【芸能】ガンダムマニアのSKE48松井玲奈がザクに思いはせる「どのシリーズにもザクが出ているので、いろんなザクの戦いを見てみたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
SKE48松井玲奈(21)が、涼しげなお嬢様ルックで熱い「ガンダム愛」を語った。

東京・台場の「ガンダムフロント東京」で2日、行われたアニメ「機動戦士ガンダム」の最新シリーズ
「ガンダムビルドファイターズ」(10月スタート、テレビ東京系)の発表会に出席した。「ガンプラ」
(ガンダムのプラモデル)作りが得意な少年が、ガンプラを使ったバトルの世界大会を目指すストーリー。
自分でガンプラを作るほど「ガンダムマニア」の松井は、「放送までに私もたくさんガンプラを作って、
始まるのを楽しみにしたい」と話した。

物語は「オールガンダム」がテーマで、過去のシリーズのガンダム同士が対決する場面もある。
ガンダムに対する松井の思いは、次第に熱を帯びていった。「どの作品のガンダムも魅力的ですけれど、
どのシリーズにもザクが出ているので、いろんなザクの戦いを見てみたい。どれが強いのか、
かっこいいのか気になります」と、なぜか主役ではなく、大量に破壊される運命にある敵の
雑魚キャラクターに思いをはせた。

この日の松井は、純白のワンピースで、見るからに清楚(せいそ)なイメージ。そんな姿からは
想像できないほどのマニアックなトークを展開した。自分のイメージに合わせて作られた特注の
ガンダム「ストライクルージュ」を贈られると、うれしそうに目を輝かせていた。

http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20130702-1151147.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:42:53.82 ID:jVO0/N1a0
あ、それ、ザックザク、あ、それ、ザックザク
3名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:43:24.38 ID:IoFcDJwr0
ゴールドスモー最強
4名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:43:36.14 ID:e1FUmJwt0
ニワカやな
5名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:43:33.33 ID:DYruqyO8P
6名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:43:56.53 ID:1gWhWFzB0
今なら言える・・・ザクVが好きです・・・ポッ
7名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:44:15.92 ID:EoYWbF1G0
中年ガノタが小娘にムキになる
大人げないスレ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:44:18.10 ID:uGhkZe8VP
ハイザックはザクにはいるの?
9名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:44:18.12 ID:VEeDzDbX0
あらゆる利権に絡んでくるな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:44:23.24 ID:aGoCEEJA0
00にザクは出てません
11名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:44:50.72 ID:q5yAxE9n0
古き良き矢口スレ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:44:56.14 ID:EoYWbF1G0
中年ガノタが小娘にムキになる
大人げないスレ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:45:30.35 ID:5XAAtUQ40
こいつからは矢口臭しかしない。
いろんなことにクビを突っ込みたがるが、ほとんど何も知らない。
14名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:45:31.26 ID:8gECB9em0
初代カンダムに登場する女性キャラの中で誰が一番好き?

俺は、だんぜんミライヤシマだわ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:45:58.55 ID:NsHKOPmXO
種にはザク出てないだろ
種死には明らかにテコ入れで出たけど
16名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:45:59.19 ID:1sdRbbDLO
ザクとは違うのだよ。ザクとは
17名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:46:04.08 ID:R6eHaQG0O
ネモ一択
18名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:46:22.09 ID:OS++ZQWnO
ザックリした愛だな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:46:41.87 ID:+sbw6hp30
ザキヤマ、バカリズム、若林が
松井玲奈の前でオナニー談義
20名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:47:46.66 ID:H/hhrcok0
東方不敗なら生身でザクぐらいぶっ壊す
21名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:47:47.89 ID:TqwLCeahO
>>8
入ります
22名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:48:04.86 ID:P8r7ILCn0
この子はガンプラ作るからガチだよ
一番の自信作はこれ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2011/11/gunpraexpo-160x160.jpg
23名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:48:51.40 ID:zwDJ8SsC0
>>14
ミネバ様
24名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:49:23.65 ID:FDMuKOxo0
ギラドーガはザクなの?
25名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:49:35.34 ID:I6IEWkBX0
26名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:49:57.88 ID:g06Y0Czr0
>>14
セイラさん
もう何回シコシコしたか分からない
27名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:50:10.37 ID:KvX0l0j+i
>>1
松井玲奈の自宅
http://i.imgur.com/pZv1bKU.jpg
28名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:50:15.34 ID:Avich+Wa0
すなわち、ザクの出てない作品は正統なガンダムシリーズとは認めないと
29名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:50:29.59 ID:HZiwIphG0
どのシリーズ…はあ?何言ってんだこいつ

ザク似はたくさんいるが別物だし
30名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:51:05.73 ID:mBDbUj/DO
ミライってAV女優に例えると
誰?

顔地味で、体つきが豊満で
知的だけど男好き。
31名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:51:21.37 ID:kASS4ZPWO
ザクとおぼしき役目の緑色一つ目のMSは粗方いるけどザク名乗って無いのも多い。


確かWとかVには(緑色一つ目)いないよな?
32名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:52:20.46 ID:nHKmA6Th0
ザクとは違うのだよザクとは!!
33名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:52:26.68 ID:Ul7MnTHQO
>>13
この子は兄貴の影響を受けてるみたいだから本当に好きみたいだぞ
矢口みたいないっちょかみとは違う。
34名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:52:27.76 ID:oZiP8gsgO
X、F91、00、G、W、UC、CCA、AGE「お、おぅ」
35名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:52:36.58 ID:It6cpltg0
能年→ガンダム
松井→ザク
36名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:53:49.56 ID:kMrzg2iKP
>>どれが強いのか、かっこいいのか

ザクに強さやカッコよさを求めてはいけない
37名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:54:36.52 ID:m0CBezko0
ガンダムって意外とかっこ悪いよな
デザインとしてはザクのほうが秀逸
38名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:55:33.56 ID:wf+KJFE+0
声がエロい
39名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:56:17.27 ID:yxuHwbls0
高校の時に映画観た以来だけどF91にザク出てた?
40名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:57:12.06 ID:G5B9AWQF0
>>1
どれが一番強いのか
スペック的にはZザクが一番っぽいが、あれはザクと言えるのか
41名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:57:57.09 ID:P8r7ILCn0
ザクはなんでライフル持つ右肩にシールド付いてんの?
逆の方が機能的にいいと思うんだけど
42名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 17:58:18.66 ID:k+6daKWX0
SKE48松井玲奈の連ドラ初主演 監督は元在日韓国人の李 闘士男
http://www.cinematoday.jp/page/N0035411


■李闘士男が担当するフジ「スマートモンキーズ!!」で日本人に猿マネをさせる

・答えた数で日本人の猿度を決める
・毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
・正解率が一番低いとニホンザルクラス。必ずバナナを食べさせる
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/09/20120908_hujitv_219.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/09/20120908_hujitv_22.jpg


(関連)
キ・ソンヨンの”日本人=猿”パフォーマンス
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/up1052.jpg
韓国で大人気の「震災で泥流にのみ込まれる日本猿(=日本人)」
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/f/c/fcfc4554.jpg
43名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:58:23.28 ID:0Tdj0Tfo0
なんだコスプレなしかよ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:59:02.12 ID:sbvDRZRtO
>>2-39
教えてください。
どうしてアニメオタクってアイドルの「アニメ好き発言」に嫌悪感を抱くのですか?
便乗するのがいけないのでしょうか?
オタクって許容範囲が狭いんでしょうか?
45名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:59:06.24 ID:Cf7zeQOCO
>>39
>>34にある通り出てない
46名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:59:35.64 ID:H1T6B8A60
ザクの美学は使い捨てにされる男の美学
女に分かる訳がない
47名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 17:59:47.80 ID:k+6daKWX0
>>42
■SKE48がパチンコ関連の怪しい密室イベントに出演 【スポンサー接待】【権力・財力】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/3586813.html

パチンコ宏和グループ役員のTwitterから発覚。 画像あり
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/3/3/33fee361.jpg

パチンコ宏和社長、河津宏昭は「韓日文化交流センター」の相談役
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/a/ea9e1ba7.png
相談役
 安本養伯 伯和グループ会長
 福井滋  轄人社計画研究所代表取締役所長
 呉永錫  渇i明 代表取締役社長
 姜昌萬  鞄揶齠報社 代表取締役
 尹 基  社会福祉法人こころの家族理事長
 備前猛美 共同通信社 大分支局長
 河津宏昭 轄G和 社長
 姜明運  学校法人 青巖学園 理事長

顧問や委員のほとんどが在日韓国人
48名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 17:59:49.96 ID:do46NADF0
なんでこういうイベントに古川呼んで貰えないんだ?
ガンダムといったら古川だろ
49名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:00:20.97 ID:9Aypbu1S0
どのシリーズにもザクが出てるだと?
50名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:01:02.33 ID:hqH4Tyq50
そんな釣りに俺が・・
51名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:01:16.16 ID:WV4NVmHY0
でてねぇよw
52名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:01:38.01 ID:9LKQ6x/t0
ザクVとか格好いいもんね
53名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:01:58.35 ID:X7yapEoy0
ヒゲのはボルジャーノンだ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:03:18.90 ID:FoJR7rDQ0
っていうかゆとり世代のくせに知ってるのかよ
普段はしらないしらない生まれてないからしらない
って散々いってるくせに
ゆとり世代ってチョンと同レベルだわ
ワンピースだって始まった時5歳ぐらいだろ?
55名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:03:23.19 ID:dxVMdQuO0
>>30
笠木忍
56名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:03:54.84 ID:4JZoOSym0
オタクに媚びようと必死
57名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:03:59.92 ID:4ZXuPHdO0
にわか便乗カス死ねよ
58名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:04:07.10 ID:CJrEF3YV0
事務所からザクに関する資料渡されたんですね
わかります
59名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:04:33.52 ID:zSr6yq680
>>21
マリンハイザックやアイザックは?
ザクタンクはザクに入…らない?

ドライセンは名前が違うから多分ザクじゃない。が、
高機動型サイコミュ搭載〜とかなんとかいう奴はザクでいいの?
60名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:04:45.91 ID:ENcSj5sgO
コイツらの活動資金はパチンコマネー
ヲタの貢ぎ金なんて遠く及ばん額だ
61名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:05:30.92 ID:yhNM9tBKO
イザークが好きなんだろ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:06:15.28 ID:iPnmYxns0
この子は知らんけど片瀬那奈はガチ
63名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:06:54.37 ID:aInV2NaaP
「SKE48松井玲奈(21)隊長! ボルジャーノンはいつの時代でも大活躍ですぜ!!」.
64名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:07:18.38 ID:jYJrXaNl0
VとかGとかWにザクいたっけ?
65名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:07:44.56 ID:pdWzDPgqO
>>34
武者ガンダムも入れてください
66名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:07:57.30 ID:aInV2NaaP
>>10
アヘッドがザクの生まれ変わりじゃね?
67名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:08:04.71 ID:HZiwIphG0
じょりなの引き立て役が引っ込んでろバカチョン姉w
68名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:08:06.79 ID:J0NlUM3r0
>>34
CCAではギュネイがホビーハイザックを乗ってシャアを助けるシーンがあるな
F91ではガンタンクR-44が出撃するMS博物館のシーンで
一瞬展示物のザクが出てこなかったっけ?
UCでも1話で展示物として出てくるよな。
69名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:08:13.70 ID:4NpZ75qx0
ザクが好きとか言う奴は逆に信用できなくなってきたな。
もうちょい補足入れとこうぜ!
70名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:08:30.67 ID:d6Lh5nps0
>>1
スキです!









ザクRD-4が。
71名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:08:31.10 ID:oIS1PY/vO
先生!ジェニスはザクに入りますか?
72名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:10:22.87 ID:nam/Qr0VO
種とあげ全否定ワロス
73名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:10:48.50 ID:bcy9ymIZO
最新のシリーズってプラモ狂四郎やん
74名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:11:06.00 ID:aInV2NaaP
>>71
緑色の量産機なので、ザク類です。
75名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:11:10.12 ID:sbvDRZRtO
>>69
質問です。
ザクに詳しいお前と、ガンダムに興味がないサラリーマン、どちらがモテると思う?
76名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:11:16.72 ID:X7yapEoy0
>>63
エイムズ乙
>>64
Vと>>34の作品には出てない
77名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:11:42.97 ID:H/hhrcok0
さすがにデスアーミーをザク呼ばわりはしないよな
もしくはデビルに瞬殺された奴ら?
78名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:11:49.19 ID:04Xf9qYe0
むしろザクの団体戦が見たい
ザクは派手に散ってこそザク
79名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:11:52.81 ID:TqwLCeahO
>>59
マリン、アイザック、タンクも入ります
高機動もサイコミュ実験機も入ります
ドライセンは違います
マサライは議論が別れる所です
本来、系統は違うのですがギレンの野望でザクから発展できるので入れてもよいかと思います
80名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:12:05.21 ID:E/mkXGFEO
種ザクと種死ザクが渋くて好きだったわ
Gガンのドラゴンザクも良かった
81名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:12:14.92 ID:ERMOYM9+0
この子かわいいなぁ・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:12:25.98 ID:26UpvT8C0
Zザクはザクのうちに入るんですか?
83名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:12:37.02 ID:pdWzDPgqO
>>72
種死で出てきただろうが!
しかも大気圏で燃え尽きないし
84名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:12:40.32 ID:sbvDRZRtO
>>2-71
お前ら冷静に考えろよ。
ザクの知識なんかで女は口説けないぞ?
理解できてる?
85名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:13:16.70 ID:Row6kXf80
矢口二世か
86名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:15:02.22 ID:aInV2NaaP
最初は1vs1だろうけど、そのうち必ず団体戦も出てくるし、その時にザクの類やGMの類はいっぱいだすんだろうな。

だって、販促アニメだもの。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:15:06.58 ID:pdWzDPgqO
>>79
マラサイは偽装ネモじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:15:38.76 ID:5DZhn99HT
こいつゴラムみたいでキモイ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:15:53.98 ID:CUMitVla0
Vってザク出てきた?
90名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:15:57.94 ID:7Ehx02M40
シーブック「なんとーーーー??」
91名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:16:06.30 ID:5XAAtUQ40
シャケ弁当を持っていた男はどうなったの?
92名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:16:13.68 ID:VJfbHaPE0
映像の宇宙世紀 第2集『ザクの衝撃』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5228704
93名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:16:27.93 ID:eZc10zNYO
>>1
ポスト佐藤藍子ですねw
94名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:16:40.24 ID:mBDbUj/DO
>>55
なるほど…
久々に見るか。
95名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:17:16.43 ID:9bCf47mu0
AGEのザクはフリット編に出てきたファーデーンのアレになるのかな?
96名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:17:16.88 ID:el2cuCEP0
>>77
デスアーミーとかよく直ぐに出て来るな感心した
97名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:17:43.95 ID:CRGVsKPG0
ザクの元ネタはバーバレラ、、、豆な
98名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:17:45.61 ID:uNsh9OUe0
マラサイ、バーザム、ギラドーガはザクシリーズなのかどうか教えてほしい
99名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:17:51.98 ID:tzYDuyBd0
100名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:18:17.65 ID:nxHjwV+u0
そのお兄ちゃんが噂の彼氏だったとしたら全て辻褄が合う
101名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:18:51.56 ID:Rx8kXaZ50
まずはヒドラザクを語れ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:19:53.62 ID:Ucb3ob/M0
本物のガンダム好きは、ファーストとゼータが好きで
ゲームのギレンの野望をやり込むような人。
AGEとか他の宇宙世紀ものは見ないから
103名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:19:59.10 ID:CUMitVla0
一般人にスコープドッグ見せたら「ザク」と答える可能性80%
104名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:20:11.65 ID:pAidxTs50
>>59
ドライセンを何故考慮する必要がある??
あれは普通にドム系だろ?
105名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:20:41.31 ID:IKSo+8ZQ0
マラサイかギラドーガあたりを持ち出すならアレだけど
ダム芸としてはレベル低すぎ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:20:50.56 ID:zSr6yq680
偽ガンダムはどうしてくれましょう?
SDに出てたやつw
かわいかったなあ
107名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:21:05.76 ID:yhNM9tBKO
ドムみたいなデブオタは嫌いだよ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:21:34.91 ID:aInV2NaaP
>>103
ブルーティッシュドッグ「私、通常のスコタコの3倍速いし」
109名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:21:47.11 ID:Ucb3ob/M0
本物のガンダム好きは、ポケットの中の戦争とガンダムUCを名作として
あげられる人。
110名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:22:25.39 ID:ZOWVEwBpO
ガンダムに全く興味ないイケメンとガンダム大好きなキモメンだったら松井はどっちが好きなんだろ?
111名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:22:27.92 ID:hWk638er0
雑魚MSはみんなザクの親戚みたいなもんだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:22:28.71 ID:H/hhrcok0
>>84
女を口説くなら別の話題出すわ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:22:48.33 ID:kFSak0U30
ドライセンはドム系
114名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:23:10.75 ID:m0CBezko0
ガンダムに食いつく女はたいが美形キャラにひかれてんだろうな
その点じゃ松井玲奈は希少かもしれん
115名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:23:12.70 ID:/ZmlDxMV0
ものすごいブスだったのが整形して少し可愛くなったな
116名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:23:36.96 ID:pAidxTs50
>>98
ギラドーガは大枠ではザクなんかな?
バーザムはガンダム
117名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:23:45.79 ID:ZwVQcRzlO
AKB48か乃木坂46にジョジョヲタもいそう
118名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:24:01.74 ID:iIkMN6qiO
V、G、W、X、OOあたりにはザク出てないんですがね


「ガンダムはファーストから逆シャアまでしか認めない、あと0080、0083、08小隊含む」っていうならまあ許すが
119名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:24:15.87 ID:rRfivmPZO
うーむ、下手に語らず無難に
「ザクタンクがかわいくて好きです」
くらいにしておけば叩かれないのになぁ。
120名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:24:21.93 ID:NmROA0fH0
まーた他ジャンルのオタに擦り寄ってるのか
121名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:24:50.59 ID:Bk46TWbJ0
>>1
ものすごいブン投げが発生してるな
そのAKB支店のおねーちゃんのザク論
122名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:24:52.89 ID:JMAJ3C2PP
>>109
UC?ハァ?
123名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:24:53.91 ID:41y7FgVQO
本当はガンダムより矢崎広くんが好きなんです・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:25:10.69 ID:f6j7HhA9O
映画版3にチラッと出てくる旧ザクが大好き。
125名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:26:04.09 ID:/G2kVDhvO
>>14
ヘンケン
「ファーストはいない
エマ・シーン一択!」
126名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:26:04.74 ID:m0CBezko0
松井玲奈「あなたの股間はガンダムというよりザクね」
127名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:26:07.69 ID:DpF30YoW0
コムサイが一番
128名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:26:13.92 ID:Bk46TWbJ0
>>109
ポケ戦は大人になってから見たが、無心で見ててふつうに面白かった
あれ子供時代に初めてのガンダムとして見てもシリーズを誤読するはず
UCはけっこう悲惨な話だから好きじゃない
129名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:26:19.20 ID:D7YeTclt0
旧ザクって装備が貧弱なイメージ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:26:20.01 ID:D5Nh6ILR0
>>22
なかなかの力作じゃねえか
131名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:27:44.53 ID:znrUGfMh0
ロボットものって、よくどんどん新型が出てきたりするけど、
そこであえて、古い旧式のロボット(旧ザク)を出してきたのには、ちょっとそそられた
132名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:28:40.85 ID:Ucb3ob/M0
ハイザックはガンダムタイプだよな
133名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:28:44.01 ID:Bk46TWbJ0
とりあえずさっきの発表会で、滑らかに語ってたから種だけはちゃんと見てたっぽかったけど
だからと言ってこの子は旧作はたぶん全く見てないと思った
134名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:28:58.78 ID:KfpkvUS/P
>>66
それならティエレンがザクだったってことでよくね?
135名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:30:00.07 ID:m0CBezko0
復活のシャアのあれか
136名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:30:02.17 ID:Ucb3ob/M0
>>128
バーニィーのことを想うと今でも涙がでてくるよ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:30:05.59 ID:rRfivmPZO
>>129
あれは緊急事態とはいえガデムさんが無謀にもなんの装備もせずガンダムに挑んだから…

まあ105ミリマシンガンやバズーカ、ヒートホークあってもやられたろうけど。
138名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:30:21.01 ID:Bk46TWbJ0
>>1
>自分でガンプラを作るほど

こいつのマネージャーさんはガンプラの代理制作までやらされるのか
アイドルのマネージャーって多彩じゃないと務まらんな
W松井って体調不良で兼任死亡しかけてたじゃん
こいつもプラモつくってる暇なんかないだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:30:27.91 ID:NZp/rIAv0
まぁオタク受けをねらって中途半端に芸能人がマニアを気どると
それしか人としてのレゾンデートルが無いような気持ち悪い本物のオタクどもに
ニワカとして激烈に叩かれることがままあるわけです
140名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:31:16.92 ID:cR0NU2x60
お前のがキモいよ
141名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:31:23.36 ID:xwjxqG0I0
プラモはジャーマネが作って〼w
142名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:31:40.32 ID:2KkEI5em0
ザクレロやアッガイが可愛いとかいう女はいるが
ジムが好きって言うアイドルおらんのか
143名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:31:55.14 ID:kyZuYgupP
どうせにわかだろ?
ビービー戦士作ったことあんのかよ?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:32:52.05 ID:Bk46TWbJ0
>>142
しょこたんがBSアニメ夜話とかで素でジムスナイパーカスタムあたりを論じそうで怖い
145名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:33:24.46 ID:aZZsP83UO
鉄オタの女タレントがランバラルの「ザクとは違うんだよ、ザクとは…」のセリフをザクより古い機体のグフでもベテランパイロットの腕でなんとか戦えるんだって解説してた
146名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:33:26.16 ID:nVQjeDXy0
147名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:33:26.92 ID:zSr6yq680
>>109
美樹本絵でガンダムって組み合わせが、なんかイヤw
マクロスは普通に好きだけどね
148名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:33:32.04 ID:dnH9ucII0
旧ザクの肩タックル
149名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:33:46.83 ID:iIkMN6qiO
自宅にガンダムのジオラマ型プラモが全種着色、作成済みで飾ってあってかつプラモの武器セット(ファーストのやつ)が20個くらい買い溜めしてあったら許してやるか
150名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:34:42.66 ID:e8B14hsAO
バーニーのザク改が最強なり!
151名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:35:32.26 ID:6qGHmUkK0
アイリン・フルカワといい、なんでジオン軍が人気なんだ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:35:34.27 ID:c2sAX5ad0
シャア専用ザクって、シャア以外が乗ろうとしたらコックピットからプッて吐き出されるのかな
153名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:35:51.77 ID:uGhkZe8VP
連邦が作ったザクというコンセプトのハイザックが一番だな。
青色のハイザックかっこいい
http://images3.wikia.nocookie.net/__cb20100122015707/gundamweb/ja/images/thumb/8/81/Ms_hizack_b.gif/220px-Ms_hizack_b.gif
154名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:36:34.78 ID:Bk46TWbJ0
>>152
ふつうに他の機体のように運転できないはず
アムロがあーでもないこーでもないと難癖つけてたニューガンダムみたいなもんだと思う
155名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:36:59.43 ID:/r4qDaiRO
Vガンダムにザクっていたっけ?
Gには?Wには?Xには?OOには?AGEには????
156名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:37:21.20 ID:QWpI7mkQ0
すごい発見!どのシリーズにもガンダムが出てる
157名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:38:24.75 ID:jgiHO4NO0
>どのシリーズにもザクが出ているので

平成ガンダム「・・・・・・。」
158名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:38:26.84 ID:sWk+9G+F0
ガンダム芸人みたくガンダムアイドルでもやるの?
どっちもニワカだからアイドルの方が見た目的にマシかね
159名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:38:52.96 ID:SVXklWE30
・ガンプラの「メカむき出し」を作ろうとしてライターであぶったら引火して大惨事
 はい  いいえ

「はい」でやっと初心者マニア
160名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:41:39.46 ID:1cStDCmS0
ザクV改はザクっぽいのにザクっぽくない
でもそこが好き
161名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:41:55.41 ID:+3C7zpiUP
マラサイは、ハイザックベースで、エゥーゴがアナハイムに注文したMS(裏取引で
ティターンズに)だから、一応、ザク系でいいのかな。
ギラドーガは、マラサイ後継だから、これもザク系でいいんじゃね。

>>151
造形的にはジオンだろ。ザクが好きって人はやっぱりわかってる。
ガンダムは"大人の事情"でカクカクデザインになってるからな。
162名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:42:21.95 ID:WIJh/M3UO
なんか組み立てられそうな鎖骨してるもんな
163名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:43:01.53 ID:Cew2mjTNO
矢口のポジション空いたから狙ってんだろw
164名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:44:43.04 ID:8sfSUs100
>>14
甘いな…通はゼナ・ザビ一択


 
165名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:44:59.68 ID:FKBf0h+aO
>>41
ザクは基本モビルスーツ同士の白兵戦を想定していないから
166名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:45:11.57 ID:YJxAotfj0
ザクでは無い!

ボルジャーノンだ!
167名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:45:34.66 ID:z9LlSUex0
ボルジャーノンに花束を
168名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:45:48.82 ID:baQ4whB6P
>>163
矢口はキモヲタの財布狙いじゃなかったしちょっと違うだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:47:35.14 ID:YL/RauB00
一代目 佐藤藍子
二代目 矢口真里
三代目 空席 ←イマココ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:48:17.26 ID:PHqpKpIYO
>>136
バーニィのビデオも悲しいけど
最後のアルが泣いてるのをクラスメートが慰めるシーンが一番せつない
171名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:49:54.51 ID:dnH9ucII0
ザクにトマホークもたせた人偉いわ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:55:15.26 ID:uBl6qwtwP
この女
ザクのバリエーションどんだけいえんの??
173名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:03:28.97 ID:lz+e1jtF0
00出てない(´・_・`)
174名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:18:20.38 ID:r1mJF2910
この言葉を何度書きこんだ事か・・・

ゲルググ一択!
175名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:24:29.93 ID:Vp8/q3nL0
どのシリーズにも?
何言ってんだこいつ・・・
176名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:24:58.47 ID:b+YHHDcf0
矢口
177名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:26:18.14 ID:D7YeTclt0
ケンプファーじゃいかんのか?
178名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:28:39.43 ID:uxO7yiE60
松井玲奈って必ずオタクが好みそうな釣り針投げるよね
179名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:29:03.49 ID:EE8auY+UO
>>174
ガンダム並みの性能をもちながら、本編では学徒動員兵が多く目立たなかった機体。
赤いのが乗ったことで多少救われているけど。

Ζのバーザム的なかなしみを感じる。
180名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:30:27.91 ID:Sse8dxJG0
こいつらはガンダムにも食い込もうとしてるのか
勘弁してくれよ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:30:30.84 ID:IeB7cbBU0
まじでアムロなんていうエスパーが現れずにビグザム量産が間に合ってたらどうなってたか
182名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:34:24.80 ID:5MSQtWAyP
>>1
キモオタのおっさんどもに媚びて
めっちゃ営業してるやん。
183名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:34:54.31 ID:Ucb3ob/M0
バイアランてガンダムタイプだよね
184名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:35:29.58 ID:XQyKM6R7O
アムロがいるいないに関わらず、ビグザムが量産されたらジオンの勝ちだろ
対抗するにはスレッガーさんを量産するしか…
185名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:37:30.68 ID:REqazlHAO
いいか?シャリア・ブル大尉は死に場所を求めていただけなんだからな!
ニュータイプの割に雑魚とか言うなよ?
186名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:37:34.40 ID:iYjWEsT+0
赤鼻みたいな顔しやがって生意気な小娘だな

コンスコンとスエッソン・ステロに抱かれろアホ
187名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:37:39.56 ID:zKHQom/yO
量産型ならリーオーが好き
188名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:38:49.37 ID:l5eRuqJCO
こいつ、絶対ザク豆腐食ってないニワカだろうな。
189名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:40:03.05 ID:VaCqGsSr0
ほう、次のガノタの敵はコイツか。見せてほしいものだな
どれ程の知識を植え付けられたのか。土田、板倉程度では許さんぞ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:40:32.46 ID:NZM8jYQ30
俺はジム系統の方が好きなんだが?
191名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:40:32.85 ID:R/N4th7S0
こいつの必死さは何だ
もう矢口Uって名乗れよ
192名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:41:42.06 ID:R6eHaQG0O
>>188
売れ残ってるザクガムも食べてネ(><)
193名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:41:52.31 ID:OgOUzH2VP
マジかよザクたむ
194名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:42:10.50 ID:8nW0G3Ne0
ゲルググ、ギャン、グフは好きだが、リックドムとかゴックは好きじゃない。
195名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:43:11.54 ID:Ucb3ob/M0
ジオンがビグザム量産してたら連邦はジム改量産してたと思う
ジム改マシンガンはビーム兵器じゃないからビグザムに効く
これはギレンの野望をやってるとわかる。
196名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:49:18.31 ID:98gTmM46O
>>144
しょこたんはラジオで「ガンダムの事は全然知らない」と言っていた
197名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:51:19.12 ID:OgOUzH2VP
僕はザクスナイパーちゃん!
198名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:52:09.82 ID:JtLGE+UiO
うるっせえ
ザクが出てんのなんか初期シリーズぐらいだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:52:23.13 ID:ComlUearP
しょこたんはスパロボのイメージキャラになった時に
参戦作品はエヴァしか知らないとかうっかり言っちゃうくらいロボ音痴
200名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:53:12.98 ID:JtLGE+UiO
>>195

ビクザムってジオングの下半身になるべきだと思うんだが
201名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:54:18.42 ID:Obkzv/yC0
俺は形状の歪なククルス・ドアン専用ザクが一番良いわ
202名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:54:42.41 ID:HtZdRdGP0
松井玲奈と松井珠理奈の区別のしかたを教えろください
203名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:54:44.54 ID:Z7HLC/V+0
ボルジャーノン最強説
204名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:57:01.57 ID:zKHQom/yO
>>202
> 松井玲奈と松井珠理奈の区別のしかたを教えろください
玲 ハゲ

珠 老け顔 顔デカ
205名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:57:12.87 ID:bX+LuW3v0
しょこたんは基本魔法少女とジャンプ系だろ
ロボ系じゃない
206名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:57:59.60 ID:rBvF84dSO
言っとくが、ターンエーのはボルジャーノだからな
ザクじゃねーからな
207名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:00:03.53 ID:V3f60FDKO
現代版プラモ狂四郎か。

>>202
かわいいと顔デカ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:00:41.54 ID:KbMKGpxtO
ぼくの好きなザクはアプサラスちゃん
209名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:01:19.25 ID:YctvfhFjO
最強のザクはバーニィのFZ型だろ?
唯一ガンダムに引き分けたザクだ(`・ω・´)!!!
210名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:01:49.41 ID:tOBaRwEYP
>>14
勿論セイラさんだが、
ミハルが吹っ飛ばされて死ぬシーン、髪がほどけて色っぽい身体の曲線のまま宙を舞い、あの一瞬なんか「女」を感じておっきする
 
211名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:01:58.28 ID:FKBf0h+aO
いくら何でもガラットは知っているだろう
212名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:03:42.34 ID:fyJz0b380
>>206
コクピットがセンターにあるからな。というとターンAの登場の過去のMSは全部リメイクだけど。
213名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:07:39.35 ID:Jnw9rAlh0
にわか乙としか言えんわ
214名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:07:54.11 ID:RWikgougP
ブラックラグーンマニアですよとかカウボーイビバップマニアですよとか言っておけば違った評価にまっていたろう
215名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:08:56.08 ID:ecjyGjnw0
松井絶対ガンダムに興味ねえよw
ガンダム好きの男をファンにする作戦だろ
無い知恵を絞って考えたんだろうな、ごくろうさん
216名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:10:55.47 ID:ZLEoeAtv0
初めて買ったプラモがデザートザクの人って結構いると思ってたのに
217名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:11:13.78 ID:V3f60FDKO
>>215
昔から好きって言ってたぞ。
218名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:11:59.07 ID:KrWInyAwO
落合博満一家(ふくし含む)
「本物のガンダムヲタってのを見せてやるぜ。」
219名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:12:02.48 ID:leOkC2420
>>142
豊崎愛生はジムキャノンが好きになっていると思う。
220名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:12:36.96 ID:vGjBMufcO
れなたむは天使だからなんでも許す
221名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:12:42.10 ID:OPaKW/efO
最強のザクはザクVだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:12:45.78 ID:z6NnT7hd0
ガンダムって言ってもSEEDだろ
223名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:13:20.17 ID:tUtkAOQe0
>>1
矢口コースか
224名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:14:58.87 ID:BTNDaGCF0
>>219
逆に二度と乗りたくない機体かもしれんぞ
225名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:15:52.51 ID:OgOUzH2VP
古川はガチ
226名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:17:31.16 ID:rnLWiKkFO
>>109
おまえ三十台前半だろ。
なぜなら俺がそうだからだ。
227名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:18:04.06 ID:ecjyGjnw0
>>217
昔からこの作戦やってるんだな
ごくろうさん
228名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:18:06.23 ID:Jnw9rAlh0
↓矢口が一言
229名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:19:27.49 ID:rnLWiKkFO
>>196
潔くて逆に好感度アップ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:19:37.05 ID:xUHTqRsiO
C型の対放射線装甲&核バズーカが最強
あとは弱くなる一方
南極条約さえなければジオンは勝っていたのだ!
※ゲームで核ぶっぱしてサラミス沈めるだけの簡単なシナリオは楽しかった。ザクマシンガンでサラミス艦隊落とせと言われた時には泣いた
231名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:22:07.65 ID:XuKDQhys0
色んなザクの戦い
「ああっ…火…火が…母さん!」
232名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:23:27.61 ID:rnLWiKkFO
>>177
ケンプなんであんなにかっこいいんだろうなぁ。
武器が多彩だからかな。
233名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:24:27.21 ID:JXSiquzu0
自分の商売相手が誰かちゃんとわかってんな
234名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:24:57.40 ID:QdJYeO/f0
ザクVはマシュマーが乗ってたせいか弱いイメージは全然ない
ビームサーベルでクインマンサに立ち向かうのがかっこよかった
235名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:25:01.37 ID:RPXfvE4EP
百歩譲ってギラドーガをザクだとしても、F91には出てないだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:26:56.58 ID:vvIkanswP
>>14
ミハルだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:27:12.63 ID:JXSiquzu0
ガンダムって名古屋の放送局の制作だから
仕事に繋がりやすいかもな
238名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:27:28.12 ID:LuonTyqd0
ボルジャーノンは・・・・
239名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:29:17.81 ID:OPaKW/efO
まあザクVの上にザク50ってのがあったな
Gジェネでの話だが
240名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:29:18.49 ID:yhcu0a6d0
ジェニスやリーオーのことも
241名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:35:22.14 ID:HZiwIphG0
こいつザク好きならイアン専用ザクキャノン(ラビットタイプ)やマサヤ専用高機動型ザク知ってよなw


因みに俺はザクマインレイヤーが好きだ…
242名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:36:23.32 ID:ywXaaKMp0
こいつザコタンク
243名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:36:33.30 ID:V3f60FDKO
ジムとザクてなんでここまで人気の差が出てしまったのか・・・
244名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:42:18.50 ID:f1BgIGE+I
ドアンのザクがすき(・∀・)
245名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:51:10.33 ID:KFFwWg1n0
> どのシリーズにもザクが出ているので

いやいやいや、釣り針でかすぎるだろw
246名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:55:01.35 ID:eo3z5IceO
見たきゃ、DVDを買うなり、借りるなりして見ればいいじゃないか。

ヲタにシリーズのDVDを全て貢げといいたいのかwwww
247名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:55:20.23 ID:/g5l8e4b0
*****@******
ところで今発表会配信に出ているべっぴんさんはどなた

*****@******
松井玲奈って確かえらい濃い子じゃなかったっけ

*****@******
ガンダム新作OP松井玲奈wwwディアッカとバスター好きってだけで許した

*****@******
ゲストSKE松井玲奈。
好きな作品はSEEDとDES、「好きなモビルスーツはストライクルージュとバスターです。」
ガチ解答ですね(^_^)

*****@******
松井玲奈さん調べたらズゴック好きとか言ってるなぁ。赤い機体好きっぽい。

*****@******
SKEの松井玲奈ってガノタじゃなかったっけ?

*****@******
松井玲奈さんディアッカすきとかマジグゥレイト

*****@******
調べてみたら松井玲奈は本当にプライベートでもガンプラを作ってるようだ

*****@******
個人的に松井玲奈さんは真面目に仕事してる感があるので好感度アップ。魅力がアップ。


なんだ種厨かよ・・・って年齢的に種世代か
248名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:55:51.28 ID:nPzs/MCX0
松井玲奈の部屋
ズゴック!手が可愛くて好き。
http://plus.google.com/108536765591006886419/posts/HqPWuJaKHY7
http://plus.google.com/108536765591006886419/posts/aZdqZUiXYTZ
http://lh6.googleusercontent.com/-e5vCLzXY-0c/T0oSmbe-7II/AAAAAAAD1l0/W_3GNHdfGB4/s0/26%2B-%2B1.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-iT05NigC4YA/UH41jFOTM2I/AAAAAAAIz2Q/JAW_kIoD8ls/s0/16%2B-%2B1.jpg

玲奈です(・ω・)
さて、昨日お兄ちゃんが作っていた「シナンジュ」が完成していました。
か、か、か、
かっくいぃぃぃぃいヽ(*・ω・*)ノ
赤、黒、金の配色が絶妙です。
これに乗ったら私もたくましく戦えるでしょうか?
http://ameblo.jp/ske48official/entry-10760503843.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20110107/00/ske48official/b1/58/j/o0480085410967272249.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110107/00/ske48official/a3/4a/j/o0480085410967271827.jpg
249名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:56:36.56 ID:t3c8x9JS0
ザクU以外認めん
250名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:56:47.32 ID:OryJ4MG4O
>>245
「ザクの出ないガンダムはガンダムではない」だと硬派な印象だな
251名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:59:03.21 ID:RAcLYXeK0
こいつもヲタも妙に不愉快だな
252名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:59:09.21 ID:mBDbUj/DO
>>236
AV女優に例えると、
誰?

訛りが若干あって、
ビンボ臭いけど、着飾るとカワイイ感じで、
脱ぐと良い体してそうな感じ。
253名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:00:47.22 ID:c1attPxGO
なんかもう必死でしょ?
254名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:01:19.18 ID:iYjWEsT+0
>>234
乗ってるのがゴットン・ゴーじゃなくてよかったね
255名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:01:39.63 ID:m0CBezko0
ズゴック好きってのは評価できる
256名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:02:27.20 ID:PdNOPGJO0
【アニメ】人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作「ガンダムビルドファイターズ」が10月からテレビ東京系で放送開始
http://lole34.doorblog.jp/archives/29062756.html
257名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:02:58.35 ID:8IDXsC7t0
その股ぐらにロケットパンチしちゃうぞ
258名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:03:03.56 ID:7DjXbITxP
「どのシリーズにもザクが出ているので、いろんなザクの戦いを見てみたい」


矢口臭が半端ないな
259名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:03:27.96 ID:OPaKW/efO
ズゴックEの方が格好いい
260名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:04:29.27 ID:ywXaaKMp0
こいつがキュベレイなら俺はファンファンって所よ
261名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:04:57.60 ID:lH/Y8FeE0
>どのシリーズにもザクが出ているので

なんだこのデタラメ女は
ザクって言っとけばオタが食いつくだろ程度にしか考えてないんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:06:18.49 ID:PmqxlCep0
>>5
一番上松村だろ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:07:00.13 ID:/S+WsXEB0
大河原は
「俺が作ったのはガンダムとザクだけ」
って言ってたみたいだけど
実際にはグフまでは作ってるんだっけ?
264名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:07:54.15 ID:03OwpxUB0
>>25
在特会の動画にチョンCMで草生える
265名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:12:41.04 ID:8IDXsC7t0
誰に何と言われようがディバイダーが一番好き
それ以外で格好いいと思うのはバイアラン、トールギス、ケンプファー、ハイゴッグ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:14:46.96 ID:ncYays520
俺はデスティニーが好き
267名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:16:31.28 ID:X3KMEyq3i
やっぱザクマシンガンやヒートホーク、ジャイアントバズ持ってたグフがいいな。

全部07Aって解釈でいいんですか?
268名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:22:36.67 ID:4nqUQIPa0
>>248
3年前にはもうガンダム好きをアピールしてたのか

アイドルにもこういう地道な活動も大事なんだな
269名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:22:45.21 ID:Wo5FtdnA0
90年代に制作されたガンダムにザクは出てきていないわけだが
270名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:23:46.15 ID:m2OPhBcl0
絶対すきじゃないだろwww
271名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:24:25.42 ID:6kcpBUvdP
全部の作品とは言ってないからいいだろ
UCならCCAまで派生機体含めて出てるし、
∀、種死にだって一応いるんだから
272名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:25:12.12 ID:BaofojuS0
>>270
バスターガンダムが好きらしい
273名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:25:20.62 ID:Wo5FtdnA0
>>271
>どのシリーズにもザクが出ているので

目だいじょうぶか?それとも問題があるのは脳か?
274名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:27:17.75 ID:lH/Y8FeE0
>>271
日本語の勉強からやりなおしてこい
275名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:27:26.38 ID:iaaP7Z4R0
アバオアクーで部下を盾にして自分は岩陰に隠れた所に
ミサイル直撃喰らって死んだ隊長ザクが俺のフェイバリットザク
276名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:29:26.05 ID:QFzZ18GuO
>>269
つ第08小隊。
277名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:29:28.21 ID:Fc5DNleI0
種死の序盤何話だっけ
トマホーク投げとビーム撃つシーンを使い回しまくっててワロタ
ホントMS動かなかったな、種種死は
278名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:29:59.25 ID:RuRhYMG9O
スイカ割りするザク三兄弟が好き
279名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:30:14.04 ID:kFSak0U30
資源のないジオンがビグザム量産できるわけないだろ。
量産するとしたらゲルググとザク後期型でしょ。
280名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:30:33.60 ID:GuJ5onuB0
>>248
色も塗らずパチ組みだけのガンプラでは僕には勝てない!
281名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:30:34.71 ID:nDDd+thf0
>>275
あれ手の動きが人間臭くていいよな
282名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:31:47.93 ID:Y5N5qxen0
>>279
学徒動員までするほどジオンに兵なしなのに雑魚兵器を量産したって意味ない
283名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:32:30.51 ID:OhZAjz030
>>144
BSアニメ夜話やマンガ夜話ってもう5年くらいやってないだろw
284名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:34:17.03 ID:Fc5DNleI0
オッゴ……
285名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:34:28.41 ID:UAlbCumnO
ザックジャパン
286名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:35:46.27 ID:Avich+Wa0
>>235
MSマニアのシーブックが博物館で
骨董品のザク見て感激するシーンがあったような
287名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:37:01.33 ID:S0yA8zkfP
スレ読んでないけどガノタが「○○にはザク出てない」とか「にわか氏ね」とか言ってるのは想像できる
288名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:37:26.80 ID:GuJ5onuB0
ザクならクロスボーンガンダムゴーストに出てくるグランパが最高
289名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:38:30.47 ID:bXYr+AQeO
>>68
UCの4巻でザク1スナイパーが出とる
290名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:39:05.45 ID:iaaP7Z4R0
旧ザクからザクII になって
動力パイプが露出する仕様になったのが解せない
291名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:39:09.47 ID:WmQYmbJN0
ターンエーを見ても同じこと言えんのか?
292名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:41:21.45 ID:X3KMEyq3i
イグルーで宇宙空間で溺れてボールにボコられる06Jは泣けたなあ。
293名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:44:39.70 ID:iaaP7Z4R0
>>292
イグルーはチンピラ連邦軍が最高の見どころだからな
294名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:46:03.35 ID:cGl5KATf0
>>1
デナンゲーやデナンゾンをザク扱いしてんの?
295名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:47:56.40 ID:nVQjeDXy0
>>236
「ORIGIN」で、海に落下する前には生きていなかったらしいところが、せめてもの救い
溺死ではむごすぎる
296名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:48:07.80 ID:pHnwQMIEO
ガンダムマニアならザクの系統全部言えんのかしらん?
専用機は省いて
297名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:48:34.68 ID:GuJ5onuB0
>>294
ティェレンすらザクかもしれない
298名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:49:21.09 ID:NGwBUlQG0
好きですで済ませばいいのに、知ったかぶりするから…
299名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:51:51.22 ID:eWz9LYUY0
はせる はせる はせる
300名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:53:25.26 ID:XQyKM6R7O
「好きなパイロットは東方不敗です」とか言えば面白かったのに
301名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:54:10.05 ID:D5cQExhcO
ちょっと聞いてくれ旧ザクっているだろ?最新の時から旧なんておかしいと思ったことないか?
もしくは時代が進めば新ザクも旧ザクだとか?
実は旧ザクって量産型ザクの試作第九番目のザクって意味なんだぜ?
まあ今俺が暇つぶしに作った話だから忘れていいけど
302名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:54:39.37 ID:xUHTqRsiO
>>296
一年戦争期で高機動ってついてる奴だけで三つ四つある修羅の道なんで勘弁して

まあゼータの系譜よりはマシ(複数作品に手当たり次第に出てるから)
303名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:55:09.79 ID:GuJ5onuB0
しかしストライクルージュにウィングゼロカスタムの羽根付けただけって安易すぎるだろ
304名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:58:35.48 ID:nDDd+thf0
ザクU F-2型が美しい
305名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:00:07.63 ID:Fc5DNleI0
>>302
ギレンで複数開発した時の悪夢
何作目か忘れたが、RとR1Aの移動力が違って頭抱えたような……
306名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:00:10.81 ID:deXftWcx0
仕事臭ぷんぷん
ホントはまともに見たことないんでしょ?w
307名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:03:17.74 ID:lL8fygGM0
「女性なのに実は昔から○○好き」の仕事、不倫のせいでどんどん
他に取られて行くなーwwww
308名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:03:18.38 ID:XK+fB9KwO
F2はカッコイイ
Jのフットミサイルも好き
05Bのスパイクアーマ付きシールドもいいね。
R系には夢がある。
Dは強そうな感じ
ドアンのザクは嫌い
309名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:04:51.12 ID:KaAxja5AO
ザクの行き着く先がハンマハンマだったとは
310名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:05:41.18 ID:GuJ5onuB0
バーニィのFZ型ザクだろ最高なのは
311名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:06:58.73 ID:8FyEQiYI0
ゴールはボルジャーノンだな
312名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:09:51.28 ID:zSr6yq680
>>301
「1日 号 !」
魔法の布団たたきで変身よ☆
313名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:13:27.49 ID:X3KMEyq3i
Gジェネレーションを初めてやった時、サイコミュのザクがなかなか作れず、
ガズアルとガズエルからゲーマルク作ってそこからやっと
サイコミュ機色々開発したしょっぱい思い出がありますよ。
314名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:14:08.79 ID:L27OW7woO
ZZの途中で見なくなって、おっさんになってからガンダムシリーズ全部見直したが、いつの間にかザクTとかザクUってなってんのな
旧ザク、量産ザク、シャアザクだろうが
315名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:15:55.67 ID:2q4vJV+90
いろんなヲタ領域にちょいちょい媚売ってくんのな
316名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:16:10.28 ID:+3C7zpiUP
ザクはJよりもRの方がランクが上だからな。
317名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:16:29.37 ID:8FyEQiYI0
MS06はゼロロクなのか、ゼロシックスなのか、レイロク、レイシックスなのか?
318名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:18:01.08 ID:gEljmTVT0
ギラドーガってザクでしょ?
319名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:18:03.97 ID:dL2STChbO
やっぱりザク2F型が一番でしょ
320名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:19:34.43 ID:L27OW7woO
40歳前後でガンダムはリアルだから好きとか言ってる奴は大体ガンプラブーム以降に好きになった奴
ガンダム芸人とか
321名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:20:12.30 ID:gEljmTVT0
ザクレロってザクと見なしていいのか?

それか名前にザクって付いてるだけで
ザクではないのか?
322名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:22:38.53 ID:GuJ5onuB0
>>312
魔法の少尉☆ブラスターマリとかわかる奴いねーだろ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:25:24.62 ID:T4feMiF4O
「矢口」でレス検索して満足のいく結果を得たw

やはり、ガンダム関連で痛ぶるならせめてもの事GMぐらいは言わないとな。
324名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:27:13.38 ID:Hca7IH8q0
>>321
ザクレロはモビルスーツではない
325名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:28:03.56 ID:T4feMiF4O
>>322
じゃあ、ガンダムバカ一代やバロム・ガンダムは?w
326名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:30:28.68 ID:NjmnWPYGi
>>317
08小隊はなんて読んでるの?
327名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:33:36.05 ID:etYmtxq20
ジョニー・ライデン少佐専用高機動型ザクU後期生産型が最高。
328名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:36:34.78 ID:+aFZMu5J0
冷静に考えると「ザク」とか「グフ」とか「ドム」とか「ジム」とか
適当な名前つけてやがるな
329名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:37:33.08 ID:F1ZU3f+cO
僕はブタマリア・ポークの愛機ガナーザクウォーリアちゃん!
330おまコンニャクρ ★:2013/07/02(火) 22:38:09.39 ID:???0
>>36君はたった今我らジオニストを敵に回した。
331名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:38:48.14 ID:xUHTqRsiO
Gの影忍とブラスターマリは基本教養に入る

少なくともゼータ系列の込み入ったお話しとかセンチネル界隈の行き着いた先よりはブラスターマリのが認知度が高い


※戦場の絆が流行った時に待ち時間対策にブラスターマリ寄贈テロが起きたため
332名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:38:51.11 ID:GuJ5onuB0
>>325
せめて連邦愚連隊とかエコールとかダムA作品にしてくれ
サイバーコミック系はアウト
333名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:39:17.00 ID:hkJ+TVP80
>>79
どうでもいいけどマラサイな
334名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:40:00.06 ID:Q2GhGZfK0
なんちゃってガンダム芸人と対決してほしい
335名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:40:10.48 ID:GuJ5onuB0
ガザ系列はザクには入れません
336名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:41:28.13 ID:GuJ5onuB0
>>334
ホワイトベースのオペレーター オスカとマーカ眼鏡をかけている方はどっち

とかクイズ出してみたい
337名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:42:00.83 ID:DGqLAfpVO
ザクUF型好き多いのぅ

F91といえば
前売券のおまけビデオにも出てたザクUF2型の名が出てれば(登場は確か0083)
惜しかったのぅ
338名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:44:43.76 ID:ojICYX190
ククルス・ドアン騎乗のザクに勝てるガンダムあんの?
339名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:46:57.77 ID:def8yYxs0
ネタ
340名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:48:09.26 ID:BOkBwJ9zO
朝鮮人朝鮮人のまついちゃん♪
本名名乗ってまついちゃん♪
341名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:49:03.69 ID:q9dXsNjl0
ザクファントムかっこいいな
342名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:51:04.04 ID:1ruk+cDt0
343名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:54:18.47 ID:OPaKW/efO
ザクU Cが格好良すぎ
344名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:57:44.10 ID:Nb1e3V7dO
大気圏に突入できるザクも忘れてもらっちゃあ困ります
345名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 22:58:45.78 ID:zSr6yq680
>>331
Gの影忍大好きだ
いくら見てもバウ・ドラゴが飛龍アレンジって判らなかったよ
これだけはオリジナルなのかな?って思ってた
346名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:09:42.67 ID:elIBHDP/O
マシュマーの駆るザクV改は最強
347名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:10:37.94 ID:wYrHu3rN0
>>1
また擦り寄ってきやがったなこのオタク気取りのニワカブス

いっちょかみ芸人っぷりがこいつマジで矢口と瓜二つだわ
いっそのこと矢口と同じようにイケメンと不倫でもしてとっとと芸能界から消えろブス
348名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:12:59.90 ID:x+gRVC6P0
どのシリーズにも出てるのはガンダムだけじゃ…
349名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:17:14.75 ID:1cybuVXrO
ザクはいまいちだのん(・ω・*)
グフカスがいいのん
(*・ω・)ノ
350名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:21:56.68 ID:sSchy4ST0
マニアって初代を10周くらい見てるんだろうな
351名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:23:04.31 ID:GuJ5onuB0
>>349
武器を使い切ったガンダムに素手でぶちこわされながら
ヘコヘコ脚を伝って逃げるのがお似合い
352名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:27:45.01 ID:xUHTqRsiO
オススメ
アッガイ北米横断2250マイル
水泳部いぱーい
353名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:31:39.61 ID:tgBs0XCGO
岡田「初期のオタクは明らかにうんちく、知識を競っていて、僕はそれをオタクの階級闘争と書きました。」
「ところが今はみんな幸せになろうよに変わっている。
うんちくなんて廃れて共通の話題で楽しくコミュニケーションしようと」

宮台「コスプレの女の子がめちゃくちゃ綺麗になってきたり
以前だったらオタクとしかいいようのない連中が結構オシャレで感心したり」
「同じ符丁をもったやつと楽しげに戯れることができるスキルのあるやつが
できるような、そういうコミュニケーション志向はかなり広がった。
だからオタクの知識で相手を値踏みするような痛々しいやつは旧いタイプのオタクですね」
354名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:41:13.50 ID:xUHTqRsiO
ガノタはガンダム特化なんだから知識編重上等だよ
とオタク論にケンカ売る
355名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:44:42.68 ID:HlhAFtZz0
>>353
ヌルい話をするためにオタク友を作る意味が無い
それなら一般人な友人の方が遥かに有益だわ
356名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:53:38.36 ID:q+KuTNvvO
ディアッカ好きなのきブレイズザクファントムについて語らないとは
357名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:55:21.77 ID:zUocUJxY0
松井玲奈「Gにもザクでてたよ? 最後のデビルガンダム戦で右端のほうに」
358名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:59:22.65 ID:qLSHZI2z0
団塊ジュニア=ファースト世代
359名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 23:59:59.27 ID:OY3KIls70
ターンAにもボルケーノというザクが出てる
W、00、AGEにはいないよな
360名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:00:57.60 ID:K3KfCSvsO
ダブルOにはザク出てなくね?
361名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:01:38.66 ID:HlhAFtZz0
>>359
ボルジャーノン
362名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:02:01.74 ID:/g5l8e4b0
>>359
ボルジャーノン
363名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:02:17.92 ID:i/8CSFU10
兄貴の影響で少し見てた程度なのに
いつの間にかすごいマニアみたいにしてて大丈夫なのかと
364名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:02:27.96 ID:TN0mZpLLO
>>359

釣りか?

ボルジャーノン だろ
365名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:03:41.13 ID:tAfKCPKv0
ザクかっこいいよね
俺も大好きだ
366名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:04:14.71 ID:1GPViCRu0
ズク量産型が好きです
367名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:04:57.89 ID:DI46uY7Z0
368名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:06:53.20 ID:MGIgikyg0
カプル可愛いよカプル
乗ってるソシエ様も可愛いよ
その股ぐらにロケットパンチかましたい
369名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:08:17.02 ID:TJM1jgb0O
地球連邦軍ってガンダム以外はゴミクズみたいなモビルスーツだらけなのに
よくジオン軍に勝てたな…
370名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:09:30.45 ID:NoDlE/C8P
>>1
なんでもいいけどこいつをヒロインに抜擢とかはやめろよな
あとSKEをOPEDに関わらせるのもな
371名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:10:11.97 ID:jvtlFjj6O
ズゴックが好きです。
372名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:10:41.98 ID:n+z7dIYg0
>>369
ザクより基本性能が高いガンダム製品版GMが量産化出来たのが大きいかと
373名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:11:25.24 ID:E7rXj+8i0
このキャラ付けは失敗だと思うよ作家さん
374名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:22:15.35 ID:dZM/vFHQ0
>>53
アレもMS-06F ZAKUIIって刻印されてんだよ
掘り起こされた場所の盟主の名前とってボルジャーノンって名前になってるけどな
375名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:27:50.68 ID:r/uWpiMBO
>>369
ははっ…素人さんはそう言うやぁねぇ…
376名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:30:05.16 ID:r/uWpiMBO
>>358
そもそも“ファースト”なんて言い方をしないけどなw
377名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:39:00.80 ID:9dRcuLhbP
ジムって歩くとカポンカポン、いかにも軽い安い素材で作ってんだろ−なっていう音がするのが良かったよな
ガンキャノンはズキュ、ズキュ、って、重いからちょっとクッション分厚くした感じ
そこ行くとアレだな、やっぱガンダムはズシーンズシーンって重くて頑丈そうでありながら金属的な甲高い余韻が残る、
いかにも主人公メカって感じの重厚な音してたよな
 
378名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:43:49.39 ID:6Zsx2X/M0
ザク系なら、マシュマーが最後に乗ってたやつが、一番いいんじゃね?
それか、Zザクか。
379名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:44:28.53 ID:epwVpRC4O
>>369
モビルスーツはジオンも大概だと思うけど
基本ザクで通して次の主力は戦争終盤のゲルググ
グフ、ドム等の地上用、ゴッグ、ズゴック等の水中用とかより汎用のジムの方が使い勝手はいいんじゃない?
戦場が宇宙に戻ったら相変わらずザクと陸上用のドムの改良型だしな

けどモビルスーツの性能云々より物量の差でしょ
ジオンはルウム戦役後に終わらせられなかった時点で負け
380名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:44:40.80 ID:trCtBHh30
佐藤 私はバルセロニスタ

矢口
381名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:00:38.19 ID:4VRyvpT00
ズゴックのガンプラ作っててワロタ
いくらなんでもズゴックはないだろwww
382名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:20:30.55 ID:auH62DnA0
一番格好いいMSはシナンジュで決定しました!
383名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:27:51.59 ID:Km+LWb270
出てねーよハゲ
384名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:50:44.68 ID:yjDJTaLV0
>>14
連邦の女子用制服をわざわざ超ミニに改造して着ていたフラウ・ボウにきまってるだろ。
スラックスはいてないんだぜ?
385名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:56:44.35 ID:Wj5b8q0T0
今度のガンダムはバトスピみたいな内容みたいだし
一応ザンボット3からガンダムを経て移動してもずっと続いてる
メ〜テレのアニメ枠の日曜朝7時からやってくれれば良かったのに
ガンダム→戦隊→ライダー→プリキュア
386名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:01:40.29 ID:AyHbzYyO0
Wはデザインがザクっぽいの出てないな
387名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:05:52.78 ID:/RW10s51O
全ての作品にザクは出ってないだろ?
W,X,Gはアレだし
ターンエーはボルジャーノだっけ? AGEに至っては黒歴史なので却下
388名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:12:32.50 ID:zUqfFtY30
ザクって格好いいよな。戦場が似合ってる。
一方ジムは…
389名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:14:02.76 ID:HVEYVPn40
>>382
俺の中ではギャン一択。
390名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:16:06.01 ID:t/dtcsZZO
>>388
ジムカスタムってのとジムクゥエルっての格好いいじゃん
ガンダム系のゲームは好きだがアニメはあんまし見たことないんでどの作品に出てる機体か知らんが
391名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:17:13.17 ID:TJM1jgb0O
ハローはボール倒せるポテンシャルはあったよな
392名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:17:39.28 ID:cLxyAYcj0
>>389
映画版ではマ・クベもろとも居なかった事になっていたあのMSか?
393名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:20:29.09 ID:HVEYVPn40
>>392
ゲルググになど負けてはおらぬ!
394名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:22:45.15 ID:DI46uY7Z0
ギャンはマ・クベがスパイから入手した連邦MSの情報から作った
GMのコピー
395名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:23:20.91 ID:TTFdX3L50
昔職場にいた普通に可愛い娘がライトなガンダム好きで、
ゴッグという渋い好みだったな。
アッガイも好きで、机の上に体育座りしたアッガイ置いてた。
なんか萌えたなあ。
396名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:29:31.56 ID:APvMSZHw0
パイロット含めNT-1が最高ですわ
397名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:32:45.27 ID:lGD0JiUs0
名古屋 ガンダム 落合でしょ。

イタクラ大尉
土田ザク
釈由美子もなんかあったな。
ニワカ品川さんは最近干され気味
398名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:34:29.97 ID:Xlvh0Izx0
>>14
マチルダさん!!
399名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:36:23.17 ID:nDEAOKVW0
AGEやっぱりゆとり専用作品だな
ガチ戦争、ガチ戦闘を描いた作品が好きな1st世代からしたら1話で子供がいきなりMS起動、勝利とかありえんな
Z世代も嘆いてるわ、せっかく新型ガンダムで人気回復できるのに4話で登場とか遅すぎって
あとZだったらせっかく人気ができてたサブキャラが死ぬなんてありえない
これは史上唯一の打ち切りXの二の舞だな、1st世代もZ世代も泣くわ
400名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:36:47.54 ID:qY6s1Xnr0
この女、中身はキモオタで筋金入りのロリコンだから
性別と容姿が違うだけでお前らと変わらないからな
401名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:43:41.32 ID:lGD0JiUs0
AKBの柏木さんにはザクレロ搭乗が似合うとおもいます。
大島さんはゴッグ
大場さんもゴッグ
指原さんはズゴックに貫かれるジム
横山さんはビグロ
峯岸さんはアッザム
402名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:53:45.84 ID:Oq1+6KJUO
>>399
1stだって打ち切りじゃねえか
403名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 03:25:06.92 ID:QT/ZWjNB0
>>399
サブキャラが死ぬのはお約束
zなんて大殺戮大会じゃないか
404名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 03:34:55.25 ID:HjVh2bujP
松井(とりあえずザクって言っとけば大丈夫だろ)
405名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 04:13:11.23 ID:yzQE+9jF0
>>14
ファースト限定なら、イセリナだな
ガルマの恋人
406名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 04:16:02.29 ID:yzQE+9jF0
まずは、旧ザクとパプアからだ
407名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 04:32:37.60 ID:nDEAOKVW0
>>402
>>403

綺麗に釣られてくれたね。
このコピペは実によく出来てるなあ。
408名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 04:48:26.97 ID:0Fw6/czsO
>>206
どの時代にもボルジャーノンは居ますぜ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 04:50:56.09 ID:72PchaMh0
もうたいして知識もないのにマニア名乗るのやめとけよ・・
ガンダム番組に呼ばれて居たたまれない思いするだけ
410名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 05:37:17.87 ID:hdX2ZlCD0
どんだけニワカやねん
411名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 05:41:33.34 ID:Not2G/gRO
ああ…ザクに乗りたい…
412名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 05:58:49.85 ID:QnWsuD0I0
シャアのザクとククルスドアンのザクって
どっちの方が性能高いの
413名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 06:45:14.31 ID:nWFIQxmwP
種とアゲを黒歴史にしてる時点で評価する
414名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:00:42.56 ID:yUxVq+Q1P
>>34
UCは3巻でザク出まくりだな
ザク1スナイパーがかっこいい
415名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:05:40.62 ID:w0grNFkxO
んんん
416名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:28:23.44 ID:poSYgxLQT
どうでもいいがガンダムも露骨に腐女子切り捨てたがっているな
元のビッグコンテンツにするためにはしょうがないが
417名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:31:23.99 ID:d7TVbvgX0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
418青い人 o孕oミ o孕oΞ  ◆Bleu39GRL. :2013/07/03(水) 07:31:58.43 ID:6d3tCr2M0
内容見たら、ガンダムの世界観とは違うのね
作品としてどうこうするストーリーなら別にやつらがどうしようといいや
419名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:33:58.33 ID:qCv6u/12O
SDガンダムだけ異様に詳しいヤツいるよな。ナイトとか武者とか
420名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:51:27.91 ID:+bQ2GoU/0
松井 「ガンダムヲタの操縦方法の手引書ってあるんでしょ?
あたしガンダムブームに乗るわ。自分のやったことに自信を持てない人なんて嫌いよ。」
421名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 08:46:50.96 ID:zU4oRB+pP
別にガンダム好きでもいいんだけどさ、
まさかSKEがOPかED歌う前フリじゃないよな、これ
422名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 09:21:35.95 ID:ymRpul1ZO
>>412
機体性能はシャアザクが上だろ。ドアンのザクは普通の陸戦型だし、基本的にパイロットの技量の差で決まるからなぁ。
423名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 09:27:34.65 ID:DJqYjukr0
>>300
マスターアジアはパイロットじゃなくてガンダムファイターだろ、ってツッコミが入っておしまい
424名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 09:34:09.31 ID:BE3SVSTk0
1/144ザクの弱点は足首が固定されてること。これはガチ情報(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 10:00:10.45 ID:YmFa8vrJ0
うぜーにわかバカ女死ねよ、としか思われないよね
426名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 11:03:31.57 ID:91dimpIiO
>>379
そもそもジオンがザクで戦果を挙げて連邦半壊滅させたのが
MSによる核運用
だったのに、南極条約結んで核使わなくしちゃったのが間違い

連邦がMSを開発してなくても、核なしザクでは弱い。
ただでさえ国力差があるからワンサイドゲーム即講和独立承認しかなかったのに核捨てたバカ


で、連邦にはMSによる核運用でサラミス艦隊落とされたトラウマがあるから核搭載の試作ガンダム作ったのね。
まあ運用する核の規模がダンチだが
427名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 11:14:55.45 ID:vrnu4bUh0
南極条約で核を禁止したのは当然
ザクの核運用は確かに脅威だがそもそもの核保有数がまったく違うんだから
奇襲だから効果的だっただけで連邦まで核を持ち出したらジオンの国力じゃ一瞬で消し飛ぶ
428名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 11:18:48.38 ID:SjuCrfs40
まーいいじゃねえか
∀に繋がるって事はザクが画面には出てこなくてもどのガンダムにもどこかにザクが埋まってるって事なんだから
429名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 11:30:29.33 ID:0hQERFkw0
>>424
始めて作ったザクはポケ戦のFZでした
HGUCのFZはなんか違う……
430名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 11:50:19.22 ID:QnWsuD0I0
>>424
丸山建はそれで負けたんだよな
431名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:00:54.72 ID:45p+9kBp0
オタ釣り営業おつでーす
432名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:05:01.74 ID:L/atDunM0
>>420
元のセリフと打って変わって、なんて漢前なんだ…
潔くて良いw
433名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:17:36.79 ID:/RHWP0pz0
レッドカーペット取材
「子供の頃からお笑い系が大好きで、はっきり言ってオタクレベルです。 最近好きなお笑い芸人はズバリ!はんにゃです。」
アニマックス取材
「子供の頃からアニメが大好きで、アニ マックスさんで一日中アニメ見る日も多々あります。
かなりマニアックなアニメも好きで、特に好きなアニメはセーラームーンです。金髪のカツラでコスプレしたいです。」
ファミ通取材
「子供の頃からゲームが大好きで、一日中ゲームして過ごす日も多々あります。
かなりマニアックなゲームも好きで、特に好きなゲームはドラゴンクエスト、マリオカート、ぷよぷよです。」
漫画について
「子供の頃から漫画が好きで、芸能界では2〜3位になれる位漫画持ってます。
一日中漫画読んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな漫画も好きで、特に好きな漫画はワンピース、ドラゴンボール、 NANAです。」
⇒アニメ『ONEPIECE』の声優に決まった 際、放送日を金曜日とブログにかいてしまい、指摘されてこっそり編集。
ジグソーパズル大使任命
「ジグソーパズルが本当に好きなので、一日大使に任命されてめちゃくちゃ嬉しいです。
多分、芸能界では一番ジグソーパズル をやっていると思いますよ」
フィギュアについて
「昔からフィギュアが大好きで、女性芸能人では2位になれる位集めてます。特に好きなフィギュアはドラクエです。
最近はワンピースとドラゴンボールのキャラクターが合体してるフィギュアを集めてます。コレはかなりマニアックですよね。」
天野喜孝さんについて
「天野喜孝さんの大ファンでタイムボカンシリーズとか好き。フィギュアも持っている」
マックチキン復活をうけて
「チキンフィレオをずっと食べたくて、食 べたくて…やっとやっっっと今日のお昼食 べることができました」
⇒復活したのはマックチキン。。
めざましテレビのONEPIECE取材にて
「ONEPIECEは一巻につき5回泣ける」
434名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:19:40.86 ID:xxsSrT1NP
ああ視聴してないんだな
こういうのはむしろファンが離れると思うんだが
435名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:22:31.02 ID:Co5Z14dI0
ザクじゃなくてザコと言ったんじゃないか?
それなら各シリーズにザク的な存在はいる
436名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:32:52.90 ID:L/atDunM0
>>381
赤いズゴックに目の前で
爪振り上げられたら、恐怖で動けない自信がある
437名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 12:35:15.47 ID:yUxVq+Q1P
>>422
同じ指揮官用ザクIIだからな
438名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 13:42:30.75 ID:Vpvsjhgz0
>>419
SDガンダムのゲーム売れたからな
439名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 13:53:00.01 ID:FwGqkNVS0
こいつが矢口の枠に就くのかない
440名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 14:33:49.33 ID:91dimpIiO
思いをはせるなら"いろんなザク"などとごまかさないで
20種類くらい並べて言ってみよう!

はい、スタート!
441名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 16:37:41.61 ID:Bxj9M0Qh0
矢口とは違うだろ。むしろしょこたん狙いかと。
48グループの中でも暗いとか友達少ないとか
オタクなトークでファンを獲得したとか言われてる奴だし
442名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 16:55:57.22 ID:r/uWpiMBO
>>388
昔、上高地で廻りの観光客の迷惑も顧みず美しい自然の中、延々とGMとザクのどちらが兵器として優秀かを議論した馬鹿な二人が居てだな…
443名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 16:57:33.74 ID:r/uWpiMBO
>>432
元の台詞だって男前じゃないか!
444名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:17:59.92 ID:Lc4K4d9k0
グフさんのことも思い出してあげてください
445名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:19:00.34 ID:Vpo/J6EYO
ガンダム素人め!間合いが遠いわ!
446名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:20:27.18 ID:OP0Rsd5y0
いやいやガンダムシリーズと呼べるものは逆シャアまでという事なんだろうw
447名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:22:30.87 ID:Kr4yLQhn0
>>444
それはザクの派生みたいなもんだから良いんだよ

やっぱり最高のザクはJ型だよな
448名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:23:55.37 ID:wdQtSadF0
お前にザクの何が解る
449名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:24:39.76 ID:665kyBt90
06R1Aと06Dが至高。
450名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:25:26.92 ID:Kr4yLQhn0
そんな実験機みたいなもんは邪道だ
451名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:32:01.15 ID:h4vSm3U80
若い女の子にガンダムで釣られたおっさん達が集うスレ
452名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:33:39.06 ID:zLfpLGnq0
とキモオタの擁護が入りました
453名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:40:08.56 ID:Re6yiCJD0
>>27
ズゴックじゃねーか
454名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:47:18.33 ID:Cx8hiD0I0
ザクなんてZやZZでも既に出ていなかっただろ。いつのガンダム見て育ったんだ?
455名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:51:46.74 ID:4q5N5y/iO
今ダブルオー見てたけど、実は意外に面白い作品だったんだな。
456名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:52:06.79 ID:vrnu4bUh0
ドアンのザクってS型だっけ?
階級的にS型とかありえないだろ
457名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:54:12.89 ID:O02QLdKi0
なんか最近佐藤藍子や矢口真理と言ってる事が同じになってきた
458名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:54:36.52 ID:/z3I8h9yO
>>454つハイザック
つザクV

ZZまでじゃね?
459名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:55:10.22 ID:Q+Gd5IQB0
>>454
若い子だから10年前のSEED以降でしょ
ZとかZZとかまだ生まれてねえよw
460名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:56:18.51 ID:0hQERFkw0
>>455
MSはがんがん動くしな
フラッグいいよフラッグ
461名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:57:06.38 ID:+bQ2GoU/0
>>453
ま、間違いない。奴だ、奴(男)が(部屋に)来たんだ
462名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 17:57:08.71 ID:CaihwRt70
S型はツノ付きだけど、ドアンザクはツノ無しでしかも地上で使用していたから多分J型だろうね。
463名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 18:10:39.30 ID:jzTjz7E7O
まずはファーストザクのバリエーションで語れるようになれ
464名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 18:14:16.03 ID:AyuhhL0oO
こうやって好きですとか言うなら…
最低でもギレン演説はカンペなしで言えないと認めない
465名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 18:26:11.43 ID:91dimpIiO
角はあくまでも中隊長マークだから角がないからS型ではないということではない
あれ部隊内連絡用アンテナとか設定が
なぜかグフはデフォルトで角つきになって
ゲルググで戻ったけど(笑)
466名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 18:59:51.72 ID:2ZCao/txP
ギラドーガはザク系ではないの?
見た目がザクの進化系なんだが
467名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:05:38.17 ID:8TQmGW+2O
>>1
顔はウルトラマン系だよね?
468名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:06:10.63 ID:jb48mXY00
ザクジャパン
469名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:08:28.68 ID:n+z7dIYg0
>>466
あれは一応マサライなどと同じザク系の亜流だよ
470名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:10:52.14 ID:+MkGrWgki
イグルーのゼーゴックの回で疑問が2つ。

コアブースターの機銃が簡単に貫通するほど元機のズゴックって装甲薄いんですか?

ホルバインさんは結局自分のじいさんの話を捏造してたんですけど、なんでそんな事してたんですか?
471名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:13:11.45 ID:y7AmycPyO
>>454
ザクVってガノタにとってザクじゃないの?
472名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:21:40.42 ID:Xg5vql4d0
>>466
ザクII→ハイザック→ロゼット→マラサイ→ギラドーガ

こんな感じ
ただ、これをザクとするならザク大杉ww
473名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:25:16.90 ID:Qibp6zVZ0
ザクは描写的に十分優遇されている。
ジムをフィーチャーしてるのが0083だけという現状の方が問題だわ。
474名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:27:59.95 ID:yUxVq+Q1P
>>451
ガンプラ好きの若い女の子とは俺の3歳の娘のことか
475名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:28:54.17 ID:cMg5vgYCP
>>459
ガンダムって名古屋テレビ制作だろ?
だから、名古屋テレビでは、1st、Z、ZZって順番で、ずうっーと放送してたんだよ。
れなひょんにはお兄ちゃんがいたから、当然、初期三部作はリピートで見てる。

>>470
コアファイター側の機銃じゃなく、ブースター側の大口径機銃なんじゃないの?
あと「オレんちは元々アースノイド、海の男なんだぜ」って、海兵としての見栄を
張りたかった、とか。スペースノイド至上主義のジオンでなんでそんな見栄張った
のかは知らんが。
476名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:35:03.85 ID:+MkGrWgki
>>475
ありがとうございます。
自分で調べたんですがイグルーに出てきたコアブースターはガトリング砲がついてたんですね。
477名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:37:10.21 ID:Kr4yLQhn0
UCの劇中に出てくるザクキャノンの動きが悪すぎて泣ける
いくらなんでもあれはおかしいだろ
478名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 19:41:33.37 ID:5TSnUaIc0
ザクみたいな顔しやがって
479名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 20:44:37.44 ID:Al07fWd+0
>>22

ケチを付けるとロールアウトしたばっかりの機体に赤錆浮いてるのはどうかと思う。

シャアはキシリア傘下に配置換えされて間もないから塗装は綺麗なはずじゃん?ジムの存在もあの回で明らかになったはずだから、変に汚れてるのはおかしい。

…プラモの出来って作り手の向上心とリンクしてるから、そこで満足しちゃ駄目ね。俺は人の事は言えないけどなw
480名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 21:27:37.71 ID:NEP7FXLu0
>>22のプラモは松井玲奈の作品じゃないぞ
玲奈はガンプラEXPO2011には紫×白のストライクルージュ、去年はバスターを出品
(共にカラーリングのみ担当)
481名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 21:35:26.04 ID:DJqYjukr0
>>22
両方共泥じゃねーの?
特に水陸両用MSが錆びちゃおかしいでしょ
482名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 21:37:22.09 ID:tal3G1690
>>475
ネットもビデオも知らないじいさんなんだろ
ウルトラマンや仮面ライダーだって
幼稚園くらいでも初代から知ってるってのに
483名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 21:47:45.78 ID:n5YhgcW40
戦争のないガンダムなんて・・・
484名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:12:24.12 ID:Al07fWd+0
>>480

マジ!?ちょー赤っ恥だぜww


ジムの頭が合わせ目消してないからジュニア部門だよな?プラモは最新作が最高傑作みたいな意気込みじゃないと駄目。
485名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:17:17.23 ID:Xig55km90
松井玲奈もガンダム好きだけど
SKEは古川愛李という子の方が
ガンダムに詳しかった気がする
486名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:21:15.95 ID:f8R+Udqz0
ボルジャーノンのことか
487名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:25:52.61 ID:taa5xMUoO
笑うなよ兵が見ている。
488名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:33:54.30 ID:uC794Zi9O
落合ふくし
「うちに比べればこの女なんぞ屁の突っ張りにもならん。」
489名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:34:53.45 ID:5i0IG20iO
純粋にカッコいいと思ってたケンプファーがネットでは、
「ちょっと通ぶりたい奴が好きって言う、厨二MS」みたいな扱いで泣ける。

いつか発展型見てみたい。
490名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:37:40.77 ID:1fSHkLux0
>>179
ゲルググはリゲルグとかシーマ様とかリベンジの機会はたくさんあった。
一方、バーザムはセンチネルで漸く収まるべきところに収まった。
491名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:55:01.98 ID:hrmqB2QAO
ミーアザクは当然知ってるだろうな
492名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:58:07.50 ID:NEP7FXLu0
>>484
ジュニア部門か分からんが鈴木何とかって人の『ジャブロー』って作品
http://nikkan-spa.jp/85128

>>485
去年のガンプラEXPOにチョコドム出してた娘だな
最近シャア専用トヨタ車の広報担当になったな
493名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 22:58:41.11 ID:F12tBvuC0
どのシリーズもザク居たっけ?
494名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 23:09:30.35 ID:0N3yBjnf0
>>1
>どのシリーズにもザクが出ているので
にわかじゃねーかw
495名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 23:14:04.08 ID:45p+9kBp0
>>494
わざわざこんなスレタイにした意味は分かるな?ってことだなw
496名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 23:22:06.89 ID:9OfSMHc/O
ガンダム系ではリガズィが特に好きだな
小学生の時に逆シャア観て、カラーリングもフォルムも一目惚れした。
ゲームとかでは出てきても影薄いし弱めなのが悲しいけど
497名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 23:25:13.93 ID:M4DFBFaX0
>>454
ザクUは少なくともZZでは出てたぞ
ラサラとサラサが再登場する辺、ハマーンが変装してジュドーに会いに来た辺で
498名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 23:34:32.73 ID:vZfeeA840
シャア、かっこいい              ←初心者
けど、ロリコンだしマザコンだしだっせえ ←中級者
だがそこがいい                ←上級者

芸能人のガンダム好き女は大体一番上
499名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 00:00:31.77 ID:epwVpRC4O
>>498
女性芸能人の方がインタビューじゃロリコンとかに触れてるイメージ
一番下の方が多くないか?
一番上はファースト好きの男じゃね?
500名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 00:03:39.37 ID:HvQE3woXO
けど男性芸能人は真ん中が一番多いか
変にマニアぶりたがるからな
501名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 00:17:26.48 ID:vM9XtSr+0
そもそもシャアが好きではない
502名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 00:36:43.29 ID:ymi7lT8s0
基本的にガンダムオタクってマニアぶりたがる感じ
503名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 05:41:57.12 ID:dtUDbdyl0
>>498
「ORIGIN」の成功は約束されたようなもんじゃまいか
504名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 06:21:03.03 ID:tJ8zd1ot0
>>502
真性のオタクが知識披露合戦をするというよりは、
浅いファンが半端な知識を振りかざしてるのが目につくという感じだろう

一大ブームを巻き起こした作品ならではだと思う
505名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 08:42:57.09 ID:HvQE3woXO
シャアはなよなよしていて嫌い、ランバ・ラルやガトーが好きとかなならまだわかるが
名前もよく知らないようなチョイ役を好きとか言う人は、ホントかよ?と思う
506名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 08:52:27.83 ID:4oBbPY1OO
>>1
宇宙人みたいな人だけど
ちら見したら言えるレベルの感想のためにしゃしゃり出てきたのか
507名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 08:56:20.67 ID:ITZDs/hjO
んんん
508名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 09:02:40.68 ID:LEpRB9/OO
いつ見ても東尾理子だよね
509名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 09:04:03.27 ID:DoMBj1mhO
ブスの芸人とか土田出されるより、少し知識のある可愛い子がやったほうがマシだろ。
510名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 09:09:30.45 ID:+vqqmJAsO
なら、加藤夏希を出せば良いだろう。
511名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 09:18:06.44 ID:wtw3JWcL0
>>496
決して弱くはないのだよ。
512名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 09:25:44.53 ID:PnOxwH7F0
松井の年でファースト語る時点で実にうさんくさい。松井世代なら種だろ。
513名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:16:55.10 ID:UbXoSqKXP
やっぱりキャラならハマーン1択だろう
514名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:24:45.03 ID:S6Nz5wZS0
    | これはドラマではありません!実戦です!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ホワイトベースはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ガンダムを映せっ! ガンダムの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
515名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:37:02.53 ID:MgTkiA/oO
俺はむしろハイザックが出てきたとき衝撃を受けた。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:40:57.01 ID:6YMugjJX0
知ったかで矢口枠狙って欲しい
517名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:42:11.21 ID:1V/dLUP6O
いかにもニワカ
518名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:43:25.61 ID:azhEmQw80
>>482
いきなり古臭い初代から入る新規それも幼稚園児が居るわけ無いだろバカか?
519名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:49:48.03 ID:CHMG/+WWO
語源はザコからなのに
520名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:50:30.33 ID:Zh+kSNIb0
そういえば逆襲のシャアですらザクは出てたな

出てこなくなったのはVガン,F91ぐらいかな?
521名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:52:11.77 ID:RlyoFWo40
富田靖子の足元にも及ばんな
522名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 10:54:06.17 ID:BSwoG0610
相手の事を知らずそのニワカですらない
ニワカ以下だから平気でニワカ認定できる
523名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 11:04:33.18 ID:/x//LdFt0
>>514
ブラウン管のテレビかよ
524名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 11:04:52.34 ID:WBjS2dubO
フラーボゥは可愛いミライはブサイク
525名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 11:06:21.66 ID:8g8J6bEdI
通ぶって旧ザクが良いとか言い始めるんだろ
一番いいのはシャア専用ゲルググだ
526名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 11:09:14.92 ID:+ejl4edjO
フン
ジム・キャノンスキーな俺にとってはどうでも良い
527名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 11:10:51.70 ID:QSbaBq6z0
>>525
富野御大はゲルググをデザインした事だけでも
後世に残る仕事をしたと思う
528名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 14:11:03.99 ID:UH0lGp2S0
■週刊文春2012.9.26発売号
AKB佐藤亜美菜と近野がテニミュ俳優と合コン発覚
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/3/a/3a08e694.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/f/6f1b5750.jpg

★SKE48松井玲奈のお相手もテニミュつながり 矢崎広

・松井玲奈が5月6日に観劇した「薄桜鬼」はテニミュ矢崎広が出演
・8月13日、矢崎広が主演の「マクベス」にも松井玲奈が観に来る
・9月25日、矢崎の出演した朗読劇「緋色の研究」も観劇
→松井玲奈がブログに掲載した赤い飲み物は、矢崎広が考案したコラボドリンク
 ※出演者は日替わり。松井玲奈が観に来たのはちょうど矢崎が出演する回
・松井玲奈 「テニプリで私が一番好きなのは山吹の南です」
→テニミュで山吹中:南健太郎を演じたのも矢崎広
・松井玲奈ブログで「時計仕掛けのオレンジ」Tシャツ着用
→「時計仕掛けのオレンジ」にも矢崎広が出演

・10月1日、矢崎広が中秋の名月についてツイート
→6分後に松井玲奈もGoogle+に同じ投稿
・矢崎広が出演する番組「戦国鍋TV」を見に行って感動
・FINEBOYS10月号 松井玲奈の理想の彼氏コーデが矢崎広そのもの

まとめ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1327196223/41-44
529名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 11:54:45.42 ID:cij6THzhO
>>527
お禿の書いたビグザムのラフ画は狂気の世界…
530名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 14:32:36.94 ID:O03ShdXk0
>>34
UCには展示のザク、ザクスナイパー、ザクキャノン、デザートザク、ザクマリーンが出演

ザックザクだよ。
531名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:06:27.41 ID:CavxaEOy0
この子もイメージとは裏腹にガツガツするタイプだよな
AKBが早々に全滅した椅子取りゲームで残り5人の中に入ってたし
532名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:13:30.31 ID:4FJM34xBO
100パー言わされてるんじゃないか?
533名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:15:27.56 ID:7Q7Wg8bnP
>>531
そうか?ガツガツして取った感はなかったと思うが
たまたま上手く抜けただけって感じ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:16:59.13 ID:LbalRAaHO
俺、この娘結構好きだよ
結婚してやってもいい
535名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:17:30.16 ID:Ia02gTEs0
松井玲奈がガンダム好きなんて話初めて聞いたわ
SKEには古川っていう割と可愛いガチヲタがいるのに
536名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:24:06.60 ID:O64jg4Cn0
ザクIIIのような重火力のMSはザクではない
537名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:28:24.97 ID:uTMYgOly0
断トツでマインレイヤーが好きなんだけど
あれは作品中にはでてくるの?
538名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:28:53.83 ID:LbalRAaHO
>>535
前もシナンジュ作ったって記事があったべ?
兄貴の影響っての読んだよ
539名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:29:12.61 ID:aQiKd4i70
大晦日は紅白よりアニマで劇場版見ろよ
540名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:34:27.07 ID:vhknn4io0
>>46
秋元配下ってまんま、そのままやんw
541名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 17:39:58.53 ID:Gc84ZqSD0
タレント「よく知らんけど人気アニメ好きですとか言っておけば注目されるだろ」
みたいな企みが見え見えなんだよ
542名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:14:47.02 ID:3zhFE+lG0
アバオアクー宙域でツノ付きザクを見た時の興奮の度合いは異常
543名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:40:00.22 ID:COwkj1370
>>538
>>248にもある通りシナンジュ作ったのは兄貴だよ

玲奈自身はシャアズゴックとエコプラのRX-78-2を作ってブログに上げたのは見たことある
544名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:41:45.10 ID:W+X6n56T0
なにこれw
明らかに好きな奴のコメントじゃねーよw
腹黒いというか打算的というか
545名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:53:06.24 ID:lXW5ECtlO
他の作品はともかく
ガンダムだけはマニアを名乗ったら最後、ジオンかぶれと一年戦争の激しい口論をやらないといかんのだが、こいつはそこまでガンダム好き?覚悟あんの?
土田あたりでもうさんくさがられるのに。
546名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:54:29.80 ID:Q7/aXvDEO
ガンダムロワイヤルは最低だぜぇ
547名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 18:57:56.23 ID:GTEzgqts0
あざとい
548名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:38:30.42 ID:vhknn4io0
継ぎ目消しすらしてねえじゃねえか
549名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:48:05.21 ID:CWdgiAvv0
玲奈はオタクの心を基本的にはわかってるからな
だから私服もオタクに公開する時は極力ダサい雰囲気にする
550名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:50:21.79 ID:fHs3emsE0
腹立つ
551名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 19:51:02.51 ID:mJ0SPklIO
バーニング周防の息子に差し出された帰化韓国人松井玲奈さんがなんだって
552名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 20:27:50.21 ID:1ObqiXT70
ザクとは違うのだよザクとは!
553名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:05:09.84 ID:9J77tFHT0
この人も韓流ブームのときは、私の家では大事な日は必ずキムチチゲですってキムチ大好きアピールで
アニメファンには、私はアニメ大好きな二次元ヲタクなんですアピールで
鉄ヲタには、私は実は鉄道ヲタなんですアピールで
最近はガンダムマニアアピールもよくやってるなプラモは兄貴のらしいが

佐藤藍子の再来だな
554名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:51:47.41 ID:H/Jf4BNr0
555名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 21:57:52.31 ID:COwkj1370
>>554
カトキ氏じゃん
556名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 22:19:06.15 ID:ueItW+VsP
リファインって命を削るんだよね
557名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:02:38.65 ID:8h4Z70aEO
>>328
戦闘機だけどトリアーエズなんてのもあるからな
558名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:46:18.69 ID:/eQkIomyO
そもそもこいつら自身がザクの集まりだものな
559名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:48:37.08 ID:uOzDunX3O
プラモ狂四郎みたいな番組なのか?
560名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:52:42.74 ID:cKJl3luO0
F91とかVにザク居たっけ?
561名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:52:49.83 ID:2tsTcQjBO
ザクトライオン
562名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:54:45.69 ID:cKJl3luO0
マラサイって外見はザク系統だと思うだが違うんか?
563名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 23:57:18.35 ID:ewCqnH9O0
マラサイはザクの系譜ですね
564名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:04:44.05 ID:53fm+OkHO
亜美菜は擬人化ドム
565名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:08:23.76 ID:jqaHtxli0
>>109
本当のガンダム好きはZZまでしか認めないこと
566名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:47:33.92 ID:J0zCdsQgO
>>1
あんまりガンダムを知らないな…
彼氏の影響で話を聞いた程度な気がする
567名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 00:59:54.11 ID:E/+JVG2g0
Ζ映画版のシャア&カミーユvsブラン、
逆シャアのアムロvsギュネイ(シンプルだけどこれがイイ)、
UCの旧MS同士の戦闘あたりは素直に見てて面白いな。
UC自体はなんか飛躍しすぎてて微妙かな。
568名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 01:34:19.00 ID:6bT1yzaYP
>>535
楽屋で成人向け漫画読んで、自宅にエロ同人が積層されているという古川は
ガンダムのストーリーとキャラクターと声優が好きなだけだろ

こっちはMSの話だわ

もう全然ジャンルが違う
569名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 02:32:28.28 ID:g3blrbZa0
>>1
このニワカ糞ブスの2次元への寄生っぷりがマジで鬱陶しいな
矢口師匠の後釜狙ってんのかこの奇形ブス

いっちょかみっぷりも腹黒さっぷりもお前、矢糞にそっくりだぞマジでw
570名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 02:51:10.36 ID:6DmvVm+HO
でも主役機がザク系統の話もみてみたいな(ガンダム外伝、もしくは題名にガンダムを付けないで)
例えば、ファーストのオマージュ+ジオン側視点の話でガンダムがマジで悪魔みたいに描かれてる奴とか面白そう。
571名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 03:13:11.68 ID:v17GVksJ0
お前らの大好きなしょこたん()も大差ないだろ
572名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 03:25:12.39 ID:yy0rTNFZ0
>>569
同意
玄人はザクなんて呼ばない
ゼロロクと呼ぶ
573名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:09:54.55 ID:OLNrgp8QO
SKEのガンダム通とやら、噂ほどではないわ!
574名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:19:10.28 ID:7h8/Aqk9O
ザクより、グフが好きって言っといたほうが玄人ぽい。
特にグフ乗りの人たちを語りだしたら、いい感じになる。
575名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:38:47.65 ID:zr0WEjy5O
ガンダム博士の俺はシャーが好きだな
渋すぎるか
576名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:41:40.71 ID:ZACDybmxO
>>570
ネタだと言ってよバーニィ
577名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:41:48.65 ID:YrLT/WtTO
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
578名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:45:01.12 ID:ieCYmlmVO
>>577
こんな朝方に書き込むことか?
579名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 04:45:49.72 ID:45PIikt/O
アプサラスはザクですか?
580名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:12:06.73 ID:HGuhKwEDO
ビジネスガンダム好きだろ
ここおさえときゃヲタウケはいいわけだし
581名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:12:07.96 ID:BoiaUogB0
最初やられメカだからザコと呼ばれてるんだと思ってました
582名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:15:17.72 ID:jxZSbAWKO
マジかよれなたむ…
583名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:17:29.49 ID:xW5dcsuKO
あれ?鉄ヲタじゃなかったの?
584名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:20:27.09 ID:8M8EBQV90
黒いガンダム見た時は「おぉ!」ってちょっと思った
585名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:25:33.17 ID:J0zCdsQgO
UCはかなり面白いしMSもカッコいいと思うんだが、
あんまり話題にならないのよね。
こないだ6出たけど。
586名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:40:39.16 ID:uygUWgrIP
UCはキャラがキラキラしてないから仕方ない
587名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 06:53:02.76 ID:439C1muDi
UCは百式のメガバズーカランチャー、サザビーのファンネル的な武装が
シナンジュにないから損をしているのかなあと思いますよ。

あと戦闘シーンもいまのところ流石シャアのような人ってかっけー場面記憶にないですしね。

浅い意見失礼です。
588名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:00:06.23 ID:qIW4m0qU0
ヅダはザクですか?
ザックはザクですか?
589名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:10:18.20 ID:nlxQBz1EP
>>559
ガンダム版の「プラレス三四郎」じゃね?
590名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:14:45.19 ID:0CVHmjUT0
オタクにこびんな
591名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 07:42:23.38 ID:LBBBzl9I0
592名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 08:59:13.03 ID:U9BhYXc20
>>572
ランバ・ラルは素人だったのか。
593名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:22:10.56 ID:66RjXxtd0
俺、キュベレイに似てるって言われる。
594名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:25:31.02 ID:Q85b/idRO
00に出てたか?
595名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:25:35.88 ID:cBLHOZ0j0
ヲタはこういういっちょ噛みのにわかが一番嫌いだってわからないのか
596名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 11:31:59.25 ID:98a4T7Nyi
ザク以外教えてって言ったら何も出てこなそうだな
597名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 13:48:15.22 ID:nlZJjR6W0
今度はガノタに擦り寄りか
598名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 15:25:05.05 ID:Hc6jcmU+0
>>565
センチネルのリアルタイマーだろ。
599名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 17:48:58.88 ID:uPIHYLDr0
ガンダムは何であんなに自由自在に宇宙空間を動くことができるのかわからない
600名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 18:32:16.38 ID:8z6bCRCzO
>>599
アンバック機動と云うのがあってだな…

綴り忘れた>>598あとよろw
601名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 18:38:28.82 ID:8z6bCRCzO
>>581
> 最初やられメカだからザコと呼ばれてるんだと思ってました
602名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 18:40:09.69 ID:8z6bCRCzO
>>581
ほんとかどうか知らんけど、そういう話もあった様な…
まぁ、お禿の事だから如何にもありそうw
603名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 18:41:31.24 ID:Vmi9noCa0
Gundam
604名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 18:47:01.95 ID:8z6bCRCzO
>>601
あ…またミスってたスマソ

このガラケー、反応が遅い!
605名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 18:49:56.76 ID:T1SrGbrzO
MS戦でジオラマ作ってみたいと思うのはファーストだけだわ
サイド7のガンダムvsザクから始まってvsシャアザク、vs旧ザク、vsグフ、ジェットストリームアタック、シャアズゴvsジム等々
1シーン1シーンが画になった
ファーストのMSはまだキャラっぽいとこがあったがZ以降はただの兵器に成り下がって戦闘シーンのジオラマ作る気にならなかったわ
606名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:35:58.21 ID:7zKZ9FnK0
ザクVとかもうザクの領分超えてるじゃん。
ザク50とかはもはやネタの領域だけど・・・
607名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:41:03.71 ID:JKKgkEY20
ジオン系列で一番格好いいのはグフカスタム
現在HGガンプラを作っているけど
HGで塗装をある程度出来るようになったらMGのグフカスタムを買って完成させたい
608名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:42:46.17 ID:wbtNCcL7O
偽ガンダム…
609名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:46:30.81 ID:nKL2wRjpO
AMBAC
能動的質量移動による姿勢制御システム

無重力だから質量を振り回したら反動で楽に動けるよ、やったね!
という非常にツッコミしにくい設定

宇宙空間で手足の存在価値を無理矢理ひねり出したガノタのご先祖様の偉大なる後付け設定(と書いてヘリクツと読む)
610名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:46:39.07 ID:8z6bCRCzO
>>606
ザクVはザクの外観イメージを使った高級MSって感じだもんな。
アクシズ戦役で云えばガザ系の方が兵器のポジション的には余程ザクの後継機。
611名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:47:13.15 ID:IMfNm6gqO
ドーガ系やデナン系、それにデスアーミーやリーオーを熱く語るなら認めようか
612名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:50:02.29 ID:qIkistBo0
ガンプラでブンドドするなら夜空を背景に
もしくは公園の砂場でドムとガンキャノン

小学校の頃にパッケージの箱に接着剤塗って砂ふりかけてディオラマ作ったなぁ〜
おもちゃはアートにはなかなかなれない。
613名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:51:38.63 ID:nKL2wRjpO
ザクIIIをザクと認めるか認めないか以前に一年戦争期界隈のガチなザクシリーズだけで多すぎて……
という禁句
まあパイプは無駄に露出して欲しいよね。肘とか膝に
614名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:52:01.33 ID:w1/IXa4U0
ファースト世代だが、そこまでザクには魅力を感じん。

アシュタロンについて語ろうぜ。
615名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:52:57.37 ID:qIkistBo0
>>30
酒井ちなみもしくは紫葵
616名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:54:33.93 ID:wDYBkY710
>>14
え?おまいらなんでフラウが出てこないの?
617名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 19:56:21.51 ID:wDYBkY710
>>614
最初からいきなりやられ役だからなぁ。。
しかし、ザクの量産化に成功したおかげで
ジオンは圧倒的優勢だった地球連邦と互角以上に戦えるようになったんだぜ。
618名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:02:35.77 ID:nKL2wRjpO
ザクによる優勢形勢、の何割が核バズーカによる成果かを考えると悲しくなるけどね(笑)

歴史にIFは無意味だが
ミノコ撒いて艦隊ザマアしておいて機動兵器に核積むならザクでなくてもよかっただろうと
亀みたいな機動兵器に核バズーカ積んでて成功してたら今ごろ亀のバリエーションがわんさかで遠い異歴史にガナー・カメ・ウォーリアとか出てることに
619名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:31:08.12 ID:lnLalO4b0
どのロボットもレーザーを目視で軽々とかわす世界だからな
620名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:40:54.06 ID:7c/pjnqE0
>>619
命中しても一般兵の撃ったビームはダメージとカウントしないんだぜ
621名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 20:49:54.05 ID:439C1muDi
エリオット・レムまで語れる松井さんだったりして。
622名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 23:46:03.17 ID:TlFAdJvY0
ZZガンダムの人気のなさは異常
623名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 23:49:20.97 ID:3jhAZinD0
テニミュオタから嫌われた時点で
オタクキャラを続けるのは無理だ、諦めなさい
624名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 00:28:47.40 ID:ePmozbiSO
>>614
ファースト世代って表現を使う時点で怪しいw

>>617
ザク…と云うよりMSだね。って、ちょっと観念的過ぎるかw
要はザクと云う単語の持つ意味をどう考えるか云々かんぬん…
625名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 01:32:46.90 ID:2vpApX5WO
けど南極条約以降はモビルスーツのない連邦と膠着状態だったんでしょ
それ考えると、上で書いてる人いたけどモビルスーツでの核運用に意味があったんじゃ
626名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 01:54:16.83 ID:ePmozbiSO
>>625
まぁ、ジオンの進出限界点ってのもあるだろうし。
あと地上戦に於いてはMSの優位性と云うのも宇宙空間程では無いでしょうしね。
例えば、シャアに「冗談ではない!」と一蹴されたファンファンの攻撃だってジャブローの洞窟と云う閉鎖空間でなければ、そう馬鹿にしたものでもないし。
“重力戦線”なんか見ると、対MSミサイルを主兵装にした高機動兵器があったら、其処まで“一つ目”がどうしようもない存在では無いと云う感じはするし。

まぁ“帝国の逆襲”の冒頭みたいなイメージかなw
627バクゥ:2013/07/07(日) 02:39:13.94 ID:z7Brn0QEO
628名無しさん@恐縮です
>>626
ジオンの攻勢限界を超えた地球侵攻、という点があったとはいえ

地上ではMSは連邦の旧式航空戦力にさんざんいじめられて涙目
安い・飛んでる・すでにある の三点セットは強かった
だからジオンは泣きながらズゴックの頭に対空ロケットつけたり、どだい無理なドダイの運用したりしたけどダメだった