【映画】『トリック』3年ぶりの新作は完結編!シリーズ初の海外ロケで13年の歴史に幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 01:08:53.02 ID:PkZvOQ4L0
>>452
俺はギンガマンであの人知ったから余計にショックだったなあ
いい役者だと思ってたから俳優で食えてないと聞いて悲しくもあった
465名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 01:22:04.61 ID:gQcXkwUCO
深夜のドラマ枠でやってたから作品の雰囲気が受けてたのに
466名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 01:44:30.97 ID:OdvTwrRK0
結婚まで行かなくていいけど、
プロポーズとそれに対する明確な答えだすところまでやってくれよな完結編なら
467名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 02:13:28.35 ID:LThI64jk0
話自体はシリーズ初期も特別面白いと言えるものでもなかったと思うけど、
設定と各キャラクターとそれを演じる役者と演出とが上手くハマった感じ
何より作品全体の雰囲気が良かった
だからガッツいしまっ虫や腕が伸びるCG、よろしくね等をこのドラマに取り入れた人間の神経を疑うわ
でも完結となると寂しいし新作は普通に楽しみ
変に気張らず原点に戻ってトリックらしく終わってほしい
468名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 10:45:24.42 ID:/nhGRsgq0
>>433
なんかの写真が確かに似ててワロタんだが
今の松坂慶子も美人でカワイイと思うんだよな〜
よってどちらにしろ俺得
469名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 11:01:00.02 ID:5dfd+f6s0
そういや、エラ嫁は面白かった。
470名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 11:42:40.21 ID:TJ+RKNlzi
柴崎香
471名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:43:19.87 ID:0NfXacyZ0
ゾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!
472名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 15:49:59.94 ID:moomQb/Z0
パート2あたりから、ネタ切れが酷かったな。
誰がどう見ても手品なのに、「超能力者だ!」と周りが騒ぎ立てるのが違和感あった。お前ら何時代の人だよ、と。
あと、超能力(と称す手品)の表現にCGを使いだしたのは、もう作品の核の放棄でしょう。
山田上田のコンビは非常に魅力的だっただけに残念だった。
473名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:38:05.04 ID:0vH4q0gh0
>>448
最終兵器として「貞子」が残っている!
474名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 16:57:07.15 ID:ehQb6VKB0
もうくっついてるようなもんだがrくっついて終わるんかな?
475名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:03:59.84 ID:8aBabhU/O
恋愛部分は今のくらいでいいけどな別に
476名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:55:06.39 ID:c/N891/+0
父の死の謎が明かされるのか
477名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:32:53.18 ID:aclWuPDK0
マジで何を勘違いしちゃってんだ?

トリックに泣きの要素なんか要らねえだろ

アホか死ね
478名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:37:59.42 ID:RAvoTDYnO
確かに…死ななくていいけど、アホだね。
479名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:40:46.78 ID:4rWHrhUdT
>>4
1話目の『わたしは、ひんにゅうでっ!!!!』の引きは神懸かってたな
480名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:46:52.86 ID:XwUdukQn0
貧乳の地位を上げたのはまちがいなくトリック
481名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:52:29.68 ID:TFp8bq2QO
みんなに飽きられても観るよ
なんだかんだで毎回面白かった
楽しんだもん勝ちじゃない?
車までついて帰るシーンとか馬鹿馬鹿しくて面白かったな

けどラストに山田が透けて愛の告白とかはなしにして欲しいw
482名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:57:54.52 ID:TFp8bq2QO
>>443
出てきてほしいね!
相変わらずのたった一人の熱烈ファンとしてw
483名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:00:45.07 ID:TFp8bq2QO
>>422
自虐的でいいじゃん
484名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:02:36.93 ID:1FT/H8e/P
金髪刑事はよ
485名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:02:46.16 ID:/A1jurHN0
くっつくかは曖昧にしそうだな
486名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:04:40.79 ID:+k/8R+mn0
緊急告知
放送開始から14年
あの伝説のシリーズが
遂に映画で完結!


山田「泣いてるんですか?」
上田「バカな事言うなよ!」
上田「俺は子供の時から一度だって泣いた事ないんだぞ!」

トリック劇場版 ラストステージ

上田「うぅっ(泣)」
487名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:06:56.28 ID:dcixC9eZO
奈緒子はマジシャンで飯食えてんの?
488名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:16:53.05 ID:N7yPDsJJO
上田次郎ヘアー
489名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:19:19.85 ID:mRP46i+v0
ギンガレッドくる?
490名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:20:15.65 ID:mnR0VumFO
ケイゾクも終盤最悪だったし(ラストはエヴァのパクリ)、トリックも3の段階で酷かったからな
491名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:27:17.20 ID:T1WsTE1sO
もちろん今の鬼束ちひろに熱唱してもらうんだろうな?
でないとトリック違うと俺は思うぞ
492名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:44:13.03 ID:MlBIFRKR0
秋葉デカて貴重な奈緒子萌え〜してたよね

3の映画の終わり方は昔っぽくて、ちょっとしんみりしたけどな
本物の霊能力者があらわれたらまた逢える、とか
493名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:46:45.39 ID:rNE8ZUzB0
何度目だナウシカ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:50:24.16 ID:UB5hgYvMO
兄い?

兄いぃいい〜
495名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 09:41:36.38 ID:1OHDfVov0
前の映画で、一話に繋がるようなネタあったし、シリーズの完結としてファンファン大佐を生き返らせてこい。
総監やらなきゃ、団だったんだが。
496名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:03:42.56 ID:cBeTa5vOO
>>487
あの体型見りゃ心配無用
497名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 12:05:03.25 ID:g9XuNWyS0
パパ役団時朗さんアリだな

>>486
アレ見てこりゃ裏切る気満々だなと思ったわw
498名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:05:10.38 ID:4hK61vVG0
矢部2で石原居たな
こりゃ、映画もあるで
499名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:51:50.24 ID:p8kbTft40
団時朗さんといえば怪人二十面相
500名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 21:55:47.53 ID:R4BHBIY80
>>499
ガッツ!アタック!
何で郷秀樹が悪者なんだ?ってちょっとショックだった

もうシナリオ上がってるだろうし奈緒子のパパは無理だろうな
501名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 22:07:24.55 ID:1CCUp6jw0
金髪が出てなきゃつまんないんだよね
502名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:46:32.46 ID:oQ5DG9aO0
2から山田が急に大食いになったり性格設定変更されてるよな?
あと小ネタがウケて味をしめたのかしつこいぐらい連発してきて萎え始めたのも2からだわ
503名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 08:48:01.62 ID:MqizjRyPO
ヤンクミ仲間
504名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:46:19.33 ID:WmCi9aoHO
>>502
1では服を結構着替えてたんだが、2では着たきり雀だったな
2からは山田が貧乏っていう設定をやたら強調してたような

大食いも、大食漢というわけじゃなく貧乏だからいつも腹が減ってて、タダ飯食える時に食えるだけ食っとけみたいな
意地汚さが押し出されるようになったんだと思う
505名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:40:55.94 ID:SrVrMjcLO
最初はお母さんだったのに、金の亡者に急変したのも2からだっけ?
506名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 23:35:04.08 ID:oQ5DG9aO0
あげ
507名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:09:28.11 ID:J0PxucGH0
スピンオフくそつまらん
508名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:23:32.03 ID:rt/v7YTU0
>>473
もうブクブク太ってあの頃の奇跡的なかわいさが皆無だし
509名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:32:14.63 ID:2mhCqhCW0
鬼束ちひろが豹変する前にもっと早く・・・
喉壊す前までは本当に素敵だったのになぁ
510名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:36:28.81 ID:iSrVfEwS0
矢部2、小ネタに走った後期の悪いところの集大成的内容だな
まあ生瀬さん変わってないし最後だからいいけど
511名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:47:44.94 ID:JHDuBnC7O
>>501
あにぃ〜、待っとるけぇのぉ〜
512名無しさん@恐縮です:2013/07/08(月) 00:49:33.81 ID:YRwmiGiRO
しいな きっ   ぺい
513名無しさん@恐縮です
スリスリスリっと