【MiLB】松坂大輔、3Aで5回4安打5失点4敗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
インディアンス傘下の3Aコロンバスに所属する松坂大輔投手(32)が
27日(日本時間28日)、敵地でのノーフォーク戦に先発し、
5回4安打5失点3四球5奪三振で敗戦投手(1勝4敗)となった。
球数は102球。防御率は4・54となった。

2回までは3者凡退で切り抜けたものの、3回に適時打と暴投で2失点。
4回には、下位打線に連続本塁打を浴びて3点を失った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00000031-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:18:47.54 ID:IfoY9+IHP
もう引退しろ
3名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:18:52.48 ID:+rB4SbBsT
もうダメだな
4名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:19:18.15 ID:Wa0fhv3C0
結局メジャーでは通用しなかったな
5名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:19:31.48 ID:ZZXCn1je0
上々の出来じゃん
6名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:19:46.54 ID:ZLILg8X70
もうダイエットしろ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:19:52.84 ID:hU8bCNgF0
日本に帰ってきて無双してくれ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:08.68 ID:nIs/+UK50
あんなブクブク太って自業自得じゃねw
9名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:09.18 ID:gghtat4F0
どうしてこうなった・・・
10名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:17.25 ID:DXfesklWO
あちゃー…
もう4年くらいまともに活躍できてないんだよな?
11名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:40.06 ID:ZBCotXdW0
まだ32歳かよ。日本に戻ってくれば5年はやれるじゃん。
12名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:40.95 ID:vcSh1Wi/0
ハマの星の煌きを感じる
13名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:47.68 ID:jWqlneuyO
さすがに終わったな
14名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:52.28 ID:Gdh9Z0tq0
こいつまだ引退してなかったんだな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:53.32 ID:5cGlm/k+0
1勝4敗てw
16名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:20:59.47 ID:4oD9HFUj0
日本に戻って来い、今の涌井よりマシだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:21:05.28 ID:FWINzFtmO
猛虎魂はよ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:21:09.55 ID:ejvU0ZzdP
ああいたねこんな人・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:21:11.91 ID:0rgG18CU0
こいついくらでレッドソックスいったんだっけ?
20名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:21:18.39 ID:yB+yRY3j0
豚あああああああああああああ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:21:28.55 ID:+BySGbqPO
怪我からの復帰は無理か
和田も無理かな
22名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:21:54.67 ID:Dj14dj8XO
松坂ンゴになったか
23名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:22:10.94 ID:F38Jepqp0
4安打で5失点てまたノーコンか
24名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:22:13.92 ID:ZLILg8X70
西部に帰ってきたらきくちゆうせいがまた潰れる
デーブ大久保と同じ体型の奴がいるとトラウマが蘇る
25名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:22:29.41 ID:oF1cg4CTP
日本帰ってきても井川並みにしか活躍できんじゃろな
26名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:22:33.26 ID:zoEhgOqS0
結局怪我のせいでダメになったのか太ったせいなのか両方なのか
27名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:22:36.58 ID:LPMxyUjq0
あらら
今年でクビ?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:00.74 ID:wk1IGxxQ0
完全にオワてるやん
29名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:03.78 ID:CedIqsw6O
まだ日本なら行けるぞ
30名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:21.25 ID:w2/TE83H0
日本の環境が合ってたってことだね
31名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:24.05 ID:F38Jepqp0
来年は涌井とともに横浜か
32名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:39.62 ID:EHIdECoc0
まだやってたのか。
てっきり死んだのかと思ってた。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:55.01 ID:wK/QuRAJ0
痩せろデブ
終わりだデブ
嫁よこせデブ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:24:13.30 ID:Di/xueab0
西武に帰ってこいよ@鷹党
35名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:25:08.79 ID:0cFbhHd9T
>>7
そんなことしたら日本のプロ野球が3A未満ってばれるだろ
まあセリーグは2A未満だから通用するだろうけど
36名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:25:32.04 ID:M4r4Z2xc0
もうね・・・・投球フォームがね・・・・

気の毒だけど、もう再起は無理っぽいね・・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:26:03.45 ID:2uxaDDAA0
4安打か、バターに転向しろ。
38名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:26:18.85 ID:4u81Jp4m0
いや〜、日本もどこも取らないでしょ。
事実上、高校でてから10年もたなかったピッチャーはいらない。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:26:19.43 ID:3vq56zGb0
イチローと対戦して「過信が誤解に変わりました」と言ってほしい
40名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:26:39.61 ID:HmT5dbjE0
打者として再起してくれ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:26:44.92 ID:scEQVV15P
>>36
気の毒なわけあるか
42名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:26:55.17 ID:kYJkJk6Q0
恥さらし!とっとと引退して消えろ!
43名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:27:03.32 ID:mbx5ata40
痩せても手術してもダメ
引退しかないな
44名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:27:18.27 ID:ugxM7qbQ0
一時期ダルのヘアスタイルとカラー真似してたなぁ
45名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:27:50.49 ID:0NBWeKv80
やっぱりダメか……
46名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:27:56.84 ID:woppxIcc0
そもそも、メジャーに行くべきじやなかった
47名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:28:16.19 ID:nlkE7gm80
/(^o^)\
48名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:28:31.90 ID:F+alkEHOP
いやいや 名前だけで楽天かDeNA当たりはこぞって取りにくるでしょ?

日本で投げるってだけで費用対効果抜群でしょ?
49名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:28:48.99 ID:/GKPFHcI0
でぶりすぎだからからだがまわらない
きゅうそくもきゅういもおちるわ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:29:06.12 ID:py2bAdY20
今まで散々やられた分をだいぶ取り返してくれたからな
もうひと踏ん張りして欲しいところだけどさすがに厳しいか
51名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:29:34.08 ID:FKNI5WdF0
日本に帰ってくれば余裕で15勝くらいできると思う
52名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:29:57.06 ID:faVWw5xq0
怪我する前から投げ方があきらかにおかしい
担ぎ投げになってる
あれでは無理
53名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:30:05.85 ID:kOLrHuV90
藤浪とか大谷ってしょっちゅう松坂と
比べられて劣ってるのなんだの言われてるが
今の松坂見てると高卒で即活躍するのが正解
とは限らんと思うな
54名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:31:16.19 ID:9Uysi2Ki0
松坂、日本にずっといたら、200勝して名球会に入ってたよなあ。
55名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:31:43.31 ID:JilIpvTx0
何だか悲しい事になっちまったな
56名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:32:34.77 ID:0cFbhHd9T
>>53
日本には晩成って概念が薄いもんね
みんな早熟ばっか期待する
57名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:32:59.53 ID:O50/a0zJO
引退だろうな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:34:29.87 ID:SoQIENDg0
今の松坂って甲子園優勝できる?
59名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:34:44.50 ID:buAvDKgp0
過去6年で50億稼いだ男が1億5000万の薄給でマイナー暮らしだもんな
これはあまりに悲しすぎる
60名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:35:17.73 ID:cOFh5U3t0
終わったかあ……
61名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:35:33.84 ID:JDoH+1Ei0!
あかんな
62名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:35:44.52 ID:WyUwP7pS0
正直スレ立てるほどでもないっていう
抑えたわけでもなけりゃ爆裂に打たれたわけでもないし
63名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:36:39.43 ID:ANLtYZb90
>>51
それは絶対ないw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:37:21.49 ID:DF6BqhcH0
5回で102球・・・
65名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:37:38.00 ID:P+YtAb+K0
どうしてこうなった
66名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:37:58.93 ID:bQcucvL40
3年ほどは通用したのに急に駄目になった理由がさっぱりわからんな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:38:02.77 ID:FKNI5WdF0
>>63
そういえば飛ぶボール使ってるからピッチャーには不利か・・・
68名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:38:44.98 ID:sTHfS3X70
元々コントロール悪いのに球威が無くなったんじゃ日本でもフルボッコだよ
今、最速147くらいだっけ?
69名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:38:46.81 ID:Temqow68O
日本へ戻らず引退かもね
なんだかなぁ、自分で決めて進んだ道とはいえ寂しい最後だわな
70名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:38:47.09 ID:7zwY2UeTP
>>62
5回5失点は普通に炎上だ。防御率で言うと9.00だぞ。
71名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:39:07.29 ID:Z0ydHtc50
ベイスに帰ってきて横浜高校の練習に参加させないと痩せないだろうな・・・
72名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:39:29.26 ID:K0aCdAZ90
メジャーじゃ実力主義だけど日本なら「顔」で投げれるから勝てるはず
73名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:39:55.79 ID:tXwzzTB10
結局、クズ嫁に潰されたな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:40:28.90 ID:1PyMVO800
>>73
巨乳は大概サゲマンになる
75名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:40:53.84 ID:QER0ocwV0
>>66
体調管理出来ないとね。
才能だけだと、いったん綻んだら戻らない。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:40:54.45 ID:DF6BqhcH0
もう「松坂」世代って言うのやめたほうがよくね?
しまいにゃ下がり目世代と受け取られるぞw
77名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:41:13.83 ID:0cFbhHd9T
沢村といい本当に野球選手目当ての日テレのアナ屑だな
78名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:41:20.37 ID:WyUwP7pS0
>>70
どっちにしたって今の松坂の数字通りだよねって感じだからさ
2回で10点取られてたらネタにもなるけど
79名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:41:27.69 ID:SUb6mnEk0
もう完全に終わった
80名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:42:02.10 ID:py2bAdY20
日本復帰なんてボラスさんに恥をかかせるのはまずい
あくまでメジャーで働かないと
81名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:42:05.14 ID:9Uysi2Ki0
WBCが原因って説もあるけどね。
故障を隠してWBCでフル回転。これで故障が治らないまま、シーズン絶不調。
WBC前から故障してたことを球団に隠してたこととかもあって、怒りを買いまくってたな。
そこからは、復活しないまま終了だもんなあ。
82名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:42:13.95 ID:LUMA+xF20
>>63
プロ野球舐めんな
20勝は出来る
83名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:43:00.73 ID:owWT/x8O0
松坂世代だと恥ずかしい
広末世代だと恥ずかしい
84名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:43:04.94 ID:AQcG3UN3T
被安打29で与四球25て
85名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:43:09.58 ID:0cFbhHd9T
>>82
舐めてないから勝てないと思ってるんだろw
86名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:43:24.73 ID:JsBTf5kb0
後一試合くらいで普通にクビになりそうだな
87名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:43:27.91 ID:ssAaNNRK0
猛虎・・・
88名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:43:36.22 ID:OR5InCb9O
身長もダルや岩隈と違って178しか無いチビだしな…
89名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:44:16.45 ID:x/NjOoho0
>>66
手術はさんでるやん
90名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:44:41.44 ID:PqjuVicj0
嫁の爆乳を揉みすぎて白球の感覚がおかしくなったってマジか
91名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:45:01.95 ID:7EFmz6OD0
>>35
西岡ってポンコツが日本のオールスターに出るらしいぜ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:45:11.21 ID:Rg6IEhkOP
筋トレは好きだけど
ランニングは嫌いです。
93名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:45:18.62 ID:kOLrHuV90
イチローがいってた
深いところで野球を舐めてるってのが
こういうことなのか・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:45:25.75 ID:DstKKXGFT
トミージョンがなんたらとか言ってた奴いたけど
どうなったの
95名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:45:26.44 ID:i2Q+WCci0
なんJでスレすら立たなくなった気がする
96名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:47:08.37 ID:LPMxyUjq0
一度ぐらい痩せてみたらいいのに
できることはなんでもしてみたら

インタビューで「痩せたからってパフォーマンスがあがるわけじゃない
痩せて野球が上手くなるならいくらでも痩せますよ!」とかいってるの読んで
典型的なデブの言い訳だなと思ったw
結構ガンコな人だよね
97名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:47:35.47 ID:NbOAp/a8P
金稼ぎまくって爆乳揉みまくってうらやましい
98名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:48:44.90 ID:BbgKDh4W0
>>75
才能だけでやってた選手は歯車が狂うと修正方法が分からなくなるとはよく聞くなー
勘でやってたからリセットするにしてもゼロ地点が分からないそうで・・・

あと成功体験に固執する
これでうまくやれてきていたで変わらない
99名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:49:12.57 ID:8FVqo+95P
全て嫁のおっぱいが悪い。
100名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:49:44.23 ID:Gyp4XWpW0
巨乳に隠れて
夜な夜な冷蔵庫漁ってんだろ?この豚は・・・
メンタルというか精神構造からいってもう駄目だろ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:49:58.86 ID:3JwjfjI60
>>93
それ上原に言ったやつや
102名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:50:27.38 ID:Xy/Scvmu0
NPBならまだやれるだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:51:30.97 ID:4Su2vGhi0
手術から復帰が昨シーズン終盤だっけ?
もうメジャーじゃ無理だろ
日本ならまだやれるだろうが
104名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:51:32.78 ID:B/JyelJT0
豚になってから終わったな
105名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:52:49.60 ID:/9Pm4cMp0
ダルビッシュと松坂を科学する
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2822?page=1

松坂に今更メジャーのマウンドに適応した投球術にしろといったって無理だろ
さっさと日本に帰って来い
106名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:53:38.24 ID:pOTS9T4D0
イチローでさえ30半ばから急激に衰えたからな

節制もできんデブだし 松坂はもう終わってるだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:53:42.17 ID:ZqkdRTWk0
もう引退だな
108名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:53:53.04 ID:WyUwP7pS0
109名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:53:59.34 ID:kpd8PTNV0
高校生の時点でプロ並の完成度
そら劣化も早まりますわ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:53:59.28 ID:xPQNRV2WO
>>101
違う
松坂が言われた
111名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:55:23.21 ID:XB4RVv860
期待を裏切り、おまけに不良債権の汚名まで日本に負わせた太ったヒキガエル第二号
112名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:55:44.20 ID:JilIpvTx0
>>109
高校生の松坂がプロの試合に出ていても相当活躍出来たんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:56:04.63 ID:f9lWsJgq0
もう終わりだな。セレブ気取りの嫁と結婚したのが野球選手としては間違いだった。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:56:12.65 ID:CVrxa7BX0
どんなに才能があっても故障したら終わりだね
115名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:56:52.06 ID:QlIdXYx1O
イチロークラスのレジェンドに説教されると説得力が違うな、深い所で野球を舐めてるって。
116名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:57:17.60 ID:/XC0JnZX0
松坂が30代過ぎでもうポンコツになるとはなあ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:57:48.58 ID:/XC0JnZX0
もっと体調管理してくれる嫁がいたら
まだ活躍していたんだろうね
118名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:58:23.70 ID:wYKNGrJj0
地元の横浜DeNAに入ればいいじゃん。

1億は固いだろJK
119名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:58:36.80 ID:4kGyR4SN0
嫁のせいにする奴なんなの?
120名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:58:44.55 ID:JCPpSmwE0
>>66
2年だけだよ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:00:14.49 ID:DstKKXGFT
黒田博樹 38歳
ヤンキースのスターターとしてバリバリ投げています
122名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:00:28.81 ID:FPnlczZA0
贅肉すら落とせない男がどうなろうと知ったことじゃない
123名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:01:38.81 ID:3yn3DbLV0
結局何の記録にも記憶にも残らない男で終わったな
124名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:02:32.13 ID:pIrworQa0
松っちゃん最後は日本でやろうぜ
125名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:03:07.13 ID:KhHr5QYq0
>>116
甲子園で投げまった投手ほど寿命は短い
126名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:03:10.59 ID:ksKKLX7VP
若い嫁もらえば再生出来るんじゃねぇか?
127名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:03:36.58 ID:OawZnlnG0
日本では伝説級の松井や松坂ですら、なんとなく寂しい終わり方をしてしまう

メジャーリーグはホンマ恐ろしいところやで・・・
128名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:03:41.10 ID:BbgKDh4W0
>>109
マエケンの嫁なんて数週間先まで献立をスケジュール管理していて
ビジターとなる遠征先にはクール宅急便で食事を送りつけるw
129名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:03:47.48 ID:qOY5kLCj0
他の日本人投手は頑張ってるのに…
130名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:04:00.91 ID:buAvDKgp0
つい15年前は松坂フィーバーで全国を沸かせた男なんだよ
中には1試合250球それも無給で投げたりとか、今では考えられないような劣悪な待遇で
ちょっと成績が落ちたからと言ってもレジェンドには変わりない
131名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:04:31.97 ID:4OufC6O10
昔伊良部が調整で2Aだか3Aで投げた時なんて
相手からあの伊良部かよって驚きの声があがって
結果もその通りだったもんやで、比較するのも申し訳無いレベルの差
132名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:05:19.31 ID:pOTS9T4D0
>>128

将来自分の貯金通帳の桁が違うからなw
133名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:05:32.90 ID:SSzKqvAqO
あっ、まだ野球やってたんだ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:06:35.06 ID:1uib48nBO
今では横浜でもローテーション入れないよ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:07:31.84 ID:fS+IyvTk0
しょぼ
136名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:09:17.34 ID:KhHr5QYq0
>>128
遠征中全部嫁が用意してるのか?
137名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:12:18.83 ID:sTFFYNkb0!
高校野球で投げすぎオワタ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:13:56.94 ID:gax18WRJ0
大リーグ年金を貰える条件満たすまで大リーグにしがみつくだろ
松井秀喜と同じようにね
139名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:14:00.93 ID:SUb6mnEk0
涌井、松坂同時終了のお知らせ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:14:59.03 ID:h/nSZo/XO
こりゃ2A行きだな
つーか豚の居場所は養豚場だろうに
141名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:15:10.70 ID:76sv/qDf0
そらロケットおっぱいも垂れるわ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:15:27.53 ID:kOLrHuV90
>>139
横浜高校自体が終了しかけだもんな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:16:07.69 ID:eOIdxh0IP
>>138
5年いれば貰えるんだろ?
144 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/28(金) 18:16:55.53 ID:zlFzm5inP
柴田倫世をはなまるマーケットか家庭の医学で見たい
はなまるはレギュラーで見たい
145名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:18:34.00 ID:gax18WRJ0
>>143
満額を貰える10年目に突入するまで意地でもアメリカに居座ると思うよ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:19:48.55 ID:Z811IlV0P
松井大輔よりまし
147名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:19:53.52 ID:4Su2vGhi0
>>145
嫁がアメリカの生活に拘ってるんだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:20:08.13 ID:7pWPdMjf0
こいつの成績は毎回数字がデカい
1とか2とかほとんどない気がする
149名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:20:31.48 ID:mlh0cW7IO
もう無理だから日本に帰って来い。井川みたいに無駄な時間を過ごす事になるぞ。
150名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:20:43.75 ID:fg6u3JdZ0
趣味:野球
嫁:巨乳
住所:アメリカ
職業:不明
151名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:20:58.98 ID:sQToY5q7O
日本では無双のロケットおっぱい
巨乳の本場アメリカでは通用しなかったか
152名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:21:36.24 ID:2l82jUkN0
そんな奴もいたな
153名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:22:08.72 ID:eaLGMwzp0
もはや井川と大差ないなぁ。
まぁ井川と違ってマイナー契約でマイナーリーグで登板して、それ相応の成績なんだから文句言うのも筋違いなんだろうけど。

投手も結局、制球の悪いのはMLBでモノにならん可能性が高いという事なんだろうな。
上原なんて90マイルに届かない豪速球で打者をキリキリ舞いさせてる。一見しただけでは訳がわからないよw
154名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:22:16.45 ID:831hS/Is0
07 15勝12敗 4.40
08 18勝3敗 2.90
ケガ隠してWBC出てMVP!
09 4勝6敗 5.76
10 9勝6敗 4.69
11 3勝3敗 5.30
12 1勝7敗 8.28
155名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:24:18.77 ID:NXJbve2+0
マイナー解雇レベル
156名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:25:53.51 ID:h44ro6oZ0
100億の男の哀れな末路。5回5失点のなにがあかんのですか!?
157名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:27:50.34 ID:ZOn2IBXl0
ロケットオッパイがアメリカでの生活捨てるのを嫌がってて
それで松坂は日本の球界に帰れないらしいな
158名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:29:14.14 ID:i0jJdyjbP
振り返れば井川以下だったなこいつ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:30:55.01 ID:JIkSRt1Z0
来年は横浜
160名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:31:37.32 ID:5mS+v1H60
ブヒッ?w
161名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:35:54.93 ID:KF2p0Wbh0
まだ引退してなかったんだね
162名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:36:18.99 ID:cykNFNvF0
イチローに野球を舐めてるだろって言われて
武田に手投げを止めろって言われたのに直さない
そりゃ無理に決まってるわ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:36:34.68 ID:pEprtBCsO
野球選手としてはメジャーにいかないほうがよかったが 人間的には西武でずっとスターでいるより苦労できてよかったんでは?日本の名球界なんか価値ないし人生は長いんだから
164名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:39:15.71 ID:Q6YeMUSf0
>>83
男・村田世代でいいよ
165名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:40:10.28 ID:8yrHKKEDP
そろそろ出荷だな
166名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:43:13.27 ID:8wP6gZGG0
日本に帰って来い!
167名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:44:15.74 ID:Q6YeMUSf0
>>101
いや、松坂に言ったやつやから。
勘違いするな。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:47:02.61 ID:N3brXnQ40
井川は日本で並ぐらいの先発として結果を出しそう
今年は良くて8勝ぐらいするかんじ

松坂が日本に帰ってきたとして二桁勝てるかな?
169名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:49:03.56 ID:BcEIYPOQ0
>>158
さすがに井川以下はかわいそうだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:49:23.08 ID:DGfVEunNO
マジでベイス行けよ
多分使えないけど3年くらい復活詐欺出来るだろ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:49:34.53 ID:x7ZHNCVZ0
松坂の年俸どこまで下がったの?
172名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:51:28.17 ID:EiG1w7Zf0
18勝3敗、防御率2,90だったこともあったんだぜ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:51:44.37 ID:1x78mspx0
井川は3Aじゃ二桁勝ってたからな。
3Aでも打ち込まれるんじゃ
日本じゃ大家かマック鈴木くらいだろう。
174名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:53:09.53 ID:Z/q+QJs6O
>>101
プッw
175名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:54:22.44 ID:sbKmkIub0
>>91
西岡とか言う、ポンコツのスターヅラに腹立つわ〜
176名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:59:07.97 ID:pDxS/lqW0
>>158
バカなの?200イニング投げれたのって松坂、野茂、茂野位だよ?
177名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:00:08.11 ID:iM6Kou1I0
またこの豚の詐欺に引っかかったのか
学習しねえアメリカ人
178名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:00:13.52 ID:jpBWeLuj0
防御率4.54はちょっと厳しいな
なんとか4点ぐらいにすれば・・・って3Aか
ダメダメじゃん
179名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:01:01.10 ID:UI683nMy0
完全なる、下げマン。
男は嫁次第よ、ちゃんと操ってもらわないとね。
180名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:05:17.97 ID:jRBRTaBJO
>>170
ベイスってwww
181名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:09:31.14 ID:lh882KdsO
もう巨人行くしかないな
182名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:11:14.89 ID:sTZoVf1xO
松坂は限界だな。
日本プロ野球に。
183名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:11:38.96 ID:+ye+bpjz0
来年ぐらいからとちゃうん
肘の状態良くなるの
184名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:14:34.33 ID:eW4GzL6Y0
離婚してやりなおせデブ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:16:01.60 ID:Di/xueab0
僕はデブじゃないぞ!って言い訳してたあたりでダメだと思った
186名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:21:32.50 ID:M6/c8/q90
もう32かー
187名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:22:18.97 ID:lnP7GW00P
もう終わったな
188名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:22:55.76 ID:ZDv4zf6A0
こいつ野球センスはあったんだが頭が悪すぎたな
189名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:23:23.83 ID:S6YHEUemO
>>151
アメリカはシリコン多いし巨乳率は日本のが高いくらいだぞ。
ケツは絶対勝てんが
190名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:24:10.19 ID:YMD+V04Q0
>>179
スケートの黒岩をおっさん扱いして
駐車違反の身代わりにするような人間性なんだもの
嫁のせいじゃないだろ
もう終わったよ、ザマ
191名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:24:48.63 ID:lnP7GW00P
自己抑制出来ない時点でこいつは終わりだよ
毎晩夜中にピザ食ってるなんて報道あったけど
メジャーに行かなければもっと活躍出来てたとかちゃんちゃらおかしいね
こいつはそのまま日本にいてもダメになってたよ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:26:58.88 ID:lnP7GW00P
30過ぎてからピッチャーで活躍するためには、若い頃の節制と努力がものを言う
30後半過ぎて活躍しているピッチャーはみんなそう言うよ
松坂はそういうの全く軽視して放棄してた。こいつがまた浮上することはない
日本に帰ったら活躍できる?笑わせるな
こいつの自己向上の無さを見れば、日本に帰ったら更に堕落するのは目に見えているだろうが
193名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:28:49.23 ID:Ch2pKD4PO
元から普通の投手だった。バケの皮が剥がれただけ。
だってマスコミはじめプロ野球全体で松坂持ち上げすぎていた。
松坂フィーバー当時は余裕かましてた野球界がサッカー人気に脅威を感じはじめた頃で、
是が非でもスター選手が必要だった時代背景がある。松坂は新人なのに腫れ物を扱うような感じだった。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:29:06.93 ID:2pXJLLpn0
2A落ちかな
こりゃ日本へ帰るな
195名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:29:14.44 ID:h3k6b+AxO
嫁がサゲマン
196名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:33:27.76 ID:UqFOPeHTO
寝る前にLサイズピザ三枚食べるのがノルマ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:33:57.92 ID:6FMffIS0O
松坂、ピークは高校時代。もう何年結果だしてないんだよw
198名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:34:06.14 ID:7arY1WycP
日本に帰ってこい
我々日本人プロ野球はレベル低いからまだまだ年間25勝ができる
199名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:34:27.50 ID:Donu6muW0
>>192
まあそんなんだろうが、まだ32歳だからなー。劣化するには早過ぎるような。
200名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:34:29.70 ID:pDxS/lqW0
>>193
充分化け物だったよ。
高卒であんなに勝てる奴はもう現われないし
藤浪が片岡を三振にしたようなあんなストレートは投げれないだろ?
201名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:35:23.20 ID:CSOYA2mo0
なんでまだマイナーでやらしてもらえてんの?
202名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:35:50.93 ID:+2u9yjss0
>>189
ほんとかよ?
203名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:39:26.94 ID:VmpsivYAO
投げてるの見たら誰かわからないくらい、以前とは別人になっちゃた。
もう無理だろな、悲しくなってくるわ。
204名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:44:02.19 ID:bW2QqmmI0
普通に伊良部のほうがメジャーじゃ上だったな
205名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:45:06.18 ID:UqFOPeHTO
年齢的に2A落ちはないだろう
戦力外でFAになってどこかのチームとマイナー契約じゃね?
206名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:47:29.88 ID:u1HdW/M9O
平成の怪物ももう32才か。
207名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:47:36.98 ID:U/f4hhEN0
身体云々の前に既にメンタルがボロボロで再起不能じゃね?
日本に帰ってきて少し休んで身体絞ればまだやれそうだけどメジャーはもう無理でしょ
208名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:47:55.53 ID:PXSD6hho0
松井と同じで変なプライドで日本に戻ることもできないw

しかも松坂の場合妻のプライド付きw
209名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:50:39.70 ID:i1geWuVnO
やっぱり高校時代の酷使も少なからず影響してるのかな?
210名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:51:33.97 ID:py2bAdY20
>>204
印象で語るのは良くないな
伊良部はMLB6年で34勝35敗16セーブ防御率5.15で松坂より大したことない
211名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:51:38.09 ID:T6jK8fH/P
一回死ぬ気で体引き締めてみればいいのに
212名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:53:09.31 ID:1x78mspx0
高卒一年目にしては化け物ってだけで
ピーク時で見れば全然化け物でもなんでもなかった。
日本でもそこそこの成績をそこそこ続けただけで
単年では飛び抜けた成績なんかないし。
213名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:54:33.46 ID:kbPdPMtv0
ピッチャーは何年かしてメジャー復帰ってのはない話ではないな。
バッターはダメなものは、もうダメなんだよね。

基本的に体に投げ方に合わないのを無理したんだろうな。
それがボールなのかマウンドなのかは知らんが。
214名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:54:45.58 ID:HvUB9mEm0
AAAで1勝4敗ならNPB来れば3勝2敗くらいにはなるだろ?
215名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:55:40.62 ID:EdAMobi5O
アメリカのハンバーガーやピザ好きそう
あっちの食事は量多いからな
216名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:59:15.21 ID:k6MArNdA0
シネ豚
217名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:59:27.33 ID:QoBlzeIF0
日本帰ってベイス救ってやれ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:59:49.37 ID:SwR9+Td6O
え? まだいたんだこの不細工豚
219名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:01:55.28 ID:/9Pm4cMp0
【MLB】すれ違いの6年。理解されることのなかった松坂大輔の「美意識」
http://news.livedoor.com/article/detail/7039290/

去年の記事だけど、バカなのは松坂なのかこの記者なのか
220名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:05:58.19 ID:Di/xueab0
清原と一緒で新人の頃が一番凄かった
221名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:07:14.32 ID:+MyefDO60
2006年 WBC合宿でのイチローと松坂の会話
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QYtW_b-xTk0

「深いところでなめてるだろ」
222名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:10:00.22 ID:ybZZGcHd0
>>24
すでにおかわりがいる
223名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:21:40.32 ID:jLND1OaB0
3Aでも通用しないのか

しかしさすがにメジャーの時より防御率いいなww
224名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:22:42.64 ID:43Ui+ur80
糞すぎw
225名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:29:26.80 ID:7e7aVPTnO
来年辺り日本復帰だなw
226名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:30:12.03 ID:hBvTC8JiO
存在自体忘れてたw
227名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:30:51.50 ID:d6SdKM8hO
ネトウヨの得意技
掌返し
228名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:35:19.08 ID:c+DZZz+g0
>>154
国のために戦ったのに報われなかったね
ネウヨの逆いけば正解だったのに
229名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:35:44.86 ID:Xy/Scvmu0
NPBは1Aレベルなんだってね
230名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:36:50.19 ID:ZROizNTfO
稼いだお金はちがうけど川崎と対称的だなぁ
231名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:44:24.39 ID:9sW/yble0
四の五の言わずベイスに行け。
今ならエース格として、もてはやされるぞ。
232名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:49:10.74 ID:ME0h4jPn0
>>229
アホ晒しに来るなよ、カスが
233名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:55:33.38 ID:G0rG6HzRP
高校時代に酷使されていなければ、今でもまだ投げられていたんだろうな
元ソフトバンクの和田さんはアメリカで何をしているんだろう
結局日本に残った杉内と日テレの上重が一番の勝ち組だったか
234名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:56:45.02 ID:a5cJ/8eP0
レーシック?
235名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:03:48.08 ID:dia7xnxk0
まだ32なのかもう32なのか
236名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:07:14.63 ID:9090Qi7T0
クズローに釣られてWBCなんぞに出てしまったばかりに踏んだり蹴ったりだなw
237名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:08:22.40 ID:L4vxfMqlP
お疲れさま。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:15:42.99 ID:iy/4u+Lj0
↓ダルビッシュが
239名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:16:17.25 ID:ZtEJqdz80
日本に戻ってこいよ
完全に井川状態じゃないか
240名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:20:46.72 ID:RtLVy57gO
豚野郎が
241名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:25:44.94 ID:MOmWjrovO
日本に帰っても活躍できないだろうなあ
242名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:26:27.93 ID:1EvfJ0NZ0
ざまあ
243名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:27:14.30 ID:9uWISoFh0
3Aでもボロカスなのに何でいつまでもアメリカに固執してんだよ
みんなもう通じないと悟ったら日本に帰ってくるなり引退するなりしてるのに
日本球団ならまだ活躍できる可能性あるだろうからさっさと帰って来い
でもウチの応援してるチームには絶対来ないでね
244名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:29:58.19 ID:hAFuT+RjO
まだ現役だったの、すっかり忘れてた。
245名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:30:32.17 ID:ilTBbNWl0
すっかりあの人は今だな
246名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:32:59.46 ID:P/kbvLkbO
あかん
247名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:35:12.84 ID:Z60r83930
平成の怪物・・・・(白目
248名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:35:31.36 ID:cTcUdY7D0
何時まで経ってもノーコンな奴って頭悪い
249名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:39:30.32 ID:Z60r83930
なんか早かったなというべきか
デビューから追っかけて最後まで見届けた最初の選手だわ
実働10年ぐらいか
250名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:39:41.34 ID:9lcFTYqhO
Twitterでも慰めの言葉ばっかりなのが何か見てて悲しいわ
251名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:53:50.46 ID:1pLGiQDN0
早く横浜に帰って来いよ
日本でも需要なくなんぞ
252名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:58:18.08 ID:kbPdPMtv0
まピッチャーはこの後も出てくるだろうからな、ただ野手がな
253名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:01:53.81 ID:udXzZF6T0
>>154
王健民もこんな感じだったな
254名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:05:58.35 ID:GQkdRkkm0
まだまだ使える







打者転向すればね
255名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:08:09.61 ID:7guanWd10
松坂ヲタは揃って嫁のせいにするよなw
アスリートが自分で管理できない時点で終わってるのにw
256名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:34:45.05 ID:/XC0JnZX0
アスリートは体調管理できない嫁もらうとベテランになってから悲惨
257名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:41:28.22 ID:+inQkzeWO
しかたないべ。
日本人投手で通用してるやつは185あるやつばかりだもん
豚は178ぐらいだろ。
258名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:42:38.20 ID:YStRGAUPO
松坂はいつの間にか終わっていた
259名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:43:12.48 ID:gaSfSwvY0
高校野球は投球制限とか連投は禁止とかにすれば
投げすぎで酷使されなくってプロでも長く活躍できるように
育てられるんじゃないかなあ
松坂見てると悲しい
自己管理の点はだめだけど
マウンドも硬くて日本とは違うから何か変えないといけなかったんだろう
260名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:43:17.46 ID:cKMC448ET
プロ野球選手、特にメジャーリーガーはシーズンの半分以上家にいないんだから
自分でコンディション管理するのは当たり前
自分でできないなら個人トレーナーを雇うなりなんなりすればいいだけ
261名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:44:48.84 ID:GsHrZnRk0
>>1
ガールズバーでブラックリストに載せられて頭にきて大暴れして、アメリカの自宅で自殺したんじゃなかったっけっ?
262名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:45:01.02 ID:oNhTjcqg0
だみだこりゃw
263名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:46:05.78 ID:AVbEVDa80
もうハマでええべ
264名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:47:58.47 ID:+MyefDO60
嫁が子供の教育をボストンでやりたがってるんだろ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:00:24.94 ID:SKOlbD3z0
嫁ダメだって言われてるけど、俺は綺麗だと思う。
頼む、脱いでくれ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:00:32.91 ID:kdvXckTR0
焼き豚の語源になったひとかw
267名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:08:57.13 ID:FCfM0jLH0
日本に帰って来ても通用しないよ。
268名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:24:16.11 ID:7lB6RjbZ0
あのWBCが致命的だったな
269名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:34:38.92 ID:+6o0icSp0
まぁ一か八かの手術をしたわけで
270名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:38:25.57 ID:mShYEBXf0
前見た時フォーム滅茶苦茶で悲しくなった
高卒一年目の躍動感あるフォームが懐かしいよ
271名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:40:26.84 ID:3vq56zGb0
>>264
妻子だけ残して帰国すればいいジャン
272名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:40:46.49 ID:94G2E1+10
でぶ!
273名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:41:21.12 ID:WegX28rW0
解雇されそうだ
274名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:42:39.54 ID:kdvXckTR0
なんでやきう選手ってデブばっかなの?
275名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:44:55.31 ID:4sPEhZqd0
135km前後の直球とションベンスライダーw
こんなん俺でも打てるでw
276名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:46:13.08 ID:aI/OnXY60
>>271
柴田の評判悪くなるやんw
277名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:56:35.74 ID:4RzItJ6v0
どうしてごげな事に…
278名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:00:17.88 ID:7M++BFYg0
3Aってメジャーの交代要員だし
メジャーで駄目だったのが3Aでは余裕なんてこともない
そこそこ実力があるけど決め手のない選手はメジャーと3Aを行ったり来たり
してる人もいる

肉体的な要因で現状なら上がれる可能性は厳しいとは思うけど
279名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:01:49.14 ID:0/Ajh8K+O
ストレートが140出ないのがなぁ
280名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:02:42.32 ID:sNgi96Ud0
懐かしい名前だわ
まだアメリカいたんだ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:02:54.81 ID:n4YNrGvp0
横浜に戻って中継ぎエースになれ〜
282名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:22.80 ID:8AUTm5k90
結局の所、ノーコンは通用しないんだな。
ノーコンのイメージがある野茂や伊良部も、実際はコントロールそこそこいいし。
283名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:37.80 ID:sql2wrlM0
>>268
この前のWBCでダメダメだった田中は絶好調なのになw
284名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:51.58 ID:M1R/DTvQ0
649 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 13:29:31.83 ID:K1Wv726j [1/2]
松坂大輔とかけて福島原発ととく

その心は?


もはや手の施しようがありません。


651 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 13:32:35.76 ID:K1Wv726j [2/2]
その2

松坂大輔とかけて溶け出した核燃料ととく

その心は?


どこまでも下に落ちて行きます。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:57.58 ID:12mQVLf10
子供もできて安定した家族を築いている矢先でこんなどん詰まり。
闘争心も失ったのでは
286名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:09:05.15 ID:lIcxHi+c0
>>189
胸もかてねーよ 基本的に
287名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:09:11.83 ID:lEEA1UO70
投げ方見たらありゃもうダメだな
288名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:57:09.41 ID:3WbDzlbz0
メジャーでデブは江夏や伊良部で無理だと立証されているというのに・・・
289名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:49:57.99 ID:Cs5bWa2D0
糞丸出しの嫁もらった自業自得
290名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:57:07.83 ID:9gPxctOB0
なんでこんなことになってしもうたん?
291名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:11:43.50 ID:SYQWavBb0
これはもうダメかもわからんね
292名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:13:40.07 ID:xiqAXCu00
いつ昇格するのかと思ったらまだこのレベルか。
293名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:24:21.63 ID:7mt6GcuN0
 メジャー 1年目(2007年) 15勝12敗
 メジャー 2年目(2008年) 18勝3敗
 メジャー 3年目(2009年) 4勝6敗
 メジャー 4年目(2010年) 9勝6敗
 メジャー 5年目(2011年) 3勝3敗
 メジャー 6年目(2012年) 1勝7敗
  3A   7年目(2013年)1勝4敗 
294名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:24:25.33 ID:AbWQ4wfc0
これでも日本に帰って巨人とかにいたら 16勝9敗 2.80 210奪三振とかなんだろ?
295名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:31:29.36 ID:xHB4VZjg0
同じくポンコツになった涌井と一緒にベイスで余生を過ごせばいいんじゃね
296名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:35:52.77 ID:7rxJj2BUO
胃バイパス手術だっけ…アレ受けて痩せたら。
297名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:38:25.15 ID:C4aqPNcNO
いやあ、これだと日本でも10勝てるかどうかって程度だな
それ以下かもしれん
ていうか肘の怪我が何より致命的だったんだろ
一応試合で投げられるほどにはなったけど、それでも奇跡的な回復なわけで、
あの怪我からこれだけ投げてるだけでも精一杯だよ
298名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:40:36.00 ID:Qt9UwQPZ0
結局高校時代〜プロ1年目がピークだったな。
それ以降は数字的にはともかく凄みは感じなかった。肝心な所で打たれるし。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:41:19.72 ID:ILtw6u0W0
やっぱ高校で投げ過ぎはよくない。
本当によくない。
現役高校生と高野連は本気で考えろよ。
300名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:47:00.67 ID:yU15D9YP0
もう駄目すぎるだろ
301名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:48:45.29 ID:CMn1ORLA0
暴投と連続本塁打か。相変わらず荒ぶってんな(´・ω・ `)
302名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:49:57.31 ID:vtsRbCcwO
ここから劇的によくなること想像できるか?俺は無理だw
現状で使いたいというところがあればどこにでも行って投げればいいけどw
303名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:51:16.54 ID:T2obUgDk0
西武デビュー時から10キロ太いだろ。最大20キロ太かった
あと5キロやせるべき
304名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:52:44.09 ID:2VgIOpIoO
>>293
2年目って凄い活躍してるけど、あまり記憶にないなぁ
305名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:54:07.98 ID:Atp4GHlX0
とっくに引退したものとw
306名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:57:17.80 ID:xHB4VZjg0
>>304
そりゃチームメイトの野手にも嫌われるくらいのgdgd投球スタイルだったからなw
307名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 04:59:25.88 ID:C008y+fdO
みんなたまには高橋尚成の事も思い出してあげてください
308名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:04:18.49 ID:tVbJRaRQ0
オワコン
309名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:04:29.15 ID:/mmAZhO30
トミー・リー・ジョン手術受けたら2年で復活するんじゃなかったのかよ
310名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:05:47.08 ID:brpTk+GI0
>>304
球数多すぎて5回か6回あたりで交代させられてたからな・・・。
結果だけでなく中継で見てた人には印象悪いだろね。
311名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:07:26.36 ID:brpTk+GI0
>>307
高橋尚成ってまだカブスの3Aにいるんだっけ。
最初の頃は上にいたんだよなー・・・。
312名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:10:26.48 ID:TPHhdgz+0
嫁の乳揉むの禁止しろ
313名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:18:52.43 ID:+DlJ1Z+RO
横浜で引退してくれ
314名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 05:38:24.60 ID:qa3y1OT3P
メジャーに入るとき
散々カネでゴネて入ってこのザマだもんな
こいつのおかげで、日本球界→メジャーの
日本人選手の評価下げたよな
315名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:24:26.82 ID:4ipEB0E80
井川化しとるな
316名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:33:54.18 ID:tAN9U1v70
3Aでの成績は井川とどっちいいの?
317名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:16:24.59 ID:6ePIPyJ70
>>310
そのぶん岡島見れたからなあw

まあ冗談はさておき前年AL1位のリリーフ陣が後ろに居たわけだし
当時の日本人投手の評価からしたらあれで上々だろ
黒田が結果出してダル隈まで続いたもんだからハードル上がってる
318名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:25:17.72 ID:K3zaxE6l0
日本さ、帰ってこお
319名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:28:45.88 ID:E1nLZY0c0
メジャーではザコだったな  通算防御率クソだし
320名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:30:12.83 ID:1+cWmKPJO
嫁のデカパイ揉みすぎてボールを握った感覚が分からなくなっているに違いない
321名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:32:54.89 ID:QChd+KVA0
涌井と一緒に横浜に行くんだ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:35:39.82 ID:dA6OZ5NI0
松坂はもう燃え尽きたんだな
323名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:35:45.91 ID:EpDsf7Cc0
3Aの成績なんてなんの意味も無い論外
324名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:37:54.43 ID:tTARGyLeO
高校時代に投げすぎたな。
325名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:40:35.95 ID:OF7dS54R0
これでも日本に戻れば争奪戦になるのか?
326名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:42:59.14 ID:BT/FUirOO
もう引退でお願い
327名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:46:30.22 ID:WOEisprQ0
 
ちびでは長続きしないのがMLBですね

●ノーラン・ライアン 188cm 324勝
●ランディジョンソン 208cm 303勝
●ロジャークレメンス 193cm 354勝
●グレッグマダックス 183cm 355勝

★MLBで通用した日本人投手
野茂英雄 188cm 123勝
佐々木主浩 190cm 7勝129セーブ
吉井理人 188cm 32勝
斉藤隆  188cm 21勝84セーブ

★MLBで通用しなかった日本人投手
松坂大介 178cm 
川上憲伸 179cm

<参考:平均身長>
 米国人→172cm
 日本人→170cm
328名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:47:01.13 ID:cvsNSTOU0
嫁のパイ擦りと引き替えに才能を捨てた男
329名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:48:47.69 ID:f+mj33kp0
まあでもダルみたいにいくら稼いでも嫁大失敗なのとどっちがいいかと言われたら
考えるからなあw
330名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:50:22.57 ID:4c7JZRRAO
外れの嫁さんだな
カロリー管理出来る栄養士と結婚すれば良かったのに
331名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:53:06.79 ID:dA6OZ5NI0
ダルビッシュもこれからやばいかも、絶対打たれない自信みたいなのが消えてる
打たれても仕方ないなみたいな表情することが多くなってる
332名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:57:57.78 ID:QqasxmzR0
日本のピッチャーはダメだな
333名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:58:25.48 ID:bgEKnhz70
あっという間に劣化したなwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:59:39.78 ID:6ePIPyJ70
>>327
アメリカ人も平均172しかないのか
335名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:02:31.28 ID:J9j/b0es0
>>330
高校生じゃあるまいし、自分で管理できないのは
そもそも一流じゃない
336名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:17:25.69 ID:CawHwcaG0
日本球界の誉れが
10年で、ただの中肉中背のおっさんになってしまったか
黒田、ダル、岩隅いるから良いけどな

ダルは自分のピッチング見直さんと一気に滑り落ちそうで怖い
337名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:29:26.73 ID:LhrmLOalO
>>335
プロテイン澤村の悪口はそこまでだ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:22:38.04 ID:khkh4J620
この豚の身代わりに出頭した黒岩の立場は…
339名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:25:00.14 ID:mrzIIpbC0
松坂の全盛期は高校時代
340名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:42:18.23 ID:RtBkdXQ60
松坂世代の自分としては悲しい
なんとかもう一花咲かせる事はできないのか
341名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:45:03.77 ID:TvAGoZPOO
来年あたりベネズエラとかに行きそう
342名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:47:04.28 ID:nAq4B5bz0
まあ故障があったからなぁ
まだ復活は十分可能ではあるけどな
343名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:47:34.00 ID:kWqZWakf0
二流の野茂より遥か下
344名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:48:11.04 ID:VSxgt2nZ0
仮に太ってなかったとしても肘やられたから無理だったんだろ?
寂しいなぁ
345名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:48:41.82 ID:8XIpIttr0
>>339
清原もだろwww
346名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:49:50.58 ID:VnEr2E0S0
うわ・・・使えねぇ
347名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:50:13.34 ID:/F5dKmFE0
来年は西武だな
348名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:50:34.18 ID:IQC8ytWq0
これはもうダメかもわからんね
349名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:51:44.03 ID:TuY0b5XB0
日本ならまだやれると思うんだが返ってこないのは以外
350名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:52:09.68 ID:VDfeMhKG0
右打者のインハイに球すっぽぬける印象しかないな。。
351名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:52:52.47 ID:NFLQKk120
日本に戻ってきたほうが良いと思う
352名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:53:24.88 ID:s/LiWEn90
井川は日本帰ってきてどうなの?
どこの球団にいるか知らんけど
353名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:54:11.25 ID:kWqZWakf0
過大評価だったな

黒田 野茂にボロ負けだろ  ダル 岩隈にも負けるだろうし
354名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:56:08.42 ID:UKbsHkvu0
好きなだけ食える力士になってたら大成してただろうな
野球には向いてない
355名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:57:38.33 ID:nirfee5q0
自分の実力不足を認めようとしない印象があるな、この人って
ボールのせい、マウンドのせい、メジャーの練習方式のせい、
嫁の管理不足のせい、高校時代の監督の投げさせ過ぎのせい、
西武時代初期の酷使のせい、、、

32にもなって自分の実力不足以外の言い訳ばかりを探してる気がする
諸々の環境がうまくいかないのも含めて全て松坂本人のせいでしかない
356名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:58:49.99 ID:j9znehHNO
アメリカじゃ一発屋扱いだから
357名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:59:55.56 ID:gGjUKuDG0
>>330
遠征やらキャンプやらで年間半分近く家にいないだろ。
358名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:59:57.48 ID:2nr0q11q0
まだ32歳なんだな・・
何でここまで劣化したんだろう・・
359名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:00:53.16 ID:ug7zuMvi0
結局松坂世代最高の投手は誰なんだろう
360名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:01:44.09 ID:L4S8EvUG0
本人も信者も言い訳ばっかで見苦しい
結果が全てなのにね コイツより上が現時点で何人もいる現実
361名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:04:04.28 ID:ZLHFfQllO
>>352
今年の今日の登板前なら、2勝1負 防御率2.1ぐらいだったかな
362名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:05:09.86 ID:3Kj5tz7z0
日本でもだめだわ
飛ぶボールになったから
363名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:10:27.34 ID:srhe39xj0
>>358
松坂の生命線のスライダーが役立たずになった
364名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:11:38.33 ID:Y0UHXDTj0
井川も帰って来てボチボチやってるから
日本に帰ってくれば良いのに
アメリカかぶれな嫁が同意しないのかね(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:13:51.77 ID:Y0UHXDTj0
>>352
オリックスで先発の一員として頑張ってるよ
全盛時のストレートは見られないけど、上手く投げてる
打線がなかなか援護してくれないが…(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:14:31.64 ID:0Km3KOkgO
>>359
まだ松坂が先頭だな
三年後なら抜かれてそうだが…
367名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:17:31.25 ID:bFmOoNvr0
「痩せて野球が上手くなるならいくらでも痩せますよ」とか
ドカベン香川と同じ言い訳してるのを見て成績下降の原因が理解できた
368名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:17:47.18 ID:xcTFiBS50
どう見ても太りすぎだよなぁ
日本で勝ててた頃より、20kg位は太ったんじゃないか?
369名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:20:55.97 ID:asvC+mzoP
<13年松坂の苦悩メモ>

▼右ふくらはぎ痛 3月18日、右ふくらはぎ痛による調整遅れで開幕マイナー。

▼自由契約も 新労使協定に基づき契約内容を見直すため同24日にいったん自由契約となり、同26日に再度イ軍とマイナー契約。

▼右ひじ張り 4月12日の3Aインディアナポリス戦は3回途中に右ひじの張りを訴え降板。

▼8与四球 同18日の3Aトレド戦は4回を2安打2失点も8与四球。

▼左脇腹痛 同28日の3Aポータケット戦で4回途中に左脇腹付近を押さえて緊急降板。

▼右手親指マメ 公式戦復帰した6月11日の3Aグウィネット戦で、3回途中に右手親指のマメがつぶれたが応急処置を受けマウンドに戻った。
370名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:23:13.08 ID:6aF/b0B/O
ベイスクリニックでNPB専属主治医になろう
371名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:24:33.46 ID:ni3z+AxV0
肩の回転力でなく大きく胸を張って背筋や胸筋をゴムが張はるように使ってなげるタイプはどうしてもそこが衰えてくると担ぎ投げになってしまうんだよな、野茂や江川や桑田もこのタイプの投げ方だったげど現役末期は担ぎ投げになってしまっていた
372名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:27:36.60 ID:Kisz9/HBO
複数年契約だっけ?
373名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:28:03.14 ID:I+R2DAcRO
完全に嫁さんがサゲマンだったね
374名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:29:29.49 ID:3rgJa5ps0
あんなでかい乳した嫁さんもらうからこうなる。
375名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:30:30.94 ID:PpgqCsMP0
横浜が買い叩いてイースタンでハンカチさんと対戦する画が見える
376名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:33:58.04 ID:75VTCqghO
フカイトコロデ ヤキウ ナメテンダロ
377名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:39:21.64 ID:RKz2/RS+O
>>327
メジャー見てて思うのはピッチャーがデカイ

日本人ピッチャーは最低185なかったらキツイよな
378名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:14:44.00 ID:du5x30lc0
ああ……あ…あの閃光のようだったジャイロボールがこんなになっちまって…こんな見るかげもないほどボロボロに…
379名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:01:16.85 ID:TriwZfLnP
おーい水島 日本に帰ろう
380名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:03:54.44 ID:TriwZfLnP
>>377
あなたも真っ白な灰になるまでもうすぐですよ、イチロウさん…
381名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:31:08.85 ID:J2dXr+D10
今ストレート135くらいしか出ないのか。160近い直球に高速スライダーでガンガン押してた昔が懐かしいな
382名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:32:33.72 ID:hiy66rUX0
もういい加減稼いだんだから
奥さんのロケット巨乳を揉みまくる毎日で良いだろ
383名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:33:49.08 ID:leo0WtoM0
涌井といい横浜高校出身者は30歳が近づくとダメだな
384名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:35:35.23 ID:PsYpPXRp0
日本に帰ってこいよ
385名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:25:02.64 ID:2bq1+oCu0
マツザカオワタ
386名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:57:02.11 ID:O8munRN50
>>381
引退直前の伊藤智仁を思い出すな
387名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:22:46.60 ID:Ln1rbbZf0
>>381
135ってどこ情報だよ。。。
388名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:42:31.37 ID:E6I6T6pu0
身長180もないとよく言われてるが本当に178なの?
389名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:44:28.42 ID:KkgTEyFO0
もう3Aですら通用しないのか…どうしてこうなった
390名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:48:33.25 ID:tM1w3zDMO
誰か教えてやれよ。アンダースローは通用しないって。
391名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:49:32.20 ID:z5oMEtCe0
松坂世代は杉内が一番の勝ち組だったな
392名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:52:49.65 ID:yXB+Zz4bO
来年は石川ミリオンスターズだな。
木田もいるし豪華だな。

さらに松井が監督やってくれると助かる。
393名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:00:24.27 ID:EBly9I8q0
>>391
世界的に最も名前を知られたのは多田野なんだよな
394名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:27:40.34 ID:HKTYsfGG0
若いうちから酷使されてると劣化も早いな
395名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:07:31.33 ID:E6I6T6pu0
身長180ってさばなん?ガチなん?
396名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:08:59.09 ID:bLpeoUX30
復活は今年後半からって話ではあるけどな手術後の期間的には
ただ今の時点で評価落としちゃうのは痛いねぇ
397名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:09:05.30 ID:jMKqrvnO0
嫁いんのに
なんであんなデブってんの?
398名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:11:32.54 ID:RGhN4fFCO
ロケパイの被害者w
399名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:12:10.66 ID:2JbG77QJ0
今、キロいくら?
400名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:31:34.07 ID:Vc7pi0PU0
まぁまぁやん
401名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:33:44.29 ID:DC1QoN4gO
投げれない豚はただの豚だ
402名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:39:03.27 ID:XvnyqEnV0
NPBならやれるだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:40:03.69 ID:GqB6mI1pO
嫁が食事管理しても夜中に冷蔵庫を漁るは外で食べまくるわで意味をなさないらしいな。

意思が弱そうだから、鍵付きの口輪を付けて管理しないと駄目なんじゃないか?
404名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:40:25.88 ID:or5WE6SD0
手術したのにもうだめか
405名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:40:52.83 ID:68+xrUAA0
清原と同じく全盛期高校時代か
振り返れば、小さい選手だったな
406名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:43:27.76 ID:HIWIUhVW0
横浜高校出身は、高校の練習がキツ過ぎてプロになって反動で練習しなくなるのか?

松坂、涌井、成瀬と監督からみんな練習不足と言われている
407名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:43:54.23 ID:uiC78rtU0
松坂が個人トレーナーつけると言ったら嫁があたしが全部
やりますからって断ったらしいね
勝手に食べてしまうならトレーナーつけても無理だったのか
408名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:45:52.40 ID:6ceBwVhPO
働かない豚は殺処分するしかない
409名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:47:27.18 ID:GyTWViGw0
ポンコツっすなあ もう引退すれば?
410名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:51:54.30 ID:rJW2ssVR0
多分日本に帰ってきたら昔の名前で一年くらいは保つ
過去の復帰選手見てると大体そんな感じ
しかし翌年は嘘のように通用しなくなるのもお約束

例外は石井一久だけど
松坂は石井みたく軟投派へモデルチェンジできるほど
器用そうには見えない
411名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:54:56.92 ID:UoIzPkdjO
>>406
知らんけどこいつは昔から練習嫌いらしいな

まあ才能だけでここまでこれたんだから、たいしたもんだよ

もう安心して余生を送ってほしいね
412名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:57:06.03 ID:6geZ4gBx0
いよいよで
413名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:03:15.11 ID:E6I6T6pu0
んで松坂って180あるの?ないの?
414名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:07:55.34 ID:ngXUx7zJ0
溺れる犬は棒でたたけって
朝鮮人そのものだな、オマエら


まあ、オレも巨乳と豚の勘違いが悪いと思うが
415名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:11:42.77 ID:ibIidICgO
最低でも日米通算200勝はいけると思ったが…

とにかく、こいつ球数多過ぎ
下位打線にもフルカウントにしちゃうし
416名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:12:59.59 ID:JGBK/BnGP
おしまい
417名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:16:27.33 ID:j8B98ybK0
>>121
クロッチはもらえる報酬次第で
成績が変わる
418名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:17:35.45 ID:r1xgiSEsO
黒田やイチローなどストイックな人間はメジャーで成功する
そうでない松坂や石井は成功しない
419名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:19:29.27 ID:uiC78rtU0
高校で酷使されず節制ができたら今でも物凄かったんだろうな
寂しい
420名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:23:42.29 ID:IUtBwzcb0
>>381
去年でも速球は平均でも90マイルは出ていたよ。130台な訳ない。
421名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:24:39.15 ID:7WtKGrFEO
>>413
ない
178cmなような…
422名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:28:02.80 ID:IQh5y00EP
でも高校時代から節制出来てなかったらしいな。
全日本の合宿で松坂がポテチ食ってて、上重が注意したとか
423名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:43:36.56 ID:mFCpikbe0
イチロー「深〜いところでなめてやってるだろ」
http://www.youtube.com/watch?v=QYtW_b-xTk0
424名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:51:55.34 ID:CefjBi8aO
結局、高校時代が一番良かったな。馬で言うと早熟だな。
425名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:54:05.12 ID:sIEpexKNO
体重落とすくらいで全盛期に戻れるなら、野茂も松坂もすぐにやってる。
そんな事すら分からない素人のレスが多いなww
426名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:54:26.87 ID:Zh8lqwCaO
DeNA行けよw
デニーいるし三浦だって18譲るやろw
427名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:57:17.70 ID:WRfN4Evz0
コントロールが悪いから失点が増える
もう自分は力で押す投球はできないと自覚しなきゃ無理
428名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:58:51.00 ID:d+jLb3bM0
もうオワコンだな。
日本に戻ってきても
川上みたいに行方不明状態になるだけだろう。
429名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:16:50.14 ID:RHIE7nN20
横浜に来て欲しいな

活躍すれば岡島みたいにメジャーにまた戻れると思うよ
430名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:20:00.10 ID:Hk1niV0N0
嫁が悪い
431名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:21:26.02 ID:+hVoQLvw0
>>425
体の管理できてない結果がぶよぶよなんだろ
432名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:24:08.26 ID:L+u8AKMa0
超早熟だが30過ぎて使い物にならなくなる堀内と同じパターンか
433名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:31:30.06 ID:kKZNpOEF0
>>406
 
松坂は高校時代「さぼりの松」とあだ名が付く位練習しなかった。
434名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:33:40.76 ID:SkV3FjMmO
体を見ればトレーニング不足が一目瞭然。
なんだあの脂肪は
435名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:37:57.87 ID:+yFdxrUdO
高卒一年目であの成績だもんな
プロ野球をなめてはいたよな
練習してなくて貯金を使い果たした感じ
436名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:45:36.86 ID:IQh5y00EP
>>433
それは1年生の時の話w
例の暴投サヨナラ負けからは人が変ったかのように練習したよ
437名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:54:23.97 ID:yXB+Zz4bO
>>422
プロのスポーツ選手ってポテチなんか食わないのか?
お菓子とか食わないわけか?

酒飲み多そうだしそこまで徹底できてる人あまりいない気もするが。
438名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:05:24.66 ID:wqm9i5TW0
昨日NHKで江川の番組やってたね
寿命が短いのは怪物投手の宿命だろうから仕方ない
先日亡くなった尾崎も同じだし
439名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:08:52.47 ID:0znxslaU0
>>438 
江川が凄いのは誰しもが認めるけど、 
空白の1日事件とかうさん臭すぎ 
ああいうので取り上げてるの見ると違和感を覚えるね
440名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:09:27.71 ID:aIWSprWhO
大先生の手術受けた人は翌年大成するんじゃなかったのかよ?
441名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:32:52.74 ID:3CXMvTAI0
>>438
高校時代に酷使しすぎ
公式戦だけでなく、年中強豪校同士は練習試合やってるから、エースが投げないと相手が納得しない。

甲子園だって、ベスト8からは連投

プロだって、肩壊すわw
442名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 14:34:57.18 ID:TPWpidHS0
プロになってからのほうが与えられる練習が厳しいスポーツなんてまずないんじゃねーの?
K1の魔裂斗かなんかも学生時代だかアマチュアの頃のほうが厳しかったとか言ってたし
相手を半人前ガキとみなして徹底管理してシャバっ気抜くためにヘトヘトにさせて思考能力奪うってほうが
効率良いのは当たり前なんだけどプロになってそこを考えて同じくらい自己管理出来る奴はそうそういないんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:19:09.60 ID:ldot6J5d0
>>441
>年中強豪校同士は練習試合やってるから、エースが投げないと相手が納得しない。

さすがに江川の時代じゃないから練習試合はしっかりローテーションで投げてるよ
甲子園やら県の準決勝くらいからは連投になる場合もあるけど。
高校野球の練習試合見に行った事あるか?
444名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:22:06.93 ID:IBZ0Vt6HP
怪我してから豪快なオーバースローがサイドスローになったよね
あれ見てもう凄かった松坂は帰ってこないんだってがっかりした
445名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:33:06.84 ID:I0kfMaD20
さようなら僕等のヒーロー大輔
太く短い現役生涯でしたね

一番かわいそうなのは元日テレアナウンサーだろうw
446名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:38:29.39 ID:hlEWnaVpO
新人王の同期の上原とはえらく差がついたな
まさか上原の方がメジャーで活躍するとは
447名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:42:21.76 ID:d98g/zUpO
なんか寂しいね
まだ32歳だろ?
怪我から復活してノーノーした野茂英雄みたいに、
松坂も復活して円熟期をつくれないのかな

WBCまでは想像もつかなかったな
448名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 15:43:25.95 ID:+auci4U3O
イチローの野球なめてる発言は正しかったんだね
449名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:02:51.69 ID:Gru0SyM2O
別に肩の酷使で終わったわけじゃないと思うけどな
傾斜がきつく硬いマウンドで松坂のフォームだと下半身の負担がかかりすぎた
その負担を減らそうと年々手投げに近い感じになる
身長が180以下で全身をバネのようにして投げてた投手が上体に頼った投げ方にしたらそりゃ肩に負担がかるわな
太ったように見えるのはウェトレ強化でもしてたのかもしれんね
そして故障がちになり今はサイドスロー気味の手投げのフォームになった
450名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:05:42.94 ID:XFyyBgpa0
松坂豚にはあの美人巨乳嫁は勿体無い
大橋の旦那にも勿体無い
451名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:09:03.62 ID:3Orx2jVX0
先に体を絞れ
ここの嫁はクズだな
452名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:23:29.00 ID:TEF7rP/6P
高校時代からの肩の酷使とWBCで肩ぶっ壊したので使い物にならなくなった
高校野球とかWBCの被害者だ
453名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:28:59.92 ID:NEmoFpTq0
>>449
松坂の場合、メジャーの球やマウンドが合ってない印象の方が強いよな
二年目とか結果は残してるが、内容物足りないっての多かったし
454名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:45:48.46 ID:68+xrUAA0
俺の印象からすれば松坂ってたま投げれば投げるほど
調子が出てくるタイプなのにメジャーの弾数制限のせいで
調子が出る前に降ろされることが続くうちに衰えたって感じ
455名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:52:34.98 ID:zPxHRY+rP
なんだ、今の投球フォームは ...
456名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 16:59:31.06 ID:nYBuH4xJ0
西武に帰ってこい
投げ込み走り込み完全否定のメジャーじゃ太るだけだ
もっとも、西武ドーム内走り回ったり多摩湖走り回ったりしても
西武時代はあの体格だったんだが・・・
457名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 17:05:07.37 ID:TGdA5h5B0
パワーピッチでダラダラ長くやれるスタイルじゃないんだから仕方ないな
球数制限も無く投げまくってきた訳だし
もう終わり
458名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 18:23:51.72 ID:IUtBwzcb0
MLBの方が登板数多いし、移動その他諸々しんどいのに
余程舐めていたんだろ。自信から確信、そして過信へ。
459名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 00:42:16.62 ID:b5bTfbDAT
>>454
NPB時代は尻上がりに調子上げてくるタイプだったけど
メジャーでは6回7回あたりに入ると、突然崩れることが多かったから
早め早めに交代させられてたのは必然だ
一試合で百何十球も投げさせてたら、中4日で回せない

郷に入れば郷に従えだよ

メジャーで成功したいなら、少ない球数でより多くのイニングを食えるような
投球を身につけなければいけなかったが、松坂にはそれは不可能だった
460名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 08:06:49.87 ID:YBycx+i40
>>454 >>459
松坂は立ち上がりと6〜7回が良くないという傾向がハッキリ出ている。
メジャー通算イニング別防御率
1回 5.90
2回 3.04
3回 4.17
4回 4.93
5回 3.93
6回 6.26
7回 5.02

2008年は6回や7回で走者を残して降板することが何度もあったけど、リリーフ投手
が全部抑えてくれたから防御率が悪化せずに済んでいた。

続投させれば打たれるし、リリーフも毎回抑える訳でもないから、6〜7回途中で
降板させるのがパターン化するのは当然のことだよ。球数的にも100球前後に到達
することが多かったしな。

因みに立ち上がりがこれだけ悪い投手はリリーフには全く向いていない。
リリーフでもやれという奴をよく見かけるが、松坂にリリーフなんてとんでもない話だよ。
461名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 09:10:52.73 ID:FxochsMWO
もうアメリカで野球やるにも採用してくれるとこ無いやろうし、引退か日本で継続するか、のいずれかやろ、
子供の頃からずーっと投げまくって肩が疲弊して元に戻らんのやろ、気の毒やけど
462名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 09:23:18.46 ID:Z8/usgSo0
>>460
2回以外良くないようにしか見えないんだが
463名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 09:31:51.33 ID:WnXjzHlj0
勝ってる時は「内助の功」とか妻を持ち上げるが、負けてる時は妻の責任を追及しない日本の差別マスゴミ。
464名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 09:35:09.80 ID:s1g6s8kt0
日本に戻ってこいよ、四国で頑張れ
465名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 09:50:26.60 ID:4A5Iwzu2O
日本なんぞで野球やるよりも、3Aでもいいから絶対アメリカ!
ってことなの?本人の気持ちとしては
466名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 10:48:53.21 ID:T5FVc9xw0
おっぱいゲットで満足しちゃったな
467名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:21:46.85 ID:kU0QyGPmO
>>462
下位打線に向かう2回とそれが一巡した5回はまだマシな数字になる。
それ以外はあまり良くなく、回を追うごとに悪化する。
能力そのものが足りていないと思う。>松坂

>>465
現状は3Aでも・・・と言える成績ではないね。
来年は井川がそうであったようにマイナー契約すら取れない可能性が高い。
468名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 12:41:56.02 ID:raCzWb0A0
メス入れて
復活したのは
後にも先にも兆治だけ。
469名無しさん@恐縮です:2013/07/01(月) 17:17:21.46 ID:C5Loc4v50
松坂が身長178程度しかないと決定付ける画像ってあるん?
470名無しさん@恐縮です
デブはやく引退しろ
離婚もはよ