【サッカー】イブラの代理人が提案!ミランとインテル合体すべき「そうすれば、Rマドリードや欧州のほかのトップクラブを圧倒できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
パリサンジェルマン(PSG)のFWズラタン・イブラヒモビッチなど、大物選手のマネジメントを請け負うミーノ・ライオラ代理人が、
イタリアサッカー界の復権に向けて驚きの提案をしている。ミラノとローマの2クラブが、それぞれ合体すべきだというのだ。

不況のあおりを受け、金銭面でヨーロッパのビッグクラブに対抗できなくなっているセリエAの名門たちに、ライオラ代理人から驚きの提案だ。
イタリアの各メディアが、同代理人の発言を伝えている。

「イタリアサッカー界は難しい状況にある。ACミランとインテルミラノは売るのではなく、力を団結させるべきだ。
ラツィオとローマもね。2つの弱いクラブより、1つの強いクラブだよ。そうすれば、Rマドリードや欧州のほかのトップクラブを圧倒できる」

これに対し、ACミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEOは、
「良いアイディアだね。冗談だよ。我々はそれぞれ、すでに素晴らしいクラブだ」と、冗談を交えて答えている。(Goal.com)

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130705/ser13070511490005-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:52:15.68 ID:wxDfjJNg0
バルサになっちゃうじゃん
3名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:52:30.97 ID:eVupQmT00
2なら俺と壇蜜も合体する
4名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:52:38.38 ID:dvkvExKU0
またホモスレかよ勘弁してくれよ・・・
5名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:52:51.44 ID:CFXwsd+M0
対抗してレアルとアトレティコ合体しようぜ
6名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:53:28.10 ID:I/qPoXeL0
ガンバとセレッソもそう言われてます
7名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:53:31.98 ID:gJ3Gq19B0
マンUとシティも合体やな
8名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:53:37.29 ID:Uc3HaT0T0
インテルがミランに勝ってるポジションあるの?
9名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:53:56.73 ID:akeOTNeB0
ドープ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:53:57.56 ID:9CJx+z560
インターナショナル・ミラン・ユナイテッド
11名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:02.21 ID:GFrgp7PO0
俺と堀北真希も合体すべきだな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:04.93 ID:JWbSSqIx0
Jリーグも神奈川の4クラブを合併させて、ビッグクラブを作るべき
13名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:12.26 ID:WYWZJ6790
って言うかスペインもイギリスもドイツもフランスも全部統合しろよ
14名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:17.40 ID:CFXwsd+M0
エスパニョールがアップ始めました
15名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:18.27 ID:OrENydzxO
Jオタがむしろチームをもっと増やせと主張します
16名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:18.88 ID:PUSmki9T0
じゃあスウェーデンとノルウェーとフィンランドも合併しろよ
ドイツとまではいかないけどイタリアスペイン辺りには圧倒できるだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:26.14 ID:y7fq0sxS0
ミラノ・F・インテル
18名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:38.14 ID:1ezEoe9+0
>>3
オレと合体中だから無理
19名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:54:54.17 ID:j5/pUNilP
合体してインラン
20名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:55:30.22 ID:oujSE+C70
>>11
お前は田井中蘭とでも合体してろ
21名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:55:38.16 ID:x/1Z2X4G0
俊さんが一言↓
22名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:55:46.52 ID:wE9ej12mO
合体してもほぼミランのメンバーだと思う
23名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:55:57.75 ID:tECeMsTz0!
ガンバとセレッソ混ぜてもバランスが非常に悪そう。
24名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:56:12.42 ID:026QQuNr0
ピッコロかよ
25名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:56:34.36 ID:3K59J/0f0
こんなナイスアイデアがあったとは
26名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:56:39.34 ID:qUI73wcv0
せっかく分裂したんだから何もわざわざまたくっつかなくてもいいじゃんかwww
27名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:56:50.91 ID:RveT8BR00
バルサのバの字も出したくないんだ。愛するピケが泣いてるぞブラヒモよ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:56:58.86 ID:JWbSSqIx0
インテルで使えそうなのはラノッキアと半田さんぐらいだろ
あとは長友が出たり出なかったりぐらいだな
29名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:10.19 ID:YNS3MzbbO
日韓が合体したら…
30名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:12.97 ID:zcx96ote0
長友オワタ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:13.75 ID:026QQuNr0
ドラゴンボールの見過ぎだわ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:14.37 ID:uieSMpzi0
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍
33名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:18.52 ID:94OfCney0
ユニはどうするよ
34名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/05(金) 14:57:23.59 ID:+hyLVfiY0
神様がインテルならピッコロ大魔王はミラン
35名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:26.31 ID:TdEhpltu0
AC俺ミランじゃねーし
36名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:26.44 ID:q444lGiu0
インテルって近々インドネシア人に売られるんだっけ?
37名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:37.89 ID:eVupQmT00
>>18はハゲ散らかす!!!
38名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:43.43 ID:026QQuNr0
>>33
チェスカっぽくなる
39名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:57:49.21 ID:ELjF01/d0
アタランタも入れてロンバルディア連合でも作っとけ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:58:04.20 ID:vMTPdy6B0
GKとCBはインテルだな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:58:24.37 ID:/6SpUtQO0
MILANO CITY UNITED FC
42名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:59:11.88 ID:/bD5LAz80
イタリアのクラブってロシアやアラブの成金に買われないね
金がないなら身売りすればいいじゃないって思うけど人気ないのかな
43名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:59:14.31 ID:xMxRzSQlO
セリエって放映権分配方法変えてからおかしくなったな
44名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:59:27.88 ID:zZJTJMEZ0
ゴクウとミスターサタンが合体したら強くなったかい?
45名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:59:28.19 ID:8zv0/Vfp0
神奈川はそうした方がいいと思う。マジでもったいない
46名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:59:34.42 ID:WwBuy/WZ0
ミランとインテルの選手でレアルやバルサでスタメンをとれる選手なんて1人もいないだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:59:48.80 ID:jTkKoEqOO
>>15
JオタとかJ厨とか言うけど海外サッカーにも相当精通してるよね。
だいたい海外厨から進化してJに向く。
48名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:00:10.41 ID:c5O+iPqf0
チョンは北と合体してろゴキブリ
49名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:00:25.85 ID:fDkSuv6KP
ミラノユナイテッドか
50名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:00:29.16 ID:SheI8vJY0
歴史伝統サポーター感情を全く考慮してないなw
51名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:00:36.18 ID:okGE45Dx0
ミランテル
52名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:00:57.32 ID:2c9P0dLD0
今ならユニフォームは一軍が赤
二軍が青にすればちょうどいいしな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:01:29.25 ID:Pkn0PZwcP
赤と青、合わせたら紫かな?
54名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:01:28.97 ID:h3iLvktE0
リーグのベストイレブン同士で対決
はよ
55名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:01:54.63 ID:xTjdyr7Z0
インテル「インテルハイッテミル?」

ミラン「…」
56名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:01:56.01 ID:ieFT6voQ0
アホすぎる
57名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:03.66 ID:+vBrsEZAO
ガッリアーニの返しいいなぁ。
日本なら糞真面目に否定するような言い方するんだろな。
58名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:11.55 ID:026QQuNr0
コンサドーレ札幌(道産子がんばれ赤黒TOSHIBA)と
ガンバ大阪(がんばれ大阪青黒Panasonic)って兄弟っぽい
59名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:13.87 ID:0hOPNbfJ0
ユニフォーム合体ときいてキカイダーが浮かんだ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:18.91 ID:c1f5FScCO
無茶言うなって
61名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:27.64 ID:M0Mc4aWF0
ここに来てまたミランが一体化したら歴史を感じるなあ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:33.19 ID:JPyKq2o10
ACインラン・ミラノ
63名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:36.90 ID:zmwtsz2T0
ミンテルかイラノで揉めるな
64名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:02:43.04 ID:bt4G/I0GP
ピッコロ大魔王だって、神様と合体して元に戻ったしな。
インテルとミランは元々同じチームだから合体しても不思議ではない。
65名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:03:11.82 ID:y7fq0sxS0
チームロゴが床屋みたいに赤青グルグルになるんだな
66名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:03:57.22 ID:okGE45Dx0
インラン(淫乱)
67名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:02.09 ID:UNlgIGD6P
ロンドンのクラブもすべて合体しろ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:02.50 ID:U3fEslHgO
パルセイロと山雅が合弁するくらい難しい
69名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:03.34 ID:dQWqdbiH0
ガンバとセレッソも合体しようぜ
70名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:06.46 ID:eQciOYw40
サガフロかよ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:09.83 ID:WWaiSFBK0
>>42
インテルはインドネシア人が買っちゃいましたが
72名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:17.71 ID:3hAgGI71P
ライオラ嫌い
73名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:04:28.43 ID:FdekDDFNO
サンプドリアがそうだよな
74名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:05:04.72 ID:okGE45Dx0
ガバレッソ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:05:21.45 ID:ELjF01/d0
会長もフュージョンさせてフサフサ首相に
76名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:05:51.66 ID:Dafpj3Ae0
インラン
77名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:06:14.45 ID:XyTypbjtO
ミランの集団に入ってレギュラーポジ取れるインテルの選手っているの?
結局戦力的に変わらないんじゃ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:06:23.57 ID:CFXwsd+M0
ユーベとトリノが合体すれば・・・
79名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:06:26.00 ID:HBmbAGwm0
Fマリノスですね。わかります。
80名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:07:13.94 ID:1ezEoe9+0
>>37
それがハゲそうにないんだよなあ・・・
ちょっとぐらい抜けても直ぐ生えてくるし
81名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:07:19.49 ID:9DVSM0+C0
単に同じ市のスタジアムを本拠にしてるからって過去100年で何人のサポが抗争で死んでると思ってるんだか
82名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:07:36.83 ID:SRqIPS/cO
レアルとアトレティコと合併させて
セルティックとレンジャースも合併させようぜw
83名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:07:38.44 ID:pxIHPXzk0
セリエAもたいがいだけど
J1こそチーム数削減と経営基盤強化したほうがいいわ
今の18チームから4〜6チームぐらい減らして
上位3チームぐらいをビッグクラブに育てないと競争力が低下する

まずACLで勝てるようにならないと
アジアのトップリーグを中国に奪われてしまう
すると国内企業も中国リーグをスポンサードするわけで
Jは金も選手も余り物を受け取るだけの存在に落ちぶれるぞ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:07:50.35 ID:A87hIn+A0!
>>69ガバッソかセレンバで揉めるな
85名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:08:05.57 ID:TdEhpltu0
FC本友佑佑
86名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:08:18.67 ID:sUzqVgDX0
俺も誰かと合体させて欲しい。
そうしないと一生合体なしで終わってしまう。
もう、その日は近そうだ。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:08:27.53 ID:qzdT1g13O
AKBとももクロが合体するみたいなことか

むねあつすぐるw
88名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:08:59.65 ID:9DVSM0+C0
>>78
イタリア全土で成人男性20%がユベンティーノだという世論調査があるんだが
にもかかわらず、なぜ同じ町でトリノが意地を張って別チームを細々と運営してきたのか
よーく考えてからものを言えよ…殺されるぞ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:09:02.11 ID:okGE45Dx0
レアルティコ
セルジャーズ
90名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:09:06.51 ID:026QQuNr0
ネイマールとホンダはナメック星人
91名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:09:44.33 ID:026QQuNr0
>>86
ソープで土下座
92名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:09:53.61 ID:eVupQmT00
>>86
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:10:03.21 ID:lm6aWkjv0
合併と訳せばいいのに。
94名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:10:31.02 ID:pxIHPXzk0
>>91
そこで生は怖すぎるだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:10:38.97 ID:tECeMsTz0!
>>88
マネロン?
96名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:10:57.43 ID:YNS3MzbbO
マンチェスター勢が合併したら強そうロンドン勢は弱くなりそう
97名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:02.56 ID:00bUDUhN0
天才
98名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:07.93 ID:jvA1piFa0
なんだライオラかw
99名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:09.09 ID:fhmzeU3R0
>>8
会長
100名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:17.55 ID:lqi6ALkz0
ACインテルナツィオナーレミラノ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:18.79 ID:eVupQmT00
>>80
なら全身毛だるまになりやがれ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:21.24 ID:nlNSo/Wj0
>>28
逆にインテルはミランで使えそうなのはリッカくらいだと思ってるわ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:33.59 ID:sUzqVgDX0
>>92
♀希望なんだ、すまん
104名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:11:56.76 ID:Ws7aqtgi0
ざるのデシリオと長友なら長友有利だろ?イタリア補正入らなければ。
お笑いアバーテがカピタンに勝る訳もなく両SBはインテルだな。
GKもハンダノビッチ、CBはラノッキア、3列目は組み合わせ次第、前線はミランって感じか。
105名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:12:06.89 ID:okGE45Dx0
マンチェスターUC
106名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:12:11.40 ID:Oxz4fTboO
>>80
油断するとあいつらいきなり生えなくなるから気をつけた方が良いよ。
変化に気づいた時には手遅れだからね。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:12:42.47 ID:7MFu24m00
長友オワタ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:12:52.80 ID:5q75BYN60
リーガのチームが合併したら負債額がとんでもない事になりそう
109名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:13:01.67 ID:sUzqVgDX0
FCベルディ東京1969 はありだと思います
110名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:13:14.74 ID:hAESY3mv0
合友
111名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:13:49.58 ID:fzewUvKj0
そうだな
あとレアルとバルサも合体な
マンUとシティも合体
バイヤンとドルも合体
112名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:14:23.74 ID:Vla/iWCt0
ライオラはクズ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:14:32.81 ID:s1n83jhI0
>>106
涙拭けよ…
114名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:15:25.28 ID:026QQuNr0
トッティ「やだ」
115名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:15:37.08 ID:1ezEoe9+0
>>101
うるせーw!
116名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:15:51.79 ID:p9lCkFWz0
鹿児島にも言ってやってくれイブラさん
117名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:16:16.95 ID:ZVajIeVA0
どにわかのお前らに教えといてやるが、この代理人とミランがいまロビーニョの遺跡をめぐってバトル中
ライオラは過去ロビーニョの代理人もしていたが今は父親と別の弁護士に形式上なってる。

ロビーニョは現在サントス移籍を模索中

ライオラが介入して一儲け画策(サントスにふっかける)

ミランと代理人必死にライオラは部外者アピール

ライオラはミランへの誹謗中傷で応戦   ←  いまここ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:16:53.36 ID:1ezEoe9+0
>>106
。゜。゜(ノД`)゜。゜。
119名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:17:29.11 ID:JAiYIIGe0
2つの弱いクラブ・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:17:53.65 ID:9KH+8hneO
チーム名インラン
121名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:18:31.16 ID:4US7ywAB0
フリューゲルスと合体したマリノスは大して強くないが
122名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:18:43.56 ID:VMAFTQ2+0
ロンドンFCが一番強そうだな
123名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:18:52.16 ID:Y7gR4wiD0
ACミラノと、インターミラノが合併したら
チーム名はどうなるんだろう
124名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:19:07.98 ID:Grv5A2oI0
ACイラン
125名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:19:11.34 ID:7SUIhsvyO
オリックスと楽天が合併するようなものか…
しかし、楽天も今やパ・リーグ首位、オリックスが分割した時には誰も想像もしなかったよなぁ、岩隈とマー君と、ノムさんとジョーンズは偉大だよなぁ
126名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:20:24.73 ID:5oHl734P0
オリックスと近鉄が合体してどうなったか教えてやれ
127名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:20:38.22 ID:YNS3MzbbO
スタも同じだしな
128名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:21:18.54 ID:Oxz4fTboO
>>121
選手とスポンサーは違うチームに持ってかれて残りはFC横浜になった気がしたけど違うの?
129名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:21:45.38 ID:y2zhuacN0
会長はモララスコーニか
130名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:22:17.16 ID:97T8yZD80
確かに合体すりゃースタジアム問題も解決するしな
発展的合体なんだからサポもなんとかなるだろ

>>123
ミラノ・ユナイテッドだろ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:23:21.67 ID:BBeHM0mr0
景気良くなったらまた別れたらいい
132名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:23:52.72 ID:3zto9lb/P
ACインテル?
133名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:23:56.21 ID:GZISariUP
横浜FCとかいうインチキクラブもどこか引き取ってやれよ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:24:36.20 ID:026QQuNr0
イブラヒモビッチもイアンソープと再合体したらええ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:25:29.26 ID:oyntVTnZO
馬鹿すぎ。
落ちぶれたとはいえ、歴史や伝統を舐めてる。
136名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:25:54.57 ID:VgGOnXrq0
仮に合併したら現インテルの選手は誰も残れないだろうなw
137名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:26:46.15 ID:/3S1ZRvy0
ACインラン
138名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:27:15.70 ID:oyntVTnZO
発展的合併(笑)
知恵遅れかよ?w納得するサポなんかいるかよボケ!!
139名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:27:38.66 ID:UqVe8zP50
ミラノはもともとが分裂だろ?
140名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:27:40.38 ID:vNc7J9q10
赤、黒、青、黒、赤、黒、青・・・のユニはちょっと見てみたい
141名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:27:45.48 ID:kQ/FutEy0
>>137
オブ・ジョイトイ
142名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:28:17.41 ID:rD51LOJDO
リバポとエバートンが合併したらいいんやね
143名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:28:19.42 ID:R/vUaGz2P
ユニフォーム紫かよ
144名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:30:44.28 ID:lqwz4O9ZO
>>136
それはインテル舐めすぎだよ
ハンダノビッチ、コヴァチッチ、カンビアッソ、パラシオ、ラノッキア、ペレイラ、グアリン、長友は余裕で残れる
145名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:32:33.71 ID:fx7wPil10
レアルとバルサが合体すればバイエルンなんて余裕とか
現地の人に言ってみたら
146名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:32:35.51 ID:9DVSM0+C0
>>104
デシリオくん代表じゃないですか
不調な今の長友と互角以上だと思う
147名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:33:33.32 ID:9DVSM0+C0
>>143
濃紺と濃紅の縦縞だから、かぎりなくCSKAっぽくなって気持ち悪い
148名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:33:35.05 ID:026QQuNr0
>>146
イタリアがサイドの攻防で負けたからこそのあの試合
149名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:34:17.58 ID:GrDKeu+gi
イブラヒモビッチとピケが合体
150名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:34:44.55 ID:cURSnA3vO
確かに赤と青のストライプならバルサっぽくなるよな。
151名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:35:28.86 ID:GrDKeu+gi
>>144
ペレイラグアリンは生き残れそうなほどにインテルで活躍してますか…?
152名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:35:56.15 ID:/v2+Nra+0
インラン
153名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:36:00.57 ID:okGE45Dx0
ミランとバルサなら
ミラバケッソ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:36:29.07 ID:026QQuNr0
>>151
チームが変わったら関係ないと思います
155名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:36:36.34 ID:XyTypbjtO
>>148
日本もサイドやられてますがな
156名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:37:02.00 ID:1YSXxqQtP
そんなことしたらレアルとバルサも合体するだろ
そうなると太刀打ちできなくなる
157名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:37:31.03 ID:cgERvnRH0
ライオラはちょっと頭おかしい人だから
158名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:37:43.02 ID:xynQDKYS0
今のミランとインテルが合体したところで欧州を圧倒できるわけねえ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:38:09.16 ID:B8+QKIpQ0
ミランの陰謀とか言ってるインテルも
イブラから言わせると相当怪しいらしい
160名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:38:14.37 ID:8wd+7Qh40
もうFCイタリアでいいやん
161名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:38:19.68 ID:GrDKeu+gi
>>154
パッツィーニはチーム変わって復活したと言ってもいいな
162名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:38:28.18 ID:jcw7/eIw0
ACミラテルか
163名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:39:03.49 ID:/hGN/JhS0
赤と青のストライプユニになるんだね・・あれ?バルサ・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:39:28.46 ID:ZnI68J380
マンチェスターUC
165名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:39:58.07 ID:GrDKeu+gi
カリアリとパレルモ、シュトゥットガルトとヴォルフスブルグも合体しよう(提案
166名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:40:04.39 ID:aoPj1uqf0
外人ばっかり獲得してイタリア人を獲らない
そんなチームを応援するイタリア人は僅かだろ??
インテルってチーム自体が変わるべきだろ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:40:31.63 ID:7SUIhsvyO
インテル入ってる?
168名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:40:43.55 ID:Wyt9ID+M0
じゃあマンUとマンCも合体だな
169名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:40:46.55 ID:ZnI68J380
日本代表と韓国代表が合体して大日本帝国代表
170名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:41:32.33 ID:VrvydE9K0
フリューゲルスの吸収合併程度ですら荒れたのに無理ですわ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:42:31.52 ID:G4S1Sfqsi
赤黒と青黒が合併したらユニ真っ黒か、珍しいな
172名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:42:38.69 ID:GrDKeu+gi
セレッソもガンバ吸収すりゃええんとちゃう?
173名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:43:13.24 ID:GrDKeu+gi
ACイラン
174名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:43:21.98 ID:uxcU1ZlgO
ACインテルミラン
175名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:43:22.55 ID:lakn8e8f0
赤と青のチェック柄とか

>>168
合わせてマンPだな
176名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:43:58.85 ID:R/vUaGz2P
>>147
紫と黒の縦縞でいいじゃん
177名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:44:35.50 ID:m8tLVhN70
強欲代理人かつクソデブ野郎に言われてもな

www.expressen.se/ImageHandler.axd?imageFormat=secondColumn&amp;guid=7ea3ee41-5d2e-d4ec-4786-45abf015f016
178名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:45:07.40 ID:Rsgtp6OkO
インランFCか……
179名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:45:32.77 ID:RBdUxRis0
イラブが生き返った話じゃねーのか?
180名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:46:09.05 ID:K7AjQprk0
バルサユニはダサいからやめとけ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:46:18.00 ID:lakn8e8f0
本田繋がりでACミンティアでいいやん
182名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:46:36.89 ID:MzdzojlPP
スレタイだけだと、伊良部が生き返ったのかと思ったわw
183名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:47:02.83 ID:RBdUxRis0
>>182

おまえはおれか
184名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:47:30.76 ID:Em0SWGOUP
ヅラとメッシも
185名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:47:35.96 ID:aoPj1uqf0
>>170
懐かしすぎるw
いまやフリエを知る現役は楢崎、吉田孝行くらい

著名な代表選手は三浦、山口素、波戸・・・
なくすには惜しいチームだった
186名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:48:28.13 ID:O64jg4Cn0
そんなこと言ったらイギリス代表の方が先だろ
187名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:49:12.39 ID:hbn5TjtJ0
イブラ、ヒモ、ビッチ
188名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:49:56.03 ID:IImxSSdF0
イブラは金の無いことをよく理解している
189名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:50:26.25 ID:98X/PSQf0
お前ら韓国と合併したらどう?って言われたらどうする?
ライオラが言ってるのはそういうレベルの話だ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:50:26.81 ID:9DVSM0+C0
>>185
最後以外弱かったくせに
191名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:50:54.19 ID:ujv3ICBy0
ユニは赤と青と黒の3色か、胸熱
192名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:51:22.70 ID:f/tToT930
同じ街のクラブだからこそ、最大の敵なのに

こいつは何もわかってないなwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:51:46.05 ID:42N/xD1C0
>>99
gj
194名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:52:57.52 ID:5FdlAD3kO
ミランに得がないだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:53:10.96 ID:0emeSLjYP
本朋になるのか
196名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:56:21.30 ID:Cq2x9RNMO
>>187
イイ!イイ!ブラヒモ ビッチ
197名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:00:07.86 ID:qUI73wcv0
198名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:00:08.72 ID:In25eLGP0
インテルは超ぬるいクラブらしいからなイブラによると
イブラがモラッティに勝利ボーナス無くした方がいいって直訴するくらいだからw
199名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:00:09.19 ID:XKKyyM5y0
>>84
ガンソ大阪に一票
200名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:00:46.92 ID:gnTpJchs0
伊部良生きていたのか
201名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:01:52.51 ID:fATwPYOu0
>>18
無理では無いだろ
穴は1つではない
202名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:02:18.22 ID:5s1962/e0
インラン所属
ブラヒモビッチ
203名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:02:53.92 ID:0HVCvxeC0
そんなことしたら国内リーグがつまらなくなるな
昔のセリエは7つくらい優勝できる力があるクラブがあって面白かった
スターがセリエに集まっていたし華があったわ
204名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:04:00.31 ID:J7MepC650
>>190
をいw、
205名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:04:11.14 ID:Mq3/9KepO
>>185
大島
206名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:06:27.13 ID:/jj4DmcX0
>>1
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
207名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:06:43.45 ID:a5rUPz+h0
インターナショナルじゃなくなるやん
208名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:07:05.84 ID:ucrXh7RN0
元は一緒のクラブだったけど。海外選手に積極的派が分裂して インターミラノとかになったんじゃなかった?
209名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:08:15.98 ID:/jj4DmcX0
>>185
ゾノさん抜けてる
210名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:08:46.34 ID:uUnnWY/3P
別にミランもイタリア人が多い訳じゃねえしな
もともと分裂した理由も今じゃあんまり意味なくなってきたし合併したら?
211名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:10:31.78 ID:1//iOkW30
ガンバ+セレッソ=ガバッソの誕生である
212名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:11:07.08 ID:OhLguunuO
わりと面白いな
213名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:12:07.58 ID:XTcqf72V0
インテルとミランが合併すると青赤ストライプになるのかな
バルセロナと区別つかないじゃないか
214名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:12:21.40 ID:1ZX+z4RwO
スハーズ、チェルシー、ガナーズ「これだ!」
215名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:14:00.84 ID:+3X43Rh10
スタジアムは合体してるからのやめろよ
216名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:14:54.56 ID:Kkl1cJUlO
子供「いいこと思いついた!」
的な発想
でもこういうダイナミズムも必要かもね
217名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:15:19.51 ID:OhLguunuO
2クラブの腐ったミカンを即座に排除
精鋭のみの合併が可能なら
天下を取れるかもしれん
218名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:16:55.63 ID:fzeWkJ1HP
ほとんどミランの選手がスタメンになるだけじゃね?
長友もほとんどベンチ暮らしになるだろうし
219名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:17:53.45 ID:R/vUaGz2P
>>199
もっと運動量のあるチームが見たいっす
220名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:18:06.64 ID:CeHHQwvvP
あれ、自殺したんじゃ無かったっけ
221名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:18:19.51 ID:hmn1bx2m0
ミランインテルって元々一緒のクラブだからな
原点回帰しようぜ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:19:32.09 ID:YNKhhf4l0
これが新自由主義的発想です
最終的に存在するクラブは2つになります
223名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:21:01.76 ID:UgbiP9zs0
オリックスは万年最下位
224名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:21:38.00 ID:Ua5cbscyO
インラン
225名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:24:10.09 ID:qwQ3GFBqO
そうだ、ローマとラツィオを一つにしよう!
226名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:24:32.93 ID:1ezEoe9+0
>>219
じゃあこれで

ガセンレッバ大阪
227名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:24:58.48 ID:rumiQKZP0
意外にピッコロ少ないなw
228名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:26:12.33 ID:hp8xsBNSP
今いる選手を合わせてどうこうじゃ無くてクラブの規模の話でしょ
そうすればレアルを圧倒するチームも作れるよって言うね
229名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:27:10.86 ID:CJo85Dyy0
合体狙うならアラブの石油王狙いだろ。色々な意味で。
230名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:28:49.13 ID:8j9jhS/X0
試合数が半分になってしまうじゃないか
そうなるとサンシーロの使用料が払えなくなる
231名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:29:01.62 ID:Z9yRXRkE0
分かれて、合体ってピッコロwww

確かにセリエは落ち目だけど、オーナーとチーム経営がしっかりしてればまだ大丈夫だ。
ユーベみたいに自前スタ建てられれば完璧だけど。
232名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:31:36.04 ID:fhmzeU3R0
>>213
むしろCSKA w
233名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:35:51.25 ID:WmCz5uSC0
ミラノダービーの収益でかいから合体はないな
234名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:36:38.88 ID:90T/yw8f0
合併したところで売上ベースで1.4倍くらいになれば上出来って程度なんじゃないかな
スタジアムが大きくなるわけでもないだろうし
235名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:40:46.72 ID:EZr+I2Cw0
俺のM字とO字もそろそろ合体しそうだ   

   彡⌒ ミ       
  (n´・ω・)n
236名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:43:05.74 ID:G+bIzDIQ0
合併しても経営が大きく変わらなければほとんど変わらんよ
企業合併などで一事業への資本集中と研究開発の効率化を目指しても
徐々に元の規模に収束化してしまうからね
小金持ってる2人のオーナーが超でかいスタジアムを作っていつも観客満杯にする努力より
最初から大金持ってる人に買ってもらったほうがいいに決まってる
237名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:43:27.57 ID:uUnnWY/3P
ガンバレッソ大阪
238名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:48:06.41 ID:5uabXz8d0
こりゃ無いわ
韓国と北朝鮮が一緒になれって言ってるようなもの
239名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:48:10.64 ID:tBT2YnV90
フュージョン! ハーッ!
240名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:49:28.09 ID:0HVCvxeC0
ていうか金持ち共はなんでミランを買おうとしないんだろう
PSGやマンCなんかとは比較にならんくらいブランド価値あるのにな
241名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:50:27.59 ID:as1/qOzJ0
長友と本田が合体するのか
242名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:50:39.32 ID:TL4arS8G0
横浜FCFマリノスくるーーーーーーーーーーーーーーーーーー
243名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:51:58.44 ID:TL4arS8G0
https://1topi.s3.amazonaws.com/system/curations/saved_quote_image_168747.gif

きたあああああああああああああああああああああああああああああ
244名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:52:16.82 ID:+/BdMjMO0
誰かローマにいってロマニスタとラツィアーレに提案してくれ
245名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:52:47.61 ID:TL4arS8G0
246名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:54:07.86 ID:Un7K+R8G0
>>240
PSGやマンCに金だしてる金持ちは投資対象として考えてるんじゃなくて、
金持ちが単にサッカー好きだってだけの話。
セリエはオーナーの国籍条項がある。
247名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:54:41.02 ID:Mr9FhVZji
>>240
ブランド価値があるからこそだろう
伝統と格式のあるクラブを分別のない金持ちに渡したくないと思う人たちが阻止してる
248名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:55:32.27 ID:as1/qOzJ0
>>240
ベルルスコーニとかいうヤクザが睨みを効かせてるんだろう
249名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:55:53.85 ID:ciLb4wtu0
浦和と大宮を合併しておくれ。世界レベルのビッグクラブになるし埼玉県が平和になる キリッ!!!
250名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:56:13.41 ID:0HVCvxeC0
>>246
>オーナーの国籍条項

そうなのか
これなくしたほうが活性化しそうだな
251名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:56:36.29 ID:sW4qOr/b0
日本で似たようなことしたとこあったけど、今どうなってたっけか
252名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:57:28.25 ID:r84GT4eO0
仮に現有戦力のインテルとミランが合体したら、、、
意外とインテルとミランの戦力は互角


    バロテッリ ミリート
   エルシャラ   パラシオ
   モントリーヴォ カンビアッソ
 長友 メクセス カンパニャーロ デシリオ
       ハンダノビッチ

控え アッビアーティ、ラノッキア、アバーテ、コバチッチ、ポーリ、本田、パッツィーニ
253名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:57:42.73 ID:ZVajIeVA0
Meytar Zeevi @RossoneriBlog

Robinho's lawyer, Marisa Ramos: "Only Robinho's father and I have the authorization to negotiate for the attacker."
 (ロビーニョの弁護士は自分とロビーニョの父だけがロビーニョの交渉をする正式な権利があると主張)

Meytar Zeevi @RossoneriBlog

Robinho's lawyer: "If someone else had done it (Mino Raiola), he was not authorized to do so."
(ロビーニョの弁護士曰く:もし私以外(恐らく代理人のライオラ)がロビーニョの話をしてもそれはロビーニョの許可なしにやっていることだと主張)

Meytar Zeevi @RossoneriBlog

So it was Mino Raiola who asked Santos to pay Robinho 5-6 million a season. His lawyer says he's never asked anything like that.
(サントスに?(?もしかしたらレアル)5〜6百万を要求しているのは(代理人の)ミノ・ライオラだ。だがロビーニョの弁護士はそのような要求はしていないと言っている。)
254名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:58:16.68 ID:LXilzU0x0
ミンテル
イラン
255名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:59:10.22 ID:5q75BYN60
ライオラはイブラ買って欲しいのに、セリエが金ないから当てつけで言ったんだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:59:36.53 ID:nwNyYiLT0
レッズとアルディージャも統合しようぜ マリノスはFCと統合してもいいよ
257名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:00:18.91 ID:Loj/gbA00
どういう経緯でインテルナツィオナーレと言われているのかと。
258名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:00:38.16 ID:JUpip5EK0
元々一つだったんだから合体したって別にいいわ
ローマほど仲悪くもないし…一応ユーベという共通の敵もあるし、いけるんじゃね
でもライオラに言われる筋合いはねーよと思うだろうな
259名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:01:59.49 ID:K7AjQprk0
>>247
まるでマフィアの親玉に分別があるかのような言い方だなw
260名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:02:11.69 ID:W1ew1oi30
伝統やサッカー文化より目先の栄光か
こういうのって典型的な土人の考え方だな
261名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:04:17.12 ID:L3jKfLDi0
ミランからしたらハンダノビッチ、コバチッチ、ラノッキアぐらいしかいらんだろw
262名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:04:17.28 ID:ZVajIeVA0
>>255
違う、今ロビーニョの件でミランと揉めてる

ロビーニョはライヲラを代理人契約解除してサントス移籍を画策

ライオラ起こって反撃ってところ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:05:11.65 ID:fhmzeU3R0
>>250
外人オーナーの金に頼るのはバブルだと思うよ。
FFPを考えたら一時しのぎにすぎないから。
私財投入できるわけじゃないからね。

マンUのオーナーなんか借金してマンU買ったんだし。
借金返すために増資したりいろいろとキナ臭い。
264名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:05:15.27 ID:5q75BYN60
>>258
ミランとユーベは仲いいぞ
ブッフォンが壊れた時にアッピアーティ貸したくらいだし
265名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:05:55.34 ID:Ptofa0VVO
>>258阿保だろお前
にわかは引っ込んでろよ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:06:04.50 ID:OqgFWYAZO
>>251
マリノスとフリューゲルス?
267名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:08:08.75 ID:JUpip5EK0
>>264
仲良いっていうか、移籍のやり取りは3強内で昔からやってたよな
ただ首位争いって意味では協力した方が資金面でのやりくりも捗るんじゃねーかと思ったんよ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:08:13.34 ID:AjV9mgs30
そういえば最近、伊良部秀輝を見かけないな
269名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:09:07.15 ID:hLj9v0AU0
面白い提案だなーと思ったけど

やっぱ拒否反応でるんだな
270名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:09:55.12 ID:mzgvAJ1T0
カカのレアル移籍、イブラのバルサ移籍あたりからイタリアの凋落は始まった感
271名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:11:18.01 ID:0HVCvxeC0
>>270
ジダソのレアル移籍だとおも
272名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:12:15.00 ID:Un7K+R8G0
マリノスとフリューゲルスは合併は名ばかりで、
事実上フリューゲルスの一方的消滅に近い。
273名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:12:28.12 ID:hLj9v0AU0
>>270
それは見切りが早すぎだろww
274名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:12:51.92 ID:UfI6FOzZ0
インテルは新スタさえ出来れば経営が劇的に改善できるだろうし
ミランはベルルスコーニがちゃんとすればミラン自体の経営は健全にすぐ戻る
どっちもクラブ運営に関してはおかしなことになってないんだよなぁ
275名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:13:24.62 ID:G4S1Sfqsi
>>244
両方に殺されるわ
276名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:14:12.41 ID:fhmzeU3R0
>>274
ドイツに比べると国内スポンサーが弱い。
277名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:15:47.10 ID:ELjF01/d0
>>270
カルチョポリじゃない?
278名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:16:47.46 ID:mzgvAJ1T0
>>271それは早すぎるwジダンいなくなっても、ユーべはめっちゃ豪華だったやん。スキャンダルが痛すぎたが
279名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:16:48.75 ID:7Q7Wg8bnP
半分インテル、半分ミランのユニ作ってくれと書き込んだ
俺のレスを見てくれたのかイブラ
280名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:18:00.88 ID:mzgvAJ1T0
>>277そこかもな
281名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:18:51.15 ID:hLj9v0AU0
ああ、ミランとユーヴぇが2部にいったのがきっかけっぽいな
セリエの没落
282名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:19:52.49 ID:0HVCvxeC0
>>278
まあジダソ売った金でテュラム、ブッフォン、ネドベド獲ったからね
結果的には戦力UP
でもリーグ全体で見ると世界最高の選手を失ってしまった影響は大きかったんじゃないかな
283名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:20:03.05 ID:fW4q9Rfa0
>>235
ハゲは甘え
284名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:20:04.14 ID:ELjF01/d0
せめてマンチョインテルがもうちょっとヨーロッパ戦線で頑張ってりゃな…
285名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:20:09.51 ID:0df9AnRP0
>>250
プレミアなんか全部買われちゃったしね
セリエもリーグさら売れば強くなるだろうね
286名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:22:01.23 ID:hLj9v0AU0
>>284
インテルはレオを手放したのが痛いと思う

レオのサッカー面白かったのに
287名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:22:28.58 ID:O5ycYoAS0
シャッター街とグローバル資本の大型店みたいな悲しい話
288名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:23:10.10 ID:oQol4BYs0
Jリーグの事か
289名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:23:11.55 ID:JRL1g6eP0
イタリアのクラブが一本化しても勝てなそう
290名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:24:01.28 ID:pYy3C1C4P
レイルウェイズみたいな?
291名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:24:15.16 ID:fhmzeU3R0
>>289
弱体化したACミランだけで昨シーズンCLベスト8です。
292名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:31:48.68 ID:ytMeghZdO
>>252
弱いな。マンCやチェルシーにも勝てないわこりゃ。
293名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:32:10.04 ID:lnDVFj/20
ユーゴスラビア復活しようぜ

今ならブラジル、ドイツ、スペインに匹敵する選手層だ
294名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:33:02.77 ID:fFAtn+L5O
昨年はCLでのセリエ勢の戦いは見てておもしろかったなぁ
てかもっとELもがんばってくれよ!
295名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:34:30.93 ID:Zr/WKOhj0
ミランとインテルは兄弟クラブだからまだ分からんでもないけどね
ラツィオとローマは何の関係もないのでは?
296名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:34:36.85 ID:hLj9v0AU0
>>252
合体するとしたら、今いる選手の半分ぐらい売りに出して、もっと高級な選手取りに行くんじゃね?

ただ選手を寄せ集めるだけじゃ、リーグやCLを戦い続けるスタミナはつくかもしれないけど
そんなに強くはならないし
297名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:35:06.07 ID:3ABlJwRyO
ミランとインテルってライバルらしいけど結構お互いに人材の行き来はしてるよな
298名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:37:02.48 ID:WWaiSFBK0
>>293
戦争までしてバラバラになったんだから、それこそ無理
299名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:37:57.41 ID:qJvkbxF20
やきうも全チーム統合しよう。
まとめてポイすれば良い
300名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:38:59.89 ID:JUpip5EK0
>>294
一応ラツィオは頑張ったと思うよ…
301名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:39:22.20 ID:mrj7qSGxO
>>295
ファシスト党政権時代の因縁が有るから色々と面倒くさい
302名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:40:14.61 ID:fhmzeU3R0
あそこは宗教も絡んでるから。もうひとつになることはないよ。
303名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:42:16.69 ID:V9tJGgEAO
横浜フリューゲルスが↓
304名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:45:04.39 ID:OfM0shHX0
インラン
305名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:45:50.82 ID:wE9ej12mO
306名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:46:58.08 ID:gpZ2fgyj0
ユニがかっこ悪くなりそうだから嫌だ
307名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:48:02.38 ID:a4SseSF/0
巨人と阪神が統合し1チームになるようなもんか?
308名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:48:02.49 ID:FZ4JaaL+0
これは良いアイデア
309名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:51:02.11 ID:LePSg+O20
赤と青の縦ジマか・・・
どっかで見た覚えが
310名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:51:07.49 ID:apQ+AJIi0
レアル 590億
バルサ 550億
マンU 454億

ミラン+インテル 503億

フュージョンしてやっと互角
311名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:54:21.93 ID:WGpdoD/A0
ミランとインテルはドラゴンボールのピッコロと神様みたいなもんだよな
312名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:00:55.66 ID:PRVDTtG60
各国リーグ選抜戦やったらセリエ選抜ってリーグアン選抜より弱いんでね?
313名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:02:51.13 ID:09vCLm9Y0
フュージョン!!!!
はーっ!!!!!!!

埼玉レッドアルディージャ
ベルマーレ神奈川FMC
静岡Jエスパルス
ガンバセレ阪
東京VFC
カシワレイソルJ千葉
314名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:04:10.41 ID:o+e5pbBg0
虚と珍も併合したらええんや
315名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:07:42.04 ID:fhmzeU3R0
>>312
ユーロで準優勝。
316名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:08:17.59 ID:op7glMaV0
横浜F・マリノス×マンチェスターユナイテッド
【TBS地上波】 7/23(火)19:00〜 生中継
http://www.tbs.co.jp/sports/football/match20130723/


浦和レッズ×アーセナル
【BS-TBS】  7/26(金)19:00〜 生中継
【TBS地上波】 7/29(月)深夜1:42〜 録画中継
http://www.tbs.co.jp/sports/football/match20130729/
317名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:09:43.50 ID:2LZ32ZvJ0
指の角度が違ってたら大変な事になる。
318名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:10:59.46 ID:0NblC1yF0
懐かしいな
イブラヒム・バか!
319名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:11:06.61 ID:vwBbvTOJP
先発は11人、ベンチ入りも定数が有る

つまりどんなに有力選手でも出場機会がなければチームを去るだろ

オリックスとバッファローズが合併して強くなったか?
320名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:13:41.07 ID:TRy2Lq5E0
横浜Fマリノスみたいに
インテルナツィオナーレAミラノでいいじゃない
321名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:16:14.63 ID:c+80FASl0
オイルマネーが参入してないから高額な選手がリーグアンなんかより少ないかもしれんね
でも、フランスリーグも石油資本はPSGだけだよね?
322名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:17:01.50 ID:0UNenwOA0
正直セリエ選抜がバイエルンとやってもぼっこぼこにされそう
323名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:17:16.55 ID:5WNPvM36P
ローマは無理だろ
ラツィオの選手がロマニスタの店主に射殺されたこととかあるし
324名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:19:55.58 ID:apQ+AJIi0
>>321
モナコがとんでもないことになる
数年後PSGも勝てないと思う
税制の関係上
325名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:20:23.37 ID:RDhWEnRh0
エル・シャーラウィ  バロテッリ  ボアテング

ノチェリーノ  モントリーヴォ  フラミニ

コンスタン メクセス  サパタ  アバーテ

        アッビアーティ


  カッサーノ  ミリート  パラシオ

長友  カンビアッソ  ガルガノ  サネッティ

  ジェズス  サムエル  ラノッキア

       ハンダノッビッチ

ミランベースでインテルの選手加えてもインテルの入る場所が…
326名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:20:38.33 ID:HQ5aA+XCO
八百長しにくくなるじゃん
327名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:21:16.50 ID:fhmzeU3R0
>>321
ASモナコもロシアの富豪がオーナーだよ。
オイルじゃなくて肥料だし、
リーグアン所属でもフランスじゃなくてモナコ公国だけど。
国の税制優遇も受けてる。
328名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:22:14.15 ID:TGGv72YY0
チーム名はミラノミラノ?
329名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:22:15.20 ID:aoPj1uqf0
>>309
情熱の赤と
哀愁の青

かっこええやん
330名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:25:10.89 ID:kohjgdeR0
チェルテナムというチームが…
331名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:25:27.44 ID:itgSLOhti
同意

経緯から考えて
時代にそぐわない
332名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:27:16.35 ID:uUnnWY/3P
インテルの選手は所詮傭兵ばっかですぐメンツ変わるんだから出られなくても問題ないでしょ
333名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:31:07.72 ID:6xSu6rSxP
伊良部ってシンだんじゃなかったのか
334名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:31:26.35 ID:uMK6idwlO
>>18
じゃあ俺は上の口貰うわ
335名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:31:49.47 ID:iHr/romV0
各国のリーグ選抜よりバイエルン単体の方が強そうなんだが
戦術面で熟練してない寄せ集めってことも含めるなら

リーガだとバルサ&マドリー連合になりそうか
プレミアだとどんな布陣になるのか妄想書いて
336名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:35:53.04 ID:pDzN/PeeP
巨人と阪神は仲良しこよしだけど、一緒にはなれへんよ
プロレス興行だもの
337名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:42:32.68 ID:NlnyQYm/0
バルサみたいなユニになるのか

>>325
その2つが合併してもCL勝てる気がまったくしない…
名門もすっかり古豪に落ちたんだな…
338名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:53:50.38 ID:1Sl8uwXR0
合体すればいいんだよ、ウーワォ!、インテル
339名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:24:50.52 ID:UvXcPO070
とんかつソースと中濃ソースも合併させちゃえ
340名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:25:27.63 ID:7B38MOm3P
合体してもちょっと
交代枠6人くらいならなんとかな
341名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:45:04.67 ID:5+N5oXqE0
収入からしてミランとインテル合体してレアルやユナイテッドと同じぐらいだろ
レアルをメンデスに牛耳られてバルサには出入り禁止食らってるライオラはセリエをどうにかしないとな
342名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:46:39.61 ID:MpspTh7d0
>>39
ブレシアも足してロンバルディアFCにしようぜ。
ホームで試合する度に味方のサポーター同士で乱闘。
343名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:27:31.27 ID:QtjsE+xF0
ミラノユナイテッド?
344名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:28:29.52 ID:gkC37hqc0
レアルなりバルサなりと合併して、イタリア支部、スペイン支部ってすりゃいいじゃん
345名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:29:46.68 ID:mrj7qSGxO
>>307
巨人とヤクルト、阪神とオリックスが合併するようなもんだろう
346名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:33:02.23 ID:0jF36xGC0
阪神とオリックスが合体したら 阪急になるんやろか
347名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:51:52.24 ID:N0hUlyTe0
何でインテルはミラノなのにACミランはミランなんだよ
それって納得いくかァ〜〜〜、おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ
なめてんのかァーーーッ、このオレをッ!
348名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:52:51.50 ID:wxDfjJNg0
>>335
スアレス、ルーニー、シルバ、マタ、ベイル、ヤヤトゥレ、フェルトンゲン、ダビドルイス、ベインズ、サバレタ、チェフ

4-3-3で
349名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:59:29.71 ID:Yqc++Pff0
インテルミラン
ローマラツィオ
トリノユーベ
セリエの3強のみならずCLでも4強にしめそう
100000%ないが
350名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:02:19.17 ID:A+fPCbnZO
それで今年のバイエルンに勝てるんならやってみたらいいと思う。
351名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:02:54.92 ID:SRqIPS/cO
ピッコロも神様と再び融合したら誰にも負けないと言ってたのにセルにもブウにも勝てなかったからね
ミランとインテルが一緒になっても今のバイエルンやバルサに勝てないでしょ

そもそも今のインテルて選手の質がここ20年で最低クラスだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:04:53.92 ID:SUheFRW6O
浦和と大宮も合併してさいたまに
353名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:05:08.53 ID:Qgg946TE0
>>325
アバーテはやらかすイメージしかないんだけどなぁ
354名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:06:59.81 ID:4nZ8A6XgO
本田オワタw
355名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:08:17.81 ID:x/kCc1wuO
さいたまは今一位と二位だからないな
356名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:09:12.34 ID:RDhWEnRh0
ミンテル

 エルシャラ  バロテッリ  ボアテング

 カンビアッソ モントリーヴォ フラミニ

長友 メクセス  サパタ  サネッティ

        アッビアーティ

あれ?弱くなってるような…
357名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:11:40.63 ID:ergX5RHY0
イブラだけじゃなく代理人も馬鹿なんだな
358名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:11:54.29 ID:qOXIKyufP
ttp://pbs.twimg.com/media/BOZ3rQ6CAAExc5o.jpg

来季はこれで行くらしい
359名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:12:53.41 ID:pX6FBROZ0
町内クラブの力関係

ミラン>インテル
ローマ>>ラツィオ
U>>C
サンプ>>>>ジェノア
マドリー>>>>>>>>アトレチィコ
バルセロナ>>>>>>>>>>>>>>エスパニョール
バイエルン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1860
360名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:15:45.11 ID:v3Gqh4kqO
>>347
ミランはイギリス人が創設。だからミラノの英語読みのミランがチーム名

そのミランから外国人選手の扱いをめぐり分裂したインテルは
ミランとの対抗上イタリア語そのままのミラノをチーム名にしている
361名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:16:29.45 ID:+/C8KyF80
>>358
つよいと言えば強そうだけど
メクセスと天狗はいらんな
362名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:19:34.79 ID:fhmzeU3R0
>>358
         Abbiati
De-Sciglio Ranocchia Mexes Constant
Boateng Montolivo Kovacic El-Shaara
      balotelli Palacio

インテルからは三人か。
363名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:19:50.64 ID:pX6FBROZ0
>>359
見直したらレアルとアトレチコの幅広げ過ぎたな
でもファルカオいなくなればいつも通りこんなもんだろう
364名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:23:15.88 ID:jWjBcyBS0
セリエA馬鹿にされ過ぎだろw
365名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:31:21.64 ID:hz0n6uKh0
伊良部に見えた
最近見ないな
366名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:32:23.26 ID:0jF36xGC0
セリエ アーッ!
367名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:52:30.58 ID:PBOZ7Ja40
剛力の生歌すごく濡れた
368名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:54:08.63 ID:+4uvbfDG0
2ちゃんねらーの発言と同レベルだな
369名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:57:11.57 ID:4yeCr60P0
それよりイギリス代表やユーゴスラビア代表のほうが見たい
370名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:57:57.07 ID:In25eLGP0
どうでもいいけどイブラヒモビッチの自伝めっちゃ面白かった
371名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:58:36.97 ID:0rz4zo4A0
>>319
その2つはあまりにも
弱小過ぎて・・・不可
どうせなら
マリノスとフリューゲルでお願い
372名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:00:32.84 ID:NYlKY7IE0
↓多田野が
373名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:01:51.85 ID:7rquSRHk0
サッカーで合併てあるの?
374名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:06:55.39 ID:nQeLans70
ガンバレッ大阪
375名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:08:15.87 ID:7hsuEP500
>>185
遠藤忘れるな
376名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:23:19.15 ID:0rz4zo4A0
>>374
CG大阪が見てみたい
377名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:34:16.55 ID:R/GGbSsX0
セリエとアンを合体した方がいいんでないか?
378名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:39:36.83 ID:BayLWd4h0
南葛と修哲みたいな感じか
379名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:51:30.11 ID:2QK/kyqU0
こんな冗談を本当にやってしまった横浜とバカ川淵
笑えない
380名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:12:44.73 ID:f/ZDoV//O
レアルとバルサ合体したら史上最強じゃね?
381名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:23:17.51 ID:uc7fUu+Y0
Jだと大宮と浦和が合体する様なもんか
382名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:24:23.07 ID:ma7T8D7a0
ローマとラツィオは絶対無理だろ…
暴動起きるぞ
383名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:35:42.66 ID:Bn+0VW7F0
この二つ元々一緒だったんだろ?
384名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:40:25.33 ID:Ran+DCgT0
385名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:42:18.47 ID:Trw4gtW50
ACミランとインテルが・・・・
マンチェスターユナイテッドとマンチェスターシティが・・・・
レアルマドリードとレアルソシエダが・・・・
386名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:47:34.90 ID:ILM3174p0
みんな大好き合体ロボ
387名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:48:17.70 ID:qdVm6bqm0
インテル×リバポ
388名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:53:07.49 ID:BbQ+hXRJ0!
>>47
失笑
389名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:53:25.70 ID:xVHjc5zAO
ミランとインテルめちゃくちゃ険悪だぞ。
390名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:54:10.25 ID:nxpOa1fzO
ネイマールと本田も合体して日本代表入りな。ブラジル代表はガンソでも使っとけ
391名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:55:37.01 ID:Y2xHzIaW0
フリューゲルスとマリノスも合体すればいいじゃん
392名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:56:44.51 ID:XPIO/8efO
フュージョン→ミンテル
393名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:58:10.77 ID:nqWSGtnI0
今となってはACミランにも外国人はいっぱいいるし分裂する理由は無くなってるんだよね
394名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:59:08.16 ID:RzsLDUmJ0
日本代表と韓国代表が合体してもブラジルを圧倒どころかメキシコあたりにも余裕で負けそうだな
395名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:18:00.17 ID:XPIO/8efO
選手同士で合体。長友は受けですね。
396名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 02:01:40.38 ID:0s0NSw2T0
CSKAとディナモとスパルタクとロコモティフも合併すべき
397名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 02:16:04.45 ID:iKQZlAZji
黒と紫のユニか

弱そうだな
398名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 02:46:36.36 ID:pHAfn1qnP
長友クビ
399名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:26:37.94 ID:zR+7kX3r0
代理人の移籍関連以外の発言にどんんだけ価値があるんだかw
400名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:36:21.48 ID:8/WGsihs0
なんだスティーブン・セーガールの代理人かw
401名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 13:45:22.03 ID:c6NtG5qe0
>>293
ローマ帝国が復活すれば最強
402名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 14:02:42.97 ID:mupoZnF10
これイスラエルとパレスチナに小国同士なんだから合体しろよって
言ってるのと同じだぞ
403名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 14:50:05.53 ID:XHNI7E6vP
>>358
アッビアーティよりはどう考えてもハンダノビッチだろ
404名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 16:40:58.01 ID:FZNxtHdt0
>>15
なんで?
405名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:03:09.73 ID:2ekAZHUe0
レアルとバルサが合体すればとか言ってる奴アホすぎワロタww
406名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:20:57.13 ID:xcBtyR8D0
長友オタワ
407名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 11:41:04.43 ID:7u6SwpV80
長友オワタというより
インテル自体が終わってるからな
408名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 22:53:16.59 ID:+7YoGTOt0
>>356
正直、ウディネーゼに普通に負ける姿が目に浮かぶ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 22:55:52.10 ID:B+HTRbnlP
擬人化&ホモとか、凄い性癖だな。
410名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:50:54.40 ID:sRj3bkym0
ユニフォームは赤青の縦縞
411名無しさん@恐縮です
433で
左から エルシャラ、マリオ、パラ塩
中盤、底が コバチ リッカ、カンビアッソ
左から長友、サムエル、ラノッキア、サネッティ
GK、ハンダノビッチ

中々強そうじゃない。