【サッカー】ナビスコ準々決勝2nd夜 マリノスと柏が準決勝へ!齋藤「メッシ級」先制弾、鹿島の3連覇砕く 広島は2戦合計で敗退[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
2013 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第2戦
※ かっこ内のスコアは第1戦のスコア ☆が準決勝進出チーム
  AGはアウェーゴール数による勝ち抜け

 ☆横浜M 3−1(2-0) 鹿島  [日産ス 14038人]
1-0 齋藤 学(前39分)
2-0 マルキーニョス(後14分)
2-1 ダヴィ(後20分)
3-1 奈良輪 雄太(後45分)

 AG☆柏 0−1(2-1) 広島  [柏 7775人]
0-1 佐藤 寿人(後14分)
■ 広島、清水 航平がイエロー2枚目で退場(後41分)

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/jleaguecup
サンスポ:ナビスコ決勝T:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/nabisco/13/final_schedule.html#quarter_final
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

ヤマザキナビスコ:http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/nabiscocup/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200034.html
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/first#nabi-box

(夕方の結果スレ)
【サッカー】ナビスコ準々決勝2nd夕 浦和と川崎が準決勝進出!セレッソと仙台は敗退 梅崎ファインゴール、代表帰りの憲剛2発[06/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372589646/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:51:25.45 ID:x7U/j9x30
08/17(土)H仙台
08/21(水)Hアルシャバブ
08/24(土)A大宮
08/28(水)H湘南
08/31(土)A鹿島
09/07(土)Hナビ準決(鹿or鞠)or天皇杯
09/11(水)H天皇杯(ナビ準決進出の場合)
09/14(土)H磐田
09/18(水)Aサウジ
09/21(土)AC大阪
09/25(水)H広州orカタール
09/28(土)H新潟
10/02(水)A広州orカタール
10/05(土)A川崎←10/6(日)?
3名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:51:29.90 ID:2zTkAoklP
柏広島の審判糞杉だろw
4名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:52:02.62 ID:ufRcoi8a0
あー、ACLで疲れてるから、負けたわー ACLで疲れてるからー
5名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:52:08.92 ID:Ek8xUKDw0
広島の最後ちょっと前のバックパスとか、こいつら全員死ねよ。
サッカーやる資格ねー
6名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:52:44.96 ID:Ds+yUjdJ0
広島しょぼいなあ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:53:03.30 ID:enLij4u10
一応飛ぼうぜ曽ヶ端
8名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:53:12.86 ID:1rcsozmA0
関東組だけが残ったか
9名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:53:26.54 ID:XQuuVf0jP
>>2
(-人-)
10名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:53:29.70 ID:b1cEyomlP
寿人と斎藤のゴールうまかったな


どうせならいつだかの浦和の試合数超えてくれ柏
11名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:53:52.07 ID:ELfseGPo0
寿人のゴールはすごかったな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:54:07.64 ID:FwpvXyog0
柏レイソルとかいうドM
13名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:54:47.89 ID:P9PjkxS60
鹿島は代表より強いw
大迫と柴崎を代表に呼べ()

ふむ・・・
14名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:54:58.49 ID:pXVVeFUO0
ジョルジが糞優秀だった件
15名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:55:02.40 ID:jIBEr4ss0
メッシ級動画はよ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:55:18.48 ID:MpJNJWUf0
広島は最後までパス回してたな。
勝利>パスサッカー
アホだろw
17名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:55:20.69 ID:Vw2IAmnL0
馬鹿島ざまああああああああああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:55:22.32 ID:aXZTl3Y80
斉藤のゴールはゴラッソだったな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:55:50.44 ID:9sM0mycC0
広島はカップ戦手抜きしてるだけだろ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:55:56.07 ID:D8by6UP+0
時代は関東ですわ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:56:31.49 ID:QzNpaNR40
マリノス強い
22名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:56:44.79 ID:PrU65+enP
Jだと俊さん別格すぎる
23名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:56:46.10 ID:b6bbsjz60
>>5
素人乙
あの局面で前に言ったら、広島のパスサッカー()じゃねーよ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:56:57.23 ID:jIBEr4ss0
まあ負けたって別にいいやくらいの大会だからな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:57:21.27 ID:aWSHtud90
大迫、柴崎より俊さんのほうが上だわ。
オープンな展開だとまだまだ代表でも通じる。

後、斉藤は髪の毛どうにかしろ。
26名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:57:33.35 ID:1pcC8VsZ0
うぜー鹿島サポとセレサポは二度とウチらの若手は〜

とか自慢するなよwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:57:41.46 ID:tnf2MRDn0
>>13
大迫は良かっただろ、チャンスを全部自分とこで作り出してた。アシストもしたし。
大迫以外の全員がクソすぎた。
28名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:57:49.61 ID:cR7BomRlP
>>24
ネルシーニョ「そんな奴はサッカー辞めちまえ!解散しちまえ!!!」
29名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:57:55.15 ID:A5aJzHVo0
広島 サッカー場は安佐南区のだけでいいよ
これ以上増やさないでほしい 
30名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:57:58.05 ID:LwxocIxv0
浦和(ACL)-川崎(A組2位)
柏(ACL)-横浜(B組1位)

関東最強決定戦
31名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:58:21.02 ID:yp9aboia0
曽ヶ端見切りまくりでわろた
32名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:58:43.83 ID:PuSIWxyF0
柏広島は審判にえっ?って思うことか多かったな。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:58:59.74 ID:XQuuVf0jP
>>30
関東でも南関東な
北関東はハブ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:59:02.57 ID:QmlZG3eF0
曽ヶ端は今期絶好調と聞いたが
35名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:59:17.40 ID:dQ3lH6wFO
メッシ級とかよく恥ずかしげもなく言えるな
36名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:59:41.67 ID:55m5l9ee0
中村がヤバいな。
中盤でキープされると取れないだろw
全盛期とは言わないが、確実にW杯のときより調子いいな。
代表いって早く疲れて調子落としてくれ。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:59:58.02 ID:aXZTl3Y80
>>30
あれ?鞠と川崎は予選同組だった気が
38名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:59:58.78 ID:cW6BGU1V0
>>29
カープが糞杉だし、広島の野球場いくつか潰そうぜ。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:59:59.11 ID:7/216YAr0
>>30
茨城とか言葉が違い過ぎて同じ関東人とはとても思えない
40名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:00:21.63 ID:lFco3i0z0
アフィカスはよ動画貼れやクズが
41名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:00:35.15 ID:PuSIWxyF0
>>36
今の幸せそうな俊さんの方が見てて楽しいから代表はいいや
42名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:01:02.50 ID:7/216YAr0
俊さん代表に呼ぼうぜ
清武や乾なんぞ呼ばれてる方がどうかしてる
43名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:01:29.96 ID:mFCpikbe0
介護レベル5なら俊さんはまだまだ代表で輝けるな
44名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:02.35 ID:G0OU3aSlP
おっさんだらけの横鞠に手も足も出ない鹿島という構図でなんか面白かった
45名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:04.62 ID:uWzJhD3BI
浦和も北関東だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:10.08 ID:Qgr8iJPm0
>>31
曽ヶ端かジェームスか…そりゃ跳んでも届かないんだろうけどさ
47名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:19.89 ID:Hx+Cg4xI0
>>33
埼玉は北関東だよ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:29.03 ID:XQuuVf0jP
>>42
背番号どうするんだよ
俊さんは10番以外は付けないだろ
49名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:33.29 ID:4H80NFDXP
メッシ級はよ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:02:39.71 ID:LlBTiGXU0
>>44
鹿島もおっさんだらけです
51名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:03:09.33 ID:DbkcNYgF0
>>44
中盤のプレスに引っかからないように縦ポン裏抜け徹底してたけど
結局鞠のDFライン崩しきれなかったな
52名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:03:20.50 ID:hcGCttzy0
中村俊輔代表呼べ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:03:37.54 ID:p9PjiHo00
マリノスつよす
54名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:03:39.50 ID:55m5l9ee0
清武より、今の中村の方が活躍できるかもね。
まあ、本人に行くつもりがないかも知れないけれど。
55名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:04:40.78 ID:9sM0mycC0
横浜って数年前に松田とか切って若返りしてなかったっけ?
56名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:04:55.58 ID:sNf1WjMQ0
大迫持ち上げてた奴ら出てこいよ
あ、ネト鹿か!wwww
57名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:05:06.56 ID:vrQ+cJBV0
2002の時に「おまえは暗いからチームの雰囲気が悪くなる」って外したトルシエは漢
58名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:05:08.83 ID:aWSHtud90
今でも俊さん>>>ケンゴだから、実力的には
呼ぶのはおかしくはないよね。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:05:19.78 ID:w5ZXFRw30
   前田
香川 本田 岡崎

中村どこに置くんだよ?
60名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:05:46.10 ID:2qHa2Qi40
茸がブンデスで清武や乾以上の活躍してからほざけ
現実ではJ2スットコでしか通用しなかったくせに
61名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:05:56.45 ID:XQuuVf0jP
今の俊さんの調子が良いのは代表から解放されたからでしょ
また代表に呼ばれるようになったらヘロヘロになるよ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:06:05.14 ID:LlBTiGXU0
大迫は今日も鹿島唯一の得点をアシストしてるし、叩くのはちょっと違うんじゃね
63名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:06:23.27 ID:BWTm/Wqn0
大迫信者と柿谷信者は点取らない試合はどこかに消え失せるw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:06:36.71 ID:W4iNpNh/0
中村、試合開始直後の遠くからのFKで無回転蹴り込んで(曽ヶ端取りこぼしかける)
「こんな位置でもファウルするとこうなるよ?」ってプレッシャーかけてたな
65名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:06:56.93 ID:u95jTFnb0
>>59
本田邪魔
66名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:07:14.85 ID:sNf1WjMQ0
俊さんは活躍してもしなくても信者がうざいから要らないw
67名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:07:51.14 ID:krJq4cWZ0
>>60
お前バカ?
代表での活躍と比較しろよ
乾なんていまだに0ゴール0アシストだぜ
68名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:08:29.04 ID:E0On5z650
鞠オッサン軍団はめっちゃ走るね
暑くなったら鞠は弱くなるって言うのは2chのネタだったか
69名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:08:29.18 ID:55m5l9ee0
とにかく、俊さんをJに放し飼いにするのは止めてくれw
70名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:08:57.89 ID:2qHa2Qi40
>>67
ハイハイ
使い物にならなくなったから代表から追放されたんだったね
ってかあの暗黒時代もう忘れちゃったのかな?
71名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:09:09.36 ID:aWSHtud90
大迫だったら、毎回、中澤をチンチンにしてきた
永井よんだほうがいいと思うよ。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:09:10.15 ID:sNf1WjMQ0
マリノスはしばき隊を飼ってた時点で信用は無くなったんだよ
いくら持ち上げても無駄
73名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:09:15.72 ID:ehGINYlsO
あんまり評価されないけど、今年の柏はがんばってるな
つーか、昇格→優勝の年からそのまま強豪として定着したのすごいな
今年の大宮はどうなるか
74名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:10:24.67 ID:EGdPC1YL0
>>60
ブンデスはバイエルン、ドル、シャルケ以外は選手がショボいクラブばかりだからなー
俊さんはブンデスよりレベルが高いセリエで10番だったぞ
75名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:11:31.47 ID:f516mujI0
マリノスは春だけとか言ってたのだれだよ。
段々強くなってんじゃねーか。これだからな芸スポは。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:11:49.93 ID:oWD/Mqyn0
普通に中村うまかったよ つーか斎藤よべ 鹿島の79年組みはそろそろ限界かもな
77名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:11:56.01 ID:LaCwKJc9P
メッシ級につられてきたのに動画がない。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:12:38.07 ID:qubBf+TDP
カモメッシは東アジア選手権呼べ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:12:42.24 ID:pvLXiGeiP
>>2
夏場にこれはキツいな・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:12:49.26 ID:Pd/WboWk0
>>33
関東で一番北にある埼玉を南関東にいれたらどこが北関東になるのよ
81名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:12:52.61 ID:DlP2sAcr0
>>74
ニュルンみたいなセットプレイクラブなら
俊さんは確実に清武を上回っていただろうね
そういう意味で清武は所属クラブに恵まれた
ヘボさ加減をアシスト数で誤魔化してくれてるから
82名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:13:18.24 ID:Xu2mlr030
>>75
むしろ毎年夏に強いのがマリノスだからな
83名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:13:34.78 ID:YaDkJT8b0
リーグで地域リーグ上がりのファビオに続いてJFL上がりの奈良輪に決められる鹿w
84名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:14:24.31 ID:sNf1WjMQ0
ニーリフトした時点でいくら上手かろうが人間として終わってるよw
85名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:14:48.57 ID:XQuuVf0jP
>>80
「北関東」とは - 群馬・栃木・茨城三県のこと、自治体的な区分け。一部では埼玉も入れる場合もあるが一般的ではない。
86名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:15:00.06 ID:h2tMst5P0
俊さんとか今さら言ってる奴はつまらんから
どう考えても代表なんて無理だろ ポジションが無いわ
本田外して俊輔システムやるしかないし
斎藤に関しては期待してるが五輪でブレーキになってたから海外でどれくらいやれるかはなんとも言えないな
87名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:16:09.72 ID:LK1ZydBxO
鞠か浦和は久しぶりにタイトル取るんじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:17:09.43 ID:f/tMX7t20
鹿島は才能の墓場だな、何人有望な若手潰せば気が済むんだよ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:17:42.60 ID:iVGHyJMz0
遠藤のバックアップで俊さんとかどう?
90名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:17:42.93 ID:uQXU+P80P
同じ老人だらけのチームなのにこうも違うか鞠と鹿島
91名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:17:44.37 ID:b1cEyomlP
>>2
柏を殺したのは広島だと濡れ衣を着せられるレベル
92名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:18:02.47 ID:1pcC8VsZ0
>>86
本田外して俊輔システム…イイネ!
本田なんぞメキシコリーグのDFに完封される雑魚だもんな
3年ゴールしてないのに代表でFK蹴り続けるし
93名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:18:19.80 ID:XQuuVf0jP
川崎が初のタイトル獲ってほしいけど風間に与えるのは嫌だな…
94名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:18:21.65 ID:55m5l9ee0
次は、鞠と柏でしょ?
鞠って、柏のお得意様だよね。
普通にベスト4止まりの可能性も高い気がする。
浦和と川崎だと、メンツ的には浦和なのかねぇ。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:18:55.26 ID:l83q7jZ40
広島情けない
J1でも日曜夜は客入り悪いんだから、やっぱりJ2の日曜固定は大失敗だとわかる
96名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:19:29.54 ID:zF0M2tR20
京都から移籍した際にちょろっと騒がれていた中村アツってのはどうなったの?
かなりのナルシストで大口キャラってスレで見たけど
97名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:19:39.31 ID:b4r31ExnP
晩年のリケルメみてーだな俊輔
あのタイプは歳関係ないわ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:20:01.69 ID:oXfDCipe0
>>86
遠藤外して本田ボランチに下げればいいじゃん
99名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:20:10.46 ID:aWSHtud90
ファビオってJFLに来るとかブラジル凄いね。
日本なら間違いなく大切に育てられるわ。身長だけでも
代表になってもおかしくはないね。
100名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:21:17.28 ID:sNf1WjMQ0
遠藤本田を叩いてる奴らの正体が明らかになってきたなwww
101名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:21:32.29 ID:LBJRzVhE0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    シバキタイ マンセー
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      ヽ::  ̄   /ミ/
       ヽ、___,/
       r'´ ̄` く          | ヽヽ __
       ムr、r‐ l }          |\     /
        /__人Lコ (二ニニつ      |    / \ ツ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_         
         ∨彡  { 〉'´  i
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
102名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:21:55.99 ID:2qHa2Qi40
>>98
馬鹿?
なんでワールドカップの戦犯を今更そこまでの特別待遇してまでねじ込む必要があるの?
103名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:22:06.65 ID:sueAjG5k0
>>98
本田を全く守備しないし動かない
それにパスの精度もあまり良く無い
ブラジル戦では
マルセロがフレッジにクロス入れる前に
目の前に居たのに棒立ちだった
104柏の今後:2013/06/30(日) 21:22:08.69 ID:UW/7xKHC0
849 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 21:04:21.82 ID:fR9f9egL0 [3/4]
地獄の日程?上等じゃかかってこいやあああああ

08/17(土)H仙台
08/21(水)Hアルシャバブ(ACL準々決)
08/24(土)A大宮
08/28(水)H湘南
08/31(土)A鹿島
09/07(土)H鞠(ナビ準決)
09/11(水)H天皇杯
09/14(土)H磐田
09/18(水)Aアルシャバブ(ACL準々決)
09/21(土)AC大阪
09/25(水)H広州orカタール(ACL準決)
09/28(土)H新潟
10/02(水)A広州orカタール(ACL準決)
10/05(土)A川崎←10/6(日)?
105名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:22:26.80 ID:HI5PjlmM0
俊さんはW杯に縁がないからもうええわ
本人も代表とW杯恐怖症って言ってたしw
106名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:23:44.53 ID:55m5l9ee0
どうでも良いけど、ID:sNf1WjMQ0 みたいなのに絡まれる中村も大変だな。
良いプレーした時くらい、普通に褒めてやれば良いのに。
107名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:24:42.19 ID:b4r31ExnP
>>93
なんでや、ガチで名将ならいいやろ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:24:46.47 ID:ldlc2YFR0
俊さんは信者とアンチ共に強烈だから荒れるな
109名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:25:21.32 ID:hY8a8hjU0
俊さんはリーガ経験者だしあのマンU相手に封殺して勝利した男だからな
フィジカルもテクニックもあるし守っても攻めても魅せてくれる男だよ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:25:24.12 ID:gDsj1WQyP
ここまで動画無し
111名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:25:29.83 ID:Xj/H63FC0
乾みたいにGKの正面にしかシュートしない選手よりは役に立つよ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:26:00.03 ID:aWSHtud90
アツさと湿気でグダグダな展開の時に後半、俊さんがいたら助かるだろうなって
話だよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:26:30.76 ID:FNGcsPaK0
対立工作がんばってるな
114名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:26:57.55 ID:ry4d36yv0
>>2
これはきついw
ナビ勝たん方が良かっただろ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:27:05.64 ID:uV+svcTv0
>>104
ナビくらい捨てても良いんじゃねw
まぁ広島相手に負けるわけに行かないんだろうけどw
次あたりACL次第で2軍で行けよ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:27:28.36 ID:zFaZojsS0
スレの中心になるような大活躍したわけでもないのに中村信者がうざいな
117名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:27:41.13 ID:wcNPJbKgP
清義明容疑者ら逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371421202/

暴力団と癒着する在日清義明
・NPO法人ハマトラ・横浜フットボールネットワーク 代表理事
・一般社団法人 日本スポーツ放映飲食店協会 顧問
これか?

http://www.e-shops.jp/local/nsh/5604689185.html
http://www.jsha.or.jp/
http://www.jsha.or.jp/ap_regular.html 所場代?
・ヨコハマ・フットボール映画祭実行委員会 代表

http://yfff.jp/%E9%81%8B%E5%96%B6%E8%80%85/ 
名前あるから、抗議をどうぞ
・サッカーのチカラ展 実行委員

胡散くせえ
http://dekirukoto-football.jp/faa/?page_id=97
118名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:28:23.66 ID:l83q7jZ40
   工藤(クレオ)
ワグネル レドミ  田中
(狩野)  (澤)  (山中)
  大谷   栗澤
 (茨田)  (谷口)
橋本  近藤  増嶋 藤田
(増嶋)(渡部)(鈴木)(チャンス)
       菅野


橋本と至宝が怪我から回復して一応ターンオーバー可能な選手層は揃ったけど、なにしろネルシーニョがカップ戦だろうとみんなガチで獲りに行く監督だからオバトレ症候群とかの心配が
とても工藤を代表に選んでくれって言える状況じゃないw
119名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:28:38.28 ID:b4r31ExnP
>>2
アルシャバブ終わったと思ったら大宮が待ってんのか
120名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:28:38.79 ID:LwxocIxv0
121名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:29:17.12 ID:LlBTiGXU0
>>116
いやあ、今日は大活躍と言っていいんじゃない
マリノスの中心として好き放題やってたよ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:30:31.65 ID:5XpByQjF0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 広島と大阪がやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴らは政令市の中でも最弱 …    |
┌──└────────v──┬───────┘
| 田舎者ごときに消されるとは.  |
| 政令市の面汚しよwww.    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   横浜市      さいたま市     川崎市   柏市
123名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:31:25.34 ID:b1cEyomlP
>>118
東アジアでは工藤に加えて橋本も選ばれるかもわからんね
124名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:32:49.53 ID:DReobzzt0
後一年だし年齢関係ないな
寿人呼べ
125名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:33:08.29 ID:W9ZNNjNX0
>>99
ファビオが来た時の相模原は地域リーグだったよ
それを昇格させて去っていったからカッケーってなる
126名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:34:44.93 ID:uV+svcTv0
サビオとかいうのがいきなりいてた
どっからつれてきたんだろう
127名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:36:01.67 ID:Xu4Wkv1g0
メッシ級というからには
5人抜きですね
128名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:36:08.36 ID:aXZTl3Y80
>>68
まあ、コンディション管理はベテランの方が上手いからな
129名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:36:09.79 ID:z4KCBgy10
マリノスはスタメン揃ってるとバランスいいな
まあ栗原はいなかったけど
130名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:39:23.62 ID:uV+svcTv0
>>68
まだ連戦じゃないしな
再開してからだよ
でも何とかなりそうだけどな
ACLには出て欲しいな鞠には
131名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:40:39.63 ID:pvLXiGeiP
>>120
比嘉って字きたねーなぁw
まぁイメージ通りだが
132名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:41:46.14 ID:VmSpRXr+0
このままだとニューヒーローは斎藤学か?
133名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:42:41.76 ID:ZRDEqVs1O
試合見てきた
俊さんすごかったww
全然、代表いけるよ 本田より上だわ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:49:16.93 ID:AiYeQqAKP
俊さんが色々とヤバイな。
小笠原や本山、中タコあたりの動けなさ見てると歴然
135名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:50:17.65 ID:5XpByQjF0
2013ナビスコカップ準々決勝 第2戦 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=MrCXsAPxzFw
136名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:51:40.56 ID:YnRhBgkgO
>>100
だな
137名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:59:56.54 ID:fYu5bg+j0
>>134
若いころから身体張るプレーしてないから消耗してないだけ。
138名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:00:39.10 ID:Cvte//Fj0
>>135は出来る子だな

メッシ級とは思わんがエヒメッシすげーな
139名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:08:19.94 ID:4H80NFDXP
>>135
エヒメッシすげええええええええええ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:09:20.34 ID:1+C5unE3O
マルキも斎藤も奈良輪もうまいが
俊さんキレッキレで素晴らしいスルーパスだったな

鹿島はどうしたんだ?
141名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:12:48.34 ID:AiYeQqAKP
>>140
小笠原、ジュニーニョ、本山の老害3人衆が色々と酷い
142名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:14:42.23 ID:DbkcNYgF0
小笠原より本拓と組ませたほうが柴崎は躍動するな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:15:02.70 ID:gDVMusKoO
>>133
俊すごいけど、要介護だから代表は無理
144名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:17:29.85 ID:ucOc1WIFO
俊輔程度が活躍できるJリーグって…
145名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:17:59.41 ID:XkvuBf6PO
今日の負けは全部関東外か。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:18:36.12 ID:XejnaeOU0
俊輔が活躍
   ↓
俊輔は別格!すごい!代表呼べ!本田外せ!

他の選手が活躍
   ↓
Jリーグ(笑)で活躍できても世界では通用しない!
147名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:19:46.96 ID:hsiO1Wr1P
カモメッシきたか
148名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:20:10.08 ID:Bn2LCS8f0
>>146
それは柿谷にも応用できるなw
149名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:21:20.58 ID:aXZTl3Y80
>>145
鹿さんが泣いてますよ
150名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:23:28.47 ID:D8by6UP+0
>>146
さすがに本田外して俊輔入れろって言ってる奴なんておらんわ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:23:51.97 ID:fYu5bg+j0
大体、中村俊は日本に帰ってきて3年目でようやくマリノスにフィットしてきたんじゃん。
それをまたいきなり代表呼べだの言うやからは、3年+α掛けて俊輔チームを作れって
言うのかね?
152名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:29:48.75 ID:DbkcNYgF0
今の鞠は俊輔生かすために3人フォローに使ってるから
代表で格上相手にそれは無理だろ
153名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:32:30.29 ID:30vohqFt0
>>151
1年目から活躍してたけどな
154名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:34:05.79 ID:lKgY39SG0
そうか柏は死にたいんだなそうなんだな
155名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:36:38.42 ID:fYu5bg+j0
>>153
代表に呼ぶようなレベルではなかった(今でもそう)。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:38:43.72 ID:fYu5bg+j0
あと、サンフレのサポだから覚えてるけど、ビッグアーチで中島と競り合って
倒れてFKゲットと思い込んで、ボールを手で抱え込んでイエローもらった
プレーは醜悪そのものだった。
157名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:39:54.95 ID:zFaZojsS0
>>135
どこがメッシだよw
しかしスカスカでさすがJリーグって感じだな
158名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:41:33.86 ID:61gTIYTR0
メッシすら代表に入れないジャパン最強や!
159名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:41:58.12 ID:IUon6ig70
広島のサポは色々と粘質な感じなんだな
もっと自分の所の心配すればいいのにw
160名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:47:35.79 ID:sws6I3FqO
妙に粘着してるのがいるがサンフレッチェサポなんて言ったら
他のサポに迷惑だな。同じと思われて
161名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:49:57.32 ID:sHlHodwn0
>>156
今日は残念でしたね
162名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:57:34.48 ID:9aoQCrofP
中村アンチの知り合いがいるけれど、立正佼成会でワロタw
「私の周りでは中村キライな人が多いですよ」って、そりゃそうだろうとw
163名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:16:13.81 ID:DlNVlAiv0
>>162
中村のアンチは全て宗教絡みか
怖いなお前らの脳内は
164名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:18:02.50 ID:b4r31ExnP
>>162
未だに粘着してる奴はそういうの多いだろな
165名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:18:58.90 ID:ASWNm8UKO
中村を代表で使うなら2トップにしないとな!
1トップのトップ下とかじゃ、中村は活きない。
166名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:21:17.10 ID:izpjvz+EP
いいゴールだけどメッシっぽくはないような…
メッシならもっと切り込むだろ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:21:49.22 ID:uWzJhD3BI
中村信者は、代表復帰なんか望んでないから。
アンチ釣られ過ぎ。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:24:11.43 ID:R6EZ1Yvj0
俊輔のこと馬鹿にしてた友人が最近認め出した。これはガチ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:35:47.96 ID:w6+RTA8L0
代表引退してから一皮むける選手っているよね。
城とか小野とか。おまえらの書き込み見てると俊輔もそうみたいでなんか嬉しいわ。
170名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:37:08.21 ID:5xfYwVAm0
俊輔もそうだけど
小野とか、後最近J2見てて高原とか鈴木も凄いなって思うわ
高原なんかゲームメイクしてるよな
171名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:37:12.75 ID:0U8UZBLaO
【サッカー】メッシ、年俸半減も。スター選手にも容赦ないリーガ・エスパニョーラの緊縮財政策★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
172名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:39:01.08 ID:4/RQ7JoV0
俊輔すげえ
今の代表より上だわw
一試合だけならなんとも思わんが、これ毎試合だからな。
一流ってのは一流なんだなと思わせられる。
こんなレベルの高い選手を2000円程度で見られるんだから、本当にありがたいわ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:39:38.17 ID:zB9NgSiL0
レイソルACLに専念すればいいのに
来年も出るきか。
174名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:45:05.03 ID:twLt3iP3P
柏はもう次負けていいよ
ピロ島がナビスコ賞金獲得すんのを阻めてよかったw
175名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:45:07.98 ID:PSPA1SmZ0
>>135
岩政ひっでぇ
176名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:45:59.62 ID:oPYTKy4v0
鹿島は夏までにはドゥトラみたいな攻撃的MFを獲得すると思っていたんだけどなぁ・・・

中盤に2人外人を入れたら優勝狙えるのだが、金無いのやろか
177名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:01:50.09 ID:DlNVlAiv0
>>167
二度のワールドカップで醜態を晒したから
代表復帰は普通にないね
178名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:09:02.96 ID:eL3kvlf10
代表にしか興味ない奴はJのスレに来なくていい
179名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:12:50.68 ID:xzk6EmgC0
マリノスは鬼門のベスト4で苦手の柏だ
コンディション的にはマリノスが有利だけど油断してはいかんな
180名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:13:38.49 ID:bCiqVHjT0
ダビって歯列矯正いつからやってんの?
181名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:54:15.00 ID:MQ9K/wjmO
ID変わったとたんにレスする>>177は必死すぎ
しかも鞠サポは俊輔代表望んでないってレスに対して
182名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:59:36.72 ID:jNL47XPz0
中村の代表復帰歓迎派
・信者
・学会員
・マリサポ以外の他サポ

絶対拒否派
・アンチ
・立正佼成会
・マリサポ

こんな感じか。
183名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:03:30.78 ID:JQt7oAO50
拒否派
・俊輔本人
184名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:03:58.99 ID:jRPj96TX0
広島はサブGKをしっかりと育てないとダメだな
正GK西川が代表招集とかで抜けた試合は全部負けている印象
185名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:05:27.06 ID:upljO0IYP
大迫すげーな。パワーもスピードもあって
サイドの崩しからポストプレーまで何でも出来すぎだろw
鹿の中盤が死んでるからいいけど、少しそれが機能した時の大迫が怖すぎ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:09:44.27 ID:jNL47XPz0
>>185
大迫は、徐々に半端なくなってきているね。
良いタイミングで代表に呼ばれれば、一気にブレークする切っ掛けを掴めるかもね。
ザックは呼ばない気もするけど。
次の監督に期待かね。
187名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:19:01.90 ID:a6/rk+oq0
本田て名古屋の時は今の俊輔や若い時の俊輔とか相手にならんくらいの動きだったぞ
香川はJでの活躍はさらに上だからな
188名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:31:05.11 ID:ds5ZjgL90
189名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:40:02.91 ID:WaQkb9+60!
大迫呼んで欲しいけどザックはJ専には興味ないからな
190名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:58:08.90 ID:nC2aJdSM0
>>151
このニワカ痛いな

2010年復帰〜2012年までの個人成績

俊輔 15点 27アシスト

憲剛 12点 19アシスト

遠藤 12点 22アシスト

小川  6点 11アシスト

金崎 9点 7アシスト

柏木 15点 12アシスト

マルシオ・リシャルデス  28点 8アシスト

レアンドロドミンゲス(J2成績込み) 38点 23アシスト

ポポ 19点 10アシスト

ミシェウ 14点 12アシスト



今年(2013年)の成績を入れる前からJリーグでトップクラスだよドニワカがw
191名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:03:16.37 ID:R7Grejfj0
いまさっきBSでネオスポーツみた。
なんだあのナビスコカップの報道の仕方は。
100%代表視線
192名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:03:46.26 ID:nC2aJdSM0
サッカーダイジェスト 2012年間採点ランキング

1梁勇基 6.23
2佐藤寿人 6.21
3田中マルクス闘莉王 6.17
藤田直之 6.17
5レアンドロ・ドミンゲス 6.16
青山敏弘 6.16
赤嶺真吾 6.16
8森崎和幸 6.15
9中村俊輔 6.13
 中村憲剛 6.13
11高萩洋次郎 6.12


昨年も攻撃MFではレアンドロ 藤田 についで3位の採点だったしなw
今年に限らずJリーグでは助っ人外人クラスの活躍をしてたのが俊輔
193名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:05:50.06 ID:nC2aJdSM0
あ、梁がいたかw
それでもトップ5には入ってるからな
194名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:14:36.85 ID:+sZa3Fnj0
>>191
このスレの伸びや中身みても誰もナビスコに興味なんてないよ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:32:34.90 ID:sInyoM5q0
経験を持ち込むって意味では代表によんでもいいと思うけどな。
緊急時の遠藤のバックアップとしていてほしいし。
ただ本人は代表引退してるし、万が一要請あってもどうなんだろ?
196名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:40:21.31 ID:upljO0IYP
>>187
本田と香川に共通してるのは、自分も前に走って連動した動きがうまいね
中村とか清武はその場でコネる程度の動きで、そこからのパスは天才
ただ自身の動きが弱いから寄せが強くて早い世界の強豪相手だと全部潰される
197名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:51:42.56 ID:lqpo3zt/0
ナビスコ杯って、NHKではJリーグカップっていうんだな
サンデースポーツ見てはじめて知った
198名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:12:04.92 ID:HqbPhVGq0
>>187

お前それ自分でニワカか嘘つきですって言ってるようなもんだ
中村はJでも年間MVPとってるが、
本田なんぞJリーグでMVPどころかベストイレブンにさえ1度も入ったことのないレベルだぞ
本田信者のウソで過去を盛る癖はなんとかならんのか?
199名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:12:41.69 ID:WtEdTkdl0
>>190
遠藤
2010 ベストイレブン
2011 ベストイレブン
2012 ベストイレブン

憲剛
2010 ベストイレブン
2011 優秀選手
2012 優秀選手

俊輔
2010 なし
2011 なし
2012 優秀選手
200名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:18:35.00 ID:WtEdTkdl0
遠藤>>>>>>>ケンゴ>>>>>>中村俊輔

2012年Jリーグベストイレブン投票結果

【MF】
1.☆レアンドロ・ドミンゲス(柏)114票
2.☆遠藤保仁(G大阪)93票
3.☆高萩洋次郎(広島)90票
4.☆青山敏弘(広島)75票
5.中村憲剛(川崎F)47票
6.梁勇基(仙台)46票
7.柿谷曜一朗(C大阪)45票
8.阿部勇樹(浦和)41票
9.山田大記(磐田)37票
10.中村俊輔(横浜FM)36票
11.森崎和幸(広島)34票
12.菅井直樹(仙台)30票
201名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:26:23.04 ID:nC2aJdSM0
>>199
去年遠藤が選ばれてたお笑いベストイレブンね
ちなみにボランチは2枠で選ばれやすい
トップ下は1枠しかないから選びにくいのをお忘れなく
202名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:30:03.56 ID:pH88DKzb0
去年遠藤が選ばれちゃった時点で何の価値もない事がはっきりしちゃったよね
203名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:30:06.39 ID:WtEdTkdl0
>>201
単純にMFは投票結果の上4人が選ばれてるだけなんだが?
ってか遠藤いなくたって中村なんてベストイレブンかすりもしてないから
204名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:33:26.92 ID:V5ShXbCr0
メッシは、ホリエモンよりかなり悪質な粉飾マンだぞ
これだからヘディングは
205名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:35:00.70 ID:nC2aJdSM0
>>203
適当にMFを選んでるとでも?
ボランチ二枚って計算して投票してるよ
恥ずかしいなあ
そもそも>>200みてもトップ下MFの5番目に入ってる時点でトップクラス
206名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:38:36.49 ID:WtEdTkdl0
トップ下MF5番目w
そりゃ凄いですねw
207名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:42:34.14 ID:nC2aJdSM0
トップ下が層が厚いのも知らないアホw
層が薄い二枠のボランチとマルシオとかがいるトップ下を比較してるアホだもんな
208名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:43:43.67 ID:nC2aJdSM0
レドミやマルシオがいるトップ下でトップ5に入ってる時点で凄さはわかるんだけどなw
209名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:44:22.30 ID:WtEdTkdl0
そもそも去年の中村はトップ下だけやってたわけじゃないのに何言ってんだこいつw
210名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:46:06.94 ID:nC2aJdSM0
>>209
言い訳乙
シーズン中に一つのポジションしかやらないMFの方が稀だからwwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:46:13.48 ID:WtEdTkdl0
マルシオなんて去年不調で大した働きしてないし
お前がニワカじゃねえか
212名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:47:47.59 ID:nC2aJdSM0
>>211
この選手はこのシーズンは不調だった〜の言い訳いただきましたw
213名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:50:58.35 ID:WtEdTkdl0
3年間で1年だけ良かったのが近年の中村な
遠藤やケンゴと比べたら大きく劣る
214名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:54:28.70 ID:nC2aJdSM0
>>213
はいはい
根拠がベストイレブンのアホいたすぎ
成績みれば他の攻撃MFでも群を抜いてるのがわかるだろw
ちなみにオプタの項目別に数値化されたデータでも
俊輔は全選手のトップになってたぞ
復帰1年目なww
215名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:58:33.69 ID:WtEdTkdl0
根拠がOptaより遥かにマシだから
ましてや酷い出来だった中村復帰一年目が
全選手トップとか欠陥指標ですって言ってる様なもんだw
216名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 04:03:46.37 ID:nC2aJdSM0
>>215
1年目5点8アシストだけど?
これよりいき成績のMFって3人もいないぞw
知ってたか?
217名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 04:09:13.90 ID:WtEdTkdl0
お前数字でしか語れないのなw
中村の場合結果の8割セットプレーだし
それ以外の時が相当糞だから低評価なんだろうな
218名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 04:41:35.82 ID:nC2aJdSM0
>>217
いや解説も好評だったけどw
試合見てないだろお前
山瀬に出したスルーパスのアシストとか見たか?
219名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 07:22:48.50 ID:jXhpD7hGP
以上、立正佼成会と学会の激しい争いが繰り広げられている現場からお伝えしました。











どっちもキモイ。
220名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 07:25:59.75 ID:bcj54sPSO
中村を中傷してる奴は試合見てないのは分かる
221名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 08:17:57.68 ID:7EfZ7oWaO
つか俊さんとホンディ比べている馬鹿がいる時点で笑える
やってる仕事、全く違うじゃんw
222名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 10:50:45.03 ID:1ApHk4ZP0
マリノスはチョン系だからファビオのハンド見逃してもらったのかな?
223名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:33:38.89 ID:YacWwuQMO
中村俊輔マンセーは張り付いてるから構うだけ無駄だぞ

スルーしておけ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:23:22.50 ID:HqbPhVGq0
>>221
お前みたいな本田信者の馬鹿が湧くんだよなぁ
中村と本田のJでの活躍の比較の話をしてるときに、
「やってる仕事、全然違うじゃんw」とか論点も理解できずに馬鹿丸出しだな
最初から誰もチーム内での仕事なんか比べてないだろ低脳
スレの進行もまともにわからんお前はレス付ける前に日本語の勉強でもしてろ
225名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:24:22.68 ID:HqbPhVGq0
>>223
貼りついてんのはお前だろ猿
226名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 14:40:05.93 ID:4T0bd4TeP
俊さんは周りの意見に左右されずに
自分のやり方を通したのが良かったな
フィジカルも重要かもしれんが、自分の技を磨き続けた結果だな
227名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 15:35:35.79 ID:7QkZfCUBO
微妙なレンジ 微妙なタイミングでうったナイスゴールだけど
メッシな感じじゃないな
228名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:06:20.51 ID:1zC8R86I0
これがメッシならスーパーゴールとして持て囃されるレベルではあるなw
229名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 16:38:04.89 ID:lyQdRWyv0
マリメッシはいつ代表に来るんですか
230名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 03:23:54.08 ID:yf5K/hvI0
>>197
そればかりではない、NHKニュースのJリーグ敵視報道
・スタジアム名を言わず、試合が行われた地名でしか表示しない(ネーミングライツを持つスポンサーを無視)
・チーム名を地域名ではなく、わざわざカタカナの愛称の方で呼び続ける(地元の人間が関心を抱くことを阻止)

一方で野球のニュースのときは
・企業名丸出しのチーム名を毎日連呼
・野球場だけはネーミングライツ入りの名称でしっかり伝える
231名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 06:31:05.26 ID:C21sVwLZ0
アベノミクスで鹿島のコテが
何人も株溶かして首吊ったみたい
これは安部ちゃんgjだね
232名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 15:03:42.73 ID:iH9GJUqn0
マリノスが勝ったのは柏にとっても吉報
準決勝でマリノスがくるのと鹿島がくるのでは柏にとって大違い
もう決勝進出は見えたかな?
233名無しさん@恐縮です
>>197
バークレイズ・プレミアリーグを
イングランド・プレミアリーグとずっと言い換えているからいつものこと