【サッカー】コンフェデ準決勝 スペイン×イタリアの結果[06/28]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
このイタリアに3点獲ったチームがあるという
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:19.64 ID:+vPnPf4w0
ボヌッチ空気読んでくれてありがとう!
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:20.49 ID:CrzMTj4UP
スペインと接戦したイタリアに3-4で負けた日本
イランに1-0で負けたシコリアンwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:20.98 ID:pOEjjSLP0
戦犯駒野
(´・ω・)・・・
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:24.07 ID:mA1B63Qp0
八百長ユベントスでぬるま湯に浸りきってた選手たち
ブッフォン
ボヌッチ
ジョビンコ
こいつらが戦犯
日本でも3点いれたのにスペインってよわいね
wwwww
まあそりゃそうだ
謎のインテルユニフォーム
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:28.58 ID:O31W11Zk0
デルボスケ劇場
PK上手いなあ
「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
駒野
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:35.92 ID:DlL8LtDX0
クソつっまんねー120分と心臓に悪いPK戦だった
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:35.97 ID:dwJCRO5B0
さすが無敵艦隊
スペイン×ブラジル
一番見たかった決勝じゃん
よかったね
アンジョンファンならきめてた
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:42.43 ID:HJZUq2fn0
ブラジル優勝だな
キーパーが蹴るまでいくと思った
戦犯はボルシチ
煮込まれてまえ
なぜか準決勝でカテナチオ復活w
いい加減スペイン対ブラジルが見たかったからな
ボヌッチありがとう
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:48:50.19 ID:P+9748Wt0
無敵艦隊は沈没しない
どっちもうますぎ
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:01.74 ID:WTgdnW070
じゃあああああああああああああああああああっぷwwww
劣等民族wwwww
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:04.20 ID:Zz8N+i5O0
スペイン勝ってよかったわー
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:09.51 ID:L+00VxZs0
延長から面白くなったわw
スペインおめ
どっちもPK馬すぎだろ
,.-――.、
/:::::::::::::::::::::ヽ , -、
. , --、 /::: ::::ヽ ( j
( j ljr三ミ__r;三ミ_::::l / /´
\ \. iヾ二ノ ヽ二 ノ ::,ヽ / /
\ \ l ,.r、_,っ、 _ノ / /
\ ! rrrrrrrァi! lリ / /
\∧ヽ ^'ー=~''"' ;,,ノ ′/
// .ヽヽ―――"\ヽ
\ メ/^<>^',ヽ /
`{ 〉 f::l .〈o Y
} / l::::l V .}
けっか順当
ジラ師匠、トーレス師匠がいて一番目立ってたのがピケ師匠だった
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:22.56 ID:ZFBAZnjW0
スペインが120分かけて1点も取れない相手から
90分で3点取ったチームがいるらしい
スペイン×ブラジル
3年前、世界が一番見たかった決勝だよ
よかったね
日本が3点取ったイタリアに0点の無敵艦隊ww
イタリア代表
2002ワールドカップ ベスト16
2004EURO 1次リーグ
2006ワールドカップ ベスト16
2008EURO ベスト8
2010ワールドカップ 1次リーグ
2012EURO 1次リーグ
カシージャスPK読めなさすぎ
しかしいつ聞いてもくそみたいな解説だな
中2日のスペインに惨敗のイタリアwwwwwwwwwwwww
イタリアしょぼすぎ吹いたwwwwwwwwwwww
スペインGJ
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:38.60 ID:xMLoabdD0
ブラジルが笑ってる
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:45.68 ID:uIscZa+W0
山本いらね
ブラジルに虐殺されるのはスペインになったか
ブラジルvsスペインか、こりゃ楽しめそうだ
イタリア、おつかれさん
めくそ×はなくそ
PKどんだけ続くんだよ
疲れた まさかここまでグダグダにもつれるとはw
スコアレスにしては面白かったけど
最後までレベルの高い試合だった面白かった
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:56.61 ID:4cDCOLnb0
ブラジル×スペイン遂に来たかw
2−0ブラジルと予想
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:57.89 ID:xHyYHvXI0
スペインよええええwwwwwwwww
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:49:58.57 ID:O31W11Zk0
トーレス師匠がゴミすぎた
いやああ
凄かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな勝負強いスペインおかしいと思い続けてはや5年以上
もう完全にキャラ入れ替わってるな
かつてのイタリアやドイツみたいなキャラになっとるスペイン
PKうますぎだろw
イタリアから3点取ったのに負けたチームがいるらしい
このカードで塩試合になるとは・・・見て存した
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:07.60 ID:iFBBziSr0
神ージャス
ダイバーイニエスタ
センターフォワードハビマル
師匠
糞試合だった
ストライカーがいないわ
ブラジルにぼこぼこにされそう
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:12.01 ID:Zf2Dnyo10
エルシャーラウィなんでださねーんだよ
PKのレベルが高すぎてびびったわ
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:17.95 ID:UN0x9Icc0
PKアホみたいに上手いなこいつら
うわああああw
スペインとブラジルあるかー
最高だなあ!
ブラジル4-0スペイン
>>38 >2006ワールドカップ ベスト16
>2006ワールドカップ ベスト16
>2006ワールドカップ ベスト16
>2006ワールドカップ ベスト16
まさかの今大会ワーストゲームw
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:23.06 ID:WbZb1llR0
レベルたけーな両チームとも
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:24.63 ID:SIu+iPNHO
レベルの高い塩試合だった
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:25.36 ID:q8y98WmlO
あそこまで行ったら蹴りたくねーよ
ボヌッチどんまい…
両GK、PK下手だったな1本も止められてない
イタリア代表
2002ワールドカップ ベスト16
2004EURO 1次リーグ
2006ワールドカップ ベスト16
2008EURO ベスト8
2010ワールドカップ 1次リーグ
2012EURO 1次リーグ
>>37 中二日のイタリアに惨敗の日本
中二日のスペインに惨敗のイタリア
これが現実
このスペインなら日本はいい勝負できるな。
ブラジルに完敗するだろう。
強盗相手に素手で立ち向かう勇気はあっても
プレッシャーの掛かる場面でボールをゴールに蹴りこむ勇気はなかったボヌッチ
どっち勝ってもいいけど長いわwwwwwwwwwww
両チーム合わせて14回もPKあるなんて審判糞だな
日本は万全の状態ならスペインともイタリアとも十分互角に戦えるな。
ただし毎回スタメンが体力満タンな状態で、且つ誰も怪我を抱えてない
最高のコンディションで、という条件付きだが。
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:37.02 ID:/GKPFHcI0
PK戦ハイレベルすぎワロタ
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:37.89 ID:CI9F6pCT0
ヘスス・ナバスってマンC移籍したような
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:39.00 ID:B5EAwEUG0
イタリアおしいいいいいいいいいいいいいい
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:40.32 ID:YC/UebKo0
イタリアの守備はさすがだったな。
日本の猛攻を3点で抑えきったイタリアだもの、
スペインの攻撃力じゃ点取るの無理だよね。
でも、日本から4点取ったイタリアを0点で抑えたんだから、
スペインの防御力はすごいね。
イタリアってしょっちゅう喪章つけてるイメージがw
みんなPKうまいなw
終わらんって思ったわ
・グループリーグで苦戦する
・決勝トーナメントでは善戦する
・最後はPK戦で負ける
イタリア定番コースだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:51.56 ID:SeXB7epA0
>>7 どう考えても途中から出てきたモントリーヴォが一番酷かったんですが
シャキーラで大盛り上がり
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:52.65 ID:hWaPDJNi0
あれは・・・W杯南アフリカ大会A級戦犯駒野!?
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:53.91 ID:y/V+rbI+0
まーた駒野がやらかしてしまった
日本は特別に
全ての試合PK戦でも
勝てないなw
キック精度が素晴らしすぎるw
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:55.49 ID:ndjKQQDKP
見てるこっちの寿命が縮んだわw
ボヌッチーーーーーーー!!!!!
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:58.81 ID:G1rVjnrk0
交換したユニフォームってどうしてんのかな
やっぱ洗濯して飾っとくん?
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:50:59.68 ID:IpXa1Bym0
おもしろかった
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:00.46 ID:jyVJCZq20
いいもの見れました
ありがとう世界
PK一生終わらないかと思った
良い試合だった。イタリアが思っていた以上に強かった。
延長入る前に試合決めれただろうにもったいなかったな。
ブラジルスペインは次やるから、W杯決勝でまたこの対戦見たいわ。
欧州は熱い場所での大会本当苦手だな
こりゃブラジル勝つわ
確かに面白くはない試合だった
トーレスってのよりザキオカの方が上手くね?これ割とマジで
>>76 戦えるかゴミ
中二日のイタリアに惨敗の日本
中二日のスペインに惨敗のイタリア
これが現実
駒野がPKはずしたから負けた
イタリア人は今泣いてるだろうな
イタリアよえええええええええええええええええ
>>71 おい、じゃあ2006W杯の優勝国どこだよ
おい言ってみろ
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:22.19 ID:vj/7HgF70
本田なら真ん中に蹴ってた
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:26.88 ID:AhAOV4rw0
イタリアがザルなんじゃなくてデシリオがザルなだけじゃん
日本が3点取ったイタリアに0点の無敵艦隊ww
こりゃ決勝でブラジルに虐殺されるわ。
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:39.27 ID:g7tFL+q40
ところで
ボスケは何でハビマルを1トップに使ったん?w
嫁の目の前でシュート外しまくるピケ
あーくそ見逃した
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:40.99 ID:Zf2Dnyo10
ピルロやっぱPKうめーな
日本戦のイタリアと、この試合のイタリアを同列に語るヤツww
つまんない試合。
高温多湿の試合はやめろよ。ダレ過ぎ。
来年はあまり期待できないな。
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:47.21 ID:ll56R565O
お前らってさあ、Jリーグは一切観に行かないくせに海外サッカーには
異常に詳しくて代表には良い結果を要求するアホばかりだよね。
Jリーグに金と関心を寄せてJクラブが生活の一部って奴が多ければ
育成にも金がまわり未来の自国の代表チームが強くなる。
自分が日本をサッカー後進国にしてる原因だっていつ気づくの?
日本には金も人もサッカー先進国になれる力があるのにもったいない。
身近なクラブより代表と海外に関心がある国はサッカー後進国だからな。
タイとかベトナムとか中国なんかと同じ。
CLとかユーロ圏のリーグ見て喜んでるのはサッカー後進国の連中が取る行動。
お前らそれでいいの?だせーよ。いい加減、気づけよ。
お前らはタイやベトナム中国とかのサッカーフリークと一緒。
海外サッカーばかり見て上から目線で代表に文句垂れるのやめて
身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
中2日のスペインに惨敗のイタリアwwwwwwwwwwwww
イタリアしょぼすぎ吹いたwwwwwwwwwwww
スペインGJ
俺が応援するチームは負けるようだ
さて、次はどこを応援しようか
駒野はいつになったら許されるんだよ(´;ω;`)
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:51.65 ID:CI9F6pCT0
南米の気候にヘタれて省エネな低レベルな試合だったな
欧州人にはきつい
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:51:54.95 ID:qzDhSGBb0
堂々としてりゃいいんだよ。
一喜一憂はバカらしい。
でも吉田は外せ!
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:01.07 ID:CHRA4e1MO
なんでバルザリ下げたんだよアホ
PKで決まるのは仕方ない
まあ順当な結果だったな
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:02.10 ID:ZFBAZnjW0
コンフェデ優勝で気をよくしたブラジルが
本大会のベスト16あたりでずっこける展開まで見えた
スペインのほうが1日不利だしPKまで行ってるけど
決勝で勝つのはスペインだよ決勝のスペインは強いよ
PKみんなうますぎなんだが
なんだこいつら
>>82 日本だって後10年で川渕、博美、ラモス、ジーコ・・・・ってなるぜ。
>>71 ドイツだろカス
芸スポはニワカしかいないか
PK戦レベル高すぎワロタ
1周回ってボヌッチって展開は最悪だったな
ピルロまでにカタをつけれなかったのが痛い
来年欧州勢はブラジルで苦戦するかもな
気候が合わないんだな
偽バッジョは毎回機能するが
あれでもサブなのか
レベルは高かったけど見てる方としてはあまり面白くない試合だった
どっちもPKうま過ぎwイニエスタもPKならあんな針の穴通すようなコース蹴って来るんだなw
>>107 スペインは中二日なんですけど??
中二日のイタリアに惨敗した日本が何だって??wwwwwwwwwww
おい、逃げるんじゃない
>>71 2006W杯優勝国いってみろ
決勝でのスコアも
スペインは PK 戦も強いのう。
EURO 2008 も 2012 も このコンフェデも。
PK 戦で敗退するイメージがない。
この試合見ると日本3敗でも仕方ないと思うわ
こんな試合日本にはまだできないわ
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:34.24 ID:KkjdDc6t0
一番の盛り上がり
シャキーラ
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:35.12 ID:bBVNvXTL0
イタリア選手の刺青が
「桜吹雪」の「遠山桜」だよな
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:35.54 ID:B5EAwEUG0
シャキーラ
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:40.55 ID:JicRenuz0
スペイン弱すぎだろ・・・
途中までバロテッリすらいないイタリアにシュート倍差つけられ
自慢のポゼッションすらろくにできてなかった
足の止まったイタリア相手にようやくっていう
イニエスタは宇宙開発ばっかりでJリーガーみたいなシュートしか撃てないし
シャビとイニエスタの劣化が止まらないとスペインもバルセロナも冬の時代だろ・・・
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:44.69 ID:UvpOhT8IP
PKうますぎる
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:45.63 ID:4cDCOLnb0
PKまで持ち堪えたからイタリア勝つと思ったわ
ブラジルよりスペインの方が強いと思うけど、
今回はブラジル勝つだろうな。PKまでもつれて中2日で決勝はさすがのスペインでも無理だろ。
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:52:50.82 ID:zN5n+BGF0
スペインもイタリアも敵ではないニダ
>>104 ドイツだろカス
芸スポはニワカしかいないか
PK戦レベル高すぎワロタ
延長以外はイタリアのが押してたのに勿体ないな。
日本は欧州勢とは対等に戦えることが証明できたな
前半まではCLミラン×バルサ1stを彷彿とさせるような流れ
後半は神戸でも良い勝負できるレベル
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:06.10 ID:8prHBFp4O
タヒチで楽したのにこれかよスペイン
まあどっちも7分くらいの出来なんだろうけど
>>139 産後直後の人妻のエロさが出てたね
抱きたい
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:08.41 ID:QVnhCYhl0
代表サッカーはクラブサッカーの超絶劣化版ということをあらためて思い知った
14人蹴って1人だけ外すとか
トラウマになりそう
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:12.49 ID:cWfI0p5e0
中1日差があったんだね
PKまでいって休み少ないし次がさらにしんどいんだが
ブラジルこの条件で負けたらデモが暴動に変わる
バロ様がいたらイタリアが勝ってたな。
延長が終わって「試合終了」
で文句言ってた奴って
PK本当に変態ばかりだったな
読まれててもコースが完璧すぎて止められない
すげーはこいつら
とりあえず山本解説辞めねえかな
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:23.39 ID:zk5TjEBWO
PKなら結果だけで良いや
と出勤した俺涙目?
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:24.45 ID:YC/UebKo0
ボヌッチさん…
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:33.74 ID:oa1D2wM90
よかった
決勝のカード
ほんとよかった
ゴール隅に決めてる両チームの選手を見てると
本田が真ん中蹴って絶賛している日本がバカみたいに見えるな
スペインは中二日でぜんぜん走れなかった
そのスペインに惨敗のイタリアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあそのイタリアにぼこられて
ブラジル
メキシコにも惨敗の日本は超ウンコだけどなwwwwwwww
イタリアはいつもPKで負けるイメージ
塩試合だったなあ
ボヌッチはどんまい(´・ω・ `)
スペイン疲れ切って消耗してるから
こりゃブラジル優勝だな
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:49.76 ID:n1UWcCDJO
これスペイン次ボコられるだろうな
PKみんな上手すぎだわ
前半イタリアがチャンスで点取ってたら
もっと面白い展開になっただろうな
後半から塩った
PKは両GKどっちも触ってないしw
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:55.69 ID:B5EAwEUG0
バロちゃんとディナターレおじさんがいれば(´・ω・`)
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:53:58.75 ID:mDcGS++R0
ボヌッチおとなしくしてたのに最後にやらかしたあああああああああああああ
スペインは中3日だろwwイタリアは中4日
頭悪い奴多いなwww
アルバとかいううんこ
やっぱイタリア弱いわw
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:06.39 ID:SSyj3t5BO
前半あんだけイタリアにやられてたのに終わってみれば完全にスペイン試合作ってスタッツも逆転したな
スペインは勝ちパターン知ってるわ
まさに王者
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:12.32 ID:CI9F6pCT0
高温多湿で選手の顔が真っ赤
来年は日韓W杯並の低レベルな大会になりそうだな
南欧で国際経験値の高いスペイン、イタリアでもこれくらいレベルが落ちるなら
北欧東欧系は試合にならんだろ
日本はチャンスかもな
フルボッコされるスペインが見れるぞ
山本って解説しないで感想ばっか述べてて何なん?
観客と同じだよお前は
ジョビンゴのPKの蹴り方が独特だった
セスク不足をかんじたな
セスクいるからいいかんじになるとおもう。
途中までトーレスとペドロと中盤が全然あってなかったぞw
しかもバランス悪いからカウンターくらいまくってたし
ナバスが右にはいってから守備のバランスはよくなったけど
ピケトンはそこはあえて外すべき
>>134 とりあえずつり目を整形しろ
話はそれからだ
イタリアよええええええええええええええええええ
バロテッリがいたらイタリアが勝ってた
アクイラーニとかいうゴミ
スペイン攻撃時にバイタルに人いなすぎだろw
誰も走り込んでいかないシーン多すぎ
ブラジルでもポゼッションはスペインに握られるやっぱり変態だわ
一閃出来るかどうか
山本が延長前半すごかったから後半に期待しまくってたのに案外だったのがわらったw
両チームバテバテでどっちももうPK戦行って欲しそうだったし
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:35.80 ID:zk5TjEBWO
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:37.57 ID:MlXIbmBrO
イニエスタのシュートの下手くそさは異常だな
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:38.68 ID:QDJLuCZI0
スペインでさえ1点も入れれなかったイタリア相手に3点もとった日本
>>180 まあまあ
2ちゃんのおっさんどもにはイタリア厨多いから仕方ないよw
コンフェデの日程じゃ決勝キツいだろうな
ブラジルはこれで負けたら大叩きにあうだろう
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:49.46 ID:WjzaELxl0
ひどいクソゲーだった
FIFAは日程見直すべき
あと10年くらいでスペイン抜けそう。身体能力も大して変んないし
賢さは日本人の方が上だろうしな
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:56.49 ID:O31W11Zk0
↓90分終わってメシ食ってた赤ちゃんが鬼畜な一言
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:01.37 ID:CrzMTj4UP
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
このチョン悔しそうw 自殺秒読みのチョンw
早く首をくくれゴミチョンコw
延長イタリア死んでたw
日程的に超不利のスペインにぼこられたイタリアwwwwwwwwwww
そのイタリアが超日程不利の中、ぼこられた日本wwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本代表のクソップリがわかるなwwwwwwwwwwwwwww
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:06.48 ID:0Z8lu9rTO
勝ったけどカシは屈辱だろうな
あんな小馬鹿にされたような決め方3回もされて
人間力からメンタリティをはじめとしたいくつかのワードをNGにしたら
8割くらいの解説部分がカットになるな
イタリアの19番がトラップ下手すぎて心臓に悪かった
てか全体的にパス下手すぎだろイタリア
安心して見てられなかった
PK戦だけのW杯でも
日本が勝ち上がるのは無理w
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:17.68 ID:4UsoZ3oGO
コンディション的には中二日だがタヒチで主力が休憩出来たスペイン有利と思ったがなあ
コンフェデ優勝しなかったほうが来年本番で決勝まで来るな
特にブラジルは本番前に批判がMAXまで来てる時のほうが成績良い
延長までは完全にイタリアのゲームだったのになぁ
スペインは相手が疲れるまで攻め手が無さすぎだった
決勝はブラジル確定だしなぁ
デモの鎮圧のために
なにはともあれ決勝がブラジルXスペインになってよかった
今週土曜夜1時〜
・ウルグアイ×イタリア
4時〜
・ ブ ラ ジ ル ×ス ペ イ ン
絶対見てね
ブラジル人はほんとサッカー好きだな
観客の沸き方とかブーイングとか熱いわ
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:38.45 ID:DdAtaBmK0
イタリアの方が最後みんなで肩組んで
気合入ってたのになんか可哀相だったな
マジでヴェラッティ見たいわ
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:46.71 ID:L2qcLHA9O
ボヌッチはただのスターでスーパースターではなかったなw
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:47.27 ID:dMbJtUuS0
あのスペインが、あんだけスカスカのイタリアから得点できないんだからなあ
イタリアが恐ろしいのか疲労が恐ろしいのか
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:47.54 ID:CrzMTj4UP
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
ID:1caxmxjx0
このチョン悔しそうw 自殺秒読みのチョンw
早く首をくくれゴミチョンコw
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:00.23 ID:ZFBAZnjW0
今得点ランキングどうなってんの?
0-0だけど、良い試合だったと思う
面白い試合だったかと言われたら面白くなかったな
PK戦は面白かったけどw
内容はイタリアが圧倒したが結果はスペイン
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:09.18 ID:gOdFKDNf0
MOMはカンドレーバでいいんじゃないかな
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:09.63 ID:3wU3DmFx0
>>130 そんなことはないですよ、過去の南米開催は初回を除いて欧州は上位に来てますよ^^
長袖のユニでしたから涼しいんですよ、きっと^^
3位決定戦 ウルグアイ×イタリア
2013年7月1日(月) 午前0:45〜午前3:00(135分) (試合開始 日本時間 午前1:00)
〜サルバドール フォンチノーバアリーナから中継〜
決勝 スペイン×ブラジル
2013年7月1日(月) 午前6:45〜午前9:00(135分) (試合開始 日本時間 午前7:00)
〜リオデジャネイロ マラカナンスタジアムから中継〜
なげーよ
最初からPK戦やれ
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:16.45 ID:0rNsHufp0
ボヌッチの試合後のコメント聞きたい
攻撃力は
日本>>>>>>>スペインだったのか
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:24.63 ID:hWaPDJNi0
政府関係者とか王族が観にきたら
その国が勝つって知ってた?
そしてこの鬼日程でまた中二日でブラジル戦wwwwww
スペインはFIFAにクレームつけていいレベルwwwwww
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:34.92 ID:CHRA4e1MO
バロちゃん…心中お察しします…
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:44.08 ID:OIEMvSSz0
>>4 韓国がファビョってると思ったらネトウヨかよ
コンフェデでマジになるイタリアに泣いた
馬鹿じゃないの
スペインってPKだけはよく勝っているよな。
ワールドカップもユーロも本当に運がいい
ビッグネームの試合だがいい試合とは言えないなぁ
決定力が無かったわ
>>232 まだちょっと突破力に乏しいんだよなあ
ジャッケリーニを右で使ってほしい(逆足ウイング)とは思う
師匠引っ込めたのは決勝見越してだろ
皆疲れ切ってる中一人だけ躍動する師匠が目に浮かぶぜ
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:53.91 ID:wL26IAFP0
師匠王座決定戦はいまだ決着せず
イタリアのシュート0本wwwwwwwwww
実質スペイン8-0イタリアだったな
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:58.13 ID:URJBcITK0
結果は妥当、つまらない試合でした。
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:58.16 ID:NeZp/XuN0
所詮、コンフェデだしって言う感じの試合だった
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:58.55 ID:rAiZTTZe0
見応えあるな。スコア0-0でずっとハラハラ、ドキドキw
ポイントはイタリアが3−4−3と言う事だ諸君!
バロテッリがイタリアだな
バロテッリのいないイタリアはイタリアではないね
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:12.26 ID:Zf2Dnyo10
もうPKまでいった時点で
ブラジルの優勝だろ
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:14.36 ID:0Z8lu9rTO
>>70 > 両GK、PK下手だったな1本も止められてない
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:15.90 ID:vj/7HgF70
スペインイタリア戦で汚らしいジャップの名前出すなよ
お前らはグループリーグ全敗(笑)なんだよ
>>237 スペインって意外とワンパターンだよね、見てて思ったけど。ちょっとガッカリ
日本の方が色々バリエーションあって面白い
ナバスって打開力めちゃくちゃあるのに最後雑だよな
イニは神がきたと思ったらシュート下手すぎるし
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:29.56 ID:EFvNRDyX0
てか、何でビジャ使わなかったのか
ボヌッチが外した時のチャビの顔ww
体調不良のスペインにぼこられたイタリアにぼこられた日本代表wwwwwwwwwwww
最近の日本代表クソだなwwwwwwwwwww
マジで弱すぎwwwww
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:34.64 ID:SIu+iPNHO
交代した選手が全く機能しないイタリアを暖かい眼差しで見られました
265 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:34.99 ID:YC/UebKo0
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:36.70 ID:7gVQ9Pnu0
試合見てなかったけどイタリアって守備的でカウンターサッカーだった?
>>209 タヒチ戦でしっかり休んでおいてその言い訳はないわw
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:43.99 ID:N1AQogxq0
スペイン延長入る前まで前に人数かけなすぎだろどんだけ後で回しとんねん
イニ絡みしかチャンス無かったイタリアも今日はバイタルガチガチに守ってたが
クッソつまんねー試合だったわ
PK戦だけ面白かった
決勝は盛り上がる試合やれよ
つまんねー試合
時間返せ
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:47.23 ID:WjzaELxl0
バロテッリがいたら余裕で買ってたな
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:47.44 ID:JicRenuz0
スペインはタヒチナイジェリアでサボって中3日で疲労も糞ないだろ・・・
スペインはブラジルには勝てるだろ
この試合はPKのうまさ以外あんま印象に残らなかったけど
イタリアのシュート0本wwwwwwwwwwwwwww
スペインが中2日なら、ウルグアイって中1日なの?
ウルグアイは中1日でブラジルと勝負とかコンフェデ糞すぎるだろw
それとウルグアイ強すぎwww
とりあえずキエッリーニ頑張ってた
頑張った
これだけPKが上手いと思ったのは初めてだな〜。
ブッフォンは、なぜかPKを止めない印象が強いし。
>>142 イニエスタがシュート上手かったら
バロンドール一回は取れてたよ。
EUROの決勝は4バックで中央突破されて凹られたからなイタリア
281 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:08.31 ID:q8y98WmlO
とりあえず優勝はブラジルなのかな
こんだけお疲れなら
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:11.26 ID:CrzMTj4UP
攻撃力は
日本>>>>>>>スペインだったのか
チョン?眼中にねえよゴミ民族w
日本にいつまでたっても甘えるゴミw
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:17.61 ID:wL26IAFP0
トーレスさんの合わなさハンパないっす
蓋っぷりがひどくて相手が4バックなのかと思いました
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:18.54 ID:n7/OK7ke0
ていうかエル・シャーラウィこんなに出番無いならU-21の方に呼んだ方が良かったやろ・・・
劇団員の共演
ジャッケリーニ凄かったな
ヘススナバスとイニエスタもフィニッシュ手前まではさすがだったわ
イタリアよっわwwww
それに負けたジャップくっさwwwwwwwwww
PKからしてうまいw
能力が桁違いだわ
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:42.02 ID:tb520fSc0
無敵艦隊vsカテナチオ
スペインは最後のところで外す、
イタリアは最後のところで守る。
これの繰り返しww
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:45.57 ID:m0B7L1KX0
試合見てないけどイタリア虐殺されると思っててすみませんでした
>>38 適当に書かないでくれ
2002ワールドカップ ベスト16:韓国に酷すぎる韓国有利の審判の元での試合で敗退
2004EURO グループリーグ:スウェーデン、デンマークに得失点で敗退
2006ワールドカップ 優勝:チェコ、ガーナ、オーストラリア、ウクライナ、ドイツに勝利。フランスにPK勝ち
2008EURO ベスト8:ルーマニアに引き分け、フランスに勝ち、スペインにPK負け。
2010ワールドカップ グループリーグ:パラグアイ、ニュージラーンドに引き分け。スロバキアに敗退
2012EURO 準優勝:アイルランド、ドイツに勝利。イングランドにPK勝ち。スペインに敗退。
>>4 なんでネトウヨは韓国人と同じレベルに落ちるの?
スペイン代表で出番の無かった選手たち
GK V・バルデス
MF セスク
MF カソルラ
FW ソルダード
FW ビジャ
イタリアのシュート0本wwwwwwwwwwwwwww
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:51.51 ID:nQUgpyHN0
スペインショボすぎ
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:58:54.35 ID:CrzMTj4UP
攻撃力は
日本>>>>>>>スペインだったのか
チョン?眼中にねえよゴミ民族w
日本にいつまでたっても甘えるゴミw
バロテーリがいればなあ
延長戦突入前のトーレスが溶けそうで心配だった
日本がイタリア戦の時みたいな戦い方すれば今日のスペインには勝てたよな?
あっ、審判はウェブ以外で
つか、別に塩試合じゃないでしょ。点はいらなかったら、
なんでも塩試合にしたがる人いるけど。
雑魚専スペイン
304 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:08.97 ID:cWfI0p5e0
おや3位決定戦は今までと違う時間にやるんだな
夜の1時スタート 決勝は朝7時か 月曜朝か
シュート0本で笑ってる奴いるけど
シュート0本でPKまで行くって凄いことだぞ
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:16.68 ID:V7DSEMnF0
PK一つとってもうめえなコイツラ
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:17.58 ID:0Z8lu9rTO
>>70 ブッフォンは02/03CLファイナルがトラウマなんだよ
あれ以降なぜかPKに弱くなった
イニエスタはほんとシュートへぼい
309 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:19.59 ID:zk5TjEBWO
延長戦でスペインの左サイドが5秒くらいクロスの狙い定めようとキープしてるのに
イタリアが誰も寄せてなくてわらったw
しかし誰も真ん中に蹴らないってのが凄いな
みんな精度高い
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:29.02 ID:do82w91d0
イタリアなんて主力が何人かさっさと帰国じゃねーかよw
やる気あんの?
サウナの中で試合やれないから帰ったなww
来年もこんな試合増えるのかよ、つまんね。
>>4 ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
__
/ \
/ ____
│___●│
| 〉 ノ ヽ|
(⌒|―[(ヽ][/]
丶| つ |
| __)
| 山
| /
ジャップ
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
ネトウヨ
ロンドンオリンピック2012:サッカー男子
●金メダル:メキシコ
●銀メダル:ブラジル
●銅メダル:大韓民国
3位決定戦
2012年8月10日(カーディフ19:45 観衆56393人)
・大韓民国 2−0 日本
得点
パク・チュヨン 38'
ク・ジャチョル 57'
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:35.08 ID:wL26IAFP0
ジャッケ運動量すごいね
でもジョビンコとセカンドトップで見たかったなー
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:35.32 ID:n7/OK7ke0
>>228 トーレス一位
イタリアはこれよ
サイドそんなに強くないスペイン相手には3バック活きるね
316 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:36.39 ID:NeZp/XuN0
バロテッリなんでいなかったの?
まぁスペインって基本いつも1-0だしな
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:37.58 ID:CrzMTj4UP
攻撃力は
日本>>>>>>>スペインだったのか
チョン?眼中にねえよゴミ民族w
日本にいつまでたっても甘えるゴミw
>>267 バーカ
ナイジェリア戦から中二日しか空いてねーよゴミ
中二日でプレーできない過酷さぐらい知っとけカス
322 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:59:45.88 ID:CI9F6pCT0
南米で試合やると環境に適応できない欧州国のやる気やレベルが落ちるからつまらん
イタリア勝っちゃうかもと思った俺は甘かった orz
0ー0だったけど面白かったな。決勝はいつやるの?
イタリアはグループリーグから3バックにすればよかったのに
なんでやらなかったんだ?
正直ペドロいらなくね?w
あとトーレスとシルバって全然あわないだろ
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:05.45 ID:rM+U8GVd0
スタンドで応援のシャキーラを観られただけでもグッド・ゲームだった
イタリアシュートOなんだ
エルシャラ出しとけよ
イタリア勝つ気あんのかよ
スペインは中二日でぜんぜん走れなかった
そのスペインに惨敗のイタリアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあそのイタリアにぼこられて
ブラジル
メキシコにも惨敗の日本は超ウンコだけどなwwwwwwww
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:15.74 ID:gXNAxrE2O
ジョビンコってけっこう歳食ってるんやな…20前後かと思ってたわ
延長前半のピケ劇場にワロタ
みんなブラジルVSスペイン見たかったんだろうな
望まれてないイタリアカワイソス
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:23.19 ID:UN0x9Icc0
そもそもシュート0でもなんでもないからな
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:33.17 ID:CrzMTj4UP
攻撃力は
日本>>>>>>>スペインだったのか
チョン?眼中にねえよゴミ民族w
日本にいつまでたっても甘えるゴミw
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:33.48 ID:n7/OK7ke0
ハビマルトップ起用の采配どうなのよ・・・
ソルダードとビジャは屈辱だろうなぁ
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:40.62 ID:1lY3vbdh0
底辺カスお遊戯サッカー糞詰まんねカス過ぎオワコンwwwwwwwwwwwwwww
イタリアのシュート0本wwwwwwwwww
実質スペイン8-0イタリアだったな
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:44.17 ID:nQUgpyHN0
もしかして得点王トーレスに決まった?
342 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:00:50.13 ID:wL26IAFP0
シャビがコーチ陣に異論て
ハビマル自体じゃなく偽トップ起用のことだったんだろうな
結局順当に強い所が勝ち上がったな
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:00.64 ID:gOdFKDNf0
PKだけのW杯があっても日本は絶対に優勝できないとオモタ
現代サッカーは中2日で走れなかったら
強いも弱いも無いわ無理w
>>334 というかGLの再戦なんて見たくないだろ
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:18.86 ID:iOzJHH3D0
これでブラジルが負けたらいよいよ強さってなんだろう?ってなるな
スペイン最期ヘロヘロなのにPK糞うめえええええええ
やっぱイタリア伝統のカテナチオはすげえな
スペインがあれほど攻めあぐねるってのも
久しぶりだったなw
バロちゃんいたら違ってたかな
致命的な日本の穴の一つがGKということがよくわかる試合だったな
FWやDF以上に深刻な問題
シュート0とか言ってる奴は釣りだぞ。
バロがいればイタリア勝ってたな
イタリアは押し込まれてもなぜか失点しない変な安心感があるんだよなぁ。
359 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:30.42 ID:n7/OK7ke0
中二日の試合でメキシコにぼこられて
中二日の試合がどれだけキツイかわかったはずなのに
まーだ理解できてない馬鹿がいて笑ったw
しかも今日の試合は気温35度湿度80%
最悪の環境wwww
それで中二日のスペインにぼこられたイタリアwwwwwwwwwwwwwwwww
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:32.18 ID:3wU3DmFx0
決勝は意外とスペイン勝つと思うんですよね^^
ただし来年の本大会も当たって、ブラジルはそこで激闘の末返り討ちにするんですが、
疲労が原因で次で負ける気がするんですよね^^
362 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:32.90 ID:kjjaTMWE0
もっと日程に余裕持たせろよ
別に大会期間長くなったっていいだろ・・・
PKは運だっていう人居るけど違うよね(´・ω・`)
クッソつまんねー試合だった
延長やめてPK戦にしろ 馬鹿
まあこの決勝の組み合わせが見たかったからよかったか
シルバとトーレス、ペドロってあんま合わないね
368 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:42.15 ID:wJ7TYfe50
まあとにかく久々にデルボスケの謎采配を堪能したわ、
ハビマルトップに入れた事じゃなくてな。
369 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:01:42.50 ID:V7DSEMnF0
0-0はスペインが日本より守備的であるといえる結果だよ
世界のトップでもまず守備がしっかりしてるのに
日本ときたら大して強くないのにノーガードの打ち合いを挑む辰吉のよう
イタリアのシュート0本wwwwwwwwwwwwwww
ブラジルはイタリアのような戦い方はできないから面白くなるだろう
>>342 デカいし上手いから
普通にありだと思った。
セスクを0トップにしてたことを考えたら別に不思議でもないだろ
放り込みに転じてたわけでもないし前線でのボールの預けどころとして不適格だと見なされたんだな
みんなPK巧かったな
ホンディー・・・ホンディー・・
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:07.61 ID:zk5TjEBWO
なんで日本はスペインと対戦させてもらえないんだ
ブラジルはもういいから、スペインとぶつかりたいよ
抽出 ID:9VPX7RcvP (11回)
レス乞食
妙なイタリアアンチが暴れてますねw
わかってるってw
381 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:13.51 ID:AKL9DRYi0
イタリア負けたけど
殆どの選手がカシージャスの逆突いてたな
382 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:13.55 ID:0Z8lu9rTO
>>311 誰も彼もド真ん中に蹴るイングランドとは違うなw
ホントみんな上手いわ
シャチリにいい所見せようと攻めあがって何度も決定的チャンスを外すピケに泣けた。
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:16.99 ID:CrzMTj4UP
>鄭名誉会長は4日、ソウル・小公洞(ソゴンドン)のロッテホテルで行われた『2002ワールドカップ10周年記念式』で、
>「ゼップ・ブラッター現FIFA 会長が『2002年韓日ワールドカップの時、
>MJ(鄭夢準)が審判を買収して(韓国が)4強まで行った』と話した」
>と明らかにした。
名勝負がおおいスペイタ戦でも今日のはつまらんかった
どうせブラジルの売春婦がスペインの選手を疲れさせるんだろ
387 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:29.43 ID:O1hhQt7d0
決勝、いよいよスペインがフルボッコされるところを見れる期待が高まったな
今日のゲームはイタリアにストライカーがいないから助かっただけ
ブラジル相手だと60%ぐらいは持たせてもらえるけどショートカウンターで4点ぐらい取られそう
マタがシャビにプレスキック蹴らせてもらえなくて
切なそうにしてるシーン多数・・・
シャビもキレなくなってきてるし蹴らせてやれよな
イタリアがシュート0本なわけねえだろ。試合みろカス
390 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:41.36 ID:wL26IAFP0
トーレスは縦ポン行ってこい以外でどう使いようがあんだよ
むしろどうせならナバス的な使い方の方が合ってるだろ
日本アゲするためにイタリア応援してたゴミ涙目っすかあ??wwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗でしたねwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:48.00 ID:9UmSX/BW0
ロンドンオリンピック2012:サッカー男子
●金メダル:メキシコ
●銀メダル:ブラジル
●銅メダル:大韓民国
3位決定戦
2012年8月10日(カーディフ19:45 観衆56393人)
・大韓民国 2−0 日本
得点
パク・チュヨン 38'
ク・ジャチョル 57'
カテナチオが本気だした?
ブラジル優勝だわ
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:03.63 ID:vj/7HgF70
東アジア選手権で日韓の直接対決があるんだから
バカチョンとバカジャップはそれまでおとなしくしてろ
スペイン>>>>>>>>>>イタリア>>>>>>>>>>>>>人類の壁>>>>>>>>>>>>ジャップ
>>369 スペインは決定力不足
日本の方が素晴らしい戦い
前半のイタリアのロングボールの上手さは凄かったけどな
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:16.37 ID:MNVs3w+E0
イタリア前半に点取れないとな…
あんだけやったのに
402 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:19.71 ID:Ajupo9gFO
ユベントスの役立たずどもは他のメンバーに謝っとけよ
403 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:21.86 ID:8FhFBw720
日本も海外組は向こうの気候に慣れちゃってるのかばてるの早かったからな
控えに国内組多めに連れて行ったほうがいいかも
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
涙目ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
イタリアは左ばっかりだったな
とりあえず川島はメモっておけ
406 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:28.74 ID:B0A+dKQu0
この2チームは今ドイツとやったらボコボコにされそうだな。
みんな遊んでるだろw
410 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:42.41 ID:8hiJXp20O
イタリアは前半のチャンス決めてればなあ
?バルサトリオ、得点王にMVPまで
2013.05.02
[スポタルコリア]ワンチャンウク記者=韓国人バルサトリオイ・スンウ(15)、百勝号(16)、チャンギョルフイ(15)が正規リーグに
出場できないにも相変わらずの実力を見せた。 3人は1日(韓国時間)イタリア山みると股関節五で開かれたページローリーカップ
国際ユース大会最終戦のインテル戦に出場した。この日のバルセロナカーデ縁A(16歳以下)は韓国人トリオの活躍で0-0で
引き分けた後、PK戦で4-2で勝って優勝を占めた。レアルマドリード、ユベントス、アーセナルなども参加するレベルの高い
大会なので、今回の優勝の意味はさらに大きい。 この日、PK戦の第二キックを成功させたイ・スンウは、大会で4ゴールを記録し、
得点王と大会MVPまで獲得した。これは、3月末マヨルカで開かれたユース国際大会で12ゴール得点王に輝いたか1ヶ月で成し
遂げた快挙である。 百勝号と長ギョルフイも輝いた。お中元の責任ジドン百勝号は、PK戦の第四キックを成功させ、チームの
優勝を確定した。また、章ギョルフイは、この日の試合で左サイドからの鋭い突破との連携プレイを披露して自分の実力を披露した。
3選手の快挙は、現在の正規リーグと様々な大会に出場していない状況を考慮すると、より大きな成果だ。イ・スンウ、百勝号、
長ギョルフイは2月FIFAから規則19条違反の判定を受けて、FIFAが主催する大会にはすべて出場していない。 FIFA規定19条
18歳未満の選手の海外移籍禁止条項に、選手の親がサッカーと関係のない仕事をして現地に滞在する場合のみ例外で置いている。
バルセロナ側の3人をどのようにしてもチームに取得する置こうとしている。3選手を出場させるために両親をすべてバルセロナに
魅了カーデテB所属だったイ・スンウと章ギョルフイをカデテA所属で今回の大会に出場しただけ見ても知ることができる。
正規リーグに出場していないていても変わらない実力を示してバルサトリオ。バルセロナは全面的に信じてサポートするのに
これらの成長を期待してもよさそうだ
http://sportalkorea.sbs.co.kr/news/view.php?gisa_uniq=2013050215573279§ion_code=20&key=&field=&search_key=y
412 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:47.42 ID:n7/OK7ke0
>>344 ああ、そうだったのか
ありがとう
>>367 たしかにその組み合わせは微妙だった
シルバはソルダードと
トーレスはマタと
こういう組み合わせにするべきかも
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:03:48.22 ID:nQUgpyHN0
スペイン厨が言い訳準備www
五輪のコピペを何度も貼るって事は
A代表で日本に惨敗したのがよっぽど悔しかったって事だな
イタリアはEURO前のスランプからよくここまで立て直してきたきたもんだ。
W杯ベスト4までいってピルロ、ジジ引退だな。
バラテッリいたらイタリア勝てたとか言ってるのはニワカ
サッカー知ってる人間ならアバーテ不在が大きかったと言う。
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:03.36 ID:JicRenuz0
シュート0本どころか後半途中までスペインに倍差つけてたからな
バロテッリがいたら3-0くらいになってた展開
ジラルディーノは劣化したなぁ
420 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:03.53 ID:AhAOV4rw0
モッコリーボとかいうのが出てから流れが悪くなった
スペインは負けない
無敵艦隊だから・・・
今日のイタリアは日本とやった時とまったくシステム違うし、
完全に3バック、カテナチオ発動してたわ。最後のところで体張れるのはマジですごい。
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:24.53 ID:0Z8lu9rTO
キエッリーニが踏ん張るとイタリアは堅いな
あとナバスのシュートをセーブしたブッフォンすげえ
こんなにもなかなか負けないスペインなんて黄金期過ぎたら後100年は見れんぞ
元々のキャラと違い過ぎる異常事態
イタリアはこっそりと右CBが怪しいんだよなあ
ボヌッチじゃなかったらなあ
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:29.79 ID:+ecz9gZK0
スペインにバッジョが居たんだが
427 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:33.25 ID:zk5TjEBWO
ジャケさんのポスト直撃って延長戦だっけ?
428 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:34.18 ID:xBxJw7Uxi
ホームの利があるだけでブラジルは歴代でも小結クラスのチームだからスペインが勝つだろうな
決勝はブラジルが勝つだろ
120分戦って日程的にもブラジルより厳しくホームとアウェイの差もあるしブラジルが極めて有利
/\___/\
┏┓┏┓ / ⌒ ⌒ ::\
┏┛┃┃┗┓ / @, 、@、 :\
┗┓┃┃┏┛┏━━/// ヽ,ノ(、_, )ヽ、, / //.:::\━━┓ ┏┳┳┓
┏┛┃┃┃ ┗━━\ | ト‐=‐ァ' | :/━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┃┃┗┓ \ |,r- r- | .::::/ ┏━┛┃
┗┛┗━┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛
/`ー‐--‐‐一'´\
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:37.96 ID:6ZR4yW780
ブラジルはスペインに勝つ大チャンスだな
1日休みは多いしスペイン疲労困憊だし
一ついえることはカタールW杯で日本は善戦すると思う。
あそこは高温な上に湿度も高い。
このレベルになると数センチの差が勝負を決めます
ただのスターじゃないですよスーパースターです
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:41.27 ID:TOizN19A0
コンフェデのジンクスを背負う覚悟はあるのか
スペイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中二日スペイン>>>>>
>>>イタリア>>>>>>>>>>>中二日イタリア>>>>>超えられない壁>>>>日本
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前半中盤のイタリアの猛攻のときか前半終盤のトーレスがうまく収めてシュートまで持っていったとこで入ってたらなあ
ああいう時間で点入らないと塩になる
438 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:04:48.60 ID:CX9nmLuX0
いやあトーレスがPK戦までピッチに残ってなくてよかったわ
>>400 面白いくらいに通ってたな
ありゃピルロがおっさんなのに外せないのも頷ける
今日の最重要点イタリアは3バックだったこと
コレがすべてだw
バロテリなんてPKしか得点してないだろ
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:02.22 ID:saEzIoX60
PKこそキッカー個人の技術差が出るな
長友とか駒野とかの下手くそは重要な場面で外すし、可能性のないショボいキックするもんな。
駒野ってそれまで1度もPK外したことないって言ってるけどやっぱ下手だよ
大事なのは重要な場面でのキックでそれ以外で決めても何の練習にもならない、下手くそは下手くそだからあの時は駒野がける前に外すと思えば案の定だった。
技術のある本田は決めるし、遠藤にしても外すにしてもちゃんとコースをついてキーパーが良かったってだけで、ちゃんとコースをついて外す時も枠を捉えてる。
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:02.99 ID:WjzaELxl0
ヘロヘロチーム同士のクソゲー決定戦
バロテッリとアバーテいれば勝てた。
イタリアの敗戦に日本を絡めてくるところがさもありなん
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:16.95 ID:Ajupo9gFO
ユベントスの役立たずどもはミランの選手に謝っとけよ
だらだらPKまでやりやがって・・・
6時からはたらく魔王様と俺のラブコメ見ようと思ってたのに見られなくなった・・・
イタリアの得点
vsメキシコ 2
vs日本 4 ←
vsブラジル 2
vsスペイン 0
泥試合乙
カンドレーバとマッジョでアルバの上がってきたスペース上手く突いてたな
ジャッケリーニも凄い運動量だった
ナバス投入されてだいぶ苦しくなったが
バルザーリは怪我か?
予想通り、チョンがイタリア叩いてるな
でもユーロ決勝でぼこられたのがスコアレスでPK戦まで行ったんだから、イタリアにしてみれば良かったのか
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:30.75 ID:p8lUbAVT0
無敵艦隊と言われながら大会で結果を残せなかったスペインが懐かしい
455 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:38.57 ID:9bMi+XgF0
ほんと糞みたいな試合だったわ
師匠がばてばてでぶったおれてたな
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:39.28 ID:SSyj3t5BO
ホーム、休みが1日多い、スペインは延長戦後、さらにスペインは移動
これで勝てないとブラジル恥だろ
スペインはPK外す感じしなかったな
パスサッカーのレベルも高いがPKのレベルも高かった
今日の試合は気温35度湿度80%
最悪の環境wwww
それで中二日のスペインにぼこられたイタリアwwwwwwwwwwwwwwwww
日本アゲするためにイタリア応援してたゴミ涙目っすかあ??wwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗でしたねwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:05:50.13 ID:wL26IAFP0
>>373 ただでさえ出場機会ほとんどない他のFWの立場がないから
一応チームリーダーとして代弁して反対しといたんじゃないかな
まぁイタリアブラジルはもう見ちゃったから結果としてはこれで良かったけど、
イタリアもそこそこいいシーンあったから勝って欲しかったわ。
464 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:06:00.96 ID:0Z8lu9rTO
>>402 怪我を理由にさっさとバカンス突入の卑怯なミラン勢よりはマシだよ
初っ端からパネンカやる国は糞
ジャッケリーニ
ピルロ
CB CB
CB
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:06:08.16 ID:3rfz/MyX0
まあスペインの方が上だわ
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:06:08.53 ID:n7/OK7ke0
>>417 いや3バックのWBでは間違いなくマッジョ>>アバーテだから
SBではアバーテ>マッジョだけど
スペイン相手に4バックしてたら普通に失点して負けてたと思うよ
>>350 そうなって欲しいわ〜
でもブラジルが普通に勝ちそうな気が
タヒチがうまいこと効いてきたな
そんなもんだ
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:06:11.73 ID:6xi9mS4S0
イタリアのシュート0本wwwwwwwwww
実質スペイン8-0イタリアだったな
473 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:06:29.33 ID:gOdFKDNf0
ソルダード
セスク
ビジャ
カソルラ
ガルシア
まだまだフレッシュな奴はいる
>>448 ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:06:34.29 ID:av3sAy3BO
スペインが宿泊してるホテル前で一晩中サンバ踊ったりしちゃうんだろ?
世界のアフィ厨が泣いた
>>451 前の試合でアタマ打ったとかなんとか
大丈夫かよ・・・・・
トーレスは難しいシュートは決めて簡単なシュートはQBKする印象があるなぁ
かつてのオランダ代表のクライファートもそうだったけど
香川に何もできなかったマッジョが別人だった
解説がイタリアのSBは人材不足だからインテルは長友を使わざるをえないっとか
しれーっと長友が馬鹿にされてたなww
サッカーって
ほんとにつまらんなw
スペインの中盤は厚すぎだがFWヤバイ
実況で本田PK叩いてた奴が痛かった
>>282 タヒチと同じ勝ち点の日本がどうしたって?www
90分はスペインらしいサッカーさせなかったな。
延長で疲れてそっからgdgd
486 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:07:09.30 ID:sXtR73QtO
ザックの3-4-3とはまったく違うな。
サイドチェンジ禁止のクソ戦術はダメだわ。
イタリアのは大きな展開でスペイン振り回してた。
後半モントリーボ入るまで
>>423 キエッリーニ良かったな
特に延長後半は気力だけでやってたな
こういうタイプはやっぱかっこいいわ
>>447 ヴァルヴレイヴはショーコが記憶喪失になるぞ
>>454 そもそも無敵艦隊ってスペインを揶揄している表現だからな
>>311 PKは運とか言う言説がまかり通ってPKの技術を磨くのを怠ったり磨き方が不足していたりすると
W杯の決勝トーナメントをPKで敗退する羽目になるのだろうな・・・
結構頑張ったんだな
イタリアボッコにされるかと思ってた
>>414 それもあるけどヨーロッパ組の数と所属チームの比較で
むこうのサカオタ的にはもはや白旗状態だよ
495 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:07:37.62 ID:n7/OK7ke0
>>425 バルザーリ怪我?で交代したのが痛かったね
ボヌッチはストッパーの選手じゃないし
>>444 3バックではマッジョの方が上だぞ
そうか、セスクはブラジル戦に温存だったのか
やるなデル・ボスケw
じゃっケリーにと感度レー馬
良い選手だわ
>>442 長友はともかく、駒野はW杯のアレが印象的だがかなり成功率
高いPKキッカーだよ。
>>481 代表戦は相変わらず点が入らんよな
こりゃ来年もロースコア試合続出だろうな
PK見ただけでも、コイツらに日本が勝つのは100年早いと思ったよ
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:08:11.48 ID:Ajupo9gFO
ま〜たユベントスがやらかしたのか
502 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:08:15.24 ID:zk5TjEBWO
>>486 クリックしたいけど、カレーってなんだろなんか怖い
サッカーは名前で勝負してる部分が大きいと思う
相手と戦うんじゃなくて自分の中の相手のイメージと戦ってる
>>489 06年W杯でチーム2位のボール奪取率だったよキエ
もっと評価されていい
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:08:31.62 ID:WjzaELxl0
川島だったらシャビのミドルがゴールに突き刺さってた
いやそれ以外にもいろいろ突き刺さるだろうが
今日こそビジャ欲しかった気が
イタリアは押し込まれた展開からの一撃必殺がなくなったなぁ
見てる方は今のイタリアのサッカーの方が面白いけど
スペインは師匠とピケが外しまくって、
ザル守備のアルバが裏狙われまくり。
シャビもぜんぜん怖くないし、ペドロも雑魚キャラが定着。
今日の出来ならブラジルに確実に負ける。
つか後半はイタリアのがポゼッションしてたな。
スペインがカテナチオしてた。まあイタリアの攻撃は前半以外迫力無かったけど。
スペインも延長後半になってようやく猛攻仕掛けたがそれまでグダグダ。
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:08:40.59 ID:wL26IAFP0
思いっきり体調崩したり怪我したら元も子もないが
この色んな環境経験しておくのは、南米はともかく
欧州勢としたらイタリアとスペインはかなりアドバンテージだな
決勝は普通にスペイン勝ちそう
やっぱ一番スペインを苦しめられんのはイタリアだな
来年もこんな高温多湿ジャングル罰ゲームが
増えるから、一同覚悟しとくように。
日本は有利だろうけどつまんない試合増えるなーww
ブラジル大会が半世紀も前なのはこれが原因か?
慣れてない国はみんな罰ゲームじゃねーかよw
高地のほうがまだましだろw
ああ糞暑かった米国大会も糞つまんない試合多くてサウジが
大活躍したんだww
スコアレスはつまらん
ドイツだろカス
芸スポはニワカしかいないか
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:08:59.38 ID:JicRenuz0
間違いなくミラン勢は怪我じゃなく
熱いしじめじめしてるしもうやりたくね
帰ってバカンスだろうな・・・
即刻帰国するレベルの怪我なら容態がニュースで大々的に流れるはずだしな
PKは技術が結集された感じだった
あれが日本との差なんだろう
デロッシ水際クリア熱かった
名勝負をありがとう!
アルバに蹴らさなかったデルボスケの勝ち
おじいちゃん疲れてベンチに座ってたな
>>494 ご自慢のヨーロッパ組の実情教えてwww
シャツ売り、戦力外、便利屋しかいないようなwww
521 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:09:09.09 ID:ZfuvrNq50
日本と戦ったときのイタリアとはコンディションがまったく違う。
一緒にして勘違いするなよ。
でももっと楽にスペインが勝つと思ってたのに。パスサッカーも研究されて
きたのかなあ。
スペイン イタリア
19本 シュート 13本
54% ポゼッション 46%
内容もスペインに完敗のイタリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗イタリア笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのイタリアが中二日の不調状態に惨敗した日本代表wwwwwwwwwwwwwwwwww
523 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:09:24.35 ID:3wU3DmFx0
>>406 来年の本大会に関してはドイツもそうですけど、やっぱりアルゼンチンは恐いですよ^^
メッシ・イグアイン・アグエロと3人揃いましたから、破壊力的には86W杯の
マラドーナ・バルダーノ・ブルチャガに匹敵すると思いますよ^^
>>486 いや噛み付く奴がいるぐらいだから
全裸になる奴もいずれ近い将来出てきそうwww
525 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:09:28.20 ID:wJ7TYfe50
スタメントーレスが最大の失敗
セスクが駄目だったのがデカかったな
前半から前がポッカリ空いててザックジャパンみたいだったわw
>>495 今日の試合は結果的に良かったけど、アバーテが怪我してなかったら
いつも通り4バックでいってただろう。
デロッシはローマで終わるのもったいなさ過ぎる
イタリアもグループリーグで大量失点してたからな
監督がアホじゃなきゃ戦術変えるわ
ジャッケリーニ奮闘してたな。
あれじゃーエルシャーラウィーはスタメンで出れんな。
スペイン、イタリアのPK見て思ったこと
PKで日本が勝つのはかなり無理っぽいなw
ID:9VPX7RcvP
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:09:49.91 ID:wL26IAFP0
>>479 香川の裏突いて実質アシスト決めてんじゃん
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚過ぎwwwwww
日本アゲするためにイタリア応援してたゴミ涙目っすかあ??wwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗でしたねwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラノッキア出しとけば
536 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:10:13.89 ID:n7/OK7ke0
>>480 実際人材不足だからな
長友がイタリア人なら間違いなくイタリア代表に選ばれてる
怪我明けの今大会には選ばれてなかっただろうけど
>>526 4バックだったらボコボコにされてた気がする
師匠が引っ込んでから急にボールが回りだしてワロタわ
539 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:10:22.62 ID:O1hhQt7d0
>>428 今のブラジルは伝統的なブラジルサッカーじゃないが相当強いぞ
スター選手は少ないが現代的で速い
あと守備面でのタレントは歴代最強レベル
今日の試合観る限りスペインはかなり分が悪い
糞つまんねー試合だったな
日本よりシュート下手なんちゃうか
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
イタリア応援してた奴wwwwwwwwwww
涙目ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>480 山本が言ってたなw
アルバもそんなすごいんなら後半のイニエスタの神パスせめて枠内入れろよ
543 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:10:41.57 ID:nQUgpyHN0
本大会はアジアが活躍しそうな高温多湿
チョンのイタリア叩きワロタw
心配しなくてもお前らはイタリアからもスペインからも嫌われてるからw
やっぱセスクって必要だな。
決定力あるし。
あのPK戦を見ただけでジャップであることが恥ずかしくなった
スペインはマタが交代で入ってから攻めのリズムが良くなった気がする
トーレスはやっぱ使えない
スペイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中二日スペイン>>>>>
>>>イタリア>>>>>>>>>>>中二日イタリア>>>>>超えられない壁>>>>日本
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
交代選手が機能しないどころか段々機能低下してたイタリア。
プランデッリの糞采配で自滅したな。
両チームの疲弊ぶりを見るに、本大会はクジ運良きゃ
意外に日本いいとこまで行く可能性はあるな
南アW杯のように南米が同じグループに入らない事を祈ろう
ドイツて国際大会でイタリア、スペイン相手に4連敗してる国か。
なんでイタリアの10番があのチビなんだよ
長友信者死亡だな
BSの解説で長友でさえインテルでレギュラー取れるほど、イタリアはSBが人材不足なんですよーだってwww
馬鹿にされすぎww
イタリアはセンターバック3枚でしっかり守れるのがマジですごい。
日本人には絶対無理。体格とか筋肉の質とかでやっぱり勝てない。
557 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:11:28.48 ID:JicRenuz0
つうか点決めきれない展開で負けたら終わりなんだから
エルシャラ出してやればよかったのにな
ブラジル人も見たかっただろう
どっちもしょぼすぎたな
ブラジルに虐殺でさよなら
はい、お疲れ様でした。
560 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:11:41.57 ID:qFS2G75A0
すごい試合だった
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:11:41.72 ID:WbAzcKUs0
>>1 ■意外な事実■
まだスペイン代表は公式戦で11人で戦ったイタリア代表に勝ったことがない
ちなみにユーロのイタリア代表は怪我人で全部交代してから重傷の怪我人出て10人になりその内3人が軽度の怪我で動けなかった
この試合以外ではスペイン代表はまだイタリア代表に何百年も勝ったことがないという不思議
562 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:11:46.64 ID:lusK3ly+0
ブラジルとスペインか
これは楽しみっしょ。
563 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:11:48.74 ID:WjzaELxl0
>>540 山本みたいに名前だけで褒める奴は褒めるけど糞試合だった
日程が過密すぎる
>>548 しかし得点王はかっさらって行く所存である
スペイン イタリア
19本 シュート 13本
54% ポゼッション 46%
内容もスペインに完敗のイタリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗イタリア笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのイタリアが中二日の不調状態に惨敗した日本代表wwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラジル 中二日イタリア メキシコに惨敗の日本代表wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:04.20 ID:ch8x4mR0I
大会のここまでのベストゲームって
やっぱり日本vsイタリアですか?
>>442 駒野はアジア杯で綺麗な PK 決めてるけど?
568 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:07.58 ID:9bMi+XgF0
これのどこが名勝負なのか
>>552 とにかくブラジルが有利な様にしやがるからな
今日も酷い条件で随分スペインを削れたし
ブッフォンのでかさ観ただけで日本人は5人中2人は外すだろうな。
イタリアにPKで勝つのは無理。
571 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:17.23 ID:Om3HU2DW0
日本がとか言ってるやつは現実を見ろよ
日本なんか圧倒的に格下だよ
比べるのも恥ずかしい
やっぱ夏のWカップは不安だな
前回は他の問題が色々言われてたが冬なのはよかった
俺はブラジルがスペインに虐殺されるに一票
574 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:19.13 ID:krlnGgSy0
ID:vfCvgHtX0
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:21.29 ID:gOdFKDNf0
アルバは常に諸刃の剣
別に日本を上げる為にイタリア応援した人ざまぁとは思わんけど
純粋に決勝ブラジル×スペイン見たかったからイタリア負けて良かった^^
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:35.20 ID://0bJhGc0
スペイン中二日って言ってるやついるけど中三日じゃね?
どうでもいいけど
578 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:46.62 ID:0lGEWZaS0
イタ、スペ 「おいおい、一人だけ変なのが混じってるぞ!w」
ボヌッチ 「めっかっちゃったw」
579 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:12:47.10 ID:hWaNlBu3P
カシージャスもってる
ブラジルが入らないほうの山のトーナメントを熱帯でやらせてそのあと長距離移動、ってW杯本番でもあるんだろうな。そらブラジル優勝するわ。
W杯はトーナメントの組み合わせ次第で大きく優勝候補が代わりそうだ。
今日みたいな対戦だとどっちも消耗して勝っても決勝までもたない。
>>550 ボヌッチはスタメンから外してもいいけど
バルは外さないでほしいよねえ。本大会は
デシリ・キエ・バル・アバーテ
でいってほしい
>>572 南半球だから冬だけど
今日は赤道に近いとこだから関係無かった
584 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:13:09.17 ID:0Z8lu9rTO
パスサッカーとか言うけどさ
スペインで一番怖いのってイニエスタのドリブルだよね
フジキタ
587 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:13:25.87 ID:ufM/ohXv0
お前らアルバは確かにザル守備だったけど攻撃はがんばったじゃん
逆サイドのアルベロアは攻撃じゃ何の役にも立ってなかったぞ
>>577 バーーーーーーーーーーーーーカ
中二日だよwwwwwwwwwwwwwwww
昨日のすぽるとでも中二日のスペインは大変ですねって言ってただろうがwwwwwwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww
>>566 この試合を除けばそうなるね
双方見てすごい試合だったのは
590 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:13:49.16 ID:zk5TjEBWO
なんかトーレスとかに迂闊に寄せないイタリアのDFとか見ると、
なんだかんだで日本の攻撃陣って舐められてるんかな、って思った
>>579 いずれカシージャスが歴代最高のGKになるんじゃない?
来年も優勝したら特に
>>556 3位決定戦でイタリアはエルシャラ出すかもしれない
593 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:14:03.98 ID:hWaNlBu3P
ワロテッリがいればなあ
>>576 俺もその口だけど
スペインはもっとやってくれると思ってたから
なんか残念だわ。
このぶんだとドリブラーの多いブラジルに
ボコられてしまうかもしれん。
595 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:14:08.48 ID:nIAWl9Xg0
ボヌッチのおかげで、
みんなの期待するブラジルVSスペインが実現した。
スペインは真ん中からは縦に行かないからイタリアもやりやすそうだったな
>>529 よく動くんだけど点取れないんだよw
ユーべでは2-3点しかとれないw
>>584 奴ら全員個人で打開できるからせこいよな
うんせこい
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:14:30.29 ID:0Z8lu9rTO
ボヌッチはボディーガードとして必要
強盗からみんなを守ってくれる
ジャップくっさwww
この試合ならブラジルウルグアイの方が面白かったよ
603 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:14:38.72 ID:wL26IAFP0
トーレスさんの横をイタリアのCBとボランチが簡単に崩して
そこから裏にいいボールぽんぽん入れてたな
あれボールサイドの2列目が張って残りがスライドするなりして止めないと
完全にスペインの穴扱いされるだろ
俊輔が言ってた通りスペインってやっぱCBまで上手いわw PKまで上手いとわねww
イタリアは前半の決定機を失敗したのがやっぱ痛かったな
しかし、日本やメキシコの方が試合おもしろいなw
今日の試合は気温35度湿度80%
最悪の環境wwww
それで中二日のスペインにぼこられたイタリアwwwwwwwwwwwwwwwww
日本アゲするためにイタリア応援してたゴミ涙目っすかあ??wwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗でしたねwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イニエスタがシュート捨てて最後までドリブルで突っかかって来たら怖い
607 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:14:51.29 ID:Ajupo9gFO
キエリーニってドクターハウスの新しい部下に似てるよね
608 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:14:54.97 ID:lusK3ly+0
スペインはタヒチとの試合での
n
まぁでも、タヒチと同じ勝ち点の日本に苦戦しまくったイタリア如きが
スペイン様に勝たなくて良かった良かったw
ボヌッチどんまい!
だけどこれだけポンポン決まるPK戦久しぶりに見たわ
デルボスケの充血がすごかったw
611 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:15:19.23 ID:O8aNZRRd0
6月23日 スペインーナイジェリア
6月27日 スペインーイタリア
馬鹿には中2日に見えるらしい。
612 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:15:21.14 ID:U317BikDO
しかしアルバは腹立つ顔してるわ
613 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:15:24.66 ID:9UmSX/BW0
在日チョン暴れるなよ
早く帰れ
トーレスって後半のヘッドで落としたとことか良いプレーあったが
あんまシュート打たなくなっちゃったな
昔はもっと打ってた気がする
>>75 PK14回なのに
イエロー二枚しか出てないんだぜ
616 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:15:54.97 ID:eAA6rs5f0
>>52 他と連動しないよな
前からプレスかけてもトーレスのとこだけ穴だから逃げられる
617 :
、:2013/06/28(金) 07:15:57.58 ID:zk5TjEBWO
イニエスタとか、日本の中盤ならまず横に出すとこでも、
ちょい体勢崩してでも、無理に縦にパス出すからスゲーわ
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:16:03.16 ID:wL26IAFP0
みんなボール蹴るのうますぎる
ネイマールがスペイン相手にどこまでやるか
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:16:32.95 ID:LaZJjheL0
アルベロアさんは最後の方は横パス預けるだけになってたw
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:16:41.76 ID:ngP30oFw0
スペインにはメッシが足りなかった
あんまイメージなかったけど
スペイン人ってやっぱPKも皆上手いんだな
なのにタヒチ戦はなんで師匠が蹴ったんだ?
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:16:46.52 ID:2EM3GBBc0
スペインは塩試合が多いな
前半に華麗にDFかわして左足で枠外シュートを打った師匠は流石の風格だったな
626 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:06.60 ID:JicRenuz0
タヒチナイジェリアでメンバー入れ替えまくりサボりまくりで
中3日って疲労どころか完璧なコンディションじゃないとおかしいレベル・・・
システムもポジションも違うとはいえ、
マッジョが日本戦とは別人の様に生き生きしてたな。
対面がアルバで守備ガバガバってのもあったけど。
>>594 冗談抜きでトーレスが一番動き良いよね
マタも微妙だったし、イニエスタは上手いけどまず得点しないから怖くないんだよなwww
日本ーイタリアとかまったく面白くなかったんだが…。
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:29.49 ID:foCx51d8I
親世代がノーベル賞0のバカ団塊w
唯一の誇りはマイナースポーツ野球w
ニート率は各世代トップ
数学オリンピックの最高成績は8位w(ユトリは2位)
バカ
凶暴
情弱
差別大好き
日本最弱の世代団塊ジュニア
631 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:31.86 ID:bBOuOlS70
アバーテとデシリオは代表から追放しろ
あの二人いると失点する
途中出場でバテバテだったモントリーボは運動控えろ
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:33.57 ID:6P4Pc/DIO
韓国にぼこられたうちスペインが勝ったのか来年韓国にまた朝鮮だな!
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:34.93 ID:t//igvrb0
>>617 バックパスのファンタジスタ
清武の野郎とは雲泥の差だな
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:40.42 ID:U317BikDO
>>623 昔はPKまで持ってく間もなく
敗退してたからな…
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:49.27 ID:0Z8lu9rTO
イタリアも変わってきたよね
昔みたいな潰し専が中盤にいない
>>617 後半のアルバにラストパス出したプレー凄かった
ドリブル突破しつつサイドに釣りながら上がり待っての浮き球
640 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:53.47 ID:2X720a1WO
それでも負けないのがスペインなんだよなあ
なんなのコイツらマジ凄いわ
長年の雪辱を晴らす最強世代だな
641 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:55.80 ID:Ajupo9gFO
キエリーニってドクターハウスの新しい部下に似てるよね
とにかくブラジルが優勝することだけは分かった
>>611 どんまいアホwwwwwwwwwwwwwww
EURO2012ではスペインがポルトガルとの準決勝から中3日、イタリアがドイツとの準決勝から中2日で激突。
今回はその逆に、スペインの方が1日休みが短い状態での対戦となる。(Goal.com)
今回はその逆に、スペインの方が1日休みが短い状態での対戦となる。(Goal.com)
今回はその逆に、スペインの方が1日休みが短い状態での対戦となる。(Goal.com)
今回はその逆に、スペインの方が1日休みが短い状態での対戦となる。(Goal.com)
644 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:18:09.73 ID:gOdFKDNf0
カンドレーバみたいなずっーとレンタルなのにアズーリに選ばれる選手も珍しい
646 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:18:33.64 ID:fCSZBNJu0
決勝はフレッジとトーレスの師匠力の差で決まるわ
647 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:18:34.07 ID:CX9nmLuX0
いまだにトーレスなんて使ってるのに負けないなんてどんだけ頑張ってるんだよ
ほかの選手は
>>624 トーナメントに入ると基本 1 − 0 か 0 − 0 PK のどちらかだからな。
スペイン イタリア
19本 シュート 13本
54% ポゼッション 46%
内容もスペインに完敗のイタリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中二日のスペインに惨敗イタリア笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのイタリアが中二日の不調状態に惨敗した日本代表wwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラジル 中二日イタリア メキシコに惨敗の日本代表wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブスケツもDQNだはそういえば
651 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:18:51.39 ID:8FhFBw720
疲労はイタリアのほうがあるのにこのバテ具合
スペイン来年決勝までいくのきつそう
攻撃力においては日本はスペインを上回ったということ
スペインて準決勝は毎回省エネ塩試合で勝っちゃうよなぁ
おそろしいわ〜
イタリア代表
2002ワールドカップ ベスト16
2004EURO 1次リーグ
2006ワールドカップ ベスト16
2008EURO ベスト8
2010ワールドカップ 1次リーグ
2012EURO 1次リーグ
よっわw
今の所一番はブラジル v ウルグアイかねえ
スペイン v ナイジェリアもなかなかだった
657 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:19:08.98 ID:AJo0hbAl0
うむ、やはりスペインにはアロンソが必要や!!
スペインは二軍で決勝やってもそれなりに強いらしい
駒野がいたら勝ってた
661 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:19:12.93 ID:0Z8lu9rTO
>>629 君が日本人じゃないなら面白くなかっただろうね
662 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:19:17.23 ID://0bJhGc0
イニエスタがまともにインフロント習得してればバロンドール獲ってたな
>>655 くっそよえええイタリア代表wwwwwwwwwwwww
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:19:41.38 ID:gXNAxrE2O
芸スポはニワカしかいないなw
>>644 カモラネージ引退以来、右ウイングがいないんだよイタリア代表
昔だって、カモラいないときは◇の4-4-2にしてごまかしてた
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:20:10.76 ID:4Vva4CAx0
今大会は順当過ぎる
日本にブックメーカーがあったら儲けてた
>>582 バルザーリ交代明らかに痛かったよな・・
前半の方がバランス良かったと思うし
デシリオがどれだけ成長できるかだな
>>639 あれやばかった
DFがっちり引き連れてるのになんであんな周り見る余裕あるのか訳わかんないわ
しかも正確に狭いスペース突いてパス出すし
671 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:20:33.22 ID:9bMi+XgF0
>>611 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>584 そいつもよくドリブルするんだけど点がとれないww
バルサで3点くらい。
決定力のないチーム同士の試合だったなw
ジャッケリーニやイニエスタのチームでの得点調べてみな。
なんで今日のような試合になったかよくわかるからww
こいつらはいくら頑張っても点はとれない。
ブラジルが有利だな。
やはり決定力だよ、ゴール決めてナンボだからね。
糞準決勝からの決勝大化けは前科あるからな
ブラジル優勢優勢言われ過ぎると…
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:20:44.16 ID:n7/OK7ke0
>>644 先週ラツィオに完全移籍してたな
カンドレーヴァは代表定着して欲しい
チョンってほんとにいるんだなw スペイン対イタリアにまったく関係ないのに
何熱くなってんのww
>>669 ホントはラノッキアがいるはずだったんだろうなああのポジ
ブロッコ・ユーベのほうがまあ完成度高いからしゃーないか
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:21:33.62 ID:wL26IAFP0
イニエスタらしい圧倒的なごぼう抜きドリブルからのクソシュートが
2本くらいあったけど、それ以降はめずらしく酷い出来だったな
マタは途中交代だからてのはあるがよかった
アルバも前が空いてやりやすそうになってた
てか今日の場合、最初のペドロ右、シルバ左の方がよかった気がするんだが
何で逆に替えたんだろ。どっちも死んだと思うんだが
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:21:38.95 ID:2X720a1WO
>>627 やっぱマッジョはSBよりWBとかSHよりの選手だな
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:22:01.20 ID:htIfjBfS0
>>84 正にw
イタリアは強豪に強く中堅弱小が天敵だからな
トーナメント入ってからがw杯4回優勝のイタリア
682 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:22:05.64 ID:gOdFKDNf0
>>667 けどカンドレーバって本来トップ下とかだろ?
システム上の都合だろうけどモントリーヴォもカンドレーバも使い方おかしいわ。
683 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:22:08.05 ID:S4QuHgoQ0
イタリアは流石だな
ユーロ決勝も4-0になったのはモッタのせいだからな
>>675 ジャッケリーニは右でこそ使ってほしい(逆足ウイング)と思う
左足だけならワールドクラスだから
>>654 ハナから優勝するつもりでコンディションのピークを決勝に合わせているんだろ、ムカつくな
来年は誰か途中でコケさせてやれよ。日本はスペインと当たる前に消えちゃうから誰か頼むわ
686 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:22:20.61 ID:vstCemM/0
チームを笑ってた男が最後は自分が笑い者にw
ボヌッチブーメランwww
というか中途半端な大会だよな本当
前半から流れ良かったし、どっちかいうとイタリアのほうが決定機多かったな
王者スペインは前回W杯でもここでは準決勝のドイツ戦あたりから
相手が勝つと思ってるやつの方がはるかに多かったわ
破壊力のイメージがないせいだろうな
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:22:47.35 ID:B5EAwEUG0
1caxmxjx0 (26/26)
こんだけレスして中2日って
シャビが球離れ悪すぎてぜんぜん怖くなかった。
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:23:02.43 ID:TOizN19A0
イタリア決勝行ってもどうせ負けるだろうし
ブラジル対スペインは貴重だからスペインおをうえんしてたは
ただブラジルが圧倒的有利だな
>>683 前半の時点で2-0だった気が・・・(´ε`;)
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:23:23.12 ID:3wU3DmFx0
>>638 プランデッリのサッカーはパルマで攻撃サッカーやってた時と基本はたいして変わらないと思うんですよ^^
唯一足りないのがカンナバーロなんですよ^^
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:23:24.46 ID:0Z8lu9rTO
>>678 はあ?どこがだよ
イニエスタ一人無双の試合だっただろうがw
アホはナバスの方が出来がいいとか言ってたが圧倒的にイニエスタの方が怖くて
クレバーなプレーしてた
イタリア応援アホには違う試合に見えたのか??www
イタリアのシュート0本wwwwwwwwww
実質スペイン8-0イタリアだったな
実況でPK戦終わった瞬間湧いてきたスペインオタがここにもいるようだな
イタリア押せ押せの時勢い落ちたのが面白かったわ
日本ってタヒチの次に弱いな
この大会
700 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:23:40.59 ID:n7/OK7ke0
>>677 正直ラノッキアはそこまでの選手じゃない気がする・・・
>>680 ベニテスの監督就任で来季は4バックになりそうなナポリ・・・
ナポリファンの俺はめっちゃ心配です
>>680 右サイドハーフとしてプロ生活初めて
ナポリで右サイドバックとして起用されてたってだけらしい
けどまあアバーテの方がいいよ
もしかしたらこの気温と湿度なら来年日本有利になるかもしれん
イニエスタのクソシュートはおもしれえなw
あれだけヘタクソなシュートしかできねえ一流ってのが
逆に不思議だわ
ブーイング
スペイン>イタリア>日本
デルボスケ師匠よく使うなあ
去年のEUROのGLの再現みたいだった。
スペインはああいう巣籠りになっちゃう時はなっちゃうからねえ。
イタリアが、バロいないのに前へ行く、しかも畳み掛けるのは驚きに近い。
フランスもこういう感じに立て直せてると面白いのになあ。
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:24:14.94 ID:JicRenuz0
ビジャがCWCがなければな・・・
つっても歳も歳か
予選リーグと決勝トーナメントを
同列に語るばか大杉
>>690 イタリア残念だったねwww
プゲラッwww
悪いが誰かニワカな俺に
師匠 ⇔ ハビマル
は何だったのかおしえて下さい
711 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:24:23.22 ID:oKXD9Han0
実に好試合だった
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:24:30.78 ID:RMxxQlY+O
ブラジル対アウベスとネイマールとメッシがいないバルサ、ときどきレアル
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:24:47.49 ID:nQUgpyHN0
ハゲニスタ引退しろw
なんか後半からか延長から見ましたみたいな人だらけだね
>>694 ユーベ行く前はパルマだったけあのバロンドーラー
すげーなプランデッリ
見る目ありすぎ
それに噛み付いてた旅人って。。。。。
716 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:06.16 ID:B5EAwEUG0
>>691 解説に「この時間に決定的なプレーが出来るシャビはただのスターじゃない!
スーパースターです!!!!!」って大絶賛されてたがな
ニワカばかりできもいわ〜このスレwwwwwwwww
718 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:15.11 ID:n7/OK7ke0
719 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:19.53 ID:VzoTyXmqP
ブラジルスペイン早くみたいー
720 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:28.29 ID:saEzIoX60
PKはそらー時にはうまい奴が外す時もあるが
やっぱりPKは個人の技術、メンタルが出るよ
長友や駒野みたいなヘタクソががタイミング外したキックやチップキック出来るわけねーし
グラウンダーできっちりコースを狙う技術はないのだ。
>>703 神パス、神ドリブルに糞シュート。
それにダイヴを加えて髪の毛を取ればイニエスタの出来上がり。
723 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:35.96 ID:nQUgpyHN0
スペインが低調な時はだいたいハゲニスタがやらかしてるからw
これでもしブラジル負けたら会場がヒャッハー状態になるんじゃ
725 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:46.40 ID:9bMi+XgF0
始まっちゃたよ・・・この気候なら日本いける論w
全敗なんですが
PK戦でカシージャスが先にゴールを取りました?ってアナは言ってたが
イタリアがコイントスに勝って先攻を選んだでいいんだよな
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:25:52.16 ID:gOdFKDNf0
>>710 ハビマル
マタ ナバス
イニエスタ シャビ
728 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:26:15.00 ID:TOizN19A0
>>703 しかもそのシュート下手な奴がW杯決勝で決勝ゴール決めてるという不思議
729 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:26:15.26 ID:f5/NvVz9O
アズーリのPK負けは様式美
ブラジルスペインはどっちが先制するとおもしろくなるんだろ
どっちもリードするとポゼッションするからなあ
731 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:26:43.26 ID:ll56R565O
お前らってさあ、Jリーグは一切観に行かないくせに海外サッカーには
異常に詳しくて代表には良い結果を要求するアホばかりだよね。
Jリーグに金と関心を寄せてJクラブが生活の一部って奴が多ければ
育成にも金がまわり未来の自国の代表チームが強くなる。
自分が日本をサッカー後進国にしてる原因だっていつ気づくの?
日本には金も人もサッカー先進国になれる力があるのにもったいない。
身近なクラブより代表と海外に関心がある国はサッカー後進国だからな。
タイとかベトナムとか中国なんかと同じ。
CLとかユーロ圏のリーグ見て喜んでるのはサッカー後進国の連中が取る行動。
お前らそれでいいの?だせーよ。いい加減、気づけよ。
お前らはタイやベトナム中国とかのサッカーフリークと一緒。
海外サッカーばかり見て上から目線で代表に文句垂れるのやめて
身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
スペインはこんなに苦しんだのに決勝ではブラジルボコりそうな気がする。
>>690 イタリア惨敗悔しいなあwww
応援してて負けてどんな気分だった??ww
決勝にブラジルイタリアいって
「日本は悪くなかったんだな!」とかレスしたかったんだろwwww
応援してたイタリアが一日少ないスペインに惨敗してどんな気分だった?????????wwwwwwwwwwwwww
>>706 今のフランスはプレーオフを勝ち抜ける可能性すら低めだな。
736 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:27:06.07 ID:rHioH06SO
PK誰外したん
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:27:10.33 ID:pWkC8R8AO
日本は守備力さえ改善すれば十分世界と戦えるさ。イタリアだってスペインに前回0ー4から今回、PKまで持ち込んだしな。
738 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:27:10.87 ID:F0JS9k0e0
相変わらずイタリアPK戦弱いな
やっぱりVゴール方式にしよう!
>>639 なんか、バスケのガードの感覚。アリウープパスみたいな。
イタリアはザンブロッタがいればな
レベル高くていい試合だった
ブラジルの方が一日多く空いてしかもスペインは延長したからスペイン不利やな、、しかもブラジルのホームだし、、
745 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:27:45.97 ID:wL26IAFP0
>>710 相手のCBの球出しに圧力掛けるのと
中盤との距離感良くしてボールが回るようにする狙いだろ
休みが一日少ないスペインに惨敗のイタリア代表(笑)
はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>728 チェルシー戦のゴールといい大一番で決めるな
このレベルになるとPKもキーパー無意味になるんだなwすごいわ
決勝ビジャで来るんだろうなきっと
ブラジルスペインはどっちが嵌まるかだな
ブラジル奪いに行くから
大きくどっちかに偏るゲームになりそう
>>723 バルサがあそこまでメッシ依存になって劣化したのは
イニエスタの得点力があまりにも無さすぎるからだよな
取り敢えず7-0は間違いなく無かったと思う
>>728 イニエスタはシュート下手だけど所謂持ってる男なんだよね
決勝とか準決勝にひょっこり決める
754 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:28:34.29 ID:zk5TjEBWO
>>715 中田さん、なんだかんだでパルマの右サイドに貼り付けられてた時は結果出してたからねえ
中田「トップ下やりてえ」
プラ「私のシステムにトップ下ねえ」
モルフェオ獲得
プラ「モルフェオトップ下」
中田「ムキーッ!」
って感じだったかな?
>>688 ベースがユベントスだからユベントスの決定力のなさが出てしまう。
だからテベスとった。
スペインも同じでベースがバルサだからメッシがいないと決定力がない。
そしてどちらも所属チーム以外のメンバーがやりにくい。
だから多分マリオは帰国したw他チームで機能してない選手多いだろ。
所属チームでは活躍してるのにな。
特定のチームだけで纏めると言うのも考えモンだなw
756 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:29:05.48 ID:gOdFKDNf0
>>749 コースは読んでるんだけど止められないってレベルだからな
758 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:29:13.54 ID:3wU3DmFx0
>>715 日本戦で前の右に、身長はないんだけど鋭い動きをする選手置いてましたよね^^
あれが中田英なんですよ^^
スペイン → DFも含めて全員がPK上手かった
イタリア → DFはPKが苦手だった
この差だよね
>>734 まず惨敗って言葉の意味を知れよバカチョンw
PK戦突入すなわち記録は引き分けだから。
スペインブラジル見たかったからこれでいいけど
この日程じゃ大変だろうなぁ
ブラジルは絶対に敗けれないだろう
762 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:29:38.27 ID:n7/OK7ke0
>>730 そりゃスペインでしょう。
そして観客に後押しされたブラジルが猛プレスに速攻。
これしかない。
チップキックと助走でフェイク入れるの禁止にしよう
GKには鬼畜過ぎる
>>672 こういうのをニワカっていうの。
どのチームにもイニエスタはほしい。
なんか香川がイニエスタににてるっていうけど全然ちがうだろ。
香川はあんなにキープできないしゴール前にもっていけない。
どこのチームも一番苦労するところの役割を普通にやってるんだよイニエスタは
ジャップwww何ちょっと希望もっちゃってんだよwwwwwwwwww
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:30:36.65 ID:7b8ODo2o0
いい雰囲気のゲームだったな
PK戦も感動したわ
スペイン勝つといいなぁ
イタリアが3位になる画が浮かばない
真っ白になってるピルロしか浮かばん
日本にもデロッシが欲しい
770 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:31:32.34 ID:9bMi+XgF0
アジアは金だけだしてりゃいいんだよ
出場1か国だけでいい
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:31:45.02 ID:8FhFBw720
>>766 出てない国にはわかんないだろうがささやかな希望だよ
>>728 サッカーなんてそんなもんだろ
トーレスみたいなカスだってEUROで2大会連続決勝ゴール決めてんだし
>>767 いい雰囲気?
スペインめっちゃブーイングされてたやん
774 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:31:57.07 ID:UN0x9Icc0
助走でフェイクってなしになったんじゃなかったっけ
止まらなきゃいいんだっけ
>>737 今の攻撃力を維持したまま守備力上げるには
DFの質を割りと結構上げないといかんけど
あと1年しかないよ。
スペインはナイジェリア戦も内容は全然よくなかった
今日はカシージャス様様
俺はニワカだから、スペイン代表にメッシが入ってると勘違いする時がある。
778 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:32:30.98 ID:gXNAxrE2O
>>725 日本は海外の記者が指摘するほど予選などで過密日程だったからな
ブラジル入りも最後だし
日本のサッカーは守らずとにかく点を取りに行く乱打戦というサッカーにしたら?
個人技のブラジル
堅守のイタリア
華麗なフランス
とにかく文句を言う韓国
高さのオーストラリア
みたいな感じで
次のWカップは
日本8-9スペイン
日本7-6パラグアイ
日本10-8エジプト
こんな感じで。そうすりゃ世界中から注目され、人気も↑だぞ。
お前らって決勝にブラジルイタリアいって
「日本は悪くなかったんだな!」とか
「スペインより強いイタリアに負けたんなら善戦だったんだな!」とか
クソキモイレスしたかったんだろwwww
どんな気分ですか〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
応援してたイタリアが一日少ないスペインに惨敗してどんな気分だった?????????wwwwwwwwwwwwww
PK戦で負けた気分は〜?????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:32:56.52 ID:TOizN19A0
>>770 どの地域も1ヶ国づつだよ馬鹿wwwwww
あの南アのイタリアをここまで建て直したプランデッリは名将だと思う
784 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:33:18.36 ID:eNrzsQEF0
786 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:33:33.98 ID:0Z8lu9rTO
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:33:35.09 ID:a6JbF2GmO
スペインって弱いじゃん
日本ですら三点
ブラジルが五点だっけか?
スペインとやったら3対2で勝てるよ論理的にね
788 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:33:37.92 ID:gqo1t3000
>>716 客はイタリアに来て欲しかったんだなw
一回ボコッてるし
ブラジルでは客に応援されない方がいいな
バロテッリいたら確実に前半ゴールしてたろうな。アルバの裏取られまくり
相変わらずブスケツ1枚なのが意味わからん
>>737 それが難しいんだろうね。
カテナチオの国から監督招聘したのに、
その監督がイタリアでは異端の攻撃志向の監督っていうねw
燃え尽きたイタリアvsウルグアイ
>>778 全然過密日程でもなんでもないけどw
大会到着日はたったの一日にしか変わりないです
中二日のイタリアが圧倒的に不利だから
言い訳しなくていいよw
794 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:34:20.09 ID:wL26IAFP0
>>772 トーレスはクラブでも代表でも既に決まった様な試合のダメ押し点を決めてるに過ぎない。
イニエスタは0-0の均衡状態から決勝点をあげるから得点の意味合いが全然違う
>>765 誰も香川の話なんかしてねーだろww
イニエスタやジャッケリーニが決定力ないのは
代表見ててもわかるだろうし、所属チームでもそうなんだよw
797 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:34:32.18 ID:9bMi+XgF0
>>781 なにいってんだコイツ
WCのことですよ
>>738 まあブッフォン自体が試合の中のPKは割と止めるけどPK戦は強くないしな
つうか自らEUROでPK戦やりたくない発言してるくらいだからな
スペインの選手の上手さもあるけど止める臭いが全然しなかったわw
ホームで休みが1日多い上に準決勝でスペインは延長まで試合をこなしてる
あまりにもブラジルにとって有利な条件すぎて逆に負けそうw
>>484 はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwww
802 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:35:02.05 ID:gOdFKDNf0
>>777 合ってるよ。
今回は脱税で召集外だけどね。
日本がスペインとやったってポゼッションで負けるのがみえみえなんだから無理げーだ
イタリアのシュート0本wwwwwwwwwwwwwww
805 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:35:22.68 ID:zk5TjEBWO
GKの駆引きといえば、リバポのデュデクダンス
>>787 4点も取られてる国が言えることじゃない
0点で抑えつつの攻めだから意味がある
メッシがいたら圧勝だったのになスペイン
>>719 W杯本番ではどちらかが途中でうっかりコケて対戦しないかもしれないから
コンフェデ決勝で見れるのはよかったな。本番でぶつかるならいい因縁の
下ごしらえになるわけで
809 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:35:36.08 ID:11EtveoW0
華麗なテクを守備に特化させてる「負けない」フロイド・メイウェザー型のスペインVS
現在は守備特化だけど基本は圧倒的な波状攻撃で捻じ伏せるパッキャオ型のブラジルだな。
正に夢対決。
朝早く起きた試合なのにもっといい試合見せてくれよ
今大会の感じだとブラジルの相手とか関係なく
下馬評の低い方に肩入れして応援してる気がするな
欧州勢の対決で客大入りだったのはいいね
イタリア応援してたゴミが涙目で笑ったwww
残念でしたね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソキモオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スペイン大した事ないな、イタリアごときにスコアレスでPK
内容では完敗だろ、ブラジルの圧勝だな
夜、ビールとつまみ持参で見たかったな。
>>791 >イタリアでは異端の攻撃志向
いやそれで良いじゃん。強化岡田ジャパンみたいな試合されてもこれじゃない感が強いだろう
817 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:36:19.68 ID:0Z8lu9rTO
>>700 > ベニテスの監督就任で来季は4バックになりそうなナポリ・・・
えっマジかよそれ
>>796 そもそもイニエスタとジャッケリーニごときをいっしょにするなよ
トーレスが出てて事実上10対11だったのに勝つスペインはさすがだね
トーレス変えてから一気にスペインのペースになったけど
ピケ 、ラモス 、ハビマルはセットプレーも普通の攻撃も迫力合ったね
820 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:36:43.22 ID:Km32rKf00
>>4 えらいネトサヨからレス付いてるけど
イランに負けたのそんな大きな事だったんかいな?
821 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:36:51.64 ID:gOdFKDNf0
反転するまでは完璧なトーレス
ドリブルで切り裂くまでは完璧なイニエスタ
観客のリアクション良すぎ
ピルロかなりミスってたな デロッシの方が上手く捌いてた
日本も右SBアルベロアみたいに攻撃参加少なくした方がいいわ
ザックは上げさせようとするけど、バランス崩れまくるから
>>811 対戦相手がどこであろうと、スペインに対してはブーイングが凄いのが面白い
826 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:37:24.44 ID:1WZpR91d0
イタリアが喪章つけてる。
誰が死んだの?
827 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:37:30.48 ID:TOizN19A0
ドイツW杯の決勝のPK戦もブッフォンは一度もボール触れなかったからな
それでも優勝したイタリア
>>716 ブラジル以外は弱い方を応援している感じ?
早朝にPKって疲れるよなwwwwwwwwww
こっから1日始まるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トーレスに連動という言葉はない
やっぱ終盤試合がオープンになって来てから出てくるのが似合ってるわ
正直スペインが負けると思うんだが
ウルグアイ相手にああいう戦いを見せたブラジルが絶対に勝てるとはいいきれん
832 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:38:31.10 ID:zk5TjEBWO
イタリア、最後は5バックになってバイタルスカスカの、某オセアニア代表みたいになってたのにね
833 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:38:37.83 ID:gOdFKDNf0
>>819 イタリアもジラルディーノ出てるから10−10だろ
>>813 内容も完全にスペインが上ですけどwwwwwwwwwwwwwwwww
シュート数もボールポゼッションもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日程有利のイタリアは惨敗
はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日のスペインはまんま駄目な時の日本みたいだった
イニエスタが香川とかぶるカブルw
さすがイニエスタ自ら香川のユニの交換を申し込んだだけはあるww
まぁスペインやイタリアですらゴールが割れないんだから日本は……
PKでも勝つのかスペイン。お笑い無敵艦隊が懐かしいわ
ブラジルがスペインに勝つとブラジルは一気に活気づくだろうね
スペインが勝った場合は、ああやっぱりブラジル杯もスペインかって盛り下がるなw
俺はそれでもスペイン応援してるけどw
838 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:39:21.61 ID:gOdFKDNf0
839 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:39:21.99 ID:saEzIoX60
イタリアは戦術大国にふさわしく戦術の柔軟性も素晴らしい
スペインがナイジェリア戦で苦戦して露呈した弱点をしっかり分析して、イタリアは対スペイン用の戦術をしっかり組み込んできた
特に体力ある内の前半はスペインの弱点をイタリアの思い通りの戦術で匠に突いていた
スペインがナイジェリア戦で見せたウィークポイント、サイドがワイドに開いて縦に早くドリブルを仕掛けられる
速攻でサイドのスペースに走られて振り切られる
そしてそこから中への折り返し
ドリブルを伴う、サイドがワイドに開いての縦に速い仕掛けを意識していた。ドリブルだなドリブルに苦戦するスペインを前半はイタリアの思惑通りに切り崩していた
ナイジェリアが苦しめたように、それを更に精度をあげて効率よく実行されていた。
841 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:39:39.47 ID:n7/OK7ke0
>>817 別に明言したわけではないけどベニテスって言ったら4-2-3-1だしね
会長も監督探す時に3バックと4バックどっちを使う監督かは関係無いって言ってたし
ブラジルが決勝で負けて批判が頂点に達したら多分本番は持ってくパターン
3決はモチベーション無いだろうなぁw
845 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:40:14.10 ID:ICu1QDEa0
バルサレアル
×
ユベントス
>>810 トーナメントでは
ガチガチで硬いサッカーになるのはわかってただろう・・・orz
よーし
次はウルグアイ対イタリアでウルグアイを応援しまくろうwwwwwwwwwwwwwwwww
イタリア惨敗キボンヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:40:46.50 ID:wL26IAFP0
>>833 ジラ師匠は裏に飛び出しまくってスペインのDF陣混乱させてたろ
オフサイもその分ガッチリ取られてた気はするが…
850 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:40:58.35 ID:gXNAxrE2O
>>793 海外記者が記事にしてるからw
ブラジル入りの直前に灼熱のドーハでイラクとベスメンでやったの知らないの?海外の記者がそこを指摘してるから
一番悪いコンディションでブラジル入りしたのが日本ってのは常識だよw
851 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:40:59.89 ID:9bMi+XgF0
ジラがどんどんハゲてるな
相当叩かれてるんだろう
まあしかし順当な決勝戦だな
誰しもが見たい決勝戦
欲を言えば日程がシビアじゃなかったら最高だったのに
853 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:41:27.18 ID:CHRA4e1MO
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:41:32.22 ID:URJBcITK0
日程を言い訳にしなければならない程度の実力差
準決が同大陸同士の組合せで決勝3決がGLの顔合わせと同じだったらつまらんから
ブラジル勝った時点で今日はスペイン応援気味で見てたわ
>>811 どの試合見ても満員っぽかったから
やっぱブラジルのサッカー愛はすげえなと思ったけど。
>>852 本当にそうだな
万全な両チームの対戦を見たかったわ
858 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:42:16.82 ID:ZLILg8X70
トーレス師匠とジラルディーノ師匠の対決が見れて満足
859 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:42:27.52 ID:zk5TjEBWO
>>844 ドイツワールドカップの三決だったかな?
序盤グッダグダだったけど、どっちかに決定的シーン作られてから、
両方ムキになって全力試合になってたな
>>850 海外記者の記事がどうかしたの?
そういう海外ジャーナリストが正しいって意見ってほんと恥ずかしいぞ
いつまで海外コンプレックスなんだか・・・
自分の目で見て頭で考えられない
こういう痛い人間には強くなりたくないと思った
861 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:42:49.26 ID:HVz02Bir0
寝過ごしたー!
けど、このスレの流れ的に見れなかったけど無問題?
ワールドカップ 優勝回数
5回 ブラジル
3回 ドイツ スペイン
2回 アルゼンチン ウルグアイ
1回 イングランド フランス
>>831 準決勝はどちらも大陸内の手の内を知り合った相手というやりにくさが出たが
決勝は双方の持ち味が十分に出た見ごたえのある試合に・・・なるといいな
864 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:43:22.63 ID:wL26IAFP0
>>851 ハゲてないよ。おでこがオールバックになじんで来てるだけだよ
EUROも史上初の連覇したし
W杯もジュール・リメ杯から変わって初の連覇達成してほしいわw
866 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:43:44.72 ID://0bJhGc0
>>861 いや残念だが見ごたえ十分の良試合だったぞ点入らなかったけど
>>735 今日の試合見てたら、イタリアって確変モード来てんじゃん?こりゃ良かったねー、って感じだったよね。観甲斐もあった。相変わらずピルロ頼りなのにこうなってたのかー!みたいな。
gdgd枠(と勝手に命名してた)のお友達フランス&イタリア、という認識は改めないとイカンな。ECとWCしか観ないニワカとして。
オリンピックとか金銀銅で3位までにモチベ与えるのは賢いんだな
確かにほとんどの団体競技はトーナメントで3決あるし
>>861 もう少し早く来れば日本代表をフォローするためにイタリア代表を応援してたキモオタが
涙目で退散してるのを見れたのにwww
君は損をしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>360 お前はいい加減に日本コンプレックスを克服しろw
イタ×スペで日本日本言い過ぎだぞ、恥ずかしくないのか
872 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:44:17.84 ID:zk5TjEBWO
日本がヨルダンで出場確定させて、コンフェデに万全で挑めたとしても、
最初の相手が開催国ブラジルだし、結果自体に大差は起こらなかったと思いますな
874 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:44:38.66 ID:ZLILg8X70
一人だけユニフォームをズボンにしまってた香具師がいたな
お腹冷えるのを予防する為か
>>856 本当に日本とは大違いだよ、全く
地上波で生中継さえしないのもその一因
>>861 PK戦はオシャレ連発で見る甲斐があった
877 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:44:53.62 ID:jyVJCZq20
30度超え湿度70%じゃ欧州勢はつらいだろ
日本は夏で多少慣れてるけどそれでも体力削られるんだし
やっぱその気候に合わせたスタミナ食でも普段から食ってないと
878 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:45:06.80 ID:9bMi+XgF0
イタリアの駒野と聞いてきました
880 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:45:14.69 ID:TOizN19A0
欧州勢は多湿は苦手なのは確かだろうね
>>871 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
>>839 戦術も凄いし、やっぱそれを実行できる選手は
なんだかんだ優秀なんだよな
>>853 ミランの選手はやりにくいよ、あれは。
どうせならどっちもバルサとユーべで固めちゃえば
いいんだよな。なんか他のチームの選手はアリバイ的に
選ばれている感じwww
実際出てきても機能してんのバルサやユーべの
選手ばかりじゃんw
ミランの選手なんか帰国するしww
こりゃスペインはドン引きでPK狙うしかないだろ
疲弊しきってるのに今のブラジルに点取るイメージが思いつかん
山本馬鹿だから、解説のレベルが低すぎて聞いてられない。誰も気付いてないが、
武田なみの馬鹿だぜ。
しかしイタリア弱かったなぁ
中国と互角レベルじゃね
890 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:46:06.95 ID:11EtveoW0
ブラジルが勝ってしまうと一気にFIFAランク上位に返り咲き→コンフェデ
覇者は本番逃すジンクスにまたも嵌る→有頂天ブラジルはそれも忘れて本番で
また相手チームにマーク・研究されてボロ負けw
ブラジルは順当に3−0でスペインに完敗してほしいな。
>>862 この人、ミラン外した奇妙なCL優勝回数ランキングいつも貼ってる人かな
>>821 イニエスタがシュート下手なのは
大きなモーションで蹴らないとスピードが出ないせいだと思う。
大振りしてりゃそりゃまともに当てるの難しいよ。
そのへんがゴツッとボールに当てるだけで弾丸が飛び出す
メッシやクリロナとの一番の違いだと思う。
893 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:46:42.80 ID:JHOzBpV70
イニエスタ
シュートだけは
Jリーガー
字あまり
ていうより、トーレスをはずせばもどるとおもうけど
895 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:46:52.53 ID:wL26IAFP0
ジョビンコの顔や体型て浦和のマルシオに似てるな
ブラジルスペイン
14年ぶりの対戦かw
日本ってなんだったんだろうな
やっぱ辞退したほうがよかったと
今日強く思った
個をのばすって
メッシでも目指してるの?
むしろチームとして個になれよ
それしかないわ
一年でやれることは
イタリアはピルロより、デロッシのチームだと
感じたな
898 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:47:19.43 ID:gXNAxrE2O
>>860 お前よりはるかに試合見てる海外の記者の方が正しいに決まってるだろ
練習含めて生で見てるんだぞ
お前はパソコンから得た情報だけだろw
こういう自分が世界で一番正しいと思う馬鹿にはなりたくないなw
それにしてもイタリア情けねえな
ジジイばかりだからこうなる
900 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:47:39.91 ID:824nbXkfQ
>>887 みんな気づいてます。
あいつは普段あまり試合見てないよw
>>894 セスク温存が作戦だったら神采配かもしれんなw
>>893 イニエスタ
シュートだけは
じぇじぇじぇ
>>875 クラブW杯を再び日本にという動きもあるようだがアジア王者vs北中米カリブ王者の試合でも
日本vsメキシコくらいスタンドを埋めないとホスト国としていかん気がするな
ピケなんていかにも外しそうなキャラだと思ったのに
高山地域で開催される時は高地で低酸素トレーニングやったりすることもあるらしいけど、
高温多湿の熱帯地域とかだと特別なトレーニングとかあるんかな?
907 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:48:42.60 ID:F0DxDIzl0
イタリアの前線は控えなのに押し込まれてたスペインは弱化しすぎ
中2日と3日の違いあってもタヒチみたいなお遊戯試合あってこれかよ
ブラジルに差をつけられて終了だな
908 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:49:11.45 ID:n7/OK7ke0
>>885 さっきから帰国した云々はネタか?
しかもユーべの選手じゃないデ・ロッシ、マッジョ、カンドレーバも良かったし
910 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:49:32.20 ID:eNrzsQEF0
あれだけピルロ潰しの布陣を敷かれちゃデロッシがイキイキするよね
モントリーボももっとイキイキしてくれて良いんだけど
>>905 ピケが外して悔しがるシャキーラをカメラが抜いて終わりは綺麗だったかもなw
まあイタリアxブラジルはもう見れたしスペインxブラジルがみんな見たいからいいんじゃないか
カンドレーバ良い選手だな!
後ジャッケリーニキレッキレ
お遊びでPKだけのWCやってくれねえかなあ
ピルロも前半は目立ってたけどな
916 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:50:19.05 ID:oFgo3mDK0
決勝、あやうくブラジルVSイタリアになるところだったのかよ・・・
スペインもたいしたことないな
双方合計32回もシュート打って一点も決まらないとは、シュート下手すぎだな
>>907 だからスペインは中3日だぞ。
キチガイアンチに騙されるな。
918 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:50:33.65 ID:oz4gB4s9P
>>4 見てください
これがチョンと同レベルのネトウヨです
醜いでしょう
>>898 なんにでもリテラシーは不可欠。
メキシコはガチ予選3連戦後だよ。
>>898 お前あほすぎて話にならん
いいか?
サッカー選手や試合の評価も一流選手でもまったく別の評価だったりする
マスコミそうだ
他の媒体によって評価は変わる
それなのにジャーナリストの一人の意見を絶対視するお前が極めてアホなんだよ
しかも無名の海外ジャーナリストとか
わかった?海外コンプ&記事権威主義の馬鹿は消えてね〜
921 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:50:49.10 ID:CHRA4e1MO
しかしほんとスペインオタは基地外が多いな
決勝でとっとと虐殺されてね
922 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:50:50.93 ID:11EtveoW0
ぐだぐだ疲労困憊塩付け試合かました後で次の試合いきなりギアをローからトップに入れて
相手を公開処刑するのもスペインお決まりのパターンだからな。
自国優勝1回のみのフランスはイタリアとドイツに相当なコンプ持ってるとみた
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:51:10.26 ID:2X720a1WO
>>887 ポエム書けそうだからな
当たり前のことを声高にコメントするだけ
イタリアらしい戦い方でよかったよ
ユーロ決勝はイタリアらしくなかったからな
でもあの戦術毎回は出来ないな
疲れちゃうから
強い相手のとき取って置きだな
GLの弱い相手には4バックで行ったほうがいいわ
日本とか弱いから何やっても勝てるけど
弱いから
個を伸ばすってなんだよ
一年でメッシになるの?
>>896 辞退した方がよかったとか意味不明だわ
負けたが経験を詰むことは大事だし、極論馬鹿は黙っとけよ
927 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:51:25.44 ID:OcdJO7En0
サッカー日本代表の日程
5月30日 ブルガリア戦(ベストメンバー)
6月3日 本田帰国(6月1日にロシアリーグの試合)
6月4日 豪戦(ベストメンバー)
6月6日 ドーハまで9時間かけて移動
6月11日 イラク戦(ベストメンバー)
6月12日 ブラジルまで9時間かけて移動
6月15日 ブラジル戦(ベストメンバー)
6月16日 試合会場まで4時間かけて移動
6月19日 イタリア戦(ベストメンバー)
6月20日 試合会場まで4時間かけて移動
6月22日 メキシコ戦(ベストメンバー)
チョンがイランに負けたってよえええwwwwwww
ブラジルはネイマール横着だから応援したくない
福西のワイルドな着こなしw
>>915 34歳のおじいちゃんが120分+PK戦とかな
シャビも33歳だし凄いわ
福西もなんか疲れてたなw
935 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:52:31.80 ID:KpC1qUsQP
>>4 頭の中チョンのことしかねえのかよ気持ち悪い
来年のワールドカップは山本の給水力と汗腺云々が炸裂しまくるだろうね
938 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:53:48.41 ID:gXNAxrE2O
939 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:54:17.44 ID:F0DxDIzl0
スペインは余裕で勝って当然なのにここまでもつれてヒヤヒヤだったんだろう
体力ない上でのブラジル戦が楽しみだ
>>927 ぜんぜん楽な日程
ていうか2005のコンフェデは中三日の空きは一度もなかった
2013は中三日の空きの試合がある
その時点でもすでに言い訳無用
ちなみに2005に対戦したメキシコはグループ突破してアルゼンチンとPK戦で敗退してる
2013の日本は超絶雑魚
前半のイタリアは本当にいいサッカーをしてた
決定力以外のすべてのプレーの質が高かった
ジョルディアルバがただのザルDFに
今のスペインはドリブルに弱い
ブラジル戦はきついわ
イタリアのフェラチオ硬すぎだろwww
>>940 どんだけ日本コンプなんだよw
お前大好きじゃねーかww
>>919 日本はイラク戦消化試合だったし一軍はブラジルに直行してコンディション調整をして
イラクとは二軍が戦うってやったらFIFAだかAFCにベスメン規定違反とかで怒られるのん?
>>929 しかしネイマールは勝負どころ心得ているよ、若いくせに。
得点やアシストしている時間帯調べてみな。
ベテラン並のゲーム運びだぞ。
何だアホか
>>917 はああああああああああああああああああああああ??
おいゴミ印象操作するな
スペインより一日イタリアは有利なんだけど???????????????
948 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:55:34.54 ID:JicRenuz0
>>919 そんなこといったらナイジェリアは選手と協会が金で揉めて選手側が不参加決め込んで
ろくにトレーニングもせず試合直前に到着だぞ?
949 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:55:44.56 ID:OcdJO7En0
>>937 外国は毎試合手を抜く 日本は毎試合本気
外国は毎試合コンディション不良 日本は毎試合絶好調
もうこの手の非論理なアホな思考はやめようぜ
950 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:55:48.70 ID:gOdFKDNf0
スペインの交代を日本に例えると
・スピードのある宮市を投入
・ゲームメイクのできる堅剛を投入
・トゥーリオをFWで投入
悪くない采配だな
スレ開いたらいきなりネトウヨ発狂してるけどどしたー?
右翼と同じでチョン=ネトウヨなのかもなw
日本の2失点しても3得点を目指すサッカーというのが、如何に無意味か良く判る試合
というか、1試合平均3失点は論外
大会8失点のイタリアは守備が不安視されたが、流石にカテナチオの国
スペイン相手に延長0封は立派
一方、イタリア人監督を招いてるのに、日本の失点は、全く減る気がしない
酒井宏樹を先発で使うようなバカ采配では救いようがない
953 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:56:28.14 ID:CX9nmLuX0
トーレスなんか出してるからこんな相手にも苦戦するんだよ
采配は違うね
他国はカード切るの早いわ
>>944 恥ずかしいからマジでやめろ
2005日本代表はぜーーーんぶ中二日の試合
2013日本代表はぬるま湯なんだよwwww
条件面の言い訳とか情けねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:57:05.38 ID:gXNAxrE2O
>>920 1人の意見はお前だw
記者が1人だけで取材してると思ってる馬鹿なの?
専門の記者って現場で他の記者と意見交換してるんだぞw
お前の意見は誰かと意見交換してるのかよ?
>>939 余裕でもないよね
イタリアがイタリアらしい戦い方したときは
まだちゃんと勝ってないと思うよ
2008年のユーロも1−1PKだし
こないだのユーロのGLも1−1だったし
今回もPKでしょ
両国のライバル関係はいい関係だな
ブラジルアルゼンチンもいいけど
958 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:57:13.59 ID:JicRenuz0
>>953 トーレスさんは得点王争いがかかってるからな
劇団ブラジル座に比べてファールやシュミレーションが少ない
クリーンな試合になる欧州がやっぱり好きだ
イタリアのプレスの激しさが日本戦と全然違ったな
961 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:57:59.55 ID:n7/OK7ke0
962 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:58:06.29 ID:9bMi+XgF0
>>952 ほんとなブラジルじゃねえんだから肉を切らせてなんてサッカーで上に行けるわけない
>>949 でもさすがに今日の2カ国をみて
まだまだ差があるなって思ったよ
やっと本気が見られたしね
>>956 意見交換wwww
普通基本の取材って一人でやって一人で書くよwww
書いたのをGOサインを出してもらうんだろうがww
海外なんて番記者は大体一人だしwwwwwwwwwwww
何を言ってんだこのキモオタwwwwwwwwwwwww
きめえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
>>948 その手のアフリカの話を聞くたびに世界は広くて色々な国があるんだなあと思うw
PKでディフェンダーが出てくるとアチャー玉尽きたのかてなるよな
イニエスタが可哀想なのは、
体型とかキャラ的なところから、往年のロベカルみたいな選手だ、
って見る側が勝手に期待しちゃうところにあるかも知らん。
…と、今日はしみじみ思ったな。
969 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:00:01.49 ID:6O2UZBs80
両チーム抱き合って健闘を称えあっていたな
ここで相手選手を殴る国は信じられない
ナバスはきっちり仕事こなすな
日本代表を擁護したいキモオタざまあっすなあwww
イタリアまけてざまあっすなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:1caxmxjx0
コイツ何で発狂してんの?w
これから仕事とかだるいな
PKは横じゃなくて縦の映像でやって欲しいんだけど
>>948 カメルーンでもそんな話無数ww
アフリカの敵は身内だからなww
>>949 今回のイタリアやスペインみてると本番で3,4試合いいコンディションを保つのは難しそうだなと思う
ブラジルvsスペインって公式戦だと28年ぶりなのか
979 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:01:38.84 ID:wL26IAFP0
980 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:01:45.23 ID:URJBcITK0
ニートがうらやましいよな、マジで
本番も逆の山に入る可能性大だから
とりあえずここで見れて良かったかブラジル×スペイン
>>976 順調に成長を積み重ねられたらアフリカは今頃南米に肉薄していただろうに・・・
どうしてこうなった
983 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:02:58.95 ID:gXNAxrE2O
>>965 お前社会と関わってないだろw
でかい大会にはプレスセンターがあるのも知らないのだろ?
顔馴染みの記者同士はそこで試合について話すよw
お前社会に出た方がいいぞ
世の中のシステムが何もわかってないからなw
>>973 共有ngで見れんが、多分かーちゃんと喧嘩したんじゃね?
チョンカス必死でワロタ
来年はエルシャラ出るから
>>921 別にイタリア嫌いじゃないけど、イタリアオタって00年代の
セリエやイタリア代表を異様に崇拝してる懐古厨が多いからたちが悪い
>>983 > 記者が1人だけで取材してると思ってる馬鹿なの?
うわあああああ
こんなこと言ってたのに
別の話をしだしてるwwwwwwwwwww
他の記者と話すのは雑談がメインだよバーーーカwwwwwwwwwwwwwwww
記事内容がかぶることを話すかアホwwwwwwwwwwww
エルシャラが育成枠なんだぜあこ・・
アフリカで不思議なのはさ、いいゲームメーカーだけは
出ないよな。なんで?
ワールドカップ 優勝回数
5回 ブラジル
3回 ドイツ スペイン
2回 アルゼンチン ウルグアイ
1回 イングランド フランス
993 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:05:42.90 ID:gOdFKDNf0
994 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:05:48.46 ID:O8aNZRRd0
>>988 まあどう見てもこのスレで捏造しまくりで暴れてるのキチガイイタリアアンチなんだが。
VIVA ITALIA
996 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:06:23.34 ID:saEzIoX60
イタリアの戦術ってのはもう世界で別格だから
いい監督はイタリア人しかいないと言っても過言でないほどいい戦術監督はイタリア人しかいない
イタリアの監督のレベルは突出してて
セリエAは今でも余裕でプレミアより実は上のサッカーをしてる
馬鹿でサッカー知らない奴らがプレミアの糞サッカーを好むがサッカーはセリエAとリーガエスパニョーラだ
技術・戦術・フィジカルのどれもがレベル高くバランスがいいセリエAが最もレベル高いリーグなのは今でも間違いないんだよ。イタリアのW杯優勝回数4回が裏打ちしてるな
この技術・戦術・フィジカル以外に傭兵の個の質って部分で金持ってるリーグ(クラブ)に差をCLで付けられはじめているが
年間通して試合したらプレミアなんてフルボッコされるな
戦術や組織のレベルがイタリア・セリエAは異常すぎるからな。
プレミアの中堅、下位は戦術、組織、守備のレベルが高いセリエAじゃ降格してるのは間違いない
プレミアのサッカーは糞。セリエAこそ志向
もう代表監督はこれからイタリア人だけに限定した方がいい。サッカーはイタリアに学べ
997 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:06:32.35 ID:uIscZa+W0
998 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:06:47.53 ID:n7/OK7ke0
イタリア良かった
本番でも期待してる!
999 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:07:00.93 ID:6O2UZBs80
1000ならW杯はやはり韓国優勝
1000ならスペインがブラジルに2-1で勝利
スペインはイニエスタとビジャでブラジルはオスカル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。