【サッカー】セビージャ・アトレティコFW指宿洋史、バレンシアのBチームに移籍か 交渉の焦点は移籍金[13/07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
指宿、バレンシアのBチームに移籍か 交渉の焦点は移籍金
Goal.com 2013年7月8日(月)22時55分配信

 セビージャのBチーム、セビージャ・アトレティコ(リーガエスパニョーラ2部B、実質3部所属)に在籍する
FW指宿洋史が、同じく2部Bに属するバレンシアのBチーム、バレンシア・メスタージャに移籍する可能性
が浮上した。

 この情報は、バレンシアの地方紙『スーペル・デポルテ』、アンダルシアの地方紙『エスタディオ・デポル
ティボ』によって伝えられている。

 『スーペル・デポルテ』によれば、今夏からバレンシアのカンテラ(下部組織)を統括するフランシスコ・
ルフェテ氏が、指宿のメスタージャ加入を熱望している模様だ。ただし、セビージャのトップチーム指揮官、
ウナイ・エメリ監督の構想外となっている指宿に、移籍金を支払う考えはないという。

 一方『エスタディオ・デポルティボ』は、指宿の代理人ハウメ・セラ氏から、クラブ間交渉がかなり進んで
いることを聞きつけている。また同選手獲得のために15万ユーロを費やしたセビージャが、その一部を
取り戻す意向とも報道。移籍金が発生するかどうかが、交渉の焦点となっている模様だ。

 2011年にジローナからセビージャ・アトレティコに加入した指宿。2012−13シーズンにはベルギー
2部のオイペンにレンタル移籍し、26試合で11ゴールを記録した。セビージャとの契約は、2014年6月
までとなっている。

 なお指宿は、EAFF東アジアカップに臨む日本代表メンバーに招集される可能性が報じられている。


□Goal.com
http://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3/2013/07/08/4102894/%E6%8C%87%E5%AE%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AEb%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E3%81%8B?ICID=HP_BN_2
http://u.goal.com/188200/188237_heroa.jpg
□関連ニュース
【サッカー】ザック、FWを“緊急補強” 東アジア杯に身長197センチFW指宿洋史を招集か★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373016886/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:52:08.99 ID:RMWpyk6sP
>>3-1000
イブスキだよ馬鹿
3名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:53:13.10 ID:+LznEneu0
凄いのは指宿だけ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:53:30.64 ID:zCdgB13V0
>>980なら本田ミランへ移籍
5名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:53:45.39 ID:vC7FHH0TP
和製ズラタン
6名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:53:47.59 ID:VJIRw4kf0
相変わらずいまいちパッとしないな
7名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:54:30.11 ID:PcB+q1JfP
なんさいなの?
8名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:54:36.83 ID:0o/oCKvV0
ゆびやどいくつになった?
9名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:54:57.30 ID:7Y1rmMol0
この年齢で3部では
あまり期待できないな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:55:02.06 ID:nW5oEzTS0
ゆくっくりタワー
11名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:55:57.90 ID:Ywo6rYhy0
2部や3部をドサ回りしてるな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:56:01.11 ID:QGsY9Lqo0
22歳じゃなかったか?
13名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:56:23.62 ID:Kbi9zJSn0
>>9
実際はその三部からも追い出されベルギー二部にレンタルされた
14名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:56:46.89 ID:GrmUYG4cO
所詮ユースから昇格できなかった選手
15名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:56:54.53 ID:l4LLamexT
大型選手は晩成型も多いから
16名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:57:01.21 ID:O9RsMQU3P
こんな下位リーグ渡り歩いて何がしたいんだか…
17名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:57:19.97 ID:N5tjZ/QVO
期待しているんだが、全く期待外れだな。
18名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:57:53.44 ID:p277gm+R0
まあ別に期待してないから大成すれば儲け物くらいに思ってるんで頑張ってほしい
19名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:59:02.48 ID:mlAOtlxF0
レイソルはこいつをトップに上げなかったの?
海外行かせるためにスルーしたの?
20名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:59:20.15 ID:Qv6bR88r0
誰だよベルギーでやってるとか言った奴
21名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:59:45.19 ID:bxgjNyj90
レフティモンスターこと小倉の足下にも及ばない
22名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:59:48.15 ID:BLdlJ2Xz0
ウナイ・エメリいつの間にスペインに戻ってたんやw
23名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:00:38.18 ID:yXo019u10
>>20
普通に昨シーズンはベルギーにレンタルされてたって書いてあるだろw
24名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:00:51.39 ID:PQ4lAo6T0
22歳でカンテラ…
25名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:01:50.27 ID:b7FlU5SY0
いつになったら地上に上がってくるんだ
セミか
26名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:04:15.95 ID:0o/oCKvV0
ぶっちゃけハーフナー以下なんだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:04:45.60 ID:nGJl8BlY0
こいつ東アジア呼ばれたら豊田あたりはキレていい
28名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:05:04.57 ID:/RDg7/X/O
ハーフナーも微妙だから、こいつが成長してくれると助かるんだが。

まぁ、長い目で見るしかないんだろうが、五年後のワールドカップ迄には代表に上がって
来て欲しいな。
29名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:05:11.97 ID:V10uCC4S0
>>26
当たり前だろw
30名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:08:22.09 ID:6QzPMVcR0
>>1
このまま埋もれてしまいそうだな・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:09:13.77 ID:DsvFQ5ge0
ハーフナーより足元はうまいイメージ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:09:35.43 ID:Ohl8tbzrO
>>19 その時のユースのエースはたしか工藤だったんだよ。
後、酒井宏樹もかな。
指宿はあんなにデカイのにユース時代はSHで・・
早い話がもっさりしてたので落とされたんだわ。
33名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:09:59.29 ID:uAHySSme0
Jのユースでは昇格できなかったけど
まあどうせ日本の指導者じゃ電柱を育てられないしよかったんじゃないかと思うよ
長い目で見ればいいさ
34名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:11:01.27 ID:z7HOaSju0
でも腐らずがんばってるよな
俺が一番応援してる選手だよ ガンバレユビスキー
35名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:11:41.70 ID:zwuuji1aP
カヌーテがケガしたときにプリメーラで途中出場したことあったよな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:12:42.71 ID:HXYJ4mldP
香川とか吉田と歳そんな変わらんだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:12:58.83 ID:eOk7NSFu0
>>32
あの時のユースからは5〜6人トップに上がった当たり年だったな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:15:07.53 ID:Eb7t5FdN0
決定 (時系列順)
・細貝萌..   ヘルタ・ベルリン(3〜4年契約、移籍金100万ユーロ)
・久保裕也  ヤングボーイズ
・岡崎慎司  マインツ(3年契約。16年6月末まで。移籍金200万ユーロ前後)
・田邉草民  サバデル(期限付き移籍。13年7月1日-14年6月30日)
・松井大輔  レヒア・グダニスク(1年契約+1年の延長オプション)

噂 (生まれ順)
・川島永嗣  トリノ
・カレン・ロバート ?
・長谷部誠  ハノーファー

・梶山陽平  水原三星
・李忠成..   ノッティンガム・フォレスト、レディング
・本田圭佑  ミラン、インテル、シャルケ、フェネルバフチェ、セビージャ、A・マドリード、エバートン、アストンビラ、トットナム、バルセロナ
・家長昭博  オーストリア
・乾貴士..   アーセナル

・清武弘嗣  サウサンプトン、ワトフォード、チェルシー、アストンビラ
・柿谷曜一郎 ニュルンベルク
・河野広貴  サバデル
・指宿洋史  ロシア、ウクライナ、ベルギー、フランス、ドイツ2部、バレンシア・メスタージャ
・酒井高徳  アストンビラ、ミラン、ユベントス、ジェノア、パレルモ、ローマ
・原口元気  ベシクタシュ、インテル
・扇原貴宏  ニュルンベルク
・宮市亮..   フェイエノールト

戦力外・帰国(なりそう)組
・安田理大  「海外で勝負したい。自分が必要とされるところで」
・森本貴幸  「カターニアと1年契約が残っているので、分からない」「(Jからのオファーは?)ちょこちょこもらっているので、しっかりと考えたい」
         「欧州か日本」「Jでもカテゴリーにこだわりはない。年俸に対するこだわりも強くないです」
・金崎夢生  ?

不成立
・菊池大介  プロイセン・ミュンスター(ドイツ3部) (問題外と評される)
・二見宏志  ハノーファー(フュルトからDFプリブ獲得でオファーに至らず) (※阪南大4年。DF)
39名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:16:29.12 ID:GzOggWQX0
ガチのCFは20代後半ぐらいが脂がのってくるだろ
気長に待て
40名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:18:22.34 ID:ss1EZi4oO
セビリヤをセビージャて表記発音するのどうもモヤモヤするな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:20:42.61 ID:GzOggWQX0
>>40
それがサッカー界では通例なのでね


ツウぶらなくていいっすよw
42名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:20:57.41 ID:uYHMcCes0
二部やら三部やらBチーム行くくらいなら日本帰ってこいよ
43名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:21:24.80 ID:SOcW6SUM0
> 2012−13シーズンにはベルギー2部のオイペンにレンタル移籍し、
26試合で11ゴールを記録した。

ダメじゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:28:09.34 ID:YMC8+cql0
つかルフェテがカンテラの統括部長になってたのか…時の流れは早いな
45名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:32:45.06 ID:icfA7/iU0
>>39
もう、平山を待って早・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:34:26.01 ID:AvyzgI8Z0
ストライカーである必要はないんだが、ボールをおさめられて
高さにもあたりにも強いなら代表で使えるんだけどな
47名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:35:06.66 ID:io/sdLgQ0
控えはレギュラーより無条件に評価高い 見た事がない選手はさらに評価が高い 代表関連でぽつぽつ見られる事例
48名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:36:47.89 ID:J8bRg10s0
>>1
後ろのDFも超デカいな
49名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:36:56.03 ID:d1pWbr1i0
>>45
???「ウチのイブラがどうかしましたか?」
50名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:38:23.64 ID:HdBnuHpDO
指宿は2部でも大体そこそこの結果は出してるよな
ただ高さが武器は欧州は他にもいるからかトップチームからのお誘いが無いよな
小柄スピードタイプは欧州には少ないからメリットになるんだが高さはダメなのか
かつてのケネディも1部だったけど適当な扱いされてたからな
51名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:39:08.80 ID:kFg8GK+K0
宇佐美以上に先は無いと思う
52名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:41:44.79 ID:BtzB02SEO
ルフェテがクラブスタッフか
懐かしいけど時の流れを感じるなぁ
53名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:42:21.13 ID:xPXv1bI50
>>50
もうちょっと強さを見せられれば良いんだけどな
強さって言ってもそこにはその強さを生かしたスキルが求められるから
そこがまだなのかなと思う
54名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:42:36.92 ID:fiWpsnrl0
あまり高望みはしないがせめてクラウチ並の選手にはなってほしい
55名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:43:54.35 ID:JtkdGgLp0
指宿もダメか
56名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:44:24.70 ID:tYIn+kH70
こいつはJでも通用しねーな
こいつより格上のデスポとビッチが全く話にならなかったからな
57名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:44:44.72 ID:YD4WMCszT
オランダで二桁とっているマイクの方がベルギー2部で二桁の指宿よりはるかうえよ
指宿はセビージャブランドに転ばずにスペイン2部でプレーすることを選択していればね・・・
58名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:45:59.99 ID:Eb6qjK2nP
デカいだけじゃ向こうにゴロゴロいるわけで
指宿一人がたまたま当たる確率なんかそうあるわけないわな
59名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:47:01.51 ID:f+Fekd440
上もなにも指宿ってまだ20くらいだろ?
この年齢だとJでも試合出てない奴多いんだからまだまだこれからだろ
こういうタイプは30過ぎても十分活躍できるし、ホントにまだまだこれからが勝負
60名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:47:48.95 ID:bYzni8QD0
1000以外なら本田ロシア残留指宿がミランへ
61名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:48:49.26 ID:a0e62SV60
壁ミラン
62名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:49:12.79 ID:EhJU5ZzR0
スペインは人種差別があるから2部から上には行けないべ。
オランダかドイツに移籍シル
63名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:50:08.42 ID:HdBnuHpDO
>>53
一度でいいからどこかのトップチーム限定で下位チームとってくれれば
別に4大リーグじゃなくてもいいからさ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:52:29.81 ID:xPXv1bI50
>>63
そうだね、トップチームで練習させたいよね
それが一番の早道だと思うな
65名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:57:35.52 ID:/RDg7/X/O
2部とか3部ではなく、1部リーグのチームで揉まれると変わってくると思うんだがな。
66名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:01:55.64 ID:6SXMkjQrO
2部や3部でならどこ行っても結果は出してるけど
トップリーグでは果たして…って疑問視されてるからなー
みんなが言ってる通りトップリーグでの実績があれば色々変わってくるだろうけど
このまま2部や3部ウロウロしてると福田健二みたいになって
いつの間にかJ2でやってるとかありそう
67名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:04:07.69 ID:0P50jw710
>>54
2部や3部を行ったり来たりの選手が
W杯でイングランド代表スタメンだった選手を
目指すことは高望みじゃないと申されるのか
68名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:05:36.99 ID:CR2MIJkJ0
そういやいたなこんな奴
69名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:07:04.62 ID:a0e62SV60
Jリーグで使い物にならなくなった福田は南米経由でセグンダで活躍したけど、指宿が活躍できたのはその更に下のレベル
70名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:07:21.15 ID:QU8kHzhxO
下部で結果出したのに使わないセビージャは何なの
71名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:07:29.83 ID:9G3zd0dq0
外国人枠が厳しいから
実績のないEU外の選手なんてよっぽどの化物でもない限り無理
72名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:10:32.01 ID:0P50jw710
>>70
例えばJ1で出場機会がない選手がJFLに貸し出されて無双して戻ってきたけど
結局、J1では出場機会を得られないなんてのは別に珍しくない
73名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:13:10.88 ID:ntgySvzg0
賢そうというか理屈っぽそうな選手なんけどプレーはあまり賢くないな
74:2013/07/09(火) 01:17:15.63 ID:IeVKRfwr0
胸板とか腕、太腿なんかをもっと鍛えあげないとダメ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:19:22.60 ID:3ZpKsK1P0
下部リーグとは言え、点だけは毎年10点以上取ってるな

下部だと毎年20点以上取らないと評価されないのかな?
76名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:38:21.13 ID:i4R29AIL0
傍目からみると4大1部駄目ならオランダ、それが無理なら無理せずJでって感じはするな。
このルートから外れると最終的な到達地点はかなり落ちる感じがするな。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:43:40.98 ID:WMZgz7wx0
>>38
名前ないのは残留が既定路線でいいんかねー
大前とか少し不安ではある(育成枠らしいが)
78名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:48:06.42 ID:TrdeAekvO
指宿は二部好き
79名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:48:51.24 ID:HzRxQyRFP
ベルギー2部って日本で例えるとどのくらいなんだ
80名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:50:48.08 ID:kZMKgJRh0
>>76
宇佐美とか家長とか梶山とか…
あれらと比べりゃ廣山や福田の方が上だわ
あとKやCに行って何かを得られると思ってるようなのは論外
81名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:53:18.37 ID:wokgHDo20
パッと見から想像するような鈍重な動きではないんだがな
やっぱバランス悪いイメージになるのかのう
82名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:53:47.19 ID:0mDyRi+S0
きがついたら指宿もう22かよ・・・
下部組織いる年齢じゃねえだろう・・・
つうかこいつもハーフマーもそうだけど10kg筋肉すくないんだよ
ちゃんと体つくれよ・・・
83名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:55:50.88 ID:8n/VmzS/P
指宿はA代表の器じゃない
現時点で指宿呼んだらマジでザック終わりだろう
84名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:57:26.51 ID:X++8cEx10
FWだけは突然覚醒する事があるから長い目で見るようにしてる
85名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:57:44.60 ID:8n/VmzS/P
>>70
トップチームにそれ以上の選手がいるから以外ないだろう
86名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:59:56.08 ID:X9g4fsrj0
指原?
87名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:04:29.52 ID:0FCiVbue0
>>83
もう大津とか呼んでんじゃん
88名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:09:20.64 ID:6/QClLf00
サシコ頑張ってるな(;´Д`)
89名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:10:47.58 ID:xbH1C0hl0
そもそも指宿みたいなタイプがトップチームで必要とされてるのかどうかっていうね
戦力としてじゃなくて素材として取った訳だから全然必要とされてないって事もあり得る訳だからね
一応は戦力としてそのチームに必要とされて行くのと単に唾付けとけみたいな感じでそのチーム行くのじゃ置かれる境遇が全く違うと思うね
90名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:11:50.40 ID:XG4j9YFX0
五輪予選の頃は柏サポがセビージャのEU外の枠が空くからトップに上がるとか言ってたなww
91名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:12:34.03 ID:CM/DtLscT
>>15
船越田原平山『せやせや!』
92名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:13:41.92 ID:XG4j9YFX0
>>75
プロじゃないの相手にいくら点取っても評価されないんだな
93名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:19:50.66 ID:4P7+GOyXP
もっさり系長身FWはもういらんわ。失敗作しかない。
94名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:22:46.80 ID:4xbpycwA0
>>13
追い出されって3部で得点王ですやん
95名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:23:18.96 ID:jXUQ26La0
移籍金なしで3部から3部へ?
96名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:28:11.71 ID:HdBnuHpDO
>>93
一応Wユースをみた限りだと宇佐美と指宿は普通に同年代には世界と張り合ってたレベルなんだけどな
キープもハーフナーより多分できるよ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:28:50.85 ID:yDrZqe7+0
ヘタにJ来てもペルーの至宝みたいにメッキ剥がれて価値下がりそうだな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:30:29.41 ID:YmYwBvty0
>>39
つーことは
ハーフナーのピークもこれからなのか
99名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:35:25.04 ID:bacX8PCcP
>>97
今のこいつに価値なんぞないだろ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:37:31.55 ID:yx1eFPwX0
もうBチームはやめとけ どうせ実質3部とかだろ…
2部の中堅くらいなら拾ってくれるだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:38:00.92 ID:gz0RSrJ70
Jで平山と2トップしたらいい
102名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:38:19.10 ID:y87GidDf0
指宿ってこんな細いの?
これじゃ無理でしょ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:38:39.97 ID:8n/VmzS/P
>>96
出てませんけど
104名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:46:30.57 ID:HdBnuHpDO
>>103
アジア予選とか親善試合な
大会のことじゃなくWユース辺りの試合という意味だよ
105名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:00:45.20 ID:vZD4e+Ax0
いつまでも秘密兵器の域を出ない
106名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:15:15.96 ID:Sk82rs3G0
安いのにまともなオファーもないからね
107名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:54:31.07 ID:C+7C3+b50
代表の肩書き付いたらフェンロあたりが買うんじゃね
108名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:56:55.39 ID:2pgwetzQO
>>33
スペインは平山を育ててくれた国だもんな!
日本にいたら平山も電柱で終わってたろうな!
109名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:04:22.90 ID:k+7qNVdlO
おいおい、BからBかよ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:11:55.73 ID:GTQ1EolM0
モックンの息子アどうなったんだ?
111名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:12:10.82 ID:R/NRDEVc0
いつまでたっても2部止まり
112名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:12:27.99 ID:d1JYO79A0
今だスペインで成功を収めた日本人選手はいないからな
指宿には頑張ってもらいたい
あと10年もすれば久保くんがスペインで大成功してると思うけど
113名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:58:36.69 ID:l4+p5sQ/0
そろそろ、何がしたいんだよっていうか
クラブに何がされたいんだよ、って年齢になってきてるな
ラ・リーガ二部戻って、この先に希望はあるんだろうか
114名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:59:22.10 ID:XFN9PPqv0
ベルギー2部で全然話題にならないから駄目だと思ったら、そこそこ点取ってたんだな。
もう少し上手く立ちまわれば代表にも入れただろうに。
115名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:03:21.52 ID:igJSoGqC0
>>98
当たり前じゃん
今日本で一番勢いある成長してるのがハーフナーだぞ

代表厨のニワカどもはやたら過小評価してるけど
116名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:07:17.50 ID:80HGRS/y0
韓国相手に無双してたんだけどなあ
どうしてこうなった
117名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:23:20.49 ID:FR6PuNUQ0
二年くらい前まではこいつを異様に持ち上げてるバカが多かったのも事実
ベルギー二部に行くときも30点がノルマとか言ってたんだぜ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:04:38.18 ID:8n/VmzS/P
>>104
世界に通じるレベルはない
ブランドでしかモノを見れないんだな
119名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:06:47.08 ID:R/CO/ywq0
足元はハーフナー以上かもしれないが、ヘディングはハーフナーと比べてもかなり下手だったような
120名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:07:02.35 ID:Sk82rs3G0
中国人が大活躍できるベルギー2部でまあまあの活躍した程度じゃな
121名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:14:46.20 ID:RG6gGdDXO
ルフェテがフロント入りしてたのに驚き
エスパニョール辺りに移籍してなかったっけ?
122名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:23:13.56 ID:RG6gGdDXO
成立したら、この一年が勝負だな
ダメならスペイン出て環境を変えるべき
本格的にモノになるには、あと最低3〜4年は掛かる
123名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:25:27.41 ID:VfzyD5NJ0
>>119
足元もハーフナー以下だった気が
大津の方がボール収まってたし
124名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:27:14.57 ID:uq3yIToo0
ドイツ二部あたりオファーないのか
125名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:28:12.02 ID:Ifet6H+WO
AKBの指原に先を越されたな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:29:32.74 ID:bcZ+uVZc0
お前ら、色々言ってるが、ここはいわゆるカンテラだからな
バレンシアのカンテラとか、ある意味凄いと思うが
127名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:39:56.62 ID:WbiZZBm70
ベルギー2部の得点王は17点だっけ・・
ハットトリックした次の試合で足首怪我して2か月ぐらい欠場していた気がする
128名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:45:34.25 ID:6F/KXyVZO
この年齢で2部たらい回しじゃ
たいしたレベルの選手ではないな
129名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:18:11.43 ID:/6dVGRcW0
長身選手は晩成タイプが多い
まだ22歳だからわからんぞ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:22:47.85 ID:QulJ0Ne40
三部とか恥ずかしいから代表に呼ぶなよ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:30:46.20 ID:pdetTpkI0
もう22なのか
132名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:30:47.03 ID:VL0d9Dl/0
若い内から才能発揮するFWなんてほんの一握りだし
試合出れるところで経験を積み重ねて
20代後半くらいに大成できればいい
133名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:39:36.35 ID:F7D1qEdC0
構想外なんだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:46:15.48 ID:6F/KXyVZO
Jリーグでやってないからベールに包まれた感じで過大評価されてるだけ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:10:50.07 ID:VY333HM/0
フランスとかウクライナからも話しあるみたいだし
変にリーガに拘り過ぎない方が良いんじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:13:54.48 ID:laZTPYUG0
さっさとオランダに行け
137名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:19:51.63 ID:oAcB/wC+P
スペインの下部ってこういうたらいまわし選手たくさんいるからな
よろしくないよ
138名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:21:50.37 ID:xqR5VGjg0
とりあえず日本へ帰って来い
そして指宿をセンターバックにコンバートすれば
日本代表の中核を担う選手になる
139名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:23:37.61 ID:QERAhpd40
福田健二とデスポトが一言↓
140名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:25:50.34 ID:GFvakytL0
VVVへだな
141名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:27:29.49 ID:Zy/lR0hR0
ミリート師匠もトップリーグ経験は24、25歳からだったからな
142名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:43:50.57 ID:OeJb2c5i0
そしてCSKAへ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:46:43.22 ID:WEYeUNxd0
たしかスペインでもう1年やると市民権が取れるんだろ?
そうすると外人枠扱いされなくなるからチャンス増えるんじゃないか
144名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:55:47.48 ID:Aw7p9yEl0
えっ、22?…ん??指宿ってひょっとして今年度23…なのか?
もしかして、柿谷、大津、齋藤、W酒井、工藤、大迫、東とかと同学年?

プラチナ世代くらいかと思ってたんだが…えっ!頭が混乱してきた
意外といってたんだな

この年齢ならもうBチームでやってるべきじゃないよ
Jに帰ってきてでもトップチームでプレー出来る所を探すべき

同学年の奴らもうトップチームでバリバリだぞ
一個年上の清武とかドイツ一部でバリバリだぞ

このままじゃ完全に同世代に置いて行かれるよ

てか五輪の準備期間の時、大迫が不甲斐なくて年下の世代から指宿が召喚された。という構図だと思って見てたけど
大迫と同世代だったのか。トゥーロンの時とかそういう目では見てなかったな
あんとき俺、指宿は大迫より下の世代のカテゴリーの人なんだからこれくらい出来れば十分!十分!っていう感覚で微笑ましく見てたのに
145名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:57:48.27 ID:q+YYPtDF0
電柱育てられるのってオランダとドイツぐらい?
146名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:00:23.96 ID:KTG6Xz1G0
この類の選手はピークが来るのが遅いんだろう?
下の世代扱いするのも強ち間違いでもなさそうだが
147名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:06:40.97 ID:C9j9V5ON0
ベルギー2部は中国人が得点王になったことあるから
そのあとラトビアかどっかに飛ばされた
148名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:40:45.00 ID:9G3zd0dq0
>>143
日本国籍失うけどいいの?
149名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:03:00.51 ID:Aw7p9yEl0
>>146
指宿は永遠の17歳ではないんだよ
150名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:04:30.83 ID:t0IPb1sc0
J2からやり直せ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:07:26.11 ID:3X4b7ZAJ0
この歳で2部や3部渡り歩いて開花したのなんてトニぐらいのものじゃねえの
152名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:08:16.99 ID:G20nOR040
ジギッチとかわりと使ってたし、エメリこういうタイプ好きかと思ってたけど駄目か。
一度上に上がってきたときに見たけど、あまりにも運動量がないからな…。がんばれよ。
153名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:11:21.87 ID:MzjYavZw0
移籍金が発生するということはそれだけ期待されてるということだよ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:14:56.98 ID:E5DlC4JA0
下のカテゴリーに長居しすぎ
遅いんじゃボケ
155名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:33:22.58 ID:Gm9OtrRY0
>>144
柏ユースで工藤、酒井宏、武富、仙石なんかと一緒だったよ。
今のところ出世頭は酒井宏だけど、指宿にも期待している。
156名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:36:24.11 ID:v5Tgnrp30
J2で獲得するチームがあったら行くべきだと思うな。
結果残せばマイクや豊田みたいになれるし。
157名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:06:30.80 ID:MODvAfoQ0
J経由しないで成功したやついまだになし
158名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:08:00.57 ID:Wba9He9X0
全然地表に頭が出てこないな
いい加減、皮剥いて頭出せ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:18:17.54 ID:oU7AZ2Fj0
ギリシャやオランダでもいいから1部でプレーしてほしい
160名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:04:02.52 ID:JpID2e5I0
>>158
森本「はい」
161名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 07:36:39.05 ID:VW9LNH2m0
こいつはまだ可能性がある
デカいから大器晩成型かもしれんからな
162名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 07:39:29.94 ID:i0vAyrROO
大型は遅咲きとはいうけど
この年ならトップチームにいろよ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 08:40:43.10 ID:iasCTwrO0
>>162
20歳の時に20点も取ってるのに、
トップに無視されるんだから仕方ない
164名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 08:47:26.68 ID:qpKMs02O0
>>134
これ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:30:15.73 ID:D99ylLS40
あの身長で3部だからマイク以下。
トゥーロン国際に出てたけど、しょぼかった。
キープできない、競れない、遅いの三重苦。
166名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:45:01.75 ID:60vXhUwuP
何で日本の長身選手はヒョロイの?
167名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:46:52.40 ID:JGJSmSJK0
>>165
期待以下だったけど、キープ出来ない・競れないってことはなかったよ
168名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:53:29.74 ID:T208IXBk0
よし、そのまま昇格してカリュー二世となるのだ
169名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 10:03:55.28 ID:dygM1LnD0
>>167
ポストプレーはしてたし、一応点は獲ってた
もっさり感半端無かったけど
170名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 10:05:11.37 ID:5ZfGzG7aO
まあJいてもな
J1上位でもイングランド二部の下位に勝てるかどうかのレベルだし指導者のレベル考えてもこのままのがいいな
171名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 10:13:24.07 ID:upfX0ZoJO
欧州の3部4部でやるくらいならJでやった方がマシでは
レベル云々は分からないがマスコミが取り上げない試合見れないから代表とは全く無縁だし
172名無しさん@恐縮です
>>56
ヒント年齢