【サッカー】Jリーグ戦略会議、「2ステージ制の復活」「カンファレンス制の導入」「プレーオフ方式」の3つのプランを実行委員会に提示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
Jリーグの価値を高めるための方策を検討・議論してきた戦略会議(議長・大東和美チェアマン)
の中間報告会見が28日、東京・文京区のJFAハウスで行われた。

すでにJ1のシーズンの開催時期を、現状の春秋制からヨーロッパに倣った秋春制へ
「然るべき時期に移行する」点で戦略会議、全40のJクラブの社長で形成される実行委員会、
最高議決機関である理事会において承認を得ている。

今後はファンがより魅力的に感じるJ1の開催方式に議論が移っていく中で、
会見に臨んだJリーグの中西大介・競技事業統括本部長は、戦略会議側から3つのプランを
実行委員会に提示していることを明らかにした。3つのプランとは下記の通りだ。

(1)2ステージ制の復活
(2)カンファレンス制の導入
(3)スプリットリーグ方式


(1)の2ステージ制の復活については早い段階で構想が表面化し、世界基準から

(2)のカンファレンス制はMLBやNBA、NFLなどに倣ってJ1を3つのカンファレンス(東西などの地域)に分け、
  上位チームによるトーナメント形式で優勝チームを決める方式。
  NBAのファイナルやNFLのスーパーボウルは確かに国民的な一大イベントとなるが、
  Jリーグの場合はJ2との入れ替えもあってチーム編成がその年、その年によって変わる。
   この点が観る側の大きな混乱を招き、おそらく理解を得られないだろう。

(3)のスプリットリーグ方式は、2種類の方式が考えられている。
  ひとつは、通常のリーグ戦を行った上で、上位チームだけのリーグ戦を別途行って
  優勝チームを決めるもの。スコットランドやベルギーで採用されている方式だが、
  リーグ戦の全34試合を終えた後に、さらにリーグ戦を行うことはスケジュール的にも難しい。
  もうひとつの方式は日本のプロ野球に倣い、リーグ戦の上位チームによるトーナメント戦を実施する方式だ。
  「サッカー版クライマックス・シリーズ」の導入となるが、果たしてファンやサポーターに受け入れられるだろうか。
  形式は異なるものの、Jリーグにはひとつの成功例がある。
  J2は昨シーズンから1位と2位のチームがJ1へ自動昇格する一方で、

(続きは>>2以降)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00010004-wordleaf-socc
2れいおφ ★:2013/06/28(金) 23:55:27.90 ID:???0
>>1の続き)

3位から6位までの4チームが
  J1昇格プレーオフに回り、トーナメント戦で勝ち残ったチームが3番目の昇格チームとなる方式を採用した。

長丁場のリーグ戦の価値を残すために、90分間で引き分けた場合は上位チームが勝ち進むアドバンテージを設けた。
結果は6位でプレーオフに進んだ大分トリニータが勝ち残る下剋上を成し遂げたが、
準決勝は2試合とも1万人以上で埋まり、中立地の国立競技場で開催された決勝戦にも約2万7000人が駆けつけた。
J2の試合では、なかなか達成されない数字だ。

日本人は下剋上という言葉を好み、弱者が這い上がっていく過程に興奮するのだろう。
さらにはリーグ戦の最終節が近づいた段階で10チーム近くがプレーオフ進出の可能性を有していた点に、
大東チェアマンも「リーグ戦の終盤も大いに盛り上がった」と成功を強調していた。

J1でクライマックス・シリーズが採用された場合の詳細は、現時点で何も決まっていない。
何位までが進出できるのか。3チームならプロ野球と同じシステムになるだろうが、4チームとした場合は
1位と4位、2位と3位でまず準決勝を戦うのか。上位チームへのアドバンテージはどのように設定すべきか。
終盤まで順位が決まらなかった場合、スタジアムの確保をどうするべきか。

議論すべき点は多々あるが、これだけは言える。導入されれば日程的な問題で一発勝負となる
「サッカー版クライマックス・シリーズ」は間違いなく盛り上がる。
現時点における最大の懸案事項となっている、一般のファンの足をスタジアムへ運ばせるのに十分な魅力
と面白さを持っている、と。

ナビスコカップ決勝や元日の風物詩である天皇杯決勝は、一発勝負ゆえの独特の緊張感と雰囲気とを常にスタジアム
へもたらす。それらはピッチに立つ選手たちにも伝わり、必然的に白熱した試合が展開される。
私自身、2つのカップ戦のファイナルで凡戦に遭遇したことがほとんどない。
チケットも前売りの段階でソールドアウトとなるのがほとんどだった。

(続きは>>3-5
3れいおφ ★:2013/06/28(金) 23:55:44.38 ID:???0
>>2の続き)

前出のJ1昇格プレーオフも、独特の雰囲気に支配された。
プロ野球にクライマックス・シリーズが導入された際には、中日ドラゴンズの落合博満前監督が
「リーグ戦の価値がなくなる」と批判を展開した。
J2と異なり、J1の1位チームがトーナメントを戦うことになれば、間違いなく同様の異論や反論が噴出するだろう。

実際、戦略会議及び理事会のメンバーである浦和レッズの橋本光夫社長は、リーグ戦の開催方式変更に慎重な姿勢を崩さない。
「議論をせずに決めるのには反対ということ。こうなった原因をもっと検証して、手を打つのであればメリットとデメリットを
しっかり議論しないといけない。変更ありきの話しではないよね、ということはずっと言い続けている。個人的な意見を言えば、
サッカーはホーム&アウェー方式で年間王者を決めるのが最も公平なやり方。野球のようなやり方は、
本来ならばやらない方がいいんだけど」

橋本社長の言う「こうなった」とは、観客動員数が減り続けている点に他ならない。
スター選手や若手の海外流出が続き、テレビではヨーロッパの主要リーグやチャンピオンズリーグの試合映像が
あふれている中で、何らかの手を打ってリーグ戦の質を上げなければ先細りになってしまうという危機感は
Jリーグ及びJクラブ全体が共有している。

今後は7月9日のJ1・J2合同実行委員会で、今後の大会方式に関する是非が話し合われる。
前出の中西本部長は「収入増と一般のファンを引き込む両方の施策が見つかれば現状の形式を維持することもありえる」
とした上でこう続ける。

「FIFAランク50位以内のおよそ40%の国が、国内リーグにおいてポストシーズン制を採用している。
だからいい、悪いではなく、ヒトとカネがヨーロッパに集中する中でどう戦っていくかが大事なんです」
 現状維持を含めた4つのプランに、現時点で優劣はつけられていない。フラットな状態で提示されている中で、
9日は合同実行委員会の開始時刻を2時間前倒し。
4時間超のロングラン会議を厭うことなく、Jリーグの未来について徹底的に話し合っていく。

(おわり)
4名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:58:44.80 ID:TVGkPjfU0
夏開幕は決まりそうだな。
5名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:58:55.40 ID:8PoRFxyu0
>フラットな状態で提示されている中で、

2ステージ制狙いが見え見えなんだが・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:59:39.70 ID:2EM3GBBc0
【基礎知識】
・日程が過密して来ていて、春秋制でも2月中旬開幕
・2ステージ制なら開幕は2月上旬
7名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:00:01.23 ID:DZNHaxGB0
やきうのマネか
8名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:00:05.27 ID:vgJowZL40
何いっとんじゃ、ボケナス
9名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:00:21.73 ID:AcVYv4Eo0
観客動員が伸びないのは1シーズン制のせいじゃないだろ。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:00:36.45 ID:9EGdR/1Y0
結局アメスポと野球のパクリかよ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:00:46.77 ID:Zf2Dnyo10
カンファレンス制とか一番無いわ
12名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:01:11.83 ID:Di/xueab0
選手交代をバスケみたいに無制限にしろよ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:01:46.23 ID:2EM3GBBc0
>>1
【Jリーグ戦略会議】のメンバーの大半は【Jクラブの社長達】
14名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:08.46 ID:wDadBukR0
2ステージとかないわ
1シーズンきっちり戦って最も自力のあるチームが優勝でいい
15名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:33.28 ID:lsVhRQKRP
まず専用スタジアムじゃないクラブはJ2以下に落とせよ
あと日本人向けに引き分けで終わる事のない方式にしろ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:58.90 ID:096cLnEh0
ドローの場合、延長なしでPK戦をやるってのはどうだ
で勝った側に勝ち点2、負けた側に勝ち点1を与える
17名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:04:46.68 ID:ejPN3GDX0
試合がつまらないから客が来ない
ただそれだけのことがヘディング脳には永遠に理解できない
2シーズンにしようがCSをやろうがプレミア化しようが試合が面白くならない限り興味がない人間の興味は引けない
18名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:05:06.07 ID:OuK0tcq70
カンファレンス制いいね
欧州リーグにレベルで追いつくのは無理なんだから
J独自に面白さを追求しないと
19名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:05:06.53 ID:2x4O3HbM0
これ全部、固定化されたリーグかダメダメになってる方式だろ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:05:11.66 ID:DxpJkB8K0
Vゴール方式は良かったと思うんだが。
21名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:05:55.06 ID:6knit3af0
絶対プレーオフが良い
プレーオフやって欲しい
22名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:06:06.15 ID:Ylgnss8U0
チーム増やしすぎ
夏開幕以外のどれやるにしても再編成が必要
23名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:06:27.50 ID:wQQ2gotC0
2ステージ制より東と西に分けるほうがまだ可能性を感じる
東地区優勝と西地区優勝でプレーオフならスッキリする。
現状J1クラブ18を9クラブに分けて、J2から上位3クラブづつ足して
東西それぞれ12チームでリーグ戦。3位くらいまでプレーオフ出場でいい
24名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:07:18.87 ID:5QIquY7yO
審判のレベルアップをお願いします
25名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:07:28.94 ID:7WyVXaF+0
ダブルボールシステムで
学校の体育の授業でおなじみのアレ
26名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:07:36.39 ID:8XLobzHdO
今更2ステージ制とか萎えるわ
27名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:08:29.42 ID:wPLOhNrT0
2ステージ復活するくらいなら、カンファレンス制の方がマシ
 
28名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:08:31.21 ID:XuodagZ40
浦和の社長がまともな見解
29名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:08:52.87 ID:prQ2llL0P
フランスが日本より国内移動時間がかかるといったキチガイ福島ババアが今日も妄言を吐いている
30名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:09:09.99 ID:6knit3af0
かつてのチャンピオンシップのような分かりやすいイベントは必要だろ
日本の環境で盛り上げていくことをもっと考えるべき
欧米が〜とか言ってるのは聞かんくていいわ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:09:54.37 ID:Cx8nHDi60
2ステージとか今更やるならスタ行くのやめるわ
運営に馬鹿がいる興行が面白くなるはずも無い
32名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:10:21.04 ID:YgQMwE7s0
何で欧州で成功してるモデルじゃなくて、関係ないアメスポ基準で考えてるんだよw
こんな実情から離れた案件ばっか持ち出すから人気が出ないに決まってるだろうに・・・。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:10:54.66 ID:QEBZq+yM0
全部いらない
このままで行けよ、つまらなくなるだけ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:11:46.37 ID:zfRiHIbR0
この改革だとサポ辞めてしまうファンが一定数以上出てくると思う
ってか改革阻止のためにサポが行動起こすかもね
35名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:11:53.33 ID:talO3MX7P
くだらねー小細工する前に、youtubeで全試合ハイライト見られるようにしろ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:12:15.16 ID:qIQSzkG90
札幌がj1に居続けるジャッジにするのが一番効果的。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:12:27.60 ID:ejPN3GDX0
とりあえずナベツネに土下座してJ1に巨人を作ってもらえよ
クラブ名は東京ジャイアンツ
ホームは新生国立で
あと阪神にも大阪タイガースを作ってもらえ
そうすりゃ巨人と阪神ファンを取り込めるぞw
38名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:12:28.01 ID:XuodagZ40
提案されてるプランのどれもが>リーグ戦の質を上げること、には貢献しない
39名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:12:35.91 ID:zddhrAgK0
>>23
東西に分けると、昇降格があるから
中央のクラブは年によって西になったり東になったり
でも九州のクラブは西に固定、東北クラブは東に固定
で不公平感が強い
40名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:13:29.66 ID:j+Ohar+K0
つーか、2ステージ制ってどう考えても違和感があるよな。
日本中のあらゆるスポーツでやってないだろ?
41名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:13:37.27 ID:2K04LyqDP
>>31
俺もおなじだなぁ
なんで欧州でも通用する人材がゴロゴロ出てきてんのに変えちゃうのかねぇ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:13:51.89 ID:llMCGLaC0
入れ替え戦復活
アジア枠のチョン廃止でおk
43名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:14:28.80 ID:XuodagZ40
商業目的ならもっとメディアにおける方策を検討しろよ
44名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:15:03.35 ID:KINYSUsK0
引き分けの時はPK戦やれ
PKは実践でしか上手くならん
45名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:15:07.86 ID:Ylgnss8U0
まずは街中にスタジアム作って観戦ついでに買い物、買い物ついで観戦で寄れる感覚を持たせるべき
46名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:15:08.25 ID:JhJjzwu10
>>41
さらに欧州で通用する人材を増やすには
審判の基準を国際水準にそろえるべきだな
もっとフィジカルコンタクトを許容すべき
47名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:15:15.62 ID:zfRiHIbR0
>>43
テレ東でいいから放送枠買って放送すればいいのにね
テレビアニメがその方式だし
48名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:15:37.84 ID:yx1zyVxY0
>中西大介
こいつが元凶か
49名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:15:48.56 ID:nag/A9G4P
カンファレンス制は一番いいと思うな
日本だと馴染みない奴多いけど、これが一番消化試合も少なくなって、かつ平等でいいシステムだと思う

それにしてもサッカーファンってなんであんなに保守的なのか
システムを変えることを極端に嫌がるし、未だにビデオ判定にも消極的
こんな老人スポーツは他にない
50名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:11.94 ID:DxpJkB8K0
チャンピオンシップは野球の日本シリーズ真似てやってたんだろ?

その日本シリーズが廃れてきてるんだから、将来的には同じになるよ。
51名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:19.74 ID:qIQSzkG90
さっきのは冗談だけど、選手の貸し借りが簡単にできるようにできないかね・・。
現状のシステムは貧乏チームに浮上のチャンスが無い。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:39.05 ID:zddhrAgK0
「収入増と一般のファンを引き込む両方の施策が見つかれば現状の形式を維持することもありえる」

これだよな
これさえあれば全てを潰せる
53名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:41.72 ID:6tu26t8b0
J2のプレーオフは、4〜6位にJ1に上がれる可能性が広がったというだけで、
J2の首位と2位は自動昇格だからな・・・

J1が優勝のプレーオフ始めたり、2ステージ制始めたら、下はどうなるんだろう
かなり混乱しそう
54名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:44.14 ID:eNFKAqy70
サッカー王国のブラジルのリーグですら観客動員が結構な勢いで減っているんだよな。
55名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:47.62 ID:QQD6Ps7NP
今の香川とか本田とかが引退して指導者になる頃には
ブラジルだけじゃなく欧米とのコネもたくさんできて
海外の有望外人とか終わりかけの有名外人とか続々来るリーグになってるだろ
今は種まいてる時期

つか可処分所得が下がってるんだからエンタメ系はジャンル問わず全般的に低下傾向だろ
人気云々の問題じゃないと思う
56名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:49.12 ID:LyYWMDep0
チーム数が多すぎる
かといってばっさり切れんだろうからJプレミア構想しかあるまい
57名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:16:59.46 ID:2K04LyqDP
>>46
それは最近マシになってるよ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:18:16.46 ID:7uCiX7Fw0
これも2ステージ制とか、秋冬か、秋春かしらないけど、それらは重要かもしrないけどさ

サテライトリーグは、どうなってるの?

ダメなら、プレミアみたいに、U21リーグ作った方がいい

そこは、U22でもU23でもいいけど

選手の底上げしないと、日本のサッカーはこれ以上の発展は望めないと思うんだが

若い選手は試合でてナンボってところがあるし、協会もわかってるはず

どうしてやらないんだ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:18:21.62 ID:2K04LyqDP
>>52
スカパーとBSだけでガラパゴスやってんだから一般の人が気軽に来るわけねーよな
60名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:18:39.87 ID:ifxyFkq50
プレーオフ決勝は1発勝負でいいけど
H&Aは必要だろ。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:18:46.56 ID:6knit3af0
レべルがとか質がとかJ見てる人はピュア?なこと言う人が多いけど
基本は商業イベントだからな
日本じゃわかりやすいイベントが必要だと思うわ
今のJはあまりにもJリーグオタクに頼りすぎ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:19:08.00 ID:BeKrICWj0
糞すぎる。
こいつ(大東和美チェアマン)が全ての元凶か。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:19:57.47 ID:wQQ2gotC0
まず地上波枠を買い取って週イチで試合を放送しろよ
スカパーだけじゃマニア化するのは当然の流れじゃないか
金曜の夜に、前節ハイライトと今節プレビュー、そして1試合を金曜開催にして生中継
マスゴミは全くアテにならんし、少しでも地上波見てるような層にも露出を増やしていかないと
64名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:20:40.35 ID:XxCfWGCp0
結局こんなアホな提言をした張本人は誰なのかマジで教えてくれ

一日説教してやるわ
65名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:20:41.00 ID:BeKrICWj0
正しい選択がなぜ出来ない。
66名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:20:52.55 ID:ejPN3GDX0
>>>>51

貸し借りなんて生ぬるい
選手は全員JFAと契約して各クラブに配属
年1回ドラフトで配属選手を決める
ドラフト後の選手トレードは自由
選手の給与はJFA負担
各クラブはJFAへ入場料とスポンサー料を上納
このくらいしないとダメだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:20:52.17 ID:HfOiSJRuO
プレーオフ方式なら短期間はそこそこの注目を集められる
地上波放送も増して視聴率もマシになるかもしれん

日本には日本の盛り上がり方があるしプレーオフは合ってるはず
毎年の恒例行事としてプレーオフで盛り上げ徐々にJを浸透させる

問題はリーグレベル向上の阻害あるいは低下に繋がるかどうかだけだが、全く影響ないはず

少なくとも今よりはマシになる
68名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:21:10.12 ID:eNFKAqy70
デルピエロとかベッカムに来てもらうのが一番手っ取り早い。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:21:26.03 ID:2sVs0Eci0
こんな特殊なリーグにしたらますますACLで勝てなくなるわ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:21:41.10 ID:2x4O3HbM0
>>64
チョン顔のハゲ
71.:2013/06/29(土) 00:21:56.54 ID:uPBHEn4K0
結局は野球のまねごとしか出来ないんだな。哀れw
72名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:22:04.39 ID:zfRiHIbR0
>>52
ってか放送権独占やめればいいだけなんだよ
90年代のようにテレ朝や日テレでもJが放送できるようにすればいいだけ
昔は昼の時間に3試合ぐらい地上波で放送されてたぞ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:22:07.12 ID:OdhFfdSg0
どれも却下
74名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:23:16.79 ID:gwnrIUzP0
毎節のゴールダイジェストくらいyoutubeなりなんなりで公開すればいいのにな
良いゴールいっぱいあるぜ
大体海外リーグへの憧れだってダイジェスト補正が多分にある
75名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:23:35.93 ID:ifxyFkq50
>>69
ACLを勝ち抜いた後に価値はあるが勝ち抜いてる間の価値がまったくない。
J1リーグ優勝の意味も微妙なところ。
興行として盛り上がれるPOは必要。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:23:38.84 ID:wfy9GBiF0
2ステージ制にしたら、サポ辞めはしないだろうが、かなり萎えることだけは確か。
そういう奴は多いはず
77名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:24:05.65 ID:ejPN3GDX0
>>72
何でスカパー独占になったか判らないのか
地上波が撤退したからだよ
時系列が理解できないのは朝鮮人か
78名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:24:26.28 ID:7dxIMayh0
カンファレンス制にして、プレーオフ方式を導入すれば
シーズン後半、確実に盛り上がるのは確か
アメスポ方式だけどね
アメスポは、基本皆そうだし

>2ステージ制の復活

コレはイラン
79名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:24:31.59 ID:faaC/smu0
プレミア作れ
降格がない変わりに最低補償年俸が高額。座席やトイレへの基準も高くする。税金には一切頼らない

秋春制に対応できないクラブは雪国リーグって独立リーグでもやればいい。つーかフットサルでもやってろ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:25:10.90 ID:zfRiHIbR0
>>77
だから放送枠買って放送してもらえばいい
結構昔からあるアイデアなんだけどな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:25:23.44 ID:2x4O3HbM0
>>75
JはピックアップしたゲームだけだけどACLはいちいちニュースで報道されてるけどな
82名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:25:25.30 ID:2sVs0Eci0
どうせそんなわけのわからないことにするなら
ドラフト制にすればいいじゃん
そのほうが盛り上がるだろ
83名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:25:30.36 ID:BeKrICWj0
>>79
確かにプレミア案の方がまだ夢見れるわ。
84名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:26:48.35 ID:6knit3af0
今のJは地上波で流せるコンテンツが無いじゃん
チャンピオンシップがそれなりに数字取ってたからこそ普段のリーグ戦も流してもらえたわけで
地上波が減った原因はチャンピオンシップやめたからだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:27:12.21 ID:ifxyFkq50
>>81
通常のリーグ戦より利益がないっつーか大赤字だし、ニュースで報道されてるのに観衆がこない。
意味ないだろ。
86名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:27:23.48 ID:zddhrAgK0
>>32
欧州と同じ事をしても、欧州には勝てないだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:27:38.99 ID:2sVs0Eci0
天皇杯決勝ですら数字なんて全く取れないんだから
テレビ中継とか夢見るのは馬鹿げてる
88名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:28:19.59 ID:VayV6X9T0
どれもやらなくていい
89名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:28:56.50 ID:haRwDTi70
やったところでマスコミが煽ってくれるわけじゃないからな
90名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:28:59.49 ID:ejPN3GDX0
>>80
キー局の枠買取なんて貧乏なJじゃ無理
まあアニメと同じ深夜に30分のダイジェスト程度なならなんとかってところか
91名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:29:39.38 ID:DxpJkB8K0
欧州リーグを真似しても無理だわな。

サポーターは夢持ってるだろうが、現状維持はイカンよ。
92名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:29:48.31 ID:6knit3af0
>>87
チャンピオンシップは数字取れてたよ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:29:48.66 ID:ifxyFkq50
>>90
アニメと合体すれば解決だろ
94名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:29:56.45 ID:GR3DDI8C0
日本シリーズだって結局巨人が出なきゃ盛り上がらないじゃん
CSだって浦和が出なきゃ大して盛り上がらねえよ
95名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:30:00.82 ID:zddhrAgK0
>>58
サテライトやる金が貧乏クラブは出せなくて・・・
サテライト組の遠征費用が出せないらしい
96名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:30:38.63 ID:7WyVXaF+0
放映権をまとめて売ろうとする手法が糞すぎるわけで
テレビ局は人気のあるレッズやマリノスやジェフやガンバしか欲しくないんだわ
そもそも全試合放送できるわけもないし
97名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:30:47.08 ID:WzCExy6AP
ビッククラブを認めないで、足の引っ張り合いをして
貧乏クラブを優遇した結果だろう。
98名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:31:30.43 ID:yCnBWbd30
無能ほど周囲の声を聞かず自分が何かを変えたという事実欲しさにいらん事をする
こいつらいらね
99名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:31:35.05 ID:HfOiSJRuO
カンファレンス制は駄目だね
対17の戦略、経験、それが国際舞台に繋がる
100名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:32:30.55 ID:yx1zyVxY0
>>98
ホンマ勤勉な無能やね
101名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:32:56.50 ID:2sVs0Eci0
興行形態の問題じゃなくてスター選手が海外にしかいないという
構造的な問題だから解決のしようがないと思う
102名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:33:02.99 ID:zddhrAgK0
>>64
横浜F・マリノスの社長(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:33:15.92 ID:nt7OmDXn0
Vゴール復活させろ


最後のチャンピオンシップの視聴率は15%だった記憶がある
104名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:33:20.58 ID:PolmW5aj0
どれもがっかりすぎる
10年後に元に戻ってるといいなぁ(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:33:26.15 ID:2K04LyqDP
NHKと契約更新の時にNHKが減額要求したんだよな
それで高額な掲示をしたスカパーと独占契約となった
移行は目に見えて減衰していったね
そしたら最近のスカパーとの更新で大幅減額w
106名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:33:57.39 ID:N+QXoN0uP
下克上は面白いけど、最後まで行くと萎える
なんのためのシーズンだったのかと
107名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:34:12.14 ID:LVsB+hRM0
このカンファレンスで争うって考え方は地域密着と著しく対立するよね
108名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:34:26.50 ID:6GJgGt5D0
どれもリーグの魅力がなくなると思うな
それよりスタに来てくれたお客さんや地域のサッカーファンに対してもっとできることがあるんじゃないかな
いつも思うけど、営業について改善の余地が大いにあるのでは
109名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:34:45.99 ID:BeKrICWj0
>>98
あと何かしら組織のトップとして実績を残したいと躍起になる無能連中も性質が悪いな。
110名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:35:57.89 ID:ejPN3GDX0
まあサッカーの常識内でやってるうちはじり貧だろうな
改革というのは革命的なことをしないと効果はない
小手先でシステムいじってるうちは何をやってもダメ
111名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:36:24.80 ID:zfRiHIbR0
まあサポの9割以上が反対している現状ではこの改革がトドメになってもおかしくは無いよ
もっと深い議論が必要で、マスコミにリークされてからまだ2ヶ月程度だろ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:37:19.00 ID:7WyVXaF+0
僅かなアホなサポーターよりも大量の一般人向けのサービスを充実させよ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:37:50.17 ID:6lsLfbvh0
放映権の売り方変えればいいだけの話なのに
頭悪いのか
114名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:38:40.42 ID:7dxIMayh0
自国のリーグに魅力が無い

才能のある奴ら

海外リーグに脱出

スター不足でリーグが盛り上がらない

自国リーグを魅力あるものにしなくては

どうしよう・・・・ ← 今ココ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:39:15.69 ID:DxpJkB8K0
>>103
浦和と横浜だったからな。

大宮VS桜とかになったらどうするんだよ…
116名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:39:19.84 ID:ejPN3GDX0
つーか零細クラブはなんでアニメとコラボしないんだよ
グッズ売り上げだけでもだいぶ潤うぞ
西武のらきすたデーとか見てみろ
金が必要ならあそこまであざとく商売に走らなきゃダメだろ
水戸なんかせっかく大洗がガルパンの聖地化したのにチャンスを逃すなよ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:40:05.26 ID:+LE2JHkW0
中国やタイに勝てないプロリーグなんか誰が見るんだよ?
bjリーグみたいにプレーを間近で見られるわけでもないのに
118名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:40:18.62 ID:n8BjFm/50
メディアへの露出を増やさない限りたかが知れてるレベルで終わるよ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:40:45.81 ID:0QHgsf/p0
スカパーも何時迄も放映権買ってくれるとは限らないしね
アピール出来るピークを作る努力はすべき
120名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:41:15.71 ID:5bWdgJzCP
結局サポはJは大丈夫、Jはうまくいってるからこのままでいいって
脳天気なこと言ってるけど上の連中は危機意識しかないってことだよ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:41:17.60 ID:ejPN3GDX0
>>113
売れないからスカパーに身売りしたのにどこが買うんだよ
地方のローカル局なんて出せるのは1試合10万くらいだぞ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:41:20.72 ID:fPYe/X2pP
ボールの気持ちわかる?
123名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:41:27.51 ID:15e8GlDkO
カンファレンスとか提案自体があり得ないレベル
124名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:41:31.01 ID:JGHqKopj0
なんでリーグいじるとか一番ギャンブルなとこからやるんだよw
まずはYouTubeやニコでハイライト流すぐらいの努力はしたんだろうな?
125名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:42:36.95 ID:yJ8pWSR3P
それじゃ無能幹部の実績にならないんだよ
126名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:43:26.90 ID:PolmW5aj0
ホームゲームを地元放送局がカバーするとこから始められないものかねぇ

テレビで見ればいいやってなっちゃうのか
やがてスタまで足を運んでみよう、アウェイも見ない訳にはいかないからすかp云々

前者乙ってことなんだろうなー
127名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:43:34.43 ID:3hWmVbIY0
>>61
> レべルがとか質がとかJ見てる人はピュア?なこと言う人が多いけど

逆だ。Jのレベルが低いとか言ってるのは
代表厨か海外厨。
こいつらはバルサ戦や代表戦が
仮に自分の地元で毎月二回あったとしても
せいぜい最初の数回しかスタジアムに行かずにあげくに
最近は試合のレベルが下がったとか言い出す程度の連中だよ。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:43:39.94 ID:YeQhVq/X0
あんた>>116の書き込みで台無しやw
129名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:44:03.91 ID:XuodagZ40
要は観客減によるクラブの収入源が問題なんだろ

トップダウンでなくボトムアップで考えるしかないだろ
つまり、各クラブの裁量権にもっと自由度を与えればいい
その方向でしか解決されそうにない
130名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:44:10.05 ID:adLny1k9P
何もしなかった鬼武
余計な事しかしない大東
131名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:44:28.96 ID:2sVs0Eci0
2ステージ制やめたのって同一チームが優勝しちゃって開催不能が相次いで
スポンサーに申し訳ないって理由だったよな

また同じ事繰り返すの?
132名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:44:50.31 ID:zfRiHIbR0
>>121
ぶっちゃけそれくらいでもいいと思う
とにかく露出がないのが問題で、Jが放送枠かってJ情報番組を作ってもいいくらい情報不足
地上波放送が減ってから各クラブのスポンサー獲得も大変な状況になってるし
各クラブに分配される放送権料なんて当てにしないほうがいいかもね
133名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:45:24.88 ID:H5JzQYdm0
Kリーグと統合しろよ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:45:36.38 ID:zddhrAgK0
>>72
スカパーしか買ってくれない現状だからな
バラ売りしたらJ2クラブは放映権料が入らず破産するし
135名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:47:19.63 ID:aWciAUED0
最近CSでドラゴンゲートって団体のプロレス見たけどカメラワークが凄かった
昔の新日全日しか知らなかったから衝撃的だったわ
レギュレーションどうこの前にJリーグの中継映像も努力せんといかんでしょ
特に陸スタはひどい
あんな遠くて低いカメラじゃ画面前後の距離感がまるで分からないしプレーの迫力が全く伝わらない
136名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:47:30.52 ID:15e8GlDkO
どいつらが主導してんだかしらんが、兎に角変えてみよう的な香りしか感じねぇんだよな
137名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:47:40.32 ID:DxpJkB8K0
>>124
Jリーグの残念なところはアホな代理店と一括契約してるとこ。

チーム毎にオリジナルグッズも作れないし、勝手に映像も使えない。
138名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:48:33.11 ID:haRwDTi70
>>135
そう言いながら専スタ立てようとすると税金の無駄とか言うんだよね君は
139名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:48:36.47 ID:JGHqKopj0
>>132
ゲームとか版権料がアホ高いのも笑えるとこ
しかもJリーグてタイトルか商品名に付けなきゃいけないとかw
140名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:48:42.27 ID:ifxyFkq50
TV放送しまくりの世界でもスタを改築したとこがよくなり放置が衰退しているんだ。

あんな腐った陸スタや屋根なしで盛り上がるなんて無理だぞ。
141名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:48:48.10 ID:qEO6vQpI0
そもそも選手の年俸が安すぎる
だから旬の選手がすべて海外に行ってしまい
つまらないクソ試合しか見れないからしらける
だから悪循環でいまの閉塞感

プロスポーツの中でサッカーは寿命短いんだから
そのへんを考えて選手を大事にしない限り
Jリーグに未来は無い
142名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:48:54.00 ID:zddhrAgK0
>>137
オリジナルグッズは各クラブで作ってるよ今も自由に
143名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:50:00.16 ID:2sVs0Eci0
儲かってる日本サッカー協会がもっとJをサポートしろよ
特に待遇面
144名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:50:23.00 ID:+ArJgF4C0
野球脳じゃないかw
とにかくさー、パイが少なすぎるんだよ。なのにクラブ増やすから
カネに困って小銭稼ぎに試合数増やしてますます薄くなる悪循環。
145名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:50:35.76 ID:csersePH0
どう考えてもカンファレンス制しかない。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:50:41.72 ID:XuodagZ40
それぞれの地域で広告戦略を露出することだな

地域メディアを活用してアウェイゲームの観戦をローカル局なりケーブルでもっと身近に触れやすくさせる
147名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:50:44.70 ID:ejPN3GDX0
>>132
俺もそう思うけど
スカパーの金が入らなくなったらJ2の半分は潰れるな
放映権は麻薬だよ
一度頼ったら二度となしではいられない
148名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:50:53.20 ID:7dxIMayh0
>>131のレスを見て思ったんだが、2ステージ制にすると
いざとなったら上層部ぐるみのヤオを生み出す土壌が
出来そうで怖い
149名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:51:28.14 ID:ejPN3GDX0
>>128
えー、今日の書き込みの中じゃ一番現実的で即効性のある案なのに?
150名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:52:06.98 ID:7WyVXaF+0
優勝チームと最下位チームのプレーオフ
最下位チームが勝てば順位がすべて入れ替わる革命ルール
最下位チームが優勝、ブービーが2位
優勝チームと2位は自動降格、3位は入れ替え戦に出てもらう
うーん、これは見逃せんわ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:53:58.22 ID:zfRiHIbR0
>>147
広告収入の増大で補填するようにするしかないねぇ
「バークレイズ・プレミアリーグ」のようにリーグ名称の冠スポンサー募集するとか
もっと広告収入増やす素地はあると思うんだけど
152名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:54:50.74 ID:R4zy+KZsO
今はスカパーとNHKで年40〜50億

これを増やすには海外に売るしかないだろうな
153名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:55:12.92 ID:QnSrLueQP
ゴールデンゴール
154名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:55:46.56 ID:/JP8JRQY0
むしろVゴールを復活させろよ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:56:07.14 ID:8fNS73+H0
戦略会議「いいの3つ考えてきたから、どれか1つ選んで」
サポーター・ファン「どれもやだ」
156名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:56:30.49 ID:ffg1TKQp0
降格とACL1枠ずつをプレーオフにすればいい
Jでつまらない原因を作ってるのは終盤優勝争いからは早々に脱落してるものの降格する危険性が低いクラブの緩みが一因でもある
そこでアメとムチを導入して
3〜6位でACL出場権プレーオフ
13〜16位で降格プレーオフ
を実施。もちろん年間順位が上の方が有利になるようにする

昇格プレーオフがあれだけ盛り上がったんだからホームチームは1試合でかなりの収益が見込める
157名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:56:34.69 ID:ONKRuicX0
リーグの仕組みは変えなくていいだろ
メディアへの露出とか地域への還元を徹底した方がいい
158名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:56:37.23 ID:2sVs0Eci0
アジアの経済新興国の選手を積極的に起用して売り込め
国内だけじゃ無理がある
159名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:56:44.29 ID:lKjKYISS0
>>116
もし来年、広島と山形のJ1対決が実現したら「ゆゆ式ダービー」と呼ばれるんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:57:04.56 ID:DxpJkB8K0
>>142
どこか面白いグッズ作ってるとこある?
高いマージン払わないといけないから、優秀なクリエイターに頼む金がない。

Jリーグは商標や肖像権の縛りがきつい。もっと地元の企業に色々やらせてもいいのに。
161名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:57:33.26 ID:gIpzTDej0
ワンシーズン制やめたら
年パスも辞めるわ(^^)
162名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:57:47.45 ID:zddhrAgK0
>>152
アジア戦略だよね
その為にはアジアでJリーグが強い事を証明しなくてはならず
ACLで勝ち抜かなくてはならないのに
罰ゲーム扱いして露骨なメンバー落としするクラブが居るんだよな
巡り巡って自らの首を絞める事になるのに
163名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:57:51.21 ID:zfRiHIbR0
>>116
アニメとコラボといってもオタク相手の商売じゃなあ・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:59:38.15 ID:DxpJkB8K0
>>163
グッズ収入を馬鹿にしたらイカンよ。
一年中収入を見込める財源なのに、Jリーグはここの縛りがきつい。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:00:01.03 ID:zddhrAgK0
>>160
浦和レッズは焼酎とか、バックライトでチームエンブレムが浮かぶGショックとか売ってたはず
166名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:00:44.66 ID:adLny1k9P
>>116
昔やってたぞ横浜フリューゲルスが
167名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:00:49.77 ID:2K04LyqDP
>>156
一般層向けではないがそれは面白いと思う
リーグ年間一位ていうのは何よりも価値のあるものでないといけないから優勝プレーオフとかダブスタになるのは避けるべき
168名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:01:09.72 ID:R4zy+KZsO
>>160

新潟は鉄腕アトムとコラボしてたよ
田中アトムって選手がいるから

あと浦和は槙野のマッキー作ってるw
169名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:01:17.11 ID:zfRiHIbR0
>>164
規制緩めてアニメグッズ作ってもパテント支払いで利益の多くは持っていかれるんじゃね?
まあやらないよりはいいだろうけどさ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:01:27.51 ID:ffg1TKQp0
>>156追加
昨年の順位で言うと3位の浦和は勝ち点55で6位の柏が52
そこから勝ち点差3の49に9位の清水がいる
ちょうど上半分に入っていればACLの可能性が出てくる計算

そして16位の神戸が39で13位の大宮が44
10位の瓦斯が48なので下半分にいると降格の危険性もある計算

どうだろ?
171名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:01:39.61 ID:shDPmPS10
(3)のスプリットリーグ方式でいいんでない?
↓みたいな感じでさぁ

通常通りに34試合やった後
01位〜16位を4チームごと4グループにわける

01位〜04位がAグループ
05位〜08位がBグループ
09位〜12位がCグループ
13位〜16位がDグループ の4グループ

17位、18位はその時点で降格決定

それら各グループでH&A二回戦の総当りを行い、
そこでの戦績と34試合で得た戦績を足して、各グループ内での順位を確定

Aグループでの01位〜04位が総順位の01位〜04位に相当
Bグループでの01位〜04位が総順位の05位〜08位に相当
Cグループでの01位〜04位が総順位の09位〜12位に相当
Dグループでの01位〜04位が総順位の13位〜16位に相当
として、そのシーズンの総順位が確定

総順位の01位がリーグ優勝
総順位の01位〜03位がACL出場権獲得(天皇杯優勝クラブが含まれる場合は04位まで)
総順位の16位は降格

■長所
・レベルの近いクラブ同士が戦うことで盛り上がる
・優勝争いと残留争いが苛烈に
・勝ち点差が開いても終盤の6試合で逆転可能

■短所
・過密日程
・中位クラブのモチベーションの維持が難しい
172名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:01:44.03 ID:KWX1QzigO
とにかく山場を作りたいって感じだなあ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:01:48.98 ID:OJBob6ay0
カンファレンス制・・・( ゚д゚)ポカーン
174名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:02:11.02 ID:ejPN3GDX0
つーかさ
スカパー独占ならスカパー独占でもいいんだよ
Jオタがスカパーに大量にお布施すればいいだけだから
それができればスカパーも放映権値上げしてくれる
それができてないから値下げ交渉されるんだろ
サポは一人で10契約位ノルマにしとけよ
値上げしてくれれば分配も増えていい選手が取れるようになる
そういう地道な努力をなんでサポはしないんだろう
175名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:02:51.78 ID:yCnBWbd30
昔に比べてJリーグは見所無くなったからな
日本代表のスタメンはいないしワールドカップに出た事ある有名外人もいなくなった
挙句フロントが腐ってると感じるようになったら行きたくも無くなるよというのが率直な感想
176名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:02:53.83 ID:FZ6tvL/90
結局はサッカーも「保守派」なんだよな。野球のナベツネと変わらん。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:03:49.53 ID:vg5e7dqy0
小学生が考えたヒーロー見たい斜めのチーム名と
田舎のヤンキーのなれの果てみたいなサポーターをなんとかしないと、
普通の感性の人間はまず寄り付かない。

野球、サッカー、バレーの全体主義的応援風景には反吐が出る。
178名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:03:57.04 ID:Aq1AUwwP0
チーム多過ぎ
Jリーガーの質の向上が無いならチーム減らして対応すべき
それは資金の集中も意味するわけで悪い話じゃないと思うのだが
179名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:05:21.00 ID:cFihtEfw0
誰も口にしたがらない恐怖の一発逆転アイディア
Vゴール方式
180名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:05:25.64 ID:ejPN3GDX0
>>163
サカオタがアニオタを差別するなよ
アニオタは金払いがいいんだから割り切って稼げw
181名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:06:07.01 ID:FZ6tvL/90
>>178
全くだよなぁ。「扉」を広げ過ぎて、簡単に「プロ」になれるからな
182名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:06:54.90 ID:OsHXmAdT0
Jリーグの世界基準

・サッカー専用スタジアムを義務化
・外国人枠無制限
・横断幕禁止

これだけで潤う
183名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:07:17.29 ID:shDPmPS10
>>178
それは場当たり的な対処でしかない。
裾野が狭くなり、全体のレベルが下がるのが目に見てる。
184名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:08:23.67 ID:2sVs0Eci0
チーム減らしてJの優秀な選手あつめたってたいして集客には役立たんだろ
めぼしいのはたいてい海外なんだから
185名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:08:38.11 ID:FZ6tvL/90
もう12〜16クラブにして、J2や人気のないクラブは他のクラブの傘下として合併してくれ。もっとまとめろ。
186名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:08:40.17 ID:DxpJkB8K0
>>180
実際にスポーツを現地で観戦するのはオタクだからね。そこを大切にするべき。

テレビ観戦やニュースで満足する層を増やしても意味ない。
187名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:08:59.53 ID:+tIudKrQ0
(4)意味のわからない変なクラブ名の廃止
(5)気持ち悪いサポーターの排除(体重制限、写真審査など)
188名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:09:14.93 ID:PolmW5aj0
代表基準ってのがプロリーグの魅力なのは確かだけど
それだけじゃないと思うんだよなぁ
そっち目線ばっかりなのがなぁ…
189名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:09:29.69 ID:ifxyFkq50
>>171

通常通り34試合が無理なんだけど?
ナビスコ廃止に追い込むのかな??
190名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:09:36.58 ID:QmqC4WjQO
あたまおかしいわな
ユーロに倣って夏春制にするといったあとに
日本独自の二分制にするとか
どっちやねんアホか
そしてユーロは春秋制になるわボケ
191名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:10:17.79 ID:FZ6tvL/90
>>183
はぁ?視野が広すぎるのが問題なんだろう。多いの良いけど、多すぎるんだよ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:10:27.33 ID:Pp18A0llO
プレーオフって…昇格プレーオフを忘れられないのかよ
こじつけでJ1でもやりそうな勢いだな
193名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:10:57.08 ID:DxpJkB8K0
>>182
専スタと応援旗禁止をセットにすれば、だいぶイメージが変わるかも。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:11:13.15 ID:JLZv3Za20
>>182
朝鮮リーグとか誰が見るんだよ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:11:28.56 ID:zddhrAgK0
>>184
Jの優秀な選手は海外に出てっちゃうからねえ
Jリーグ全体のレベルが上がって引き止めれるように成れば良いんだけど
196名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:12:31.91 ID:0GeO0dZ/O
ちゃんとした方向性・ビジョンが描けないから、ここに来て迷走し始めてきたな。
やってることが矛盾だらけ。
197名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:12:59.97 ID:CoWj5Sbj0
・欧州へのゼロ円移籍の対処法を確立する
・韓国人ばかりが増えないようアジア枠を再構成する
・楽しいサッカーをしているチームを評価する賞をつくる

とりあえず魅力的なサッカーへの質の向上と
タダで選手が流出するのをどうにかすべき。
今回でた三案とか、
チーム数を減らすとかは反対だわ。
198名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:00.71 ID:I9xHPpdz0
なんだろう、この記事の妙な胡散臭さは
よく分らんソース元だし
突然登場する浦和の社長って、秋春制の強硬派じゃん

犬害の会長就任の直前も、みょーな観測気球記事が上がってたけど、
また何か裏で画策してる一派がいるんじゃねーだろな
日本のクラブに政治力(笑)とか要らないから
199名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:02.39 ID:shDPmPS10
>>189
ミッドウィーク開催を増やせばいい
200名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:16.89 ID:Rwsvf+rQ0
3つの案、全部要らない。

そもそもJリーグが要らない!
201名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:19.94 ID:HfOiSJRuO
端的に言うとテッペンを決める戦いじゃなけりゃ一般人の目にすら入らんよ


逆に考えてみ?バレーとか予選から決勝までコツコツ見ないよね?
もっと言うとサッカー少年でも見んね
レベルは高くないからパッと見分らんのよ?


興味のない層をいかに惹き付けるか
プレーオフがベストだろうね
202名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:24.42 ID:2sVs0Eci0
今までどおり地道にやりゃいいんじゃないの
何をこの期に及んで焦ってるのかわからない
203名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:25.78 ID:lZ8fY3Il0
まるっきり野球じゃねーか
何考えてんだ
204名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:13:32.43 ID:ifxyFkq50
>>199

じゃあACLに参加しないの??
205名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:14:02.18 ID:ymzlVmm20
2ステージなんか弱小クラブ救済する為だけのレギュレーションだからなあ…
206名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:14:08.68 ID:ejPN3GDX0
>>186
> テレビ観戦やニュースで満足する層を増やしても意味ない。
だからJはダメなんだ
そこが一番意味があるのに
そういう巨大な層を見下げてないがしろにするからどんどんカルトになっていく
207名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:14:32.34 ID:+tIudKrQ0
人数もブラジル人を遥かに超えて
韓国人だらけの韓国人育成リーグになってるのはサポーター的にはどうなん?
外国人枠撤廃しても取るのは韓国人だけでますます四強制度の受け皿化して
FCコリアみたいなのができあがるんじゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:14:36.48 ID:FZ6tvL/90
ヨーロッパとは人口も、レベル、資金も違うんだよ。どれだけチーム増やすの?完全に海外を目指す為だけの国になってるよ。
209名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:15:04.02 ID:shDPmPS10
>>204
かぶる場合は代替開催すればいいだけじゃないか
210名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:15:50.99 ID:ifxyFkq50
>>208
イングランドにしてもドイツにしても人口比率だとおそろしく日本はチームが少ないよ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:16:20.61 ID:5VqmZE5u0
野球ってプレーオフして人気低下収まったの?
212名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:16:23.08 ID:PRaNAgrE0
>>174
10契約とか死ねるだろw
ただでさえシーズンチケットより遥かに高い額払わないとJリーグ見れないのに

PPVなら払ってやってもいいが、なんで見たくもない試合が大半なのに、
抱き合わせで契約しなきゃならないんだよ
213名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:16:35.48 ID:Rwsvf+rQ0
>>207
野球関西独立リーグをディスってんのかよ。
すでにFCコリアに該当するチームが存在してるしw
214名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:16:40.31 ID:FZ6tvL/90
>>210
レベルと資金力が違うだろw
215名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:17:13.45 ID:3hWmVbIY0
メディア対策:
 ・枠買上げでもいいので地上波露出を増やす。
 ・地元U局などローカル放送の推進。スカパーの兼ね合いあるだろうが、
  極端な話、録画やディレイ放送でもかまわない。逆に制作費やスタッフを
  出せない地方局にとってはリーグ側が間に入って試合素材自体をスカパーから
  地方局の録画・ディレイ放送へ仲介するくらいしてもいい。

toto助成金の配分交渉:
 ・totoの成立時の経緯から現状のtotoはJリーグへの還元があまりにも少ない。
  他のスポーツや国庫にばかり取られて本来素材となっているJクラブへほとんど
  還元されていない。スポーツ振興会と交渉してリーグへの還元率を増やす交渉をすべき。

スタジアム立地:
・今後新設予定のスタジアムは立地を第一に考えるべき。
  はっきりいって交通アクセスの悪い辺鄙で周囲に商業施設や集客を図れるようなモノが
  何も無い場所に作っても一見には敷居が高い。土曜の午後に試合するのに
  その地方の通学路線とはるかに離れたところにスタジアム立てて若者の集客がとか
  寝言言ってる。地方は車社会でと無条件にいうが、その地方が同時にかっての
  中心街やターミナル駅周辺の空洞化を問題としていたりする。
  

最後のはともかく他はリーグ側が率先して各クラブをサポートするなり
主導するべき問題だよ。本当大東−中西コンビって無能だわ。
秋春制も単にJへ新規参入したものの業績出せてない電通から
言い訳がてらに「強い要望」されてるだけなのはミエミエだし。

  
  
 
216名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:17:17.38 ID:ifxyFkq50
>>209

いつ代替できるの???
217名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:17:17.92 ID:OsHXmAdT0
ブンデスとか工夫してるからな

サッカー専用スタジアムは絶対ないと
協会が借金してでも建ててやれ!!

看板広告をブンデスより大きくするとか
華やかにより見せる

外国人枠は無制限で競争力を高める

世界基準を目指してないのに2ラウンド制とか意味無し
218名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:17:25.91 ID:CoWj5Sbj0
>>208
一度増やしちゃったものは減らせないし、
おらがクラブという発想は間違ってないでしょ。

人口分布から考えて、
今更鹿島とかを取り潰しにするのかって話。
219名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:18:04.40 ID:DxpJkB8K0
>>208
全国にチーム作るという奇跡的な夢は達成できそうだが、その先が見えないんだよなぁ。
220名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:18:32.42 ID:ifxyFkq50
>>214

じゃあ人口って入れたおまえの意味がよくわからないんだが??
221名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:18:45.82 ID:shDPmPS10
>>216
個別にリーグ戦ずらすとか欧州でも普通にあるだろ
あんまりアホだともう返答しないぞ
222名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:18:48.54 ID:2sVs0Eci0
集客と人口なんて関係ないだろ
J2で客集めてるのは松本だしさ
223名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:19:01.35 ID:yCnBWbd30
33くらいでもいいからW杯決勝T出た事あるような外人連れて来てくれよ
あとアジア枠()を廃止してくれ。どうせそれでも連れて来るんだろうけどとにかくどこも華やかさが無い
224名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:19:19.06 ID:+tIudKrQ0
テレビで放送するのは大変だろうけどネットで流すくらいできるだろうに
まずは見てもらわないことには新規獲得なんてありえない話
どこで誰が何をどんなふうにやってるか微塵も知らない、興味もないのに、
とりあえず金払って見てみろとか無理
他のサービスみたいに○○割とか
初めて観戦する人はなんかに登録したら数試合無料で見られるとかそんなんもやれよ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:19:33.71 ID:0Bjp9JVqO
迷走してんなあ・・・てかUCL参加出来ないもんかね
それだけで盛り上がりそうなもんだが
226名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:19:45.36 ID:M/7plr960
延長Vゴールも復活させて欲しい。
引き分けが減る。
227名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:19:49.92 ID:XfPj/ePD0
>>214
日本よりチーム数多い中堅国いくらでもあるだろアホ
228名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:20:40.25 ID:PolmW5aj0
>>127にどうい

なんつーかレベルがどうこう言ってる人って
なんだかなぁ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:21:30.96 ID:xEQ5riViO
ヨーロッペなんか所詮は町の運動会の延長さ
日米では通用するわけがない
230名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:21:35.45 ID:0GeO0dZ/O
>>218
間違ってなかった…が正解だな。
でも、Jがビジネスモデルを確立させたバブル末期と違って、これから地方財政は厳しくなる一方だからな。

これから先はわからない。
231名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:21:47.07 ID:FZ6tvL/90
>>227
その国は国内リーグは大人気なの?
232名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:22:00.78 ID:OsHXmAdT0
トップリーグでも22チームある国もあるだろ

Jリーグが透明性すぎて大きな賭けが出来ない

健全すぎて小さくまとまりすぎたのがJリーグ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:22:09.70 ID:CoWj5Sbj0
>>222
結局はクラブごとの営業努力次第なんだよね
そういう基準で、あまりに達成度の低いクラブには
ペナルティを課すというのはありかもしれない。
234名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:22:23.01 ID:T+l2isg80
・日程がギチギチ
・年間最多勝点クラブが優勝とならない

ここが主な論点になってるのに
カンファレンス制だのスプリットリーグだのはありえない
糞みたいな案出しておいて「これなら2ステージ制はマシだな」と思わせる策か
235名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:23:28.85 ID:ifxyFkq50
>>221

欧州では、特にイングランドでは試合数削減が毎回のテーマだろ。
あとプレミアみたいに選手層あるなら別だ。
現状でやったら毎回ユース選手が紛れ込むか、怪我をおそれた質の低い試合になるよ。
大分や広島とかどーすんだよ。
236名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:23:39.12 ID:5VqmZE5u0
>>219
別に地元に見合った楽しみ方ができればスポーツ文化として価値あるじゃん
それが全く無かったのが日本
237名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:23:46.32 ID:eP4ZhWuG0
地元応援するのが基本だけど客が入らなきゃホーム変えたら?
238名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:24:19.32 ID:lZ8fY3Il0
現状維持でいいわ
何で変える必要があるか
239名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:24:50.63 ID:7uCiX7Fw0
ビッククラブってあがっていたけど

金満クラブでもいいけどさ

Jで作れるのか知らないよ

けど、作らないといけないよな

4クラブほど
240名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:25:33.33 ID:+tIudKrQ0
松本山雅FCってクラブ名からして他とは次元が違うくらいまともそうだもん
これがオマンチョーレ松本とかだったら今頃解散してたよ
241名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:26:01.30 ID:KqmRE/Um0
毎週土曜の試合を日曜にすれば良いんじゃないか?
なんで土曜日なんかにやってるの?
242名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:26:30.16 ID:DxpJkB8K0
>>233
そうそう。各クラブの営業や企画次第で大きく変わる。

Jリーグ側も商標や肖像権の規制緩和して、クラブに自由にやらせればいいのになぁ。
243名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:26:32.26 ID:5bWdgJzCP
別にクラブ数は今のままでいいでしょ
ただJ1が多すぎるってだけ
244名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:26:56.59 ID:shDPmPS10
>>235
昔J2で年間44試合やれたんだから問題ない
245名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:27:02.65 ID:lBVfNrWF0
アメリカリーグのMLSはカンファレンス制にして集客がアップ
今やメジャーより客が入る地域が増えたんだっけか

まぁ面白いと思うよ
どうせ欧州リーグとJリーグは別物なんだし
2ステージ制は絶対止めたほうがいいけどなw
246名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:27:21.23 ID:R4zy+KZsO
やっぱお金だよ

Jの放映権が年40〜50
プレミアと比べたら酷だけどプレミアは国内だけで年1200億


欧州主要リーグの各クラブ収入の40%近くが放映権収入なのに対して

J1だとクラブ平均収入の5%以下


なんとかアジアに放映権売って

スター選手を獲得出来るような流れをつくってほしい
247名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:27:25.67 ID:BeY1ZccOO
★『「2ステージ制復活」「秋春制移行」「チャンピオンシップ復活」などより、「日本代表には海外組からは3名しか選出不可」にするべき』。
 そうすれば、Jリーグ創設時みたいにJリーグから選出される選手が増えて、代表がいるクラブは人気が出る。
 海外組も、3名だけしか選出されないとなると、日本代表になりたければ、サブではなくレギュラーで出られるクラブに移籍したり、日本に戻ってくる選手も出てくるだろう。
 今は、逆に、日本代表になりたかったら海外組になるのが近道というのは、Jリーグの目的からしておかしい。
 「日本代表あってのJリーグ」ではいけない。「Jリーグあっての日本代表」にしなくては。
 そもそも「海外に選手を輸出する」ことが、そんなに素晴らしいことか?違う。逆だ!
 プレミアリーグの1年後に設立されたJリーグが、同じ期間でこんなに海外のリーグと差が付いたことを、サッカー協会や川淵、Jリーグは恥じるべきだ。
 Jリーグを海外リーグと同じレベルにするのではなかったのか?日本代表の海外組には、何らかの制限を加えてしかるべきなのだ。
■Jリーグ、人気低迷が続き危機感 苦戦の主な要因は日本代表が海外組で占められJリーグが「国内空洞化」
◆サッカー・Jリーグ人気低迷で危機感[中日新聞 2013/06/27] http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130627/CK2013062602000278.html
 J1リーグ苦戦の主な要因は、日本代表が海外組で占められ、J1リーグが「国内空洞化」となっていること。
 日本プロサッカーは、国内で活躍すれば、欧州や南米のサッカー先進国のリーグで活躍することが、ステップアップの一つと考えられているからだ。
 サッカー少年たちの憧れは、日本代表のMF本田圭佑選手(27)=ロシア・CSKAモスクワ=や、
同代表のMF香川真司選手(24)=英国・マンチェスター・ユナイテッド=ら海外組で占められている。
 コンフェデ杯の日本代表23選手中、国内組9選手に対し、海外組は半数以上の14選手だった。
248名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:27:27.52 ID:CoWj5Sbj0
>>232
広告は小さく目立たないようにしか出せないし
ユニフォームやスタジアムのネーミングライツも
それ以上に発展することもなく終わりだし
企業としてもうま味はあんまり感じられないよね。

選手の肖像権とかって現状は
どういう管理になってるんだろうか?
249名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:27:42.55 ID:ifxyFkq50
>>244
J2は代表戦無視してただろ。ACLもナビスコもないぞ。それでギチギチ。
250名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:28:47.88 ID:DOvFa7Y/0
なんでMLSみたいにしてしまうんだよ
251名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:30:32.05 ID:ifxyFkq50
>>250

MLSはもっと評価されるべき。
まずはハードを整えるという戦略が正しすぎる。
252名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:30:53.95 ID:5VqmZE5u0
>>245
それはカンファレンス制の土壌があったからだな
一般層向けに戦略立ててるのに一番馴染みのない奴にしたらアウトだよ
253名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:30:57.83 ID:DxpJkB8K0
>>238
新規の客が増えてないから。

どのスポーツも同じ悩みだが、早めに手を打とうとしてる。
254名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:31:24.23 ID:+tIudKrQ0
まあ何はなくとも韓国人を何とかするこった
マスゴミみたいにサポーターがそれをタブー視して経営語ってるようじゃもうジリ貧しかない
レベルじゃなく地元だコミュニティだとか言われても
それこそそこに韓国人じゃノーサンキューなわけで
255名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:31:54.47 ID:shDPmPS10
>>249
海外の奴らだらけの今の代表も似たようなもんでしょ
ACLはもうターンオーバー必須でいい
256名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:32:39.36 ID:JHl6+XvS0
>>252
「カンファレンス制」と言うとアメスポだ!と反応されるけど
FIFA・W杯や欧州CLやコンフェデ杯だって
「複数のグループに分け上位チームによるトーナメント形式で優勝チームを決める方式」
つまり骨子はカンファレンス制と同じだろ。
257名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:32:52.79 ID:bSy/llMwP
Jリーグはほぼ毎年最後の最後まで優勝がもつれてるんだからポストシーズンいらないと思うけどな
リーグに形式をいじるより他のことやったほうが良いと思う
258名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:33:04.02 ID:jaRs2cpUO
大東がチェアマンになってからロクなことないな
259名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:33:40.91 ID:PolmW5aj0
>>247
>J1リーグ苦戦の主な要因は、日本代表が海外組で占められ、
>J1リーグが「国内空洞化」となっていること。
こういう見方の方が「日本代表あってのJリーグ」なスタンスだと感じる
260名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:34:38.65 ID:RjFPt/Xt0
カンファレンス制しかありえん。

理解できないとか言う奴はそもそも総当りと一発トーナメントしか理解しようとしない
ような人たちだよ。

始めれば盛り上がる。それはプロ野球のCSで立証済み。

ただし、優勝決定戦を地上波ナイター生中継ができるのならば、という条件付きで。
261名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:35:01.01 ID:CI9Y5EGe0!
>>1
これ全部、広告代理店主導の案だろ。
広告つけやすいイベント増やすと、短期的には金はいるかもしれんけど、
長期的には育たんぞ。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:35:30.18 ID:ffg1TKQp0
>>257
優勝はもつれるけど他が問題だと思う
なんか6位〜12位ぐらいのチームって終盤何していいかわかんないじゃん
残留争いとか優勝争いで必死なチームに比べて気の抜けた感じの試合も多いし
263名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:36:19.14 ID:CoWj5Sbj0
>>251
でもMLSはスポーツ文化が成熟してる
アメリカだからこれだけ急速に発展できたと
思わずにはいられないわけで。

とりあえずアメリカの場合は
いかに他スポーツと共存するか、
食い争わないかを重要としてるよね。
264名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:36:27.88 ID:N3EbFVDk0
>>254
関係ないにのその言葉を挿入しないと気が済まない
ネトウヨてそんなに「韓国」が好きなのか
265名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:36:33.71 ID:ifxyFkq50
>>255

J1から代表は無理という「制度」を作るとかめちゃくちゃだろ。
34試合やって3試合+決勝1試合が限度。スプリットはない。
266名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:36:45.54 ID:7uCiX7Fw0
>>256
カンファレンス案否定は、しないけど
カンファレンス制を導入してるサッカーのリーグってどこかあるの?
サッカーのリーグで、、導入しているサッカーリーグを引き合いにだして、利点だけでいいから説明してほしい
267名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:36:46.41 ID:bSy/llMwP
どうも発想が博打的だな
底辺拡大は日本サッカーの発展の基礎のはずだろ?
Jリーグを見てくれるファンを拡大するためにやることもっとあるんじゃないの?
268名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:37:52.57 ID:KqmRE/Um0
>>262
4位に入ればACLに出れるし
8位に入れば賞金が出る
中位チームでも、それなりに目標はあるよ
269名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:38:24.51 ID:bSy/llMwP
>>262
ACL出場枠に入ったらボーナスとか出してやればいいんじゃね?
クラブを介さず選手に直で払うとかな
270名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:38:30.80 ID:AyQ+E8SM0
プレミア化して、3チームくらい大きい人気クラブ作って地上波放送で回すしかないかな。
今のままだとしみったれたままだしな。
福岡、札幌の野球とのキラキラ感の差は酷いしな。
271名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:38:46.98 ID:BeY1ZccOO
>>253
そりゃ、チケット高いんだから、見に行く人減るわ
35歳未満の非正規は遂に1/3超え
給与が同じでも、社会保険料はどんどん値上がりして、支出は増えているから
地域によっては2倍になっている
272名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:40:15.18 ID:+tIudKrQ0
>>264
関係ないの?
じゃあJのサポーター的には
韓国の四強制度の受け皿になって韓国人育成リーグになってると思ってもない
もしくはそうでもあっても全然問題なく、
運営やファン獲得にも関係ないって感覚なのかな?
もしタブー視してるんじゃなく、問題がないっていう感覚ならもっとやばいと思うぜ?
273名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:40:50.62 ID:XLObOIYH0
プレーオフとか、要らないわ。せっかくやったリーグ戦の価値が無くなる。

2ステージ製もややこしくて、本当はどこが強かったのか分からなくなるよ。
274名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:41:30.25 ID:T+l2isg80
>>241
日曜に試合やられたら翌日きついだろ
先週今週とナビ日曜開催のせいで辛くてしょうがない
275名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:41:35.20 ID:bSy/llMwP
こんなことするなら
毎週3試合ぐらい無料でネット配信したほうが効果ありそう
276名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:41:36.35 ID:XuodagZ40
>>261
>中西本部長は「収入増と一般のファンを引き込む両方の施策が見つかれば現状の形式を維持することもありえる」

見つからなければ変更ありき、だからなw
そもそも論としての提議にどこかしら変な向きが介在してる
277名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:42:47.59 ID:BeY1ZccOO
278名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:42:56.43 ID:ffg1TKQp0
>>268
とはいえ雀の涙ほどだしなぁ。クラブによっては選手に還元されるかどうかも不透明な資金だし
ちなみにACLは3位だぞw
>>269
選手に直で払うのは色々ややこしそうじゃない?法律的に大丈夫なのかな?
279名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:43:06.14 ID:ifxyFkq50
>>268
ACLに出れるし← まったく価値がない。優勝の暁の賞金とCWC出場は価値があるが、大会中の10何試合がまったく価値がない。


賞金 ← Kリーグの水準ならうらやましいレベルで日本の物価水準じゃくだらなすぎる。
280名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:43:31.05 ID:EFbONm+X0
無理な注文だとは思うが、ELに加入してくれ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:43:45.51 ID:lZ8fY3Il0
変に変わったらもうJ見ないわ
代表と海外でいいや
282名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:43:57.17 ID:lBVfNrWF0
>>252
日本でもプロ野球がやってるし日本人にはしっくりくると思うよ
何せJリーグは地上波で放送すらしなくなったぐらい低迷状態だから
試験的に導入はあっていいと思う
283名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:44:29.07 ID:BeY1ZccOO
チケット高過ぎ
同じ2時間を使う、映画より高いなんてあり得ない
映画は割引使えば1000円で見れるのを考えれば
284名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:44:43.14 ID:XuodagZ40
カンファレンス制にするならJ1やJ2とかの区分がいらんだろ
285名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:45:07.44 ID:yU5AfHPu0
286名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:45:21.03 ID:QNA69scn0
一番難易度低くて成功率高そうなのはACLの地上派生中継じゃね?
擬似代表戦だから定着すれば視聴率も10%ぐらい取れると思うんだけど。
ACLの価値が上がればACL枠の価値も上がるでしょ。
287名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:46:44.80 ID:bSy/llMwP
>>283
高いか?
むしろ安いと思うけどな
二時間のライブでチケット2000円とか無いだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:46:49.58 ID:BULgTAdb0
サッカーはパクリばっか
289名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:47:37.78 ID:DxpJkB8K0
最初はブンデスリーガを参考にして
アメスポ要素をミックスさせる。

日本独自のリーグが出来れば面白いと思うし、できると思うんだけどなぁ。
290名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:48:37.30 ID:PvQqf1A80
>>286
でも平日だから客はいらないんだよね
291名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:48:37.85 ID:ifxyFkq50
>>289
経営はNFLを参考にしたんだよ。
292名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:49:35.59 ID:vXYTedvS0
韓流リーグみる暇あるなら、本場の韓国リーグみるだろw
293名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:50:42.45 ID:ffg1TKQp0
>>287
ヨーロッパで安いと言われてるブンデスで平均2000円
プレミア、リーガだと4000円以上はするみたい
ただ海外では試合ごとにチケット価格を結構動かしてるから一概に言い切れんけど
294名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:51:56.41 ID:RjFPt/Xt0
>>286
ACLは野球のアジアシリーズと一緒。
クラブ別だと名も知れぬチーム、選手との対戦に日本人の注目度ゼロ。

CWCでようやく視聴率取れる。
295名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:52:17.56 ID:QrW6bknk0
欧州の真似事するよりは独自性出していかないと厳しいだろう
296名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:54:06.78 ID:RjFPt/Xt0
>>295
だからアメスポを参考にするんだろ。
297名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:54:17.07 ID:AyQ+E8SM0
たまに無料観戦デーやってみれば?
触れさせないとな最初は
298名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:55:24.95 ID:xh/Qd8n3P
>>293
昔海外サッカー観戦旅行行ったけどそんな安くはなかったがな
まぁ物価も違うだろうけど2000円はありえない
プレミアもそんな安くない
299名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:55:58.36 ID:wi193OyH0
リーグをいじるとか最後だよ
こんだけスマホや高速LTEが普及してるのに新規獲得のためのコンテンツ0とか
300名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:56:05.21 ID:PolmW5aj0
>>294
ACL面白いよ
刺激的だ
普段は応援しないクラブの肩を持たずにはいられない

視聴率が取れないから露出できない
ますます視聴率が取れない
今のまま露出を図ろうにもそんなに甘くない
分かりやすいヤマを作ろう

うん
10年後には今はヤマと感じられないところにいくらでも
ヤマがあるってのが浸透してほしい
301名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:56:51.18 ID:xh/Qd8n3P
このプランはいいんだけどプレーオフなりCSなりはゴールデンで中継されるならって条件付きだな
今と同じで昼にやってたら意味ないわ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:57:16.74 ID:bSy/llMwP
>>297
ああ、いいなそれ
協会が金だしてやってやればいいのにな
協会は儲かってんだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:58:27.88 ID:ffg1TKQp0
>>298
クラブごとで独自に設定してるみたいだから大きく違うんじゃないの?
あくまでリーグ全体の平均だからそこまではわからん
昨シーズンのプレミアの例で言うと一番高額なのがアーセナルの126ポンド(約16000円)で
最安値がニューキャッスルの15ポンド(約1900円)だそうだ
304名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:01:51.69 ID:HkV6ViEfO
優勝チームである浦和、柏、広島、名古屋、鹿島は反対だろうな。
浦和、鹿島、名古屋がいるだけで、心強い。
305名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:02:37.07 ID:nYnhgZd5P
カンファレンス制ってバカか?
西が財政的に不利でバランスが崩れる
スポンサー大幅緩和かサラリーキャップ導入しないと無理
306名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:02:39.51 ID:TxpeIzCQ0
Vゴール制復活。totoは引分け扱いで。
勝利チームへの勝点2
負けチームへは勝点0と厳しめで。

totoは引分け扱いでもいいから
引分け時に直ぐPK対決でも構わないから勝ち負けはっきりさせるべき。
307名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:03:33.11 ID:rdqUJYu6O
>>286

中国のクラブとのアウェイの試合なら生中継はアリかもしれない。
あのスタンドが満員の光景を見たら
「へー、さすがアジアNo.1を決める大会だね。盛り上がってるね」
と興味を持ってもらえるかもしれない。
でもJクラブのホームの試合やKクラブのホームの試合は逆効果だな。
Jクラブのホームの試合なんてナビスコに毛が生えた程度の集客率だから、
空席を目立つスタンドでの試合なんて放送した日には
「えっ、アジアNo.1を決める大会なのにこんなガラガラなの?
 ACLって人気ない大会なんだね」
と一気に興味をなくさせる可能性が高いから、放送しないほうがいい。
308名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:03:41.35 ID:RjFPt/Xt0
>>300
君が刺激的でも大多数は興味無しなのが現実。あっても決勝くらい。
相手が一般人でもなんとなく知ってるような欧州クラブならともかく、
アジアのクラブは選手どころかクラブ名すら知らない。

地元ファンとサカオタ以外は白熱しようがないよ。
309名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:04:35.08 ID:+Fo3iIn50
方式変えても根本的改善はしない
310名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:05:11.88 ID:xh/Qd8n3P
>>303
それ一番高い席と安い席の値段でしょ
ニューカッスルも言ったけど普通に高かった
311名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:05:33.58 ID:RjFPt/Xt0
>>305
なぜ財政がどうのという話になるのかわからん。

3リーグ制でもやろうとしてるのか?カンファレンスの話だぞ。
312名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:06:57.43 ID:ifxyFkq50
>>307

おまえの妄想だけで事が進むならこんな楽なことはないわな

マーケティングやらの下調べで失敗するのは確実だから放映権持ってても放映されないんだよ。
313名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:07:39.63 ID:k4CrHxFC0
チケットって2000円なの?
2000円の価値がないと感じる人がほとんどだろう
1000円なら、たまに行ってもいいかなくらい
314名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:08:05.43 ID:Oy6wxhl20
人気下がっていった最大の理由は二つ

ニュースステーションが終わったこと
スーパーサッカーが異動したこと

わりとマジで
315名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:08:55.86 ID:CoWj5Sbj0
ACLなんて意味がないみたいな意見が多いけど
アジア規模での放映増を狙うんであれば
まずACLで勝てる、強いチームを作るのは
必須だと思うんだけどなあ。

とりあえず日程はACLを優先にして、
NFLのストレングスみたいに
調整してったらいいのにと思います。
316名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:10:25.44 ID:jiUeRoXS0
ヨーロッパのようにスタジアム改革
試合見るだけじゃなく付加価値をつけないと
あと、ドイツのようにスタジアムが満杯になるように
サイズを調整してほしい。
観客スカスカだと熱気が伝わらない
317名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:12:00.39 ID:7AMSPXD00
サポーターの意見無視して勝手に決めるんじゃねえよ
318名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:12:00.54 ID:RjFPt/Xt0
>>314
まあF1もフジからBSフジ移動で相当ファン減らしたそうだしね。
319名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:12:18.08 ID:ifxyFkq50
>>315

このスレは興行の話だからな。
興行からしてみればまったく意味がない。
優勝しない限り経営的に意味がなく大赤字 それがACL
320名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:14:19.63 ID:t4jw1vym0
夏春制(シーズンインからの順番が変わるスポーツ適性によって分類される)以外総て論外。
大事なのは毎日多数の人手が行き来する立地に専用スタジアムがあること。
トップディビジョンなら各クラブに各国からの大物、超大物外国人選手が常時いること。

この2点でいい。
あとは予定されてる三部制良し。
J2でやっているようなプレーオフも正規リーグ戦がノーマル1シーズンでやられた上でのおまけなら良し。
321名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:15:40.30 ID:RjFPt/Xt0
ACLはCWCへ出場するために仕方なくやる試合
もう総当り戦廃止でいいと思うよ、ACLは。
最初からH&Aのトーナメントでいい。
322名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:15:52.83 ID:2iBHCDm6O
カンファレンス制って西は動員きつそう
毎年J2と入れ替えあるから、西と東いったり来たりするとこが出てくんのかw
323名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:16:34.62 ID:2K04LyqDP
報ステのスポンサー枠買っちゃえよ
あの時間帯に毎週流してもらえるだけでプレーオフ()なんかより効果あるから
324名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:19:18.25 ID:RjFPt/Xt0
>>320
現実から目を背くなって
大物外人雇う余裕あるクラブも、来てくれる大物外人も、いねえ。

立地いい専用スタ乱立なんて、アメリカみたいに市民の娯楽として税収でスタジアム建てちゃうような
そういう風土じゃないと難しい。
325名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:20:26.36 ID:ffg1TKQp0
もう修造にJの公式マネージャーやってもらおうよ
そうすりゃ報ステはJを扱わざるを得ないw
326名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:20:55.16 ID:RjFPt/Xt0
>>322
それはカンファレンス制ではなく2リーグ制
327名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:22:42.60 ID:3hWmVbIY0
>>263

> でもMLSはスポーツ文化が成熟してる
> アメリカだからこれだけ急速に発展できたと
> 思わずにはいられないわけで。

アメリカの場合、プロスポーツはホームタウン制ではなくフランチャイズ制。
ビジネスとして昇降格があるとリスクが大きすぎるから入れ替え無し。
ただしそれだと後からできたチームがいつまでも新規参戦できない。
これを解消するためアメスポにはにエクスパンション制度が取り入れられている。
MLSはカンファレンス制を取り入れることでエクスパンションによる
チーム数増に対応できる仕組みになっている。
あとフランチャイズ制は当然より条件のいい都市へと(チームごと)移転が可能。
欧州やJの地域制度とは似て異なるものだからね。
MLSはFIFAにそろそろ2部制をといわれているようだが、たぶん欧州式の昇降格制ではなく
当分はカンファレンス制とエクスパンションの併用&下部は2部リーグではなく
MLBのようなTOPカテゴリとの提携マイナーチームによる独立リーグ制になると思う。
328名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:22:50.94 ID:DxpJkB8K0
浦和や新潟ですら客減らしてて
代表クラスの選手が海外へ流れてるのに、
現状維持でいいって言うサポーターいるのか?
329名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:23:22.66 ID:68ez3jUt0
けどこれから専用スタが増えてくのは圧倒的に西なんだよな
逆に東はそういう話はほとんどない
あっても柏とか大宮がキャパ増やすぐらいか
330名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:25:50.91 ID:+tIudKrQ0
>>320
要はトップディビィジョンつまりJ1参入資格をがんと上げる
プレミア化構想だわな
大賛成
露出とポピュラリティのあるプレミアクラブに巨大資本のスポンサーを集中させる
良い立地に専スタ、トップレベルの外国人選手の獲得ができないようなクラブは実質2部から上がれない
質が上がればプレミアでプレーすることが代表に近いレベルのステータスになる
実質2部に韓国人が大量になるだろうが
プレミアには韓国の4強落ち学生なぞは1人もいなくなる
プレミアはナショナリズムコンテンツとして存在し
下はアンチナショナリズムコンテンツもしくはローカルコンテンツとして存在する
完璧だと思うよ
財政的に下は厳しくなるだろうから下だけパチンコマネーOKにしたらいいと思う
ただ今の多くのJ1、J2クラブがそこから半永久的に排除されるのは間違いないし、
今のサポーターのいくらかは排除されたとして失望するかもね
ただコンテンツ価値は間違いなく上がる
331名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:27:06.15 ID:Xxjmh0kc0
また焼豚がチーム数が多いとか暴れてるのか

5月6日に Jリーグを観戦した人  248,931人 
5月6日に プロ野球を観戦した人  159,223人
332名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:27:33.54 ID:a6F+HvQp0
ああ、秋春制決まっちゃうのか
質上げたいなら外国人枠見直しとかはしねーのかな
アジア枠や在日枠無くして、外国人枠5+日系人5名まで登録可にするとかさ
333名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:27:36.69 ID:RjFPt/Xt0
花園や秩父宮をサッカーラグビー共用スタに改装すりゃええのにと思うけど、
ラグビーファンは猛反発かな。
334名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:27:59.38 ID:DxpJkB8K0
>>327
ほう、よく考えとるなアメスポは。
Jは地域密着掲げてるけど、ビジネス戦略は無いに等しいよなぁ。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:30:39.40 ID:2iBHCDm6O
チーム名に企業名解禁でいいよ
地域名は絶対入れないといけない条件で
横浜日産マリノスとかみたいにね
336名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:30:40.41 ID:gpTS1Xxv0
迷走してんな。アメスポ風にやりたいのか欧州風にやりたいのかはっきりしろや
337名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:30:55.35 ID:ifxyFkq50
>>330 

どんどん勝手に話が進むなwww

+tIudKrQ0 こーゆー人って躁鬱確実なんだろうなww
妄想ばっか膨らんでいつも周りから浮いて社会で生きていけないw

○○を代表に呼べでもよくあるね。
338名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:32:14.13 ID:RjFPt/Xt0
>>334
ビジネス戦略あったら読売と喧嘩しないよ。

あれは川渕の大失態。狂ったように企業名排除に粘着しすぎた。
排除ではなく推奨にしとけばよかった話。
企業名はつけませんというクラブのほうが当時は多かったんだよ。
読売ヴェルディ川崎でやらせとけばよかったんだよ。
339名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:32:17.02 ID:oGpVqvLp0
地区制導入考えてるとかJリーグの運営にはまともな思考の持ち主がいるんだな
運営がど下手くそでも客が入るサッカーが文化として根付いてる西欧を見習ってたらJはジリ貧だわ
つまんないものでも盛り上げられるアメスポの運営を見習うべき
340名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:33:00.88 ID:LhNU8kIX0
もっとチームの人数増やして、週に2日試合をやればいいんじゃない?
交代も3人じゃなくて、4人でも5人でも良いじゃん。
スケジュールに空きが作れれば「J2降格負け残り逆トーナメント」とかで盛り上がれるだろwwww
341名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:33:22.99 ID:Y//bBnjuO
J1とJ2を12ずつにして残り16をJ3にしろ。プロの水増しは総じて全体の低下を導く
342名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:34:25.93 ID:aQUPbJI00
普通にやれ普通に
レギュレーション変えたって急に人気なんか出ねえよ
343名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:34:52.13 ID:a6F+HvQp0
>>340
選手が死ぬだろ
344名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:35:35.16 ID:oGpVqvLp0
>>338
ナベツネなんて巨人のブランドを崩壊させた張本人じゃん
王長嶋の遺産を食いつぶしてるだけの無能なんて追放して良かったわ
一リーグ制で巨人と同じことやられたら今より酷いことになってた
345名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:35:36.34 ID:2Bd4MnDN0
現状ACLがECLのような名誉も賞金もレベルも圧倒的に及ばないのにPOとか盛り上がらないだろ
J2はJ1昇格という大きな目標があるからPOは盛り上がるわけだし
346名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:35:39.49 ID:seKrztrI0
カンファレンス制はやってもいいんじゃね
地域で分けずに年度ごとの総合順位で所属するカンファレンスを決めればいい
347名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:36:56.53 ID:ikVxW/SU0
J3はカンファレンス制にしてほしい
348名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:37:02.87 ID:jmINY/bp0
現状維持はダメだ、メディアの露出が足りない→2リーグ制に戻します
これで納得できるJサポがいたら羨ましいね
349名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:38:09.38 ID:oGpVqvLp0
プレーオフの土壌がないって嘘だわ
野球のCSなんてペナントの伝統をぶち壊す急進的なシステムだけど観客増で大成功してるじゃん
350名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:39:10.73 ID:jmINY/bp0
>>349
それって大部分を占めるリーグ戦も盛り上がってるって事?
351名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:39:10.91 ID:XuodagZ40
>>346
地域で分けないならカンファレンスの意味というかするメリットがないんじゃね?
352名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:39:50.94 ID:hk6nuUuX0
こんなクズ議論するくらいなら
もう一度W杯持ってきて
専スタ作る努力しろ
353名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:40:00.21 ID:m4ItTMnjO
シーズン終盤が降格争いに話を持ってかれるし
プレイオフ導入がいいんじゃね

一発勝負の方が盛り上がるし
同時開催の試合数も減るから注目度が増える
354名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:40:30.39 ID:bP6ujhNxO
Jリーグ廃止にして、代表戦毎週やれば?
誰も見てないでしょJリーグ
355名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:40:41.38 ID:D2jGv7Rq0
>>346
それ簡易プレミアですやん
356名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:40:41.70 ID:ffg1TKQp0
しかしACLってのはどうしてそう選手たちを魅了するんだ?
クラブもサポも罰ゲームぐらいに捉えてるのにACL出たい!って言う選手は多いよな
出たからと言って海外移籍が有利になってるようにも思えんし・・・謎だw
357名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:41:57.98 ID:+tIudKrQ0
税金でスタジアム建てようとすんなよ
サッカーが全てのブラジル人ですら税金でスタジアム建てんなきれてたろ?
自力で専スタ建てられないようなクラブがトップでやろうとするのがおかしな話なんだよ
358名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:42:07.85 ID:XuodagZ40
露出増やしたら地道に伸びるでしょ
そんな一発逆転みたいな案はないよ
景気にも左右されてるだろうし
359名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:42:28.92 ID:7AMSPXD00
エルゴラのアンケートで96パーセントが2ステージ制反対だったんだよね
あの結果を委員会の連中に見せてやりたいわ
360名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:43:16.03 ID:2Bd4MnDN0
>>357
日本で自治体が絡んでない競技場っていくつあるんだよ
361名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:43:39.42 ID:PvQqf1A80
>>356
賞金だろw
362名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:44:35.66 ID:gpTS1Xxv0
>>350
NBAやNFLはプレーオフからが本番って感じで、レギュラーシーズンはそれに備えてやってます感が否めないね
363名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:44:59.14 ID:Istm1Q+80
川渕がナベツネに土下座する

読売系列がゴールデンタイムにJリーグの試合を中継する

みんな幸せになった
364名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:45:09.65 ID:XuodagZ40
ACLの価値はこれから上がる
365名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:45:27.41 ID:+tIudKrQ0
>>360
だからできないなら陸上競技場でがまんしてろって話だよ
366名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:46:00.01 ID:r4vgZlyK0
球蹴りはオワコン
367名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:46:56.96 ID:ffg1TKQp0
>>361
ACLの優勝賞金って実はJ1で優勝するより安いんだぜ・・・
368名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:47:26.64 ID:2Bd4MnDN0
>>365
屁理屈しか書けないレス乞食さんですね
369名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:47:56.98 ID:a6F+HvQp0
企業名OK(必ず地域名とセットで)は個人的にはいいと思う
つーか、駄目にした理由がいまいちわからん
370名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:48:47.67 ID:XuodagZ40
プレーオフはたぶん商業的には成功する
しかしスポーツの質を落とすような公平のなさがある
371名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:49:02.95 ID:xEQ5riViO
>>338
企業名も当然あるけど読売の東京移転で全国展開を反対したんだよ
その後東電や東ガスが東京に進出して川崎にはフロンターレが出来た
読売の力を知っていながら利用しながら潰すと言う利権まみれの愚作が遂行されたと俺は思ってる
企業名反対はある種利権のフェイクなのかもしれない
372名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:49:45.71 ID:9lYgpJmXO
個人的には延長戦をやって欲しい
90分で引き分けだと、家に帰る時スッキリした気分で帰れない
延長戦やっても引き分けならしゃーないかと納得出来る
373名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:49:49.64 ID:Xxjmh0kc0
競技レベルと動員は関係ないのが分かっていない奴が多すぎ
374名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:50:01.17 ID:Mva9PWrlO
んなことより外人枠撤廃しろよ
ただでさえサッカー後進国の日本が自国選手ぬるま湯に浸からせるシステムで強くなるわけねーだろ
あと企業名OKにして金回りよくしろ
375名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:50:56.16 ID:DxpJkB8K0
今から企業名OKにしても逆効果だろ。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:52:08.32 ID:F/KproHh0
2ステージ制にするメリットってなんだ?
377名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:53:07.82 ID:6knit3af0
延長はいらんわ
カンファレンス制かプレーオフは実現してほしい
378名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:53:48.35 ID:a6F+HvQp0
>>375
変な造語作らないと商標とれないご時勢だからさぁ
既に企業が持ってる商標使えたら資金力ある企業が気軽に参入できるしさ
379名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:54:14.56 ID:XuodagZ40
ナビスコを地域カンファレンスでJ3まで含めた大会にすればいい
J2とJ3のクラブは同地域のJ1と試合することで潤う
それぞれの地域でリーグ戦をして、それぞれの地域の代表がトーナメントする
380名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:55:18.53 ID:ifxyFkq50
>>374
朝鮮人>>日本人のリーグそんなにみたいの??
381名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:57:32.22 ID:gpTS1Xxv0
スポンサー名だらけのきもいユニフォームをなんとかしてくれるなら、企業名OKでかまわんよ
企業名いれるクラブは、一社提供でやるっていうルールつくれ
382名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 02:57:51.41 ID:+tIudKrQ0
このスレ見ると割と見たい人が多いっぽいよ
しょうもない小手先の運営論じてJのコンテンツ価値が上がると思ってるアホも多いし
383くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/29(土) 02:59:43.60 ID:ZPbQq3NX0
秋春制に移行するのは必須。

夏のクソ熱い時期に試合するなんて、試合の質落とすだけだからなあ。
384名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:00:40.53 ID:lBVfNrWF0
優勝は今まで通りシーズンH&A制の1位にして
ACL出場枠をプレーオフにすればいいんでないかな?
あと入れ替え戦をかなりガチンコにして競わさせるとかもありかな
385名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:02:34.55 ID:6knit3af0
シーズンの時期変えてもどの道夏に試合はするんだよ
386名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:02:58.90 ID:ifxyFkq50
延命 =制度いじり
治療 =屋根・専スタ整備
387名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:03:07.49 ID:XuodagZ40
観客増なんて短期的な視野で急に増えたりしないのだから
そうでなくても収入増できる方法を考えたほうがいい
388名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:03:26.65 ID:bX5EISfZ0
8月とか試合するけどなw
389名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:03:46.53 ID:s1pouKi60
ベスメン規定なくせ
390名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:04:11.62 ID:C9S9j2Sq0
カンファレンスを今年のJ1に当て嵌めてみよう


東リーグ 仙台 鹿島 木白 大宮 浦和 瓦斯 川崎 横鞠 湘南 

西リーグ 新潟 甲府 清水 磐田 名古屋 C大阪 広島 鳥栖 大分



まあこんな糞リーグ間違いなく客減るわな
俺は東の某サポだけど絶対嫌だわ
西のサポなら尚更絶対反対だろう
391くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/29(土) 03:04:24.87 ID:ZPbQq3NX0
レギュレーションは下手にいじると、プロ野球みたいに悲惨な事になるからなあ。
カンファレンス、スプリット、プレーオフはやめた方がよさげ。
392名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:04:39.42 ID:GjnX1R9a0
糞コテはやっぱ糞であった
393名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:04:40.16 ID:fPVUXtmY0
>MLBやNBA、NFLなどに倣って
>日本のプロ野球に倣い


盛り上がらんからアメスポパクリきたwwww
394名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:05:33.15 ID:bX5EISfZ0
毎節1試合ネットで無料中継するとか
深夜にローカルで録画放送するとか色々ありそうなもんだけどな
395名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:05:56.88 ID:oGpVqvLp0
>>350
消化試合が減ったから全体でも観客増に貢献してる
日本の場合観戦の為の動機付けが重要
396名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:06:03.34 ID:CoWj5Sbj0
外国人枠を撤廃して
韓国人>>>日本人になるっていうのは
さすがに日本の選手をバカにしすぎてるよね。

個人的に外国人枠は緩めつつ残して、
逆に思い切ってメインスポンサーの
規制を緩和したらどうなんだろうか?
外国企業でもOKにしちゃう、とか。
397名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:06:20.12 ID:DxpJkB8K0
>>383
試合のレベルどうこう言ってる人は、なぜか夏場に試合することには文句言わないよな…
398名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:06:20.41 ID:xEQ5riViO
読売新聞はテレビ局持ってる上にプロスキルも金もある
ここに実権握られるのを執拗に嫌がったんだろうな
反対したはいいものの電力会社利権じゃそんなスキル持ち合わせてないわけで
多摩川クラシコ()FC東京が引っ張る()何て言ったところで後の祭りよ
399名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:06:52.82 ID:R4zy+KZsO
>>393

元々Jリーグはアメスポとブンデスを参考に造り上げたリーグだ
400名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:07:01.60 ID:a6F+HvQp0
外国人枠撤廃は、やるとしてもドイツみたいに日本人枠新設が必須だね
401名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:07:24.74 ID:oGpVqvLp0
>>352
専スタなんて言う前に自前で利益増やす努力をしろよ
402名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:09:17.36 ID:2K04LyqDP
>>396
外国人枠は5でいいかなと思う
全員出ても6人は日本人な訳だし建前も成り立つ
もちろん金満しか五人揃えられないだろうし戦力差は広がるだろうが
403名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:09:22.72 ID:oGpVqvLp0
>>363
巨人戦ですら撤退気味なのに
404くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/29(土) 03:09:23.48 ID:ZPbQq3NX0
>>397
試合の質をあげるなら夏場を避けるのは当たり前なのにね。
なんでかねえ・・?
405名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:09:54.08 ID:F/KproHh0
>>395
そもそも、サッカーの場合野球と違ってかなりのチームが戦力均衡してるからな
ここ何年か、最後の一試合で優勝・残留が決まるってことが多い
消化試合を減らすもなにも、消化試合がないのがいまのJリーグだから
406名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:10:15.59 ID:XuodagZ40
観客減というか若い客が来ないんだろ
そういう世代にはたぶんチケット代が高い感覚なんだろ
もっと優待させればいい
407名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:10:27.28 ID:PvQqf1A80
>>372
それはもうACLあるから無理だよ
代表戦もあるし
チーム数多いしね
408名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:10:31.93 ID:bX5EISfZ0
>>398
ナベツネに握られてたら今みたいな底上げは無かったよ
それはサッカー界全体にとっては不幸だ
409名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:11:08.97 ID:6ORKUgla0
確かにチャンピオンシップ復活したら見るな。
410名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:11:54.55 ID:PvQqf1A80
>>405
だからといって優勝チームの印象は
2ステージのころのがあった気もするけどね
最近の優勝チームは影が薄い
411名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:12:41.18 ID:7W1GCoct0
>>404
興行目的だろ
夏休み丸々入るし冬はほんとにスタジアムで観るの辛い
怪我のリスクは寒いと格段に増えるというのもある
412名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:13:26.51 ID:PvQqf1A80
延長やVゴールは日程や体力的に無理だから
2Sやらないなら3点差で勝ち点4やってほしいわ
413名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:13:47.52 ID:oGpVqvLp0
>>398
読売にスキルなんか無いよ
長嶋の遺産を食いつぶしてるだけ
自分達が有能だと勘違いして30年は持ったであろうブランドを10年で崩壊させる始末
414名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:14:13.04 ID:gpTS1Xxv0
そもそもテレビ中継と共に発展してきたアメスポのプレーオフ方式を真似てもな。
勝ち進むことで試合がどんどん増えるのはテレビ観戦してるファンからすれば喜ばしいことだが、
現地観戦組からしたらきついことだよ。決まった試合数で優勝が決まったほうがいい
415名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:14:30.40 ID:a6F+HvQp0
>>402
個人的には外国人枠5+日系人枠5名がいいと思う
アジア人枠と在日枠は撤廃した上でね
日系人枠はポルトガルがやってるブラジル人に対する緩和措置みたいな感じ
416名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:14:40.13 ID:7W1GCoct0
>>406
断言してもいいがチケットの値段見るとこまで行ってないよ
それぐらい最初の動機が足りない
417名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:15:19.23 ID:xEQ5riViO
>>408
そもそもだ
1969年に読売がサッカープロ化を目的とした改革を行わなかったらJリーグ自体が無いわけだぞ
今の理念って完全にそれを利用して排除して踏み台にした理念なんだよ
418名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:15:34.09 ID:F/KproHh0
>>410
今はチームも多いし、連覇してるチームもないし、おまけにメディア注目度も低いからでしょ
419名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:15:38.33 ID:8RZGHdpP0
チョンリーグw
チョン消せ
420名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:15:46.11 ID:PvQqf1A80
>>415
ACLの都合があるから無理でしょ
外人5人雇ってもACLじゃでられないよ
421名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:16:04.33 ID:+tIudKrQ0
詳しく知らんから教えてもらいたいくらいだが
読売は博報堂とも電通ともつながりが強く双方がJや日本サッカーに関わっていて
読売はメディアを持っていてなおかつJリーグの黎明期をひっぱた功績もあるし、
それを強行に排除すればどんな負の影響があるかわらない
その読売を排除しようとした背景や勢力ってなんだ
電通とかがそれを許す背景があったわけだよな
謎だわ
422名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:16:37.39 ID:oGpVqvLp0
>>405
いや20チームでリーグ戦やったら消化試合は出てくる
それを上手く補って一戦一戦の価値を高めて行く為の工夫が必要
423名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:17:03.22 ID:nGYfkblp0
単純に一つ一つの試合が面白くないのを改善しないとどうにもならんよ
424名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:17:23.08 ID:kW5TM3HB0
3つとも糞
425名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:17:26.73 ID:PvQqf1A80
>>418
2Sのがわかりやすいんだよな
覇権が
いろいろプロレスもあるしねw
不満や不公平があるからこそいいんだよな
世の中はそういうものだしなw
426名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:17:54.28 ID:F/KproHh0
>>415
外国人枠5にしたら、そいつら全員韓国人になるだけだよw
427名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:18:34.30 ID:llMCGLaC0
>>423
面白いつまらないの問題じゃない
野球なんて良い例だ
428名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:18:38.68 ID:CoWj5Sbj0
>>398
申し訳ないけど、野球文化のみならず
日本のスポーツ文化を衰退させたのは
渡辺恒雄と読売だと個人的に思うんだけど。

確かに読売巨人というひとつのチームブランドを
高めることには成功したかもしれないけど
本当に、ただそれだけ。

排他的で利己的な行動ばかりとった挙句
いまやプロ野球なんて本当に若者はみない
落ちぶれたスポーツになってしまった。
429名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:19:13.00 ID:PvQqf1A80
>>423
それは得点増やすしかないよな
だからこそ3点差で勝ち点4だわ
0−0もいい試合あるけど
やっぱ一番ゴールが沸くからね
430名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:19:22.14 ID:a6F+HvQp0
>>420
まーACLを最重要視するならそうなんだろうけど
あんな杜撰なAFCに合わせても損するだけだと思うのよね
431名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:19:55.95 ID:oGpVqvLp0
>>421
今の巨人とセリーグの現状見てればわかるでしょ
歴史的な遺産が無いJリーグであんな停滞と衰退が起きたらリーグが潰れるよ
ある意味自己防衛本能が働いたと言える
432名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:20:02.90 ID:PvQqf1A80
1−0や2−0から攻めたら損みたいなのはお客殺しだよね
433名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:20:38.76 ID:2Bd4MnDN0
>>429
Jは0-0が少ないリーグだぞ
434名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:21:34.49 ID:a6F+HvQp0
>>426
可能だね
でも、そんな無駄な事するクラブさすがにいないと思うよ
435名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:21:37.10 ID:ffg1TKQp0
ACLプレーオフか残留プレーオフのどっちか導入するだけで質は上がると思う
どっちかと言えば残留の方が効果ありそうだが

なんだかんだ見てる者の心を動かすのはやっぱ気持ちのこもったプレー
下手糞だろうが泥臭く必死こいてプレーする姿は感動出来る
436名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:22:03.05 ID:oGpVqvLp0
正力の功績は認めるけど結局今のようにプロ野球が発展したのは長嶋のお陰
また今の読売のトップのナベツネはサラリーマン社長会長で経営的なセンスは何も持ち合わせてない
437名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:22:13.89 ID:PvQqf1A80
>>433
まぁそうだね
でもそうなっちゃうときもあるしね
日程や優勝争いや残留争いのときは
438名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:22:41.27 ID:F/KproHh0
>>422
出てこないって
仮にあったとしても、それはクライマックスシリーズ導入しても消えない消化試合だよ
野球と違って、サッカーは残留争いもある
つまり優勝争いが2つあるようなもんだから
現に、去年は札幌のぞいて下位の5、6チームが僅差で残留争ってたし
439名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:24:04.99 ID:oGpVqvLp0
おらが町のクラブを目指すなら遠くの国より隣のライバルなんだよなぁ
440名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:25:30.99 ID:2iBHCDm6O
まあとりあえず企業名解禁だな
読売はともかく、本田はやる気になるでしょ
441名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:25:31.96 ID:PvQqf1A80
消化試合は2Sと普通のリーグだとどう違うんだろうね
このチーム数ではやったことないだろうしね
1Sは消化試合にはならないんだろうけどね
残留かかってるから
結局同じくらいなのかもしれないけどねw
442くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/29(土) 03:25:54.80 ID:ZPbQq3NX0
>>411
ああ、単に興行収入か。そだろね。

でも、試合の質さげて興業収入だけ追い求めると、K−1みたいにすぐ息詰まるだろうな。
怪我はなるべくさせないように、JFAから全体に何かサポートしなきゃダメだろね。
443名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:26:02.18 ID:Z8dr6J880
まずアジア枠がいらんだろwww
444名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:26:20.28 ID:F/KproHh0
>>434
いや、余裕であるだろ
給料安い・文化が似てる・通訳も多い・地理的に近い・韓国サッカーとのコネクションが豊富
韓国人のメリットはこんだけあるんだから
中近東や東南アジアにはまだまだネットワークはないし、イスラム教徒が多いし、意外に金もかかる
445名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:26:29.28 ID:DxpJkB8K0
>>435
誰かが言ってたが、いまのJはレベルは上がったけど必死さが無いよな。

中位クラスはもちろんだが、下位も終盤ぐらいしか必死にならない。
446名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:26:39.86 ID:a6F+HvQp0
youtubeとかに全試合放送は無理でもゴール集流すくらいしてもいいのに
447名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:26:59.66 ID:PvQqf1A80
>>443
それはAFCにいうことだよw
規定でしょ
まぁ韓国人はいらないけどな
豪州はありだよね
448名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:27:02.06 ID:CoWj5Sbj0
>>421
強硬に排除したというか、
幸運にも渡辺恒雄という人がサッカーには
それほど知識も興味もなかったことが
良かったのだと思います。
(あと活字離れで本業が大変になったのもあるかも)

もしあのままプロ野球みたいに
読売ヴェルディ一強でオリ10が延々試合し続ける
閉鎖的なリーグになってたら
今ここまで発展してることもなかったのでは。
449名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:27:12.69 ID:oGpVqvLp0
>>438
Jリーグの戦力均衡なんてアメスポのように制度的に担保されたものではないからいつ崩れるかわからないよ
全チームジリ貧だから拮抗してるだけ
450名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:28:02.10 ID:R4zy+KZsO
ハイライトなら公式に上がってるよ

1試合3分くらいのスカパーのハイライト番組で流したやつ
451名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:28:10.03 ID:xEQ5riViO
>>428
欧州が理想型だと言いたいんだろ
日本野球の始まりも最初はクラブチームだったんだって
欧州は大学卒業したやつらがサッカーやる場所を自分達で作ったが野球は大学野球と対戦してた
決定的な違いがここにある
明治政府はスポーツを学校で兵士育成に利用したわけさ
野球にはクラブチーム×大学があったために飛躍的に人気になって後に学生野球が規制される
読売はただそこに便乗しただけだよ
サッカーの理念は明治時代の否定そのものであって日本の価値観を変えるのは容易ではない
452名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:28:17.61 ID:JG3nNzE+0
Jリーグの価値を高める目的は?
453名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:28:56.22 ID:llMCGLaC0
メディアの野球報道の独占が一番の問題だけどね
プロ野球や高校野球の両方とか
454名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:30:03.57 ID:F/KproHh0
>>449
それならそれでACLやクラブワールドカップで活躍する機会も増えて、メディア露出のチャンスも増えるじゃん
個人的には、はやくずば抜けて強いチームが出てきてほしいわ
そいつをヒールにしてリーグ全体も活性化しそうだし
455名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:30:36.87 ID:2Bd4MnDN0
>>453
他のスポーツ興業が無くても改善する問題でもない
456名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:30:57.93 ID:PvQqf1A80
欧州は理想型なのかもしれないけど
アジアはアジアで違うんじゃないの
放映権料をもっと増やしたいなら
東南アジアやアジアに売ろうと思うんじゃなくて
欧州に売るべきなんだよね
どうせアジアなんて高く買ってくれないからね
欧州でもそこまで高くないだろうけど
アジアよりはるかにましな額で見てくれる可能性がある
あっちの日本の15時〜19時は休日の朝だから
だからいいコンテンツになるといいんだけどな
あっち賭けやってるからね
どんぐりリーグはギャンブラーには人気ないよ
457名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:31:03.71 ID:DxpJkB8K0
>>453
プロ野球はマスコミが親会社なんだから、そこは変わらんよ。
458名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:31:17.45 ID:ffg1TKQp0
>>445
何らかのプレーオフ導入すれば否が応でもケツ叩かれることになるから必死さはそれなりに増すんじゃないかと
現状だと終盤になって降格も優勝もACLもないクラブはニンジン作戦ぐらいしかモチベーション上げる術がない
459名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:31:33.53 ID:3hWmVbIY0
>>404
> 試合の質をあげるなら夏場を避けるのは当たり前なのにね。
> なんでかねえ・・?

シーズン移行の問題は実質夏春制という点は置いておいてもw
普段からJの試合見ている人間には既に結論は出ている。

・そもそも質が低いから見ないと言ってる人間はもともとJの試合に
 興味が無く、実際には生で見ないで思い込みや見栄で言っているケースが殆ど。

・試合自体の質は暑さよりもあくまで過密日程とベスメン規定の問題。

これらは普段Jを見ている人にはわかっていることなのに
夏休みを外したりスポンサーである大多数の企業の年度会計とずらしたり、
冬場の観客減やインフラ整備といったデメリットを犯してまで
検討するメリットなんて現状では何も無いんだよ。
460名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:31:51.28 ID:a6F+HvQp0
>>450
おお、やってるんだ
じゃあ、後はそれを周知するさらなる努力が必要なわけか
興味ない人にまず見てもらわないとなー
スタに足さえ運んでもらえれば、楽しく感じる人は多いはず
461名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:32:58.70 ID:oGpVqvLp0
>>454
するわけない
MLB機構のお偉いさんも言ってたけど興行として成功させ続けるには全チーム順番に優勝するのが理想
特定のチームをリーグとして強くするより全体を活性化させてその中で切磋琢磨させた方がいい
462名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:34:26.45 ID:+tIudKrQ0
>>448
なるほど
確かにナベツネ自体はサッカー微塵も興味なそうw
変に口出しする気もなかったから案外すんなりとかだったかもなw
でもJにはビッグクラブが必要だとかっていう奴も多いじゃん
リーグの格はあれでもこのクラブだけはは世界中の人が結構知ってるみたいなのって
結構でかいと思うけどな
悪く言えばまあ確かに閉塞感かもしれんけど
463名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:35:58.55 ID:9h7+VE3KP
数減らすのが一番効果的なんじゃないか
有名なチームの名前いくつか挙げれても、それが現在J1なのかJ2なのかすら解らんぞ
464名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:36:02.19 ID:CoWj5Sbj0
>>451
そういう歴史にはあまり詳しくないのだけども
基本的にはどんなスポーツも教育や育成(鍛錬)から
始まってるのじゃないかと思うわけで。
ただ本当ならばプロ化するあいだの
どこかのタイミングでクラブからリーグへと
主導権が変わっていくのが望ましかった。
それが日本の野球界では起きなかっと。

まあ完全にJの話から脱線してますが
465名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:36:28.43 ID:F/KproHh0
興味をもってもらうにはメディアが一番だが、そのメディアは野球に独占されているという事実
メディアの側の論理もわからんわけじゃないけどな
野球は全部で6試合だから、一試合おおよそ1分30秒とか何行って計算すれば、毎日の番組構成や紙面編成が楽になる
466名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:36:42.43 ID:R4zy+KZsO
>>461

でもMLBにはヤンキースあるでしょ

Jリーグにはいまそういったリードオフマン的クラブがない

シンボル的なクラブは必要だし一般人からしたらその方がわかりやすい
467名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:36:57.30 ID:oGpVqvLp0
>>462
ナベツネは野球にも全く興味無い
あくまで自分の会社の部署の一つとしか見てない
人生の中で一度もキャッチボールもバットを振ることさえもしたことが無い
468名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:37:40.90 ID:PvQqf1A80
欧州に放映権売るには
もっと映像に金かけたいけど
到底まだそこまではいけないんだよねw
日本らしい映像コンテンツにしたいけどね
シーズン5000万くらいでもいいから
10カ国で売れたら5億だろ
アジアよりはましだよな
469名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:39:34.70 ID:DxpJkB8K0
>>465
誰が打った、勝ったで成立するしな。
日本のスポーツ報道は世界でも最低レベルだと思うよ。
470名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:39:44.82 ID:oGpVqvLp0
>>466
ヤンキースは贅沢税導入でかなり力を削がれてる
怪我人がいるとはいえいつの間にかリーグ最低クラスの打線になってしまった
んで今はなかなか勝てなくなってヤンキースの人気にも翳りが見えてるがリーグ全体の収益は上がる一方
471名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:40:12.55 ID:a6F+HvQp0
>>465
試合自体は何時まで続くか不確定な野球より
試合時間が少々の誤差はあれど固定されてるサッカーの方が放送しやすいのにね
でもまあ、野球はサッカーよりも長く定着してるスポーツだし、仕方ない
472名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:40:23.26 ID:F/KproHh0
>>461
意味が分からん
野球と違って、勢力均衡の制度がないっていったのはあんただろw
サッカーは金とやる気があればぶっちぎりで強いチーム作れるんだよ
473名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:40:55.31 ID:PvQqf1A80
今やってるコンフェデはどうやら
深夜らしいね
欧州で南米リーグ見てない理由がよくわかった
MLSもそうなんだろうけど
アジアはまだましだよ
視聴可能時間だからな
あっちのランチタイムキックオフが
こっちの午後8時くらいだからね
起き抜けにJ見てから自分達のリーグ見ることが出来る
474名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:40:59.84 ID:R4zy+KZsO
>>468

一応ユーロスポーツで生中継はされてたりFOX系でハイライト番組やってるけどいくらくらいで買ったんだろう
475くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/29(土) 03:42:13.35 ID:ZPbQq3NX0
>>459
「見てる人は知ってる理論」ってどうやって証明するんだろ・・・

夏場の試合で体力奪われやすい事を無視するのは、なんか根性論に見えてしょうがないなあ。
476名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:42:55.49 ID:oGpVqvLp0
>>472
だから今はみんな金が無いから均衡が保たれてるだけじゃん
それはあくまで消極的な戦力均衡で発展性に乏しい
リーグの収益を増やしつつ戦力を均衡させるのが理想
477名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:43:39.12 ID:PvQqf1A80
>>474
今欧州はシーズンオフだから
あっちのサッカー狂には需要ありそうなのになw
そうなると中断期間はずらす必要があるなw
プレミアの年末みたいに稼ぎ時に休んでる場合じゃないから
まぁ遠いお話だけどね
可能性はあると思う
外人結構見てるからね
478名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:43:51.82 ID:4CsA995G0
入れ替え戦だけは結構見てたんだけどね〜
479名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:44:36.92 ID:CoWj5Sbj0
>>462
自然発生的にそういうビッグクラブが
生まれてくるのならば、それは歓迎するべき。
ただリーグとしてわざわざその方向へ
導く必要までは無いんじゃないかと。

ビッグクラブとか、格とかっていうのが
必要になるほどはリーグとして成熟してないし、
なにより強引に仕立てたところで、
それは魅了するようなチームにならないのでは。
480名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:44:37.48 ID:llMCGLaC0
欧州に映像コンテンツのゴリ押しはやめとけ
日本で例えるなら韓流みたいなもんだぞ
481名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:44:46.33 ID:ffg1TKQp0
>>471
サッカーはCM入れる時間がないから放送したがらないのさ
アメスポなんか基本的にテレビ放映でCM入れることを前提としたようなルールになってる
タイムアウトある競技多いのはそれが理由の一つ。野球も攻守交代の間とかあるから入れやすい
サッカーだと前後半でだいたい1時間ずつは通さなきゃいけないからCMが入れにくい
482名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:45:59.85 ID:PvQqf1A80
>>480
ごり押しはしないでしょw
でも需要があるならありだよね
賭けの対象としてはもうJあるからな
そうなると映像も欲しいのが人の世の常だよ
483名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:46:49.04 ID:M0y+6dyU0
Jリーグのビッグクラブなんか出来ても
世界では弱小だと思うとむなしいだけだよね。
巨人みたいなもんだ
484名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:48:45.31 ID:PvQqf1A80
>>483
なんで?
巨人なんか誰も知らないでしょ
浦和やガンバそれなりに知られてるけどさ
485名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:49:43.64 ID:a6F+HvQp0
>>481
ハーフタイムにこれでもかとたっぷり出来るじゃない
試合中にしたいなら、ネットの広告みたいに下の方に一定時間表示してる国もあるよ
486名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:54:50.29 ID:fqGakkyT0
MLSのシステムでやったら盛り上がりそうだけどな
487名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:55:25.68 ID:TqCPTkOs0
やみくもにピラミッドの裾野を広げすぎた結果、
頂点が下がって魅力が減った
488名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:56:27.18 ID:RMqUgOpQP
日本人的にプレーオフが一番肌に合うと思う。
川島のおかげでベルギーの上位6チームによるプレーオフ初めて見たけど結構面白かった。
ただ日程の問題があるんでJ1の数を16に減らす必要がありそうだが。
489名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:58:15.43 ID:ffg1TKQp0
>>485
でも試合の合間1分間って方が見てる側の広告効果も大きいと思う
俺もハーフタイムになったらトイレとか行っちゃうしw
長いってのも考えもんだよ
490名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:58:43.07 ID:PvQqf1A80
ベルギー式のPOはだめだね
ACLなんかに影響で過ぎるからね
ベルギーもCLELやってるときにはじめてるくらいだからw
ELで優勝チームなんて永遠に出ないだろうね
だってELなんか捨ててPO勝ってCLでたほうがいいからな
だからPOやるにしても2Sの2試合でいいわ
それでもACL決勝やCWCなんかとは被るかもしれんけどね
491名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:59:50.24 ID:CoWj5Sbj0
>>469
サッカーに関してでいうと、
Jに関しての報道や番組は薄く軽い内容の
番組が圧倒的に多いのが不満。

もっとチームごとの戦術分析とか、
監督やチームの戦略にスポットを当てた
硬派なものがあってもいいのに、と思う。
492名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:01:19.85 ID:xEQ5riViO
>>464
日本は違うんだよ
学生野球が商業的になり始めて政府やマスコミからバッシングされた
だからアマ側が規制した
その商業的な部分を集約したのがプロ野球の始まり
20年近く日の目を見ないわけだが長嶋や王で変わってきて読売が世界ではサッカーをやってるからサッカーもプロ化しようと動き出した
もちろんサッカー側は最初断ってるよ。そんな考えは日本人にはないから
時が立ってJリーグ側が日本スポーツを全否定してるのが現在
493名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:01:37.58 ID:gpTS1Xxv0
>>489
しかもアメスポのタイムアウトってCMによって長さ変わるんだぜw
終盤のタイムアウトほど長くなる。うかつにテレビから離れられないぜぇ〜
494名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:02:14.57 ID:llMCGLaC0
日本メディアがショボイから東南アジアや東アジアに売り込む作戦は有りだけどね
国際化するならチョンよりそっち方面から取ってくれよ
言葉の問題がデカイんだろうけど
495名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:03:02.77 ID:9ZpPwuok0
2ステージせいにするメリットが
よくわからん。
496名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:04:10.02 ID:Z5hU1uBX0
>>291
入れ替え制なんてやってる時点でNFLの方なんて全然向いてないよ
497名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:04:53.43 ID:SxesLcxiO
>>491 需要無いだろJに熱心な奴って純粋なサッカー好きより自分の好きなクラブ以外は興味ない奴の方が多い印象だし
498名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:05:19.63 ID:DD2tc4x8O
色々批判されてるけど
人気も競技レベルも2008をピークに横這いだから落ちる前にどうにか改革しようという心意気は感じるよね
まず実質韓国枠のアジア枠をなんとかして欲しいけどね
499名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:05:31.75 ID:PvQqf1A80
NFLは参考にならないと思うね
あれアメリカ以外じゃ無理だよ
アメリカ人金持ちだしな
欧州でも需要ないんだから日本じゃ余裕で無理
やっぱサッカーは横連携でやっていくしかないから
欧州に放映権売るしかない
売れるようにするしかない
500名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:06:06.38 ID:Mva9PWrlO
>>380
外人枠撤廃してフリーにしたら日本人が朝鮮人に負けるって言いたいのか?
どんだけ日本バカにしてんだお前
まぁ朝鮮人に負けるようじゃどっちにしろ強くなれないだろうから外人枠あろうがなかろうが一緒だけどな
501名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:06:41.98 ID:7UoqpaJ50!
>>487
頂点が高いサッカーの頂上目指すなら裾野を広めないと
プロリーグが8あるかないかの競争のない野球ならそれでいいけど
502名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:07:41.07 ID:Z5hU1uBX0
>>499
いや、ライバルリーグさえなければNFL方式が最も合理的な人材分配ができるだろうな
ただ、結局入れ替えNGの欧州スーパーリーグを作っていく、という事しか選択肢がないが、
それFIFAやUEFAが絶対1000%激憤確定だろうしね
ぶっちゃけた話、政府ごっこというか国連ごっこみたいなのが幅聞かせてるのがサッカーだから、
ビジネス的に抜本的なことが出来ないのは今後も続くだろう
503名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:08:35.58 ID:9EjSki7v0
ウイイレ海外版とかfootball managerとかにJが収録されてないの地味に痛い
別にJに強い興味を持ってない外人でも、データベースとして日本がないのが不満って声が多い

最近はJで活躍した若手が海外に出て行くから、ゲーム内のデータだけでも確認したい現地ファンってけっこういるよ
504名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:08:45.58 ID:CoWj5Sbj0
>>492
商業的になること=プロ化することだけど
やはりどこかでスポーツは公正でなきゃ
意味が無いのだと思うわけで。
ずっとひとつのチームが勝ち続けるのは
極論をいえばスポーツじゃなく、見世物。

Jリーグが日本スポーツを否定したのではなく、
プロ野球が世界の流れに逆行したまま
置いてきぼりになってしまっているのでは?
505名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:09:16.42 ID:D5/k31Dc0
1シーズンで長丁場で一番勝ち点を稼いだチームが優勝でいいと思うけど
ACL出場を懸けたプレーオフ、残留プレーオフは検討してもいいかもね
チームにもファンにもマスコミにも餌を与えねば飽きられることは必至だし
506名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:09:57.82 ID:PvQqf1A80
>>502
でもNFLの放映権って海外からはそんな多くないでしょ
やっぱ内需が大きな柱だと思うけどね
それにはアメリカの国力がないと無理だよ
欧州でもアメフトやろうとしたけど
だめだったよね
それはアメリカとは違うってことだわな
サッカーの場合プレミアやブンデスは海外放映検分も
多いからね
507名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:10:43.13 ID:fqGakkyT0
やってみりゃいいんだよ
失敗してもたいしたダメージはない
508名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:11:26.86 ID:PvQqf1A80
自分もやったほうがいいと思うわ
そっちのが注目集めそうだからなw
変わったことやってんだねって
欧州と同じなら欧州だけ見るもの
509名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:11:52.95 ID:xEQ5riViO
学生スポーツがある国のプロとは選ばれしエリート集団じゃなきゃ金は取れないんだよ
アメスポそのものなんだが、サッカーが本来やるべき事は部活動改革なはず
Jリーグはプロの見世物であって限られた奴しかなっちゃいけないんだよ本当は
510名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:12:19.14 ID:Z5hU1uBX0
>>506
「方式」っつーのは国外で売るか売らないかじゃねーだろ

入れ替えなし
ドラフト
戦力均衡(サラリーキャップ)
フランチャイズ移動

こういうモデルのことを言うんだよ
大陸別を基盤として、国別とかいう古くさいモデルを捨て去って、ゴミみたいなクラブをリストラすれば
理論的にはすぐマネできるわけだが、
W杯以外の方向のビジネスモデルの話なんてあんまりしたくないのがサッカーの思想だからどうにもならんっつーこと。
511名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:15:14.95 ID:YwdXiZzK0
J2の昇格プレーオフは面白かったけど
J1優勝をプレーオフで決めたらダメだろ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:16:23.23 ID:xiqAXCu00
(2)は要らんぞ。どこまで細分化するつもりだ。てかどれもイマイチプラン。
513名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:17:06.22 ID:+xOdVSZQ0
じゃあチャンピオンズリーグも駄目だな
514名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:17:20.25 ID:+tIudKrQ0
>>503
どちらかというとそれはコナミの問題じゃね?
今は世界だとウイイレはほとんど売れてなくて
FIFAっていうサッカーゲームが売れてるらしいけど
コナミが権利持ってるからJも日本代表も使えないとかだった気がする
515名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:17:58.07 ID:K9E1aut70
何もやらなくて手をこまねいても下がってくたげなんだから
取り敢えずやってみて駄目なら戻せば良い
516名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:20:17.05 ID:7UoqpaJ50!
日本はアメリカのような国じゃないから
マスコミが進んで韓国や野球をゴリ押しするような国だから
517名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:21:15.22 ID:llMCGLaC0
JFAは代表重視でJ軽視してるんだよなぁ
犬飼の時は逆だったんだが
518名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:21:53.12 ID:a6F+HvQp0
J選手の賃金が低めなのはちょっと夢が無いよなーと思ってしまう
J踏み台にして、レベルも高い海外目指す選手が増えるのはしょうがないよね

セリエとかだとサッカー選手はハリウッドスターかよ!って扱いだけど
日本では露出多い代表選手以外、ちゃらいふわふわした奴扱いな印象が…
519名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:24:22.67 ID:PvQqf1A80
>>510
アメリカ以外成功できないってことだよ
逆に言えばアメリカなら何でも成功するよw
ドラフトって言ってもユースの選手をドラフトするの?w
520名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:24:41.01 ID:DD2tc4x8O
>>503
Jのライセンスはコナミがほぼ独占してるんだよ
FMはセガだけどJがないのはそのせい
521名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:26:29.98 ID:Z5hU1uBX0
>>518
無い袖は振れないわけだから
とにかく袖を長くしようとする大手術を、とかいう話がこのスレではある。

まあでも欧州に頭抑えられてるというか、
FIFAやUEFAが「あんまり変なアイディア出して儲けようとしちゃいけません!普及!健康!家族!国別のフットボール!」
なんて教えてファンがそれを後押ししてんだから打てる手なんて殆ど無い。
522名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:26:35.83 ID:PvQqf1A80
>>518
まったくだね
トヨタでもなんでもいいから
あっちで番組枠かって放映権売れるといいけどね
まずBET&WINあたりとネット映像で
交渉してみてはどうだろう
523名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:27:01.21 ID:3hWmVbIY0
>>475
証明ってまあ、そうはいうなよ。

それいうと現状春はまだコンディションが上がってない、夏は暑さが、
秋以降は長期戦のシーズンの疲れや故障者がって、
結局負けたときの言い訳にしかならないんだから。
もちろん冬に試合すれば故障の可能性や雪によるピッチコンディションの問題が
試合に及ぼす影響は今より大きくなるしね。
興行としてみれば結局一発勝負で無い限りそれは言っても詮無いことで
そのなかでよりベターを探るのが人智ってもんだ。
で、現状試合のレベルがコンディションに左右される要素が特別に大きいなら
シーズン制より過密日程やベスメン制に手を付けたほうがデメリットが少ないんだよ。

あとスポーツってレベルの高いもの同士の試合が必ずしも万人にアピールする
面白い試合になるかってえと結構微妙だから。
強者同士の試合って意外と睨み合い、長所の消し合いで終始膠着しちゃうってことは
サッカーに限らず普通にあることでしょ。
524名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:28:24.26 ID:Z5hU1uBX0
>>519
学生リーグ相当がユースしかないから当然そうなるね。
あとはゴミみたいなクラブとマイナー契約するという手がある。
まあEUの独禁法が許せば、という前提はあるけど。

実はアメリカモデルの典型とされるNFLやMLBも
独禁法関係の優遇や闘争をくぐり抜けて築き上げてる地位だから。
525名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:28:26.50 ID:PvQqf1A80
>>520
まずはそれをやめて欲しいよな
絶対によくないわ
Jは放映権にしてもゲームにしても
権利関係が本当だめだよね
ぜんぜん生かせてない
526名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:30:42.83 ID:PvQqf1A80
ゲーム関係なんてフリーでいいわ
FIFAとかで選手知ってもらわないデメリットが大きすぎる
コナミっていくら払って権利買ってんの?
527名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:31:38.82 ID:fdX9OFuX0
こんな制度より外国人枠に朝鮮人が多すぎでレベルが落ち人気が下がっただけ。
528名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:33:20.76 ID:6knit3af0
欧州に放映権売るのが理想ってアホか
そんなもんまともな収入源にならんわ
今東南アジアに売り込んでるのだって相当無理があるわ
529名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:33:52.73 ID:GWUq5HkG0
2ステージ制のチャンピオンシップで興奮できるなら
スーパーカップを拡大しても興奮できるはずだよな
530名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:34:23.29 ID:a6F+HvQp0
ああ、コナミが独占契約してるからFIFAの方にJリーグないのか
FIFAの方も一時期リーガと独占契約とかしてた気がするけど
正直、ユーザー的には害悪でしかないわな
531名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:35:04.98 ID:PvQqf1A80
>>528
でも欧州が一番サッカー消費するからな
BETWINだって試合放送してるけど
年間10ユーロくらい獲ってるらしいからね
もちろんコンフェデでも開帳してるでしょ
日本もTotoやってるけど
532名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:36:41.25 ID:Mva9PWrlO
・外人枠撤廃で選手側の競走促進
・企業名OKにして経営側の競走促進
レベルアップさせるには競走促進しかないんだよ
533名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:36:55.13 ID:6Z6PAmLq0
とりあえずやるだけやってみればいいんじゃね
失敗したら、また考えろww
534名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:37:08.35 ID:PvQqf1A80
>>529
あんなの欧州でもシーズンはじめの華試合みたいなもんだ世ねw
だれもがちでみてないわ
535名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:38:05.97 ID:ib6s5T+a0
プレーオフを導入すればプレーオフだけは視聴率期待出来るかも知れんけど
過密日程解消するためにJ1のクラブ数削らなきゃ無理だろうな
536名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:38:53.34 ID:PvQqf1A80
コンテンツとしてライト層や外人にわかりやすくすることと
権利関係を丸投げしたりしないでしっかりやること
まずそれをやらないと
先はないよ
3連敗だよ
メキシコにも永遠に勝てない
537名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:39:25.65 ID:GWUq5HkG0
>>535
もしくはJ1を2つに分けるかだね
538名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:41:17.01 ID:PvQqf1A80
放映権やゲームなんて今から動いてないと
だめだよ
きれそうになってから売り先探しても
足元見られるだけだからね
そのへん適当にやってんだろうけどな
539名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:42:40.20 ID:GWUq5HkG0
まあ日程に問題がなかったら
大規模なポストシーズンやったほうが面白いだろうな
ただ野球と違って国内完結じゃないからそうも行かないでしょう
540名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:46:23.26 ID:bpigBc4nO
お前らってさあ、Jリーグは一切観に行かないくせに海外サッカーには
異常に詳しくて代表には良い結果を要求するアホばかりだよね。
Jリーグに金と関心を寄せてJクラブが生活の一部って奴が多ければ
育成にも金がまわり未来の自国の代表チームが強くなる。
自分が日本をサッカー後進国にしてる原因だっていつ気づくの?
日本には金も人もサッカー先進国になれる力があるのにもったいない。
身近なクラブより代表と海外に関心がある国はサッカー後進国だからな。
タイとかベトナムとか中国なんかと同じ。
CLとかユーロ圏のリーグ見て喜んでるのはサッカー後進国の連中が取る行動。
お前らそれでいいの?だせーよ。いい加減、気づけよ。
お前らはタイやベトナム中国とかのサッカーフリークと一緒。
海外サッカーばかり見て上から目線で代表に文句垂れるのやめて
身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
Jサポのみんな、ありがとう。
541名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:50:45.22 ID:e5ClBlB/O
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   サ カ 豚 必 死 だ な w w w 
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
542名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:57:35.13 ID:ifxyFkq50
>>504


お前の理屈

マンU   プレミア
バイエルン ブンデス  大否定 

レアル  バルサ  りーが
ユベントス  ミラン セリエA ほぼ否定  
543名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:58:45.89 ID:JOAEfqgwP
おぎやはぎ小木「Jリーグなんてもう誰も見てない」

はっきり言ってJリーグなんてもうみんな興味ないんですよ
Jリーグが始まった頃はみんなサッカー=Jリーグってイメージがあったのと、
キングカズやラモスさんみたいなスター性のある選手がまだいっぱいいたから、
あの頃はみんな日本のサッカーに満足してたけど
今はもう他の海外サッカーの試合とかも簡単にテレビで見れる時代になっちゃったから
トヨタカップとか見た後にJリーグの試合見てもレベルが違い過ぎて・・・

なんていうかダサく見えるんですよ。とにかくつまんない。

それに本田とか長友とかの実力ある日本人選手だってみんなすぐ海外に行っちゃうから
本当にサッカーが好きな人はみんな自然と海外サッカーしか見なくなりますよ
まあ、今もJリーグ見てる人っていうのはあの頃のJリーグを未だに忘れられない
人達だけなんだろうなぁって思うのよね

TBSラジオ おぎやはぎのメガネびいきより
544名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:00:40.82 ID:Q4RAUY23P
>>543
典型的なアホの意見だな
ブンデスのスカウトが多数視察に訪れるハイレベルなリーグなのになぁ

馬鹿ほどJを貶す
というより電通の支配下にある糞ほどJを貶す

日本代表=中央集権
Jリーグ=地方分権

電通は日本代表を鬼煽りし、Jリーグを腐し続ける
利権保持のために
545名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:06:09.41 ID:11bM8CxTO
海外リーグと何が違うのか知らんが応援歌?の合唱きいてると眠たくなるんだよな
欧州や南米も合唱してるが何故かそんな事ないのに
なーんでか知らんがJだと念仏聞くより苦痛
何が違うんだろ?
546名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:13:18.36 ID:+tIudKrQ0
>>544
じゃあJリーグも電通が面倒みてくれるようになったからもう大丈夫だな
547名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:13:33.23 ID:1OHkqJiK0
2ステージ制は後期だけ本気出して優勝すればその勢いのまま年間王者になれる
1stステージの優勝クラブは後期失速が鉄板だからな
548名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:18:39.22 ID:Q4RAUY23P
>>564
面倒見るようになったんじゃなくて監視下においてコントロールされるだけ
電通は日本代表=中央集権>>>>>>>>>Jリーグ=地方分権
って風に持ってくのが理想だから
549名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:19:04.07 ID:kW2/2IS/0
>>545
海外コンプなんじゃねーの
他人の芝は青く見えるもんだ
欧州や南米のチャントはありがたや〜ってっな
550名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:22:38.37 ID:6V2ZUyAlO
Jリーグ つまんねえ(°Д°)
551名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:34:10.43 ID:+Fo3iIn50
年間優勝は残して、前半優勝vs後半優勝の勝者が
年間優勝者と対決すればいい
552名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:36:25.32 ID:AxRGrxG10
観客動員が低迷してるのはシーズン制が原因じゃないし、
変えても同じだと思うけどな
J2のPOを引き合いに出してるけど、昇格枠の争いと年間王者を
決める方法は単純比較できない

リーグが中抜きするパテント料がボッタクリすぎたり、厳格すぎる
ルールで縛り各チームがグッズ作っても儲けほとんど出ない
ただJに上納するだけで手間ばかりかかってモチベ下がるばかり
まず、ここから変えていけばいいし、不条理な話は多々あるんだから、
こういう所から改善していけばいいのに
553名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:38:43.83 ID:11bM8CxTO
>>549
へぇ、コンプだったんだw
絶対明らかに違うと思うんだがな
554名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:39:28.11 ID:B1rculCfO
>>544
Jリーグ?だせぇwって言う人も電通か?
お前の嫌いな電通が居なけりゃ、Jリーグなんか終わるどころか始まってすらいねーよ!


攻める相手が根本的に間違ってんだよ!
そんなんだから、サッカー好き=ヘディング脳って言われるんだよ!


永遠に寝てろカス!
555名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:40:25.47 ID:llMCGLaC0
>>546
余計ひどくなったんだが
556名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:42:26.62 ID:xExE838d0
2ステージにしたって99.99999%変わらん
誓って言えるわ

チーム減らせとしか言いようが無い
実際減らせないだろうから、メジャーリ−グみたいにJ2は2軍、J3は3軍にすればいい
557名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:42:26.95 ID:+Fo3iIn50
野球はファンが地域単位だけどサッカーは市単位
この辺変えないと動員は伸びないよ
558名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:44:28.01 ID:Xh1GEuP8O
相撲みたいに秋場所名古屋場所とかにしようぜ
559名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:48:40.69 ID:qRqn2ilEO
Kリーグと交流戦って提案すると、芸スポでは総叩きに遭う
560名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:51:28.06 ID:1v3v/K5D0
優勝争いよりも入れ替え戦の方が盛り上がるんだから、
もっと入れ替え戦に出場できるチームを増やせよ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:54:25.30 ID:xZdsYyqj0
ブンデスリーガみたいに地元民あるいはチームの生え抜きを一定人数
ベンチに入れなければいけないルールにしたら郷土愛を刺激できるんじゃないかな
562名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:56:06.09 ID:xZdsYyqj0
それで外国人枠は広げると
563名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:56:44.67 ID:talO3MX7P
>>450
どこにある?分からないから教えて欲しい
564名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:03:06.55 ID:AxRGrxG10
日本が苦しいのは、国内で完結できない事なんだよねー
世界トップレベルには見劣りするし、対アジアという厳しい比較も
されるので、そろそろJの立ち位置を明確にする時期じゃないかなあ

今は育成型にシフトするのか、それとも現実を無視して国内完結を
優先し続けるのかどっちつかずで、チームもサポも曖昧になってる
現実的に判断してるのは人生かかってる選手だけ

まあ欧州の方が給料高いし環境もいいんだから当たり前ではあるけど
565名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:06:47.60 ID:ib6s5T+a0
>>561
郷土愛で殆どの日本人は釣られんだろ
むしろ逆に地域密着を緩めるべきだと思うけどね
現状だとJは野球と違って地元のクラブ以外は応援するなってイメージ付いてるから
Jに興味あっても地元のクラブに愛着も興味もない奴はスタに行かず潜在的に客を逃がしてるからな
566名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:08:09.14 ID:WxU+/PknP
>>435
それいいね ACLプレーオフ
無気力サッカーでGLで敗退するより、やる気あるクラブに出て欲しいからね
567名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:10:51.27 ID:MU23XXBF0
>>564
「国内で完結できない」というのは、むしろ日本サッカーの発展を動機付けてきた
一番大きな外的要因なんだけどね。ちょうど今は世界のトップに
届きそうでまだ届かないっていう微妙な位置にある。

ここでドラスティックな解決策に走るか、これまで通り辛抱強く進んでいくか。
偉い人たちからするともどかしい状況なんだろうけどね。
568名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:19:33.91 ID:yp7ENIuiO
Jリーグ王者は日本代表と親善試合をするようにすればいいんだよ
569名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:22:28.75 ID:MU23XXBF0
俺のID、
「MのU23ダメダメボーイフレンド」・・・
570名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:22:33.80 ID:INwyC8Cm0
企業名も解禁しちゃえよ
571名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:28:01.01 ID:rMBd7rf10
サッカー版クライマックスだけで十分です
というかそれだけやってください
572名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:47:18.13 ID:EnCSHEaE0
>>567
コンフェデのふがいない3試合見て『世界のトップに届きそう』とかギャグで言ってんのかwww
ラグビーでNZに0-150で負けるのと同じぐらい糞なあの3試合でwwwww
573名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:52:50.88 ID:Q0WPj4f/0
「放映権利権をJリーグが手放す」これで解決する問題。

リーグ側が管理しているから、各クラブのメディア露出を公平にせざるを得ないが
クラブ側が持っていれば、人気があるクラブの露出をどんどん増やせる。
そうすれば、“その人気クラブが注目なのだ”とライト層をとりこむことができ、
「チーム数が多すぎる」という、注目しづらい理由を解決することができる。
プロ野球において、巨人が、とりわけ王と長嶋が注目されて人気が出たのと同じ。

現在のサッカーにおいても「本田」「香川」「長友」「内田」など、日本代表になると
どこのサポーターかを乗り越えてみんなで話題を共有できるスターになれる。
現在のJリーグにはそれがない。それが多くのライト層を取り込めない大きな原因。
今年はガンバ大阪がJ2で、アウェイでどこでも大入りを叩きだしているけれど、
それは、「ガンバだから」ではなく「日本代表の遠藤(と今野)が来るから」。
毎年あることだと物珍しさも薄れてしまうけれど、「ガンバがJ2にいるのは今年だけ」
だと思われていることもあってそういう現象を起こしている。
しかし、これは「ガンバがJ2にいる」ということだけでは説明がつかない。
その前にJ2降格していたJ1クラスのチーム、東京、柏、広島のときには
こんなことは起きていない。「ガンバははじめてのJ2降格だから」というのも
あるのかもしれないが、そんなことは新規客には関係ない。
やはり、「地元に日本代表が来る」という、日本代表のブランド力に負うところが大きい
のではないだろうか。

Jリーグが今後発展していくには、この「日本代表」に次ぐぐらいのブランドを生むのがいい。
そのためには、1つビッグクラブを生みだすのが良い。
そのクラブの試合だけは毎試合地上波でオンエアされ、そこに所属する選手だけは
いつもいつもメディアに露出し、さながらスターのよう。
そうすれば、はじめて関心をもった新規ファンは、そこを応援すれば日本サッカーを知った気になれる。
そこのチームの話題なら普段の話題に出してもみんなついてこれる。
そういう状態を生み出さないといけない。
そのためには、おおきな利権である「放映権」をクラブ側に渡さないといけない。
メディア戦略をクラブ側にゆだねなければならない。
574名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:55:14.89 ID:tkbHNn+a0
2ステージ制とかプレーオフとか狂ってるな
いまのままでいいよ

J2のプレーオフは3チーム目が昇格を決めるもので
優勝を決めるものでないから意味があるんだよな
575名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:57:59.35 ID:L9AmnEwr0
Jリーグが昇格と降格の何分の一も盛り上がらない優勝争いをどうにかしようと思ってるのはわかる
576名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:00:27.54 ID:Q0WPj4f/0
プレーオフ方式は、プレーオフそのものが注目を集める一方で
その前のリーグ戦の注目度を下げるという副作用もある。
その対策で、プロ野球は「リーグ優勝はリーグ戦だけの結果で決める」という方式をとった。

リーグのやり方を変えることで注目度を増やせると思っているのが片腹痛い。
問題の所在を理解していないのがまる見え。
577名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:00:49.52 ID:gPbFV7yT0
>>64
無職のお前∩^ω^∩に説教されたくないよ
578名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:02:42.64 ID:czmfiKg7P
>>576
リーグの注目度が皆無なJリーグにとってプレーオフはメリットしかないってことか
579名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:03:41.86 ID:mf9Z94Am0
12迄しか数を数えられない焼き豚w
J3はx×3(東・中・西)のカンファレンス制もありかと。
イングランドの6部相当が、カンファレンス・ノースとカンファレンス・サウスの南北に分割 。
580名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:07:06.72 ID:aOwdekmB0
何をやってもJリーグが人気になることはない
中年マニア向けにひっそりとやってろ

他球技を馬鹿にする40前後の中年向けの排他的スポーツw
581名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:07:29.34 ID:L9AmnEwr0
優勝プレ−オフ
賞金10億円
地上波全試合放映
582名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:08:23.97 ID:m250ZZkd0
年間優勝がナンバーワンじゃなくて何が一番なんだよ笑かすな
583名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:10:05.63 ID:6tu26t8b0
この中のひとつでも実行すれば、ゴール裏以外のサポは結構離れて行きそう
584名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:11:47.34 ID:Q0WPj4f/0
>>578
毎節1万人以上来る既存客の注目が薄れることの方がクラブ側にはリスクになる。

>>580
スポーツを「スタジアムで金払って見る側」ってのはそれくらいの年代層だぞ。
数千円のお金をポンと出せないだろう。
585名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:14:55.99 ID:hc7lSw1c0
>>584
20代でも月2回のホームゲームに試合後の飲食含め1万円ぐらいは普通に出せるだろ、サッカーが好きなら。
586名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:17:16.33 ID:aOwdekmB0
ニワカ層が気軽に見れる環境や雰囲気がないんだよ
587名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:20:39.06 ID:Q0WPj4f/0
>>585
それくらい出せる人はもうスタジアムに来てるだろ。
先週は等々力に行ってきたけどそこそこそういう世代もいるよ。
588名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:21:49.73 ID:I3SMb/Il0
そんなことよりテレビカメラのことを考えてろよな
レフリー甘やかすな
589名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:22:25.07 ID:O0IVgkpAP
>>582
CLの決勝Tが事実上プレーオフとして機能している事を考えれば
アメリカや欧州の主要なプロスポーツリーグの大半がプレーオフを実施していると言える

一方ACLに権威や盛り上がりが全くない現状では
Jリーグにはプレーオフ的なイベントが存在しない
それこそがガラパゴスだ

キミのような原理主義的な発想は、少なくとも欧米には存在しない
590名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:22:36.36 ID:u1YYNR+70
リーグ戦なんて今でも注目されてないから。年間一位も弱いクラブから勝ち点稼いだだけなのでたいした意味なし  
591名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:23:16.44 ID:Q0WPj4f/0
>>586
実際はJ2なんてピクニック気分で行けるけどな
592名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:26:10.50 ID:HxvnMplD0
要は金が足りないって事だろ。
欧州南米じゃサッカー自体が利権の巣窟になって中々発展的な事もやりにくいけど
日本はまだマシだから変えてみるのも良いかと。駄目なら見直しでいいはず。
593名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:26:35.17 ID:JQXXLvXZO
プレーオフなんてやったら注目を集めるのはそこだけ
レギュラーシーズンは余計に空気になるだけじゃん
野球はCSで客が来るようになったんじゃないぞ、割引で来てるんだ
594名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:27:17.14 ID:I3SMb/Il0
協会から分捕れよ
代表を海外厨の遊び場みたいにしやがって
595名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:29:25.36 ID:O0IVgkpAP
>>593
欧米でスタンダードになってるって事は
さほどマイナス効果はないって事だろ

あと、前後期制にしてもカンファレンス制にしてもだが
優勝争いに関与するクラブが増大するからリーグ戦はむしろ盛り上がる可能性もある
これはJ2やアメリカの各リーグで検証済み
596名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:30:03.97 ID:jfrckDoiO
>>580
Jリーグのファンって、野球とかバカにしてるくせに現状は野球に惨敗してるのが笑っちゃう。
土曜日だけの開催なのにほぼ毎日やってる野球に土日の動員数で負けてるし。
597名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:31:32.97 ID:I3SMb/Il0
不確かなデータと付き合わせて考えるのはアホがすること
だから野球の動員数など見向きもしない
598名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:34:59.38 ID:jfrckDoiO
>>597
どうせ「野球の観客動員数は水増しだから」とか言うんだろうけど、中断前の土曜日、スカパーで野球もJリーグもやってて野球はどこも満員だったよ。
しかしJは空席が目立ってた。
現実を見なきゃ。
599名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:36:12.93 ID:qG9QsuF40
いい加減声を上げないと駄目な気がしてるんだけど
どこに声を上げればいいわけ?
600名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:37:13.66 ID:xoo5VBIz0
>>96
こっそりジェフ混ぜてんなよわんころw
601名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:38:27.49 ID:O0IVgkpAP
>>599
保守化したアホなコアサポの声なぞ聞く必要なし
602名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:41:04.23 ID:JQXXLvXZO
>>583
ゴール裏へのダメージが一番でかいんじゃないか?
603名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:41:23.35 ID:I3SMb/Il0
千葉はなw
まだ鹿島とかならわかるが、鹿島ですら微妙かもしれん
604名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:41:30.10 ID:ccdpQGcj0
今まで通り普通にリーグ戦やってくれればいいのに
変えるとしたらカメラワーク、J1土曜J2日曜の格差・試合時間帯一緒の弊害、プレーやジャッジに対する論議の解放、ベストメンバー規定、天皇杯の元日決勝
こういう地味だけど努力できる部分こそ変えてほしい
605名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:41:39.07 ID:czmfiKg7P
Jリーグの観客はシーズンチケット持った固定客と無料券貰ったから行く一見の客ばかり
それなのになぜ変化することにこれほど抵抗感を示すのかわからん
選手はもっと年俸貰いたいはずだし、そのためには観客を増やすために色々な工夫が必要なのは明らか
なのに、変化することにこれほど抵抗感を示す奴らばかりとは・・・
そりゃイングランドやドイツみたいに順風満帆ならいいけど、日本は現実問題として箱の50%も埋められないリーグで
Jリーグは物凄く低レベルでつまらない、海外に行けない選手が集まっている可哀想なリーグとしか認識されてないんだし、
もっとガンガン攻めないでどうするんだろう
606名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:43:31.64 ID:jfrckDoiO
Vゴールは良かったのに。
日本人は金を払って見に行って、結果「引き分け」ってのは納得できないんだよ。
例えば延長になったら交代枠をひとつ増やすとかはダメだの?
607名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:45:25.17 ID:O0IVgkpAP
>>605
ファン・サポーターの声を聞けって言うが
そのサポーターの中には「将来スタジアムに足を運んでくれるかもしれない人々」
は含まれていないのがこの手の話題のミソなのよね

現状の保守化したコアサポの声しか反映されてこない

現状を変えようと考える場合、サポーターの声()は無視するほかないよね
608名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:45:37.68 ID:I3SMb/Il0
>>605
その認識はどっから沸いてくるんだ
その認識自体間違ってるわけだから垂れ流してるアホを見つけんとな
609名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:46:32.52 ID:LSYUmRBPO
テレビで放送されなきゃ人気でなくね
610名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:47:41.48 ID:JjTRyeVa0
各クラブにとってはコアより新規
欲しいのは年間2、3試合見に来るような層でしょ
そもそも20年でレギュレーション全く変わらない方が稀だし
コアはなんだかんだで来るから足元みるのは当然かも
611名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:48:12.51 ID:SxW5ouZ1O
VゴールとPK戦廃止は昔、鹿島が3試合ぐらい連続してPK戦で負けたからだと思う
後、J2プレーオフも盛り上がったけど、昇格した大分の現実を見ると正しいとも言えない。

観客は代表選手がいないと戻らないよ。
612名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:49:45.08 ID:lo+ne6yrO
チーム多すぎるんだよ。
北海道東北関東中部北陸近畿中国四国九州の代表9チームにして、
J2的な感じで地方予選や他地域交流戦を年間通してやって、
年に一回入れ替え戦をやるとか。

まあ無理なんだろうけど。
613名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:50:38.76 ID:N+QPfV4cP
おまえらがJリーグ見にいかないせいだ
文句はスタジアムに足を運んでから言え
614名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:51:15.71 ID:na0FG50B0
やっぱJ2とかはちょうど参加チームは半々になるくらいで東と西で分けた方がいいんじゃね?
そのほうが移動費とか楽になるだろ
615名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:51:19.69 ID:O0IVgkpAP
>>611
代表選手を呼び戻すにはリーグのレベルを高めるしかない
(給料的な意味でも)
その為には金がかかる。金を稼がないといけない。
金を稼ぐには客を増やさないといけない
その為には何かを変えるしかない

やっぱりプレーオフやろう
616名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:52:15.43 ID:QBbQM0ZAO
チンピラみたいなアホーター集団を排除しろよ
617名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:53:50.33 ID:I3SMb/Il0
東西分けるとJFLぽくなるなw
618名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:55:20.09 ID:+tIudKrQ0
どう考えたってプレミア化するか
このままちょこちょこ制度に小細工したりクラブの収益モデル改善促しながら地道にやっていくか
どっちか
619名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:55:34.15 ID:FWp56VQI0
どうせ電通に丸投げしたんだろ
620名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:56:22.74 ID:DCYfU5Fj0
無駄にチーム数多くて毎年上位間違いなしって感じの強豪も少ないし客呼ぶにはプレーオフいいと思うが
621名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:56:23.05 ID:O0IVgkpAP
>>613
いや、文句言ってるのはたぶんスタジアムに足を運んでる奴らが主力
622名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:56:58.19 ID:JqYaJXjm0
>>612
コンビニと同じ
たくさん作ったほうが本部は儲かる
代表を盾にやりたい放題にしか見えない
623名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:57:16.59 ID:L1TlncMI0
プレーオフもいいけど
優勝チーム決めるためじゃなくて
ACL出場決めるためとかにしてほしいな
624名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:58:51.72 ID:HzIwEd/i0
>>605
糞人間低脳バカ長文具体的な資料出せ
→Jリーグの観客はシーズンチケット持った固定客と無料券貰ったから行く一見の客ばかり
→日本は現実問題として箱の50%も埋められないリーグで
625名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:59:20.04 ID:CN0tWtQc0
東西リーグ後に上位と下位に分けて決勝リーグは、ちょっとだけやってみたい。
626名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:01:02.76 ID:O0IVgkpAP
3カンファレンスだと


仙台・浦和・鹿島・大宮・柏・新潟


瓦斯・川崎・横浜・甲府・湘南・清水

西
磐田・名古屋・C大阪・広島・大分・鳥栖

だいぶ東のレベルが高いなコレ
627名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:02:03.23 ID:it7WdmqL0
>>607
将来スタジアムに足を運んでくれるかもしれない人たちを取り込もうとする人が、
本当にそういう人たちをスタジアムに誘引する方策を思いつけるわけでもないけどね
どこまでいっても彼らの利益になるだろうって勝手に想像してるに過ぎないわけで
628名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:02:08.14 ID:Ygga080U0
>>595
導入していないリーグの方が多いのですが何がスタンダード?
629名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:03:41.86 ID:8K+ABc990
育てた選手が、翌年にはみんないなくなるクラブを応援するのはつらいだろ
この辺をもうちょっと良いように代えないと優勝争いも盛り上がらない気がする
630名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:04:15.33 ID:jfrckDoiO
実際、優勝争いとACL出場権と降格争いにまったく関わらないチームってのが辛い。
10位くらいに留まってると興味がなくなる。
631名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:04:38.66 ID:vMq6n0HdO
>>2
> 長丁場のリーグ戦の価値を残すために、90分間で引き分けた場合は上位チームが勝ち進むアドバンテージを設けた。
> 結果は6位でプレーオフに進んだ大分トリニータが勝ち残る下剋上を成し遂げたが、
> 準決勝は2試合とも1万人以上で埋まり、中立地の国立競技場で開催された決勝戦にも約2万7000人が駆けつけた。

たった3試合潤っただけで後で大きな爪痕を残したわけだが…
632名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:06:02.57 ID:O0IVgkpAP
>>628
欧州の場合はCLの決勝Tが事実上のプレーオフとして機能してるから
一般層も注目する一発勝負の試合もあり
CL出場権争いも白熱するしリーグ戦も盛り上がる

北米の主要なプロスポーツは言わずもがな

ACLに権威がなく盛り上がりもしない日本の場合
世界的に例外的にプレーオフが存在しない状況におかれてる

ここまではおk?
633名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:06:16.31 ID:nnsHVx/+0
1〜2位と17〜18位は自動入れ替え、3位と16位は入れ替え戦でいいやん
634名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:07:11.77 ID:O0IVgkpAP
>>631
3位昇格は例年悲惨な事になるので
そこはあんまし変わってない
635名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:07:27.53 ID:bpigBc4nO
アルゼンチン、イギリス、ギリシャ、日本からアメリカに来た留学生。
4人ともサッカー好きということで好きなクラブの話で盛り上がる。

アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」

イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」

ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」

イギリス人
「おい日本人、おめーはどうだ?」

海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」


海外厨ワロス
636名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:08:07.60 ID:it7WdmqL0
>>595
J2のプレーオフが盛り上がったのは、Jで最も人を引きつけてる昇格降格に絡んでるからだよ
あれが上手くいったから同じような仕組みをJ1の優勝争いに取り込みたいって話なら多分上手くいかない
通年で競う残留争いの方が耳目を集めることになって落胆しかねないぞ
637名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:09:54.21 ID:O0IVgkpAP
>>636
J2だけしか盛り上がってなければそうなんだが
実際はNFLという偉大な成功例があってこそ各国に普及している制度なんだよ
638名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:11:48.41 ID:vMq6n0HdO
>>72
>ってか放送権独占やめればいいだけなんだよ
>90年代のようにテレ朝や日テレでもJが放送できるようにすればいいだけ

アホか
今地上波でJやるのはバツゲームだろw
特に日テレは土曜日が最強だからやるわけないw
639名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:11:56.71 ID:0fObehJ80
>>636
すでにこの数年はJ1は残留争い>優勝争いになってると思うけどな
640名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:12:06.72 ID:I3SMb/Il0
前にうんざりしてるんだよな
前期優勝して後期ボロボロ
最後のチャンピオンシップだけのために戦力や体力を温存
641名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:12:07.74 ID:O0IVgkpAP
CLに関与できない日本の場合、国内完結的にリーグを盛り上げないといけない
この場合参考にするべきは世界的に見て国内完結で最も成功しているリーグ=米NFL

なんとか、日本版スーパーボウルを作り出さないといけない
642名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:12:51.98 ID:I3SMb/Il0
結局はトータルの勝ち点で優勝を決めることが1戦1戦を大事に戦うことに繋がる
643名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:13:57.71 ID:O0IVgkpAP
>>640
ACLとの絡みで前期を捨てて後期で勝負する
上位常連クラブが続出する可能性もあるなw

ただその場合、日本勢がACLで勝てるようになるかもっていうメリットはある
644名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:16:23.48 ID:AE3gsVdbP
>>625
下位のリーグなんて誰得だ?
そっちは打ち切りだろ
645名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:17:18.24 ID:CKra8hBX0
>>626
中は横浜無双じゃないかw
仕組まれた組み合わせだと言われそうwwww
646名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:18:08.09 ID:I3SMb/Il0
ベスメン規制みたいなのも含めてトータルに考えて検討するのは良いことだが
まず協会から予算分捕れって
指導者育成費用に掛けすぎだろ
647名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:18:35.57 ID:MU23XXBF0
なぜここまで認識に開きが出るのかも考える必要があるんじゃね。
なんだかんだいって今Jを見ている人たちはJの試合を十分楽しんでるんだよ。
だから「なぜ変える必要があるのか」って意見がサポの間では圧倒的になっちゃう。
これは一面Jにとってはポジティブなことなんだけど。

>>632
だからこそ、ACLを盛り上げないといけないんだけどな。
欧州や南米では、国内リーグ・国内カップ、大陸カップを並行して楽しんでる。
一発勝負と長丁場のリーグ、国内の争いと大陸NO1を決める争い、全部充実してるから。
応援するチームが弱い場合、もう一つ別の強豪クラブを応援したりする人も多い。
あんまりレギュレーションは関係ない気がするんだが。
648名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:19:41.07 ID:O0IVgkpAP
>>645
西は桜と広島の一騎打ちだなw

カンファレンス制は差が広がりすぎて盛り下がりそうだ
昇降格制度とも馴染まないし、あまり有効ではないな
649名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:21:00.52 ID:it7WdmqL0
>>637
それはNFLの成功を物語る話であって、それに倣った取り組みの成功を物語るものではないよね?
大事なのは海外の事例ではなくて、それを国内でどういう風に実施して軌道に乗せるかだから
Xリーグはカンファレンス制、前後期制なんか取り入れたけど、
そのこと自体が一般の人に向けたメッセージとして効果があったようには思わないな
650名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:21:01.67 ID:O0IVgkpAP
>>647
日本人の欧米崇拝アジア蔑視の国民性から考えて
ACLが盛り上がる要素はあまりないと思うんだけどなぁ
651名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:22:58.71 ID:O0IVgkpAP
>>649
でも参考にはなるでしょ
CLのような権威ある国際戦に恵まれない日本という環境で
国内完結型で盛り上がってるアメリカのリーグの諸事情は大いに参考になると思うが
652名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:25:07.87 ID:AE3gsVdbP
>>650
浦和ガンバが連覇した時は盛り上がったぞ
準決勝以降とか超満員よ

単に勝てないからいじけてる・負け惜しみでACLに価値が無いとか言ってるだけ
653名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:25:57.71 ID:qUsjMcFW0
NFLは制度で盛り上がってるの?単純にスポーツとしてアメリカ人気質に合致してるだけじゃね?
654名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:26:47.42 ID:0fObehJ80
Jは結果が出ない事を恐れすぎて選手も監督もチャレンジしないから閉塞してる
655名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:27:30.70 ID:O0IVgkpAP
改革案三つ見比べて、やはり前後期制がベストなんだろうなと思った

ただプレーオフ出場権は

@前期優勝チーム
A後期優勝チーム
B@Aを除く年間勝ち点トップ
Cナビスコ王者

の4クラブにすべきと思う
ただ、ナビスコ王者を加えるとナビスコでターンオーバーさせるのが
難しくなるって可能性もあるけどね
656名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:28:36.25 ID:I3SMb/Il0
手っ取り早い起爆剤としては代表を国内組に取り戻す
657名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:29:00.74 ID:HxvnMplD0
>>651
ACLというよりその上のCWCに興味ないような感じがするけどな。
メッシやネイマールがガチの試合で見られるなんて他の国の人間だったら
羨ましい試合があっても視聴率は20いかなかったと思った。
JのファンはJが好きで代表のファンは代表が好きで海外サッカー好きは海外が好きで
単純にサッカーが好きっていう人間は意外と少ないと思う。
658名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:30:21.21 ID:O0IVgkpAP
>>656
本田や香川に4億だの6億だの給料払えれば苦労しないよ
長友や内田みたいなSBでも手取り2億くらいあんだぞ
659名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:30:29.63 ID:AxRGrxG10
>>651
国内完結と2ステージはリンクしないし、そもそも国内完結は無理があるよ
世界トップを無視できず、どれだけ軽視しようが嫌でもACLは目に入る
特にACLでの成績は国内リーグの強度に直結しがちなので、なかなか面倒

アメリカのような国内完結型は世界中のトップ選手が集まるから成り立つのであって、
日本がそっくり真似ても意味がないのが現実
それなりに成果あればVゴール方式や2ステージ制は今も維持されてた
660名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:34:19.31 ID:I3SMb/Il0
>>658
違う違う国内に呼び戻すという意味じゃない
代表を国内組中心にするということ
海外厨が喜びそうなメンバーで揃えない
国内で活躍しているのをメインにする
前もブラジル代表がやってたろ
661名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:34:34.75 ID:O0IVgkpAP
>>659
ACLに注目してる一般人がいればいいんだが
そんな奴いないからな。Jサポですら関心ない奴が多数なのに

ACLに過大な期待をして(本当は期待してないんだけどACLの名前を出して)
Jでプレーオフやチャンピオンシップをやるのに反対するのは
建設的じゃないと思うがな
662名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:36:21.20 ID:O0IVgkpAP
>>660

   前田 寿人
 柿谷    剣豪
   阿部 遠藤
駒野 今野 栗原 徳永
    西川

こんな感じか?
これじゃ勝てんだろ・・・
663名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:37:11.70 ID:mWlUBwrB0
冬にやるようにすりゃいいんだよ
プロ野球と被ってるから苦戦して当たり前
664名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:38:31.10 ID:mJoPg3px0
>>1
カンファレンス制がいい
2ステージじゃ前半優勝したとこがだれる
プレーオフじゃなんのためのリーグ戦か分からん
665名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:39:44.39 ID:qUsjMcFW0
>>661
まぁ、既存のJサポはACLの名前を出すまでもなくプレーオフやチャンピオンシップに反対する層が大半だろうがな
666名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:40:29.76 ID:1oK6BWbI0
前期後期1位のチーム対戦(90分引き分けの場合総合勝ち点の多いほうが勝利)

勝者が総合1位チームと優勝決定戦(120分引き分けの場合総合1位のチームの勝利)

引き分け狙いの糞試合になるな・・・

てか箱根駅伝の往路復路の優勝みたいに一応前期後期の優勝は設けるけど
賞金5000万ぐらいで大した意味はない感じにしとけば
限りなく地味だけど
667名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:41:14.76 ID:K9E1aut70
現状維持ではスカパー様に次の契約をとても更新して貰えそうに無い
現契約の残された3年以内に何らかの結果を出さないと非常に不味い
668名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:42:16.56 ID:O0IVgkpAP
>>665
だが世界的には(CLの決勝Tも含め)
どの国でもプレーオフ的なイベントがあるから・・・

と説くと「いやいやACLが」と言い出す奴がいるんだよ
669名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:46:14.29 ID:it7WdmqL0
>>651
その部分まで全否定しようとは思わないけど、
参考という話なら、過去に2ステージ制やってたときに通年の残留争いが注目されたという点は絶対に忘れちゃだめだよ
既にJを見てる層の声だとはいえ、十数節のステージ優勝争いよりこっちの方がずっと熱いという評価があったわけだから

2ステージ制にすることで優勝争いに新しい要素を付け加えるって発想は分からないでもないけど、
同時に何も変えなかった残留争いが特別な価値を持ってしまうんだってことは推進してるJリーグの人らは気付いてない気がする
670名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:48:05.16 ID:nnxWXzmD0
2ステージ制にしたらフロントが更に短期的な視野しか持てなくなるような気がする。
100年構想とか言ってんだったら長期的な視点を大事にすべき
671名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:48:24.62 ID:L9AmnEwr0
>>645>>648
来年どこが優勝争い、残留争いすんのかわからないJだからおk
672名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:49:19.23 ID:O0IVgkpAP
>>669
現段階でも優勝争いより残留争いのが白熱してるし
これはもうJというか日本人の民族性の宿命だろ
673名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:49:26.09 ID:0fObehJ80
>>669
だから1シーズン制になった今でも優勝争いよりも残留争いのほうが注目されてるじゃん
そこはどうなのよ
674名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:49:46.53 ID:/VKQ0tFx0
カンファレンスって会議じゃねーの
675名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:49:52.44 ID:AE3gsVdbP
>>668
どう逆立ちしてもヨーロッパのCLに参加できるわけでも無し
プレーオフ作ったらCLみたいに人気出るとか思ってるんだったら馬鹿だし
なんの解決にもなってないよ
676名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:51:28.76 ID:O0IVgkpAP
>>675
いや、プレーオフを実施すればある程度盛り上がるのは
多くの先行事例があるからココは間違いない
677名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:52:36.10 ID:AxRGrxG10
そもそも、Jリーグは2ステージ制を廃止した時の議論を忘れてるよな
方針ブレまくって短絡的だし、この議論そのものが本末転倒
678名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:53:09.30 ID:I3SMb/Il0
   大迫(渡邊) 柿谷(工藤)
原口           山田
   大谷(青山) 憲剛(柴崎)
槙野   水本 那須   駒野
        西川

さすがに国内組オンリーはきついなw
豊田も捨てがたいし、高萩なんかもセンスはあるよな
679名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:55:06.42 ID:1Ntwynlu0
特定のクラブに魂を売ってない、その時々に良いサッカーをやってるクラブ同士の試合を
観に行く層だけど、再び2ステージ制とかいう黒歴史復活したとしたら、俺がスタジアムに
足を運ぶことが激減することは間違いないし、Jへの関心も強烈に薄れるだろう
680名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:55:19.16 ID:OcgdbDeZP
日本人は地域密着より代表戦好きでアホみたいにお祭り騒ぎになってくれるから
東西代表戦はいいと思うな
日本代表は海外組だらけで国内リーグに貢献しないし
681名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:55:34.66 ID:AE3gsVdbP
>>676
外国の先行事例持ってこられても
日本の先行事例(以前のJのチャンピオンシップ、野球のプレーオフ)が
メリット少なくデメリット大なんだけど
682名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:56:20.49 ID:IDf8tCvX0
>>676
野球はプレーオフ導入してめっきり人気が減ったけどな
683名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:58:30.64 ID:BpCEw2L70
既存のサポは改革案に反対だけの人が多すぎるな
反対野党みたいw
684名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:00:08.01 ID:1Ntwynlu0
>>680
まず西と東で強烈にアイデンティティを持ってない東日本人にとって
西日本人のような変なライバル意識を持ってないから、盛り上がると思ってるのは

西日本在住(笑)の層だけだろ

その発想って朝鮮も南北別れちゃってっから、日本も東西別れてしまえっていう
深層心理がかいま見える在日の考えっぽいんだけど

お前の国籍聞いていい?
685名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:59:40.64 ID:ByPskfrv0
2ステージ制の頃、年間最多勝ち点取ったクラブが優勝じゃないって事態が発生したろ
あれが良かったとは思わないけどな
オールスター復活のがまだ意味あるわ
686名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:01:39.10 ID:0fObehJ80
>>679
その観戦スタイルと2ステージ制のデメリットのあいだに
なんというか関連性が薄いように思えるんだけど
687名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:02:05.02 ID:it7WdmqL0
>>673
そう、問題の根本はそこ

個人的な意見としては、その原因は一年を通してリーグを眺める構図に欠けてるからだと思う
確かに通年でリーグはやってるんだけど、終盤にさしかかるまでは優勝争いを意識する人はいないよね
上は団子だなーとか、抜け出したクラブがあるなーとか、その程度

でも、リーグ始まって10節もすれば順位表の残留ラインは意識せざるを得なくなってくるでしょ
Jって最終盤まで優勝争いしてて結構熱いんだけど、でも長期間模様を眺めることに関しては残留争いに勝てないのよね
だから2ステージでの優勝争いは、残留争いの長期に渡って眺める楽しさっていうものを補強しかねないと思うんだわ
688名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:02:21.56 ID:iqPfeQV50
ザックが悪い
689名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:02:24.94 ID:1Ntwynlu0
>>683
既存のサポが反対してるってならそれがすべてだろう
サポの意見を尊重しない改革案を推し進めるほうがおかしい

そういうモノはトップダウンじゃなく、下から意見を汲み上げるべき
690名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:02:37.04 ID:DNT4cXsD0
禿の中西とか短期的に観すぎだと思うね。
結局2シーズン制にしてもダメなものはダメだろうね。
CSやってHAで二試合もうけてどうするんだって思うよ。
691名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:04:30.63 ID:1oK6BWbI0
年に一、二回でいいからキリンチャレンジカップの代わりに
海外日本代表VS国内日本代表
みたいなのをやって欲しい
国内組の選手のアピールの場にもなるだろうし
国内組が活躍すればライト層にも
「Jの選手でもいい選手いるじゃん」
ってなると思う
692名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:06:32.73 ID:AE3gsVdbP
>>687
>Jって最終盤まで優勝争いしてて結構熱いんだけど、でも長期間模様を眺めることに関しては残留争いに勝てないのよね

そこダウト

まあ確かに俺らはそれを楽しんでるんだけどさ
終盤の注目カードとかNHKが生中継してるけど、”それですら視聴率が取れない”のが今議論しなきゃならない課題だよ
一般人が興味持ってくれないの
693名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:07:05.21 ID:pOWSua+r0
>>626
エンターテインメント性をあげるはずの提案なのに同じ相手と何度もじゃ本末転倒だは
野球がつまらない最大の原因がセ・リーグという1強5弱の巨人を頂点にしたカースト制度のせいなのに
694名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:07:26.76 ID:1Ntwynlu0
>>686
そもそもリーグは1シーズンで競い合うモノっていう
欧州リーグから授かった、基本理念が俺の中にはある

時期も状況も違う2ステージを争って制したクラブ同士の戦いに魅力を感じ無い
カテゴリーが違っちゃうわけなんだから

1シーズンの中で上がり下がり、並があるのは必然だけど、舞台を2つ分けて
それぞれのチャンピオン同士を戦わせるっていう目的の中、その目的を決めるための
半分のリーグを観る気にはなれないわ
695名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:07:57.42 ID:pppFFyyJP
欧州に習って秋春制。
欧州でも珍しい2ステージ制

完全に矛盾しとるがなw
696名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:08:10.89 ID:0fObehJ80
>>687
中断明けの16節と17節に優勝争いに大きく影響する試合があるから
その試合にお客さんをたくさん動員してから2ステージ制反対とか言えよ
とか思ってたりする
697名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:09:03.00 ID:IDf8tCvX0
>>692
なにしろ優勝争いしてることすら知らないもんな

スポーツニュースやワイドショーで取り上げられるようになりゃ、少しは知られるだろうが
その当たりはマスコミ利権の問題で、J独自でどうこうできる問題じゃない
698名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:09:38.51 ID:1Ntwynlu0
>>673
ん?その注目されてると思ってるのはどこ目線?
俺は優勝争いの方に注目してっけど
お前が下ばっか見て、地面ばっか見て100円落ちてないか探しさまよってる
人生送ってるからじゃね?

普通は優勝争いに目が行くけど?
699名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:10:41.57 ID:BpCEw2L70
>>689
反対反対全部はんたーいw
700名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:11:34.96 ID:60JcQErJ0
>すでにJ1のシーズンの開催時期を、現状の春秋制からヨーロッパに倣った秋春制へ
>「然るべき時期に移行する」点で戦略会議、全40のJクラブの社長で形成される実行委員会、
>最高議決機関である理事会において承認を得ている。


力業で秋春制を既成事実にしちゃったな
JFAすごいわ
701名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:12:04.17 ID:IDf8tCvX0
>>699
ベストメンバー規定の撤廃とか、放映権のクラブ管理とか
サポが賛成してる改革案もあるんだけどなw
702名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:12:24.05 ID:h0dii3mt0
TOTOのCMをJリーグの魅力を伝えるCMにしてくれ
分配金が少ないんだから、せめて宣伝くらい協力しろ
703名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:13:00.30 ID:1Ntwynlu0
>>695
協会の中に2つの流れがあんだろ
懐古厨と欧州厨みたいに
704名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:13:47.59 ID:1Ntwynlu0
>>699
ん?1ステージ制の時は大賛成したけど?
ん?俺のレスで完全に破綻したなお前
705名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:14:57.34 ID:0fObehJ80
>>698
さすがに去年は勝点を積むペースがひどすぎてそこまで優勝争いに興味湧かなかった
逆に2011シーズンは歴史に残るタイトルレースしてたよ。ペッカーってなにそれ状態でJ見てたわ
706名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:16:07.12 ID:tkbHNn+a0
動員が増えないのは
スタジアムまでの「アクセス」の悪さ(駐車場問題や試合前後の混雑含む)と
「陸スタ」(トイレなどの設備含む)のせいだろ

わざわざ臨場感のない豆粒みたいな選手なんか見に行くわけない
陸スタで我慢して観戦できる席は、スタ全体の半分くらいしかないよ
だから、制度変更したり、タダ券配ったってスタは満員にならない
707名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:16:24.64 ID:2j+nseS2O
Jは露出不足過ぎるよ。ニコ生などでの放送を自由化すべき。
それかハイライトぐらいはノンスクランブルでどんどん見せる。
選手のこと知らないってのが一番駄目。
708名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:17:27.74 ID:pppFFyyJP
コロコロ変えられると、やはり軽い感じがするのう。
それこそ権威がおちるわな。
709名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:18:10.55 ID:seKrztrI0
テレ東あたりにJが金出して昔やってたアフターゲームショーみたいなの作れ
710名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:18:25.12 ID:Z8G8+UvnP
2ステージ制でヨーロッパと同じような感じにすると、5月第1週に最終節で、
その後すぐにチャンピオンシップか。
どんな日程になるんだろw
711名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:20:31.18 ID:pppFFyyJP
今スカパーでJリーグ見ると
月いくらぐらい掛かるんかね。
712名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:21:16.62 ID:SDIw0iyN0
入れ替えアリのカンファレンス制なんて斬新で見てみたいわ。
ヘタしたら、「東地区は入れ替えなし、西地区は3チーム入れ替え」なんてこともあるわけだろ?
カオスすぎてヤバイなwwwwwwwwww

むしろ「理解が得られない」と思う理由を知りたいね。
713名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:22:20.07 ID:BpCEw2L70
>>701
ベスメン規定はともかく、放映権のクラブ管理って
Jサポ全体か賛成かどうかうさんくさいんだがw

>>704
「10数年前のステージ制改革には大賛成だった(キリッ」

こうですね
なるほど
すごいなぁw
714名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:25:02.45 ID:it7WdmqL0
>>692
テレビ中継、特に地上波だとカードはお仕着せになるからなぁ
一般の人にとって、たまたまNHKがピックアップした試合を見てみるのって動機に欠けるよね

俺はテレビ中継していることを観戦のきっかけにするのは今の時代厳しいんじゃないかと思う
逆にネットで何かの話題になって興味を引かれたとき、見たいと思った試合をオンデマンドで見れる環境が本当は大事なんじゃないかな
例えば前田のゴールの話題じゃないけど、瞬間的に特定の話題が流行ることがあるでしょ
人が興味を引かれるきっかけってのはそういう些末なことで、順位とは必ずしもリンクしないんじゃないかと

だから、入り口を「リーグ優勝を占うのに重要な一戦」の地上波に置こうとしても、それは既に見てる人向けのものじゃないかなと思っちゃうのよね
715名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:27:17.77 ID:29w03V/30
2ステージ制って、要は選手層薄くて実力の低いチームでも勢いで優勝できますよってことだろ?

最高につまらないよ
716名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:30:36.75 ID:1Ntwynlu0
>>713
なにがすごいの?
結局なにがいいたかったの?お前は、自分の意見、自己主張が一切ないけど
お前は?そもそも・・・よ〜・・お前の意見を語れる?

お前はどっち?1ステージ制派?2ステージ制派?

ん?こうやって人の意見を聞いて、煽ってるだけしか好きじゃない?
717名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:31:11.13 ID:29w03V/30
>>711
たしか3千円〜4千円で全試合生中継だったような。
オンデマンドでスマホからも見れる
718名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:32:44.24 ID:I3SMb/Il0
今はスマホでもPCでも見られるから便利だな
719名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:33:14.97 ID:1Ntwynlu0
>>705
去年の例なんだろ?結局
そういうさ〜・・なんつーの・・あ〜肩こるな〜こいつ

そういうネガティブな部分を利用して、物事のすべてを叩くようなセンスって
やっぱ遺伝?お前の馬鹿親もそんな感じ?特にお前のアホ面した母親の影響?

程度低いババアの噂話、立ち話、世間話、噂話のレベルだわマジで
720名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:35:09.14 ID:0IsmxJUv0
カンファレンス制の問題は、地域で分けずに結成時だけくじで分ければいいだけやろ

昇格チームもくじで分ければいいし

2リーグ制はよやれ!
721名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:35:57.41 ID:pppFFyyJP
>>717
結構掛かるね。
一般人は月4000円出して見ようと思わんだろうのう。
722名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:36:53.36 ID:1Ntwynlu0
>>706
そうだね、そういうのもあるね、本当に観たかったら
スタに行く道中を楽しめるけど、なかなかリピートまでつなげるのは難しい
アウスタよかったな〜、清水まで東名飛ばして遠くの駐車場に停め、城に向かうように
階段登りながら(途中に池とか自然あるし)高台にあるスタジアムを目指したけど
すごくよかった、スタジアムも専用でプレーがよく見えるし、スタッフのホスピタリティも素晴らしかったし
一人ひとり、ちゃんとありがとうございました〜って笑顔で挨拶するし、駐車場の係員も
汗流しながら笑顔で丁寧に誘導してたし

現場は色々頑張ってるとは思うけどな〜
723名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:38:23.72 ID:qUsjMcFW0
>>721
一般人はBSやスカパー無料開放日の試合から見始めればいい。
それ以上の対価を払ってまで見る価値があるかは、各個人の価値観しだいだし。
724名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:38:37.34 ID:seKrztrI0
>>721
あんたIDの並びが素敵だな
725名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:40:03.03 ID:1Ntwynlu0
>>692
だからNHKでJを観る層は少ないっての
東京のサポが広島の優勝争いをNHKで観るか?
名古屋のサポが柏の試合をNHKで観るか?

たいがい、同じ時間帯に試合してんだから
それぞれのサポはそれぞれの時間に、スカパーやサッカー専門チャンネルで観るだろ?

そもそもサッカーが好きなポジティブな活動的な層は土日に家に居ないだろ?
家に居るジジイババアはサッカーに興味あるか?ねぇだろ?

そんな単純なことをさ〜・・さも確信得ましたみたいなノリで視聴率盾にえらっそーに
モノ語られてもな〜・・いつまで視聴率厨でいるんだよ
726名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:40:45.80 ID:jfrckDoiO
意外にプロ野球みたいなドラフト制度ってのも取り入れたらいいと思う。
戦力均衡よりも有望な新人をプロ入り前から追いかけるし。
プロ入り後も注目を集めるしね。
727名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:41:34.02 ID:1Ntwynlu0
>>721
俺なんかはまぁ・・・欧州サッカーもセットでみっから
wowowも含めて1万前後、金払ってっけど
728名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:42:04.78 ID:IDf8tCvX0
>>726
ドラフトがあるくらいで新人を追いかける層は、そもそもすでにJに注目してるw
729名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:42:26.71 ID:OndsFFdW0
>>692は、一般人についての考察
>>725は、サッカーファンについての考察
730名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:43:42.49 ID:AE3gsVdbP
>>714
無料でそこまで出来るようにするとかは高望みしすぎだし
どういう収益構造にすりゃいいんだって話だ

有料ならスカパー入れば今すぐそういう視聴の仕方が可能だよ
731名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:46:10.53 ID:jfrckDoiO
>>728
そうか?プロ入り前からダルビッシュやハンカチ王子や大谷なんかメディアに露出して興味ない人も知ってただろ?
Jリーグは金があるチームが争奪戦でいつの間にか決まってる感じ。
732名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:47:20.10 ID:seKrztrI0
昼間にやるから誰もNHKでJを見ないんだよ
大河の前にやれ。いややって下さい
733名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:48:47.35 ID:XGXryWge0
制度をいじって屋根と専スタを整備するという条件ならいくらでも制度いじっていいわ。

根本的解決をしないで陸スタ・屋根なし放置が一番悪い。
734名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:49:20.03 ID:IDf8tCvX0
>>731
メディアに露出するのは野球だからだよ
サッカーはメディアに露出しない


なんで野球がメディアに露出するかというと、野球自体がメディアの持ち物だから
高校野球は朝日、毎日主催だし、プロは読売が球団を持ってる

だから宣伝力が強いの、自分たちのコンテンツを自分たちで宣伝してるから
テレビ局が自社製作の映画を番組内で宣伝するのと同じなの
本来の意味でのステルスマーケティングって奴だね

サッカーはそういう形でメディア利権に食い込んでないから、報道されないの
735名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:51:25.50 ID:qUsjMcFW0
>>731
それ甲子園の人気の問題。
プロ野球のドラフト組でも、大卒や社会人から入る人は騒がれない。
(甲子園時代に有名になったハンカチ王子は例外)
736名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:54:37.57 ID:it7WdmqL0
>>730
一般人にスカパー!の月額料金払えはハードル高すぎるでしょ
間を取った一試合いくらの視聴ができればいいんじゃない?
毎節1試合でも見てれば十分Jファンのレベルだよね
それ以下の2週に一度1試合とかのライトな層が存在できる隙間があるといいと思う
737名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:56:08.43 ID:Z0fwYFHl0
前半戦は10チームずつの2つのカンファレンスに分かれて各チーム18試合を行う。
後半戦は各リーグ上位5チーム(計10チーム)が集まって、18試合行って年間優勝を決める。
下位5チーム×2も別のリーグで戦う。
後半の上位リーグはよりハイレベルな戦いが見れるから盛り上がるんじゃないかな。
738名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:56:57.73 ID:jfrckDoiO
>>734
そこが大きな間違いなんだって。
良いか悪いかは別にしてプロなんだからどんな手を使っても露出してナンボだろ?
理念もいいけど、露出はしたくありません。でも客は増えてほしいですなんてムシが良すぎるわ。
露出が増えればスポンサーも付くし、給料も増やせるじゃん。
同好会じゃないんだから。
739名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:57:30.60 ID:Z0fwYFHl0
要はレベルの高いチーム同士の試合が多いほうがおもしろいってことだ
740名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:58:55.43 ID:qUsjMcFW0
>>736
特定クラブのファンは毎節1試合で事足りるんだから、既存契約者の大半が契約切るぞ。
741名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:00:19.69 ID:AE3gsVdbP
>>736
PPV(ペイ・パー・ビュー)もあるっちゃあるけどな
全然安くないけど
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4779783.html

一般人へのハードルの高さで言うと、いちいちアンテナ設置しなけりゃならないことの方が大きいと思う
742名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:00:49.62 ID:IDf8tCvX0
>>738
だからドラフトなんかやっても、露出は増えないって言ってるんだよw
どのメディアもまともに取り上げてようとはしないんだからw

露出したくないんじゃなくて、露出したくても露出する側が取り上げてくれないの
そこを突破するなら、それこそメディアにJのチームを持たせるくらいしか方法はないね
743名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:03:43.99 ID:tPiXRmvF0
J1+J2+JFLの総当たり戦
そのぐらいやってみろ
744名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:04:05.02 ID:AlH2xzsf0
>>726
ドラフト制作って、移籍期間を縛ったりするとお隣の国みたいに若手代表がどんどん流出するぞ
745名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:04:45.41 ID:jfrckDoiO
>>742
それもひとつの手なんじゃないかと言ってるんですが…
当初の理念ではジリ貧状態になったんだから。
露出が少なくては新規の客を獲得する機会が少ないってことだよ?

いくら制度を変えたって興味持たれなきゃ意味ないじゃん。
746名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:07:23.00 ID:it7WdmqL0
>>740
そういう理由で実現が不可能なら、中継を新規の入り口にするのは諦めた方がいいだろうね
テレビ中継は固定客のものという前提で話をしないといけない
747名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:07:49.66 ID:zddhrAgK0
>>695
協会「欧州に合わせる秋春制にしたいと思います」

サポーター「ふざけんな!!欧州と日本は環境が違う!!日本は日本だ!!世界に合わせる必要なし!!」

協会「じゃ、2ステージ制にします」

サポーター「ふざけんな!!2ステージ制なんてやってる欧州の国があるか!!ガラパゴス化するだろ!!」

協会「客が減ってんだ馬鹿野郎!!代案も出さずに好き勝手に反対ばかりしてんじゃねぇ!!」
748名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:09:58.84 ID:SCwGfseIO
ちょっと前はBS-TBSで毎節放送してたけど今はやってんの?
749名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:10:02.62 ID:zddhrAgK0
>>701
ベストメンバー規定の撤廃も
放映権のクラブ管理も

長い目で見ればクラブに取ってマイナスだぞ
750名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:11:08.39 ID:4mnEv6aL0
国立でやった大分と千葉のJ1昇格プレーオフが
あれだけ盛り上がったんだから
チャンピオンシップやりたいというのも納得
751名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:12:21.75 ID:qHXoXaqT0
一般メディアの扱い以前に、
サカダイ、サカマガ、Numberあたりの全国版のサッカー雑誌の常連ライターで
Jリーグを思い入れをもって見てる者がほとんどいないというのが現状
たいてい代表戦しか見てないか、あるいは海外クラブ所属の代表選手の太鼓持ちばっかり
そういう連中がしばしばJリーグの改革案みたいなのを言い出すけど
じゃあ言ったとおりに制度を変えたらJリーグを見るのかというと、そんなことはない
752名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:12:42.32 ID:IDf8tCvX0
>>745
>それもひとつの手なんじゃないかと言ってるんですが…
この「ひとつの手」というのは、「メディアにJチームを持たせる」でOK?

それならJにはメリットがあっても、メディアにメリットがありません
昇降格制度が存在することもあって、Jの1チームくらいを持っても儲からないからです

逆に、そのメディアのチームのためにJが譲歩するとなると
勝負の真剣さが減って既存ファンから見切られる恐れも高く、
まぁ・・・実現は難しいでしょうね
753名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:13:40.15 ID:2opNL64p0
>>738
プロ野球に必要なのは、これ以上のメディア露出じゃなくて
こういう議論を行うことだと思うんだけどねぇ
「ほらテレビに映ってる!やっぱプロ野球ってスゴイねぇ!」みたいなやり方では、もう無理だよ
ペナントレースがクライマックスシリーズ予選と化してるのにさ、どうやって盛り上げていくのか
ひたすらテレビで「優勝スゴイ!優勝スゴイ!」と言っても
「でもまだクライマックスシリーズあるし、日本シリーズ出られなければ、何だかねぇ」と、見てる人たちは既に白けてるよ
メディアの露出量を語れば語るほど、マヌケに見えるから、それは止めた方がいい
754名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:14:40.50 ID:QrnW1cfO0
>FIFAランク50位以内のおよそ40%の国が、国内リーグにおいてポストシーズン制を採用している

 えっそうなん 海外のことは知らんから驚いた
755名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:15:08.65 ID:zddhrAgK0
>>750
あれはあくまでも3位決定戦だからね
1位2位はリーグ戦で決まってプレーオフで3位を決めようってもの

プレーオフで1位を決めようって2ステージ制とは、別物だと考えた方が良いよ
リーグ戦の重みの部分で
756名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:16:32.37 ID:llMCGLaC0
ACL優勝してもあんまり価値が無いんだよな
メディアもあんまり取り上げないのは浦和ガンバで分かったし
757名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:17:52.87 ID:/TbqwZ1I0
2ステージ制だとスタートダッシュに失敗するともうやることが無くなるから困るんだよね
758名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:20:27.46 ID:nFPZwRl00
カンファレンス制にするならJ1〜J3全部で導入しないと
幸いまだJ3始まっていないからチャンスはある

プレーオフするぐらいならまずはJ1を16チームにするのが先だと思うけど
759名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:21:29.68 ID:jfrckDoiO
>>753
では、露出しないで新規の客を増やす方法を教えてほしいな。
760名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:22:56.76 ID:15e8GlDkO
ヴェルディがメディア持ちのクラブだったけど、全国区でバカスカ流しても、緑のホームタウン以外からしたら関係ない話だったしなぁ
761名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:23:02.03 ID:bBTH94Yt0
読売ヴェルディに香川本田内田
日産マリノスに長谷部長友遠藤川島
これで2チームが優勝争うようならないとJリーグって誰も見ないんじゃないかな
762名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:23:14.59 ID:F7EKDiZb0
やっとプレーオフ導入に向けた具体的な話が出てきたか

大歓迎だね。むしろ遅すぎたくらいだ
763名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:23:22.19 ID:xPuayfy0P
地上波と言えばまずKBSが出るけど、ここでさえ制作費に苦しんで、スタジオからの音声被せ中継に縮小、
スカパー向け素材もよみうりに権利渡した位だからな。
地上波ローカルってもかなり厳しい状況だって事はわかるよな?
764名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:24:05.48 ID:jfrckDoiO
>>752
海外のビッグクラブが何億もの年棒を支払えるのは露出によるメリットがあるからなんじゃないの?
国内だけでは厳しいので世界ツアーとかまでして世界で商売してるんでしょ。
地域密着じゃ厳しいよね。
765名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:24:31.50 ID:zddhrAgK0
>>756
ACL決勝戦は扱いがかなり良かったと記憶してるが?
CWCにも出場できるからACL優勝賞金とCWCの最低賞金を足せばかなりの額になるし
766名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:25:01.86 ID:mTH2IMmrO
こんなもの電通博報堂の要望だろ

こんな連中に脳みそ丸投げしてる時点で協会は腐りきってる訳で
767名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:26:20.39 ID:2opNL64p0
>>759
なんで「露出しないで」となるの?
上にもあるけど「露出したくない」じゃなくて「露出したくてもできない」でしょ
あなたの頭の中で、何がどうよじれてるのさ
768名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:28:14.60 ID:IDf8tCvX0
>>764
そもそもの前提として、J側の問題ではなく、メディア側の問題として
「日本のメディアはサッカーを取り上げたがらない」
という点が存在します

ここを踏まえていただかないと、これ以上の話はできないかと


↓のスレが、そのあたりをよく話し合ってますので、
参考までに
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1372431136/
769名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:28:28.14 ID:F7EKDiZb0
>>765
> ACL決勝戦は扱いがかなり良かったと記憶してるが?

Jリーグのサポーターって「無い物ねだり」が好きなんだよ。
正直、現実が見えてないと思うわ
770名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:29:02.71 ID:MM9mAUZn0
その前に高知にJクラブ作ってくれや。
いつまでサカつくで妄想させる気なんだ。
771名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:33:03.20 ID:9ZmH7K0f0
>>768
君みたいな人を隔離するために視スレってあるんだよね


> メディア側の問題として
> 「日本のメディアはサッカーを取り上げたがらない」
> という点が存在します

まあ、これも被害妄想の類だから踏まえる必要は無いわなぁ
772名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:34:28.20 ID:kF/dT+840
>>768
『ヤキュウガー    ヤキュウガー』

『メディアガー     メディアガー』


恥ずかしいからやめてくれw
773名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:36:21.70 ID:cZMnwQN+0
>>772
そっとしといてあげなよ

野球のせいにして現実逃避してるだけなんだから
774名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:37:11.58 ID:MM9mAUZn0
日本代表強化と地域密着が理念じゃなかったっけ?
この20年で代表は強くなったと思うんだけど
地域密着は新潟を参考にすれば・・・
先行投資のタダ券ばら撒く余裕もないんだろうなぁ。
775名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:37:53.79 ID:wPLOhNrT0
夏春制と違って、こっちはまずは検討しようってとこなんだろ。
コアな層にはありえない改編だけど、ライト層を取り込まないとジリ貧って状況なんだから検討は当然。

ただ、2ステージ制やクライマックス方式のようなトップリーグの年間勝ち点トップのクラブを尊重しないシステムは
検討に値しない。J2は3位を決めるのに使ったから反対がなかっただけ。

スプリットリーグ方式は、仮に12クラブ2回戦+6クラブ2回戦だと、6クラブをJ2やJ3に落とさなきゃいけなくなるから
クラブの反対で進まないだろう。

カンファレンス制は8チーム4回戦で、夏春制ならGWまでリーグ戦やってその後半月かけてファイナルか。
興行的には、カンファレンス8チーム2回戦+スプリット8チーム2回戦+ファイナルがいいんろうな。

ファイナル進めないクラブの減収が大きいが、ファイナルの収益から補填できるかどうかだな。
会場確保とかうまく回せるのか知らないが。
 
776名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:38:16.37 ID:E+3UqbxA0
2ステージ制にするならトップリーグの数を絞って
ホーム&アウェーをキッチリ2ステージやらないと不公平になるな
プレミア化12チームとして1ステージH&Aで22試合 年間44試合
カップ戦は統合 前期優勝×後期優勝でチャンピオンシップ

こんな感じ
ま、無理だろうけどw
777名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:39:46.38 ID:G2ZtKLOaO
>>767

相手しちゃだめ。
土日のプロ野球は満員で、日本式ドラフト制が有効で、引き分けは馴染めないからVゴールが良かったとか言う人なんだから。
プロ野球大好きなんでしょw
778名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:41:58.02 ID:llMCGLaC0
いや野球が悪いのはサッカーだけじゃなく全ての日本スポーツがそう思ってるだろ
妄想とかレッテルを貼るような邪な叩き方しかしてない時点でJに興味が無い証拠だし
779名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:42:45.99 ID:SxW5ouZ1O
>>629
日本人的にはそれツラい
780名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:43:48.34 ID:ZDBIwzPw0
>>772
>>777みたいな人が多くて困るよね、ホント
781名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:44:17.61 ID:5jsYOO500
カンファレンス制でしょ。
西日本、中部日本、東日本くらいの3地域に分けてしまう。

入れ替え戦があるから毎年各カンファレンスに所属するチーム数が変わるので、
トーナメント出場チームをその所属チーム数にあわせて毎年調整する。

余りに少なくなったカンファレンスは出場権をかけて違うカンファレンスの下位チームと出場権を争う。
782名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:47:00.31 ID:zddhrAgK0
プレーオフ2ステージ制の欠点は
・チャンピオンシップが増える分、3月開幕じゃ日程がパンクして2月に開幕が早まる
・1stステージの日程が6月の中断期間前に終了できず中断明けになる。なので1stステージ終了と2ndステージ開幕までの間が1週間しかない
783名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:47:38.46 ID:DNT4cXsD0
基本的には野球を潰すことを考えないとダメなのは本当だろう。
チャベスが死んで今後、サッカーが強くなりそうなベネズエラ、
からきし弱いキューバ、プエルトリコみたらそうなんだから。

両存なんて舐めたこと言ってるからダメ。トヨタなんて中日の応援
止めるべき。
784名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:49:15.61 ID:IDf8tCvX0
>>783
話がずれてる
問題は野球じゃなくてメディアだから

クロスオーナーシップの廃止や広告会社の一業種一社制とか
そういう法整備の方が大事
785名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:49:42.91 ID:zddhrAgK0
>>781
浦和、仙台、新潟が東に固定になるから
西のクラブは入場収入が減って干上がる気がする
786名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:50:02.56 ID:WJwZw4hW0
駅前に大型スクリーンを設けてホームの試合を流す方が、まだ一般人にアピール出来ると思う。
787名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:50:42.32 ID:5jsYOO500
>>781
>トーナメント出場チームをその所属チーム数にあわせて毎年調整する。

各カンファレンスからの出場チームを決める方式として、Jリーグでの順位を参考にポイント制にして決める。
その際には、同カンファレンス同士のチームの談合を避けるために、同カンファレンス同士の試合はポイントから外すようなシステムにする。

厳格にはいけないだろがこれでいけるはず。

同カンファレンス同士の出場権決定争いと、違うカンファレンスのチームとのトーナメント出場権枠争いが発生して面白い。
788名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:51:18.34 ID:zddhrAgK0
>>784
テレビ局が野球を取り扱うのは仕方がない
テレビ局の系列会社が野球チームなのだから
789名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:51:56.96 ID:IDf8tCvX0
カンファレンスは面白そうだけど、ルールが複雑になったら
それはそれでライト層への訴求力を失いそうなのが怖いな
790名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:52:43.46 ID:AhiHFfSv0
観客動員とTV見てくれるように何か手を打つべきなんだろうけど
なかなかいいアイディアがないな
ワンピースの作者にサッカー漫画書いてもらうとかw
791名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:52:46.36 ID:5jsYOO500
>>785
リーグ戦自体はアメリカのようにカンファレンスの枠を越えて全体で組むんですよ。
792名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:53:05.06 ID:IDf8tCvX0
>>788
メディアがコンテンツを持つこと自体を法律で禁止されるよう
政治に働きかける、くらいしか解決策はないだろうねぇ・・・
793名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:53:06.25 ID:czmfiKg7P
テレビはオワコンだのなんだのと言ってる連中が、
一転してJリーグが不人気なのはメディアがー・・・テレビがー・・・新聞が・・・って言ってるのがウケる
Jリーグがメディアに取り上げられないのは不人気だからだろ
現に日本代表関連の話題はよく取り上げられているし、Jリーグ初期は頻繁に取り上げられていたというじゃないか
人気がなくなる→取り上げられなくなるは至って自然なこと
だからこそ人気回復のために色々と試行錯誤すべきなのに、あらゆる変更を改悪といって反対する
ホント足を引っ張ってるのは誰なんだろう。あっもしかして足を引っ張ることが目的なのか。陰謀論?
794名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:54:05.71 ID:M6SKEew4P
カンファレンス制は面白いかもしれない
最初からこれは駄目、サッカーではありえないとか頭固くしないで
何でもアイデアがあればやってみればいいと思う
795名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:56:21.14 ID:jfrckDoiO
>>767
露出させる方法なんていくつもあるだろ。
バカじゃねぇ〜の?
金払って露出できるんなら払えばいいじゃん。金持ち企業が買えるようにするとか。
796名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:56:38.06 ID:5jsYOO500
>>787

×各カンファレンスからの出場チームを決める方式として、Jリーグでの順位を参考にポイント制にして決める。
○各カンファレンスからの出場チーム数を決める方式として、Jリーグでの前年の順位を参考にポイント制にして決める。
797名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:57:01.57 ID:E+3UqbxA0
>>791
おまえのそれ面白そうなんだけど
最初からもうちょっと綺麗に分かり易く教えてくれないか
798名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:58:37.33 ID:M6SKEew4P
だらだら1シーズン1リーグ制をやっててもスリルが無いからな
それだったら2リーグ4地区に分けたりして地区優勝のチャンスを4クラブに広げ
尚且つプレーオフや優勝決定シリーズなんかもあれば盛り上がりが増えていいな
799名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:58:58.49 ID:jfrckDoiO
>>777
なんでそうなんだ?それのどこが間違いか、ちゃんと説明できるか?
そういう排他的なところが新規の客を敬遠させてるんだろうけど。
結局、サポーターが足を引っ張ってるってのが笑っちゃう。
800名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:59:22.85 ID:zddhrAgK0
>>791
野球の交流戦みたいなもの?
801名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:03:42.64 ID:seKrztrI0
>>791
全チーム総当りで勝利すると同カンファレンスなら勝ち点3で他カンファレンスからは勝ち点2にする
これで同カンファレンスとの対決はちょろっとは盛りあがるかもね
802名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:07:08.90 ID:nB4eqGNQ0
Jの観客動員がいまいち伸びないのは1ステージ制が原因だなんて、ホントに思ってるのか?

観客動員含めてJの人気がなかなか上がらないのは、やっぱり認知度の低さが原因だと思うけどな
関西に住んでるけどガンバやセレッソといったクラブ名は知っていても、そこに所属している選手たちまで認知している人は本当に少ない
多分、倉田や藤春といった面子が梅田を歩いてても、誰にも気付かれることなく素通りできると思うよw

結局、現状のようにある程度の興味を持って自ら動く人以外になかなか知って貰えないのはジリ貧だよ、そりゃ観客動員伸びないわってなる
スカパーだけに頼るんじゃなく、もっと広くJや地元クラブを知ってもらえるように色んなメディアを利用した方がいい
803名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:07:39.46 ID:0IsmxJUv0
>>801
交流戦なんていらんやろ
毎年クジで分けろよ
ワールドカップみたいに!
804名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:09:38.26 ID:5jsYOO500
>>797
Jリーグは現状と同じチーム数でリーグ戦も同じ形式で行う。
シーズン終盤は同カンファレンス同士の試合を増やす。

ただ、決勝トーナメントへの出場枠は、たとえば3地区に分けて8チームだとすると。
各地区から進出できる数を前年のJリーグの順位をもとに各カンファレンス別の総ポイントで決める。

例えば、東地区が前年度の上位に多く、チーム数が多かった場合は出場枠が4になり。中部や西地区は2ずつになるとかそんな感じ。

その枠取りのためのカンファレンス別総ポイントを前年の順位じゃなくて、リアルタイムの順位でやるのもあり。
出場枠争いも最後までもつれることになる。
805名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:10:52.01 ID:1oK6BWbI0
一応言っておくとカンファレンス制最大の問題点は
「東地区の一位より中地区の二位のほうが勝ち点上」
って現象が頻繁に起こることなんだよな
MLBでもアリーグ東地区が激戦区になりやすいし
806名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:11:06.84 ID:lKIEZcfq0
>>721
半額技つかえばもっと安くなる
807名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:12:17.82 ID:G2ZtKLOaO
>>799
土日でも空席の目立つプロ野球の試合は沢山ある。
本来戦力均衡が目的のドラフト制を事前の破格の契約金と高年俸確約で骨抜きにした日本式ドラフトはプロ野球のように親会社からの無尽蔵な補填がないと無理。
Vゴール廃止後も観客動員は伸びた。
808名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:14:26.27 ID:E+3UqbxA0
>>804
ほうほう
細かくありがとう

2ステージなんかより遙かに魅力あるな
とくに不公平感も感じない
カンファレンス制の議論が進んでいくなら
面白いかもしれん
809名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:17:17.26 ID:IDf8tCvX0
たとえばNFLのカンファレンスは、AFCとNFCという全国区のカンファレンスが二つあって
それぞれのカンファレンスが東西南北4地区に分かれている、という仕組みなんだけど

Jのカンファレンスは単純に地区分けってこと?
それとも全国区のカンファレンスを二つ作る?
810名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:22:06.15 ID:5jsYOO500
>>805
それを出場枠を固定にするのではなく順位に下づくポイントで調整するわけですよ。

各カンファレンスのチーム数も入れ替制で毎年変わるわけだから。
チーム数が多い地区は必然的にポイント面でも有利になる。

また、トーナメント出場枠を決めるポイント争いは同カンファレンス同士だと変な談合が発生するおそれもあるから
同カンファレンス同士の対戦はカウントしなければいいのではないか?ということ。とすると
多いカンファレンスのところは不利になるから、カウントゲーム数で比例的に扱うとか。そんな感じ。

枠取りに関しては同一年の順位でやるか前年の順位でやるか、下位チームのモチベーションがからんでくるけど、
いろいろと同カンファレンス内で遺恨も発生する可能性があって、興行的にはおもしろいかも。

>>809
毎年チームが入れ替わるから地区ごとにやって、トーナメント出場枠で調整する方が合理的なのでは。
811名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:22:07.98 ID:E+3UqbxA0
FIFAの規定的にはどうなんだろうか?
カンファレンス制で細かく分けても大丈夫なのかな
ま、Jが導入にむけて提示するぐらいだから大丈夫か
812名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:24:48.25 ID:AE3gsVdbP
>>804
それ最弱地区の優勝チームがプレーオフで確変で優勝した日にゃ
最悪にどっちらけの状態になるんだが
年間勝ち点45の優勝チームとか出ちゃうかもな
813名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:25:24.19 ID:EHL5YfxhO
何を今更の2ステージ制復活とか、カンファレンス制導入だとか言ってんだよ…。
怒りを通り越して失望や落胆感じるし、尚且つ斬新なアイデアとは言い難いし。本当に密室会議で決めただけの稚拙なアイデアとしか思えんね。
814名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:25:39.16 ID:wPLOhNrT0
>>804
> >>797
> Jリーグは現状と同じチーム数でリーグ戦も同じ形式で行う。
> シーズン終盤は同カンファレンス同士の試合を増やす。

3カンファレンスに分けたら、最後の10試合は実質6チーム×2回戦ということになるのか
でも、決勝T入れるためにはクラブ数は少なくとも18から16に減らさないと無理だろう
となると2カンファレンス×16チーム×2回戦しかないな
815名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:25:56.10 ID:YPIssAiO0
>>805
だからワイルドカードで補正する。
816名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:26:33.23 ID:n9uZNDtOO
スカパー分の放映権料は投資と思って捨てる
地方局でホーム全試合放送してもらう(事を目指す)
地元への営業をやりまくる
日本代表選手をやとったら協会が給料の一部肩代り
817名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:26:33.83 ID:RAE3uMx70
ヨーロッパ式の1ステージ総当たり、勝ち点トップが優勝
アメリカ式カンファレンス制後プレーオフ、プレーオフ勝ち上がりが優勝
おもしろいのは後者だな
でもサッカーの本場じゃそんなことしてない
818名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:28:09.77 ID:jSlwC3wn0
なにか変えようと考えるのはいいけど、今までにあったものや何処かでやってる形しか出ないもんだな。
日本向けローカライズ→世界標準に変わっていった歴史があるから、昔と同じようなものにするのは良くない。
かといって何も変えないのは…と苦しんでいる状態だろう。
「ホントは今のまま続けて行きたいけど」というのが見えいるから、無理やり変えてもうまくいかない
819名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:28:44.11 ID:jfrckDoiO
>>807
頑張って書いてくれたけど、土日はよく入っているのが現実だよ。現実を受け止めなきゃ。あと、契約金だけど、あれ退団時に払われるらしいよ。奥みたいにならないようにね。
Vゴールは単純に勝敗が決まってスッキリするじゃん。
820名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:30:10.64 ID:oRXqCV840
野球とアメスポシステムのパクりきたー
821名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:30:58.73 ID:5+WVrZTP0
ACL絡みの変更(ACLプレーオフ導入など)を希望しても、
ACLのレギュレーションから不可なことも多いことをお忘れなく。

例えば、天皇杯に与えられている1枠をリーグ4位に変更、
そうすれば、今よりは中位クラブのモチベが上がるかもってのは、できませんでー。
822名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:32:41.97 ID:llMCGLaC0
>>821
ACLを望んでない奴からしたら中位が理想だろ
CLみたいに出るだけで莫大に金が貰えるわけじゃないし
823名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:33:47.62 ID:5jsYOO500
>>812
アメのMLBカンファレンス制ではそれはよくある。ただ地区代表っていう意味づけがでてくるから許容されている。
リーグはトーナメント出場権を得るための興行とも割り切れるわけ。

しかし、枠取りまで変化させると、実質的には上位チームが争うトーナメントになる。
つまりプ日本のロ野球と内容的には一緒だが定義付けが変わる。
MLBでも強豪がひしめく地区からたくさん出てきたら勢いだけでは優勝できないはず。
824名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:39:46.25 ID:seKrztrI0
昇降格制度があるから地区ごとに分けるのは無理があると思う
825名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:01.00 ID:AE3gsVdbP
>>823
昇格降格もあるから地区の線引きもふにゃふにゃ変わるんだろ?
それで地区代表とか言われてもまず許容されないと思うが
826名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:41:09.30 ID:W54Kp7BM0
>>823
だからワイルドカードで優勝が多くなって批判が上がると、
ワイルドカードの1番手投手を潰す目的でワイルドカードプレーオフを
プレーオフの前日に行うようになったんだよな。
ワイルドカード枠拡大というのもできて一石二鳥。
827名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:41:56.97 ID:srhe39xj0
>>792
有料テレビに、リーグ戦やチャンピオンズリーグを独占させて
放映料のつり上げばっかりやってきた欧州サッカーに何か言えやコラ
現状のJリーグはスカパーの商材でしか無いだろ
828名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:42:08.97 ID:tZesO52j0
大金払って世界の大物選手をどんどん入れて、外人枠をレベルの低い朝鮮人に使うのを禁止すれば
リーグのレベルも上がって見る価値のあるコンテンツになるだろ
829名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:42:35.90 ID:G2ZtKLOaO
>>819

>土日はよく入っているのが現実だよ。
満員なんじゃなかったの?もしかして、発表された入場者数鵜呑みにしてるとか?

>あと、契約金だけど、あれ退団時に払われるらしいよ。
いつ払おうが採算度外視の契約金なんて補填が無いと無理なんですけど。

> Vゴールは単純に勝敗が決まってスッキリするじゃん。
Vゴール廃止後も動員伸びたのに個人的な嗜好でゴリ推しすんなw
830名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:43:09.54 ID:1oK6BWbI0
>>823
それだとイマイチプレーオフとの差別化ができてない気が・・・
上位6チームでプレーオフと比べた時のメリットってある?
831名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:43:20.89 ID:EHL5YfxhO
>>813追加
2ステージ制復活反対に関しては、福岡・西日本新聞夕刊で月〜木に掲載されるテレフォンプラザで電話して受け付けした。
後日、新聞に載ったが読者の反応は今のところ無い。
確かにアビスパ福岡はあるものの、福岡市だけがスポンサーしている批判も決して少なくない。
東福岡高校・筑陽学園高校・福岡大学など若手の育成に関しては定評があるが、実力がある選手は東京など主に首都圏の強豪クラブ(鹿島アントラーズなど)へ行ってしまうし。
(高卒の場合、法政大学や順天堂大学など関東の大学へ行く傾向もある。)
福岡では2ステージ制復活の事に関しては反応がイマイチだが、将来の事を考えれば私は反対だ。
832名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:44:15.88 ID:W54Kp7BM0
>>824>>825
そんなもん、毎年くじで決めればええやん。
抽選会もテレビ放送して視聴率稼げばええ。
ワールドカップをはじめ多くの大会で抽選やってるやろ。

何をそんなに改革を否定したがるのかわからん。
833名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:46:19.11 ID:AE3gsVdbP
>>832
何でも変えればいいってもんじゃない
民主党より頭が良ければわかることだろ?
834名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:46:33.18 ID:5jsYOO500
>>825
地割りは変えない。
地区ごとの人数を一定にしなくていいように地区別のトーナメント出場枠争いを加える。

>>829
Jリーグの理念は地域密着だからその理念にそう。
ごくまれにそれと違う結果になるのが重要。
835名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:47:43.02 ID:rYwvpoPg0
>>826
順位が低いチームに不利になる日程にするのは当然だけど
野球と違って、サッカーの場合は投手という絶対的なポジションがないからな
836名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:47:54.23 ID:W54Kp7BM0
地区割り(カンファレンス割り)といっても
別に地域で別ける必要はないよ。
前年成績をもとにシード割りしてから抽選してもいい。

なんならカンファレンス名にスポンサー付けて儲けられるかも。
837名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:48:29.31 ID:jfrckDoiO
>>829
今日は土曜日か。今日、Jリーグあれば良かったのにね。観客数は見れば一目瞭然だったよ。発表数はどうせお得意の「水増しだろ」でしょ。
契約金は親会社を認めて補填しろって言ってるじゃん。
Vゴールは単純に勝敗がはっきりしてスッキリするじゃん。
838名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:48:55.10 ID:5jsYOO500
839名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:49:26.68 ID:W54Kp7BM0
>>833
アベノミクスを起こせって言ってるの。
このまま改革ゼロでは民主党と同じですよ?
840名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:49:52.38 ID:Mva9PWrlO
>>828
何が大金払って大物だよ
スカウティング強化の方が100倍重要だわ
841名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:50:03.06 ID:WUUyTM8X0
>>245
MLSは最初からカンファレンス制じゃなかったか?
842名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:50:17.47 ID:AE3gsVdbP
>>834
>地割りは変えない。

どんどん電波になってきたな
つまり東の方にJ1チームが増えまくったら例えば14チームで優勝を争い、西は4チームで優勝を争うとかやるわけか?
すでに破綻が見えてるじゃねーか
843名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:51:54.39 ID:AE3gsVdbP
>>839
だからこの>>1の(1)(2)(3)が
アベノミクスなのかコンクリートから人へなのかみんなで議論してるでしょ
なんでも変えればいいってもんじゃない
844名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:52:12.55 ID:6GJgGt5D0
盟主が盟主になれるシステムか
845名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:52:16.31 ID:seKrztrI0
>>842
一定にしないと降格していって地区のクラブが1チームだけになるかもしれんのに
そういう事態になったらどうすんだろうね
846名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:52:20.83 ID:5jsYOO500
>>842
トーナメント出場は8チームだとすると。

その場合は例えば東が6チーム西が2チームになる可能性が高いが。
西の4チームがリーグの上位にいた場合は、東が4チーム西が4チームになるということ。
847名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:53:37.69 ID:AE3gsVdbP
>>846
そもそもJ1というカテゴリーのチームが変わりまくるという前提をわかってるか?
そのへんアメリカのスポーツと全然違うんだぞ
848名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:53:38.87 ID:Mva9PWrlO
>>817
アメリカ式が結局は儲かってるんだし取り入れてもいいと思うけどな
849名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:54:06.28 ID:W54Kp7BM0
>>843
改革ゼロはもうあり得ないんだよ。
テコ入れが必要だからこういう提案が出る。
どの案が採用されるかは別として、何かが加える必要性があるってこと。

変えるの前提で話してるんだから、変えたくないとか論外
850名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:56:26.06 ID:5jsYOO500
>>847
まだ理解してみたいだね。
リーグの試合はすべてのチームによる総当たりですよ。
851名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:58:12.42 ID:srhe39xj0
>>848
アメリカ式は、有料テレビ方式
結局アメスポが強いのはメディアの強さ
スカパーとかいうヘボ会社にJリーグの命運を託した時点でなにもかも終わっていた

スカパーの有り様はどうあっても既存の地上波とも新興のインターネットと、距離を置きがちになるので
ジリ貧になるのは当たり前、このままドカ損にむけて最後の破滅の戦いに突っ込むのも時間の問題
852名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:00:09.93 ID:vDLHSQjqO
おまえらが秋春制か2ステージ受け入れないせいで最悪な方向にいってるじゃねえか
853名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:00:10.97 ID:WUUyTM8X0
>>848
アメリカの特殊事情があるものだから単純にはいかない。
これと似たものにブラジルがある。
元々各州ごとのリーグで分裂していたのを南米の大会の出場権の為に全国大会を
作った。
結果としてカンファレンス制みたくなったけどこれもブラジルの特殊な事情によるもの。
なんでもアメリカ式がいいんならとっくにブラジルみたいなリーグだらけになっているよ。
854名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:01:03.70 ID:Mva9PWrlO
>>843
まぁソフトウェアよりハードウェアを重視する自民党的手法が限界に来てるのは事実かなと
いかに効率的にソフトのレベルを上げられるかがこれからの課題でしょ
855名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:01:34.70 ID:AE3gsVdbP
>>850
J3に申請してるチームまで全部か?
電波確定だな
856名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:02:44.25 ID:5jsYOO500
>>855
バカかおまえは。J1所属のチーム決まってるだろうが。入れ替方法とかは今まで通り。
857名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:04:09.30 ID:AE3gsVdbP
>>856
はーーーーー

つまり>>842に何が書いてあるか理解できないってことね
858名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:04:19.38 ID:srhe39xj0
>>853
アメリカもブラジルも国土が広すぎる上に
まだ交通事情が悪かった100年以上前からサッカーやっていたんだから
地区制にしないと、移動が大変だった事情がある

日本の交通事情はもう悪く無いだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:10:23.70 ID:UAA4llz00
もし上位でのプレーオフを導入するなら、
ナビスコカップをプレーオフに丸々移行するくらいにして
賞金を上積みするとかしないと納得は得られないと思う
860名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:11:42.58 ID:wPLOhNrT0
>>859
リーグカップをないがしろにすることはできないよ
861名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:16:36.56 ID:EHL5YfxhO
>>831再追加
私なりに考えるJリーグ変更案
@現在のJ1参加チーム数を18→20に。
A(@に伴って)J2参加チーム数を22→20に減らす。
BJ1残留争いで18位〜20位の下位3チーム自動降格は変更無いが、J1・17位も降格の可能性含まれる。(Cで後述)
CJ2上位3チーム自動昇格。
(ここは一昨年までの内容と同じ。)
J2・4位のチームとJ1・17位のチームとの入れ替え戦をホーム&アウェイで対戦し、勝者で残留・昇格のいずれかが決まる。
D(@に伴い)大雑把で最近不評なナビスコカップの編成に関しても、大幅に変える事が可能。
予選リーグはアジアチャンピオンズリーグ出ている4チーム除き、J1の残り16チームが4ブロック(A〜D)に分かれての対戦が可能。
各組1位のみ決勝トーナメント進出し、アジアチャンピオンズリーグに出ていてシードされた4チームとのガチンコ勝負が期待出来るためだ。
862名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:19:02.10 ID:rmdreRUj0
選手の個人レベルが低いのに、システムだけいじって面白くなるわけないだろ
863名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:20:48.09 ID:wPLOhNrT0
>>861
J2は収益考えて減らす選択はない
J1は代表戦があってJ2より少ない18としてる
864名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:23:52.33 ID:Mva9PWrlO
プレーオフとリーグ戦の価値を逆にしてみるとかいろいろ検討したらいいんだよ
全プロチーム参加のトーナメント上位が1部リーグに所属できる的な
CLの予備予選みたいな感じで
865名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:25:22.99 ID:yl6DG7yz0
>>837
Jリーグはどっちにしても改革しなくちゃダメなんだけど、改革案を出すとこうやって否定されるんだから相手するだけ無理だよ。

結局、サポが足を引っ張るんだよ。
866名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:28:27.46 ID:qUsjMcFW0
>>865
リーグ戦の価値下げたりするツッコミどころ満載な案じゃなくて、もっとまともな改革案だせよw
867名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:30:25.94 ID:llMCGLaC0
>>865
お前サポじゃないのかよ
矛盾してるぞ
868名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:31:29.93 ID:6C5ISYEO0
認知度が低い上に
これを抑えておけば大丈夫みたいな定番(ビッグクラブ)がないから
869名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:31:40.31 ID:C9S9j2Sq0
悪化する改革案を出すから否定されるだけ

改善される改革案なら賛成されるだけ



とりあえず何でも良いから変えた方が良いとか小学生かよ
870名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:35:14.10 ID:ejPN3GDX0
そもそも地域密着というモデルに間違いがあった
日本は欧州なんかに比べてはるかに人口が流動的で市町村単位の郷土愛などというものはなくなって久しい
日本人が帰属意識を持つのは国、せいぜい出身県、ノスタルジーで旧藩、旧国程度
○○市出身などという意識は少ない
それで都市単位の対抗意識を持てというのが無理
欧州は都市国家が近代まで有ってドイツ統一は明治維新よりも後だしイタリアなんか未だに一つにまとまってないからな
イギリスでさえあの小さな島に言語の違う民族が住み分けている
日本は異民族通しの領土争いは有史以前に終わってしまっているし国内の勢力争いも戦国時代まで
明治維新でさえ2世紀前の話だ
サッカーを戦争にたとえる人がいるがそれで言うと日本でサッカーが流行らないのも当然のこと
だって国内に対立構造がないんだから

欧州でCLが盛り上がるのも古代から現代まで延々と戦争し続けた国通しだからで
日本でACLが盛り上がらないのは日本人がアジアに帰属意識も敵意も持ってないから
歴史的に交流がほとんどないんだからアジアの国々を意識しろと言っても無理なこと
現在でさえたいていの人にはアジアの国ってのは遠い外国程度の意識しかない
過去の因縁も現代の対立もない国通しがサッカーしたからと言って何で盛り上がるものか
871名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:36:16.76 ID:wPLOhNrT0
東西2リーグ×8チーム2回戦→上下2リーグ×8チーム2回戦→決勝Tでいいよ
年に3回イベントがあれば露出も増えるだろ
872名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:37:54.97 ID:qUsjMcFW0
>>870
Jクラブのホームタウンは、複数市町村や全県を指定してるクラブも多々ありますよ
873名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:39:41.79 ID:XJlkRDKu0
観客動員だけなら、リーグ形式なんて関係ない。
せいぜい年に1〜2回来るミーハー動員を考え出すと疲弊するよ。
各チームがやらなきゃいけないのは、年間チケットやグッズを購入してくれる固定客の開拓。
目標はJ1なら2万人以上、J2なら1万人以上。まずこれ。
客層も富裕層を狙う。年齢、性別とか関係ない。

ミーハー層は勘定にいれない。来ればめっけもの。ドイツ、スペインのサッカー、
北米のプロスポーツ、大相撲、古典芸能、・・・・。客席を埋めてる大半は固定客。
隙間をミーハーが埋めてる。
874名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:40:39.69 ID:llMCGLaC0
>>871
Jは移動がダルイから区切るのはありかもな
東北・関東・関西・中国みたいに区切ってもいいかも
875名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:40:46.34 ID:RAE3uMx70
日本代表のほとんどが海外行くから自然と知名度低いのしか残らない
知らない選手ばかりだから見ない
まずこれをどうにかしないと
876名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:44:34.65 ID:nFPZwRl00
地元や出身地にチームがあるファンを増やしたいならプレーオフも意味があると思うけど、全国的
となると東西で分けるしか選択肢は無いと思う
東は分からないが西は無駄に打倒東があるから、オールスターの投票の為に真剣に見るだろうし効
果的だと思う
877名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:44:51.97 ID:IDf8tCvX0
まずそもそもの前提として
「Jリーグは本当に改革をしないとジリ貧なのか」
ってところから胡散臭い
878名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:48:48.30 ID:Y/Y6LHaM0
アホか!
なにが戦略会議だよ、やめろ!

そんなことより、審判のレベル上げろ!
審判で勝敗が決まる試合が多すぎなんだよ!馬鹿が!
879名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:48:56.47 ID:7uCiX7Fw0
>>875
そこはクラブの努力しかないね
あと選手本人
新しいスターじゃないけど、そういう選手を育成しないと

100年たっても、200年たっても、欧州には勝てないんだから
上手い選手がでていくことに未練もってもしょうがない
そこに本当は、ビジネスチャンスじゃないけど、チャンスがあって
次は俺の番ってヤツがでてこないといけないんだよな
日本人の国民性から無理なのかもしれないけど

やっぱり、
簡単に3つに分けるけど

 金満クラブ
 そこそこお金持ってるクラブ
 貧乏クラブ

って格差を作らないとダメね
貧乏クラブでがんばれば、金満クラブが拾ってくれる
そういう移籍金が発生する環境ととえないといけないね

日本だとそういうところは否定するような意見あるけど
880名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:49:58.81 ID:jfrckDoiO
>>877
え〜と…ジリじゃないとおもってるとしたら、それこそ危機的じゃね?
881名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:50:49.52 ID:M/7plr960
>>817
>サッカーの本場じゃそんなことしてない

国内リーグに、そういう「世界基準」を取り入れる必要があるのかな?
ライト層を取り込むためには、日本人好みの日本独自ルールがあっても
いいのでは・
882名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:51:09.53 ID:IgihtbDo0
>>874
区切ったら2リーグ制になるからダメだろ。
カンファレンスとして、東西に別けるなら、別地区対戦は年1試合にすればいい。
H&Aは隔年で交互に。これで移動負担は軽減される。
883名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:54:47.79 ID:IgihtbDo0
>>881

自称熱狂的Jサポは、
「秋春制なんて、欧州のマネするな」と言いつつ、
「プレーオフなんて、欧州と違うことするな」だからな。

ようは「俺様が考えた理想のリーグがすべて!観客動員なんて知るか!見たい奴だけ見りゃいいんだよ!」
って思考。
884名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:55:28.66 ID:EHL5YfxhO
カンファレンス制導入案って、今や必要としないJリーグオールスターサッカー復活にも関わってくる。
(東日本大震災復興チャリティーサッカーはあるが、あれはオールスターとは別に切り離しての特別なイベント。)
普通に考えて、人気があって強いドイツなどヨーロッパのやり方に従わないなんておかしいでしょ。
カンファレンス制とかプレーオフとかってさあ、女子サッカー除いて先進国とは言い難いアメリカのパクりじゃないの。アメリカの悪いところを見習ったやり方は本来は必要としない事であり、当然の判断だ。
885名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:55:41.04 ID:yl6DG7yz0
結局、日本独自の改革案は世界基準ではないと否定し、他国の制度は悪い点のみ指摘し、プロ野球には拒否反応が強い。
886名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:59:48.30 ID:IDf8tCvX0
J1平均観客動員

1993 17,976
1994 19,598
1995 16,922
1996 13,353
1997 10,131
1998 11,982
1999 11,658
2000 11,065
2001 16,548
2002 16,368
2003 17,351
2004 18,965
2005 18,765
2006 18,292
2007 19,066
2008 19,202
2009 18,985
2010 18,428
2011 15,797
2012 17,566

コレ見ると、それほどジリ貧とは感じないけどなぁ
2011で下がったのは震災の影響だし
887名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:00:27.34 ID:ejPN3GDX0
>>872
それは地域密着に間違いがあったと認めてあとから拡大しただけだろ
888名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:01:19.52 ID:dcn07Ti70
>>883
Jリーグって昔からそんなもんだろw
高校の頃サッカー部で携帯にJリーガーの画像持ってるヤツなんて1人も見たことないぞwみんな海外のサッカー選手w
889名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:03:29.24 ID:jfrckDoiO
地域密着が失敗だな。
俺、愛知県住みなんだけど隣のジュビロとかエスパルスがいいと思っても地元じゃないから応援しちゃいけないと無意識に思っちゃってるもんね。
かと言って他県に対して憎しみがないし。
890名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:03:57.62 ID:qUsjMcFW0
>>887
県単位だって十分「地域密着」だろうに
891名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:03:59.38 ID:7uCiX7Fw0
>>886
クラブによって違うとか?
892名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:04:25.85 ID:ejPN3GDX0
帰属意識を対立軸にするには企業名を名乗ってた方がましだったな
トヨタVS日産VS三菱で自動車戦争でもやってた方が一般人の興味を引いたよ
893名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:06:43.57 ID:C9S9j2Sq0
地域密着が失敗(キリッ



「地域密着」の定義がブレブレで笑えるwwwww
894名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:07:07.85 ID:ejPN3GDX0
>>890
Jの理念とは違うだろ
当初は広域や県単位のホームタウンは認められなかったんだから
間違いを認めて軌道修正しただけ
895名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:08:42.84 ID:5g05PaeW0
>>885
「ぼくのかんがえたさいこうのアイデア」を絶対に否定されたくないだけなんだな
896名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:09:03.01 ID:CuMN44OL0
これが日本の現状を映し出してるよ。
システム・制度を変えれば良くなるという短絡的思考。
コンテンツそのものの質を上げようとはならない。

違うんだよな。
屋根付きサッカー専用スタジアムの建設。
外人枠拡大。
この二つの案を実行すれば改善するにも関わらず、制度を変えて誤摩化そうとする。
システム変えたところで数年後にはまたマンネリだと言い出すんだろうな。
897名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:09:41.29 ID:IDf8tCvX0
>>891
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2012
ここに全クラブの観客動員が載ってるけど、
明らかに動員が減ってるのは新潟くらいかな
まぁ、成績が良けりゃ上がるし悪けりゃ下がる

Jリーグができて10年でJ2ができて、20年でJ3ができようとして、
はたから見りゃ順調に発展していってるようにしか見えないんだよね
898名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:11:52.91 ID:IgihtbDo0
>>896
これこそ短絡的思考なんだが、本人は自覚してないんだなw

屋根付きスタジアムにする金がねえんだろ。
899名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:12:38.35 ID:jfrckDoiO
>>895
そうやってバカにしてればいいよね〜。
コアなファン同士で盛り上がってどんどん縮小していけばいいよ。
900名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:13:58.76 ID:5g05PaeW0
>>896
> 屋根付きサッカー専用スタジアムの建設。

それをやる金がない。動機付けもない。
「自分とは違う立場から物事を考える」習慣を身に付けたほうがいいよ、ホント
901名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:15:31.88 ID:IDf8tCvX0
スタジアムはソレこそ100年単位で考えていかなきゃな
ドイツですら2006のW杯まで専スタはそこまで整っていなかった
902名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:17:12.44 ID:IgihtbDo0
>>897
平均年齢が上がっていってるって話なかったっけ?
ってことは動員のブレが少なくても、ゆくゆくはプロ野球と同じ道だろ?

だから危機感あるんじゃないの?

地上波で放送されることは一番の宣伝。
プレーオフ始めるのなら、そのプレーオフだけでも地上波放送されるようになったら
それだけでも大きな収穫だよ。
903名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:18:27.18 ID:QGzVJotr0
さっさと潰れろよクソリーグ
904名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:19:10.43 ID:7uCiX7Fw0
>>897
なるほど

ざっくりわけると

 平均3万のクラブ
 平均2万のクラブ
 平均1万のクラブ

で、わかれるな

ジリ貧って、言ってるのは、実は、平均1万クラブのことをさしていて
それをJリーグ全体の問題として誤魔化して発してる言葉かもしれないな
まぁひとつの基準として、収支のラインがどこに持っているのかは、わからないけど
905名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:19:16.85 ID:+Ak+R/7W0
Jリーグのサポーターって子供っぽいんだよ。
もっと言えば、
「大人っぽい(と本人は勘違いしてる)屁理屈を振りかざすガキ」

Jリーグの調査では観客の平均年齢は高いはずだから、これは面倒くさい連中だよなぁ
厄介な客層が中心なんだから、クラブ・リーグ運営の中の人は大変だよ
906名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:20:20.39 ID:k22C5+Q40
カンファレンス制が一番、リーグ向上に効果のないプラン。
そんなもので客も増えないし注目もレベルアップも望めない。
ヘンにややこしくなって国内リーグがさらにキモオタの玩具になるだけ。
907名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:23:47.86 ID:8ap8F05o0
>>902
Jリーグ機構は相当な危機感を持ってるはずだよ
リリース資料を見れば分かるけど、
クラブ数が増えてるのにも関わらず、放送権料ダウン↓広告収入ダウン↓
何らかの手を打たないと近々破綻するのは明らかだから

ここで脳天気に反対してるサポーター連中なんて、
所詮は無責任な立場の人間だから
908名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:26:34.06 ID:Mva9PWrlO
外人枠なんて害悪でしかないのに今だにそれを維持しようとしてるんだもんなあ
自分達でぬるいシステム維持しておいて「日本人選手はハングリーさが足りない(キリッ」
とかドヤ顔で言う奴とかもうね…
909名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:29:04.69 ID:7uCiX7Fw0
まぁ

ひとついえることは

俺も含めてだが

ここであーだこーだ言ってる奴

今日のJリーグの試合

 http://www.j-league.or.jp/schedule/

該当する地域のヤツは観にいくんだろうな?w
910名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:29:56.50 ID:qUsjMcFW0
>>907
今挙がってきてる改革案をやれば放映権料↑広告収入↑だと思ってるのも能天気だと思うがね
911名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:30:32.49 ID:PRaNAgrE0
>>908
撤廃したらチョンだらけになるのが目に見えてるだろ
912名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:32:58.26 ID:IDf8tCvX0
>>902
年齢層は上がってきてるけど、それでも日本の平均年齢から比べればまだ若いし
「熟年層にも受け入れられてきた」のか「若年層が離れだした」のか
そのデータからじゃどちらとも取れないでしょ

まぁ、確かに一見さんにはスタ観戦はハードルが高いよなぁ
前知識がなきゃ、「ユニ着てないとスタ観戦できない」くらいには思っちゃうもん

Jももっと「ユニ来てなくても観戦していいですよ」ってのをアピールしていかないと
ユニ着てないサポが観戦してる写真をアップするとか
913名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:35:13.52 ID:ejPN3GDX0
とりあえずサポーターをゴール裏からどかして安い席を一見さんに開放することから始めないとな
サポには一番高い席をあてがっておけ
まあサポは消滅させるのが最善だが
914名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:35:27.00 ID:rdqUJYu6O
>>889

結構そういう人間いそうだよな。
俺も偶然Jクラブがある市に生まれたけど、これがもしも隣の市とかに生まれてたら
「▲▲市民でもないの▲▲FC応援するのもなんだかなー」と思って
今みたいにスタジアムに行くほど熱狂的には応援してなかったかもしれない。
だからJクラブもまずは名前から改名してみたらいいんじゃないか?
狭い市町村名を付けている所は広域名を付けてみるとか。
例えばサガン鳥栖。
今のままだと鳥栖が強すぎて、佐賀市民や隣の久留米市民が応援しにくそうだし、
だからいっそのこと「サガントス」にするとか。
鹿島アントラーズも鹿行アントラーズとか茨城アントラーズ。
ジュビロ磐田もジュビロ遠州とか。
915名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:39:09.57 ID:I3SMb/Il0
広域にするのかどうかは考えどこだな
916名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:40:30.44 ID:IgihtbDo0
>>910
何もしなけりゃジリ貧だってことにまず気づけよw
改革に失敗すりゃ後退すんのは当然だろ。失敗なんだから。
改革を成功させなきゃいけない。
無改革は失敗と同じだから。
917名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:50:49.12 ID:Mva9PWrlO
>>911
なるほどチョンの方が優秀だから外人枠撤廃したら日本人が不利になるって言いたいのか

はぁ…やたらチョンを過大評価してるバカの意見とか必要ないから消えてほしいわ…邪魔なんだよお前ら
918名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:51:25.51 ID:tIjC8pJw0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1372431136/
406 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 10:44:45.59 ID:bd5UqN95
芸スポで視スレの話題を出した途端に単発IDが増えた
スゲー効果があるんだな、視スレってw
919名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:57:02.63 ID:6C5ISYEO0
地上波への露出が全く無いからな
920名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:58:17.77 ID:it7WdmqL0
>>916
成功とか失敗とか何となくのイメージで語っても仕方ないでしょう
成功したら2倍です、失敗したら半分ですみたいな分かりやすい結果が出るものではないんだから

大事なのは変えた後の影響を正しく見積もることと、成算がどの程度あるのかを見極めること
921名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:00:13.74 ID:7oEJXV7gi
>>914
東京に住んでる奴しか東京大学に入りたくないのか
明治生まれの奴しかカール食わんのか?

アホ丸出し!
922名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:08:25.25 ID:2lNpvomQ0
視聴率は稼げるかもしれないけど、1年を戦ってつかんだ優勝の価値は下がるよね。
何だかなーって、納得できない優勝でいいのか?
923名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:14:21.95 ID:RAE3uMx70
いいんだよ、その代わり消化試合も減るしプレーオフで観客も増える
924名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:16:55.75 ID:qUsjMcFW0
>>923
日程に余裕がない現状でプレーオフを組み込むと、平日開催の試合が増えて平均動員は減りますよ。
925名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:19:07.46 ID:lgY+o9eF0
>>905
ガキだと見下すなら、洗脳するのも簡単だぞw
実際、サポーター有志で勝手連的にチラシ配りやったりしてる所もあるから、ある意味では利用できてるんだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:22:17.33 ID:5jsYOO500
東カンファレンス(北海道、東北、関東)
(大宮 浦和 横浜 鹿島 東京 川崎 仙台 柏 甲府 湘南)10チーム


西カンファレンス(北信越、中部、近畿、中国、四国、九州)
(広島 大阪 清水 新潟 名古屋 鳥栖 磐田 大分)8チーム


Jリーグは東西カンファレンス含むすべての総当たり。

決勝トーナメント進出6チーム。
東地区から2チーム
西地区から2チーム
ワイルドカード2チーム

1回戦はリーグ戦での下位チームによる対戦(同地区がチーム数が2〜4なので一つは東西対決になる)
引き分けの場合はリーグでの上位チームの勝ち抜け。

準決勝、決勝はホーム&アウエイ。

1回戦はリーグ終了4日後。
以降中3日で決勝まで。

今の順位で考えると、
進出チームは、大宮 浦和 横浜 鹿島 広島 大阪

1回戦は 横浜vs大阪(横浜国際総合競技場)、鹿島vs広島(カシマスタジアム)でスタート。

必ずどこかで東西対決を1度はやるのがポイント。
927名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:23:46.92 ID:PvQqf1A80
芝事業とか糞みたいなことやってんなら
屋根つけろって話だよねw
928名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:29:26.53 ID:nFPZwRl00
>>926

2チーム昇格で20チームにするアメを与えないと駄目だろ
929名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:35:17.58 ID:zddhrAgK0
>>886
2008年を境に年々減ってるからな・・・
930名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:37:15.33 ID:jfrckDoiO
>>921
お前、色々と生活する上で大変だろ?
「そういう人が多そうだね」って言ってるのにワケわかんないこと言って絡んでるんじゃねぇよ。

ほんと、Jファンってめんどくさい奴が多くね?
931名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:39:20.07 ID:qUsjMcFW0
そもそも、2ちゃんの芸スポなんてめんどくさい奴だらけだよw
932名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:41:43.57 ID:j7zndE1e0
協会の好きにすればいいじゃん。
933名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:44:21.05 ID:yl6DG7yz0
ちょっと頭がおかしい奴がいますね。
こんなんに支えられているんだから改革なんて無理なんだよ。何かとケチばかりつけて足を引っ張る。
恐らく会社や地域でも煙たがられているよ、きっと。
ところで今、スカパーで野球やってるけど、結構入っているね。甲子園とか。

なんでだろうか・・・
934名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:47:01.94 ID:BiQlM1H90
こんなこと考える奴らでも就職できるんだからお前らも頑張れよ
935名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:48:29.19 ID:zddhrAgK0
秋春制移行しての1ステージ制が一番良い気がしてきた
2ステージ制とか、カンファレンスとか見てると
現行から変更しないで動員を増やすアイディア無いし
936名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:48:55.32 ID:AyQ+E8SM0
Jを見にくる人になんでスタジアムまでわざわざ見にくるのか。Jを見始めたきっかけを金払ってでもリサーチすりゃわかるもんだろ。
俺はNHKBSで土日暇だったからJリーグみててハマったけどな。
937名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:49:23.95 ID:WUUyTM8X0
>>894
地域密着はプロ野球のフランチャイズとは違う概念だと理解してる?
938名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:50:15.08 ID:0pdvaY5V0
>>929
W杯翌年に上がって漸減してまたW杯翌年に上がって、の繰り返しだろ
震災があったからおかしくなってるだけで
939名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:58:39.92 ID:XZzV5gck0
移動費が減るやり方は考えるべきだよねぇ
札幌の四国、中国、九州移動の数とか地獄じゃん
関東、九州あたりのクラブにもメリット大きいんだし
940名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:59:12.28 ID:m5y5rMt10
2ステージ制の何が嫌かって
リーグ優勝がPKで決まることもあるってこと
941名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:07:36.89 ID:E+3UqbxA0
とにかく最終的に2クラブ以上での優勝決定戦みたいな
特別な試合を組みたいんだろう

そこでだ、

2ステージ制は一度失敗してるだけにナンセンス

プレーオフはやっぱり年間のリーグ戦はなんだったの?感が強く出てしまう

そうするとやっぱカンファレンス制を煮詰めてくしかないような
942名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:11:09.74 ID:O0IVgkpAP
>>941
プレーオフはMLBでもNFLでもNBAでも採用してるんだから
別に問題ないだろ
943名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:13:49.78 ID:E+3UqbxA0
>>942
いや別にどこが採用してるから問題あるとかないとか
そんな感覚は持ち合わせてないw

単にリーグ戦を終えて最終的に2クラブ以上をどうやって
さも公平っぽく選出するか
それだけ
944名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:15:18.97 ID:O0IVgkpAP
>>943
採用実績があって効果を上げてる過去や外部の事例を検証せずに
いったい何を語れと?
945名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:18:59.13 ID:YPIssAiO0
>>939
この国は地域分けしても遠征費はそんなに減らない
946名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:19:11.47 ID:E+3UqbxA0
>>944
何をそんなに噛み付くことがあるんだ?w

基本は今のままで客が入るのがベストだが
わざわざ年間通して行ったリーグ戦のあとに特別な試合をどうしても設けたいというのなら
どれが一番いいかって話

んでこの三つを比べると
カンファレンス制を煮詰めるのが一番誤魔化せる
947名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:20:27.18 ID:jLOQjO9CO
そもそも2ステージ制で客増える根拠ってあるのか?
試合数増えて、収入があがるとか思ってんだろか?

今観に来てる人が、倍の試合数見に来るようになるわけないだろに。
地道に新規さん開拓をするしか無いのに、近道ばかりしようとしてる感があるな。
948名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:21:12.32 ID:sJlzXGxa0
>>116
平塚を忘れたか。
949名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:22:28.88 ID:qUsjMcFW0
天皇杯が元旦じゃなくなるんだし、ゼロックススーパーカップを特別な試合として、シーズン最後にもってくれば
950名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:27:44.98 ID:JzztfspMT
10チームでプレミアリーグ作ればいい
951名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:28:53.79 ID:YPIssAiO0
アメスポを持ち出しても無駄だ
サッカーは上にも横にも一発勝負のカップ戦が整備されてるから
サッカーにおいてプレーオフは
そぐわない

>>949
ゼロックスは練習試合の延長に過ぎない
すなわち統一王者決定戦ではなく単なるエキシビジョン
952名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:38:27.77 ID:YPIssAiO0
>>859-860
実際、それでも足りない。
天皇杯も廃止か不参加にしてACLも不参加。
完全にリーグに1本化にでもしない限り無意味。
だってACLはアジア全域でプレーオフを行ってるも同然だから。
953名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:39:28.92 ID:PvQqf1A80
カンファレンスって東西で分けるの?
そんなの下部リーグ以外ありえないでしょw
馬鹿かよ
954名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:44:45.97 ID:5jsYOO500
>>926
東西対決をより明瞭にするなら。

Jリーグの終盤は同一カンファレンスとの対戦としカンファレンス1位を決めるレグとする。
決勝トーナメント進出は各カンファレンスの1位とワイルドカード4チーム。

そのワイルドカードの割り当ては、
他カンファレンスとの対戦をもとに各カンファレンスの上位5チームの平均ポイントで比例配分する。
各カンファレンスが奇数の場合はその争いも終盤までもつれ込むこともおこる。

シーズン終盤の同地区同士の対決で東西カンファレンスの1位が決まりそこは準決勝から。
カンファレンス1位は同地区の対戦だけではなく他地区との対戦も加えたポイントでのカンファレンス内最上位。

カンファレンス分けするときには数だけではなく、そのカンファレンスの強い弱いもある。
チームの強さだけでなくカンファレンス同士の競争も組み込む。
955名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:47:49.34 ID:TURqsprh0
アホばかりだな。
制度変えたってプレーしてる奴らが変わらなきゃ何も意味無いだろ。

ヨーロッパとかの情報がバンバン入って来てるんだよ。
そのスーパーゴール集がニュースで流れる訳だ。

それを踏まえて今スタジアムに行って無い客が何を求めるかは明白だろ。
それをシステムが面白く無いから変えよう!とか、もうね・・・。
有名選手呼ぶ金が無いなら無名でもいいから外人枠を増やして、掘り出し物を集めろ。
そして少しでもリーグレベルを上げろ、話はそれからだ。
956名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:55:50.01 ID:0pdvaY5V0
>>955
ダイジェストだけならJもスーパーゴール集がつくれる
レベル厨は試合を見てから語ってくれ
957名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:19:38.17 ID:IgihtbDo0
>>954
というかカンファレンス案で想定してるの3地区制でしょ>>1

地区優勝3チームとワイルドカード1チームでOK。
なんならMLBみたいにワイルドカードプレーオフを直前にやってもいい。
958名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:38:16.72 ID:wPLOhNrT0
>>955
わかってないな

プロ野球もJリーグも、敵はMLBや欧州リーグじゃなく、全く別のコンテンツ
レベル上げたってコアな層が喜ぶだけで、ファン獲得には大して効果ないんだよ
ライトな層に興味持たせるには、代表戦や日本シリーズみたいに、短期に盛り上がるイベントを
用意して地上波で取り上げてもらう必要がある

だから2ステージ制+CSみたいな、二度とゴメンな方策も遡上に上げて検討してる
手をこまねいてたら、ファンが高齢化していってプロ野球の後を追ってやばいことになるからな
959名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:20:32.46 ID:5jsYOO500
>>957

>>1
3つのカンファレンス(東西などの地域)

>Jリーグの場合はJ2との入れ替えもあってチーム編成がその年、その年によって変わる。
これをどう公平性をもたせて解消するかが大きな焦点なわけで。

東カンファレンス(北海道、東北、関東)
(大宮 浦和 横浜 鹿島 東京 川崎 仙台 柏 甲府 湘南)10チーム

中カンファレンス(北信越、中部、近畿)
(大阪 清水 新潟 名古屋)4チーム

西カンファレンス(中国、四国、九州)
(広島 鳥栖 磐田 大分)4チーム


で、いきます?

3地区に分けて、
当面は
東カンファレンス(北海道、東北、関東) vs 中・西カンファレンス(北信越、中部、近畿、中国、四国、九州)
でいくのが妥当なんじゃないの。
960名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:24:36.09 ID:5jsYOO500
磐田の位置が間違ってた。


東カンファレンス(北海道、東北、関東)
(大宮 浦和 横浜 鹿島 東京 川崎 仙台 柏 甲府 湘南)10チーム

中カンファレンス(北信越、中部、近畿)
(大阪 清水 新潟 名古屋 磐田)5チーム

西カンファレンス(中国、四国、九州)
(広島 鳥栖 大分)3チーム


もしくは、

東カンファレンス(北海道、東北、関東)
(大宮 浦和 横浜 鹿島 東京 川崎 仙台 柏 甲府 湘南)10チーム

中カンファレンス(北信越、中部、)
(清水 新潟 名古屋 磐田)4チーム

西カンファレンス(近畿、中国、四国、九州)
(大阪 広島 鳥栖 大分)4チーム
961名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:32:39.67 ID:OikGvoNY0
そんなんより延長Vゴールにしろよおおお
962名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:50:04.98 ID:wPLOhNrT0
>>960
2つにしか分けられないなら、プロ野球方式の方がマシだな。

東西2つのリーグに分けて、リーグ戦2回戦+交流戦2回戦。
分けるならきっちり半々。神奈川が西にまわってもいい。
ユースのプレミアリーグみたいに境界線が動くようにすればいい。
同じリーグだけど中に2地区あってクラブ数が違うなんて説明するより
ずっとわかりやすい。

それと決勝トーナメントがあるんだから18クラブ前提で話をするのが間違ってる。
963名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:50:24.48 ID:TMeJWgCx0
>>961
同意。
延長Vゴールこそ、最優先で復活させるべき。
964名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:59:07.60 ID:HOsh4rxP0
勝点1番vs得失点1番が戦う
両方共同チームなら日本代表と戦う
965名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:06:27.47 ID:RmRW8WpT0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1372431136/423
423 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/06/29(土) 10:54:47.98 ID:4zaZZ6tm
野球防衛軍は冗談としたとしても笑えない。
芸スポの人が指摘してたし、実際見ている通りなのだが、サンデーモーニングの偏向報道が酷すぎる。
サッカーの報道はスーパープレーを含めてほとんど報道しない。(代表を除く)
9割方は、しょうもないオウンゴールやバックパスのミスだったり、DFラインのパスカットなどを
わざわざサッカーオタクですら興味を持たないような、エールディビジのスモールクラブの試合から拾ってきて、喝ありきの報道をする。
その一方で、毎試合のように得点するメッシやロナウドはほとんど登場しない。
スーパープレーのほぼ皆無。サッカー人気が上がって欲しくないという意図が見え見え。
Jリーグの結果も報道のプロフェッショナルがわざと忘れたふりを時々、演じている。
blogの人が何をいいたいのかわかった気がした。

あと俺はラグビーファンなんで、ラグビーにも酷い報道があったのを知っている。
966名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:10:23.49 ID:YPIssAiO0
>>962
>それと決勝トーナメントがあるんだから18クラブ前提で話をするのが間違ってる。


プレーオフの話をしてるのであってチーム数の話をしてるのでは無いのだから
チーム数を変えるならば断固反対。
967名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:14:45.72 ID:Mva9PWrlO
>>958
まぁ俺はあくまでもレベル重視すべきと思ってるけどAKB選挙みたいのが視聴率20%越えするような時代だから
レベル重視派の視点だけじゃ客は呼べないのかもな
968名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:15:46.58 ID:nFPZwRl00
今更だけど2ステージ制復活が評判悪くて他の2つが出て来た事自体は良かった
969名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:10:19.55 ID:OOVmnKtZ0
プレーオフはちょっと面白いかも
普段見ないライト層が観てくれるかもしれん
どうせCL出れないんだしJ独自の文化をつくっていけ
970名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:20:30.19 ID:EHL5YfxhO
今回の3つのアイデア、どれも受け入れ難い稚拙なアイデアだ。
かえって火に油注ぐだけだ。私にはむしろそういう考えだとしか思えない。
971名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:24:35.44 ID:J8Tm1HRb0
プレーオフにすれば最多勝ち点で年間優勝に絡めないという事態も回避できるな
972名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:27:52.24 ID:TMeJWgCx0
>>969
その発想が大事だと思う。
国内リーグなんだから、日本人に合わせたシステム作りが必要。
973名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:32:35.69 ID:Fth0worqP
カンファレンス制でいいじゃん

チーム多過ぎるのを逆手にとって2リーグ作ればいい
974名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:33:17.25 ID:EHL5YfxhO
>>972
>>861のCより、プレーオフじゃなくて入れ替え戦で充分でしょ。
何でシンプルな事が出来ないの?日本人って、考える事が本当に下手くそなんだなとついつい思ってしまう。
975名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:37:56.45 ID:HC+53Ld30
前期2位後期2位で合計では勝ち点1位とか悲惨な事になるだろ
やめろ
976名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:42:37.51 ID:u1YYNR+70
プロや惜しかったとかよくやったとかじゃなくタイトルを取るために競い合うもんなの
977名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:43:29.25 ID:Fth0worqP
>>955
ゴールだけだったらJリーグも結構凄いゴールあるような気がするんだけどな

Jリーグだって良いプレーだけ編集して繋げたらレベル高いように錯覚させれると思うぜ
978名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:46:31.16 ID:TMeJWgCx0
降格制度は本当に必要なの?

今みたいにクラブ単位で昇降格するのではなく、MLBのように、
トップチームの下に2部、3部のチームがぶら下がって、選手が行き来
するような制度の方が良かったのでは?
1部は1部の2部は2部の役割に専念した方が運営しやすいのでは。
979名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:48:42.37 ID:rZ5J6WV3O
もう何回かえてんだよ。定着してきたところで絶対かえるよな。

やめろよ、そういうの!
980名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:50:39.65 ID:JJFxKB4h0
>>978
降格制度を作らないとFIFAから怒られるはず。
981名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:50:47.63 ID:jfrckDoiO
>>963
だよな、延長Vゴールを復活させるってのは決定でいいだろう。
で、前から言ってるけど延長戦になれば交代枠をひとつ増やせば質は落ちないだろう。
982名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:58:11.42 ID:yl6DG7yz0
>>979
変えずに客が増える方法があればいいんだろうけど。
無責任に「変えるな」って言っても、客が減ってきているんだからさ。
983名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:59:23.79 ID:Fth0worqP
今更2ステージ制は絶対に有り得ないが

カンファレンス制なら有りかなって感じてしまう

一部を除いてチーム力がかなり拮抗してるから
リーグ分けてもレベルは低下しないだろうしw
984名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:04:36.45 ID:EHL5YfxhO
>>983
陸続きではないアラスカや島のハワイ含めて広いアメリカと違って、日本は狭い島国なんだよね。
だから、カンファレンス制実施するにしたって効果が無くて意味が無い気もする。発想自体短絡的に過ぎず、ナンセンスでしょ。
985名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:14:31.35 ID:FOZioxch0
短期的には盛り上がるだろうけど
長期的に見たら今よりもっと酷いことになるぞ
クライマックスシリーズ導入後のプロ野球見てみろよ
986名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:18:29.51 ID:Fth0worqP
>>984
いやいや、そんなの関係ないだろ
野球だって6チームの2リーグで成立してるんだし
単純にチーム数多すぎだし外からみらたわかり難そう
ひとつのリーグのチーム数はもっと少ない方が良いと思う


地域でリーグ分ける事によって今まで以上に
地域間のライバル意識が芽生えるかもしれないだろ
987名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:18:53.94 ID:zSpuYOBf0
>>985
推進してる奴はとにかく自分の実績作りたいだけだから
後のことはどうなったって構わないんだろうな
988名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:19:58.34 ID:Fth0worqP
>>985
プロ野球はJとは逆にチーム数少なすぎなんだよな

10チームの上位3チームがクライマックス進出ならだいぶ印象違いそう
989名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:22:29.80 ID:JJFxKB4h0
>>988
大昔のNBAやNHLの制度に比べたら
今のプロ野球の制度は個人的にはどうって事はねえけどなあ。
990名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:56:11.83 ID:m20f161qP
東西に分けるんだったらJ2,3も東西に分けないとダメだな
で、昇格もそれぞれ2チームずつ
991名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:08:51.35 ID:Z5hU1uBX0
>>988
でも毎日できる興業だからなあ
つまり大都市でやれるから
効率考えるとこのサイズが一番いいと思うが…
992名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:10:10.63 ID:EHL5YfxhO
>>986
福岡市在住だが、福岡空港近くに住んでいるためかヤフオクドームがやけに遠く感じる。そのためか、福岡ソフトバンクホークスのファンではない。
プロ野球ってさあ、企業名が入っているダサいリーグ戦だし。本当にプロなんですか?
参加チーム数も60年近く経ったが、未だに12チームのままだし。
増えてない事がおかしいし、コップの中の権力争いにしか見えない。
993名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:14:25.35 ID:PCe+LnlDO
妥協するなら2ステージで4試合決着にしろ
4試合あればさすがに実力で決まるだろう
994名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:16:50.86 ID:I3SMb/Il0
欲に目がくらむと碌な事がない
金のことだけを考えてると競技性の否定にもなりかねんからな
995名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:19:25.49 ID:Fth0worqP
>>991
言われてみればそうだな

>>992
でも現実にはソフトバンクホークスの方が客入ってるし
見ている側はあんまり気にして無さそうだな

ちなみに自分も企業名のついてるチーム名嫌いだしダサいと思ってる
でも日本じゃこれが普通だし何の違和感持ってないファンが多いのが現実
996名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:21:03.54 ID:ejPN3GDX0
企業名がダサいと言いつつ企業名ベタベタのユニを着てスタのネーミングライツ獲得に血道を上げるJリーグ
997名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:24:24.14 ID:Fth0worqP
Jリーグは再び企業名解禁するべきだな

そうすりゃ資金が増えてそこそこ良い選手呼べるかもしれないし
選手の年俸ももう少し上げれるだろ悪い話じゃないと思うね
998名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:25:25.09 ID:EHL5YfxhO
いやいや、スポンサーと企業名入れないチーム名は別に切り離さないとダメでしょ。それが全然分かってない。
999名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:28:02.29 ID:PCe+LnlDO
盛り上げようとするのはいいが、無理矢理やる煽りの盛り上げが一部のサポーター暴走生み出したらどうするんだ
CS赤と毬のとき少しあったが、赤と鹿なんかだったら始まったら死人出るくらい止まらんぞ

安易な考えで無理をすれば色んな弊害が必ず生まれる
世界でなぜ年間成績で決まるのが多いのか、その歴史を学んだ上での決断ならトラブル防止も出来る
単に「儲かりそう 盛り上がりそう」でやると火傷じゃすまないぞ
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:29:40.26 ID:E+3UqbxA0
流石に応援してるクラブが
ソフトバンクとかロッテとかチョン企業の名前になったら
応援やめるわw

何が悲しくて朝鮮企業なんか応援しなきゃいけねーんだよ、って話w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。