【サッカー】スイス1部リーグ移籍の久保が練習に合流「早くやりたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
スイス1部リーグ移籍の久保が練習に合流 
2013.7.1 22:25

 J2京都からスイス1部リーグのヤングボーイズに移籍したFW久保裕也(19)が
1日、スイスのベルンでチームに合流し、練習に初参加した。長旅の疲労も考慮されてか、
ランニングなどのほかは別メニューをこなし
「早くステップアップできるよう、ここで結果を残したい」と抱負を述べた。

 久保は自身の状態について「最近は調子が上がってきていたんで、大丈夫だと思うが、
やってみないことには何とも言えない」と話した。
チームの印象には「ゲームをしてみれば、どんなサッカーをするか分かるし早くやりたい」
と意欲的に語った。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130701/scr13070122260015-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:42:45.56 ID:TsjoyMOC0
2なら本田がレアルに電撃入団
3名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:43:18.90 ID:v2/AnWKP0
竜彦じゃなかった…
4名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:43:53.34 ID:MzckgeH70
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】スイス1部リーグ移籍の久保が練習に合流「早くやりたい」
キーワード:ひょっとこ



抽出レス数:0
5名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:46:01.23 ID:2eZIp17t0
久保って京都の期待の星だよね?
移籍金はいくらだったの?
6名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:47:01.62 ID:4DWc/41c0
>>1
>早くステップアップできるよう
これはアカン
7名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:47:57.34 ID:zn8QEU9J0
バルサの天才少年じゃなかった…
8名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:48:09.34 ID:fhSNXVhkO
巨人のピッチャー?
9名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:48:12.53 ID:sNlQpnmU0
>>3
竜彦さんは、草さっかーで汗を流していますよ(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:48:33.00 ID:W/s2UvJf0
もっと京都で見たかったなー
あーあ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:48:56.50 ID:a/9k1VRHO
ドラゴンまだ海外でやれるのか
12名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:50:16.86 ID:xQAOgVO+0
正直まだまだの選手だ
もうちょい京都で2年くらいやってからでも遅くはなかったが
13名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:51:45.23 ID:5e/OXWJJP
>早くステップアップできるよう
チェスカが微笑みながら(ry
14名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:53:30.32 ID:DqNpSNY+0
ドゥンビア(ヤングボーイズ)
スイスリーグ
32試合30ゴール


久保は最低でも20ゴール以上必要だな
15名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:54:02.70 ID:+2aM+MEv0
トシ、サッカー好きか?
16名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:56:19.31 ID:o8I8HWSQO
アッー!
17名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:57:05.33 ID:FnYWL9Mt0
まー一年後ロシア抑留でもこの歳なら、まだいけるかもな。
18名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:59:41.11 ID:LWPL00Rt0
スイスリーグといえばカラブロ
19名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:00:26.50 ID:IhJ/dmIfO
>>14
やっぱりヤングボーイズって言うとドゥンビア思い出すよな
20名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:03:43.69 ID:2/DoOnSi0
あん?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:06:26.96 ID:vLGxEslp0
スイスなら1年で結果を出せよ。
伊藤や森本みたいに忘れられるぞ。
万が一、ドイツや英国に行けなければJに帰って来い。
京都は1軍は問題ありやな。
22名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:08:17.38 ID:oL+f4QHoT
なんかもう終わった扱いしてるけど
森本はJ以上のUAEで20試合10ゴールだからね
VVV行けば20点くらい取れるよ
23名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:09:45.39 ID:53l3cG130
バルセロナの久保が移籍したのかとおもた
24名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:11:11.58 ID:IaBsqjac0
久保さん何人おるんや
25名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:15:07.23 ID:uT6YbdP90
>スイス1部リーグのヤングボーイズ


今年のUEFAランキングみると86位か
エバートンの4つ下、ヘタフェの4つ上と考えると割とスゴいのかな
26名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:17:49.82 ID:P+nB5na40
初日から腰掛け発言かよ
アホちゃうか
27名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:18:08.29 ID:CuizIJRX0
練習も大事だがちゃんとチームメイトや監督・スタッフとコミュ取って溶けこむこと。
基本、仏頂面なので自分がオーバーだと思うぐらいにリアクションは大きく。
練習は熱心にするけど、仏頂面だわ喋らないで何考えてるか分からんでは、
失敗した宇佐美と同じ轍を踏むことになるよ。
28名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:21:21.75 ID:7VZVpj6a0
まずは言葉だよ

コミュニケーションがとれるかどうかは重要だよ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:23:25.53 ID:Zi6hjTXCO
本田が27だからブラジルの次のWCとか次世代の王様候補ってこの人になるの?それとも他にいるの?
30名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:29:01.82 ID:nsnSXEM10
ここで活躍できりゃ上に見初められるチームだ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:30:01.61 ID:S3SsRW5B0
スイスならバーゼルの中蛸以来か
32名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:30:48.56 ID:8GSMZps10
>>5
5000万ぐらいだった筈。
ただ、それとは別に活躍したり移籍したら追加で貰えるとか。
33名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:31:11.29 ID:7Nvzp7Yi0
早くヤりたい
34名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:33:27.84 ID:e03fy4FF0
京都でレギュラーじゃなかった奴にどれほどの期待ができるのか
35名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:45:30.47 ID:FcLzVcNZP
>>23
バルサの久保君なら相当ガッカリ
36名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:46:45.98 ID:ndMAm+8V0
>>35 今はどのくらいの実力なの?
ちょっと前は神童どころかメッシの再来とまで言われてたよね?
37名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:50:06.56 ID:SgaUMjTs0
サカマガのインタビュー読んだけど、
インタビュアーが閉口する程何も準備してないぞ、こいつ。

質問の答えが全部
「行ってから考えます」
だったw
38名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:50:55.23 ID:UP7AowYd0
突出した武器がないからすぐに帰ってくるよ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:55:07.46 ID:X9nYE1Xn0
ステップアップ言うたで
40名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:59:34.11 ID:6p+r0xc5O
典型的な超早熟選手
ピークはユース時代
平山森本宇佐美らと同じ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:59:50.32 ID:HaXLgM4D0
>>36
30試合74ゴールでリーグ得点王になったという記事はこの前見た
42名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:07:31.49 ID:ZOWVEwBpO
スイス代表キャプテンが神戸に来てプレーしてたな
15年くらい前かな?
43名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:07:40.48 ID:lszrdP970
こいつは実力認められて海外というよりは大木が理不尽に干してる所にオファーが来てそのままって感じだからな
田坂のパターンに近い
44名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:10:38.86 ID:M7GT3N/cO
伸びしろがないんだよな
45名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:12:23.16 ID:CazFLGTI0
>>37
そんなんだから2部で燻るんだろうなw
46名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:16:55.24 ID:Yraxk9HAO
成長して得点できるようになったらいいけどな、日本のFW不足してるから。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:17:26.03 ID:DI8W8zNXO
スイスで遊びまくれるのか
48名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:18:30.32 ID:PRTYu/as0
【伝説】W杯とは無縁 規格外ストライカー 久保竜彦 ゴール集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18869706
49名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:19:20.78 ID:CazFLGTI0
羊と遊ぶ久保
50名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:22:40.88 ID:D0sT1/ccO
ヤングボーイズの連中と早くやりたい、だと・・・?
51名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:23:47.73 ID:8b6iHEPrO
こいつアジア予選の時酷かったな、ゴール前で一人よがりに暴れるだけで無得点。
しかもよくわからん国のDFに止められまくってキープもできなくて何もかも中途半端な選手
52名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:26:17.81 ID:ENcSj5sgO
最強の名前は久保だな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:48:51.25 ID:0/Ax/6yMP
J2でも微妙なのにヨーロッパ行って何するの?
ヨーロッパの空気吸えば高く飛べると思ってそうだなこいつも
54名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:50:50.34 ID:iRt2Fgrl0
>>1 ヤングボーイズ

ところでオマエラはいつになったらチェリーボーイズから他に移籍するんだ?
55名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:51:48.05 ID:/bTp0Da20
天皇杯決勝がピークだったな
56名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:55:31.09 ID:i7hmGq0B0
バルサにいた子?
結局ダメだったのか
残念
57名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:57:32.97 ID:B3KjAnC5O
ドゥンビアの古巣か
58名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:03:32.48 ID:p/7fj5UL0
ステップアップにはいい移籍じゃないかな
今年はトリノへ一人移籍してるし
昨年はサウサンプトンに
一昨年はラッチオとウディネーゼに移籍してる
他のクラブもいい移籍をしてるみたいだから
育成リーグとしてはかなり優秀だと思うよスイスリーグ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:13:08.29 ID:VMhH0WG80
チェリーボーイに戻れるものなら戻りたいわww
60名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:13:31.88 ID:sTeifCvFO
韓国人で有名になったチームか
61名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:13:58.19 ID:c2sAX5ad0
ペヤングボーイズ
四角い顔でないと入れない
62名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:17:02.16 ID:VMhH0WG80
どうだい味は?
63名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:33:44.91 ID:p/7fj5UL0
>>60
例の事件で世界に数ある韓国人選手出入り禁止クラブのひとつになりましたw
64名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:37:42.99 ID:URq4sIq7O
韓国人と何かあったのか?このチームは
65名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:47:23.56 ID:XDBzVpeX0
ヤ ン グ ボ ー イ ズ 久 保

なんだろうこの煽られてる感じがするチーム名は・・・
66名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:51:08.59 ID:92buTF4M0
クボタツwww体いじめろよwww酒はひかえろ〜www以上!
67名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:05:16.65 ID:S9ovGDMGO
ヤングボーイズ久保


こう書くと中堅どころのお笑い芸人みたい
68名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:10:18.03 ID:I9bMqyHk0
随分余裕な発言だな
そのくらいあたりまえでしたっていう活躍してくれれば良いが
69名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:20:46.06 ID:p/7fj5UL0
>>64
長谷部のところにいる韓国人選手がここと2重契約で訴訟沙汰になった
70名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:21:55.16 ID:nsgY5Dy+0
エスコバルがいたクラブと言うのが一番驚いた
71名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:22:48.67 ID:wT7JGUP+O
まろやか〜
72名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:24:03.82 ID:URq4sIq7O
つーことはクジャチョル…か
73名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:25:16.99 ID:+wF5G3QZO
>>69
横槍すまん
今ざっと調べたら、後は韓国サッカー協会が移籍証明発行するだけだったみたいだけど
結局選手の願望を叶える為に拒否ったの?
それとも、二重契約って事は異なる2つのクラブに移籍証明発行したって事?
74名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:27:09.68 ID:5mh3HuGUO
ある程度のレベルなら誰でも欧州にいける時代になったよね。
無名の選手まで、東欧の片隅でプレーしてるくらいだから。
75名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:27:46.06 ID:HiJci0k/0
活躍できると良いな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:28:30.10 ID:Dlo6Wg8gO
下の名前入れろよ、ドラゴンかと思った。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:31:25.65 ID:URq4sIq7O
>>74
かなり若くて若年層ではトップオブトップくらいの一握りか、中堅くらいの年で代表クラスのどちらか。少なくともある程度いいクラブ行くのならまだまだ狭き門
78名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:46:17.88 ID:p/7fj5UL0
>>73
予備契約の無断破棄だから移籍証明書は出ていないと思う
79名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:48:59.88 ID:dBz1Ci/KP
初日からステップアップ宣言かよ
ろくなもんじゃねえな
80名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:55:21.91 ID:p/7fj5UL0
>>79
伊野波のクロアチア移籍の時も同じような発言が日本のチラシに踊ったけど
実際のコメントとはだいぶ差があったみたいだから鵜呑みしたらいかんよ
81名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:58:47.94 ID:BfFWf1vT0
どうなんだろうなーそれなりの知名度のクラブだしそれなりにトップリーグのスカウトの目にも入るんだろうが
今やJですら欧州からそこそこ着目される時代だし、そのJより注目度は大きいとしても、
その大きさが海外で活躍する難しさで相殺される程度だと、Jにいるのと大して変わらんのでは
82名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 15:04:56.38 ID:iGHhDftoO
>>1
レギュラー取るまで
サッカーゲーム禁止
83名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 15:12:16.76 ID:5mh3HuGUO
海外でまずメンタルが大事だろ。
84名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 15:17:38.58 ID:p/7fj5UL0
>>81
Jが世界から着目されてるといわれてるけれど
それ程かなあ
Jで活躍していてもお呼びがかからない選手がほとんどだし
スカウトが満遍なく試合を見てるという感じはしないなあ
今、海外から注目されてるJリーガーって柿谷とかぐらい?
85名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 15:30:34.34 ID:5mh3HuGUO
Jリーグでは高さやフィジカルと言ったところの対策が身に付かないのが問題だな。
86名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 15:32:28.57 ID:URq4sIq7O
>>84
少し前までアジア人全体でトップリーグで活躍してる人なんて片手で余るくらいだった状況考えれば信じられないくらいの進歩
87名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 16:17:01.70 ID:Cpo/Ttw40
ヨーロッパだったらどこでも良いわけじゃねーだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:33:25.12 ID:HiJci0k/0
技術的には問題ないんだろうけどな
89名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:37:51.40 ID:LJUgIS0L0
スイスはフランス語かな。
しばらく大変だわ。
90名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:23:23.61 ID:qKlUgSrk0
20にもなってない選手がこんなとこ行く価値あんの?
91名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:42:57.17 ID:Nct2JPquT
スカウトの目とか言うが
欧州の辺境からステップアップした例なんてほぼ皆無だぞ
代表の肩書きがあった吉田が、五輪にまで出てやっとオランダから出れたくらいで
92名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:09:03.92 ID:p/7fj5UL0
>>89
ベルンはドイツ語圏だったと思う
93名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:14:03.46 ID:PHUbOfEK0
うーむ・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:17:01.99 ID:p/7fj5UL0
>>90
20にもなってない選手が行くから意義があるんだよ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:17:05.67 ID:lQwyLo270
J2得点王>>>>>>>>>>>それ以外の全て
J2で得点王になる事が1番いいのに、19歳でまだ馬鹿だから海外組に憧れちゃうんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:18:11.16 ID:IZiJo9uS0
久保という名前のFWは当たる
というジンクスが出来そうだな
大久保でも可
97名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:19:12.83 ID:wnf9jejvT
>>37
香川もドルトムントに移籍する際に
「ドイツ語の勉強は何もしていません。向こうに行ってから始めます。」
とか言ってネット上では「やる気あるのかよ」とか叩かれてたな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:20:22.87 ID:E40T0jWYO
とうとうトラック乗ってスイスまで走ったか。
99名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:26:41.77 ID:p/7fj5UL0
>>95
佐藤や豊田にお呼びがかかりませんが
100名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:28:48.02 ID:i/CMuXSo0
ことCFの選手に関していえばJ以外のリーグの守り方も知っておいた方が良いんじゃね?
ずっと日本にいたら対戦するCBのほとんどが185cm以上とかありえないでしょ。
101名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 20:29:16.39 ID:AIUPUh0RP
     j| /     `ヽ;;,,   ヽ
  / / l!        ',;    ',
  / /         |
  /   l          !    l
,.イl!    l!         /,    l!
ゞ{l       , , ,;;;ノ、,,,
r''l      ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 |           |;;
.ヽ!   !         |;
__」   l        |ヽ
<!  ヽ      | ヽ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 21:09:17.35 ID:muYMU1TH0
>>35
ボカ・ジュニアーズユース最多得点記録更新した選手がJ2でも通用しなかった
まだプロになれるかすらも分かんないのにスイス行ければ大成功
103名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:48:25.51 ID:iLI7jDV20
「ヤングボーイズと早くやりたい」
104名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:50:34.25 ID:94MbYOth0
久保って名前はサッカーうまい系統とかあるのか
105名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 00:54:58.49 ID:CA8tYzls0
久保なんであそこまで持ち上げられてるの?
今でこそよく怪我してるけど宮吉の17歳高校生でのJ1ゴールとかの時はあんだけスルーに近かったのに特に違いがわからん
106名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:15:31.18 ID:NG9kEhGx0
>>105
宮吉と神戸の小川は宇佐美のせいで影が薄くなってそう
107名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:20:13.30 ID:xDg2mxLm0
もはや誰も持ち上げてないし可能性も微塵も感じない
108名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:21:32.65 ID:dgelHaRN0
マンcに誘われた元横浜fcユースの木下康介って、

今フライブルグU19にいるんだな。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:25:30.78 ID:CA8tYzls0
>>106
そうなのか。
都市伝説で盛り上がってたがクラブユース取ったりとか代表遠征の得点とか考えたら宮吉は劣ってないよな
J1デビューも同じだしな
天皇杯躍進のときも久保ばかりで全く声かからないし五輪候補招集も好調仙台と練習やってゴール決めて勝った選考の一回だけなのが謎過ぎんだよな
献身的で頭使うFWだとおもうんだがな
110名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:28:37.75 ID:CA8tYzls0
>>107
いまはそうだけど当時のあの騒ぎ方が意味わからんわ
一つ違いで実績あるチームの主軸の一人はスルーだったからな。よくわからんうちに出場はないが元日本代表までついたのがな
111名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:29:27.68 ID:CA8tYzls0
>>108
出場環境で選んだんじゃなかったか確か話題になったな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 01:44:25.27 ID:aH7sP4qT0
久保竜彦も廿日市FCでひっそりと現役
113名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:24:35.37 ID:1wwMrqqP0
114名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:29:25.11 ID:8iW4gBJ80
スイス1部リーグの「ヤングボーイズ」・・・「ヤングボーイズ」・・・・
115名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 02:46:25.38 ID:YBdBQEo70
スイスリーグとJ2どっちがレベル高いかな?
116名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 05:10:40.42 ID:FnknSTmY0
>>107
やっと大木のオナニークソサッカーから脱出できてこれからだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 05:11:04.01 ID:JEfYmzPD0
サッカー好きか?
118名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 05:53:30.04 ID:X36lSWst0
>>114
ヨーロッパリーグ常連の有名クラブっすよ
119名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 04:32:02.90 ID:1Fy4MpB7P
ステップアップとかいうのは
失礼だとは思わないのかね?
レギュラー獲りたいとかならわかるけどさ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 02:41:02.03 ID:D6BJtj95O
>>31
中蛸ん時は、ろくに調べもせずにスイスリーグ初の日本人選手って報道されてたな…
121名無しさん@恐縮です:2013/07/05(金) 02:54:10.98 ID:bB3s13Pu0
>>120
本当に初めてスイス行ったのは誰なんだろうな
去年破産したヌーシャテル・ザマックスには蛸がバーゼル行く前に今矢直城という選手がいたみたいだが
122名無しさん@恐縮です
>>121
その今矢氏のブログには「日本人初スイス1部リーグ選手」と書いてありますよ。
中蛸がスイス初の日本人選手と報道された時は、いやいや、俺が一応おったから、と突っ込み入れとるw