【音楽】Perfume、フランスのファッション誌『ELLE』が称賛「その存在はまるで放射能みたいだ」→ファンの間で表現が物議を醸す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
先日欧州ツアーを行ったテクノポップユニット・Perfumeを、フランスのファッション誌
「ELLE」が取り上げ、その中で「放射能みたいだ」と評したことが日本のファンの間で
物議を醸している。

同誌は先月、文化欄でPerfumeを特集。「ジャパニーズ・ポップで踊ろう」と題された同記事で、
Perfumeは「日出る国の3人組。かしゆか、あ〜ちゃん、のっちは広島出身だ。
その存在は、まるで放射能みたいだと誇ることもできるだろう。
そのポップな音楽の魅力からは誰も逃げられず、日本の電波を独占。
さらにはここ数年にわたって、オリコンランキングのトップに君臨し続けているのだから」と紹介された。

Perfumeのレトロなスタイルを称賛するなど、全体的に肯定的な論調の記事であるものの、
日本のファンには「放射能」という言葉に反応した人も。
Perfumeの出身地である広島からの連想であると予想されるものの、「これは笑えない」
「普通なら抗議ものの不謹慎さ」といった書き込みがインターネット上には見られた。

ただ、「放射能」という言葉がこの場合は「魅力から逃げられない」と肯定的に用いられていることから、
「向こうの人にはわかりやすい紹介だと思う」「大きな原発事故があった日本とは温度差がある」
と指摘する声もあり、「悪気はないと思う」「当事者になってみないと気づきにくいのも事実で、
フランスの国民性というより個人の想像力や知識の問題ではないかと」といった意見も散見されている。

Perfumeは今月3日からドイツ・イギリス・フランスを巡るワールドツアーを敢行。
同ツアーは、現地時間7日に行われたフランス・パリの公演をもって盛況のうちに幕を閉じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130710-00000023-flix-movi

関連記事
Perfume、初の欧州ツアー盛況に「トレビア〜ン!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000341-oric-musi
2名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:08:17.49 ID:UzOWrzkB0
以下、放射脳の頭の悪い書き込みが続きます
3名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:08:21.55 ID:F+H8HZfcT
賞賛?皮肉られているんじゃねえの?
4名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:08:39.32 ID:KpknziSg0
PerfumeっていつになったらYMOを超えられるの?
5名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:09:18.20 ID:knLu9h7t0
ギギギ・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:09:23.23 ID:aivpb3Xn0
口パクが認められた
7名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:09:45.42 ID:ed0SjVe00
訳す人が、直訳ではなく意味を訳せばいいだけなのでは?と思った
8名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:09:48.02 ID:JWzLUVNC0
あーちゃんはゴリラ
9名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:09:52.00 ID:FgA0oMNl0
ヒロシマは世界で有名だからな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:10:06.76 ID:VYS5ZLEt0
気にせずにはいられない
11名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:10:25.10 ID:9COjxtDI0
広島出身だけに放射能を例えに出したのね
さすがパリっ子

死ね
12名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:10:40.00 ID:sI3cz+Sh0
じゃあセシウムに改名します!!
13名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:11:08.41 ID:YBGqD491O
言い回しって難しいね
14名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:11:38.00 ID:YbXGo2AL0
これはひどいw
15名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:11:41.10 ID:BBcGQ1NrO
悪気はなかった、そういうつもりで言ったのではないというのは通用しない。受け手が不快に感じる表現を使う方が悪い。
って日本はいつも批判されてるけど、逆はOKなんだよ^^
っていう皮肉と煽り
16名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:12:17.73 ID:gXL3Otm0O
Perfumeは放射能

逃げてー
17名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:12:18.88 ID:2miVrZ8CO
やはりジャップは嫌われもの
18名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:12:35.44 ID:iAiuH5Jw0
じわじわ来るな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:12:35.94 ID:PHtBFNYF0
さすが欧州皮肉が利きすぎだろ
20名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:13:16.41 ID:k7hN5u7c0
ジャーマンスープレックスを原爆固めと呼んだヤツは天才かもしれん
21名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:13:31.73 ID:GJb8aHE7I
ヒロシマナガサキにフクシマだもんな...
世界で唯一、核で大量虐殺された国が、原発に依存し事故るなんてな...
非核三原則ってなんなの?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:13:41.15 ID:+8YlJAeB0
どこの世界にも馬鹿はいるからな。
過剰反応するようにはなりたくないね。
日本は騒がないで傍観してた方が結果的にはいい気がするね。
他の人達に叩かせればいい。
既に叩かれているみたいだし。
23名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:13:56.52 ID:Q1ic/ykgP
フランス人はこーいうギリギリの表現が大好きなんだとフランスでプレーしてた松井大輔が言ってた
川島がフランスのシュートをストップしまくったときに
24名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:14:22.97 ID:IvuQ2520O
石野卓球とかテイトウワとかテクノ系はまだわかるとして、
ギターウルフや5678's、ミッシェルガンエレファントあたりが
クラブで流れるぐらい売れるのが良く分からんなヨーロッパは
25名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:14:29.16 ID:wnH/WnCnO
フランス人のカスっぷりはレベルが違うからな。
いまだに純フランス人ぽい名前じゃないと面接まで辿り着けないくらいの差別大国だから。
26名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:15:58.39 ID:cTUsZHtp0
27名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:16:05.80 ID:QtIX/tdmO
ガンマレイさんが最強の電磁波だしてます!
28名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:16:22.20 ID:1V4lCBHN0
アメリカンジョークだろ。
29名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:17:06.53 ID:zaf5fc7P0
欧米の「原爆」に対する考えなんて、こんなもんよ?
30名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:17:47.83 ID:9COjxtDI0
俺が学生時代
フランスに渡米した時は
こんなジョークを言うフランス人はいなかったけどな
31名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:18:41.29 ID:vloXUdYjO
Perfumeも欠番になってしまうん?(´;ω;`)
32名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:19:04.45 ID:HRsYNws+0
これにいちゃモンつけるなんて日本人もアホが増えたということだな
まるでチョソみたいだ
33名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:19:06.37 ID:E2P2vOKu0
3773
34名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:19:42.90 ID:B4kAT8hj0
こいつらって演出機材がすごいだけで人間は誰でもいいから、そろそろ若い可愛いのに変えろよ
35名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:20:21.05 ID:8k625qg50
「東京電力」って、ワッペン貼ってたんじゃね。
36名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:20:54.20 ID:p7CAWlb00
アミューズのタレントは、見ないことにしてるわw (>_<)
37名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:21:07.51 ID:wnV9Gevs0
Perfume★のエロに関する考察

何がエロって、後ろからのカメラが、激しくエロイ。
思わず顔をそむけw、それから二度見してw、それからキャプりましたw
衣装が太もも(いや、もうほとんどヒップ)を切るラインが絶妙なのか、衣装の色と形がそうさせるのか、
足の角度が絶妙なのか(でもこういうのよくある)、ライティングなのか、何なのか?
ライティングかな、なんか、足のいろんなくびれがくっきり出ているからなのか。
むちむち感があり、なんか、太ももがやたらとセクシーで、
あぁ、そう、むちむち感だな。
もう、エロ過ぎてこらえきれなくなりにけり。
Bitterも後ろカメラがあるんだけど、こうもエロく映っている画像はない。

Perfumeにはエロが足りていないのではなくて、エロが全面に押し出されていないだけで、ゆえに、エロイわけですよ。
エロが包まれているわけです、アーティストとかいう言葉とか、音楽性とか、
アイドルとか、難しいダンスとか、最新の技術とか、あ〜ちゃんの母性とかに。
ゆかちゃんの変態丈も、エロ過ぎる位のミニなのに、「変態丈」という言葉で、何かオブラートに包んだ感がある。
ミニスカポリス的な誘惑してるんです、っていうんじゃなくて、この子ちょっと足出し過ぎているんです、おかしいんですって、
いや、それおかしいんじゃなくて、エロイいんでしょと思っても、そうは誰も言わないし、あ、言うかw、
38名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:21:17.95 ID:H1zkJROo0
最悪の代物だってことかw
39名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:21:34.45 ID:wnV9Gevs0
40名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:21:44.18 ID:3WlMLUnS0
称賛してるようにも聞こえるし、バカにしてるようにも聞こえる。英国のテレビで耐久テストと称して日本車ボロボロに破壊するのと同じ。白人のやり方だろ。
41名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:22:24.09 ID:jaSNh4WV0
2003年: 中田ヤスタカ(当時23歳)、Perfumeの音楽プロデュースを開始
42名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:22:48.89 ID:KWN0cD570
このグループって別にだれでもよくね?
歌を加工するならそれこそお前らキモヲタでもいっしょやん
43名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:22:56.89 ID:pkmeonUM0
コイツ等が売れてる理由が知りたいw
放射脳しか理解出来ないって意味だろ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:23:14.68 ID:hJHtNF3HP
またフランスかよw
45名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:23:37.04 ID:15ZTKpHM0
二次大戦で自国すら守り通せなかったフランス
46名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:23:38.95 ID:vTs6t1HS0
欧州でも昔から皮肉で凝り固まってるような連中だぞこいつら
47名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:25:26.21 ID:4eI/uIThP
感覚的にはオーストラリア人が
「ゴキブリみたいでキュートだよね」って言うのと同じなのか?
48名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:25:56.42 ID:82GEy2HU0
いや、絶対悪気あるだろが
49名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:26:29.06 ID:qhRbd97i0
そのポップな音楽の魅力からは誰も逃げられず、日本の電波を独占。
さらにはここ数年にわたって、オリコンランキングのトップに君臨し続けている

おいコラッ 福山雅治の事務所
フランス人に嘘吹き込んでんじゃねーぞ!!!
50名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:26:29.93 ID:i0fFi9mO0
川島にも放射能だの言ってたよな
51名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:26:32.69 ID:d8fEQ7nv0
前もフランスのコメディアンが川島の合成写真を福島の放射能ネタにして笑ってたじゃん
perfumeのこと馬鹿にした皮肉だと思うし悪気ないからといって
許されるもんでもない
52名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:26:45.34 ID:sD3BYa6J0
HAHAHA
53名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:27:06.45 ID:+pELXvHi0
以前もフランスの番組司会者が放射能ネタで叩かれてたよな
54名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:27:22.05 ID:4MG5eTHz0
あーちゃんさんはラドン
55名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:27:42.69 ID:65vBBmeI0
邪魔者って皮肉られたんだろwざまあ
56名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:27:48.95 ID:WBOL3Fk20
      ______
    / .::::::::::::::::::.. ` 、
   / .::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
    i ::: /,ハ ::::::::::::::::: i
   | :j|/⌒ ヽ、、::i::::i::::. r、 キリッ
.    リl (ー) (ー)i ::|::::ノk'゙
    {(| ~" (   "~|:|6)ノ┘
    ヾ、 r ‐¬ ノ.;;!:|{   ココロの粒子でメルトダウンじゃ
    ((\ヽ .ノ 彡'' :;!:;i
     _)ソ-  ̄-彳.彡'ヾ)
   //刀刀刀刀、メ メヽ
   ( / / / / / / /| ノ ノ ノ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:27:53.60 ID:DcoD/9wZ0
ああ、そういえば川島の件もあったな
感じ悪
58名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:28:40.86 ID:IJq7XGjk0
最悪のゴミって意味だろ??
59名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:28:51.27 ID:KpiALLrBO
正直これが世界の認識なんだよね
一番ピンと来てないのは当の日本人だという
なんかとても不安だ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:29:07.19 ID:NeZ3XfOv0
原発大国のフランスが、一番言っちゃいけないことだったな
61名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:29:26.88 ID:XbyiXOBMO
ブラックジョーク
62名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:30:19.68 ID:Y4jGXo9B0
ワロタwジャップw
63名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:30:30.15 ID:v+4djClvO
ケツにカテェカテェフランスパン出し入れしたろうかのぉ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:31:06.29 ID:8Rkvzrr20
こいつらの口パクって何で叩かれないの?
AKBが盾になっているおかげで目立たないだけ?
65名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:32:01.17 ID:i0NYWF1vO
フランスじゃ日本と言えば原発事故ネタが鉄板なんだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:32:15.59 ID:PM7y1qsU0
放射脳フランス
67名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:32:18.74 ID:L2N6mWtg0
フランス人ってさ…酷いよな
前もこんな事なかったっけ?
68名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:33:29.23 ID:GJb8aHE7I
フランスは原発大国なんだがな
だが日本とは違って地震がほとんどない
69名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:33:46.09 ID:XcwOm4IZ0
同じ頃にハロプロの°C-uteもライブしてたね
J-POP人気あるねフランスは特に

°C-ute in Paris
http://www.youtube.com/watch?v=uM_aWGzTmOE
70名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:34:03.01 ID:bj87Zs2O0
割とどうでも良い

>>42
え?、Perfume知らないだろオマエ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:34:45.58 ID:EfSgiYdL0
これはバカにしてるだろ
誰かフランスに渡米して抗議してきてくれ
72名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:35:33.61 ID:H0/sBNVX0
川島の放射能ネタ思い出すな
こう繰り返すくらいだからフランスで鉄板のネタなのは間違い無いだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:36:26.59 ID:xcu6bpoc0
>>18
ほんとにwじわじわ来るわ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:36:57.06 ID:xM+7r55B0
>>6
お前はクラフトワークに1万回謝れ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:37:40.40 ID:kwt6V2x50
フランス人って、どうしてこうイヤミっぽいんだろ
ましてや相手が黄色いアジアンだから何言っても構わないと思ってる
76名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:04.31 ID:KAxLmMSI0
川島ネタどころじゃないだろ
記事書いたバカは死んだほうがいい
77名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:13.48 ID:vQB+MjH60
まぁ原爆保有国のフランスだしな。
正義の為なら原爆保有は当然と考えてるから日本より適当なんだろう。
78名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:25.77 ID:AKmt8mNb0
川島のときと同じだね
79名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:27.06 ID:0Cchw+4Y0
ヨーロッパでライブやったのか
80名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:45.15 ID:aFW0N1rw0
さすがフランス
81名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:50.78 ID:ZCEL+bor0
この3人のどこに魅力があるのかわからん 
全然可愛くないし、前髪ぱっつんの女なんかむしろブスな部類だろう
82名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:38:51.22 ID:i6BQNSWmP
どう考えても悪気はあるよ
ただこれはフラグなのかもしれない
フランスは原発大国だからな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:39:07.05 ID:cdu3U6cr0
セパレートタイプの水着を「ビキニ」(水爆実験の実験場)と呼んでいる日本には
批判する資格はないよ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:39:18.72 ID:EGNymifn0
放射線浴びたいやつはいないだろ
放射能を持つ物質に近づきたいやつはいないだろ
うまいたとえじゃないだろコレ
85名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:40:30.40 ID:kwt6V2x50
>>84
だよな
どう転んでも誰もが忌み嫌うものを例えに持ってくるのは確信犯
86名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:40:39.07 ID:xM+7r55B0
>>83
確かに
87名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:40:48.08 ID:vHexWtwb0
有吉(広島出身)って
広島の原爆について今まで何かコメントしてる?
88名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:41:26.13 ID:RVwlQVRY0
>>83
ビキニって普通に英語でも使うだろ
YouTubeで手軽なエロ動画探すときにbikiniで検索するよ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:42:23.91 ID:/V2ro71Z0
イミフだなw
有害で日本が現在被害を受けてるものに例えるってアフォだろフランス人
90名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:42:49.47 ID:qJsITR4L0
日本人が韓流に対して抱く感情と似たようなもんだろ
なんかわけわかんねーけど外資にプッシュされて露出してくる
あとあいつら日本と韓国の違いわかってねーから
というかアジアの中の区別でさえあやしいから
長友とか川崎のお辞儀パフォだってあれはタイ式だろ
と言う俺も欧米を一緒くたに語っている
91名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:43:03.59 ID:xM+7r55B0
>>88
そういうことじゃないだろ。放射能で過剰反応するならビキニも使うなってことでしょ
92名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:43:25.21 ID:Mbt9K+cnO
トレビアッー!ン
93名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:43:36.77 ID:0ilWvPOT0
ゴジラも放射能吐きまくるからこそ海外で人気がある
そう考えれば放射能は海外ではリスペクトの対象だってことなんだろうと思わない
94名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:43:54.82 ID:4aeNYofL0
あーあ、エルジャポン廃刊だな
95名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:44:41.96 ID:kwt6V2x50
きゃりーぱみゅぱみゅはイヤミ言われなかったのか?
96名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:45:03.34 ID:DD+thVbBO
移民に占領された無能国家フランス
97名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:45:05.07 ID:CQRUecCLi
カルロスゴーンが、解任されたら日本で
「日産を再生させた偉大なCEOであった。賛否はあるがルイ16世のように」
と報道したら

フランス人が「ゴーンはギロチンで首をはねられた訳でないだろ!!」と怒る様なもんか…
怒るかしらんが
98名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:45:13.61 ID:kwt6V2x50
>>94
それはないだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:45:33.51 ID:cdu3U6cr0
>>88
日本人は、フランスの水爆実験場にされたビキニ岩礁に、もっと同情してもいいと思うの
100名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:46:31.06 ID:shcguOO+O
まあ、日本のある団体がフランスの核実験の抗議とかで
フランス不買運動とか、フレンチキスは止めようみたいな馬鹿なことやってたし。
その仕返しみたいなもんじゃね。
101名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:47:01.63 ID:dALJ0Ama0
フランスってどこにあるんだ?中米あたりか?
102名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:47:28.22 ID:P6A6yaAG0
服選びのセンスと言葉選びのセンスは別物なんだね
103名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:47:33.89 ID:OQy2XDqP0
こいつらと韓国女のグループ歌手の区別がつかない。
まったく同じに見える。
104名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:47:53.10 ID:T+VuIs1O0
コリアは世界の犬の糞
105名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:48:04.01 ID:oVIP9ibO0
本当に放射能って言ったのか?
拡散ビーム放とかじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:48:16.97 ID:uhsxFanR0
コレが本場のエスプリっちゅうやつか

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
107名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:48:28.87 ID:xM+7r55B0
>>103
眼科行けば?
108名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:48:54.06 ID:vQB+MjH60
日本でも海外でもスポーツ選手のキャッチフレーズに兵器の名前を使ったりするしな。
フランスは軍事大国だから凄いルーズなんだろう。
まぁ放射能は日本人として怒って当然だけどフランス人のそういう部分は直らないと思う。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:49:46.81 ID:muGcUAPV0
かるーく浴びれば健康にいいんだろ?ゲルマニウム温泉とか
110名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:50:32.53 ID:iOthmRcJ0
放射能=Radioactive

輝きを放って活動的ってことだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:50:52.71 ID:hierC+xt0
じわじわ
112名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:51:20.75 ID:ILIK+jAT0
さすがに失礼だわ
差別的揶揄だろ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:51:46.26 ID:CO17VEsf0
原爆落として原発売り付けたアメリカは恨まずなぜかフランスを恨む

犬は主人を恨むことはないからな
114名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:52:17.98 ID:0mDgpcz20
驚く事には放射能とか原爆とかいう単語を外人は大して悪意もなく言ってることだな
115名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:52:25.30 ID:bOpCjOOF0
>>21
チェルノブイリ事故あっても普通に
稼働させてるよ。それが普通。
経済発展には必要なのが原発。

現に韓国の放射線量なんて、日本より高いのに
日本海側に増設するでしょ?


韓国のほうが放射線量が高い
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/9/d9d6c040-s.jpg

ソウル 空間線量0.14μsv
東京  空間線量0.04μsv
ソウルですら、東京の3倍という線量。福島なみ。


福岡県 北九州市=60nSv/h
鹿児島県 霧島市=50nSv/h
山口県 下関市=60nSv/h
島根県 出雲市=50nSv/h



日本も最新式のを独自の技術使って増設すればいいんだよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:52:36.16 ID:xM+7r55B0
>>110
もしくはkraftwerkと掛けたのかもしれんw
117名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:52:50.42 ID:CEKoNDHRP
???「放射能つけちゃうぞw」
118名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:53:17.46 ID:sou2WdMn0
「放射能」が肯定的なわけないだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:53:32.86 ID:/V2ro71Z0
フランス人はジョークがブラックだよな
フランスで国民的人気だったっていう映画、アメリもコメディシーン全然笑えなかった自分
120名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:53:59.63 ID:jEdwJkck0
バカジャップw
121名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:53:59.75 ID:nH4gaNip0
フレンチジョークって笑えないわ




いやマジで
122名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:54:04.96 ID:sX/HFXTB0
皮肉られたんだろw
123名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:54:29.26 ID:BvQ4a5Dr0
カンヌでのパフォーマンスなんて
純粋にエンタメとして、楽しめたよ

AKBの魅力が、俺には判らないままだ。
124名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:54:55.49 ID:IvuQ2520O
仏記者「Aa-Chang est le gorille.」
125名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:55:26.91 ID:BcL/hxsBT
不謹慎
126名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:56:27.61 ID:NlBjegEK0
Perfumeの人気は、ピカイチドーン!である、ってこと?
127名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:59:44.00 ID:cdu3U6cr0
広島の被爆者団体が抗議したらいいんだけど、あの人たちはすでに利権団体だからなあ
128名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:59:51.04 ID:BLIXkRo60
その言い方はない、ヒロシマをこの際知ってくださいってパフュームが抗議したらファンになるわ。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 18:59:53.17 ID:JKxDShYo0
そんな記事見たら聴きたくないわw
130名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:00:08.06 ID:L2N6mWtg0
>>97
ゴーンはブラジル人だけどな
131名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:00:49.20 ID:D1bimxjyO
放射能に対するあいつらの認識なんてこんなもんなんだろ
肯定的な意味合いでもダメよ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:01:05.51 ID:nH4gaNip0
救国の英雄ジャンヌ・ダルクを魔女としてオマンコ丸出しで辱めて火炙りにするような国だからな
ハナからまともではない
133名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:01:31.90 ID:yQ1gbgaN0
★ 第1弾 SPICY CHOCOLATE 「Turn It Up feat. AK-69 & Havana Brown」
http://youtu.be/5kp8sLJvbQs

★ May J. / 「Summer Ballad Covers」
http://youtu.be/RWojqLkROpY

★ THE SECOND from EXILE / SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE (Short Version)
http://youtu.be/q_TPnr8qiVY

★ BENI - OUR SKY
http://youtu.be/TKLfUWWB_PU

★ シェネル - バーニング・ラヴ
http://youtu.be/QOkQGPjHqK0

★ 安田レイ 『Best of my Love (Short ver.)』
http://youtu.be/ocr-MDMmvws

★ SOLIDEMO / Time goes by(Every Little Thing Cover)
http://youtu.be/IbTRhY5c0R4

★ Tommy february6 - SUGAR ME (full ver.)
http://youtu.be/hTTmYLMgyPU

★ Tommy february6 - RUNAWAY (full ver.)
http://youtu.be/hTTmYLMgyPU
134名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:01:35.59 ID:vHfvXMLFO
さすがフランス
135名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:01:44.04 ID:XPIRttmf0
>>1
放射能は嫌味だろ、だってフランス人だぜ
フランス人は嫌味の天才いや天災
136名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:02:04.02 ID:l3xJ1lD40
フランスは前もサッカーで日本に放射能ネタやってたよな
137名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:03:01.32 ID:dubq8c4x0
結局のところ、日本の広島と聞いて外国人が連想したのが原爆、放射能ってだけでしょ?
トルコって聞いて風呂を連想するようなもんだな
悪気はないし、トルコアイスはびっくりする
138名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:03:44.59 ID:hTF2SKAz0
Perfumeが広島出身だからかけたんだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:03:47.22 ID:JLKzktwn0
物議を醸したのは2chでちょこっとだけだろw
140名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:03:54.94 ID:cdu3U6cr0
フランス人って、体臭を香水でごまかすように、野蛮さをエスプリでごまかしてきた人たちだから

でも、もう日本人はフランス製品は買わないわ
中国人に買ってもらえばいいよ
141名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:04:01.84 ID:Z4Wu64OQ0
フランス人はよく放射能放射能いうけど、バカなんだろうなきっと
142名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:04:52.84 ID:yQ1gbgaN0
フランスの男は馬鹿が多い
143名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:05:02.71 ID:nSvNWWh40
>>26
真ん中は整形かも知れんが,左右は違う気がするな
左は化粧だろう
右はゴリラ
144名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:05:03.30 ID:BYGzykxF0
エスプリの効いた嫌みだなw
145名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:05:28.31 ID:nSvNWWh40
本当に前戯が長いのかフランス人?
146名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:05:33.34 ID:L2N6mWtg0
ジャパンエキスポでチョンが混じっても疑問に思わないのだから馬鹿なんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:06:05.76 ID:8IRcdlIY0
Perfumeってそもそも日本人なのか?
「あ〜ちゃん」ってのが「生まれ変わったら韓国人になりたい」
とか言ってたぞ
普通、日本人がそんな事言うか?

仮に、Perfume=在日 
とすると

フランスが本当に言いたかったのは
日本において在日は放射能の様な存在だ
ということになる

つまり、『〜そのポップな音楽の魅力からは誰も逃げられず、
日本の電波を独占』てのは

在日が日本の電波を独占した上で
気が付かないうちに
馬鹿な日本人どもを洗脳していると
解釈することもできる
148名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:06:14.38 ID:cdu3U6cr0
>>137
>トルコって聞いて風呂を連想するようなもんだな
>悪気はないし、トルコアイスはびっくりする

おっさんは書き込まないでよ
149名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:06:34.24 ID:Kn2T83nl0
フクシマ!
150名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:07:09.00 ID:AFSZm1h60
さすが核実験を210回やらかした国だわ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:07:19.13 ID:cdu3U6cr0
>>146
サムスンがスポンサーになっているから追い出せないんだよ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:07:41.13 ID:yQ1gbgaN0
仏、ロシアに揚陸艦4隻売却 極東海域配備も
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO22289910W1A120C1FF1000/
153名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:07:44.91 ID:lNiTzWis0
あ〜ちゃんは俺の嫁
154名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:08:05.26 ID:tF+DdYr3P
ギギギ・・
155名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:08:49.06 ID:UT9KP0mk0
>>115
>東京  空間線量0.04μsv
これ原発事故前の数値ですやん
いまだに0.1〜0.15以上出てるでしょ
湾岸沿いはもっと高いし銀座や下町、ほかの都下ホットスポットも放置中
ちゃんとガイガー持っていって実地で測りなよ

フランスや他国のふくいち事故の認識はすごく重いんだよ
レベル7の事故をなかったかのように振る舞う日本を気味悪がってるし
チェルノブイリの時のことを覚えているからそれ以上の被害が出ることを懸念している
まあいまだにチェルノの時の汚染が欧州でも出てるんだけどね
156名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:09:11.76 ID:cdu3U6cr0
>>147
>「あ〜ちゃん」ってのが「生まれ変わったら韓国人になりたい」
>とか言ってたぞ
>普通、日本人がそんな事言うか?

フランス人が、生まれ変わったらアルジェリア人になりたいと言うようなもんだな
政治的なコメントってやつ
157名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:09:12.60 ID:SUA6XVjw0
記事を書いたのが在仏韓国人な罠
158名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:09:23.67 ID:SvZ/T82G0
なんでこんな下らないタイトルでスレ立ててんだよ

ヨーロッパツアー凱旋でスレ立てろよ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:09:11.91 ID:BNnnkiCDP
>>4
変な話しだけどすでに超えてると思う。

YMOは海外受け、とくにフランスでは散々だった。
160名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:10:11.40 ID:IvuQ2520O
君が代の歌詞がどうこう言う人にはフランス国歌の歌詞の話をしてあげると良い
161名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:10:28.44 ID:AKhz6HZa0
とにかく世界進出おめでとうございます
http://www.perf.uu.dnsdojo.net/perfldr/g/img/pfg04550.jpg
162名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:10:28.79 ID:bOpCjOOF0
>>155
じゃあ、国連が言ってることは嘘だと?

「福島原発事故による人体への影響はない」  国連科学委員会が結論
   国連総会で承認される   今後は各国の放射線安全規準に使われる

この報告書にもとづけば、
除染なんて必要ない、壮大な無駄使い。さっさと止めるべきもの。
日本の食品の放射線安全基準は 羮に懲りて膾を吹いた、とんでも過剰に厳し過ぎるもの
となる。

Country     Water   Milk    Foodstuffs   Babyfoods
Japan       10     200      100       50
U.S.      1,200    1,200     1,200     1,200
E.U.      1,000    1,000     1,250      400

日本語ソース
ttp://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO50651160W3A110C1000000&uah=DF150220104322

英語原文
Like We've Been Saying -- Radiation Is Not A Big Deal
ttp://www.forbes.com/sites/jamesconca/2013/01/11/like-weve-been-saying-radiation-is-not-a-big-deal/
163名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:10:48.16 ID:yQ1gbgaN0
はっきり言おう
イギリス、フランスは裏があるから注意
フランスのjapan expoなんて日本人に興味があるのではなく
日本の技術に興味があるんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:11:58.78 ID:3NLZIE1/O
わろた
165名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:11:58.65 ID:Lx90tWWB0
>>158
同意
Perfumeの場合DVD1位など目出だいニュースで立たない
166名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:12:42.08 ID:qSKgBPuj0
褒めたつもりで言ったんならそれでいいじゃない
167名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:12:45.88 ID:FpQiQwxO0
なんかゴリラ顔が不細工扱いされてるけど実際のとこコケシ面のほうが不細工だよな
168名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:12:54.86 ID:SvZ/T82G0
別に誰も騒いでねーし
騒いでるのはPerfumeのライブのすばらしさだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:13:01.83 ID:SUA6XVjw0
それより、「日本の電波を独占」の方が問題あるだろw
最近見ねーし、ピークの頃でも独占はしてないだろ!
逆に日本では口パク・パフュームアンチの方が多いだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:13:24.75 ID:fn4TGoLA0
今度フランス人の女性歌手が来たら、
日本人は戦争時のフランス人のようにあっさりその魅力に屈服した、って賞賛すると良いよ。
このぐらいしなきゃ、あいつら理解できないから
171名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:13:36.60 ID:yQ1gbgaN0
JAPAN EXPOに日本のイケメンを呼ばず
日本の女ばかり呼んでいる件について
さすがに皆気づきはじめたのでは?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:13:52.54 ID:bOpCjOOF0
>>155
それなら、韓国への渡航も禁止しないといけないねw
173名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:13:57.38 ID:jnqvuaem0
今回ロンドンでは2000人キャパの会場を満員にしたんだが
日本のユニットとしては結構凄いことなのかも
単独ライブだし
174名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:14:05.84 ID:SvZ/T82G0
>>169
それはねーだろw
175名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:15:03.07 ID:1E2Ai1Po0
我はかしゆかの脚で放射する
176名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:15:48.86 ID:yQ1gbgaN0
フランスは実は反日
だから日本の文化に興味がある
177名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:15:52.29 ID:3rhZpBek0
その存在はまるで放射能みたい・・・・って これは♀豚 雅子の事だぜ!
178名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:16:13.56 ID:Cy2l1srFP
雑誌の評価なんてクソ。
歌にしろ記事にしろなんにしろ世の中実際に売れてなんぼ。
179名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:16:29.03 ID:EDzRHT7wI
さすが核実験を繰り返したフランスだな悪気がありすぎて腹立つわ
180名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:16:32.37 ID:SvZ/T82G0
Perfumeをアンチするなら
どこの誰々はPerfumeより優れたステージングをして楽しませてるってのならわかるけど
181名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:16:48.48 ID:wj6woNyt0
これで対仏印象をSageしてジャパンエキスポへの期待もSageしたいとこといったら、
あとはわかるな?
182名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:17:01.29 ID:5dCMlefu0
翻訳って難しいね
183名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:17:42.85 ID:yQ1gbgaN0
japan expo で日本にはお金は入ってきていない。
184名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:18:33.09 ID:ci1CFVKg0
フランス人が根性が悪い、性格も悪いのは世界の常識w
185名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:18:46.73 ID:biVQoG2d0
フランス人てホント口が減らない連中だな
毒を盛り込まないと気が済まないのな
エスプリが〜じゃねえよ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:19:13.92 ID:BxoL+Akt0
明らかに嫌味だし、フランス人はニヒルな笑いを求めてるよ。
187名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:20:06.66 ID:BJngoBUA0
放射能が逃げられないものの例えってまちがってないか?
まだブラックホールを周回するガス雲とか原子核に捕らえられた自由電子とかならわかるがなんで放射能よ
頭わるいんじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:20:43.08 ID:yQ1gbgaN0
フランスが日本に興味があるというのは大間違い
フランスが東アジアの情報を知りたい
だからKpopだろうと混ぜこぜにしている。
近頃のアニメの主人は青年は皆金髪に青目の白人顔
そういうことだ。
189名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:22:13.09 ID:JJ/tjdKU0
チョンみたいにいちいち反応するなよ
みっともねえな
190名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:22:52.44 ID:9JAXt8th0
Perfumeのライブビューイング最高だった
191名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:23:02.24 ID:bOpCjOOF0
放出される放射性物質は、ビキニ環礁は桁違いに多い



ビキニ環礁の核実験で放出された放射性物質は、甲状腺の内部被曝に換算するとこうなる。

・ビキニ環礁・・・・・200グレイ
・チェルノブイリ・・・50グレイ
・福島浪江町・・・・・5ミリグレイ


他にも、過去50年以上も中国が核実験してて
それは広島の原爆1300発分だから、
上の放射性物質とは比べ物にならないくらいになっただろうね。

それも風下の日本とか朝鮮へ放射線が来てたんだよ
1928月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/07/10(水) 19:23:08.41 ID:xLVpFtW90
(´・ω・`)名探偵コナンの番宣かとおもた
193名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:23:26.91 ID:OYMgPJEjP
おいこれ書いたフランス人
おまえイギリス人みたいだな
194名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:23:46.03 ID:yQ1gbgaN0
お前らしらないだろうけれど
英語のサイトでフランス人が、日本、韓国、中国、ハワイ、東南アジアの
セクシーな女の写真をはりまくってるよ。
西洋の女を貼ると消しにかかるから。
195名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:24:33.61 ID:/6mE2Qm40
くっそワロタw
広島出身だから「放射能のような輝き」ってww

いや、フランスさんは凄いところブッ込んできますねwww
「我が国のアレバ社の技術で輝きはさらに増す」とか言い出すのかね?ww

エルなんか日本から叩き出しちまえ
196名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:26:05.21 ID:/Ir3FNAW0
福島事故と広島出身のパフュームでこの仕打ち
さすがに看過できないね
パフュームが以後フランスを避けても文句を言えないレベル
197名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:26:22.28 ID:biB/wnQy0
>>147

(2008年 武道館 2日目にて)

あ〜ちゃん「日本の国旗が」

かしゆか「日の丸がね」

あ〜ちゃん「君〜が〜代〜は〜♪ 千代に〜〜八千代に〜♪♪ 」 (会場全体で国歌斉唱)

かしゆか「すっごい一体感」

のっち「さすが日本人ですよね、みなさん」
198名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:26:45.43 ID:lp96wOsV0
PerfumeのNIGHT FLIGHTとかいう曲がYMOにそっくりで笑ったw
同じピコピコ音楽でも、Perfumeよりも30年以上も前に作られたにも関わらず
今だ先進的で新しく聞こえるYMOは偉大
中田ヤスタカが坂本龍一を超えられないのも納得だわw
199名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:28:02.39 ID:biB/wnQy0
Perfumeヲタは全然怒ってないぞ
つまらんヨーロッパのジョークだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:28:59.89 ID:/9gHfKr20
>>1
韓国系記者が書いたニダ
201名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:29:14.61 ID:biB/wnQy0
>>158
まったくだ
202名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:29:26.78 ID:6lX9/3lIO
かしゆかは広島市中心部だけど
あ〜ちゃんは安佐南区だっけ?山のほうだし
のっちは福山市だよね。
203名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:30:21.48 ID:zi9WGvEI0
えええええw
204名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:30:25.75 ID:G27TcAgwO
日本人相手にならゆるされると確実に確信犯的にやっているんだけどな。
フツーこういう行為のことを「舐められる」というな。
205名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:30:27.03 ID:3CCxvnj10
上手いwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:31:04.10 ID:wj6woNyt0
>>198
坂本にはテクノはあってもポップが不足している
高橋幸宏のおかげだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:31:20.62 ID:J+I1QjXR0
>>195
チェレンコフ光ってことなんかなw
見たら死ぬやんけ、物騒なw
208名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:31:35.04 ID:xM+7r55B0
>>198
だってあれオマージュのような形で作っただけだからな。Perfumeでああいう曲は他にない。
精々教授は反原発運動でもやってろよw

てかあれだな。無理にフランス叩きに持って行こうってレスが目立つなwそんなに悔しいのかよ
209名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:31:36.86 ID:hIgO2oyy0
フランスのエスプリの効いた皮肉に

土人レベルの日本人が猿みたいな反応をするので

ますますフランス人は笑いが収まらない。

残念です。
210名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:32:42.92 ID:/9gHfKr20
>>209
乙ニダ
211名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:32:47.13 ID:CWyUlDMDP
広島の子は
「ほじゃけい、ほじゃけい」言いますな。
212名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:32:53.15 ID:DAxk+XZ50
>>6
生歌歌手じゃねーし
213名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:33:42.95 ID:zi9WGvEI0
さすが、「2052年前までに原発を使ってるのは
フランスと中国だけになるだろう」と
予想されるだけのことはあるわ
214名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:33:49.42 ID:UT9KP0mk0
>>162
国連がどういう組織かちゃんと調べようね

>>172
半島の上と下で戦争中(一応休戦中)じゃないですかやだー
行く人の気が知れない
旅好きだったうちのおかんが旅先の感想を一言もいわなかった唯一の国だよ
215名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:33:53.49 ID:bUDBg2GW0
>>1
繰り返す このテロリズム この衝動は まるで故意だね
216名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:33:57.98 ID:YNHE1TKn0
ファッションを絶賛したのか?
良く知らないけどそんなほめられるような、衣装って着てたかな?
曲はまあまあだけど歌唱力はあれだしなぁ
しかし、良く欧州でライブ出来るな
需要あるんだろうか?
217名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:34:36.85 ID:UW2AxdYZ0
単にいつもと同じで馬鹿にされてるだけだから

キモヲタは安心しろ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:34:39.23 ID:iUu95ecw0
さすが、フランスみたいな欧州には擁護までする日本人w
でもそれがお隣の国の発言だったら色めきだって騒ぐのがお前らだよねw
219名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:35:47.79 ID:UT9KP0mk0
>>206
大人になってユキヒロと細野さんの偉大さがよくわかったw
キョージュは高校生の頃に学生運動に参加し損ねたルサンチマンみたいなものがまだ残ってるのかねー
220名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:36:15.67 ID:Lx90tWWB0
日本が誇るPerfumeがヨーロッパツアーを成功させ、ロンドンではWe will rock youを地元っこに大合唱させてしまうという偉業を成し遂げてるのにスレすら立たんとは
221名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:36:48.58 ID:CWyUlDMDP
中田が作ってボーカルにエフェクト掛けても
鈴木あみーごは酷かった。


誰でも良いって事ないだろ。
222名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:38:10.22 ID:YNHE1TKn0
>>197
似てるのは確かにあるらしいね
うちの親もそんな事言ってた気がする
でも良い曲あるよ
機会あったら聞いて見て
223名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:39:41.42 ID:bUDBg2GW0
>>220
2013年
■07/03(水) ケルン(ドイツ) @GLORIA
■07/05(金) ロンドン(イギリス) @O2 Academy Islington
■07/07(日) パリ(フランス) @Le Bataclan

確かに。これの反応が見たい
224名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:40:49.07 ID:biB/wnQy0
>>220
これな
PerfumeのWe Will Rock You
http://www.youtube.com/watch?v=-rK4iawr_Yw
225名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:40:52.50 ID:YNHE1TKn0
>>220
観客が歌ったのか
Perfumeが歌ったのかと思って吃驚した
生歌だと聞けたもんじゃないしな
つか、それ本当かぁ?w
226名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:40:58.94 ID:wj6woNyt0
>>1

>同誌は先月、文化欄でPerfumeを特集。「ジャパニーズ・ポップで踊ろう」と題された同記事で、

話題になるには遅くないか

>(編集部・福田麗)
ネタ探ししてんだろなー、2ちゃんのスレで
227名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:41:46.88 ID:gFYIbhIy0
フランス語の慣用表現でそういうのがあるならいいんじゃねえの?
228名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:42:15.83 ID:oVIP9ibO0
>>132
その後の汁奴隷も凄まじいけどねw
229名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:43:02.14 ID:4IqiAis6O
お主、なかなかのキレ者だな。
230名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:44:14.07 ID:7/4u9GB10
フランス人ってなぜか日本にとんでもない幻想抱いてるよね
231名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:44:22.85 ID:YNHE1TKn0
>>224
最初が切れてるが、観客が自発的に始めたのか?
まぁ、やらせたにしてもこんだけ歌って貰えるのがすごいな
232名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:45:53.64 ID:t+Vxdsmw0
>>1
そりゃ海外の人間が「HIROSHIMA」と聞いたら当然だろ
チェルノブイリ出身ミュージシャンと日本人が聞いても同じようなレビューを書くよ
233名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:46:16.48 ID:wj6woNyt0
>>227
政治的関心とかか、「ゴジラ」の国と思われてるか
234名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:46:26.52 ID:CWyUlDMDP
>>224

見てるこっちが恥ずかしくなるなww
235名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:47:01.74 ID:biB/wnQy0
>>225
出だしはPerfumeのあ〜ちゃんが歌って先導した
236名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:47:27.91 ID:Xzgavk/p0
Perfumeはいいけどアミューズのやり方はウンザリ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:49:19.73 ID:UT9KP0mk0
238名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:49:37.22 ID:5kPuxlsl0
くっそわろたwさすがのセンス
239名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:50:05.17 ID:0QS0jpxM0
褒め言葉だろw
240名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:50:11.81 ID:RrW4YSHSO
「甲子園は高校野球のメッカ」というのもイスラム教徒はあまり好意的には受け取ってもらえないそうだし表現による軋轢はある程度仕方ないだろうな
241名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:50:51.78 ID:BOURKPBU0
翻訳すると「ごり押しうざい」ってことじゃないの?
出すのは本当に人気があるアニメと漫画だけにしとけよ
242名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:52:12.01 ID:+0Q5kLIO0
フランス人ってマジでうざいな
職無し貧民国のくせに
243名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:57:02.36 ID:k+X5Q5rC0
244名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:57:58.72 ID:otJsvNrX0
失礼だろ
ゴリラ顔なのは放射能による遺伝子変異が原因じゃないよ
245名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:57:59.42 ID:Dqv6xuOx0
まあ、地球上に放射能をばら撒いて、今も絶賛拡散中、海にもじゃんじゃん流してます状態のくせに
安全ですPRしてれば、それくれらいの皮肉は言われてもしゃあないでしょうな
246名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:58:35.34 ID:Wb0mYaJP0
おちょくってるだけだろ
日本って国もだけどw
247名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:00:51.00 ID:Wb0mYaJP0
>>242
怒ったら負けみたいな感覚でやってるんだろうけど
外国相手に下手すると真っこう喧嘩売るより恨み買うだろうなw
248名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:01:25.10 ID:y8wFnDLGO
フランス人は大体こんなもん
249名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:03:24.17 ID:biVQoG2d0
ただ下衆いだけなのに
エスプリが利いてると言われれば
なんかおしゃれだと思っちゃうのは仕方ないのかもしれない
250名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:03:43.22 ID:8aoHSmVY0
嫌味やろ
251名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:04:29.38 ID:+eZK4NSr0
落としたアメリカに何も言えないどころかポチなんだから
そりゃ馬鹿にもされるだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:08:05.21 ID:DLeWMEr50
嫌みを忘れないのがフレンチギャグ
253名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:08:56.37 ID:Dt9zX1Dg0
>>244
ご〜ちゃんはアリラじゃないよ!
254名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:12:37.74 ID:u0g+xZtp0
日本=放射能になっちゃったな
255名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:15:11.27 ID:BxC8qFoh0
広島の男ってだけで精子に異常ありそうだからと嫌われる
256名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:15:29.64 ID:s0dB8CmEO
ハハハ
こんな程度で怒るわきゃないだろ
ナイス先進国ジョークだよ
アハハハハ
257名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:16:27.30 ID:Wz6a6YgK0
フランスの民度の低さを感じる
258名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:19:00.40 ID:simUa4dj0
ポジティブな文脈の中で、放射能というネガティブな言葉をチョイス。
この著者は精神分裂症だと思われる。
259名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:19:27.16 ID:k7hN5u7c0
そのくせどこよりも日本の文化が好きなんだぜ
260名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:20:13.72 ID:Ioak5biG0
困ったらスシに喩えておけばいいものをww
261名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:21:19.78 ID:RvyYavV0O
フランス民度ひくっ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:23:30.84 ID:/6mE2Qm40
>>224
ロスなら客層見なくても想像つくけど、ロンドンの客層みたいな。
25%くらいは白人だったりすんの?それとも8割アジア系?
263名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:24:21.96 ID:Sf2nvagW0
最近フランスが馬鹿っぽい浮かれ方してるな。
陽気通り越して狂いだしてないか?
264ドアラ♪:2013/07/10(水) 20:24:30.00 ID:ldnMyBWp0
>>1
よりによって広島出身のアイドルにそのコメントか… 確信犯なんかしら
265名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:25:13.91 ID:kwt6V2x50
こんな放射能イメージ真っ只中のジャポンでオリンピックいかがっすか?
いまここに世界中の優秀な選手が集まってきたら、素敵ですやん?

と、大金無駄遣いして招致してるバカども
266名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:25:54.03 ID:vmTi/Kg10
パリに水爆落ちればいいのに
267名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:26:06.74 ID:AKhz6HZa0
268名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:26:09.64 ID:p0guibfn0
欧米でも特に欧州は何か評価するときに無理して洒落た比喩表現しようとする傾向が強いよな
ここら辺が日本文化と大きく違う所だろうから???となってしまうのも無理はない
269名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:26:10.91 ID:EZvhYdn50
Perfmueは金属音見たいな声が面白いのか。
270名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:26:14.25 ID:NLWrthor0
毛唐氏ね
271名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:26:25.18 ID:0EpsMP2a0
あ〜ちゃんがカワイすぎる
272名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:26:42.31 ID:GSfU+ow00
広島出身だから放射能と結びつけるとかクズすぎるだろ
悪意がないとしたら馬鹿すぎるし
273名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:27:22.09 ID:biB/wnQy0
>>262
7割白人黒人
3割アジア系
だそうだ
274名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:28:31.32 ID:1W/LCv8JP
>>267
アジア人多くないか??
275名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:28:31.52 ID:E43zneTN0
イギリスとフランスのジョークのセンスは最悪
276名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:30:11.17 ID:biB/wnQy0
>>274
それは日本人が早朝に並んだりして前にいっちまったんだよ
現地人に譲れば良いものを

ロンドンはこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=jOt6zX6Apj0
277名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:30:32.00 ID:HrtqOlVsO
そういや去年だかF2のキャスターも放射能だか福島だか言って問題になってなかったか。で、謝罪拒否だかなんだか
278名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:30:32.78 ID:LWUhLcaH0
世界で最も がさつ な民族

旅行検索大手のスカイスキャナーが実施した調査

1、フランス人(得票率19.2%)
2、ロシア人(同16.6%)
3、英国人(同10.4%)
4、ドイツ人(同9.9%)
5、中国人(同4.3%)
6、米国人(同3.3%)
7、スペイン人(同3.1%)
8、イタリア人(同2.3%)
279名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:32:21.80 ID:uE5I1lps0
℃-ute(キュート)のフランスライブ
Perfumeのロンドンライブと同じ日に、フランスでライブをしました。

OP〜トレボ   1:53 http://www.youtube.com/watch?v=huNGgjfY5uU
トレボ        0:55 http://www.facebook.com/photo.php?v=532788630118748
SHOCK!       0:34 http://www.youtube.com/watch?v=Y8Z-YOQvcU0
SHOCK!       1:42 http://www.youtube.com/watch?v=c56oq-j1Gig
三重奏           2:51 http://www.youtube.com/watch?v=7pQkMyRXXnM
アダム        1:01 http://www.youtube.com/watch?v=lXY5fuYAHSA
アダム        0:46 http://www.youtube.com/watch?v=q73Bq1yXhlA
まっさら         2:32 http://www.youtube.com/watch?v=dD2p3VHXb34
まっさら         4:06 http://www.youtube.com/watch?v=uM_aWGzTmOE
MC          1:25 http://www.youtube.com/watch?v=g8irjBk1c20
ひとり占め    1:03 http://www.youtube.com/watch?v=abo93Nik-5Q
MT〜Kiss me    0:45 http://www.youtube.com/watch?v=yHYH2qT8Atk
都会っ子      3:11 http://www.youtube.com/watch?v=2L2hifdMqn0
手紙朗読         0:32 http://www.youtube.com/watch?v=h-1KB9EPp8U
手紙朗読         2:26 http://www.youtube.com/watch?v=sKBO5y7TKBg
ライブ終了     0:28 http://www.youtube.com/watch?v=vV-u2qyX7P8
280名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:33:30.64 ID:uE5I1lps0
281名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:34:10.12 ID:uE5I1lps0
℃-ute(キュート)

エキスポ内移動風景 1:55
http://www.youtube.com/watch?v=ARTjvoY4jKw

桃スパカラオケ 3:10
http://www.youtube.com/watch?v=H0W1pSj3QXU

公演前出待ち 0:40
http://www.youtube.com/watch?v=fNuYHT2HAO0

終了後出待ち 1:03
http://www.youtube.com/watch?v=_P6YzvVBBj0

ファン打ち上げ 2:01
http://www.youtube.com/watch?v=se3hBAWN-bg

ファン打ち上げ 1:40
http://www.youtube.com/watch?v=JaWQnsFw3E8
282名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:35:34.69 ID:Jqrjy7bN0
会場小さいなんてもんじゃねえじゃん。
博覧会のブース程度。
283名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:36:22.29 ID:0EpsMP2a0
オープニングがまた格好良かった
ドームも期待できる
284名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:36:51.97 ID:9fxytWr20
無事盛況に終って良かったが何じゃこりゃ?w
表現には気をつけておくんなせぇメディアの方々
285名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:38:24.21 ID:9fxytWr20
>>283
ドームよか直近のソニックマニアでやってくれそうなんだよねぇ
ローゼズとサカナクションも見たいしやっぱ行くかな
286名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:38:37.37 ID:Sf+S7VNv0
ブラックジョークが通じないジャップはつまらない
287ドアラ♪:2013/07/10(水) 20:40:21.51 ID:ldnMyBWp0
>>272
Perfumeといえばテクノ。テクノ(ポップ)といえばクラフトワーク。クラフトワークといえばTEE
288 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:40:40.72 ID:h1cU5BBHP
.
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

● 菜食のススメ http://saisyoku.com/index.html
● まだ太平洋戦争と呼びますか? http://www.youtube.com/watch?v=PzymgZVDPAM
● 光を求める旅 http://denhichi.blog105.fc2.com/blog-entry-208.html


  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
..( ´_⊃`) ∧_∧ <  半島には帰りたくないニダ!
..(  ∞ ) <`∀´ヽ>    成りすまし工作員として協力するニダ!
..| | | ⊂  ⊂.)    GHQ万歳! アメリカ万歳!
..(__)_) (__と_)
""""""""""""""""""""""""

● 報道できない強姦事件 http://tokua33.ninja-web.net/
● 2ちゃん朝鮮コピペ集 http://2chan-kopipe.sblo.jp/
● デモカレンダー http://calendar.zaitokukai.info/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
.
289名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:41:01.39 ID:ots5EgwQP
そのポップな音楽の魅力からは誰も逃げられず、日本の電波を独占。
さらにはここ数年にわたって、オリコンランキングのトップに君臨し続けているのだから


むしろ、こっちの方が問題発言だろw
290名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:41:19.01 ID:jpefZcHO0
絶対皮肉だろ

原発のフランスだぞ
291ドアラ♪:2013/07/10(水) 20:41:29.89 ID:ldnMyBWp0
>>275
え、デーブ(アメリカ)にはかなわないだろ

>>279
いらんもん貼るな、汚れる
292名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:42:49.62 ID:u+n+xlVS0
>>269
ブレイクしたとき、雨後の筍のように同じような連中が出てきたが、ことごとく消えて行ったな
293名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:44:16.53 ID:hdKBVy4z0
コップの中の津波とか言ったのもフランスだっけ?
294名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:44:28.18 ID:1K1psXHK0
しかしおフランスは古典芸術以外のポップカルチャーみたいなのは自国作り出せてるのかね?
大衆文化はアメリカ、オタク文化は日本に相当依存してんじゃねーの?
295名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:45:01.90 ID:a2GQ7q/Y0
ももクロが追い付けない高みまでいっちゃったな
ももクロ最近は全く存在感ないしもう終わりだろうな
296名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:45:46.35 ID:uE5I1lps0
提灯記事か
297名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:46:27.88 ID:9fxytWr20
ダフトパンクとか売れてるし映画とかも結構盛んなんじゃ?
昔のリュックベッソン作品とか好きだったなぁ
298名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:47:08.79 ID:dHjxnqKgO
フランス人はつまんないんだよ!
299名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:47:36.21 ID:WtFrHVpv0
悪影響ってことかー
300名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:47:51.87 ID:9fxytWr20
あぁジャンピエール・ジュネは今でも好き!
301名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:48:25.64 ID:GN3H9xgL0
フランス人「その存在はまるでゴリラみたいだ」
302名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:48:33.18 ID:XK59QpodO
世界的には日本=放射能ってイメージなんだろうな。
無かったことにしようと政府が必死でも、国外には無理だわな。
303名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:49:16.43 ID:1W/LCv8JP
>>276
コメントが日本人ばっかりなのはいいのか・・・
304名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:52:45.63 ID:Wz6a6YgK0
>>294
なんかの記事で読んだんだが、フランスは芸術に関してはものすごくプライドが高い国だから
ポップカルチャーに対しては国が冷淡。でも若者はお堅い古典芸術ばかりではつまらない。
そこに日本のアニメ、漫画がインターネットを通じて大量流入。ストレスのたまっていたフランスの
若者にとって救世主となった。ようだ。
305名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:53:50.62 ID:Hv0Ui3Mv0
ヒロシマ出身だからだろ
306名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:54:14.05 ID:mYUQbVAuI
金と時間に余裕があれば俺も参加したかったぜ
307名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:56:32.46 ID:9fxytWr20
>>306
つべに上がってるの見てもフランスが一番盛り上がってるみたいだったしね
ただオープニング演出でバシバシフラッシュ焚くのは止めろw
308名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:56:33.23 ID:OCqJs2yf0
ほんとに東電のせいで大迷惑だな
309名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:58:39.31 ID:q6RR8+3oO
かしゆかは俺の嫁
310名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:58:40.45 ID:+x3uISfD0
原発で飯食ってる国民に『放射能みたい』といわれたのなら喜んで良いんじゃない?
311名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:59:21.37 ID:+Ycf3jWOO
パフュームの記事は褒めてる体で皮肉ってるんじゃないのか?

>>304フランスのバンド・デ・シネとか読んだら結構重いのあったな。フランスの若者にも堅苦しい感じ?
フランスアニメはジブリライブラリーのヤツ観たら中々良かったよ。日本とは系統が違うから合わない人もいるだろうけど。
312名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:00:48.24 ID:fuYYsdGT0
これは、放射能からは誰も逃げられないって言うブラックジョークなのか?

フランスもレベル核廃棄物処理施設の爆発で遺体が炭化してたよな
313名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:02:10.11 ID:XYmMA0Ez0
お詫びにELLE JAPONでPerfume特集して
314名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:02:21.50 ID:fuYYsdGT0
×レベル核廃棄物処理施設
〇低レベル核廃棄物処理施設
315名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:02:28.97 ID:Uk5DKKsz0
フランス人は広島から宮島にかけてでしょっちゅう見かけるな
広島に来る外国人の中では最近一番多い気がする
そいつらはPerfumeは興味ないだろうが
316名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:04:06.97 ID:GN3H9xgL0
冷静に考えると放射能に例えるのはかなり酷いわな
317名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:06:05.01 ID:Fg56HwtT0
フランス語だとわからんが、英語だとradioactivityのようだ!  

超かっけーじゃんw


言葉狩りばかり行われる日本が糞なだけ チョンを追い出さないから
318名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:07:51.13 ID:93/xBown0
放射能っていうならAKBのが近いと思うがww
319名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:08:07.43 ID:knLu9h7t0
Perfumeを大絶賛してるだけ
320名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:09:09.64 ID:bo7Rez7OT
嫌仏デモやるべきだろ
321名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:09:34.48 ID:IdfK5yJz0
口パクなら別に人間使わないでも初音ミクでいいじゃん
322名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:13:08.74 ID:JLKzktwn0
最初2ちゃんでちょっとそんなコメが出ただけなのに
何故わざわざ記事にして炎上させようとするかね?
この記事が意図的な日本とフランスの分断工作にしか思えないんだが・・・???

・・・あ、中の人がアレなのか、そうアレw
323名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:13:46.69 ID:e1qY66+o0
フランス人も放射能は日常的なんだなw  

高浜原発向けMOX、フランス出港
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1704A_X10C13A4000000/
324名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:14:27.73 ID:9fxytWr20
初音ミクて何か海外ででかいライブやってたの見たけど
グッダグダやんw あんなもん比較対象外
325名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:18:03.16 ID:4ntN+V1W0
広島イコール放射能だろ?
326名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:18:33.92 ID:IdfK5yJz0
でも中田ヤスタカが初音ミクで曲作ったらうひょーってなるんでしょ?
327名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:18:50.52 ID:pAfNt1/H0
悪意は当然あるだろ
328名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:20:40.26 ID:C9B10tzf0
フランスって知れば知るほど元のイメージからかけ離れて行くよな
329名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:22:42.89 ID:fuYYsdGT0
きっとフランス人はチェルノ先輩として放射能汚染も達観の域に達してるんだろう
330名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:24:21.61 ID:NXxnC4lk0
宣伝で書いてくれって頼まれたから皮肉を入れたのか?
331名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:28:45.27 ID:9fxytWr20
元から毒ちりばめた文章ばっか書いてんだろうね
332名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:29:17.96 ID:7ts+CFpu0
セシューム
333名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:29:36.63 ID:ufTZS6Dl0
フランスの国民性だと思うけど
知っている大使館の人だけがそういう人なのかな
334名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:31:55.09 ID:27WGWijm0
Perfumeが素晴らしいパフォーマンスで超盛り上がらせたというのに
335名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:35:48.70 ID:hztrLqXo0
訳であーだこーだ言っても仕方ないがな。
日本の発表をファンタジー翻訳して海外に発信して日本を蔑むところもあれば、
海外の発表をファンタジー翻訳してマッチポンプするところもあるんだし。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:39:37.00 ID:E7cWWatI0
こういうおフランス独特の
美的感覚がよくわからないw
337名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:41:20.52 ID:ERCTT2Kc0
まるでパリがナチスに占領された時のように燃えているって言い返せよ
338名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:45:28.72 ID:EcJUkzNW0
>>332
なかなかエスプリの効いたユニット名だな
339名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:46:24.55 ID:iexmbxTH0
日仏友好が進んでるのがうらやまけしからんと悔しがる国がいるからな
340名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:47:37.13 ID:kwt6V2x50
日本で評価の低いたけしやおくりびとを絶賛する国だからな
こいつらの感覚は推してはかるべし
341名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:50:47.70 ID:JG0ECU2ZP
いいですか?原発を再稼働させれば原発大国から自国の欠点をさも日本側の欠点であるかのように言われ続けるのですよ?
勿論原発を再稼働させてはいけません
将来はフランス料理を食べた時にプルトニウムの味がすると言ってやれるようにしましょう
342名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:51:21.00 ID:wj6woNyt0
>>268
相手の背景を推し図るのに、半可通だとこうなるてとこじゃね
日本人だったら「禅の境地で」とか

あ、もし、きゃりーが伊賀か甲賀の出身だったら「ニンジャガール」にされたかも
343名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:54:44.38 ID:m6S07oV40
のっちの顔で、かしゆかの太ももがあったら最高なのに
ごりちゃんはどっちでもいいや
344名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:56:21.87 ID:If/eQ2DCO
取り上げられるんだから、いい悪いは別にして知名度はあるんだろな。

ちょっと独特のグループだし何かわかる気がする、ファンは仏のオタクなのかな、いずれにしろ素晴らしい事だ。
345名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:57:03.32 ID:zqDJeQfl0
こいつらタイタニック上映された時
日本でヒロインがデブスと叩かれた時は
日本人は意識低い呼ばわりしてたくせになあ

おまえらの方が意識低いだろ
あの女優が太ってたのは事実だし原因は自分の節制不足だし痩せればいい
けど放射能は偏見だし原因もアメリカの非人道だしどうすることも出来ない
346名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:59:15.40 ID:tSadGP2S0
あ〜ちゃんは巨乳美人
347名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:59:23.11 ID:H1Daj4jWP
こんなのでいちいちかみついてたらかの国になっちゃうよ
348名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:59:56.43 ID:biB/wnQy0
349名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:00:55.65 ID:biB/wnQy0
エッフェル塔をバックにしたPerfumeの三人
http://twitpic.com/d1lkoz/full
350名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:01:33.40 ID:tw1ycUad0
パフーム3人の故郷の広島カープは党首中心のチーム作りしかしない。
それは、打線が爆発!とか、敵の投手が火だるまとかを、スポーツ新聞の見出しにしないため。
だから、4番打者が育つと阪神に売りに出す徹底ぶり。
日本人にとって、それだけ原爆や放射能の話はタブーなんだ、(´・ω・`)
351名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:01:48.08 ID:3EczWChH0
>>347
んだ。
言葉狩りしだしたらキリない。

それと「俺は弱者」とわめきちらす弱者の暴力は
加減誤るとドツボにはまる。
352名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:02:06.16 ID:wj6woNyt0
>>311
そのアニメは「王と鳥」(「王様と幸運の鳥」)とか「キリクと魔女」かな
「王様と幸運の鳥」のラストは、あの国だからだよなーと思ったよ。
353名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:05:43.71 ID:s1ADzC4xO
広島出身なんだから原爆と書けよ!
354名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:10:43.48 ID:FTvSH1QSO
サッカーの対フランス戦で日本が勝ったら川島の手四本のコラ作ってきやがった件のスレ見たら
「おかしいのはこのキャスターだけなのにフランス全体がおかしいみたいに言うな」と逆ギレしてる奴いたが
結局こんなんばかりなんじゃねえか
355名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:15:58.66 ID:wmmDaKVxP
日本の常識は
世界の非常識

放射能は
日本では危険な力で避けるべき存在だが
世界では有益で力で利用すべき存在になる。

日本は被爆国根性で非常識だから
先進国から衰退国となって
多くの餓死者が続出するような国になろうとしている。
356名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:16:07.76 ID:iexmbxTH0
( ゚д゚)<原発輸出の真実! 相手国首脳の笑顔の理由!

@輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける。
A稼動国に日本国が日本国民の税金から融資して原発稼動の費用にあてる。
B原発事故が起きたら日本国が日本国民の税金で補償する。
すべては原発を売る三菱東芝日立ではなく、日本国が国民の税金で!!!だからメーカーは政府に原発推進の圧力をかける。
https://twitter.com/higa0818/status/333724323955228676

【狂乱売国】「インフラ」原発輸出は廃棄物を日本が引受けhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370577873/

街の声「地震の少ない国に原発輸出するのはいいんじゃないのかな。日本が儲かるし」?????!!!
原発輸出で日本全土は核廃棄物処理場に!!
357名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:16:10.83 ID:wj6woNyt0
政治的発言の一つもかまさないと、って国なんじゃね
358名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:22:11.66 ID:Vl1OOxxv0
川島のことを原発被害の揶揄したフランス人の司会者とか
フランスはこういう国民性なんだろうな、
その人等の責任じゃないのに被害にあった人等を馬鹿にして喜ぶのが
あの時は当人は謝らなかったけれど、フランス外相や国営テレビは謝罪したから
穏便には済んだけれど、今回はどうなのかね?
ここで抗議しないのはそれを認めることだから醜いと思われようと
日本側は抗議しないと駄目だと思うのだけれど
359名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:22:49.62 ID:bIYfegtl0
純粋に誉めてるだけだ
エレクトリカルな演出や音楽が凄いと言いたいだけ
360名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:25:55.76 ID:fSVAn8Jx0
川島の件と無関係
あれは完全に馬鹿にしていたけど
こっちのは絶賛している
361名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:26:07.49 ID:Vl1OOxxv0
>>359
だとしてもそれは向こうに言わせないと駄目だよ、
そういう意図じゃないって。
こちらが解釈して判断しては相手が調子にのっていくらでも言ってくるんだから
相手側にそれを言わせないと駄目
362名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:27:03.49 ID:bIYfegtl0
訳読めば誉めてるのわかるだろ
363名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:27:06.45 ID:1GGs68Ej0
欧米人はカスしかいないことにそろそろ気づいたら
364名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:27:35.31 ID:tgFA4WH40
これを悪気が無いと思える脳みその持ち主って居るんだね
365名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:28:49.68 ID:wj6woNyt0
>>361
そこは「クールに反撃」な。
熱くなったら負け
366名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:29:06.29 ID:bIYfegtl0
>>364
フランス語は読めなくても日本語は読めるだろ
367名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:30:11.04 ID:BHE++vOi0
一部の人はPerfumeがフランスで大人気なのが困るんじゃw
368名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:30:44.03 ID:biVQoG2d0
相手がフランスってだけで
皮肉を言われてもヘラヘラしてなきゃダメだよ
と何故か上から目線で言い出す人が出てくるんだよね
俗に言うフランスかぶれっていうやつなのかな
369名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:31:54.69 ID:C9B10tzf0
日本には韓流という放射能が

放射能って避けたくても避けられないって意味じゃ
370名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:33:01.46 ID:4dErBQYS0
それ以前に、おフランスのファッション誌に取り上げられたってのがまず凄いな。
371名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:35:49.23 ID:0EpsMP2a0
ファンで怒ってるの居やしないのに悪意を持った記事はシネマトゥデイの方
372名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:35:57.93 ID:1K1psXHK0
何いつも芸スポでPerfume叩いてるやつがフランス叩いてるんだよwwww
373名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:37:25.37 ID:wj6woNyt0
>>371
女の敵は女というか
374名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:41:43.78 ID:mvQB5q540
>>83
ビキニも、原爆のイメージからフランス人が名付けたんだけどね。
原発も盛んだし、放射能とか好きなのはフランスの国民性だろう。
375名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:43:29.72 ID:7mH2FEWr0
【サッカー】フランス国営テレビ「川島選手の好セーブは放射能の影響で腕が4本になったから」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20121016-1033100.html

本当に褒めてるのか?日本人=放射能というイメージが
376名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:43:54.51 ID:D7iVEyxs0
ほんまフランス人はゲスいぜwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:44:40.54 ID:wj6woNyt0
言論の国じゃ
あ、2ちゃんそのものだ
378名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:45:48.17 ID:kRipC8+AO
評価されてるのは、喜ばしいけど、
放射能って本当に賛辞なの…?
379名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:46:15.49 ID:bIYfegtl0
>>371
数あるヨーロッパツアー成功の記事を無視して、この記事でスレを立ててしまう芸スポにはがっかりだ

>>375
それは写真からして一発で悪意があるのが伝わる
話す内容からも当然伝わる
>>1の記事と180度違う
380名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:46:46.26 ID:hHjtv11k0
ジャップ怒りの寿司やけ食いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:46:55.87 ID:tRuRfD3b0
フランス人特有の皮肉って馬鹿にしてんだろw
賞賛とか喜んでる奴は馬鹿か
382名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:48:41.41 ID:MzIyS+vFO
燃料棒を食ってるフランス人の言うことは
一味違うわ
383名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:48:42.02 ID:AzeHGcKYP
カエルが放射能で全滅!とかやったら褒めてやるのにw
384名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:49:22.69 ID:0EpsMP2a0
川島のはバカにしてるよなw
Perfumeには関係ないけど
385名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:50:23.26 ID:bIYfegtl0
>>381
皮肉と思いたいんだろ
Perfumeが誉められたらまずいか?
386名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:53:05.81 ID:wmmDaKVxP
これ以上の絶賛は無いだろ

ビキニ
大胆で周囲に破壊的な威力を与える水着。

放射能
周囲に破壊的な威力を与える存在。

ビートルズでも使わなかったと思う。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:55:06.25 ID:7mH2FEWr0
>>379
バカにするにしても褒めるにしても、日本といえば放射能みたいなイメージになってるんだな・・・
388名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:55:11.27 ID:S8LR+n/u0
放射線、なら良かったかもな
でもこんなんでわざわざ抗議するこたないわな

放射能wwww言葉選べよwwwwwwフランスwwww
くらいが標準的な反応だろ
389名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:55:25.53 ID:dcHlLzpx0
フランスやイギリスではこの手のブラックジョークは当たり前。
くっとこらえんとな。
390名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:55:25.36 ID:l0QpK99z0
川島という比較対象が丁度あってハッキリし易いじゃん
フランス人が小馬鹿にする時や、悪意が存在すると、インチキ写真を使ってまで貶める
391名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:56:42.82 ID:bIYfegtl0
言葉のチョイスが悪いという程度の話で
誉めてるのは間違いない
392名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:56:57.38 ID:/xLvVpec0
まあ仕方ないんじゃない?
フランスってお馬鹿さん多そうだもん
393名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:57:30.39 ID:wj6woNyt0
広告業界からすれば、グローバルサイトのありようは非常に驚異・脅威なんだろうけどね
394名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:57:55.53 ID:eSpFGt3s0
Perfumeはテクノを全く分かってない
世界中からテクノの神様と称えられてる坂本龍一にテクノとは何たるかを学ぶべき
395名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:58:55.50 ID:zdhlEUm+0
ハハハ、ナイスジョーク。
396名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:58:56.45 ID:/dFzzblt0
>>394
坂本龍一「Perfumeはアメリカで成功する確率がかなり高い」by 音楽と人インタビュー
397名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 22:59:45.00 ID:HgGWaOUZ0
とりあえず原文を貼ってくれ。訳じゃ埒が明かん。
398名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:00:17.64 ID:7mH2FEWr0
まあ日本でも昔はチェルノブイリネタにしたジョークとか結構あったもんな
チェルノブとかいうゲームもあったし
399名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:03:55.90 ID:GN3H9xgL0
正直どうでもよくね?w
ヲタの宣伝スレ?
400名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:06:31.02 ID:2JfAfXfb0
いつも同じような音楽ばかりやらされて操り人形みたいでかわいそう
本人たちは満足しているのかな
401名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:07:11.71 ID:AwqAJSip0
お前ら この三人の美的レベル
マジ答えてくれ 
俺には理解できなんだよ 
歌だってAKBより前から口パクなんだよね
この需要層ってどんな人たちなんだよ
402名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:11:28.75 ID:wj6woNyt0
>>401
こっちで語り明かそうぜ
おいおいPerfumeって完璧じゃねーか Part449
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373119959/
403名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:11:44.56 ID:yRpQ6DfdO
お前らフランス人だぞ?
ジョークのセンスがあるわけないじゃん
404名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:13:54.27 ID:wj6woNyt0
>>403
だな、イギリスはユーモア、フランスはエスプリだ
405名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:14:21.39 ID:AwqAJSip0
>>402
語り明かそうって言ってるけど
アンチばかりだろ
俺みたいに思ってる奴らばかりだな 世間の常識では
406名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:15:41.15 ID:l3xJ1lD40
>>401
ヤスタカの力だろ
でもダンスも上手いっつーか雰囲気はある
つまりダンサー
407名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:16:51.28 ID:oq7WaRgm0
こりゃ完璧、フランス人らしい皮肉だよ。
フランス人って日本でいうところのほめ殺しみたいなの言ってきたりするよ。
408名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:17:26.09 ID:wj6woNyt0
>>405
なに腰が引けてるんだ
>俺みたいに思ってる奴らばかりだな 世間の常識では
たるんだ奴ばかりだ、罵りあかそうぜ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:17:44.20 ID:kwt6V2x50
これには敵わなかったwww

【テレビ】「死亡者が中国人で幸い」アシアナ機事故での韓国キャスター失言、社長謝罪も中国で反発広がる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373367970/
410名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:17:53.42 ID:ZVdFTzKD0
あっちの人の誉め言葉?殺し文句?
「キミは●●みたいだ」って結構トンデモなこと言ってるよ。
●●みたいだから僕はメロメロだ〜とかもうぐでんぐでんだ〜とか言いたいんでしょ。
フランスは、半分ラテン系だからな。
411名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:19:51.39 ID:bIYfegtl0
美的レベル 高い

歌 あ〜ちゃんは上手
   のっちもなかなか
   かしゆかは不安定だがピッチは外さない

需要層 音を楽しむ層

これでいいか
412名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:21:17.34 ID:32i1kBtlP
ただの社交辞令
413ドアラ♪:2013/07/10(水) 23:23:04.78 ID:ldnMyBWp0
>>401
あくまでステージ全体がアートであって、
メンバーというのもそのステージを構成する一パーツにすぎないんだから
各メンバーの美醜とかパーソナリティはそれほど問われない
414名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:23:44.93 ID:TbUpx120I
ELLEGARDENとかいうバンドに文句つけた雑誌があったような
この雑誌だったかどうか
415名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:24:39.25 ID:QZsCv/Z20
フランスでもっとも売れている日本人アーチストの一つなんだろ
そりゃクサしたくもなるよな
416名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:27:36.14 ID:x/IGyxYK0
>>401
そのAKBと比べてみれば
http://i.imgur.com/BZcqzFE.jpg
417名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:32:45.24 ID:xJCswbs00
>>143
一行目は同意
左は前のほうがいい
右の前はディズニーにこんなのいた気が…
418名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:35:49.88 ID:GN3H9xgL0
ヲタが放射脳
419名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:39:29.71 ID:wzITiNaXP
>>413
1度でも実際にライブ見れば各メンバーのパーソナリティが最重要で、
それ無くしてステージが成立しないって解るのに…
420名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:40:09.32 ID:TbUpx120I
実はヨーロッパツアーをしている日本のアーティストは何十とあるらしい
421名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:41:10.56 ID:BuK4rQbuO
20年くらい前にエルフからELLEってタイトルのエロゲが発売されてたな
422名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:44:19.36 ID:1K1psXHK0
おまえらも小学生の頃のアルバム引っ張り出して見てみるといい
423名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:45:16.19 ID:H24GRq7L0
Perfumeのライブが凄すぎて放射尿漏れです
424名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:47:56.33 ID:wj6woNyt0
>>419
なー、これは「拡張」なのにね
425名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:48:42.55 ID:iexmbxTH0
426名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:49:10.35 ID:bIYfegtl0
ファッション雑誌だけでなく音楽雑誌に載せるようになりたいぞ
427ドアラ♪:2013/07/10(水) 23:49:50.52 ID:ldnMyBWp0
>>419
それって単にアイドル視してるってことやん
428名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:52:14.74 ID:wj6woNyt0
>>427
従来のアイドルの捉え方とは別の考え方が必要かもな
429名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:53:07.33 ID:/dFzzblt0
>>425
写真が鏡になっとる
430名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:53:22.18 ID:lrIHtBxV0
>>1
嫌味と皮肉。これぞ本場のエスプリではあるけど・・・
うーむw
431名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:54:09.79 ID:FpfK5VQw0
日本政府は安全安全って言ってるからフランスとか海外にどんどん突っ込んで欲しいわ
432名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:55:50.64 ID:TbUpx120I
フランスはどこのアリーナでライブした?
毎年と言わず何回もライブしたらいい
日本人頑張れ
433名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:03:18.72 ID:be7KmNgh0
フランスなんて終わった国だからな
いらいらして嫌味でも言うしかないもんな
434名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:05:59.33 ID:AtmwY5i+0
最近ファンクラブ入っちゃった
曲も、ダンスも、ステージ演出も、3人の個性も好き
スタッフ含めすべてが調和した奇跡のチームPerfume
特に3人は漫画みたいにキャラが立っててバランス良くて、見てて安心するよ
435名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:06:11.55 ID:VlZEwmDy0
フランス人って川島の件といい放射能が好きだな
僻地のポリネシアとかでしか核実験をしてないから鈍感なのか
一回国内で事故が起きないと分からないらしい
436名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:06:50.73 ID:XSXvkOgw0
ユーロにがんじがらめで死ぬしかない国だからいらいらしてるんだね
437名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:08:05.31 ID:P9/LvIjQ0
結局真相はこれなの?
事実なら驚きなんだが。
http://camphihoric.naturum.ne.jp/
438名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:08:18.01 ID:7mH2FEWr0
>>435
事故起こしたんだから仕方ない
どこでも似たようなこと言われてるだろう
チェルノブイリのことも30年以上たってもいまだに言われてるようなもん
439名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:08:47.96 ID:mvfQGOz10
Perfumeって消えたな
440名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:10:11.10 ID:nmUlfft2O
【パチンコ】マルハン会長「植民地支配、日本の政治家はドイツのように、周辺国に対しきちんと謝罪すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373467534/


 韓氏は最近、韓日関係が悪化していることに対し懸念を示した。韓氏は「日本の政治家たちが過去の植民地支配について知らないふりをしている。
日本の政治家たちがドイツのように、周辺国に対しきちんと謝罪すべきだ」と語った。
441名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:10:33.62 ID:mMer/ePt0
Perfumeの話にAKBやももクロを何かとからめるのは日本だけ
442名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:10:43.27 ID:W2YjeHob0
称賛ではないな
443名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:11:04.60 ID:5xOzT5Gm0
ある意味ほめ言葉だろ
444名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:12:20.00 ID:W2YjeHob0
まぁ、馬鹿にされてるんだろ
表面上一応褒めてるとするなら褒め殺し
踊ってるだけだからな
445名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:12:45.54 ID:79xJa2rH0
渋谷陽一に感想をぜひ聞いてみたいw
446名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:13:25.12 ID:Xv1k1ZBB0
フランス猿は殺しとけ
447名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:13:25.94 ID:7XlK+6Zw0
>>439
大活躍中やぞ
448名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:13:53.24 ID:6JCj7ct90
>>438
別にどこでも言われてないだろ
フランスのみ
チェルノブイリのことでウクライナ人がこんな扱いを受けてたっけ?
449名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:16:41.88 ID:PzbHzEuF0
フランスのELLEなんてすごいじゃない
よかったね
エルジャポンだったらどうでもよいけど
450名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:16:58.15 ID:W2YjeHob0
要するに放射能にやられた広島出身の3人娘がヘンテコな踊りをしてると言いたいんだろうが
そのまま言うと角が立つからな
451名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:18:06.53 ID:ReIbB1rz0
提灯記事書かさせられてることへのメタファーだろ
452名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:18:18.99 ID:vzhjtMk3O
フランスこれで二度目だけどなんか謝罪ある?
謝罪なくばアニメ輸出しないけど?どっち?
453名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:19:38.43 ID:d2vI56eOI
>>447
アジアと欧州のライブの場所と動員を全部書いてよ
アメリカはこれからかな?
454名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:20:15.59 ID:Rwqkie8/0
フランス人もしかたねーな
Perfumeはきにせずがんばりや
455名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:24:17.69 ID:DxdEj1VsO
単に破壊力があるとかじゃなくて広島出身に絡めてるとしたら最悪だな
456名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:26:00.36 ID:AcldrG+I0
非常識すぎるだろさすがにこれ
フランスって確かサッカーでも酷いコラ使って非難浴びてなかった?
457名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:26:53.24 ID:q3VBhyOu0
中田ヤスタカとかいう人はcapsuleで才能ほとんど出しつくしちゃった感があるなぁ
同じ系列店なんだから、capsuleの曲をperfumeに歌わせてみました的なリバイバルカバーやればいいのに
458名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:27:06.38 ID:+6cZ6uO40
どう考えても広島絡めてるだろ…
ドン引きだわ
459名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:28:53.41 ID:jE8dKZn90
いくら舐めたくなる脚といっても、口パクじゃAKBと変わらないってことになるんだよね。
460名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:31:45.11 ID:8NVEG7b80
>>1
そのポップな音楽の魅力からは放射能みたいに誰も逃げられないでいいのかな?
  
川島の時と違って、放射能を引用しなければ話が成立しないわけじゃないからな。
こっちの方が悪質なイヤミだな。
 
462名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:37:55.29 ID:POz3UEdS0
最近なぜかPerfumeにハマってYouTubeで動画漁りまくってるわ
のっちの困り眉(´Д`)ハァハァ…
463名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:39:01.78 ID:ep7LM2a80
信者がよく「Perfumeは海外でツアーやったんだぞ!」とドヤ顔で言ってるけど
海外ツアーなんてYMOが30年以上も前に既に行ってるからw
しかも7年掛かったPerfumeと違いYMOはデビューして直ぐ次の年に
まだ未開発だった日本のテクノの道を切り開いた偉大な先人に感謝するべき
464名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:40:02.13 ID:BQchbb0EO
フランス人は性格に難があるからな
本音と建前が交錯したんだろう
誉めたくない(本音)と、誉めなければならない(建前)
465ドアラ♪:2013/07/11(木) 00:42:04.75 ID:h2QaTr650
>>463
いや、YMOこそワールドツアーっていうけど実態は。。。
そういうんある程度のレベルでまずまずできたのってラウドネスぐらいじゃないん
466名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:46:15.25 ID:9Gma/wQJ0
無理やりいいほうに解釈したがる人がいるのがちょっと驚き
自分の中のフランスのイメージを崩されたくなくて必死なのかな
悪気はないんだよねきっと
467名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:46:17.29 ID:vzjXyP6J0
過去に原発関連の事故を起こしていない国に対しても「放射能」的な表現をしていたなら、
「放射能」という表現は日本の事故とは関係がないということだ。
468名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:46:29.36 ID:lqxF7bkd0
まるで類人猿のようだ!よりはいいんじゃね?
469名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:50:46.69 ID:GhG7t8/z0
>>465
ラウドネスってどのくらいのレベルでやったの?
470名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:51:24.37 ID:BDgnnPuM0
Perfumeファンだけど、悪いようには捉えられない
471名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:52:26.20 ID:AcldrG+I0
YMOって過大評価されすぎ
472名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:52:41.94 ID:BDgnnPuM0
>>462
おまおれ過ぎw
かれこれ4年YouTube漁ってるww
473名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:53:26.29 ID:AcldrG+I0
大体フランス人なんて日本のものを正当に評価なんて出来てないよ
カンヌなんかみてるとよく分かる
474名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:54:29.93 ID:QsVECUza0
フランスの原発が爆発したらいいのに
475名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:55:10.39 ID:AgalrUwP0
℃-ute フランスライブ
http://www.youtube.com/watch?v=OGjCy7Fackg
476名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 00:58:42.30 ID:BDgnnPuM0
>>37
解るわぁ〜ww

チンコが立ちそうで立たない。
エロさで言ったら「踊ってみた」のコピーグループの方がまだエロい。

AVでも満たされないジレンマ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:03:29.73 ID:5UEaAoeLP
PerfumeとYMOは全く次元の違う音楽だから比べて欲しくない。
478名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:07:40.34 ID:7XlK+6Zw0
>>453

台湾 Neo Studio 1000人?
香港 Rotunda3  1600人
韓国 AX-KOREA 1700人〜2000人
シンガポール SCAPE 1000人 + 映画館日本67館、台湾2館のライブビューイング

ドイツ GLORIA 800人
イギリス O2 Shepherd’s Bush Empire 2000人 
+ 映画館日本86館、香港1館、台湾2館、シンガポール1館、韓国2館、ブラジル1館、アメリカ1館、メキシコ3館
パリ  Le Bataclan 1500人
479名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:09:58.74 ID:hywLkrDmO
除染されるかもしれん
480名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:25:08.84 ID:POz3UEdS0
>>472
今までアイドルとか興味なかったけどクビ確定のところを偶然PerfumeのPVを見た木村カエラに救われポリリズムに至るまでの経緯を知ってハマったわ
psps最高やで
481名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:28:56.16 ID:8XTRmTyB0
youtubeかしゆか道場のアクセスを地味に伸ばしてるのはおまえらだな
482名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:31:05.28 ID:RzAMgt19O
世界一馬鹿な国はイタリアでもアメリカでもない。支那でも南北朝鮮ですらなく、
483名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:32:38.54 ID:5lGcl9PRO
広島も福島も絡めて承知でこの表現使ってきてるんだろうな
日本人イコール放射能は避けられない
484名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:34:47.74 ID:F0EH6uiT0
フランスの思考回路

日本=放射能
485名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:35:08.54 ID:FlAqnYt60
Perfume10代の君へ[MAD]あ〜ちゃん Dream Fighterは励まされ泣ける
486名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:35:33.02 ID:ub3ux1x1O
>>473
日本はフランスのものを正当に評価できてるの?
487名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:36:09.64 ID:pfylFEcXP
バカにされてんのか
488名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:36:47.90 ID:phYWq8PI0
「口パクじゃ海外なんか出られねえよww」
とか言ってた人達が息してない。
489名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:38:29.56 ID:OJjFWO6x0
日本をバカにしやがった
490名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:38:37.24 ID:rmisOYCb0
川島の4本腕もフランスだったよね

フランス人って基本的にアホだよな
つか白人国家って大抵アホだな
491名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:40:26.60 ID:GR9HhPaEO
中田さんの曲って5分で飽きるんだよなぁ
492名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:41:20.57 ID:mRY9iLWK0
>>88
だからビキニ命名の由来が、水爆のショッキングさと、水着のショッキングさを掛けた商品名なんだよ。
そういう不謹慎さにも気付かない日本人の無知さがまず問題な訳だよ。。
493名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:43:07.34 ID:WM8q0s210
>>478
今回も日本から連れて来た日本人客ばっかりだったなw


Perfumeの楽曲が6月19日より日本を含む116カ国のiTunes Storeで順次配信されることが決定した
対象となるのはメジャーデビュー曲「リニアモーターガール」以降の楽曲

http://natalie.mu/music/news/show/id/92688


↓現在116か国中、日本でしかチャートインしてませんw

「Magic of Love」  #59 Japan
「Spring of Life」 #84 Japan
「レーザービーム」 #97 Japan
「Spending All My Time」 #125 Japan
「Mirai No Museum」 #160 Japan
「ポリリズム」 #262 Japan
「Daijyobanai」 #291 Japan

http://kworb.net/itunes/perfume.html
494名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:50:54.05 ID:Hn93r0p40
これはないわ
495名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:51:14.37 ID:aVeUQ0Ra0
普通にチクリと突いた口撃っしょ
496名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:51:58.42 ID:RzAMgt19O
>>492
「まず」「日本人」を「問題」とするのはなぜなんだ
497名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:53:41.37 ID:7XlK+6Zw0
>>493
寝言は寝てから書くもんだ

http://www.youtube.com/watch?v=jOt6zX6Apj0
498名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:53:58.48 ID:ZPZIKpAS0
あいつらアホなんだから許してやれ
499名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:56:49.80 ID:W7qfOBkJ0
どうよエスプリ効いてるだろシコシコ
500名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:57:14.44 ID:AcldrG+I0
WIKIからだけど>>492とはちょっと違うな

1946年マーシャル諸島のビキニ環礁で米国によって、第二次世界大戦後初の原爆実験(クロスロード作戦)が行われた。
その報道の直後の1946年7月5日にレアールがその大胆さが周囲に与える破壊的威力を原爆にたとえ、ビキニと命名してこの水着を発表したと言われる。
「水爆実験になぞらえた」と誤って言われることがあるが、ビキニ環礁での最初の水爆実験は1954年で、この水着の発表より後である。
501名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:59:07.95 ID:1gVA3RZSO
フランス人はアジア人バカにしてるでしょ
ていうかアメリカは勿論他の欧州諸国や世界中をバカにしてんでしょ
502名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:00:32.52 ID:ub3ux1x1O
>>492
日本人が命名したならともかくビキニはフランス人デザイナーが命名したんでしょ?
しかも今や世界中で広く認知されてる名称を
日本人が無知だから問題だってのはおかしくない?
503名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:02:24.34 ID:WM8q0s210
>>497
寝言は寝て言えってそんな小箱でやって日本人ばっかじゃんw
しかも日本でしか売れてねーじゃんかよw

↓現在世界116か国中、日本でしかチャートインしてませんw

「Magic of Love」  #59 Japan
「Spring of Life」 #84 Japan
「レーザービーム」 #97 Japan
「Spending All My Time」 #125 Japan
「Mirai No Museum」 #160 Japan
「ポリリズム」 #262 Japan
「Daijyobanai」 #291 Japan

http://kworb.net/itunes/perfume.html
504名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:02:43.96 ID:cM7hW9KK0
口パクの別の言い方か
505名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:02:48.77 ID:QIJ6LQRd0
日本人だって「◯◯の核弾頭」みたいな表現はするからな
506名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:02:53.22 ID:v4bJpNYm0
普通に全く言語が異なるんだからその国々で言葉のニュアンスが違うでしょ。
つまりはフランス語で言う『放射能』をどう翻訳するかって話じゃね・・・。
いわゆる翻訳の腕の見せ所なのではないでしょうか?
507名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:03:07.67 ID:A0rWBoSuO
うん、どうでもいいや
508名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:03:29.54 ID:YlxXYROR0
Perfumeには問題ないが明らかに日本に対する皮肉だろ
未曾有の大惨事を引き起こした国だからな
509名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:04:50.88 ID:7XlK+6Zw0
>>503
白人も黒人もアジア人もみんな日本人に見える病気か
510名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:05:50.08 ID:WM8q0s210
>>509
そんな少人数でホルホルすんなってw

日本でしか売れてねーんだからw
511名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:06:16.42 ID:W2YjeHob0
広島言ってる時点でパフームに言ってるんだろ
512名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:09:52.71 ID:v4bJpNYm0
広島出身から派生して放射能っていうジョークを言ったんだろうけど・・・

センスないよねw

まぁ向こうからしたら別にどうでも良い問題なんだろうけど
日本人にとってはいろいろと傷が疼く問題だからな。
513名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:10:58.04 ID:e62xxYk60
Sesurme
514名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:12:41.11 ID:W2YjeHob0
>かしゆか、あ〜ちゃん、のっちは広島出身だ。
>その存在は、まるで放射能みたいだと誇ることもできるだろう。

放射能を誇るという感覚が分からないし
普通にブラックジョークと取るべきだろう
515名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:13:33.61 ID:fDecL+BE0
外人ってなんか変な例えをするよね
516名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:13:36.84 ID:AcldrG+I0
広島県民にとってはショックだろうな
なんちゃってアート集団チン♂ポジが空にピカッの文字を書いただけでも大騒ぎになったくらいだし
517名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:13:41.73 ID:xcIHpkNU0
518名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:15:26.00 ID:TNRHF7wY0
あっちはただただ賞賛してるだけで
ここにいる捻くれた奴が取り違えてるだけだわな

>>425
扱いがかなり良い
519名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:15:54.62 ID:F0EH6uiT0
広島なら普通は原爆
無理やり放射能にしたのは意図があってのこと
520名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:17:06.28 ID:f1lXcnsH0
広島県民だけど許せない 広島×放射能=原爆だろ
ふざけるな
521名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:17:07.32 ID:W2YjeHob0
これを称賛と受けると人間が居たとしたらかなりの能天気馬鹿
一応それらしい事書いてオブラートに包もうとはしてるようだけどな
522名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:18:11.38 ID:AcldrG+I0
いくらなんでも原爆のように逃れられない魅力とは書けないだろ
523名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:18:28.84 ID:W2YjeHob0
悪意が無ければまず放射能という言葉は出てこない
断言していい
524名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:20:20.08 ID:E9h3Jhqx0
流石フランス人だな。こんな低俗なボケがうけるとでも思ってるんだろう
525名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:21:16.68 ID:F0EH6uiT0
>>522
だから普通は出身地からそのような例えはしない、わかるな?
526名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:21:45.15 ID:RzAMgt19O
原爆怪獣ゴジラみたいな感じか
527名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:22:07.47 ID:WM8q0s210
>>521
賞賛も何も売れてないんだから、日本でしか
こういうLIVEやったら地元では暫くランクインするのが普通なのに
まったく売れてないという
528名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:23:26.59 ID:W2YjeHob0
スレタイに称賛ってあるから
どんだけ馬鹿な記者なんだよっていう
529名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:24:29.79 ID:TNRHF7wY0
>>521
お前が脳天気なだけだ
530名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:25:34.92 ID:v4bJpNYm0
>>517
×機械で作った音→○機械で加工した声
加工したところで声は声だろw
もしそれが本当に人格に悪影響与えるって証明されたなら論文もの。『機械音が人格に与える影響について』
機械系の企業に勤めてる人達にも迷惑な話だ。
531名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:25:48.77 ID:W2YjeHob0
馬鹿がレスしてきたようだ
532名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:26:24.90 ID:f5vo2VG20
こういうのはイギリスの方が上手いな
533名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:27:35.37 ID:AcldrG+I0
放射能みたいに逃れられないみたいな言い回しが普段から使われてるならまだわかるんだけどな
534名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:28:40.32 ID:3oNopAJA0
まあ広島と原発事故が頭にあったのは間違いないだろうね
別に3人の出身地じゃなくても日本、広島、福島事故はセットだろうし。ELLEの編集長クラスがそんな知識なしにOK出すわけないじゃん

ナポレオンが実はチビであれ白馬じゃなくてロバだったんだろって返せよw
535名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:28:41.93 ID:7XlK+6Zw0
絶賛されてるのをしてないように思い込もうとすることこそ厨二病とかいうものよ
536名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:29:53.71 ID:WM8q0s210
国営テレビが「川島選手の好セーブは放射能の影響で腕が4本になったから」とかほざいたばっかじゃん
そんでこれだぜ

完全におちょくられてるから
537名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:30:06.04 ID:W2YjeHob0
放射能から逃れられないという表現も普通に悪い意味だからな
そこに良い意味は全く無いから
能天気馬鹿は分からないだろうけどな
538名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:32:44.40 ID:W2YjeHob0
じゃ何故フランスは執拗に放射能ネタをぶっこんで来るかというと
原発の売込みを日本と争ってるからなんだよな
539名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:33:31.38 ID:W3e/MRje0
>>26
小汚いな
540名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:34:24.39 ID:v4bJpNYm0
フレンチジョークってどんなだろうって思って調べてみたら

フランス人のジョークの特徴
・冗談がキツイ
・意地悪すぎる
・笑えない

とかが出てきて見事にフイタw
541名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:35:09.90 ID:2eFeFqLzO
イギリスなら皮肉キターだがこいつはどうかな
何にしても自然ならいいがごり押しなら申し訳ない
542名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:35:32.96 ID:7XlK+6Zw0
>>530
そのつぶやきはふざけて冗談で書いてるだけやで
それこそ真に受けないように
543名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:35:51.52 ID:tcvKK+M10
さすがパフューム ハロプロの捏造人気とは格が違うな
544名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:36:57.34 ID:AcldrG+I0
フランス 原発でぐぐったら恐ろしいものがみえた
545名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:37:36.94 ID:TNRHF7wY0
>>536
原文見ろ>>425
川島と同じに見えたか?
546名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:43:25.48 ID:WM8q0s210
>>545
川島問題謝罪してほとぼりが冷めてきた所での「その存在はまるで放射能みたいだ」

こんなもん普通冗談でも書かないってことだよ
547名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:46:18.87 ID:Tp1AsDwr0
http://www.elle.fr/Loisirs/Sorties/Dossiers/Pourquoi-on-va-aimer-l-ete-2013/On-danse-sur-la-pop-japonaise
Kashiyuka, A~chan et Nocchi viennent de Hiroshima et peuvent se vanter d’etre radioactives
548名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:46:31.53 ID:AcldrG+I0
原文とやらを読もうと開いてみたけどかしゆかあーちゃんのっちオリコンしか読めなかった
549名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:50:14.43 ID:pNI4lETa0
それは誉め言葉だと思うよ
550名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:50:23.93 ID:7XlK+6Zw0
>>547
サイトに載ってたかいな話が早い
良い感じ良い感じ
551名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:51:33.75 ID:tfOQgqvT0
芸術の都パクリの存在には負けますよ
552名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:51:37.06 ID:en1iyCxhO
>>4
比べられないでしょ
アーティストとアイドルは
553名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:53:44.64 ID:9Y2jnL1PO
イギリス人ならもっとうまく言って、さすがブリティッシュジョークと称賛されてた
フランス人はそういうウィットが足りないから無理
554名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:53:58.08 ID:/nvcMjcL0
正直、フランス人の劣化は萎える
ってかフランス人って黒人ばっかじゃねえか!いいのかそれでwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:54:09.13 ID:7XlK+6Zw0
A〜chan
しっかりあ〜ちゃんが波線になっている
556名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:54:38.53 ID:0mm2BWVA0
独自の言い回しを盛り込んでセンスを見せようとしたらだだ滑りした上に教養の無さを発信しちまったってだけの話だな
このライターが馬鹿
構成段階でツッコミ入んなかったのかよw
557名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:57:07.34 ID:WM8q0s210
欧米人なんて日本に来た時はフレンドリーにサービストークでニコニコしてるけど
現地じゃ日本人に対して馬鹿にして舐めてかかってくる奴も多いからな
日本びいきの奴に対する「weeaboo」ってスラングもあるぐらいだし
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo

http://www.youtube.com/watch?v=Q66qrw9gKsk
http://www.youtube.com/watch?v=i6hGlawzFtQ

これはパリのシャルル・ド・ゴール国際空港にあった
イギリス銀行大手HSBCの巨大な看板広告なんだけど
これ看板1枚につき各国のイメージを1つずつ描いたって広告で
日本のイメージとして描かれていたのは「漫画を読む相撲取」だからねw

「漫画はアメリカの子供より日本の大人に人気があります」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/04/05/b0007805_11524257.jpg
558名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 02:59:08.16 ID:KgODfND2O
くっそつまんないブラックジョークだな
559名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:00:18.31 ID:byxuPh460
放射能ワロタw

被曝してガンになりそうだもんな
560名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:00:41.74 ID:F0EH6uiT0
フランス人からすりゃk-popと同等ぐらいにしか思われてない
またアジアから黄色いのが来やがった、しかも放射能まみれときたもんだ、
ぐらいの認識だよ
561名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:03:37.02 ID:2eFeFqLzO
>>540
理解した
562名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:05:02.19 ID:TNRHF7wY0
>>557
日本のことを舐められてる部分もあるだろう
しかしそのポスターが象徴するように舐めてる場合は絵に出る
Perfumeを扱った絵にはそれがない
日本のカルチャーを真面目に紹介してる様相だ
563名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:07:05.13 ID:TNRHF7wY0
>>555
そのポイントも押さえてることから間違いなく真面目な賞賛記事
564名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:07:07.03 ID:hTzWgzBi0
こんなもん擁護するのは日本人ぐらいだろ
565名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:08:54.58 ID:AgalrUwP0
個人の先入観に基づいて他者を観察し、自分に都合のいい情報だけを集めて、それにより自己の先入観を補強する
566名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:11:15.44 ID:7XlK+6Zw0
>>564
擁護しないのはあっちの人か
567名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:11:55.79 ID:WM8q0s210
ご都合主義も大概にしとけよw
568名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:13:20.74 ID:TNRHF7wY0
>>567
お前だろご都合主義は
>>547を見ろ
569名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:13:24.99 ID:awbt3Zwu0
パフュームなんてフランス人にしてみれば
自国のダフトパンクのパクリにしか思われてなさそうだけど
570名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:14:08.71 ID:WM8q0s210
川島の4つ腕放射能の件がなかったならばこんなもんなんでもない事だけどな
571名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:14:58.24 ID:WM8q0s210
>>569
そんないいもんじゃないw
572名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:17:32.15 ID:5coaLNEQ0
アミューズが金積んで記事にさせたんだろ
日本のファッション誌が韓流に乗っ取られたのと同じ作戦
元々好意を持ってない記者だったからこんな無骨な記事になっただけ
573名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:17:52.48 ID:7XlK+6Zw0
574名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:18:38.86 ID:gbFIypUY0
これは抗議してもいいだろ
あまりにもセンシティブな問題すぎる
フランス人て頭悪いの?
575名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:18:45.29 ID:OHCYM1UV0
>>569
音楽的にはほんとその通りだよな

なんだこれダフトパンクに女の子ボーカル乗せてるだけじゃんよと思ってるフランス人多いだろう。
中には曲はダフトパンクが作ってると思ってる人もいるだろなw
576名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:19:53.10 ID:TNRHF7wY0
>>572
それだったら日本で宣伝しそうなものじゃないか
それにファッション誌だぞ
音楽雑誌ではないぞ
577名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:20:52.88 ID:ebr6fmi60
チェルノブイリからやってきました!って外人に言われたら
あのチェルノブイリかって俺らも思うもんな
それくらいヒロシマにはインパクトがあんだろう外国では
578名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:21:18.05 ID:pNE7YJaMP
>>497
すげえ…
579名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:22:48.67 ID:WM8q0s210
>>572
そうだろうね
てかクールジャパンの財源から多少なりとも回ってきてるだろうし
最近AKBグループ、EXILE、Perfume、きゃりーぱにゅぱみゅ、もも黒
この辺りの露出が露骨になってきてるからな
国民の税金ぶっこ抜いて特定の団体だけが潤いやがって

まさに自民党の利権配分に食い付くハイエナども
http://livedoor.blogimg.jp/akbmato/imgs/b/0/b0d8ea2f-s.jpg
580名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:23:38.82 ID:nu//hDdW0
欧米じゃこういうジョークを言える奴がスマートらしいが
なんか日本人の性には合わないんだよなー
581名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:24:52.00 ID:ZAYQXneC0
かしゆかぁ パンツ見せい
582名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:25:14.53 ID:TNRHF7wY0
ヒロシマは知名度は高いだろう
>>579
ふざけるな
勝手にPerfumeを混ぜるんじゃない
金を出してから混ぜろ
583名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:25:44.86 ID:AcldrG+I0
>>575
それは中田ヤスタカにとっては最高の褒め言葉だろうな
584名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:26:24.19 ID:5coaLNEQ0
>>576
韓流だってまずファッション誌や女性誌をターゲットにしてただろ。an・anの表紙が東方神起だったりとか
ブーム装うときに音楽誌なんて後回し

事務所の差し金だからしっかり「A〜chan」になってたりするんだろうに
まじめな称賛記事だなんて喜んでちゃ思うつぼだろ
585名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:26:42.54 ID:WM8q0s210
ダフトパンクと似てるとなれば多少なりとも食い付く奴が居て楽曲も売れるはずだけどな
さっきも書いたけど、こういうLIVEやったら地元では暫くランクインするのが普通なのに
まったく売れてないんだからねw

見てよこれ
↓現在世界116か国中、日本でしかチャートインしてないのw

「Magic of Love」  #59 Japan
「Spring of Life」 #84 Japan
「レーザービーム」 #97 Japan
「Spending All My Time」 #125 Japan
「Mirai No Museum」 #160 Japan
「ポリリズム」 #262 Japan
「Daijyobanai」 #291 Japan

http://kworb.net/itunes/perfume.html
586名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:27:48.91 ID:OHCYM1UV0
>>580
ここは>>1にたいして
『Perfumeが放射能。すごいね君。へぇー初耳だよ。教えてくれてありがとう。君はすごいね。』
とイギリス人風に返してあげるのがよいかなw
587名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:27:53.53 ID:7XlK+6Zw0
>>579
Perfumeは露出増えたのか
どのチャンネルで見られるん?
588名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:29:27.88 ID:W4VA4Qu0O
世界ツアーだと狭い会場で目の前で見れるのが、ただただ羨ましい
589名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:29:34.98 ID:TNRHF7wY0
>>584
お前みたいに韓流に詳しくないがw
雑誌に載る前にテレビに出してるだろ
590名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:30:57.53 ID:KhJyWlQX0
元々3人とも顔の素地が良くない上に、加齢による肌の衰えが目立ち始めて
今のような活動には痛々しさを感じるんだけど。
「若いから、可愛いから」で逃げられない辛さ。

歌唱力があるソロ歌手なら、ある程度歳をとってても通用するんだけどね。
591名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:31:23.99 ID:WM8q0s210
>>587
朝フジテレビでしつこいぐらい20回ぐらい同じことやってたよ
K-POPの時とまったく同じ
あとMTVアワードの司会なんかにも抜擢してもらったりしてるじゃん
592名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:31:43.11 ID:iYutqQsh0
国はAKBに出さずにPerfumeにお金を出せば世界を席巻できるのに
593名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:32:31.19 ID:WM8q0s210
「Perfume海外進出」は宣伝文句? Jポップのお寒いマーケティング事情
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10096.html
594名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:33:40.09 ID:OHCYM1UV0
>>471
YMOはほんとに世界の音楽に影響与えたからな。
YMOのような音楽って存在してなくて、シンセと言えばクラフトワークとかジャンミッシェルジャールとかだった。
YMOはポップに使ったのでそのやり方が瞬く間に世界に広がった。
一昔前のアメリカのCD屋にはYMOと坂本龍一の名前のコーナーが必ずあったよ
595名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:34:06.28 ID:QxJE7OW+0
こんな国の奴にバカにされてるのか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313292363
596名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:35:13.11 ID:7XlK+6Zw0
>>591
いや知らんよ
何時だそれ?

それとMTVの式の司会は国が関係してるのか?
597名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:35:32.36 ID:84nOFjAY0
日本もちょっと過敏になってると思うよ。

心がメルトダウンした。なんて表現むかしはよく見たけどな。
598名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:36:53.44 ID:W4VA4Qu0O
あんまり世界で通用するしないを考えないでいいんじゃね?
評価されれば活動を拡大して、駄目なら国内中心でやればいいだけ
わかる奴らだけ相手にすればいいよ
599名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:37:12.37 ID:AcldrG+I0
>>594
おじいちゃんは話をすぐ盛るから嫌だわ
600名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:37:14.72 ID:TNRHF7wY0
>>593
ソースはサイゾー(キリ
調べもしないサイゾーがソースかよw
601名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:38:26.83 ID:WM8q0s210
ご都合主義
602名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:38:50.26 ID:UPDafIh90
Perfumeみたいに真剣にステージをやってるものに補助金を出すべきだ
603名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:39:14.19 ID:4zM4PG3Q0
Perfumeスレにも粘着が涌くよね。
604名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:39:31.36 ID:AcldrG+I0
>>594
一応聞いておくけどアメリカのCD店にYMOのコーナーがあったっていうなら当然チャートにもかなり入ってたんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:41:11.03 ID:7XlK+6Zw0
>>600
サイゾーはいい加減な2ちゃんからも締め出されたんやないの?
よっぽど酷いんな
606名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:41:23.12 ID:2eFeFqLzO
>>589
チョンのせいでごり押しやステマに拒否反応出るのはわかるけどな
度を超えてやりやがったから今までそれなりのバランス宣伝できてたものも見方が変わってしまうと言うか
そして海外でも奴らは同じ手法で押してたから同じようにうんざりした外人もいるだろうし
まあ気にしたって仕方ないがな
同類には見られたくないけど
607名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:44:21.44 ID:/pOUnHcV0
>>584
そもそもPerfumeが雑誌の表紙なんて年に1誌あればいい方だろ
書けば書くほどPerfumeとその他の連中の違いが明確になるだけ
608名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:49:17.88 ID:OHCYM1UV0
>>599 >>604
別に話盛ってないしYMOはビルボード入ったし、元々チューブスの前座で大受けしたものだし
坂本はアカデミー賞とってたしね
609名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:51:40.39 ID:TNRHF7wY0
>>606
疑ったり警戒するのは構わないがPerfumeにとって最も影響があるのはロンドン公演
ライブビューイングはロンドン公演の模様を配信したものでそこがツアーの肝だと思う
だから広告を打つとしたらロンドンの雑誌になると思うけどね
610名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:56:21.60 ID:e/MLFvq8T
バカフランス人の支持などいらんよ
ちゃんと否定するべきだ
611名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:56:22.55 ID:Fmtv+TX10
パフュームも海外でせめてこのくらいの人気になればいいのにね
http://www.youtube.com/watch?v=G5j6MPYFgVM
612名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:59:14.01 ID:AcldrG+I0
>>608
はいはいわかったわかった
613名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 03:59:25.26 ID:F0EH6uiT0
>>608
十分盛ってますよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF

>1974年発表の4枚目のアルバムアウトバーンが英米でヒット。
とりわけ同名のシングル曲はそれまでの多くのミュージシャンが
シンセサイザーを観念・瞑想的な音楽に使用したり楽曲の添え物として使用していた方法とは大きく異なり、
全長20分を越し部分的には幾分瞑想的ではあるが即物的でありながらもあくまでもそれ自体を主体とした
「ポップ・ミュージックという手法」による一つの完成型と言える物となった。

>日本では1978年発表の7作目のアルバム人間解体によってディーヴォとともに「テクノポップを成立させるきっかけ」となり、
イエロー・マジック・オーケストラに於いてはアウトバーン以前の頃から関心を持っていた坂本龍一による他のメンバーへの紹介により
結成当初のコンセプトに影響を与える事となる。
614名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:00:37.00 ID:8BM/r+2B0
放射能はダメだろ旭日旗にしないと・・・・
615 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/11(木) 04:00:53.35 ID:HE9wY7ZT0
   /       `ヽ     ,r"´⌒`゙`ヽ       /      ヽ
   /  ∠二二二ゝ ヽ / ,   -‐- !、   /         ヽ
  /   //  //\  |/ {,}f  -‐- ,,,__、)  /        /\ |
  | ノ   // ヽ ノノ    /  .r'~"''‐--、)  |     // ⌒│|
  ‖ | /(●)  (●)/. ⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、 |   /▲  ▲│ゝ
  | |C| ~"     ~ ‖   \  (⊂`-'つ)i i  ./"    .) ~‖
.  ヽリ八   "   /ノ.     `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ |  ヘ  、__.ノ / |
      | \ ⌒ /        l   `-" ,ノ'  |   | \  / i
  ´ ノ  \_フ.ヽ         } 、、___,j''  i   ノ .\_フ.ヽ /
616名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:02:04.77 ID:Fmtv+TX10
>>615

    - -―- 、
    /...::::::::::::::.. ヽ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二三
  / ..:::::::::::::::::::/\/ ´`ヽ _  -三,:三ー三
  /..:::/::::/::::// ヽ(-- / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄
  l:::::!::::/◯)iiiiii(☆(   |  /! 
.  !:::l::::liiiiiiiii ∞  (`ー‐し'ゝL _ 
  ヽ:i::!、  )〜(( (--‐‐'´}    ;ー------
    ` \    ./ `ヾ:::-‐'ーr‐'"==-==-
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
617名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:02:07.65 ID:reu11mhT0
フランスが一番の熱さだったらしい
618名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:02:29.11 ID:IkAtJZOv0
>>503
いやいやw半分以上アジア人じゃねーかwww
こーゆーの見るとdir en greyとかスカパラってスゲーなって思うな
619名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:05:58.36 ID:AcldrG+I0
>>613
YMOもクラフトワークの影響をかなり受けてるんだな
まぁ当然といえば当然なんだろうけど
別にYMOを糞だって言いたいわけじゃないけど神格化してるじじいはまじうざい
620名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:14:51.99 ID:F2GX/NJs0
>>618
箱の大きさは似たようなもんだよ
621名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:17:40.22 ID:4QcKHBss0
放射能って実は放射線関係ないんだよね
自然に周囲に拡散する能力を有する物を放射能を有するって言うんだよね
622名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:18:19.16 ID:TNRHF7wY0
アジア系もそこそこいるが半分以上と書いてるからにはPerfumeのライブの話では無さそうだな
623名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:19:54.15 ID:/pOUnHcV0
>>618
半分以上アジア人には見えないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=jHBs4GFENiY
624名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:20:29.78 ID:362UQdrZ0
これがエスプリってやつか
625名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:22:06.51 ID:W2YjeHob0
パフームは確かに無能なんだけど
こういう評論のしかたは下品だし下衆な連中だ
本質的にフランスは反日国
626名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:25:11.86 ID:w4aY4TCY0
もはやフランスはニガーだらけ
627名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:27:41.66 ID:bWCr56Ki0
>>613
Wikiなんか持ってきてる時点でダメだな。

クラフトワークはトランスヨーロッパエクスプレスとかロボットとか気持ち悪い曲が多くてポップとは言えない。

リズムつけてるってことならジャンミッシェルジャールもつけてたしね

あと。ディーヴォなんて出てきたのはずっとあと。 しかもシンセなんてあまり使ってない。



ま。どうせ坂本龍一が反原発だからどうのとか思ってるカルトなんだろうけどさw
628名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:30:05.08 ID:IkAtJZOv0
>>623
そんな後方の数十人ののショットみせられてもw

この動画見て言ったんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=jOt6zX6Apj0
629名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:32:20.42 ID:EvJWkHjf0
フランスってこういう日本で言うオヤジギャグみたいなことを平気で言う国だったのかな?
例えのセンスねーwwww
630名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:34:18.77 ID:/pOUnHcV0
>>628
ヨーロッパ系が圧倒的多数じゃんw
631名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:34:49.07 ID:x3Z0FPaJ0
>>623
半分以上アジア人って書いてる人は黒髪はみんなアジア人だと思ってる阿呆だから
放っておいていいよ
632名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:37:14.70 ID:IkAtJZOv0
>>620
だって初欧州ツアーだろ そら客も入るだろ
ただこいつらとかきゃりーぱみゅ見てるとやっぱりメディアを使ったパブって大事なんだなーって思うよな
スカパラとかディルなんて何年も前からもっとでかい規模で毎年欧米ツアーやってんのに
大してニュースになんねーもんな ましてテレビでニュースなんない
633名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:42:28.02 ID:QJzDCDmM0
この誌面にこんだけ大々的に載る事がどれ位の影響力があるかって事を考えると
普段、陰謀論とか気にしない俺ですら、それを潰そうと思う人間出てきても不思議では無いかなぁと思えてしまう。
634名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:43:23.22 ID:IkAtJZOv0
>>630
>>631
ヨーロッパ系が圧倒的多数www
この動画見てもまだそんなこと言ってるとしたらもうお手上げだわw
635名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:43:45.38 ID:EvJWkHjf0
アメリカと言えばハンバーガーとスーパーマンだろ?と言うのと同じ位
程度の浅い知識レベルしか
フランスのファッション雑誌編集者は持ち合わせていないんだなと感じたw
636名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:47:37.34 ID:I7m1TUhnO
でも原爆を例えに出されのはPerfumeにとっても十字架背負わされたようなもの。
これからも紹介に原爆を持ち出される。
あーちゃんなら日本人の思いをうまく伝えられるかもしれないけど。
637名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:48:38.59 ID:QJzDCDmM0
>>569
Daft Punkに影響受けたJusticeに影響受けたZeddがヒット中のこんな世の中じゃry
638名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:51:15.72 ID:TAoXBeiN0
おフランス人の性格

みんな知ってるよ
639名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:52:47.58 ID:eg38cA2E0
>>634
ほれ。
http://www.youtube.com/watch?v=Gtx1ad0liQU
↑どこがアジア人?反論よろ
640名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:55:15.96 ID:Vk4BGbG+0!
オッパ・広島・スタイル?
641名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:55:53.83 ID:Y6bwrNyTO
フランスは肥えを道路にぶち撒くイメージ
642名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:58:55.99 ID:7O+DKCPAO
海外でウケようがウケまいがどうでもいいじゃないですか
643名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 04:59:32.01 ID:rMwffTNHO
ネットが発達するに従ってひたすら欧米礼讚するような意見は逆に減って行ったな
ひたすら欧米寄りだったファッション関係も過去の遺物状態だし
644名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:01:57.60 ID:dLuOLW0q0
放射能と書くのはいいでしょ。まるでセシウムみたいだなら騒いでもヨシw
645名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:08:02.17 ID:Fmtv+TX10
こういう難病の子供達とかにも夢や希望を与えられる存在であればそれでいいじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=G5j6MPYFgVM#t=37m17s
646名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:27:09.89 ID:IkAtJZOv0
>>639
反論よろだってwww
なんでロンドンの動画http://www.youtube.com/watch?v=jOt6zX6Apj0を見てつけたレスに対して
お前も>>623も揃いもそろってパリの動画もってきてレスすんの?バカなの?
ロンドンとパリは同じ場所だと思ってるの?ロンパリってきいたことない?
647名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:27:52.75 ID:ZkNoIH/NP
韓国旅行は事前に韓国語を勉強して行くと楽しさ倍増だよ♪

「韓国好き」モデルが幻滅した悪口の数々 「とてもかわいい、絶対日本人じゃない」2012/8/30 12:45
http://www.j-cast.com/2012/08/30144518.html?p=all

本田さんのブログは2012年8月18日付で、現在は本人の意向で非公開となっている。これまでにも何度か渡韓しており、
3か月の留学で韓国語でコミュニケーションが図れる語学力を身につけている本田さんだけに、旅行中で耳にした現地の
人の「悪口」に戸惑った様子がつづられている。

ロンドン五輪・男子サッカーで日本代表の試合になると、親しくしていた韓国の女性が「日本どうか負けろ」と口にした。
本田さんは信じられず「なぜ日本負けろと願うの?自国を応援すればいいでしょ?」と思ったという。
また3位決定戦の日韓戦の後、韓国代表の朴鍾佑選手が「独島は我が領土」と書かれたカードを掲げてピッチを歩き回った
件を批判すると、友人は「なにがいけないのですか」と真面目な顔で答えてきて本田さんを驚かせた。

竹島関連では、ほかにもあっけにとられるような出来事があった。知人の自宅を訪問した本田さんに対して、初対面の友人
の母親は「『独島は私達のものだから!』と笑顔で言う」。
音楽イベントでも、日本人に向けて「くそ猿野郎」「独島は我が国の領土」と聞こえるように言っていた人がいたそうだ。

極めつけは、旅行中に何度か「とてもかわいいですね、お父さんもお母さんも日本人じゃないでしょ?絶対」と言われたのだ。
「なんか見下されてるみたいで!バカにされてるみたいですごく不快だった」と、素直に怒りの心情を吐露していた。
648名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:31:57.66 ID:LUrRlo09O
トンキンおちつけw
649名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:45:44.79 ID:+9MgPiVD0
井の中の蛙
650名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:48:33.16 ID:F2GX/NJs0
称賛されているPerfumeにみっともない嫉妬はおよし
651名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 05:53:09.23 ID:RMTjg1OM0
>>4
おっさんのなかではいつまでも越えないだろうよ
652名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:14:41.43 ID:wTGi7IbJ0
あたかも人気があるような記事を書かせてんだから。
653名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:34:46.02 ID:AsKFTCTF0
世界で邦楽は全く売れていない現状があるしな

New!●ももいろクローバーZ『5TH DIMENSION』『バトル アンド ロマンス』
2013年4月24日 世界120カ国配信 iTunesアルバム総合チャート 
日本 1位・その他119ヵ国圏外
http://kworb.net/itunes/momoirocloverz.html
●きゃりーぱみゅぱみゅ『にんじゃりばんばん』 
2013年3月 iTunesシングル総合チャート 
日本 1位・台湾 20位・香港 42位・マカオ 52位・リトアニア 57位 
シンガポール 67位・タイ 68位・フィンランド 199位
http://kworb.net/ww/songarchive/_kyarypamyupamyu-ninjyarebangbang.html
●B'z 全曲英語歌詞アルバム『B'z』
2012年7月25日 世界63カ国配信 iTunesアルバム総合チャート 
日本 1位(年間では2位)・その他62ヵ国圏外
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1345558458/
●きゃりーぱみゅぱみゅ『ぱみゅぱみゅレボリューション』
2012年5月22日 世界23カ国配信 iTunesアルバム総合チャート 
日本 1位・その他22ヵ国圏外
http://i.imgur.com/jGF8Z.jpg
●Perfume『JPN』
2012年3月6日 世界50カ国配信 iTunesアルバム総合チャート 
日本 未配信・その他50ヵ国圏外
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1331195906/
●初音ミク『Tell Your World』
2012年1月25日 世界217カ国配信 iTunesシングル総合チャート 
日本 1位・その他216ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
●由紀さおり&ピンク・マルティーニ『1969』
2011年11月1日 世界22カ国配信 iTunesアルバム総合チャート 
日本 1位・その他21ヵ国圏外
※注 『全米1位!』と喧伝されたのは「ジャズ部門」チャートでの1位。総合チャートでは圏外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1969
654名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:35:37.41 ID:eHT4k07T0
655名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:39:39.08 ID:AsKFTCTF0
日本で報道される海外で人気はほぼ捏造だと思っていい
こういうのが現実

【米国メディア評は「高校の学芸会」、サクラまで動員……
ラルクアンシエルや香取慎吾の米国公演大コケはなぜ隠される?】 
ビジネスジャーナル 2012年08月08日

アジア諸国に後れを取る日本の海外進出

 この分野における日本ビジネスの海外進出は、まだまだ散発的。基盤を築くというところまでは行き着いていない。
そして、実はほかのアジア諸国にも遅れを取りつつあることをご存じだろうか。(中略)しかも彼らは日本のそれ
とは違い、本気でビジネスをするためにやってきているのである。

 ニューヨークでは、日本からもアイドルタレントの舞台公演や、人気バンドのライブなどが相次いで行われている。
しかしその実情が、日本国内で伝えられるそれとは大きく乖離していることに、毎回のように驚かされる。

 専門誌による評価は総じて低く、SMAPの香取慎吾氏主演、三谷幸喜氏演出の『TALK LIKE SINGING』などは
「高校の学芸会」などと評価されていた。だぶついていたチケットは無償で配布されていたものの、日本国内
向けの報道写真を配慮したのか「日本人“以外”の方であれば差し上げます」と伝わってきた。

報じられない日本人アーティスト公演の不評

 日本では人気のビジュアル系バンド、ラルクアンシエルのコンサートの場合は、同様にチケットの売れ行きが
よろしくないために、開演直前に、「客席中央付近で騒いでくれるアルバイト〜50ドル」とサクラまで雇う始末。
しかし、いずれも日本国内で美化された報道がされるかどうかだけが重要。現地での生の評価が国内に伝えられることはない。

http://biz-journal.jp/2012/08/post_505.html
656名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:41:16.42 ID:ubcJYrOU0
騒ぐなよ、いつものフランスンジョークだ
657名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:44:56.17 ID:+QOOUs/L0
そろそろかつてのパヒュームファンは皆ベイビーメタルに移ったとかステマ始まる頃か?
658名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:50:51.61 ID:eHT4k07T0
>>656
そんなのと一緒にするんじゃねー
659名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:51:29.82 ID:eHT4k07T0
>>655だった
>>656
めんご
660名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 06:55:20.22 ID:ofLBfYEA0
まるで原子力爆弾!なら評価したが
661名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:01:32.87 ID:8cguDeJN0
>>1のエリの記事をスレからこぴぺ

名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 22:26:24.01 ID:/nuL8Vg8
「エル」カルチャー その2

踊ろうよ……日本のポップで。

音もルック(見た目)も、Perfumeのすべてが私たちのお気に入り。
そのひとそろいを。

「日いづる国の3人組」
広島から来たKashiyuka、A-chan、Nocchiは、まるで放射能みたいだと、
むしろ誇ってよい。というのも、彼女たちのポップな音楽から、
人は逃れられないのだから。このポップな音楽は、日本の電波を占領し、
オリコンの頂点(フランスの「トップ50」に相当)を数年前から独占している。

「60年代の美学」
モンドリアン的/幾何学的な装飾、台形の短いワンピース、カラーのタイツ、
縁の飾り……。とくれば、1964年かと思う。
このうえなくフェティッシュなこれらの日本女性は、ほかの誰よりも巧みに
〔過去の〕リファレンスを操作し、申し分のないルックを開拓している。
ちょっとマンガっぽくて、ほどほどなレトロ加減、いたずらっぽくて天真爛漫。
要するに「カワイ〜」ってこと!

「幻の4人目のメンバー」
Perfumeの娘たちの成功は、鋭敏なステージ上のセンスと、
メインストリームのポップさに加え、プロデュサーの中田ヤスタカのおかげだ。
若者を熱狂させる、いくばくかヒステリックな、
イカレタ・エレクトロっぽい音の層を積み重ねるエキスパート。
7月7日、パリのバタクランの彼女たちのコンサートはもう売り切れ。
今後に期待しましょう……。

クレマンティヌ・ゴルドザル
662名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:04:44.58 ID:W2ibucXk0
>>594
YMOはむしろ国内で過小評価されてました。
欧米でヒットしたから認められただけで、けして日本の音楽シーンでは主流ではなく異端児扱いでした。
あの当時、テクノは音楽じゃないと言い切る人が日本の音楽界にわんさかいましたから。
今でこそ大御所の坂本龍一だってフォーク系の歌手にラジオ番組でぼろくそにコケにされてました。海外では神様なのに。
663名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:04:56.68 ID:ofLBfYEA0
ヒロシマときたら原爆!放射能!
って入れて書かなきゃエスプリ効かせて

とか思ったんだろうなこのファッション記者
664名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:05:27.13 ID:AsKFTCTF0
アニメのコスプレしてる外国人なんて日本があたかも外国人ウケしてるような扱いだけど実際は全世界国民の小麦粉の粒子位しかいない
実際邦楽ってどうよww 日本なんて
ここ数年AKBの類の粗悪品しか売れてるイメージがないんだが。
外国人から見たら単なる素人以下の学芸会にしか見えないんだよ。 邦楽は産業廃棄物のゴミ。
665名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:06:56.22 ID:UB6JBNJG0
ゴリ押しするから皮肉られるんだろ
いい加減にしろや糞アミューズ
666名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:08:31.69 ID:AsKFTCTF0
>>662
欧米でヒット(笑)
捏造ぶっこくなよ

YMOのビルボード成績

アルバム

81位 YMO 「Yellow Magic Orchestra」 (1980)
177位 YMO 「X∞Multiplies」 (1980)

シングル
60位 YMO 「Computer Game」 (1980)

80位だの177位だので世界で売れたことになるの?
邦楽厨の世界でヒットって随分とハードルが低いんだな?

YMOなんてあまりにも海外で売れなくて
海外での活動撤退したのに世界で売れた(大爆笑)ことに信者がしている現状
667名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:10:17.02 ID:eHT4k07T0
日本語訳の訳も欲しいw
668名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:10:34.00 ID:cGDsNLXJ0
フランスも事故起こして作業員消し炭にしてたろ。
669名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:11:36.88 ID:W2ibucXk0
>>666
欧米のクリエーターにどれだけ影響を与えたかです。
その後の欧米のテクノに影響を与えたのはYMOとインド音楽です。
670名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:12:50.77 ID:X4RWTjMy0
>>666
売り上げでしか語れないバカってまだいるんだ
671名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:15:49.11 ID:AsKFTCTF0
>>662
欧米でヒッとか言う人がいたらから

現実の数字を見せただけですが
さすがに177位の歌手を欧米でヒット(笑)とか
言えるんですかね?
672名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:18:47.46 ID:W2ibucXk0
>>671
そもそもテクノというジャンルはそんなに売れません。
音楽をじっぱひとからげに語るのは間違ってます。
テクノでは間違いなく大ヒットしました。
673名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:20:44.94 ID:WPgz+IvQ0
広島のローカルアイドルから成長したよ
674名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:21:51.59 ID:AcldrG+I0
YMO信者すげえな
675名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:27:00.62 ID:AsKFTCTF0
>>674
最近ダフトパンクはビルボードアルバムチャート
や全英チャート1位になったが
日本のオリコンでも週間チャート3位になったが
同じ非英語圏の似たようなジャンルの歌手でもビルボード1位の
歌手がいるのにビルボード177位は大成功ってかなり贔屓目で見過ぎではないの?

177位はいくらなんでも売れてない部類に属するわ
信者はもう少し冷静に判断しろよ
676名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:27:20.43 ID:UB6JBNJG0
>>674
元祖オタクと言っていい連中だからなw
筋金入りで年季入ってるww
677名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:31:57.57 ID:3Tcr4ulQO
シンセ語るのにプログレ、クラウトロックをガン無視してるのがいるなw
678名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:35:34.02 ID:x3Z0FPaJ0
たかだかPerfumeがロンドンやパリでそれなりに現地ファンを集めてツアー成功したって
だけなのに何でこんなにムキになってるんだw
1000人規模で三都市、チャートどうこういうレベルじゃないんだから鼻で笑ってればいいじゃん
679名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:35:52.45 ID:8cguDeJN0
>>669
映画「ブレードランナー」の都市に、強力わかもとのビルボードがあったのは日本製品や「テクノポリス」の影響があったとおもふ
680名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:39:38.51 ID:niWhGqNY0
>>660
原子力爆弾なんて言葉はないよ
原子爆弾
アトミックボムであってアトミックパワーボムじゃないから
681名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:45:04.66 ID:X4RWTjMy0
>>675
それハウスだけど
682名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:45:40.75 ID:WPgz+IvQ0
【Perfume抄】

 真冬で氷点下にもなろう時にこの街頭ビジョンの下で、Perfumeはお手製のビラを配っていました。

3人とも中学2年生の頃です。

http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/e/r/perfurhythm/NEC_0205_convert_20101207231739.jpg

30分に1度、自分たちのPVが映し出され、その街頭ビジョンを指差しながら、

「あれ私たちです! 今度インストアイベントやるんで是非来てください!」

1人300枚程度を目安に、毎日毎日3週間ほど。

 そしてイベント当日。

来てくれた観客は、2人だけ・・・

 学校の友達と遊ぶ誘惑にも負けず、平日のみならず休日には1日10数時間も練習に明け暮れた、4年間。

スクール一の花形であり、初のCDデビューになったこともあって、大きな期待を背負いながらの宣伝活動でした。

ただお互いにマイナスの言葉は吐かないでやってきたそうです。

お客さんが2人なら2人と楽しめばいい、次は3人、4人と増やせばいい。

その後一大決意をし上京。

「ぱふゅ〜む」のひらがな表記を今の「Perfume」と変更しながら活動をし続けました。

 2007年夏、CMに出演し初の全国放送にPerfumeが登場します。大学1年生の頃です。

それからは多くの人が知るPerfumeがいます。

2012年からは海外にも積極的に進出、どこまで行けるかは神のみぞ知るでしょうか・・・
683名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 07:47:56.96 ID:X1b9eVj/0
なるほど、あちらでの受け取られ方が分かるな
日本の文化でも、SUSHI・SAMURAI枠とANIME・HENTAI枠では随分温度差がある

パフュームはANIME・HENTAI枠に入れられてしまったみたいねw
放射能の様に逃れられず、人々を汚染する。といった感じか
684名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:04:26.47 ID:eBLmtu6/0
>>682
全俺が泣いた
685ドアラ♪:2013/07/11(木) 08:08:49.19 ID:h2QaTr650
>>677
それぞれの音楽はそれぞれにいいとしても、Perfumeヲタ、YMOヲタは盲信タイプが多いねぇ…
そりゃ、信者というのはそういうもんなんだろうけど。
686ドアラ♪:2013/07/11(木) 08:10:01.79 ID:h2QaTr650
>>672
だいたいYMOはいまの「テクノ」ではない
687名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:12:15.71 ID:eHT4k07T0
>>682
大きくなった
カンヌやハリウッド
パリにロンドンにケルン
カタカナ地獄だ
688名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:18:24.19 ID:izGqlGhI0
仏コメディアン「表現の自由」

フランスのテレビ局が、サッカー日本代表の川島永嗣選手と福島の事故を結びつける放送をしたことについて、
問題の発端となった司会者本人がコメントしました。「表現の自由」を主張する趣旨の発言で、謝罪はしていません。

この問題は、フランスの国営テレビ局「フランス2」のバラエティ番組で、川島選手に腕が4本ある合成写真が放送され、
司会者のコメディアン、ローラン・リュキエ氏が「フクシマの影響ではないか」と発言していたものです。

日本側の抗議を受け、フランスのファビウス外相や、テレビ局の社長が相次いで謝罪する中、リュキエ氏は沈黙して
いましたが、17日になってツイッター上で「この騒ぎを恥と思わず、フランスが、コメディアンが自由な表現を出来る国
であることを誇りに思うべきだ」とコメントしました。


この程度の連中だからな
俺はフランスに関しては全く信用していない
689名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:20:27.81 ID:AcldrG+I0
第二次大戦中にアメリカ兵に女寝取られてた連中だしな
皮肉屋さんになってもしょうがない境遇なんだきっと
690名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:21:41.63 ID:AcldrG+I0
書いた後気づいたけどブーメランが顔面に突き刺さったわ
691ドアラ♪:2013/07/11(木) 08:23:15.24 ID:h2QaTr650
先駆者のクラフトワークよりもポップだからYMOが偉い( ー`дー´)キリッっていうんなら
YMOの後発ではあるけど小室(TM)も評価してあげないとww
692名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:30:24.60 ID:MYkgAbpk0
小室はフレーズからスタイルまでYMOのパクリだが、YMOはオリジナリティあるからなあ
聴いて見りゃわかるがクラフトワークとYMOなんて全然違う音楽だよ。クラフトワークなんて踊れない音楽だし
シンセのみでノリノリのダンス調ポップにしまくったのはYMOが初めてだろな。
693名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:32:19.54 ID:ofLBfYEA0
>>681
限りなくテクの寄りハウスだけどな
694名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:33:01.12 ID:izGqlGhI0
YMOは坂本があれなので厳しいな
キチガイだから
695名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:33:53.45 ID:OOS/ue100
>>688
要するにセンスがないんだよね、フランス人て。「笑い」と「嫌味」の区別がつかない民族。
696名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:36:37.70 ID:8cguDeJN0
>>695
外相やテレビ局の社長は頭下げたんだからよしとしよう
この芸人の芸風なんじゃねの
697名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:39:31.70 ID:MYkgAbpk0
あと、YMOの当時は海外で日本のグループのシングルとアルバムがビルボードにチャートインするなんて有り得ない世界で
それ以前には坂本九の曲しかない。

YMOは日本で全然プロモーションやらずレコード会社も本腰入れず、海外で受けて逆輸入されたパターン。

新聞に小さく、イエローマジックオーケストラという日本のグループが海外で受けてるようですがみたいな記事が芸能コーナーに書かれただけ。
日本の芸能事務所やレコード会社のゴリ押しじゃなかったので、芸能界で黙殺されて日本ではテレビ出演なども制限された。
698名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:46:57.44 ID:O6tSHogs0
チェルノブイリ出身の娘が踊ってて、つい放射能に触れたかったんだろな
嬉しくないけど気持ちはわかる。
699名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:50:32.49 ID:MYkgAbpk0
>>697の続き

大手事務所からのかなりの圧力があったが、日本でYMOが人気が出てきて、しかたなくテレビが出さざるを得なくなった。

なお、坂本龍一が反原発だからどうのとか言ってるカルトウヨがいるが、坂本龍一のオヤジは軍人で将校だし、
それもあって戦場のメリークリスマスで将校役、
YMO時代はタイトンナップという曲で Japanese gentleman stand up please! (日本の紳士よ立ち上がれ!)というセリフを入れたため
軍国主義復活か?とか言われて物議をかもした。

当時、日本のハイテク製品や自動車が欧米を席巻してて、YMO聴いて日本に世界が支配されるということで自殺したオランダ人もいたくらい。
700名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 08:54:18.89 ID:MYkgAbpk0
ついでに坂本はラストエンペラーでも甘粕大尉役で出演してる。軍人役ばっか。
701名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:02:01.23 ID:D2jhsIVD0
>>666

パフュームの曲

コンピューター・シティ
コンピューター・ドライビング
GAME(アルバム、シングル)

完全にヤスタカはYMOを意識してパフュの曲作ってるよな
702名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:13:29.55 ID:0qqmDbFU0
一応既出かも知れんが
kraftwerkの代表作が 『radioactivity』
原文はそれに掛けてる

http://4.bp.blogspot.com/-HpMKdDPLAZE/Tx7AHeIuPcI/AAAAAAAAA3A/tfcIlcLU73w/s400/%255BAllCDCovers%255D_kraftwerk_radio_activity_retail_cd-inside.jpg
703名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:18:38.31 ID:3dcL5bm30
こんなどうでもいいことでチョンみたいにファビョるのやめろよな
704名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:18:41.21 ID:z6teJ5rA0
>>701
曲はどうみてもダフトパンクのパクリだけどな。
つかYMOならテクノのオリジネーターの一つだしどんだけパクってもパクリとは言わないな。
705名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:28:41.30 ID:XG7tiOjj0
日本は今、アメリカを抜いて世界一の音楽マーケットですから
日本で売れるということは一番売り上げがあるということですよ

ナチスに占領されたパリのようにPurfume旋風がなくても
Purfumeは一位。
706名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:42:51.20 ID:UZI7nTVu0
>>704
ダフトパンクとか名前出すの、初心者丸出しで恥ずかしいからヤメロw
ついでに、テクノオリジネーターとかwwwwwwwwwwwww
せめて、デトロイロテクノとテクノポップの差異を理解してカキコめ。
707名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:45:43.61 ID:hkBt2sQt0
誉め言葉として放射能を使う奴は頭イカれてるだろw
708名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 09:59:58.35 ID:qsvJMrsZ0
というより、Perfumeって、すごいぶすだろ。広島に篭っててほしいなぁ。
709名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:00:34.18 ID:ofLBfYEA0
フランスは、ウンコみたいに毎日気になる存在。もちろんいい意味で。
710名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:04:36.43 ID:A5RlwwCc0
日本人はフランスに興味ある人は少ない
フランスで人気のミュージシャンとか知らないだろ
711名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:04:46.24 ID:eHT4k07T0
>>708
パリジェンヌに負けず劣らず
http://twitpic.com/d1lkoz/full
712名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:04:52.23 ID:dVDnNtVu0
フランスは事あるごとに放射能ネタやってくれるな。
713名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:06:42.87 ID:mv2OR/G+0
自国から遠く離れた太平洋で核実験やっちゃう国の認識なんてこんなもんだ
714名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:07:56.12 ID:7NHJT97+0
日本でそれなりの知名度と人気がある洋楽パンクバンドもライブは埋まるけどチャートにはいるほどCD売れないからな
こんなもんだろ
ダフトパンククラスと比べるのが間違い
715名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:08:01.32 ID:8cguDeJN0
>>707
>>712
元文が、
>>661
716名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:13:57.48 ID:ofLBfYEA0
>>710
カ…カヒミカリィ…
717名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:23:50.63 ID:4GtsBJHrT
Vogue Japanでファッションシューティングをやったと思ったら
本国版ELLEのカルチャー面で紹介って、日本のトップモデルでもなかなか無いな
718名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:26:20.29 ID:ReIbB1rz0
当然アミューズが雑誌社に袖の下渡してんだろう
719名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:29:50.27 ID:XG7tiOjj0
フランスのミュージシャンで知ってる人居る?
それとおなじじゃないのかねw
720名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:36:34.81 ID:ofLBfYEA0
まじれすすれば、フランス ギャル、セルジュ ゲーンズブール、ブリジット フォンテーヌ
ヴァネッサ パラディ、エディット ピアフ、ヤエル ナエム…
など沢山いるけどな
721名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:39:16.04 ID:4GtsBJHrT
>>718
アミューズってフランスのELLEにコネが有るんだ
凄いねぇ(呆)
722名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:41:00.88 ID:A5RlwwCc0
ミカドぐらいかな
723名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:44:14.77 ID:ReIbB1rz0
フランスの客層みたらキモオタ層で
どう考えてもELLEを購読してるような奴らじゃないけど
アミューズとしてはオサレなリア充層を獲得したいんだろうな
ところが放射能とか言われて馬鹿にされててワロタ
724名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:48:30.98 ID:QhZS83Z30
>>24
まあガレージはヨーロッパでは受け入れられやすいんじゃないか?
そもそもイギリスかららの輸入だし
725名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:51:47.72 ID:QxJE7OW+0
流石にもう、ymoとか言っちゃあダメだろ
終わってるおっさんが帽子かぶってダサい服着て
生演奏してるだけだろ
726名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:53:01.30 ID:tfcpbPGK0
>>3
どう考えても皮肉だよな
まぁきゃりーぱみゅぱみゅが世界で評価されてるから
こんなオワコン馬鹿にされてもどうでも良いわ
727名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:54:23.49 ID:UEdN3YvH0
放射能でゴリラ人間が生まれたって言いたいのかよ
ふざけんなよフラ公
728名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:55:31.75 ID:tfcpbPGK0
ああ広島出身だからか
これ相当悪質じゃね
729名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:56:44.76 ID:QhZS83Z30
pafumeの場合デカい箱で大がかりな装置で
ジャパンスゲーっていうライブやらないと魅力が。
小さいところでやるとしょぼい感じになりそうだけどなぁ…
730名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:57:06.95 ID:8cguDeJN0
>>1のエリの記事をスレからこぴぺ

名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 22:26:24.01 ID:/nuL8Vg8
「エル」カルチャー その2

踊ろうよ……日本のポップで。

音もルック(見た目)も、Perfumeのすべてが私たちのお気に入り。
そのひとそろいを。

「日いづる国の3人組」
広島から来たKashiyuka、A-chan、Nocchiは、まるで放射能みたいだと、
むしろ誇ってよい。というのも、彼女たちのポップな音楽から、
人は逃れられないのだから。このポップな音楽は、日本の電波を占領し、
オリコンの頂点(フランスの「トップ50」に相当)を数年前から独占している。

「60年代の美学」
モンドリアン的/幾何学的な装飾、台形の短いワンピース、カラーのタイツ、
縁の飾り……。とくれば、1964年かと思う。
このうえなくフェティッシュなこれらの日本女性は、ほかの誰よりも巧みに
〔過去の〕リファレンスを操作し、申し分のないルックを開拓している。
ちょっとマンガっぽくて、ほどほどなレトロ加減、いたずらっぽくて天真爛漫。
要するに「カワイ〜」ってこと!

「幻の4人目のメンバー」
Perfumeの娘たちの成功は、鋭敏なステージ上のセンスと、
メインストリームのポップさに加え、プロデュサーの中田ヤスタカのおかげだ。
若者を熱狂させる、いくばくかヒステリックな、
イカレタ・エレクトロっぽい音の層を積み重ねるエキスパート。
7月7日、パリのバタクランの彼女たちのコンサートはもう売り切れ。
今後に期待しましょう……。

クレマンティヌ・ゴルドザル
731名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 10:58:40.53 ID:A5RlwwCc0
AKBのフランス公演の何だこれ感の方が面白かった
何?この不細工の集団みたいな
732名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:12:24.35 ID:tbmcisx40
幻の4人目のメンバーと言えば、MIKIKO女史だよなぁ。
彼女、結婚しているのかね?
結構気になるルックス。
733名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:37:27.25 ID:JA25GEWF0
LV行った
確かに日本人多かったけど、現地人ぽいやつらの熱狂も相当なもんだった
あの光景を見たから、ここでどんなにバカにされても「言ってろ」としか思わん
734名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:42:18.97 ID:UJ9cZPYlO
日本は他国の国民感情に配慮するのに他国は容赦ないな

任天堂はチンポコモンに抗議してアメリカからポキモン引き上げるぞと恫喝すりゃよかったのに
735名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:45:05.60 ID:mIpV0/Mw0
飛び出すな くるまは急に 止まれない

って標語最近聞かないな。
736名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:47:58.76 ID:UEdN3YvH0
海外で高く評価されてるのかと思ったら
モンドセレクションだったでござる
737名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:49:09.30 ID:h0xVNkue0
フランス人にあーちゃんの悪口を言う権利はないわ
738名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:49:50.56 ID:A5RlwwCc0
フランスもチョン汚染か?
739名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:52:26.08 ID:bcl7Bgo6O
まぁ過敏になってる現状はフランスにはわからないよな
他人には寛容に、人のふり見てなんとやらで自分の時に気を付ければ良い
740名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 12:17:34.48 ID:TQfIsmxs0
ジャパンEXPOくらいしか行けないとこのアイドルのファンやってると辛い
741名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 12:33:16.95 ID:9Gma/wQJ0
世界でのヒロシマの扱われ方を知っていれば
“放射能みたい”なんてただの賞賛じゃないのは明らかだよね
そもそもそんな賛辞は存在しないんだけどさ
好意的に受け取ってる人は人がいいというか素朴というか
742名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 12:40:08.10 ID:cRcuqfH20
>732
一度ダンサーと結婚したが離婚した
今はどうなのか知らん
743名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 12:51:14.13 ID:dfFKIPolI
>>705
違います
日本レコード協会のサイト公開 「日本のレコード産業」の2013年度版 より
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20130404/p1
2012年度 世界の音楽市場
http://www.musicman-net.com/business/25044.html
※日本は音楽ソフトが1位になっただけで全体の音楽市場の1位は
相変わらずアメリカ
2012年度 世界売上TOP20
※日本が世界1位と報道があったのはCD市場のパッケージ売上。市場全体では引き続き米国が1位を維持
          売上  対前年比 CD売上 配信売上  世界シェア
1位 アメリカ 4481   (ー0.5%)  34%   58%    27.19%
2位 日本   4422   (4%)    80%   17%    26.83%
3位 イギリス 1325   (ー6.1%)  49%   39%   8.04%
4位 ドイツ   1297   (ー4.6%)  75%   19%   7.88%
5位 フランス  907   (ー2.9%)  64%   23%   5.51%
6位 オーストラリア 507 (6.8%)  45%   47%    3.08%
7位 カナダ   453 (5.8%)     48%   43%    2.75%
8位 ブラジル  257 (8.9%)       62%    27%   1.56%
9位 イタリア  217 (-1.8%)       62%    27%    1.32%
10位 オランダ 216 (-4.7%)        58%    27%   1.31%
11位 韓国   187 (-4.3%)        55%    43%   1.14%
12位 スウェーデン 176 (18.7)      32%    59%    1.07%
13位 スペイン 166 (-5.0%)        53%    27%    1.01%
14位 インド   146 (21.6%)       31%    61%    0.89%
15位 メキシコ  144 (8.2%)        63%    35%   0.88%
16位 スイス   128 (-14.2%)      61%    32%   0.78%
17位 ベルギー 121 (-6.3%)        64%   18%   0.74%
18位 ノルウェー 118(6.7%)       31%   57%    0.72%
19位 オーストリア 96(-12.4%)     65%   21%    0.58%
20位 中国  92 (9.0)         18%   82%     0.56%
合計    16480(0.2)          57%   35%
744名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 12:51:55.56 ID:KrYwSnR+0
実況板以外はもしかして規制解除されたの?
やったじゃん
745名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:01:47.12 ID:qX/zxVKE0
perfumeとYMO対比させるのはよくないわ

YMOのフィヤークラッカーは海外で60万売れたハズ
あとYMOは売れ線から前衛的、実験的な方向に舵を切ったから
海外でそれほど売れなくなった

ただ欧米のミュージシャンやそのころ流行ってたサイバーパンクの作家にはウケた
アフリカンバンバーターやデリックメイ、ウィリアムギブソンやウィリアムバロウズetc

ジェニロペの曲でI'm Realって曲があるんだけどYMOのフィヤークラッカーという曲を
サンプリングして全米NO1になっちゃったのは有名な話し
まぁ、暇な人は聴き比べてください

perfumeは踊るんじゃなくてクラフトワークみたいに全員キーボード弾いてるように見せ
たらアーティスト扱いされただろうに
746名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:03:09.77 ID:QJzDCDmM0
>>677
デトロイトテクノって要するにアシッドハウスにクラウトロック的なフレイバーをry
747名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:04:48.51 ID:Vqlzq94k0
日本から来たアイドルでヒロシマ出身だって?
HAHAHA放射能だぜ☆
748名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:06:13.31 ID:PJYvclm60
>>729
狭い箱にラインアレイ入れて爆音。
しょぼいとか考えてる暇ない。
749名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:07:13.02 ID:dfFKIPolI
アメリカ・Billboard総合チャートにランクインした日本人 (アルバムTOP200)

014位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」 (1963)
049位 冨田勲 「Moussorgsky:Pictures At An Exhibition」 (1975)
049位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」 (1981)
057位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1974)
060位 ツトム・ヤマシタ 「Go」 (1976)
064位 LOUDNESS 「Lightning Strikes」 (1986)
067位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
069位 Utada 「This Is The One」 (2009)
071位 冨田勲 「Firebird」 (1976)
074位 LOUDNESS 「Thunder In The East」 (1985)
081位 YMO 「Yellow Magic Orchestra」 (1980)
174位 冨田勲 「Ravel:Bolero」 (1980)
177位 YMO 「X∞Multiplies」 (1980)
182位 オノ・ヨーコ 「Yoko Ono / Plastic Ono Band」 (1971)
183位 喜多郎 「Tenku」 (1987)
185位 喜多郎 「Peace On Earth」 (1996)
190位 LOUDNESS 「Hurricane Eyes」 (1987)
193位 オノ・ヨーコ 「Approximately Infinite Universe」 (1973)
750名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:08:58.50 ID:QJzDCDmM0
>>691
TMはニューロマとかの影響が強いんじゃないかな・・・
YMOもその辺の影響受けた時期あるけどさ。
751名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:09:08.89 ID:dfFKIPolI
アメリカ・Billboard総合チャートにランクインした日本人 (シングルTOP100)

001位 坂本九 「Sukiyaki」 (1963)
037位 ピンク・レディー 「Kiss In The Dark」 (1979)
054位 松田聖子 & ドニー・ウォールバーグ 「The Right Combination」 (1990)
054位 The Peace Choir 「Give Peace A Chance」 (1991)
058位 坂本九 「China Nights」 (1963)
058位 オノ・ヨーコ 「Walking On Thin Ice」 (1981)
060位 YMO 「Computer Game」 (1980)

YMOなんてアメリカで一発も当てられずにアメリカ撤退
いくらなんでもショボすぎるな
752名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:09:12.53 ID:Paq7GaBX0
悪気はないけど蔑視してます
753名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:09:20.66 ID:QhZS83Z30
>>749
ラウドネスってライトニングの方がチャート上だったんだ?
サンダーが上かと思ってた
754名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:12:14.87 ID:f6g0zd06O
>Perfumeの出身地である広島からの連想であると予想されるものの

尚更悪いだろ
原爆風味か
755名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:12:46.93 ID:dfFKIPolI
2000年以降のアジア人アーティストのビルボード総合チャートの成績

1位 シングル総合2位 「Gangnam Style」 Psy(韓国)(2012年) iTunes全米総合1位
2位 アルバム総合8位 「シャリース」  シャリース (フィリピン)(2010)iTunes全米総合5位
3位 シングル総合5位 「Gentleman」 PSY(韓国)(2013年) iTunes全米総合10位←NEW
4位 シングル総合15位 「Jai Ho」 AR Rahman(インド)(2009年)Ft.Pussycat Dolls
5位 アルバム総合62位 「Eastern Energy」 女子十二学坊(中国)(2004)

--------------------------------------世界で通用の壁------------------------------------------------------

【欧米で全く相手にされない日本人歌手の情けない悲惨な成績一覧】
アルバム総合69位 「This Is The One」宇多田ヒカル(日本)(2009) iTunes全米総合19位
シングル総合76位 「Nobody」 WonderGirls(韓国)(2010年)iTunes全米総合39位
アルバム総合126位 「Twinkle」  少女時代 TTS(韓国)(2012年) iTunes全米総合4位
アルバム総合127位 「BOA」  BOA(韓国)(2009)iTunes全米ダンスチャート2位
アルバム総合135位「UROBOROS」ディルアングレイ(日本)(2011)iTunes全米総合圏外
アルバム総合150位 「Alive」 BIGBANG(韓国)(2012)iTunes全米総合8位
アルバム総合200位圏外 「Sherlock」 SHINee(韓国)(2012) iTunes全米総合8位
アルバム総合200位圏外「JAPONICANA」200位圏外 赤西仁(2012)iTunes全米総合84位
アルバム総合200位圏外「B'z」  B'z iTunes全米総合圏外(2012) ※63ヶ国で販売し全て圏外
アルバム総合200位圏外 「1969」 由紀さおり&ピンク・マルティーニ(2011) iTunes全米総合圏外 ジャズチャート1位
アルバム総合200位圏外 ・きゃりーぱみゅぱみゅ「ぱみゅぱみゅレボリューション」(2012)iTunes全米総合378位
シングル総合200位圏外 ・きゃりーぱみゅぱみゅ(2013) 「にんじゃりばんばん」iTunes全米総合圏外
アルバム総合200位圏外「The Boys」 少女時代(韓国)(2012) iTunes全米総合74位

パヒュームはさらにショボいけどね
756名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:13:29.78 ID:QhZS83Z30
>>748
そんなもんか、音圧で圧倒。。。。って
アイドルに使うワードじゃないな完全にw
757名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:15:07.67 ID:QJzDCDmM0
YMOの名前を出す人にはもうちょっと細野氏の事も触れて欲しい・・・

デリック・メイの名前出す人にはもうちょっとホアン・アトキンスの事も触れて欲しい・・・

ダフトパンクの名前出す人にはもうちょっとジャスティス・・・いや、それさえも最早的外れですから・・・
せめて狭義のEDMシーンの文脈から語って欲しい・・・
758名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:18:01.42 ID:Scy2VhLn0
細野はperfume聴いて「バグルスだろ」って言ったトンチンカンおじさんだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:29:16.61 ID:tbmcisx40
>>742
そうなんだ。
仕事は出来るけど、結構気が強そうだしね。
760名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:32:17.67 ID:eHT4k07T0
フランスでMIKIKOが拍手されてたな
海外のファンには有名なんだ
761名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:32:39.11 ID:AcldrG+I0
>>58
イロモノが並んでるように見えるのは気のせいですよね
762名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:33:10.80 ID:AcldrG+I0
>>751へのレス
763名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:34:28.17 ID:obEwFVCT0
ID:AsKFTCTF0みたいな知的障害者が日本で育ってることが問題だな
764名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:38:28.26 ID:4GtsBJHrT
そしてチョコラBBのイメージキャラクター決定
765名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:39:10.44 ID:eHT4k07T0
766名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:43:38.93 ID:LeRw1Enj0
ラルクやXJAPANみたいに6000人キャパでやってると何も言われないよね

というかフランスでライブやってるミュージシャン結構いるけど
こういう記事書かれたの初めてなの…?
Perfume海外公演ってB'zやGLAY、きゃりーと同じにおいがする…
767名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:45:32.85 ID:T2L1ozd60
フランス人てほんと底意地悪い
768名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:46:13.40 ID:I5wj8PGK0
ID:dfFKIPolI

基地外チョン猿のインチキはみんな知ってるだろうw
おまえは基地外チョン猿だから知らないふりかw
769名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:47:12.14 ID:8cguDeJN0
>>758
んまあ、「風の谷のナウシカ」は忘れたい、対象を理解してなきゃなんとも
ただ世界つか波長が合えば「銀河鉄道の夜」とか発表してしまうから或る意味オンリーワン
770名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:47:43.84 ID:nv7ULX6l0
ほめ方の表現は国それぞれ
この記事はフランスに向けてでフランス人が嫌味にとらなければ褒めてるんじゃないの
>>730の文章をみた感じだと
ヒロシマ出身ときたらフランスでもどうしても放射能のイメージから逃れられないので無視せず逆手に取ったって感じ

>若者を熱狂させる、いくばくかヒステリックな、イカレタ・エレクトロっぽい音の層を積み重ねるエキスパート。
ヒステリック、イカレタというネガティブな言葉だっていい意味で使うことがあるでしょ
771名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:50:53.05 ID:eHT4k07T0
>>766
ラルクやXjapanはロンドンではPerfumeと同じ箱とかなんだな
772名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:52:25.12 ID:I5wj8PGK0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130711/ZGZGS0lQb2xJ.html

ID:dfFKIPolI
薄汚い基地外チョン猿祖国でやれ
なんで帰らないんだ大好きな世界の嫌われバ韓国にw
773名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:57:02.16 ID:AcldrG+I0
何でもかんでもチョン認定するのはどうなの
実際認められてないだろ中韓に比べたらさ
おじいちゃんが大好きなYMOだって日本はガラパゴス化が進んでるって嘆いてるくらいだし

まぁカンナムスタイルなんかが受ける国で評価されてもどうなのって感じはあるけどwwww
774名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:57:11.27 ID:eHT4k07T0
【主な日本人アーティストのロンドン公演】

ラルク、Dir en grey        indigO2 & KOKO    2400人

XJAPAN、Perfume ←ここ   O2 Shepherd's Bush  2000人

GACKT、きゃりー、アジカン   O2 Academy Islington  800人
775名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:57:23.36 ID:5xh5B8JPO
この前テレビでフランスに嫁いだ日本人妻が旦那の家族にフランス料理を振る舞う様子がやっていたけど
嫁がヴィジソワズスープをフランス料理だと勘違いして出してしまったんだが、その時のフランス人のヴィジソワズスープ知らないアピールがもはや病気レベルのいやらしさだった
お前らのテレビ見てないアピールの比じゃないいやらしさ
ほんの100年前まで糞尿投げしてた国の癖に何様だと思ったわ
776名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 13:59:44.07 ID:AcldrG+I0
日本人アーティストで長年キャリア積んでるといえば少年ナイフとかボアダムズってどうなんだ
チャートには載ったこと無いんかね
777名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:00:14.40 ID:/ZV/sga60
放射脳安全厨w
778名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:00:19.00 ID:vU9z4Kbl0
Perfume信者=在日朝鮮人

Perfumeはラジオで日本の悪口ばっか言ってる反日テクノポップユニット
ゴリラ顔の奴は韓国好きで生まれ変わったら韓国人になりたいらしいぞ
779名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:07:40.30 ID:vU9z4Kbl0
>>697
坂本はれっきとした中核派だぞ
嘘丸出しの長文かましておまえは一体なにがしたいんだ?
780名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:08:54.90 ID:8NVEG7b80
>>766
ラルクやXJAPANは最初から6000人のキャパだったの?
781名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:11:02.22 ID:8cguDeJN0
ID:vU9z4Kbl0
ここで遊ぼうぜ

おいおいPerfumeって完璧じゃねーか Part450
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373469434/

スレタイとは大違いのアンチの巣でさ
782名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:11:03.66 ID:eHT4k07T0
http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20130708_p14.jpg
Perfume あ〜ちゃん
「日本にいたい」
「日本が好き」
783名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:13:05.77 ID:cGDsNLXJ0
iTunesに曲開放した程度しか海外展開してないのにランキング入りするわけねーだろw
まともな広告もTV出演もしてねーのに
784名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:13:06.31 ID:eHT4k07T0
Perfume新CM決まったらしいぞ
チョコラBBだってw
785名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:15:07.38 ID:EMjEeQb40
先日レーベルを移籍し、世界進出を目指す「Perfume」は、アジアでCD発売やライブを行う予定といい、

メンバーのあ〜ちゃん(西脇綾香さん)は、「新しい挑戦です。それはもう長年の夢で、日本にこんなすてきな音楽があるんだよと、
私たちを通して、日本の音楽、音楽シーンを世界の人に知ってもらって、日本を好きになってもらったら」と意気込んだ。

Perfume : 世界進出に意気込み「私たちの曲で日本好きになって」 アジアでCD発売予定
http://mantan-web.jp/2012/04/04/20120404dog00m200011000c.html
786名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:15:59.71 ID:uuDWcukt0
「Spring of life」のPVカッコ良くて好き
787名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:16:31.87 ID:LeRw1Enj0
>>780
そうじゃないの フランスは
788名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:18:55.15 ID:eHT4k07T0
今度もしフランスに行けたらその箱を目指して頑張ろう
789名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:23:26.06 ID:yiZ50EuoP
elleにもチョンが紛れてんのか?
790名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:23:27.62 ID:lKFVxQWq0
こういう侮辱も全部元はといえば、東電が悪いからだよね?

それなのに電力料金は天井知らずに上がっていくのに、
当の東電社員は、ボーナスも給料もちょっとカットになった
程度で、現在は元通りらしいじゃん。

何なの?
791名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:27:01.28 ID:tYOLOyj50
フランスwwwww何でも芸術的に斜に構えりゃいいってもんじゃねーぞw
792名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:30:44.01 ID:tYOLOyj50
昔日本のロックバンドのELLE GARDENの商品登録かなんかにいちゃもんつけて発売禁止にしたアホ雑誌か!なんでわざわざ日本にまで文句言いに来てんだよって感じたの覚えてるw
793名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:32:14.42 ID:ASjt7h6H0
テスト
794名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:34:18.93 ID:3qTGH/XV0
YMOとか50代のヤツか?
つまんないし、スレチだしいい加減にしろよ
795名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:36:08.92 ID:vU9z4Kbl0
>>785
韓国が好きで好きでたまらない反日ゴリラのくせに
なーにが日本を好きになってもらっただよww
ファンをただの養分としか思ってない反日ゴリラの薄っぺらい発言
796名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:37:23.18 ID:AcldrG+I0
おまえはぱひゅーむになんかされたのかwwww
797名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:37:50.18 ID:EMjEeQb40
(2008年 武道館 2日目にて)

あ〜ちゃん「日本の国旗が」

かしゆか「日の丸がね」

あ〜ちゃん「君〜が〜代〜は〜♪ 千代に〜〜八千代に〜♪♪ 」 (会場全体で国歌斉唱)

かしゆか「すっごい一体感」

のっち「さすが日本人ですよね、みなさん」
798名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:39:18.02 ID:vU9z4Kbl0
腐れYMO信者=中核派
反日Perfume信者=在日朝鮮人

お互い潰しあって日本から消えてくださいww
799名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:39:32.97 ID:ihn0wXC10
テクノポップ()
800名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:42:14.08 ID:EMjEeQb40
──これから海外進出していく上で、ぜひ世界中の多くの人に観てもらいたいクオリティのライブだなと感じました。Perfumeの曲はライブパフォーマンスも含めて完成するものだと思いますし。

あ〜ちゃん いやー、うれしい(笑)。日本の人からそう思ってもらえるのは自信になります。そのためにユニバーサルさんに移籍してこれから一緒にやっていくことを決めたので。
     2011年にショッキングなことが起こってから、今の日本は絆とか、信じること、思いやる気持ち、あきらめない心、そういったもので一致団結していて、それがほかのアーティストの皆さんが作る音楽にも表れてると思うんです。
     そんな力強い日本の今の音楽シーンを、私たちを通して海外の人にも知ってもらって好きになってほしい。日本をもっと好きになってほしいっていう気持ちがあって。

──いいですね。

あ〜ちゃん だから海外でも、今やっているライブパフォーマンスのスタイルはそのまま続けようと思ってます。
     中田(ヤスタカ)さんが作ってくださる曲を歌って、MIKIKO先生に振り付けをしていただいて、体制を全く変えないでいくつもりなので。
     だから今までどおり何も変わらず、日本での活動を一番に、日本のファンの皆さんのことをなにより一番に考えてます。ぜひみんなで一緒に世界へ行こうよ!っていう気持ちです。

Perfume みんなで一緒に世界に行こうよ
http://natalie.mu/music/pp/perfume02
801名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:42:25.16 ID:obEwFVCT0
>>789
君のおすすめは何なの?
802名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:43:13.11 ID:obEwFVCT0
間違えた>>799
()とか使う人って必ず自分の好きなものは怖くて言えないよね
803名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:46:19.18 ID:bwW99uJ+0
前に日本代表の川島にCGで四本腕生やして
放射能パワーだとか言ったのもフランスの司会者じゃなかったか?
あいつらって結局、たとえば放射能なら自分たちが放射能で大変な目にあわない限り
被害にあった他国の人間の感情なんて想像できないんだから
これからも「え?シャレじゃん」で同じこと言うと思う
おフランス人てホント野人と変わらんし

ところで
>「大きな原発事故があった日本とは温度差がある」
こいつは何を言ってんだ?
広島出身から放射能なんて単語引っ張ってきたんだから原爆の事に決まってるだろアホか
804名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:46:21.33 ID:vU9z4Kbl0
>>801
おいゴキブリ朝鮮人
人に文句たれるまえに
まずはてめーのオススメ教えれ
805名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:48:59.29 ID:qSpXx2/L0
あーちゃんは韓国大好き朝鮮人です
806名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:50:48.36 ID:eHT4k07T0
Perfumeが海外で認められ
大きい箱じゃ無いがロンドンやフランスで大活況よ
そして日本のJpopの中のPerfumeが紹介されてよ
それで顔真っ赤にしてんのは誰だって話よ
807名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:51:57.49 ID:eHT4k07T0
808名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:53:06.62 ID:EMjEeQb40
カンヌ広告祭、ドイツ、ロンドン、パリで発したPerfumeの言葉

「わたしたちはPerfume ここに来た
日本は遥か東 出会うために


 世界と 私たちと みんな ここに立つ
日本とつながって 伝えるために 世界に」
809名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:54:42.35 ID://7rQdJuO
口パク→放射能?
ならゴリ押しドブス剛力殺めも放射能ですねw
810名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:56:12.19 ID:h1u5f1G9O
>>808
あっさりきゃりーに先を行かれたし、なんか往々しいよな
811名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:57:29.67 ID:EP0ISW3Q0
害があるという事か
812名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:58:38.04 ID:eHT4k07T0
>>810
>>774
きゃりーはきゃりーで頑張りゃいい
813名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:59:16.00 ID://7rQdJuO
きりぱみも放射能か…
814名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:04:18.53 ID:CVVP1Vqh0
YMOのRYDEENは今やテクノの代名詞的な曲だけど
そういった30年後も聴き付けられてるであろう後世に残る名曲がPerfumeにはまだ無いよなw
ポリリズムがそんな存在の曲になりえると思えないしw
815名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:11:27.73 ID:h1u5f1G9O
>>814
いやYMOと比べるのはいかがなものか
Perfumeメンバーは所詮やらされてる口パクアイドルだろ
それにテクノアンセムで比較も無意味なような
テクノなんて使い捨てでいい
816名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:14:15.69 ID:vU9z4Kbl0
ラジオでは韓国は素敵!韓国人に生まれ変わりたい!韓国料理大好き!韓国の男性は優しい!韓国に住みたい!
フランスでは日本は素敵!日本の音楽は素晴らしい!日本を好きになってもらいたい!

こういうあまのじゃくな女は在日朝鮮人と一緒で誰からも信用されません
817名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:15:22.77 ID:eHT4k07T0
今は進んでやってるんだぞ
新曲欲しいと催促している
新CMが決まったから新譜が楽しみだ
818名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:16:27.47 ID:9oJCQaV20
アニメフェスとかやってるけどやっぱフランス人は日本人バカにしてんだろうなw
819名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:16:29.41 ID:eHT4k07T0
>>816
聞いたことない
それにあ〜ちゃんはにんにくや辛いの苦手で量を食べられない
820名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:20:38.78 ID:iYutqQsh0
フランスでも認められたPerfumeに嫉妬するスレ
821名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:21:01.76 ID:IEat7OOD0
>>715
「彼女たちは、絶対に逃げられないという意味で放射能みたいだと、むしろ誇ってもいい(キリッ」
という文章なんだよ!褒めてるんだよ!
と言いたいんだろうけど
そんなもんが誇りの代名詞になるなんて、被曝者カッコイー!とか言い出すのと同じくらいキチガイじみてる

無礼とか侮辱であること以前に、単純に放射能がなんなのかもピンときてない
絶対に褒め言葉になんかならないということがわからない、白痴の国だって印象だわ

>>816
あまのじゃくの使い方間違ってるよ
822名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:22:41.47 ID:AzTlal+y0
ここだけの話YMOは日本だけの人気
823名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:25:20.39 ID:NnI3qzW40
ビルボードトップ10とは言わない、責めてトップ40以内にでも入ったら海外でも評価されたと認めてやるよ
まぁあのYMOでさえ成し遂げられなかったから無理だろうけどw
824名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:27:15.72 ID:2nMcDUqL0
>>702
>kraftwerkの代表作が 『radioactivity』
クラフトワークはエレクトロの祖と言われてるから主意はもう>>702で確定的やん。
多少の皮肉、もしくはフランスジョーク(笑)が混じってる可能性もなくはないけど。

EDMが今世界の潮流らしいけど肉感的な表現、エロさに頼らないダンスをしてる点ではPerfumeが
世界でもオンリーワンなEDMかもしれないんだよね。
今日本ではテレビで変なのがジャンケンとかしてるけど。
825名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:27:17.92 ID:iYutqQsh0
Perfumeなら日本のアイコンとしてふさわしい
海外が想い描いている日本の女性そのもの
黒髪、透き通る肌、奥ゆかしい、礼儀正しい、愛嬌を振りまく
826名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:28:33.93 ID:eHT4k07T0
>>823
あと4、5年は待てよw
827名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:29:08.05 ID:eH95kOA90
フランスで日本人3人が踊って
かっこいいとか可愛いとか思われるはずないだろうww
828名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:29:38.54 ID:h1u5f1G9O
>>825
放射能は?
829名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:31:51.54 ID:eHT4k07T0
>>827
ロンドンのだけどフランスでもやった
http://www.youtube.com/watch?v=5tivYVDZpng
830名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:37:02.80 ID:abQMKehm0
どっちも脳内完結評論家大杉w

実際の海外ファンの動向などちょっとでもチェックしてみれば、ここのやりとりは実にくだらない・・・
831名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:38:21.52 ID:o2Evw5SG0
832名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:39:01.68 ID:vU9z4Kbl0
>>821
おまえ頭おかしいのか?本心で思ってることと裏腹な態度をとるような奴や意地が悪い奴をあまのじゃくって言うんだぞ朝鮮人ww
833名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:49:24.28 ID:AcldrG+I0
人の事言えないがスレ違いすぎ
> 778 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 14:00:19.00 ID:vU9z4Kbl0 [1/7]
> Perfume信者=在日朝鮮人
>
> Perfumeはラジオで日本の悪口ばっか言ってる反日テクノポップユニット
> ゴリラ顔の奴は韓国好きで生まれ変わったら韓国人になりたいらしいぞ
>
> 779 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 14:07:40.30 ID:vU9z4Kbl0 [2/7]
> >>697
> 坂本はれっきとした中核派だぞ
> 嘘丸出しの長文かましておまえは一体なにがしたいんだ?
>
> 795 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 14:36:08.92 ID:vU9z4Kbl0 [3/7]
> >>785
> 韓国が好きで好きでたまらない反日ゴリラのくせに
> なーにが日本を好きになってもらっただよww
> ファンをただの養分としか思ってない反日ゴリラの薄っぺらい発言
>
> 798 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 14:39:18.02 ID:vU9z4Kbl0 [4/7]
> 腐れYMO信者=中核派
> 反日Perfume信者=在日朝鮮人
>
> お互い潰しあって日本から消えてくださいww
>
> 804 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 14:46:21.33 ID:vU9z4Kbl0 [5/7]
> >>801
> おいゴキブリ朝鮮人
> 人に文句たれるまえに
> まずはてめーのオススメ教えれ
>
> 816 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 15:14:15.69 ID:vU9z4Kbl0 [6/7]
> ラジオでは韓国は素敵!韓国人に生まれ変わりたい!韓国料理大好き!韓国の男性は優しい!韓国に住みたい!
> フランスでは日本は素敵!日本の音楽は素晴らしい!日本を好きになってもらいたい!
>
> こういうあまのじゃくな女は在日朝鮮人と一緒で誰からも信用されません
>
> 832 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/11(木) 15:39:01.68 ID:vU9z4Kbl0 [7/7]
> >>821
> おまえ頭おかしいのか?本心で思ってることと裏腹な態度をとるような奴や意地が悪い奴をあまのじゃくって言うんだぞ朝鮮人ww
834名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:49:33.30 ID:tYr4eUJLO
パフュームと3Pしたい(´・ω・`)
835名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:54:29.37 ID:/a0a5ybT0
>>824
kraftwerkが元ネタっていっても彼らは今は完全に反原発を主張してるわけで
そういう意味でもこの文章は相当適当だと思うけどね。
まぁPerfumeが興味ないからやっつけ仕事で文章書いたのかもしれないけど。
836名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:56:08.23 ID:vU9z4Kbl0
なんか頭おかしい朝鮮人がファビョってるなww
最近のPerfume信者はもうこんなゴミみたいなのしか残ってないからな
まぁPerfumeはオワコンだからしょうがないかww
837名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:13.95 ID:K8YZ9eCv0
日本=放射能
これがもはや定着してることが良く解る記事やねw
838名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:15.92 ID:9oJCQaV20
>>304
寝言ほざくなw
あっちの日本よりさらに少ないオタクが反応しただけだ
勝手にフランスの若者代弁すんじゃねえよw
839名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:27:13.69 ID:8QQzM/vgO
>>834がハブられれば3P成立
840名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:33:56.42 ID:IEat7OOD0
>>832
だからお前の使い方は間違ってるんじゃん
韓国で韓国人むけにリップサービスした、それのどこがあまのじゃくなの
他人に向かって朝鮮人とか連呼するくらいだから自分は日本人なんだろうに、なんで日本語不自由なの?
841名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:12:26.30 ID:UC13k+4BP
白痴の国 大韓民国
842名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:40:16.29 ID:BEZUi/770
一瞬どうリアクションすべきか悩む表現ww
843名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:49:28.09 ID:ywl9ALla0
Perfumeを知ってしまったら褒めるしかない
世界探してもユニークな存在なのさ
クールな楽曲やオリジナルなダンス
美しくスマートでそれでいてフレンドリーなキャラクター
愛すべきグループがそこにある
844名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:55:38.11 ID:9sKNzTCXP
>>826
4、5年後は消えている可能性の方が高い

>>304
それは日本の音楽やアニメじゃなく、米の音楽や映画ドラマだろう
CDやDVDの売上にしろ、映画やライブの観客動員にしろ
アメリカのものが圧倒的に売れてる
845名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:06:56.94 ID:O6tSHogs0
>>751
Sukiyakiって上を向いてあるこうだっけ?
すげえな
846名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:51:37.63 ID:CVqkvD010
>>844
フランスみたいな国どうでもいいだろ
マンガ読まずにアメコ読ませときゃいいんだよ

放射能発言もわざと言ってるしな


芸術、文化の国なんて遙か昔の話だし
昔の遺産で喰ってるような国の奴に日本人バカにする資格なんかないんだよ
847名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:02:32.67 ID:8cguDeJN0
>>830
>>1をわざわざ書いたシネマトゥデイの福田麗のとおりにまあ物議を醸したわけだな、マッチポンプもいいところ
アンチの中の連中が見えた気がする
848名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:07:56.56 ID:cjJWwMv00
憎い日本人の海外進出を全力で潰すニダ

理由は何でもいいから徹底攻撃するニダ
849名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:41:18.87 ID:tq2jIIMf0
フランスでヒットしたのってジュリーだったっけ
850名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:44:45.56 ID:uYtYN4kp0
NIGHT FLIGHTを聴いてPerfumeがYMOに憧れてることがよーく分かった
しかし残念だけどテクノ界でYMOは最早ロックバンドでいうビートルズのような神格化された存在だからPerfumeが超えることは難しいと思うよ
851名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:00:36.44 ID:T1hgv7oD0
>>850
YMOを神格化すんのもどうかと思うがw
NIGHT FLIGHT一曲で憧れてるって
むしろそれ以外の曲でYMOとの共通点なんてほとんどないだろ。
あと、ビートルズと同列で語るのは、激しくビートルズに失礼。
852名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:21:48.06 ID:r505BnCZ0
YMOは今のテクノには影響は与えてないだろ
YMOにはテクノ根底にあるミニマル要素がほとんどない
その点Kraftworkは持っていた
YMOは基本軸はシンセフュージョンのバンドでテクノというより日本
におけるシンセサイザーを取り入れたバンドという位置づけ
今のテクノはKraftworkとデリックメイの功績が大きいと思うね
853名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:37:15.54 ID:QJzDCDmM0
>>851
それはそれでビートルズも神格化し過ぎに見えてしまうw

>>852
デリックメイもテクノで最初に売れ始めたってだけで始祖的な存在では無いからなぁ。

っつーかどんなものにも点と点を結ぶ線みたいなものがあって、
一番長い線を引っ張ってきた功労者よりも結局売れた奴が神格化されるよね。
854名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:46:15.77 ID:CVqkvD010
>>852
YMOろくに聴かずにウィキに載ってることまとめて書いた感じだな
当たってるだろ?

まぁ、テクノといえばデトロイトテクノ以降の流れ云々って書いてるからね
その関連でデリックメイの名前出したんだろ?
そのデリックメイもYMO聴いてたって書いてただろ?
なぜ省く
デリックメイのお気に入りはカモフラージュって曲

シンセフュージョンって何?
確かに当時はYMOの扱いわからなくてフュージョンのカテゴリーに入れられてたけど
海外ではYMOはニューウェーブ扱い(ニューロマじゃないよ)
855名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:51:51.93 ID:AcldrG+I0
聴いてたからどうだって話な気もするが
デリックメイの楽曲がYMOの影響をもろに受けてるって分かるなら話は別だけど
そりゃ音楽で飯食うような人は貪欲にどんなもんでも聴いて見るんじゃないの
856名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:52:49.24 ID:Z9DILRdT0
>>844
マジレスすると欧州は英米文化の影響が強力で、フランスに限らずドイツでも
イタリアでもヒットチャート上位は英米ポップスか自国の英語のポップス。
日本文化は英米文化へのカウンターというポジション。
857名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:56:14.34 ID:AmD4IMrT0
シンセ音楽でいえばYMOは喜多朗よりは上だが富田勲よりは下だろう

アメリカ・Billboard総合チャートにランクインした日本人 (アルバムTOP200)

014位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」 (1963)
049位 冨田勲 「Moussorgsky:Pictures At An Exhibition」 (1975)
049位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」 (1981)
057位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1974)
060位 ツトム・ヤマシタ 「Go」 (1976)
064位 LOUDNESS 「Lightning Strikes」 (1986)
067位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
069位 Utada 「This Is The One」 (2009)
071位 冨田勲 「Firebird」 (1976)
074位 LOUDNESS 「Thunder In The East」 (1985)
081位 YMO 「Yellow Magic Orchestra」 (1980)
174位 冨田勲 「Ravel:Bolero」 (1980)
177位 YMO 「X∞Multiplies」 (1980)
182位 オノ・ヨーコ 「Yoko Ono / Plastic Ono Band」 (1971)
183位 喜多郎 「Tenku」 (1987)
185位 喜多郎 「Peace On Earth」 (1996)
190位 LOUDNESS 「Hurricane Eyes」 (1987)
193位 オノ・ヨーコ 「Approximately Infinite Universe」 (1973)
858名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:58:14.66 ID:r505BnCZ0
>>854
オレはYMOは今のテクノに影響があるとは思えないっていってるんだぜ?
デリックメイがkraftwork、YMOのレコードを聴いたってのは
有名な話だとは思うけど、それと今のテクノとYMOの関係に
結びつくか?

東風とかライティーンなんてフュージョンそのもんじゃん。
ライブじゃそれっぽいギターを延々弾いてるし

初期はニューウェーブとはいえないでしょ?
それにニューウェーブならテクノという解釈はおかしいんじゃない?
859名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:05:15.81 ID:i0pPfMFq0
>>834
あーちゃんも入れてやれよ
860名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:40:07.14 ID:VtWPt9hC0
http://www.youtube.com/watch?v=jHBs4GFENiY
http://www.youtube.com/watch?v=-GCsf_EgZ7A

Perfumeのパリ公演。感謝の言葉と、終演後観客の大合唱に応えるあ〜ちゃん。
861名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:06:40.83 ID:8cguDeJN0
>>854
冨田先生をこんなとこに引っ張りださないでくれ・・・
862名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:09:53.77 ID:8cguDeJN0
>>861>>857
863名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:37:46.17 ID:AsKFTCTF0
PerfumeもYMOもそうだけど
日本人は外国へのコンプレックスがまだ強いし海外で邦楽は現実売れないから
ワールドツアーを少なくても行っても
「世界に通用する日本の音楽」っていう日本人の自尊心を刺激して日本での販促に
つなげるだけ
864名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:42:45.26 ID:MtPpPlDg0
>>858
YMOがいつテクノって言った?

YMOを1つのカテゴリーに括るのはムリがあるんだよ
中期のアルバムはプログレぽい曲も結構あるし

インストだからフュージョン扱いするのもムリがある
そしたらプログレもフュージョンになるし
イーノのアルバムもフュージョンになっちゃう

テクノ=ミニマルって定義づけたい人はYMOはテクノじゃないし
perfumeももちろんテクノじゃない
865名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:46:21.91 ID:cjVK8nDj0
.
少女時代にもこんな時代があったなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=XCahFK2-t7k#t=4m03s
866名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:48:11.70 ID:MYjgEfeK0
YMOが当時アメリカ公演で盛り上がった場面は
渡辺香津美の超絶ギターソロのところだった
867名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:54:29.41 ID:8YgEROBu0
ヨーロッパ人は上から目線だからキラーイ
868名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:55:41.08 ID:8cguDeJN0
>>867
アメリカのガーシュウィンが弟子入り行脚したときの欧州作曲家の対応なんてまあ
869名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:05:26.34 ID:cjVK8nDj0
.

この3分03秒の短い動画の中にビビアンスーとか少女時代とか
とにかく沢山の有名人が出てくるから探してみて

The Burberry Prorsum Womenswear A/W12 Show
http://www.youtube.com/watch?v=zlGZL9wFtUE
.
870名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:21:45.00 ID:N1umAuvV0
フランス人が言ってると褒めてるかどうかも怪しい
871名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:23:18.35 ID:AsKFTCTF0
なぜYMOは世界的に認められているのですか?
世代が違うので曲などはよく知りません。
日本人アーティストで世界的に有名な人達は少ないから、なぜだろうと思いました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152524826

>高校からの12年間を北米で過ごした者です。
率直に言わせていただくと、一部の方々やプロの方々は認知しているのかもしれませんが、
YMOに限らず日本のほとんどのアーティストの一般知名度は海外では皆無です。

日本では「世界の」が付くようなH.TさんやR.Sさんなども、現地人の誰に聞いても楽曲はおろか名前すら
知られていないのが残念ながら現実です。私は、海外の市場に進出し売り出す時点で日本の
メディアにとっては世界で認められたと同義であると感じています。
蛇足ではありますが、反対に日本でカリスマといわれ誰もが知る外人アーティスト(ここで名前を
出すのはファンの方に申し訳ないので出しませんが)も実はそこまで一般大衆から支持されていない現実があります。
質問の答えにはなりませんがまずメディアのいうように世界的に有名であるの指す先がアジアなのか
ヨーロッパなのかアメリカ大陸なのかわかりませんが、おそらく共通してメディアは過大評価をしており
世界的に認められているとは程遠いと感じます。
872名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:24:55.60 ID:d2vI56eOI
動員数と場所を見たけど、かなり地味な世界ツアーじゃん
少ないよ、集まる人が
まだまだだねパフューム
873名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:37:05.72 ID:AmD4IMrT0
ライブビューイングを日本以外に 香港、台湾、タイ、シンガポール、アメリカ(LA)、インドネシア、ブラジル、メキシコ、韓国 で
やったから場所と動員はもっと多い計算になるよ
874名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:38:17.39 ID:X4RWTjMy0
>>871
世代が違いすぎるだろアホかこの回答者は
875名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:47:34.35 ID:d2vI56eOI
ライブビューイングは、たぶん所属の事務所とかが作ったライブビューイングの会社があるから
やるに決まってる
ライブとは当然違うさw
876名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:54:16.11 ID:gwImPQEc0
フランス人頭おかしい
877名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:09:31.26 ID:Va7f2W1XP
>>856
それでも日本のポップカルチャーは全然売上低すぎるよね
日本の音楽と、エリッククラプトンやエミネム、ガガと比べると
まるで比較にならないほど売れてない

>>846
フランスだけじゃねえよ
世界中の国々で、アメリカのコンテンツ
映画やドラマ、音楽、ディスカバリーやヒストリーの様なアカデミックな番組
ディズニーアニメ、こういったものが、日本のものとは全く比較にならないほど
売れまくってる
878名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:16:07.13 ID:IqYCugUg0
>>844
グレンダイザーみたいなアニメはアメリカにもなかったよ
だから当時のフランス中の子供たちが夢中になった
ゴルドラック(フランスでのタイトル)の平均視聴率が75%
主題歌は100万枚以上のヒット
メリエスの月世界旅行しか見たことなかったフランス人が
いきなりスターウォーズを見たようなもんさ
879名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:22:24.78 ID:Va7f2W1XP
>>878
それは日本のアニメメーカーがほとんど利益無視で売りまくったからな
いくら視聴率が高くても、全く収益には結びついていない
本当にいいコンテンツには、ピクサーのトイストーリー3のように
映画の興行収入だけで北米以外で600億円の興行収入がある
ちなみに去年の日本のすべてのアニメ作品の海外収益は82億円
880名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:23:32.52 ID:A0P5DC7/0
川俣軍司が住んでそうなアパートだな  てか
881名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:10:15.41 ID:IqYCugUg0
イギリス人記者のライブレビューがありました。
http://logictherapy.wordpress.com/2013/07/06/gig-review-perfume-o2-shepherds-bush-empire-5-july-2013/

ライブ・レビュー(シベリアの翻訳より): Perfume @O2 Shepherd’s Bush Empire, 5 July 2013

正直、こんなライブに参加したのは初めてだった。いや、決して時代遅れになりつつある誇大表現ではなく、
これまで中規模の大きさのライブに参加したことが無かったのだ。だが、その規模に騙されてはいけない。
日本最大のダンス・ポップグループの一角であるPerfumeの、自身初のヨーロッパツアーとなった“World Tour 2nd”は、
彼女達レベルの地位にいるアーティストとしては異例の物となった。

第一、なぜわざわざこんなツアーを?イギリスのチャートにおいてアジア言語の音楽が残した爪痕は、PSY位しか存在しない。
そんな中、なぜわざわざ自分達の支持基盤を離れる必要があるのか?彼女達にとっての初の「ワールド・ツアー」は
もう少しローカルなもので、香港、韓国、台湾、シンガポールでの公演だった。
しかし、そんな状況の中でも、彼女達は2,000人規模のO2 Shepherd’s Bush Empireを熱狂的なファン達で埋め尽くしたのだ。
Empireに会場が変更される前のO2 Academy Islingtonに至っては、瞬殺だったのだから。

一体この騒ぎは何事なのか?個人的にPerfumeの存在を知ったのは1年ちょっと前、
日本から帰国する飛行機で「Spring of Life」のPVを見たのがきっかけだ。彼女達は去年の秋にはABU TV Song Festivalにも出演し、
現在はメジャー4枚目となるアルバム「Third Level(記者の勘違い)」の発売を準備中である。

彼女達―あ〜ちゃん、かしゆか、のっち―は、オープニングから観客を圧倒した。最新のLCDプロジェクターと衣装で、
素晴らしいエフェクトを見せつけてくれた。Perfumeはそのヴィジュアルにかなり重きを置いており、眩暈がするほど複雑なダンスと、
まばゆいダンス・ポップの猛攻が絶妙にマッチしている。
882名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:10:43.87 ID:IqYCugUg0
オープニングからの最初のパートの、彼女達の最新、最大のヒット曲―「Spending all my time」,「Magic of Love」,「レーザービーム」―の
集中砲火で既に天井が吹き飛び、日本最大のポップ・グループが行うスペクタクルなライブは、
例え小さな会場であろうと関係ない事を明確に示していた。
特に「レーザービーム」は圧巻で、唯でさえ素晴らしい曲が、視覚効果の助けを借りて一層引き立っていた。

オープニングの後に続くのは、長めの(この時点ではかなり観客を困惑させる)MCパートだ。
彼女達の英語は流暢とは言い難く、観客のスペイン人男性を捕まえて通訳をさせる場面さえあった。
短いライブにしては異例ともいえるほど長いMCだったが、彼女達自身をよく知らない観客(私のような)にとっては
非常に惹き付けられるひと時で、あとから考えると、唯でさえ親密なライブをさらに特別なものにしたと言えるだろう。

その後に続くのは、ファン達のお気に入りの大ヒット曲の乱れ打ち。
「Spring of Life」、「スパイス」、「Dream Fighter」、「チョコレイト・ディスコ」、「My Color」、
更には徳間時代以前の「Electro World」や「Fake It」まで(記者の勘違いと思われる)。
セットリストにあった曲の全ては知らなかった私にとって、さらに新たな曲を発掘する楽しみが増えた。
観客は殆どすべての曲に熱狂しており、一体どれが人気の曲なのかすら判断することが出来なかった。

「Dream Fighter」は特に感動的で、歌に合わせて歌詞の英語訳が後ろのスクリーンに映し出され、
彼女達の音楽がどのように日本から旅立ち、言葉の壁にも関わらず世界に届いているのか、明確に示していた。
883名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:11:14.26 ID:IqYCugUg0
その後に続いた、彼女達の息を整える時間でもある観客参加コーナーを成功させ、
ライブ・ビューイングで見ている何千人ものファン達とも交流した後には、
想像以上に難しいダンスの動きを観客に教え(あまり上手くは行かなかったが)、手を振り、手拍子を叩き、
Queenの「We will rock you」まで歌った。

「My Color」で本編が終わった後、3人はアンコールの一曲のためにステージに戻ってきた。
観客達は「ねぇ」、「GLITTER」、「Love the world」の三曲から、一曲を選らばなければならないのだ。
私にとって幸運なことに、大好きな「GLITTER」が選ばれ素晴らしい夜を締めくくった。

いつの日かイギリスが、J-POP(あるいは英語以外のPOP)が、我々の国の音楽に負けないほど洗練されているということに気付き、
日本からやって来たグループに慇懃無礼に見下した態度を取ることは我々にとっての損失である、
ということに気が付く日が来る事を願ってやまない。

彼女達の次のコンサートが、もしイギリスで開催されるなら是非とも参加したい。
でなければ、日本までまで見に行かなくてはならなくなる!
愛すべき女性達と、素晴らしい楽曲、そして度肝を抜く演出。これ以上何が必要だと言うのだ!

メジャーデビュー後の3枚のアルバム「GAME」、「凵v、「JPN」と、
「Level3」に収録されるであろうシングル「Magic of Love」、
彼女達が去年出演したABU TV Song Festivalについてレビューを書いているので、よかったら見て下さい。

翻訳以上
884名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:17:30.74 ID:0yUIIFzF0
ゴジラもポケモンも黒澤も小津も商売的にはショボいもんね
885名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:34:13.39 ID:Va7f2W1XP
>>881>>884
所詮ダフトパンクやアンダーワールドなどのテクノのパクリ
こんな連中が現実に世界で大ヒットするわけないだろう
886名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:12:24.46 ID:TeVJmsAt0
ボブのこ好き(°_°)
出ちゃう(°_°)
887名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:15:00.34 ID:TeVJmsAt0
内緒だぞ
888名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:22:25.24 ID:4ppSyzuy0
ちょいブスが好きな俺かっけーっていうサブカル厨から支持されてるよな
889名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:10:09.51 ID:JXiOdHOH0
>>885
今まで洋楽聴いた事のない連中は恥ずかしげもなくperfume、日本のテクノ
スゲーって書き込んじゃうんだよ
ダフトパンクのファースト「ホーム・ワーク」すら聴いたことのない連中が
絶賛しちゃうんだよ
で、クラフトワークっぽい音の曲つくるとファンがYMOのオマージュか!
ってもう訳わからんのよw
890名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:10:34.60 ID:E/ea8M0i0
逃げられないのはわかったけど、いずれにせよ悪影響って事じゃん
891名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:26:24.71 ID:1CKsut5B0
フランス人キチガイ多いよなあ
892名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:38:59.67 ID:4AYdlUEG0
このスレパヒュームスレなのにほぼ他のアーティストの話題で埋まってるな
テクノとか聴いてる奴って理屈っぽいのが多いのか
ぼくのちしきがいちばんなの!みたいな奴同士ぶつかるんだからそりゃ荒れるか
893名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:44:34.40 ID:WPIsb+YD0
それだけパヒューム単体では語ることがないってことだろw
つうか、またベルサイユウンコ野郎が日本人を放射能扱いしやがったってことが
一番の話題のはずなんだがなw
894名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:25:49.32 ID:sf94My/F0
今回のライブビューイングがらがらだった見たいだな
楽して儲けようとか汚い事考えるからだよ

ライブ自体が上から目線で客にいろんな振り付けや声だしを強要するつまらんライブだし
895名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:27:24.58 ID:QIkbq+er0
YMO
クラフトワーク
ダフトパンク

Perfumeがこの3つの偉大な世界的テクノグループに仲間入りするには、歌って踊れるだけじゃ駄目
テクノに欠かせないシンセなど楽器が弾けなきゃテクノグループとはいえない
という事でまずは、PerfumeはYMOの3人に楽器の合宿レッスンを受けるべき
896名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:31:12.63 ID:RttB2D8s0
897かしゆか推し:2013/07/12(金) 05:06:53.57 ID:gXvyeN6x0
>>896
うわぁぁぁぁマジかよ!!!信じたくない!!!!嘘だと言ってくれよ!!!
898名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:17:32.20 ID:GiLlDFYW0
でも世界で相手にされるところが凄い。

英国人の知人にキャンディーズ聴かせたら、鼻で笑われたのが遠い夢のようだ
899名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:17:43.30 ID:lhFfBgPF0
放射能とかに対する意識は低い国だろうからな
原発依存度85%の国だし
原発商売も大好きで、福島の事故の時も早々に手を挙げてうちの処理機どうよ?って売り込みにきたよな
900名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:34:25.98 ID:7sNLwvT+O
のっちの短パンは許しがたい
ミニスカはけミニスカ
901名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:38:35.03 ID:nQDZ0U4d0
埋めだべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
902名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:39:52.52 ID:WbzJnyhZ0
Perfume 10年間の記録 −こんなに大きくなりました−
http://www.youtube.com/watch?v=1ruoVpBMraA
903名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:43:11.21 ID:vZxwAx0T0
さすがフランス。品位のないジョークなら追随を許さないはずのイギリスのライバルなだけある。
904名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:02:50.55 ID:8IxkbbmX0
フランスの2013年度上半期シングルセールスチャート
※フランスの人口は日本の半分6000万人

1位  Get Lucky Daft punk(フランス)- 284.000
2位 Thrift Shop -Macklemore (アメリカ) 181.000
3位 Blurred Lines -Robin Thicke(アメリカ) 173.000
4位  Locked Out of Heaven -Bruno Mars (アメリカ) 131.000
5位  J’Me Tire Maitre Gims(コンゴ) 125.000
6位 Scream & Shout -will.i.am feat. Britney Spears(アメリカ) 115.000
7位  Can't Hold Us Macklemore (アメリカ)- 115.000
8位  Skyfall - Adele(イギリス)114.000
9位  Stay - RIHANNA(バルバドス)114.000
10位 Gangnam Style -PSY(韓国) 113.000

http://francemusiccharts.wordpress.c...singles-chart/

日本のポップカルチャーがフランスで人気というのは結局
向こうの社会不適合者のロリコンやアニメヲタクの低所得者に受けているだけで
フランスの一般人には全く浸透されていないことがよく分かる結果となっている。
日本ではフランスできゃりーぱみゅぱみゅだのPerfumeが人気とか報道されているが
現実は全く人気がないというのが現実である。それどころか韓国のPSYやアフリカ
のコンゴの Maitre Gims以下の存在感しかない。アフリカコンゴ音楽以下の邦楽が
フランスで人気(笑)この現実を見てネトウヨは真実と現実を受け止めて欲しい
905名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:30:20.40 ID:tr+peb7M0
>>904
サーバー見つからないぞ
906名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:37:51.91 ID:8IxkbbmX0
フランス 2013年度 上半期 アルバムセールスチャート
http://francemusiccharts.wordpress.com/2013/07/09/2013-the-first-six-months-albums-chart/
1位 Les Enfoires La boite a musique des Enfoires(フランス)420,000
2位 Daft Punk  Random Access Memories(フランス) 341,000
3位 Generation Goldman(フランス)Generation Goldman 235,000
4位 NRJ Compilations   (フランス) NRJ Music Awards 2013 edition   176,000
5位 Bruno Mars(アメリカ) Unorthodox Jukebox 166,000
6位 Maitre Gims(コンゴ) Maitre gims160,000
7位 Pascal Obispos(フランス) Millesimes 157,000
8位 Christophe Mae(フランス)  Je Veux Du Bonheur 154,000
9位 Indochine(フランス) Black City Parade 151,000
10位 ZAZ(フランス) Recto Verso 148,000
907名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:39:20.44 ID:8IxkbbmX0
>>905
http://francemusiccharts.wordpress.com/2013/07/09/2013-the-first-six-months-singles-chart/

ということでフランスではJ-POPは全く人気がありません
フランスでは自国音楽、英米の音楽が人気で日本の音楽は
アフリカ音楽やK-POP以下とみなされています。これが現実
908名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:40:11.46 ID:t8bCoSc50
まーたソース貼り韓国人がこんな時間からやってるよwwwwwwwww
909名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:41:51.04 ID:fOO4ACV10
>>907
Perfumeアルバム出してないけど
910名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:46:27.49 ID:8IxkbbmX0
>>909
Perfumeが実際は海外で全く人気がないことが証明されてしまった

【Perfumeが過去の全作品iTunesで世界配信】

Perfumeの楽曲が6月19日より日本を含む116カ国のiTunes Storeで順次配信されることが決定した。
対象となるのはメジャーデビュー曲「リニアモーターガール」以降の楽曲。
http://natalie.mu/music/news/show/id/92688

3日経った時点での海外チャート最高位

「Magic of Love 」 香港156位・台湾206位
「Spring of Life」 香港302位
「Handy Man」 香港160位・シンガポール284位・タイ363位
「Daijyobanai」 マカオ154位
「Chocolate Disco」 マカオ136位

上記以外の曲・アルバム全てランク外

http://kworb.net/itunes/perfume.html
911名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:47:30.02 ID:tr+peb7M0
>>908
これで1000までいくつもりなんじゃね
912名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:51:51.17 ID:7CmMH4rxO
ファッション誌が取り上げたってのはファッションも注目されてるって事か?
913名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:55:31.29 ID:tr+peb7M0
>>1のELLEの記事をスレからこぴぺ

名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 22:26:24.01 ID:/nuL8Vg8
「エル」カルチャー その2

踊ろうよ……日本のポップで。

音もルック(見た目)も、Perfumeのすべてが私たちのお気に入り。
そのひとそろいを。

「日いづる国の3人組」
広島から来たKashiyuka、A-chan、Nocchiは、まるで放射能みたいだと、
むしろ誇ってよい。というのも、彼女たちのポップな音楽から、
人は逃れられないのだから。このポップな音楽は、日本の電波を占領し、
オリコンの頂点(フランスの「トップ50」に相当)を数年前から独占している。

「60年代の美学」
モンドリアン的/幾何学的な装飾、台形の短いワンピース、カラーのタイツ、
縁の飾り……。とくれば、1964年かと思う。
このうえなくフェティッシュなこれらの日本女性は、ほかの誰よりも巧みに
〔過去の〕リファレンスを操作し、申し分のないルックを開拓している。
ちょっとマンガっぽくて、ほどほどなレトロ加減、いたずらっぽくて天真爛漫。
要するに「カワイ〜」ってこと!

「幻の4人目のメンバー」
Perfumeの娘たちの成功は、鋭敏なステージ上のセンスと、
メインストリームのポップさに加え、プロデュサーの中田ヤスタカのおかげだ。
若者を熱狂させる、いくばくかヒステリックな、
イカレタ・エレクトロっぽい音の層を積み重ねるエキスパート。
7月7日、パリのバタクランの彼女たちのコンサートはもう売り切れ。
今後に期待しましょう……。

クレマンティヌ・ゴルドザル
914名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:17:09.53 ID:tr+peb7M0
海外では3.11・福一の国とかイメージあるだろな
「そうです、でもここまで立ち直ったんですよ」という文化の華としての意味はあっただろうな>欧州公演
ジャパン・クールは技にあり
915名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:50:11.78 ID:Z0ZugY8g0
広島から来た〜まるで放射能みたいだと、 むしろ誇ってよい

毒が盛り込まれてるね。広島の人も苦笑いだろう
そんな彼らでも、相手が相手ならこういった例えは決してしないだろう

それと、このライターが別の国の人だったらまた違う反応だったと思うよ
916名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:23:17.51 ID:tvLhlNEG0
アイドルとして売るにはいろいろ厳しくなってるよな
このまま地味〜に活動続けてほしいが、何年持つやら
917名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:29:23.34 ID:38rWVei30
ヒロシマンジョーク
918名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:31:42.29 ID:NqbvVdu50
>>913
よくみるとヤスタカの音楽に対する評も酷い解釈ができるなw
英語ならcrazyやsickはcoolの上位版みたいな使い方が若者言葉としてあるけど仏語はどうなんだろう。
919名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:35:57.89 ID:RttB2D8s0
920名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:36:13.60 ID:38rWVei30
アミューズとしては、残り少ないPerfumeよりも、早くベイビーメタルみたいな次の世代が売れてほしいと願ってるはず。
921名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:38:21.96 ID:tvLhlNEG0
>ちょっとマンガっぽくて、ほどほどなレトロ加減、いたずらっぽくて天真爛漫。
>要するに「カワイ〜」ってこと!

>「幻の4人目のメンバー」
>Perfumeの娘たちの成功は、鋭敏なステージ上のセンスと、
>メインストリームのポップさに加え、プロデュサーの中田ヤスタカのおかげだ。

きゃりーにもあてはまるようなw
922名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:09:40.85 ID:LZBQRa7H0
>>921
きゃりーとは、4人目がちがうだろw
923名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:11:55.09 ID:OwYWWKx60
これがシナチョンだったらめちゃくちゃ叩くくせにフランスやサッカー川島事件を起こした
ベルギーといった白人には同調するにちょんねらーのスレはここですか

>>899
脱原発を宣言してるドイツはそのフランスから電気買ってるんだよな
さすがナチスを生んだ詐欺国家w
924名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:01:25.41 ID:MwEnQGRA0
韓国の飛行機事故のアナの失言には猛烈に食いついて
フランスの放射能発言にはお手やわらなネトウヨw
925名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:04:47.71 ID:ZcqzlnGH0
こんなわかりやすい皮肉はないだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:05:23.34 ID:pF8AFdcf0
フランス人「イ・・・YELLE辺りのパクりだろ?」
927名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:02.57 ID:Zk/8FgKa0
埋めだべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
928名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:23:40.21 ID:w4k6HOWR0
>>919
この格好はないわー

ないわー
929名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:46:20.41 ID:JWaP8HlS0
ポリリズム(笑)
930名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:51:48.43 ID:tr+peb7M0
ステージがちゃんとしてればプライベートが干物女でもボンバヘッでもかまわね
931名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:14:50.16 ID:2qnxuRWQ0
今回の件で明日泣いたりしたら嫌いになるな
932名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:24:41.35 ID:tr+peb7M0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <今回の件で明日泣いたりしたら嫌いになるな
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
933名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:46:57.22 ID:2qnxuRWQ0
キリッ
934名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:51:07.03 ID:ANMPpHtW0
大御所のテクノユニットと比較してもなぁ・・・
おっさん達はミニスカ履いてダンスしないっしょ?
935名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:05:39.54 ID:XhSx5BQn0
つかブスの癖して芸能人になってる奴って広島県出身多くね?

原爆落とされて可愛そうだから優遇してあげようよという感じなのかね?
936名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:07:18.88 ID:VjHP8YYU0
>>935
指原って広島だっけ?
937名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:07:33.71 ID:tr+peb7M0
フランスの有名女性誌ELLE「Perfumeの魅力とパワーは放射能だと彼女たちは誇っているかのようだ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373536923/

46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2013/07/12(金) 22:44:16.46 0
つかゴリ押しされている芸能人って広島県出身多い。

原爆落とされて可愛そうだから優遇してあげようよという感じなのかね?

>>935
二重投稿かよww
938名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:36:02.98 ID:XhSx5BQn0
>>936
去年に指原広島かな?と思って調べてみたら大分だった。

>>937
だって気になるんだからしょうがない。

あと芸能人だけじゃなく国語の教科書でも広島ゴリ押しハンパない。
しかも国語教科書の年代や出版社関係なく搭載されまくってる。

逆に隣県の山口岡山は広島と比べて芸能人少ないな。
数少ない山口出身の道重より可愛い広島出身の芸能人をただの一人も見たことがない。
939名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:38:39.13 ID:Zk/8FgKa0
埋めだべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
940名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:52:11.12 ID:tr+peb7M0
>>938
「仁義無き戦い」を引用されなかっただけまだマシじゃろ
「20人格」の坂田明といい、何かを秘めてる
941名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:20:23.07 ID:F90tTGix0
>>938
1945年8月9日、大分上空は曇りでした
原爆投下目標が目視確認出来ないためB29「ボックスカー号」は第二目標の長崎へ
広島と違って長崎が市街地に原爆投下されたのは大分に寄ったので燃料残量が少なくてです
大分は原爆の効果判定の為、通常の空襲はありませんでした
942名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:33:51.44 ID:fXtnC0k10
>>941
その頃B29に対する体当たり攻撃で米軍に警戒されてた屠龍の編隊が
レーダーに捉えられた為に長崎に変更したって話を何かで読んだ事あるな
943名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:36:23.00 ID:F90tTGix0
すまん
調べたら大分じゃなくて8月9日の第一目標は小倉だったみたいだ 
944名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:37:09.18 ID:lvRAB2C10
ただのプロダクションマッピングじゃん
どこが凄いんだか
945名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:40:15.34 ID:9N79Uhj+0
>>7
同感。すごく陰湿で底意地の悪い、朝鮮人特有の悪意を感じる。
946名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:42:18.29 ID:fXtnC0k10
その小倉の八幡製鉄所を狙って爆撃に来るB-29に対抗する
山口県小月飛行場を拠点にする屠龍の第四部隊が、その当時
体当たり攻撃を敢行するという作戦が米軍に警戒されてたんだよな
当日小倉爆撃に行ったけどレーダーに屠龍らしき編隊を捉えられた為
急遽目標を変更したんだよたしか
947名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:49:49.36 ID:F90tTGix0
>>946
俺が「丸」で読んだ話だと天候だったけどな
でも、普通の人は二式複戦「とりゅう」なんて読めませんがなw
948名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:50:56.17 ID:95sN+Bfj0
ケロイドってことかよw
949名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:52:48.61 ID:5Xi99KJU0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界の嫌われ者wwww
950名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:56:34.81 ID:6zVoE6bA0
「ボックスカー」か
明日は久しぶりに直角ツアーDVD見よう
951名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:12:20.73 ID:F90tTGix0
俺は8月14日のBD発売までPerfumeのソフト見るの自重する
952名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:18:06.21 ID:RjqArDrB0
芸人の土田が昔よくパヒューム踊ってたな
今も好きなんだろうか
953名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:54:06.76 ID:9N79Uhj+0
歴史あるファッション誌がこんな記事書くから、
パリで列車の脱線大事故発生だよ
まさに人を呪わばなんとらやだな・・・・
954名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:55:33.25 ID:Z6om3rRA0
radioactivetyと言ったのかねえ。放射能と言えば核爆発とかの被爆を連想するが、単純に日本人が使うような「オーラ」的な意味でフランス人が使っているならそれでもいいんじゃないかとは思う。
言語なんてその国で色々な意味を付与するもんだ。それに対して他国の人間がつっこんでも仕方がない。
955名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:03:03.02 ID:ItLMz02z0
福岡も芸能人かなり多いけど
もし小倉に原爆落とされてたら芸能界は福岡と広島出身だらけになってそう。

長崎出身者の有名人は原爆コネを使わず量より質で勝負してる(福山雅治やノーベル賞の下村さんや体操内村)。

サッカーのオシム元代表監督が福岡と新潟が原爆候補に挙がってたことを知ってたな。
956名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:06:54.39 ID:hLsfm9F70
オーラ的な意味wワロタ
957名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:15:45.45 ID:7kc+OAZHO
アウシュビッツから生還したユダヤ人の子孫にもちゃんと
「君には毒ガスが充満した部屋みたいに逃れられない魅力があるね」とか褒めろよな

そもそもフランスも原発がパリに落ちてる犬のクソみたいに多いわけだし
放射能ネタでキャッキャしてる場合でもないと思うんだがなぁ
958名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:23:29.42 ID:ztV/Z8XB0
ぱひゅ〜む in 欧州

白人も唸る 光とピカドンの放射能パフォーマンス

http://www.youtube.com/watch?v=7aAFZRJRyWo

.
959名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:24:20.94 ID:c9z8RoXSO
>>30
フランスに渡米
ハイ!! ハイ!!
まだ受けるとおもってるのか 馬鹿じじいめ! m9(^Д^)
960名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:26:30.83 ID:f7n9eaYYO
言いたかった事が分かる様な分からん様な
961名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:28:29.19 ID:xb2ba5nNO
放射能って地球上どこに行ってもあるんでしょ?
そういう意味で逃れられないとか?

それともやはり原発事故があったから皮肉かな
962名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:52:28.07 ID:dOZNfkyJO
てか、FRIDAYのかしゆかの格好w
963名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:56:12.15 ID:Buayyx9p0
アミューズのごり押しのみの人気なんだから
ある意味当たってるだろ
964名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:20:51.27 ID:FIjmQB5q0
965名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:35:42.01 ID:jdG1mAxw0
966名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:38:40.22 ID:UjLQ7UXr0
>>964
thispenguinが東京ドームに誘ってるw
WT2ではイタリアのPerfume Disco、スペインのSexy Mafia、その他ネットで有名なファンもかけつけて
パフュームコミュニティで親睦を深めたみたい
967名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:40:03.33 ID:/Ut75Zvj0
放射能ワロエナイ
フランスってギャーギャー気にするくせにこういうことやるよな
968名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:48:41.63 ID:nGcummDM0
969名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:49:31.86 ID:odIvC1Zm0
>>944
ドヤ顔で何言ってんのお前www
970名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:06:25.69 ID:tqhBJhhNP
よっしゃw
971名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:08:36.05 ID:7kc+OAZHO
韓国人が「ジャップは放射能猿!」と嬉ションしながら叫んでたら
ソウル市のアスファルトに半端ない量のセシウムさんが混じってたでござる

みたいなことにならないといいな、フランスも
972名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:09:02.24 ID:VWOjdigb0
ウランです
プルトニウムです
ベクレルです
973名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:13:52.74 ID:oeN18Ivt0
フランスでは原子力ネタが鉄板なんかね
974名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:23:28.57 ID:dOZNfkyJO
>>965 これ!!これが本性なんだろな。気持ち悪い。
975名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:46:26.62 ID:inQb1YeT0
>>965
アチャー
976名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:14:28.71 ID:XBA2lzN40
>>965
スタッズな靴かっけーな
977名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:35:18.10 ID:CcEI8WDh0
なつかしーなー
初めてやったエロゲだわー
978名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:41:21.79 ID:6PnvsdujO
放射線とか放射能に過剰反応し過ぎ。
単なる物理現象
979名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:43:59.05 ID:3ITu6XEG0
はだしのゲンに感動し

裸のあ〜ちゃんは俺の嫁
980名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:46:30.34 ID:lQ2JoCEJ0
>>965
すいません。無知な私にどんな意味か教えてください。
ちなみにコイツラの顔も名前を一人も知らない芸能音痴です。
981名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:49:14.64 ID:lQ2JoCEJ0
へえ〜、白人様の世界観では災害や事故、死者がいる事柄でも馬鹿に出来るんだ?
俺もこれから、どんどん白人様を馬鹿にするぜ。
982名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:50:56.85 ID:QLT3Ci6w0
誉めてるだけ
983名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:08:12.38 ID:lQ2JoCEJ0
「ペストに比べればまだまだですよwプギャーwww」
    ↑
このくらいの返しはして欲しかった。
984名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:24:25.53 ID:3ITu6XEG0
フランス人はヲタだから、放射能の背後には「ゴジラ」という意識が潜んでるのかな
985名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:29:44.01 ID:RjqArDrB0
>>983
それじゃこの記事書いた奴と同レベルになるだろ
何で2chって相手と同じレベルに立とうとするのかわかんねwwww
986名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:38:42.96 ID:m2aHn7Yt0
>>985
ネトウヨとはそういうレベルだから
ネトウヨになる
987名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:42:53.91 ID:hwEMD2ZmP
日本人が
「その存在はまるでナチスみたいだ」
っていうぐらい無知な文章
988名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:47:49.77 ID:lQ2JoCEJ0
>>986
殴られても殴り返さないのは生物として恥ずかしい。
989名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:52:27.01 ID:RjqArDrB0
生物として恥ずかしいwwwwww
リアルでは殴られっぱなしの奴が言いそうなセリフ乙
990名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:02:27.06 ID:QLT3Ci6w0
チームの核弾頭って表現と一緒
それだけ強烈なパワーを秘めているということ
991名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:05:41.14 ID:lQ2JoCEJ0
「キムチ臭い」や「ペスト」も強烈なパワーがあるからOKだよね。
992名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:09:29.06 ID:+FqOEdCw0
原本みればべた褒めだし
Perfumeが褒められ認められてると都合が悪い奴が必死なだけ
993名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:11:39.02 ID:CEzY/dYRO
フランスでのライブDVD出してくれ
994名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:13:39.23 ID:lQ2JoCEJ0
ペストの方がパワーがあるからペストにしてください。
オフランス人が三分の一もくたばったんでしょw
995名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:14:56.76 ID:js7YeGS60
996名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:17:15.81 ID:8WOcu2VJO
997名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:19:02.24 ID:F90tTGix0
>>990
隊長っ!ロケット二発は装填されております
998名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:20:38.03 ID:U3S6eR/TO
行くぞ
999名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:22:04.08 ID:U3S6eR/TO
俺に今月から
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:22:34.58 ID:F90tTGix0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。