかるしな
309名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:53:50.71 ID:Bq7Jt71J0
           
◆◆◆◆◆◆◆┏━━━━┓◆◆◆◆◆◆◆
|||||||/ィ'ミ,彡ミ 、.\.|||||||
_\\|//_┃ミf_、 ,_ヾ彡┃_\\|//_
__\|/__┃ミ L、 t彡┃__\|/__
___土___┃ .ヽ∀_>  ┃___土___
          .┗━━━━┛
310名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:54:05.20 ID:UScx9g1o0
誰がなんと言おうとイケメン。
DQNで不細工芸能人が多い中ここまでの男は中々いない。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:54:36.97 ID:83OQw1UJ0
孝太郎は好きだ
ガツガツしてないし爽やかで嫌味がないから見ててホッとする
トーク番組なんか癒されるわ
演技も最初は周りが妙に気を使ったのか、いろいろ起用して見ててハラハラしたけど
その後落ち着いてベテランと共演しつつ勉強できたのか上手になってきてるし
今度のドラマも初回は説明っぽかったけど後半から来週が楽しみになってきた
親父さんから「お前は政治家やめれ」って言われてたって聞いてワロタ
確かに進次郎の方が政治家向きだわな、オヤジは良くわかっとる
312名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:55:42.90 ID:Bq7Jt71J0
          ィ'ミ,彡ミ 、
         ミソ_、 ,_`彡
      -= ミj  ,」 彡
    -=≡  i'<_∀ノ   
      -=( つ┯つ
     -=≡/  / //    
 ___/\(__)/ )
 \/|_| ̄ \/
 /\__| ̄|/\
  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
313名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:55:54.97 ID:R6lx7+AC0
ばーたれか
314名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:56:49.23 ID:B2J5tyJzO
鶴瓶のやつは見た
315名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:58:37.12 ID:18q2e2CJ0
七光とかいうけど、こいつらにとってむしろ郵政民営化や非正規社員を
量産したズンイチロウなんているだけでマイナス。

孝太郎もシンジロウも芸能界でもトップクラスの天然美形。
これだけ顔がきれいな芸能人もなかなかいない。
指とかも美しくて、そそる。学歴が低くて、調子こいてない
ところもまた好感度が高い。育ちがいいってこういうこと。
316名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:00:08.01 ID:vukE8QKbO
オリンピックメダリストが孝太郎好きでご飯あーんしてもらってたけど誰だったっけ?
317名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:05:24.91 ID:Ec4SKWyV0
>>316
>>202かな
318名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:06:35.76 ID:jh2qPVv10
嫌みも気負いもない自然体が飽きない感じ。
悪くないよ、役者としても。
319名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:08:51.74 ID:flCkmbGj0
七光りで上手くいくのなら、
誰も苦労せん。
二世タレントでコンスタントにテレビに出てるって、
今どのくらいいるのよ?
しかも、俳優だぞ。
320名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:11:55.79 ID:Bq7Jt71J0
                    ./´|    
┏━┓    ┏━┓        | | /´/           ┏━┓    ┏━┓       
┃✡┃    ┃✡┃        | | / /.            ┃✡┃    ┃✡┃
┻━┻    ┻━┻     __rート、 l' /             ┻━┻    ┻━┻       
(.。┳。)   .(.。┳。).     { ! {、ヽ. l/.  ミ,彡ミ 、.     (.。┳。)   .(.。┳。).      
 ..▼      .▼       ハ_>Jノ l |  .ミf_✡,_ヾ彡      ...▼      .▼         
                 {  /  /   ミ L、 t彡 
                          .ヽ∀_> 
321名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:14:01.97 ID:uhsz2OPCP
弟に・・将来の首相候補筆頭に「おにぃー」って呼ばせてるのは、ある層にはバカ受けなのかな?
322名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:14:58.74 ID:r0aJ+ceA0
慶喜って何のドラマでやったの?
大河か何か?
323名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:16:33.93 ID:18q2e2CJ0
おにいっていうのがシンジロウの計算した対外的な呼称なら笑えるな
庶民的な男兄弟の仲の良さをあらわす。

実際は「こおちゃん!!」って呼んでるんだろうな。
324名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:16:47.50 ID:YXfnd6sW0
>>319
中井貴一、田村正和、佐藤浩市、宍戸開、坂口憲二、杏、松たか子、松田翔太と兄

パッと思いつくのはこんくらいか
325名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:17:20.16 ID:WG0T10KX0
信二郎がんば
326名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:18:13.44 ID:javc2xqF0
キシリッシュのCM出てた時から好きだったけど俳優として生き残れるとは思ってなかったなぁ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:19:26.98 ID:uhsz2OPCP
>>101
進次郎やるなー
演説に孝太郎のドラマネタまで盛り込むとはw
328名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:19:27.66 ID:igiNfiJ+O
母親似なのかな?
329名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:19:59.52 ID:1Kd4pa7rO
爽やかで品のいいイケメンだから、ご飯時に見るのにいいんじゃない。
330名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:20:06.63 ID:18q2e2CJ0
七光って簡単にデビューするけど親以上の美貌持ってる人が少ない

孝太郎やダイゴって、ふつうに美形だし身長も高め。
まあダイゴはちょっとお直しした?って感じもあるけど
孝太郎は天然美人。
331名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:21:00.94 ID:1XmSira10
>>29
育ちがいいから見ていて気持ちいいのかもな
もしかしかしたら由紀夫も芸能人になってれば少しは見れたりしたのだろうか
332名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:22:06.71 ID:QvQfSqNv0
箸の持ち方も完璧って言われてたからな。
あの変人の親父が、こんなに躾の行き届いた好青年の兄弟を
どうやって育てたのかが興味あるわ。
333名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:23:36.38 ID:flCkmbGj0
>>331
本当に育ちのいいやつは、
「年収300万くらいの貧乏人は、800円の水にぐだぐだ文句を言うな」とか下劣なことは言わないからな。
334名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:23:38.51 ID:HUhsQeuL0
>>101
「あれは兄です、私のほうが老けてますが」
やっぱり、よく言われるんだなw
335名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:24:15.80 ID:flCkmbGj0
王様のレストランの筒井道隆の路線か?
336名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:24:45.17 ID:18q2e2CJ0
>>332 小泉姉でしょ、育てたのは。

シンジロウの応援演説ってまるでジャニコンのMCみたいだな。
イケメンすぎてそりゃみんな聞きに行くだろって。
337名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:25:35.45 ID:QHX4YOzUP
>>332
それの担当は元陰の総理ことずん一郎の姉だろ
小泉家を取り仕切ってるみたいじゃん
コータローは八重での慶喜も良い味出してたな
338名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:26:36.36 ID:GNvra8JXi
特にかっこよくない
339名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:28:56.81 ID:flCkmbGj0
狂気を演じさせたら、稲垣吾郎は日本でベスト5に入る。
340名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:29:15.93 ID:Bq7Jt71J0
∞∞田田∞∞ 
┏━━━━┓
/ィ'ミ,彡ミ 、.\
┃ミf_、 ,_ヾ彡┃一般論として、このスレはモサド=CIAに情報蒐集されています。
┃ミ L、 t彡┃
┃ .ヽ∀_>  ┃
┗━━━━┛
341名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:31:43.58 ID:DlH46QFpO
孝太郎のトーク話が分かりやすて好きだは
吉川コウジと対談した僕らの音楽で思った
342名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:31:58.03 ID:Bq7Jt71J0
           The World Is Ours. 
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
343名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:34:05.31 ID:PNjwPlLeO
民主党が政権を握ってた時はあんまり見掛けなかった気がする。なんか関係あるのかな。
344名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:34:25.67 ID:ksEhVwkS0
素晴らしい俳優とは思わない
しかし、ハマり役はあるもんだな
345名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:35:31.38 ID:SNUe1ZqR0
 
孝太郎 → バルカン人

新次郎 → ロミュラン人
346名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:35:32.06 ID:yyNFUmPM0
>>106
私は断然孝太郎
347名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:35:32.87 ID:j9cIzUGe0
小泉孝太郎からは余裕を感じるよな
嫌味の無い育ちの良さが滲み出ている
348名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:39:13.16 ID:8kFuKn790
小泉家の中で一番まともな神経持ってそう
349名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:41:03.08 ID:tHEmrBLF0
この先結婚するのが一般女性だといいな。
もしモデルやタレントで生活が華やか報道になると孝太郎らしくないイメージだ。
350名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:41:39.51 ID:iIWbDt7cO
大根なのになんでテレビに出られるのかがわからない
351名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:43:28.81 ID:rYRgPPRX0
こっちは選挙前だら出演中止とかはないのか
352名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:43:28.83 ID:onH3Lg5V0
>>21、52

死ね
353名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:44:32.02 ID:18q2e2CJ0
>>350 大根とか関係ないよ、ふつうであればイケメンが正義。
354名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:48:24.55 ID:EugkwlMg0
>>350
大根ってどんな味や色にも染まってクセがないって、役者にはほめ言葉じゃん。
355名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:48:24.55 ID:xeEDN7pf0
>>101
ちょwwwwww弟オモシレーwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:49:13.45 ID:9H/HVZbv0
孝太郎がどうのと言うのではなくドラマの出来がいい
357名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:55:29.24 ID:s1VwY+LC0
普通に可愛いし下品じゃないし人気があるのもわからんでもない
358名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:55:54.84 ID:QYra2LPR0
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねえ!!!!
359名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:00:04.36 ID:18q2e2CJ0
この人、好感度高いのに政治家ファミリーのせいでCMあんまりできない
んだよねそれが可哀相
360名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:05:27.91 ID:sCsYIzx50
今回のは、DQN姉妹の話だろ。
361名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:05:36.00 ID:+D95vmvs0
三男だけイケメンじゃないよな
362名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:06:25.47 ID:hwc92cymO
>>354
その論理で言うなら、大根には、殺菌作用があり食あたりをしないと云われる食べ物だけに大根役者とは役者も当たらないと云われる。
363名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:07:30.80 ID:Lo6V50iW0
あれは皆を鎮めるための方便じゃ
364名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:09:50.36 ID:O2W9gFbv0
イケメンと強力なバックがあるから裏山だな
365名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:13:51.45 ID:suvst2P10
どのドラマでも自然に映り込んで主役の邪魔にならない名脇役
こいつの役名は一つも思い浮かばない程の空気感が素晴らしい
366名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:13:56.33 ID:UC5dY4Cu0
共演者にいわせりゃ、性格はいいらしね
その分、なんか毒なくてすぐ消えるかと思ったけど
意外に生き残ってるのな

最初に2世の知名度で民放の連ドラメインみたいな華々しいポジションじゃなくて、
2時間ドラマとか大河とか連ドラでも地味枠とかそんな感じで地道にやったのが
よかったのかね?
367名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:23:33.34 ID:MO8kjYgb0
>>101
いいね〜
368名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:24:27.31 ID:bz8XUnmQ0
三男は何してるの
369名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:25:59.56 ID:dg9KKBHNO
イケメンだけど未だに演技力が無いから主役は違和感がある
370名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:30:21.16 ID:WK1l7vgKO
清潔感のあるイケメン
ジャニーズみたいにヒョロッとしてないし
EXILEみたいに濃くもない

あんなお兄ちゃんがほしい
371名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:32:16.01 ID:l6gMmQMmP
こいつにしろ、進次郎にしろ
全方位に好感度があるキャラは強いよ
彼らの子供がどう育つのかは興味あるわ

石原家とはだいぶ違う育ち方なんだろう
372名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:33:28.54 ID:BuHL/FbsP
>>354
由来は映画全盛時代の時代活劇から来てる
どこを切っても一緒
俺が今考えたんだけどな
373名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:33:32.95 ID:a5pDyZrQ0
2サスで脇役としてキャリアを重ねたのもデカかったな。
374名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:36:39.19 ID:DSbnstom0
好きだけどもう子持ちの役するような年になったんだねー
顔が爽やか青年顔だから気づかんかった
この人の後継者は工藤公康Jrだなー
あっちも絵にかいたような地味だけど爽やかイケメン
375名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:39:55.18 ID:HxLFozlp0
>>97
なにこの思い込み、こわっ
376名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:40:07.12 ID:FwMvOZ3H0
へえ
工藤の息子なら暑苦しい顔になりそうなのに
爽やか系なんだw
意外なw
377名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:40:52.46 ID:x+wZ4xnk0
この人は一見良い人そうに見えるんだけど実はかなりやばそうな感じ
単なるイメージだけどwwww
378名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:43:55.04 ID:yi5l0VFC0
サワコの見てたけど話し方がお父さんに似てきたなこの人w
379名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:48:33.27 ID:+uhQ6GKm0
>>118
それはあると思う。
良い事務所に入ったね。

一般的にはドリフターズのイメージが強いが・・・
380名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:04:38.55 ID:b1xICbK/0
名もない毒・・ぴったりの役どころで笑えた
好感度最高に上がったよ
381名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:20:10.98 ID:FMrzl/wN0
視聴率は低かったけれど
テレ朝の「コールセンターの恋人」が一番面白かった
孝太郎の演技もよかったよ

>>229
あっちは猪と熊のハーフみたいなブサメンだしね
本人はクヲーターだっけ
382名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:23:52.11 ID:MjNaJwNt0
進次郎は麻生の東大出身の娘でも嫁にもらっとけ
383名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:27:13.96 ID:o/YxUnqv0
演技上手いとは思わないけど、滑舌が良いからセリフが聞き取りやすい
あと横顔がすごくきれい
これは弟の進次郎代議士もそう
384名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:29:54.45 ID:w/UxsCpBO
こういう2時間ドラマ系に出るために俳優になったの?
まぁ月9主役って感じじゃないからいいか
385名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:34:11.28 ID:O5UsqylC0
>>125
というかムロツヨシに笑った

原作のイメージにぴったり
386名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:36:46.75 ID:Dgs5SX7c0
>>101
声質良いし間のとり方も上手いね
ただ後ろで手を振ってる人がきになるんだけど何か意味あるのか?w
387名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:37:03.33 ID:3ghsgaDKO
この人の髪型もカッコいいと思う
388名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:39:32.17 ID:j4qc/QF00
>>18
何でギャラが安いの?
389名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:51:18.61 ID:fmJPVHMIO
無味無臭の大根すぎて全部小泉の息子にしかみえない
醍醐役の醍醐のほうが味のある演技してたレベル
390名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:03:08.33 ID:bt7XYvyq0
>>382
それが王道だけど、ゲル娘とかはどうかね
391名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:14:18.14 ID:gt0L9J/N0
デビューして10年以上たってるのに驚いた
392名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:25:27.36 ID:C8wQ5j5KO
>>236
皇室潰すような法案通そうとした奴が義父になるなんて嫌だろ
393名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:29:36.89 ID:szcCqf2YP
>>226
八重の桜の慶喜に限っては
途方に暮れさせる役
振り回す役

だったね
瞳孔開いて本当に嫌な上役、でも品と血筋は誰にも勝る
394名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:32:54.14 ID:gNVA3sGrO
はなまるマーケットの室井滋のゲストできた時の顔
可愛かった〜
室井滋きょーれつだし
395名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:36:33.96 ID:flEIfAtr0
慶喜はかなりハマったw
396名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:39:40.35 ID:aZyXdMpd0
意外っていうのは失礼じゃないか?
そこまで変なヤツじゃないだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:40:53.85 ID:CluctQnz0
孝太郎とミッチーは女性受けがいいのですよ。特に三十代以上のね。
五パーぐらいは固定で数字持ってそう。
398名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:52:48.80 ID:9fUuGPNn0
なんか清潔感はある
老け込んでないし
399名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:54:48.54 ID:Zj0Qk4VC0
コールセンターの恋人の視聴率は悪かったけど、あれは脚本のせいかな。
あのドラマの一部を手がけた脚本家が新しい朝ドラの脚本を担当するけど大丈夫だろうか。
400名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:01:39.41 ID:Gqf+gArBP
大河の慶喜良かったな
顔も似てたし
401名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:17:39.95 ID:EPeYV/pn0
慶喜が大当たりだったな後は弟の進次郎との相乗効果もあるんでない
402名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:50:14.42 ID:VKwk930x0
ここまで「おにい」のコピペがないとか
403名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:55:18.65 ID:UcPgNqiu0
役者になっていかりや長介が後見人になったのがよかったんだろうな
相当厳しく仕込まれたんだろう
404名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 04:30:52.79 ID:mbOENU230
無能の上様…
405名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 04:39:43.91 ID:3Tm2yAPn0
弟の方がかっこいい
406名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 04:42:19.90 ID:j9ikt09l0
名もなき毒、すごくいいわ
孝太郎の代表作になるんじゃないか、これ
407名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 04:43:57.46 ID:P0bbM5bvO
小泉家族はかっこよすぎ
女で嫌いってやつはあまり居ないのでは
408名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 04:45:55.15 ID:1Sg7nYuAO
>>392
皇室くらい潰れても構わんやろ。
お前ネトウヨか?

皇室にやってるナマポも叩けよ。
409名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 04:57:27.17 ID:iqlHf0bS0
>>30
見てないから知らなかったけど、慶喜そんなふーに描かれてるの!?
やっぱNHKだなあ
410名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 05:04:59.24 ID:JoUxC7bX0
DAIGO、小泉幸太郎、鳩山太郎坊ちゃんの時代が始まったな
411名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 05:05:24.76 ID:6ACf4hHn0
>>371
石原家とは違う家庭なんで当たり前だけど、石原家も割と手堅いよ。
政治家になったのも慎太郎とは別の政治信条を持っているし、良純はバラエティーで出演機会も多い。
412名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 05:23:19.82 ID:j9ikt09l0
>>408
不逞鮮人くらい強制送還でかまわんやろ。
お前バカサヨか?

皇室から国が取り上げた財産を返せよ。
そうしたら皇族費はいらんよ。

気の狂った乞食のくせになにがナマポだよ、この池沼がw
413名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 06:26:27.28 ID:OxQDUWJ+0
太郎ぼっちゃんは誰得?
414名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 07:44:23.28 ID:pRg4Q8GK0
石原家とは親戚なんだろっていうか
上の方は殆どつながっている
415名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:00:21.52 ID:RGzTOTk80
                    ./´|    
┏━┓    ┏━┓        | | /´/           ┏━┓    ┏━┓       
┃✡┃    ┃✡┃        | | / /.            ┃✡┃    ┃✡┃
┻━┻    ┻━┻     __rート、 l' /             ┻━┻    ┻━┻       
(.。┳。)   .(.。┳。).     { ! {、ヽ. l/.  ミ,彡ミ 、.     (.。┳。)   .(.。┳。).      
 ..▼      .▼       ハ_>Jノ l |  .ミf_✡,_ヾ彡      ...▼      .▼         
                 {  /  /   ミ L、 t彡 
                          .ヽ∀_> 
416名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:06:55.43 ID:daVLunFL0
21世紀の裕次郎に選ばれなくて本当によかったよな
選ばれてたら今頃、徳重コースだしw
417名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:07:29.93 ID:FkeTFUIq0
顔も性格もイヤミがなくていいねw
おっさんから見てもそう思うわw
418名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:07:43.14 ID:rjTh4Zj+0
孝太郎が行くは結構面白かった
419名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:08:02.39 ID:VQSqesvm0
公職選挙法は大丈夫なの?
420名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:09:16.50 ID:AhGOSFP0O
芝居下手なのになぜか大河で絶賛されてたな
421名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:14:53.53 ID:Dl7mwqYF0
深夜に放送してた武豊と色んな場所をほっつき歩く番組以来好きだわ
422名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:16:39.67 ID:6ACf4hHn0
>>414
日本の名門政治家一家はほとんどが親戚関係にある。
詳しく調べれば、財閥系の企業トップや有名芸術家などもどこかでつながっていて、
最終的には皇室にたどり着く。
423名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:17:12.56 ID:Bluw7dlQO
>>392
悠仁様が生まれていなければ愛子になってたんだろうから、あの時点では妥当だろ。
悠仁様が生まれたらすぐ引っ込めたんだしまるで問題ない。
424名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:22:45.00 ID:HbY/aIgA0
意外じゃないっしょ
孝太郎の事件ものとか結構おもしろいし
425名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:51:42.68 ID:ti+qnT8YO
コネだコネ
父親と弟の活躍あってこそ
426名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:03:17.18 ID:YoMUGfur0
親の七光りは嫌いだ
427名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:26:42.14 ID:1FsWZBeD0
元首相嫌いの反米君が反発しちゃうwww
428名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:35:08.79 ID:R79im4bxO
見た目も立ち居振る舞いも嫌味がなくていい
>>61
同感
429名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:36:44.26 ID:tU11iTPbO
鶴瓶とのトーク番組の
「ムロ君、(総理時代のネクタイ)好きなの持って帰りなさい!」
「ムロ君、スープは音をたてて飲まない!」
は脳内再生余裕で吹いたわ
430名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:49:56.93 ID:n1kvp5wl0
田畑智子とのハニカミは名作
431名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:49:58.13 ID:ufI68g0M0
>>429
ムロ君シリーズは面白かったな
432名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:07:20.82 ID:NjCm2Zos0
>>422
麻生が総理だった時、知り合いと家系図ざっくり辿れば親戚の親戚は麻生ごっこやった事を思い出した

良純とは番組でも対談してたけど、一度法事かなんかで会ったことがあるって言ってたよ
433名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:42:53.47 ID:xJyTLqKB0
代表的な七光りタレントやん
演技も相変わらず酷いし
434名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:51:04.55 ID:jNU1i9qk0
>>433
もうその時期は終わっとる
435名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:52:36.03 ID:3Wh0hgO1P
完全な七光り
人間性は良かったとしても役者としては個性ないし下手
弟は政治家として優秀なのにな
436名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:52:41.17 ID:YdWFbLhX0
既に結構なキャリアだろ?
親父無関係で仕事できてる。
437名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:57:03.07 ID:ts48jQup0
>>301
おにいが鍋奉行で、黙々と食べる弟
438名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:59:50.91 ID:P19WaGVw0
ちょっと前のサワコの朝良かったお
映画の話とかバイトの話とか
439名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:03:30.27 ID:f/4BrCtT0
慶喜は殴りたかったけどな
440名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:08:33.16 ID:z9rlqLvo0
弟の方が男っぽいんだけど、背は兄貴のほうが高いという意外性
441名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:16:05.49 ID:dz3XrUfN0
慶喜はワルい感じが出ててよかった
毒がなくてインパクト足らん気がしてたけど
品が良いけど悪いって役は他にはまる人いないかもしれない
役者って男前はいても品のある顔は少ないからな
442名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:21:43.91 ID:3ghsgaDKO
孝太郎が兄
進次郎が弟

で合ってる(・_・?)
443名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:22:53.32 ID:HFQfCqk10
大河で容保を右往左往させる悪孝太郎が見てて面白かったからな

流れで他の出演番組チェックしてる人は多いと思う
444名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:28:14.08 ID:83vPNege0
この人とミツバチ上地が共演から仲良くなったとかで
一緒にロケ出かけてたけど、孝太郎の育ちの良さと
上地の教養のなさが対比すぎて笑ったw
普通にきちんと感動を語る孝太郎と
何を見て何食べても「やべー すげー」しか言えない上地
445名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:31:31.58 ID:n7OLXOx00
>>444
上地と孝太郎は地元が同じで元から仲良くなかったはずだが
446名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:32:42.25 ID:n7OLXOx00
「仲良くなかった」じゃなくて「仲よかった」だった・・
447名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:33:47.51 ID:8bMiLuyTO
そのうち名古屋ローカルがこの人司会の番組作りそうだな
えなりしかり、ウィッシュDAIGOしかり
448名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:42:09.08 ID:95fWG70DO
>>101
まいたち市おじさん
かと思った
449名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:43:12.74 ID:BW6WgvQmO
こいつの出てた2時間サスペンスの警備員のやつはもうやらんの?
450名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:44:07.70 ID:nkclaICk0
ちょっと待って
TBSに高視聴率番組ないじゃない
451名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:44:56.25 ID:qzfjDkR20
>>436
親がどうこう・・・って時期はもう過ぎてるよな
親父も隠居しちゃって、殆ど公の場に出て来ないし
452名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:46:27.28 ID:95fWG70DO
>>449
小林稔侍のやつ?
453名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:47:28.78 ID:cmpNbzGA0
ずーーーと脇だけどいいドラマになんでも出させてもらえて
30過ぎて主役っておいしいというかいい流れだね
長い間の脇っていいと思う
主役にむりやりおされて潰れるよりいい
過去にやらせて大コケしたもんなー
これから長く生き延びるね
454名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:48:57.61 ID:80qwqpbh0
この人と窪塚俊介は予想外に生き残ってる
455名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:50:35.08 ID:nkclaICk0
そうだHOTELってタイトルでドラマやらせてみよう
456名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:53:54.68 ID:BW6WgvQmO
>>452
そう
途中からみんな警備員の仕事放り出すのが馬鹿馬鹿しくて好きだった
457名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:55:32.75 ID:RGzTOTk80
【神奈川】横須賀市でホストクラブを無許可で営業 小泉衆院議員のいとこに当たる29歳の男を現行犯逮捕
1 :春デブリφ ★:2013/02/21(木) 10:21:38.36 ID:???0
★小泉進次郎議員のいとこ逮捕

 神奈川県横須賀市でホストクラブを無許可で営業したとして、県警が風営法違反の疑いで
小泉進次郎衆院議員のいとこに当たる29歳の男を現行犯逮捕していたことが21日、分かった。

(共同) [2013年2月21日10時2分]
458名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:55:50.12 ID:QW1Ospc50
>>454
柏原弟も
窪塚も柏原も兄の方がすきだけど。

前に孝太郎が愛犬のゴールデンと出ていたけど、かなりしっかり躾しているようだった
459名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:56:30.15 ID:+Pu0a4K30
最近紅葉ばりにサスペンス出まくるよな
460名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:57:03.03 ID:+Pu0a4K30
>>442
ヒント・太郎と次郎
461名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:02:33.60 ID:NaL0MVFaO
>>453
しかも主役しかできないタイプでもないから今後も活躍できるフィールドあるしね
主役しかできないタイプは潰しが効かなくて大変
462名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:25:11.16 ID:EV6vzlQOO
>>456
そして、小林稔侍を助けにきた小泉が最高にカッコ良かったな。
463名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:30:46.01 ID:ZYyRLYr60
464名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:32:20.67 ID:VSRscUz1O
>>453
でも大抵の芸能事務所なら、話題性の高い20代の俳優は地味な脇役よりも
とにかく手っ取り早く目立つ役にネジ込んで、稼げるうちに稼ごうとするもんでしょ
それで年食って稼げなくなりそっだったら、次の若い俳優を連れて来てお役御免で捨てるだけで
俳優としてじっくり育ててくれる事務所と環境を得られたのは、やっぱり小泉ジュニアなおかげだろうね
465名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:33:30.30 ID:lziuaSX20
出てきた当時は「素人にしてはまぁまぁ」だったが
今は普通に見られるレベルだな。努力もしてんだな。
巻き代さんにちょっとコツを教えてあげたらいいよ。
466名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:34:54.07 ID:TPHvT7cb0
七光りは苦労せず何度もチャンスを与えられるのがいいよな
467名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:35:00.94 ID:5ZTDl8W50
爽やかなイメージ。クリーンなイメージがある
468名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:36:52.20 ID:/KkcYdt00
>>466
俳優業だけじゃないだろ
俺は自分が格好悪くなるからそんな事言わない
469名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:42:25.89 ID:Km6zeYPeO
>>468
まあ小泉は恵まれてる方だよ
470名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:42:51.97 ID:n5/oA/4N0
最初は絶対に売れないと思ったけど
地味に頑張ってるし演技もうまくなってきて好感は持てるな
471名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:44:38.35 ID:n7OLXOx00
>>464
若い時ミーハー人気で主演とかやってると
年取って人気落ちた時に若い俳優にいい役取られて半端無く落ち目イメージつくよな
472名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:45:29.55 ID:Ek9dus5VO
孝太郎がハムテル、DAIGOが二階堂で動物のお医者さんやって欲しかったな。
473名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:45:31.76 ID:/KkcYdt00
>>469
まぁそうだね
でも人の人生は誰かと比べた場合プラマイ0だと思うんだよね
474名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:47:31.38 ID:NwlohoNP0
この人のアンチって少ないよな
2chとかで批判されてるのをほとんど見た事が無い
475名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:50:38.71 ID:frx4zZXW0
とにかくさわやかだな
イヤミがない
476名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:53:05.74 ID:TPHvT7cb0
苦労してないんだろうなあ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:53:15.24 ID:qmH/SpnIO
>>463
カッコイイがあんまり色気は感じてなかったけど、
抱き締めてるとこ見たら羨ましすぎる(*´Д`)
478名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:53:54.61 ID:IvoIGjcD0
孝太郎が弟だと思ってたわ
479名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:54:49.25 ID:06W1Onft0
>>152
走れ
480名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:54:54.25 ID:p2HhgjZu0
育ちも容姿も優れている人間を見るのは気分良いものだ

ブサイク吉本やAKB、ジャニなどのブサアイドルやバカタレばかり出す朝鮮マスゴミに皆うんざりしてるしな
481名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:55:05.12 ID:frx4zZXW0
>>476
オヤジのおかげでこのまま良い人生歩めそうだしな
482名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:56:32.16 ID:mbpuI8rl0
兄より優れた弟などいない
483名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:56:33.00 ID:SwVXK/8k0
慶喜のヘタリっぷりが最高にマッチしてたけどこのドラマは駄目だ一話切り
484名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:01:59.83 ID:RGzTOTk80
小泉進次郎議員のいとこ逮捕 無許可ホストクラブ営業容疑

2013.02.21

神奈川県横須賀市でホストクラブを無許可で営業したとして、県警が風営法違反(無許可営業)の疑いで
小泉純一郎元首相のおいで、飲食店経営者、小泉力也容疑者(29)=横須賀市=を現行犯逮捕していたことが21日、捜査関係者などへの取材で分かった。

 いとこに当たる小泉進次郎衆院議員の事務所関係者は「法律を順守するのは当然のことであり残念だ」と話した。
事務所によると、力也容疑者の父親は小泉元首相の弟で、元首相の議員秘書を務めていたという。

 逮捕容疑は17日午前1時35分ごろ、横須賀市若松町で県公安委員会の許可を取らずホストクラブを営業、客を接待して飲食させた疑い。

 県警によると「間違いない」と容疑を認めている。

 店は小泉元首相親子の選挙区の神奈川11区にあり、県警によると、約2年前から営業していたとみられる。
17日に家宅捜索した際、女性客2人と力也容疑者を含め4人の従業員がいたという。
485名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:06:56.77 ID:f8b8bDa8I!
あのドラマか
国仲涼子がエロ可愛いの以外は何だかな
486名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:11:06.25 ID:3OBjDaso0
自然に人格者にみえるし良い役者だと思う
兄弟ともそういうのは遺伝なんだろう
487名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:13:34.10 ID:Pc7v0ULi0
2人ともイケメンだけど、母親が美人なのかな
488名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:17:28.70 ID:8bMiLuyTO
>>487
美人だった。昔の写真では
今は、作詞家のなんたら礼子とかいう人と見城美恵子とかいうコメンテーターに似てた
489名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:20:46.92 ID:IFpypXVu0
孝太郎と進次郎が一緒にTV出演したら
すごい視聴率だろうけど無理だろうな。
お風呂や絵本エピを聞くと、父親の純一郎は忙しい中
息子達とコミュニケーションとる努力をしてたんだな。
良い息子に育ってる影には、こういう親の愛情があるんだなーとつくづく思う。
490名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:22:03.74 ID:VoF2KsAD0
>>469
スタート他で、恵まれてるのは事実でも、
定着できるかどうかは本人の力が大きい
491名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:22:40.84 ID:3ghsgaDKO
孝太郎って身長体重は(・_・?)
492名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:28:25.10 ID:oSnVayie0
2世タレントといっても、芸能人では最強クラスのたけしや松田聖子の娘があんな状態だしな。
簡単にスタートラインに立たせてもらえるという点では有利だが、それ以後は本人の才能と努力だ
493名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:31:21.93 ID:ZYyRLYr60
>>477
フェロモンムンムンよりエロいよね(´o`;
494名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:33:00.81 ID:8bMiLuyTO
だな。10年も続くとは誰も思ってなかったと思うわ
とっくに消えて名前忘れられててもおかしくないのに
最初こそ騒がれたが落ち着いていい位置キープしてるのは凄いな
495名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 14:04:04.00 ID:ti+qnT8YO
>>474
むしろ孝太郎や進次郎のアンチはパパのアンチだろ
496名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 14:07:10.71 ID:MBwmffmU0
>>472
中途半端な自称ミュージシャンは要らない
497名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 14:38:20.69 ID:95fWG70DO
>>489
よほどのことがないかぎり
必ず朝食は一緒にとってた
ってことも言ってたしなぁ
498名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 14:50:53.50 ID:Q2y88I0z0
もしかしたらドリフターズの一員だったんだよなあ。。。
499名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 14:57:26.08 ID:XWRLKylQ0
>>484
どこの家にも必ず1人は変な親戚がいるもんだ
500名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:01:47.87 ID:8bMiLuyTO
今思うと小泉純一郎元総理が好きだと公言していたXJapanは息子たちのお薦めだったんかなー
501名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:03:55.79 ID:9tD6vLpdP
>>500
違うだろ。世代が合わない。
502名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:10:34.91 ID:TF0jB/H3P
>>500
bayfmでやってるラジオで言ってたのは奥田民生に憧れていただな。
実際ゲストに呼んだし。
あの番組、弟ネタ多くて結構面白い。
503名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:16:47.62 ID:wX/U03Qh0
俳優とか女優がバラエティとかで話すと頭空っぽでドキュン丸出しでがっかりするけど、
この人は話せば話すほど好感度が上がる
一般人だったとしても成功するタイプだよな。
上司からも部下からも慕われそうだし
504名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:20:24.03 ID:+StV/+vQO
自民党もよくやるわなぁ。
505名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:23:29.78 ID:hi7YDqft0
上地のほうが役者としては上だよ。お馬鹿でぶりっこ、アホのキャラ
だけどあいつこそ裏の顔が違う。
ふつーに恵まれて育った坊ちゃんでイケメンでもて男だよ。
生活も交友関係も小泉兄弟より派手。

でもそんなふうに見せないんだよね「田舎のあんちゃん」って
思ってる人たくさんいるでしょ、演技派すぎるよね上地って。
506名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:25:44.58 ID:x+wZ4xnk0
ここまでマンセーされると引くな
まぁ支持層が鬼女と勘違いネトウヨって時点で納得できるが
507名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:26:40.45 ID:gTGT+D740
孝太郎がタレント宣言した時に複数の大手事務所の争奪戦になったんだけどナベプロ御大の美佐名誉会長(ナベシンの嫁)
の鶴の一声でナベプロへの所属が決まったみたい
だから娘の『ナベエンタ』や『トップコート』じゃなく自身が共同代表の『イザワオフィス』に所属させたらしい

デビュー前の不倫&飲酒運転疑惑や銀座ホステスとのスキャンダルもナベプロの事務所パワーで揉み消した
508名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:29:44.88 ID:hi7YDqft0
団地妻みたいなさえない若奥様との昼下がりの密会とか撮られてたじゃん

でもそれすらも「あぁ・・ママが恋しいんだろうな」とか
こんな貴公子の坊ちゃんがあんなしみったれた団地妻にお弁当とか
もらって喜んだりしてるんだぁ・・・

いい奴なのかも・・と思わせる得なパターン。やっぱりイケメンは正義。
孝太郎が日本共産党から出馬しても大人気になると思う。
もうね、こういう正統派の美形ってそうそういないから。
509名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:30:06.05 ID:6NdJig960
こうたろうとかダイゴって絶対人の悪口いわないよね
なんか育ちがいいんだろうなーっておもう
510名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:39:15.95 ID:ExB9tkv90
演技上手くなってるよな
慶喜みてたらむかっとしてたみん
ヘタレっぷりが出てたし
511名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:41:23.65 ID:vKpEycUtO
シングルマザーとして頑張ってるようなちょっと薄幸な感じの女性に同情して結婚しそうw
512名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:41:33.91 ID:hi7YDqft0
>>509 
人の悪口を言わない人って、誰とも共感してない人だよ
自分と同じ考えの仲間がいると思わないから、言わない。
ダイゴにしても孝太郎にしても、親の力でのうのうとしてるわけ
じゃないけど、世間はそうは見ないから何も言わない。
でも、コイツ嫌だなって内心ではたくさん思ってる。

っていうか、テレビで人の悪口を言う奴って和田アキコくらいだろ。
513名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:42:11.63 ID:gTGT+D740
孝太郎は業界ではアンチャッチャブル

スキャンダル対策はナベプロだけじゃなく何故かバー周坊まで前面に出てくるし
故ナベ晋の時代からナベプロと自民党のコネは異常に太い
514名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:45:45.98 ID:hi7YDqft0
>>511 そこまで馬鹿じゃない。
孝太郎は差別主義者ではないけど、神経質で潔癖のけがあるから
女のだらしない奴には厳しい。シングルマザーってほとんどが
だらしないところがありがちだから同情はしても生理的に無理だと思う。

それどころか、孝太郎は女全般に「これは無理」と思う箇所が多そう。
しかしシンジロウほど計算高くはないので、結局誰とも結婚しないだろう。
515名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:50:18.61 ID:37ubBw1tO
>>509
そういう所いいよね。素直ないい人だなって思う。
嫌味もないし、清潔感あって好感持てる。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:54:10.17 ID:12aw6yio0
ファンじゃないけど好みの顔だなぁ。
>>106
ぜんぜん。二人とも身長込みだと思う。
顔だけ見たらオードリー若林とヒョットコにしか見えない。

>>61
あれ好きだった。
517名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:55:16.27 ID:6ACf4hHn0
小泉進次郎を「政界の石川遼」って言った人がいて、うまい事言うなってつくづく思った。
孝太郎はなんだろうね。
518名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:56:12.45 ID:Dn41wyTyi
意外でもないな

作品によるがちゃんと役をこなしてるいい役者だと思うぞ
519名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:56:41.26 ID:1o3OH9IG0
本当に役者って感じじゃなくて普通の人って感じなんだよな
普通の人が普通なりに頑張ったり普通なりに卑怯になったり
そういう普通感って実はそんなに出せないんだよな
520名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:56:55.51 ID:oC6wJRa90
食べ方、箸の持ち方が綺麗でびっくりした。
相当厳しく躾けられたんだろう。

堺雅人は普通。
食べ方が相当汚かったのは香川照之。
金持ちなのにな…これだから母子家庭は…と言われてしまうぞ。
521名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 15:59:01.91 ID:0bn61+dJ0
正直きもちわるい顔と感じている。
進次郎のほうがかっこよかったけど今は同レベルになった。
イケメンというのかこういう系って?
黒田勇樹が美少年と言われるのが納得いかないのと同じくらい
孝太郎がカッコイイというのには同意できない
522名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:00:04.35 ID:0bn61+dJ0
このスレも絶賛ばかりでマジキモイ
よっぽどバックが黒いんだろうなって感想
523名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:02:29.04 ID:7j1Z4DDD0
>>522
爽やかで好青年で家柄も良い人間が評価されるのは自然な事で
それがキモいと思うのは自分がひねくれてるからって思ったことない?
524名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:02:34.17 ID:hi7YDqft0
>>520 育ちというか、躾ってあまり関係ないよ。
今の時代だと、高学歴ほど躾がされてない。

家が割と裕福でも高学歴な人って本当に礼儀や躾に欠けている人が多い。
勉強さえやってりゃいい的な家庭や学校出身なんだろうなと思う。
あと使い分ける人もいる。面接官の前ではパーフェクトでもそれ以外
ではゴミをその辺に捨てたり傘や自転車平気でぱくったりする東大生。
525名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:12:07.03 ID:x+wZ4xnk0
>>523
単発で即レスお疲れっす
526名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:12:45.04 ID:0bn61+dJ0
いやバックが黒い
そもそも対して人気ないこいつ
ゴーリキー異常のゴリ押し
断言
527名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:16:45.84 ID:6NdJig960
>>512
確かに一行目はありえるかも
528名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:19:47.40 ID:x+wZ4xnk0
鬼女とネトウヨのホルホルスレに認定
529名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:21:41.12 ID:1qgpwjji0
いつもは月8観ない母と妹が珍しく観てたな
小泉じゃなく高橋光臣が目当てだったけどw
530名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:22:26.38 ID:f5BTayyT0
この人に好感もっている人のレスは具体的にどこが好きか書いてる
アンチの人のレスは、賛辞を受けてること自体が気に入らないとかウヨとか内容のないレス
わかりやすいw
531名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:23:46.93 ID:EV6vzlQOO
小泉の初期の頃は同じ事務所のいかりや長介と頻繁に共演していたよな。
あれが小泉自身のキャリアで多大なる影響を受けたんじゃないのかなと思った。
532名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:26:24.13 ID:oC6wJRa90
>>531
いかりやが芸能界のしきたりとかを色々教えたらしい。
いかりやは、孝太郎に恩を売ると色々な恩恵があると考えていたとしか思えないがwww
533名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:27:55.73 ID:o5kt5j4s0
>>327
やっぱ進次郎いいなぁ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:30:48.64 ID:FW07Zhri0
警備員の2時間ドラマがよかったんだよなあ
535名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:32:17.89 ID:hi7YDqft0
小泉孝太郎の長所はその清潔感と美貌で、たいていのことを好意的に
解釈してもらえるかわりに欠点もある。

たとえば変態役で全身タイツで尻舐める役とかやったり、猟奇殺人
でイーヒヒヒと笑う役をやったりしたとたん「もう無理」と百年の
恋が勝手に醒めてしまう恐れがある。いつも綺麗じゃないとダメ
ってところが可哀相。たとえばこの先薄毛とか肥満になれない。
いつもかっこよくしてなきゃダメな人。それもきついよね。人間
老いるものだし。向井理はその点、猟奇的な変態の役が似合う。
透けて見える性格の悪さが功を奏してる。孝太郎は心まで綺麗だと
思われてるから、性格の悪い役も難しい。
536名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:32:24.10 ID:qmH/SpnIO
食べ方とか振舞いや品って親がどんなに厳しく躾ても、
結局は本人の素質次第になっちゃうとこがあると思う。
良い家庭なのに、アレ?って人もいるし、貧しくてもなんとなく品がある人はいる。
孝太郎の爽やかさ裏表のなさは本人の素質も大きい。
537名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:33:06.77 ID:Km6zeYPeO
>>532
ゲスい推測だな
538名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:33:54.39 ID:6ACf4hHn0
>>532
いかりやは恩恵をうけるほど生きられるとは自分でも思っていないだろ。
ただ、いかりやは若い頃には相当危ないことや非合法的なことをやってたはず。
その罪滅し的な意味で、孝太郎を教育したと思う。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:34:50.06 ID:8bMiLuyTO
木訥な感じがする筒井道隆と小泉孝太郎は嫌みがない
この二人は他とかぶらないから変えも利かなそう
540名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:35:56.25 ID:b/kg/1vw0
>>530
アンチ=ブサヨで全て繋がるよなw
芸スポの荒らしの元凶もw
541名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:37:36.43 ID:tVGiMt6s0
小泉純ちゃんにキャーキャー騒いでいた韓流おばさんたちがファンについているんだろ。
542名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:38:49.12 ID:hi7YDqft0
筒井道隆はもさすぎて、パッとしなかったね。あすなろでは
木村や西島おさえての主役、NHKで「かりん」で主演して
かりんをむさぼってるシーンもただただ気持ち悪かった。

ぬぼーっとして、パッとしなかったね。不細工じゃないのに。
543名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:40:39.92 ID:fEc9WslW0
大河ドラマ「徳川慶喜」
主演:小泉孝太郎

が、見たい…いや見たくない。
小泉孝太郎が上手すぎて、きっとイライラするw
544名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:41:33.18 ID:EFyXoJVK0
政治家なりたくなくて俳優になったらしいな
たしかに弟に比べて打たれ弱そう
545名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:42:29.69 ID:g1bzGaWD0
>>543
ゲストに本木雅弘も追加でw
546名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:50:35.48 ID:alq01Eom0
理想の男性像。育ちの良さとまっすぐな精神が伝わってくる
こういう人と結婚できたら幸せだろうなぁ。天然で優しそう
547名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:54:32.89 ID:oC6wJRa90
小泉兄弟を教えてたことある人知ってるんだが、
曰く「孝太郎はものすごく素直で性格が良いけど、成績はひどくアレ」
「進次郎は成績は普通だけど、斜めに構えてる感じで生意気だった」
そうです。
548名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:55:49.19 ID:oC6wJRa90
× 斜めに構える
○ 斜に構える
549名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:55:54.23 ID:x11wBiEdO
>>509
同意。そういう方と、リアルで仲良くなりたい。
550名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:02:49.74 ID:L6pKemGHO
鳩山も政治家じゃなくて大学教授とかになってれば普通に学生に人気の教授になってたと思う
たまにテレビ出たら大衆に面白がられて可愛がられてみたいな
551名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:06:18.62 ID:IvoIGjcD0
>>550
ないないw
発言に一貫性のないやつは嫌われるよ
552名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:07:39.48 ID:KmYVMNgAO
孝太郎の番組に米倉涼子が出た時、子犬が米倉涼子を無視して
孝太郎に群がってたのが面白かった。
あの動画どこかにないかな。
553名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:09:16.73 ID:vKpEycUtO
>>550-551 ホンマでっかでいじられる程度にはなってそうw
554 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/14(日) 17:24:30.77 ID:lhh98FPuP
>>10-11
ま、そんなもんやろな
555名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:25:18.47 ID:T4Atyk1d0
TBSの番組対抗クイズで上から孝太郎が降ってくるやつ見損ねた
ラストでみのが嫌そうに孝太郎を持ち上げていた
556名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:30:56.88 ID:yxQReQP60
爽やか!イケメン!正統派!
557名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 17:48:18.51 ID:EV6vzlQOO
まさに継続は力なり。
2サスの脇役も行けて連ドラの主演も張れる。
時代劇でも芝居がしっかり出来るし前途洋々だ。
558名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:04:06.18 ID:ti+qnT8YO
芸能のスレが過疎っているのに何故急にこんなに信者が湧くんだ
559名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:13:12.31 ID:x+wZ4xnk0
それだけ幸太郎が魅力的だからwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:14:57.97 ID:T4Atyk1d0
ずっと干されてたから情報に飢えてるww
貴重な役者人生の三年もったいないけど糧になってるな
561名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:22:58.43 ID:PyHWXVir0
>>558
ごり押しで目に余るなんてこともなく地味に役者続けてきた結果
応援してるって明言しても良い空気になってきたというか、
一昔前はドラマのスレとかじゃ元総理のアンチがドラマに関係ない書き込み
してくるしウザいしスルーってのが多かったからなあ
今は時世的にも余裕が出てきたんだろう
562名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:25:46.55 ID:n7OLXOx00
>>547
進次郎のほうがきつそうに見えるもん
563名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:31:12.57 ID:f47S/8ZTO
ウッディ 「うぬぼれるんじゃない、TBS」
TBS 「えっ?」
ウッディ 「小泉一人の働きで、番組が助けられたり視聴率が上がるなどというほどあまいものではないんだぞ」
564名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:31:26.20 ID:+Pu0a4K30
>>521
そりゃまぁ好みがあるだろ
堀北をブスと罵り剛力や南海のしずちゃんを可愛いと絶賛するのだって実在するんだぞ
565名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:33:06.94 ID:5cM1V1JbP
さわやかだな〜
566名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:36:22.38 ID:X4b1hf8WO
新たなTBSの顔!
567名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:39:23.21 ID:LX6nBRJk0
>>520
堺雅人は箸の持ち方がおかしいんだよな
直そうとしたが直らなくてそのままになってる
568名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:42:11.49 ID:7zSFbpTQ0
こういう「爽やかさ」って努力して出そうとしても
なかなか出せるもんじゃないな。うらやましす。
569名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:45:34.95 ID:cPx4e22Y0
>>1
ひるおびも出てたけど数字は?
570名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:52:37.35 ID:/7N50NXA0
関係ないけどウリはイルボンに生まれたかったニダ
571名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:54:32.19 ID:+S1C+qKnO
まぁ嫌みがないしさわやかだから見やすいよな
572名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:56:52.46 ID:zwdrO9eh0
むかし、ブンシャカ上地と旅するような番組が
ほのぼの楽しそうで好感もった
573名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:58:22.17 ID:x6khdt98O
慶喜役は実写によく似てるんだよなぁ
574名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:58:57.46 ID:yuCeXp6A0
箸の持ち方は、旧こぶ平と孝太郎が一緒に食事する場面で、
こぶ平が最悪、孝太郎が完璧だったのを比較されてた上で、
こぶ平の親が偉そうに教育本とか出版してるのを恥ずかしいwwみたいな感じで指摘されてた。
純一郎は一切メディアに出てこないし、教育本なんかも出版しないし、息子孝行というか賢いわ。
575名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 19:00:11.43 ID:yLnG1kEHO
この人はガチで性格良さそう
576名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 19:07:50.08 ID:6hdpsRedO
なんちゃって育ち良さそうに嫌気さしてる層に根強い人気がありそう

まんまガチだもんなぁ
桜井とかオバチャンにウケがいいんだろう
577名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 19:09:36.42 ID:yC/dIi2X0
役者の演技みて性格が良さそうとか思うのはただの幻想。
役者として才能があれば、実際の性格なんてどうでもいい。

同じこうたろうの里見浩太郎でさえ、性格良さそうに見えるが、
過去に銃刀法違反で捕まった事もある前科持ちなんだから。
578名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 19:10:55.86 ID:aVVDBcdS0
純ちゃんは変人だの独裁者だの言われたたけど
ええパパやったんやね
579名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 19:15:02.80 ID:yzCU5c3TP
tバックでストリップショーしてほしいね
580名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:01:11.51 ID:6b7PlnSkO
なにげに深田恭子が可愛いんだよな。
一方、大河の綾瀬はるかの不細工さといったら…w
韓流ドラマの主役の母親役にありがちな頬骨の目立つ顔立ちなんだよなあ。
581名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:04:21.85 ID:J32mvgyrO
うちのママンが孝太郎好きだわ
爽やかだって
582名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:11:39.99 ID:Xs5Q4GUvO
結構女の子で好きって言う子多いよ
別に意外ではないんじゃないか
583名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:12:11.56 ID:R5+h/HJlO
浅見光彦やって欲しかったわ
もこみちは違いすぎるだろ
584名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:13:05.67 ID:Z0ptr9UOO
松本薫が野獣の眼光でこちらを見ている
585名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:17:42.18 ID:PFrD1T0p0
小泉兄弟て独身なのか。しらんかった
586名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:24:19.66 ID:jnIznYVa0
Aスタジオ見てたらゲイなのかと思ったw
587名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:24:51.15 ID:DO5SN3b1P
出始めの頃は素人が紛れ込んでるような演技で酷いもんだったのにな
よくここまで成長したもんだ
588名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:11:52.47 ID:30L1KxJ20
政治家の爺たちにもまれたり被災地に行ったりして
人間の色々な面を観てるだろう弟のほうがイケメンに見える
589名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:28:40.66 ID:8bMiLuyTO
>>583
はげど!もこみちじゃない感
590名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:29:20.17 ID:LgB9wwx10
元総理の息子だからお尻の穴をやられてない

日本では貴重な俳優なんだぞ!
591名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:57:41.69 ID:hi7YDqft0
孝太郎、DAIGO、櫻井翔の中で

一番下品なのが櫻井。こういった計算ずくの男ってサラリーマン官僚
社会特有の狡猾な感じがして反吐が出る。桜井のどこがおぼっちゃま
なのか理解できないわー。ガツガツして計算しまくって品がない。
孝太郎やDAIGOみてると本物のお坊ちゃんってこういう感じだよ
なぁって心が温まる。
592名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:59:40.07 ID:pXtoeH6K0
好青年だよなぁ
サワコ見たわ
593名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:59:51.45 ID:cvKofFIVO
やけに孝太郎に好意的なレスが多くて薄気味悪い。
594名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:03:15.82 ID:3ganJ5oX0
>>577
>役者の演技みて性格が良さそうとか思うのはただの幻想。

視聴者に性格良さそうに思わせられるってのも演技力じゃねーの?
595名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:06:00.62 ID:mdJiLyw20
品のいい人は見ていて癒される
ドラマじゃないけどお笑いのパンサーが
食レポみたいなのやってて、三人共ひどく汚い食べ方で
気持ち悪くなってテレビを消した
育ちの悪さは顔や仕草に出ると思った
596名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:09:16.77 ID:67WNg0490
DAIGOとか幸太郎とか観てるとあー育ちがええってこういう事かって思う

おいそれとネガティブな事や人の悪口言わない
597名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:13:27.97 ID:p+LGa02r0
あまりにもイメージ良すぎて、不祥事起こした時のイメージダウンは半端なさそうだ
と思ったけど、身内に政治家いるから、そういうのにはかなり注意してるんだろうな
598名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:19:26.83 ID:P4qrmJ9Y0
食べ方が汚いとヤッパ引く
ぴったんこで孝太郎はよかったけど香川はチョッと引いた
599名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:21:05.98 ID:NbFVjJrZ0
興味なかったけど、大河で慶喜役がいい感じに悪くてよかった。
家族がドラマ録画してるから見てみようかな。
600名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:17:11.31 ID:i1d2m3Zc0
中村俊介と何かバッティングしてる感じがするよね年齢も38歳と35歳だし
601名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:23:36.73 ID:ae8HV1z/P
>>423
なんで片方には様つけて
片方は呼び捨てなんだ?
気持ち悪いな
602名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:27:47.42 ID:m+i4wQeE0
鬼女スレだからね
603名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:38:15.55 ID:NBNlVJQa0
>>596
まぁダイゴの姉ちゃんは一時期テレビ出てたけど
毛剃ってないとか風呂入ってないと不潔アピールしてたりネガティブトークしたりと
あまり育ちの良さは感じられなかったしやっぱり個人差もあるんだろう
勿論受け狙いで話盛ってたり女と男じゃ育て方も違ってたりするんだろうが
604名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:44:53.96 ID:0D49QrDvP
>>603
そういう部分ではあまり育ち云々は感じないな
むしろそういう変わり者っぽい人が箸の持ち方が綺麗だったりとか
公式の場でのマナーとか慣れた所作だったりとか
そういうところに育ちの違いを感じる
605名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:11:07.77 ID:+LO+1vCR0
だけど俳優になって12年だってね、よく此処まで来たなーと思う
2時間ドラマで色々な俳優女優の2番手を務めたりと地道にやって来た印象が強い
かなり前に深夜にやってた孝太郎が行くが面白かったなー
606名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:36:27.33 ID:jMWek9WT0
>>605
孝太郎が行くはゲストが豪華だったな
またやればいいのに

あとデートするバラエティで、クリスマスが誕生日の女優に
クリスマスプレゼントと別に誕生日プレゼント渡すのが良かった
607名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:38:10.61 ID:pDPUD5TD0
コールセンターのなんとかってドラマよかったけど、視聴率悪かったよな
608名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:55:47.77 ID:4pnavXo20
長嶋一茂と小泉孝太郎

何の苦労も無く、親の七光りで楽して生きているイメージ
609名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:04:36.82 ID:kX1McofeO
他人に対して「何の苦労もなく」なんて
勝手に思える人は
ある意味幸せ
610名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:11:58.64 ID:ds+H06n70
それは自分が何の苦労もしてないから(正確には、何の努力もしてないから)、言えるセリフ。
611名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:17:01.80 ID:pDPUD5TD0
孝太郎は知らないけど、
一茂は頭も性格も悪すぎて自爆してるよね
612名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:17:13.31 ID:WmlvO8Lq0
>>608
こういう思考の人間の人生ってつまんなそうw
613名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:25:54.07 ID:zSkjlgV30
清潔感があるまま年を取る榎木孝明コースだろうな
2時間ドラマの主演女優の旦那役とかピッタリ
614名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:26:47.98 ID:Aqrj3kKs0
>>5
全くだ
弟の父譲りの腹黒さ・胡散臭さといったらないw
615名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:40:23.24 ID:mrVmgykE0
ネットでは評判いいけど年齢層が気になるな
みんな何歳くらいなの?
616名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:49:20.26 ID:sGXQoOL7O
>>614
万人の上に立つ人間は必ずしも高潔である必要は無い
国家国民の利益を確保することが出来るか否かだけが問題なワケで

弟くんのヒットマンのような冷たい眼光は明らかにそっち向きだ
617名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:59:15.66 ID:/ZjUDVgk0
小泉進次郎議員のいとこ逮捕 無許可ホストクラブ営業容疑

2013.02.21

神奈川県横須賀市でホストクラブを無許可で営業したとして、県警が風営法違反(無許可営業)の疑いで
小泉純一郎元首相のおいで、飲食店経営者、小泉力也容疑者(29)=横須賀市=を現行犯逮捕していたことが21日、捜査関係者などへの取材で分かった。

 いとこに当たる小泉進次郎衆院議員の事務所関係者は「法律を順守するのは当然のことであり残念だ」と話した。
事務所によると、力也容疑者の父親は小泉元首相の弟で、元首相の議員秘書を務めていたという。

 逮捕容疑は17日午前1時35分ごろ、横須賀市若松町で県公安委員会の許可を取らずホストクラブを営業、客を接待して飲食させた疑い。

 県警によると「間違いない」と容疑を認めている。

 店は小泉元首相親子の選挙区の神奈川11区にあり、県警によると、約2年前から営業していたとみられる。
17日に家宅捜索した際、女性客2人と力也容疑者を含め4人の従業員がいたという。
618名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:01:14.70 ID:fwbaCXoOO
確か親父がすごい厳しかったんだっけ
進次郎がお年玉やお小遣いなかったからバイトしないと自由に使うお金なかったって言ってたな
顔覚える前に母親いなくなったせいか兄とめっちゃ仲良しみたいだが
619名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:02:55.15 ID:UJ/dfmHc0
父親はdv疑惑があったが孝太郎と進次郎は大丈夫なの?
そういう家庭で育つ子は結局同じような家庭を築くらしいけど
620名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:05:25.72 ID:BZMJ1uji0
621名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:08:06.74 ID:McleL8La0
>>618
弟は兄が芸能界で失敗すれば帰ってきてくれると思ってたくらいだからな
622名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:12:59.36 ID:/ZjUDVgk0
          ィ'ミ,彡ミ 、
         ミソ_、 ,_`彡
      -= ミj  ,」 彡
    -=≡  i'<_∀ノ   構造改革とは
      -=( つ┯つ
     -=≡/  / //    国民の財産=公共財を民営・株式化(ユダヤ化)する事です。
 ___/\(__)/ )                    ↓
 \/|_| ̄ \/     【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日
 /\__| ̄|/\
  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
623名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:17:12.92 ID:hzsLutHS0
>>619
誰に対して?妻や同棲してる彼女にだけ暴力振るう人もいるけど
暴力で離婚したって聞かないしなあ。元妻が政治家の妻にはなれませんって
言って折り合いつかなかったんでしょ。ずっと元妻の所にいた3男は
やたらパパに構ってもらいたがってたし元妻も悪くは言ってなさそう。

>>604
品の良さがにじみ出て育ちがいいってのはそういう部分的なのじゃないんだよ。
ほとんど生活全般に渡って違うから品の良さが出る。食事のマナーがいいとか
そんなのだけ切り取って育ちが良いなんてないんだよ。単に食事についての
躾がされてるってだけ。
624名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:18:34.07 ID:1dZE48wE0
芝居もうまくないのに元総理の息子だからってごり押しするのがウザイわ
625名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:19:00.72 ID:ybyhu9kxO
>>618
純一郎からお年玉をもらったムロツヨシに嫉妬する孝太郎w
626名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:20:49.45 ID:xJoxu81F0
そもそも選挙の投票権もないアンチが板違いで発狂ワロタwwww
627名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:23:13.50 ID:hsb6rPw1O
>>625
鶴瓶のAスタか。あれは面白い回だったわ。再放送してほしい
628名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:23:44.19 ID:/l9AZ6QC0
孝太郎だったらいつ押し倒されようが、どれだけ体を弄ばれようが黙って従える
629名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:24:09.87 ID:zSkjlgV30
ムロ君、スープは音をたてるなの話はおもしろかった
友達の親とゴルフ行ったり食事したりするのって大人になるとなかなかない
630名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:24:35.40 ID:Gg7V6R1g0
孝太郎好きだなあー
鷹揚さと負けん気の強さを同時に感じる
631名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:25:27.91 ID:j6DHVtyeO
>>628
アッー!

その気持ちわからんでもない
632名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:27:27.15 ID:HFN6Nivd0
女人気は高そうだけど表立ってファンだとは言いにくいから潜在的なファンが多いんじゃないかな
633名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:28:40.20 ID:ysPKbNFaO
血も涙も無い極悪人もサラッと演じられそうなポテンシャルがある。
634名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:04:51.67 ID:1zdYKT1L0
>>621
どんだけ兄ちゃんが好きなんだw
635名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:12:47.85 ID:BsRPSJth0
>>285
上手い下手は別にして、
慶喜はハマリ役だったよw
636名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:45:49.57 ID:P/fpoUP20
父との関係まとめ

忙しいのに、空いた時間は目いっぱい遊んでくれた。
キャッチボール5〜6球したら出かけなきゃならない時もあって、幼い時は
「もう行っちゃうのか」と思ったけど、大人になって振り返ると、そんなに忙しいのに
相手してくれたんだ・・・と思った。
明るいうちに帰ったら公園、釣りや銭湯にも行った。
寝る前にはよく本を読んでくれたけど、悲しい場面だと父が泣いてしまい、子供たちは、
「先進んでくれよ〜」と思っていた。昆虫採集とかも、父の方が夢中になっていた。
地元では町中に父のポスターが貼ってあったので、悪いことはできなかった。
父は金銭には厳しく、昼食代500円以外はお小遣いをもらえず、バイトで稼いでいた。
大人になっても一緒にお風呂入ることがある。友達に、「おまえんちおかしいよ」と言われた。
首相になってから官邸の庭でキャッチボールしたことがある。
政治家になれと言われたことはない。それどころか、政治家以外の道を探せと言われていた。
俳優になると言ったら賛成してくれた。
637名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:54:20.33 ID:VluJ0+J70
>>633
サイコパスやったらはまりそうだよな
638名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:03:15.35 ID:D5bXFWWb0
>>624
天地人でのあまりにもヘタクソな演技で、もうこいつはドラマに出てこれないだろう
と思ったら出まくり、親の七光りの効果はすごいわ
639名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:21:55.44 ID:NjwcBZSi0
>>636
コピペだけど、微笑ましすぎて泣けた
640名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:30:28.87 ID:1baWeme2O
アニキは巨人の長野に似ているよな
641名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:36:28.31 ID:OpNDL8cY0
今は二世タレント俳優だらけ
一時は注目を集めるし小泉孝太郎の場合も純一郎氏が政治家を辞めたら
仕事無くなるのでは等と言われてたが小泉さん引退後の方がうまく行ってる感じ
使う方も人間だから力量が同じ位なら性格良い奴の方を使うよと孝太郎を見て思った
642名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:48:36.91 ID:1+EjFVti0
イケメンつっても古臭い顔だから40過ぎておっさんになってからのほうが売れるかもな
643名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:02:31.37 ID:5ncC+SCHP
>寝る前にはよく本を読んでくれたけど、悲しい場面だと父が泣いてしまい、子供たちは、
>「先進んでくれよ〜」と思っていた。

感動した!
というか、たぶん本当っぽいと思わせるところが元首相の人徳だな
あの人は間違いなく天然な所あったし。
進次郎にそういう所があれば、父ちゃん越える政治家も狙えるけど、少し計算が見える。
644名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:22:31.64 ID:r7QcdktKO
この人の爽やかさ清潔感は良くも悪くも芸能界最強クラスだと思う。
DAIGOと松岡修造もそうだけど育ちが良くておっとりしてる男はいいよね
645名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:39:25.70 ID:cVN7VKzT0
松岡修造といえば、
嫁の出産時に「僕も一緒に戦う!」とテニスウェア(修造の戦闘服)になり
分娩室の外で超応援していた、ていうエピソードが馬鹿らしくて好きだw

馬鹿らしいけど、良い奴なんだろうなあと思う。

小泉もDAIGOも修造も、人当たり良さそうで好感もてるよな
646名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:42:43.98 ID:9GlfIAM90
育ちの良さ故の好感と人生で本気で困ったりどん底になる事がない人の眩しさがあるな
647名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:14:38.30 ID:c+NDgbgw0
曽祖父がヤの付く自由業とは思えないな
648名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:20:13.85 ID:VG+/mooE0
最初はどうしようもない演技だったけど最近はむしろ評価する
努力した結果が見えるのはいい
649名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:21:35.75 ID:fR/CBl7s0
>>646
でもテニスの時は親がプロは反対してたから実家の援助なく一人世界転戦してたんだろ?
そういう意味で普通のお坊ちゃんとは違う実力の世界で苦労してきた強さがあるんじゃないの
まあ修造は苦労とは思ってなさそうだけどw
650名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:24:30.18 ID:X1D/VX1oO
ゆくゆくは浅見光彦とかも似合いそう
651名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:36:47.90 ID:Vp59u/AYO
>>646
眩しさ、なんか分かるな。
なんか人に裏切られたとかいう経験なさそう。
652名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 17:53:15.98 ID:NslUk0u+P
>>650
むしろ浅見もこ彦になってる現状が不思議
あ、別の局で浅見シリーズやる時
孝太郎で撮ればいいのか(各局作るもんな)
653名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:18:10.52 ID:fs4f6Ny90
ハケンの品格の役は良かったな
この前の刑事のドラマの共演者は無名の人ばかりだったな
654名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:21:35.42 ID:fs4f6Ny90
好感度が高いんだよな
父親の娘の理想の彼氏でダントツ1位とか
もし娘に彼氏が出来たら 理想は小泉孝太郎とか
655名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:33:34.74 ID:WelcsUUY0
図々しいランキング・・何で一般人の父親が「理想の彼氏」とかって
おこがましい・・お前の娘なんかに孝太郎は釣りあわねーっつんだよ。
656名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:54:30.79 ID:5TvHpWK50
人気あるな
657名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:08.06 ID:1dZE48wE0
最近剛力並みのごり押しだな
658名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:05:46.91 ID:MBxTSmk4O
信者の絶賛ぶりが気持ち悪い
どこの教祖様だよ
659名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:48:59.26 ID:hsb6rPw1O
>>647
ヤの人でも組長とか上のほうの人だと礼儀正しいぞ。その子息も奥さんも案外作法もきちんとしてる
チンピラは本人もその家族も口のききかたがなってなかったり市民にやたら絡んだりとダメな人多いが
660名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:05:33.35 ID:JdJYXyEwO
うちのおとんは進次郎推し
進次郎みたいな男を探せと
661名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:12:02.31 ID:pH+C8KW3P
小泉家は、孝太郎も進次郎も
好感度がすばらしくいいからなw
662名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:16:47.84 ID:Dirk7XTj0
自民アピールですか民主駄目だがこの50年作ってまた自民
日本人終わってるわ
663名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:21:15.36 ID:KnmjQ7bj0
神木とか孝太郎とか
この辺の性的な匂いしない男が宮部作品と相性いいのかもね
664名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:23:29.70 ID:V+NVaiMk0
麻雀の牌を自作して遊んでたら親父が笑いながら見ていたという話が面白かった
リアルムダヅモ
665名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:29:04.85 ID:R2608W4oP
どうせ10年後には政治家やってるんでしょう?
666名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:33:00.62 ID:CCqxkEiH0
今、名もなき毒を見ているのだが、やはり小泉は受けの芝居が出来るのが強みだよな。
誰と芝居をしていても聞き上手というかブレないし。
667名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:36:34.32 ID:mkHogxaY0
眞○様→進次郎
佳○様→ダイゴ
柔道の松本選手→孝太郎

これで最強、日本は安泰
668名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:46:16.84 ID:JdJYXyEwO
>>386
うしろの人が主役です
669名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:53:46.66 ID:3F/AA9zjO
変な雰囲気があるから役をちゃんと当ててやればハマるんだな
大河の徳川慶喜とか最初叩かれてたけど退場する頃にはハマリ役だってなった
演技もうまくなってるし
670名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:56:51.09 ID:0JrIxiI/O
緑の党候補。木村ゆういちさん。
元福島のライブハウスオーナー。九州へ移住も歯が全部抜ける。
「頭の二つある子が南相馬で生まれている。僕はこれを言うために立候補しました。」
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&feature=youtu.be&t=9m

https://www.youtube.com/watch?v=RMQA8K_wDBE&feature=youtube_gdata_player
甲状腺ガン、脳梗塞、中高生がバタバタ倒れている現実。
この木村さんも、身体の不調を訴えて精密検査を受けても、
何も悪い箇所は無い診断なのに、意味不明な薬を沢山支給されたそうです。
視力も急激に悪くなっています。
2年前にフクイチから60km圏内で被災し、こんなに酷い身体になっています。
皆さんも考えてください。
671名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:03:00.88 ID:WQ1u436U0
>>669
>演技もうまくなってるし

アホですか?
そんなもん最初から出来て当然なんだよ
学芸会と勘違いしてんのかお前?
672名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:12:44.04 ID:wVlcQ2T20
選挙前になると
急に出てくるような気がするが
勘ぐりすぎか
673名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:23:05.74 ID:1ZJutolJ0
デビューしたての頃中目黒で見たけど、すでにオーラが半端なかった
顔が小さいのな
674名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:40:30.15 ID:croY1VrE0
>>633
あー悪い事するとき悪い顔するっていうステレオタイプじゃなくて、
あの爽やかさそのままにひでえ事する役とかやったらすごく怖そうだな。
675名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:57:34.45 ID:OwpT1WF6O
香川真司がイケメンになると小泉孝太郎になる
香川真司がブサイクになると織田信成になる
676名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:44:59.86 ID:hgdxwZuo0
順調にいけば、10年後には総理大臣の兄になる予定だからねえ。
孝太郎自身の努力もあるけど、父親や弟に比べたら気楽なポジションの人だと思う。
677名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:52:14.30 ID:4npVuLINO
そんなに注目されるわけでもなく淡々と来た感じなのかね。
いろんなプレッシャーが強くなった時にどうなるかはこれからかな。
678名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:55:08.70 ID:K8eBQUwCO
へんにアクが強くないところがいいんだろ
おかげで加山の息子が消えたけどな
679名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:55:58.55 ID:EuTRbays0
>>673
えっ、顔大きそうなのに。
680名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:02:02.96 ID:Na10RFls0
>>676
>順調にいけば、10年後には総理大臣の兄になる予定だからねえ。
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
681名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:09:54.61 ID:WQ1u436U0
>>672
まぁ偶然では無いような気がするわ
682名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:13:10.47 ID:VFp3FBtr0
深田恭子ちゃんとイイ感じだね。
683名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:28:37.65 ID:MBxTSmk4O
生まれた時から勝ち組確定
親の七光りで人生順風満帆なボンボン兄弟
684名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:30:08.45 ID:ISIo1X9x0
>>679
大きそうだよね!
でもそこが何かいいって思ってたけど小さいのか…
685名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 23:49:24.79 ID:0zxpCVV20
ハケンの品格や、今回のドラマとのような、性格の良いエリートサラリーマンやると本当にはまる。
686名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:49:25.76 ID:SZBorm6i0
出演者そこそこ豪華でバランスいいし、宮部枠だし、おもしろさを安心して見れる。
毎週予約した
というか、パーフェクトブルーもステップファザーステップも完走した。
小泉も嫌われる俳優じゃないし、いいよね。合ってる。
687名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 06:21:42.94 ID:pRDc1cY/0
>>670
>甲状腺ガン、脳梗塞、中高生がバタバタ倒れている現実

他県との各病気の発生率の比較データみないと意味ないよ?
データ出してよ。

韓国のほうが放射線量多いか、変わらないくらいなのにね。
688名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 07:42:09.37 ID:/fCsYgRE0
                   

                    ./´|    
┏━┓    ┏━┓        | | /´/           ┏━┓    ┏━┓       
┃✡┃    ┃✡┃        | | / /.            ┃✡┃    ┃✡┃
┻━┻    ┻━┻     __rート、 l' /             ┻━┻    ┻━┻       
(.。┳。)   .(.。┳。).     { ! {、ヽ. l/.  ミ,彡ミ 、.     (.。┳。)   .(.。┳。).      
 ..▼      .▼       ハ_>Jノ l |  .ミf_✡,_ヾ彡      ...▼      .▼         
                 {  /  /   ミ L、 t彡 
                          .ヽ∀_> 
689名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 07:52:30.45 ID:0T3EjgEyP
>>676
ねーよw
と思ったけど、30代(39とか)で総理大臣とかインパクトあるけど・・どうだろ
690名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 07:55:45.74 ID:r3qVaIhtO
連ドラ主演は、親の七光りだけではできないし。
見くびっていたわ。
正直、脇役で終わると思っていたw
691名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 07:57:14.78 ID:w7LqGLPu0
慶喜の勝つためには味方も犠牲にする汚い将軍の演技っぷりに
みんな惚れ込んだんだね−
「八重の桜」みんな見てないようで見てるんだね−
692名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:02:38.36 ID:JtrzrbhLO
>>645
医者や看護婦は笑いこらえるのに必死だっただろうw

小林稔侍のガードマンのやつもうやらないのかな?
693名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:09:00.48 ID:h3X62Qa4O
米倉涼子のでてたドラマの書道?のやつかっこよかった
694名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:10:43.76 ID:jWhjiCw00
草葉の陰でナンシー関は何を考えてるかな?
695名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:10:50.12 ID:cqZLzeOk0
この人が離婚したお母さんに激似で、
別れた三男がお父さんの元総理に激似で、
真ん中の進次郎が両親を足して二で割った感じだよね
696名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:12:04.98 ID:WxAdojaCO
さわやか
697名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:12:20.53 ID:KNnCpyMj0
演技下手じゃないし
特にこういう役はハマリ役でしょ

ドラマが受けてるのはフカキョンが可愛いからだろうけど
698名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:18:57.16 ID:K7cn2nrYP
>>691
あの慶喜の「勝つ」というのが
「徳川宗家を残すこと」の一点だったのが明確でよかったな
そのために周りの人間が理解不能な計算を働かせて
自分が勝ち生き残るためにだけ動く
まさに下衆の極み
だが孝太郎の爽やかすぎる男ぶりが
そこを誤魔化し、また異常性を出してた
699名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:29:18.14 ID:NXbcuaxT0
>>695
そういや三男は最初会いに行ったとき
君は私の子供じゃないと父親に追い返されたらしいけど
最近は親子4人で食事会したりしてるらしいな
親父にどういう心境の変化があったんだろう
700名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:31:45.72 ID:aolQNElL0
今後の勝との絡みが楽しみだ
701名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:41:08.26 ID:VA4NUYnk0
>>1
なんかだんだん弟に似てきたな。
702名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:45:46.13 ID:/fCsYgRE0
__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉進次郎 クリソツ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄

    _ミミミミミミミミミ,_
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ    _人人人人人人人人人人_
 彡! __     ミミミミミミ   >   ほっとけ  カス〜w <
 ミ!   \_  _/~ミミミ彡    ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ    /'
 "!|     _ !|      .!!ミ
  ゞ|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
  ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
   ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡   (⌒)
    ヽ   `ー'´  ノゞ.    ノ ~.レ-r┐
    / `- _ _ _ ノ~ ヽ   ノ __ | .| ト、
              〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ̄`ー‐---‐ '
703名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:51:25.90 ID:VA4NUYnk0
三男の顔って画像検索してもでてこないんだけど誰か持ってない?
704名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:07:25.52 ID:h5Jfw9Ef0
向井みたいなムカつくヤツより大成して欲しい
705名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:11:47.78 ID:vLrmQV6tO
孝太郎は何か好き。演技も良いし
706名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:11:58.11 ID:z0QjVs/f0
カスタマーセンターの恋人 これ良かったわ
癒やしドラマとして秀逸
707名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:23:27.49 ID:u5tuVQAT0
弟の街頭演説を見てきて俳優の兄に興味をもちました。
708名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:27:11.35 ID:hkpSE5FE0
地道に小さい役でも色々こなしてきて
力はつけてるよな
チャラチャラしてないのがいいわ
709名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:27:26.82 ID:/fCsYgRE0
★小泉元首相のおいを逮捕 ホストクラブ無許可営業容疑

神奈川県横須賀市でホストクラブを無許可で営業したとして、県警が風営法違反(無許可営業)の疑いで
小泉純一郎元首相のおいで飲食店経営者、小泉力也容疑者(29)=横須賀市日の出町=
を現行犯逮捕していたことが21日、捜査関係者などへの取材で分かった。

いとこに当たる小泉進次郎衆院議員の事務所関係者は「法律を順守するのは当然のことであり残念だ」と話した。

力也容疑者の父親は小泉元首相の弟で、元首相の議員秘書を務めていたという。
逮捕容疑は17日午前1時35分ごろ、横須賀市若松町で県公安委員会の許可を取らずホストクラブを営業、客を接待して飲食させた疑い。
2013/02/21 10:38 【共同通信】
710名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:32:19.45 ID:zWuwl+gF0
育ちがいいからガツガツしてなくて安定感あるんだよね。
でも出てきた当初はすぐに消えると思ってたわw
711名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:37:36.80 ID:/CKadPYW0
代表作踊る大捜査線
712名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:42:09.06 ID:rTGFah2tO
カーネーションの歌舞伎役者はいつもと違った役で面白かったしはまってた。
713名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:23:21.98 ID:cHDGjxEz0
>>699
母親(元妻)に気を使ってるのか何か約束があったのかもね。
面会とかしないって話だったのかも。母親はどうしてるんだろうか?
三男が父親に会いたがる話ばっかりで孝太郎進次郎が母親に会いたがるとか
面会した話はないのかね?三男からみたらこの父子3人はまぶしいだろうなあ。
三男だって金銭面ではいい暮らししてたはずだろうけど。ママ独り占めだし。
714名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:27:51.36 ID:w6pzmUlQ0
>>706
コールセンターの恋人だろw
率ひどかったけど良かったよなあれ
715名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:31:56.73 ID:vtEFXEGpO
ミムラと空気感がよく合っていた
716名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:36:59.97 ID:M5jdbfMX0
演技がオーバーじゃないし自己主張も強くない
演技論を語ったり表現者気取りもしない
身長も高すぎず低すぎずマッチョ過ぎずガリ過ぎず
顔もイケメンだが流行りの顔でもないのでテレビでは際立って光輝く程でもなく

「普通の男」をやるのに適していてキャスティングし易く使いやすそう
717名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:48:10.81 ID:sHE6eJqC0
ハケンの品格の雨に濡れた子犬感が好きだった
718名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:06:11.82 ID:4CRqSqvn0
名もなき毒スレで思ったけど、完璧な御曹司・七光り組なのに
ねらーに嫌われてなくてビックリ。
719名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:53:27.10 ID:/fCsYgRE0
http://www.washingtonpost.com/rf/image_606w/2010-2019/WashingtonPost/2011/03/22/Foreign/Images/wall9.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/knt68/20060714/20060714000801.jpg
  ィ'ミ,彡ミ 、
 ミソ_✡,_`彡  (⌒)  コズイミ家はユダヤ・マネー基盤とした
...ミj  ,」 彡   ノ ~.レ-r┐
  i'<_∀ノ  .ノ __ | .| ト、        強力な工作部隊を保有しております。
      〈 ̄   '-ヽλ_レ
         ー‐---‐ '
720名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:12:34.97 ID:FHbFG+9VO
慶喜の上げて上げて落とすみたいな最低な役柄を、
キリっとした真顔でやるから、
ムカつき通り越してワロタわ
721名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:18:10.62 ID:Wmyyf95u0
出てきた時はすぐに消えると思われてたのによく成功したね
見てて不快感ないから嫌いじゃないな
722名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:24:39.46 ID:rOXt0Fdl0
プンプン匂わせてもおかしくない政治臭と女癖臭をうまいこと匂わせないのがスゴいよな
723名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:42:36.10 ID:/fCsYgRE0
     rヽ
     i !
  r;r‐r/ |
.〈_L (`ヽ .}  ィ'ミ,彡ミ 、
 l` ( ``/ .ミソ_✡,_`彡
 ヽ   l   ミj  ,」 彡
  |,.   l   i'<_∀ノ
              \
             .\...\
  コズイミ工作員の奮闘.│ ..│
              │ │
              /  ヽ
              l..lUUU
              U
724名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:07:07.85 ID:mmajrBz90
13.1は高視聴率なんか
725名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:13:41.82 ID:uRa1PYr2O
>>718
七光り御曹司の二世だから嫌われると言うより、二世の嫌らしい部分を出してたら嫌われるんだと思う
実際トーク番組で、二世の嫌な部分全開の発言ばかりだった某息子は実況でもひたすら叩かれてた
726名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:17:42.20 ID:Xhy/PN5J0
珍しく好感の持てる二世だわ
二世特有の嫌らしさがなくていい
727名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:04.57 ID:h9IxdOe60
>>724
TBS月8なら大成功やで
728名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:37:01.86 ID:MyeTh18L0
二世にしては謙虚で、(性格的に)嫌みもなく
顔も爽やかイケメンで女に好印象持たれてるんだろ
729名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:39:19.92 ID:wHB+CE6r0
七光りパワーで安泰
730名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:53:07.72 ID:3W2DJD5m0
小林念持との警備員のはよく見るは
731名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:55:47.46 ID:vtEFXEGpO
他の七光りみたいなウザさが先にくるやつが多い中、傲慢さが見えなく謙虚な姿勢が持ち味でもあるんだよなー
732名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:09:21.46 ID:oHlhTLOb0
変に選り好みせず格好つけず二時間ドラマの脇役もやるのは役者やっていく中で正しい選択だった
733名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:52:38.25 ID:qDbyAM7B0
小泉兄弟を見ていると、成功は努力ではなく運とコネが大きいということが
よくわかる
時々、人の二倍三倍苦労して努力すれば成功するとか言っている奴がいるけど、
恥ずかしいわw
734名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:59:55.99 ID:cHDGjxEz0
悪く言いたくは無いが石原家みたいな家系と違って小泉家は躾が出来てると思う
前に進次郎が話してたが言葉遣いとか猛烈に純一郎は厳しかったらしい
「これ凄いおいしい」と進次郎がいうと小泉パパは「凄いおいしい、じゃなくて凄くおいしいだ。言い直せ。」
と、訂正させられるほどだったとかw
735名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:00:19.93 ID:vYKw+L4C0
成功には、実力の他に運とコネも必要。そのいずれかが欠けても成功できない。
そして成功の質によって、それぞれの比率が異なるだけじゃ。

「努力ではなく」と決め付けるお前は、まず実力をつけろ。
736名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:00:31.98 ID:cHDGjxEz0
初めてID誰かと被ったww
737名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:03:29.92 ID:1PUDU8SE0
>>734
二人とも現在は立派だと思うんだが進次郎の経歴といい孝太郎の不倫といい
いまいち信用できないわ
外面がものすごくいい兄弟という印象
738名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:04:21.88 ID:vYKw+L4C0
>>734
石原家って、そんなに躾がなってないかな?
石原良純見て、そんなに躾が悪いとも思わないよ。ああ見えて黙るべき時にはちゃんと黙るし。
739名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:06:16.91 ID:cHDGjxEz0
>>737
外見そんなに良いか?w
まあ育ちの良さと好感度の高そうなルックスだとは思うが
おれ男だし外見とかどうでもいいわ
740名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:07:33.49 ID:cHDGjxEz0
外見じゃなくて外面だったかw まあどうでもいいわ
政治の話なら+でやるべきだしな
741名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:38:27.91 ID:5UabEwcGO
>>725
有名人の2世に限らず、家がお金持ちなのを売りする人いるけど事務所が面白いと思ってやらせてんのかね?
反感買うだけだろうに
742名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 17:53:34.93 ID:I+nV1Q9t0
>>699
政治家辞めた
743名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 20:28:33.52 ID:39xWPln80
親が離婚した時、三男はまだお腹の中だったんだけど、小泉家側は三男も寄越せって
親権の裁判したらしいから、そのわだかまりはなかなかとけなかったかもね
今は次男のとりなしで、父と兄弟三人で食事したりするらしいけど
744名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:31:11.42 ID:i1Mlp+PN0
その三男は普通の人なのかね?母親は長男次男と会ってないの?
745名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 09:45:39.89 ID:wOZbgrf20
     rヽ
     i !
  r;r‐r/ |
.〈_L (`ヽ .}  ィ'ミ,彡ミ 、
 l` ( ``/ .ミソ_✡,_`彡
 ヽ   l   ミj  ,」 彡
  |,.   l   i'<_∀ノ
              \
             .\...\
  コズイミ工作員の奮闘.│ ..│
              │ │
              /  ヽ
              l..lUUU
              U
746名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 09:51:54.74 ID:hEFZRngwO
ここんち兄弟は意外とやる
747名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 09:56:19.96 ID:EZPEcyQk0
二話目み逃した
748名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 09:57:57.92 ID:J+8KwvKn0
ボンボンでも二種類いるからなぁ
育ちがいいのと悪いのがさ
育ちがいい奴は、人の悪口やネガティブなこと言わないのよね
だから一緒にいてストレスあまり感じない
749名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:09:05.96 ID:eAbkf9fP0
寄ってくる馬鹿女に捕まらないように
身持ちを固くしとかないとならないよな
孝太郎も進次郎も
750名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:09:51.64 ID:4Hgtg1nTO
おばちゃんファンが多そうだから、人妻と不倫発覚はむしろプラスになったかもな
751名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:42:20.09 ID:r156m3Hv0
杏あたりと結婚したら、すごい遺伝子のこせそうだな
752名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:43:45.94 ID:i1Mlp+PN0
杏なら前妻との子だから穢れた血も混じらないしな
753名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:44:17.58 ID:i1Mlp+PN0
ID被った
754名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:55:28.63 ID:thOWNHtJ0
杏ちゃんのがデカそう
755名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:53:14.57 ID:1G8JeK7w0
韓国などでも人気が出そう。アジアを股に駆けて活躍してほしいね。
756名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:55:16.95 ID:U5CPPHF2P
>>755
出ないだろ?対立の流れを結果的に作り出した小泉の息子だぜ
757名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:58:04.49 ID:CheQ8OciO
顔も性格も育ちもいいんだろうけどつまらない男っているよな
無味無臭
こいつはそのタイプ
あと杉浦太陽
758名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:22:01.68 ID:ZQ0TJSB60
あー、何かわかるわー
759名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:30:25.34 ID:9PhI61OA0
育ちが良くて品が良い感じが逆に役者としての幅を狭めている感じがするけどね

サイコパスな殺人鬼の役とかやって一皮剥けた方がいいな
760名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:58:54.71 ID:W7dn3hR40
>>756
対立も何も、ずーっと反日でしょ朝鮮は
761名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:44:31.38 ID:JyYI0kGB0
なんやかんやいって
年取ったらまさかの政界進出 あると思う
762名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:14:10.06 ID:lI+JN0Xw0
小泉スレは擁護が恐ろしく気持ち悪くて、恐いもの見たさで来てしまう、
カルト信者を窺う感じ
763名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:32:29.35 ID:DRFZ5c6I0
日刊ゲンダイが半沢の19%と比べて13%をぼろくそに叩いてたw
枠のポテンシャルが違うのになあ

ってかゲンダイは親父が嫌いなだけかw
764名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:43:45.13 ID:bjhJa/8J0
>>757
味も何もないオーラゼロのただのキモい小僧だもんなこいつ
こいつがごり押しで出て来る番組はまず見ないわ
765名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:52:25.49 ID:NhqzoPis0
一番いいのは地方、地元である関東学院出身のところ。
これが横須賀から青学や慶應に下から言ってたら品がない。
766名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:00:14.63 ID:PDQzVWG3O
>>757
学生時代に主婦と不倫してたなんて結構なタマだと思うけど
767名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:04:04.24 ID:5ktxEoSqO
棒だけどマキダイよりはマシだなw
768名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:25:08.06 ID:je4lqGQK0
「名もなき毒」15日の第2回は 10・5まで落ちてるけど・・既出かもしれないが。
769名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:45:13.54 ID:2UAvcHHX0
第2回見るの忘れた

きっと同じような人が多かったと思われる
770名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:54:12.76 ID:uTa6RZ/L0
小泉は嫌いではないが
視聴率悪くなかった功績はこいつ1人の力じゃないだろ?
771名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:16:56.10 ID:PRjpUFsL0
孝太郎は秋篠宮家の内親王と結婚すればいいんじゃね?
772名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:20:49.87 ID:e97kp2GdO
さわやか!
773名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:29:12.32 ID:2oGuXg0G0
>>738
おまえ、良純だろ
774名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:44:04.40 ID:bjhJa/8J0
>>770
逆に大河ドラマの視聴率が著しくないのはこいつ1人の功績だろうな
俺の周りはこいつが出てるってだけでみんな見なくなっちまったわ
今回の大河はかなり良い題材なのこの低飛行っぷりだもんな
775名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:47:18.86 ID:p3N/2wqF0
ブラック慶喜良かったよな。
776名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:53:36.04 ID:wVkvVn6B0
史上初の兄弟で総理と副総理か…
777名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:11:54.24 ID:bCkMpKUgP
>>733だね
778名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:22:45.29 ID:RGHap9XIO
>>771
それを言うなら、高円宮家だろう?
年齢的にも
779名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:13:01.93 ID:5Ct8Bd5T0
却下
780名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 06:43:15.14 ID:3GaxxOIt0
おっとりして人が良さそうだなーっていうのはすごい感じる
芸能界ずれもしてない感じだしなんかお人好しそう
まあ、テレビやラジオ聴いたイメージだけど

大物政治家の息子でなんでこんな風に育つんだろう
やっぱりひとえにご両親の育て方が良かったのかな
弟さんの方がぎらぎらして野心ある雰囲気だよね
781名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 06:52:39.84 ID:hqmUANygO
痩せたよね
太れ
782名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 06:55:06.26 ID:leY6Fnna0
慶喜役はよかったなあ
ブランド的な意味で育ちがいいけどトホホ感がある共通点がピッタリハマってた
783名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:32:34.31 ID:iBGpkJ450
ハケンの品格で大泉に掴みかかるシーンがあったと思うんだけど
その時の眼光は普段のおっとりほんわかなイメージを覆して
たくらんでる時の親父と同じ鋭い感じでゾクっとした覚えがある。
784名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:21:08.81 ID:9nGE1SUXO
>>783
存外それが本性かもよ
血は争えないって言うからね
785名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:47:58.58 ID:9a/i++/x0
小泉絡むと途端に基地外が湧いてくるなw
786名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:54:09.33 ID:6USVuDEV0
>>785
火に油を注ぐって言葉知ってるか?
787名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:57:35.78 ID:eBhKwFC70
>>785
ああw
いつもの赤旗とか日刊現代を愛読してるような層がなw
788名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:23:42.41 ID:UHv3tcl10
地道に続けてきたのは偉いと思うけどこのスレはマジで異常
北の将軍様スレかと思ったよ
789名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:03:14.37 ID:Bt1U0xBd0
  ィ'ミ,彡ミ 、
 ミソ_ *,_`彡  (⌒)  ユダヤ・マネー基盤としたを
...ミj  ,」 彡   ノ ~.レ-r┐
  i'<_∀ノ  .ノ __ | .| ト、        強力な工作部隊を保有しております。
      〈 ̄   '-ヽλ_レ
         ー‐---‐ '
790名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:13:09.58 ID:tOlmaXUd0
え、小泉父は好きじゃないが孝太郎はぼんやりしてて好きなんだが、
そういう奴の存在も認めないつもりか。
長男なのに政治家にならなかったのも好印象

育った家庭環境を生かしてこれからは腹黒い政治家の役とかも少しずつやってほしい。
慶喜良かったから意外といけると思う。
791名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:35:08.65 ID:Bt1U0xBd0
いれずみ大臣の又さん

小泉又次郎という人物をご存知でしょうか?

「感動したッ!」でおなじみの元総理大臣、小泉純一郎の祖父にあたる人です。

横須賀市長、逓信大臣、衆議院副議長を歴任した政治家なのですが
彼は二の腕から背中、足首まで見事な龍の刺青が入っていたそうです。

それでついたあだ名が「いれずみ大臣」「いれずみの又さん」です。
とは言ったものの、庶民派の大衆政治家でもある小泉又次郎は特に横須賀市民からの信頼が厚く、大変な人気を誇ったようです。

とび職を家業とする小泉家に生まれた又次郎ですが、少年期から海軍に憧れ
予備士官学校に無断で入って父に連れ戻されたりしていたようです。
しかし、家業を継ぐはずだった兄の急死により
父に何としても家業を継げと厳命された又次郎は鳶になる決意の証として全身に刺青を背負います。(刺青があると軍に入隊できない為)

その後数々の現場を仕切っていた又次郎は「親分親分」と現場では大変慕われていたようです。
その後、毎日新聞記者を経て、立憲改新党へ入党し、冒頭の要職を歴任することとなります。
この事実によって思うところは、当時と今ではまずメディアのあり方が違うということ。
そして刺青に対する印象の違いでしょうか。
792名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:36:44.11 ID:tOlmaXUd0
その位普通に知ってるだろー、横須賀だってそんなにガラのいい土地じゃないし
793名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:47:23.79 ID:dN8OQxrVP
現代政治家は生々しいから
慶喜みたいな歴史上権力者がいいな
それか「半沢直樹」の悪役みたいな役
ドSの超エリートキャリア官僚とか
(政治家追い詰める立場)
794名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:55:15.02 ID:N7bw/jxt0
チョンビーエスの毒www
795名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:02:03.65 ID:Bt1U0xBd0
http://www.news-postseven.com/archives/20111016_60545.html
大臣だった小泉元首相祖父 “入れ墨の又さん”と呼ばれた
2011.10.16 16:00


 東京都で10月1日から施行された暴力団排除条例に戦々恐々としているのは芸能界だけではない。
政治家たちも、自らに捜査のメスが及びはしないかと肝を冷やしているのではないか。

 政界と暴力団の癒着ぶりをよく知る事情通3人、現役代議士秘書であるA氏と
大物議員たちと闇勢力の付き合いを間近に見てきた自民党系の元議員B氏
そしてベテラン政治ジャーナリストのC氏が政治家と暴力団をテーマに意見した。

 * * *
A秘書:永田町には密接関係者どころか“ヤクザそのもの”といえる人も多かったですしね。
有名な所ではハマコー(浜田幸一)さんなんて、ご自分で“千葉の元ヤクザ”と公言していたでしょう。

ジャーナリストC:泣く子も黙る大物ヤクザの子分だったらしいですね。
もっと大物では、あの小泉純一郎・元総理の実家がヤクザなのは間違いない事実だけど
大マスコミは報道しなかったから、今でも知らない国民は多いでしょう。
逓信大臣だった祖父の又次郎氏は、“入れ墨の又さん”と呼ばれた大親分。

 小泉内閣時代は、竹中平蔵さんが“売国奴”“米国追従”と民族派から非難されて苦労していたけど
小泉さんが右翼から街宣をかけられたとは聞かない。

“ヤクザの大親分の家柄”と関係があるのかもしれない。
選対本部長が稲川会の元幹部だったと報じられたこともありましたね。
796名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:03:51.80 ID:bbAO1/Lq0
バラエティ向き
役者としては下手糞だし魅力ない
それにしても自民党が政権をとってから急に復活したなこいつw
797名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:45:15.23 ID:9okHlOKB0
確かにオドオドして周りに振り回される役が多いから
正反対のドS役見たいかも
798名無しさん@恐縮です
父親もかっこいい、息子もさわやか青年。
マンガのような一家