【芸能】市井紗耶香 尿管結石だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
元モーニング娘。でタレントの市井紗耶香が1日、尿路結石を患っていたことをオフィシャルブログで明かした。

以前、病院での検査に引っ掛かり、1日朝に血液、尿検査など再検査を受けたという市井は、
結果について「尿管結石でした」と報告。「背中の腎部の痛さと吐き気…石ころ、恐るべし」
と当時のつらさを振り返るとともに、「幸いなことに、石ころがミリ単位ですごくすごく小さかったらしく
自然と流れて行ったそうです。ひとまずホッ」と現在の心境をつづっている。

3児の母だけあって、体に何かあれば一大事。
「子どもたちのことずっと考えてたよ 毎日淡々と過ぎて行く日常がどれだけ大切で愛おしいか
あたりまえのようでいてあたりまえじゃないんだよね。健康、第一です」と今回の件で健康であることが
いかに幸せかを改めて実感した様子だ。

ソース:シネマトゥデイ(2013年7月1日 11時40分)
http://www.cinematoday.jp/page/N0054363
画像:尿管結石だったと明かした市井紗耶香
http://s.cinematoday.jp/res/N0/05/43/v1372645262/N0054363_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:03:21.74 ID:aRko0rC10
あれはマジで痛いっす、自分も立てなくなった・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:04:06.65 ID:Ui7YPlcv0
>>3なら年内に彼女と結婚する
>>4以下のみんなにも彼女が出来て幸せになる
4名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:05:02.53 ID:XBv2Q6DJO
ヤバいらしいな
5名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:05:31.29 ID:+KK4De450
レズかよ
6名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:06:05.35 ID:iB27QC5+0
これは痛い。
7名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:06:49.75 ID:bacOrA+4O
オッサンかよ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:07:03.48 ID:ESz+B5q5O
どうでもいいよ
鼻めど女
9名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:08:18.01 ID:hO2dWZLs0
矢口「お互い病気だけど頑張ろうね!」
10名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:08:32.81 ID:AKnl13YfP
去年なったわ 癌かと思って覚悟したわ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:08:45.70 ID:t40lu5+r0
痛いっす。
月に3回も結石に襲われた俺は
もう死ぬんじゃないかと思ったわ〜(笑)
12名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:08:51.86 ID:vKITUcsgO
これは辛い
早く殺してくれ状態(笑)
13名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:09:02.43 ID:Bj+D3Jru0
こんなの記事にすんなよアホ

記者は事務所の工作員かよ
14名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:09:11.35 ID:/cy3oOCC0
>>3
ブラボー
15名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:09:32.36 ID:lY/kUalQ0
女で結石は珍しい
死ぬほど痛い
16名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:09:37.28 ID:UdF5+WR70
>>3
おめでとう
17名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:10:27.53 ID:qooLntnf0
>>11
体質と食生活だ
脂もんばかり食ってたろ
18名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:10:47.31 ID:YjuaeRJ3O
尿管結石は本当にシャレにならん痛さだからなぁ
19名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:11:21.45 ID:eeZvre/i0
このスレは伸びる
20名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:11:25.64 ID:tK6HBk4p0
Night of 保田の尿道
21名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:11:39.85 ID:/cy3oOCC0
>>9
結石とおなじだな
さっさと出りゃ楽なのに
22名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:11:51.07 ID:i3IPwRn3P
女もなるの初めて知ったわ。
23名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:12:02.18 ID:KjOd52Lx0
女でも、なるんか・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:12:58.56 ID:bbnOdD910
真心ブラザーズのSTONEでも聴いてろ
25名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:13:39.07 ID:CBJJp08TO
ほうれん草ばかり食べてたら石が出来るって読んだことがある。
栄養あるけど、食べ過ぎも良くないのね…
26名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:13:41.56 ID:Pzrkp/3dP
結石って女でもなるの?
27名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:17:29.48 ID:oOZDDnwg0
オッサンかよ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:17:31.93 ID:254EXa6tP
尿管結石っておっさんの病気だろ。
29名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:18:40.83 ID:CNBhVLh+0!
ワタミ・渡邉美樹ペディア
http://agentleaks.blog.fc2.com/
30名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:18:52.41 ID:vTN8KimVI
塩分とりすぎなんだよ
オッサンかよ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:19:08.38 ID:NHWlLfqG0
>>25
ポパイが尿管結石になるのか
32名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:20:07.43 ID:n2GuTf7+O
ビタミンCの過剰摂取?
33名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:20:24.74 ID:eHiLNPdf0
>>25
ほうれん草は槍玉にあげるくせに

・チョコレート
・ナッツ類
・紅茶
・ココア

こういうのは無視して食いまくるからそうなる
34名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:20:27.56 ID:qU4E16A+O
若いのに大変だな
35名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:20:32.58 ID:7TtVLIEFO
>>25
それ10年前くらいの中国産ホウレン草
36名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:21:07.77 ID:hW71e8/K0
存在は地味だったけどおサセな人ってイメージ
でもよく考えたらソロになりたくてモー娘。抜けたし意外と気は強いのかね
でも他の元メンバーと比べたら綺麗に保っているというかもともと綺麗だったんだね
地味で目立たなかっただけで
37名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:21:14.38 ID:UAwBz5qbO
自分で発表するなよ…オッサンって言われるの目に見えてるだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:21:59.89 ID:uj9CNl7EO
>>3
よっしゃ
今晩中だしするわ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:22:08.54 ID:AD+7fZ9jP
男がなるもんだと思ってた
ちんこの管に詰まるもんじゃないんだ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:23:05.72 ID:gx6nRrZoO
やくみつる がコレクション化に動きそうだな

結石
41名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:23:49.61 ID:caP2ICC60
その結石売ってくれ
42名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:24:13.37 ID:crTwCREMO
石が出たらなぜかその石が愛しくなる
43名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:24:26.97 ID:acc6xUwi0
一応女でも尿路結石になるよ。
男より頻度少なめなだけだ。
44名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:25:01.43 ID:Tb4m8vXu0
キュービッククロスが体外へ排出されたんだね!
45名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:25:09.84 ID:vdhfrp8x0
以下延々と痛かった自慢語りが始まります
46名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:25:22.81 ID:/cy3oOCC0
>>37
矢口も保田も脚光浴びてて
焦ったんだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:25:55.70 ID:XLV2jruR0
ちんこ付いてるの?
48名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:26:16.87 ID:ooVE7+JTP
水たくさん飲めば治る
49名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:26:44.80 ID:d/4PmXVeO
いじくり過ぎなんだよ、おまこを
50名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:26:49.43 ID:HIhAzQRJ0
ど う で も い い
51名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:28:25.19 ID:O9NuW7Xe0
3児の母www
×2でしたっけ?旦那3人で全部種違いの兄弟
52名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:28:27.98 ID:pBLjVY0A0
縄跳びは効果あんだよな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:28:45.45 ID:PB5mBlNx0
痛みは感じなかったけど真っ赤な血尿が出て驚いて医者に駆け込んだら結石だった
54名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:29:55.50 ID:O9NuW7Xe0
つか市井沙耶香も話題にしてやれよ
おまえら尿管欠席の話してしてねーじゃん
おこだわー
55名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:29:56.26 ID:Ii1tcKQS0
ホントマジ痛いよな
痛みとゲロゲロ
しっこは赤茶色
モルヒネは副作用の熱とゲロゲロ
死にたくなる
56名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:30:11.07 ID:k2wlrAOB0
>>1
2回もズッコンバッ婚した女が何だって?
57名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:30:47.69 ID:1BJhaeGA0
ハロプロビッチは十代の反動が凄い。
58名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:32:40.65 ID:Nlb10SgW0
このての顔は
性格悪くて好きじゃない
59名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:35:32.92 ID:0eW6x7Yo0
出した石くれ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:35:50.17 ID:aQponRhN0
尿管結石ってなんでゲロ吐くの?
61名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:35:54.41 ID:8sL+WwBu0
一思いに殺してくれと思うほど痛いからね
62名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:36:18.52 ID:XJiBQc5Y0
>>3 GJ
63名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:38:48.28 ID:FZVkhHV1O
これは痛いぞ
のたうちまわって吐くレベル
64名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:39:03.30 ID:souqsUZ2P
>>9
ゲーマー生活どお?
65名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:39:07.32 ID:FcgNOsTc0
誰か吸い取ってやれよ!
66名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:39:50.66 ID:AXieOqZHO
こんなもん偏食ジジイか豚だけの病気だろ
女の芸能人とか恥すぎる
67名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:40:08.68 ID:uj9CNl7EO
掃除機まんこにつっこめば取れるだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:41:35.04 ID:AZk7Rv4GO
うざい…
69名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:41:42.58 ID:hy3nG0u00
こんにゃく食えよ
70名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:43:15.80 ID:IwjPanbI0
手術後、若い女性の看護師さんに洗ってもらってたとき
起ってしまい、空気がもの凄く重くなった
71名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:44:21.61 ID:Yj1ydJJu0
ダイエットでこんにゃくばっかり食べてたら胃炎になった
胃カメラしたら出血してて胃潰瘍の一歩手前だった
72名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:45:08.83 ID:cX/RxYGt0
AFすんなってこと?
73名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:46:55.77 ID:VyDcxOGvO
普通男がなる病気だろ
めずらしいな
74名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:47:06.26 ID:x4tOGV06O
絶対になりたくない病気第1位かも 何か対策や予防あるの?
75名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:47:18.15 ID:cX/RxYGt0
AFすんなってこと?
76名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:48:27.69 ID:qU4E16A+O
自業自得w
77名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:50:32.90 ID:DWIunAV8P
>>76
体質の差が大きい
78名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:51:57.69 ID:5AtivxNbP
救急車を呼ぶかどうかすげえ迷うよな
79名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:52:05.39 ID:y7d8O5Q/0
痛風とはなにか関係ないのかい
80名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:52:46.75 ID:0/tIT9Mr0
ちょっと興奮した
81名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:52:52.95 ID:cX/RxYGt0
ねらーってォ多いからな。
82名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:52:57.56 ID:3ihbYL3j0
尿路結石てんだから、たぶん腎臓から膀胱への導尿管のほう。
つか、ジジィの病気だとか言ってる奴は覚悟が足りなすぎ。
20代でも普通に罹るぞ。
83名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:53:03.44 ID:LevWRQJLO
俺もなった
病院行って痛み止め打って
帰りにペプシネクスト10本買って一晩で飲んでやった
石は溶けて流れたみたいでよかった
84名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:53:43.83 ID:cX/RxYGt0
火に飛び込んでくる季節です。
85名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:53:50.44 ID:+/P5pCtU0
出産よりは痛くないらしいし、3人産んだ女ならそれほどじゃないだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:56:15.84 ID:EamhlIMz0
パチンコのVシネマみたいなのに出てたのはショックだったな
87名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:56:23.53 ID:+KK4De450
>>83
節子、それペプシネクストやない

ペプシネックスや
88名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:57:17.66 ID:5srLbvJG0
バカだなおまえらw
こやってちょっと恥ずかしい病気のせいにしとけば
子供おろしたり整形したりで休んでも疑われないじゃんw
89名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:05:23.60 ID:RN5tieJKP
自分は水分不足が原因で去年なった。はじめて救急車呼んだわw
90名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:06:10.86 ID:AwHCknf5O
バカにしない方がいい
女が子供産むのとかわらないような感じだってよ
腹が張り裂けそうになるというか本当に腹から何か出てきそうな感じだったよ
何をしても小便でないしあげくにプルプル震え出して救急車で病院にいった
二度となりたくない
歳くってなったら死にそうだわ
91名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:10:14.02 ID:cX/RxYGt0
水分不足てなぁ

おまいそんな 砂漠の民か?医者はよー 商売だからな。
92名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:10:52.07 ID:XwYCUV480
>>90
結石も出産も両方経験してるけど
さすがにそれはない
出産はもっととてつもない
93名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:12:02.01 ID:cX/RxYGt0
奥さんだけが頼りです エヘっ実はしましたとかいっていただけると。おっ奥さん
94名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:15:59.52 ID:sK8l/0sn0
尿管結石は軽く死ねる
95名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:17:48.29 ID:opheq37m0
尿管結石なんておっさんみたいだね。
子供3人目だったとはw
96名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:18:24.47 ID:jInSFpsl0
子供3人それぞれ違うとーちゃんて凄いなw
97名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:20:04.86 ID:PHMV0+Nu0
水飲まないでどす黒いおしっこばっかりしてたんだろうな
たぶん股間は相当臭かったと思う
98名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:20:28.59 ID:XwYCUV480
>>60
尿の流れが止まって腎臓に圧力がかかるため
99名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:23:54.50 ID:rOycdA9EO
女がなるなんて珍しいんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:24:38.90 ID:MkDHi8if0
>>92
男の場合と女の場合は痛さ違うだろ
ちんこの先から石がでてくるんだぞ
男が出産の痛さ味わうと気絶するらしいけどさ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:26:44.50 ID:kMjkFP9xP
女もなるとは知らなかった
102名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:27:29.38 ID:1ZOoEOngP
えーこれ男性のみの病気だと思ってたわ。
女性もなるのかよ・・・。
103名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:33:03.30 ID:f2dRw7gy0
モー娘ってヨゴレばっかりやんww
104名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:33:32.53 ID:CLEZoSed0
女でもなるんだ
105名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:33:33.95 ID:Awuh9/dd0
え?紅茶ダメなの?
106名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:36:53.93 ID:+/P5pCtU0
>>100
女の方が尿管細いから痛いんじゃないか?
107名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:39:21.16 ID:ef+wsPkDO
オレも女だけど二回やったぞ。一人目産んで母乳過多だったから水分がほとんど母乳にいってしまい石ができたんだと思う。子供が一歳の頃 一回目やったから。
108名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:40:26.52 ID:cX/RxYGt0
で、奥さんはいかがですか されました?開発。おっ奥さんっ
109名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:40:51.93 ID:a8F3tG+X0
>>102
女はチンコないけど尿管はあるでよ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:41:35.51 ID:cX/RxYGt0
そりゃテレボヤンスキーじゃあんめえしな。アイドル以外。
111名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:41:44.53 ID:XwYCUV480
脂っぽいものや甘いものを摂り過ぎてると若い女でもなるみたいね
私の場合元々水をほとんど飲まなくてご飯の時にお茶を飲む程度
トイレが人より明らかに遠くてその上甘いもの好きという最悪の条件が揃ってた
オシッコさえ沢山出てれば尿管結石にはなりにくい
これから水分が汗になっちゃう季節だから注意が必要だよ

>>100
出産てマンコ切られたくらいじゃ痛みに気づかないくらいの激痛体験だから相当なはずだけど
どうなんだろう
112名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:42:14.60 ID:RN5tieJKP
>>106
違うよ
男の方が尿管が細長いからなりやすい
女の方が尿管が太くて短いからなりにくいってだけ。痛みはしらんけど出産も経験してる身としては同じ位痛くて発狂した。
113名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:42:59.14 ID:cX/RxYGt0
ミノルタが結構しみじみするスレ
114名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:44:51.60 ID:SOv9+V4G0
>>90
そんなに痛いの?
怖すぎるだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:46:15.30 ID:pyhdB0YmO
自分も前なった。市井好きじゃないけど、これからは応援するかな。
116名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:46:16.30 ID:SOv9+V4G0
>>92
出産はんぱないな
そんな思いして産んだ子供虐待するのがいるのがわからん
117名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:46:47.50 ID:cX/RxYGt0
水分不足ってそれ

人生のなんじゃないの。日本医師会クサ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:46:51.48 ID:MkDHi8if0
>>106
ああそうなんだ。無知で失礼。
女性は大変だな。
119名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:48:09.74 ID:kj+kYiQ10
肉ばっかり食ってるから。
120名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:48:25.58 ID:cX/RxYGt0
なさぬ仲くさい仲ともうしますからな。
121名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:53:58.47 ID:EgtMrt6d0
まだ若いのにダサいわね
122名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:56:14.43 ID:XJiBQc5Y0
尿意ドン!
123名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:01:46.80 ID:bfIuVjod0
腎臓に石ができて手術で取ったり超音波で石を割ったりしたが
何故か尿管に詰まって痛みを感じたことが一度もないw
124名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:01:57.98 ID:xZI07qFY0
尿路結石は人にもよるけど、
初期症状で背中が痛くなる
次第に尿が血尿になる。
次に、その痛みがお腹に来る。(ここでかなりの激痛)
医者によれば、痛いのはせいぜい10分程度。石が動いているからいい事
しかしこの痛みが半端なく、嘔吐する事も。
そして、膀胱へ石が落ちれば痛みはほぼなくなり、オシッコする時違和感がある程度
いよいよ出る時は、「おっ?お〜〜?お〜〜〜〜!」って感じでコロンって出る。

ソースは3年に1回は経験する私!
125名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:05:10.25 ID:JWquNaaGO
>>124
女だからかな痛み50分くらい続いたよ
死ぬのかと思った
126名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:05:16.44 ID:XM3GY8HzO
膀胱に落ちてからの残尿感もきついけどな痛くないけど
127名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:05:35.97 ID:cX/RxYGt0
ははあで、この先どうします。
128名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:05:56.81 ID:OEAGHU0X0
痛くても一生懸命フラフープすれば痛みは治まるよ
石のギザギザのとこがアタるのを少しでもずらせばいいのだから
痛くても縄跳びとかしまくるのがいいぞ
129名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:07:10.02 ID:zlPYGOBrI
若くてもなるみたいだぞ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:10:13.69 ID:xZI07qFY0
石の動く時って、夜寝てる時とか、なぜか車運転してる時が多いよね。
131名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:12:26.61 ID:KaYcZx590
>>21
誰馬w
132名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:30:06.88 ID:LBaw9hkG0
マンコから石が出たのか
133名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:33:07.69 ID:meEIx/HV0
134名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:34:32.44 ID:VnQTrPB40
オッサンにてぇだな、こいつチンコあるんじゃねぇか?
135名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:35:37.82 ID:q8V0YyYLT
>>124
10分で済んだら幸運すぎだろ
普通は30分から1時間くらい痛み続くぞ
136名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:38:46.60 ID:9aijR+4q0
なんでも痛いのは本当にたまらない・・・
痛み止め飲んでも効かない七転八倒
137名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:39:59.79 ID:4jD3xoyy0
俺は50個くらい尿管結石コレクションしてるよ
まぁベテランならみんなしていることだが
138名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:43:13.18 ID:xZI07qFY0
>>135
10分とは医者がいった事だよ。
継続するのは10分程度でそれが波のように続くんだよね。
あまりの痛さに時間が長く感じるもんだけどね。
139名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:44:05.82 ID:xZI07qFY0
痛み止めは座薬に限る
140名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:45:19.70 ID:eJKPAzRI0
>>9
市井「おまえの病気は一生治んないから!一緒にすんな糞ビッチ!」
141名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:49:02.93 ID:DM8L2wxW0
腎臓結石3回経験
3回とも救急車で搬送

具合悪いとかではなくとにかく痛い
142名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:57:34.36 ID:bBF1IzM/O
>>79
尿管結石で食生活を改めないと痛風一直線って言われたことある。
143名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:57:49.57 ID:v2geHqiG0
クンニされすぎやろ?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:59:53.62 ID:b47OVcWT0
誰?
145名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:00:05.95 ID:rR+PmV+80
>>141
どの辺が痛くなるの?
146名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:00:17.86 ID:GMKvF+uF0
高値で売れるな
147名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:02:32.65 ID:19hkNXuG0
そんなすぐに石が出るなんて運が良いな
石が小さいうちに出るやつはラッキー
デカい石が詰まって何ヵ月も死ぬ想いしても石が出ず
最終的にはチンコから器具を突っ込んで石を割る地獄のような手術をする事になる
148名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:07:56.88 ID:daBu8BxiP
>>32
たぶんそうだと思う
自分も結石になったけど、その前にビタミン剤を過剰摂取してた
現在ビタミン剤はあまり取らないようにしてる
149名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:10:06.63 ID:19hkNXuG0
>>66
若くて体脂肪率一桁のボディービルダーとかもなる
プロテイン飲みまくってるから過剰に蛋白質を摂り過ぎて
150名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:10:20.38 ID:daBu8BxiP
>>83
ほうコーラー類が良いのか?
医者には牛乳飲めと言われた
151名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:13:43.21 ID:xZI07qFY0
私は、トイレ近くなるようにビール飲めと医者に言われた。
152名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:17:05.66 ID:KrplbRHu0
いてええええええええええええええええええええええええええええええええ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:18:08.80 ID:kNfqKLHp0!
>>33
アーモンドチョコ&紅茶というおやつは、最悪と言うことか
154名無し募集中。。。:2013/07/01(月) 15:19:57.51 ID:6OHgTfS7P
家に帰る途中で歩けなくなって救急車呼んだことある
155名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:21:16.59 ID:THVMDWA80
>>143
それだと尿路感染でもっとひどい感染症になってそうなんですが
156名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:23:26.14 ID:F5F292Ur0
ビタミンCの過剰摂取とは関係ないよね、ちゃんと証明されてない。
逆に結石にはビタミンCはいいんだよ。
腎臓に何年も居座る結石は、いつでてくるのだろうか。
157名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:24:12.08 ID:IC45sWvh0
うちの猫もなった
動物の餌に限っては国産は危険だよなー
○のスプーン絶対許さない
158名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:25:03.48 ID:+C3LNaJ30
>>141
俺も2回経験で2回とも救急車で搬送だわ
痛み止めの点滴もほとんど効かず、野戦病院の兵士のように一晩中うめいてた
翌朝、うめきすぎて喉が嗄れてた
尿管欠席以外では痛みでうめくということ自体ないんだが
159名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:27:24.89 ID:nyye1Hg00
>>150
ダメ。
コーラのような糖分の多い飲料を大量に飲んだら
血糖値が急上昇して最悪は死亡する。

ぜったいマネすんなよ。
160名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:27:28.23 ID:vlmCF3az0
俺の友達でコーラ大好きな奴がこれになったなw
161名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:36:19.06 ID:3hJfhPJj0
聞くだけで痛い
162名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:39:23.12 ID:PUJ2YhZZ0
石くれやコラ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:49:53.08 ID:0mr2DtUMP
男もすなる結石といふものを、女もしてみむとてするなり
164名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:56:07.64 ID:1gxTUbg70
結石は本気で死を覚悟する痛み
痛すぎてゲロ吐くんだぜ
水分は意識的に取らなあかんでホンマ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:14:13.45 ID:yu4T3I9rT
急性胃炎ののた打ち回る痛み並にキツイの?
166名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:14:34.21 ID:AwHCknf5O
>>114
自分の時は腹からエイリアンでも出てくるような感じだったよ
本当に腹がさけるというか何かいるんじゃないかみたいなね
というより痛いとかいう感じではないよ
もう越えてる

チンコからスイカが出る感じだわ
自分の時はチンコにくだ入れて尿をだして
石は出てこなくて

入院していつの間にか石は出てたぽい
ただ一回なった人はまたなりやすいらしい
小さいのはごろごろしてたりするらしいからね
167名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:15:58.20 ID:DM8L2wxW0
>>145
腰のちょっと上あたり(背面)
爆発するんじゃないかって痛み

>>158
点滴の前に筋肉注射討たないと効かないと思う
麻薬並みの注射
それで20分くらいしたらスーって痛みが引くよ
座薬なんて何の意味もないと思う
168名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:16:46.60 ID:xZI07qFY0
オシッコの量が少ないと、石が出口付近まで来るのに出きれず、
また戻っていく感覚がなんともいえない。
169名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:18:36.01 ID:UjVB45K50
>>165
背中から鈍痛がくるよ。
それも発作が襲ってくるから( ^ω^)おっかない
自分も苦しんだからよく分かる。
まあ看護師さんの話だとお産の時の陣痛に比べたら屁でもないらすぃ。
一度、背負投か払い越しで投げ飛ばされると実感すると思う。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:21:43.28 ID:4jD3xoyy0
>>139
痛い時は座薬も効かんよ
どうしても耐えられない時は俺は筋肉注射お願いしてる
嘘のように痛みが消える
171名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:21:46.39 ID:6kO31naIO
>>157
うちは●ャラットでなった
172名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:25:35.87 ID:aSCL60Wq0
ちゃむの尿菅結石を舌先でペロペロ転がしたい
173名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:25:40.88 ID:foAGaUqdP
ネラーに尿管結石の恐ろしさを伝える会会員である俺の出番か・・・

おまえら、これ糞スレだと思ってるだろうが、マジで死を意識する痛みだからな。
174名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:28:03.86 ID:foAGaUqdP
おまえら体験したことないだろ。
たかが腹痛ごときで、早攻で救急車呼ぼうと決断できるだけの激痛を。
もうね、ランクが違うから、痛みの。
175名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:30:57.29 ID:Dv+B2R5/P
>>85
妊娠中に結石になって産むまでステンド入れて堪えたけど痛さの種類が違う
結石は鋭い痛みで出産はデカイ痛み

どっちも辛い
176名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:31:42.24 ID:daBu8BxiP
結石が膀胱に落ちた時とチンポから出る時は
ションベンが大量に出て気分的にすっきりする
177名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:32:34.34 ID:B5tviwkW0
>>141>>158
ほうほう。なかなかやるね。尋常じゃない痛みだからね
しかし私は1時間30分我慢して、駅までタクシー拾いに15分歩きながらゲボ吐きながらで病院についた
初めてだったから末期ガンかと思って怖かった
次なったとしたらおしっこ出せばいいってわかるから病院行かないで耐えられそうだわ
>>150
それはヤブ医かもね
なぜなら私はずっと牛乳しか飲んでないときになったから

ノシ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:32:59.50 ID:Dv+B2R5/P
>>105
紅茶や100%果汁飲料もダメって言われた
179名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:33:41.21 ID:1QbYcmgw0
結石ぐらいでニュースにすんな
180名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:34:28.26 ID:lfkySoS40
これはアカン・・トラウマになるほどの激痛やで・・
181名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:35:53.53 ID:02s905Nd0
なんなの、このスレ
おっさんホイホイのスレなの?
182名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:37:26.88 ID:DM8L2wxW0
腎臓で動くと激痛
尿管に入ると鈍痛になるがポイントによっては激痛が襲ってくる
膀胱に落ちると痛みがなくなり幸せな気分味わえる
あとは尿道を通る時に引っ掛かるかどうか
小さければ何の違和感も無く出る
小さくても表面が金平糖のような石なら切ない気分になる
183名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:38:11.47 ID:htpGMLt+T
お前ら
欠席ぐらいでウダウダ言いやがって



俺なんて
ちょっと脂汗かいて
のた打ち回る程度だったわ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:38:26.35 ID:02NWvCdK0
あのね、まじで痛みの種類が経験したことないレベルだった
就寝中に激痛に襲われて飛び起きたが、初めて救急車呼んだ。我慢できなかった
あの痛み経験してから水は絶えず飲んでる
185名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:39:31.56 ID:foAGaUqdP
はっきりいって、のた打ち回れない痛みだからね。
いたいいたいたいたいって言えるくらいならマシ。意識朦朧としながらひたすら声にならない唸り声あげてるだけ。
186名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:39:42.29 ID:htpGMLt+T
マジで
我慢できなかったな


痛み止めの点滴がなきゃ
耐えれないほどの苦しみだったな

脂汗が凄いし
187名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:40:08.84 ID:EvawQH7/0
自分も女だけど20代の頃尿管結石になったことがある。
当時は自宅暮らしだったので、親に車で病院に連れてってもらったんだけど
病院に着いてからも痛くて待合室のソファーに座っていられず
寝転がって悶絶してたよ。
原因はビタミンCのサプリメントと先生に言われた。
肌に良かれと飲んでたのがとんだ事になってしまい
以来サプリメントは怖くて飲んでない。
188名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:41:01.29 ID:htpGMLt+T
余りの痛みに
はいてしまったわ

それほどの激痛と
耐え難い苦痛


とにかく
我慢ができねぇ

救急車の中でも瀕死の状態だった
189名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:41:20.41 ID:cv0iJ6A6O
>>181
歳取ると病気ネタが得意になるんだよ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:41:57.33 ID:GMo6tuyw0
こんなんなる奴って、どんな食生活してんねやろな
191名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:46:35.32 ID:DM8L2wxW0
>>190
体質みたいよ
石はカルシウム系か尿酸系
大半はカルシウム系
192名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:47:13.59 ID:vddW82QB0
女でもなるんだね
193名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:48:40.68 ID:DM8L2wxW0
女でもなるよ
尿道が長い分だけ男の方が厄介かも
194名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:50:35.32 ID:+nxDdYXo0
体質だから繰り返すぞ
あと遺伝の影響大だから子供も気をつけたほうがいい
195名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:52:18.29 ID:DM8L2wxW0
俺は親父がなって長男、次男、そして俺と順番になったわ
血尿にはビビッたw
明らかにおかしいのが出てきたわw
196名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:04:31.31 ID:gzofi/xHO
出た瞬間ポンッ!って音がして堰切ったように大量の尿が出て止まらんかった
197名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:09:41.17 ID:UjVB45K50
>>195
俺もコーラーが出てきたと思って驚いたw
198名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:18:21.98 ID:2kmArkYz0
医者はマンコ見放題?触り放題?
199名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:20:56.10 ID:4jD3xoyy0
あの色はコーラというよりワインだよ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:21:26.37 ID:SMRDxQHdP
尿管結石に関しては、「遺伝による体質」としか言いようが無い。

その証拠に、食生活が偏っていても、石ができない人がいる。
これで証明できる。
同じような食生活でも石ができやすい人と、できにくい人がいる。これだけは事実。
201名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:23:28.02 ID:N+GEQ0Uh0
>>198
医「来週、検診しますの予約とっておいて下さい」
202伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/07/01(月) 17:24:47.04 ID:nKXlB/C70
ほんの1mmほどの石であれだけの痛みを引き起こすんだから怖すぎる
昔出川がテレビで、尿道に詰まった石を棒でガリガリ削ったなんて話を覚えてたから、取れるまで不安でしょうがなかったわ
203名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:28:35.28 ID:bcj54sPSO
お前らいろんな病気してんな
204名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:32:36.31 ID:SMRDxQHdP
よく救急車呼んだとか言うが、
病院に運ばれても、その場で破砕手術とかするわけでは無いんだよね。
痛み止め打って終わり。(後日、破砕手術をする)

ようは大げさなんだよね。医者も結石は命には関わらないと知ってるので、眠そうに出てくる。
なので、あまり救急車は呼ばないほうがいいよ。(結石とわかってるならね)
205名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:43:43.19 ID:ef+wsPkDO
救急で夜中行った病院で打ったモルヒネ出先で切れてチョー痛くなって60KMの距離 何万もかけてタクシーで帰ってきた。遠い昔の思い出。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:48:18.36 ID:ASTA9O+r0
さやかのおしっこなら飲めるが?
207名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:55:09.14 ID:drnt6urTO
ここ
笑えるくらいいやな
スレだな

たくさん水のむべ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:57:00.47 ID:sR1thL330
子だくさんだなw
209名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:00:34.38 ID:Wz70AkTL0
自分も尿管結石の経験はあるな。
朝激痛で目を覚まし、明らかに異常な痛みだと実感。
即救急車を呼ぼうと思ったが、余計なときに思い出す
「軽々しく呼ばないように」という救急関係のポスター…
結局、自分で車運転して病院へ。
早朝で医師がおらず、原因も不明なのでとにかく痛みが和らぐのならと
吐けないか、下痢でも何でも出すことはできないかとトイレに行くも一切出ず…

二時間待ってCTスキャン→尿管結石と判明。
その後三日間入院、水を飲み、生理食塩水を点滴して、三日目にポロっと出た。
だが初日は痛み止めを飲もうが何しようが鈍痛が止まらず、一睡もできなかったな…

尿管結石よりも尿道のほうがさらに痛いと聞く。
一生経験したくはないが。
210名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:05:19.87 ID:UjVB45K50
>>209
小さくて良かったじゃないか。
大きかったら北斗衝撃波で粉砕して終了らしいね。
俺のケースは砂状だったんでX線造影検査では分からんかった。
ただ、病院いくたびに造影検査と処方箋だったんで
えらく出費がついた。
211名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:11:20.77 ID:ef+wsPkDO
身体・健康の結石スレに移動しようず
212名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:11:23.67 ID:as+fs8s90
>>26
身体の構造上男性の方がなりやすいというだけで、女だってなりますよ
213名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:13:24.06 ID:SMRDxQHdP
>>211
いいんだけど、そこだと「武勇伝」が書き込めないからねえ。

こういう軽いスレなら、体験談を自由に書き込めるのが大きい。
214名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:14:06.45 ID:pvLV4oQh0
こんなネタで露出しなきゃならなかったのか
215名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:19:01.16 ID:htpGMLt+T
やはり


市井の話より


みんなの「結石体験記」になってるなw


まぁ、俺もその一人だがw
216名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:23:22.42 ID:ydgrnkSN0
どうでもいい
217名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:26:27.94 ID:HBXNYNqm0
ちんことかに石が詰まるのを想像してる人が多そう

実はちんこに来たら大勝利目前
ちくちくするだけでそんな痛くないし
長かった尻の穴に鎮痛剤ぶち込む日々ともおさらば寸前


本当に痛いのは腎臓と膀胱の間に石が詰まってる時
初めての激痛は誰もが死を覚悟する
2度目以降は余裕だけど
218名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:46:04.34 ID:AXieOqZHO
タンパク質の場合とカルシウムの場合があるらしいな石の種類
219名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:48:29.90 ID:MiNMc14l0
>>15
男の方が多いけど
別に珍しくないよ
220名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 18:48:39.09 ID:znd6zITF0
怖いなぁ・・・女の人でもなるのか
221名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 19:04:39.09 ID:5nr/rGNAP
何か仕事してんのかこの人
222名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 19:14:01.09 ID:yZvOnWh10
膀胱に落ちたら大勝利のゲーム
出る瞬間は全く痛くないし
223名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 19:14:47.25 ID:q8MOhWo3i
ジワジワ痛いよねww
水飲んで小便噴射したのかな
224名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 19:29:49.15 ID:li2jkaGo0
そんなに痛いのか…恐ろしい
225名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 19:50:03.26 ID:UTqxlkkf0
何歳だよw
226名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 19:51:04.70 ID:1QbYcmgw0
ダイエットかなんかしようと
水分とらなかったんだろ
227名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 20:08:07.47 ID:Bp6xFcBjO
誰?
228名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 20:23:32.87 ID:2LehEUcl0
女でもなるのか!?
229名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 20:25:07.01 ID:/OBREtJ+0
従兄が新婚旅行の帰りの飛行機でいきなり痛み出したとかで
病院に駆け込んだらこれだったらしい
職場のおっさん達に全力でからかわれたようだ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:10:27.67 ID:3ihbYL3j0
傷みの強度は人によって、というか、結石の種類によって違うらしいな。
運が悪いと痛みで目が見えなくなり、言葉がしゃべれず悲鳴を上げるだけになる。
「尿路結石 画像」「で検索すると、経験者は血の気が引くこと間違いなしだw
231名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:11:03.79 ID:reZgkYD/0
男がなる病気だと思ってた
232名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:13:15.55 ID:reZgkYD/0
体質だから、できやすい人は何度もなるんだろ?
大変だな
233名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:15:02.44 ID:QcuDz1QS0
女は尿管が短い分結石ができてもすぐに出て大事に至りにくいって聞いてたけど
芸能人は仕事でトイレになかなか行けなくて膀胱炎持ちも多いっていうから
それでこじらせちゃったのかね
234名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:17:31.09 ID:Erw6uKeR0
全盛期なら貴金属並みの値段で取引されたのに
235名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:20:57.05 ID:qxumJvpY0
2年に1回ぐらいなるんだけど?
236名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:22:51.51 ID:yfHbzIut0
ご近所ネタかい
237名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:24:00.24 ID:UFwYQOxp0
これになると普段から膀胱痛かったり頻尿になったりする?
石がコロッと出るってトイレとかでカツンとか音するの?
238名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:35:04.88 ID:qPMNRhHiP
>>116
出産の痛みは忘れるからな
じゃないとぽこぽこ次にいけないだろ
昔痛かったケガとかはいつまでも覚えてるだろ
239名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:35:50.49 ID:LbVweBIG0
女の子は尿道太いから引っ掛かりにくいらしいけど病気にならないわけではない
あと食生活とか言われがちだけど実際のところはいまいち原因がつかめなくてとりあえず飯に気を付けろぐらいのところらしい(尿酸由来は除く)
なお尿酸値が高くなるとできる石は薬で溶けるがそれ以外は気合いで出すかない
俺は痩せてたころは半年に1回位は発生したけど体重増えたらでなくなった
いまいちよくわからないけどとりあえず激痛
あと今の嫁は結石が縁で付き合い始めた(笑)
240名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:44:48.72 ID:eS5vJJtqP
俺は初めて病院行かな死ぬと思ったわ 結石
241名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:45:34.39 ID:yZvOnWh10
確か統計的には男は生涯11人に1人なるよ
俺は100回くらいなってる選ばれし男だよ
242名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:48:31.88 ID:oD06QITk0
血尿は精神的ダメージがかなり凄い。
あんな濃縮シソドリンクみたいなのがドバドバでてきた日にはもう生きた心地がしない。
243名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:57:56.76 ID:U5cpvCru0
自分は健康診断で発見されたんだけど、自覚症状は全くなかった。病院行ったら痛み対策は聞かされたけど、特に痛むこともなく。
苦しかったのは多分膀胱から尿道に石が入って数日(尿意があまりあてにならず、感じたらもう漏れそうになってる)と、本当に尿が出づらくなった最終日。

>>237
カツンと音がするかは便器とか体勢によるだろうけど、それまで出づらかった尿が一気に出るからわかるかと。
244名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:59:59.66 ID:RRu2rcRr0
いろいろ話題作って必死に出てくるよな
245名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:02:53.97 ID:oDTBIqlF0
痛い理由は結石を顕微鏡で見ればわかる
金平糖のような結晶型をしているんだから炎症を起こして当然
246名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:03:00.25 ID:DyoEFTF30
>>238
忘れないだろ、フツー
それでも産むんだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:07:22.80 ID:MlnPKIUr0
それは、尿をアルカリ性にすれば治るから、ウリンメッドという薬を食後に飲みなさい。
あと、夏場は汗をかくので尿が減るから、水をたくさん飲む。
これで、ここ4-5年尿管結石はない。
昔は、1年に一回、夏場に必ず七転八倒してたのが嘘のように治った。
248名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:08:00.51 ID:0tJPcge50
尿管結石と通風の両方をやったおっさんが言ってたんだが、
尿管結石の痛さが10だとすれば通風の痛さは7ぐらいだった
とのことだ。
いかに尿管結石が痛いかってことだよな。
幸いにして俺はまだどちらも経験したことないが、怖いなあ。
249名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:10:24.06 ID:19hkNXuG0
>>239
女の尿道はユルユルで太くて短いから石が引っ掛からなくて良いよな
250名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:11:18.32 ID:r4OxP/HN0
こんなこと公表しなくていいのに
251名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:13:08.40 ID:en/G+nwr0
>>3
おまえ、みんなにジュースの自動販売機おごるって言った奴だろ

さっさと自販機おごれや
252名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:15:08.94 ID:oDTBIqlF0
ちなみにESWLは石の位置を探り当てるのに大概X線透視を使うから
明るい家族計画がまだ終わってない人にはお勧めできない
253名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:16:18.23 ID:b4u99KUz0
結石スレは半年に一回くらい立つな
マジで死ぬほど痛い
夏は水分補給まめにしないとみんななるよ
254名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:16:22.76 ID:V1sw4jh10
俺胆石で苦しんだことあるけど尿管結石の方が全然辛い?

胆石も相当辛かったよ!
37歳の時で2cmちょいの石だった
もちろん胆嚢ごと取った
255名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:21:35.75 ID:IorZFeezP
尿管結石になるやつは何度でもなるからなw
たぶん1年後にCTでも撮ればすくすくと石がまた育ってるのわかるよwww
256名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:22:35.44 ID:b4u99KUz0
知らないけど同じような痛さじゃないの
大きさよっても痛さは違うだろうし
257名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 22:54:32.66 ID:ef+wsPkDO
>>233
24時間点滴5日めにやっとでましたわ
258名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 23:02:52.24 ID:qn8l+FVw0
紅茶とナッツ大好き
おまけに仕事柄トイレにあまりいけないし、母親が去年結石やった

このスレみたら100%なるんだなと確信した
259名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 23:13:55.35 ID:SMRDxQHdP
>>224
痛さも個人差がある。

おれはそれほど痛くなかった。
最初はただの腹痛だと思ったし。腐ったもの食ったかな?って。
260名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 23:41:20.32 ID:XM3GY8HzO
病院で結石なんかでくんじゃねえて顔されたわ
261名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 23:50:28.20 ID:DLuH+jCX0
紗耶香のCUBIC-CROSSが出たか!!
262名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 00:29:46.40 ID:VezyEVw80
>>260
もし他の病気で結石みたいな痛みだったら病院に行かないと死亡する
263名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 00:32:30.93 ID:ZQYrDU/D0
休日に激痛に見舞われてのた打ち回る中、救急に休日診療尋ねたら
心配するでもなくやけに冷静にあそこかなここかなと言ってるのに
怒りを覚えた。必死で車運転して休日診療に向かったけれど。

今度は躊躇わずに呼びつける。
264名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 00:49:30.47 ID:xgN3rwPxP
女性なのに珍しいよね。
265名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 01:08:06.77 ID:7mexXf+/0
ボルタレンサポ常備してるわ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 01:12:08.85 ID:Igw4zXH40
結構なった人いるんだな 先月職場で症状出たヤツがオエオエ言って
1時間くらい苦しんでて顔を見て即効救急車呼んだが付き添って
行った先の看護士さんが腰を軽くコツンとやったら気絶しちまったな
267名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 01:45:02.90 ID:Lc6JsOh90
尿酸値を下げるユリノームという薬を飲んでたら腎臓に石が出来てたw
副作用らしい
268名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 02:00:29.57 ID:cFVDLY6T0
>>266
水腎症になってると、というか大抵はなるんだが、背中コツンと叩かれると痛みで呼吸が止まる。
269名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 02:27:08.37 ID:Ui69LODCP
>>260
アレって儲かるだろ。俺は破砕を選択したけど手術台に2時間ぐらい
寝てて医者の見習いみたいな人がたまに調整しに来て7万くらい取られたぞ。
270名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 02:59:30.32 ID:AIqIlyVj0
ぎっくり腰より、痛いのかな?
271名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 03:15:41.35 ID:QSoqPuESO
辻もそうだがデキ婚だとDQN扱いだが
3人も産んで夫婦幸せそうだと尊敬する不思議
子供一人でも育てるの大変だからなあ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 03:32:41.84 ID:PLdlvLgx0
結石になって仕事中に痛い痛いと騒いでたら
同僚が大袈裟なんだよ
って罵っていたが
いざ自分がなってみたら
お前よく仕事してたなあと言ってきたわ散々罵った癖に
病気とはそんなもんだよな
なった奴しかわからない
でも 雅子だけは駄目だ仮病野郎
273名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 04:38:03.45 ID:cee60Ec00
おっさんかよ
274名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 04:48:59.40 ID:RwOnkiTM0
若くてもなるのか
275名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 05:47:29.84 ID:RlYUdmvt0
福島の放射能の猛威半端ないな
276名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 06:33:07.44 ID:TsjoyMOC0
看護師さんがフェラをして石を吸い上げてくれると聞いたんですが
277名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 07:18:43.05 ID:SDlQvxhRP
目を青くしたらマリオン・コティヤールに似てるな
278名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:26:57.95 ID:acrKI4Wf0
>>3
オマエモナー
279名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:27:33.99 ID:acrKI4Wf0
結石なのに出石とな?
280名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:29:52.12 ID:acrKI4Wf0
>>111
俺、次は女に生まれてぇ・・・なんて思ってたけど
もしそうなったら出産だけは嫌かもな・・・どのみち逃げの人生歩んでるわ。
281名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:25:55.33 ID:pbLqg0fI0
おい経験者多すぎだろw結構メジャーな病気なの?
やばいまじ震えてきた
282名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:44:08.91 ID:g4Rbgipf0
急性胃腸炎で痛くて涙出たのにそれ以上とか・・
今日から水飲みまくろう
283名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:23:04.79 ID:bLDfDunxP
背中が痛いうちはまだ腎臓が機能している証拠。
痛みが無くなったら・・・・透析一直線!
284名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:45:37.63 ID:vt0y/mmLT
>>270
ぎっくり腰より痛いよ
285名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 06:45:56.67 ID:trOaqPIq0
なったやつ多っ!
と思ったがスレタイで、
経験者ホイホイになってるのかな?
286名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:14:10.64 ID:cockJPPZ0
こんな痛みなら死にたいって思いながら床を転げまくった。
それ以来若干の腹痛でも、その時のイメージが頭から離れず冷汗が大量に流れる。
287名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 07:47:01.87 ID:bcrwkxTT0
少なくとも、痛風なんかよりずっと発症数多いだろ。
俺の知人には経験者が3人いる。俺も含めたら4人かな。
288名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 08:53:50.26 ID:5nLfNSop0
やはり


市井の話より


みんなの「結石体験記」になってるなw


まぁ、俺もその一人だがw
289名無しさん@恐縮です:2013/07/03(水) 14:44:57.83 ID:ShwX5xYK0
結石の痛みは個人差があるな。
俺、赤ワインのようなオシッコが出て医者がビビッてたけどのたうち回る程ではなく
腰痛を悪化させた程度の痛みだった。辛いのは横になっても痛みが続いたこと。
290名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 00:13:50.72 ID:MGBK/wZbO
夜中の救急車のサイレンはほとんどが石の患者なんだって。
291名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 01:09:25.55 ID:y58ZPDGD0
尿管が完全に詰まった場合、腎臓が尿で破裂する事もあるのかな?
気絶しちゃうだろうね。
292名無しさん@恐縮です:2013/07/04(木) 11:49:21.94 ID:5yw9nvPA0
破裂したら気絶で済むわけがないw
詰まると小便の行き場がなくなって腎臓がパンパンに膨れ上がる水腎症になる。
両方の腎臓が膨れ上がってると、当然腎不全になる。石が出れば治るけどね。
293名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 03:40:24.41 ID:3/2WtKt0P
「保田の呪い」じゃないのか? ゴマキ、矢口、市井、かつて保田に関わった子が
次々に不幸になっている ゴマキと市井は初期プッチモニの保田の同僚
294名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 03:46:50.86 ID:a2ZMckce0
たいした病気じゃないくせに激痛なんだよな
295名無しさん@恐縮です:2013/07/06(土) 03:56:29.32 ID:jTPXbYgZ0
思い出したくないほど辛かったな
296名無しさん@恐縮です
軽い腰痛が何度かあり、『ぎっくり腰の前兆か?』と言う経験ある?

実は、あれは1ミリ以下の尿管結石なんよ♪

四〜五年前の12月、某ファミレスで夕食とって珈琲を呑みまくってる時に、腰痛発生。
家に帰って横になっても楽にならず、ますます痛みが増幅。

脂汗が止まらず、絶叫悶絶。

親父に車で昭和医大の救急窓口に送ってもらい到着。

そしたら藤原紀香の医療ドラマを撮影していて、スタッフに『どこから入ってきた!!』と怒鳴り付けられる。

あれから藤原紀香が大嫌いになった。