【テレビ】NHK連続テレビ小説「あまちゃん」に「ザ・ベストテン」を彷彿とさせる歌謡番組が登場!司会は糸井重里&清水ミチコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
833名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 22:10:44.05 ID:xb1lzuTXO
>>820
哲太の自転車ネタは本人が酔っ払って自転車泥棒したからじゃなかったのか?
834名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 22:27:34.75 ID:iO2sDOqn0
>>826
そもそも海女の話じゃない
835名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:09:57.92 ID:f2t8fz0q0
>>798
世帯 KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.2  .2.6 .*** *1.2 *4.4 12.8 *5.0 *9.9 21.1 13/06/20(木) NHK. 08:00-08:15 あまちゃん

KID 4-12歳の男女
TEN 13-19歳の男女
M1 20-34歳の男性 F1 20-34歳の女性
M2 35-49歳の男性 F2 35-49歳の女性
M3 50歳以上の男性 F3 50歳以上の女性


でもこの偏りなのよね、これで若い人が見てるって言われても説得力がない
836名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:11:09.52 ID:34vywSZo0
>>835
NHKオンデマンドの加入者が3倍に増えてるけどな
F1層はほとんどネット視聴
837名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:16:54.96 ID:BNM8lVDn0
そう。若い人はネットで見てる。
しかもサントラが前例のない売れ行きを見せてる。
いかに若い人に受けてるかよくわかる現象。
838名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:20:17.47 ID:HClKOdA40
オンデマンドってどの程度の画質で見れるの?
ボケボケじゃ見たくないけどあまり高画質で重くても困る
839名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:39:46.66 ID:q9nemvhP0
無料会員登録すれば何本か(あまちゃんは駄目)無料で見れるから
試してみれば?
840名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:47:59.78 ID:UdEaZJfR0
>>463
それが本当なら、本編終わった後に違う形でいいから続編期待しちゃうな
梅ちゃん先生でも、2時間くらいやったし、出来ればもっと
841名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:00:42.08 ID:BNM8lVDn0
>>840
これだけ人気あるから続編はともかく、SPかスピンオフは必ず作られるはず。
842名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:06:44.89 ID:eKyHcLaF0
>>838
NHKオンデマンドは高画質中画質選べるよ
ランキングでもずっとあまちゃん1位
843名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:10:07.34 ID:eKyHcLaF0
ネットでものすごく見られてるのは確かだな
公式オンデマンドでも上位独占
某違法中華サイトの再生数もすごいし
○○2のテレビ番組が数多くうpされてる中でも1位

視聴率で測れない影響力大きいかも
844名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:11:23.61 ID:+0fgQZSII
ただ辛いだけで我々には理解できない。
にもかかわらず、ただ辛いだけのものをマスコミがこぞって絶賛。
旨味のいづくにかある。
845名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:18:57.84 ID:2iwFUBvI0
なんだかんだでテレビの影響力って絶大だねw
まだこんなに話題になるなんて
846名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:24:41.50 ID:EZjTG9XOO
>>841
早く思い出にしたいって言ってたし、あまちゃんにとらわれないようにしたいって言ってたからなぁ。でも能年が、イメージ変わるような他の役をやる前ならある気がする。
847名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:54:53.08 ID:eKyHcLaF0
>>845
テレビの影響力が絶大というより
テレビ局が良いコンテンツ作ると
ネット上でも評価されてクチコミが好循環する例だと思うな

テレビの影響力が絶大という例ならネットでボロクソ叩かれてるのに
テレビのゴリ押しで売れ続ける人たちだろ
848名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 03:25:47.48 ID:+0fgQZSII
そうなんだよ。
良いコンテンツを作ればいいのに、それができずにゴリ押しして売ろうとするんだよね。
マスコミに妙なage記事がでたり、ネットでいわゆる工作員風の書き込みがあったり。
ヒロインの先輩役の人が、面白くなくてもツイッターでほめてと言っちゃったり。
849名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 04:06:44.85 ID:bvJyXcp3O
>>839
一回入っても解約出来る?
850名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 05:16:15.94 ID:f4OQH9P80
続編やスピンオフはテレビ内で収めて欲しい
調子乗って劇場版とかやったら絶体コケるぞクドカンやし
851名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:07:25.34 ID:eLqDalIj0
>>849
解約できない有料コンテンツなんて、聞いたことがない。
受信料じゃあるまいしw
852名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 08:35:42.35 ID:9KXqoaft0
あまちゃんは、2度3度みたくなる珍しいドラマだな。
同じドラマを、1日に何度も見るのは、初めての経験だわ。
853名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 09:01:06.01 ID:q9nemvhP0
15分と短いうえに中身が詰まってるから再視聴の度に新たな発見がある
だいぶシーンがカットされてるらしいから想像力の余地もたっぷりあるし
854名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:13:08.35 ID:LI8qPx6p0
皇太子殿下もご覧になられてるんだよな
855名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:17:30.17 ID:Lp0sRAdW0
天(あま)ちゃん
856名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:20:54.37 ID:l1w9Nkj/0
ある時期、朝ドラ批判も凄かったけど、
半年クールの毎朝15分番組というコンテンツは貴重だよ

俺の中の最高峰はてるてる家族だけどな
857名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:28:21.92 ID:zDtVmsMc0
>>856
秋ちゃん乙
858名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:33:20.20 ID:zX0mdlL4P
あまちゃん
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___15.6___13.9___21.5 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___16.6___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
14週(7/01〜7/06) 21.0___17.7___19.7___**.*___18.8___**.* 「おら、大女優の付き人になる」(演出:吉田照幸)


地方視聴率ガタガタ
859名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:34:05.79 ID:zX0mdlL4P
>>858

参考資料

梅ちゃん先生
<地域別週間最高視聴率・前半(名古=名古屋、北九=北部九州)>
___________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/02〜4/07) 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4
02週(4/09〜4/14) 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*
03週(4/16〜4/21) 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8
04週(4/23〜4/28) 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1
05週(4/30〜5/05) 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4
06週(5/07〜5/12) 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8
07週(5/14〜5/19) 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0
08週(5/21〜5/26) 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7
09週(5/28〜6/02) 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7
10週(6/04〜6/09) 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1
11週(6/11〜6/16) 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5
12週(6/18〜6/23) 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4
13週(6/25〜6/30) 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.*
14週(7/02〜7/07) 22.0___20.3 ___20.2___19.9___21.1___23.4
860名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:28:58.60 ID:srM0HptV0
あまちゃんはアキちゃんとユイちゃんとトシちゃん効果で、梅ちゃん先生を超えた
861名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:35:37.47 ID:EcV1da5p0
      ,,iil&巛ミ豸}i)ミil,
  Y´ 豸《《豸巛豸彡巛|!i)` Y <ほら!あばずれの食いもんだよ!
  ゝ、`"'}豸《豸ミ彡|i豸l'゙´ノ
    > ‐-  -‐ <´
862名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:37:33.68 ID:SJTGix2f0
きたねーなw
863名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:38:29.07 ID:c8NKWQez0
>>860
まだまだ
現実に数字でも超えられるはず
864名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:51:33.97 ID:KFEJmnUW0
865名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:11:25.67 ID:e1VVmdD30
糸井重里x荻野目慶子ならYOUだったのに
866名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:03:08.78 ID:u+iLZm2lO
太巻と春子の関係が今週明らかに
867名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:05:43.13 ID:0rAVd/k40
あまちゃnこないだの総集編で初めて見たけど

何で東京出身の子がなまってて
岩手の子がなまってないの?
868名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:20:14.45 ID:NMAHCmbf0
>>867
アキは東京では萎縮して協調性の欠片もない子
田舎にきて方言を喋るようになって自分を解放できるようになった

ユイは田舎が嫌いで上京してアイドルになるのが夢
彼女にとって田舎はださいものなので方言も使わない
869名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:29:49.67 ID:0rAVd/k40
>>868
なるほど

田舎に住んでりゃ嫌でも方言しゃべる事になるんだろうけどな
870ドアラ♪:2013/07/17(水) 20:08:44.62 ID:butJ/EbV0
みっちゃんはいつまでもかわいいな
871名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:13:49.64 ID:unroWvM6O
>>868
適切な解説
872名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:36:17.90 ID:vomQfWXu0
ハイサイ
873名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:22:21.88 ID:Q5lBkOHfO
>>867
一番の理由はアキの訛りを際立たせる為の演出
874名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:33:19.18 ID:CiVPbqmK0
朝ドラ 3大お約束
1:少女の成長
2:方言(訛り)
3:戦争(今回は3.11)

クドカンの小ネタ&ロングパスも魅力ですが、あまちゃんも朝ドラの王道です
875名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:51:54.72 ID:r3udaFIzi
>>874
純と愛のダメっぷりが…
876名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:18:36.28 ID:smdDuhxS0
>>874
瞳とつばさは両方とも方言も戦争もなかったな
877名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:30:46.14 ID:fa4WVFvp0
>>876
瞳は下町江戸弁
つばさの川越住民は記憶が無いな、東京言葉だっけか
878名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:50:45.88 ID:njav1jC80
>>868
アキは岩手でも結構勝手な子だけどな
周りがやさしい人ばっかりでラッキーだった
879名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:56:46.04 ID:mDQL9rHI0
>>878
喜屋武ちゃんを連れてきたと思ったら
放置プレイだからな
880名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:07:46.11 ID:x48B+G8W0
とはいえ、アキの存在によって周囲の人達もいい影響を受けてる
だからこそ、勝手にやってる部分があっても愛されているといえる
881名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:36:52.95 ID:n0+0KE8t0
アキは空気読めないけど岩手の人達も殆どがそういう性格だから馴染んだんだろうな
882名無しさん@恐縮です
>>575
ジーパンの「ジー」がジーンズの「ジー」だと思ってる人なの?