【サッカー】ユニバーシアード1次L初戦、日本男子は4-0でトルコを、日本女子は7-0でエストニアを破り白星発進!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
【カザニ(ロシア)=共同】
学生スポーツの祭典、ユニバーシアード夏季大会は6日午後9時半(日本時間7日午前2時半)から開会式を行い、12日間の大会が幕を開ける。
日本選手団は陸上男子短距離の山県亮太(慶大)が主将を務め、過去最多の411選手が参加する。

一部の競技が5日に始まり、サッカー男子で2連覇を狙う日本は、1次リーグB組でトルコを4―0で破り、白星でスタートした。
C組の女子はエストニアに7―0で大勝した。

中国の深センで開かれた前回大会で、日本は金23、銀26、銅38で史上最多となる計87個のメダルを獲得した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0988_V00C13A7000000/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:20:19.34 ID:W8fpIt1V0
確かこの大会は男子も女子も日本は毎回かなり強いんだよな
3名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:23:34.87 ID:HX/f8Ndc0
有望な選手が大学で4年間はもったいないな
J3が出来たら大学行かずにJ3に行く選手も増えてほしい
大学と違って結果出せばすぐにステップアップできるし
4名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:26:02.04 ID:nCm3/kE+0
>>1
前回のシナ大会は酷かったなw
女子決勝のシナは半分A代表だったし。
5名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:33:02.03 ID:5LBlOXua0
>>3
そもそも大学に行く奴に有望な選手なんか今やほぼ皆無
6名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:52:04.59 ID:88Up4yLqP
>>3
むしろJ3が出来たら大学に籍を置いてJでプレーする選手が増えると思うのですが
7名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:58:52.33 ID:W8fpIt1V0
>>1の男子メンバー

(2013-07-06)第27回ユニバーシアード競技大会 ユニバーシアード日本代表はトルコに4-0で勝利
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/351.html

第27回ユニバーシアード競技大会(2013/カザン) 男子グループB
2013年7月5日(火) 14:00キックオフ Rubin Stadium(ロシア/カザン)
ユニバーシアード日本代表 4-0(前半1-0,後半3-0)ユニバーシアードトルコ代表

【得点者】
12分 長澤和輝(日本)
72分 茶島雄介(日本)
79分 赤崎秀平(日本)
83分 下田北斗(日本)

【スターティングメンバー】
GK:圍健太郎
DF:二見宏志、車屋紳太郎、菊地俊介、北爪健吾
MF:長澤和輝、谷口省吾、下田北斗、仲川輝人、泉澤仁
FW:赤崎秀平

【サブメンバー】
GK:藤嶋栄介
DF:大武俊、寺岡真弘、小川大貴
MF:窪田良、茶島雄介、天野純、
FW:皆川佑介、松本大輝

【交代】
ハーフタイム 二見宏志→小川大貴
71分 茶島雄介→仲川輝人
73分 泉澤仁→皆川佑介
83分 谷口省吾→窪田良
8名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:59:57.43 ID:W8fpIt1V0
>>1の女子メンバー

(2013-07-06)第27回ユニバーシアード競技大会 ユニバーシアード日本女子代表が初戦を白星で飾る
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/350.html

第27回ユニバーシアード競技大会(2013/カザン) 女子グループC
2013年7月5日(金) 現地時間17:00 Olymp Stadium(ロシア/カザン)
ユニバーシアード日本女子代表 7-0(前半5-0,後半2-0)ユニバーシアードエストニア女子代表

【得点者】
2分 高橋千帆(日本)
14分 竹山裕子(日本)
32分 高橋千帆(日本)
40分 西川明花(日本)
44分 中村ゆしか(日本)
77分 高橋千帆(日本)
90+3分 高橋千帆(日本)

【スターティングメンバー】
GK:高橋美春
DF:高木ひかり、櫻本尚子、中村楓、竹山裕子
MF:川原奈央、木下栞、杉田亜未、中村ゆしか
FW:西川明花、高橋千帆

【サブメンバー】
GK:平尾恵理
DF:齊藤夏美、加賀孝子、南野亜里沙
MF:嶋田千秋、左山桃子、後藤亜弥
FW:瀬口七海、植村祥子

【交代】
ハーフタイム 木下栞→嶋田千秋
ハーフタイム 中村ゆしか→後藤亜弥
60分 川原奈央→加賀孝子
83分 杉田亜未→南野亜里沙
9名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:01:48.73 ID:W8fpIt1V0
正直オレは女子の方が聞いたことがある選手が多いわ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:11:12.00 ID:Hs1ASxO1O
>>3
何が悲しくて貧乏臭いJ3に行かなきゃ駄目なんだよw
まともな人間ならJ3より大学を選ぶよ
だいたいJにステップアップなんてないのに・・・
11名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:13:08.55 ID:WLPRQ5sG0
>>10 Jにステップアップないってどういうこと?
12名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:14:12.14 ID:CFksUOuy0
>>9
俺も男子1人も知らんわ
女子はヤンなでの2、3人知ってるっぽい
13名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:20:02.53 ID:NPwmUPKa0
たしか宇佐美似の女子くらいしかおぼえてない
14名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:34:05.01 ID:uEoFxzzk0
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
15名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 05:42:01.69 ID:Hs1ASxO1O
>>11
金銭的に
億単位を稼げるならJ3で夢も追えるけど
J1でプレーしても大して稼げないし・・・
16名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:10:18.09 ID:uhefGDbkT
スター確定の天才以外は大学行ったほうが生涯収入多いだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:00:32.28 ID:s8k52tYx0
>>2
日本の大学生はプロ予備軍だけど
他の国は大学経由でプロになる選手は少ないらしいし
18名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:19:27.52 ID:J2I/oehl0
>>3
J3できれば大学に行きながらJ3に籍をおく選手増えて人生にリスク回避できるな。
19名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:00:53.43 ID:yOfDCWAT0
まあリスク回避しながらやってる時点で知れてるけどね
20名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:30:30.22 ID:j011mxpo0
J3どころかJ2よりも練習環境がいい大学があるのに、大学に行きながらJ3に籍置く意味なんてないだろうなあ
21名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:08:22.75 ID:0H7p/8pJ0
ゴリ二見は結局どこに行くんだ?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:13:12.78 ID:iFS5HWE20
大学だと個人能力を鍛え上げる時間がプロいくより持てるから結果いい選手が多い説は昔からあるよね
最近だと長友とかジュビロの山田とか
23名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:17:16.29 ID:BnSrNiAW0
>>4
大学を卒業してから2年ぐらいは出場資格があるからなあ
年齢制限があるけどやり方しだいでは
強力なチームを作るのが出来るのはたしかだね
24名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:17:35.96 ID:Kf5XYs2r0
ブンデスのクラブにも勝ってたよ
それくらい日本の大学のレベルは高い
25名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:32:42.55 ID:EW7PBKlT0
進藤を飼いならして他の選手スレを荒らすのに利用しているカガシンどもの隠れ家
Manchester United 香川真司 part30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39587/1372328588/
26名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:37:54.31 ID:ohTueSzsO
>>3
自分が選手の親だったら、J3なんかいかずに大学にいって教員免許とってほしいと思うが。
27名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:40:47.44 ID:EPHf+yUs0
大学生ってメンバーチェンジできる人数多いんだな
28名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:44:31.39 ID:ohTueSzsO
昔から大学サッカーは異様に強いんだよな。
プロに入れても即戦力じゃない選手が大学に入る。
29名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:51:24.53 ID:Kf5XYs2r0
大学のチームもJ3にいれたら面白そう
大学はレベル高いのに客が少なすぎてかわいそう
客に見られてサッカーやったほうが成長も早いと思うし
30名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:07:17.36 ID:kZ9BXOEi0
>>15
無知は黙ってろ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:09:58.99 ID:s64p6OPQ0
ユニバーシアードは毎回日本が強すぎて妙な感じがするわw
32名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:27:27.23 ID:MW84pdBT0
>>28
他所の国はサッカーするために大学へ行くなんて選択肢がそもそも無いからね
33名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 03:53:03.02 ID:7Y1rmMol0
>>15
これはアホ、はずかしい
34名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 04:16:06.65 ID:EPa7p1izO
炭鉱スコアか
35名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 04:19:05.70 ID:x98UX6Z/O
大学で選手集めたり、きちんとした練習環境あるのて日本とアメリカ以外あるのか
36名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 04:33:25.69 ID:JPggeRHw0
日本の大学選抜はユース上がりのU-23より強いからな
特にフィジカルとメンタル
他国は大学のサッカーサークル程度なのに日本だけはU-23クラスだからな
そりゃ無双するで
アンダーの大会に年齢詐称で望む韓国や中東みたいな感じやちょっと違うな
37名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 04:35:19.27 ID:JPggeRHw0
大学にはまだまだ埋もれている人材がいっぱいおるんやろ
ドイツの2,3,4部でバリバリできる奴もおるはずやJ3に期待やで
38名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:48:43.22 ID:B+HTRbnlP
>>3
大学に通いながら、Jリーグでプレーすれば良い。
39名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:37:02.36 ID:2mhCqhCW0
とりあえず男女ともに優勝してもらいたい
どんなタイトルでも無いよりは有った方がいいし
40名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:40:03.86 ID:homa3L2r0
>>1
数少ない、日本が無双できる大会だな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:41:45.58 ID:homa3L2r0
>>18
大学選抜でJ3をやればいいんだよ。
昔流形は単独でやっていたけど、フルメンバーはかなり強かったな。
42名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:45:03.03 ID:EpVK/DY80
勘違いしてる人がいるようだが
この大会はプロも出られる
本当にアマの大学生だけなのは日本くらいだよ
43名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 21:46:45.55 ID:homa3L2r0
>>42
マジか? 大学に籍があるけどプロって奴が出れるのかな?
よほど試合に出れないなら参加する意味もあるかも知れんが。
44名無しさん@恐縮です
>>43
プロアマ以前に前回のシナ女子代表は酷かった