【サッカー】徳島・斉藤大介、高校時代の二川について語る「当時から技術が高かった。でも、全然喋らなかったですね(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
[徳島]高校時代の国体選抜で二川と一緒にプレーした斉藤
「当時から技術は高かった。全然喋らなかったけど(笑)」

 シーズンの折り返しとなる今節。徳島はアウェイで首位のG大阪と対戦する。

 試合に向けてキャプテンの斉藤大介は、「ガンバは個々の能力が高いし、チームとしても強いけど、
しっかり守って相手のスキを突けば、勝ち点3を取るチャンスあると思う。
ガンバに勝てれば自信にもつながる」と話す。その斉藤、G大阪の二川孝広とは同い年で、
同じ高槻市出身という間柄でもある。

 接点を尋ねると、「高校時代、国体の選抜チームで二川選手と大黒(将志)選手とは一緒に
プレーしました。二川選手は当時から技術が高かった。同い年だけど尊敬する部分もあります。
でも、全然喋らなかったですね(笑)。その選抜チームでは自分がキャプテンをしていた
んですけど、彼は黙々と、淡々とプレーしていました(笑)」という。

 “無口で技術が高い”という二川のキャラクターは、高校時代から変わっていないようだ。

http://blogola.jp/p/17037
2名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:32:47.94 ID:PE5h40dZ0
  
3名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:34:58.11 ID:XY4eN95s0
 
4名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:35:16.44 ID:5g05PaeW0
 
5名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:35:25.47 ID:3jTNGOJF0
  
6名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:36:04.48 ID:c+KR4o550
 
7名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:36:36.48 ID:kmE43pnX0
   
8名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:37:24.98 ID:55oYVWAk0
 
9名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:39:08.54 ID:XGuuICnBO
二川君っていつもああなの?
10名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:39:25.59 ID:mYXdMkTx0
.
11名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:14.79 ID:iqPfeQV50
 
12名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:19.56 ID:3NF+xiOx0
 
13名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:23.34 ID:9js9JOHa0
やっぱりそうなんだw
14名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:38.50 ID:9a71UO14O
  
 
15名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:53.55 ID:dfrfX1CP0
で、誰?
16名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:41:02.41 ID:tooZKDN2O
めちゃめちゃ上手い印象あるみたことないけど
17名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:42:15.64 ID:B6oCFp+0P
  
18名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:42:45.67 ID:6xYQkxlP0
二川多すぎw
19名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:42:46.60 ID:lynMVX7R0
京都には戻ってこんのか
20名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:43:10.96 ID:BYbc5UtI0
友達が二川さんの高校の同級生なんで、卒アル見せて貰ったら、卒業文集が白紙だったのはさすが二川さんと思ってワロタ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:44:44.95 ID:1w5XZp9h0
 
22名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:45:17.46 ID:+Y1ChCQT0
高校時代ですでにか
じゃあ中学時代にタイムスリップ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:46:10.42 ID:foX/pzyY0
>>9
24名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:47:00.95 ID:VA53XRQb0
ガンバの核は実は遠藤じゃなくて二川だからな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:49:32.52 ID:nsXSKcEO0
フタさんなめんな斉藤洋介
26名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:50:11.90 ID:x9GQXBxk0
 
27名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:50:32.67 ID:eMq6etPo0
まったく喋らないのに外国人選手と仲良くなるフタ△
28名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:51:27.78 ID:B2VtCxXG0
フタさんは海外行ってたら超人気者になってたのにもったいないわ
29名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:53:29.96 ID:9jFuxUwy0
ユースの時キャプテンとしてチームを日本一に導いたらしいんだけど
どうやってやったんだろうね
30名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:55:05.74 ID:vjdybecb0
31名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:55:13.27 ID:YZiAy0YNO
小学生のころに体育のサッカーの授業で
リフティング失敗した人からその場に座るってのをやってて
みんな次々と失敗して座っていくのにフタさんだけはずっとやってて
フタさん意外の児童はもうみんな失敗して他のことやってたのに
ずっとそのまま1人で黙々とリフティングしてて
1000回ぐらいやったところで「もうええか」と思って止めたらしい
32名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:55:30.17 ID:mJiBnOyM0
フタさんって喋らないくせに自己アピールが激しいですね
33名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:56:08.41 ID:yjPyDZQX0
・・・・・。
34名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:56:45.24 ID:2x4O3HbM0
フタさんの心の声
35名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:57:42.27 ID:eUH2krHG0
二川さんの誕生日わろた
36名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:57:56.65 ID:YZiAy0YNO
>>30
こんな満面の笑みを浮かべたフタさんなんて見たことないわ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:59:25.46 ID:1qx2g2pC0
.
38名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:00:14.95 ID:nSAvDcHM0
      、             。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:00:54.18 ID:v8YNkurk0
40名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:02:32.66 ID:Zec6za22O
サッカー界の奇人ってリアルに近くにいたら嫌だなあって奴ばっかだけど、二川さんだけは害がないからよさそう。
41名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:07:46.79 ID:Wxpn3H8k0
>>39
中1の頃はちょっと喋れたんやな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:10:31.86 ID:3jTNGOJF0
>>41
すでに二文字しか喋れなかったみたいだけどな
43名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:19:17.35 ID:Yan+jEx50
気持ち悪い、フフフ。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:20:07.74 ID:6tu26t8b0
>>29
副キャプテンの大黒が主に喋ってたらしいしw
45名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:21:01.47 ID:9a71UO14O
>>40
ガリンシャ
ジョージ・ベスト
ポール・ガスコイン

は三大友達になりなくないフットボーラーだな
フタさんは普通に友達に…なれねえな

>>39
当時はエクスクラメーションマークつけられたんだな…
46名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:23:25.56 ID:1sGn4QIZO
香川のターンも速いが、二川さんのターンも速いな。
クラプトンと同じで、凄いのに凄く見えないというw
47名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:28:13.99 ID:v8YNkurk0
>>29
頼りになるいいキャプテンだったよ
二川大黒以外タレント的にはキツい代だったけど
今だにガンバユース史上最強だったと言われてるくらいまとまりもあって良いチームだった

>>44
結果的にプロにいるのが大黒だから大黒の名前挙がるだけで
いかにもチームを鼓舞する系のことをしてたのは大黒よりもGKの水上っていう選手だった
48名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:29:37.76 ID:CuMN44OL0
ニカワさんかなりエロいパス出すんだよな。
爽やか〜な選手もそうだけど、何考えてるかわからんオタクっぽいヤツも必要だ。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:31:07.36 ID:W3e5UfNw0
結婚したんだしさすがにしゃべるようになったんじゃないのか?
50名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:49:06.68 ID:++w79fHY0
最強の人畜無害
51名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:53:20.11 ID:prQ2llL0P
二川と槙野を一つの部屋に4時間閉じ込めて何が起きるかが見たい
52名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:58:45.21 ID:q6jDRVHP0
>>36
全然笑ってないがw
53名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:59:15.58 ID:3eaFuLTQ0
…。
54名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:00:34.42 ID:q6jDRVHP0
>>46
スローターンかw
55名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:02:39.91 ID:5xXtVIZu0
でも



                              
56名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:04:17.26 ID:WbmypUhV0
>>49
どうやって口説いたんだ
57名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:10:06.82 ID:Vo5XP7x60
二川でも結婚しているというのにお前らときたら・・・
58名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:13:50.71 ID:XLObOIYH0
http://i.imgur.com/zZKOVU0.jpg

「アン、、、パ、、、マ、、、」
59名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:13:59.93 ID:t/LxH3m20
>>2-8
フタさん怒涛の連レス
60名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:15:35.51 ID:hXw8//Ot0
>>58
ふ…不審者…
61名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:19:18.63 ID:KWX1QzigO
>>36
ワロタw
62名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:21:55.57 ID:CTwyHkZW0
二川さんが本田みたいに野心があったらな
63名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:25:08.22 ID:X/aYeXKmO
>>56
女性に対しては積極的に喋るらしい
64名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:28:20.56 ID:KWX1QzigO
横に美人とチームメイトが座ってたら10対0の割合で美人と会話してるタイプ
65名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:28:58.36 ID:R5t5vw9UO
出身は二川が三中、斉藤が八中だったな。

あと、ガンバには九中出身の倉田がいる。
66名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:29:09.18 ID:pabHUL9m0
今回のオフィシャルマガジンでは喋りすぎてる

>>63
調子いいと肩まで抱いてる
こないだのパーティーでも若いサポとキャッキャしてた
67名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:40:06.16 ID:XV668R160
男性恐怖症だな
モテ男だからしょうがないか
68名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:42:37.47 ID:y8euVf0x0
 
69名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:59:38.30 ID:nEZ5rCzF0
70名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:10:07.18 ID:FuF0oYnt0
気持ち悪い、フフフw
71名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:23:16.65 ID:bX5EISfZ0
(こいつわかってねえな)、フフフ・・・
72名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:33:52.72 ID:3aNH0eeG0
フタ「……(晩年は徳島で過ごしても良いな)」
73名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:15:13.35 ID:gXoz7OanO
>>72
無理やな。
どこかは知らんけどリーガエスパニョーラの中堅どころから正式オファーが有ったらしいが
知らない人ばかりの所へ行くのは嫌と移籍蹴った人がガンバから出て行かんよ。
チームの若返りか知らんけど、一昨年の冬なんか山本元弱化部長からチームの勝ち点70の3位に貢献したのに
給料2割減提示されてなおガンバにいてるんやぞ。(同じ事されて山口は出て行った)
74名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:21:43.97 ID:FeGVWUCO0
 
75名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:26:02.38 ID:9MR1YRld0
二川さん女性だと饒舌になる助兵衛なんでしょ?
76名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:29:19.34 ID:b++YyCglO
徳島って人気無いゴミ球団やろ?今の知事のごり押しで嫌々やってるお荷物球団。親会社もやめたくて仕方がないらしいな
77名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:33:52.19 ID:Rg+emT+5P
二川は技術もフィジカルもスピードも香川と紙一重だな。
しゃべれたらマンU行けてた。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:49:35.94 ID:vrVzdMW90
>>76
球団()
79名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:06:21.52 ID:QemuRTkE0
むっつりスケベなんだろうな
80名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:34:32.63 ID:ilstJ6N90
実写版ゴリラーマン
81名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:21:22.77 ID:0fcMVlp80
僕はちょっといけない
82名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:26:07.00 ID:fCOe+5sSO
サイトーダイスケの例のAA
チン☆⌒凵\(\・∀・)マダァ?
83名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:28:32.10 ID:0LMghsyt0
>>58
こいつやっぱりガンバ顔やわw
84名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:10:34.79 ID:YeQhVq/X0
 
85名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:07:54.71 ID:t/LxH3m20
 
86名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:26:37.20 ID:VA53XRQb0
去年の二川さんは解雇か減俸か選ばされたらしいな
神戸からオファーあったけど神戸には行きたくなかったんだろう
87名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:11:18.50 ID:1Y/W8RtDi
88名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:56:01.52 ID:f3dXOaRQO
去年はフタさん効いてたのに何故か途中交代させられまくってたよな
今年はフルで出てるの?
89名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:57:37.45 ID:jUWg9ExI0
 
90名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:24:26.66 ID:vPCa3AV90
 
91名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 01:06:20.28 ID:ucwiNzFd0
   
92名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 02:57:06.74 ID:2CZTMJKD0
 
93名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:08:24.85 ID:H4ItwOI2O
   
94名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:10:59.83 ID:MNtn/MCWP
>>63
ただのムッツリスケベじゃねえか
95名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 03:43:42.76 ID:x3+M3TfC0
地味さでは斉藤も負けてないな
「さいとうだいすけ」と言えばいまだに
オシムジェフ躍進時の主力だった斎藤大輔を思い出す人の方が多そうだし
96名無しさん@恐縮です
>>76
愛媛朝鮮県は元々『セブンイレブン』が無い土地柄。『セブンイレブン』をやめる必要はない。
転載
>他スレだが、愛媛朝鮮人は愛媛朝鮮県にはセブンイレブンが無いのに、セブンイレブンの本部や工場を愛媛朝鮮県に火事場泥棒するつもりでいる。
>四国(香川徳島高知)のセブンイレブンフランチャイザや工場で実質ドミナント状態なのは、元サンクスフランチャイザ、サンクス○ンシエイツ四国、○日食品なのだがこれをパクるつもり。
>コンビニ『セブンイレブン』、香川県と徳島県(高知県も含む)に初出店!!これで出店ゼロ(出店0)の県は、愛媛