【海外】故ジョン・レノンさんの人生初の愛車となった1965年製「フェラーリ330GTクーペ」が36万ポンド(約5400万円)で落札
1 :
禿の月φ ★ :
2013/07/13(土) 05:54:34.11 ID:???P 故ジョン・レノンさんの人生初の愛車となった1965年製
「フェラーリ330GTクーペ」が12日、英南部で競売に掛けられ、
予想を大きく上回る約36万ポンド(約5400万円)で落札された。
競売を実施した英ボナムス社によると、車は65年、
レノンさんが運転免許を取得した当日に6500ポンド
(現在の価値で約11万ポンド)で購入。67年秋までに
3万キロ余りを走った。
レノンさんは当時、既にスターとしての地位を確立しており、
“セレブ顧客”の獲得を狙って国内外の高級メーカーの販売員が
自宅に殺到。レノンさんはずらりと並んだ高級車を吟味した後、選んだという。
ソース:47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071301001111.html
ヨーコが売ったの?
3 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 05:59:34.22 ID:QgC9v4090
めっちゃ安い気がするんだが…
4 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 06:08:55.22 ID:VJWdjs2P0
かなり安い ビートルズの人気もさすがに21世紀に入って年々落ちてゆくんだなという そんなニュース
5 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 06:09:43.14 ID:R6qPh6hM0
>レノンさん さん付けする必要があるのか キムチくせぇ
6 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 06:14:19.84 ID:KkjLUWnx0
ヨーコが「うちのレノン」を引きずってるのが うざい
7 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 06:19:39.89 ID:rI2uSktGO
ド近眼なのによく運転しようとする気になったな(実際、そんなに運転してなかったはず)。 この車ではないが、1969年に交通事故でケガもしてるし(同乗してたヨーコと、連れ子のキョーコも)
当時のメーカーはタダでやるという考えはなかったのか
sure love my true love
10 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 09:33:46.64 ID:NKn5g9Iv0
65年から67年って、ビートルズ全盛期だよね。解散後のならともかく、これは 確かに随分と安い。でも、あの多忙な時期に乗りにくいいフェラーリ3万キロって、本当に 自分で運転したのか疑問だな。当時他にも4台位車もってたしね。
11 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 09:37:25.62 ID:z8bbdjWPO
>>7 ケガしたヨーコを、ジョンが録音スタジオにベッドごと連れてきてドン引きされたんだよなw
やすー
13 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 09:40:05.83 ID:KkjLUWnx0
>>11 そしてベッドを抜け出たヨーコがジョージのビスケットを1枚盗み食い
怒り狂うジョージw
14 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 09:45:57.97 ID:+pTkDb3qO
状態が悪いのか? これで走行可能なら安すぎると思うけど
15 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 09:46:20.43 ID:1IFWmOZ8O
この頃のフェラーリって、今みたいなブランドが確立される前じゃないのかな。 映画にもなったル・マンでのポルシェとの死闘よりも前だし。
16 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 10:07:50.44 ID:KDMFGyEy0
ヨーコ金コマ?
17 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 10:14:38.57 ID:NKn5g9Iv0
65年から67年って、ビートルズ全盛期だよね。解散後のならともかく、これは 確かに随分と安い。でも、あの多忙な時期に乗りにくいいフェラーリ3万キロって、本当に 自分で運転したのか疑問だな。当時他にも4台位車もってたしね。
18 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 10:17:59.69 ID:iWxdCB/r0
あんまり意味がない、不細工なのに巨乳〜♪
19 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 10:19:11.13 ID:39obOSMl0
こういう有名人の元所有車を買ったところでどうするの? シートとかステアリングを舐め舐めするの?
確かに… 使用していたギターならともかく
21 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 10:21:05.84 ID:J5Q2UU2k0
>>19 って思ってる人が多いから落札価格がこれだけ安いのでは
やっすいなぁ
23 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 10:27:09.84 ID:Y4Z5iz+a0
4人ともミニクーパー持ってた時期あったよな EMIの駐車場が狭いとかそんな理由でw
>>19 そんなことしない。
本当のファンはシートに座ってただ目をつぶって
「ああ、ここに確かにジョンが座っていたんだな」と
ジョンとの一体感を感じながら
シートでオナる。
25 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 12:13:32.29 ID:9u5BR3k3O
たしかノレンは免許証持ってなかったから運転手やとっていた。 後でとって自分で運転するようになったけど事故って大ケガしたからまた運転手やとった。
ミックジャガーが書いたラブレターとかに大金出すような人もいるんだよね
ヨーコなのか他の親族なのか
28 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 14:39:50.49 ID:NKn5g9Iv0
フェラーリはともかく、ジョンの乗ってたミニだったら欲しいと思う。確かどこかの 農家から発見されたんだっけ。幾らくらいで落札されたのかな。
29 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 14:42:42.30 ID:Jo5fGi880
当時の貨幣価値でも、3千万円くらいだったのかな。 フェラーリはまだそれほど高級価格路線でもなくて、現在価値に直すと 1200万円くらいな感じ? でも円レート自体が大きく違いすぎるので、円換算だと尚更意味不明になるか。
30 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 14:55:42.54 ID:DwOUDm+x0
たったの36万円かよw
たんに不景気なだけ
>>7 ジェームスディーンもド近眼でポルシェスパイダーをぶっ飛ばして・・・
34 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 16:28:27.27 ID:9u5BR3k3O
>>33 これフェラーリ違うだろw
MGかなんかだろうな
35 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 16:29:45.52 ID:Vn+ex4M50
安くない? 億行ってもおかしくないだろ
36 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 16:40:44.34 ID:1dlGEu3L0
石原裕次郎のガルウイングベンツのほうが高そうだ
37 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 16:53:33.07 ID:Ri0R9e170
ジョンとは関係なく、フェラーリ330GTクーペってだけでこんくらいいくんじゃないか?
250GTOとかなら値段が跳ね上がるけど微妙な車種だよな。
40 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 17:34:45.01 ID:MReVvwHuO
画像も貼らないとか死んで欲しい
クラッシックカーの買付・レストアの番組ってCSでやっちょるけど、 買付で5千万円はFerrari,Porscheでもいってないなぁ。 もっとも出品車もアレレなコンディション多いけど。 やっぱレノン効果ありなのかな?
42 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 18:31:37.86 ID:Ri0R9e170
むしろレノン効果が少なすぎ
43 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 19:15:33.43 ID:HlH12Imk0
一方、フアンマヌエルファンジオのF1カー(1954メルセデスベンツW196)は1960万ポンド(29億4千万)で落札されたとさ
44 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 19:18:22.62 ID:XThR5xdA0
,-'":::::::::Yurushitaday, all my troubles seemed so far away 許した日、あらゆるトラブルが消えて無くなったみたいだよ /::::::::::ノノ八ヾ:::::::ヽ Now it looks as they are not here to stay. もう問題はここからなくなったようだ i:::;ノノ ノ `、::::::i Oh I believe in yurushitan 私はユルシタンになった l::::::li_,,,,,,_ _,,,,,,_ リ::::'、 ):;リ-(,'/)-(,'/)-|:::::)Suddenly, I'm not lonely man I used to be 急に私は喪男ではなくなった (::::::! j i ..:l:::::i There's a rainbow hanging over me 私の上には虹が架かっている ヾ:::| 、_,,) .::::|:::::! On Yurushitaday came suddenly ああ、許した日に突然やってきたんだ j:::::! ___ ::::!:::り リ:\ ー ./;:::,( Why she had to fart I don't know なぜ彼女が屁をこいたのか、私にはわからないし、 l;!::::j`‐--‐':::i:::::ミ She wouldn't say 彼女が言うこともないだろう -―''' ̄ヽ.,,_,;;:ノ ̄'''―- I guess something wrong, たぶん何かがおかしかったんだと思う now I long for Yonekura-ryoko 今は米倉涼子さんが待ち遠しいよ
45 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 19:22:51.71 ID:OEk3uPmL0
コンクールデレガンス(だっけ?正確な名称忘れた)で優勝したテスタロッサ の数十億円だかには遥かに及ばんな。
330GTクーペって人気あるのか?
47 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 19:51:09.11 ID:ZKhSt/320
車種が微妙だから
48 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 20:03:24.68 ID:uD3qDCQB0
写真やテレビで映るときに乗ってくれればメーカーは無料で献上するんだけど、 当時のビートルズくらいになると、今と同じでメーカーのほうが大金出して乗 っていただくレベルだろうからな。これはきっとジョンがほんとに金払って買 ったのだろうな。
ピンク色に塗りたくったロールスロイスは?
50 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 20:47:58.26 ID:5JUY2Ntl0
ジョン・サーティースがフェラーリでチャンピオン獲った翌年くらいか
330P4より遥かに人気のある車種だよ
52 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 21:15:23.76 ID:yPpNz4Oz0
ショーンが持ってるボロボロのギターのほうがほしい あれはジョンがダコタアパートで使ってたやつだろ
53 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/13(土) 23:28:44.06 ID:OEk3uPmL0
クラプトンがオークションで売ったギターは5千万円以上 で落札されたんじゃなかったっけ。 クラプトンのギター>>ジョンレノンのフェラ
案外こんなもんなんだね・・・・・コレクション趣味の人がたまたま 居なかったのかもな
>>53 比較するならクラプトンの最初に乗った車とだろ
まぁあいつは車キチガイだけど
56 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 00:59:34.51 ID:j9ikt09l0
クラプトンなんてこれからも「使用ギター」をなんぼでも生産できるだろw
57 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 02:17:16.69 ID:gXNyKWLn0
65年にやっと免許とったのか ジョージやポールはデビュー前に免許とってるのに リンゴは17歳くらいから無免許で運転してた 案外まじめなんじゃないのかジョンレノンは
58 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 02:40:32.42 ID:pB69/aN50
三年で3万キロとは、芸能人で忙しい割には結構走ったんだね。 最初の車がフェラーリとは清原みたいだな。
チョードイイ!!
最近2ドアの車ってほとんど見ないなー。どこいったんだ?
こーゆうの、やっぱり付加価値無いもんだね。 けっこう前に、キースリチャーズが所有してたディーノも2千万くらいで売ってたの見たことある。 ほとんど相場価格と変わらない。
まあ本人の業績や人となりに深く関わる品ではないからな
右ハンドルなんだな
>>61 有名人が乗ってたってだけで、数自体に希少価値はそれほどないし、それ程古くもないからね。
65 :
名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 14:08:10.92 ID:y92ZHUfa0
>>61 てゆーか、ディーノ自体がもっとすんじゃね?
>>65 コンディションが悪いとかじゃねえの?
つーか海外って割りと相場低くね?