【プロレス】新日本プロレス、「G1 CLIMAX 22」出場メンバーを発表 飯伏幸太と石井智宏が初出場、柴田勝頼は9年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
『G1 CLIMAX 22』出場メンバー発表!! 飯伏幸太、石井智宏が初出場!! 柴田勝頼が9年ぶりエントリー!!
2013-07-05

■Aブロック
“100年に1人の逸材”棚橋弘至(12年連続12回目)
“暴走キングコング”真壁刀義(10年連続10回目)
“荒武者”後藤洋央紀(6年連続6回目)
“剛腕”小島聡(4年連続12回目)
“レインメーカー”オカダ・カズチカ(2年連続2回目)
“CHAOSの特攻野郎”石井智宏(初出場)
“ジ・アメリカンサイコ”ランス・アーチャー(3年連続3回目)
“ブルドックU世”デイビーボーイ・スミスJr.(初出場)
“リアル・ロックンローラ”プリンス・デヴィット(2年ぶり2回目)
“狂犬”柴田勝頼(9年ぶり3回目)

■Bブロック
“荒ぶる猛牛”天山広吉(3年連続18回目)
“ブルージャスティス”永田裕志(15年連続15回目)
“スターダスト☆ジーニアス”内藤哲也(4年連続4回目)
“キング・オブ・ストロングスタイル”中邑真輔(7年連続10回目)
“崇高なる大泥棒”矢野通(7年連続8回目)
“ミスターR指定”高橋裕二郎(4年連続4回目)
“世界一性格の悪い男”鈴木みのる(3年連続5回目)
“侵略者X”シェルトン・X・ベンジャミン(2年連続2回目)
“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン(4年連続4回目)
“ゴールデンスター”飯伏幸太(初出場)

新日本プロレス公式サイト https://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=9857
日程など http://www.njpw.co.jp/g1/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:31:25.39 ID:3ulkb1aG0
飯伏vs鈴木みのるが見たいです
3名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:33:32.65 ID:mnIj249d0
能書きが煩いな
ミスターR指定とかどこのエッジだよ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:33:46.90 ID:MpqlMQfKO
ショボくなったなG1も
5名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:34:51.54 ID:e5FISc9p0
あれAブロックキツくね?
6名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:36:27.01 ID:FbZjbeX80
今の新日のオールスターではあるが意外性のあるメンツはいないな
まあ今現在でも人多すぎるくらいだからそんな余地はないか
7名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:36:42.55 ID:3SdPIMzU0
中西学ってのは第一線を退いたの?
8名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:37:54.61 ID:ezBbQunl0
スレ伸びなさそうだ
9名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:38:23.40 ID:3ulkb1aG0
>>7
首をやっちまったので
シングル連戦が続くG1はコンディション的に厳しい
10名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:38:47.99 ID:kxue3lsAO
飯伏とデビッドがヘビー参戦か
11名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:39:05.55 ID:RVStvocDO
Aブロックがエラい事になってるな
これは同点決戦だろう
12名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:39:11.79 ID:xLncFadp0
“天使の心を持ったヒール”飯塚さんは?(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:39:23.56 ID:FbZjbeX80
柴田も月一参戦だったのがシングルで連戦って、大丈夫か
14名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:39:27.59 ID:eMCBWcVn0
勝つのは蝶野かな
15名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:39:52.98 ID:3SdPIMzU0
>>9 ありがとう。怪我ですか・・・
16名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:40:35.14 ID:HLj6z95PO
石井はいらんだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:41:13.34 ID:BfbpeUkd0
ノア勢いないから楽しめそうではあるな。
18名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:41:28.95 ID:fFzIu3RuO
井伏って初めて動画とか見るとおっ凄いじゃんと思うけど
二度と顔思い出せないんだよな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:42:37.65 ID:nyjpPdoY0
あれ?

金の雨がふるぜーって言ってるマイクの人はでてないの?
20名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:43:04.08 ID:DVP9cyMTP
内藤って全然プッシュされてないけどケガかなんかしてるの?

なんかもったいなくない?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:43:32.66 ID:o4Eu1vcZ0
>>5
飯伏とヘビー級スターとのカードを温存した結果
22名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:43:46.51 ID:FbZjbeX80
>>20
内藤はずっと怪我で欠場していて復帰したばかり
23睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/07/05(金) 20:43:47.67 ID:KGMqZg/w0
飯伏は8月に2週続けてトータル4日も両国で試合やるのか
24名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:44:20.52 ID:kxue3lsAO
>>19
外道さんはJrヘビー。
25名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:45:12.73 ID:f7wpbs510
“キング・オブ・クネクネ”中邑真輔
26名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:45:43.72 ID:M6IdZVi40
アレと違って層が厚いな
27名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:47:23.61 ID:M5DnENkpP
中邑のあのスタイルで
キング・オブ・ストロングスタイルてw
28名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:47:37.14 ID:6b+r3/fvO
百年に…とかまたそういうの言い出したんだね

昔みたいに浸透してる?
29名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:47:38.69 ID:f7wpbs510
今年は22じゃなく23だよね
30名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:49:06.53 ID:Qeb+NRou0
飯伏をジョバーにすんなよ
あいつはプロレス界の至宝。優勝させて新日に引き抜け
31名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:49:48.47 ID:2f1tCK2fO
全員日本人って白ける
32名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:50:24.68 ID:FbZjbeX80
>>29
本当だ、公式が記事を書く際前年のをそのままコピペしちゃったのかなw
33名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:51:05.35 ID:p5eoHLYo0
ちゃんと負け役作れよ
5勝4敗・4勝5敗だらけとか萎えるから
34名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:51:27.27 ID:jWjBcyBS0
G1始まった頃はこれに出れただけですげーなっていうメンバーになると思ってたのにな
プロレスはネームバリューが重要なのに年々しょぼくなってく
35名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:52:02.55 ID:X1Sd99ha0
>>24
相方の暴走ぶりにどう思ってるんだろうね・・・・w
俺も同じ推しだけどww
36名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:52:56.05 ID:FbZjbeX80
>>34
過去のメンツと比べて別に劣るとは思えん
思い出補正で美化してるだけじゃないの
しょぼいのはすぐ忘れるから
http://ja.wikipedia.org/wiki/G1_CLIMAX
37名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:53:01.03 ID:3ulkb1aG0
>>35
全ての原因はケニー・オメガにある
38名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:53:04.72 ID:dA3JvEicO
MVPは?
39名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:54:24.53 ID:o4Eu1vcZ0
9人参加のリーグ戦×2で全選手が3〜5勝とかまるで八百長だな
http://www.sponichi.co.jp/battle/newjapan/2012/schedule/g1.html
40名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:55:27.83 ID:VdZ47jTL0
ダメだこのスレ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:57:52.21 ID:5q75BYN60
剛力彩芽は出ないの?
42名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:58:31.95 ID:0Y4YLCqH0
上からドン!
43名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:01:18.32 ID:Qeb+NRou0
>>42
ありゃ
言われて気づいたが中西出てないじゃんw
44名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:03:18.33 ID:FbZjbeX80
>>38
新日から離れて、そのうちまたプロレスに戻るが今はTV番組をやるプロジェクトを進めている
とアナウンスしたようだがその後どうなってるかは詳細不明
新日に関しては「夢をかなえることができて感謝してるし日本を愛してる」と英語媒体でも発言してるので
別に関係が悪くなったわけではないようだ
http://pwtorch.com/artman2/publish/Other_News_4/article_68941.shtml#.Uda0s_mpWoM
45名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:04:12.42 ID:8vilVtqg0
>>1
なんかすごい偏ってないか?
46名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:05:15.46 ID:g1sG21afO
ラッシャーさんもうじき1周忌ですね
47名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:06:40.61 ID:GSpEkY0TO
組み合わせ的にハズレの開催日も無さそうだし
今、これだけのリーグ戦を組める団体も無いし
期待したいんだが

なんでワクワクしないんだろう
48名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:07:24.04 ID:iBmw/Wbr0
ついに石井ちゃんがG1の大舞台に。(><)
49名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:07:34.99 ID:8vilVtqg0
プリンス・デヴィッドとレインメーカーって20日にIWGP戦やるんでしょ?
んですぐ再戦なのか。
50名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:10:32.98 ID:iBmw/Wbr0
>>2
マッスル含めて対戦はまだないんだっけ?
51名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:10:51.27 ID:e5FISc9p0
つい最近まで新日とかのメジャー団体にインディーと言われるような所が手も足も出ないような感じだったけど
今って普通に通用してる感じがするけど下が強くなったの?
52名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:14:07.18 ID:FbZjbeX80
>>51
ジュニアでは昔からインディ団体の選手が活躍してたし、
ヘビーでは今もなかなか通用するのはいない
大日の関本・岡林が中堅ポジションの大森・征矢と互角くらい
53名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:14:09.14 ID:643yeadD0
>>51
団体の経営規模が
親日とインディーズとで同程度になってしまったので
勝たせたり負けさせたり持ちつもたれつにしないと
いけなくなっただけだろ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:14:10.55 ID:EgCsnLqB0
飯伏さん出るのか。楽しみ
55名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:16:47.72 ID:Em6LReDmO
>>49
デヴィッドは名前がプリンスとかいまいち何だよな
リアルとかマジ解らんわw
56名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:17:58.19 ID:vF3k2P8N0
>>22
内藤は次期エースだしね 変態裕次郎を退治しなはれ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:22:22.27 ID:Qeb+NRou0
>>51
しいて言えばインディーでヘビーにも通用するのは関本と飯伏だろうな。
つか最近はjrとヘビーの境界が曖昧なってる
つい先日もデヴィットが棚橋に勝ってるし。そのデヴィットに飯伏は勝ってるし
飯伏は本当の意味での100年に一人の逸材だと思う
内藤なんかよりパワーもあるし誰に勝ってもそれほど文句は出ないだろう
58名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:22:36.74 ID:Vs2Bbth/0
昔の飯塚みたいな 全敗者出せよ 石井全敗、みたいな。
仲良しブックはつまらん。柴田絡みのカードしか新鮮味がない
59名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:22:48.78 ID:rX5UHZrD0
柴田は天龍にビール瓶で殴られたのが面白かった
あと秋山戦くらいか
別にいらねえだろコイツ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:24:15.03 ID:2VUWmsK8O
レインメーカーの単勝で
61名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:25:03.87 ID:+qiiiyvFO
食反イ犬 ガンカレ〜
62名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:25:37.44 ID:GCcHg0w9O
中西は?

ねぇ中西は?
63名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:25:51.20 ID:+zoLNOLpO
選手出過ぎ。

半分で良い。
64名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:26:32.64 ID:S7sg0/Ud0
ヘビーとジュニアてボーダーレスになってるのね。
昔はライガーが橋本とやるとかかなり新鮮な感じで楽しみにしてたが。
ノアもヘビーチャンプがケンタかよ
65名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:27:20.51 ID:+qiiiyvFO
膣口にタヒ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:27:51.74 ID:0y49qrNa0
山田は?
67名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:28:11.64 ID:PL1DLyQ8O
本命内藤対抗デヴィ穴みのる
個人的には柴田や石井ちゃんYTRに頑張って上位行ってほしい
68名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:28:43.35 ID:F90Uof5LO
蝶野"邦正ビンタ"正洋はいないのか…。
69名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:29:17.19 ID:fFAtn+L50
      |: : : : :冫 , ,...._         __ ヘ|、
.   ,.‐ヽ、:./ィ  ' '¬‐-`二ア  、ー_'´−ヽ,'
   l へ l:':.|   _.. -r::iヽ ヽ   ,イr:i- .._ ,'
   l { >|: :! ・   ̄     {   ̄  l
    ', ヽ!. ''"      r    ヽ    |
    ヽ、ヽ       ` ー  - '     l
      `l‐l      、  ヽ        l
,. ‐¬―--! ',       ヾ二ニア    /   サンダーデスキックの封印を解いてやるぜ!
70名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:30:02.41 ID:o4Eu1vcZ0
>>66
今日ベルト獲ったよ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:30:22.88 ID:tl9qs0nq0
ベンジャミンVS飯伏
飯伏VSプリンス・デヴィッド だけ観たい。
72名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:30:46.15 ID:EgCsnLqB0
予想やってるのか

じゃあ、後藤に一票
73名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:31:08.99 ID:gJvvPnfNO
昔は 有給使って両国7連戦全部見たりしたもんだが
74名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:31:45.22 ID:6MTYPqYJT
数年前に俺が優勝するんです(^^ゞ 
てmixiに書いたのがいたな
75名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:31:56.42 ID:MDHyYoau0
今年の永田さんのG1に向けた公開トレーニングは何やるのかな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:33:02.91 ID:HipUwr280
中西は怪我明けに、真夏のシングル連戦はきつすぎるから出場できないわな。
にしても、吉橋とかファレとか生え抜きのレスラーが出れないってのもなあ。
まあ、仕方ないんだけど。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:33:14.33 ID:F90Uof5LO
エッチューさんはいないのかよ!
78名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:34:45.49 ID:3ulkb1aG0
>>70
マジかまだまだ元気だな
ビフォーアフター効果か
79名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:40:40.42 ID:zOwTgjvc0
プロレスって総合でる度公開レイプされるけど、AV嬢よりずーっと恥ずかしくね?
80名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:42:20.18 ID:8xlvm5WB0
天山でええやんか
81名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:42:23.73 ID:S7sg0/Ud0
ライガー顔、頭皮、体を全隠しだから、老けた感じ分からないよな
82名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:42:26.57 ID:YW9OrbR00
人類最強の半笑い白目さんが全勝優勝だな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:43:45.92 ID:ZwONfuui0
スーパーストロングマシンは?
84名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:44:09.70 ID:YW9OrbR00
マササイトーは?(´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:47:06.52 ID:XvE1vgdcO
ブックの外道に聞いたらいんじゃね?笑

くだらね笑
星勘定笑
86名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:49:20.38 ID:Qeb+NRou0
G1決勝がIWGP王者のデビットvs飯伏だったら最高だな
87名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:49:58.70 ID:zCvHgMTW0
真壁は甘党キングコングの方がよくない?
88名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:53:20.20 ID:85GFhCef0
んじゃ俺、武田勝家ね
89名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:55:59.39 ID:3rUiNmYQ0
飯伏はかなり厳しい戦いになりそうだな
90名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:59:27.59 ID:44+KBZlt0
蝶野がいないんだが
91名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:00:37.71 ID:FbZjbeX80
>>90
蝶野は今は全日のスーパーバイザーで試合はほとんどしていない
92名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:01:30.73 ID:oyntVTnZO
今年こそ、カールだろうな。間違いない。
93名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:02:59.95 ID:0UwF5uudO
ターナー・ザ・インサート
はめひろし
94名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:03:34.90 ID:3YmzyBft0
人類プロレスラー計画「中西ランド」
https://www.youtube.com/user/nakanishiland
95名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:04:02.80 ID:6uJT/SbC0
96名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:04:35.13 ID:6b+r3/fvO
昔のがメンツよかった
って思うのは
知名度の差だな
97名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:05:48.57 ID:2LpkpBSZ0
ノ、ノアだけはぁぁぁあああ!
98名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:10:56.55 ID:v7uF18zB0
もう22回か知らん奴がかなり増えたなあ
99名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:11:33.98 ID:9Cg0fnc70
ヘビーとジュニアヘビーとか、男と女混ぜるの止めろよ
興醒めだわ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:12:15.15 ID:jFej5rGl0
>>16
石井ちゃん人気あるで
101名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:12:25.56 ID:hz0n6uKh0
やる前から優勝きまってるけどな
102名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:13:18.42 ID:qHdtYfoiO
スイーツ真壁ってスッキリで見てるとなんか可愛いんだけど
強い?
103 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/05(金) 22:13:57.73 ID:wV8aCB+W0
>>85
星野勘太郎に見えた
104名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:14:11.67 ID:gOIbjEd/O
棚橋いらね
105名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:15:18.39 ID:dzI9Z91c0
ヒロ斉藤の全試合両者リングアウトみたいな仕掛けが見たいぞ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:15:52.40 ID:9KH+8hne0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

●6月22日、新日本プロレスの大阪大会はフルハウス、超満員!

今週発売の「週刊プロレス」の表紙のコピーは「来たぞ、新黄金時代」。
中のカラーでも「新日本大阪完全支配」とある。
なにしろ6月22日の大阪大会は7240人の超満員札止め。
巻頭記事でも佐藤編集長がそのことについて熱い原稿を書いている。
(略)
もはや新日本の独り勝ちだな。ワンメジャー、あとはオールインディーズという構造になって来た。

昭和の時代とは違った形での新しいプロレスを新日本はついに確立したのかも。それは言える。

ただ一つだけそこにあえて注文を出すとしたらこの勢いをどうやって一般世間に届けさせるかだ。
大阪であれだけ観客を動員したのはある部分、すでに世間に届いているともいえる。
しかし届いているようでいて日本全国には届いていないこともたしか。
プロレスブーム復活まではいっていないからだ。
多分、会場人気はどこにいっても凄いはず。それはクリアした。問題はその先だよなあ。
真のブームははたして来るのか? それがテーマだ。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:16:34.66 ID:4UqCnSzl0
長州いないね
108名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:18:19.81 ID:9KH+8hne0
ターザン山本(元週プロ編集長)

新日本プロレスの繁栄がジャンル自体、
ジャンル全体を底上げしひいては
そこから再びプロレスブームが巻き起こるような運動体になることを期待する。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:18:42.02 ID:UOuOrztr0
プリン真壁vsターナー・ザ・インサート
110名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:20:07.51 ID:wLDgxZLSO
CMLL枠なし?
111名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:23:18.01 ID:Qeb+NRou0
CブロックとDブロックのメンバーはよ
112名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:23:23.24 ID:V/ioZLD/0
石井ってあの金メダルの石井だよな
ちょっと期待w
113名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:28:21.06 ID:0CW/imvX0
“痴漢ドワーフ”天山広吉(3年連続18回目)
114名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:29:13.69 ID:xweJrLPZO
木谷の意向も入ってんのかね?
115名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:30:47.06 ID:f71xl0hX0
柴田は04以来か
「今日の試合後のテーマは笑顔です(笑)」で中邑ブチ切れの年かな?
116名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:36:37.77 ID:PfznWtZKP
ニックネームの面白さですら素人集団のアウトサイダーに負けてる
117名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:41:08.41 ID:QAAUE5I+0
>>38 噂ではTNAに上がるっぽい。
118名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:44:45.66 ID:fVawkimYO
しょぼいとか言ってる人は三銃士や四天王で時代が止まってるんだろう。
119名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:52:20.90 ID:j2soNnmF0
Aブロックからは柴田勝頼
Bブロックからは中邑真輔
で優勝は柴田勝頼
これで決定
120名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:57:36.72 ID:HBmbAGwmO
サクは出ないのか?空気読まなくていいですよって言ったら間違いなく一番強い、ってかたぶんキメて瞬殺だろ、逆に柴田はなんだかんだで空気読み過ぎる
121名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:02:07.77 ID:q7ylNDi3O
>>120
もし本当にやったら二日目から桜庭欠場してる
122名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:05:14.28 ID:a29jjh2N0
>>112
違うわw
123名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:05:14.33 ID:FwdngaOu0
準決勝
○中邑vsオカダ●
●飯伏vs棚橋○
決勝
●棚橋vs中邑○

こう予想する
124名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:08:02.45 ID:j2soNnmF0
アホやな
新闘魂三銃士の残りの1人を一気にageする最高のチャンスやんか
ここで柴田を優勝させないでどうするのか
125名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:09:18.57 ID:PdWXvUah0
技に名前なんていらねぇだろ! ・・・いるだろ!ってこりゃ全日だっけ
126名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:12:40.04 ID:r8Dv13eR0
桜庭がいないのが痛すぎる
127名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:13:50.66 ID:GFuA9hgM0
飯伏が出るのにケニー・おっくせんまん・オメガは出ないのか。
128名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:14:06.08 ID:5L34pAKn0
柴田と内藤が一番いいんじゃね?
129睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/07/05(金) 23:16:33.35 ID:4xe/zCW90
>>127
1週間後DDT EXTREME級の防衛線があるからなあ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:19:20.24 ID:rPcYXQNPO
バレットクラブにリンチされている内藤を裕二朗が救出、NO-LIMIT再結成、内藤G1戴冠までみえた
131名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:20:30.14 ID:WsjJYAGR0
変な通り名を付けるなw
OUTSIDERかと思ったじゃねーかw
132名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:21:33.20 ID:JaacWix10
最多出場は永田さんか
15年欠場なしで頑丈さは異常だw
133睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/07/05(金) 23:22:24.06 ID:4xe/zCW90
>>131
アウトサイダーというよりはメンナクだな
134名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:28:15.96 ID:JGBtldwx0
内藤だろうな
135名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:28:32.40 ID:IzXcu9Ur0
柴田は餓狼伝に出てくるプロレスラーみたいなキャラでやるべき
136名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:31:12.32 ID:AkHlAWT40
ブロック違いだけど、みのるvsデヴット見てみたい
137名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:34:13.92 ID:52xMnULI0
アーチャーとスミス同じブロックなのか
138名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:35:16.46 ID:GFuA9hgM0
プリンス・デヴィットってなんだよwww
プリンス・デヴィッドだろwwwデビット伊藤じゃあるまいし、って笑って見てたら
PRINCE DEVITTでびっくりしたことがあったな
139名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:37:17.29 ID:iBWMuJt60
>>35
TAKAみちのくさんについて一言おねがいします
140名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:42:34.30 ID:pgW6Xm18O
ランスアーチャーがトップ外人?
時代は変わったな〜 昔ならバズソイヤー枠だろ。
しかし小粒揃いやな日本人にも外国人にも目玉が全くおらんがな。
141名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:43:52.34 ID:M6IdZVi40
柴田絡みは全部見たいな
142名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:05:57.96 ID:VF0ZpAy+0
ゴミしかいないのかよ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:08:09.72 ID:TuHZpLIK0
Aに優勝候補固まってるな
棚にオカダに真壁って今新日のトップ3じゃないの?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:09:23.36 ID:KZhcSzWI0
Bブロックが過酷すぎるwwww

飯伏死んだろwww
145名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:12:46.39 ID:tuCBXnKZ0
お、名勝負製造機の石井ちゃんが入ってる!
新日本も分かってきたな!
かませ犬じゃなくって準優勝ぐらいさしたれ。
146名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:16:38.36 ID:+Qi2wrTb0
こうやってみると、新日本は選手層の厚さがほかの団体とは桁違いだな・・・
147名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:18:13.47 ID:oWj/N1LC0
この中で一般人に知名度高いのってスイーツ番長じゃねえの?
148名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:19:00.57 ID:L+++fLO4O
関本出さないのかよ…
柴田には決勝まで行かせるべき
まさか同じリーグで棚橋とぶつかるとは!!いつまで柴田を避けるんだ棚橋と思ってたからな

棚橋キラーと言っても過言ではない。柴田負けたイメージがない
149名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:20:06.46 ID:OKRu/Vfx0
リーグ戦最終日-同点決勝-優勝決定戦

1日3試合はやめれ
150名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:20:41.29 ID:MkpKZuLu0
柴田ってKENTAとソウルメイツやってたときがピークだった感じがする
151名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:22:32.32 ID:pjP6WyiZ0
飯伏は果たして完走できるのか・・・
152名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:27:51.57 ID:RuTv6gSwO
石井は良い試合をするし毎試合気迫が凄い伝わってくるのわかるんだけど
もう少し技術があればなあ トップに果敢に挑んで玉砕されるのが映える選手だわ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:27:57.02 ID:DtOc8pSz0
小島いらん
代わりに関本を呼べ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:30:50.55 ID:r3+ZAiZZO
藤波とか長州は?
155名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:47:52.73 ID:lGtzOWg50
飯伏絶対どこかで怪我すると思うわ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:51:24.38 ID:/xkzp18J0
柴田は裸足で足首に白い布を巻くべき
157名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:53:33.28 ID:es8+QvmJ0
新闘魂三銃士は柴田>中邑>>棚橋
だったのに今は逆だもんな
158名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:55:57.16 ID:VPkne2lm0
>>157
柴田が一番上だった時期なんてない
最初は中邑が一番でその後棚橋がとってかわったが、
柴田は自分で自虐的に「おまけの新三銃士」と言ってたくらいで常に一番下
159名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:29:41.06 ID:YKK7cGMd0
未来が見えます
天山が飯伏に丸め込まれる未来が
160名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 02:52:06.04 ID:ryw1n/EB0
石井が棚橋の足をつかんで両者リングアウト→棚橋予選敗退の流れ
161名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:21:04.23 ID:0oaGp6II0
ハイフライフロー(だっけ?)とフライングボディアタックって何が違うの?
162名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:13:09.71 ID:aoa9BhDF0
石井が出てくれるのは嬉しいな。
彼は名勝負製造機だわ。
あと飯伏がいろいろ番狂わせしてくれそう。
163名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:19:44.87 ID:8f5upay30
飯伏ってヘビー級に転向したのか?
体重何`あるのかは知らんが。
164名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:24:03.60 ID:8nxnYG53O
>>161
トップロープへの駆け上がりのスピード
165名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:28:18.71 ID:4AlendyE0
橋本と蝶野が出ねー。
166名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:33:46.11 ID:0WtZz7eX0
飯伏はjrと違ってG1ではほとんど黒星だろう
前から期待されてたvs中邑や意外性のあるカード組める代わりに
無差別級レスラーとしての箔をつけるのに新日が協力してあげる感じなのかな
167名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:37:29.35 ID:4N7gU0aN0
最終日に武藤が来場して参戦表明するのかな?
168名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:44:57.36 ID:Xz3aC+TaO
“裸にネクタイ”野上慎平
169名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:48:11.27 ID:iSFEsSBg0
決勝が矢野VS柴田なら胸アツ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:53:31.31 ID:QAqPz2TJO
もう10年位プロレス見てないけど大谷、高岩、カシン、ディック東郷、折原、ハヤブサ、みんな元気でやってるの?
171名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:56:03.42 ID:XrdIbaKn0
やっぱり夏はG1だよな。毎年楽しみ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:57:38.72 ID:+BBWJ8sqO
>>161
フライングボディアタックというのは相手が立ってる状態の技。
ハイフライフローは相手が虫の息で、もう立てないで横たわってる時にトドメをさす殺人技のひとつ。
173名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:59:00.12 ID:0DcY4zQ10
数年ぶりにプロレスの動画見て
痙攣からヒザ蹴りを炸裂させる怪しげなレスラーにお茶噴いたw
174名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:05:11.02 ID:VlSYknAWO
関本、岡林を呼んで欲しいな
175名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/06(土) 07:08:52.58 ID:YRoMOrTO0
あれ?ムタは出ないのか
176名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:17:03.41 ID:UWzklNgNO
猛牛に期待
177名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:17:29.81 ID:/2ATES2L0
>>173
イャオゥ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:17:59.30 ID:fm16+2HIO
ダイナマイト・キッドに息子はいないのか?
179名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:33:18.84 ID:gE8DKD710
蝶野正洋は?
180名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:36:38.39 ID:MHBjHOps0
柴田が帰ってきてからやっとプロレスを見るようになったな
オカダカズチカじゃ見る気になれない
柴田のほうが一般受けするだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:10:47.39 ID:BrXTgnv20
今の日本のプロレス界の人材不足・役者不足をひしひしと感じるわ
182名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:21:17.30 ID:0WtZz7eX0
両国二日目最終日は超満員確実だから
棚橋vsオカダ・棚橋vs柴田・柴田vs後藤・中邑vsみのる・中邑vs飯伏・永田vsみのる
辺りの良カードが両国一日目か大阪に組まれると思う
愛知はアーチャーvs真壁とかアーチャーvs石井とかの糞カードだろう
183名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:41:20.97 ID:proOLjfg0
ヘビーとジュニアの境界線が希薄になって久しいけど、
実際問題境界のラインって何キロ設定なの?
100以上未満なのかな?
184名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:48:11.44 ID:GweELLy90
プリンスデヴィットのトップロープから踏みつけるやつあれヤバイわ
地味に死ぬほどキツい
185睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/07/06(土) 08:51:49.92 ID:ogwBKGqf0
>>183
全日が105kgでそれ以外が100kgじゃないか
飯伏は関本とか大社長とか石川修司と普通に試合してるから大丈夫だろ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:54:02.47 ID:StG4PRJl0
>>1
今は一時の女子バレー選手みたいな煽り文句を選手名につけてるのか
187名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:54:40.77 ID:8M8EBQV90
>>180
柴田は一瞬期待したけど後藤戦見て「ダメだこりゃ」ってなった
今の新日のレスラー相手じゃ光らないわ
IGFなんかのが絶対輝く
188名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:56:19.27 ID:o3LNwfM70
後藤達俊はなんで出ないの?
189名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:07:50.59 ID:ZZPUbrXR0
飯伏ってヘビーなのか
大日本の関本とか出してほしいんだけどな
190名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:13:13.97 ID:rvggIbicO
GKはどう予想するかねー
191名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:25:14.01 ID:/NZ21NMyO
>>184

着地の瞬間に絶妙なタイミングで力を分散させる高度なテクニックがある。

まあそれでも猪木、藤波のトップロープからのニードロップに比べたらめちゃくちゃキツいやろな。たまに全く当たってない時があったからな。
192名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:28:12.35 ID:Ugik9Vz00
>>39
何かお互いのメンツ保つのも大変だな(´・ω・`)
193名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:29:29.55 ID:8M8EBQV90
NWO以前から今だに見てるファンいるのかな?
NWO以降ならまだファイトスタイル的にも分かるんだが
もう今のプロレスは、だめぼ・・・
194名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:30:46.35 ID:Cvev4iyUO
石井って毎週うちの風俗店(ソープ)にきてるw
195名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:31:34.35 ID:ZGKLkInK0
馬場と猪木はいつ戦うんだ?
196名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:31:51.02 ID:WTw+4v03O
棚橋がいつのまにか100年に一人の逸材になってるとは
相当な人材不足なんだろうな。

それはさておき、ブルージャスティスという名の冠を読みながら、永田さんの顔を思い出す。
普通にワロタwww
センス良いよね。色んな意味で。
197名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:43:42.43 ID:+Qi2wrTb0
>>187
IGFなんて小川とか藤田だろw
ロートルばっかりじゃねぇか
198名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:46:16.97 ID:0WtZz7eX0
>>193
90年代前半から見てるよ
今より2000年代前半〜中頃の方が大技インフレ2.9連発プロレス全盛期で
糞つまらなかったからちゃんと見てなかった
199名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:06:33.28 ID:iSFEsSBg0
>>193
第1回IWGP以前から観てるおっさんもいまつ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:08:13.92 ID:765WnXap0
今年はシンプルに棚橋優勝で収まる予感。

問題はBから誰が出てくるかだな。今年後半のストーリーに関わってくるかな。
201名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:11:34.95 ID:8M8EBQV90
>>198
俺と見始めた時期がそれ程変わらない
2000年代の考察、なるほどねぇ
>>199
へ〜、それでも今のプロレスにハマってるって凄いな(嫌味じゃなく、素晴らしい)
202名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:12:51.36 ID:nHvBIIC30
「ターナー・ザ・インサート」棚橋弘至(学生プロレス出身)
「ハッスル仮面オレンジ」オカダ・カズチカ(ハッスル出身)

新旧池袋ウエストゲートパークチャンピオンがこれだぜ
203名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:28:25.87 ID:ZYfqOVOv0
凋落の全日ノアの変なのが入ってなくて本当に安心した。

今後の復興のためには全日ノアと仲良くなんてしてちゃダメだよ。
あそこらから売上奪わないと。
204名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:31:34.02 ID:9AdQrzd60
>>1
石井智宏みたいな160cmのチビじゃなくてファレ出せや
205名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:48:04.38 ID:aoa9BhDF0
デビットは大柄な奴相手ではブラッディサンデー使えないだろ。
他に使える必殺技といったら、ダイビングフットスタンプか丸め込み技しかないぞ
206名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:51:29.94 ID:VyWa/5KlO
オカダカズチカって年取って体重増えて動けなくなったら大谷化するだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 10:56:06.86 ID:grmps3xz0
>>193
NWOの時、毎週ワープロ録画して見てたけど
試合内容は今のほうが圧倒的に面白いぞ

あの頃なんて、ヒロ斎藤がAKIRAのムササビでピン取られて終わりとか
ごちゃごちゃな中からビッグ・タイトンが天山のヘッドバッドで終わりとか
試合内容以外のとこで盛り上がりすぎて、
リング内がおろそかになってた印象がある
208名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:06:50.91 ID:LBS3BihR0
>>189
金村セクハラ事件の余波で
新日本と大日本の交流は完全に絶たれてるからないな
大日本もストロングBJ部門がうまくいってるから無理に交流復活させようとしてないし
209名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:08:30.68 ID:AAnC8pCv0
新日の最近のデビット推しは異常
おそらくリーグは抜ける
210名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:12:08.04 ID:8M8EBQV90
>>207
今の新日は、よりキャラを際立たせて「分かりやすさ」に針振り切った感じか
NWO〜2000年代は、天コジプロレスが象徴的だね
う〜んどちらも好みじゃないんだよね正直w
でも新規ファン獲得のためには、そっち(ここ数年)に思い切りシフトしたのは良い判断だったと思うけど
211名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:16:02.45 ID:jTZDFy/0O
デビッド準優勝だな
優勝はしらん
212名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:17:31.75 ID:c6Io0dHyO
まーしかし、新日も毎年優勝者に賞金1000万だなんて太っ腹だよな
213名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:17:55.72 ID:REAEj+tzO
そろそろ外人に優勝させてもいい気がする
214名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:19:59.08 ID:eAPddQPk0
>>210
マニアと心中するか、裾野を広げるために方向を変えるか

ノア・全日と新日の現状を見たらな……


新日は棚橋や中邑といった2000年代組が半端なく危機感持ってたと思うわ
215名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:28:26.37 ID:fTU/HV7b0
柴田絡みはみんな楽しみだな
柴田vs棚橋、柴田vsレインメーカー柴田vsデビット
216名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:33:01.38 ID:OResrDE80
本当は桜庭も出る予定だったんだろうな
217名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:46:40.00 ID:lwpJ39V60
BとAの差がすごいんだが 
218名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:15:08.81 ID:c1f500vs0
そっかもう蝶野は出てないのか
219名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:15:21.51 ID:rvggIbicO
ジュニアの勝ち方が丸め込み限定だもんな
220名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:18:45.76 ID:AAnC8pCv0
藤波社長が村上を丸め込んで秒殺したときは笑った
村上みたいな暴れるだけ暴れてちゃんと寝てくれる外敵がまた出てきてほしいな
221名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:31:21.22 ID:0DcY4zQ10
子供の頃に青柳とライガーがやったあたりからプロレス見てるけど
ライガーがまったく老けてなくてびっくりした。

怪しげな雄たけびから膝やる人とかボディプレスで試合決めたりしてるのちょっと動画で見て
一つの技を大事にしてるのかなと思った。そこは好感が持てる。
大技乱発の頃よりはいいや。
222名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:40:52.73 ID:ZYfqOVOv0
>>214
新規ファン軽視して老人に媚びたら
競輪みたいな状態になるよ。
あそこまで老人ホーム状態になったらもうどうしようもない。
競輪はすでに続々と場が潰れて、崩壊まっしぐら。
223名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:42:55.27 ID:unVyjbDJ0
>>221
毛髪は確実に・・・
224名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 13:02:39.52 ID:KZhcSzWI0
船木にオファー出せばよかったのに
225名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 13:14:55.74 ID:0DcY4zQ10
競輪場の爺さん率は異常だなw

>>223
ネタのつもりで書いたけど髪やばかったねw
しかしもう昔ほどプロレスにはまることはなさそうだ・・・
226名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 13:21:19.80 ID:M0i68xd0P
>>1
優勝は アレだな トモヒロだな
227名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 14:11:03.43 ID:5i771yrS0
>>198
あれ、俺が書いたのかと…

アーチャー、スミスJrがAに固まって、飯伏がBってのは飯伏を壊さずに返す配慮だろうな
一週間後にDDTの両国2連戦あるし、飯伏を万一ケガさせたら色々大変なことになる
228名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 15:37:38.38 ID:OKRu/Vfx0
>>1
いやぁこの組分け、GKがどう書くかね?
229名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 15:52:51.60 ID:6n00+3SK0
なんかAブロックに偏ってるな
ベルト争ってる選手が多いし、柴田デヴィなんかの新鮮味もあるし、現場人気の石井初出場

Bは飯伏にあまり興味がない自分にはちょっと地味さが勝ってしまう
いや矢野や裕二郎なんかは好きなんだけど
230名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:07:33.03 ID:9PA3r4jg0
ハイフライフローが必殺技の時点で説得力なし。
231名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:25:51.23 ID:ESi8neXeO
石井は善戦マンから一歩進んで良いと思うんだが、やっぱ身長かね。もどかしい
232名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:29:15.31 ID:JqCYlyHF0
ハズれるのはカズ、カズハヤシ
233名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:34:04.02 ID:KZhcSzWI0
>>230
説得力なんていらないんだよ
234名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:35:54.99 ID:L4Xw3vPqO
石井って前はブーイングされまくってたのになんで一転応援されるようになったの?
235名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:39:23.45 ID:aZzz+yOU0
>>203
全日って言うけど、今の全日ってもう何が何だかわからん
京平返り咲いてるし、秋山がエースっぽいし
236名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:44:18.85 ID:KZhcSzWI0
今の全日って秋山が乗っ盗りに成功したイメージしかない
237名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:44:28.50 ID:/ZHG8b5I0
>>234
桜庭柴田戦、田中戦など応援されるだけの試合を見せてきたから
238名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:46:09.55 ID:KZhcSzWI0
そいえば田中の名前がないね
239名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:54:26.89 ID:hYRko31v0
豆タンク石井は主役ってキャラじゃないからなぁ
ぶつかり合い好きだけど
240名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:07:55.60 ID:9ERiBh/V0
>>203
今のノアとか全日の酷いを通り越して悲惨なレスラー陣を観に行ってる客は
何言っても何見せても他団体になびくことはないと思う
改めてメンバー見てビックリしたわ。分裂後だから全日は酷いが、ノアとかも何あれ・・・
その点新日は桁違いに頑張ってる
241名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:09:42.59 ID:UyoK5NVf0
レインメーカーとラリアットの違い教えてくれ・・・
242名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:16:43.23 ID:fMJT+K3oO
飯伏出るなら行こかな…
おまいら友達と観に行ってる?プロレス友達いないのに行っても楽しくないかな(´;ω;`)
243名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:17:23.11 ID:x2cEzT/S0
上手く世代交代しつつあるな。まあ時間かかったけど
244名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:19:31.03 ID:1WtaeE+00
>>194
石井ちゃんクラスで毎週行ける程の稼ぎあるのか?
245名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:20:30.48 ID:YkmemB/d0
ハイフライフローでカウント返せないくらい弱ってるなら
転がってでもよけようとするはず。
246名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:22:50.28 ID:ElXcFJkx0
>>206
言われてみればタイプ近いね
247名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:25:03.58 ID:KfpiRDtIO
外国人選手の優勝みてみたい
248名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:36:47.67 ID:fBJr8Gq4P
柴田がどんな成績でフィニッシュするのかは気になる
まぁ外様だしボチボチな感じで落ち着くんだろうけど(´・ω・`)
249名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:49:14.26 ID:hYRko31v0
よく見たら棚橋とデヴィット同じブロックかよ
チームバレットによる反則攻撃で棚橋に勝つも決勝出場ならずであるかもな
250名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:58:38.38 ID:aQVpflMF0
木村健吾はちょっと・・・・
251名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:52:43.60 ID:Qrb76Hu60
ハイフライフローがかわせない位弱ってるのなら、そのままフォールで3カウント取れると思う
252名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:05:47.94 ID:sLFSCCF+0
柴田はオカダより25キロぐらい軽いけど気合いで勝ってほしいな
レインメーカーとかいうわけわからん技をストロングスタイルで封じ込めてほしい
253名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:19:12.20 ID:3jGe3/jc0
つまらんな
諏訪魔とか船木とか潮崎とか森嶋とか出せよ
ほとんど変わらんメンバーだから飽きるな
254名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:24:31.79 ID:gE8DKD710
こっそり小林邦明が復帰してるんですか?
255名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:40:00.57 ID:yecK6Ymu0
新日はうまいこと「脱皮」に成功した感がある
でも新規ファンだけでやっていけるほど儲かってもないような……
こういうのは難しいな
256名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:41:16.67 ID:o87SA8dSO
>>230
三沢みたいに死んでしまうよりましだわ
257名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:54:31.78 ID:a9ssBqvjO
久々の棚橋VS中邑のシングルの舞台にG1決勝はありかもな
内藤が復帰してもっと動けてたら優勝からIWGPでオカダのライバルまで格上げ出来たのに
258名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:56:30.01 ID:a9ssBqvjO
>>255 大阪大会で超満員だったみたいだし地方も埋まってるらしいから大丈夫じゃない?
もちろん全盛期には全然劣るがもうあそこまでプロレスブームは絶対来ないし
259名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:09:20.69 ID:Cl4mNsrdO
G1の全星取り考えんのクソ大変だろうな…
全選手に配慮した星配分。同点で並ばせて当該選手の直接対決の結果での決勝への上げ方。最終日で決勝進出者を決めるやり方。開幕から連敗させる選手、連勝させる選手の選出。
全てを組み合わせてカード編成しなきゃならんし、相当頭良くないとマッチメイクできんぞ…
260名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:27:39.85 ID:hTffoPtJ0
ABじゃなくABCDに別けたらよかったのに
5人1ブロックで2名勝ち抜けで残った8人でトーナメント
この方がブック描きやすいと思うんだけどな
261名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:32:46.42 ID:PE0Mlc1KO
どう足掻いても優勝戦線に絡みそうもないのをエントリーさせてグレード1を決めるって言われてもなぁ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:34:03.93 ID:xiUW8BiIO
アレだろ?
オカダ以外が優勝して次期シリーズ最終戦でIWGP戦だろ?
どうせなら『え!こいつが優勝!?』って奴をブックしてくれ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:47:48.00 ID:sYAXYE5B0
プロレスなんてまだ見てる奴いるんだな
何年か見てたら飽きた
264名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:50:16.19 ID:+Oasx0YxO
中西の初優勝を予想し的中した事あったな。
15年くらい前か?
265名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:51:09.38 ID:4QBWmj/20
闘魂三銃士で一番華がなかった蝶野を売り出すために使ったヤオ大会っすね
266名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:54:10.11 ID:DtOc8pSz0
優勝は棚橋かな
相手は矢野希望
267名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:55:04.84 ID:+Qi2wrTb0
オカダがまた優勝したりして、中邑や石井ちゃんあたりがIWGP挑戦表明とか
そろそろケイオス分裂でいい気もしてきたけれど・・・
268名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:17:44.98 ID:4hPRZVzA0
>>265
三銃士以降のヤングライオンが小物ぞろいだったというのが
新日の終わりの始まりだったような気がするよ・・・
269名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:20:24.40 ID:9PA3r4jg0
ケイオスとかGBHとか何か意味があるのって感じ。
270名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:21:36.18 ID:VOi8sRe00
デビちゃんの史上初の
BOSJ優勝→G1優勝
が見える
271名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:22:23.59 ID:gCeqz4Gb0
優勝は中邑or内藤
272名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:23:31.77 ID:8nxnYG53O
柴田が優勝「やっぱり新日たいしたことない」でこの先の1年は打倒柴田色で客が呼べる流れと予想
273名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:27:39.13 ID:E2l8HIM80
あれれ、俺の飯塚さんの姿が見当たらないな
274名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:42:48.17 ID:wabuK9Xi0
>>272
柴田にそこまでの大物感が無いと思うんだよね
所詮出戻り
275名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:48:01.15 ID:L+++fLO4O
柴田は強かったから辞めたんだ
プロレスで表現出来ない事を求めてしまい…何も結果は出なかったが
今柴田が帰ってきた事は必然。最低でも準決勝まで残る
276名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:51:32.39 ID:uP5nxz+g0
柴田はもともとイケメンで、しかも苦労してきただけあってファイティングスタイルに説得力がある
なにかのきっかけでブレイクすれば90年代の前田、高田、船木なみの人気に・・・ならないかな
277名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:52:33.61 ID:K9kHrejg0
中邑ってニューヨークで流行ってると言われりゃ虫でも食いそうな、つまり男版RIKACOなイメージ
278名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:55:08.12 ID:CJyFSG9B0
ヨシヒコは?
279名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:58:50.79 ID:8f5upay30
石井は配給係での出場だろ。
正直こういう扱いでの出場は面白くない。
飯伏は2つぐらい勝ちブックもらえそうだが。
280名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 23:01:28.18 ID:gNjVX0uW0
あれ?橋本がいないな
281名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 23:25:45.24 ID:D+YeQf4r0
>>276
90年代のU系にあった強さという幻想が柴田にはないから難しいだろうね
282名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:26:54.80 ID:E745ITCcI
中邑あたりは柴田のこと馬鹿にしてんのが見え見えだもんな
283名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:29:38.72 ID:oZ21B5bc0
ボマイェって違う意味で盛り上がるよね
永田さんの白目的な
284名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:31:12.66 ID:IVNheG1NP
優勝は蝶野かな
285名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:35:00.00 ID:k8xx4ifp0
G1はゲスト接待の場になってるから、黒星ばかりの負け役に注目している。今年は誰がやるのか。
286名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:50:21.10 ID:Ct9v9X850
棚橋、中邑、オカダ、このへんが優勝するようじゃG1じゃないよな。
え!?コイツかよ!!
みたいな凄いブック頼むぜ。
個人的には石井ちゃんがまさかの優勝ってパターン希望。
287名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:55:57.05 ID:YHZN6rRZ0
昔はG1だけはガチだと思ってました(涙)
288名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 01:06:10.40 ID:x4WyTv/d0
柴田は馬鹿にされるの当然だろ
上井やK-1の力を利用して売れようとして新日散々コケにして出てったくせに
W-1のvs秋山とかノア参戦とか最初だけ持ち上げられて後は総合で噛ませばっかり
その噛ませの仕事すらなくなってノコノコ桜庭のオマケで新日戻って来たんだしな
まあ新日いた時から昭和ファンに媚びまくりの信念もないダセえ野郎だったが
289名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 03:28:32.95 ID:ljBfKOORP
後藤が新必殺技の豚殺しで優勝すると思うよ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:00:23.65 ID:rPGHAPsR0
>>288
そういう話をすると何故か永田さんが傷つくハメになるからやめておけ
291名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 04:59:20.47 ID:37Z6hogN0
柴田は今の新日じゃ全然トンパチぷり出させてもらえないから可哀想だわ
IGFでガチドロップキックとかああいうの見れねえからダメだわ
292名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:02:03.83 ID:MgCqSXWY0
>>52
関本岡林って全日選手全員セットより価値があると思うんだけど
高橋と石井外して、この2人にG1来て欲しかったよ
293名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:11:56.08 ID:DSRhTRFT0
矢野さん優勝きたら今の新日もちょっとだけ好きになる
294名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:35:26.24 ID:zKh69aKn0
鈴木みのるとか終わってるのに3年連続かよ
なにかやらかしてくれそうなのは柴田ぐらいかな
295名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 06:50:05.43 ID:vQzz5tfE0
選手14人くらいでよかったんと違う?
天コジとか優勝するわけないんだし
296名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 07:22:20.17 ID:EvAiDpRP0
>>294
あのパイルドライバーの説得力の無さは異常w
頭、ほとんどマットに接地してないのが見えちゃってる
297名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:18:09.87 ID:ssMTl0jH0
岡田かずちかがオカダカズチカになった時のイメージが
高校1年の時の夏休み前と夏休み後のイメージ
298名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:27:09.34 ID:GMTIkTR40
>>292
関本でも諏訪魔とシングルやったら大分見劣りした
筋肉は凄いけど意外と背が低いんだよ
299名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 12:59:58.16 ID:7wvO9+n50
>>298
全日ファンの俺から見ても、関本のほうがいい選手だと思うよ
アジアタッグなんて外れ試合一個もなかった
曙をジャーマンで固めて、ジュニア相手にも名勝負を作れる選手なんて他にいない
真田のベストバウトも両国でやったアジアタッグだと思うし

本来ならこういう仕事は諏訪魔がやるべきだったんだよ
諏訪魔はただ荒い試合をするだけで、相手の良さを引き出したりいないじゃん
棚橋とか関本みたいな、受けながら試合作れる選手がいなかったのが全日凋落の原因だと思ってる
まあ、大森さんがいる限り応援続けるけどさ
300名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:02:46.35 ID:ARyMoBj10
バラモン兄弟を入れてG1を恐怖のどん底に落とし入れてほしかった
301名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:03:08.79 ID:jTrv7tUtO
柴田の優遇は止めてほしい
柴田は真壁とやったときの異常なまでのスタミナの無さ
レスラーとしては致命的
全日とかノアでチンタラやってた方が合ってるわ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:10:24.89 ID:Irk5ldLoO
>>296
パイルドライバーって無茶苦茶危ない技じゃないか?
頭打たないで出来る方が腕がよさそうな気がする
303名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:27:01.09 ID:ssMTl0jH0
>>302
頭打たないのは当たり前
でも打ってると見えるように技をかけるのがプロ
304名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:38:05.79 ID:l45AULGP0
柴田は出すなとは言わないが厚遇する必要もないような
新日が一番つらい時によそに行ってた人間なんだし
そういう点では小島もそうか
305名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:47:48.88 ID:ARyMoBj10
>>304
そういう考え方は女々しい
306名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:51:37.42 ID:EeexyTfI0
柴田オヤジに似てきたのが残念
307名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:01:40.72 ID:2JId2nyx0
毎日あまちゃんを録画して三回は観ているゼァ。今日は四回観たゼァ。何故ならスゲー面白いからゼァ。

nagata769 (永田裕志) - 14時間前
308名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:09:14.27 ID:FboHIk7V0
柴田のチンコめっちゃデカい
309名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:18:59.14 ID:Ofvg4SNV0
魔界4号が出るのね
310名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 16:26:02.47 ID:kEeBFXVaP
まだあのみっともない裸踊りやってんだw

あいしてまーすwww

お前をさしたセックスフレンドに言ってりゃさされなかったのにw
311名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:04:54.49 ID:adEEeOkM0
>>292
道場での育成力も含めて考えれば、関本ひとりで全日全員より価値があるだろな
いつか、第二次新日大日戦争やってほしいわ
新日vsインディー連合軍でもいいけど
312名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 17:41:26.30 ID:BkIx3Aoh0
>>51
丸藤が棚橋に勝ったりとか、親日はインディにきを使う様になったな。
313名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:23:12.57 ID:i1c+Ob190
ヨシハシとキャプテンニュージャパンと中西でG1開催中毎日3ウェイやればいいのに
314名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:28:00.42 ID:ZWnodwDy0
新日本のタイトル戦とかはブックありだけど、G1だけはブックのな真剣勝負だからな・・・
だから毎年思いもよらぬ人が優勝するし、見ていて楽しい。
315名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 18:32:17.42 ID:Ct9v9X850
そうだな、G1だけはケツ決め無しのガチリアルプロレスだからな。
316名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 19:22:30.19 ID:37Z6hogN0
G1だけはガチって、高橋本出る以前からあったネタだね
なついな
317名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:03:38.47 ID:S9VvPhgy0
ガチでリーグ戦なんかやったら死人続出するぞw
318名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:15:30.68 ID:1coDNVok0
柴田って色気だけはあるよね黒パンのせいかもしれんけど
319睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/07/07(日) 21:18:42.21 ID:NnDgyAMO0
そういえば飯伏より柴田の方が軽いんだっけ?
320名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 21:37:42.12 ID:/Pp6X4WD0
こういうことになりました。
https://twitter.com/t346fire/status/353821367029870594
8.18DDT両国大会に金の雨が降る!!飯伏幸太vsレインメーカー オカダ・カズチカ電撃決定!!
http://p.twipple.jp/nmoZf #ddtpro #njpw
321睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/07/07(日) 21:53:54.41 ID:NnDgyAMO0
>>320
KO-D無差別級が入江か岡林vsHARASHIMAだから完璧に食ってしまうな
322名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:55:31.42 ID:ARyMoBj10
>>320
新たなライバル路線なんかな?
意外とスウィングしそうな気もしなくもない
323名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:59:16.75 ID:NehF5COJ0
飯伏のイケメン装った風貌が苦手だ
324名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:09:06.05 ID:cA34+Tv5P
飯伏の参戦発表の時が一番の盛り上がりだったな
325名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:19:10.42 ID:VFZT+CTj0
また山手線に広告出すの?
326名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:08:24.11 ID:v7b/KEwU0
飯伏は雰囲気イケメンだからな。
今のジュニアの外国人選手にはイケメン多いけど。
327名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 01:47:53.41 ID:h3ltzodr0
>199
蔵前での世界最強タッグ最終日は現地で観戦しなかったの?
ファンクスvsブッチャー、シーク
優勝セレモニー後にリング下までダッシュして盛り上がったな。
ドスカラスがブッチャーにやられたのを受けて、マスカラスがブッチャーと闘わせろ!と馬場に頼んで実現した次のシリーズ開幕戦。
後楽園ホールにいったな。
開幕戦はタッグマッチ。
鶴田と組んで、ブッチャーと初対戦。
過去にはない狂気のマスカラスが見れた
328名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 06:50:09.50 ID:ERhCsjcZ0
>>320
どうせオカダ・カズチカが勝つよ。
大企業の係長と、小企業の部長だったら、大企業の係長のほうが立場が強いから。
329名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:42:21.46 ID:UyFoRFrm0
>>328
誰も星なんて気にしていない
そもそも飯伏は勝ちブックなど必要としないし、勝とうが負けようが価値は変わらない
いまどき勝ちブックが必要なのはノアや全日の塩レスラーだけだろ
内容で評価されない選手だけが結果に固執する
330名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:48:10.61 ID:hS3k1a500
後藤戦見て柴田が好きになった
昔はそうでもなかったんだけどな
最近の新日にいないタイプで新鮮
鈴木みのるとの試合見たかったんだが
331名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:52:37.84 ID:hS3k1a500
オカダは今の新日本の看板だからな
そのオカダを引っ張りだせるのは飯伏が相当評価されてるってことだ
332名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 09:57:58.77 ID:Vu1L6mxJ0
夏男の中西さんがいないじゃん
333名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:41:30.08 ID:p3VrdRW8O
いい武士は雰囲気イケメンどころか、はっきり言って気持ち悪い顔だけどな。
リング上で辛うじて雰囲気イケメンになるだけで。
内藤もそうだな。
棚橋はリング上ではイケメン、リングを降りたら雰囲気イケメン。
真のイケメンは永田さんだけ。
334名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:47:04.78 ID:84up4Y1X0
後藤と柴田は最終的に友情タッグ組みそうだな。
桜庭はブルージャスティス入りで永田にプロレス教わるのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:49:40.19 ID:LyrsQS1lO
ジュニアはここで負けても価値落ちないし、イブシみたいなのは試合内容で魅せられるからプラスにしかならないな。
短期間で重いのと連続だと怪我だけが心配だ。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 10:55:11.41 ID:pBJHmTtm0
>>197
IGFはガチンコだから台本は一切無い
337名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 13:02:40.31 ID:cA34+Tv5P
飯伏は飛び技ばっかじゃなくて
パワー系もやるようになって来たからな
338名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 14:11:37.30 ID:t0mhcJEb0
>>312
こういう気遣いを実行できるからこそ「100年に1人の逸材」なんだろうな。
カリスマ的なレスラーは10年ごとに出てくるが
自分の立場をよくわきまえて行動するエースってのは滅多にいないからなw


>>333
永田さんの試合ではのべつまくなしに「ながたさあ〜ん」って黄色い声援が飛んでるもんな
339名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 15:39:11.89 ID:BlyEBDRR0
今の岡田のポジションって高橋裕二郎あたりがなるのかと思っていたのだが…
しばらくプロレス見てなかったら、棚橋から突然ベルト取ってるしw

なんで外様(ハッスル仮面オレンジ)が突然、トップ戦線に絡めるんだ?
340名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 15:40:41.17 ID:/B11G21L0
全日程のカードも発表されたな
大阪が中邑vs飯伏両国初日が棚橋vsオカダ・中邑vs内藤・後藤vs柴田
最終日が棚橋vs柴田と特別試合で曙と桜庭のタッグ
毎年糞カードでお馴染みだった愛知も真壁vs柴田や中邑vs矢野の良カードあって残念
341名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 15:54:55.98 ID:0y3nAkqU0
■Aブロック
“半年に1人の逸材”棚橋弘至(12年連続12回目)
“暴走タッコング”真壁刀義(10年連続10回目)
“落ち武者”後藤洋央紀(6年連続6回目)
“剛毛”小島聡(4年連続12回目)
“レインマン”オカダ・カズチカ(2年連続2回目)
“オカズの特攻野郎”石井智宏(初出場)
“痔・アメリカンサイコ”ランス・アーチャー(3年連続3回目)
“ブルドックソース”デイビーボーイ・スミスJr.(初出場)
“完全無欠のロックンローラ”プリンス・デヴィット(2年ぶり2回目)
“愛玩犬”柴田勝頼(9年ぶり3回目)

■Bブロック
“荒ぶる子牛”天山広吉(3年連続18回目)
“ブルーボーイ”永田裕志(15年連続15回目)
“スターダスト☆痔にAss”内藤哲也(4年連続4回目)
“キング・オブ・ヘアースタイル”中邑真輔(7年連続10回目)
“崇高なる柿泥棒”矢野通(7年連続8回目)
“ミスター指定席”高橋裕二郎(4年連続4回目)
“世界一性格の良い男”鈴木みのる(3年連続5回目)
“被侵略者X”シェルトン・X・ベンジャミン(2年連続2回目)
“ザ・ガマンジル”カール・アンダーソン(4年連続4回目)
“ゴールデンボール”飯伏幸太(初出場)
342名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 16:34:35.27 ID:ZiOtZCDQ0
>>241
レインメーカーはアックスボンバーだ
アックスボンバーわからんかったらggr
343名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 18:00:14.35 ID:SSK88W9y0
アックスボンバーってコーナーに走りこんでの顔面膝蹴りでしょ?
344名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 19:51:35.01 ID:q5wnyASH0
本家のアックスボンバーは肘を90度に曲げて顔面を叩くんだぜ。
345名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:48:39.83 ID:ZiOtZCDQ0
>>344
アックスボンバー1番はじめに使ったのってハルクホーガンだっけ?
346名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:54:23.04 ID:L8MuOMNqO
Aブロック激戦区だな。
棚橋、小島、真壁、オカダ、後藤、Jr
優勝候補が6人もいる
347名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:33:00.87 ID:RMujUBDC0
いまさら小島なんかに優勝させちゃダメだろ
天コジあたりはもう一線退いてほしい
この2人は全敗でいいよ
348名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:42:29.16 ID:ZiOtZCDQ0
個人的には棚橋とスイーツ王子は勘弁だわ
最近の真壁のキャラ変わりすぎてリングの上で見るとため息出る
349名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:45:34.68 ID:rTdDAcNU0
柴田は喧嘩売りに来ましたって言って乗り込んできた割には
喧嘩とは真逆の後藤との友情の絆対決意外いまいち印象が薄いから
G1で喧嘩売りに来たってところを見せてほしいな
350名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 23:51:05.53 ID:0y3nAkqU0
>>349
ケンカするのは仲イイ証拠って言うし
351名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 00:41:51.42 ID:Rb21ay+q0
わくわくして見てたのは中西が優勝した99年までだった
352名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:09:18.40 ID:7OTYbYxk0
>>349
後藤x柴田は平成の名勝負数え歌だな。
凄い試合だった。
四天王プロレスを超えた!ってマジで思った。
353名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:15:15.23 ID:jp2Xz7kQ0
デビット筋肉凄い
354名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:24:10.77 ID:Plo+05vP0
21世紀になってからほとんどプロレス見てないおっさんだが、このスレ読んでて
おまいらがプロレス楽しんでるのが伝わってきて、なんかまた見たくなったよ
こうゆうのも好きなコンテンツを盛り上げる一助になってるんだな
俺の好きな競馬のスレはキチガイや高飛車な奴が多くて盛り下げてるってのにw
355名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:36:17.61 ID:dVuYdsubO
>>344

あれ、89°でも91°でもダメなんだよな。
きっちり90°でブチ込まないとスリーカウントがとれない。
だからホーガンは教師用のデカい三角定規をいつも持参していた。
356名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:50:44.46 ID:2LfTvmi40
対戦カード見たけど大阪のメインが中邑vs飯伏って楽しみすぎる
飯伏勝つんかな。去年の棚橋vs丸藤で丸藤勝った時も熱狂したなあ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:49:13.40 ID:NkySqqm40
358名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:05:54.87 ID:7/FLwj6S0
>>357
今のマット界のキャストで
プロレススーパースター列伝を描くとしたらどんな風になるのか
359名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:08:39.35 ID:5tle3ZdW0
デルリオとか描き甲斐ありそうだな
360名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:11:15.96 ID:/KKk6SWE0
みんな楽しそうだね
俺は今のプロレス見ても全然反応しないEDだから。。。
昔のビデオ見れば充分楽しめる口だが
361名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:50:16.43 ID:XhaT7J4R0
対ヘビー級モードのバトルライガーいねーのかよ
昔G1で小島に勝ってたのに
362名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:46:56.22 ID:fyjN6nBM0
飯伏完走できるかな
363名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:21:12.63 ID:JPwQy5/D0
サプライズで全日離脱組の船木辺りが入ってくるかと思ったが、無かったか。
364名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 19:24:16.48 ID:7OTYbYxk0
>>363
船木なんて入ったら、このメンバーのプロレスに付いていけねーだろ。
つか、そもそも船木はプロレスが出来ないからな。
船木スタイルを数倍グレードアップした柴田が居るし。
365名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:33:34.20 ID:mtNLKcq9O
鍋つかみさんでないのかあ
366名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:41:09.14 ID:uEztEqKYO
>>364
MMAでは激弱な船木でも、コイツら程度なら寝技で軽く塩漬けしちゃうよw
それもプロレスだぞ?w

お前は視野が狭いうえに頭が悪い。
お前が知ってるプロレスはお前が見てきたスタイルだけ。
だけどプロレスっつうのはそうじゃないんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:46:04.85 ID:4oJ6L0xAO
鈴木みのるって何で世界一性格の悪い男って言われてるの?
368名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:51:54.16 ID:2NTafRXt0
10年前は天山悲願の初制覇
11年前は蝶野がケンカキックで高山を沈める
12年前は永田さん「俺じゃダメなのかーー!!!」
369名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:56:40.65 ID:GtB7O9xk0
>>367
悪いから
370窪塚:2013/07/09(火) 21:42:44.14 ID:MxJRWnQ00
石井って172の俺よりだいぶ低かったぞ
たぶん165くらい
371名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:51:36.16 ID:Nz3pZan/0
後藤×柴田戦
内容は良かったが実況が解説席に居た(後藤・柴田)の恩師に
同じ事ばかり聞いてたのは馬鹿としか思えなかった。
372名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:14:33.40 ID:ZRHA5rw+0
後藤と柴田の試合今見たけど面白かったわ
373名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 22:17:10.32 ID:8TUuabhl0
昇天はいずれ死人が出る
374名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:16:22.87 ID:ul+qjQAX0
三沢の繋ぎ技のボディプレスのほうが棚橋のハイフライより説得力ある件
375名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:20:27.13 ID:F/agMSye0
三沢の技はどれもフォームが汚かったから嫌だ
特に蹴りが汚かった
376名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:28:38.74 ID:rRAOcwKi0
>>373
昇天まじかっこいいとおもう
377名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:37:51.42 ID:bvBaIcfDO
G1男の蝶野がいないな
378名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:51:22.70 ID:8G5PCwoz0
イブシはジュニアでこそ輝くだろ
ヘビー級の祭典で輝くのか?
379名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:58:29.93 ID:C29mv77p0
今のプロレスも最初から結果決まってるの?
380名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:02:46.50 ID:H1EDYaDJO
>>379
うん。でもね、格闘技に対する上位概念が戻ってきたから、強さも取り戻すよ。幻想も現実も。
381名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:05:48.74 ID:m39rlGNsO
>>366
今の新日ファンはそういうプロレス求めてないから

使うんなら、中邑辺りに中和してもらうぐらい
382名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:13:41.06 ID:PM8bxngP0
>>373
だから昇天なんじゃね
383名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:18:01.78 ID:TtHdtOWo0
昇天なんかより雪崩式牛殺しの方がヤバいだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:23:19.21 ID:c+u3/XSp0
裏昇天が好き
385名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:54:52.96 ID:a2pJNuKA0
裏昇天は相手が軽くないとグダグダになる

飯伏楽しみだな〜
怪我だけはすんなよ
386名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:09:52.50 ID:3fTqhvC70
後藤も、変な武士?みたいなコスプレ止めて、もっとプッシュされてもいいと思うんだけどな。
こないだの柴田戦は凄かった。
しかし新日本の選手層の厚さはハンパないな。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:13:37.84 ID:BuomGYiR0
>>386
「武士キャラ」やらされてるんだから、しょうがない。仕事としてやってるだけ
俺も会社で「インテリキャラ」やらされてるから、休日は自腹で英会話学校やビジネススクールに通って、
月曜日から金曜日までインテリキャラで、案件をゲットしてこないと存在価値がないってくらいまで追い込まれてる。
388名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:24:59.78 ID:ChQlfMVU0
>>386
NJCやG1優勝したり棚橋中邑真壁と並んで四天王ってくくってもらったり
充分すぎるプッシュを受けながらそれらを生かせなかったから今のポジションに甘んじてる
389名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:28:10.97 ID:a2pJNuKA0
後藤は武士キャラやって「討ち取ったり〜」
とか言ってる限り永遠にIWGPは巻けないと思うぞw純粋にダサいw
しかし大阪の柴田との試合は良かったな
ダサいながらの浪花節っていうか。オカダや棚橋にはない魅力だな
390名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 01:42:42.58 ID:ChQlfMVU0
>>389
後藤はいいレスラーだと思うけどそういうセンスの無さが
時代を作れなかった第三世代のレスラーっぽい
391名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:00:54.47 ID:a2pJNuKA0
橋本もダサかったよ
「時は来たー」も「討ち取ったり〜」同じセンスだし
俺は後藤に橋本の影を見るw
今年も「G1のGは後藤のG」って言うんかね。アレ本当にやめたほうがいいと思うんだけど
392名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:01:29.21 ID:G1SY6Yut0
柴田にはもっと村上ばりにテロかましたりしてほしいんだがな
出入り業者は無茶できんか
393名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:18:42.38 ID:tzpkJPWhO
イャオ
394名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:29:19.61 ID:Jqrjy7bNO
>>387

インテリキャラ(笑)

バカか(笑)


自分で言ってて恥ずかしくないか?(笑)

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
395名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:32:47.90 ID:vvhQwi0m0
>>91
7月からの新体制でも蝶野って全日に関わってるの?
396名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:36:02.44 ID:ISbU+/Hk0
>>391
後藤は橋本みたいなダサさを吹き飛ばす明るさ豪快さがないからな〜
橋本っていうよりはブレーンの北斗がいない健介って感じがする
397名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:47:09.44 ID:R2cS3OMq0
後藤ってただのデブでしょう今でしょう
398名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:48:34.14 ID:uYm1fQab0
Bブロック
永田 中邑 矢野 裕次郎 鈴木 この辺のアマレスの下地がありそうなのが
そろってるな。
399名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:50:15.55 ID:Xp7uY0Gm0
>>396
そうなんだよな
開き直って無茶苦茶バカにならなきゃ道は開けない
まあ昔に比べりゃだいぶバカを表に出すようになったが、
まだまだ全然足りない
400名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 03:01:01.81 ID:+IUg1Qtb0
実際に牛殺しするしかないな
401名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 03:16:33.56 ID:RSqVRHS40
飯伏幸太とかレスラーの名前じゃないと思うんだよなー
402名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 03:21:48.21 ID:/HN0sgPe0
アメトークでちょろっと出た大日本プロレスのやつ出ないのか
403名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 03:39:29.74 ID:a2pJNuKA0
>>402
関本か。期待してたんだが今回は火祭りだな
一回生で見たけど筋肉の鎧って言葉がピッタリだったな
メジャーでももっと評価されていいと思う
404名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 04:15:07.44 ID:bC0puniX0
ヘビーの最前線で、うまさなら棚橋関本が双璧かな
どの試合見てもいい仕事してる
相手を引き立てるのがうまいし、緩急の付け方が絶妙
ここ数年、2人の外れ試合見たことがない
個人的に一番見たいカードが棚橋vs関本
405名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 05:53:42.58 ID:RRAjtxcP0
関本と飯伏はインディの宝
406名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 06:06:13.50 ID:z7N1bqkU0
あまり知らない俺が言うのもなんだがAブロックだけでよくね?
407名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 06:07:55.41 ID:epALGDz5O
ジュニアの勝ち方が丸め込みだけだもんな
408名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 06:40:19.84 ID:fn4TGoLA0
格闘技に行ってた人たちが結局仕事なくてプロレスに戻ってきてるな。
食ってくことは何よりもガチだな。
409名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 07:51:02.13 ID:cGMLg7VS0
>>406
そらはないかな
飯伏見たいし
410名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 08:34:20.38 ID:F/rfTkoL0
>>403
でも最近ちょっと腹が出過ぎな気がする。

あと身長がなあ。ほんと惜しい。
411名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 08:44:50.16 ID:OemjwFnr0
>>402-404
金村キンタローの大日本女性社員への強制わいせつの一件で
新日と大日は交流断絶と言われてるね
それがなぜ断絶の理由なのか、
なぜ切れてずっとそのままなのかは理由はわからないけど
それがなければ関本はとっくにG1出てるでしょ
412名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 09:32:25.04 ID:Y4jGXo9B0
実力あるなしの意味じゃなくて急にG1だけに出てきても誰こいつで終わるよ関本は
飯伏だって何年も新日上がって認知されてからのG1なのに
今のファンは雑誌で情報得てるわけじゃないから90年代みたいにインディー詳しくないし
通常シリーズとかで徐々に顔売ってからじゃないと
413名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 10:39:45.65 ID:31ussLXC0
関本は最近まで全日本にあがってたからな。
全日本の動向しだいで新日にもあがるかもな。
414名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 13:17:59.20 ID:lndphzZL0
関本は毎年180試合以上やってるだろ
フランスのジャパンエキスポにまで出てたぞ
さすがにこれ以上他団体参戦増やせないんじゃないか?
過労死するぞ
415名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 14:29:46.66 ID:UE3qdsg80
>>414
新日に出るならZERO1も全日も切っていいだろ
NEVERで田中vs関本とか見たいな
416名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 14:31:16.34 ID:zLMKkjFA0
全盛期の小橋がG1出たら全勝優勝するだろうな、この面子だと
417名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 14:35:34.40 ID:F/rfTkoL0
>>415
田中と裕次郎との試合は見たいなあ。
418名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:37:22.42 ID:BnjMhhba0
このメンバーで総格したら誰が一番強いんだろうね

◎矢野(全国高校選抜レスリング選手権優勝など実績は随一)
○ベンジャミン(レスリングNCAA選手権3位)
▲高橋(グレコローマン84kg級全日本学生選手権王者)
△飯伏(K2トーナメント優勝。空手経験者)
×みのる(アマレス国体2位。総合格闘技経験者)

その他可能性がありそうな人
―アーチャー(単純にデカイ)
―オカダ(足が速い)
―中邑(イグナショフと1勝1負)
―柴田(総合戦績16戦4勝11敗1分け)
―永田(ミルコやヒョードルを追い詰めた)
419名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:40:44.66 ID:retIQSim0
>>418
>―永田(ミルコやヒョードルを追い詰めた)
これ言いたいだけやろ
420名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:43:53.28 ID:0vLNhiLk0
>>418
最後w

ベンジャミンの実績ってこん中だと断トツだよ
競技人口が違うし
ただ、さすがに総格キャリアの長い柴田が一番でしょ、総格ならね
全員に3年間総格の練習させれば飯伏が一番になると思うけど
素質が他のと全然違うから
421名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:44:22.37 ID:V8gWhcLQ0
いぶっさんのかっこいい画像下さい
422名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:46:36.05 ID:F/rfTkoL0
>>420
柴田は無いと思う。
・テイクダウン耐性が低い
・寝技スキルが低い
・相手が脅威に感じるほどの打撃が無い

総合用の練習したレスリング経験者にコロッと負けると思うよ。
423名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:47:04.69 ID:oi0+T5MQ0
ベンジャミンは身体能力は変態だよな
WWEでも結構プッシュされたがチャンスを物にできず何故か今は新日・・・
結構好きだったんだけどなあ
424名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:53:03.89 ID:RhkMkL7kO
>>423
ベンジャミンは身体能力だけじゃなく
試合での適応力も素晴らしいと思うが
それが上手く生かされてない感じ

飯伏‐ベンジャミンはあまり注目されてないけど
間違いなく面白くなりそう
425名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 15:57:40.48 ID:BnjMhhba0
Aブロックに優勝候補が集中してるみたいに書かれてたけど
アマチュアエリートはBのほうが多いんだな
矢野vsベンジャミンは真剣勝負なら事実上の優勝決定戦みたいなもんだよな
プロレスだから矢野が金的打ってコーナーマット外してロープで首絞めて
意気揚々コーナーに上がったところにベンジャミンが飛びついてってなんだろうけど
426名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 16:02:47.29 ID:8/Z6uN/GP
ブリティッシュブルドッグJr.は父親譲りのステロイダーなのかな(´・ω・`)
427名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 16:09:55.40 ID:HZFweskR0
デイビーボーイ・スミスJr.

ジャンボ鶴田への強い憧憬から、WWE時代にジャンピングニーアタックを決めた後に右手を突き上げるパフォーマンスの所までを自身の定番ムーヴとしようとしたが、日本のプロレスを知らない観客からの反応は非常に冷めたものだった
428名無しさん@恐縮です
プロレスもゴールデンで流さんのか?