【ラジオ】久保田利伸、音楽の原点はスティーヴィー・ワンダー
1 :
禿の月φ ★:
ボンボンボロポッポー
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:58:29.97 ID:SNBmsOHRO
山下達郎はスティービーが嫌い
豆知識な
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:01:55.17 ID:3qbVVA9w0
五木ひろしに虐められてるのをとんねるずに助けられたんだろこの人?
レギュラーでやってたFMの番組復活しねぇかな タイトルは忘れたけど
マルセロ?
ミッシングはいつ聴いてもいい曲だよなぁ。
これだけでこいつの事は嫌いになれん
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:11:42.40 ID:/dZf525K0
ララララブソングはMake it on my ownのパクリかなとも。
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:14:06.06 ID:koTg3CuJO
ミッシングより
クライオンユアスマイルのほうがいいな
このひと生理的にだめ
ウインナーのCM思い出すと
サブイボが
野球部の頃の話しは面白かったな
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:26:14.78 ID:A3cCIGjT0
コイツは脇見運転の常習犯。
ホモなんでしょ?
こいつ聴くなら洋楽の上手い人聴くわ
日本人なら日本の音楽やるべき
本場の人間には勝てないよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:45:25.05 ID:koTg3CuJO
しかしアメリカ行って伸び悩んだなあ
スティービーのlatelyを歌ったオーディションのデモ音源聴いた
すごかった
デビューしたころはまんまスティービーだったね
ユーアーマイン?だっけ聴いたときAnother Starに似てるなぁと思った
よくテレビに出てくるけど
全くオーラのないどこにでもいるようなオッサンでガッカリするんだけど
あとすっかりファンキーじゃなくなったよね
ララララブソングなんて何のおもしろみもない歌謡曲歌ってて満足なら完全に終わってるよ
>>16 日本人の音楽って村下孝蔵みたいな音楽ですか。
少数派だと思うが、Neptuneが好きだな、自分
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 07:42:26.91 ID:kMfcIUnq0
オールナイトフジで深夜にライブとかやってたけど...
当時はサルだった
歌い方とかまんま過ぎなんで、まあ言わんでもみんな知ってるw
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 07:49:04.93 ID:qy1VPNH/0
どんな歌上手くなっても
黒人には勝てないいい例。
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:02:01.46 ID:fX/tGQx1O
エリックタッグは素晴らしい
五木ひろしに蹴られたって話しを読んだ事がある
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:03:10.67 ID:+pBzoTk1O
こいつのライブめちゃめちゃ楽しかったなあ
今は知らんが
なんか湧いてるなあ
チョンが嫉妬に狂う人材だからな
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:16:00.41 ID:SSwX53vm0
近年はジャミロクワイとかの匂いがするけど
よく知らないが
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:29:55.22 ID:NmugBWOgO
>>17 現地で何度も、君は結局、フェイク、ノリ、それっぽくやってるだけって、
何度も指摘されたんだよね。
君自身の業現したいことは何?ってことにも答えられなかった。
英語も上達せず、その意味すらよく分かってなかったらしいが。
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:54:53.92 ID:cCeznGk5P
業現なんて言葉初めて聞いた
そら意味わからんかったろうな
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:57:39.48 ID:AGRR9D3sO
知ってた
すごいぞテープでもコピーしてたよね
奇遇だな
オレもだ
この人を腐すつもりはないんだが(事実日本人ではトップクラスに歌上手いし)
米アマゾンとか見ると「曲はいいけど彼は歌えない」みたいなレビューがついててビビる
ヤマタツがスティービーワンダー嫌いなんて初めてきいたぞ
ほんとかえ?
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:18:50.15 ID:FgYyXuNW0
久保田は英語の発音がだめ。NYに何年もいたとはおもえん
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:20:56.11 ID:0l4H40NU0
原点は五木ひろしだろ
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:23:33.74 ID:+ZgrH3260
スティービーの黄金期は
ロバート・マーゴレフとマルコム・セシルがヤバい音作ってたんだよな
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:24:59.21 ID:tuo2UJ6n0
>>31 ちょうどこないだマガジンで湘南乃風邪の漫画でもやってたが
所謂「現地」の人にとって、日本人のそういうしたい事も分からずそのジャンルをやるっていうのは不思議らしいね
お前ら自分の国の歌があるのに何でこのジャンルを歌うの?
俺らはこのジャンルで自分の国の事を歌ってるのに、って
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:27:35.25 ID:cCeznGk5P
国の歌って歌謡曲か?
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:29:30.36 ID:N7XAJ9NTT
>>17 久保田が日本を離れたら後に和製あーらんびーブームが起きたからな
皮肉なもんだよ
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:30:02.99 ID:0l4H40NU0
茶道を学びに来る外国人だっているだろ。
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:31:35.36 ID:MIa0dcKc0
>>40 湘南乃風だとレゲエか。まぁレゲエの発祥を考えると当然不思議だろうな。
41が書いてるけど日本の歌謡曲みたいなもんだし。
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:32:21.14 ID:tuo2UJ6n0
>>41 歌謡曲でも演歌でも民謡でも
と言っても歌謡曲や演歌って50年代前後の洋楽やジャズから生まれてるわけだが
今のJ-POPはそういうジャンルとしての発展がないよね
表の拍でノるのは独自ってくらい
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:32:28.95 ID:HbuFlCcE0
>>40 古くはアダモ最近はジェロ
たしかに好奇の目以上に見られないからね
流星のサドルはテンション上るw
この人黒人とのハーフでもないの?
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:35:08.20 ID:caKWPTxx0
>音楽の原点はスティーヴィー・ワンダー
知ってた。
you are mine って another starのモロパクリじゃん。
コード進行がまるで同じ。
それは視野の狭い奴の考えそうなことだな
ジェロみたいのがいたっていいと思うよ
久保田って元々音楽的な成功とか考えてないような感じだったよ
久保田利伸は、流星のサドルで日本初の
ラップを歌った人だと思う。
ファーストアルバムから日本人離れして
いたな。
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:39:47.43 ID:tuo2UJ6n0
>>45 レゲェと湘南の風に限らず、比較的日本人は聴く側の音楽に対する熱が足りないんじゃないかとも思う
またジャンルは変わってメタルの話になるが、某ドキュメンタリー映画では
聴く側にとってもメタルを聴く事は自己表現、自己実現の手段となり、それが標準的な水準だったくらい
ある種宗教的でもあるが、大抵のジャンルは方向性は違えどそれくらいが普通だから日本人が不思議に見えるのもありそう
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:41:41.20 ID:0l4H40NU0
おれ音楽なくても生きていけるわ。
55 :
52:2013/07/07(日) 09:44:34.63 ID:Q+fk+VsCP
あ、TIMEシャワーに射たれて
の間違いだったOrz
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:45:27.28 ID:N7XAJ9NTT
>>52 デビュー前に田原トシにラップのIt's BADを提供してる
この曲を久保田が歌ってるバージョンもあるらしいけど
つべにあるのだろうか
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:47:57.47 ID:PJ3RTDxe0
>>40 何で韓国のグループが日本語で歌ってるんだって違和感覚えるようなもんか。
>>40 ジャズでも昔から言われ続けてるからね。
日本人演奏家は基本的に、日本の歌謡曲や民謡をジャズ演奏しない。
日本のジャズバーや演奏シーンでも日本の曲は基本禁止・・・・
向こうの演奏家の方がむしろ日本の曲をやってたり。
そのくせ、アメリカで認められた「上を向いて歩こう」だけはやる・・・
で、何故、そんなにフェイク、ノリだけでやってるの?と。
久保田も、現地MTVやSトレインで
「日本の曲は?日本の楽器は?なぜ、日本の曲をカバーしない」
「ファンキーっぽいだけ?何言ってるのか表現したいのかよく分からないし」
って言われたり。
それでも懲りずに最近はノリ、フェイク丸出しでボサやってる。
レゲエやってる連中も現地のレゲエやってる連中から何度も「レゲエ」の意味・出自を知ってるのか?と。
どっかしら、ノリだけそれっぽくやってるのは嫌がられる。
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:48:09.78 ID:tuo2UJ6n0
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:50:23.03 ID:5En7Od0l0
日本で一丁前にアーティスト気取りしてる奴らでも、
その実態はアメリカの人気歌手のモノマネをしてるモノマネ歌手芸人
ビルボードをチェックしてる奴ならすぐわかる
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:53:56.61 ID:tuo2UJ6n0
>>57 それはちょっと違う。マイノリティーな国の人間が売り込みたい国の言葉で歌う事は珍しくない
t.a.t.uの片方は英語圏デビューが決まってから英語を覚えたくらい。とはいえあっちはscorpionsなんかもいるが
>>58 個人的には好きなら何やってもいいじゃんとも思うけどね
ロックの話に戻せば、ストーンズなんて最初はちょっと前の日本がやってた青春パンクバンドのカバーと同じ事やってんじゃん
でも日本の場合は散々アンチも生んだしなあ
スティービーワンダーっぽいなと思ってた20年の蟠りがやっと溶けた
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:54:39.11 ID:4uQzt2CTO
ちなみに、山崎まさよしは「セロリ」をスティービーの物真似をしているうちに書いたwww
ネトウヨの皆さん ここで質問です
久保田の音楽を「掟破りの黒人歌謡」と
例えたのは誰でしょうか?
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 09:58:21.98 ID:crZff8iBO
スティーヴィーの心の詞からホッター・ザン・ジュライまでのアルバムは
世界遺産だな。
>>35 歌自体は上手いけど英語で歌うと微妙だと思うわー
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:01:22.81 ID:N3jdezgyO
>>60 今のビルボードってオリコン並みにどうでもいいチャートだよ
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:03:59.12 ID:tQMnLXuF0
CMでやってるポンポンポポンポンポーってのが笑える
このひと黒人になりたいの?w
>>61 そりゃそうなんだけどさ、
久保田の場合なんかは「ファンキーっぽく」「フェイク」やりすぎ、
現地でも何度も疑問符を付けられたりしてるしね。
あと、そう言われることの背景は、
日本にあれだけ良い楽曲があるのに何やってるの?ってのがある。
津軽三味線や沖縄三線の演奏、
日本人歌手の日本の歌をNYで熱心に紹介してたのは現地のジャズ系の有名店だしね。
で、久保田あたりになったら、もう少しその辺マジで考えたらと思うよ
声にできない、はもっと評価されてもいい
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:08:55.70 ID:lEFFrrwT0
この人作曲出来るのか?
夜ヒットでribbon in the skyを歌いこなしたのは凄いと思ったけど
スティービは未だに聞けるのは3部作までだな
キー・オブ・ライフは曲単位だと悪くないけど
ワザワザ2枚組半にした理由が全くもってわからない
なんか駄曲を混ぜさせられた感じで名曲が埋没しちゃった
当時輸入盤でも5千円から7千円で即買えるような値段じゃなかったもんな
あんな大作にしたのがレコーディングスタジオを1年以上丸まる貸切って
スタジオミュージシャンもとっかえひっかえで束縛したのが理由って聞いたけど本当かな?w
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:10:01.18 ID:crZff8iBO
山下達郎はスティーヴィーの宗教臭さがだめらしい。
カーティス・メイフィールドとアイズレー・ブラザーズがアイドルなんだろう。
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:10:43.02 ID:T3MHZcup0
ホンダやトヨタも欧米の「モノマネ」」「フェイク」の車なんかやめて駕籠を作ればいいと思うよ
日本の文化を大切にそれで勝負してほしい
日本も欧米もここ何年も実力派はあんま受入れられない
硬すぎるというかなんというか、王道のR&Bやソウルも時代遅れな風潮
だからこそこんな時代に昔から好きでやりたかったボサノバやるのは
凄くいいアイディアだよ
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:14:45.92 ID:tuo2UJ6n0
>>70 その疑問符、駄目出しで立ち止まるか、突き進むかでまた良くも悪くも分かれるものだけどね
そこで新しい物が出来るかどうかが分かれるとも思う
俺も津軽三味線やってるからたまに耳にするが、こういう邦楽楽器も昔ながらのスタイルに拘る人と
今の時代の流れを取り組み新しい物を生みたがる人で二分してる
後者は前者から見たら物凄く邪道な事もしてる(例えばプロも多用するエレキ三味線はその時点で音がアウト)
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:16:07.99 ID:yii+aGGi0
歌上手いだろ〜って感じで唄うタイプの奴は苦手だわ
宗教臭いから嫌いってw
そういう意味じゃE,W&Fとかも嫌いそうだな
デルズのボーカルが誰よりも一番好きっては言ってたな
>>73 EWFも好きみたいよ
EWFが全面バックアップしたエモーションズのアルバムから結構パクってる
ああそうだね、初期は結構アースっぽい曲多いもんね
ヤマタツの宗教臭い=嫌いの基準はあんまわかんないな
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:20:39.51 ID:KnEX6RSnO
久保田には無理があるね
小野リサにファンクはやれんのと同じ
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:22:10.17 ID:46Lv8lMV0
英語が下手なのが致命的なのか
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:24:22.40 ID:tuo2UJ6n0
>>82 よく英語の発音がどうとかって話は久保田に限らず出るが、そこはそれほど重要じゃないよ
むしろブロークンイングリッシュも音楽自体が良ければネタに出来る、と思って実際やっちゃったのがfela kuti
10年くらい前もチカーノラップだのnellyだの流行ったしね
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:26:42.02 ID:iOemjoN40
久保田は日本人にしては上手いけどスティービーと比べると無理ポ
声の出方が違うんだよな外人は
スティービーみたいだね影響を受けてると評価されるのは最高の褒め言葉
コンフェデで久保田利伸が出てると思ったらマルセロだった。
>>3 有名な三部作以前は好きらしいけどね
マーヴィン・ゲイの70年代の名盤なんかも宗教臭がするのでダメらしいね
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:30:23.08 ID:MIa0dcKc0
>>83 もっと評価されてもいいはずの俺ら東京さ行ぐだ。
黒人や白人の物真似が上手ければ上手いほど評価される日本じゃ無理なのか?
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:30:39.66 ID:crZff8iBO
山下達郎はカーティスの一番宗教臭いアルバム
ゼアズ・ノー・プレイス〜を70年代ベストアルバムに選んでるし
確かに基準が分からんね
スティーヴィーの音楽的才能は理解できるけどなぜか駄目らしい
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:36:43.72 ID:crZff8iBO
>>87 たしか、レッツゲレロンまでは好きなはずたよ。
渋谷との対談本では
>>89 ある意味宗教臭くない黒人音楽の方が少ないからな。
宗教臭いではなく、なんか良い子すぎるのが苦手みたいなこと言ってた気がする。
リトルの頃は好きらしいし。
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:38:07.28 ID:tuo2UJ6n0
>>92 とはいっても本人がアメリカのラップのLPアルバム
聴いて作ったといってるから仕方がないw
>>92 なんつうの、鬱屈した物から逃れるような叫びという意味では
よしいくぞうのは、ラップと言っていいのではないだろうか???w
それと、たぶん、あれは本当に素晴らしい曲なんだと思う。
いろんな曲とミックスして、それなりに聞けるというのは、きっと
基本が良い曲なんだろ?
俺素人でよく分からんのだけどさw
>>87 what's going onはわからんでもないけどLet’s get it onやI want youは宗教かな?
エロの教祖様みたいには祭り上げられてたけどさw
達郎はモータウン以前の黒人音楽以外全否定的な印象があったけど
もろフィラデルフィアサウンドなal wilsonのshow and tellをカラオケで十八番にしてるんだよな
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:50:31.37 ID:crZff8iBO
>>93 ジェイムズ・ブラウンのシングル盤日本一いや
世界一コレクションしてるかもって人だぞw
八百屋の小倅が黒人のモノマネ
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 10:55:25.00 ID:MIa0dcKc0
>>92 いや海外の音楽のラップをモチーフにはしてるけどラップじゃないところが良いんじゃないの?
日本人の音楽家がいかにして欧米の音楽を正確に模倣するかに腐心してるのと逆だからね。
>>91 達郎ってイメージと違って、AC/DC、モーターヘッド、初期のブルーハーツが好きだったり
日本のインディーズのガレージロック系のパンクバンド詳しかったりするもんな
R&Rの流れで好きなんだろうけど
>>92 日本は言語的に韻踏むのに無頓着だから。
実際、吉幾三はラップを民謡に似てて面白いと思ったらしいし、
80年代初期のラップはあんなスピードだしな。
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:08:15.92 ID:iOemjoN40
俺は黒人音楽を日本人がやるの大いに結構だと思うけどね
真似するのが恥ずかしいなんて言ってる時代は終わった
外人に馬鹿にされようが堂々とやるべき
音楽は模倣から始まるわけで
いつか日本人のやってる事がクールと言われる時代が来るかもよ
日本のラップって加トちゃんケンちゃんが最初じゃないの?
志村は70年代から渋谷や新宿のシスコでブラック系のレコード漁ってるのを見かけたな
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:21:57.31 ID:0l4H40NU0
真似することが恥ずかしいと感じるほど、アメリカがかっこよく見えなくなった。
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:24:13.02 ID:12lBgIsJ0
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:34:51.32 ID:oScIvo97O
大沢誉志幸みたいな高慢チキな変人よりはウケが良かったよね
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:54:24.13 ID:EfOQmnZ/0
なんかボサノヴァも始めただろ
迷走しすぎ
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:57:56.55 ID:AGRR9D3sO
>>107 このごちゃ混ぜ感が如何にもJPOPって感じでいいじゃん
本人も自分の音楽はあくまでJPOPだって言ってるんだし
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:59:31.51 ID:WQcVLdF20
最後にはキューバンあたりかしら、この人
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:02:25.88 ID:SYyz90RWO
>>88 テレビもねえ!ラジオもねえ!
けどインターネットで全て済む!
田原俊彦も忘れないで
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:05:20.30 ID:hK3uw7li0
久保田利伸より佐野元春の方が早くなかった?
ラップを本気でやったのは
>>103 俺も早口言葉が最初だと思う
少なくともヒットした曲ではね
達郎が最も好きな歌手はJAMES BROWN
これは豆知識な
115 :
ロスコ好き:2013/07/07(日) 12:29:04.47 ID:enGv+wJA0
よく日本での黒人音楽の伝道者的な扱いを受けてて別に否定しないけど、
田代とか鈴木雅之(シャネルズ)の方が先だよね。また流派とかが違うんかな??
>>115 その流れなら、彼らの方が先だろうね。
久保田はもう少しブラコンの時代かな
重なってもいるんだけど、シャネルズとかはオールディーズ的だった
でしょうね
>>110 インターネットで全て済む奴が久保田の話題とか矛盾してるけどな
しびれるくおりちー、ってのが最近無いなあ。
制作費ケチってるからか。。
あ、CHARA!
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:39:40.30 ID:+lN8TWvPP
>>110 おらこんな村ー・・・・・ディズニーシーが足りねえや
>>103 東村山音頭はソウルだよね。
日本の一般大衆にブラック系を広めた功労者は志村だな。
>>96 セックスヒーリングだろ
あれは80年代だったか?
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 15:53:27.27 ID:hK3uw7li0
今にして思えば、ピンキー&キラーズってブラック風味
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:00:38.05 ID:NmugBWOgO
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:01:47.73 ID:CLgN+dHi0
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:02:35.61 ID:koTg3CuJO
君のそばに、が好きだ
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:05:30.95 ID:C4n8js990
この人痩せすぎじゃない?大丈夫?
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:19:26.10 ID:Cf1OXUBZ0
英語の発音なんて帰国子女以外無理なのも分からん奴が偉そうに。。
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:24:59.49 ID:Cf1OXUBZ0
>>31 よくそういう嘘を平気でつけるようになった?
もう50かよ
若すぎる
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:28:16.16 ID:BHviLaG8O
最近の久保田の口の上でこもらせるような発声すげえ嫌だわ
まっすぐ声出すとフェイクとかがやり難いんだろうがちょっと逃げ過ぎというか
一々区切る歌い方もくどい
で、ホモなの?ホモじゃないの?
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:53:17.91 ID:5UnyQfZtO
ジェームズ・ブラウンじゃないのか
ファンキーファンキーゆうてたじゃん
やっぱJB
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:01:53.26 ID:koTg3CuJO
マジレスすると洋楽に同化するのは意味がない
日本人は日本人のための歌を歌えば良いのだから
久保田が黒人に同化しようとして作った音楽が日本人にはちょうどいい塩梅の
ソウル風歌謡曲になったんだからいいんじゃね?
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:15:51.18 ID:X+Rw6F4D0
スティービー・ワンダーが最高!
っていうのはR&Bマニアがなかなか言いづらいことなんだよな
ロックで言うとボンジョビやオアシスが好きってなもんよ
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:29:42.35 ID:koTg3CuJO
>>137 いや逆であんまりそういう意識せずに作った曲こそが初期の曲で
それがはからずもいい塩梅になっていたわけで。
ミッシングとかクライオンユアスマイルとか流星のサドルとかね。
で、もっと本格的に洋楽に接近しようとしてアメリカ行ったりした
けど、逆にそういう意識が"いい塩梅"状態を無くす
要因となったわけだ
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:31:26.60 ID:koTg3CuJO
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:32:41.52 ID:TRAg4cNb0
スティービーって創価なんだよな
久保田本人がポップスやってるって言ってるよ
ジャパニーズR&Bのパイオニアとも思ってないってよ
ここで久保田は黒人のパクりとか言ってる奴って笑える
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:43:36.81 ID:koTg3CuJO
>>143 そりゃパイオニアではないし
ドゥーワップ歌謡はキングトーンズなど60年代からあるし。
それらが日本化ガラパゴス化していくなかでムードコーラス(クールファイブなど)となっていった
ピンキーとフェラスも忘れないで
>>72 久保田は、音楽プロデューサー+作曲提供が先だよ
作家で成功して本人もデビューした
だからホモなの?ホモじゃないの?
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:12:32.20 ID:NmugBWOgO
何年か前にデキ婚発表してたじゃん
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:14:26.94 ID:PMRBr9SF0
さては『ソウルトレイン』観てたな
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:14:54.75 ID:K/T40fLD0
死ぬ間際に「メクラの振りも大変だった」と言って逝ってほしい
直球勝負するとリズム隊は黒くならざるを得ない
>>147 あの当時専業以外では珍しいパターンかな。
いや意外と居たかもね。
「噎せる」とか、歌わせたらすげー良かったなんてのちまちま
出て来てたから。
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:56:19.27 ID:mHNFPjo0O
>>147 そういやあの当時、田原俊彦の曲手掛けてたね。
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:57:25.94 ID:71hDpMvJ0
確かに初期は似てたね。隆盛のサドルとか。
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:58:11.37 ID:crZff8iBO
関係ないけど
オリジナルラブの田島貴男、カルピスのCMで久々
歌声聴いたけど節回しが気持ち悪くなってるな
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:06:26.22 ID:71hDpMvJ0
ソウルの影響を受けても結局黒人じゃないし、支持層がない
クロくて活きのいい若手でてこいやw
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:24:16.01 ID:EsQHrMCA0
ドリカムみたいにJ-popに上手く融合させないとね
原液のまま歌われても黒人じゃないから気持ち悪いし
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:34:19.08 ID:UyUj8m5b0
大ヒットしたラブラブラブソ〜〜ング〜〜〜みたいな曲は
随分と日本の楽曲に合わせてきてたようだし、日本風見も考えた曲作りとして、ちゃんとやれてると思うよ。
最初にNY移住だとかやってた頃は、東洋人なのに黒人っぽい風貌は現地で逆に馬鹿にされてしまうという事を悟って
髪型も直毛を後ろでたばねるというようなある意味日本風にしてたりもしたのだが。
その後もう一度開き直ってここ近年は、アフロみたいなのにしてたりしたのか。しかしその段階でもう
英語ネイティヴのアーティストと一緒に歌うという事態は排除して考えてやってたのかな。
位置取りとして難しい立場にはあるのかもね。
妙な立場という意味では似ているかもしれない黒人演歌のジェロと一緒に歌ってた映像がつべにあったのだが、削除されてるみたい。
>>156 4,5年前にライブで見たけどドナルドダックかとおもたw
そんで動画で昔の曲聞きなおしたら違いすぎて愕然w
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:43:10.76 ID:JIjLwFk/O
アジャスコー
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:51:22.43 ID:EPx8/Vd40
スティービーからのパクリと言えば、ユーミンも大概ではないか。
デュエット相手にアリソン・ウィリアムズみたいな絶妙なとこを選ぶのが最高
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:21:12.15 ID:bi7JrKsl0
スティービーワンダーがハービーハンコックのアルバム「マン・チャイルド」に
ハーモニカで参加してる「ステッピン・イン・イット」は至高。
www.youtube.com/watch?v=fLxKg14thx0
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:31:11.87 ID:zAky5PX2O
黒っぽいから黒人の血が混じってんのかな?って思ってたけど単なる日本人なんだなw
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:46:00.30 ID:HQVcKdQO0
顔はどっちかというと東南アジアっぽいね。
一応イケメンで通るのかなとも思うけど。
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:34:14.70 ID:Vy5vzjBqP
大沢誉志幸も、もっと評価されてほしい
ライオネル何とかのが上手いよな。
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:36:26.12 ID:/Si/Z1ih0
>>170 ヒット曲少ない。
提供曲のヒットを入れても、久保田よりはずっと少ないだろう。
今や途方に暮れてるしかないというのが、大沢ファンだろう。
>>158 スティービーワンダーのバンドは白人ばかりだけどな
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:54:56.82 ID:cpjAXMYx0
アメリカ人が久保田をどうみてるかっていうと、
おれたちが、日本の商品をパクった中国品を見る感覚と同じ
これは忘れないでほしい
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:59:57.37 ID:1pMPurqjO
まあ俺みたいに、最初に感銘を受けた曲がジャングルポッケのような奴には音楽の素養がないってことだ
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:15:00.24 ID:o4Ei4rW/0
>>4 何十年言い続ける気だw
死ぬまで言い続けろ
>>174 忘れないでほしいってお前も日本人だろw
そんな回りくどい例えより
黒人演歌歌手ジェロみたいにしか見られてないって言えばいい
演歌はこうあるべきっつーのがもはや今の人は持ってないから
ジェロは違うんでないの
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:09:41.89 ID:gddp4ocI0
ラララをパクった人ってどうなったの?
前に聞いたことあるし、初めて聞いても「まあ、そうだろうな」としか思えんな
なぜ記事にしたし
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:57:33.76 ID:U8Kv3qnoO
久保田が洋楽が好きだソウルが好きだ
だからアメリカ行って本番のソウルやファンクやりたいってことで
どんどん洋楽に接近することは
それは普通のありふれた平凡な洋楽になることしか意味しない
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:59:25.81 ID:U8Kv3qnoO
久保田にしても氷室にしても変にマジメだから
それに気づかない
だからアメリカで伸び悩むんだな
八神純子もおなじ。
お前らはどうしたって日本人なんだ
ットゥットゥルッ トゥットゥットゥトゥルルッ
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:30:18.57 ID:p3VrdRW8O
嫁さんが美人なのは何故なんだろ?
寄ってくる女全員が全員美人じゃなかろうに‥
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:38:09.45 ID:mFXzV5ADO
keep on 〜ing
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:42:14.79 ID:VTsXc6j/0
>>107 レゲエもやったな
それもレゲエが流行った時に
ソウルトレイン出たんだ。
ソウル好きの夢
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:35:16.43 ID:hBqbnIAt0
質の高い曲作ってくれればそれでいいと思うよ。
日本人なのに黒っぽい楽曲とかいう非難はもう考えずに、本当に好きなものをやればいい。
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 20:43:42.61 ID:J33nzfTx0
スティーヴィーといえばウィンウッド
SDGやトラフィック時代が最高
ソロで大ヒット時代はイマイチ好きくない
>>156 田島さんは、歌い方に変なクセついちゃったな
自分の中では久保田さんは「夢 with You」が一番
ダイヤモンドの犬だっけかな
中学生の頃妙に好きでリピートで延々聴いてた
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:23:46.93 ID:0G3LmyXJ0
伸びないね。もう人気ないのかな。優れたアーティストだと思うけど。
八百屋の小倅が黒人の真似しても
195 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:40:43.10 ID:0G3LmyXJ0
>>194 静岡か岐阜の八百屋出身だっけ。
まあそれはそれでいいとは思うけどね。
それからホモの噂もあるようだけど、それによって美意識が高そうで、それもいいんじゃないの。
確かにそういったマイノリティな性向でもなければ、八百屋の息子がここまでソウルフルに歌ってみせることは出来ないだろう。
ちょっと感動してしまうよ。たとえ黒人の猿真似と言われたとしてもね。顔が猿顔っていう話ではないんだけど。
ウォーマン君が〜
さがしてる〜
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:00:20.70 ID:u9DTJObF0
>>151 クルマの運転してるし、バスケのシュートもできる。
完全に俺たちはだまされていたよ!!!
「ファンデイ」のビデオにすべて真実が映っている。
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:17:00.79 ID:MOWgWoRr0
Dance if you want itはかなり盛り上がる
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:24:13.49 ID:p133p2La0
久保田ってジャミロクワイの影響無いか?
>>199 スティービーの三部作に影響受けたらああいう音楽になる
目隠しホモ
ソウルトレイン出たのはいいけど
完全に日本のジェロ扱い
所詮モノマネだからな
久保田は日本人にしか出来ないソウルを歌うべき
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:19:24.78 ID:NbaIRE8/0
インナーヴィジョン、ファーストフィナーレまで
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:58:27.46 ID:n4ZDaiPU0
アフロにしてるのが笑えるw
207 :
ロスコ好き:2013/07/09(火) 08:04:25.02 ID:FTPApPPG0
>>201 確かに初期jkはもろにスティーヴィーですね。
2ndのスペースカウボーイがいちばん好きですね。
歌モノ王道なら、黒人音楽への憧憬は必要
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:41:18.88 ID:8N36MDtqO
何が原点だよ
スティービー・ワンダーに謝れ
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:57:11.69 ID:ZcC/wDiPO
アマゾンズと一緒の頃は好きだった 渋公に3日連続で行ったり
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:08:57.99 ID:Jk7Ll7fH0
70年代に天才って騒がれたもんだけど八十年代以降の
才能の枯渇振りは半端でなかったw
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:28:59.79 ID:D94e3B1eP
>>5 日曜夕方にやってたやつ?
だったら、ランドオブグルーヴ
確か5時からやってて、6時からはユーミンのサウンドアドベンチャー聴いてたな
懐かしいなー
ボンガワンガツアー以来久しぶりに去年ライブ行ったけど、楽しかったよ
客席でマサイ族かなんかの真似させられたな
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:37:48.59 ID:D94e3B1eP
井上陽水と一緒に歌ったミュージックフェアが最高に好き
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:43:26.36 ID:oWW6Lky+0
スティービー・ワンダーと言えば
All I Do
>>1 知ってた。
今更そんな事言われても
>>199 そのジャミロクワイがスティービーをリスペクトしてるんだから
当然でしょうな。
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:20:38.29 ID:SCtgUHOaO
スティーヴィー、スライ、カーティスメイフィールド
ギル・スコット・ヘロン聴いてたら
ジャミロクワイはどうでもよくなった
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:57:54.62 ID:C7HpUOVk0
>>203 ジェロとのデュエットのTV放送あったと思うが、
どっちも流石に上手いよ。ソウルのスタンダードなどを唄ってたと思う。
でも日本人が聞いて上手いっていう感じなのかもしれないけど。
この話は今更
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:38:00.52 ID:1BBRHAeT0
>>217 インディゴワルツ歌っていただけ。
なにがソウルの
スタンダードだよ。いかにここのレスがいい加減なものばかりだって気づくな。
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:40:18.74 ID:3R7w6D150
色の黒い人の音楽ならなんでもいいんでしょ
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:42:23.41 ID:qIM+x/oW0
しゃべると完全に芸人なんだよなこの人
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:47:37.41 ID:jH8lfqaS0
シング・ライク・トーキングって奴の歌い方は
スティービーの丸パクリで腹立つよな、あれ
>>190 SDGの頃は10代だもんなぁ
SDGやスモールフェイセズは色々と濃いよな
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:27:01.40 ID:WAxmhrIi0
和製クリスブラウンこと・・・ブラザー久保田
渾身のアルバム
>>92 韻踏みまくりじゃん
テレビもねぇ
ラジオもねぇ
クルマもそれ程走ってねぇ
ピアノもねぇ
バーもねぇ
お巡り毎日ぐーるぐる
それに歌詞の内容もrapらしいし。
好きだ嫌いだ感謝感謝とか訳わからん内容じゃなく狭い世界から逃げ出してやる!って内容だぞ。
ギャグ盛り込んでるだけで。
それは韻を踏んでるのではなく羅列してるだけなのでは?
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:27:34.73 ID:Q6+furCB0
>>227 いや、それ以前に
「ヒップホップって・・・・・・・・・・・・、駄洒落?」
って、クラウザーさんが言ってたし。
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:29:37.12 ID:NNglvWFfO
迷信♪
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 20:48:42.22 ID:E7BwfZw10
マーヴィン・ゲイは?
最初のベストで才能が枯れた
232 :
ドアラ♪:2013/07/10(水) 21:13:06.72 ID:ldnMyBWp0
>>231 ぁぁ、ベストに名盤なし〜みたいな話もあるけど、Baddestは名盤ですな。
あと、Queenのグレイテスト・ヒッツとかもベストなのに何か風格ある。
ジェロは秋元に潰されたからなあ
海雪のメタ演歌的な色物歌詞のせいで、ジェロ自身がメタ演歌歌手の
イメージが定着してしまった
目先のヒットを優先するとああなってしまう
つか、阿久悠がプロデュースしたら着物着せてもっとド演歌やらせる気がする
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:25:55.42 ID:C+EHUe+l0
ジェロは、なんか消えたよな。何か業界的な事情もありそうだけど。
ついでにソウルも歌って、それは二刀流で卑怯だろうと言われても、まあそれでも仕方ないからという事で
生き残って欲しかったようにも思う。
ところでジェロってホモとかいう噂もあるが、それは本当なの?
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:32:41.98 ID:Rl4x2RpF0
森高さんの「海まで5分」の作曲は久保田利伸さんだよね。
楽曲は演歌色が稀薄だし歌い方も全然ソウルフルではないし
音楽性もキャラも方向性があやふやだったと思う>ジェロ
トシちゃんのIt's bad は船山先生のアレンジがかっこいい
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:40:43.59 ID:C+EHUe+l0
久保田は大学生時代のデビューちょっと前くらいまで、アフロにしてたんだったかな。
もうその頃にアフロなんかしてる人は珍しくて、浮いてたそうだ。
それでここ最近はもう開き直って、アフロに再びしてたりもするわけか。
本人のしたいようにすればいいので、それはそれでいいのかもしれないけどね。
ジェフベックのファンはこいつが嫌い。
240 :
ドアラ♪:2013/07/10(水) 22:59:45.03 ID:ldnMyBWp0
>>239 talking bookいいじゃん
スティーヴィーはシンセにしろギターにしろ配置というか使い方が絶妙だね
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:11:11.52 ID:i/AFBQ3wO
今、あのアナログシンセの感じ出すの難しいとか
確かに使い方、バランス絶妙
なぜか宮本亜門とダブる
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 23:41:39.19 ID:5NMWOw+U0
>>239 レコード会社が勝手にシングルをリリースしたらしいよ
スティーヴィーは反対だったけど
どっちも知らん
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 01:28:24.85 ID:SdS0KVW1P
演歌歌うバックでダンサーがヒップホップ踊るという斬新な光景また見たい
復活してテレビ出ておくれ ジェロ
この人のインタビューで、「おれはNYでファンキーな生活してます」
みたいな発言があったから、インタビュアーが、萩原健太だったかな、
「ファンキーてどんな感じなの」と聞いたら「毎日エビ食べてるし」
「エビってファンキーなんですか」という会話が続いて、いたたまれなくなって
その先が読めなくなった。
普通に真面目な日本人だって誰がみてもすぐわかるのに、背伸びしちゃって
みてる方が赤面する感じだった。バカバカしくて、この人の曲は一度もちゃんと聞いたことは無い。
JayKayはデビュー当時からスティービーワンダーに声が似てるってことで注目された。
久保田はすごいぞテープのスティービーが注目された。
両方原点が一緒なんだから似てて当然だろうね。
久保田が活躍してた頃、CBSソニーはバンドブーム書き入れ時で
久保田利伸にあまりプロモーションできなかった。
米米とか爆風と対バンさせられてたってのが可哀想
EPICはソロシンガーに力入れてたけどね(大江千里とか岡村ちゃんとか)
MISSING、流星のサドルが評価されてから爆発的に売れたけどね。
そういやおまえらの大好きな高橋洋子も久保田のコーラスやってたよ。
ラジオにもよく遊び来てた。
>>174 そうだよね。
日本人が欧米で売れようと思ったら、欧米の猿真似してたら絶対だめ。
日本の民謡に根差した新しい音楽を作り上げるか
欧米では誰も思いもつかなかったようなことをやらなきゃだめ。
でも、日本人ミュージシャンは、ずっと欧米のパクリでやってきたから
今更自分で発想しろと言ってもそんなこと出来ない。悲しいよ。
250 :
ドアラ♪:2013/07/11(木) 01:59:09.83 ID:h2QaTr650
>>249 それだと喜多郎や三橋美智也、吉田兄弟とかになるけどそれでいい?
いや、三橋美智也は凄いけどさ。
とっくにオワコン
菊地成孔が久保田とaiko絶賛してた
ブルーノートが血肉化してると
その通りだと思う
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:13:51.41 ID:FIjJAYI3P
>>249 日本は料理でも洋食のように他の国のものを吸収して自分達のオリジナルを
作り上げるのに長けてる気がするから音楽でもそれが出来ない訳ではないと思うんだけどな。
パクリというより向こうのサウンドに近いものを作ってそれを本格的と言って気が売り出している気がする。
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:17:02.90 ID:X5fVKSYl0
日比野克彦と久保田と忍の区別がつかない
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:26:12.81 ID:f6cheY3o0
反日VWのよそ見運転CMで嫌いになった。CDもう買わない。
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 11:34:50.15 ID:ep4FdEPv0
>>250 故人入れるならなぜ吉田なんだよ。
そこは高橋竹山だろ
テレビのトーク番組でお笑いの上田?に
何の脈絡もなく
NYではゲイの方におモテになるんですって?
とか聞かれ可哀想だった
放って置いてやれよ…
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:46:53.58 ID:Dk+axxM1P
>>254 彼女が水着に着替えたらの頃の織田裕二と、最近見ないが吉沢悠も似てる
タイトル忘れたが、シオノギ製薬のCM曲が好きだったな
ミュージックフェアでいつもCM流れてた
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:13:58.06 ID:F2haxxbU0
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:19:57.13 ID:kYL3SOvN0
70年台前半の生まれなら
ミッシングとかの洗礼は受けてるよなあ。
you are mineとかな。
つまりbaddest2。
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:01:57.68 ID:hX11bifI0
>>249 坂本九の「上を向いて歩こう」の例外がある。
坂本九の歌声は、どこかサム・クックなどに、ほんの少し似てなくもなかったりもするのだが
だからと言って、上を向いて・・・があんなに受ける必要もないだろうと思う。
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:05:09.91 ID:41kFyNbL0
スピーディー・ワンダーかと思っていました。
30歳くらいまで。
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:09:01.74 ID:Kul+7/q90
265 :
窪塚:2013/07/11(木) 23:17:11.73 ID:fXt9+c+h0
五木ひろしに蹴り入れられたんだっけ
糞曲製造器
267 :
名無しさん@恐縮です: