【MotoGP】V・ロッシが2010年のマレーシア以来の2年8ヶ月ぶり優勝、通産80勝目を飾る・・・Rd7ダッチTT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★
■決勝レース:V.ロッシが2010年10月以来2年8ヶ月ぶりに優勝
rossi assen motogp race
http://photos.motogp.com/2013/06/29/46rossi_s1d6721_slideshow_169.jpg
Assen 2013 - MotoGP - RACE - Interview - Valentino Rossi
Saturday, 29 June 2013

ウォームアップ走行で1番時計を記録した4番グリッドのロッシが、2010年の第15戦マレーシアGP以来
2年8ヶ月ぶりに優勝。最高峰クラスで通算80勝目、キャリア通算106勝目を達成すれば、マルケスとクラッチローが
表彰台を獲得。鎖骨骨折に耐えたロレンソが5位に進出。CRTのエスパルガロが3戦連続の8位に進出した。

第7戦TTアッセンの決勝レースは29日、TT・アッセン・サーキットで行われ、バレンティーノ・ロッシが今季初、
2010年10月の第15戦マレーシアGP以来となる優勝を飾った。

気温18度。路面温度18度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で1番時計を記録した4番グリッドの
バレンティーノ・ロッシは、1ラップ目に3番手、5ラップ目に2番手に浮上。6ラップ目には、今季初めて1番手に
躍り出ると、安定して1分35秒前半のリズムを刻み、2年8ヶ月19日ぶりに優勝。最高峰クラスで通算80勝目、
キャリア通算106勝目を飾り、サーキットに駆けつけた9万人の観衆を興奮させた。

フリー走行2で左鎖骨を骨折したホルヘ・ロレンソは、メディカルチェックで医師団からの参戦許可を得ると、
12番グリッドから1ラップ目に7番手に浮上。4ラップ目には4番手に進出する好走を見せ、15.510秒差の5位で
チェッカーを受けた。

>>2以降に続きます

ソース
http://www.motogp.com/ja/news/2013/rossi+assen+motogp+race
公式結果※PDF注意
http://resources.motogp.com/files/results/2013/NED/MotoGP/RAC/Classification.pdf?v1_5874b579
2 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/06/30(日) 01:20:19.39 ID:???0
>>1の続き

フリー走行3で右手小指と右足親指を骨折した2番グリッドのマルク・マルケスは、軽量級と中量級で3年連続して
優勝を飾った舞台で2位に進出。今季6度目の表彰台を獲得した。

キャリア初のポールポジションのカル・クラッチローは、1ラップ目に5番手に後退したが、終盤には2位争いを展開。
今季3度目の表彰台を獲得すれば、5番グリッドのダニ・ペドロサは4位。3番グリッドのステファン・ブラドルは6位。
8番グリッドのアルバロ・バウティスタは7位。

7番グリッドのアレックス・エスパルガロは、3戦連続の8位に進出。ブラドリー・スミス、アンドレア・ドビツィオーソ、
ニッキー・ヘイデンが続いた。

青山博一の負傷代役に起用された24番グリッドのイバン・シルバは、最後尾23位で完走した。

ポイントランキングは、ポイントリーダーのペドロサが13ポイントを加算。ランク2位のロレンソが目標の5ポイントを
大きく上回る11ポイントを稼ぎことに成功。2人のギャップが9ポイント差となり、ランク3位のマルケスが
23ポイント差に詰めた。

次戦ドイツGPは、ザクセンリンクで7月12日に開幕、14日に決勝レースが行われる。

画像
http://photos.motogp.com/2013/06/29/46rossi_s1d6721_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/93marquez_s1d7056_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/35crutchlow_s1d6706_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/26pedrosa_s1d6819_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/46rossi_s5d5146_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/46rossi_s5d5238_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/35crutchlow,46rossi,93marquez_s5d5282_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/35crutchlow,46rossi,93marquez_s5d5302_slideshow_169.jpg
http://photos.motogp.com/2013/06/29/46rossi_4ng_9849_slideshow_169.jpg
3名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:20:47.45 ID:2/U5QBEs0
ヤマハに戻ってたんかい
4名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:23:03.64 ID:F2voNlMv0
そんなに勝ってなかったの?
5名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:23:47.16 ID:CY4ZusLaO
完勝やったな
ロレンソも凄いわ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:24:13.78 ID:JJlQbMKv0
つかなに?F1?バイク?自転車?
7名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:24:32.25 ID:0K+AuNit0
ヤマハに復帰してちょっと時間掛かったけど勝ったか
8名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:26:52.61 ID:iHqxVc120
あんなに無双してたのになんでまたさっぱり勝てなくなったのよ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:27:12.61 ID:71Q6i0UkI
この日を待ってたよ!
にしても、久々にイタリア国歌を聴いたわ。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:29:37.46 ID:CqPT5wCS0
三大ロッシの一人だわ
パオロ・ロッシ
デ・ロッシ
ジュゼッペ・ロッシ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:32:42.70 ID:efqRP8oV0
311直後に来日を拒否したひとだよな。
12名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:38:15.60 ID:e+TAvpYe0
ニニ・ロッソ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:39:30.55 ID:8x4a1CPVO
もう勝てないと思ってたから嬉しい
14名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:41:41.28 ID:3TXGnzix0
ロッシフミ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:41:56.39 ID:m1LAqpnrO
全盛期しか知らんけど、3年近くも勝ってなかったのかよ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:44:49.46 ID:ufRcoi8a0
ずっとチャンピオンなのかと思ってた。
なんで劣化してたの? マシンがひどかったの?
17名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:46:49.93 ID:ZCJRYA3ZP
>>16
移籍した先のマシンが
18名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:47:20.78 ID:e+TAvpYe0
競馬と一緒みたいだな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:52:53.38 ID:4b2RmGq60
>>1
スレタイにネタバレ書くんじゃねぇよ
クズが
20名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:54:39.52 ID:0a7c0+bb0
>>19
インターネッツを見るんじゃねえよアホw
21名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:57:48.48 ID:d8FooQwa0
>>19
むしろ、スレタイでネタバレするのがゲイスポのデフォなんだが。
CS契約できない奴はネット断ちしろ。
22名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:02:48.93 ID:8mNiRaxg0
ロッシおめ
ショーヤやシモンチェリの事があってからMotoGP見てなかったわ
火曜の再放送久しぶりに見ようかな
23名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:05:03.40 ID:Li4U9qVWP
ドカティどこ逝ったん?
24名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:06:59.08 ID:PnhYeejd0
鎖骨骨折は厳しいな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:09:06.14 ID:67tf/Nj+O
>>8
移籍先で全く勝てなくて出戻って勝っちゃうんだから
何が悪いかは一目瞭然
26 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/06/30(日) 02:10:31.66 ID:???0
>>19
ここは初めてか?力抜けよ。

>>21
MotoGP公式で視聴している私に死角はなかった。
27名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:10:49.59 ID:5PjVcbEP0
9万も入るのか
スゲーな
28名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:21:03.98 ID:Exq4vX9iO
ニッキー・ヘイデンの世渡りの下手くそさだけはガチ
29名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:22:09.11 ID:tcGnZb900
こんなときに限って仕事で見れないとは
30名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:24:36.52 ID:x3bfwYAh0
ロッシに開発能力はないみたいだな
31名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:27:38.14 ID:2yn53yR50
ロッシって一族なの?それともイタリヤではありふれた名なの?
32名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:32:15.72 ID:67tf/Nj+O
>>30
ドゥカティでマシンに注文つけたらシカトこかれたらしいよ
それに比べて日本勢はちゃんと改善につなげてくれるって言ってた
33名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:38:56.00 ID:Y/NqPB2/0
>>31
日本でいう佐藤さん
34名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:43:19.24 ID:K4yFuij/0
今ヤマハなんだ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:52:23.30 ID:LLd9U5g80
マシンに慣れるのにもうちょっと時間かかると思ったけど早かったな
この感じならチャンピオン争いも出来そうだな

>>8>>16
前のヤマハ時代に大きな怪我して全盛期終わったのと
移籍したドカが糞マシン過ぎたのが重なった。
36名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:14:10.11 ID:rg+HvLkE0
ケーシーがドカであまりにも早かったのが
マシンのの力だとの思いから移籍したら、マシンが糞だったでござる。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:16:30.17 ID:dNKtDRYN0
回りのレベルが上がって勝てなくなったんだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:17:37.97 ID:GyK5NkJL0
。・゚・(ノД`)・゚・。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:33:42.45 ID:WNXFsVqnO
鎖骨骨折でも爆走出来るし、34でも表彰台の真ん中立てるって
やっぱりどこか常人と感覚違うんだろう。

ともあれロッシおめ。
40名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:06:41.48 ID:imJPdiXg0
やっぱ表彰台が似合うな
41名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:34:39.81 ID:StMLt9bK0
ペドロサの豆腐メンタルはどうしようもないな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:54:15.09 ID:on9bLx5t0
通算」な
43名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:54:32.79 ID:D55Xpq8O0
>1
死ねよ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★
スレタイに結果書きやがって
人の嫌がることやるのが楽しくてしょうがないのか
お前は最底辺の2chの中でも間違いなく最低の屑だ
生きていても人に嫌がられる、嫌われるだけの人生だから
すぐに自殺しろ、マジで
44名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:35:19.15 ID:A8d/Xpl90
地上波の実況スレは全42レスでした。
45名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:38:50.19 ID:yU7KirR60
ようやくロッシとカピロッシの呼称を統一したのか
まぎらわしかったからな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:41:30.11 ID:o3CXYQus0
通産w
47名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:00:19.63 ID:UoWTzr300
モンスターエナジーってカワサキだけじゃないのね。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:02:55.64 ID:S0DTl9xx0
こいつが乗ったらどんなマシンでも優勝しちゃうからな
チートすぎる
49名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:09:06.92 ID:53IaL7xb0
もう10年以上モチベーション保ってるんだからすげー。
ヤマハもうれしいだろうな。
50名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:09:53.38 ID:4Os48Sk90
おおっと久しぶり。しかしこれからはマルケスの時代。
51名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:16:27.11 ID:udmT13+S0
ロッシが勝って嬉しかった。106勝目。
チャンピオンはもう厳しいけど、この記録がもっと伸びて欲しい。
ヤマハとしては昨日は、ほぼベストな結果だったな。ロレンソもすごかった
52名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:20:14.51 ID:s6p3w9tX0
昔は美少年だったのになあ
うん、そりゃ私もアラフォーになるわけだ
アプリリア時代のサインまだ実家においてるよ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:35:08.19 ID:MVwy8rhnP
一気に売れたら天狗になって方々に不義理を働いてしばらく干されていた芸人みたいなもの
54名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:22:22.94 ID:odMmf5jD0
ロレンソ走ったのか
55名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:33:19.70 ID:wBQAU6cZP
ロッシおめでとさん。
ヤマハが一番相性が良さげだね。
アプリリア→ホンダ→ヤマハ→ドゥカティ→ヤマハ

次はドコに行くの?
お父さんが乗ってたスズキは?
あ、もう無いか(笑)
56東熱航空69便 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/30(日) 08:49:33.11 ID:DpgBFKi90
>>43
あ〜あ、おまコン、メンタル弱いから自殺したらお前事情聴取されるわ…


反応してるおまコンも少し考えろよハゲ
57名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:51:46.99 ID:STQHcrfl0
>>55

お前の一生、ロッシのワンレース(笑)
58名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 09:01:57.84 ID:wBQAU6cZP
>>57
日本語でお願いします。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 09:02:48.48 ID:CY4ZusLaO
>>48
ドカティ…
60名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:15:38.21 ID:67tf/Nj+O
>>36
ケーシーがあんな気持ちよくドゥカティ乗れてたのが
不思議でしょうがないってこないだインタビューで漏らしてたわwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:25:05.75 ID:2OUDgwxe0
>>43
いい歳扱いて自分で情報の取捨選択も出来ないとかww
死ねばいいのにwww
62名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:30:59.91 ID:TmqLfeKr0
ドカがクソマシンなのかと思えば、ケーシーはあんな感じだしなあ。やっぱ相性の問題なのか。
63 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/06/30(日) 10:44:41.30 ID:???0
>>36,60,62

KCは掛け値なしの天才。スペンサーみたいな感じ。
ロッシは才能のある秀才。騎手にたとえるなら武豊。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:46:05.75 ID:m7Xq9ER2P
>>62
ドカ移籍前、ロッシはケーシーのことをマシンの力で勝ってるとほざいて移籍し、1勝も出来なかったウンコ。それがロッシ
65名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:47:03.99 ID:uTJLr2Sh0
日本なんかで走りたくないって言ってたロッシさんですねw
66名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:49:01.32 ID:F06aSd7y0
日本車じゃないと勝てないと言われ続けるのか
67名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:03:26.56 ID:pX4/RqPE0
ドカファンとしては1勝でいいからして欲しかったんだが
全く戦闘力も無い糞マシンにしてチーム去りやがって
68名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:17:29.59 ID:GyK5NkJL0
>>50
その前に最後の一花が見られて感激だよ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:25:06.57 ID:0eTr+GFw0
鎖骨を折って5位のロレンソ‥すげぇ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:32:11.92 ID:m7Xq9ER2P
コツコツ頑張ったからな
71名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:47:47.44 ID:2L6BBLl50
>>55
SUZUKIは2015年からその時は是非お願いします
72名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:51:50.00 ID:PnhYeejd0
フリー走行1で1番時計を記録した後、ウェットコンディションとなったフリー走行2で、今季2度目の転倒を喫した際に左鎖骨を骨折。
早期復帰を目指して、手術を受けることを決断すると、プライベートジェットでバルセロナに移動。
深夜2時から約2時間の手術を受けて無事に成功すると、翌日の15時に再びプライベートジェットに乗り込み、サーキットから約25キロに位置するフローニンゲン・エールデ空港に到着。
決勝日は、8時過ぎにメディカルセンターでチャディカルチェックを受けて、ウォームアップ走行への参戦許可が下ると、連続11ラップを周回して、8番手に進出。
11時に再度メディカルチェックを受け、医師団から決勝レースの参戦許可が下った。
手術終了から35時間後、12番グリッドから1ラップ目に7番手、4ラップ目には4番手に浮上する好走を見せ、15.510秒差の5位でチェッカーを受けた
73名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:33:15.40 ID:/W8YscJfO
中学の時鎖骨にヒビ入っただけで腕が上まで上がらないってのに骨折でGPマシン乗るとか変態だな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:54:03.33 ID:DvttZqHU0
>>10
ヴァレンティーノ入ってねーじゃん
75名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:19:15.33 ID:KUIcUbCy0
ろっしふみおめ
76名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:24:25.93 ID:LLd9U5g80
>>63>>64
KCが勝ってた頃のドkはカピロッシでも勝てるマシンだったろ。
KCも新人のマルケルといい勝負してるダニーに去年負ける程度
引退は言い訳にならんからな。心折れて逃げたんだから。
77名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:20:05.09 ID:NSwAu9WL0
ロッシ久しぶりだな
最後クラッチロウ惜しかった
ロレンソもマルケスも怪我なのによくやった
78名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 19:57:44.81 ID:MVwy8rhnP
>>55
他の全ライダーを蔑ろにしてまでロッシに全開発リソースを最優先投入してくれるのがヤマハだけ。
79名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:12:49.46 ID:+s88qOSG0
>>27
コース改修する前はもっと入ってた。
80名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 20:58:32.07 ID:vFFG+Nfo0
二年後はスズキに乗って引退して欲しい
81名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:40:29.09 ID:GyK5NkJL0
カワサキ・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:41:26.04 ID:bYtmb1wPP
ぺドロリとかストーカーとか便スピとかクリトリスバーミューレンとか卑猥なスレだな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 09:44:11.99 ID:kI3ONtr80
いいかげんスペイン人無双にはあきあきだから
こいつとクラッチローに期待する
84名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 10:21:04.29 ID:7VmV+Xpv0
カアイソウ>>19>>43カアイソウ

こんな素晴らしいレースを先に結果知っちゃってホントカアイソウ
85名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 11:06:38.54 ID:3vsXf/P1O
2スト500以外は最高峰とは認めない。
86名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 11:46:59.15 ID:gcpzF2cn0
ロレンソの根性すごいね
87名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:35:22.38 ID:vbqN71Ek0
ヤマハは車作れよ
88名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:40:52.42 ID:C7qg2x9Ti
>>84
今季ベストレースの可能性あるよね^^
89名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:48:38.16 ID:XdcTn1eqO
マシンは既に出来てて来年にでも復帰できるスズキがなぜ再来年復帰なのか?
それはロッシのヤマハとの契約が来年まで残ってるから。
90名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:06:57.61 ID:3kUDS78p0
>>89
来年復帰するとタイヤや諸経費全てを自腹で切らなくてはいけないため
91名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 13:24:30.91 ID:4q5HcHY40
>>85
ある意味同意
今のマシンはフライ・バイ・ワイヤにトラクション・コントロールにグリップ高杉なBSタイヤ
チビッコが125と同じアクセルの開け方してもOK。見てて萎えるよ、こんなの。
技術も筋力も必要ないのがトップカテゴリーなんて絶対おかしいって
92名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 21:44:27.47 ID:yJY1T/uv0
でもマルケスはファクトリーマシーンを
モト2のようにスライドさせまくる。
大事故にならなければ良いが・・・
ロッシは絵になるね、観衆の反応も半端ない
蛍光イエローとM1は本当にかっこいいよ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 23:31:21.05 ID:GWRQ43pf0
やっぱレプソルかっこいい
94名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 01:43:36.93 ID:qBFL8YMm0
>>88
これ以上のレースがあったら今季は神年過ぎる!!
95名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 01:44:30.86 ID:qBFL8YMm0
>>92
マルケスの走りは毎度ハラハラする
シモンチェリのようなことにならなければいいが
96名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 05:55:04.57 ID:gBK1+nLn0
>>91
さらに同意
ただし、チビスケはキングやマモラもそうだったからな
胸板の厚さはハンパなかったがw
97名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 05:59:42.63 ID:gBK1+nLn0
確か1986年のポールリカールでローソンは鎖骨を折ったまま走って勝ったはず
ロレンソみたくレースウィーク中に負傷したかは忘れたが
98名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:29:36.90 ID:Qf+TO40TO
わざわざスペインに戻って治療するよりオランダでしたほうが体の負担もずっと軽かったと思うが
折れたてならたいして変わらないか
99名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 18:35:37.28 ID:cvtG/lOBO
motoGPスレではロッシの優勝は黙殺されて、ロレンソの男ぶりが称賛されてた
100名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:18:59.60 ID:PlJa6ONu0
>>98
関係無いと思うけど、コアラはオランダの医者で痛い目に遭っているから、地元で診てほしかったんじゃ?
101名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 19:50:30.09 ID:wcf9VWgY0
アッセンの病院が埋まってたらしいよ。
102東熱航空69便 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 20:05:41.49 ID:6tkq5jbK0
>>101
だから違う病院を斡旋されたのか
103名無しさん@恐縮です
>>102
そうそう。それで、すペインにってw
実際そうらしいが。