【テレビ】原田知世 『おひさま』の母から横領犯へ、角田光代『紙の月』ドラマ化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
歌手・女優の原田知世が、直木賞作家・角田光代氏の小説原作のNHKドラマ『紙の月』に主演することが11日、わかった。
同局の2011年前期連続テレビ小説『おひさま』以来のドラマ出演。

病弱だが優しく美しいヒロインの母親役から一転、今作ではパート先の銀行から1億もの金を着服し、
海外逃亡をはかった主婦を演じる。彼女に何が起きたのか…!?

原田が演じる主人公・梅澤梨花は、夫の何気ない言動に傷つけられてきた主婦。
銀行のパートに出たことで、ようやく居場所を見つけられたと思ったが、夫婦の溝はかえって深くなってしまう。
そんな時、ある出会いをきっかけに、梨花は大きく変わっていく。

原作は、心に空漠を抱えた女性たちの切実な思いを描いた「第25回柴田錬三郎賞」受賞作品。
脚本は『眠れる森の熟女』(同局)、『マグマ』『震える牛』(WOWOW)などの篠崎絵里子氏が手がける。

梨花の高校時代の友人で、お金では幸せになれないと異常なまでに倹約に努める岡崎木綿子役に水野真紀。
同じく友人で買い物依存症が原因で離婚し、一人娘の親権を失った中条亜紀役に西田尚美。
二人は梨花が起こした事件をたどるなか、それぞれが抱える心の闇と向き合わざるを得なくなっていく。

ほかに、地主でわかば銀行の上得意。梨花が気に入り、気を引こうと大金を預けていく平林孝三役にミッキー・カーチス。
孝三の孫で学生ながら自主映画にのめりこみ、多額の借金を抱えている平林光太役に満島真之介。
金の出し入れが分からなくなり始めている梨花の顧客・名護たま江役に冨士眞奈美。梨花の夫・梅澤正文役に光石研が出演。

『紙の月』は、来年1月より火曜午後10時の「ドラマ10」枠で連続5回放送。

ソース
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2026543/full/
原田知世主演で直木賞作家・角田光代の『紙の月』をドラマ化
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130712/2026543_201307120762597001373583632c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:33:44.62 ID:OaXvfSrj0
角田美代子とごっちゃになるな、不運な角田光代
3名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:35:53.99 ID:XEpLtCCvO
ブレンディ女優として活躍してる
4名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:37:28.81 ID:KQmPrvDZ0
ブレンディ横領したのか
5名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:38:09.33 ID:hxtUEIP80
ヨゴレ芸人北野誠が一言 ↓
6名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:43:38.09 ID:uOiICSyu0
誰もが勘違いするだろ、このスレタイwww
7名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:46:02.94 ID:mfy6vwN/0
(棒 だったのに
8名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:46:34.55 ID:y8NOpGff0
>>2
俺は大平光代弁護士とごっちゃになる
9名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:46:49.30 ID:TCsyJikz0
ええな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:47:03.57 ID:F2cTTdMq0
若いころは、薬師丸ひろ子に次ぐ角川映画のスター扱いで、一部の漫画家等が
ファンを公言してたりしてたんだよな。
11名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:48:27.31 ID:Cej1YhX70
角田美代子かとオモタ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:49:38.40 ID:g21v9yS30
あまちゃんでゆいちゃんが原田知世の時をかける少女歌ってたな
13名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:50:39.70 ID:mTFlfGBC0
幻魔大戦か何かのアテレコが意外と上手いと思った記憶がある。
14名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:51:00.84 ID:iDs9l0Za0
>>1は近影?
またきのこにしちゃったの?
せっかくかわゆいショートになったなと思ってたのに…これ似合わないよ
というか似合い過ぎてきのこにしか見えないよ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:51:31.40 ID:LNkRyJfd0
薬師丸も原田もこの年齢でも活躍してるなぁ
素晴らしい
春になったら必ずロマンスがラジオで流れる
春の定番曲化してる
16名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:55:33.93 ID:sfBa/Vsx0
タイ警察が日本の指名手配犯捕まえるわけないがな

このおばはんタイには精通してるって言われてるけど
取材たらんのとちゃうか?
17名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:56:47.72 ID:r5zXvYjL0
剛力に似た顔の人か >原田知世
まだいるんだな
18名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:57:27.34 ID:pDKugHI0O
頼むから、時をかける少女を昔のように普通に歌ってくれ。 今の歌い方は違和感がありすぎてとても聞いてられない。
19名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:58:07.00 ID:DN3yAMNyO
払ったと思うよ、と
原田知世は似てるな
20名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:59:20.52 ID:shzWiGcF0
おひさま出てたな、子供時代の第一週だけ
最近大したヒット作も無いのによく生き残ってるな
演技は正直下手だと思う
21名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:59:46.35 ID:ljw+h/JUP
ウンコ食ったみたいな顔しやがって
22名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:01:55.95 ID:9W51nXCr0
ブレンディCMだけでどうやって喰って行ってるのか不思議な人
23名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:03:09.75 ID:P9OhxTun0
あまり変わってないな
24名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:03:49.33 ID:Aqq3MIIX0
アホな横領犯〜
25名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:10:54.41 ID:gSiMNyKc0
>>22
テレビが全てだと思ってるお前みたいなバカがまだいるんだなあ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:12:43.72 ID:2QVTVQtv0
>>25
朗読会で儲けてるんだよな
27名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:16:59.45 ID:oFFw3aY70
>>2
監禁の人かと思った
28名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:17:30.00 ID:2QVTVQtv0
共演で期待出来るのは西田尚美だけか

共演者を豪華にすると公開処刑になるし
共演者をショボくするとドラマもショボくなるし
痛し痒しだな
29名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:17:46.59 ID:ylsh5bvfO
半島人はもっと前頭部が低いし狭いし
頭髪生え際が頭頂部あたりにあって丸い
30名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:18:58.49 ID:i9Lsnz7U0
ブレンディ尼崎の入場です
31名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:27:03.62 ID:OaXvfSrj0
光代ベスト4出揃う
角田光代
太田光代
浅香光代
大平光代
32名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:34:17.46 ID:09a87auB0
原田知世の悪女ははまらないのわかってるのにやらせてみたくなるのかね
33名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:38:21.61 ID:QTQoJqZ00
長谷川公彦が↓
34名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:46:32.75 ID:FlPI2pk8O
>>14
つい最近はなまるマーケットで見たが、こんな髪型だった
35名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:50:11.54 ID:8gO+jwfk0
糞をかける少女
36名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:53:49.27 ID:41SEvkYh0
黒いドレスの女以来の悪役かな
37名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:03:41.46 ID:+7b6sWoT0
>>12
あの表情とクネクネの振りが面白かったw
38名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:06:25.41 ID:gkqv2BQb0
>>19
ほんとだ
今度会計のときに原田知世と言ってみる
39名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:46:34.46 ID:b9e75vHH0
ナチュラル・ほっこり系の同年代主婦層に人気有るよ。
その手の雑誌にもよく出てる。
40名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:55:53.66 ID:uIlTcpEa0
この手のドラマは演技派より万年アイドル演技の原田でいいよ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:31:04.16 ID:9W51nXCr0
演技力無いのに、なんで生き残れてるのか不思議な人だよね。
42名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:34:11.45 ID:9W51nXCr0
>>25
そんなの知ってる方が恥ずかしいだろw
43名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:36:26.13 ID:3Kuktt00O
知世ちゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:41:42.38 ID:NwEm0zfZO
(*´Д`)原田知世のハァハァなシーンはあるのですか
45名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:46:35.81 ID:MRqSbZ6cO
デビュー当時から好きだが、地味に一番好きだったのはスウェーデンにかぶれてた頃
46名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:53:44.88 ID:UHixQpJrP
腹だと思うよ。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:18:24.56 ID:4GGw6cVnO
芸能人にも知世ファンは多い
稲垣吾郎が知世をゲストで迎えた時のキョドり方が面白かった
48名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:57:21.80 ID:WadsVFDl0
土曜日の社長室〜!
49名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:05:21.46 ID:gkqv2BQb0
エド ツワキの嫁な
50名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:42:27.59 ID:QqNvZMMfO
吉田羊って凄い原田姉妹に似てるな
51名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:44:09.70 ID:NzraFVuRP
原田知世てまだ女優やってたんだ
ブレンディに全力投球なのかと思ってたwww
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/12(金) 17:57:22.45 ID:d40pWlZ80
スカトロマニアときいたが、本当だろうか?
53名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:36.32 ID:gi1R6fIG0
たまにものすごいファンの人にでくわす
54名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:13.37 ID:6911P9qt0
尼崎?
55名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:42.68 ID:v3tr0MFN0
ユイちゃんが歌ったな
56名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:36:06.68 ID:pv3sLANmP
変なオバサン
57名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:10:49.85 ID:R4l0kR7v0
角川3人娘だからな。
あれ3人?
58名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:01.57 ID:gbRqSwMA0
島田紳助との話は何度聞いても良く分からん。
59名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:32:55.27 ID:uU/lfRCs0
>>10
とり・みきとか、誰が覚えてんだよw

出渕裕が一部で知名度高いか
60名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:35:27.15 ID:5O1m2hE6P
どっちかといえば、歌手活動がメインじゃないか?
この間は舞台に出てたみたいだが
61名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:15:16.27 ID:rvfrvhVmP
原田ってまだ演技やってたんだな・・・・・すっかり落ちぶれたイメージだ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:29:20.00 ID:F2cTTdMq0
>>59
出渕さんとか、あの時期の知世人気って何だったんだろうなって今でも思う。
63名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:22:35.52 ID:uM0bbLz30
>>60
【大阪のみなさま】西梅田のサンケイホールブリーゼにて
原田知世×首藤康之×小野寺修二『シレンシオ』
今日13日(土)15時と19時開演。上演時間は80分です。
http://www.nevula.co.jp/silenzio/
64名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:26:29.86 ID:Vx+KtN030
>>31
あたしゃ許さないよ!
65名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:27:02.16 ID:Vx+KtN030
>>57
っ渡辺典子
66名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:30:49.83 ID:YJnk6Esl0
原田知世の鼻は奇形
67名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:34:59.92 ID:/rpPFtqBO
中学生の頃、原田知世をオナペットにしてたわ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:04:14.97 ID:hiXukVs30
この前CSで時をかける少女初めて見たけど
あの有名な歌は原田知世本人だったんだな
これであと見てないのはさびしんぼうだけだ
69名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:37:31.31 ID:a6oZ2tMo0
>>68
なんか微妙すぎて釣りなのかどうなのかわからん…
70名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:41:30.54 ID:Hzo2/lCo0
おひさまなんて糞ドラマの名前久々に聞いたわ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:42:25.70 ID:5DN39pQi0
いくらなんでもさき過ぎる話題だろ
映画じゃあるまいし
72名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:15:49.36 ID:RZ96IQ/ZO
>>70
おひさまはいいドラマだよ
先人に敬意を表したしっかりとした朝ドラだった
73名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:24:34.03 ID:MReVvwHuO
さすがに結婚したら玉手箱開けたみたいに急激に劣化したな
74名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:32:09.18 ID:CmvmKOgeO
>>68
あれはいい映画だね
75名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:32:35.42 ID:ANuFmQek0
元々老け顔だから30年前と変わらねーだろ。
76名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:37:53.39 ID:uM0bbLz30
>>72
一番良かったのは棒が一週間で退場したことかな
77名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:54:53.25 ID:MReVvwHuO
>>75

眼科逝けブス専
78名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:58:42.39 ID:gxn+0a1y0
へぇー楽しみだけど
来年かい
79名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:17:03.17 ID:IIjUScdD0
時をかける少女は原田知世のイメージフィルム
80名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:52:32.55 ID:Yu7/C/xx0
清楚だからうんこに粘着する馬鹿が多い。
81名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:08:35.42 ID:n70Miy9M0
>>72
明治天皇にちゃんと詫びたのか、馬鹿
82名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:10:11.02 ID:AMTASWyV0
>>59 コンビニバイトをしてるとり・みきか。
83名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:11:20.58 ID:amrG4qcZ0
【社会】大阪市立小教頭、PTA会費など275万円横領 パチンコなどで消費者金融に借金
84名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:38:33.17 ID:9Bm5Tb8xO
>>81
お前が詫びろクズ
天皇陛下をドラマ叩きに利用するなどとは、切腹に値する
おひさまは名作
85名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:45:33.10 ID:vM5xR5gl0
私服のセンスはダサいそうだね
86名無しさん@恐縮です
剛力あやめそっくり