【野球】前巨人の真田裕貴投手(29)が台湾球宴メンバーに監督推薦で選出 今季ここまで40試合に登板、リーグトップの18ホールド

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:04:31.24 ID:qd077ufT0
酷使したのは原だろwww
6名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:04:49.15 ID:GgDvjCGj0
つぶすのかな
7名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:04:49.26 ID:VOi7wH7h0
うどん屋の人?
8名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:05:40.38 ID:3aM3PAWJ0
寺原の外れ1位か。まっ寺原がハズレだったけど。
9名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:06:18.72 ID:giPgGYCIP
巨人のドラ一やで。
DNAはこういうの取れよ、
今からでも。
出戻りでもいいだろ。
10名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:06:25.96 ID:Q1LIe0tP0
>>4-5
真田が酷使されたのは横浜のマシンガン継投時代だと思うが
巨人で酷使されるほど活躍してたら移籍してないだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:06:54.10 ID:j7XGG4ay0
たかが選手だもんな、使い捨て上等
12名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:08:16.60 ID:VRWscUQ90
この名前聞くとさらに古い遠山を思い出す。
13名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:08:45.52 ID:Y1R9GWlX0
>>9
突っ込んで欲しいのか
だが釣り針がデカくてな
14名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:12:28.37 ID:pmU5UNPL0
おー頑張ってるんだなー
15名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:12:29.31 ID:y8cu8FU50
酷使される程抑えてないな巨人時代
横浜にいって坂本にシュート投げてホームラン量産してたな
16名無し募集中。。。:2013/07/10(水) 19:13:00.32 ID:cpgCXSqB0
あれあれ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:14:45.36 ID:xp70KuYhO
球が遅いから日本じゃ使えないよ
18名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:17:05.22 ID:8PDH4M8b0
逮捕の記事かと思った
19名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:19:31.29 ID:2JafqXWo0
トレード成功か
よかったよかった
20名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:20:43.80 ID:E7BwfZw10
うてば響くぞ お主と拙者
星が結んだ同士の誓い
21名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:21:04.73 ID:K0QNQf8U0
技師長の真田さんか
22名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:22:20.18 ID:zsnTYbQE0
横浜でそこそこ活躍してたのに首になってたんだ
23名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:24:36.90 ID:MQ/dusaaO
巨人でいったら松井以来のイケメンドラ1だったな

昔の巨人はテレビ映りとか考慮する必要があっただろうに、
それを横に置いておけるような松井並の圧倒的才能がなくて可哀想だった
24名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:24:58.02 ID:8HIV1V0q0
元々寺原のハズレ1位で巨人入りだからな
その寺原も昨年まで通算55勝
微妙過ぎるサナダ
25名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:29:07.50 ID:LNzOpYTIO
こいつはかなりタチが悪そうな印象がある
26名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:34:05.89 ID:h1mh2VghO
まだ若いし日本球界復帰もあるかもな
27名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:34:32.51 ID:eVEJhBi10
開幕直後ラミレスと対決してた
28名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:34:39.72 ID:wh6tb7pc0
>>10
尾花は投手を壊しすぎだよな
真田はボロ雑巾のようになって手術しまくりになってポイ捨て

台湾で復活したんだね、よかった
29名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:35:21.65 ID:zi9WGvEI0
日本もメジャーから見るとこんな感じなんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:39:07.36 ID:jyDtVWLgO
先発でもクローザーでもなかったのかよw
31名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:43:34.24 ID:9lAJ0Z070
未成年にビールかけとか言ってた時から10年近く経ってることに驚いた
32名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:44:22.07 ID:GhEvFCUI0
真田は台湾に行ってたのか
メジャーでやりたいとか言って飛び出していったよな
33名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:46:49.17 ID:va77wjwN0
>>32
横浜でポスティング→入札なし→戦力外→ドラ1の義理で巨人が拾う→やっぱりダメ→巨人も首
34名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:49:31.80 ID:J18l1i510
台湾でいくら貰ってるんだろう
35名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:51:35.85 ID:PkrjwC+wO
そういやぁ、元巨人の前田っていま何してる?
メジャー挑戦したような・・
36名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:52:05.68 ID:yQUdwNhP0
真田と寺原は何故差がついたのか
37名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:13:07.93 ID:nJ+V8uuk0
>>34
台湾は給料安いよ。

日本じゃ遠征すれば高級ホテルに泊まれるけど、
台湾じゃその辺のホテルに球団スタッフが買ってきたオリジン弁当みたいなの食ってる。
38名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:28:56.58 ID:v0tVUTWj0
野村再生工場と比較して

ナガシマスクラップ工場とは、よく言ったものだ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:50:07.57 ID:43KJ1HJFO
まぁ、日本円で年俸いくら貰ってるかだよな
40名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:51:16.69 ID:J/JGd3lY0
あれ、最後巨人だったっけ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:53:57.73 ID:im/zJ8vtO
メディアは元巨人じゃなかったら見向きもしないくせに

なんかここ最近巨人のイメージアップに必死だな
42名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:34:35.04 ID:geUYPfUn0
真田の成績防御率はどれくらい?
43名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:49:45.03 ID:IkbfhQ7r0
真田って2002入団じゃないの?
44名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:57:40.68 ID:FSOK+G7MI
日本でさっぱり結果出なかったのに、突然メジャー行きを試みて失敗した馬鹿
でも安易にうどん屋目指さないのは評価する
45名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:02:03.37 ID:geyeUXcm0
真田は初年度だけだったな
故障で早々に終ったイメージ
46名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:04:03.71 ID:VZG5PUTo0
おー懐かしい
47名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:07:48.22 ID:geUYPfUn0
防御率2.03だって
48名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:11:41.49 ID:WjqZ2J0WO
一場は今どこに
49名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:13:32.28 ID:ARVdvOIiI
前横浜じゃないっけ?
50名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:15:42.91 ID:wpjPP6BeO
>>49
横浜の後また巨人に戻った
51名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:07:05.06 ID:0E/JQ5RTP
>>50
へー
52名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:15:55.96 ID:JbdawQK10
日本円に換算すると、どれ位の年俸でやってるんだろう?
53名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:29:34.19 ID:+H8B0u920
マスゴミ「真田って苗字はもしかして真田幸村の子孫とかなんて話ありませんよね?」
真田父「いやぁ、実は子孫らしいんですよ(笑)」
マスゴミ「本当ですか?(笑)」
真田父「ええ、聞いた話では本当らしいです(笑)」

翌日、各スポーツ紙が3面や4面あたりに大きく「真田、幸村の子孫だった!」

>>35
前田幸長(こいつも戦国武将っぽいが)は故郷福岡で登場頻度は低いが解説者やってる
54名無しさん@恐縮です
NHKは台湾プロ野球で頑張ってる日本人選手をドキュメントで特集しなきゃダメだろ