【サッカー】本田圭佑、露で緊急会談へ!CSKA首脳陣にミラン行き熱意ぶつける(スポニチ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
本田 露で緊急会談へ!CSKA首脳陣にミラン行き熱意ぶつける

 日本代表MF本田圭佑(27=CSKAモスクワ)が6日、成田空港発の航空機でモスクワへ出発した。
現地紙などでACミランへの移籍が合意したと報じられるなか、本田はシャツに黒いベスト、ベージュの
パンツと落ち着いた格好で登場。軽く会釈をかわしただけで言葉を発することはなかったが、近日中にも
CSKA首脳陣と緊急会談の場を持つことが判明した。

 ババエフGMは「選手が移籍を求めただけで認めることはない。ふさわしいオファーがあった場合だけ」
と安売りをしない方針を示しているが、本田は「ロシアではやり終えた」と今夏の退団を希望している。
09年末にVVVフェンロからCSKAモスクワに移籍する直前には「(VVVのベルデン)会長とケンカしてでも
(移籍したい)」と語り、ステップアップを実現。今回も移籍を強く訴えかけることが予測される。

 本田は12月末で契約満了。現在の違約金は700万ユーロ(約8億9000万円)とも言われ、移籍金の
掛からない今冬のミラン加入も取り沙汰されている。だが本田の熱意が事態を一気に加速させる可能性
もありそうだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/07/07/kiji/K20130707006163240.html
成田空港からロシアへ出発した本田圭佑 Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/07/07/jpeg/G20130707006164110_view.jpg

関連スレ
【サッカー】本田圭佑、ミランと個人の条件面で合意…複数伊紙報道 問題は『いつ移籍するの?』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372907871/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:27:05.72 ID:kbWqADaD0
もう自腹切れ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:28:33.16 ID:yafI8dpZ0
どうでもいいけどクソ暑そうな格好
4名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:28:40.05 ID:vX6P3eHM0
バルサのほうがよかったな
5名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:29:07.75 ID:Gmip//nPP
持ってない時の服装
6名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:29:22.97 ID:rEjF5dxK0
ACミランはビッグクラブではない
7名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:31:38.28 ID:lEBXRZ0N0
フェラーリから降車する所を撮らせたり、この人の周辺者が撮影指定してるんだろうな、いつも
日本代表でこの人の写真は作りこまれた感が結構あるわ
松井大輔なんて、子供せたろうて疲れた地方の土方ヤンキーみたいな空港写真あったやん
そのすぐ側にローサが普通に写っててビビるというw
8名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:32:08.51 ID:okgOimMI0
なんか報道が前進したり後退したりと落ち着かないな
どっちなんだよ(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:32:20.98 ID:OnMCmLRC0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 プレミア!プレミア!
 ⊂彡
10名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:33:00.39 ID:9+I1X1ES0
ミランブランドはオサレには1番なクラブやね
11名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:33:42.62 ID:BB8ZvJV3O
本田「2ちゃん見てたら話しきてるのか確認したくなったの」
12名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:33:46.12 ID:khQfK6hM0
実際、CSKAで干されて休んだ方がいいと思う俺がいる。

怪我まだ治りきってないだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:34:11.34 ID:asnB5kpMO
イタリア観客少ないけど
14名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:34:59.87 ID:cydnXjW2P
>>13
メキシコリーグ以下なんだよな
まぁセリエは八百長だしイタリアなんか糞だし無能ハゲの国だし仕方ないね
15名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:35:17.46 ID:kbWqADaD0
>>8
大手現地メディアから選手との合意報道があった以外に進展も後退もしてないでしょ
何を見てるん?
16名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:35:21.68 ID:8c9keJkh0
フッキの時といい、ミズノが払えよ。
アディダス行けよ。
17名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:35:41.18 ID:OrgVCe5fP
やっぱ本田側が必死なだけなんだな
特に本田兄
土下座しまくってるだろ
18名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:35:53.00 ID:uv4JtvtjP
ちょっとずつ服のセンス上がってきたな
だいぶ着こなせるようになってきてる
19名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:36:55.41 ID:NZQGEqYi0
個のレベルアップ云々とか言ってんだし、確実に試合出られるロシアでいいよね
20名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:36:57.84 ID:b1pO+7aQO
エア熱意
21名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:37:22.43 ID:zzOAbnXY0
移籍金二億なら自分で出せやw
22名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:37:29.51 ID:F79sDSyH0
>>19
もう3年も居たし今更学ぶことないだろ
23名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:37:38.92 ID:0tifieqeP
あ・・これ無理だわ
24名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:38:29.25 ID:93sCFP66O
そんな暇あるならスポンサー探しなよ(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:38:54.57 ID:VQhA46QNO
>>8 エアー慣れしてないんだな
気長に生ぬるく斜め上からチラ見する、程度にしとかないと
疲れちゃって本番のときに踊れないぞ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:39:09.75 ID:8BewcIaA0
こらチョンコ、泣け、わめけ、叫べ、死ね(ハート
27名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:39:15.39 ID:xCJwjbSK0
個人合意については代理人も認めるような発言してたし
ババエフも新加入のMF2人に言及した時の発言みるとミランとの交渉は順調に見えるが
28名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:39:30.16 ID:HBavhCJw0
わざわざ子供をみせびらすのはワロタ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:39:50.13 ID:OrgVCe5fP
CSKAと契約更新する場合年棒上がるだろうし意味はあったよね
ニートの兄貴はtwitterやれよ
30名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:40:08.09 ID:xe1KNruO0
新事実なしの 「ス ポ ニ チ」 の雑談レベル記事
31名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:41:11.34 ID:zzOAbnXY0
>>27
個人合意は確定項だよ
問題はゼロ円移籍になるのかどうか
ミラン側は移籍金払ってまでもは欲しくないらしい
32名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:42:09.72 ID:SZAA/e1hO
無能な兄貴を持つとこうなる
33名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:42:09.78 ID:x8OlYS0L0
なんで、契約更新しなかったら干すってことになるんだろ。
契約までつぶれるほどこき使えばいいんじゃないのかな
34名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:42:12.62 ID:IYOWi+dE0
本田のネゴ力に期待
35名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:42:42.32 ID:39YLtIrk0
CSKAが嫌がらせでアストンビラに放出しそう
36名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:43:09.63 ID:ty69l2c30
十中八九ミランに移籍するよ。夏か冬かって違いだけ
活躍出来るかもまた別の話、ミラン最初の日本人選手になる事だけはガチだな

在日が喚きそうだが、いくら喚いた所で現実は何も変わらないし、祖国に帰る準備をすればいい

ゴキブリとして日本に居残るのも手だが、俺が在日に生まれてたら、そんな哀れな人生は絶対に嫌だね
37名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:44:27.57 ID:Q14zBwC50
スレタイ通りなら代理人たてる意味なくね
そういう会談とか余計な雑務させないための代理人じゃ…
38名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:44:52.40 ID:txBgliOF0
こういう服は奥さんのコーデなの?
本人の趣味?
39名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:45:05.28 ID:6fjZ5Pnb0
見苦しいぞ。もう諦めろ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:45:20.47 ID:pDSrBQ/a0
これでミラン行けなかったらどこへ行く
41名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:46:14.34 ID:93sCFP66O
>>34
ゴネ力の高さしか見えない
42名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:49:16.01 ID:iIMxD0HG0
ほんとに三角はヒデさん信者だよな
43名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:50:00.47 ID:02KDcPRa0
>>38本人。
奥さんは嫌がってるw
44名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:50:02.53 ID:Y8E3GKV60
ロシアではやり終えた

Jでのフッキくらい活躍したら言ってもいいが
あの程度の実績ではなぁ
丁度いいレベルなんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:50:05.73 ID:BVGo2s2GP
>>7
だって所属事務所知ってますか?
46名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:52:06.29 ID:/28q1DtQ0
試合に出られないミランより主力で出られるチェスカのほうがよくね???
47名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:52:23.25 ID:coZgx6VlO
ユニフォームが似てるから札幌で我慢しとけ
48名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:54:04.55 ID:CdJrMVXb0
ミランは伝統あるビッグクラブではあるが
セリエってのがね。
49名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:54:26.38 ID:gtUMfDnz0
さすがにもう出してやれよと思う
50名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:55:25.70 ID:ZEL1o+s4O
しかしロシアは強欲だな。
こんなリーグに行ってはいけない。
51名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:56:12.35 ID:mpbR9KEp0
>>46
資金難でかなり層薄くなってるんで、
たぶんスタメンで定着すると思うよ。
だからこその本田だから。
52名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:57:12.57 ID:i7/kXeCp0
クラシッチ化するんじゃね
53名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:57:46.94 ID:t0L3JHnk0
昨日、猛暑日だよな。
こんな暑そうな格好ようやるわ。
54名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:58:02.56 ID:HbuFlCcE0
え、まだそんな段階だったのw
55名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:58:19.49 ID:P30vXgX00
エルシャラにキラーパス出す本田△
56名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:58:59.05 ID:BVGo2s2GP
>>48
♪ズレた間の悪さも〜 それがキミのタイミング〜
57名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:01:53.34 ID:/HFS1dxB0
落ち目のセリエAか、せいぜい頑張れ
58名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:03:18.83 ID:2FcpPjm90
レベル上げたいならプレミア行けばいいのに
ミーハーな本田さんは嫌やで
59名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:03:35.44 ID:Sh4JWIu/0
強欲って言うよりはCSKAは本田をずっと大事にしてくれてるって感じだがなあ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:06:34.09 ID:nWqdERDW0
在日連中がセリエ下げ一本に絞ってきたwww
61名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:09:49.84 ID:a/xtQ/eL0
まーたガセネッタ・デマ・スポニチか
62名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:10:09.86 ID:ubSsKfZ5P
半年で700万ユーロはボリ過ぎだわ
半額でも高い
CSKAしね
63名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:10:43.44 ID:h1JsC4wY0
>>7
だな
毎回こういう写真を撮らせて
商品イメージを作ってるんだろう
演出や虚像による偽者のスター
64名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:10:54.84 ID:ZMpfexbC0
本田「俺が9億払う」
65名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:13:03.95 ID:2FcpPjm90
本田さんのファッションってファッションオタクから見たらどうなんやろ
ヒデさんはファ板のガチヲタからはかなりセンスあるって好評やったけど
66名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:14:00.48 ID:C9dZfdqXO
>>1
移籍ないわ(笑)冬だなw
67名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:14:23.45 ID:0l4H40NU0
レアルでやる言ってたやんか
68名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:16:15.34 ID:dhgOIcw7P
無理矢理ケチつけようとするレス多くてワロタ
アンチ追い詰められてるな
悔しいのうwww
69名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:19:03.09 ID:nJ57mavK0
>>7
本田圭佑の「あゆ化計画」 エイベックスが「本田プロジェクト」を立ち上げる
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276697193
70名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:19:15.46 ID:mWl/oyQe0
"安売りはしない"これが全てだな
評価してんだろうけど強欲すぎる
売り時逃したけど優勝したんだからいいだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:19:20.79 ID:ghz0XWTf0
ロシアに行った時点で終わってるのにあほだなw
72名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:23:49.99 ID:9ldRSlRV0
本田の空港パフォーマンスは
しょせん中田さんの猿真似してるだけ

ガールフレンドとして
ロシア美女を2人連れて出てくるぐらいじゃないと
中田さんを越えたとは言えないよな
73名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:25:45.25 ID:0l4H40NU0
>>72
YOSHIKIっぽいw
74名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:26:24.54 ID:gUP+p7V30
移籍を訴えたはずが契約延長にサインしていたってことにならないといいがなw
75名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:26:30.52 ID:9xlI9tc+0
熱意はいいから金払えとしか思って無いだろw
76名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:30:55.00 ID:+tofZHZw0
本田は肩にディアボロのタツーを入れてるくらいのミラニスタなんだから。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:31:04.21 ID:bO45pW1xP
>>7
だってあのフェラーリ、レンタカーやし
78名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:31:51.84 ID:r8U3ZExZ0
ミランスポンサーがAudiの時点でHONDAが移籍したらゲッチェのようにもめそう
79名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:32:02.20 ID:DfVx2vkL0
ババエフもついにオファーを認めたようだし、
あとはミランが金を払えるかどうかだけだ。
80名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:33:03.27 ID:dhgOIcw7P
ちなみにこの700とか500とかいう数字は全くの推測なんだよね
前にCSKAにいたオリッチが残り半年で移籍した値段は200だった
オリッチより本田は価値あるからまあ300ぐらいが妥当という見方もある
81名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:33:25.22 ID:kbWqADaD0
本田は監督や他の選手など、グラウンドレベルではとてもうまくやっている様に見えるし
フロントも本田への投資は十分元を取ったようなコメントもあったわけで
いかに鉄の商売人みたいな市場スタンスを示すのに事欠かないCSKAとはいえ、
さすがに残り半年700万からビタ一文まけないようなら、いい加減ヒュンダイの差し金を疑うレベル

正直移籍がもたつくのは選手としての魅力の裏返しって部分も多々あるから
最後の最後までそんな邪推はしたくないけどね
82名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:33:54.10 ID:47I8YC330
本田の愛車はヒュンダイ
これ本当だからね
83名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:34:21.77 ID:EO5Db25f0
移籍金関係で冬まで待つぐらいなら他のクラブのオファーを受けたほうがいいんじゃないかなぁ

半年って重要でしょ。CSKAのGMによると他のオファーは確実にあるんだし。
84名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:34:40.73 ID:NQkrzs9m0
本田の得意技はエアーシュートだからいつでも決まるわな。でもどうやら今回はエアー移籍
じゃなくて移籍が実現しそうだ。今度からは口ではなくて足でシュートを決めな
ければならないが監督は本田を使ってくれるのかな?
85名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:36:25.41 ID:geO1wVNa0
エアー厨逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:36:37.39 ID:R8rIcJ4uP
>>83
これは同意
ミランとインテルは怪我人続出野戦病院だし
ミラン言っても患者の1人になるだけだと思うわ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:39:06.16 ID:FXYoBWj2T
またエアーやんけ
88名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:39:18.07 ID:9+I1X1ES0
当然のように10番要求するだろうな
89名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:39:29.40 ID:QnPmWJYq0
キャリーを愛用して腐女子みたいだな
90名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:40:58.52 ID:bwd6UkP50
セリエかぁ・・・
本田が当初思ってたビッグクラブとはどこなんだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:41:00.14 ID:i6nvT4EN0
なんかミランがビッククラブのように報道されてるけど、
ここ数年金なくて選手売りまくり、観客動員もぱっとせず
衰退中って感じじゃなかったの?
92名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:41:01.19 ID:k+ZHYhfo0
良い奴だけど使えないエージェントはホント糞契約結んでたんだなw
93名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:41:24.46 ID:+tofZHZw0
本田なら1番を要求しても驚かないよなあ
94名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:46:18.67 ID:rwMYTugDO
>>91
そこでジャパンマネーですよ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:48:20.23 ID:4klXyKv00
まぁ大金かかるってんなら取らないよなw
コスパ良さそうだから欲しがってるんだろうし。
96名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:50:32.82 ID:Ypn7Z9yj0
>>84
スベってるぞ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:51:58.29 ID:krkh99fq0
AC Milan News @Milanello 8分
Milan will try to sign Honda in this transfer window instead of waiting until January where he will be a free agent. [GdS]


ミランを信じるしかないな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:53:10.42 ID:AZrVp/HS0
CSKA「熱意は言葉ではなく金額」
99名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:00:13.31 ID:QtXDq8580
エアニチ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:01:29.07 ID:xlHPF4KYO
冬移籍になって半年も干されないでくれ
代表の大黒柱が不調のままW杯を迎えるとか洒落にならんよ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:04:21.85 ID:o8v1jOxW0
ミランよ
そのぐらい払えよ
本田が入ればそのぐらいのお金は
ジャパンマネーで一気に黒字にできるぞ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:05:25.40 ID:MT5T4rWjO
今のミランやインテルよりかはホテルモスクワのが強そう
103名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:05:32.79 ID:yneKizCsO
行っても補欠だろ
他の日本人みたいに
104名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:05:41.15 ID:YtvasJZqO
熱意ぶつけんでミランに決まってるんだからウォッカで乾杯しときなさい
105名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:06:12.33 ID:+tofZHZw0
>>97
これはネタでしょ。
交渉中なのに、そんなこと書く分けない。
106名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:08:27.00 ID:QrmJ4syT0
>>12
確かにね
冬までコンディション整えつつ、たまに試合出るとかの方がワールドカップで活躍出来そうな気もする
107名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:08:26.99 ID:KByRMe06P
清武みたいに

正式オファー

ニュルン断る

値段上げて再オファー

それくらい事実をもとにシンプルに報道してほしいね
108名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:11:08.78 ID:pmK7h7mn0
長くて5〜6年しかない選手としてのピークの時期の半年って
無駄にしたくないよねそりゃ

まあ糞チームを選んでしまった本田の選択が一義的に悪いんだけど
さすがにもう開放してやれやと思う
109名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:12:01.00 ID:Ej+gfCxq0
>>104
ウォッカ飲んで意識がもうろうとしたときに、ババエフGMに契約延長の
サインさせられる危険があるから、ミランとの契約が決まるまで禁酒しといたほうが良い。
110名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:12:07.16 ID:2zaD7ARQ0
最初は出場機会多いだろうけど予想以上に下手なのがバレてベンチ要員になると思う
111名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:12:42.50 ID:3PHRFC9qO
現時点でもまだ移籍金何億もかかるらしいな
こんなゴミに何億も払うチームがCSKA以外にあるのかね
112名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:12:52.08 ID:gwoWXuDr0
    エルシャラ  バロテッリ
          本田
   ムンタリ      ノチェリーノ 
       モントリーヴォ
デシリオ サパタ メクセス アバーテ
        アッビアーティ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:13:41.37 ID:mU/StqOH0
まーだ決まんないの?
何をいつまでもグズグズやってんの?
114名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:13:53.53 ID:68TbI0an0
>>103
( ´∀`)σ `Д´*>
115名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:14:10.62 ID:2Ujp0Kdi0
>>77
嘘だろ?w
116名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:15:03.80 ID:3YnQUJPEP
というか金欠ミランしか本腰入れて取りに来てない状況ってどうなのよ?
フェラーリレンタルとかはずかしいからやめて欲しいわ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:16:58.35 ID:BB8ZvJV3O
>>113
ミラン「フユマデデース」
118名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:18:21.83 ID:3qbVVA9w0
朝鮮人が入り込めないってだけでも最高の環境だろセリエは
119名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:20:38.87 ID:E64UUnlGO
ミランはFW補強が先だろ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:23:20.61 ID:swe6H3Ov0
ヒュンダイの裏工作で移籍出来ないホンディ
韓国の嫉妬がホンディを潰している
121名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:24:47.22 ID:ZjSOoIbQ0
スポニチ、解散
122名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:29:59.32 ID:Z+7+nL9c0
とことんきなくさい芸能人だな
こいつみてると加速度的にサッカーが嫌いになる
123名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:30:23.53 ID:4wVhHnGrT
チョンがまた処刑された・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:31:39.40 ID:yPW95db90
>>112
本田はどことでもポジションチェンジ出来そうな万能感があるわな。
125名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:31:47.14 ID:017L8Eo10
ミランの旦那は身請け金を払ってくれないの?
126名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:31:49.36 ID:obTBJia20!
熱意ぶつけるって、ミラン側が移籍金払う意思がなければ無理だろ
CSKAはまだ戦力として見てるわけだし、金払わない相手にホイホイ送り出さないだろ
今までも移籍金ケチるチームとは破談になってきてるんだから本田も妥協しないと移籍できんぞ
127名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:33:03.85 ID:PcYcFV7Q0
フリーになってから獲るならどこが手挙げてもいいってことじゃん
逆になんで今ミランだけに決めちゃうの?
たとえタダでも、そこそこビッグで手を挙げる可能性のあるチームはミランしかないってこと?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:33:32.03 ID:otIwyVNU0
モスクワ観光局が許すわけない。
移籍騒動の度に、会社経費じゃぶじゃぶの日本のテレビ局社員がモスクワに金落としてくれるのに。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:39:18.77 ID:FhM2pqY90
こいつも中田と一緒で、いつもそれらしいことペラペラ言ってるけど
知的コンプレックスが相当強いんだろうな。


外見は関係ないって言うけど、チャラチャラ装飾系はやっぱ見てると
本当の世界のトップにはなれず、それなりの成績しか出せてないな。
130名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:43:32.58 ID:/kla6iGF0
夏に移籍できないと冬にミランに入れてもCLに出れない
結局また1年棒に振ることになる
131名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:45:00.56 ID:+tofZHZw0
移籍すれば、活躍できないとは思えないなあ。
132名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:46:29.67 ID:llt6ZgaK0
>>127
逆になんで今オファーがこないのに冬になったらオファー来ると思うの?
133名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:47:15.11 ID:KtnH7Ogc0
またチェスカと契約延長すればええやん
シベリア抑留されとけ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:47:31.16 ID:eSy1SZtv0
ミランが無駄金払ってまで本田獲りにいくわけない

この記事にあるようにCSKAが折れるの待ちやろ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:49:30.43 ID:wed1Nvw5O
100%ミラン確定じゃなかったんかよ(´・ω・`)
136名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:50:18.20 ID:FhM2pqY90
テクニックも無いし、体力も無いからなあ。

楽な瞬発系のトレーニングを、ちょっとやってる振りだけだからなあ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:52:02.24 ID:017L8Eo10
やばいよやばいよ 本田さんには今しかないんだよ
状況はあっというまに変わるよ? すごい選手がなぜか余って、ミランが獲っちゃうよ?
本田なんかいらねーってなっちゃう 今キメないと日本帰国もあるよ?
138名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:52:57.34 ID:/kla6iGF0
まあガセニチだからまったく信用出来ないが
あと半年で700万ユーロなら本田クラスにそんなに出すクラブはないだろう
139名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:54:17.52 ID:pmK7h7mn0
>>126
残り半年で移籍する選手、しかもすぐ移籍させろと直訴してる選手を
戦力とは見なさないよ

単に本田を干したいという、感情的なものだろうね
ロシアにはそういう粘着質なものがある
140名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:55:30.64 ID:HoTu+iIL0
もうジャパンメディアが少しづつ出して移籍金払ってやれよ
俺も1000円くらいならカンパするで
141名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:57:07.45 ID:2xGpyLUO0
契約残り半年で700万ユーロなんて高過ぎでしょwホトルビーが200〜300万ユーロだったみたいだから
本田もそのへんで決着するんじゃないかなぁ。ミランとCSKAは関係も良いみたいだし案外すんなり行くんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:57:19.40 ID:lbY1uy4JO
一流クラブにとってはショボい移籍金がネックなんだろ?
そんな余り物をミランが取るかね?
143名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:57:21.99 ID:dhgOIcw7P
>>134
AC Milan News ‏@Milanello 1時間
Milan will try to sign Honda in this transfer window instead of waiting until January where he will be a free agent. [GdS]

このアカウントイタリアのミランニュースを英訳してくる人
GDSはガゼッタのことね この夏取りにいくってさ
144名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:58:23.85 ID:geO1wVNa0
CSKAから“ミラン本田”へ!来週初めにも誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000502-sanspo-socc


キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
145名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:58:37.31 ID:017L8Eo10
広島名物樽募金
!!! タルボキンと書くとポチョムキンみたいでロシア的だ!
146名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:00:04.68 ID:pmK7h7mn0
>>144
>来週初めにも、正式に「ACミラン本田」が決定する可能性が出てきた。

>可能性が出てきた


いい加減、文章を読む力を身につけよう
記者の妄想以外、具体的な話はないという意味だよこれは
147名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:00:54.51 ID:KmBHvEerP
元々CSKAはビッグクラブなら移籍は容認するって姿勢は一貫してる

だからラツィオに対しては一切ハードルを下げなかったけどミランには残り半年なのもあるが500万ユーロまで簡単に下げた
結果的に本田を一番戦力として評価して安売りせず、市場価値を保ってくれたのはババエフだよ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:01:25.31 ID:BpdUNGjoO
ロシアは監獄だし無理だろ
149名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:03:58.63 ID:Z2LsU+Q70
>>147
同席したFIFAの人間も証言したし最低でも冬移籍は確定したようだし
結局あそこでラツィオで妥協しなかったからミランに行けるんだしな
150名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:05:04.66 ID:f7quLUY0O
ウソニチと放置の記事を真に受けてはならない

サッカー板住人の教訓
151名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:05:16.25 ID:yolCcF/A0
熱意だけじゃどうにもならんだろw金の問題は金で解決しないと
152名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:05:19.33 ID:3YnQUJPEP
ラツィオの時何日もCSKAと交渉してたように報道されたけど、実際には1日目で破断して
その後は交渉してなかったんだってね。
153名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:05:59.41 ID:76O8tdW5P
>>139
あほか
大金はたいて獲得した選手なんだから某かの金を残していって欲しいと思うのは当然だろ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:07:41.88 ID:FhM2pqY90
なんか










韓国の悪口をネット中で毎日一人で書いてるおっさんと一緒で、


能力も無いのにムダに動き回って、結局最終的に何の意味も無かったって
ことになるのは見え見えだからなw

素直に最初から辞めとくか、しっかりとしたスキルを身に付けてから行動するべきだな。





















.
155名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:07:56.26 ID:1i9Apz6c0
Winny開発者の金子勇さん 急性心筋梗塞で死去
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373156668/

スレ立てはよ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:08:03.35 ID:WDZbxjww0
チェスカ「ハッハッハッハッ…どこへ行こうというのかね?」

ホンーダ「会長とケンカしてでも・・」

チェスカ「言葉を慎みたまえ。君はチェスカ王の前にいるのだ。」
157名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:08:35.04 ID:2xGpyLUO0
皮肉なもんだな、ラツィオ破談の時はみんな落胆したけど結局は遠回り回避になったんだなw
158名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:13:01.02 ID:DfnjR9700
スポニチってスレタイにある時点で読む気にならない
159名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:14:44.98 ID:dhgOIcw7P
本田はデカイこといってきたけど
実際にビッグクラブに入るわけだ バカにしてた奴らの立場がねぇよな
今でも負け惜しみみたいな叩き方してるやつらはそういう類だろうな
160名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:21:10.35 ID:gt7BdmcR0
本田は冬にはミランにいけるのか?
でも夏に行って欲しい
早くミランのユニを来てプレーする本田が見たい

半年も時間を無駄にするのはもったいない
161名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:21:37.95 ID:dAd4l4F00
改行のスカスカ具合があんたの頭の中みたいなレスだね
162名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:22:47.88 ID:llt6ZgaK0
>>159
パクチュヨンみたいな移籍なのに何言ってんだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:22:55.81 ID:0vZoiUZv0
もう、ミランの出せる額との差額は本田が払えよ

ミラン本田になったら、CMで差額回収なんてすぐだろ
164名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:23:21.83 ID:8wwCe0mMO
ロシアのサッカーカレンダーは気候的に数ヶ月前倒しで進むからさ
この13日にはもうカップ戦があって、それに監督が本田を起用したいから合流させられてるのであって
この記事はその前提がうやむやで、まるで本田が直談判しにオフの中、わざわざロシアへ的なノリで書いてて嫌になるね
これで金が貰えるなんて楽な仕事だよな
チェスカは中盤の選手を2人ほど補強出来たので、戦力的にも穴埋めが進み、かなり態度は軟化してきてるのが現状
とはいえ、値引きはしないスタンスだしまだ6億ほどの開きがあるのも事実
冬まで待つことになる可能性も未だに小さくはないが果たして…
165名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:24:06.40 ID:OnMCmLRC0
大金はたいてでもスグに欲しい。

そのレベルの選手じゃないんだ?本田って
166名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:24:24.47 ID:0l4H40NU0
それはごもっともだけどおれの考えはちがった。
167名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:24:51.55 ID:llt6ZgaK0
6億ほど開きってなにをいってるんだ?
168名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:25:29.26 ID:llt6ZgaK0
>>165
大金じゃなくてもほしくないって言われてんだよ
この夏でなく冬に移籍だったら完全にシャツ売り
169名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:26:03.18 ID:KtXQtWko0
>>163
斬新w
170名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:26:19.66 ID:bJNNYdT10
エヴァートンに移籍してほしいの俺だけ?
171名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:26:28.74 ID:k+ZQzUyFP
>>162
流石にパクチュヨンのケースは無いわ
あの移籍騒動は頭が悪すぎ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:26:53.13 ID:bJNNYdT10
>>169
香川もそうだったから
173名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:29:36.36 ID:llt6ZgaK0
数億程度も出してもらえず渋られて「ビッグクラブだぞ(ドヤ」ってできる本田信者は頭わきすぎだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:30:32.94 ID:GR+MiPupP
本田の報道で信用できるのはニッカンだけ
他は全部飛ばしのつもりで読め
175名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:31:37.38 ID:k+ZQzUyFP
>>173
お前・・ミランがどういうチームか知らないのか?
176名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:32:02.08 ID:1pZDY1ey0
>>172
できねーよw
177名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:32:38.18 ID:eSy1SZtv0
>>165

そらそうよ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:33:26.51 ID:IWZxjTBL0
>>175
落ち目の極貧クラブだろ?
179名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:33:28.42 ID:llt6ZgaK0
冬に移籍なんかしたら恥でしかないよな
それで喜んでるとかひどすぎるだろ
パクチュヨンみたいにシャツ売ってくださいって言われてるだけなんだから
180名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:33:52.70 ID:QXe9UxMRO
>>1のソースから

どうやったら
このスレタイになるんだ?
181名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:34:00.71 ID:dhgOIcw7P
残り半年の選手が安いのはマーケットの常識なのに
ホントニカワは困るよな
182名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:34:47.59 ID:0vZoiUZv0
しかし、本田はミランに必要とされてるのかな?

本田の日本での知名度や人気を考えたら、
日本企業がスポンサーに付くはずだし、

その額を考えたら、700万ユーロなんて実質0円移籍みたいもんだろ

それでも即獲得の決断しないって事は、そういう評価だと思わざるを得ない
183名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:35:05.44 ID:IWZxjTBL0
>>181
その安い移籍金すら払ってもらえず冬にフリー移籍なんて恥どころの騒ぎじゃないな
184名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:36:50.86 ID:0l4H40NU0
楽天がミランのスポンサーになってくれたらうれしい。
あの企業ロゴはどんなユニも破壊するだけの力がある。
185名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:37:24.14 ID:dhgOIcw7P
>>183
恥?なんで恥なんだ?
仮にフリーだったとしても
ミランに求められる選手なんて限られてる
それにこれから交渉するってのが最新のニュースだしな
恥ずかしいのはお前の人生だろw
186名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:37:52.66 ID:k+ZQzUyFP
>>182
半年待つだけでさらに700万ディスカウントだぞ
ミランなら待つわ
187名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:37:57.27 ID:u9vPWZDJ0
>>182
外国枠を埋める事に、全くクラブが躊躇わないのはネイマールとかそういうレベルだぞ?

何をわけのわからん事を言っているのか。
188名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:37:58.66 ID:sZZyAcCc0
FIFA移籍規約17条を行使すれば年俸に相当する違約金でミランに移籍できる

本田の残り契約期間は半年だから年俸150万ユーロの半分75万ユーロの違約金で移籍可能


だからミランの提示する200万ユーロの移籍金はむしろ好条件と言える
189名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:38:23.55 ID:kLuM97QyO
エア乙
190名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:38:46.50 ID:pDSrBQ/a0
>>182
今のミランにとっちゃ700万でも大金なんだよ…
191名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:39:13.41 ID:k+ZQzUyFP
>>183
リーグ戦総出場時間10分にも満たないなんて事なきゃいいんじゃね?
192名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:40:52.05 ID:t17gQkib0
ロシア人はサッカーにおいてもタフネゴシエーターのようだな
最後の最後まで安心できないが
もういい加減解放してやれよと思う
193名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:41:09.50 ID:0vZoiUZv0
>>187
ロビーニョ放出は既定路線なんだし、どうせ一枠空くだろ

夏に他の外国人獲得するなら、枠埋まって冬の本田獲得もないし、
必要なら夏に獲得するでしょ
194名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:41:23.52 ID:IWZxjTBL0
>>185
シャツ売り要員が恥じゃないなんて感性持ち合わせてないわ
ミランは金が欲しいから本田を取るわけで戦力としてはリャイッチやポーリを獲ろうとしてる
戦力としてカウントしてるなら多少の移籍金くらい払うのが普通
それすら払ってもらえないのはジャパンマネーが欲しいだけだからってことよ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:42:42.62 ID:llt6ZgaK0
なんせCLでるクラブが夏に補強しないんだからな
お前は戦力じゃなくてスポンサー要員だから冬にゼロ円で移籍してきて
って言われてるようなもの
196名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:42:50.91 ID:UuImnVH50
なんか必死だな本田。
まあ外聞を構ってられないな。
197名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:43:14.71 ID:u9vPWZDJ0
>>193
その一枠しかないんだぞ?
ミランは、本田しか眼に入らないスカウティングやってるわけじゃねーんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:43:47.52 ID:a/xtQ/eL0
ビッグクラブで手を上げてくれるところミランの他にないのかよ
こんなド貧乏じゃ先々ろくな補強のないまま二流クラブ直行だろ
199名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:44:52.09 ID:2H7CBm230
>>191
そんなゴミと比べるなよ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:45:53.75 ID:dhgOIcw7P
>>194
ニワカはだまってろよw
来期ミランは4312で戦うと言われてる
リャイッチはFW ポーリはインサイド
トップ下の補強候補であがってるのが本田なのにw
ガッリアーニもリャイッチと本田のポジションは違うと言ってるしな
ジャパンマネーとかで叩くしかない奴ってホント哀れだよなぁ
毎日人の失敗願って生きてるの?w
201名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:46:02.09 ID:I4WDcdmT0
弟に仕事もらってるって兄ひでーな
202名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:46:11.14 ID:0vZoiUZv0
>>197
いやだから、そのスカウティングで夏にミランが選手獲得したら、
その一枠が埋まるって話なんだけど

そうしたら冬の本田獲得も枠空けないとできないだろ?

なら現時点で必要なら取るでしょ?って話
203名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:46:22.77 ID:p7diPS0p0
>>17
「いいヤツだけど、使えない」
204名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:47:27.48 ID:IWZxjTBL0
>>198
金があるクラブはジャパンマネー要員の本田を積極的に獲ろうとはしないでしょ
ミランはド貧乏だから獲ってくれるというのに
205名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:48:45.32 ID:0BFc70KY0
>>146
CSKAのGMが本田ミラン移籍へ向けて明言してるじゃん
これはかなり大きいことだよ
206名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:48:51.03 ID:cEAyLGQc0
1シーズンで何処かに売られそうな匂いしかしない
207名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:48:52.14 ID:u9vPWZDJ0
>>202
自分で、『現時点で決断を急ぐ意味が無い』って、結論出してんじゃん。
208名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:49:45.12 ID:LJ8sGFh+0
ロビーニョ出してリャイッチを
ボアテング出して本田を
ってのがミランの補強計画なんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:49:50.13 ID:b/neiMxoO
チェスカばかり悪者にされるのは理解に苦しむな
Jでこんな格や環境に不満タラタラで契約半分以上残ってるうちから
出せ出せオーラ出しまくったり移籍情報飛び交う選手いたら、すげぇウゼーし
選手の移籍に頑固になるクラブの方針も、チーム統制や経営戦略としては充分理解できるわ
210名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:49:56.24 ID:dhgOIcw7P
>>204
残念CSKAのGMは本田に複数のオファーが来てることを認めてる
本田の代理人とユベントスが接触したこともすでに明らかになってる
お前は本当に気持ち悪い思い込みで人を貶めるしかできないクズだな
211名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:49:58.70 ID:JDAZio2iO
シャツ売りだなんだとか貶してる奴等は、一体なにが気に入らないの?
プロスポーツってのは興行なんだから、スポンサー効果込の評価なんて当たり前なんだよ。
俺は同じ日本人として、誇らしく思うけどな。
一体どれだけの人間が夢見てる舞台だと思ってるんだ。
212名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:50:07.75 ID:xES5kRQT0
ここからがエアーと称された男の面目躍如
213名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:50:14.21 ID:IWZxjTBL0
>>200
だから夏移籍がなかったら戦力としてカウントされてないって話をしてるんだが
冬にフリー移籍ならCLで勝ち上がってても本田はCSKAで出るだろうから使えない
それでも構わないってことなら完全にジャパンマネー目的としか言い様がないね
214名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:51:02.60 ID:0vZoiUZv0
>>207
必要ならこの夏に移籍が決まるし、
戦力以外が目的なら、夏の移籍はないって事

記事が事実の全てを語ってる訳じゃないからね
215名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:53:06.27 ID:7u6SwpV80
ミラン「FWの誰かを売れたら」
CSKA「ミランから話はない」
マスコミのみなさん「本田、来週はじめにミラン入りへ」

どうしてこうも話が違うのか
夏の移籍期限はいつなの?
216名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:53:12.17 ID:dhgOIcw7P
>>213
だから実際に動くってニュースすでにでてるからw
夏に交渉がまとまらなかったら冬って話なのに
初めから冬移籍が前提で冬に入ったらジャパンマネーとかさw
いやー気持ち悪い 人のこと認めたら負けだと思ってるのかな?
217名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:53:18.00 ID:IWZxjTBL0
>>210
ユベの件は本田の代理人が就活してるだけだよ
複数オファーなんて名前も上がりすらしない弱小クラブなんだろ?
弱小クラブでなら本田はそれなりに戦力になると思うよ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:54:15.03 ID:D3jDtkrg0
WC直前に1月移籍はリスクがありすぎる。チームにもフィットしないしな。
219名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:55:07.58 ID:dhgOIcw7P
>>215
メディアによって言ってることも違う
時期によっても言ってることは変化する
お前はそれを正確に把握してないだけ
CSKAなんかもうミラン移籍が近いとハッキリいってるからな
220名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:55:16.45 ID:IWZxjTBL0
>>216
動く可能性があるってニュースだろアホ
何回飛ばし記事に踊らされたら気が済むんだよw
状況から考えれば天狗が売れない限り本田の夏移籍はないと断言できるね
221名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:55:43.69 ID:TzkXBmGmP
下手に移籍して干されたらW杯やばいな
222名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:56:31.77 ID:3YnQUJPEP
夏にまとまるんですかねぇ?あくまで一候補にすぎない様に感じるんだが。
223名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:56:59.09 ID:XtIX7jv9O
ミランは歯並び次第で返却するクラブやで!!
224名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:57:16.56 ID:j3FOCAmR0
韓国人が3人ほどビッグクラブに移籍するまで待てや。極東の猿の分際で生息すぎだぞ。
225名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:58:13.23 ID:k+ZQzUyFP
モントリーボ、トラオレ、ムンタリあたりもフリーだよね、確か
226名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:58:21.18 ID:LJ8sGFh+0
>>222
他に誰かトップ下の獲得候補いるっけ?
227名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:58:28.56 ID:zorlHIMi0
知らん奴も多いだろうが
こういう時のミランの交渉力の粘り腰は凄いぞ
粘って粘って大抵安く買い取ってくる
業界随一
228名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:59:32.64 ID:XGAk2UjD0
本田が移籍したら死んじゃう病が蔓延してるみたいだ。

寛平師匠かよ。
229名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:59:35.53 ID:dhgOIcw7P
>>217
ユーベの話は他のソースにもあるから

現実が見えてないバカはこれだから困る
自分の狭い歪んだ見方だけが正しいと思っていて
それで選手の価値を推し量り、周りもその通りに動くと思ってやがる
完全に餓鬼の思考だなw
230名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:59:51.80 ID:k+ZQzUyFP
400万くらいで本田が一億持ち出しで決まる気もする
231名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:00:16.22 ID:kf+AM37l0
落ち目のセリエか
10年前ならよかったのに
232名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:01:06.35 ID:bd/TFmhNO
一銭にもならないどころか相手の貴重な時間まで奪い損害を与える迷惑行為
移籍したければ違約金を積め
233名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:01:14.82 ID:llt6ZgaK0
>>215
> ミラン「FWの誰かを売れたら」
> CSKA「ミランから話はない」

なにも矛盾ないじゃん

> マスコミのみなさん「本田、来週はじめにミラン入りへ」

たんにマスコミが記事売りたいだけ
234名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:01:30.84 ID:IWZxjTBL0
>>229
現実を見えてない馬鹿はどっちかすぐにわかるよ
夏移籍出来なくてなぜかCSKAを叩きまくるお前の姿が目に浮かぶわ
235名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:02:56.79 ID:Dr4t/XNq0
13日のカップ戦まではチェスカの選手だって言ってるジャン
移籍発表は14日以降ってことだろ?
236名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:04:07.29 ID:Ir9e1hiL0
もう手売りでシャツ売れや本田
237名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:04:17.61 ID:eP8NyyP70
スーパーカップで負傷して移籍なくなる
238名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:04:19.19 ID:dhgOIcw7P
>>234
バカな奴 仮に移籍が実現しなくても
現時点でミランが本田を求めてることは間違いないし
他のクラブからもオファーがきてるのも間違いない
お前が気持ち悪いのそういった現実を認められず
人の価値を貶める発言しかできないことなんだよ
自分のことクズって自覚しとけ
239名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:04:32.96 ID:7LkQDayF0
さすがスポニチ、会食じゃなく
会談記事にしてきたか
240名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:05:07.21 ID:eP8NyyP70
会食、会談ときたら次は会合かな
241名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:05:47.65 ID:eSy1SZtv0
>>221

本田使うほうが
代表にとってヤバいですよ
242名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:06:42.74 ID:IWZxjTBL0
>>238
だから夏移籍がなかったら本田を求めてるのは戦力としてではなくジャパンマネー目的ってことよ
移籍金半額以下セールでもCLに向けて補強する要員じゃないって言われてるのと同じだからな
243名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:07:11.99 ID:0vZoiUZv0
>>238
求めてるのは確かだけど、
その求めてる理由がはっきりしないな

まあ、ロビーニョが売れてすぐ決まったら、
戦力として欲しかった事になるな
244名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:08:20.92 ID:UuImnVH50
>>12
CSKAではあと半年徹底的に酷使されるよ。
それよりビッグクラブのベンチで干されるほうがいい
245名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:08:42.71 ID:hALRKmvw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

http://i.imgur.com/Bl0goMH.jpg
246名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:08:42.81 ID:LJ8sGFh+0
ジャパンマネージャパンマネーうるさいな
おまえ何人だよって
247名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:08:54.08 ID:WjR+freJ0
ビッククラブ病はもう治らないな。
得点はPKだらけで実力も大したことないのに。
痛い人だ。
248名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:09:54.72 ID:/79yiK760
干されてた長谷部が「試合感が〜」とか言いつつあんだけやれるなら
本田だって冬の移籍でも問題なさそうだけどな
コンフェデで忘れかけてるけど怪我明けだろうに無茶すんなよと
249名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:10:20.42 ID:BfplaQLH0
どのみち半年後にはボスマンだし
違約金なしなら欲しいクラブだってあるだろうよ。
250名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:10:22.60 ID:oScIvo97O
まだ難航してんだなw
251名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:10:48.28 ID:Qw+ZgDiQ0
ソースがウソニチじゃんw
まあ新聞買わせようとして必死なんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:11:39.76 ID:IWZxjTBL0
こんなニュースでも喜んで踊る馬鹿が多いから記者も笑いが止まらんだろうね
253名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:12:13.31 ID:dhgOIcw7P
>>242
ミランにフリーに入った選手なんて他にもいるから
イタリア代表の中核モントリーヴォやフランス代表メクセス、タイウォとかな
フリーで入ったから価値がない?冗談はやめろよ ニワカにもほどがある
だいたいお前の主張は冬移籍前提だけど夏に実際に動くいうニュースはでてるからな
人にケチつけることしかできないクズ野郎が
254名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:12:14.53 ID:pmK7h7mn0
>>240
会陰だろJK
255名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:14:15.20 ID:j3FOCAmR0
おとなしくガラタサイラに行ってればいいのにw粘っているから寒冷地獄
256名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:16:16.85 ID:BX53v2Px0
ジャパンマネーとかいうやつよくいるけど本当にそんなものがあるんだったら日本のサッカー選手の給料はもっと高いはずだが、
実際は海外のサッカー選手の給料の方がはるかに高い
ジャパンマネーとか日本人の一部が勝手に言ってるだけでそんなものはない
257名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:16:40.60 ID:k+ZQzUyFP
>>253
ミランと本田で移籍合意が本当だったら半年待つだろきっと
ミラン的には半年待ちたいけど待つと強奪される可能性がある、って状況だと思わせないと
そういう意味で、他のチームの飛ばしが出るのは当たり前じゃね?
258名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:17:04.99 ID:D+VdXAkI0
冬ならCSKAが干す!とか言ってるけど本田信者ってマジモンニワカなんだな
冬から補強してもCLにだせないんだから夏に補強しないでCSKAでCLに出られる方がまずい


そもそもCLでいきなり使うのもどうかって話だからCL向け要員じゃないのはたしかだし
補強時期の夏にたかが数百万の移籍金をケチられるってのがどういう事か分かるだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:17:13.76 ID:Qw+ZgDiQ0
会食、会談ときて・・・
会合、会議、会員、会長、会社、会陰
まだまだウソニチは当分食いつなげそうだな
260名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:17:29.12 ID:eSy1SZtv0
>>255

同感

三流以下で王様気取ってるほうがお似合い
261名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:17:44.26 ID:Dr4t/XNq0
すんなり決まんないのはEU外枠の問題もあるしねぇ
ロビーニョやボアテンク売ってまで移籍金捻出しようとしてんだから本気でしょ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:17:52.47 ID:12lBgIsJ0
>>258
CLって冬に移籍した選手は出られないのか?
263名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:17:55.40 ID:usqHdkeS0
>>226
ディアマンティという話はある
左利きだし完全にかぶってる

イタリア人で外国人枠を使わなくて済むのは良いが30歳という年齢がな
左足のシュートは本田より抜群にうまいんだがな

本田が有利なのは将来性とジャパンマネーか
ミランがどっちを選択するか
264名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:18:00.09 ID:dhgOIcw7P
>>256
ていうかジャパンマネーでビッグクラブに行けるんだったら
ビッグクラブ経験者は10人は軽く超えてるだろうな
265名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:18:00.40 ID:D+VdXAkI0
>>256
????
海外のサッカー選手ってなんだ?
266名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:19:27.71 ID:BX53v2Px0
>>265
は?そのままの意味だが
267名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:20:01.17 ID:4y51l4EY0
CSKAが本田を離さないのはホンダのパクリめーかヒュンダイだからだよ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:20:03.49 ID:D+VdXAkI0
>>266
意味わからないんだが海外でプレーする選手の方がJの選手より給料高いって言いたいのか?
そら当たり前だろ?それの何がジャパンマネーと関係あるんだよ
269名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:20:23.98 ID:dhgOIcw7P
>>263
ディアマンティの話なんか完全に消えたよ
トップ下の候補であがってるのは本田のみ
それに金曜にガッリアーニは30以上の選手をとったりしないと断言してたからな
参考にこれでもみておくといい
http://www.transfermarkt.co.uk/en/ac-milan/geruechte/verein_5.html
270名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:21:50.41 ID:D+VdXAkI0
マンウなんて香川で日本への売り込みが凄いよな
東京駅とか香川のユナイテッドポスター貼ってたりしたな
271名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:22:03.86 ID:BX53v2Px0
>>268
ジャパンマネーがあるんだったらなんでJリーグの選手は海外のリーグの選手より給料低いんだよ
ジャパンマネーなんてないから
そもそもどこからでてきた用語なんだよ
勘違いネラーがいってるだけだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:22:20.42 ID:k+ZQzUyFP
>>258
おい日本語が不自由だぞ大丈夫か?
273名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:23:32.90 ID:2xGpyLUO0
ジャパンマネー狙いのスポンサー移籍なら金の心配ゼロなんだからもっとすんなり決まってるだろw
現状はまさしくその金が一番の問題になってるんだがw
274名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:23:36.09 ID:s7hlbQbfO
もうavexに移籍金を出してもらえよ
275名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:24:15.62 ID:q7u/IqD30
なんかもうすごく長く感じる・・・w
276名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:24:22.06 ID:KsH6TuxVO
熱意っていうか本田側に契約延長の意思が無いことと
その状態でシーズン突入した場合の処遇を再確認する程度だろどうせ
277名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:25:24.30 ID:dhgOIcw7P
“ミラン本田”来週初めにも誕生か CSKA・GM「近づいている」

「知られていないオランダのクラブから本田がやって来たとき、
ミランへの移籍を想像する者はいなかった。しかし彼は今そこに近づいている」

CSKAのババエフGMが、地元メディアに交渉成立が近いことを初めて認めた。
6日付イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、ミランとCSKAのクラブ幹部が今週中に初交渉を行うと報道した。

CSKAとの契約が満了する来年1月までのミラン移籍で個人合意している本田だが、
クラブ間の移籍金交渉がまとまれば希望する今夏の移籍が可能になる。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130707/scr13070710210001-n1.htm
278名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:25:33.21 ID:E8/USKnuP
ババエフがオファー認めたから

もはやエアオファーじゃなくなったわけだな
279名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:25:37.67 ID:usqHdkeS0
>>269
すでに獲得が内定してるポーリのprobabilityが?になってるサイトをドヤ顔で晒されてもな・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:25:49.58 ID:IWZxjTBL0
>>253
夏に動く可能性があるってニュースしか出てないよ
全部記者の妄想だから
そんなの鵜呑みにしてるからエアー記事に踊らされるんだよ
フリーまで待たれたら重要な戦力として見られてないんだよ
ただで貰えてジャパンマネー入ってくるならそれでいいってレベル
281名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:26:29.56 ID:NykhIGMn0
>>256
お前アホだろ
282名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:26:29.64 ID:D+VdXAkI0
>>273
> ジャパンマネー狙いのスポンサー移籍なら金の心配ゼロなんだからもっとすんなり決まってるだろw

??ジャパンマネー狙いであるほど金だしたくないに決まってるだろ
何で金を得るために損をするんだよ
283名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:26:55.08 ID:VQhA46QNO
ミランが移籍金募金開始したら5万円くらいならマジで出す
284名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:27:22.92 ID:6zQ1zBJgO
ロシアで試合があるから帰っただけでしょ
どっちかっていうと残ってて欲しかったな
285名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:27:47.66 ID:IWZxjTBL0
>>271
マーケット目的で選手獲るのはよくある事だよ
ジャパンマネーってのはJリーグから取る金じゃなくて日本の一般人から取る金だから勘違いしてんじゃねーよ
286名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:27:49.62 ID:f1ZJ3bhe0
契約切れる日から半年前になった選手に対し
その選手を保有しているチームは選手の移籍に口を挟めないらしい。
287名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:27:56.14 ID:BX53v2Px0
>>281
悔しかったら反論してみろよ
ジャパンマネーなんて言葉ネラー以外つかってるのみたことねーよ
そんなものはない
288名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:28:19.42 ID:j3FOCAmR0
>>272
おまえはいつまで純血主義のつもりなんだよ。

おまえのようなバカがいるから日本は衰退済んだよ。
289名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:28:30.09 ID:dhgOIcw7P
>>279
ポーリは先日まで70超えてた
でも最新ニュースで交換要員だったサラモンとサンプドリアの契約がうまくいかず
交渉が難航しはじめた だから?になったんだろう
290名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:29:00.58 ID:5mrTy39/O
引きつけて至近距離からのエアだろ。
291名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:29:08.98 ID:ehxz27gcP
本田はそんなにミランに行きたいのか
完全に足元見られてるのに
292名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:29:28.34 ID:D+VdXAkI0
>>271
ジャパンマネーがあるんだったらJリーグの選手の給料が高くなる意味がわからない
293名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:29:52.14 ID:UyECFcwh0
>>287
デジタル大辞泉の解説

ジャパン‐マネー 【Japan money】

海外の資産や人材などを獲得するために投資される日本の金。

http://kotobank.jp/word/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC
294名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:30:10.01 ID:k+ZQzUyFP
>>288
日本の公用語が日本語なんだから、それが不自由だとこまるだろ?
血の話なんて誰もしてないだろ頭大丈夫か?
295名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:30:19.90 ID:dhgOIcw7P
ジャパンマネーでポジション用意してくれるのは中堅以下のチームだけだわ
今はそのジャパンマネーも死語だけどな
中田、中村の時代と違って
296名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:30:22.38 ID:BX53v2Px0
>>285
Jリーグの選手は年収が低い=日本は大して金持ってない。
ヨーロッパの選手とった方が金になる
理解しろや馬鹿
297名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:30:32.79 ID:IrzMna3c0
まあ決まるにしろ冬だろ
ミランには金がない
298名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:30:34.41 ID:E8/USKnuP
Jリーグは大半の日本人から無視されてるからジャパンマネー無いわなw
299名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:31:21.29 ID:D+VdXAkI0
>>296
Jリーグの選手の年俸が低いのはJのクラブが儲かってないのと
そもそも実力がそのレベルだから高くする理由がないってだけなんだけど
いったい何がジャパンマネーとつながるんだ?
300名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:31:47.69 ID:IWZxjTBL0
>>296
お前頭悪すぎだから話にならんわ
301名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:31:54.99 ID:k+ZQzUyFP
ジャパンマネーじゃなく、アジアンマーケットだろ
今時ジャパンマネーなんて表現ないわ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:32:10.41 ID:BX53v2Px0
>>292
お前さー ある国のリーグの選手が給料低くて、
海外のクラブが、そのある国の選手をとるとその国からお金をいっぱい稼げると本気で思うのか?
303名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:32:43.18 ID:NykhIGMn0
>>287
アホが訳わからないこと言ってるの見て、悔しいとか思わない。

選手の移籍にマーケティングの要素が絡むのなんて昔から常識だろ。
304名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:33:00.98 ID:2xGpyLUO0
>>282
仮にスポンサー移籍で損する前提なら即交渉中止だろがwww利益になるスポンサー移籍なら
すんなり決まるでしょ?w頭悪いんか?
305名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:33:08.77 ID:0vZoiUZv0
>>287
イタリアからJ復帰した名波のインタビューで、
スポンサー絡みの話は出てたはずだよ

アーセナルに移籍した韓国選手の時も、
そういう話は出てたし、無い話ではない

ただ、今は移籍する為にスポンサーが金出すんじゃなくて、
香川みたいに、活躍しそうだからスポンサーが金出すって感じだろうな

ずっとベンチの選手のスポンサーになっても意味ないしな
306名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:33:17.39 ID:BX53v2Px0
アメリカのヤフーでJAPAN MONEYで検索しても日本の通貨のことしかでてきません。
ジャパンマネーなんて言葉はネラーしか使ってません。
307名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:33:46.70 ID:NY+vIA650
なんかやけにジャパンマネーと言うお言葉が気に入らないみたいだな
308名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:34:43.84 ID:ipMXHk1o0
ジャパンマネーなら昔のほうがあっただろうしなぁ
それでも中田、俊輔、小野とかビッグクラブに手が届かなかったし。
それに今はアジアマネーだしな
309名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:35:12.45 ID:D+VdXAkI0
>>302
逆に聞きたいんだが何で海外でプレーする代表選手よりJのレギュラー選手の方が年俸が高くなるんだ?
そちらの方が疑問だよね
310名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:35:26.26 ID:j3FOCAmR0
>>294
おまえネトウヨ消えろよ。お前から移民に喧嘩うってきたじゃんか。お前は邪魔だ。死んでおけ
311名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:35:38.50 ID:IWZxjTBL0
>>306
和製英語だから当たり前
お前ほんと頭悪いな
312名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:35:44.96 ID:E8/USKnuP
カズのジェノアの移籍の時ケンウッドだっけ?スポンサーがついてたよな

ジャパンマネーってこういうのだろ?

あとはユニフォームが日本で売れるとか放映権料とかそういうのかな
313名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:35:46.53 ID:NykhIGMn0
>>306
本格的にアホすぎるwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:36:34.90 ID:zSah+lXD0
ミランは移籍金が掛からないにこしたことはないだろう
315名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:36:54.86 ID:Iv1PWIF20
CSkDがゴネているのか?
それともヒュンダイがゴネさせているのか?
316名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:37:11.88 ID:usqHdkeS0
ブラジルの選手にも代表クラスになるとジャパンマネーじゃないけどかなりスポンサー付いてる選手が多いよ
マーケット目的で選手を獲得することは現在するとみて間違いないだろう
本田はそういうところもっとうまく利用するべき

っていうか5億円に満たない程度の移籍金を渋ってるようなチームに行って大丈夫か?とも思う
例えミランでも
317名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:37:23.47 ID:BX53v2Px0
>>309
お前の理論では海外の選手はJリーグより年収高いのは当たり前なんだろ?
なら金目当てなら日本の選手より海外の選手とった方がいいということになる
日本はサッカー選手の年収が低い=日本人をとっても金儲けは大してできない、んだから
318名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:38:05.29 ID:j3FOCAmR0
本田は日本在住の日本人と外人の間にも摩擦を引き起こす。

JAPは欧州移籍なんてアジアの平和のためにやめておけ。
319名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:38:08.92 ID:pQO9onTQ0
なんでトランスファーリクエスト出さないの
320名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:38:45.51 ID:BX53v2Px0
>>311
>>313
ジャパンマネーなんてネラーが勝手に言ってるだけとやって認めたか
そんなものは存在しません
321名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:38:54.49 ID:D+VdXAkI0
>>317
> なら金目当てなら日本の選手より海外の選手とった方がいいということになる
> 日本はサッカー選手の年収が低い=日本人をとっても金儲けは大してできない、んだから

???
なんで?Jの選手の年俸が低い事と何が関係ある?

ジャパンマネーの意味もわからないのかね
自国だけでやってたら限度があるんだよ
ユナイテッドなんて特に海外への売り込みが激しい

日本人を入れて日本に放映権を高く売ってユニフォームも売る
「海外名門クラブの代表選手」っていうネームバリューのもとにスポンサーをいれる
日本に遠征してきて興業をやって海外で稼ぐ

これをJのクラブがどうやってやるわけだ?
322名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:39:03.90 ID:k+ZQzUyFP
>>310
移民だろうが何だろうが、日本語が不自由なら日常生活に支障出るだろ?
それを心配しただけでなんで喧嘩売ったって話になるんだ?
被害妄想激しくないか?
323名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:39:13.51 ID:PJycPFsf0
「CSKAが本田を手放さない」みたいな論調見かけるけど違うだろ
「ミランは獲るには獲るけど、今すぐ金出してまで獲得する気はない」こっちだろwww
324名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:39:18.15 ID:n/3i+OeY0
残留濃厚
325名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:39:45.72 ID:0l4H40NU0
本田の嫁さんいいよなあ
メディアに露出するようなバカなこともせんし
ロシアだろうがついていくしさ。
326名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:39:48.36 ID:goWkiffTO
勘違いしてはいけないがCSKA残留延長だって決して悪い選択ではない
戦力は充実してリーグ優勝したし、そのなかでも怪我さえなければバリバリの主力だし、CLにはちゃんと出れるし、給料は日本にいるより断然高いし遅配もない
決して華やかなリーグでないのと環境が厳しいのを除けばそんなに条件は悪くない
逆にミランにいっても試合に出れない可能性もあるわけだし、このタイミングで移籍するのも博打ではある
327名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:40:20.01 ID:dhgOIcw7P
>>280
冬だって可能性でしか語られてないだろ
お前はニュースを自分の都合のいいよう受け取らないクズ
大体本田自身夏移籍の方向で考えてると言ってるしな
328名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:40:40.85 ID:D+VdXAkI0
Jの選手の年俸が低いなら日本人をとっても金にならないってどういう理屈なんだろうね
効いても答えないでループだし頭大丈夫かな
329名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:41:24.64 ID:BX53v2Px0
>>321
だからー 日本の選手とるくらいなら海外の選手とった方が金になるってことだよ
日本が金もってるんなら日本のサッカー選手の年収はもっと高いはず
そんな国から金目当てでとるより海外の選手とった方が金になる
ジャパンマネーなんて存在しません
330名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:42:03.16 ID:E8/USKnuP
>>320
ジャパンマネーって言葉なら

10年位前のサッカー雑誌でよく見かけた
331名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:43:00.71 ID:z2dPd4TJP
>「知られていないオランダのクラブから本田がやって来たとき、ミランへの移籍を想像する者はいなかった。
>しかし彼は今そこに近づいている」
>CSKAのババエフGMが、地元メディアに交渉成立が近いことを初めて認めた。

この状況でエアーは流石の本田でもないだろう、少なくともCSKA→ミランに向けて交渉は進んでる
ただ、ミランはまず支払額を引き上げないだろうから、あとは本田が差額を自腹切るかどうかだな
332名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:43:01.39 ID:BX53v2Px0
>>328
金になるんだったらなんでJリーグの選手の年俸は低いの?
外国に比べて日本の選手は金にならないだろ
333名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:43:07.60 ID:pDSrBQ/a0
>>326
しかし残したところで
これだけ移籍願望を公にしてる選手を現場は信頼できるかねえ
まぁパフォーマンスで説得すれば文句はなかろうけど
334名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:43:23.71 ID:D+VdXAkI0
>>329
> だからー 日本の選手とるくらいなら海外の選手とった方が金になるってことだよ

だから何がどう金になるわけ?
本田と同じ実力のスペイン人をとってもそのスペイン人は代表にかすりもしないんだけど
スペイン人が金出してくれるの?


> 日本が金もってるんなら日本のサッカー選手の年収はもっと高いはず

なんで?給料は日本じゃなくクラブの収入や実力などの要素によって決まるわけだけど
335名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:44:04.96 ID:k+ZQzUyFP
>>328
選手の年俸は、その国におけるサッカーマーケットの大きさと比例している、と仮定した話なんだろ
仮定間違ってるけど
336名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:44:18.63 ID:IWZxjTBL0
>>327
状況から考えれば冬移籍が濃厚だと普通にわかるもんだが
本田がどう考えてようとクラブ間の交渉が必要な夏移籍で意志を100%押し通すのは無理
今のミランの状況考えれば本田側が移籍金の肩代わりすれば夏移籍も出来るかもってレベルでしかない
337名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:45:01.94 ID:D+VdXAkI0
>>332
ミラン本田より浦和レッズ所属の山田をどうやって金にするのか教えてほしいね
少なくなる方が疑問だよ
338名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:45:02.26 ID:BX53v2Px0
>>334
うん日本のクラブの収入は海外に比べて低い→日本のマーケットは海外より小さい
海外より小さいマーケットの日本から選手とっても大して金にならない
339名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:45:27.96 ID:xX+MHndrP
>>329
まんUが新たに日本企業のスポンサー獲得発表したり、医療機器の
提供を受けたりしたのを見ると海外クラブにとっては日本人選手獲得の付加価値は大きいね。
340名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:45:56.62 ID:D+VdXAkI0
>>338
分かることはJリーグが儲かってないという事だけなんだけど大丈夫?
341名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:46:43.21 ID:BX53v2Px0
>>337
ミラン本田よりミランイギリス人とかミランドイツ人の方が金になるってことだよ
342名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:47:40.02 ID:RRatcIRMO
まあ本田がジャパンマネーと揶揄されて反論するほどの実績ないから仕方ない。実力は申し分ないけど香川みたいにぐうの音も出ないほどの活躍ならジャパンマネーww連呼はアホな子に見えてしまうけど。
343名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:48:00.76 ID:dhgOIcw7P
>>336
「知られていないオランダのクラブから本田がやって来たとき、
ミランへの移籍を想像する者はいなかった。しかし彼は今そこに近づいている」

CSKAのババエフGMが、地元メディアに交渉成立が近いことを初めて認めた。
6日付イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、ミランとCSKAのクラブ幹部が今週中に初交渉を行うと報道した。

CSKAとの契約が満了する来年1月までのミラン移籍で個人合意している本田だが、
クラブ間の移籍金交渉がまとまれば希望する今夏の移籍が可能になる。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130707/scr13070710210001-n1.htm


状況?お前のただの願望だろ
これはサンスポだけど1次ソース自体はロシアの王手メディアだからな
お前の偏見どうりに世の中は動いてくれないよw
344名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:48:19.85 ID:IWZxjTBL0
>>341
自国のリーグが活性化してるのにイギリス人やドイツ人が他国のリーグの選手に金出すと思ってるのかよ
345名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:48:50.67 ID:dhgOIcw7P
>>342
香川の時もジャパンマネー連呼するバカはいたよ
要はケチつけれればなんでもいいんだよ
346名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:49:31.81 ID:D+VdXAkI0
>>341
本田と同じレベルのドイツ人をとれたとしてドイツ代表にすら入らないんだけどどうやって収入増やすの?大丈夫?

プレミアリーグの放映権料とJリーグの放映権料ってどれくらい差があるか知ってる?
同じ選手がプレミアリーグで1試合プレーするのとJリーグでプレーするのどっちが儲かると思う?
347名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:49:32.63 ID:NY+vIA650
は?香川もジャパンマネーって言われてるがなw
348名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:49:54.98 ID:BX53v2Px0
>>344
日本人よりは金だすだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:50:58.44 ID:8RCR385K0
ミランに行ったとしたら試合で出れるの?
350名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:51:07.85 ID:JPTaO/okO
うぜえ。決まるまで記事にすんなよ。スレも立てんな
移籍詐欺が
351名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:51:44.84 ID:BX53v2Px0
だから、Jリーグの放映権料よりプレミアリーグの放映権料の方が大きいのは、
日本の市場より海外の市場の方が大きいからだろ?
金目当てならなんで小さい市場の日本から選手をとるんだよ
ジャパンマネーなんて存在しません
352名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:51:56.56 ID:IWZxjTBL0
>>343
クラブ間の移籍金の交渉ってのがまとまらないって言ってるんだよ
提示額が大体CSKA側は700万でミラン側は200万だからな
ミランはボアテングが売れないとこれ以上は出さないしCSKAは妥協しても500万くらいだろうから残りを本田が肩代わりするくらいしか夏移籍は望めない
まぁあと一ヶ月もすれば馬鹿なお前にもわかるから楽しみにしとけ
353名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:52:35.86 ID:dhgOIcw7P
本日のガゼッタにも一面に本田登場してる
これで何回目かな?
http://i.imgur.com/IAY0I5a.jpg
354名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:52:58.07 ID:qn2ivcrU0
来年で契約切れてゼロ移籍されるからCSKは確実に売るよ。
355名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:53:32.48 ID:0vZoiUZv0
本田の場合はCM一杯出てるし、
ミランとの合意で、象徴権は互いに50%って記事も出てただろ

ミランがそれだけで本田を取るとも思わないけど、
金の部分が全く無しで、本田獲得するってのも無理があるな

それに、一昔前はジャパンマネーで移籍してたのも事実だろ

今の若手は安い金で移籍してるし、そういうの無さそうだけどね
356名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:53:59.01 ID:1pZDY1ey0
>>352
肩代わりなんとそもそもそんな手法があるのかよw
357名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:54:02.98 ID:RRatcIRMO
>>345
香川の場合は現地のイギリスメディアがドイツでの実績を紹介してユナイテッドの欠けてる部分を補えるとフォローしてくれたり周りの選手や監督、サポの対応とか見れば誰もジャパンマネーwwて言ってないからな。2ちゃんはのぞく
358名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:55:05.23 ID:D+VdXAkI0
>>351
> 日本の市場より海外の市場の方が大きいからだろ?
> 金目当てならなんで小さい市場の日本から選手をとるんだよ

お前の理屈ってどういう理屈なの?せめて根拠を言ってからにしてくれないかな
Jリーグの無名な非代表選手を海外名門クラブの代表選手よりどうやって価値を高めるのか教えてくれ
359名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:55:05.65 ID:IWZxjTBL0
>>348
出さないよ
日本人にとってはミランで活躍する本田やマンUで活躍する香川はレアだけどイギリス人やドイツ人にとっては格下のミランで活躍する選手よりプレミアのマンUやシティとかブンデスのバイエルンやドルで活躍する選手を応援してる
360名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:55:25.52 ID:BX53v2Px0
>>355
そういうビジネスの話は本田だけじゃなくどの選手にもあるだろ
本田の時だけジャパンマネーだのありもしないものを持ち出すな、ってことだよ
361名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:55:44.50 ID:dhgOIcw7P
>>352
バーカ 700なんて言葉は現地ではコリエレしか言ってない
250と言ってるメディアもあるし、200と言ってるメディアもある
お前は自分にとって都合のいいソースだけを信じてるだけ
ていうか俺が問題にしてるのは 実際に夏移籍できるかとかよりも
フリーでとるんだからジャパンマネー目当てとかお前が言ったことだから
その点に関しては今の時点でお前を否定できるんだよ カス
362名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:55:58.77 ID:Dz17gG2/0
エア緊急会談か
363名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:56:15.91 ID:M2f/aUko0
自分で金出せよ
364名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:56:18.01 ID:xX+MHndrP
>>351
そんなことから説明しなきゃいかんのか。

香川と同じ実力のアフリカ人がいたら香川の方が付加価値が高いのは当たり前だろ。
東芝がマンUに医療機器の無償提供を決め、ヤンマーがマンUのスポンサーに
なったぞ。香川の1万円のユニフォームも売れてる。アフリカ企業がそんなカネは
出せないし、ユニフォームも買えないよ。香川応援ツアーにも来れないよ。
365名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:56:48.28 ID:k+ZQzUyFP
>>356
あるよ
確かセスクとかそうじゃなかったか?
366名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:56:49.63 ID:BX53v2Px0
>>358
だからお前自身が海外>>日本だと認めてるじゃん
367名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:57:08.73 ID:3YnQUJPEP
ホンディが毎年15ゴール15アシストくらいしれてればもっと簡単に移籍できてたはずや。
中途半端な実績残したホンディが悪い
368名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:57:53.58 ID:0vZoiUZv0
>>360
香川の時も出てたじゃん

良かれ悪しかれ注目選手なんだし、
CMも一杯やってて、スポンサーがいるんだし、

そういう話が出るのはしょうがないだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:57:59.87 ID:dhgOIcw7P
>>367
15点とれたらロシアでは今年得点王だな
それぐらい点入らないリーグなので
370名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:58:03.05 ID:D+VdXAkI0
>>366
何を言ってるのか分からないんだが何が海外>>日本なんだ
それで海外
371名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:59:06.21 ID:D+VdXAkI0
おっと途中送信 海外>>日本とやらがそうだったら何でジャパンマネーがないってことになるのか

何でドイツやスペインの選手をとったほうが金になると思うのか
本田レベルのドイツ人とかとっても商業的価値なんか全然ないから
372名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:59:08.37 ID:6o/6B1X10
エア首脳陣
373名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:59:16.43 ID:ny5I2Zoq0
本田も口の割にはセコいことやってんな
周りは寡黙にあっさり決まっていくのに
374名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:00:09.83 ID:BX53v2Px0
>>370
金をとれるポテンシャル
375名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:01:11.14 ID:IWZxjTBL0
>>361
ラツィオの時に1400万だったからCSKAの提示額が大体700万程度になる事は誰にでもわかることだよ
自分で考える脳みそがないからお前は馬鹿なんだよ
フリーで獲るってことは今年のCLの戦力として見られてないのは確定
そんくらいもわからんのか
そんでミランが本田の肖像権の半分を取ってることから兼ね狙いなのもわかる
376名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:01:45.12 ID:D+VdXAkI0
>>374
金をとれるポテンシャル?
海外のブランドが高いな?それで?
お前は何が言いたいのか分からないから自己完結しないできっちり喋ってくれないかな
どんだけコミュ力低いんだ?
377名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:02:04.22 ID:xymHCiwC0
あれ?後は発表いつするかってとこまで進んでたんじゃないの?
378名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:02:21.87 ID:D+VdXAkI0
>>375
> ラツィオの時に1400万だったからCSKAの提示額が大体700万程度になる事は誰にでもわかることだよ


なんで?だいたいってどの範囲?
そもそもラツィオ1600万じゃないの?
379名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:02:49.95 ID:BX53v2Px0
>>371
ジャパンマネーがあるんだったらジャパンマネーとやらでJのクラブはもっとうるおっているはず
だか実際にはJのクラブは海外に劣る
つまり日本から大して金はとれない=ジャパンマネーなんてものはない
380名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:03:53.86 ID:1pZDY1ey0
>>365
マジか。移籍先のクラブが肩代わりするから違約金なんだろうけど、払ってくれないのかよ!
381名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:03:59.36 ID:CIbTBLlI0
しかしビタ一文出さへんねやな
そんなにミランがええなら
クラシッチみたく自分で移籍金出してCSKA出ればええやん
その恰好つけてる服や時計や車を少し我慢すればええだけや

冬移籍やとCL出られへん可能性あるで
382名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:04:32.26 ID:BX53v2Px0
こいつ案の定本田アンチか
ジャパンマネーだのありもしないものにすがって必死ですね

258 :名無しさん@恐縮です :2013/07/07(日) 12:17:04.99 ID:D+VdXAkI0
冬ならCSKAが干す!とか言ってるけど本田信者ってマジモンニワカなんだな
冬から補強してもCLにだせないんだから夏に補強しないでCSKAでCLに出られる方がまずい


そもそもCLでいきなり使うのもどうかって話だからCL向け要員じゃないのはたしかだし
補強時期の夏にたかが数百万の移籍金をケチられるってのがどういう事か分かるだろ
383名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:05:06.35 ID:IWZxjTBL0
>>378
契約切れ半年前は半額程度になるのが移籍する時の定石
俺は1400万と記憶してるが1600万だったら800万ってとこだな
384名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:05:44.70 ID:Dr4t/XNq0
ぶっちゃけ夏に本田獲れなかったらミランは補強失敗だろ
385名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:05:50.82 ID:D+VdXAkI0
>>379
そのジャパンマネーがJの何百人いる選手とやらに全部そそぎこまれるなんてありえない仮定をするならそうだろうな
どんだけ企業はボランティア精神でサッカーを応援してくれるんだろう?

Jリーグとか上位1割の選手でも4大リーグでレギュラーになれるか怪しいレベル
そこで4大でプレーできる代表主力選手と比較してスポンサーがどっちに金を出そうと思うんだ?

何でお前はドイツ人とかをとったほうが金になると思うんだ?
本田と同じ実力=ドイツ代表に入れないドイツ人 これがどうやってイタリアでプレーして商業価値を生み出すんだ?
386名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:06:29.23 ID:D+VdXAkI0
>>383
半額っていつから数えて?で?半額程度って言うけど程度ってどの範囲?
387名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:09:11.30 ID:IWZxjTBL0
>>386
相場の半額だよ
スポーツ選手の調子なんてコロコロ変わるから一概にどの時期とは言えないけどCSKAの提示額がラツィオの時の半額程度になるのは予想できる
そんくらいもわからないからお前は信用出来るソースと出来ないソースとの違いがわからないんだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:09:35.50 ID:dhgOIcw7P
>>375
お前ってホントニワカだなぁ 残り半年の選手の相場しらないんだな
大体本田と市場価値が同等と思われる選手が、残り半年で移籍した実例あげるよ
アフェライがバルサに移籍した時は300万ユーロ
ホルトビーがスパーズに移籍した時は150万ポンド
CSKAにいたオリッチが残り半年で売られた時は200万ユーロ

相場の話でいうなら700万という話の方がよほど現実味がない
残り半年の選手はボスマンルール(お前ニワカだから知らないと思うけど)があるから、
満了後の交渉が半年前からできる。
そのおかげで残り半年の選手はすごく安い値段で買い叩かれるのが常
知ったか恥ずかしいねーw
389名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:10:07.50 ID:D+VdXAkI0
>>387
程度もなにもかもお前の妄想ってわけね
どれくらいに設定してるか分かると思い込んでるって事か
390名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:11:18.06 ID:2Inu+VdL0
>>326
> 決して華やかなリーグでないのと環境が厳しいのを除けばそんなに条件は悪くない

それを条件悪いと言わね?
CSKAはいいクラブだと思うが、気候やスタイル的にロシアはいいリーグではないと思うな
391名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:12:15.44 ID:D+VdXAkI0
スペインやドイツでもロシアがOFFってる真冬に試合してるから意味なし
392名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:12:44.21 ID:IWZxjTBL0
>>389
妄想かどうかすぐにわかるよ
俺が言ってることが正しかったってね
レス保存しとけ
393名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:13:03.87 ID:D+VdXAkI0
>>392
ようするに何の根拠も出せませんって事か
394名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:14:11.00 ID:dhgOIcw7P
>>392
反論できずに逃げだすのねw
395名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:14:15.58 ID:ZUoenGWz0
自腹きるってことかな?
396名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:15:33.83 ID:IWZxjTBL0
>>393
CSKA側が明言してるソースはないから予想で考えるんだよ
自分で考えられる脳みそないからお前はエアー記事で踊らされるんだよ
397名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:18:25.54 ID:D+VdXAkI0
>>396
予想ってお前の主観と願望で客観的ソースなしね
都合のいい情報だけを自分の予想と称して信じるってこと
398名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:19:32.97 ID:2xGpyLUO0
まぁ本田の場合は最悪fifa17条まで視野に入れて交渉すれば良いよ。ミラン側が出してる
150万ユーロという数字もそれを意識してのものだろうな。本田も後足で砂をかける様な事は
したくないだろうし200〜300万ユーロで決着だと思うけどなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:19:36.63 ID:IWZxjTBL0
>>394
反論も何も移籍金に関してCSKA側のソースは不確かなんだから予想で考えるしかない
その予想が当たってるかどうかわかるのはそのソースが出てくるまでだからな
まぁいずれ俺が正しいとわかるだろうよ
400名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/07(日) 13:20:18.54 ID:jk6PUy8F0
>>2
マジで自腹きらないと移籍無理だわな
401名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:22:17.49 ID:IWZxjTBL0
>>397
都合の良い情報?
お前にとっては都合の悪い情報ってだけだろ
CSKA700ミラン200が妥当かどうかをお前のない頭で考えてみろよ
402名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:22:47.22 ID:naMRSA9b0
ジョレンテとか残り半年で5000万ユーロだったからな
結局金額なんてクラブ次第なんだよな
403名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:23:02.12 ID:D+VdXAkI0
>>401
妥当かどうかってのはお前が主観で決めたって事ね
404名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:23:13.14 ID:k9XsfoEB0
フッキは何でロシアにずっといるの?
405名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:23:59.33 ID:D+VdXAkI0
CSKAの設定金額を知ってる関係者がいるみたいだからお前ら何でも聞いとけ
406名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:25:20.64 ID:IWZxjTBL0
>>403
客観的に見てそう判断できるよ
407名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:25:28.34 ID:AkG5vyBE0
日を増すごとに胡散臭さが……
マスコミは憶測で物を書くの辞めてほしいね
確定した内容を分かりやすく整理して記事にすればそれでいいんだよ
408名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:25:56.84 ID:LV+hhLMT0
チェスカいい加減にしろ
0円でも移籍させろ!
いじきたねえんだよ!
409名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:26:05.38 ID:EW7PBKlT0
進藤を飼いならして他の選手スレを荒らすのに利用しているカガシンどもの隠れ家
Manchester United 香川真司 part30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39587/1372328588/
410名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:26:36.22 ID:dhgOIcw7P
>>406
>>388
読んでみろよw
411名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:28:21.96 ID:yolCcF/A0
会見だけで自腹切るか支援者から金引き出すつもりないなら話がまとまるわけ
がない。向こうだって義理人情じゃなくビジネスなんだし。
412名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:30:35.02 ID:sZxJjYz10
ミラン移籍しても実績ないシャツ売り移籍だからベンチなのにな
413名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:31:16.87 ID:+EFJng5u0
>>408
8億円で出られない本田も悪い
清武ですら13億円のオファーがあるのに・・・

まあどこの報道もコンフェデ直後から
「フリーになればオファーの列ができる」と冬を示唆してんだけどね
414名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:31:22.09 ID:IWZxjTBL0
>>410
CSKAは本田をそこまで安く売るつもりはないと言ってるんだが
フリー移籍を認めてCL予選での起用を示唆してるババエフの発言ソースもある
415名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:32:18.36 ID:D+VdXAkI0
>>414
相場なのかCSKAは安く売らないのかどっちなのかしらんが結局お前の主観でしかないわけね
416名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:33:24.19 ID:Y8E3GKV60
>>412
冬まで待つならそうだが、この夏に獲得されれば多少は戦力と見なされているかもしれない
417名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:34:48.36 ID:IWZxjTBL0
>>415
客観的に見てそうだよ
相場も大体半額程度
>>388はレアなケースを引っ張り出してるだけだからな
418名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:35:51.49 ID:dhgOIcw7P
>>414
もちろんそのソースは知ってる
でもお前のいう「そこまで」っていうのは
お前の根拠のない主観にすぎない
俺は過去の例を実例に出して推測してるがな
419名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:36:34.28 ID:D+VdXAkI0
>>417
相場ってお前の主観でしょ?
いつから数えて半額なの?で?半額程度の程度ってどの範囲?
CSKAは安く売らないんじゃないの?そもそも予想とかどうでもいいんだよ
お前が都合のいい情報だけを信じてる事実に変わりがないから
420名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:36:46.74 ID:dhgOIcw7P
>>417
じゃあノーマルケースの実例どうぞ
ノーマルならさぞ沢山あるんだろ?
だせなきゃお前の負けな 3つでいいよ
421名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:10.16 ID:IWZxjTBL0
>>418
今までのCSKAの動きとババエフの発言考慮すればわかる話
あの発言からミランと並行して考えてるオファーとやらはミランより金を多く出してくれてるオファーと考えていい
つまりCSKA側の満足の行くオファー額をミラン側が提示してきて無い事がわかるよ
422名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:25.97 ID:ydgqgtFb0
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130707/scr13070710210001-n1.htm
500万ユーロに下がる可能性をCSKAに近い代理人が話すだって。

それから、
> ババエフ「知られていないオランダのクラブから本田がやって来たとき、ミ
> ランへの移籍を想像する者はいなかった。しかし彼は今そこに近づいている」
だって。まあ半年後も含めて「近い」なんだろうけど。
423名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:56.67 ID:D+VdXAkI0
>>421
> 今までのCSKAの動きとババエフの発言考慮すればわかる話

全部結局お前の都合の推測でしかないって話
424名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:41:29.63 ID:+bHwZF5bP
本田はもう自分で移籍金の一部負担してでも移籍しろよ。
最近マックとかドコモとかのCMやってるから年俸以外の収入も増えただろ。
つーかスポンサーにも一部肩代わりしてもらえばいいじゃん。
ミラン移籍ならCSKAなんかより広告効果だいぶあがるだろ。
425名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:42:43.54 ID:IWZxjTBL0
>>420
んなもん腐るほどあるから自分で探せ
426名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:42:43.87 ID:usqHdkeS0
何だこのスレw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:43:03.26 ID:dhgOIcw7P
>>425
もってこれないwww
お前の負けwww
428名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:43:13.23 ID:llt6ZgaK0
>>424
だから年俸下げたりってのもあるけど基本的にオファーなきゃ移籍できないんだよ
429名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:44:04.86 ID:1E8dpR630
結局>>422によればゼニト戦は出るみたいだな。
今週中にCSKAとACミランが話し合うみたいだが。
430名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:46:24.37 ID:wEGCjSp10
そもそもオファー来てるのか?
オファーも来てないのにミラン行きの熱意ぶつけられても首脳陣も困るだろw
431名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:46:36.47 ID:IWZxjTBL0
>>423
確定してる状況じゃないから推測するしかないのは当たり前
お前は確定した事実と今の状況を元に推測するのが悪いことだと思ってるのか?
確定した事実だけで思考停止してる馬鹿なの?
432名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:48:23.02 ID:llt6ZgaK0
>>431
ようするにお前が都合の良い情報だけ信じてるって事実に変わりはないんだろ?
433名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:49:56.36 ID:IWZxjTBL0
>>432
その都合の良い情報って言い方が引っ掛かるけど俺が妥当だと判断した情報を信じてるってことだよ
嘘を嘘と云々って奴よ
434名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:51:35.61 ID:RVFSLE6S0
435名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:52:12.32 ID:llt6ZgaK0
>>433
つまり根拠ソースもない妄想ってことか
436名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:52:58.04 ID:fT4m1foOT
200万で売るより500万、700万で売れるかもしれないダブルアップゲーム
最悪ドローのCSKAに隙は無い
437名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:53:34.43 ID:+bHwZF5bP
本田は中田、俊さん、香川以上に広告効果あると思うから
もっとスポンサーつかんのかな。
財政難のクラブ多いらしいしジャパンマネーちらつかせれば
くいつくとこあるんじゃねーの?ジャパンマネーあっても本田獲得しようと思われてないんかな。
あるいは本田がそういうの嫌ってるとかか?
438名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:56:41.99 ID:usqHdkeS0
>>437
ところ構わず広告に出てる本田に限ってそういうの嫌ってるとかあるはずないだろw
レーシックの広告にも出ちゃうようなミーハー体質だぞ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:56:46.78 ID:RVFSLE6S0
440名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:57:36.57 ID:IWZxjTBL0
>>435
根拠ソースなら上に書いてる
妄想か的確な予測だったかどうかはこれからわかるよ
441名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:58:40.73 ID:llt6ZgaK0
>>440
ソースなしね
どうも
442名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:58:59.45 ID:usqHdkeS0
>>439
最近サッカーを全然知らない女二人から本田の目おかしくない?って言われたぞ
今の目と違う
労力は買うが作りなおそうぜ
443名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:00:24.22 ID:hqDrPs7k0
ジャパンマネー連呼李アンがわいてますかwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:01:30.70 ID:IWZxjTBL0
>>441
移籍関連で決まってるのは本田とミランが合意した事だけだからな
それ以外の要素は全て予想に過ぎない
445名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:01:59.25 ID:dhgOIcw7P
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/d/a/da2811c2.jpg

Il Milan vuole Honda subito
(ミランはすぐにホンダを望んでいる )
446名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:03:15.05 ID:7m0FDozX0
本田さん服カッコ良くなってね?
447名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:03:48.92 ID:nwkf2DIt0
>>444
夏に動く可能性があるってニュースしか出てないよ
全部記者の妄想だから
そんなの鵜呑みにしてるからエアー記事に踊らされるんだよ

700なんて言葉は現地ではコリエレしか言ってない
250と言ってるメディアもあるし、200と言ってるメディアもある
お前は自分にとって都合のいいソースだけを信じてるだけ
448名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:04:16.44 ID:sZxJjYz10
ID:dhgOIcw7P (31/31)
ホンシンってこんなキチガみたいな在日ばっか
449名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:07:16.20 ID:e0NPiDR/0
本田△の号泣会見が見れるのかw
450名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:07:39.16 ID:8BLqOkRO0
まあ、アレだな。仮に本田がミランに入ったとしても、間違っても代表のメンバーには褒めたり、お世辞言ったりしないで欲しいな。

今野さんみたいに監督でもキャプテンでもない奴に、公衆の面前で叱られたら気の毒だもんな。
451名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:09:39.78 ID:IWZxjTBL0
>>447
ミランと合意したのは本当だぞ?
それで夏に動く可能性があるだけで夏移籍は移籍金の交渉で破断して冬のフリー移籍と考えてる
破断する理由はババエフの発言と今までのCSKAの動きから考えてる
俺の予想が外れてたら踊らされてるって事だろうが当たってるなら的確な予想って事だろ?
452名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:10:04.16 ID:NvJgKsnlO
>>156
ワロタ
453名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:12:18.84 ID:ZPa91DO50
○野「0円移籍でビッグクラブですか(笑)」
454名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:13:20.50 ID:oTCWpgh70
もう冬じゃなくて今移籍したほうがいいって!
スポンサーでも何でも使っていいから
△ロシア脱出ミランへGOだ!!!
455名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:14:06.50 ID:TqPjbXQL0
結局「国産ダセー舶来品カッケー」の思考でのこのこ露助のとんでもチームと契約しちゃった本田の危機管理能力の無さが元凶だな
456名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:14:36.28 ID:nwkf2DIt0
>>451
700なんて言葉は現地ではコリエレしか言ってない
250と言ってるメディアもあるし、200と言ってるメディアもある
お前は自分にとって都合のいいソースだけを信じてるだけ
457名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:16:12.72 ID:IWZxjTBL0
>>456
コピペマシーンと化したか
思考停止の馬鹿にはお似合いだな
458名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:16:39.47 ID:oTCWpgh70
ACミラン夢のビッククラブだな
459名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:17:12.70 ID:uF5FQzC90
ロシアから出られない
460名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:18:16.89 ID:HN4GRDbi0
トッテナムが6億円くらい用意してるってホントなのか?
トッテナムなら文句ないと思うんだが・・
461名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:18:26.53 ID:xymHCiwC0
誰か代わりに払ってやれよ
462名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:21:09.56 ID:NPR78wLjO
一番の問題は

「フリー移籍を防ぐために移籍金を取れるうちに売らなきゃ」

っていう一般のクラブが持ってる発想をCSKAが持ってないってこと。
本田側の「冬にフリーでもいいんだけどなあ(チラッ」ってのが脅しにならないのよ。

CSKA的には契約ってのは選手を契約満了まで縛る為のものであって、
今冬まで本田を使い切ることで十分ペイできてるんだよな。
463名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:21:12.31 ID:8wwCe0mMO
まあ、化かしあい騙しあいの世界だからね
公式のリリース以外は無価値で無意味なはずなんだけど、日本に限らずこのての話題はみんな大好きってのは面白いよね
まあ、みんなサッカー好きってことで仲良くしなよ
とりあえずはこの15日にブラジルのマーケットが一回締め切りなるらしいから
そこまでにロビーニョの去就に蹴りがつくでしょ
それを受けてまた話が具体化すると思うので、続きはその後だね
464名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:21:57.08 ID:vEb77I090
ババエフとかママエフとかおもしれーよなw
本田がんばれー!
465名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:24:39.08 ID:IWZxjTBL0
>>462
本来の契約という意味ではそっちが正しいんだけどね
移籍金ってのは違約金な訳だし
466名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:30:37.34 ID:nwkf2DIt0
>>457
全部記者の妄想だから
そんなの鵜呑みにしてるからエアー記事に踊らされるんだよ
467名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:32:55.88 ID:bd/TFmhNO
>>462
そんな意識もってるのは育成リーグのオランダや、他国のリーグでも中位以下だけだぞ
本来の移籍金=違約金は、
戦力として計算していた選手がシーズン中(契約期間内)に簡単に引き抜かれてしまい、
計算が立たなくなることを防ぐ、あるいは代わりとなる選手を獲得するためのもんだ
468名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:36:16.99 ID:5sCd2ne5P
契約に合意しておきながら、
途中で移籍させてくれるってどうなのよ?
こんなことになることは分かってただろ?
469名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:36:38.78 ID:rswQ/uMn0
本田必死だな


きも
470名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:40:27.48 ID:SNBmsOHRO
本当に必要な選手は10億払ってでも取る
現実はどうだ?
471名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:41:40.10 ID:v6w0GOx0P
会長と直談判とか、この行動力は凄いよね
472名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:43:58.69 ID:usqHdkeS0
5億円程度すら渋るミランって実際どうなんだろ

そんなに財政状況やばいのかな?
バロテッリには20億円くらいは出したらしいんだがな
473名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:46:14.91 ID:6JJ1xRAiO
契約が残っているってサラッと大人の余裕見せて欲しいよな
契約したのになぜか被害者みたいにダダこねるこういうところもいまいちイラネって部分じゃねーの
474名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:47:23.99 ID:5sCd2ne5P
ミランが払う年俸を違約金分下げるとかできないのかな?
475名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:48:27.04 ID:BLnBMXBK0
>>472
昨夏の高年俸のベテラン勢をバシバシ首切ったのを見る限りマジでヤバい

今まで損失補填してきたベルルスコーニの経営会社(娘が代表やってるとか)が
欧州経済危機の煽りくらって経営悪化→クラブの損失補填なんかやる余裕なくなった、のが理由らしい。

まあ、セリエのクラブなんてどこも一昔前ほどの経営面の余裕はないだろ。
ローマなんか長いこと身売りの話出てるし。
476名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:52:26.84 ID:7m0FDozX0
CSKAもベルルスコーニも交渉上手だし
どうなるか見物だわ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:55:08.37 ID:BLnBMXBK0
ロビーニョはサントスと交渉中みたいだけど
ポアテングって引き合い来てるのかね?

両方売れれば冬まで待たずに問題なく買い取れるんだろうけど。
478名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:59:11.46 ID:h9Q3dpvVO
ロシアなんか選ぶから(笑)
479名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:08:37.79 ID:twPqqUrx0
金はねーし、オーナーは犯罪者だし・・・
480名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:09:13.78 ID:857HniSe0
ここまできたらプライドの欠片もない
ただのミーハーですな
ブランドに憧れてるだけですやん
481名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:09:26.41 ID:oj1f3dL80
ミランと言う買い手があるのならCSKAもここいらで選手放出したほうがクラブのイメージも良くなるだろうに
482名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:12:49.71 ID:BLnBMXBK0
でも、純粋に考えてオランダ二部から始めてミランにたどり着いたら
サクセスストーリーとしては相当凄いよな・・・。

ここ最近長友とか香川とかの事例があったから日本人の感覚が若干麻痺してるだけで
483名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:16:51.72 ID:sZxJjYz10
>>481
クラシッチの二の舞でCSKAの選手は結局使えないという烙印押されるだけだと思うが
484名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:25:57.25 ID:0l4H40NU0
本田がふぇんろ行ったときって1部じゃなかったっけ
485名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:29:07.75 ID:BZRazHvGP
お前らCSKA側の気持ち考えた事あるか?
大枚はたいて買ったのに2億でしか売れないんだぜ?
被害者はCSKAだろどう考えても
486名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:31:49.79 ID:BLnBMXBK0
>>484
あ、そうだ。本田加入時のシーズンで降格したんだっけか。

>>485
そういう勘定するクラブなら昨季に売り払ってると思うけど。
分割払とはいえラツィオも14億くらい提示したらしいし。
487名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:32:55.48 ID:Fws8Q/1G0
CMで10億くらい稼いでるんじゃないのか
自分で出せよ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:36:05.37 ID:JXeURM5M0
今回はマジなの?
489名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:37:20.17 ID:857HniSe0
移籍金0で行ってもなぁ
ただ寒いだけだわ
490名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:37:30.02 ID:v6w0GOx0P
ボアテングってハイライトだけ見ると凄いけど、試合通じてはイマイチなの?
491名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:37:45.55 ID:+90FlyVc0
熱意より金 仕方ない そこは甘えさせてくれないだろ
492名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:47:30.34 ID:q24e+Z6j0
でも本当に移籍先がミランだったら、本田がコマーシャル出演してるスポンサーに
頼めば資金を捻出してくれるんじゃないかな、例えばスパイク提供のミズノなんか
ACミラン選手にスポンサード出来るんだったら、自社の宣伝になるだろうし
他の会社もミラン所属になることで本田自体の価値も跳ね上がると思うんだけど
あと本田の代理人がそこまで考えてたり、顔の広さや、交渉術があるのかは知らないけど
みんなはどう思う?
493名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:49:51.05 ID:b1pO+7aQO
0円本田
494名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:51:40.08 ID:oAU4F4fA0
>>492
ミズノにそんな金はない。契約選手に対して金を積まない事で有名。
495名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:59:18.62 ID:2ZIkKmOHO
去年売らなかったCSKAが悪いだろどう考えても

後半年の選手を高く買う訳ないじゃん
496名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:01:22.93 ID:BLnBMXBK0
さすがに残り半年契約の選手に700万ユーロはないだろ。
ミランだって現有戦力でやりくりして、半年待ってから獲得するだろ。
その値段なら。
497名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:08:26.44 ID:ZMXpCPiK0
本当にACミランに行くのか?
去年のラツィオの件があるから中々信じられない。
498名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:08:44.67 ID:DTw/8qS00
記事の表題と中身が全然一致してないじゃないか
499名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:08:52.32 ID:sZxJjYz10
去年の冬に売りたかったけど希望の金額のオファーがなっただけ
要はCSKAが本田を過大評価しすぎたのが全ての原因
500名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:13:06.03 ID:+sNMGCqD0
何が何でも夏に移籍しないとマズい
冬にフリーで出て行く選手をCSKAが試合に使うわけないし
そうなると試合勘がないまま既にチームが出来上がっちゃってるミランに入ることになってこっちでも使われるかどうか怪しい
501名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:15:45.24 ID:USBGdHoJ0
アンチ怒りの脱糞(怒)
502名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:23:25.25 ID:q24e+Z6j0
たしかリバウドとか2002からちょっとして、所属チームが決まらず
宙ぶらりんになってたことあったよね、リバウドクラスだったら年棒とか
ふっかけまくって中小チームは欲しいけど払えない事態に陥りそうだけど
本田も最悪そういう事にはなって欲しくないよね
503名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:31:26.55 ID:sRifgtWAO
>>499
ヨーロッパで韓国人が日本人の良い話を邪魔してるからだろう
チェスカのスポンサーヒュンダイが本田を今移籍させるな!させたらスポンサー額を減らすぞって言ってるんだろ

韓国人の日本人に対する嫌がらせは世界中で行われてるからな
504名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:33:17.16 ID:Cd3i8ZaE0
ロシアでさえ、大して活躍してねえのにやり終えたとかww
505名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:38:45.27 ID:b1pO+7aQO
子作りをやり終えたから
506名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:43:41.17 ID:kKoGHrFU0
CSKAに本田が自腹切るのは微妙だな。ミランが得するだけだし、自腹切ってまで着た選手なんて軽く扱われるわ
ハビマルがバイエルン行ったみたいに年俸下げて浮いた分を移籍金に回してミランに払わせたほうがマシ
ミランは少なくとも自分が金出して獲ったって意識になるし、本田側も年俸なら後の交渉や勝利給などのオプションで補填できる
507名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:54:19.24 ID:rCEQNee5P
本田なんてミランじゃあ使い物ならないだろ
分かるやつには分かる
508名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:58:20.02 ID:NzySN5nQ0
ほぼ間違いなく飛ばし記事だろうけれど、
ロシアは熱意とかで動くような国じゃない。
極めてシビアな国だ。
日本の様に情けを重視する国とは全く違う。
そこはきちんと考えないといけないし、
本田もこの数年で痛いほどよく分かっただろ。
分かってないのは平気で飛ばし記事を書き続ける三流記者と、それを鵜呑みにする阿呆だけだ。
509名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:59:35.45 ID:iHqHxigt0
>>507
同意
510名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:04:17.89 ID:TSjEvQRvO
27歳にもなってシーズン通して活躍できたのはアマチュアレベルのオランダ2部だけ
こんな雑魚がミラン行けるとか馬鹿じゃないの?w
511名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:05:16.75 ID:XqEdaPfF0
>>507
ミランのスカウトの目は節穴と言いたいわけか。あるいは目先のシャツを売るためなら試合に出さない選手とも契約するクラブだ、と。

>>508
重要な交渉や契約において情けを重視する一流企業など、日本にも世界にもない。
熱意など関係なく、利益があるから契約するのだ。
512名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:10:19.13 ID:E8mhVEAZ0
もう踊り疲れて
なんだか悲しくなってきた…

しかもスポニチに
こんな記事かかれて…
513名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:11:22.83 ID:rc7sElAx0
>>1
だったらてめーが年棒から移籍金分削減するなりなんなりしろよ。てめーのケツはてめーが拭けよ。
CSKAはこんなモンスター雇ってとんだ災難だな。懲罰に夏まで干してやればいいのに。
514名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:12:31.39 ID:eODm/WgK0
>>492
ミズノはアディダス、プーマといった他のスポンサーと
バッティングするから簡単じゃない。
どのチームも必ずユニフォームスポンサーあるから。

ウェアのみで靴売ってないユニフォームスポンサーだといいんだがな。
ACミランはアディダスだろ。
515名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:20:56.84 ID:rc7sElAx0
ロナウドがインテルからレアルに移籍するときのごねかたにも最悪にムカついたが
本田も同じくらい酷いエゴイストだな。日本人にこういう恥ずかしいエゴイストがいることは残念です。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:32:35.22 ID:v8yq+LYd0
移籍時期は来年1月になる可能性が出てきた。
6日付のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトによると、CSKAモスクワが移籍金700万ユーロ(約9億1000万円)
を要求しているのに対し、ACミランの予算は200万ユーロ(約2億6000万円)しかないという。
金額差が大きいため、契約が切れ移籍金ゼロで獲得できる来年1月を待つ可能性が高まった。
517名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:33:07.59 ID:ydgqgtFb0
>>515
CSKAはビジネス的に移籍を考えてるチームなんで、
ごねてどうとかいうことは全くない。
518名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:35:06.00 ID:ydgqgtFb0
>>516
情報古い。
>>422が同じソース元の新しい情報。
519名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:36:46.87 ID:nINfVVzk0
>>516
コリエレって地元ローマじゃね?
ローマでも本田の移籍には興味津々なのか
520名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:37:01.63 ID:NJnp/BCh0
>>309
実に馬鹿だなぁ
その頃イタリアはどうたった、スペインは
欧州はどうだったの?今みたいに潰れかけてないでしょ
もうオワコンなんだよサッカーて
521名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:44:34.58 ID:Wnp1XMKPO
>>453
今ちゃんは言っても許される。あの記者会見マジでむかついたわ。自己アピールのために公衆の面前で先輩に恥かかすなよ
522名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:44:47.82 ID:cZzoawvZ0
>>517
ごねてるだろうが。移籍金安くしてでも移籍させろと無理な要求をしてんだろ。そんなのCSKAには何の得もない。
自分のことしか考えてないからそういうカスい発想になるんだよ。
そんなカスは冬まで完全に干してやればいいのに。
523名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:47:37.88 ID:5UnyQfZtO
スペ体質なんだから調子悪い時も使ってくれるとこに居たら
524名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:47:45.18 ID:NzySN5nQ0
>>511
何を持って一流企業とするかは分からんが、
旧態依然とした役所や昔ながらの大手企業はそうだが、
大手でもソフトバンクや楽天などのようにベンチャー上がりで急成長した大手企業は今でもかなり熱意を重視する。
IT関連に限らずベンチャー系は大体そう。
欧米その他各国でもベンチャーマインドを重視する企業はそういうのが多い。

もちろん、金と実績がビジネスの最優先事項であるのは間違いないが、
ベンチャーマインドを重視する企業は金や実績だけでなく可能性に比重を置くことが多い。
つまりほだされるほどの熱意と志に満ちた眼差しがあれば動かされることも多いが、ロシアは世界的に見ても極めてシビアに、感情的な部分での訴えは認めない性質があるということ。
525名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:48:29.86 ID:1E8dpR630
>>522
>>1にはそんなこと書いてない。
本田が移籍金を下げさせようとしているというのは君の妄想にすぎない。
526名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:51:11.55 ID:cZzoawvZ0
>>525
書かなくてもわかんだろ。本田が直接談判することなんてそれしかねーだろ。
527名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:52:36.55 ID:4ElpuMQh0
弱小インテルにいくのが男ってもんだろ
糞弱くて観てて苦痛なんだなんとかしろ
528名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:56:20.00 ID:sZxJjYz10
>>527
監督があの走らせる守備させるで有名なマッザが地蔵の本田使うとでも?
529名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:05:12.55 ID:NzySN5nQ0
>>453>>522
エアオファー記事を連発していた時には
ウソニチと散々叩いていた癖に、
都合が良い時だけスポニチの記事を鵜呑みにするのか。
しかも記事中には明確に「〜と推測される」と書いてある。
こんな文言を付けたすくらいなら、取材すらせず妄想だけでも書けるわけだが、しかしそういう都合の悪い部分は脳内削除して鵜呑みにしようとするのは何故だ?

ttp://www.calciomatome.net/s/article/368452700.html
本田が実際に言っていることはこれだ。
日刊スポーツの記者は信頼しているらしく、本田が直接言っているのはこれだけだ。
夏移籍を目指していると明言しているし、CSKAの求める移籍金の額に不平不満を表明したことなんて一度も無い。
もっとも、FIFA規定で自由に個人契約可能な残り半年になって
9億もの移籍金を求めるCSKAはおかしいと俺は思うけどな。もっと契約期間のあるロビーニョですら6億以下でしか買わないと言われているのに。

普段、都合の悪い時はウソニチだのマスゴミだの散々批判しておいて、
都合が良い時には鵜呑みにするどころか都合の悪い文言を脳内削除して
それを根拠に人を叩くというダブスタはもういい加減にしておけ。
530名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:14:23.25 ID:VVk3JmJp0
どうせまたエアーでしょ
531名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:16:04.80 ID:eODm/WgK0
>>528
本田は守備やるよ。
ここの所コンディション不良が続いてるけど。
532名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:18:35.53 ID:AkG5vyBE0
>>531
ここ1年ぐらいずっとコンディション不良だよね
果たしてこれから先コンディションが戻ることはあるのかと
533名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:18:52.71 ID:bd/TFmhNO
>>472
5億円を「程度」と言える君がミランに変わって出してあげたらいいよ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:20:10.10 ID:hS5yoova0
ごちゃごちゃと陰険っぽく本田叩いてる連中って、悔しくて仕方ないだけだろ
本田はコンディション悪い時でも、立場上常に出場(トップ下)させられてたんだから
この程度のコメントするのなんて当然だろ、当 た り 前 だ 
プロとして契約に見合った活躍は十分にしたんだから、文句言われる筋合いは
何一つない
アンチ本田=茸信者 こいつらは嫌でも本田の人間性をおかしく魅せようという方向に
持っていきたがる程陰険な輩だからなあ
本田の若手時代から常にストーカーのように付きまとってきていい加減気色悪いわ
535名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:20:51.50 ID:31XfOx7x0!
なんだよスポニチかよ死ねよ
536名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:22:06.39 ID:v5ujwoSw0
5億を程度とか言える奴は、間違いなく生涯収入で億も行かない
537名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:22:18.89 ID:GdHy2L/h0
スポニチか
会食したら移籍0パーセントになるぞ
538名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:32:33.62 ID:ydgqgtFb0
>>532
それが本田の一番の壁だろうね。

ACミラン行っても、CSKA残っても、
CLとリーグとカップをこなしながら、
同時に代表の調整試合もやって、一年後にはW杯。
無理して俊さんコースまっしぐらの可能性もある。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:53:57.53 ID:GdHy2L/h0
>>439
くそう笑ってしまった
何でもロシアにするとおもろいな

前にチェスカファンが作った本田の壁紙もおかしかった
剣道だか柔道の胴着来てるコラなんだけど
胴着に「広島 井出」って書いてあるやつ
540名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:35:50.76 ID:XZ4tA+jSO
程度って自分の収入基準じゃなくてサッカークラブ基準だろ
ラプター5億で売ってくれるとかいう話が出て国がその5億を出し惜しむようなら平均的な収入の奴でも批判するわ
541名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:39:31.11 ID:KNsI/iiV0
カップ戦後の来週に入団会見だろ
542名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:47:31.14 ID:ZbZEIqzx0
カップ戦出ない方がいいんじゃない?
膝にタックルくるかもよ。
543名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:50:23.40 ID:i52CN+Zi0
544名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:53:05.09 ID:7puTK1wj0
個人合意済&半年後にはフリートランスファー
ここで放出しなかったらCSKAはアホだよ
545名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:54:03.78 ID:vDD2RJ7a0
こうなったら土下座外交や!
546名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:54:11.39 ID:KBbHRgPt0
>>542
この浮かれた空気の中で、実はそれが一番シャレにならない最悪の可能性なんだよな
547名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:54:30.67 ID:bHaBsgSU0
一年後


外れるのは本田
548名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:55:07.14 ID:nfuRMfQF0
シャルケが同じケースでホルトビー売ってたな
シャルケからトットナム行くとか意味わからなかったが
549名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:55:28.62 ID:vDD2RJ7a0
>>439
なんだよ猫ライフってw
550名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:56:42.62 ID:zdcoeJ9j0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/07/07/jpeg/G20130707006164110_view.jpg
毎度思うがそんな重そうに見えないんだがこのコロコロ鞄
普通に持てば?
551名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:58:33.41 ID:7puTK1wj0
>>548
ホルトビー格安でとれてウハウハかとおもいきや全然活躍しなかったな
ベイルが仕方なくトップ下やるハメに
552名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:01:43.03 ID:xCJwjbSK0
新加入の2人のMFがどれくらいやれるかだよな
かなり微妙なレベルなら冬まで本田使うか、ってなりかねない
553名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:10:30.33 ID:U6RnEZRt0
結局またエアーになりそうなのか?
554名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:17:06.55 ID:2xGpyLUO0
>>549
スルツキのキャリアを終わらせた負傷を巡るエピソードを紹介しよう。
19歳のスルツキの左膝が壊れたのは、友人の飼い猫を救うためだった。
地上10mほどの木に登り、降りられなくなってしまった猫を救おうとしたが、
登った木が折れ、落下。鼻骨骨折、左膝とその周辺の骨を粉砕骨折するなどの
大けがを負って一年間の入院を余儀なくされ、選手キャリアに終止符が打たれた。

それでも、彼はこう言うのである。

「でも、猫は助かったんだ。他に助けに行ける人がいなかったから、
私は少なくとも役目を果たしたと思うよ」
555名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:22:09.14 ID:eODm/WgK0
>>552
いや、ラブ(復帰時に三年半の契約)もいるし、CSKAは二列目余ってる。
ザゴエフ、ラブ、トシッチがスタメン。

さらにサブにオリセー、ママエフがいて、
カウナ、ムサも二列目やれる。

ちなみにラブ(29歳)は「CSKAでキャリアを終えたい」と発言。
556名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:24:13.16 ID:v8SbVsdo0
これは炎の自腹フラグ?
557名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:29:05.96 ID:sZxJjYz10
実質今CSKAで本田はベンチだからな
ラヴにポジション奪われ、ベンチになったけどたまたまトシッチが骨折して右サイドやれてただけ
今シーズンはドゥンビア復帰で、ドゥンビアトップ、ラヴトップ下、左ザゴ、右はムサかトシッチ
残ってもベンチだし移籍してもベンチが今の本田の立ち位置
558名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:31:22.79 ID:vDD2RJ7a0
>>554
そんなエピソードが…
ぬこ好きの全俺が泣いた
559名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:31:53.73 ID:eODm/WgK0
トシッチはラブやドゥンビアが復帰する前からベンチスタートがあったよ。
前半の本田中心のCSKAサッカーには今一歩合ってなかったから。
560名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:34:24.23 ID:cP0rz88XP
なんのステマなんだよこいつの行く行く詐欺は。
561名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:35:46.66 ID:80Erk11PO
>>7
せたろうてってどういう意味?
562名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:35:55.91 ID:7LkQDayF0
会食、会談、次はなんですかねスポニチ?
563名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:37:26.46 ID:aV3ryJQw0
>>558
レオニード・スルツキー またの名をネコスキー
564名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:38:13.74 ID:eODm/WgK0
>>561
ぐぐってみると、大阪の言葉で「背負う」ことらしい。
565名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:39:32.37 ID:2e0AstrS0
ミランは司令塔でイタリアの若手とったから本田にポジション無いよ
566名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:40:19.65 ID:Bi0lj+Bw0
え?もう移籍決まったんだろ?
新聞のほぼ全紙は、決まった的な書き方だったけど・・・
567名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:43:29.79 ID:ZbZEIqzx0
入団発表までは、何が起こるか分からない。
568名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:46:09.80 ID:E8/USKnuP
ババエフの現地紙での発言が本当なら

結構可能性高そうじゃね?
569名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 20:46:19.65 ID:93sCFP66O
>>565
あいつが稼動かベルが辞めたらマジでベンチ田さんになってエアー2期始まる
570名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:06:30.11 ID:Zwl0iFd40
今日の本田ネタお笑い
チェルシー=本田は1日でも早くロシアから脱出すべきだ=うちは要らない選手だけど
ミラン=ロビーニョの代わりのMFを確保したい

本田?誰?
571名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:11:56.80 ID:GdHy2L/h0
>>550
このコロコロ、昭和の香りがしてなんかかっこええな
70年代ぽい

サッカー選手ってやっぱり脚短いな・・短いほうが有利なのかな
ベッカムだって外人にはめずらしいO脚短足だったし
572名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:12:13.91 ID:017L8Eo10
もう見えた ミランない ミランどころか欧州どこもない
573名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:24:46.82 ID:sRsHS7Ip0
値下げして500万ユーロだから無いわな。
ミラン、カカ獲得したくても高くて無理、ロビーニョ売りたくても足元みられて無理と散々。
574名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:25:23.35 ID:a/xtQ/eL0
おいいいいいいいいいいいいいい
また週末が終わってしまうだろ
いつまで踊らされるんだよ
575名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:26:58.72 ID:ydgqgtFb0
>>574
今の所動きがあるのはロシアのカップ戦終わってからということになってる。
576名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:36:45.97 ID:KBbHRgPt0
なんかロビーニョ結局売れないままミラン残留みたいじゃない
577名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:41:45.45 ID:b/neiMxoO
カッコいいグラサンかけてスタンドから試合を眺める
そんな所まで中田をなぞりたいのか本田はw
578名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:57:19.68 ID:93sCFP66O
>>571
若いうちから走って筋肉が通常より多くつくから骨の伸びを抑える
579名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:58:41.73 ID:2e0AstrS0
>ミランは、本田しか眼に入らない
>スカウティングやってるわけじゃねーんだよ。

勝負 とか ミスパス ってポルトガール語なのか?????
580名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:59:48.67 ID:XfsOBiYn0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうスレ、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
581名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:04:15.11 ID:XfsOBiYn0
>>554
あのオッサンそんなエピソードが・・・
しかも6歳でトーチャン亡くすとか苦労人か・・・
582名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:05:30.39 ID:ydgqgtFb0
>>578
他のスポーツ見て分かるように関係ない。
サッカーは短いほうが有利だから。
メッシなんか異常に短い。
583名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:12:44.31 ID:mT4V+hon0
決まったら起こしてくれ
584名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:29:00.12 ID:DT+Qygf30
>>583
日暮かよ
585名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:39:17.86 ID:+fgyLHHG0
プレミアでいいよ
鶏口となるも牛後となる勿れだ
586名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:52:21.31 ID:2e0AstrS0
>鶏口となるも牛後となる勿れだ
こういう言葉適用できたケースはいままでにない
真に受けない方がいいよ
587名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:30:50.23 ID:StJB1j+C0
>>585
プレミアのどこのチームが買うの?
588名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:14:53.14 ID:4QCdvuqc0
本田スレ多いなw
589:2013/07/08(月) 01:51:05.96 ID:nLabdk0f0
結局どこからもオファー来てないんだな(笑)
まぁ岡崎や清武以下の表かだからな市場ではw
590名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:53:30.99 ID:taeHiWd0P
なんだよ
カップ戦があるから帰っただけかよ
しょうもな
591名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:03:04.79 ID:/HxydXMe0
エイベックスが移籍金と給料払えばいいじゃん
592名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:15:49.52 ID:Oi2X8yYYP
普通に考えたら、ミランがアジア相手に結果出してない本田なんてオファーするはずないよな
やっぱし、本田のミランはないわww
593名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:27:57.42 ID:UaTAMVhj0
ミランチャンネルのDが本田はセリエA通用しないって言ってたのはワロタ
594名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:28:36.61 ID:o6ma9wLC0
最後の最後まで付きまとうロシアがしつこすぎて泣ける
595名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:30:00.38 ID:2h+x05GR0
いくらCSKAに熱意をぶつけたところでミランがオファーを出さないことにはどうしようもないんだが
596名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:30:26.55 ID:MgqVrwr+0
移籍金タダならどこかビッグクラブからオファーあると思う
だってユニフォームは売れるでしょ
597名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:32:46.01 ID:NS4w9Lup0
あかん ほんまにあかん ミランがそんなに待ってくれるわけがねー
ミランに行きたい、給料は安くていいって人は山ほどおるんや
598名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:41:16.49 ID:Oi2X8yYYP
本田って今ものすごく別スレでも叩かれまくってるけど
こんな口と実力が伴わない選手って今だかつていたか?
アフリカ大会のマグレFKとたまたまポジションよかったカメルーンゴールだけ
しか俺は活躍みたことないが
599名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:41:46.72 ID:91nIhEA70
>>596
日本で売れること期待してるのなら大間違い
代表のユニでさえ本田個人限定なら1万も売れてないだろ
日本人はユニとか買わない
600名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:41:49.54 ID:8dqxGMhQ0
何度もスレが立つが、現状何も変わってないと言う・・・w
601名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:45:21.30 ID:tMVhgsTOO
本田はイニエスタ並のキープ力アルヨ
602名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:46:04.67 ID:Oi2X8yYYP
>>601
釣りはもういいよw
603名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:52:35.43 ID:uolOfsQZP
ロシアリーガーが話聞いてもらえただけで光栄だろ
一応兄はミランと交渉した
604名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:55:44.62 ID:7cqI5tGYO
またエアー?
605名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 02:58:15.14 ID:n/fmgwj00
要はミランにお金を出す気があるかどうか
ロビーニョが売れたら〜ボアテングが売れたら〜と屁理屈を重ねているが
本気でお金を出す気があるかこれだけなのである
そしてこが真のオファーなのである
606名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:00:24.06 ID:RaBPogZ20
ミランはタダになるの待ってるのか
どこも苦しいね
607名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:03:25.02 ID:D5alhoLm0
まだ移籍決まってなかったんかいなw
608名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:04:20.28 ID:v3Fh25V8O
あれ?ミランに行きたかったんだっけ?

ウソ臭い記事だな…
609名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:06:13.81 ID:/JSCPUhU0
ここで決まらなくても半年経ったらどこかに必ず行くんだろ
行き先決まったら起こしてくれ
610名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:10:15.06 ID:ueVxZdb90
CSKAが一番恐れているのは、ロシアリーグはやばい、って世界中に喧伝されることじゃね?
退団の条件に、そのあたり問題ない旨をなんらかの方法で発信するよう言われて
いると予想 まあ日本人はもう二度と行かないと思うけどw
611名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 04:23:15.19 ID:hSMPJhfjO
>>598
それはあなたが日本代表戦しか見てないからでは?w
612名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 04:26:13.55 ID:91nIhEA70
>>611
本田1部リーグ全成績

名古屋
2004-2005  0ゴール 0アシスト
2005-2006  2ゴール 2アシスト 
2006-2007  6ゴール 4アシスト 
2007-2008  3ゴール 5アシスト 

VVV
07-08 14試合 2ゴール
09-10 18試合 6ゴール(PKあり) 6アシスト

CSKA
10-11 28試合 4ゴール 3アシスト
11-12 25試合 8ゴール 5アシスト
12-13 23試合 7ゴール 5アシスト

活躍したと言える数字じゃないなw
613名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 05:27:17.43 ID:v3Fh25V8O
も う ロ シ ア 人 に な れ よ
614名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 05:45:48.63 ID:pYhJeVhtO
>>612
直近のシーズンはポジション考えれば活躍したと言える成績だと思うけど
君の評価は厳しめかね?
615名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 05:52:13.11 ID:+OxumsfaP
数字的には良くも悪くもない感じだな
問題は膝に爆弾抱えてる並みの選手をミランが獲得するってのはマーケティングが絡んでると言わざるを得ない
まぁマーケティング要素が選手の評価に含まれるのもプロとしては当たり前
616名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:03:51.38 ID:AsC+dMoG0
>>598
気の持ち様とか心構えとしてなら立派だし何思ってようがかまわない
実際に口に出す事でメンタル的効果を高める手法も無い事は無いけど
現状の本人と言ってる事にあまりに乖離がありすぎると
自己分析出来てない。現状を把握出来て無いって事もいえる
2〜3年仕事したくらいのゆとりダメ社員が「将来社長になります」「○年後独立します」って言ってるようなもんだ

昔、ラルースの鈴木亜久里が3年以内にフェラーリに乗るって言ってたけど
本田からは鈴木亜久里臭がするよ
亜久里がフェラーリのシートに座る事はなかったわけだが
617名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:18:37.81 ID:5tSU81KU0
移籍したいなら金だせ。ニヤリ
618名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:24:26.60 ID:0k2K+MkIP
>>610
超長期で縛り付けてるわけでもなし、契約期間に違約金とるのがどこかヤバイの?
619名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:36:16.33 ID:8yWLyY8q0
脱獄w
620名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:42:01.00 ID:e0I5yUfY0
>>612
だからこの年で低レベルロシアにいるわけでw
621名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:50:22.85 ID:mdKxfxzxI
こいつってさ
サッカー部のメンバーに総スカンされて部をやめて球技大会のサッカーで素人相手に無双するタイプだよなw
622名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:28:46.28 ID:1bMbD/1H0
結局本田とミランは決まってモスクワの返事待ちなわけだろ?
623名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:39:33.60 ID:+1NYllOuP
>>610
コンフェデのおかげで何で本田ほどの選手がロシアなんかにいるんだ?って
欧州の連中にも疑問抱かれてるもんなw
今まで高い移籍金ふっかけてきたこと調べられたらやばいから甘々になりそう
624名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:41:00.10 ID:5ttviU460
>>571
重心の問題があるからね。
足を細かく動かして、シュートでもパスでもドリブルでもいちいち重心をあちらこちらに倒すスポーツだから
重心が高い体格の人はあまり向かない。
バスケやバレーの背高い奴を持ってくれば〜とか言ってるアホはそんな基本的なことも分からない。
目ですぐ分かる部分しか理解できない
625名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:41:27.03 ID:k1HRPO4v0
ミラン決まってアンチ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:41:44.27 ID:11FYPvPJ0
今日のエアーw


ミラン、本田獲得は今夏 伊紙が1面で報じる

サンケイスポーツ 7月8日(月)7時0分配信



ローマ7日】セリエA・ACミランが、ロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(27)の獲得時期をあくまで今夏と考えていると、7日付イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトが1面で報じた。
CSKAとの契約が満了する来年1月までの移籍で、本田と合意しているミラン。
CSKA側は今夏の放出の場合、400万〜500万ユーロ(約5億2000万〜約6億5000万円)の移籍金を求めている。
資金確保のためミランは、元ブラジル代表FWロビーニョとともにガーナ代表MFボアテングの売却にも本腰を入れ始めた。
移籍金を1000万ユーロ(約13億円)に引き下げ、モナコ(フランス)などに提示したという。
関係者によると、同じトップ下を本職とするボアテングの移籍が決まれば、本田の獲得が決まるもようだ。
本田はこの日、13日の今季初戦、ロシアスーパー杯・ゼニト戦に向け、モスクワ郊外でのCSKAの練習に合流。同戦後の来週初めにも、クラブ間で合意する可能性がある。
627名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:44:44.94 ID:hafvEgdk0
ミランに年俸下げていいから違約金を上乗せしてくれって頼めばいいのに
628名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:47:23.09 ID:OSWpUfm/0
>>554
なにそれ泣ける…
629名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 07:49:52.69 ID:5ttviU460
NBAの背も高くゴツい選手を持ってくれば
メッシなんて簡単に超えるみたいなことを言う
アメスポ盲信者も結構いるけど、
空中戦は強くて当たりはそれなりに強くても
明らかに足元の器用さに問題が出てくるし
サッカーの様に足を削られたりましてやスライディング食らおうものなら
アホみたいに倒れまくるだろうよ。

世界のサッカー見ても、活躍してるのは170〜185くらい。
もちろんそこからはみ出る選手もいるが大体はそう。
197cmの指宿も昔から重点的に育てられたのにあの程度に留まってるしな
630名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:05:11.70 ID:yP6KxV2z0
本田自身が「ドイツ程度で活躍しても」だとか
「本質をみないといけない」とか言ってたが、
本人的には今のミラン、セリエAは本質的にどうなんだろう・・・
631名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:10:36.42 ID:VEXD+kFQ0
本田はミランいっても難しいんだからベンチ入り、CSKAで寵愛されていればいいのに。

香川とはスペックが違いすぎて早漏の本田じゃあビッグクラブは無理っぽ
632名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:11:05.54 ID:5ttviU460
>>630
本田が言ってるのはプレスの問題だと思うよ。
ブンデスよりセリエに行きたがるのは単純にプレスが激しく個でぶつかってくるからだと思う。
ドイツは戦術的にとても洗練されていて頭が良いと思うけれど、
俺もどちらの方が個が伸びるかと言えばセリエの方だと思うわ。
組織や戦術に頼り過ぎると個が伸びない。Jリーグの様にね。
633名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:13:21.42 ID:AkstcUEWO
エアミラン本田
634名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:14:20.59 ID:joYSPmsP0
今のセリエなんて個で抜きん出てるようなタレントが一人もいない
635名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:18:04.58 ID:uQn4W0peO
>>611
代表戦以外見る価値あるのか?w
636名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:21:49.55 ID:5ttviU460
>>634
己の主観を世界の常識だと思わないでくれないか?
637名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:21:57.13 ID:+1NYllOuP
活躍の判断基準がゴールだけってホームランしか価値が無いとかいってる
やきぶーみたいな脳みそだな
638名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:24:21.47 ID:BCVzCrYGO
>>634
マリオさんも?
639名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:25:27.63 ID:RMWpyk6sP
>>637
野球は数字だけ、ハイライトだけで選手を判断出来るがサッカーはそうはいかないもんな
オフザボールの動きとかね
これはテレビでサッカー中継見ててもわからない事がある
640名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:26:27.51 ID:MEZs08SrO
ミラン行きたいミラン行きたいミラン行きたい!
これじゃミランもわざわざ金払って追いかけるわけないわな
半年もすればタダで手に入る。
本田は相手しなくても、向こうから入れてくれ!って来るよクスクス

ミラン関係者はこう思ってるだろうよ
本田がアホすぎ
641名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:26:47.50 ID:DyPrGKlx0
セリエからしかオファーないんだからしょうがないじゃん
リバプールに本田を獲得しようとしたことはないって暴露されてたしw
642名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:32:00.26 ID:5ttviU460
>>637
アメリカでサッカーが人気無いのもそうだけど、
数字で分かりやすく出るものに慣れると
数字でしか判断できなくなるからね。

野球ファンなんか、野球がありとあらゆる数値が出るから、データだらけの野球こそインテリスポーツみたいな阿呆極まりない発想してるけど、
実際は数値が出て具体的だからこそ誰でも分かるのであって、本当に頭が良いってことは抽象的な物事を理解できるということだからね。

小難しい話をしてもロクに理解できない相手には数値で具体的にし、分かりやすくするのはありきたりなのに、そんな判断基準で自分が頭良いと思い込んじゃうんだからなw
643名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:46:09.49 ID:RjamFeAJ0
試合中以外は優しい顔してるもんな、スルツキ
644名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:53:40.99 ID:4L8LhCFU0
>>641
その通り
最初から四大のビッグクラブで入れるとしたらセリエのミランかインテルしかない
645名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:55:15.87 ID:DxLGBuPT0
本田は、移籍できるなら契約の残りの年俸分を自分が負担してでもと言ってたし、
残り半年を切ると契約上の優先権は選手が最上位でクラブの権限は極めて
限定される仕組みがサッカー界では出来上がってる

過去に会長と喧嘩してでもと言ったことすらある本田なんだから?
クラブ幹部との会談で、チェスカには大変感謝してると述べた上で、CSKAが
条件を下げず、移籍を認めないなら!?FIFA17条の行使も辞さないと語るはず
646名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:55:31.33 ID:qz2G2nve0
さっかぁは!!インテリのスポーツ!!

実際はド貧民の楽しみだよなw
647名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:56:40.13 ID:UxBnTuAp0
>>554
wikiソースだけど

選手時代
6歳の時に父親を亡くし、母親の生活を助けるためプロサッカー選手の道へ進む。
19歳の時に友人のネコを助けた際に木から落下し左膝を粉砕骨折。この怪我によって選手生活を終えた。

指導者へ
現役引退後は指導者になることを目指し、ボルゴグラード国立体育大学に入学。
さらに同大学院に進み主席で卒業する。

ただのデブだと思ってたけど見る目代わったごめんデブ
648名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:59:32.56 ID:DxLGBuPT0
>>640
逆に、本田がミランと合意してて、ミランしか行く気がないと結論を出してるからこそ、
CSKAには打てる手がないんだぜw

本田の将来の為に移籍金を引き下げてミラン行きを応援したとアピールできる状況を
優先するか?あくまで突っぱねて冬に0円移籍させるかの判断しか術がないW
649名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 08:59:57.12 ID:sESgezhq0
>>646
イギリスだとラグビーのほうが客層の階級が中流以上で、
サッカーは労働者の見るスポーツだってな
650名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/08(月) 09:01:31.26 ID:WBqCmF+H0
>>634
ディナターレ
651名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:09:26.50 ID:7cVwAX1w0
怪我持ちで
スピード、突破力のない選手に
なんでミランは固持してるんだ?
他に変わりはいくらでもいるだろ
652名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:11:32.69 ID:5ttviU460
>>646
都合の良い時だけ貧国の話を出すけど、
大抵の先進国でもサッカーが人気あることを忘れないようにな。
むしろサッカーが人気無い国は野球の影響を強く受けている国くらいなもんだろ。

>>649
それは単純にサッカーが感情をむき出しにしやすいスポーツだから。
当然不満を溜め込んだ人はサッカー場に集まりやすい。
それを見て、上流階級は上から目線でこんな低俗な人間と一緒にされたくないわっ!と避けるようになる。

でも、果たして本当にそれが頭の良さを意味するのかな?
育ちの違いを表す意味にはなっても、知性の違いを表す意味にはなっていない。
そもそも、不満を持った人たちが集まりやすいから頭が悪い場所と言うなら、
2chなんからまさしくそうなってしまうし、ワープアや色々な事情で苦しんで生きてきた人たちを頭が悪いと否定するのと一緒。
それこそ知性が欠けていると俺は思うがね。
653名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:15:11.25 ID:dHvWfcHG0
>>1
スレタイにウソニチをつけたのは評価する
654名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:18:41.08 ID:IOERbYaf0
>>651
これが
土下座
外交です
655名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:23:32.02 ID:7R61p56Q0
>>646
そのうえ土人スポーツだからなw

ブラジルのサッカーの試合で審判が選手を刺殺、その後怒った観客が審判を斬首→ボールの上に置く
http://www.log-channel.com/bbs/poverty/1373046031/
656名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:29:36.01 ID:jEgZm9TC0
ブラジルの移籍市場=夏は7月15日まで
現在の本田のミラン移籍条件(ガゼッタのネタ)=ロビーニュが移籍+ボアテング(トップ下)が移籍

夏は無いな
657名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:30:28.29 ID:UtYT/XJ80
>>645
> FIFA17条の行使も辞さないと語るはず

選手が17条行使をほのめかすのはやばいです。
658名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:32:20.76 ID:5ttviU460
>>655
確かに、この前のWBCの決勝は先進国同士の対決だったし、
野球選手やファンは殺人犯を出してないどころか犯罪者も殆どいないよね。

これは野球をインテリスポーツと認めざるを得ないわ。
俺が悪かった。素直に謝るm(_ _)m
659名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:35:51.39 ID:DTrfY0S6O
>>656
ツッコミ処が多すぎる
660名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:36:19.91 ID:3fR+bm4T0
>>554
ただ目立ちたがってデブのせいで木が折れて猫と落下しちまっただけじゃねーか
661名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:37:18.69 ID:AsC+dMoG0
サッカーは労働者階級のガス抜きだからなー

人間のずるい所、汚い所、良い所も悪い所が、ピッチの内外で反映されてるのが
これだけ世界の人民に支持されてる所以だろう

スポーツは数あれど、実力差が結果に反映するのが普通
反映しないのがサッカーと野球
サッカーなんて審判のさじ加減でどうにでもなる
相手陣ペナ内でPK取ればいいだけ
そこに弱者でもたまに強豪に勝つ事ができるカタルシスがある
いやあ、サッカーって素晴らしいスポーツですね
662名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:38:01.26 ID:NTggvg9d0
サッカーは貧民ルサンチマンのガス抜きだからなぁ
まぁ客層見ればハゲでデブなおっさんとかDQNしかいねぇのが何よりの証拠
あとこのスレのDQN率の高さもな
663名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:41:09.28 ID:dHvWfcHG0
まーた鮮人の分断工作が始まったか
あほらし
664名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:41:57.54 ID:ijZX7YWv0
こいつのせいでサッカー嫌いになった
665名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:42:10.40 ID:Kwn5kt3K0
マジでクラシッチと同じ道辿ろうとしてるよな本田
666名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:43:03.45 ID:TJ/ZhYNkO
今まで偉そうに「野球は道具が要るし金かかるから金持ちの国しかできない」とか言ってた焼き豚おるけど、キューバとかドミニカとか土人の貧乏国が普通にやってるじゃねーかよ。
ま、日本でも農業高校のバカとか、生活保護のガキとかが野球やってる時点で、野球なんかバカでも貧乏でもやろうと思えばできることくらいわかるだろがな、焼き豚以外には。
そんなとこも嫌われる要因なんだよ、焼き豚は。そもそも参加しただけでいきなり世界ベスト16に入れる競争率の低いマイナースポーツじゃねぇか。
これだけ野球が嫌われるのも、台湾に勝ったくらいでベスト4になれる程度のマイナースポーツのクセして、いっちょ前のドヤ顔してたから。
しかも、野球やってる相手と言えるのはキューバとかプエルトリコとかしょーもない国くらいだし、全部負けてるし。
オランダみたいな、ほとんどの人間が野球のやの字も知らない国が、片手間もいいとこなのにベスト4に入れる時点で、競争率の低いマイナースポーツなんだよ。
667名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:43:08.59 ID:ux0IKHOT0
フェイスブックで知り合いが
本田ミラン いいね!って言ってたけど
正式に決まったの?
668名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:45:36.51 ID:5ttviU460
>>661
全く違うね。
サッカーはズルさ汚なさ理不尽さも含めて
人生の縮図と似ているからこれだけ世界中で愛されているんだよ。

でも、ズルさ汚なさだけで勝てるならアジアはもっとサッカー界で躍進している。
身体能力だけで勝てるならアフリカがもっと躍進している。
結局、知性も組織力も必要になる。
人間が生きる上で必要なものが全て求められるスポーツなのがサッカー。
欧州の様に昔から文化があって平均的な教養の高い国々と、
南米の様に貧しくともストリートサッカーなど親しんでサッカーをよく理解していれば、先進国だろうが発展途上国だろうがボール一つで対等に渡り合えるスポーツ。

こんなに理不尽でありながらフェアであるスポーツは他に無いと思うね。
まさしく人生そのものだろ。
669名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:50:49.53 ID:AsC+dMoG0
ドゥンガ「日本人はマリーシア(狡賢さ)に欠ける」

狡賢くないと勝てないスポーツってどんだけw
「クレバー」とかいうのと違うからね
そのクレバーさを、相手のユニを審判に見えない所で引っ張る、相手を挑発し手を出させたら痛がる、ファールを貰うために上手くコケる
に使わないとダメということ
670名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:50:55.64 ID:jEgZm9TC0
ロシアでのカップ戦7月13日
ブラジルの移籍市場夏は7月15日まで

来週はっきりする?
671名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:56:00.19 ID:7oFLT4aZP
>>8
ホントに欲しけりゃもう決まってる
高いけど払えないほどの金じゃないからな
672名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:58:19.30 ID:5ttviU460
>>669
お前はそんなんだから社会でも勝てないんだよ。
社会で勝ってきた人たちがマリーシア(狡賢さ)を持っていないと思ってるんだからなw
笑っちゃうよ。
それだけでいかにお前が勉強すらまともにしてこなかった人間かよく分かる。
ずる賢く立ち振る舞われてるのをクレバーだと思い込まされてるだけだろw

本当にずる賢い奴はお前みたいな阿呆には何も言わずほくそ笑みながら搾取し続けるだけだよ。
俺はまだ優しいから見捨てずに時間や労力を割いてまで書いてるのに、それすらも分からないんだな。
それがお望みならもう書き込まないわ。
一生何も分からず搾取され続ければいいよ
673名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:59:19.33 ID:AsC+dMoG0
>>668
>人間のずるい所、汚い所、良い所も悪い所が、ピッチの内外で反映されてるのが
>これだけ世界の人民に支持されてる所以だろう

って言ってるじゃん
君の2〜3行目と同じ意図で書いてるつもりだが
>良い所も
ってなぜわざわざ入れてるのがわからんのか?

>フェアであるスポーツ
本当に心からフェアであるって言えるのか?
674名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:07:05.03 ID:5ttviU460
>>673
お前の書き込みの主題は先頭に出している
>サッカーは労働者階級のガス抜きだからなー

ここだろ。
後の内容はあくまでその主題に対する説明。
お前のその書き込みでサッカーに対してフォローしてるのは
>良い所も
のたったここだけだろw
エクスキューズになる部分を少し混ぜておけば、苦しくなっても誤魔化しやすい程度の知恵をつけてるんだろうが、
それなりに読解力のある人間にはそんな小手先の言葉のマジックは通用しないから。

恥をかいたのが2chでまだ良かったな。
人前で恥をかく前にもっと勉強しとけよ
675名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:11:48.61 ID:9zo7+8cI0
2009〜2011年に発覚した八百長競技
相撲→日本
競馬→英国
フットボール(サッカー)→ドイツ、イタリア、フランス、ギリシャ、韓国、ジンバブエ
クリケット→パキスタン
バレーボール→韓国
野球→韓国
バスケットボール→韓国
フィギュアスケート→韓国



サッカーは、
人wwwwwwwww生wwwwwwwwのwwwwww縮wwwwww図wwwwwwwwww
人生でも八百長ってできるんですね…w勉強になりますw
676名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:17:49.75 ID:5ttviU460
>>675
その書き込み内容の時点でかなりの阿呆であることがよく分かる。
それなりに頭の良い人たちなら、その書き込みを見てビックリしているよ。

残念ではあるけれど、本人がお望みなら仕方ないし、もう見捨てることにするわ。
677名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:31:13.26 ID:jYeVUQVE0
信者はもう移籍した気分になってるなw
OFFシーズンには毎回そんな感じだけど
678名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:40:33.41 ID:K/J2O04h0
いやババエフが移籍が近いこと認めたの初めてなんで。
まあ半年後には確定してるらしいから当たり前だけど。
679名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:53:04.27 ID:p4YA8aO+0
ババエフがCSKAで頑張ればミランにも行けるよ!ってアピールしてるのに
ここで不成立になったら監獄イメージが払拭出来ないからな
680名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:58:06.23 ID:7gg1RUm60
これで行けなかったらもう何も信じられない
681名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 11:21:13.88 ID:AwfQmITp0
抑留の中心で移籍を叫ぶ
                            完
682名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 11:24:50.39 ID:98Ax9PhTO
揉めてるからちと今回もお流れっぽいなぁ。

そりゃあCSKAからしたらより多く移籍金取りたいしねぇ。

まあ顛末をゆっくり見守ることにしよう。
ってか見てるだけしか出来ないけどねw

ミラン入りしたら盛大に踊りましょ。
683名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 11:25:33.81 ID:6lIl84TKP
拘留だのなんだのCSKAに対して失礼な言い方してるけどさ
結局はロシアリーグですら満足な成績がおさめられない本田自身の問題なんだよな
移籍出来ないのは実績がないから
それを信者は全くわかってない
684名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 11:38:43.71 ID:7BibIlLR0
>>683
2ちゃんで正論はいかんよ
685名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 12:10:15.36 ID:IOERbYaf0
>>683
それを言われちゃ
ぐうの音も
出ませんわ
686名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 12:26:42.82 ID:ZhWf1laGO
ロシアはつらいよ
http://i.imgur.com/O17EjVP.jpg

もうビッグクラブを渡り歩いた気分
http://i.imgur.com/xOVEQl4.jpg
687名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 12:28:44.37 ID:91nIhEA70
UEFA Club Ranking 2012/13

Rank Club Country Point 11/12 10/11
1 FC Barcelona 150,833 1 2
2 Bayern Mnchen 131,008 4 4
3 Manchester United 128,535 2 1
4 Real Madrid CF 126,833 5 7
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ←ここまでがビッグクラブ



13 AC Milan 91,096 12 10 ←もはやビッグクラブとは言えない
688名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 13:10:09.33 ID:TMB30Kc8P
>>683 >>685
にわかは黙ってた方がいいよ恥ずかしいから
その成績に見合わない移籍金の高さで、
束縛してる事すら知らないなんて・・・・
689名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 13:27:59.44 ID:6lIl84TKP
>>688
cskaが本田を高値で買ったんだからしょうがないだろ?
慈善事業じゃないんだから契約期間の長い選手を高く買って安く売ろうなんて普通はしないでしょ
ビジネスなんだよ?
690名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 13:54:00.86 ID:TMB30Kc8P
>>689
だからにわかは黙ってろってのww
もっとよく調べてから書けや
691名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 14:03:08.13 ID:6lIl84TKP
>>690
はいはい、にわかって言葉で茶を濁すだけの信者は気楽でいいね
692名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 14:19:00.77 ID:8zabwjWy0
>>686
下の写真、どのチームのユニフォームもそれなりに似合うがその中でもレアル、バルサ、ユーべが合ってる

レアルとバルサが特に似合う
いい意味で日本人ぽくない
693名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 14:27:17.51 ID:uGSPLWq40
あのさ、メディカルチェックでアウトになるって、どういう時なの?
本田の膝が心配なんだけど…
694名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 14:39:53.74 ID:2h+x05GR0
ミランとしてもタダならもらってやってもいいという程度で移籍金を出してまで欲しい選手ではない
695名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 14:41:59.36 ID:9HRH3rlWO
>>689
サッカーも出来る通訳はロシアじゃ珍しいから高額なんだろ?
にわかだから本田に価値が見いだせない(>_<)
696名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 17:00:46.73 ID:cHkpVNnN0
ネイマールとは正反対だな本田…

海外誌:世界で最も市場価値のある選手50人
ネイマールが1位
日本人では香川真司がただ一人38位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000019-sanspo-socc
697名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 17:17:20.88 ID:wtFwbGWa0
ロシアへ行かなければよかったのに
フリーになってどこからも話が無かったらどうなるん?
698名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 19:43:31.48 ID:uGSPLWq40
コンサドーレがあるさ赤黒だから
699名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:21:23.24 ID:tpl3HXi+O
>>695
気の利いた事を言ったつもり…
700名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:26:12.47 ID:IOERbYaf0
ホンシンは
二言目には
にわかのオンパ
701名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:31:12.92 ID:wMLGCZo70
エア会談
702名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:42:10.34 ID:+LAqAFLK0
>>700
彼らの言うにわかとにわかじゃないのとの基準は何なんだろうね?ww
703名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:01:48.76 ID:tzt7AYvz0
そんなにミラン行きたいなら自腹で移籍金払って移籍すれば?
ミランが本当に欲しがってる前提だけど
704名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:10:49.18 ID:2vIR4fdfP
それはミランからCSKAへ正式なオファーがあった後の話やな
705名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:17:10.78 ID:SWcKhZqnP
>>1
カメラポーズとってんじゃねーのか?
706名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:51:22.67 ID:Qs1l9Ef9P
本田がめっちゃミランに買い叩かれてるのがうけるw
やっぱり海外から全然評価されてなかったわけね
単なる資金難の理由でオファーされるレベルの選手だったわけだ本田は
707名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:02:48.05 ID:LmT+neHP0
本駄って
俊さんよりたちわりーぞこれ
もう日本国内で本駄外す空気作れねえよ
(正しくは本駄サイドが作らせねえ工作してるんだが)
いよいよWCGL敗退が
現実味を帯びてきたわ
708名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:54:02.32 ID:Qs1l9Ef9P
司令塔のくせにアシスト0の本田を代表から外さないといけないのに
外せない空気にまじでなっちゃてるな
サッカーを見る目ないマスコミとそれを信じる本田信者の責任だよなこんなの
709名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:20:40.35 ID:0SDYu7Kp0
チョンわきすぎわろた
710名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:33:35.89 ID:PRNsjWRA0
会談してねえしw
711名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 05:08:29.81 ID:yaQWSLuY0!
【国語】
この記事の内容に最も当てはまらないと考えられるものを一つ挙げよ。

1. 本田が、近日中にCSKA首脳陣と緊急会談の場を持つことが判明
2. ババエフGMは、ふさわしいオファーが無ければ、本田の移籍を認めない可能性がある
3. 本田とCSKAの契約は12月末で終了
4. 本田は、CSKA首脳陣にミラン行きの熱意をぶつける予定
712名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:01:14.96 ID:SlNdchbO0
ちょんうざ
713名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:10:57.61 ID:BxB/YZvC0
仮にイタリアにいってもヒザの爆弾狙われて終わる可能性大だな
かわいそうだけど、、プロに情け容赦はない
714名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:28:31.84 ID:RuhFEUMa0
ベスト着るのはいいけど下の隙間からシャツ見せんなよみっともないちゃんとした背広屋で作ってもらえよ
715名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:34:03.62 ID:xptqBgf8O
これ1月にミランが掌反したら本田どこ行くのかな?
無難に契約延長してW杯までチェスカの主力でいた方が本田の為になると思うけど
夏にミランに行ければ最良なんだが…
今安売りしなくてもW杯で結果出せばいくらでも良い話は来るよ
716名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:36:02.42 ID:L2N6mWtg0
もう本田が金払えよ
717名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:42:42.06 ID:q2UOx9tUO
>>716
賛成w
718名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 10:02:32.84 ID:i6BQNSWmP
>>715
おまえアホみたいだなw
アホってよく言われるだろ?
719名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:56:54.79 ID:uCL6GoI90
>>40
日本
720名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:58:05.35 ID:uCL6GoI90
本田「ミランの10が欲しい」


監督「死ねよ」
721名無しさん@恐縮です
ピザの爆弾に見えたw