【サッカー】バイエルン、ドイツ代表FWマリオ・ゴメスのフィオレンティーナ移籍を発表、移籍金1600万ユーロ(約20億円)]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
M・ゴメスのフィオレンティーナ移籍が決定

バイエルン・ミュンヘンは8日、ドイツ代表FWマリオ・ゴメス(27)がフィオレンティーナに移籍することを発表した。
ゴメスは2012−13シーズンに、FWマリオ・マンジュキッチにポジションを奪われ、
今夏での移籍が濃厚とされていた。ドイツ『ビルト』によると、
フィオレンティーナは移籍金1600万ユーロ+インセンティブ400万ユーロで、バイエルンと合意に至ったようだ。
M・ゴメスとフィオレンティーナは、2017年までとなる契約を結ぶ見込みとなっている。
M・ゴメスは2009年に、移籍金3000万ユーロでシュトゥットガルトからバイエルンに加入。
同クラブでは公式戦174試合に出場し、113得点を記録した。
バイエルンのカール=ハインツ・ルンメニゲCEOはM・ゴメスの移籍に際し、
「バイエルンの名において、彼の幸運、フィオレンティーナでの成功を祈っているよ!」
とのメッセージを伝えている。

GOAL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000024-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:59:36.68 ID:KLfJvbQT0 BE:1770502537-PLT(20721)
師匠
3名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:00:38.06 ID:ill+Jn1G0
マリオは1人だけだ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:00:40.57 ID:mRW8lwzp0
独製トニだな
5名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:00:59.65 ID:sKLK5+1m0
何を言おうとお前はイラネってことに代わりはないわなw
6名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:01:28.96 ID:shqeLBmQ0
高すぎる(笑)
7名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:01:33.92 ID:X60y+vqh0
フィオレンティーナ何気に実力者揃えてるな
8名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:01:42.32 ID:XpSOqqlPP
ユーロの時だけ確変したのに
9名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:09.14 ID:S1N1gzae0
落ちたな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:09.75 ID:GE9/Z82MO
レバもバイヤンかな
11名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:37.23 ID:bYzni8QD0
これでリャイッチがミランに売られて本田ベンチが確実になったな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:49.55 ID:qxbjaZkD0
フィオとナポリは普通にブンデスじゃバイエルン以外じゃ人材だけなら勝てないレベル
13名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:03:06.48 ID:casAh3zQ0
実は昨シーズンのブンデスの得点率ナンバーワンはダントツでゴメス師匠
14名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:03:49.41 ID:xY+C9HtW0
これは地味だけどいい補強だな
15名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:04:21.02 ID:qstp9q6D0
20億の働きするのかねえ…
16名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:04:26.12 ID:ill+Jn1G0
いつの間にかTOYOTAからmazdaになってた
17名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:13.51 ID:mRW8lwzp0
でもヨベティッチ売るんじゃないの
18名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:21.46 ID:UpoaxbqL0
セリエの時代が地味に来てるな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:40.40 ID:+NHU2zq80
プレミア勢の強豪が狙ってたんじゃなかったのか
フィオレンティーナとは…
20名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:41.57 ID:7sDFKqic0
キター!!
ロッシと2トップとかセリエ最強じゃん!
スクデット取れちゃうぞ!

つーか、買い手つかないみたいだし、ヨヴェティッチものこるんじゃない?
リャイッチはミランなりアトレティコなりにくれてやってその金で合意済みのイリチッチ獲得や!
21名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:46.45 ID:4Fw+Vgo+0
ヨヴェテビッチの売却の可能性は高まったの?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:56.06 ID:vC7XTCcdO
これでヨヴェティッチ放出決定か?
23名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:57.08 ID:OellQ4hD0
ゴメスってまだ27だったのか
24名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:05:57.52 ID:wRse806g0
シャルケじゃなかったか
25名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:06:52.13 ID:rBjTSCWp0
ゴメスがフィレンツェかー

プレミアで見たかったな
26名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:06:54.53 ID:a4rBPsdk0
>>12
日本語でok
27名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:06:55.81 ID:VVXwd+lm0
バイエルンも商人やのぉ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:06:56.85 ID:h2tRnCZR0
ゴメスヲタ生きてるかーwwwwwww遊びに来いよー
29名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:07:05.71 ID:5GcdpVsY0
イタリア系だけどイタリア語喋れるのかな
30名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:07:09.41 ID:WZhrqsGZ0
セリエは意外と金あるクラブがあるな
ユーベ、ナポリ、ヴィオラ、ローマなど。インテルも金だけは使ってるし
31名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:07:35.06 ID:Yux4L3G3P
師匠お疲れ様
32名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/09(火) 02:08:30.20 ID:ebsXo9j80
ナポリじゃ駄目なのか
カバーニいなくなったから
33名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:08:33.86 ID:OPTkUJQi0
クローゼコースか。
34名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:08:39.39 ID:ntgySvzg0
貴重な師匠が…
35名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:09:08.52 ID:rBjTSCWp0
これでレヴァがバイエルン移籍かな?
36名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:09:11.39 ID:IL63bnJU0
結構安いな
インテル取れよ
37名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:10:03.32 ID:HdBnuHpDO
なぜインテルはいかないのか
38名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/09(火) 02:10:34.29 ID:ebsXo9j80
>>36
もう補強する金もない
39名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:11:22.10 ID:Pi0gEha30
本田は?
本田の移籍はまだなの?
40名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:11:25.13 ID:aPlc8Nqc0
でも今のフィオレンティーナって結構面白いサッカーやってるよな
日本人好みだと思うんだけど
41名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:11:58.75 ID:bb7RvOO8P
師匠たかぇえええええええええええええええええええ wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:12:12.61 ID:DKvr183U0
マリオ3兄弟の長男?
43名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/09(火) 02:12:52.74 ID:ebsXo9j80
>>40
インテルがボコボコにやられた試合とか内容良かったしね
44名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:12:53.24 ID:7vdNYIfE0
師匠まじか
45名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:12:53.44 ID:HjPLUkci0
よくしらなにのになぜか
最後に師匠って敬称が無意識でつく
46名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:13:18.89 ID:7sDFKqic0
ちなみに

ヨヴェティッチ「新しい刺激(笑)が欲しい!でもプレミアは微妙!セリエに残りたい!(チラッ)」

ユーヴェ「テベスとジョレンテ取ったし、FWもういいや。フリーでくれるならもらうよ(適当)」

フィオオーナー「契約書通りの違約金3000万ユーロ以下のオファーは問答無用で足切り!(実際おとといナポリからきた2700万ユーロのオファーを拒否)」

リャイッチ「給料上げろ!80万から170万に上げろ!さもなくば契約残り1年だし移籍するぞ!」

フィオ「うっさい!130万で我慢しろ!さもなくば1000万で放出する!」

アトレティコ「800万なら」

ミラン「300万なら・・・(モジッ)」
47名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:13:24.51 ID:0OiBV0PN0
>>29
スペイン系じゃね?
48名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:14:33.78 ID:XkDzFgtu0
>>38
インドネシアの富豪が加わるからこれから反転攻勢に入るぞ。
冬ぐらいにいい選手買いまくるかも。
49名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:14:35.82 ID:GED6tnVd0
ヨベティッチ放出濃厚だから、代わりを獲るしかないからね
ゴメスでいいんじゃないかな。ロッシ復帰したとはいえ、怪我回復の状態も未知数だから
あと一人FW獲ってもいいんじゃないかな。
50名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:15:12.60 ID:WZhrqsGZ0
テベス、ジョレンテ、ゴメス師匠がセリエ移籍か
51名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:15:28.39 ID:THyOqWI90
ぶっちゃけゴメス師匠はかなりお買い得
52名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:15:50.11 ID:NIkbrZvm0
レヴァバイヤン移籍はデイリーが報じてるけど
53名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:16:02.23 ID:bb7RvOO8P
まぁゴツいしそれなり点は取りそうな気はするな
54名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:16:17.25 ID:16m89wrb0
インテル、またFW不足になるのか

本職ミリートだけだろ。パラシオは1個下だし
55名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:16:54.71 ID:qj3StWbA0
まあ、上手いけど下手くそやもんな
56名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:17:03.33 ID:Km3Fm0zo0
ドイツ代表の1トップが揃ってセリエってどうなのよ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:17:45.65 ID:WZhrqsGZ0
>>54
イカルディとベルフォディル獲ってたろ
58名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:18:24.00 ID:w7jm/bEBP
1トップにも運動量と守備力が求められる時代だなぁ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:18:25.13 ID:bb7RvOO8P
>52
レバは今年の夏に行きたかったみたいだけど、ドルトムントがどうしても今年は出せない、
っていうことで来年タダでバイエルンに行くことが決定したみたいだね。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:19:18.52 ID:7sDFKqic0
インテルにはトーレス師匠獲得を期待している
61名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:19:47.58 ID:ewvMDKa+0
    エジムンド  バティストゥータ
                      オリベイラ

            ルイ・コスタ

 ハインリッヒ               トリチェリ

            アモローゾ
            (コイス)

   ジェブカ     パダリーノ   ファルコーネ

             トルド

リオのカーニバルさえ無ければ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:00.47 ID:CMKujA1OO
MAZDAが金出したのか?
63名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:13.49 ID:MbGU8w+CP
バレロの行き先は決まったんか?
リャイッチは正直どうでもいい
64名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:20.37 ID:a0BihZ+KO
ドイツからイタリアって完全に負けコースだな。
と言うか、フィオ、そんな金捻出できるようになったのに驚いた
65名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:20.66 ID:XkDzFgtu0
>>59
本当にタダになったら他が黙ってないだろうな。
すんなりバイヤンに行くとは限らないかも。

このレベルがただで市場に出るとかマジ貴重だわ、しかも若いし。
66名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:39.68 ID:TOMP8/zG0
>>18
落ち目のイタ公流れだよ。今やイタリアは三流
67名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:49.15 ID:HdBnuHpDO
>>54
実績無いアフリカンやブラジリアンを連れてきて下部組織で試せばいいのに
FWだけは身体能力高ければそれでも成功するタイプはいると思うんだが
68名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:02.37 ID:7sDFKqic0
>>58
ヴィオラは攻撃では1トップの得点力だけが欠けてたから、まさにうってつけ。
ヨヴェかロッシとの2トップにボルハバレロやアクイラーニのアシストとか胸熱

ホアキンもいるし、イリチッチとは選手間合意までいってるし
69名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:05.36 ID:ytEfRU6+O
スペインとドイツのハーフなんだし、スペイン人監督とノリというかウマが合うかもしれなかった。
もったいない。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:15.88 ID:THyOqWI90
>>49
ヨベティッチは16年まで契約あるから3000万で解除されない限り出さんと思うぞ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:28.17 ID:xr4pnZtE0
インテルって何してんの?
降格すんの?
72名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:39.82 ID:xopGwMnI0
   ロッシ    ゴメス   クアドラード
(ヤコヴェンコ)         (ホアキン)
東欧コンビが移籍したとしても来期3トップはこの顔ぶれか・・
 
ずっと使いたかったけど使えなかったこの言葉を使わせてください







あかん優勝してまうwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:43.23 ID:7sDFKqic0
>>63
残留
74名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:53.46 ID:/RDg7/X/O
昔だったらインテルが強奪してんだけどな。
75名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:23:14.59 ID:ClseP1ndO
ひどい…
ゴメスがいったい何をしたというんだ…
76名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:23:51.12 ID:7sDFKqic0
>>69
今のヴィオラはイタリア人よりスペイン系の方が多いのです・・・
77名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:24:00.27 ID:wHJ+7aPI0
ヘップの年俸出たな
78名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:24:46.90 ID:r5McQpUF0
ゴメスで20億
バイエルン大喜びだな
しかしフィオは1回財政破綻で終わったのによくここまできてるな
シーナも喜んでるだろうな
79名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:24:50.18 ID:qUETe5ZN0
フィオレンティーナって今もオーナーはトッズの会長なんかな
儲かってるんだな
80名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:26:06.39 ID:o+sQ099c0
フィオレンティーナは時々映るオーナーの子供(?)が美人
81名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:26:43.09 ID:usbPJjXVO
これってドイツ代表落選の意味もこめられてる?
82名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:27:20.23 ID:VhO8twHx0
お前らは師匠と馬鹿にするけど日本にはゴメスやトーレスや鈴木のようなストライカーはいないんだぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:27:48.48 ID:yOX5h5dk0
得点しまくってた印象あったけど
やっぱ点取るだけみたいなタイプは今はオワコンなのか
84名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:27:56.86 ID:d1JYO79A0
マリオゴメスってまだ27歳だったのかよ
本田より若かったとか
既に30代だと思ってたわw
85名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:28:01.75 ID:dfLowPQt0
>>48
しかしあまり良い選手を買いまくられると長友の出番が

というジレンマ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:28:56.37 ID:I7j5iNAu0
このニュース一番の驚きはゴメスがまだ27歳だったことだ、2018ロシアWCでもまだ32歳かよ
このタイプのCFWは遅咲きで覚醒することも多々あるし、まだまだ老け込む歳じゃない!
87名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:29:54.63 ID:Cit7n5UL0
フィオレンティーナって意外にお金持ちなのか
今のミランより資金力ありそう
88名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:30:03.00 ID:HdBnuHpDO
>>85
インテルを本気で強化するならサイドバッグは一番後回しにしないと意味がないくらいだからなぁ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:30:22.54 ID:ah3n6RZx0
>>82
試してないだけで使えるやつがいるかも知らん
90名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:33:52.56 ID:iy/2E1I90
インテルにこそ必要な人材だと思ったのに触手すら伸ばさなかったな、なぜに
91名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:33:58.55 ID:THyOqWI90
>>84
ハァ?
92名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:34:24.14 ID:vKbOCgeX0
代表のワントップどうすんの?
国営クラブなのに代表のために無理してでも飼っておく考えはないのか
93名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:34:26.55 ID:a0BihZ+KO
ルイコスタやバティストゥータがフィオの町は良いって言ってた
金さえあればサッカー選手にはかなりいい環境だろう、生活するには。
94名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:35:16.58 ID:UBYYV+VY0
>>76
ヴィオラ調べたらスペイン人は一人しかいない…
95名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:35:36.79 ID:PYWHSXcg0
能力はまあまあ高いけど代表でもバイエルンでもあんま要らない感はなんなんだろうな
なんていうかベンチが似合う
96名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:36:45.78 ID:eLIG1u6g0
伊製師匠に続きドイツの師匠も再生するつもりなのか
もし上手くいったらついでにスペインのあの人も再生してくれねえかな
97名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:38:52.13 ID:UBYYV+VY0
【サッカー/スペイン】スペイン政府、多額の負債に悩まされるリーガに異例の緊縮財政策
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372514255/

リーガがオワコンだからプレミアとセリエとブンデスに有力な選手が流れてる
今ならリーガの選手がお得
あのビジャが何とたった500万ユーロで移籍したよ
98名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:39:40.17 ID:7sDFKqic0
>>94
ホアキン、ボルハバレロ、マルコス・アロンソがスペイン人

クアドラードがコロンビア

ヴェシーノ、ムヌーアがウルグアイ

ピサーロがチリ

ロンカリア、ゴンサロがアルゼンチン

以上がスペイン語系
で、ロッシがリーガ経験者
99名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:40:50.07 ID:4Fw+Vgo+0
>>78
懐かしい
何て漫画だったっけ?
友達の家の離れでよんでた
ビバ カルチョ かな?
100名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:40:57.48 ID:7sDFKqic0
あ、マティフェルナンデス忘れてた
101名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:41:17.52 ID:oXnu9+UXO
雑魚を狩れないインテルにこそ雑魚狩りの名人のゴメス師匠が必要だったはずなんだがな
102名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:41:18.23 ID:NfHxJ8920
>>3
いやゲッツェ来たから前線にマリオ3人になるところが2人維持になっただけっす
マリオは2人まで
103名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:41:23.66 ID:dfLowPQt0
>>88
いや、長友と同レベルの選手を1人は買うんじゃない?
長友ケガ多いし
104名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:41:40.04 ID:THyOqWI90
トルドー!!って叫ぶ回数の多かった漫画
105名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:41:51.13 ID:0iUar9lR0
まぁまぁどころか能力はかなり高い
だけどポゼッションができて二列目が優秀なチームでは居場所がないだけだ。

チェルシーでカウンターするトーレス&ゴメス見たかったな
106名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:44:02.41 ID:UBYYV+VY0
>>98
スペイン語系をスペイン系とか言うなw
混乱するわw
そっかホアキン来たんだったな
昔ドリブル凄かったの憶えてる
マルコス・アロンソとか聞いたことない…
マルコス・アスンソンとシャビ・アロンソなら知ってるが
107名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:44:39.15 ID:ShRMzg1b0
なんかドイツ人気質まんまで生真面目で暗い印象しかない
108名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:45:03.08 ID:Mf0rLg0B0
イケメンだよね
俳優みたい
109名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:45:46.97 ID:bPDKYTLV0
ルカトーニの逆パターンだな
110名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:46:03.94 ID:bYzni8QD0
>>103
3バック以外やらない監督なのにSB補強してどうすんだよ?
今のインテルに必要なのはSHだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:47:19.58 ID:THyOqWI90
コンキスタドーレスの子孫なんだからスペイン系でなんら間違ってないけどな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:47:48.04 ID:xopGwMnI0
>>87
資金力はミラノの2チームやユーベどころかローマの2チームにも劣るレベル
徹底したコストカットの賜物だよ
例えば昨シーズンのメンバーの総年俸は控えいれても全部あわせて2000万ユーロくらい
ミランなら4、5人スタメン数えてたら余裕でオーバーする額だ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:49:09.99 ID:iy/2E1I90
生真面目で暗いてか、点取ってるんだからスタイル変えろとかいうな、うっせぇんじゃっていうタイプだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:49:52.94 ID:WZhrqsGZ0
>>112
ラツィオよりは金あるんじゃない?
115名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:50:51.58 ID:D8tY9z0VP
ぶっちゃけ強豪相手だと消えるけど中堅、格下からは確実にキメれるFWなんだよね
個人的にはトッテナムかマンC辺りに行って欲しかった
116名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:51:06.57 ID:iMxe8TKP0
インテルと違ってフロントが優秀だな
117名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:52:03.72 ID:THyOqWI90
本人控えが嫌だったんだからシティは結構きついんじゃないの
118名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:53:42.35 ID:CZ5XGqLaP
>>11
ヨベティッチだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:53:43.36 ID:jtyPo3Dq0
着々と玉突き移籍始まってきてるな
最終日が楽しみだぜ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:54:00.59 ID:YlZl5Ck50
FWが守備や起点になる為の動きを重視される時代だからねぇ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:54:31.61 ID:Y95gQley0
強豪相手だと消えるってもほぼ一点はとってくるんだよな
決定力は最高クラス。1600万とか安すぎる
122名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:55:16.76 ID:bYzni8QD0
師匠は前ゲッツェと師匠でブンデスベスト11選ぶ企画でチームメイトじゃなく香川選んだ見る目がある選手
123名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:56:06.05 ID:iy/2E1I90
公式戦174試合に出場し、113得点は改めて見るとすごいな
124名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:56:12.31 ID:VhO8twHx0
ドルトムントへ行って欲しかったがしゃあない
レバが1年以内に出て行くし
125名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:56:59.88 ID:rt/FmIj40
ヨベティッチどうすんの
126名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:57:00.42 ID:CZ5XGqLaP
>>65
むしろ、そうする事でバイエルン行きを阻止したいのかもな
レアルとかが取りにくればわからん
127名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:57:07.72 ID:iy/2E1I90
>>122
そんなんあるの?記事ない?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:57:45.27 ID:Y95gQley0
>>126
レアルはもう取りにきてた気が
129名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:58:50.78 ID:801cy0iz0
師匠の1600万ユーロって、セリエAに移籍してきた選手の中では、
ここ2〜3年で最高値?

バロテッリはいくらだったっけ?
130名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:58:57.59 ID:THyOqWI90
まあゴメス師匠の場合バイエルンでの174試合113ゴールより、
シュツットでの156試合87ゴールのが凄いと思うけど
131名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:59:04.13 ID:dfLowPQt0
>>110
だれもSBに限定してないけど、文盲か?

全ポジに二人ないし三人の有力な選手を抱えるだろうということ
チェルシーもシティもそうだった
132名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:00:52.89 ID:THyOqWI90
>>129
バロさんは2500万ユーロやね
ミランの金庫は空になりました
133名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:01:21.27 ID:7sDFKqic0
>>106
実際スペイン系4人(ゴメス含む)に対してイタリア人3人(パスクアル、アクイラーニ、ロッシ)だから、別に間違ったこと言ってないよ

カンポレーゼはどうせレンタルだし、レンタルバック組は再放出かと
134名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:02:25.59 ID:7sDFKqic0
あ、アンブロジーニ来たんだったなw
135名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:02:47.03 ID:f8taKmMDO
>>64
ね。せっかくペップがきたのに勿体ない
136名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:04:27.85 ID:iy/2E1I90
詳しい奴フィオレンティーナの現状の予想フォメ書いてくれ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:07:26.16 ID:UBYYV+VY0
>>129
1600万ユーロってたいしたことないし1600万ユーロ程度なら毎年セリエでも何人かいるよ
ただプレミアみたいに5000万ユーロ級はいない
138名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:07:47.09 ID:ADqBsBxa0
フィオかよってフィオが20億も出せるのか
139名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:09:17.95 ID:NIkbrZvm0
>>59
なるほど
140名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:10:11.36 ID:MNKXidfp0
高過ぎじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:10:17.03 ID:7sDFKqic0
>>136
ヨヴェティッチ? ゴメス
アクイラーニ ボルハ・バレロ
パスクアル ピサーロ? クアドラード
サヴィッチ ゴンサロ トモヴィッチ
ネト?

ジュセッペ・ロッシ
リャイッチ?
ホアキン
ヴェシーノ
マティアス・フェルナンデス
アンブロジーニ
ロンカリア

こんな感じ
?がついてるのは去就不透明
その他ではピサーロの代わりとイリチッチあたりが獲得候補
142名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:10:54.41 ID:7sDFKqic0
ズレちゃった
適当になおしてね
143名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:11:19.13 ID:AHMNEpdq0
G,ロッシ、ボルハバレロが居るからフィオレンティーナは実質ヴィジャレアルだな
実質ヴィジャレアルである以上セリエではフィオレンティナを応援するぞ!
ゴメス頑張れー
144名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:11:25.27 ID:XJX32e54P
これはお買い得
145名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:12:23.27 ID:L34h0OeOO
>>125
もうヴィオラでやる気なしだからなぁ。

最後はユーベで落ち着くと思う。
146名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:13:08.65 ID:Zy/lR0hR0
>>135
ペップの構想外なんだろ
分かれよそんぐらい
147名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:14:01.40 ID:iy/2E1I90
>>141
サンキューです
ホアキン使うとこあるのかこのフォメで
148名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:15:57.82 ID:xopGwMnI0
>>136
    ロッシ  ゴメス   クアドラード

      ヴァレロ   アクイラーニ
          ピサーロ

パスクアル サヴィッチ ゴンサロ トモヴィッチ
             ネト

ヨヨとリャイッチが放出前提での俺の開幕スタメン予想
ホアキン先発かもしれないが
クアドラードの昨シーズンの無双ぶりを考えると外すのは難しい
クアドラ左に回してクアドラホアキンの両翼かもしれない
149名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:16:03.49 ID:UBYYV+VY0
>>133
イタリア系アルゼンチン人のマラドーナやメッシをわざわざイタリア系なんて言う人はいないしその表現はおかしいだろw
しかもトーニ、ミッリャッチョ、ヴィヴィアーノ、ルパテッリもイタリア人だからイタリア人7人でスペイン人は3人だけ
インテルじゃあるまいしイタリア人はそれなりにいるのは当然
何のために嘘付いた?
150名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:16:09.14 ID:THyOqWI90
ユーベには3000万は出せんし、ユーベ相手にディスカウントしてやる義理も無い
移籍する可能性があるとすればアナルなりレアルなりチェルシーなりシティなりがFW補強に失敗して満額持って来た場合だろうよ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:17:19.17 ID:UBYYV+VY0
>>149
アンブロジーニも来たからイタリア人は8人か
152名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:17:58.41 ID:HgXp/vJ50
スペインの方が合ってそうだけどセリエ以上に貧乏なリーガじゃ手が挙がらないわな
言われるほど師匠でもないし結構活躍するんじゃね
153名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:20:21.68 ID:z0vguKnm0
シイナとの連携が見ものだな
154名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:21:03.19 ID:7sDFKqic0
>>149
トーニ→エラス・ヴェローナ
ミリアッチョ→リヴォルノかアタランタ?
ヴィヴィアーノ→パレルモにレンタルバック→ローマ?
ルパテッリ→素で忘れてた

モミアゲテッリに謝罪いたします
155名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:22:05.25 ID:iy/2E1I90
>>148
3バックだったり4バックだったりするのは特に定まってないのかね

バルガスって今何やってんだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:22:56.09 ID:FWfM2lUP0
ヴィオラとナポリは補強に期待の持てる感じだな
ミラノの2チームがなんかしょっぱいし、ヘタするとCL枠落としそうだなw
157名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:24:25.77 ID:XJX32e54P
10-11 
リーグ戦 32試合28ゴール 
カップ戦 13試合11ゴール
計 45試合39ゴール

11-12
リーグ戦 33試合26ゴール 
カップ戦 19試合15ゴール
計 51試合41ゴール

12-13
リーグ戦 21試合11ゴール
カップ戦 11試合8ゴール
計 32試合19ゴール

昨シーズンは戦術上のマンジュキッチにスタメン奪われること多かったから
比較的得点数は少ないが この圧倒的な得点率
また27歳なのに1600万は安すぎると言っていいだろう
158名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:24:49.88 ID:R1fzrMuE0
ゴメスを出したということは、レヴァの獲得に目処がついたか。
159名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:25:28.23 ID:AJi7haDE0
ところで来年のレヴァンドフスキのバイエルン移籍は確定なの?
マリオに続いてレヴァもなんて事になったら現地ファンブチ切れだろ
別にドル好きってわけでもない俺ですら引いてるというのに
160名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:26:37.08 ID:f9+1tG63O
セリエはまだまだ捨てたもんじゃないな

オワコンはリーガだけだわ
161名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:28:27.37 ID:AJi7haDE0
>>157
これで師匠とか言われてるんだから芸スポ民は面白いよな
FWはボールを受けたら全部決めるもんだとガチで思ってそう
162名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:29:22.53 ID:Hl3WlCdn0
そういえばレバンドスキはどうなるんだ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:30:24.27 ID:oXnu9+UXO
>>161
いや間違いなくゴメスは師匠だよ
理屈じゃないんだよね
所詮師匠なんてネットスラングであって厳密な定義なんて無いし
164名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:31:20.87 ID:7sDFKqic0
>>155
昨季は基本的に3バック→4バック

バルガスは去年ジェノアにレンタルするも買取拒否でバックしてきたとこ
もちろんポジションはない

たしか南米のリーベルだったかの噂がある
165名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:31:22.66 ID:FWfM2lUP0
なんか来季のセリエ面白そうだな
ユーベ首位にはなるんだろうけど、あとは混沌としてるわ
166名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:34:58.48 ID:a0BihZ+KO
これからは、こういう移籍増えるかもなぁ。
金持ちクラブが過剰に選手集めすぎて試合に出れない優良選手を
安くゲットするパターン。今でもあるけど、今後はもっと増えそう。
167名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:35:30.06 ID:QCzZlRmpO
確かフィオレンティーナって、一回クラブ消滅しかけてたよね?
そのころとはオーナーが違ってるんだろうけど、ようやく、かつての栄光を取り戻しつつある感じなのかな?
俺の中では、攻撃的な戦術なんて皆無なくせに、トラップがむりして、
バティ、キエーザ、ミヤトヴィチの3トップを導入し、盛大に爆死した当たりまでは記憶してる
168名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:42:55.54 ID:mRW8lwzp0
バティ、エジムンド、オリヴェイラの3トップで大躍進したが
169名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:46:05.05 ID:OWybzxVX0
能力云々は置いといて、
とりあえず事実として戦力外だったわけだ、それにしちゃ高い。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:46:18.57 ID:7yzVfS8v0
ヴィオラいいチームやで
モンテッラがうまいことチーム作ってる
171名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:47:12.80 ID:aqqSAWdV0
なんでマンジュキッチにポジションを奪われたのか詳しいやつ教えてくれ
戦術上の理由と>>157が書いているがどういった戦術なんだ?
んでなんでその戦術に合わなかったんだ?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:47:52.86 ID:7yzVfS8v0
ゴメス師匠もバイエルンなんかおっても試合出して貰えないし
そりゃ試合出れるチームいくでしょ
いくら有名チームでも誰でも控えなんて嫌だよ
173名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:48:11.91 ID:SOcW6SUM0
> 公式戦174試合に出場し、113得点を記録した。
師匠の何がアカンのですか!!
174名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:50:39.74 ID:AHMNEpdq0
>>171
走り回る
守備する
点をとる
175名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:51:03.24 ID:OWybzxVX0
>>171
肝心なところで決めないから。
これに尽きる。
176名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:51:32.49 ID:7yzVfS8v0
>>171
前監督に聞くしかないんじゃね?
たぶん今後のこともグアルディオラとも話しただろうし
控えって立場変わらないなら出たほうがいいと判断したんでしょ
177名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:51:56.15 ID:AHMNEpdq0
>>171
ゴメスはマンキチより走れない
ゴメスはマンキチより守備の貢献が少ない
簡単に言うとこれが原因か?
178名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:52:32.55 ID:0GT5w9jj0
マリオ対決で負けたゴメス師匠はルイージの気持ちが分かるやろーな
179名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:55:42.08 ID:if0dXJmcO
昔よりは守備もするし、味方を活かそうとしてるけど、まだまだ自分が点を取るだけのプレーしかしないからな。
FWとしては間違ってないし能力はあるけど、選手層が厚い強豪チームでこれじゃ評価は低くなりがち。
180名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:59:15.38 ID:OWybzxVX0
沢山点を決めてるなんてのは、一つの指標でしかない。
ゴメスのショボさは年間を通してみればわかるよ。
大一番では決めないんだろうなって安定感がすごい。
そして本当に大一番ではさっぱりだったから、放出された。
181名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:59:43.44 ID:h2wHMLCa0
20億。本田は一億だっけか。
182名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:01:51.88 ID:casAh3zQ0
ブンデスリーガ2012-13シーズン

ロベルト・レヴァンドフスキ ドルトムント 31試合 2593分 24得点(PK1) 得点率0.83
マリオ・マンジュキッチ   バイエルン  24試合 1762分 15得点     得点率0.76
マリオ・ゴメス         バイエルン  21試合 898分  11得点     得点率1.10



ゴメス師匠ぱねえ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:03:44.01 ID:THyOqWI90
>>171
マンジュキッチはポストプレーとオフザボールでスペースを作る動きがうまい
それに加えて守備もする
個人としての得点力ならゴメス師匠が上だが、チーム全体としてみた場合、マンジュキッチのほうが上手く行く
184名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:04:00.75 ID:7CqN35LH0
>>171
ポストとか守備での貢献も大きい
典型的ストライカーのゴメスより万能型
185名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:04:15.33 ID:casAh3zQ0
おまけ

岡崎慎司       シュトゥットガルト  25試合 1002分  1得点     得点率0.08
186名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:04:49.66 ID:aqqSAWdV0
>>174>>175>>176>>177
サンクス 
バイエルンのトップなら守備せずに攻撃に専念もありと思うけどダメなんだな
187名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:07:15.22 ID:LEfrSp3O0
>>131
インテルを本気で強化するならサイドバッグは一番後回しにしないと意味がないくらいだからなぁ
 ↓
いや、長友と同レベルの選手を1人は買うんじゃない?


この流れで「だれもSBに限定してないけど」は酷い
188名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:07:55.17 ID:xopGwMnI0
>>155
ヴィオラの3バックはサイドへのカウンターに対して
3バックがサイドにスライドしてディレイをかけてる間に
逆サイのSHが最終ラインに入って擬似4バックの守備ブロックを作る、って対応をしてたんだけど
去年の年末年始辺りから相手も相当研究してきてて勝てない試合が続いて4バックに切り替えた。
モンテッラはいいCBが多いから、って理由で3バック採用してたらしいんで
当初レギュラーだったロンカリアがパフォーマンス落としたために3バック継続する理由が無くなったってのもある。
CBじゃなく左サイドバックのアロンソを移籍市場が開くなり早々に補強したことから考えても
来期も引き続き4バックベースで考えてると思う
189名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:09:17.19 ID:6+Ko5grHO
>>149
マラドーナってイタリア系なのか?
インディオって聞いたけど
190名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:09:51.71 ID:i5Ao+r7d0
まぁあれじゃお払い箱だろうな
191名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:09:54.44 ID:THyOqWI90
>>186
だから攻撃面でもマンジュキッチのが良いんだよ
個人としてはゴメスの方が点を取るけど
192名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:11:28.78 ID:92qir8Hx0
ゴメっさーーーーーん!!!
いや20億はすごいけど全盛期にフィオレンティーナか
193名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:12:22.95 ID:8jdEownh0
/ ̄ ̄ ̄ ̄/  /'''7 /'''7  ___/ ̄/   / ̄ ̄ ̄//''7''7      /''7  / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /  /__/ /  /  /___     ̄/   ̄ ̄/ / ー'ー'   ,:'\' /____  ̄ .フ ./
  <  <..   ___ノ /  _ノ ,:  / ̄   __/ /      _,>  _ ../  __/  (___
   ヽ、_/  /____,./  /_ノ,___/   /__________ /      /___,./ ~゙ /___,.ノゝ_/
194名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:14:03.75 ID:7CqN35LH0
プレミアのチームならドイツ代表ってだけで2000万くらいポンと出しそうだけど
オファーなかったのかね
195名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:17:19.14 ID:kb/IYHsD0
レバも決まったらしいじゃん

そのうちバイドル間で血を見るんじゃないか?w
196名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:17:24.96 ID:AHMNEpdq0
質問へのマジレス具合から深夜帯に起きてる芸スポ民の中に大人のサッカー熱を感じる
昼間だったら誰かの意見にあーでもないこーでもない批判するだけで自分の意見を提示しない輩が多いからなw
197名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:18:42.30 ID:boYxo+lw0
希望どおりフィオレンティーナか
198名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:22:56.64 ID:Pq2bJUGPP
>>82
ゴメスやトーレスみたいに点は取る師匠たちと
国内リーグでもガチでほとんど点とってない鈴木師匠を一緒にするな
199名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:25:40.25 ID:7haAZfyb0
でもちょっと前にナスタシッチをシティに売った移籍金が2000万ユーロちょい。
これはお得よ。
ヨベティッチがリャイッチどちらかでも残ったら、破壊力すごそう
200名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:26:37.11 ID:/ebk+4pP0
関係ないけどミュラーってこのままドイツ代表とバイエルンで真面目にやってれば
CLでは通算50点くらい取れて、W杯でも軽く10点は獲れて
時代を象徴する選手になるよな。
やっぱ環境って大切だわ
201名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:29:30.49 ID:92qir8Hx0
前期のトーレスの成績なんて日本人だったら5年は語り継がれるレベルなのにな
202名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:31:31.80 ID:Pq2bJUGPP
マカーイ、ルカトーニ、ピサーロ、マリオゴメス

バイエルンのフォワードはなぜ優秀だが地味なのか
203名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:31:54.73 ID:v3oMtCq0P
バイエルンだと27歳でもおっさんだからな
現代サッカーは走れないおっさんは不要
204名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:34:00.44 ID:eDKDDqwn0
そろそろクソジジイダンテも追い出さないとな
205名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:35:18.25 ID:THyOqWI90
ナスタシッチは取引にサヴィッチが含まれてたから1500万ユーロかな
2000万ユーロ相当の取引ではあるけど
206名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:36:28.27 ID:dfLowPQt0
>>187
サイドバックの補強は優先順位が低いということは
全ポジ揃えるときにどこを最初にするかという話でしかない
長友のライバルが増えるということは矛盾しない


とりあえず文盲乙
207名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:37:55.52 ID:oKVeeVqn0
そもそもレヴァも来ちゃうし更に師匠が活躍する機会が
なくなるってのに呑気にバイヤンでサッカーやる意味ないだろ。
ならこっちきてクローゼと戦ってた方がオモロイだろ。
208名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:39:40.91 ID:AHMNEpdq0
>>206
これに関しては完全に君が文脈を理解できていない
反論も文盲乙を念仏のように唱えるだけ
レッテル付けで反論するのはネトウヨだけでお腹いっぱい
209名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:41:38.51 ID:dfLowPQt0
>>208
反論できない相手はネトウヨオオオオ

ですねわかりたくもありませんが
210名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:48:03.35 ID:wvX0A3qk0
カウンターサッカーなら、フィットするような気がする。

フィオレンティーナってどうなんだろう。
211名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:48:28.92 ID:TArS5kXiP
シャルケで糞と2topやれば面白そうだったのにな
まあ同一リーグには出さないか
212名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:49:45.42 ID:AHMNEpdq0
>>209
お前は何で勘違いされているのか分からないほどの馬鹿らしいから教えてやるわ

いや、長友と同レベルの選手を1人は買うんじゃない?
長友ケガ多いし

ここの「いや、」これがおかしいんだよ

そうだな、でも最終的には長友と同レベルの選手を1人は買うんじゃない?
長友ケガ多いし

のように相手を肯定した上で自分の意見を伝えないとさぁ
いや、で始めるとサイドバックを一番最後に強化する事に関する否定
「優先的にSBを補強する」という意見に取れるわけよ

だから相手は何でSBを優先的に補強するの?ってなったわけ
わかったかな?文章理解力が一般より低い病気があるから病院にいくと良い
213名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:50:27.25 ID:nJ6d4otG0
>>210
イタリアのバルサって言われてるくらいポゼッションサッカー
214名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:53:08.41 ID:Pq2bJUGPP
>>211
シャルケはワントップしかやらんだろうな
フンさん以外が手薄すぎるし
215名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:53:10.86 ID:6ybOKGaf0
今や、都落ち度はブンデスより断然セリエなんだな
216名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:54:27.56 ID:78zqr3G+0
長友オワタ
217名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:56:03.25 ID:AHMNEpdq0
文盲君はちゃんとごめんなさいぐらい言えよ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:01:43.86 ID:Pq2bJUGPP
セリエ、ユーベの復活とともに
なんだかんだいいチーム増えてきたな
ミラノにある青と黒のチームは死ね
219名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:01:46.95 ID:dfLowPQt0
>>212
>いや、で始めるとサイドバックを一番最後に強化する事に関する否定
>「優先的にSBを補強する」という意見に取れるわけよ


単に「一番後回し」を否定しているに過ぎないが
なぜそこから「優先的にSBを補強する」にまで飛躍するのか

後ろから2番(でも、3番でも4番でも……)と考えていたら
「いや」で受けてどこも何もおかしくない

「文章理解力が一般より低い病気があるから病院にいくと良い」
「文章理解力が一般より低い病気があるから病院にいくと良い」
「文章理解力が一般より低い病気があるから病院にいくと良い」


良いブーメランだな
これからも投擲がんばれ ID: AHMNEpdq0
220名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:06:51.90 ID:PGxU/Ehq0
>>219
お前頭悪いから無理
221名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:11:22.86 ID:IanWhecWO
まだ27歳なんだ
なんか勝手に30くらいのイメージだったわ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:14:03.51 ID:/ebk+4pP0
ファルカオもゴメスもいまいちパッとせんな
ファン・ニステルローイ、ビエリ、オーウェン、ラウル、アンリ、シェバ
ここらクラスのCFがイブラとルーニーとペルシーくらいしかおらんよな
223名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:14:53.25 ID:l1Leo7e8O
高いって言ってるのが居てビックリ
ゴメスはあまりに舐められ過ぎだな
ヴィオラクラスなら万歳しなきゃいけないレベルの選手だろ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:16:53.93 ID:WMZgz7wx0
ビオラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
来季楽しみじゃ〜
フィットするかな?
225名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:17:46.38 ID:HFs7Tg/n0
>>223
点獲ってるけど基本的にバイエルンには合わなかったからかな
能力的には問題ない
226名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:19:04.11 ID:kZCUZ2T30
やっぱり売ったのかw
ちょっと前にペップがゴメスのこと、素晴らしい選手で必要な選手!って言ってたのにwww
次はロッベンかな
227名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:19:18.73 ID:/ebk+4pP0
>>223>>225
ブンデス得点王1回だけじゃちょい寂しいかな
せめて2回は獲ってほしかったな
EURO2012も得点王だけど所詮2点で数人いるしw
228名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:22:22.99 ID:AHMNEpdq0
>>219
否定したから優先的ってのは確かに論理の飛躍だわ
文盲だから気づかないと思ってたけどそういうとこは頭が回るんだな

すっごい気になるんだけどなんでいちいちSBの補強は絶対に最後ではないって彼に突っかかったのかな?
そんなに気になるのか?最後とそれ以外で
自閉症並みの執着だよなw
普通は一番後回しを比喩みたいに捉えて
そうだよな〜最後の方になるよなって言うよ
お前は絶対に最後じゃない、絶対に最後じゃない、絶対に最後じゃない
これを強調してどうしたいんだwww
229名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:23:26.20 ID:dfLowPQt0
>>228
>否定したから優先的ってのは確かに論理の飛躍だわ
>文盲だから気づかないと思ってたけどそういうとこは頭が回るんだな


じゃあまず謝ろうか

「文盲君はちゃんとごめんなさいぐらい言えよ」
「文盲君はちゃんとごめんなさいぐらい言えよ」
「文盲君はちゃんとごめんなさいぐらい言えよ」

↑お前の書き込みだろ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:24:03.35 ID:Pq2bJUGPP
>>222
センターフォワードってめっちゃ減ったよな
231名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:24:19.77 ID:HFs7Tg/n0
やだ、この人たちめっちゃキレてはる
232名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:27:00.15 ID:AHMNEpdq0
>>229
俺は文盲じゃないからwww
めんどくさいから暴論で押さえ込もうとしただけで、俺が思ってるよりお前が少し賢かったから気づかれたけどw
引用でばかり返答レスしてくるけどどうしたの?自分の言葉で書けないの?文盲だから
つーか、お前はこのスレだけでも誰にも意図が伝わってないんだから言語機能を使えてないわけよw
233名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:28:31.58 ID:AHMNEpdq0
>>231
キチガイっぽい奴に絡んで行くのが芸スポの楽しみ方だぜ!(笑)
234名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:31:19.01 ID:mhH6IuWg0
アスペっていうとキレる奴多いんだからやめとけって
235名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:32:46.12 ID:+j17AriS0
マリゴメ師匠はクローゼみたく開花してくれるといいんだがな
でもクローゼは正直、活躍はすると思ってたけどマリゴメさんはどうやろな
236名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:35:12.36 ID:WMZgz7wx0
>>235
今季は出場機会こそ少なかったけど、出たらきっちり決めてた印象強いな
個人的には凄く楽しみ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:37:34.07 ID:Sa12uqFr0
得点能力以外ほとんど役に立たない上に雑魚専だから
ビッグクラブでレギュラーを張れる選手ではないな
実際実績あるのにビッグクラブはどこも手を上げてないのが物語ってる
能力的にフィオレンティーナくらいでちょうどいいと思う
238名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:38:39.53 ID:AHMNEpdq0
>>229
おーい
なんでサイドバックの補強が最後じゃない事にこだわったのか全く意味が分からないから教えてくれー
重箱の隅だけつついて全く議論にならんぞ
国語の勉強しようぜーw
239名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:39:48.61 ID:AHMNEpdq0
>>234
キレても刺されないから良いよw
240名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:40:12.93 ID:OIIVeWU60
マリオ3人並べたかったのに
241名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:41:52.21 ID:AHMNEpdq0
>>240
バロちゃんがバイエルン行ったら笑えるなw
242名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:43:15.07 ID:fhhAcjxk0
>>99
セリエAにもフィオレンティーナにもバティやルイコスタにも無許可で描いたというから凄い
243名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:43:16.15 ID:XfXEBvE80
フィオレンティーナすごいなぁ
中堅クラブの選手層じゃない
戦力見たら準ビッククラブって感じ
244名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:44:12.15 ID:hWaQGZcX0
元々は>>187の指摘した通りID:dfLowPQt0がクソだったが
今はID:AHMNEpdq0の方がクズ

サッカーに興味がないなら消えろ
245名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:45:43.11 ID:AHMNEpdq0
>>244
興味ありありですよ

キチガイ君も居なくなったし良かったじゃん感謝しろよ
246名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:45:45.56 ID:WZhrqsGZ0
>>242
まじかよワロタ
シニョーリとかアスプリージャとかデルピエロも出てたよな
247名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:47:58.97 ID:rOJHxwC+O
>>206以降はお前がキチガイの書き込みを誘発してたくせに
「居なくなったし良かったじゃん感謝しろよ」は無いわ
248名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:49:23.12 ID:AHMNEpdq0
>>244
俺はサッカー関係ある事書いてたらキチガイが出現して腹が立ったわけ
お前はサッカーに関すること何も書いてないじゃん
目障りだから消えろ
249名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:49:59.00 ID:AHMNEpdq0
>>247
皮肉で言ってんだろ
250名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:50:45.04 ID:rOJHxwC+O
自分で「皮肉で言ってんだろ」は恥ずかしい
251名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:51:37.18 ID:LEfrSp3O0
>>249
別に皮肉になってないよね
252名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:51:54.83 ID:aDTRInD80
まあ全ポジションに長友以上の選手二人抱え込むって何年かかる話なのか
大型移籍をぽんぽん成功させて要らん選手をバーゲンセールってわけか
トップチームの枠だって超えちゃダメだろ売ってから買わんとな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:53:11.10 ID:AHMNEpdq0
>>250
確かに皮肉になってないなすまない
徹夜でイライラしてキチガイ+αに当たってしまったすまない
254名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:53:45.26 ID:hr6ICZVFO
>>171
得点能力は高いし、ポストとしても優秀
一番評価されるのは、FWとしては世界一と断言していい守備能力と運動量
255名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:56:07.82 ID:hWaQGZcX0
>>253
ちゃんと俺にもごめんなさい言えよ
256名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:56:19.50 ID:Mzba8ut50
ヨヴェティッチの代わりか
257名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:56:28.87 ID:qUETe5ZN0
うつ病の一種だな
258名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:57:01.26 ID:AHMNEpdq0
>>255
お前からは知性を感じない却下
259名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:58:01.42 ID:Mzba8ut50
今のヴィオラってミランやインテルより金持ってそうだな
260名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:58:30.54 ID:hWaQGZcX0
>>258
相手の知性と自分に非があるかどうかって関係があるの?
知性のない俺にもわかるように説明しろ
261名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:58:58.17 ID:AHMNEpdq0
>>260
関係ないよ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:59:49.83 ID:hWaQGZcX0
>>261
じゃあ>>258は理由になってないね

ちゃんと俺にもごめんなさい言えよ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:00:18.71 ID:AHMNEpdq0
>>262
お前からは知性を感じない却下
264名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:00:53.97 ID:0Gz2hYvTO
20億あれば、もっといいのが取れたろうに
ゴメスじゃもう転売無理だし
265名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:02:29.89 ID:hWaQGZcX0
>>263
もう壊れたふりするの?
耐性なさすぎじゃない?
266名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:04:01.55 ID:AHMNEpdq0
>>248
ん?おれは君に関して何ら悪いと思ってないから相手にしてないだけだぞ>>248読んだ?そのまま当てはまってるじゃん
267名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:07:15.30 ID:6DMBjzzH0
>>246
この漫画はフィクションであり実在の団体・人物とは関係ありません。の一文で済むと思われてた時代だからなw
268名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:07:20.82 ID:hWaQGZcX0
>>266
なんでそれを>>258>>261>>263のタイミングで説明しなかったの?
完全に後付けだよね
269名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:11:24.68 ID:AHMNEpdq0
>>268
めんどくさいわ君
サッカー云々言っといて何も関係した事言わないから、相手にしてない事に自分で気づけないのか?
だいたい俺がお前に謝る事は何一つないしな、チンピラかよw
それよりサッカーのスレなのに君とチャットしてていいのか?
俺はキチガイがいなくなったからもとのスレの流れにしたいんだよ
270名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:12:59.03 ID:hWaQGZcX0
>>269
え?
キチガイっぽい奴に絡んで行くのが芸スポの楽しみ方だろ?
271名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:15:12.00 ID:AHMNEpdq0
>>270
ああそうとも
俺から見たらもうキチガイは居ないから元の流れにしたい
君から見たらこっちがキチガイに見えるから絡んでくる
何も矛盾してないよ

君に関してよく分からないのはなんでサッカー云々言っといて自分まで荒らしに加担しているのかという事だけ
それ以外はどうでもいい
272名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:16:28.42 ID:vyDEbipu0
ドイツ代表のトップ候補って、バイエルンのレギュラーにはなれないんだな、いつも。
273名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:19:08.10 ID:LsruNaR80
ゴメスは試合中に見せる表情とか人間味があって好きだな。

まぁ、プレーを見る限りはバイヤンのワントップ張るには役不足だな。まぁ饅頭がファーストチョイスだったけど
274名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:19:36.42 ID:hWaQGZcX0
>>271
じゃあ前言撤回
サッカー云々はどうでもいいよ

ID:dfLowPQt0と同レベルなくせに自分は正しいと思い込んでるお前の独善的な態度が気に入らなかっただけ
275名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:21:51.11 ID:mvDNV8hw0
インテル降格でもするか?
276名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:22:42.63 ID:AHMNEpdq0
>>274
キチガイとの論争に置いては正しかっただろうそれは間違いない
問題は決着ついたらすっぱり手を引かずにだらだらやっていた事だろう

前言撤回とかガキかよw
俺も前言撤回するわ今までの書き込みすべてなしなー
277名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:24:32.51 ID:hWaQGZcX0
>>276
バカにはわかんねーだろうが中身が正しくても「論争すること」自体が間違いだって場合もあるんだよ
今の俺とお前みたいにね
278名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:24:42.98 ID:AHMNEpdq0
>>274
お前は自分で言ってる事すら守れてないんだから俺とキチガイ君以下だわ

これも撤回〜
撤回したから返答やめてね^^
279名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:28:01.16 ID:GvgrvHuB0
フィオレンティーナですら1600万出せるのに
本田は全然買われない
280名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:35:22.29 ID:KDAo4wnm0
マリゴメフィオレンティーナか…
饅頭そんなにいがったかな…
マリゴメのほうが好きだわ
281名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:39:58.43 ID:HezWfN66O
ドイツは人材が分厚いな
282名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:43:40.58 ID:DcxPEJp8P
2試合に1点以上取ってるFWなんだよね
283名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:54:35.43 ID:7nfrBo4y0
欲を言えばCLで見たかったな
来期のヴィオラ
284名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:57:01.74 ID:ONQHqkmS0
リャイッチが出て行かなかったらヴィオラの前線やべえ強さだな
ヨベティッチ、リャイッチ、ロッシ、ゴメス
豪華過ぎるわ(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:58:35.40 ID:7RhfGMb/O
>>12
日本語
286名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:59:22.82 ID:V5bprOkxO
ゴメスをCLで見られないとは(´・ω・`)
他になかったのかよ…
287名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:02:35.81 ID:PhhccysLO
マツダ・ゴメス
288名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:04:25.00 ID:oAcB/wC+P
ミランは一枚でも抜かないとCL枠がやばいな
289名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:11:44.49 ID:FL7IPx96O
マツダ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:13:23.60 ID:/BHf9+040
ゴメスが20億円っていい値段で売ったなあ・・・フィオレンティーナはアホか
291名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:20:19.04 ID:PhmGzYp60
まだ27歳なの?w とっくに30超えてると思ってたww
292名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:25:34.73 ID:7nfrBo4y0
点取ったら小型飛行機やってほしいな
293名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:26:50.18 ID:ORFVJEeDO
なんでみんなゴメスがアラサー越えてるおっさんだと思われるてるんだWWWW まあその俺も32歳くらいかと思ってたがなWWWW
294名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:28:41.41 ID:ZS0vONJe0
マリオゴメスってイケメンで点も取れるのになんで人気無いんだ?
まあ確かに強豪相手には空気になるけど、弱小相手には確実に刈るし
295名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:29:27.21 ID:WwOIBH+d0
セリエは落ち目の墓場
296名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:33:39.45 ID:+Dh2NWnaP
つってもバルサやレアル、インテルから点とってるからな
チームにフィットしなかっただけで点とるだけなら一流選手だろ
点とるだけなら
297名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:38:06.24 ID:1UOiKjLIO
テベスきたしゴメスきたし師匠もくるかもだしセリエ盛り上がるな
298名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:40:42.31 ID:+Dh2NWnaP
バイヤンの課題だったのって選手層だろ。
金持ってるんだから残しときゃいいのに。
これでまたグスタボとか売らなきゃいいけどな
299名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:43:31.84 ID:t155m12nO
もう2回くらい得点王になってたら、評価だいぶん違ったろうにね
300名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:45:36.52 ID:qNvUX1CH0
>>298
ゴメスが移籍したいって要求したんだよ
301名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:49:51.00 ID:7feQe1M5I
バイエルン、ドルトムントを除いたら真剣にセリエの方が実力は上
302名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:50:32.40 ID:X+hIG4he0
日本代表は決定力のあるストライカーがいないと言うが
ゴメスとかトーレスとか日本代表にもいらないな
303名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:53:40.17 ID:CPtvSY11O
一方、日本女子のエースはチェルシー移籍が決定した
304名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:54:12.58 ID:Jctra/Yf0
なんでフィオレンティーナなんかに…
305名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:54:58.25 ID:iHd1Kkrc0
リーグ自体は落ち目だけどお前ら的にはセリエAが熱いな・・・
306名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:56:13.89 ID:PzFqlEyG0
>>294
点を取るだけのFWはもはや力不足の時代
ポストプレイもフォアチェックもできないとなぁ
307名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:56:45.34 ID:oXnu9+UXO
>>298
ペップの構想外
あとレヴァが今年来なくても饅頭とピサロがいるし、いざとなればミュラーやゲッツェで0TOPも出来る
>>302
モダンなサッカーには合わないんだよね二人共
>>303
え、オオギミ移籍するの?
308名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:57:21.71 ID:TSWEtkow0
>>1
師匠師匠ってバカにされているけど日本のどのFWよりも点を取っているよね…
309名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:00:55.25 ID:CPtvSY11O
>>307移籍するよ、やたら男前なコメント出してたw
310名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:07:27.91 ID:5GyfVrBB0
うわっすげえ都落ち
311名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:08:23.55 ID:5GyfVrBB0
>>301
インテルさんがシャルケにチンチンにされてたぜw
312名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:08:31.38 ID:7sDFKqic0
↑なんだと?!
313名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:08:34.59 ID:6BUvBaeh0
> 174試合に出場し、113得点を記録した。
すげーなおい
314名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:11:05.53 ID:uCbSVL7kP
ドイツ代表のトップ2人がセリエ勢になるのか
315名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:11:42.64 ID:Z/yr57G6P
>>61
トラパットーニの時か…一番好きだった頃だ
316名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:12:54.85 ID:J98M52Z3O
>>302
日本代表はゴメスいらねぇとか言えるレベルじゃないだろ
めちゃくちゃ欲しいわ
317名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:15:11.67 ID:7feQe1M5I
その前のシーズンバイエルンさんがインテルにチンチンにされてたぜw
318名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:16:56.19 ID:GEtcZ6mY0
20おく・・  △タダで1月移籍 ヤレヤレ
319名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:21:11.20 ID:Pz+dCorlO
インテルなにしてんだよ
320名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:22:12.09 ID:7WcjQBwLP
セリエに島流しワロタ
あそこ行ったらもう終わりだろ
321名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:27:33.88 ID:pdMdtgnh0
新三大マリオの一人か
322名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:27:35.30 ID:y6hbZRgQ0
>>303
名前だけでゴメスより都落ちだけどな
323名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:36:44.38 ID:GEtcZ6mY0
本田タダで1月 情けない
324名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:39:03.72 ID:wnsIC7FmO
下位チームで長谷部とチームメイトだったのに、バイエルンのレギュラーでドイツ代表を移籍に追いやるなんて、ずいぶん出世したな
325名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:39:15.46 ID:uW+09v+T0
ゴメたんバイバイ(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:42:47.72 ID:h2GXwZBl0
ヴィオラいう人ふえたなw
327名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:44:43.80 ID:KDAo4wnm0
27歳なんだ。ナガトーモ△ザキオカワンちゃんと同じか…
へー
(´・∀・`)ヘー
328名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:46:37.12 ID:WwOIBH+d0
噂から決定までが早すぎだろみんな
△の遅さが異常だわ
329名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:53:59.27 ID:yCrSJPLH0
>>294
向こうじゃ女には滅茶苦茶人気あるよ
イケメンだからな
330名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:02:35.10 ID:njN2OesT0
>>329
向こうでフンメルスとかロイスの人気はどうなの?
日本人的には凄いかっこいいんだが
331名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:04:10.43 ID:EKor+ZLzP
驚異の得点率でも放出されるゴメスにゃん
332名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:09:59.96 ID:TibKA/hl0
>>328
これも時間かかったよ

メルカートの専門家○○氏「48時間以内に決まる(キリッ」

この一週間がカギになる

バイエルン「満足するオファーは来ていない」
ヴィオラ「要求額の差が大きい。難しい」

メルカートの専門家○○氏「ゴメス本人は合意している、48時間以内に決まる(キリッ」

繰り返し

みたいな感じだった
333名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:12:01.62 ID:ZKsOtzCM0
彫りの深いトム・クルーズだよな
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201211/21/07/f0180307_18294910.jpg
334名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:15:07.38 ID:O8SUgmkg0
マリオ・ゴメスには是非軍服のコスプレをお願いしたい
335名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:15:57.28 ID:njN2OesT0
>>333
ちょい悪役顔だな
336名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:16:07.37 ID:EDNt3ivgO
フィオレンティーナは良い買い物したな
337名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:18:14.57 ID:yCrSJPLH0
>>330
どっちも人気はあるだろうがゴメスが一番イケメン扱いされてる気がする
ロイスは結構ヤンチャなイメージあるんじゃないか
あとゲッツェが何気にイケメン扱いされていたような
勃起事件とか移籍問題のあとは人気かは知らんけど
338名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:21:48.83 ID:yCrSJPLH0
ゴメスの年齢や今までの実績考えたらかなり安めだしいい買い物だと思う
バイエルンは二列目にタレントが揃ってるから、
二列目生かせるマンジュキッチがピッタリハマったけど
ゴメスはカウンターサッカーなら絶対活躍できる
ベンチ行きになって意識も変わったのか下手だけど守備もするようになったしな
339名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:25:45.60 ID:njN2OesT0
>>337
そうなんだ
ゲッツェイケメン扱いは意外だ
ああいう童顔系はドイツ人好みじゃない気がしてたけど
340名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:30:39.19 ID:p1Nse6tM0
>>339
イケメンっていうよりアイドルみたいなもんだろ
341名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:40:18.21 ID:/ebk+4pP0
ゴメスとピサロとマンジュキッチ
誰が一番良いの?
342名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:43:40.28 ID:aNRXFg6m0
セリエが面白い
343名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:47:03.42 ID:gmV8GVyD0
国内強奪はするけど、シャルケとか薬屋みたいな国内ライバルに流す方は
してくれないのな
344名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:48:42.02 ID:k5H3Gbq40
ゴメスがこの値段はお得
しかし一部の超抜選手と油マネークラブ絡み以外の移籍金が極端に減ってきてるねえ
345名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:49:34.63 ID:gmV8GVyD0
ゴメっさんはこの頃の髪型に戻した方が人気出るんじゃね
http://livedoor.blogimg.jp/kotarounikki/imgs/8/f/8f79d4cb.jpg
346名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:57:47.27 ID:NBLplGFZ0!
しかし、ドイツ代表はクローゼ以降まるでワントップが育たないな
347名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:59:17.74 ID:/ebk+4pP0
ゴメスとピサロとマンジュキッチ
誰が一番良いの?
348名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:00:13.64 ID:UwPIQ0+s0
都落ちか
349名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:05:00.56 ID:EDfc2BgB0
ビジャ移籍スレと同じような時間に立ったのにこっちのが3倍近く伸びてるな

ゴメス師匠の人気に嫉妬
350名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:14:46.95 ID:mi9RXGJX0
>>347
足元の技術
ピサロ>>ゴメス=マンジュ
得点力
ゴメス>>>ピサロ≧マンジュ
運動量
マンジュ>>>ピサロ≧ゴメス
ポスト
マンジュ>ピサロ>>ゴメス
351名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:20:58.67 ID:gmV8GVyD0
ピサロはまあもう歳だから仮に一番手でも元々フル稼働は無理だ
ターンオーバーとしてあれだけできればクラブサイドは十分だろうし、
本人も三冠達成クラブでの立ち位置としてはある程度割り切ってるだろう

逆にゴメスは年齢的に今が最盛期だからな
二番手以下じゃ我慢できなかったんだろう
レバ来たら三番手もあるしな
352名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:24:08.79 ID:NBLplGFZ0!
やっぱりワントップだと点だけとれば良いってワケには行かないよな
その点マンジュキッチはベスト
レバニラとてポジション奪うの難しいだろう
353名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:44:22.63 ID:68w28lLG0
>>32
ナポリはカバーニ資金でレアンドロダミアン獲りに行くらしい
354名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:59:31.85 ID:t155m12nO
>>350
やっぱ3人とも超が付いても良いくらい一流プレーヤーなの?
355名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:03:56.46 ID:7sDFKqic0
>>354
使い道によるけど、一流には違いない
ピサロは年だけど

今のバイヤンにとってはマンジュウの方がいい(ゴメス休んでる間にスタメン奪った?)だろうし、パスまわって足元上手くて動き回る選手がばっかりだけど決定力不足のヴィオラにとってはゴメスがいい
356名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:04:46.31 ID:rBjTSCWp0
とにかくごっつぁんゴーラーの印象

まあポジショニングが良いんだろうね
357名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:07:22.63 ID:tJI2qXgNP
新シーズンはフィオレンティーナを応援するかな。
面白そうなチームだ。
358名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:14:37.79 ID:UnkUw1kg0
バイエルン補強しまくってるから良いんじゃないかと
セリエが戦国時代みたいになって楽しそうだなw
359名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:20:13.64 ID:yCrSJPLH0
>>339
ジャスティン・ビーバーに似てるから
イケメンってよりかわいい系で人気なのかもな
360名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:34:04.65 ID:gmV8GVyD0
>>346
クローゼは万能すぎた
と、言ってもゴメス師匠やポドルスキでも
日本じゃ喉から手が出るほど欲しいレベルだけどね
361名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:36:50.58 ID:+bzAPL/PP
>>294
ゴメスはゴール以外の貢献が少ないから、ゴールしない時に集中的に批判の的になりやすいだけで

ここ数年の強豪相手に対するゴール率は決して悪くないんだよな。むしろかなりの確率でゴールしてる。
362名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:52:01.90 ID:+bzAPL/PP
>>346
EURO2012は併用だったがゴメスの方が優先的なレギュラーだったじゃん。

オランダ戦2ゴール、ポルトガル戦1ゴールで得点王。出場時間を考えるとまあまあ良かったと思う。

準決勝イタリア戦は空気で前半で下げられたけどwまあ後半入ったクローゼも空気だったがね。
363名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:52:19.85 ID:7haAZfyb0
これでヨベティッチも残ってもいいかなとおもうかなあ
364名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:54:12.11 ID:f7zuv/fY0
一方インテルファンは往生際の悪い会長のおかげで
また二流アルヘンの詰合せで満足しないといけないとさ。
カッサーノも抜けたしもはや単純に中堅のチームだよな。
まず強豪国のレギュラーがいないんだもんw
365名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:59:17.19 ID:J98M52Z3O
>>361
雑魚専とか言ってる奴がいるけどレアルやバルサから点とってるのにな
カウンターがメインのチームが一番あってるんだけどな
366名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:00:49.04 ID:TibKA/hl0
>>363
こうなるともうヨヴェティッチの移籍金でGKと
ピサーロのターンオーバー要員でレジスタこなせる若めの選手獲った方が・・
367名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:00:51.15 ID:9G3zd0dq0
ゴメスって点とる以外の仕事できないタイプだし
マンジュキッチと比較できるレベルじゃないよ
368名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:05:47.46 ID:5+DSH8VR0
>>324
euroの時長谷部めっちゃ饅頭のこと押してたけどな
彼はすごいって
369名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:08:54.20 ID:OQUrAjWA0
>>162
バイエルン移籍決定
370名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:10:17.25 ID:LW5j3rwH0
まんじゅは何の仕事出来るの?
371名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:11:01.37 ID:vD7b6SG8P
>>294
弱小(バルサ)相手にも点とれるのになあ
372名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:18:18.23 ID:0iUar9lR0
>>370
楔になれるのが大きい。なぜならバイエルンにはミュラーが居るから、二列目からスルスルと抜けだしてゴールしてくれる
ミュラーは岡崎の上位互換だと考えてくれりゃあいい

来季レバ移籍決定か。この件は完全にドルの手際が悪すぎてイメージダウンだな。給料面でもレバに対する支払い悪かったし
元々バイエルン行きはずっと噂になってた。ゲッツェと違って唐突感もなければ向こうも移籍金払うつもりだったのに、ゴネてタダで出て行かれるとか
373名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:19:27.75 ID:9G3zd0dq0
マンジュキッチは単にボールが収まるだけじゃなくさらに周り使うのが異常に上手いんだよ
フィジカルタイプと思いきやサッカーセンスの塊みたいな選手
374名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:30:35.64 ID:+bzAPL/PP
ゴメスだってポストプレー別に下手じゃないし、
地蔵ってほど動かないわけじゃないんだがな。
マンジュウの献身性が異常なんだな。
現代サッカーの最先端って2列目の攻撃力を生かす事にあるから(単純に2列目から飛び込んでこられるとどんなにレベルの高いCBでもマークし辛いからね)
CFWはゴールと同じかそれ以上に、最前線で体張って潰れ役になれる仕事が求められるだろうね。
375名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:31:16.93 ID:lAypEKc8T
チャンスメーカーは多いけど、フィニッシャーがいないっていう
チームならいいんだろうな
376名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:56:27.16 ID:RoAEtsB5P
クローゼもラッティオで元気にやってるし、いんじゃね
377名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:13:02.65 ID:gmV8GVyD0
>>368
まあ実際、ユーロで得点王になった選手の中でも、
GL敗退した饅頭は、トーレスとかバロテッリとかクリロナなんかと比べて
だいぶ試合数少ないのに数字で並んでたわけだしな
378名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:24:55.47 ID:5pBBYQILi
>>374
試合見たらゴメスいないってことおおくね
379名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:35:33.55 ID:/OmMs4hg0!
バイヤンの二列目が異常だからなあ
リベリ、ロッベン、クロース、ミュラー、で今度はゲッツェ来るし
380名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:00:09.18 ID:ZarZrz2O0
ヨーロッパで個人的に一番面白いと思ってるサッカーするフィオにゴメスか。
どんな科学反応するから楽しみだな。

しかしモンテッラはクソ優秀だな。旅人もプラプラしてんじゃねーよ。
381名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:02:55.39 ID:/ebk+4pP0
>>355
なんか分からんけど3人とも香川や前田遼一より凄そうだな
382名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:03:53.82 ID:/IpslnLk0
1,600万ユーロでフィオレンティーナて安いな。
383名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:07:46.46 ID:+j17AriS0
>>360
意外と高くて強いから今でもヘッドでも点取れてるからな
それなのに本職は裏抜け職人
評価が低かったのがむしろ謎だった
マリゴメ師匠程度では・・
むしろドイツ代表はジョーカーとしてクローゼは置いておいた方がいいと思ってるぐらいだし
384名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:10:11.02 ID:+bzAPL/PP
>>377
同じくジャゴエフもGL敗退で得点王、ゴメスも途中交代が多く休んだ試合もあるから実質3試合程度しか出てないし、トーレスに至っては実質2試合半くらいしか出てないよ。
385名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:21:09.95 ID:fQX9XV7UP
少し前に、バイエルンのフロントが
「我々の要求が満たされない限り、何も始まらない。マリオはフィオレンティーナ加入を希望しているけどね」
って言っていたから、ゴメス的におめでとう
386名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:38:22.20 ID:fQX9XV7UP
セリエの凋落はもう落ち着いたのかな。かつての栄光は遠いけど徐々に回復してくれれば。

中田がセリエAに渡った1998年のUEFAリーグランク
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位

・セリエは1986年〜1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
・セリエは1986年〜2010年までリーグランク3位以内をキープ


主に90年代セリエ全盛期「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ
387名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:39:14.16 ID:O8SUgmkg0
マリオ・ゴメスを放出して宇佐美を加入させる気だな
388名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:40:22.04 ID:WORYr9Lj0
マリオを獲てマリオを失った
389名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:41:11.10 ID:J/XI0QFh0
クローゼが得点ランク割と上位だからな。
セリエってよくわからんリーグだわ。
390名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:41:45.96 ID:3gSCLAe/0
去年のヴィオラサポの蛮行でデッラ・バッレは球団経営やる気なくなったとか
ぬかしておったのに何気合入れた補強しとんねん
391名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:45:06.20 ID:f/FrhOOK0
マリゴメって相当能力高いだろ
あんだけデカいのに足元柔らかいし得点力もずば抜けてる
ぜったいゲッツェより良い選手だよ
バイエルン来期コケそうだなw
392名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:53:14.38 ID:fQX9XV7UP
2010年CLベスト16での対戦 

フィオレンティーナ vs バイエルン

2試合合計: 4-4 バイエルン がアウェーゴール差で勝利
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2010/matches/round=2000029/match=2000475/postmatch/index.html

>フィオレンティーナはバイエルンの連続無敗を18試合で終わらせたが、

この時代も何気に凄かった。現イタリア代表監督プランデッリ時代のフィオレンティーナ。
プランデッリが2010年に代表監督に抜擢された後クラブは下降していたけど、昨季からモンテッラが立て直した。

ちなみにモンテッラとペップはローマ選手時代チームメイトで、仲も良かったらしい。
393名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:58:12.18 ID:2TjPuAI+0
今期4位か、CL圏内狙えるな
394名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:00:09.87 ID:XO3cnCD/0
すごい選手なのに
なぜか負け犬臭がする人…
395名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:02:24.25 ID:6hCvLu2X0
月つぇそもそもどこで使うのよ
396名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:10:26.53 ID:NBLplGFZ0!
二列目の真ん中じゃないの?
397名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:10:35.00 ID:S1PSleth0
ロッシと師匠の2トップとか普通にヴィオラ強くてワロタ

インテルもこういう補強しろよ
398名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:11:18.23 ID:TibKA/hl0
ポゼッション重視するチームの大体はピッチコンディションに左右される事が多いけど
今のヴィオラの凄い所はアルテミオフランキの糞ピッチでポゼッションサッカーができる所だな
399名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:18:23.79 ID:q2lgSyBtO
>>163
定義2つあるよな
普段決めるくせにここ一番で不発のガッカリ型師匠
普段決めないくせにここ一番で美味しいところをかっさらっていくトーレス型師匠
400名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:18:57.01 ID:f/FrhOOK0
中盤は腐るほどいるのになんでマリオすててゲッツェ。
中盤 シュバインシュタイガーとクロースのドイツ代表は確定
さらにエースのロッペンとリベリ確定
さらにミュラーは必要だし、スペイン代表のハビマルも確定
そしてコンフェデぶっちぎり優勝世界最強のブラジル代表レギュラーのグスタヴォも絶対確定や。
中盤七人確定
FWはマンジュ確定
DFはラーム、アラバ、ダンテ、ボアテングが不動確定
GKノイアー確定
13人確定や。
どこにゲッツエはいるんや。いらなかったんや
401名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:21:30.53 ID:RoAEtsB5P
>>400 おまえシャキリさんディスってんの?
402名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:07:36.46 ID:/qBzkgvXP
>>400
現在出てる情報を総合する限り

   マンジュキッチ

リベリー ゲッツェ  ミュラー

   シュバ   ハビマル

上記が基本布陣でクロースとロッベンは補欠っぽいよ
クロースいるのにゲッツェを獲った意味が未だにわからん
まあそれは置いといてピサロいるし来年レバ来るしゴメスはいらんだろw
給料高いしな
403名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:46:27.19 ID:J98M52Z3O
>>402
クロースを中心に考えてるらしいぞ
404名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:56:40.62 ID:bVninUIJi
本田さんと同い年だったのかよw
ワールドカップ三回くらい経験してそうな風格あるだろw
405名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 18:01:38.81 ID:zrbEQ34W0
>>392
そういや、モンテッラってローマで中田と一緒にやってたよな。
そのモンテッラが屈指の若手監督に数えられるまでになったんだからわからないもんだよな。
406名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 18:03:25.40 ID:e/II2EzB0
オワコン
407名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 19:34:25.58 ID:iOyGzjQ10
師匠と言われるにはかなり容姿がないとダメなんだよ
ゴメス師匠がギリギリ許される
408名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:04:22.53 ID:Pjt5g49WP
>>101
なんで雑魚相手に点決められるかっつったらシュートチャンスが多いからだろ
雑魚相手に対等なインテルじゃそうはならねえわ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:07:17.49 ID:fQX9XV7UP
>>405

〜2000-2003年のローマ〜

中田(2000-2001在籍)…サブ
ペップ(2002-2003在籍)…サブ ※晩年
モンテッラ…サブ
トッティ…ローマの王子様(主将・エース)


〜2011年〜

中田…旅人
ペップ…バルサ監督
モンテッラ…ローマ監督(暫定)
トッティ…ローマの王子様(主将・エース)


〜現在〜

中田…旅人
ペップ…バイエルン監督
モンテッラ…フィオレンティーナ監督
トッティ…ローマの王子様(主将・エース)
410名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:10:57.33 ID:7Q3l6oRI0
総市場価値  一人平均
392.000.000 10.315.789 ユーベ
233.800.000 . 7.793.333 ナポリ
221.500.000 . 6.514.706 インテル
219.400.000 . 6.648.485 ミラン
204.350.000 . 5.676.389 フィオレンティーナ
156.500.000 . 5.589.286 ローマ 

インテルとミランがフィオレンティーナにも追い抜かれそう
411名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:15:49.99 ID:9pDPuhae0
トーニと変らないと予想
412名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:29:26.77 ID:aXv7Mp+W0
これ典型的な都落ち移籍じゃんw
長友がインテルでスタメン取れる時代だからイタリアも随分落ちたな
413名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:35:21.81 ID:7sDFKqic0
>>411
30ゴールですか
セリエじゃ記録的じゃないですか
414名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:42:53.05 ID:fQX9XV7UP
2013年6月29日 トーニ、フィオレンティーナにM・ゴメスを推薦
http://www.excite.co.jp/News/soccer/20130630/Goal_20130629_4081725.html
>フィオレンティーナFWルカ・トーニはクラブに対し、バイエルン・ミュンヘン在籍時に
>チームメートでもあったFWマリオ・ゴメスの獲得を勧めている。

30歳頃フィオレンティーナからバイエルンに移籍して1年目に
ブンデス得点王になったトーニさん
415名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:43:44.64 ID:9pDPuhae0
>>413
昨シーズンのビオラにいたトーニ
416名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:49:30.02 ID:n+x4jH/EO
その年だけ最高の電柱だった人
417名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:52:26.63 ID:fQX9XV7UP
ペップのバイエルン監督発表は2013年だが
昨年からペップのバイエルン行きを予想していたトーニさん

2012年10月ドイツ『ビルト』のインタビュー
「彼はバイエルンのことを僕に聞いてきた。あのクラブの哲学に彼は満足すると思う。
彼はとても良い指揮官だ。ドイツのメンタリティーにさらなる何かを加えられるはずだ」

※トーニとペップはブレシア時代のチームメイト
418名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:57:09.36 ID:GMAaOvEqP
マツダ・ゴメスになるのか
419名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:57:34.55 ID:gmV8GVyD0
>>409
トッティすげえや
しかし、つくづくナカータは残念だな
もったいない
420名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:00:45.01 ID:yCrSJPLH0
>>346
ミュラーがワントップやれるよ
421名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:17:42.74 ID:fgfo3Bll0
>>415
途中出場メインの使われ方で8ゴール決めてるんだけどな
422名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:27:32.41 ID:hr6ICZVFO
>>402
クロースとゲッツェでは、スピードも技術もゲッツェの方が一枚も二枚も上手
スピードが足りないクロースは、そのうちボランチに下がるのは予想されていた
423名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:30:51.41 ID:jo2E2yBG0
>>294
クローゼからクラブと代表のポジション奪ったからアンチが多い
424名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:47:03.88 ID:fNkFeQGy0
>>422
そらゲッツェの長所だけでくらべればゲッツェの方が上にみえんでしょうが
クロースのポジショニングのよさやフィジカルの強さ、パスの上手さは得難いもんだと思うけどな
バイエルンにはミュラーという点取り屋がいるんだし、トップ下はセカンドストライカーでなくても良いよ
今のリベリクロースミュラーの二列目とハビマルクロースシュバのトライアングルをクロースからゲッツェに変えるとバランス悪く感じるし
425名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 04:06:55.69 ID:T9dQPuQb0
こりゃフィオ優勝に絡んできそうだなw
426名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 06:48:50.46 ID:AHDcCi6pO
>>424
クロースの強みは安定感
能力では、トップ下としてはミュラー、ゲッツェに適わないし、ボランチとしてもシュバとハビマルには適わない

ただ、ターンオーバー要員として、他の選手を休ませる為に常に試合には出続けられるだろうけど
427名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:16:21.87 ID:SlNdchbO0
クローゼはまだ凄いぜ
428名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 10:40:00.23 ID:AuvuvYCB0
CL2010のフィオのバイエルン戦、クローゼの1レグのゴールは露骨すぎるオフサイドゴールだったので、実質フィオは勝ち抜けてた。
1メートルぐらい出てたし、あのときめっさ応援してたから今でも悔しい
429名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 11:09:06.97 ID:f9Zl5p650
これだな
http://i.imgur.com/2GN4s0G.jpg

どんだけw
430名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 11:23:14.79 ID:AuvuvYCB0
そうそう。これ。笑っちゃうよね(悲)
431名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:41:59.42 ID:mdOwdOPwT
1シーズン前の得点王でエースが怪我で出遅れてる間に
新戦力がフィットして翌シーズン、プロビンチャに移籍とか恐ろしい世界だ
432名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:47:26.11 ID:yEtqWw4C0
え?
プロビンチャ?

こいつ何言ってんだ?
433名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:16:06.61 ID:SSKuffZaO
ヴィオラをプロビンチャとは言わないw
434名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:55:50.83 ID:hDp6HWtc0
クローゼが一言
435名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:02:14.11 ID:3NyWa1D30
ポーランド最高!
436名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:21:49.70 ID:MZijcxiL0
一時期ゴメスが世界最高クラスのFWみたいな評価受けてた感があったが、やはりそこまでの選手ではなかったんだな
好調ドイツ代表にいたからよく見えてたのか
437名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:43:38.67 ID:K9AuQGNtO
逆トーニか
438名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:46:39.55 ID:XXWhi1960
昔からフィオレンティーナはFWの墓場というイメージ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:46:56.40 ID:K9AuQGNtO
ルンメニゲ社長、ラーム、オットル、サンタクルス、レンジング、フリオ・ドス・サントスのサイン持ってる俺は勝ち組?
440名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:50:00.07 ID:1FOol9NCP
ゴメス、マンジュ、ゲッツェのスーパーマリオブラザーズ構想が・・・
441名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:50:20.43 ID:eobR+KAd0
殺伐としたスレにフンテラールが!

最高のベンゼマを約束する

マリオゴメス
442名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:51:08.11 ID:MZijcxiL0
>>439
すげえよww
どうやってもらえるのか教えてくれ
443名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:58:30.79 ID:yEtqWw4C0
バイエルンのスタイルに合わなくなっただけで普通にワールドクラスだろ
で、バイエルンはあまりにも急激な変革がフィットせずに迷走すると予想
444名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:18:17.90 ID:K9AuQGNtO
>>442
ありがとうございます。
2006年のジャパンツアーの時に浦和の駒場スタジアムで貰いました。
一生の思い出です。
また来ないかなぁ…
445名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:21:00.99 ID:W8TfU3p+0
>>13
しってるだろ誰でも
好き勝手に師匠扱いされてるだけで
446名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:22:10.06 ID:d7IDDiNZ0
ミランが本田の動画をバンバン流してて
CSKAの試合を見ているミランサポもいる
でも口約束だけだからねw
447名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:26:37.69 ID:qQu20AehO
マリゴメ♪マリゴメ♪マリゴメ味噌♪
448名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:35:08.48 ID:2ICs868dO
>>438
ヴィオラと言えばバティと未だに言われるようなFWがいたのに墓場すかw
449名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:43:07.09 ID:7ug47zYPO
>>438
アドリアーノ、ムトゥ、トーニ…

むしろ全盛期だろwww
450名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:55:03.83 ID:yEtqWw4C0
ジラルディーノ、パッツィーニ、オズヴァルドといったアズーリ二線級もヴィオラ出身だな
451名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:05:05.19 ID:UzFywE2G0
>>449
自己中真っ盛りの間違いだな
452名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:17:17.70 ID:xjdh2yeN0
トーニが自己中??
453名無しさん@恐縮です
出場 得点
299 180

これでギャーギャー文句言う奴は
日本人くらいだなw
ニワカ多いw