【サッカー】U-20ワールドカップ、フランス、ウルグアイ、イラク、ガーナがベスト4進出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
トルコで開催されているU―20ワールドカップの準々決勝2試合が、7日に行われた。

 イラクと韓国のアジア対決となった一戦は、打ち合いの展開。21分にイラクがPKで先制すると、韓国も25分に同点ゴールを挙げた。
前半終了間際の42分にイラクが勝ち越し点を奪ったが、韓国も50分に再び得点して追いついた。
2−2のまま突入した延長戦でも、終了間際の118分にイラクが勝ち越し点をマーク。
ところが、韓国も延長後半のアディショナルタイムにまたもゴールを奪い、土壇場で3−3の振り出しに戻し、PK戦に持ち込んだ。
PK戦では、イラクが韓国を5−4で下したことで、準決勝進出を決めた。

 もう1試合のガーナとチリの一戦もシーソーゲームとなり、2−2の同点で90分を終えると、延長戦でも互いに1点ずつを取り合う展開。
3−3の同点で迎えた延長後半のアディショナルタイムに、ガーナが決勝点を挙げ、4−3で競り勝った。

 ベスト4には、フランスとウルグアイ、イラク、ガーナが進出。
準決勝2試合は10日に行われ、フランスとガーナ、イラクとウルグアイが対戦する。

http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130708/121513.html

http://www.fifa.com/u20worldcup/matches/index.html?intcmp=livecoverage_box_u20worldcup_en
2名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:51:46.12 ID:A4TGmIyO0
日本はアウトオブ蚊帳か
3名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:52:21.58 ID:2zpVrXEF0
アウトオブ眼中でもある
4名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:53:11.90 ID:Iofh35BdP
フランス優勝しそうだな
5名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:54:22.94 ID:Rj1TLTVU0
キレイに大陸毎に残ったな
6名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:55:06.66 ID:Kf8zo3Cp0
イラク優勝しねえかな
7名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:55:21.24 ID:tQZtauRB0
クソチョン死んだねぇ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:55:23.26 ID:E2/SC2o10
おおっ
アジア代表のイラクおめでとおおおおおおおおおおおおおお
9名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:56:12.84 ID:l88P8/1w0
イラクも例の件でムカついてただろうからな
よく頑張った
10名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:56:50.73 ID:RMWpyk6sP
       /⌒ヽ チョン蹴り
      ( ^ω^)  人 
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´>/
    彡           /
11名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:56:57.13 ID:3o9dVGy80
イラクていつ練習してんだ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:57:18.91 ID:MW84pdBT0
>>9
イラン
13名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:57:23.97 ID:IsH6AW7xi
ちなみに韓国はベスト8



日本はー?
14名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:57:37.91 ID:J+nkUwVv0
韓国は大健闘だったな
出場すらできない糞ジャップ↓は黙ってろ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:57:47.00 ID:4NF1XwlE0
>>9
お前はなにか間違っていると思うぞ
16名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:58:00.69 ID:2h+x05GR0
イラク強いな
そりゃ日本も勝てないわけだ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:58:16.49 ID:N5tjZ/QVO
またATで同点に追い付いたんだ(笑)
18名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:58:25.53 ID:Dx23BFm60
正直イラクも韓国も他と比べるとレベルが落ちてた
19名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:58:42.96 ID:9XAfr+P00
ジャップはいつになったらサッカーで韓国に勝てるんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:59:30.46 ID:ma3HouvgO
フランス、スタメンの八人が黒人
21名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:59:45.79 ID:poTGBePE0
>>13
は?コンフェデベスト8だが?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:00:07.82 ID:KxhTwubx0
決勝はフランスとウルグアイで
優勝はフランスと予想
23名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:00:34.05 ID:E2/SC2o10
欧州、南米、アジア、アフリカとうまい具合にばらけたな
我々はイラクを応援するしかないかな
24名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:00:36.47 ID:P3vUF25h0
去年のアジアU19、これ勝てば本大会出場という試合でイラクに1-2の惜敗だった日本
まだ可能性はあるんだよ




内容はボロクソ、糞ミソ・・・・
25名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:00:51.15 ID:u7Mcu0YvP
韓国よええな
26名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:00:58.59 ID:oGiKne4u0
>>21
8チームしかでてないよね(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:01:35.75 ID:J+nkUwVv0
なあ



日本代表は?wwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:01:45.30 ID:6IycEKEQ0
ウルグアイに勝てば決勝か
イラク頑張れ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:02:36.87 ID:N5tjZ/QVO
韓国は年代別では良いが、フル代表になると最近特に弱いんだよな。
30名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:03:06.33 ID:bGwPvk5Z0
日本の場合、ユース指導者がゴミすぎるのをなんとかしないと駄目だ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:03:10.88 ID:qO1GWe0e0
>>13
無慈悲世代がベスト8か4
32名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:03:51.97 ID:UstNzoG20
今大会は南米の常連の強豪国が出てないから注目度低いな
33名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:04:03.35 ID:Dx23BFm60
34名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:04:32.85 ID:rPcFibf00
どこの国も自国のリーグ優先して選手を好きに呼べないみたいね
降格がない韓国以外は
35名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:04:53.86 ID:u7Mcu0YvP
韓国は早熟なんだよ
36名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:04:57.62 ID:/D+QWknX0
日本は野球の国だからな
37名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:05:26.17 ID:LyrsQS1lO
ガーナってこんくらいの世代が結構頑張ってるのにフル代表はいつも駄目だな。
38名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:05:31.50 ID:ZGkqJHgm0
【BS1】「不屈のストライカー 鳥栖 豊田陽平」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1373284078/
【BS1】「不屈のストライカー 鳥栖 豊田陽平」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1373284078/
【BS1】「不屈のストライカー 鳥栖 豊田陽平」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1373284078/
【BS1】「不屈のストライカー 鳥栖 豊田陽平」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1373284078/
39名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:06:21.29 ID:SbYRmgqT0
>>13
銀メダル
40名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:06:25.39 ID:VOBP1XCHO
ブラジル、アルゼンチン、イタリア、オランダが出てない大会なんて肉の入ってないカレー食うようなもんだからな
日本も出なくてよかったかもね
41名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:06:53.50 ID:tiLL4+eW0
>>38
ありがとう見逃すところだった
42名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:07:05.79 ID:JJxpNgarO
>>31
高原や斧世代が準優勝したじゃん
43名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:07:31.67 ID:DJWMPdUe0
>>31
日本は小野とかの時
U-20アジア過去最高の準優勝だよ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:08:47.27 ID:N5tjZ/QVO
決勝でスペインだかにボコられたけど、今考えるとスゲーメンツだったんだよな(笑)
45名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:09:21.40 ID:qO1GWe0e0
>>42-43
あー、ここ2、3年ので争ってるのかと思って
46名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:09:38.50 ID:Mq5WuhAG0
イラクが黄金世代超えるかもしれんのか
47名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:09:55.98 ID:KeZUoOq90
フジNEXTの中継はベスト4からだっけ?
48名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:10:08.09 ID:Cse44+Ep0
準決勝でフォルランの居たウルグアイに勝ったのは良かったんだが、当時の大エースだった
小野伸二がカード累積で決勝出場停止になっちまったんだよな
49名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:11:00.61 ID:KxhTwubx0
>>37
前回はW杯でベスト8だった
PK決まってればベスト4だったけど
50名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:11:32.43 ID:xNPfN2nnP
イラクってあんだけ国滅茶苦茶になったのに強いな
51名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:15:01.34 ID:ePWExvrK0
ポグバ、コンドグビア、サノゴ、ディニェとあと誰か
52名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:16:03.15 ID:AZyftMfk0
>>48
スローインの遅延行為でやられた。
いんちきジャッジだけど、小野にスローインさせたのが悪かったね。
53名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:17:28.69 ID:O/lV723s0
こういう大会で勝つって事は、将来的に強くなる可能性も高いよな。

日本はこういう大きな大会を逃した事は結構痛い気がする
54名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:18:41.55 ID:Gs02HI30P
韓国はよくアディショナルタイムに得点するなあ
55名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:20:00.51 ID:N5tjZ/QVO
この年代で国際大会に出場し、同世代の世界のレベルを経験するか、しないかでは
その後成長に影響があるかもな。
56名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:21:53.78 ID:MW84pdBT0
>>54
延長後半なのに2分も有ったんだよ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:24:07.74 ID:9Ku8uCkI0
日本はイラクに負けたんだっけ?
毎回アジアの準々決勝で負けてるな
58名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:24:38.29 ID:xNPfN2nnP
黄金世代っていわれた79年生まれは未だにあんときのメンバーの遠藤が主力だからな
即効性はないかもしれんが長期的にみると日本やばいわ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:29:41.83 ID:EpVK/DY80
>>55
昔はそうだったが今はそうでもないな
海外移籍するのが普通だし
60名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:30:58.38 ID:/D+QWknX0
日本は野球の残りカスがサッカーやるからキツいわな
61名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:32:32.75 ID:ZlfXH1s20
実質ウルグアイの優勝でいいだろ

正直な国ほど馬鹿をみるのが育成年代だぞ
アジアは年齢詐称してそうな国同士の争いに勝ち残ったイラク
アフリカは言わずもがな
頼みの欧州も土人を強奪したフランスのみ
こんなので成長の糧になると言われても信じられるかよ

どこでもいいから正直な国が
五輪やA代表で直に制裁して、過ちを証明しないといけない
62名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:33:07.37 ID:TgTeiIww0
布U-16(88年、89年生主体) → アジア予選敗退
城福U-17(90年、91年生主体) → U-17WC出場
池内U-17(92年、93年生主体) → U-17WC出場
吉武U-17(94年、95年生主体) → U-17WCベスト8
吉武U-17(96年、97年生主体) → U-17WC出場

牧内U-19(89年、90年生主体) → アジア予選敗退
布U-19(91年、92年生主体) → アジア予選敗退
吉田U-19(93年、94年生主体) → アジア予選敗退

関塚U-23(89年〜92年生主体) → 五輪ベスト4

重なってる世代がこれだけ成績にムラがあるのもおかしな話だな
63名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:34:08.72 ID:PJ63PxHHO
>>53

可能性じゃねーよ
絶対獲らなきゃならないんだよ
ユースとかAFCはな。
アジアカップとかコンフェデなんか親善試合みたいなもんだ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:34:32.22 ID:ZIQNkAzD0
>>13
日本は、最高成績が準優勝
イラクは、今のところベスト4

韓国はー?
65名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:35:09.19 ID:PJ63PxHHO
>>55

かもなってw
おまえら絶望的にニワカなんだな
今まで野球しか知らないんだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:35:19.63 ID:SRyVDDKp0
グループリーグ首位通過の国がイラクしかない。
それも3位通過のチョンと PK 戦だし。
67名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:36:36.71 ID:PJ63PxHHO
>>59

それこそジャパンマネーのベンチ要員になる末路もあるから
代表の強さには一概に影響しない
68名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:38:00.89 ID:lOLtuuHq0
>>59
だな。
69名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:38:47.93 ID:GRAVDF3+0
ちゃんと 欧 南米 アジア アフリカ と分散してよかったな
70名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:39:25.90 ID:Teomarmg0
日本出てないのか
頑張らんとなぁ〜
71名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:40:32.30 ID:EpVK/DY80
結局U20に出なかったロンドン五輪世代がベスト4になったしな
72名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:44:46.70 ID:KsR8NEV00
イラクかぁ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:45:08.71 ID:kx/VtOK6T
>>29
つか代表でもピークの年齢が低いよなw なんとか以来の神童とかの兵役茸も欧州で何の結果も出さずに終焉近いし
若いころから期待されてるキ猿もいつになっても伸びしろ感じられんしw
74名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:45:10.98 ID:0W8fZJqqO
欧州の国なんかこの大会あんまり力入れてないだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:45:25.85 ID:poTGBePE0
このイラクのメンバー全員を欧州で育てたらどうなるんだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:47:36.46 ID:EpVK/DY80
この後が大事なんだよな
イラクは自国にまともなリーグが無いから伸び悩む
77名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:47:48.40 ID:N5tjZ/QVO
今夏欧州リーグに新たに移籍した韓国人っていたっけ?
78名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:47:51.27 ID:P2V37xY+0
U20からU23までの三年間でアジアの強豪ごほう抜きしちまう日本すげえな
79名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:49:17.84 ID:HIfFhmG70
>>75
その手の一部のエリート強化じゃなくて、このメンバーを追い抜いていけるような
メンバーを出せる環境が国内にあるかってことが大事なんだと思う
ほとんど固定だったイラク黄金世代も結局WC出れなかったし
80名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:50:42.22 ID:WJozUdrd0
なお日本代表↓

▽GK
永石拓海(高川学園高)1996.02.16 188cm/76kg
林瑞輝(G大阪ユース)1996.09.04 180cm/71kg
▽DF
渡辺良太郎(前橋育英高)1996.01.15 183cm/73kg
野口航(大津高)1996.01.18 168cm/55kg
石田崚真(磐田U-18)1996.06.21 167cm/59kg
坂井大将(大分U-18)1997.01.18 162cm/51kg
浦田樹(千葉U-18)1997.01.29 176cm/69kg
中山雄太(柏U-18)1997.02.16 178cm/69kg
▽MF
瓜生昂勢(筑陽学園高)1996.01.08 165cm/58kg
須藤駿介(静岡学園高)1996.03.03 174cm/62kg
水谷拓磨(清水ユース)1996.04.24 163cm/58kg
小川紘生(浦和ユース)1997.02.23 168cm/65kg
鈴木徳真(前橋育英高)1997.03.12 164cm/57kg
三好康児(川崎F U-18)1997.03.26 166cm/61kg
▽FW
杉本太郎(帝京大可児高)1996.02.12 162cm/61kg
山口真司(神戸U-18)1996.04.26 171cm/55kg
会津雄生(柏U-18)1996.08.01 169cm/62kg
渡辺凌磨(前橋育英高)1996.10.02 173cm/62kg
81名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:51:39.86 ID:xD0pflvs0
イラク前も年代別で優勝とかしてたよな
何年後かにもっと強くなってきそうだね
イラク頑張れよー
82名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:52:23.77 ID:Dx23BFm60
>>80
それU-17だろ
83名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:55:55.40 ID:gaYR/Ax90
糞食いはスレの冒頭からビクビクし過ぎ だいたいユースの結果なんて強豪国はロクに気にもせんよ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:57:27.06 ID:N5tjZ/QVO
FWに小さい奴しかいないのはな。

控えに一人くらい180p以上の奴を入れて欲しいな。
85名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:59:11.61 ID:j2FGMfKA0
我々日本人は劣等だ…韓国人がうらやましい…
86名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:59:26.29 ID:cFfmgUEX0!
>>83
日本が強豪国だとでも思ってんのかw
87名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:00:06.22 ID:TI1s/QZ50
>>73
夜逃げの若い頃って韓国に凄いのが出てきたって印象だったけど結局さっぱりだったな
韓国の選手って20代前半で成長がピタッと止まるのは何故だろう
88名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:02:00.89 ID:N5tjZ/QVO
年齢詐称?

小卒も24歳で終わってる。

ソンフンミンが伸びないようならミンジョク性なんだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:04:53.43 ID:MW84pdBT0
>>87
韓国は基本的にデカイのを選んでくるからU世代だとフィジカルの優位性だけで押すサッカーで戦えるが
世代の括りがなくなった途端にその優位性が無くなってしまう
しかもゴリ押しサッカーしかして来なかったお陰でそこでぶち当たった壁に対応するのが難しくなってる
90名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:05:03.90 ID:4xTdTan+0
>>45
お前すごいな
91名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:06:05.97 ID:+LG7BX0Y0
>>26
韓国は出場資格すらないよね
92名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:09:31.42 ID:uhS0ETZe0
イラクは他の中東と違ってきちんと中盤作って大会に臨んでくるから好きだわ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:10:03.51 ID:JJxpNgarO
>>48>>52
まあたしか決勝は4対0くらいでスペインだったかにボコられたんじゃなかったっけ?
小野いても負けてたとは思うわ
94名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:10:03.87 ID:Teomarmg0
>>13
シャラップ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:10:46.72 ID:tzqlQp9R0
日本はこの世代ゴミクズだったよ
次回以降に期待すべし
96名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:11:08.88 ID:vC6n9Uw10
あれれジャップは?
97名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:14:37.90 ID:JPggeRHw0
>>93
本山の首根っこひっつかんで倒した奴がレッドなら勝ってたわ
いまでも腹立つ糞ジャッジ
98名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:15:03.72 ID:zzVzujY00
中東の若いやつをJで使ってみてーけど文化と言語の違いで絶対成功しなさそうだよな
99名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:15:47.98 ID:xEbxFUa50
>>95
例によってアジアユースにいなかったメンバーが伸びてくると思うよ
ガンバの西野なんかまさにそうだし
選手のプールの大きさのおかげで何とかなってるのが日本の育成
100名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:17:05.61 ID:TI1s/QZ50
>>89
多分韓国はスタイル変える気は無いんだろうな
縦ポンごり押し変える気があるならこの年代から変化がなけりゃおかしい
101名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:18:44.72 ID:EpVK/DY80
韓国はそのスタイルで若い世代だと結果出せてるのが余計足を引っ張ってる気がするな
A代表になるころには日本に抜かれるパターンが今後も続くだろうねぇ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:19:32.38 ID:pfDYgb3o0
イラクがんばれ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:19:40.17 ID:qEzMzn/v0
イラクやるじゃん
104名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:23:19.35 ID:N5tjZ/QVO
この間韓国代表監督を辞めたヅラも縦ポーンを主体の戦法しか無いから、電柱を用意して
何とかアジア予選は通過出来たが、本番では球を回され、基地外プレスを掛けられ、
何も出来ずに引き篭るしかない。
105名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:24:59.13 ID:MW84pdBT0
>>101
実際はU23でOA無しのベスメンを組めばその時点で既に入れ替わってるんだと思うな
あんなやり方で育ったサッカー選手がトップクラスで要られるのは20過ぎまででしょ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:26:57.78 ID:LuMbqqCn0
>>1
文字で読んだだけでも壮絶な試合だわ。

しかしイラクの若者はどこでどうやってこの力を付け維持してるんだろう?
戦争直後の五輪ベスト4も偉大な記録だったけど今回も凄いなぁ。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:34:26.45 ID:Teomarmg0
>>96
ネトウヨ先輩にボコられるぞ
正論を言いたい気持ちは分かるが抑えろ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:41:34.43 ID:F+Sb428X0
>>99
西野はなんで呼ばなかったんだろな
奈良は大会前から微妙かもと言われてたのに
109名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:41:48.56 ID:EpVK/DY80
この前のW杯アジア予選もしょぼかったよなぁ>韓国
このサッカーじゃ限界があるよ
こんなサッカー続けてる限り日本に追いつくのは難しいと思うよ
若い世代から変えていかないと
110名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:47:48.72 ID:onSRbOtg0
正直いい試合だったよ。
どちらにも賛美を送れるようなね。
イラクにはガチで優勝してもらいたい。


>>96つい最近ブラジルで世界の強豪国相手と試合してきたわ。
全敗だったが世界の注目を浴びたよ。
チョンは初戦以外はフルタイムでは全く勝てなかったんだね
111名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:49:54.52 ID:onSRbOtg0
ロンドンに出場した国同士は当たらないから、日本、韓国、UAEは別グループにはなる。
だが、イラク、ウズベクとはかなり高確率で当たりそうだな。
あのクソ世代でリオ五輪予選は相当厳しいものになるぞ。
112名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:50:43.49 ID:xNPfN2nnP
イラクってA代表も別に弱くないんだよな
1大会前のアジアカップ優勝してコンフェデで勝ち点1取ってるし
戦争で国がぼこぼこにされようが国際試合は常に力発揮してくるとこは尊敬できるわ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:50:59.60 ID:N5tjZ/QVO
ヅラの前の監督はパスサッカーを目指そうとしたが、札幌でイルボンにボコられたり、
ワールドカップ予選でも十分な結果を残せずに解任され、彼が監督がやっていた時間は
無駄だったと言われちゃったからな。

つーか、子供の頃から体系的にやらなきゃ無理なのに、急にやって直ぐに結果を求め、
韓国は早漏なんで直ぐに解任。
114名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:52:14.96 ID:onSRbOtg0
>>112
イラクは国がしっかりしてればアジアでも屈指の強豪国になれるかもね。
今回だって予選のホームをカタールとかで
戦わなければもっといい成績残せたかもしれない
115名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:53:47.86 ID:O9RsMQU3P
イラクは逆に選手が国外流出したのが奏功したと思われる
いわば海外組の集まりだろう
116名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:55:30.28 ID:xEbxFUa50
イラクは国内情勢さえ良ければねぇ
このあと伸びてくる選手とかをピックアップ出来るような
環境が無いのがな
117名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:56:20.17 ID:F+Sb428X0
ダイジェスト見ただけだがガーナの10番いいね
118名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:57:25.92 ID:xNPfN2nnP
イラクの選手ってやっぱ給料高いんか
119名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:58:02.98 ID:Dx23BFm60
>>108
なんでって言うほど活躍してなかっただろ
奈良も初戦しか出てないし
120名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:59:27.50 ID:xNPfN2nnP
柿谷が五輪代表に選ばれてないのに近いよな西野
今期すごいけど俺もそんないい選手だって知らなかったし
121名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:02:38.09 ID:F+Sb428X0
>>119
アンダーの監督はトップの試合に出てこない選手が多いから
練習試合とか見に行ってるはずなんだよ

奈良はミスしたから外された
122名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:04:34.86 ID:xNPfN2nnP
でもプロで主力で出てる遠藤奈良が序列上になるのは仕方ない気がするわ
123名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:08:24.68 ID:3fR+bm4T0
A代表も日本よりイラクの方が明らかにテクニック上だしな・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:10:05.65 ID:iMiS5TQZ0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
125名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:13:32.77 ID:0BGgY84WO
韓国は死にくされ

敗退をお祝いします
126名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:14:22.20 ID:axIIAodc0
>>124
劣等民族がどれほど大国日本に劣等感を抱いているかが良く分かるなw
127名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:15:11.83 ID:xNPfN2nnP
ドーハのヘッド懐かしいな
128名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:15:28.93 ID:LX+deYnN0
あの政情でアジアカップ優勝したり
オリンピックやワールドユースでベスト4まで行ったり

イラクってすごいよな。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:20:08.24 ID:FFj6iUdIO
日本は情けなくて笑えねーよ、悔しいけどさ。やっぱり出場しないと負けだよ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:20:54.18 ID:mKOLWZFy0
中東を応援してる
131名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:21:32.58 ID:F+Sb428X0
>>129
やっぱそうだよな、U17WCは頑張るわww
132名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:22:42.48 ID:Ywo6rYhy0
今大会における韓国の成績

○ 2-1 キューバ
△ 2-2 ポルトガル
● 0-1 ナイジェリア
△ 1-1 コロンビア ※PK戦で勝利
△ 3-3 イラク ※PK戦で敗退

しぶといけど勝ちきれないチームってイメージだな
133名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:23:04.12 ID:xAv71mti0
このイラクにコンフェデ前の省エネプレイでキッチリとアウェーで勝った日本
134名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:23:06.88 ID:Dx23BFm60
>>121
あの時点で遠藤が当確、下の世代別から上がってきた岩波、植田
トップで実績ある奈良が選ばれたのは妥当
西野に出番はなかった
135名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:24:00.80 ID:Y8ww6VnDO
>>129
日本は23歳以下だとチョン以下だからな
そのあとはチョンは日本人の成長力に叩きのめされるけど
136名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:26:38.58 ID:N+H17Xev0
しかしイラクも微妙だな。
オリンピックやアジアカップや、今回のユースもだが、
同じアジア中堅の中国あたりじゃ考えられないような大活躍できるのに、
一番重要なA代表のW杯予選で30年間にわたって結果を出せていない。
137名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:26:40.85 ID:F+Sb428X0
>>134
奈良や遠藤がヘッド下手なのは分かってたから吉田おかしくね?
って言ってたから西野みたいのがいるなら呼ぶべきだろw
138名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:28:11.68 ID:qQH/Okmf0
イラクスゲーな
海外でやってる選手じゃないんだろ?
イラクでサッカー続けてる選手達がこれはかなりスゴイ
139名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:28:56.63 ID:Ywo6rYhy0
中東の選手ってあんまり欧州に行かないよね
やっぱキリスト教の国には行きたくないとかあるのかな?
140名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:32:54.92 ID:ELrd+cv3O
イラクのGKめちゃくちゃ下手だったけどな
141名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:41:30.29 ID:t137IJQI0
>>64
実は韓国もベスト4に進出したことがある
でも年齢詐称だったとの疑惑がある
142名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:46:42.00 ID:mznd3nT00
まぁ年代別は別に結果なんて出なくていい
143名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:46:55.31 ID:XqBcHzsk0
遠藤もユース準優勝メンバーなんだよね
がんばるね
144名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:48:37.20 ID:qQH/Okmf0
>>142
結果を出すって事はそれだけ多くの経験を積むって事
結果を出せなかったって事はその機会を逃したって事
145名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:02:28.11 ID:onSRbOtg0
U17は日本は出場するけど南チョンは出れない。
今回は前目の選手に良いのが揃ってる。
期待する
146名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:12:40.26 ID:f4anRw/8O
チョンは審判買収しないと勝てないからな
147名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:15:15.26 ID:aXA1vTUL0
今は細かろうがチビッ子だろうが
とにかくテクニックある奴を寄せ集めてるだけなんだよね
香川や乾の活躍の弊害がアンダー世代に如実に表れてる。
選考が無能すぎるだけ。
148名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:16:35.59 ID:YGHO6Gel0
こりゃガーナが優勝するな
149名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:18:33.53 ID:yBfMQVY20
その点、アンダーで監督してる吉武の選手選考には期待したいな
三浦アツ、清武の2人もA代表育ててるしね
しかも今のU-18監督はあの鈴木政一という
150名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:27:20.18 ID:YwliiJX/O
>>147
岡崎みたいなタイプは後から伸びてくるからな。そういう後から伸びてきた選手が仮想になるけどこの世代に入って活躍できるかと言われれば活躍できないよ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:34:28.43 ID:JeRtRZ9k0
U20はクラブ所属が多いから中々メンバー揃えられないからしゃあないわ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:34:45.71 ID:BFMmIrxT0
あのロングスローはすげえな。
153名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:46:28.31 ID:tMhQI/Wc0
>>147
Uの育成段階で、デカイ奴をFWとCBで集中強化するのもアリだと思うんだがな
Uではフィジカルが武器になりやすいし、その中から将来使える大型選手が出てくるかもしれない
日本は体格が弱点って言ってる割に、育成過程で無策過ぎると思うわ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:49:16.42 ID:TOMP8/zG0
イラクってアメリカが攻めてなけりゃW杯優勝してんじゃねえ。

コンフェデでもブラジルといい勝負してたし。
155名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:49:26.84 ID:P1M+qdUM0
ロンドンオリンピック2012:サッカー男子
●金メダル:メキシコ
●銀メダル:ブラジル
●銅メダル:大韓民国

3位決定戦
2012年8月10日(カーディフ19:45 観衆56393人)

・大韓民国 2−0 日本

得点
パク・チュヨン 38'
ク・ジャチョル 57'
156名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:51:28.05 ID:fdc2F0tS0
>>147
本田はユース落とされたしな
157名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:01:18.86 ID:wyhfhPgH0
AFC U-19選手権2012 

準々決勝
イラク 2-1 日本

準決勝
イラク 2-0 オーストラリア

決勝
韓国 1-1 イラク
(PK戦 4-1)

優勝:韓国
158名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:01:32.35 ID:pFAFeN1v0
>>87
成長ホルモン打ってるからなぁ・・・
そのブーストが切れてから落ちてる
159名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:03:27.90 ID:bczSY5NA0
この大会って小野本山高原とかで準優勝した大会かね?
160名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:05:35.12 ID:wmGD43WE0
>>157
アジア予選の頃からすでに引き分けばっかだなチョンはw

これじゃ年齢詐称のアドバンテージが消えたフル代表じゃ
日本の相手にならねーわ。
161名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:07:40.36 ID:G32y4kLU0
>>155
イランに完封喰らった事の方を気にしろよ。
現実逃避してないでさ
162名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:08:54.32 ID:G32y4kLU0
>>159
そうだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:11:48.05 ID:vQ9xXG800
>>86
ケツに糞がこびりついてるぞ
164名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:13:20.84 ID:wyhfhPgH0
AFC U-19選手権2012

グループリーグ
日本 0-2 イラン
日本 1-0 クウェート
日本 0-0 UAE

準決勝
日本 1-2 イラク

日本の成績
1勝1分2敗
165名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:14:21.32 ID:slnoAFep0
イラク 2-1 日本なら、実質日本は目安としては出てたらベスト8くらいの実力はあったんだな。
予選リーグも首位通過、世界大会でベスト4入りしたイラクにアジア予選ベスト4で当ったのが運が悪かった。
166名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:14:30.95 ID:ntgySvzg0
イラクはまた黄金世代なのかい?
167名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:15:45.35 ID:Sk82rs3G0
>>80
449 :s:2013/07/05(金) 19:00:14.93 ID:2LfiKUYb0
AFC U-16選手権のメンバーで新潟国際にも選ばれたメンバー
三好以外の身長、体重のデータが去年9月から更新されてない

林瑞輝(G大阪ユース)
96.09.04 180cm/71kg→180cm/71kg
杉本太郎(帝京大可児高)
96.02.12 162cm/61kg→162cm/61kg
水谷拓磨(清水ユース)
96.04.24 163cm/58kg→163cm/58kg
会津雄生(柏U-18)
96.08.01 169cm/62kg→169cm/62kg
渡辺凌磨(前橋育英高)
96.10.02 173cm/62kg→173cm/62kg
鈴木徳真(前橋育英高)
97.03.12 164cm/57kg→164cm/57kg
小川紘生(浦和ユース)
97.02.23 168cm/65kg→168cm 65kg
三好康児(川崎F U-18)
97.03.26 165cm/58kg→166cm/61kg
168名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:20:11.47 ID:G32y4kLU0
>>165
U19アジア選手権全試合見たけど、イラク戦だけじゃなく全試合本当に酷かったぞ。
何もかも全く最低な出来だった。
日本代表の試合を見始めてからこんなに最低な代表を見たことがないってくらいに。

良い教訓になったと信じたいし、そうしなければいけない。
169名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:23:42.15 ID:m9p7u6/AO
年齢がほんとかかなり怪しい世代の大会だからな、なかなか難しいよね
170名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:28:42.37 ID:wyhfhPgH0
2013 FIFA U-20ワールドカップ
イラクの成績

グループリーグ
イラク 2-2 イングランド
イラク 2-1 エジプト
イラク 2-1 チリ

ラウンド16
イラク 1-0 パラグアイ(延長)

準々決勝
イラク 3-3 韓国(PK 5-4)

準決勝
イラク - ウルグアイ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:26:40.60 ID:Tw+xV/ep0
A代表になるとこういう強豪以外の国が勝ち上がることってなくなるよなあ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:55:04.06 ID:Jaq1KCSwP
成長ホルモン過剰摂取で早熟するから若い頃から無双できる
しかし衰えも早い
さらに若い頃から無双して天狗になってるから技術が無い
歳をとると技術で生き残れない

その上一番幅を効かせる無双世代が世界で勝てない
173名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:59:03.82 ID:u4ec2zbO0
イラクvs韓国の得点のほとんどがセットプレーとロングスローてのが笑える
そりゃチビチビ貧弱ジャパンじゃアジア勝ち抜けるわけねーわな
174名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:10:02.96 ID:OTD+7iLK0
>>132
今大会の馬韓国は実力は3流だけど、しぶとさだけは超ウルトラ級
審判が味方に付く場面が多けりゃ奇跡を起こすというチームだったね!?

実質勝利できたのは、実力が見劣りするキューバだけだし、GLもオマケの
3位突破。コロンビア戦のスタッツなんて大人と子供の試合のようなかんじなのに
何故か子供のチョンが勝っちまったという不思議
175名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:12:29.01 ID:e8ileHmiO
あれ!?


日本は?
176名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:14:02.05 ID:Voxnn5QK0
>>175
ネトウヨに現実を突きつけるなww
177名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:20:46.84 ID:OTD+7iLK0
>>149
布、牧内も酷かったけど、吉田があそこまで糞監督だとは思わなかった
もう、中東の下位国みたいな采配しかできない糞だった
選手の選抜も、戦術も、選手起用も、試合での采配も全てが糞
この世代の選手は被害者。本当に可哀想だと思う
良く、こういうことを指摘すると、何でもかんでも監督、コーチのせいにする
どうたらの批判をする奴が居るけど、ホントに試合を観てたのかと言いたい

確かに選手にも責任の一旦はあるだろうが、水準以上のマトモな監督なら
アジアを抜けれない選手層やレベルではない
布、牧内の時も批判は殺到したが、言われるだけの酷い状況だったし、その後の
その世代の状況が批判が正しかったことを証明してる
今、活躍してる殆どは、糞監督に呼ばれなかった奴というのが現実だ
次は、最終兵器ともいうべき、磐田黄金期を作った鈴木さんだから2015は大丈夫だろう!?
但し、サッカーの戦術やトレンドは大きく変化してるので、「時間リスク」だけが一抹の不安
178名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:30:01.87 ID:OTD+7iLK0
>>153
一利あるね!?メヒコとかも国民の平均身長は日本人より5センチ近く低いのに
コンフェデの日本戦では190オーバーを3人も入れて来たしw

ただ、本来身長の低い民族から高身長を選ぶと、どうしても身体能力のバランスは
悪くなるんだけどね!メヒコにしろ日本にしろデカイ選手に対する潜在的な憧れは隠せない

逆に世界一平均身長が高いオランダとかだと、身長の高さにはホントに無頓着
代表の平均身長が国民平均より低いチームとかを普通に作る
俺たちの高さをより活かして高さで圧倒しよう!とかいう発想は全くないし、兎に角
上手い奴、動ける奴を優先する選手選び
勿論、そんなことしても十分デカイチームにはなるんだけどさw
179名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:49:27.08 ID:XHFcTO6Y0
コンフェデ見た後に、こんな試合見ても何とも感じない。韓国もイラクも将来性感じられない。日本は監督が問題。優秀な日本人監督がどんどん出てくるべき。
180名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:35:04.85 ID:0ea6gBLi0
>>177
おまえに監督やってほしいわ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:36:50.33 ID:0ea6gBLi0
>>178
やっぱキモイからいいわ
182名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:52:53.56 ID:ht5Lj9LvO
海外移籍して個人的に経験値積む時代だから
年代別大会は適当にやっといていいとかほざいてるニワカが結構いるが
日本は最近こういう大会サボってるから
必ず近いうちA代表弱体化の顕著な傾向となって現れるぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:03:21.96 ID:OTD+7iLK0
>>182
流石に協会も危機感を持ち始めたよ!
3大会連続でU-20W杯を逃したので、方針転換がなされた

先ず、監督人事がJリーグで失敗した監督のリハビリの場では無くなったし、
学閥人事とも決別し、実績ある大物監督を迎えた

選手起用の方針も転換し、悪戯に数多くの選手を複数回に分けて呼んで試してではなく、
基本は、今ある集約された協会のデータを活用してチームの基礎固めをしながら、
目立つ選手が居れば逐一、試しながら補充、強化する形にした
184名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:23:22.39 ID:MzjYavZw0
アジア予選のレギュレーションがおかしいからな
1発勝負で決めるだろ
たった1試合で「この世代は良い選手がそろってる、揃ってない」と決め付けられても困るわ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:28:33.75 ID:kE4QreyW0
年代別代表でJ監督経験者は関塚と反町と今度の鈴木政一ぐらいじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:35:24.62 ID:N9RU+6OP0
あれれ?
イラク相手ならベスト4余裕とかチョンほざいてなった?
187名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:34:32.16 ID:tfVtjrv8P
現代サッカーがデカくて走れる選手で固めて早い攻撃で点を取るってスタイルなのに
U世代は時代遅れのサッカーしてるよな
チビッコ揃いのバルサですら3枚はでかい選手置いてもセットプレーで怯えてるのに能力はるかに劣る日本がマネしてどうすんの
188名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:36:45.84 ID:tfVtjrv8P
その点は韓国の方が現実見てクソサッカーでも可能性はありそうなサッカーしてるわ
189名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:43:41.46 ID:MzjYavZw0
そうかねぇ?
若い年代はそれでもいいのかもしれんが
A代表じゃ通用しないよ
ブラジルW杯予選イランに負けてギリギリ通過がやっとなレベル
190名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:59:32.66 ID:kAC5N13JO
U-20→吉武orジョアン・サルバンス
五輪代表→ジョアン・サルバンス
が良いな
191名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:12:24.36 ID:wJn+x2tEO
優勝予想は

やっぱりフランス?
それとも大穴でイラク
192名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:20:25.34 ID:MzjYavZw0
この大会の欧州勢の優勝はあの日本が決勝に出た1999年のスペインまでさかのぼらないといけないんだな
優勝してるの南米ばっかりだわ
193名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:01:27.54 ID:OTD+7iLK0
>>192
南米は欧州への選手の売り込みやらもあるし、いつでも本気モード

一方、欧州は一つ上のU21が本気モードの年代で、欧州選手権を最重視
194名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:56:52.95 ID:ht5Lj9LvO
>>193

ほんとかよ それ
南米が五輪軽視してる噂ぐらい怪しいな
ユーロ重要視してんのはA代表組だけだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 16:41:39.44 ID:DZ2Unk9T0
日本を予選敗退させた無能な吉田靖は、ロレッソ熊本を首になったぞw
0−7で惨敗するような明らかな無能だしなw
196名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 19:27:32.78 ID:Xg2rhr790
指導者のレベルは明らかに韓国の方が上
まともな指導者がひとりもいない日本はどんどん弱くなるね
197名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:06:36.67 ID:C9B10tzf0

バカチョン
198名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:51:27.90 ID:DZ2Unk9T0
>>196
お前馬鹿だろ!?

馬韓国なんてA代表ですら、頭空っぽズラ監督ジャンw

やってるサッカーは20年前の脳筋放り込みしかないお粗末さwww
199名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:34:33.59 ID:ycslMRPa0
>>198
は? 予選突破したら有能なんだろ
日本も韓国のU-20監督にお願いすれば突破できるかもなw
200名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:59:02.96 ID:CEzY/dYRO
準決勝終わったの?
201名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:12:22.15 ID:+FqOEdCw0
日本もどうにかしねーとよ
202名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:12:58.42 ID:iG0z49650
地上波のフジで明日早朝(今日深夜)決勝の放送予定が入ってるけど

実況青嶋…
203名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:13:42.11 ID:+FqOEdCw0
>>185
大熊
204名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:17:32.83 ID:fqDCVSf/0
地上波のフジで明日早朝(今日深夜)決勝の放送予定が入ってるけど

解説清水秀彦…
205名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:32:01.78 ID:id1zmHSo0
糞みたいな国しか残って無いw
206名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:33:01.57 ID:3aYMYQem0
イラクの左SBヤバかった、キック力が半端じゃない。
207名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:17:52.71 ID:6DmA5frr0
足もかなり速かったな
208名無しさん@恐縮です
フランスvsウルグアイですか