【テニス】クルム伊達公子、17年ぶり史上最年長のウィンブルドン3回戦進出!次戦はセリーナ・ウィリアムズ対ガルシアの勝者と対戦!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´.ω. `) 知らんがな φ ★
<テニス:ウィンブルドン選手権>◇第4日◇27日◇ロンドン・オールイングランド・クラブ

女子シングルス2回戦でクルム伊達公子(42=エスティックTBC)が
アレクサンドラ・カダントゥ(23=ルーマニア)に6−4、7−5の2−0で勝利し、
96年以来の3回戦進出を決めた。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130627-1148707.html

※42歳のクルム伊達の3回戦進出は1968年のオープン化以降史上最年長とのこと

13:13The WTA confirms that Kimiko Date-Krumm is the oldest woman
to reach the third round of Wimbledon since the Open era started in 1968.
http://www.wimbledon.com/en_GB/news/log/2013-06-27/201306271372323916739.html

女子シングルストーナメント表
http://news.tennis365.net/news/feature/Wimbledon/2013/draws_women_singles.gif

ウィンブルドン公式
http://2013.wimbledon.com/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:34:14.20 ID:WwUaoi5j0
別に凄くないだろ
騒ぐな
3名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:34:18.61 ID:WBnw8vSu0
すごいわ。。。まさかの三回戦進出
4名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:35:50.55 ID:bqss+R6m0
すごすぎ
伊達さんおめ
5名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:36:06.41 ID:iwUkSEavi
生理が上がると男性化するからね…
本来なら目が衰えるが運良く目が良いと思われる。
6名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:36:17.25 ID:XnG3DzSA0
すげー
7名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:36:25.46 ID:1AKyT0ch0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
8名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:36:42.37 ID:YxUpK5p90
怪物か!!
9名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:36:45.43 ID:2feMVJJA0
おめでと〜
今日の夜中また見るか…
10名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:36:57.08 ID:yw4a+SS00
ナブラチロワは?
11名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:37:22.49 ID:6L8jGnj20
でも次で終わりってのは確定だけどな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:37:47.18 ID:u23+2vVy0
13名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:38:17.66 ID:WT/wXLscO
セリーナとか…観たいな。
14名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:38:52.98 ID:G0MOoe+f0
次も勝てるんじゃないの?強いの来そうなのか
15名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:39:44.63 ID:DdP0WYEu0
動画

ウィンブルドンでシャラポワが転倒 パンツ丸見え
http://www.youtube.com/watch?v=-ahZFrrjxDM



クルム伊達もこれぐらいサービスしろ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:00.52 ID:xMhBviDf0
>>14
次の相手は人間じゃありません
17名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:14.63 ID:C/GF/aAy0
人間対ゴリラ・・・
見物だ! 
18名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:25.82 ID:bru2y7BY0
復帰して数年たつと思うけど、大して衰えてないよな。
どうなってんだこの人。
19名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:27.14 ID:6DPY52QcP
姐貴スゲー。
「次は誰だ」と思ったら、セリーナかよ!

でも、これでまたセンターコートに立てるじゃん。
20名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:27.42 ID:iJBuPTQj0
>>14
史上最強のゴリラなんですがそれは
21名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:28.45 ID:pD2nin2b0
BBAすげえ
22名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:28.54 ID:xI6ZWfSg0
ゴリラ狩見たい
23名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:36.79 ID:RAV8Au9c0
次ゴリラとか無理ゲーだわ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:46.23 ID:tTRwXbAh0
ゴリラはムリゲーwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:40:50.37 ID:y17BiFb2P
ゴリラvsアニキ
26名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:41:09.58 ID:ALExP+UL0
体力勝負のテニス界で42歳で勝ちあがるって

相当なテクニックと頭使わないと無理

テニス史上の伝説だな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:41:17.52 ID:kothgNm5O
途中でやめなかったらどうなってたかな
28名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:41:18.21 ID:A2Di5Ibt0
次はゴリラと対戦か
こりゃムリゲー
29名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:41:18.13 ID:9d4Uw7zH0
またグラフに怒られるぞw
30名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:41:35.46 ID:4cw66epw0
42歳って凄いな
31名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:41:48.22 ID:IDUw9n040
よかった、錦織と別スレになる
32名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:15.09 ID:6oFqjv28O
>>1

社会に問題は数多くあるのにテレビの芸能で怒り狂って抗議、デモ、不買とは
自分たちの視野の狭さ、暇人さ、テレビ、ネット依存が社会にどう思われるかにはまったく無頓着


ネトウヨの切実な問題とはテレビの芸能番組を守る(笑)ことでした(笑)
33名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:15.37 ID:FksLHdP10
次戦はラスボスか
34名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:27.97 ID:0dfZN7bLO
相手は性別が同じかも怪しい。
種すら違うかも。
35名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:33.66 ID:nLOOz60W0
ナブラチロワの記録まであと5〜6年くらいだっけ。
36名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:42.08 ID:Yb5Z0QRRO
凄すぎw
俊敏性や動体視力が必須のスポーツを42でようやるわw
37名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:42.66 ID:7Q/qU2+DP
たいしたもんやで
38名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:52.24 ID:LFtjYgfz0
流石に次は無理だわ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:42:55.27 ID:JXPxs7n40
次は、イギリスの人にとっても結構な色モノ対決なんだろうな
どちらもある意味、ホモサピエンスのfemaleを超越した存在だし
40名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:43:04.64 ID:FksLHdP10
>>35
あのオッサンもスゲーな
41名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:43:24.67 ID:1AKyT0ch0
>>26
今日も超絶テクの鬼ライジング決めてたわ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:43:36.09 ID:G0MOoe+f0
グラフって元全1だったグラフ?
とっくに引退してるべw何に怒るんだ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:43:41.39 ID:wBAfQVxc0
>>34
性別は“お・な・じ・♪”ねw
44名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:44:08.47 ID:9d4Uw7zH0
>>36
コートに行くと意外と老人が多いぞ
読みとか経験とかも生かせる
45名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:44:44.91 ID:QoF+cZol0
芝が味方してくれてワンチャンあるで
46名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:44:45.04 ID:crux3eFSP
身体能力もそうだけど目がスゴイよな
イチローも40前でだいぶ動体視力衰えてるのに
姉さんはまだ絶妙なライジングかませるんだから
47名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:01.29 ID:UEahcL+Y0
>>34
ウィリアムズは女やろ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:11.45 ID:FksLHdP10
I WAS GAY
49名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:20.28 ID:A2Di5Ibt0
ゴリラに一方的にやられるのか、爪痕残すのか
楽しみにしとこ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:32.83 ID:6DPY52QcP
>>47
女性っていうか、メスっていうか……
51名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:36.32 ID:3PRGcJX90
相手ゴリかよw
52名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:43.40 ID:9d4Uw7zH0
>>42
「今すぐ引退して子供産め」

って一度怒られてるはず
53名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:47.01 ID:6rXMqRFZ0
今こんだけやれるのになんであの時引退しちゃったんだろ?
54名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:45:49.14 ID:AqnUYb0w0
>>27
今頃テニスとは全く別の道を歩んでただろうな
55名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:46:08.39 ID:Xw4fDVbnO
>>27
嫌いなテニスに追い詰められて、自殺してただろ
56名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:46:22.08 ID:b3w7hUTH0
次はゴリラかよー
57名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:46:32.37 ID:UNJ4wx4N0
伊達さんかっちょいいなぁ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:47:05.98 ID:IDUw9n040
>>55
ただ単にルールが変わって体力的についていけなくなっただけだ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:47:35.71 ID:F/QLfkyE0
俺もテニスやってるがライジングは予知能力がないと無理
もしくは変態的な動体視力
60名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:47:36.45 ID:acjYETlK0
いい意味で化け物だな
61名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:47:40.43 ID:Yb5Z0QRRO
>>44
ウィンブルドンで通じるところがわけわからんのよw
生涯スポーツとしてのテニスなら、わかるけど
62名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:47:55.48 ID:7CmZ58CY0
これ間違いなく国民栄養賞もんだろ
やきう豚なんか目じゃないわ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:47:56.64 ID:6DPY52QcP
>>52
さすがグラフだな。
試合中にプロポーズされて「テメー、どんだけ金持ってるんだ?」と返しただけある。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:48:21.02 ID:pNvEhgRD0
>>59
つまり、どういうことだよ。
65名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:48:46.07 ID:Xw4fDVbnO
>>58
やめたときを生で見てないだろ……
66名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:48:55.45 ID:G0MOoe+f0
クルムって二つ名とか異名かと思ってたら本名だったのね・・
67名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:48:55.35 ID:axPTBm9G0
公子の処女膜破ったビスマルクも喜んでるだろな
68名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:49:14.91 ID:n+Bz+jyI0
室伏兄貴の子供産んでくれないですかね
人類の新たなステージへの進化のために
69名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:49:23.26 ID:nLOOz60W0
>>63
セレシュなんて、
「オメー、強過ぎんだよ、■ね!」
っつってリアルに刺されたな。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:49:41.50 ID:IDUw9n040
>>65
見てるよ、生で。
ニューヨークの引退セレモニーでしょ?
君は生で見たの?
71名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:49:57.11 ID:QpoLtnpc0
前にビーナスともやって、今度セリーナともになったら楽しいなあ。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:50:17.26 ID:iB7tA3i30
体力に余裕のある前半は歳を感じさせないな
73名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:51:39.15 ID:ubw7ADRl0
>>15
最初に見るとき
絶妙にyoutubeの広告が入って笑った
74名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:51:52.75 ID:tw+5+zuG0
ウィリアムス兄は後一歩のところまで追い込んだからな
気性難の弟には勝てるかもしれんよ
75名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:51:58.51 ID:Am2+Za180
>>73
同意
76名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:53:16.09 ID:crux3eFSP
77名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:53:27.96 ID:ubw7ADRl0
伊達選手。
二回戦突破おめでとうございます。
怪我とスタミナに気をつけてこれからも頑張ってください。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:53:57.29 ID:pNvEhgRD0
>>76
縮尺おかしくないか?
79名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:54:06.04 ID:Et/VjK8u0
伊達公子ってとっくに引退したもんだと思ってたわ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:54:25.97 ID:A2Di5Ibt0
>>74
姉ならなあとひ思うな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:54:52.55 ID:IDUw9n040
>>79
ルール改正で一回引退して、
また復帰した。
えらいもんやで
82名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:54:53.42 ID:pJG6U2oP0
ゴリラの片割れどうしてる?
83名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:54:54.33 ID:G0MOoe+f0
次の相手とは初対戦かな?戦った事あるんの
84名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:57:14.83 ID:3Lp83TrUO
これって凄くない?生きる伝説だよ。
85名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:58:12.05 ID:xMhBviDf0
>>63
その時の対戦相手の伊達の姉さんも、私じゃダメなのって?
言おうとしたしたけど、やめておいたらしいな。
86名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:58:32.27 ID:6DPY52QcP
>>83
http://www.wtatennis.com/head2head/player1/1860/player2/9044

まだない。
つかセリーナも31歳って十分ベテランなんだがなぁ
87名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:58:37.18 ID:T/sBHfng0
他の日本女子はどうなってんだよ!
88名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:58:47.07 ID:s4A3GMSvP
>>5
だてさんはマラソンやって体脂肪10パー切って生理不順になったけど、
テニスやり始めたら体脂肪更に下げたのに生理が戻ったという変態ですよ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:58:51.79 ID:aF7TayhD0
よし次は棄権しよう
90名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:06.74 ID:7p0msG1w0
>>46
イチローみたいな小物と比較するのは失礼。
91名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:23.98 ID:OUu0F8RX0
次はゴリラ戦かぁぁぁぁ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:24.72 ID:4gKpvl810
おーすげぇけど次ゴリラなのか
もしやセンターコートでやれちゃったりする?
93名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:45.98 ID:yE3l5ecd0
万が一3回戦進出だとゴリラとやるって組み合わせだったんだが
ホントにそうなったwwwww
94名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:50.59 ID:4ElC4EDr0
おめ
でも、次は第1シードのゴリラか。。。。。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:59.10 ID:31Bl9qhO0
ビスマルクは太りまくってたぞ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:59:59.91 ID:s4A3GMSvP
>>69
セレスの自伝によるとグラフはベルリンでセレスに負けたあと更衣室でブチ切れられて壁にラケットスマッシュやられて穴が開いたらしい
97名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:00:16.24 ID:6L8jGnj20
3回戦進出でいくら位の金になるの?
98名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:00:51.73 ID:MMfpvfzd0
相変わらずすげーな。
全盛期からすると劣化してるけど、
それでもプロとして十分やってけるレベルやし。
99名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:01:18.27 ID:Pin0YJUb0
またゴリラ姉妹か
100名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:01:49.12 ID:MCu2geYf0
経験の差か。
まるでインタシティ。
101名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:02:38.83 ID:UEahcL+Y0
1〜2回試合目までは世界トップクラスで試合重ねると力が落ちるってことね
102名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:02:53.62 ID:/gPfoVxw0
おばさん遣ったジャンーーーーーーーーーーーーーー!!
3回戦は”ゴリラ”と遣るんだろうーーーーーーーーーーーーー!!
久しぶりにテニスを見てみヨットーーーーーーーーーーーーーーー!!
103名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:03:01.75 ID:kb3JaADGP
>>97
3万ポンドぐらい
104名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:03:23.05 ID:u68gpxhM0
次は殺人医師か(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:03:59.41 ID:UEahcL+Y0
>>104
そりゃスティーブや
106名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:04:21.66 ID:6TYFeM0f0
次はセリーナとか
こえー
107名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:04:45.46 ID:6DPY52QcP
>>97>>103
http://www.wimbledon.com/pdf/Press_Release_Prize_Money_2013.pdf

3回戦敗退で63000ポンドだ。
だいたい900万円ちょい。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:04:45.79 ID:QpoLtnpc0
>>97 >>103
あれ、三回戦まで行けば63,000GBPじゃない?
109名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:04:56.13 ID:YLcRdE9I0
次は人外とやるんか
110名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:05:19.93 ID:iEy+A/IQO
かっこいいな
111名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:05:26.07 ID:klaQFift0
ビーナスとの試合は感動したわ
さすがにセリーナは無理だろ
と思うが伊達にはなにか期待をもたせるものがある
112名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:05:45.17 ID:4ElC4EDr0
2013 ウィンブルドン女子シングルス3回戦

類人猿 VS 四十路熟女

      By 全英センターコート
113名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:06:16.38 ID:kb3JaADGP
>>107-108
ありゃ失敬。記憶違いだったか。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:06:16.55 ID:w+LH4u/4O
セリ〜ナは駄目だ、錦織でも勝てないだろww
115名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:06:17.51 ID:6L8jGnj20
>>108
すごいな、3回戦敗退で1000万弱なのか
ゴルフより儲かるんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:06:32.39 ID:u23+2vVy0
@Wimbledon
#DateKrumm the oldest player to reach 3R was Britain’s Virginia Wade at 39 years 362 days in 1985, her 24th & final

世界記録を2年8ヶ月更新
117名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:06:54.91 ID:xYQPYFvG0
>>29

kwsk
118名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:06:57.01 ID:8+34ihz70
1回戦楽勝で体力がまだ残ってたからな
とにかく体力さえ残ってれば人間相手なら普通にいい勝負できる
119名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:07:01.36 ID:XEkoLJIR0
>>112
おおセンターコートでの試合か
120名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:07:05.15 ID:KhzzCmjr0
伊達さん、すごいわー。
ぜひセンターコートでやって欲しい。そして地上波でやってよーーーー!
121名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:07:23.68 ID:YLcRdE9I0
グラフとかナブラチロワが応援に来てやれよ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:07:42.98 ID:vtdDKNTcI
何なのこのお姉さんは
123名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:08:14.04 ID:4ElC4EDr0
>>114
缶コーヒーふいたw
124名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:08:21.02 ID:s4A3GMSvP
>>115
少なくともトップ10選手はゴルフよりずっと儲かる。女子の場合は
125名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:08:31.76 ID:/gPfoVxw0
このおばさんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
性転換するために引退して
復帰したのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??
126名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:08:34.20 ID:WdLkK7a+0
次の相手はウィリアムズ弟か…
人類代表として勝ってほしい
127名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:08:53.79 ID:RHZAaYfH0
今は凄く楽しそうにテニスしてるね
128名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:09:12.52 ID:s4A3GMSvP
>>121
ナブラチロワはウィンブルドンでしょっちゅうブログに出てきて写真とってるよ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:09:30.88 ID:8+34ihz70
次の相手は熊殺しか
130名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:09:44.74 ID:xJA1li1BO
>>15
この転びかたってまずくない?
下手したら長期離脱の怪我になりかねん
やはり今回のウィンブルドンは異常だ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:10:03.16 ID:HQEFOyvj0
どう書けばいいのかよくわからない
132名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:10:19.85 ID:nu8HlGvFP
>>76
薬やってそうだよな。
133名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:10:25.33 ID:xYQPYFvG0
>>114
本当失礼だけど一回男子で参加して欲しいわ
二回戦くらいはいけるんじゃないのか
134名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:11:49.03 ID:YExiPpuT0
【社会】鳩山氏、「盗んだもの(尖閣)は返すのが当然」 中国でも発言★5[06/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372337012/

【社会】鳩山氏、「盗んだもの(尖閣)は返すのが当然」 中国でも発言★5[06/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372337012/

【社会】鳩山氏、「盗んだもの(尖閣)は返すのが当然」 中国でも発言★5[06/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372337012/
135名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:12:01.61 ID:XVq7MdPM0
>>120
今晩0:30〜NHKで。もちろん地上波。
受信料払えよ。
136名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:12:26.37 ID:Tmj3/oA/0
すげえなほんと
すごいとしか言えないわ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:13:05.57 ID:2epWdiTo0
次の対戦相手が人類じゃないんですがそれは…
138名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:13:14.59 ID:KhzzCmjr0
>>135
ありがとう! 錦織のも夜中に見られるんだね。
払ってるよ〜。年末の紅白観覧の夢のためにw
139名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:13:25.53 ID:8+34ihz70
ていうかハム子はダブルスだけじゃなくてミックスダブルスにもエントリーしとるんかい
140名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:13:39.07 ID:A/Oct4Kz0
>>112
偉業を企画物AVみたいに言うなw
141名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:13:42.30 ID:5yF0ZLHi0
>>79
伊達公子は引退した。
そして今はクルム伊達公子を名乗っている
142名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:14:15.13 ID:mduFSxYN0
あのさー、日本の若手はなにをしてるわけ?
練習の意味や指導の意味があったのか?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:14:16.66 ID:u23+2vVy0
144名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:14:24.06 ID:pMN/Xlx/0
伊達公子さんは、NHK朝ドラのあまちゃんに似てね?
145名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:15:04.17 ID:4ElC4EDr0
類人猿 対 霊長類ヒト科最強熟女
146名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:15:05.83 ID:ZvwEPopL0
まあ次は体力違いすぎるからな
147名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:15:27.02 ID:QoF+cZol0
その辺にいる42の厄年BBAはぼちぼち更年期だというのに、どうなってるんだこの人は
148名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:15:46.50 ID:crux3eFSP
>>142
踏み台になろうと復帰したけど高すぎて誰も超えられない
149名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:16:07.61 ID:3jGh/onT0
質問なんだが黒人テニスプレイヤーで他に強い人って居るの?
ウィリアムズ姉妹が特例?
150名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:16:39.97 ID:Pin0YJUb0
中田ヒデも代表復帰しないかな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:16:41.15 ID:YLcRdE9I0
岡ひろみのモデルだっけ?
152名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:16:53.52 ID:jIJ3SusC0
今年は芝に魔物がいるからどうなるか分からん
153名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:17:01.22 ID:3z1qE6hm0
ハム子姐さんステキすぎるよ
いったい何度惚れ直させたら気がすむんだ
154名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:17:45.81 ID:hwW2hXXN0
>>15のシャラポワとも繋がるけど
今大会のコートはナイキのシューズの選手が軒並み芝に滑らせてるよね
155名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:17:59.07 ID:G0MOoe+f0
日本女子の若手No1って誰なんだ。伊達の影に隠れてちゃ駄目だろう
156名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:18:02.84 ID:mduFSxYN0
>>148
テニヌ板で伊達の兄貴は、日本の弱さはオムニコートにあるといってたらしいが本当か?
ハードコートでやれやっていったらしい。
157名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:18:43.61 ID:4ElC4EDr0
>>155
森田じゃね
158名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:18:45.04 ID:JnRNj6h/0
>>100
まさかのFSSネタwしかもインタシティ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:18:55.68 ID:mduFSxYN0
>>154
フェデラー、キン肉マンもナイキだったよな?
160名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:19:39.39 ID:YTGqipZe0
あのゴリラホルモン検査とか受けてないの?

本当にあれ女性か?薬物フリーか? どうしても信じられないんだが。
161名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:19:58.77 ID:wvRMVubS0
ゴリラと人間を交配させて誕生したのがゴリーナ
勝てるわけがねぇ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:20:27.89 ID:gZRvo3p/0
>>133
無理だよ
男子のレベルぱねーぞ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:20:35.53 ID:mI9a4GrD0
次ゴリラかよ・・
164名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:20:41.44 ID:iEwDxx+U0
準ゴリラ vs 純ゴリラ
165名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:21:44.57 ID:7dcOXLZw0
転戦するのに金かかるから下位はレベル低いと予想
166名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:22:13.69 ID:FbTJRXtNP
伊達は例外だろうけどテニスって選手生命の長い種目よな?
男子のトップ連中もデルポが増えたくらいでほとんど変わってないような
167名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:22:16.10 ID:4ElC4EDr0
速報 錦織まさかの大苦戦

第1セット、タイプレイクの末ようやくGET

錦織(日本)7−6 メイヤー(アルゼンチン)
168名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:22:16.78 ID:ksNZqu4q0
サッカーの澤やレスリングの吉田は本業の偉大さとともにルックスを皮肉っての兄貴呼ばわりだけど
ハム子はこの年齢でもルックスはまあまあいい方だからな
ちょっとズルイよな
169名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:22:26.39 ID:AUQ4UjH70
凄いんだが、他の女子選手は何してんの
170名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:23:12.53 ID:b7oix9xH0
そんなニッチ競技の雑魚と比較するなよ
次元が違うわ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:23:21.62 ID:xYQPYFvG0
>>162
一番ランク低い奴なら・・・・
172名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:23:51.09 ID:/gPfoVxw0
>>169
パンツ脱いだら”おちんちん”がつけてあるかも?
173名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:24:03.17 ID:3jGh/onT0
テニスはトップが変わらないから運要素があまりないスポーツなのかな?
174名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:24:54.88 ID:MNg80nOS0
すげーなwww
次ゴリラか
瞬殺だな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:24:57.60 ID:QpoLtnpc0
>>167
デルポ、ベルディヒもスコア見てると楽には行ってないねえ…
セリーナはさすがだがw
176名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:25:00.48 ID:+1Tpge8/O
かつての伊達だったら剛のセレーナに剛で立ち向かい必ず負けていたが
一度引退して柔を覚えた伊達ならひょっとしたらひょっとするぞ。
大木を倒すのは柳のしなやかさかも知れんな。
最近の伊達のプレースタイルを散見するに。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:25:14.50 ID:BHXEMH/h0
さすがにゴリラには勝てないだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:26:13.18 ID:iEy+A/IQO
ゴシップガールのセリーなとはえらい違いや
179名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:27:16.19 ID:vnIT17s90
これは現世代がクソ過ぎる証左だろ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:27:17.16 ID:Hs9XzH1Q0
次は2ゲームで合計5セットくらい取れれば健闘って感じかねぇ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:27:17.05 ID:Ns+GNKcg0
>>176
大砲に竹槍じゃいくらしなやかでも勝てねえんだよ。
182名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:27:27.48 ID:wBAfQVxc0
>>158
テニス詳しくないから何かの専門用語とばかり。
やはりそうなのかw
183名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:29:14.73 ID:KvOay5Aw0
女を超えたアニキ対人類を超えたゴリラか
184名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:29:17.11 ID:QpoLtnpc0
というわけで、セリーナに決まった。
185名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:29:35.29 ID:BQtvVUFz0
一昨年はゴリラを追い詰めたけどなぁ
さぁ今年は仕留められるか
186名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:30:09.38 ID:HR3a8jK4P
セリーナは無理ゲーや
できれば別の上位と見たかった
187名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:30:48.55 ID:Lg5V7A5y0
ばばあはテレビからでも臭う
188名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:31:12.87 ID:4GMDLrcB0
>181
前、片割れに勝ちかけたけど体力が・・・・
189(´.ω. `) 知らんがな φ ★:2013/06/27(木) 22:31:16.99 ID:???0
セリーナ○6−3・6−2●ガルシア
http://www.wimbledon.com/en_GB/scores/stats/day11/2201ms.html
190名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:31:18.74 ID:XEkoLJIR0
>>147
おいおい42は男の厄年だよ
191名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:31:51.11 ID:zYXrjSv5P
引退せずにやってたら化け物になってたんじゃないの
192名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:31:56.13 ID:J0Ab+u370
悔しいけれどお前に夢中 カダントゥ♪
193名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:33:15.95 ID:MYeO2CtH0
>>167
そこを勝ち取る所がいいんじゃないか
終わってみればストレートだろう
膝怪我してるみたいだけど
194名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:34:20.73 ID:XXCnLunfP
にしこり よすよす これで順調に突破してくれ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:34:28.23 ID:2hTUecrM0
流石にあのゴリラは無理だな
しかしあのゴリラ姉妹も息長いな
196名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:35:14.21 ID:0oyFxNpp0
ヴィーナスとはいいとこまで行ったからな。
期待!
197名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:35:33.48 ID:oLaDUewZ0
今の公ちゃんは高校時代と同じだなw
198名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:36:28.77 ID:PBuRdTTO0
人間の大会に毎回ゴリラがでてるみたいだけど国際テニス連盟はなぜ何も言わないのか
こんな事許していていいはずない
199名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:36:41.84 ID:4ElC4EDr0
>>169

伊達さんより20も年下の日本が誇る若手NO1選手は
案の定、1回戦でキッチリ消えますた。。。。。。。

森田あゆみ(23歳) 6―4、0―6、5―7  セットカウント1−2
200名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:36:48.76 ID:AUN1tduaP
3回戦進出は素直に嬉しいが、
セリーナ戦は、スタミナ満タンの1回戦で見たかった気もする。
201名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:37:12.71 ID:BQtvVUFz0
ゴリラ
VS
42のオバチャン
202名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:39:54.19 ID:bOQ0VoKrO
当時、伊達の復帰に現役だった杉山愛は小馬鹿に鼻で笑ってたが
伊達スゲエな
203名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:40:05.42 ID:FAmaX290O
17年ぶりはスゴいな
もともとウィンブルドンはあまり相性よくなかったんだっけ?
204名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:41:00.54 ID:/Hl7VOQYP
伊達アニキは3回戦くらいになるとスタミナ切れであっさり負けるのに、なぜ出ようとするのか
1、2戦目で当たる選手が不憫で仕方ないw
205名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:41:02.45 ID:iEy+A/IQO
素晴らしくてきれいでかっこいいのに、おばはんとかけなそうとばかりなのがなあ
なかには冗談なひともいるけど、悪意大半のひとも世の中にはいるな
206名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:42:01.61 ID:vF8050u50
レベルが落ちてるな
全盛期の伊達さんだと優勝してんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:43:23.19 ID:JBjp1spG0
>>191
体ボロボロにしてとっくに引退してただろうな
208名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:43:43.14 ID:JekNzi4S0
次がムリゲーだな。ゴリ相手はキツすぎる
209名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:43:55.70 ID:k/i8RqvtO




210名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:43:59.70 ID:pzJUrI+I0
気迫負けだな 対戦相手も伊達さんの試合中の険しい顔見たら心が折れるだろ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:44:42.04 ID:MNg80nOS0
>>202
復帰時に修造が大丈夫みたいなこといってたが
ただの応援だと思ってたw
212名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:44:52.47 ID:wJNknQj40
>>204
ランクも高くないし、伊達引いた相手には迷惑極まりないなw
213名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:45:38.33 ID:CaBedo020
>>200
今大会は1回戦が44分で終わったし2回戦もストレートだから比較的体力は残ってそう。
214名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:46:01.89 ID:tOS9HtQ/0
今年三月に日本女子No.1の森田がセレナと対戦している。
森田も3ゲーム連続で取ったりと意地は見せたが…。
6-0 6-3で蹴散らされた。とにかく彼女は強い。

>>205
おばさんとか、特にゴリラなんて言ってる馬鹿にはテニスを見て欲しくないわ。
215名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:48:27.38 ID:h3A9PxKR0
もう伊達さん、愛してる!凄い
216名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:48:38.10 ID:3z1qE6hm0
錦織も伊達姐さんに続いてくれ!
217名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:50:01.47 ID:s4A3GMSvP
>>202
そういう嘘情報を流布するのはよくない
218名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:50:12.36 ID:BGxe9iEI0
もし3回戦でセレナに勝ったら
日本のスポーツ史上最大の快挙じゃね?
219名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:50:20.52 ID:bOQ0VoKrO
>>211
松岡に励まされると元気でるからなw

しかし テニス舐めんなよくらいに小馬鹿にしてた 杉山が印象的だたな
220名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:50:46.24 ID:JwlRR/gx0
球技では日本のスポーツ史上最高のセンスの持ち主

バッティングセンターで130`のボールをバカバカ打ち返してたらしいぞwww
221名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:51:36.78 ID:tOS9HtQ/0
だって相手の眼球の動きでコースを読んでるんだもんw
222名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:52:11.35 ID:3jGh/onT0
>>214
そういう奴はここでしかイキれないから責めてあげるなw
223名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:52:19.84 ID:IMqO/mQw0
旦那さんがあげちんというか
相性いいんだろうな
クルムになってから凄くなった気が
224名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:52:45.11 ID:GiouxvWr0
伊達のスレが立つ度に荒らしに来てたドブス杉山のヲタも最近じゃさすがに消えたか?
俺が透明NGにして見えてないだけかもしれんが
225名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:52:46.17 ID:wJNknQj40
>>220
左打席に立ってたとか言われても信じそうだわw
226名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:52:56.58 ID:K7tGWjhG0
伊達さんに「だらしがないわね!」と言われながら騎乗位で犯されたい
227名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:53:36.04 ID:JwlRR/gx0
現役復帰してから、なんかのTV企画で松岡とストロークやってことごとく動きを予測してたのがすごかった
228名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:53:50.76 ID:g5fX+ba5P
>>18
復帰した頃より明らかにフィジカルレベルは上がってると思われ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:54:18.39 ID:o9NTX2Pn0
テニスはスカートやめたら?
半ズボンとかでいいだろ。
230名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:54:46.14 ID:AUN1tduaP
テニス引退後(ナブラチロワの四大大会記録を破った後)は、
ソフトボール代表になればいいよ。
231名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:55:02.46 ID:JekNzi4S0
>>218
相手が怪物だからな。怪物選手に勝ったら快挙中の快挙だろうな
232名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:55:18.67 ID:s4A3GMSvP
>>219
だから嘘情報流すなよ
杉山は会見で「復帰することで若い人が励まされるって言ってましたが、どっちかというと私みたいな古いプレイヤーが励まされるような」って言ってただけだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:55:33.96 ID:2hA+iVy+0
にしこりの試合は何時からやるの?
234名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:56:04.15 ID:iEy+A/IQO
>>222
報ステの実況には酷いカスがいて、腐った羊水で神聖なコートを・・・とかどさくさにほざいてる糞までいた。
糞は糞で無視でよいけど、どさくさにありがちな女批判までしてるやつ、
あれ女だな。最低すぎて目に余った
235名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:56:31.40 ID:w2m5kdBS0
>>233
今やってるよ
236名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:56:50.00 ID:AUN1tduaP
>>234
うわぁ…
237名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:56:56.42 ID:JGPqbav10
もうラスボス登場かよ
負けイベントではないがムリゲー
238名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:57:33.88 ID:4ElC4EDr0
>>233
試合中
第1セット 錦織 7−6
第2セット 錦織 4−2でリード
239名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:57:39.25 ID:tOS9HtQ/0
しかし、日本のテニスは今熱い。
伊達と錦織、歴史に立ち会っている。

>>222
まぁそうだなwオタも多そうだし。
ただ、テニスファンと思われる奴がそう言ってるんだよなー。
ここにもいるけど。信じられんわ。
240名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:58:01.55 ID:JJIADwxAO
>>225
伊達はもともと左利きだしなw
241名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:59:10.34 ID:nbbAiugT0
ニシコリはサクっと勝てないのか
242名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:59:25.33 ID:G0MOoe+f0
右に直したのか。テニスって左利き不利なのか
243名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:00:07.99 ID:tOS9HtQ/0
今日もラリー中、左手に持ちかえて返してたぞ。
そしてそのラリーを制したw

クルムになる前は「左でプレイした方が強いんじゃ」
なんてインタビュワーにジョーク言われたりしてたな。
244名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:02:05.67 ID:7GKHUyz60
復帰前の現役時代はなんかいろいろ雑念があったのかね
あっさり現役引退しちゃったけどね
今はもういろいろ吹っ切れて楽しくなっちゃってるのかね
名前も強そうだし
245名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:02:24.36 ID:bOQ0VoKrO
>>232
それは復帰後のオーストラリアの試合で好調だった後な
最初はブランク長いのに復帰とか無理てスタンスなw
246名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:02:36.14 ID:N1hlJxwAO
鉄人やな
247名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:03:10.15 ID:s4A3GMSvP
>>243
シャラポワもその技できるんだぜ
248名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:04:31.47 ID:tpEwg3Fw0
実力がないから年齢でしか誇れないジャップwww
249名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:04:39.45 ID:a4F57qsJ0
>>238
深夜の楽しみを奪うなよ

と思ったけど芸スポ開いてる時点でわかるわな
250名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:05:04.05 ID:RpWF76DeO
セリーナが相手ならもしかしてセンターでやれんのか
251名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:05:15.03 ID:s4A3GMSvP
>>245
ちげえよ。2008年の杉山ブログでの発言だから伊達はまだ国内しか回ってない
どちらかと言うと批判的に取られたのは杉山母の発言だが、ちゃんと誤解がないようにあとでブログでフォロー入れたのに、
なぜかフォロー以前の発言だけが飛び交うようになった
252名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:06:13.69 ID:tOS9HtQ/0
>>247
マジかw
元々リーチがあるのにたまらんなw
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/06/27(木) 23:06:24.21 ID:fAg0YQX80
同年齢の元男子プロってクルム伊達公子選手に現時点で
勝てるんだろうか?
254名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:07:25.06 ID:gUb62+Na0
強すぎw
コートに状態がまともで立てればと条件付くけどさ…若手頑張れよ
255名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:09:01.53 ID:9YsSysOk0
素直にすげーな。頑張ってくれ
256名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:09:52.80 ID:OHuxL7p70
でも次の相手は人間じゃないから、、、、、、
257名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:09:56.78 ID:XhgSIG/R0
>>135
>>138
nhk工作員は視ね
258名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:10:54.71 ID:nbbAiugT0
ニシコリの試合見てるヤツが比嘉ぽかった
259名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:13:29.67 ID:4ElC4EDr0
速報 男子シングルス2回戦

第1セット 7−6
第2セット 6−4

錦織、2セットUP
260名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:13:39.64 ID:BGxe9iEI0
>>254
通りすがりの国語教師ですが、
そこは「まともな状態でコートに立てればという条件が…」
と書いたほうがわかりやすかったですね。
261名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:14:51.15 ID:eQkUk4/p0
このAV女優かわえええええええええ

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00069142.jpg
262名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:15:49.34 ID:bOQ0VoKrO
>>251
杉山愛のブログ発言
…………
「若手に刺激を与えたい」ということですが、どうなんでしょうねー!?
このカンバックで実際に若手が刺激を受けるのかしら?と、ちょいと疑問です。だって若手は若手で強くなりたい!うまくなりたい!と頑張ってやっているよう な気がするからね。

これで刺激を受けてできるようなら、前からできてるような気がしないでもない。
ま、刺激を受けるとしたら、年の1番近い私が「37才でもあんなに頑張れるんだから、私も頑張ろう!」ていうのはありかな!?
…………

オマエの語学力だと伊達に好意的ととれるのなw
263名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:15:56.64 ID:39zdZ4Hy0
おい、ゴリラの写真じゃなくてウィリアムズの写真貼れ
264名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:18:01.05 ID:bru2y7BY0
トップランカーだった伊達と今の伊達だと、昔の方が強いんでしょ。

日本の若手ってかなり弱いのか…。
265名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:18:25.47 ID:s4A3GMSvP
>>262
それのどこが伊達に批判的なんだよ
もぅ次からは杉山アンチスレでやってね
266名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:19:22.88 ID:7GKHUyz60
杉山愛さんも頑張ってたけどね
複雑な思い(嫉妬みたいなこと含む)があるのも仕方ない
杉山さんは現役を長い間続けたからね
だからと言って伊達さんには関係のない話なんだけど
気持ちはわからなくもない
267名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:19:40.27 ID:4ElC4EDr0
>>262
今日の試合の解説(WOWOW)は杉山だったけど
伊達を絶賛していたぞw
268名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:19:50.88 ID:flcj5+pf0
もう彼女の人生そのものを映画化してもいいくらいだね

「女はつらいよ 〜クルム伊達公子のライジング☆ショット〜」
(主演:クルム伊達公子 監督:山田洋次)
269名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:19:52.95 ID:rCZQYgv30
>>244
現役時代の伊達は超問題児だった、男はとっかえひっかえだったし、会見ではプッツン発言多いしで
当時の日本テニス協会は頭抱えてたw
雑念ていうか本人の気性の問題かな
とにかく、身の回りにいるヤツ全員に噛み付いてまわってるって感じw
270名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:20:14.89 ID:nbbAiugT0
杉山の解説聞けないようなのはほっとけばいいよ
271名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:21:06.59 ID:8Ix4p48o0
でも、1回戦勝利後のNHKスタジオでの福井さんとの無邪気なやり取りみたいなのは、
杉山さんとは無理な気がする。
そう言えば、WOWOWスタジオでこの二人一緒のインタビューってあったの?
272名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:21:21.03 ID:bOQ0VoKrO
>>265
杉山ヲタきめえwwww

こっちはゴリラ2人には興味ないw
ただ伊達スゲエわw
273名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:21:44.23 ID:s4A3GMSvP
>>269
日本テニス協会は当時も今も屑だよ
274名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:22:07.77 ID:XT70AZu70
伊達は、女の子が左利きなんて、お見合いの食事のときにみっともないという理由で
右に矯正させられた

お見合いなんてしなくてもモテモテだろう
275名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:22:39.47 ID:qHYEWVCG0
>>271
あれすごい和やかでびっくりした。
伊達さんいい笑顔だったよねー。
276名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:22:55.40 ID:s4A3GMSvP
>>272
むしろ伊達関連のスレでイチイチ杉山を引き合いにしないといけないお前が杉山ヲタなんじゃ?
伊達スレでもいるけど本気でわけがわからない
277名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:23:45.47 ID:Kkwg33XA0
>>15
抜いた
278名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:23:48.28 ID:s4A3GMSvP
>>271
伊達と杉山は錦織と修造とで2年前にエキシビやったじゃん
279名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:24:19.31 ID:QpoLtnpc0
>>275
あの日、テレビ付けたらあの笑顔でびっくりしたなあw
280名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:24:25.25 ID:WdLkK7a+0
>>264
トーナメントとかじゃなくエキシビションマッチなら今のほうが強いかも
今のほうが余計な力が入ってない感じ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:24:36.50 ID:1vWw1uK/0
まさにテニス界の村田兆治
282名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:26:05.98 ID:bOQ0VoKrO
>>276
国語力つけろ いつやるんだ?
今だろ
283名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:26:10.82 ID:h3A9PxKR0
>>269
流石、切れたナイフ。
復帰後、周囲が年齢のことばかり聞くのでいつ伊達が切れて
帰ってしまうかヒヤヒヤだった。そしたら案外流して答えているのでビックリ
284名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:27:07.06 ID:tOS9HtQ/0
>>278
だな。終始、和気あいあいだった。

杉山は伊達の事を「お姉さま」と呼んでいたw
年長二人組に一番精神的ダメージを与えていたのが錦織。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:27:26.06 ID:rENUCTbE0
物凄い人だよほんと
どんだけ身体性能高いんだよ
286名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:27:31.88 ID:s4A3GMSvP
>>282
お願いだからもう伊達スレに沸かないでね
287名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:28:03.60 ID:7yd734HH0
引退するのが完全に早すぎただけだな。
まあその一時活動停止が体力的にも精神的にも復帰からの原動力になったんだろうが。
しかし引退して後進を育ててなかったか クルム
288名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:29:56.24 ID:s4A3GMSvP
>>284
伊達「ちょっと年齢ダブルスコアなんだからわかってるよね?!
錦織「いや、、笑えないから。。
とか言ってたよなw
289名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:30:01.40 ID:1vWw1uK/0
ゴリラには別枠で階級設定したほうがいい
無差別級とか
290名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:30:12.24 ID:G0MOoe+f0
女子は伊達が抜けたか。3回戦おめ
男子は錦織の他は誰か勝ち抜いてるのかな。試合は明日か男女で3回戦いってほしい
291名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:30:43.52 ID:5lYcHXUF0
>>1
俺とタメなんだよな…化物だ
で、次は猿人ゴリとか。殺されない程度に頑張れ
292名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:31:45.12 ID:GCCg0GH+0
自分の母親と同い年だからつい比べて見てしまうw
伊達さんすげーよ、カッコいい
293名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:33:02.74 ID:tOS9HtQ/0
>>288
あれを見て錦織が天然だと知ったよw
294名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:34:32.59 ID:7H86suH/O
伊達公子が勝つためには、2セットで終わらせないと、カラータイマーが鳴って負けてしまうんだよね?
次の相手はメチャメチャ強いが、やりにくい相手ではないな
打っても打っても、繋げてくる相手が一番辛いだろ
295名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:37:36.64 ID:b0f9s8maP
この人はほんま凄いわ
296名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:38:05.23 ID:hGF/Gd5y0
世界レベルの日本人選手は、イチロー・伊達・室伏。この3人だな。
あとは国内基準。
297名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:39:14.64 ID:qHYEWVCG0
楽しそうにしてるのが見てていいよね。
現役時代もちょっと知ってる世代だけど、昔の映像見るといつもしかめっ面で怖いw
楽しそうにやってても強いってのがすごいわ。
298名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:41:13.00 ID:7GKHUyz60
>>297
そうそうすごく楽しそうなんだよね
前の現役時代の最後の頃なんて毎試合辛そうな顔してたもん
今は魅せてくれる
前も凄かったけどね
299名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:42:13.00 ID:tLE9QFcxi
>>296
おいおい、錦織が抜けとるw
300名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:43:00.47 ID:G0MOoe+f0
>>296
その3人もさすがに歳だw
301名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:44:26.57 ID:h3A9PxKR0
>>300
そしてその3人は本人たちが偉大ではあるが、遺伝子を残してないという
共通点が・・・
302名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:47:13.03 ID:QL+3y64b0
>>296
「日本にはクニエダがいるじゃないか」byフェデラー
303名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:48:18.55 ID:4ElC4EDr0
2013 ウィンブルドン 男子シングルス2回戦

錦織(日本)3−0 メイヤー(アルゼンチン)

7−6
6−4
6−2

伊達に続き、シングルス3回戦進出オメ
304名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:48:46.76 ID:JekNzi4S0
西ちゃんもきたなw
305名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:48:48.61 ID:Wz+J4ter0
>>301
つまりハゲは優秀って事か・・
306名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:49:15.49 ID:pD2nin2b0
錦織つえええ・・・
307名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:49:25.59 ID:3nECOgJ30
錦織は余裕だったな
良い感じだな
308名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:49:33.01 ID:gkUCXMGx0
この速さなら言える。
うちの奥さんは杉山愛と中学時代同級生。
309名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:50:07.19 ID:JekNzi4S0
後ろにサイン待ちの女子がいっぱい待ち構えてるなww
310名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:50:15.72 ID:dKsPufoE0
にしこりは流石だな、安定感を感じさせる強さ
添田は厳しいな、ガスケのサーブに全く太刀打ちできてない
311名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:50:59.75 ID:jP35wMb40
すごすぎるだろこれは
312名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:51:09.56 ID:u23+2vVy0
予習 2011姉ビーナス戦
http://www.youtube.com/watch?v=tdqemHwkIvw
313名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:51:41.41 ID:OjSx9dg80
実況板みてると錦織ヤバそうなんだが実際どうなんだ?
MTOとったみたいだし
314名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:52:55.52 ID:3BmqZ+bcO
怪物w
315名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:53:10.29 ID:JekNzi4S0
>>313
最初もつれたけど尻上がりに来て、ストレート勝ちだな
316名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:53:50.08 ID:QL+3y64b0
今度こそ天敵デルポ超えを果たしてほしいなあ
そのデルポを破ってベスト8になっても次は現在が全盛期のフェレールだけど……
317名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:53:59.36 ID:OjSx9dg80
ゴリーラはパワーでゴリゴリって思われがちだけど技術戦も現役最高だからな、勝ち目はない
318名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:54:05.66 ID:PUsZt6aGO
>>269
そんなに男とっかえひっかえって言う程だった?
一人の人と長続きしないのは世界を飛び回る以上仕方がないとも思うし
マスコミがそういうのも面白がった報道の仕方するからイライラしただろう
319名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:54:25.11 ID:4ElC4EDr0
>>313
自滅してタイブレイクに持ち込まれた第1セット以外は余裕
ただ、今日は凡ミスが多かったのも事実
320名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:54:53.92 ID:aFvEs2vJ0
>>313
トレーナーを呼んでテーピング直しただけで、MTOは取ってないよ
痛そうだけど、まだしばらくは大丈夫だと思いたい
321名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:55:34.27 ID:G0MOoe+f0
錦織今日だったのか。ストレートで勝てたのは体力的にも嬉しいね
頂点狙えるかぁ。なんかいろんな所で波乱起きてるんでしょ今回
322名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:56:20.98 ID:3nECOgJ30
このあとは添田か
323名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:58:43.28 ID:GqKkETcMO
いよいよハム子姉さんがゴリラと戦う時がきそうなのかw
ハム子対ゴリラは見たいぞw
324名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:58:44.19 ID:QL+3y64b0
>>321
反対側の山ならマレー以外強敵が軒並み消えたから一筋の希望くらいはあったけど、
こっちの山は天敵も強敵も全部残ってるからだめぽ
325名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:58:54.22 ID:XT70AZu70
伊達と錦織が同年代だったらよかったのに。。。
男女ともに日本テニス黄金時代だったんだろうな。。。
326名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:58:58.91 ID:FTI1VPX70
次の試合が楽しみ

いつですか?
327名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:59:13.77 ID:iJbxDXP10
錦織の今日の相手はデルポ下位互換みたいだったな
328名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:59:14.96 ID:uGJJ3ikV0
女子テニスは叫び声がうるさい
329名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:59:25.36 ID:jP35wMb40
>>76
アルソック入社できそう
330名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:59:30.53 ID:tLE9QFcxi
>>317
ただ、あのバタバタなフットワークがあまりカッコ良くないんだよな〜。
それでも動きは速いんだけど。
331名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:00:23.34 ID:t/OHWq3J0
>>330
ドタ足だけんあれで精一杯よ
332名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:02:19.06 ID:G0MOoe+f0
次の相手と思われるのはパワー系の選手なんか?
333名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:02:53.03 ID:+u8RgS+gO
伊達公子のうんこ食べたいよ〜!
334名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:03:12.68 ID:epF647d60
セレナ見てるとゲルググを思い出す
335名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:03:26.43 ID:jP35wMb40
>>332
髪は黒!
ムキムキマッチョマンの変態だ!
336名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:03:47.19 ID:Ptwf+izPO
伊達さんはダベンポートには分が悪かったし、バワータイプは苦手だろう

2-1だな
337名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:03:56.16 ID:sIqeQ2jU0
30代対40代の対決か
女子テニスも高齢化の波が
338名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:03:58.23 ID:OjSx9dg80
伊達→玄海
イメージ的に
とぐろに対妖気の技術戦なら右にでるものはいない
倒すには圧倒的なパワーだみたいな
すげー当てはまるなーと
でもパワーだけの豚ゴリラはカモだったりもするけど

ゴリーラは技術戦でも強いから意味ないけどさ
339名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:04:16.83 ID:23JNR4Q7P
テニスあんま知らないんだけど
マレー?とかクレー?とかがよく分からん

こんな風に言えばテニス詳しそうに見える、って言い回し教えてくれ
340名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:05:25.86 ID:OjSx9dg80
>>339
今回の優勝者は空気だな
341名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:05:29.11 ID:CBI98fA70
伊達の凄さはライジング打ち。
早いリズムで相手に次の体勢を整えるタイミングを与えないことで
有利に試合を運ぶことにあるわけだが、
その神業的ライジング打ちを可能とさせている理由については
意外と知られていない。
言っておくが伊達の動体視力レベルは並みの選手と変わらない。
真の理由は類まれなるバランス感覚。
伊達はバランスボールの上に立ったまま転倒することなく
その姿勢を長時間持続させることができる。
驚異的バランス感覚によってスイングが安定し、視点がブレず、
相手の急な返球に慌てたとしてもミスることなくライジングで打ち返すことができる
342名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:06:42.36 ID:SwR9+Td6O
伊達かっこよすぎるだろ
しかも結構美人だし
343名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:07:00.16 ID:9R/cSdYT0
体力もつのか?いつもここまで来るとさすがにもたないだろう
344名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:07:02.99 ID:CLZ4ZQHB0
>>332
一言でいうなら、褐色の肉食モンスター
345名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:07:15.90 ID:EsH3N2Sm0
>>318
ネットのない時代で本当に良かったってレベルじゃね?
いまだったら余裕で「淫獣」って呼ばれてるレベルだと思うw
346名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:07:33.70 ID:2f0aodD20
>>341
バランスボールの上に立つのは結構できるよ。
体幹の筋肉がちゃんとついてれば
347名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:07:49.93 ID:Sg+1TP7G0
>>341
FPSでもプレイヤーの姿勢が違うと戦績が変わるからなー
348名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:08:10.36 ID:Mlfy20Yo0
>>332
ナブラチロワ、グラフと並び、史上最強と称されるセレナという選手。
今大会、第一シード。桁外れのパワーに上手さも併せ持つ。
349名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:08:29.94 ID:XLJqdwAs0
モンスターなのか次
一狩頼むわ。
350名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:08:48.28 ID:6S8Putur0
伊達の凄さは何と言っても、
日本人としては信じられないくらいに強烈な闘争心でしょ。
351名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:08:56.70 ID:gjs/vQ2U0
>>76
これでも本国アメリカじゃセックスシンボルだって言うから奴らの感性はわからんよな
ブリちゃんとかビヨンセとかゲテモノがもてはやさせる国民性
352名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:09:40.61 ID:64zJTNMPi
>>341
ライジングそのものは他の選手もやってるけど、精度の必要なフラット系で
あそこまで徹底してできるのはすごいよね。
イレギュラーの多い芝だとなおさら。
353名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:09:49.90 ID:uOYXxywE0
伊達公子と山本昌の遺伝子を掛け合わせてみたいなぁ・・・
354名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:11:04.40 ID:9hwvUSxM0
おとといも今日も、伊達→錦織と続いた上に勝ってたから現地観戦者はお得だな。
355名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:12:26.78 ID:qcIxYicJ0
今添田とガスケがやってるぞ
0−6
3−2
356名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:13:55.62 ID:TYJJXeHIP
>>353
なんか凄い地味な日本人が生まれたりして
357名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:14:07.67 ID:QdEWa1350
次がゴリラとはついてないな・・・
358名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:14:13.54 ID:kPpSxTqJ0
NHKで伊達ちゃんの試合始まったよ
359名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:14:35.36 ID:M6koAmOY0
"She is inspiring and she's so fit," Williams told BBC Sport.
"I've never played her before, but I watched her when I was super young."
http://www.bbc.co.uk/sport/0/tennis/23085380

セレナはプロデビュー前に伊達の試合を見てたらしい
360名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:15:05.70 ID:Mlfy20Yo0
>マレー?とかクレー?
ワロタwww
C-C-Bってトム・キャット?ってのを思い出した。

>>339
「ジャックナイフ!」
「あえてフォア!」「深い!」
この辺を適当に使い分けてればOK.
361名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:15:26.02 ID:Cm4lI4FcO
次はブーマー!?なの?
362名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:15:46.99 ID:2f0aodD20
錦織のスレたたんのかなあ
363名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:15:49.53 ID:CLZ4ZQHB0
相手は今年の全仏覇者で、今大会の第1シード
まさに絶対王者
伊達さんに勝ち目は無いが、逆にそのおかげ(上記実績)で
テニスファンが確実に注目するセンターコートでの試合が確実
彼女自身も40を過ぎて、ウィンブルドンでのシングルスで、
全英のセンターコートに立てるとは思ってもみなかっただろう
364名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:16:54.21 ID:CBI98fA70
>>361
ちがう。DENAのブランコ
365名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:17:18.52 ID:GCXhoBV60
ひょっとして次の試合、センターコートでやったりしないのかな?
そしたらちょっとウルッときちゃうかも
366名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:18:19.23 ID:EvpRqmU+0
1996年グラフ戦準決勝が最初のセンターコート?

日没サスペンド
「グラフ結婚してくれ」

懐かしいな
17年前か
367名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:18:42.90 ID:Mlfy20Yo0
二年前に姉との二回戦でセンターコートに立ってるぞ。<ウィンブルドン
あの時は40になってなかったっけ!?

あの試合の後は選手や現地メディアが絶賛の嵐だった。
368名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:18:56.07 ID:xannOGTN0
>>355
0-6
3-6
4-4

もうここまで進んでるぞ
369名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:19:46.82 ID:2f0aodD20
>>365
女子の1位だから絶対センターコートだよ。
涙腺弱いなw
370名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:20:27.87 ID:VmF6QT4s0
40過ぎのテニスなんて趣味でやる程度だろ。。。
371名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:20:42.92 ID:OZHmB/kQ0
>>15
体の硬い人間には、かなりヤバい。
俺も硬いから、うが〜ってなった。
372名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:20:49.16 ID:Sg+1TP7G0
試合完全にコントロールできる先読みできてるなーっていま放送中の見て思う
373名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:21:16.35 ID:kXT0SyNm0
対戦相手がパンツ丸見えでたまんねー
顔は見ない約束な
374名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:23:45.46 ID:43Ui+ur80
>>345
知らない奴多いのをいいことにいい加減なこと言うなよ
375名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:23:59.99 ID:DvHlUeyTO
次は人外だからなあ FW14だっけ? 速いからなあ
376名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:24:15.48 ID:CBI98fA70
>>366
続きを忘れてないか?
伊達「私じゃだめ?」と試合後にコメントしたそうである
377名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:25:33.63 ID:op9Su29k0
>>313
膝は相当悪いだろ
全豪でルとやった時より悪く見えた
あの試合後は相当足引きずってたよ
この後休養するからギリギリまでやるんだろうけど次棄権でも驚かないかな
デルポには今の状態じゃ勝つの無理だね
今大会棄権が多いしあんまり悪化させないで欲しいわ
378名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:25:41.75 ID:DLx+vElC0
次の対戦相手は可愛さのカケラもないからなw
379名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:25:51.52 ID:Mj8EJVy+0
17年ぶりってwマジで引退が悔やまれるなこの人は
後一歩でグラフボコるとこまでいったよね
あのいやらしいくらい深いとこに決まるショットが印象的だったわ
380名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:27:01.84 ID:2f0aodD20
>>379
ルール変更でやめたんだよね。
いや、体力ないから無理だったでしょ
381名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:28:50.33 ID:kZSPNuKM0
>>353
ラジコン界が活性化するだろうな
382名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:29:19.16 ID:Sg+1TP7G0
わかってても反応できん系間で持ち込めたら強いなw
383名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:29:19.96 ID:O4mXg5G/0
前々から思うが胸のスポンサーシールが気になってしかたないw
384名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:29:57.53 ID:kXT0SyNm0
カダンツ後ろ姿も良いがフォアもいいね
あのスイング真似したい
385名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:32:11.75 ID:VA9DVqQV0
>>380
体力以前に、あちこち故障していて全身にガタが来ていた。
特に左膝がやばかったそうだが。

で、故障も勤続疲労も全部回復してしまった結果がこれだよ!
386名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:33:39.40 ID:CLZ4ZQHB0
>>379
あの時の伊達は、グラフ戦に限らずスロースターターだったよね
第一セットとそれ以降のセットが、まるで別人だった
グラフ戦も日没サスペンデットにならず、そのまま続けていれば
勝っていたんじゃないかと今でも思う
翌日に持ち越された(第1セットと同じ状況)のが本当に痛かった
387名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:34:21.53 ID:wyUIN5IL0
「よし、セリーナの方が人間的な外見だ!これは勝つる!」
と思ったら姉より強いじゃねえか!
388名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:35:36.01 ID:ep0+66bs0
おいNHKふざけんなよ 今やってんじゃねーか
389名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:36:21.12 ID:TYJJXeHIP
>>365
3年前すでにウルっと来てた@おれ
390名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:36:21.88 ID:kPpSxTqJ0
391名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:36:31.44 ID:xannOGTN0
添田1セットとったー!
392名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:36:51.43 ID:PMCap7HVP
魔女ですか?この人
393名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:36:54.10 ID:kZSPNuKM0
姉はまだ人である部分が残ってたからな・・・
妹あれはダメだ
394名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:39:30.75 ID:Sg+1TP7G0
>>387
トランクスのパワーに頼った変身を避けたスーパーべジータみたいなもんか
395名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:40:35.33 ID:Mlfy20Yo0
最初の引退の時は精神的なものが一番大きい。本人も語っているが。
とにかくツアーを回るのが嫌になっていたらしい。
396名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:41:38.13 ID:M6koAmOY0
なんと中国人からも賞賛されてる
42岁伊达公子17年后重返温网32强 创造最年长纪录
http://sports.sina.com.cn/t/2013-06-27/21346641973.shtml
397名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:42:33.68 ID:lvGw5UA/0
今見てるけどこりゃ負けたな
398名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:43:42.04 ID:2f0aodD20
>>395
ルールが変わったからだよ。
それは本人も認めてる。
もうできないって
399名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:46:23.86 ID:43Ui+ur80
あの当時の伊達さんはマスコミに追っかけ回されていつもイライラしてた印象がある
400名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:48:11.73 ID:yeKlz3kT0
>>386
伊達はまだやれたんだけど、劣勢だったグラフがごねて日没サスペンドに持ち込んだんだよね。
あのままやってればって、今でも夢見てしまう。
401名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:49:36.15 ID:2f0aodD20
>>400
英語が喋れない自分が超悔しかったそうだ
402名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:49:53.23 ID:CBI98fA70
観客「オレと結婚してくれないか?(do you marry me?)」
グラフ「あなたお金持ちなの?(How much money do you have ?)」
それでスタジアム大爆笑。そして試合後のコメントで
伊達「私じゃダメ?(How about me?)と言おうとしたが、スベりそうなのでやめた」
というエピソード
403名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:50:57.96 ID:hwPLKJkh0
やめた時か復帰したときにテニスが嫌いになりそう、なっていたみたいなこと言ってなかったか
404名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:51:27.71 ID:fMqf3xJz0
セリーナとの試合は見たいな
サンダVSガイラみたいなもんだろ
405名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:52:29.90 ID:92NUWlX9O
たまにはくるまれる伊達も見てみたいです(´・ω・`)
406名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:52:50.00 ID:eUyauuKw0
化け物すぎるなこのおばさん
本当に凄いと思うわ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:55:13.26 ID:Mlfy20Yo0
>>398
本人が精神的にキツかったと言っている。
TV番組でも「本人が」そう語っている。

>>403
そう。辞めた理由の一番大きい所。
食事も合わないし、言葉の問題も。
408名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:57:51.13 ID:2f0aodD20
>>407
それが全てじゃないんだよ、当時本人が言ってた。
精神的なものだけだったら辞めてない
409名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:58:59.75 ID:TYJJXeHIP
>>401
まぁ建てが英語で文句言った所で通らなかっただろうけどね
相手はグラフだし
410名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:00:00.41 ID:2f0aodD20
>>409
いや、通るよ。
テニスのルールで、日没サスペンデッドと雨の中断は
両者の合意が必要だったはず。
片一方が同意しないと表明したら、サスにならない
411名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:00:35.87 ID:Mlfy20Yo0
>>408
すべてって誰が言ってんの?
少なくとも「ルールが変わったから」ではないな。
精神的なものが一番大きい。
本人が数年前に言っているんだからそれがすべて。
412名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:00:56.50 ID:43Ui+ur80
>>408
複合的な原因だろうね
どれか一つではなく
413名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:00:57.75 ID:2f0aodD20
>>411
本人がそう言ってるのに、違うってw
414名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:08:28.22 ID:ORIlh+590
ゴリラのほうはとっとと引退しろ、つまんねえんだよ
415名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:10:27.53 ID:sc4eN1ecO
ダブルスもミックスダブルスもやるのかよ
416名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:14:34.81 ID:TYJJXeHIP
>>410
だって当時のコーチが言ってたもん
417名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:15:13.32 ID:YSOou71T0
あーあ
次で伊達の試合終わりか
418名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:15:28.03 ID:Rll486Y/0
http://kitcuts2012.blog.fc2.com/?no=98

チーム先輩の提訴に関する記事について

投稿:2013/06/25

6月18日発売の『女性自身』に掲載された、当チームの女性先輩が讀賣テレビ、
九州工業大学及び当時の機体設計関係者を提訴したことについては、
突然のことで大変驚き戸惑っております。

顧問の先生から当事故が発生したことは聞いておりましたが、
事故の詳細については当時の先輩が卒業していることもあり、
現役の私たちは何も承知しておらず、コメントすることができません。

以上
419名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:16:17.85 ID:JZEKH8jG0
凄いね。42歳でスタミナどれだけ持つのかしら
420名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:16:26.11 ID:2f0aodD20
>>416
坂井さん?
421名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:16:58.81 ID:a09pjQz50
次はセレナ…
最年長四回戦進出を見たかったな。
422名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:17:51.91 ID:TYJJXeHIP
>>420
ちがう。竹内英二
423名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:18:42.18 ID:QKFhjdJGI
すげえババアだ
424名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:19:14.71 ID:2f0aodD20
>>422
確か当時は坂井さんじゃなかったっけ。
伊達が自分で頼みに言って。
竹内さんからも頼んだはず
425名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:20:31.17 ID:ZD9r8YJqO
最年長vs世界ランク1位

世界で大きく取り上げられてそう
426名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:21:32.42 ID:gN1YBq/60
現役復帰後のランキングって最高何位?
427名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:21:58.05 ID:+iRX9i7Y0
このまま試合続けたら負けそうなグラフが
アラン・ミルズに目配せして
日没サスペンデッドにしたんでなかったか?
428名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:22:47.04 ID:lvGw5UA/0
次っていつ?
凶?
429名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:23:08.59 ID:nJSRhGFa0
この歳でこれだけ戦えるなんて真の天才なんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:24:36.35 ID:x/fC22cg0
添田がガスケから1セット取ったぞおおおおお。
431名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:25:13.13 ID:CBI98fA70
Tennis Arms Race: Roger v. Serena ←で検索
いくらなんでもチートすぐる。コレ反則やろ
432名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:25:38.00 ID:6S8Putur0
>>430
しゅごい
433名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:26:31.08 ID:x/fC22cg0
wowowの添田戦ライブだと思ってたw
結果出てるのね・・・
434(´.ω. `) 知らんがな φ ★:2013/06/28(金) 01:26:45.22 ID:???0
セリーナ、クルム伊達を称賛/ウィンブルドン

ウィンブルドン選手権第4日(27日、ロンドン郊外オールイングランド・クラブ)
上位シード選手が相次いで敗れる波乱の大会で安定感を見せた。女子シングルスで過去5度優勝の
S・ウィリアムズが19歳の新鋭ガルシア(フランス)に危なげなく勝った。
3回戦でガルシアと23歳も違う42歳のクルム伊達と当たる。
「彼女のプレーを見ていた頃はまだ私は若かった。今もあれだけできるなんて信じられない。すごく刺激になる」と称賛。
「彼女はすごく調子がいいわね。私はプレーしたことがないけど、
(姉の)ビーナスが対戦したことがあるから話をするわ」と警戒した。
http://www.sanspo.com/sports/news/20130627/ten13062723280008-n1.html
http://www.sanspo.com/sports/images/20130627/ten13062723280008-p1.jpg
435名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:27:47.73 ID:Z0ydHtc50
BBAあの左手反則だろw
436名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:27:52.40 ID:2f0aodD20
添田はちょっと感動的だったな。
よくここまで戻ってきたよ
437名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:28:12.70 ID:VA9DVqQV0
>>425
1セット取れたら日本以外はトップニュース扱いだろうな

>>430
すげえ
よくがんばってるじゃないか
438名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:29:01.88 ID:2f0aodD20
添田は日本チームの大黒柱だかんね。
また戻ってきてくれて嬉しい
439名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:30:09.68 ID:+iRX9i7Y0
>>434
そういや姉のビーナスとウィンブルドンですげー試合やってたな
440名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:32:20.39 ID:CBI98fA70
ナブラチロワ「ガタッ!」
441名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:33:12.54 ID:lvGw5UA/0
ピエロ 素材
442名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:35:36.49 ID:Mlfy20Yo0
>>413
「ルールが変わったからもう出来ない」
このソースは?

何度も書くが、本人が語ったり書いたりしている。
食事やツアーを回ること、マスコミの無神経さ
様々な事でテニスを嫌いになっていた、と。

「突然引退してしまった理由」
当時は日本人選手も少なくツアーに疲れてしまったんです。
西洋料理が全く食べられず、食べれるのは日本食だけ。
最近はいろんなスポーツの分野で海外で活躍する
アスリートが増えましたが、当時は私に大きな期待がかかって
プレッシャーが大きくストレスがたまってしまったんです。
(テニス オンラインマガジン Tennisworld 2011/10/18掲載分より)

本人が語っている。これが真実。なぜなら本人だから。
443名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:37:18.23 ID:V6/oQOya0
>>76
3枚目とか4枚目、筋肉すごいな。女子でこれは反則だろ。
こんなのに勝てっていうほうがおかしい。
444名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:45:33.10 ID:Sg+1TP7G0
今ゴリラが球打ってるの見たが、ゴリラが球打ってた・・・・意味はわからんと思うが感じてくれ
445名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:46:52.35 ID:Sg+1TP7G0
急速男子以上じゃねぇか・・・?
446名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:48:16.55 ID:Z0ydHtc50
>>444
ボール割ると種が出てくるらしいからな。
447名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:48:17.69 ID:TYJJXeHIP
>>424
ちげーよ。
坂井は92年くらいの頃だ
448名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 01:49:24.01 ID:wyUIN5IL0
しかし、練習試合をすると全盛期の伊達でも松岡に手も足もでなかったらしいから、
アスリートの世界での男女の差ってものすごいんだな
449名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:00:18.23 ID:6j/qzCZu0
格闘技っぽい男子も良いけど
追い詰めていく女子のが観るのは面白い
450名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:01:12.82 ID:CBI98fA70
木村庄之助とアランミルズとの対談が見たい
451名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:04:10.84 ID:VA9DVqQV0
>>448
女子では最強のゴリラがもっと若かった頃、
姉と1セットずつ元二桁ランクで当時200位くらいの男子とエキシビジョンマッチをした結果、
どっちがどっちかは忘れたが6−0と6−1の惨敗だった

ゴリラのサーブの球速は確かに凄いが、
男子ではショットのひとつひとつにスピンをかけるが当たり前だが、女子にはそれが出来ない
そしてコートの端から端まで使う男子に比べると、女子のコートカバーの範囲はかなり狭い
あのバタバタフットワークでは男子にちょっと左右に振られただけで力尽きる
452名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:11:17.73 ID:+1EDXqHt0
相手が違ってたらもう1回勝てたかもしれないのにもったいない。
453名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:11:48.28 ID:+MSA5Nwu0!
応援してるがニュースになった翌日は負けちゃうんだよな
ジンクスを破ってほしい
454名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:12:40.46 ID:CtWuJ6Kn0
455名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:13:19.67 ID:wL26IAFP0
クルム夫人やるな
456名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:14:29.04 ID:KSAfG8/i0
これで世界ランキング上がるでえ
4位までできるだけ近づいてくれえ
457名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:21:32.09 ID:NVdEUfDt0
カッコ良かった
458名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:21:35.32 ID:CLZ4ZQHBO
セリーナとヤりたい
459名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:22:04.02 ID:smmsYUui0
伊達アニキかっけえええ
460名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:38:41.01 ID:sxkAN5Rh0
>>454
なんだかんだで余裕のコメントだな
試合後に
「旧いスタイルでちょこまか鬱陶しいのよ!きぃー!!!糞BBAっ」
くらいの悪態ついて欲しい
461名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:40:09.63 ID:WiuTe/Mr0
なによ・・中断かy??雨
462名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:40:21.92 ID:ifN576ux0
>>2
凄い馬鹿だなお前w
463名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:40:31.23 ID:8UT6VclD0
今日はじめて気付いたんだが伊達さんは艶かしい声を出し過ぎる
音声だけ聞いてたら変な気分になりかけたw
464名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:45:53.90 ID:CBI98fA70
シャラポアはセクロスする時もあんな声を出すんだろうか?
465名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:46:02.98 ID:LHeJKwRi0
この遺伝子を残せないのが残念
466名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:46:54.71 ID:xsbtWtkW0
相手が弱いのか伊達さんが強いのか素人だからわかんないや
467名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:48:52.65 ID:6S8Putur0
>>464
マグロであることを暴露されてた。
468名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:49:04.85 ID:8UT6VclD0
オレも素人だが伊達さんの駆け引きが凄いと思った
リズムを変えるのが非常に上手い、老獪と言ってもいい
469名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:51:08.60 ID:0i8LDWHz0
次ゴリラとやるの?
負け確定やん
470名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 02:51:40.61 ID:mM+grgn7O
マジでやりやがった
471名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:00:38.35 ID:CLZ4ZQHB0
速報 

LIVEで伊達登場 
インタビュー中 >WOWOW
472名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:01:25.72 ID:E49GAyPBO
伊達さんイチローと子孫はないのか?
473名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:06:09.70 ID:Ok82QEsG0
>>202
そっとしといてやれ。
474名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:07:36.12 ID:Ok82QEsG0
>>472
ダニキの卵は日本の宝。
マイナースポーツのゴキブリなんてもってのほかだ。
475名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:09:08.30 ID:SItH2fHp0
>>376
言おうと思ったけどタイミングを逃したって言ってたぞ
476名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:12:27.69 ID:CLZ4ZQHB0
速報  伊達、生インタビュー内容

・大会期間中でも無問題で酒を呑む

・センターコートで出来るのは嬉しいし、観衆が多く注目度も高い状況の
 方が自分にとっては逆にやり易い

・ゴリラとは初対戦だが、僅かなチャンスに100%懸けて全力を尽くす
 自分のテニスが、今の時代のパワーテニス(ゴリラ兄弟が作り上げた)に
 通じるかどうかを試したい
477名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:19:05.54 ID:I4ydnZDM0
一昨年のヴィーナスとの対戦はなでしこのいい露払いになった
あれで日本の女子は行けるって何となく思っちゃった
478名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:19:29.15 ID:xe0xT1F4O
何でここまで頑張れるんだ?
479名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:20:48.84 ID:/T5nEy9aO
ゴリラ強い
480名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:26:36.66 ID:ozr2OXfh0
もう子供つくるの諦めたのかね
481名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:27:00.18 ID:wL26IAFP0
>>472
中国政府が極秘に遺伝子を採取…
482名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:32:00.28 ID:erW4E0Qd0
森田あゆみとかいう若い日本人は初戦でサクッと負けてるのにババア強すぎ
こうやって比べられたくないから杉山も伊達を愚痴って引退したんだろうな
483名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:36:10.93 ID:KIwNiJOoP
あまり挑発するとゴリラが40過ぎまで現役続けそうで怖い
484名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:51:11.76 ID:KuMJK3gAP
>>472
イチローより室伏のがいいな
485名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 03:54:40.94 ID:je55eWvF0
羽生世代すごいな
486名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:05:12.62 ID:x3TPoxZJ0
ゴリラ兄弟のせいで女子テニスはつまんなくなったよね
人種差別するけど黒人にテニスは似合わない
487名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:16:46.67 ID:zEcxur170
伊達もこけてたしウインブルドンのコード滑りすぎ
488名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:20:21.07 ID:sxkAN5Rh0
男女揃って3回戦に進んだのは1995年の松岡修造&伊達公子以来だとww
489名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:21:25.39 ID:Ulf8rODj0
パワーとテクがあるセリーナの方が試合観てて面白いけどな
490名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:22:10.07 ID:ff2KFfs90
伊達じゃねーな
491名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:22:10.36 ID:7RA+juV80
今だに日本人トップが伊達公子ってヤバくない?
日本女子どうなってるの
492名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:25:55.31 ID:KSAfG8/i0
あの全盛期のグラフと戦ってた頃の公子さんと較べるとフットワークはさすがにだいぶ落ちたけど、
やっぱり読みが凄いね。歳とって冴えわたってきてる
493名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:37:29.01 ID:sc4eN1ecO
一世代前の選手じゃなく二世代前位の選手だしな
凄い事だよ
494名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:42:25.29 ID:TYJJXeHIP
まぁぶっちゃけセレナも一世代前の選手だよな
495名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:47:21.54 ID:JgEmQ9qQO
素直にすげーわw
496名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:48:04.42 ID:QujisJj70
ワロタwww
497名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:50:15.72 ID:EHb+8CCw0
>>17

人外人対ゴリラが正解
498名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:51:33.28 ID:AHdfh5Wd0
イチローより年上だったとは
499名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:53:45.81 ID:WC9SZk1+O
2回戦の第2セットのポイントの取り方が、相手を精神的に追い詰める感じで上手かった。
滑って足を傷めてないと良いけど。
500名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:54:40.50 ID:/5crfS2kO
可愛い。
美貌も健在。
501名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 04:56:51.50 ID:KSAfG8/i0
若いころのポニーテールにピンクのバンダナ、ピンクの襟の頃も大好きだったよ
502名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:01:42.16 ID:wSPJ2uo9O
2試合勝っただけで800万も貰えんのかよ!
503名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:04:20.23 ID:C577GSzX0
>>502
63000ポンドだから945万円じゃね?
504名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:06:42.19 ID:qNT7ioJO0
505名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:15:22.74 ID:K5qGmoA/0
>>504
筋肉すごすぎwww
506名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:16:32.73 ID:4APv8UUU0
>>504
二枚目エシディシみたいだな
507名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:23:10.97 ID:AHdfh5Wd0
>>504
これズラかぶった男だろ
508名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:25:32.83 ID:qNT7ioJO0
509名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:29:08.15 ID:AHdfh5Wd0
反則だな、2mくらいありそう
シェラポワというのもダカかっよなアレ
510名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:30:29.18 ID:/5crfS2kO
>>508
セリーナはテニス選手では特別でかくないけどね。
シャラポワなんかはもっとでかい。
511名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:32:19.75 ID:WC9SZk1+O
>>504
筋肉モリモリ!!
恐いよ〜
512名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:46:05.28 ID:lvGw5UA/0
で、ゴリラ戦はいつなんだよ(´・ω・`)
513名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:48:53.10 ID:TYJJXeHIP
514名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:52:56.99 ID:AHdfh5Wd0
シェラポワって顔と身長が一致しないよな
なんだこのデカさってくらいデカかったような、ぱっと見2m超えてるな
515名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 05:58:38.18 ID:n43DrMWE0
クルム公子だろ?
クルム伊達だと苗字オンリーで変じゃね?
516名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:05:29.35 ID:+8uCv6AvO
すげーな
3回戦はゴリラか
お疲れ様でした
517名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:08:02.26 ID:SedEyNl20
>>513
なんなんだよこのケツ…
518名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:15:50.29 ID:vWpkC8Qo0
このおばちゃんまじで凄いと思うわ
519名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:16:56.03 ID:wSPJ2uo9O
シャラポワは大林さんより6センチ高い
520名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:18:19.79 ID:LZ1eU2fz0
よくここまで頑張った。すごいよ。でも次は相手が人を超えてるから無理だな。
521名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:22:39.39 ID:e9JTK+HE0
522名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:24:56.73 ID:O1zJHmTs0
>>513
薬の力スゲー・・・としか思えない。
523名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:54:53.21 ID:syDb4AGL0
ゴリラ「大会クラッシャーの相手もうやだー」
524名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:55:59.13 ID:EvpRqmU+0
>>376
じゃあ今回は、セリーナに求婚した観客に「わたしじゃダメ?」を言ってほしいな
525名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:56:16.91 ID:TYJJXeHIP
>>524
( ^ω^)・・・
526名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 06:57:50.38 ID:jGRHmJsd0
2回戦見たけどハム子姉さんカウンターが素晴らしかった 
取り敢えずゆっくりして体力を出来るだけ回復して欲しい
ってまさかダブルスとか出てないよね
527名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:35.23 ID:k2uAKwhX0
パヒュームってグループで踊ってるで
528名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:02:54.81 ID:X4Bhn2r00
>>508
これ姉ちゃんの方だろ
529名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:17:06.38 ID:qHPw7HIY0!
>>526
(´・ω・`)ダブルスのみならずミックスダブルスも出てるがな
530名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:41:22.80 ID:1KBN6p8A0
ミハエルクルムはどこにいるんだ? SUPER GT?
531名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:41:37.11 ID:/J1ERVs20
>>298
水を差すようで悪いがここ数年もイライラつらそうな試合ばかり観ている気がする
コーチにイライラをぶちまけてる試合もあったしなぁ。良く言うとそういう素直で
分かりやすいところがいかにも伊達らしくて好きでもあるけどな
532名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:54:37.09 ID:sqCQ+tVRO
>>476
公子、ゴリラゴリラ言い過ぎだろ(´・ω・`)
533名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 07:58:52.07 ID:/Sh2po8t0
伊達みたいなババァが純白フリフリのテニスウェア来てるの見ると微妙な気分になる
534名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:03:02.07 ID:QJ3uQySQ0
伊達のサーブする時の馬みたいな声がキモすぎる
535名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:04:10.29 ID:M6koAmOY0
Wimbledon has not enjoyed widespread television coverage in Japan since she retired back in the 90s.
Her third‑round game, however, will be broadcast live.
http://www.telegraph.co.uk/sport/tennis/wimbledon/10146963/Wimbledon-2013-at-42-Kimiko-Date-Krumm-shows-a-clean-pair-of-heels-to-become-oldest-woman-to-reach-the-third-round.html

NHK生中継確定したか
536名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:16:13.61 ID:KIwNiJOoP
>>535
なんじから?
537名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:31:32.71 ID:PbfvOeUH0
初対戦か?しかも芝
これは分らんね。伊達の芝の上手さは異常
538名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:32:10.25 ID:2ow0oYjs0
これで勝ったらえらいことなんだよな
539名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:58:33.85 ID:qrogW55pO
>>434
日本の若手じゃなくて海外の若手が刺激受けてんじゃん
540名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:04:36.81 ID:saEzIoX60
40超えたババアが第一線の大会でまだ勝てるって
どんだけレベルが低いんだよ、競争率が低いんだよ
541名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:05:32.81 ID:Z94YUeZv0
伊達は若い頃世界ランキング4位が最高だっけか
イライラしながらテニスしてたイメージ強いが
そう考えると日本、アジア女子テニス界では史上最高の選手だったんだよな

今はプレースタイルもかなり変わった老獪になった
動きは流石に鈍ったけど過去4大大会総てでベスト4に入った経験だろうな
542名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:09:05.41 ID:/1WvaJyGO
リアルテラフォーマーにはさすがに勝てん
543名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:11:39.77 ID:yirOdluOO
腹筋割れてる四十路
544名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:13:02.75 ID:YOGDa+F00
ライジング、ライジングって書いてあるけど

ライジングって何? 動画くれよ
545名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:15:29.24 ID:T6jK8fH/P
546名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:15:58.60 ID:WC9SZk1+O
>>513
もしかして、ビキニの下を二枚着てる?
尻がボールみたいだ
547名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:16:07.56 ID:GXL6CQg9O
ネットが無かった時代の留学生とかは日本語が恋しくて恋しくて仕方なかったんだよ。

ホームシックってより日本語が読みたくて仕方ないんだよ。持ってる雑誌や本をボロボロになるまで読んでさ。大使館で紅白歌合戦の録画を見ながら泣くんだぜ。
親父が留学してた時代の話だけどさ。
548名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:16:51.44 ID:PG9WefaZ0
セリナか・・・終わった
549名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:18:12.26 ID:A31RaMA80
またガス欠になって負けるんだろうな
いつも同じパターンだ
550名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:18:37.22 ID:OuiGH/Fz0
>>535
WOWOW権利持っててできないんじゃないの?
551名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:22:27.16 ID:KIwNiJOoP
>>550
ウィンブルドンは大昔からNHKだよ
552名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:23:40.56 ID:POrN/6sb0
ただ現役というだけのカズより遥かに凄いな
553名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:27:10.67 ID:OuiGH/Fz0
>>551
今はWOWOWが生でNHKも録画放送だよ 夜中にやっててさも生みたいだけど、実は録画です。
554名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:32:05.49 ID:vpYBWyJx0
次は人外だからなー

確かに妙に芝が似合う野生味溢れた素晴らしいプレイ
でも基本に忠実でお手本みたいですが
555名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:37:37.22 ID:fzxDLG9L0
伊達さんと同い年だけどあの体凄いわ。
ホンマモンのアスリートの体をしてる。
どれだけ過酷なトレーニングを積んでるんだろう。
556名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:40:51.05 ID:AcVYv4Eo0
伊達みたいなテニスプレイヤーは日本で二度と出てこないだろうな。
もうすぐ43なのにトップ100以内かつ日本で2番目のランキングだし。
30過ぎでも大ベテランなのにこの歳での活躍は世界的に見ても異常。
557名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:41:43.83 ID:/GKPFHcI0
>>48
それは有森裕子の元旦那の台詞
558名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:42:51.43 ID:ugdMEi6/0
次は人間相手じゃないから無理。
559名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:42:58.76 ID:wL26IAFP0
緑の芝生の上で白昼堂々、大粒の汗にまみれ激しい肉体プレーか
相手は屈強な黒人アスリートだってな
560名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:44:03.42 ID:ntKw5eK00
さすがの公子兄貴もゴリラにはちょっと
561名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:45:05.26 ID:M6koAmOY0
>彼女は90年代に戻って引退以来、ウィンブルドンは、日本で広まっテレビ報道を享受していません。
>彼女の第三ラウンドのゲームは、しかし、生中継されます。
http://www.telegraph.co.uk/sport/tennis/wimbledon/10146963/Wimbledon-2013-at-42-Kimiko-Date-Krumm-shows-a-clean-pair-of-heels-to-become-oldest-woman-to-reach-the-third-round.html

widespread television ← 地上波(NHK)
WOWOWならいつも生中継なので90年代からとかテレグラフが記事にしない
おそらく現地NHKスタッフから情報を仕入れたと思われる

日本時間29日(土)午後9時 17年ぶりの地上波生中継
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2013-06-29&tz=night&type=0&mode=1
562名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:45:06.40 ID:POrN/6sb0
こいつこそ、後輩育てに力入れてくれればいいのに
563名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:45:16.39 ID:KSAfG8/i0
95年くらいには、ああ日本のテニスもレベルが上がったなあ、
これから伊達みたいなのがどんどん出てくるんだろうな、と思ったら誰も出てこなかった
伊達どころか沢松奈生子も出てこなかった
564名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:46:10.67 ID:KSAfG8/i0
まあ、杉山愛が居たことは居たが
565名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:46:42.87 ID:5hqCHGMl0
序盤あんだけ押されながら、
ブレイクかわしたのは
凄いとおもった
566名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:48:07.19 ID:AcVYv4Eo0
>>562
後輩の指導なんて現役でやれる選手の仕事ではない
567名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:49:21.31 ID:T6jK8fH/P
>>562
育てて育つなら苦労ないわ
568名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:50:10.71 ID:R5E/N5SL0
よく見ると美人なのがこの人の一番恐ろしい所
569名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:50:29.64 ID:5hqCHGMl0
>>562
育てるよか自分がやったほうが強いから仕方なしw
570名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:50:48.00 ID:CzGBhrdu0
セレナ姉貴とか伊達兄貴とか指導下手そうだよね
571名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:52:09.65 ID:KSAfG8/i0
えくぼが昔からチャームポイント
572名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:53:35.22 ID:OuiGH/Fz0
>>561
dd
573名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:54:11.61 ID:2f0aodD20
>563
ルールが変わって日本人には厳しい時代にはいったからだ。
まあそのうち出てくるよ、日本人女子でトップを狙える人が
574名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:56:23.05 ID:N0XGLb9k0
全盛期のマルチ兄とのアニキ対決見たかったわw
575名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:59:23.23 ID:xitT9R8SO
根っからのアスリートだな一時はマラソン3時間半で走ってたしw
いけるとこまで頑張って欲しい
576名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:03:49.45 ID:HVz02Bir0
俺(現在39)が大学時代に伊達公子って全盛期だったぞ。
当時は好きな女のタイプきかれて伊達公子ってこたえてるやつもいた。
まさかあれから20年ちかくたってウインブルドンでまたみれるとは。
頑張ってほしい。つーか、俺ががんばれ。
577名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:04:08.70 ID:t8Y5FE7i0
フォアマンみたいに神の声が聞こえるようになったんだろ
578名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:04:31.39 ID:bY1O97cqO
対戦相手のドリンクの飲み方とバナナの食べ方が気持ち悪かった
579名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:08:23.87 ID:rYZIbJeD0
もう43歳のときのナブラチロワを超えただろ?
580名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:12:12.41 ID:HECUuxarP
次対戦相手は サンダとガイラ のどっちなの?
581名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:12:28.72 ID:p/ZYULwr0
すげえな・・・すげえけど
次はゴリラが滑って棄権してくれるくらいしか勝ち目ねーな
582名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:18:12.97 ID:2Ui1Lk+uO
>>578
あれは本当にキモかったなw
友達であんな事やったらドン引き
583名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:18:58.62 ID:yuYF7UKM0
42って凄いな。
584名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:21:55.73 ID:pU0KIi6C0
ゴリラと身長差何センチだよw
善戦して欲しいけど、200キロサーブはさすがに取れないだろうな
585名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:23:38.78 ID:CNTq09fq0
>>545
岡ひろみがやってたやつじゃん
586名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:23:56.19 ID:Qrc6KnTLO
次の人外は1回戦で当たってたら良かったのになあ
587名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:24:35.11 ID:WEuaVaHc0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ ウホッ
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
          
588名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:27:37.89 ID:/GKPFHcI0
>>480
諦めての現役復帰
589名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:28:27.72 ID:HVz02Bir0
>>547
俺リアルで高校時代それ味わった。
とにかく日本のものに飢える。
日本の本は高いし、日本食も高い。
生卵はたべられないし、ほんとさみしかった。
今は逆に留学先の地をなつかしんで半年に1度はあそびにいく。
でも遊びに行くからいいんであって、住むなら日本だな。
590名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:32:33.60 ID:YJl4O1gJ0
かっこいい・・・(´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4303845.jpg
591名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:33:18.95 ID:SwR9+Td6O
43さい
592名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:41:15.17 ID:aIJbS8gS0
>>570
ライジングはギューンと来た球をこうガッと打ち返すのよ!という指導の伝説がw
593名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:48:36.21 ID:S8BcANy+0
2011年のゴリ姉との死闘は感動した
594名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:51:32.71 ID:QZorzlRcO
全盛期の伊達レベルまでとは言わんが、せめて沢松奈生子レベルは出てこないのかね。

その可能性がある若手がいたら、名前を教えてください。
595名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:53:47.21 ID:ntKw5eK00
ゴリ姉ならもしかしてと期待できるが
ゴリ妹はアカン。。。あれは無理や
596名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:55:47.84 ID:K1uf4ch10
>>592
長嶋さんと同じ指導なのかw
597名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 10:57:19.04 ID:KIwNiJOoP
>>553
生の権利あるのにやってなかったってことだな
598名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:00:03.99 ID:oVV58emk0
>>338
次、幻海VSビスケかw
599名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:01:42.33 ID:BfpzIVKi0
>>598
あ、そんな感じかも
600名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:02:12.98 ID:0s0oo+69O
この人ボクシングの畑山隆則のお姉さんなんだよな。公表してないけど。
601名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:03:11.76 ID:SwR9+Td6O
>590イケメンだ
602名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:04:02.97 ID:IGkcXMRtO
伊達兄貴タフすぎ
603名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:04:15.24 ID:qUzgtahm0
伊達ニキすげー
604名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:04:24.64 ID:K1uf4ch10
>>594
うーん・・
森田あゆみが世界ランク50位、土居美咲が世界ランク94位だけど
森田が23才、土居が22才だしなぁ
伊達は24の時にランキングトップ10入りして初の4大大会ベスト4進出して最初の引退が26才
そう考えるとこの二人にどれだけ伸びしろがあるのか・・・

奈良も瀬間姉妹も伸び悩んでるし・・


>>597
なんかちょっとエロいなw
605名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:07:02.63 ID:KIwNiJOoP
2004年にナブラチロワが48才で1勝(ウィンブルドン)
してるのがグランドスラムの勝利最高記録
606名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:07:53.46 ID:NxjTKSwg0
ハム子が勝つとすれば
ゴリラがすべって股関節炒めて棄権するケースだけだな
607名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:07:53.29 ID:U8roLZda0
ゴリラ強すぎワロタw
608名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:11:51.60 ID:A7JF37qH0
>>567
資生堂のCMに出たこともあるからねえ
609名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:12:22.28 ID:zJfCaco30
伊達の強さは伊達じゃない
610名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:12:58.28 ID:t3sbyRo30
伊達オニィの筋肉もすごいんだけど
黒人チートすぎだろ・・・・
611名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:13:16.32 ID:q7awWHo00
>>604
盛田さんのあれで、アメリカ留学させてあげられれば・・・と思うけど、
そこまでの才能が、女子には見当たらないんだろうな。
そう考えると、伊達さんと錦織は奇跡みたいな存在な気がしてくる。
612名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:14:27.48 ID:V51GMrAK0
過去4年で3回優勝したディフェンディングチャンピオンだしなあ、妹ゴリ
613名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:14:29.85 ID:SVcc+SB+0
芝の上のゴリラは無敵だからな

1セット取れなどと無理は言わん。1ゲームでいいよ
614名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:14:57.24 ID:Av/GaeA20
ゴリラはいい加減別部門立ち上げてアニマルプラネットで放送すべきだわ
615名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:15:02.10 ID:utbQyeAx0
昔は英語が喋れなくて、試合後にインタヴューがあると思うだけで集中できなかったって。
そのせいか外人コンプが強くて付き合う男が外人だった。例外の中井貴一にはふられた。
今では英会話に不自由しなくなって気楽になったんだろうね。
以前ライバルのダベンポートに話しかけられてるのに、言葉が続かなくて
ただ気まずそうにニヤニヤしてるのを見て、海外はきついだろうなと思ったことがある。
616名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:20:20.16 ID:yX/b7h8g0
次は黒妹か

さすがに厳しいだろw
617名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:24:29.03 ID:hGpzDNWP0
ほとんど男にしか見えないゴリラ姉妹は反則だ
618名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:24:29.81 ID:0cFbhHd90
舐めんじゃねぇぞパワーバカが
てめぇのような小娘とはなぁ 年季が違うんだよ
619名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:27:35.98 ID:YlFEY04I0
伊達の旦那にも敬意を表する
620名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:29:11.73 ID:T6jK8fH/P
621名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:34:25.39 ID:5hqCHGMl0
622名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:34:25.92 ID:ugdMEi6/0
>>620
意外に可愛いな
623名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:37:14.49 ID:/F37PKVp0
波乱続きの大会だから何が起きるかわからんぞ
624名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:37:58.23 ID:OyZpbjP/0
公ちゃんがんはれ〜
http://epcan.us/s/06280131911/ep1025268.jpg
625名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:42:28.46 ID:iKTK4kWb0
2度目の引退会見「もういいぜ」
626名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 11:54:05.88 ID:n6Ll+RD/0
>>621
板垣の漫画で破ッって吹き出しがつくね
627名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:03:55.44 ID:7PPqPkd80
対戦した事はなくても、姉が喰われかけるのを目の前で見てたから
セレナに油断は無いと思う。
双方状態もいいし、言い訳の付かないガチンコの戦いが見れそうだ。
628名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:05:47.77 ID:S7zNglTt0
不調と好調の差が激しいな
629名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:13:30.95 ID:5McuTPf6O
>>618
いや、パワーバカじゃねぇし
セリーナは現在女子テニスで最もテクニシャンの内の一人
パワーバカってのはシャラポアみたいなのを言うんだよ
630名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:18:16.46 ID:D597DtYd0
>>621
太ももにちんこと顔挟まれたい。。
631名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:20:42.71 ID:tcpHTWYt0
>>579
ナブラチロワは40歳手前でシングルスから手を引いてるから単純な比較はできないけど、
2006年に50歳で全米オープン混合ダブルス優勝して引退という偉業を残してるからな・・・
632名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:26:25.19 ID:FhW+lUvI0
>>434
yahooトピックスが「セリーナ 伊達は信じられない」になってて
何か伊達が陰謀を企てたような感じだ
633名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:31:23.96 ID:JiCQQEL+0
これでルマン24時間の公式プログラムで
名前間違われることもなくなるかなw
634名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:31:51.61 ID:RZSJW2gF0
この人ほどかっこいい生き様の女性を
俺は知らない
635名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:35:51.57 ID:qUzgtahm0
兄貴を抱いてみたい
636名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:38:23.70 ID:mfrtiijTi
この人はマジ日本の誇り
637名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:40:16.50 ID:F5SLo6F80
日本人若手プロ達の刺激になるように願っての復帰だったと記憶しているが、若手は刺激を受けてるのか?
何かクルムが全部持っているようなキガス。
638名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:42:08.07 ID:JzkFgM03O
旦那は今何してんの?
639名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:43:29.83 ID:RZSJW2gF0
Williams and Date-Krumm will be playing against each other for the first time.

"I have so much respect for her," Williams said. "I think she's so inspiring to be
playing such high level tennis at her age. And she's a real danger on grass
courts - I know that - I will have to be ready."
And on her game? "Kimiko has great hand-eye coordination," Williams said.
"Doesn't matter how hard you hit it, she sees the ball and gets it back.
She has great hands, a wonderful great volley, comes to net a lot,
which on grass can be tricky. And she plays really flat too, so the ball stays really low.
"I saw her match with Venus a few years ago. I think I lost four years of my life
watching that match. So I will definitely be talking to Venus and figuring out
what I can do to do the best I can in that one."

Date-Krumm was equally impressed with Williams.
"She's so strong. It's very, very difficult to beat her," she said.
"I played with Venus here two years ago, and this year in Miami,
but of course there's a big difference between Venus and Serena. Serena has
more power and more speed. She has more confidence. She has more everything.
I just need to try my best on the court and we'll see.
"I hope I can stay on the court more than an hour, an hour and a half."

互いに尊敬しあっているのね
640名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:46:25.97 ID:60NvGpX20
将来、テニスの殿堂に入らないかな。
GSのタイトルはないけど、十分それに値すると思うわ。
641名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:48:14.21 ID:CzGBhrdu0
1時間以上はコートに立ってたいってのが対セレナ姉貴だと洒落にならないんだよなぁ…
642名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:49:24.09 ID:85Rjmx8X0
兄貴すごすぎw
643名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:50:20.16 ID:59yH7nmOO
まさか本当にゴリーラと対戦するとは…
644名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 12:55:15.49 ID:60NvGpX20
17年前のヒット曲。

恋心 / 相川七瀬
いいわけ / シャ乱Q
熱くなれ / 大黒摩季
I'm proud / 華原朋美
青いイナズマ / SMAP
アジアの純真 / PUFFY
BODY&SOUL / SPEED
Forever Love / X JAPAN
ガッツだぜ!! / ウルフルズ
空も飛べるはず / スピッツ
ALICE / MY LITTLE LOVER
そばかす / JUDY AND MARY
あなたに逢いたくて / 松田聖子
LA・LA・LA LOVE SONG / 久保田利伸
YELLOW YELLOW HAPPY / ポケットビスケッツ
645名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:04:23.46 ID:pU0KIi6C0
>>640
どっちかというと、杉山愛のほうが入るんじゃね?w
646名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:05:31.35 ID:2f0aodD20
杉山ってWTAの選手役員やってたよね。
絶対入ると思う
647名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:13:31.95 ID:IGvMceTQ0
ていうかセリーナまだ19だったか・・・
648名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:19:14.18 ID:BV2Nrv390
モチベーションが保てるのがすごい
まっどうせ一回引退した身だし負けてもいいわって感じなのかな?
649名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:19:44.13 ID:7PPqPkd80
>>637
本物のなんたるかをまざまざと見せつけられて、中途半端な若手はみんな諦めたんじゃないの
刺激が強すぎて死んでしまったという
いい刺激になったのは子供達だから、芽吹くの2世代後でしょ
650名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:25:47.06 ID:YoscfkF/0
ゴリーラ・ゴリリアムズさんはどういう理由で大会への参加が許可されてるの?
651名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:26:04.57 ID:2f0aodD20
>>649
諦めてない。
そんなに簡単にテニスはやめられるような日本のプロはいないよ。
もし、そんなに簡単に諦めてやめるなら、
プロテニス選手なんかになってない
652名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:31:51.71 ID:Wq1ovQ2yP
公子のおかげで試合の参加料が免除になる試合が増えた
どれだけありがたいか
653名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:32:41.77 ID:4RzItJ6v0
センターコートでやってほしい
654名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:32:54.56 ID:/F37PKVp0
負けて当然って感じでやってるのは卑怯である事は事実
生活を賭けているわけでもないし
伊達が凄いのは認めるけどね
655名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:35:04.99 ID:r56sls8W0
山王戦やな
656名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:35:18.71 ID:2f0aodD20
>>653
女子の1位なんだから絶対センターだよ
657名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:35:47.35 ID:MfEuklIm0
>>651
修造さんみぃーーっけ。
658名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:36:02.64 ID:K1uf4ch10
>>654
負けて当然って感じでやってるソースよろ

それにある程度以上のランキングの選手は皆もう生活かけてやってないだろ
意味わからん
659名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:36:35.00 ID:JiCQQEL+0
>>650
ゴリラなら問題だが
メスゴリラだから問題ないだろ。
660名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:38:31.27 ID:x+zpdrQn0
で、ゴリラとの3回戦はいつやんの?
テレビで放送するの?
661名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:39:13.99 ID:T6jK8fH/P
>>654
何言ってんのこいつ
662名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:41:13.19 ID:S8BcANy+0
>>654
突然どうしたのw
663名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:42:33.38 ID:7PPqPkd80
>>654
俺も経験があるけど、肉体的な老いというのは絶望的なんだよ。
トップレベルの厳しさも、老いの絶望感も痛感してる立場だからこそ
軽々に「勝つつもり」などとは言えない弁えがあるんだろ。
やれる事をやる、というコメントはそういう心境なんだよ。予防線を張っている訳ではない。
664名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:44:15.56 ID:/F37PKVp0
でたよちょっとでも批判すると亀みたいに噛みつく馬鹿
もちろん伊達は勝つために凄い努力してるけど
相手は「こんなロートルどころかおばさんに負けたら恥」ってプレッシャーはある
伊達自身も引退前よりギスギスした感じが無いのは第1線を退いて過去よりもプレッシャーがないからだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:45:09.62 ID:60NvGpX20
90年代の頃はマスコミ=世間に悩まされていた。
マスコミは真夜中でも電話をかけてくるし、
プライベートにも平気でズカズカ入ってくる。
一方的な取材を無視すれば「生意気だ」と叩かれ
コンディションを作るのに集中させてくれない。
にも関わらず、試合に負けるとバッシング。

その頃に比べると今は楽になっただろうね。
真剣な中にも楽しんでテニスをしているのが見て取れる。
666名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:49:11.07 ID:KIwNiJOoP
>>654
生活どころか子供棄てて(あきらめて)人生かけて
やってるのになにいってるんの?
667名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:50:29.94 ID:+u1PX9RWO
>>664
そんなもん選手の性格によるわ
全部お前の妄想じゃねーか(笑)
668名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:51:22.89 ID:/F37PKVp0
伊達がなんで引退したか知らない奴ばっかだな
669名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:52:12.51 ID:KIwNiJOoP
>>664
じゃあナブラチロワもグラフも出たら2回戦を勝てるな
670名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:52:18.66 ID:+u1PX9RWO
頭弱いクセに選手の気構えを妄想(笑)
671名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:52:54.88 ID:KIwNiJOoP
>>665
じゃあカズは日本代表になれるね!
672名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:54:01.80 ID:/F37PKVp0
>>669
そんな事いってねーよ
メンタル部分で現役の選手よりアドバンテージあるってだけだよ
伊達が凄くないなんて一言もいってねーし
馬鹿みたいにレスついたわw
673名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:55:56.69 ID:+u1PX9RWO
頭弱いのに選手のメンタルを妄想(笑)
674名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:56:31.67 ID:T6jK8fH/P
>>672
ここまで上がってくる連中にそんな豆腐メンタルな奴はいないわw
675名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:58:14.53 ID:4Xxnbs7X0
http://ll-media.tmz.com/2013/04/16/0416-serena-williams-inf-3.jpg

ケツ最高
まじヤリたいわ・・・
676名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 13:59:14.15 ID:KIwNiJOoP
>>672
気楽にやってると思ってるのを否定しているのだが
本当に気楽にやってるとか思ってるの?
677名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:00:55.03 ID:/F37PKVp0
>>676
引退前に比べればな
678名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:02:09.62 ID:lhet5zw60
>>675
水着特注だろうなー
あの腰回りかあのウエストどちらかの水着ならありそうだが
あの腰回りであのウエストってまずあり得ないもんな
679名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:05:42.03 ID:NBd4gQK1O
勇敢な紳士がゴリラ退治に
680名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:08:32.36 ID:1X91fiFz0
そりゃ、実家が金持ちでプロとして勝てなくても食っていける選手もいりゃ、テニスで食えなきゃ路頭に迷う選手もいるだろうし
もうやめるつもりだから気楽にやってる選手もいりゃ、ここで稼がなきゃならないから切羽詰まってる選手もいる。
選手によって立場はそれぞれだけど、同じ土俵で勝負しているのに、「だから得」だの「だからずるい」だの言っても意味ね〜じゃん
681名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:10:10.68 ID:I0cybKqz0
どうなんだろうねぇ?
上位の選手が下位の選手に負けたくない!とかのプレッシャーと何が違うのかな?と
もう復帰して数年経つわけだしなぁ・・・
682名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:10:17.96 ID:+klwfumaO
序盤の2〜5ゲーム目くらい相手が全くミスしなくなってこりゃ厳しいと思ってたんだが、やってくれたよなあ

やっぱ伊達さんの試合は華があるわ
相手よりミスは多かったけど、ストロークウィナーありサーブ&ボレーありで見てて全然飽きなかった
セレナはめちゃくちゃ厳しい相手だが二年前のビーナス戦のようなタフマッチになるといいな
683名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:11:13.79 ID:7y7PimEx0
Dateって海外でダテって読んでもらえるのか?
684名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:13:19.01 ID:+u1PX9RWO
選手のメンタルを妄想するのは勝手だけど、普通は決めつけないし、ましてや卑怯だとか言い出さないから
頭おかしいんじゃねーの(笑)
685名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:13:20.08 ID:4Xxnbs7X0
686名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:15:03.55 ID:KIwNiJOoP
>>681
だよな、
下位の選手は負けて当然だからノンプレッシャーって事になるよな
687名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:29:55.61 ID:zFNPXTw80
ダテ姐さんすごい頑張ってるよね。
どうせなら人間と対戦させてあげたかったのに。
688名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:32:13.67 ID:ks+3kGoA0
俺のだてっくが伝説になった
あーセクロスしてーなー
689名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:36:06.14 ID:AcVYv4Eo0
確かシャラポワですらセレナ相手に十何連敗中なんだよな。
女子テニス界の頂点であるtop3の更に上のカテゴリーにいるような感じだ。
690名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:38:03.94 ID:DAy1QcUB0
ゴリラvsアニキ
Coming soon!!!
691名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:40:41.24 ID:WEuaVaHc0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、  キングコング級パワーテニス
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
692名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:43:58.91 ID:60NvGpX20
書くとこ間違えたw

フリーザに挑む感じだな。太陽拳と気円斬で慌てさせたい。
693名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 14:49:01.44 ID:2f0aodD20
>>689
強い人はみんなばたばた引退しちゃったからなあ
694名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:00:42.52 ID:j5WvoPmc0
ラケットにバナナを付けよう
695名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:01:55.72 ID:5SRD57Ci0
またしても、セリーナへの挑戦権を得たのか!!!!
696名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:08:20.40 ID:3XKAkoSX0
ウィリアムズって横だけじゃなく
縦にもかなりでかいな。
日本の男は殴り合いでも勝てないだろ。
697名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:10:10.90 ID:5SRD57Ci0
前はビーナスだったのか
698名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:11:09.69 ID:T6jK8fH/P
セリーナは公称175センチの70キロ台か
可愛いもんじゃないか
699名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:12:16.82 ID:U1a5z55h0
引退前の伊達が活躍してた頃、この妹さんはジュニアとかでガンガンやってたんだろうか
700名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:25:15.63 ID:2f0aodD20
>>699
ガンガンはやってない。
ウィリアムス家はすごいしっかりした家で、
若いうちは教育第一っていう方針ができてた。
だから、カプリアティみたく燃え尽きなかったし、
今の彼女らの豊かな人生があるわけだに
701名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:31:01.47 ID:odPLn6Wt0
グラフとはもう和解したの?
702名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:38:37.77 ID:BzaAEkduO
セリーナとかビーナスって名前だけ聞くと、どんな美女かと期待するわな。。

檻から出すなよw
体格差、パワーが違い過ぎるわ。
だが、今夜はいい試合になる!
703名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:41:20.96 ID:Gy1Qr/cP0
勝ならセレーナの自滅しかないな
でもそんな試合は望んでない
どんな試合になるんだろ
704名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:43:12.16 ID:JG2kLzt6O
伊達さんスゴすぎだわ。

武士以上に武士っぽい。
705名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:46:13.74 ID:H7uA8CCeP
あなたは武士〜♪
706名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:47:26.54 ID:9n7zbFtPO
伊達さん楽しそうでよかった
応援してるよ
707名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:47:36.30 ID:nKRt4lPq0
ゴリラvs日本猿
708名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:47:55.47 ID:wDD0Iwz90
引退してーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
性転換手術して?
復帰したのではーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
709名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:49:33.42 ID:nKRt4lPq0
20代の伊達さんでオナニーしてたころ
40代現役の伊達さんでオナニーしてるとはおもわんかったわぁ
710名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:50:27.36 ID:nKRt4lPq0
伊達さんにチンコがあったらていうのもいいね
711名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 15:58:57.95 ID:X4/aXRTSO
スレが荒れ模様の中、淡々と画像を貼りゴリラに発情するID:4Xxnbs7X0の
孤高っぷりにワロタ
712名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:02:16.93 ID:OiafUqs/O
全仏・決勝
サーブだけ見たら男子にもエース決めれそうだった
713名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:03:42.41 ID:60NvGpX20
□セレーナ・ウィリアムス
01位 (175cm 68kg 31歳)
今シーズン成績 - 43勝2敗
※現在33連勝(自己記録更新中)。
姉のビーナスの35連勝に迫る。
全英は14回目の出場。優勝5回。

□クルム伊達公子
84位 (163cm 53kg 42歳)
今シーズン成績 - 9勝11敗
全英12回目。セミファイナリスト。
※復帰後の世界ランキング推移グラフ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZHDCAw.jpg
714名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:05:47.27 ID:H7uA8CCeP
ゴリラ伊達公子
715名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:16:18.04 ID:anv042BM0
nhkの今夜の放送予定が男子なんだけど、
伊達は放送ないの!?
716名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:24:43.02 ID:1eN1aDlr0
今日はない
717名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:37:33.31 ID:60NvGpX20
明日の夜、地上波で急遽生中継、ってな書き込みを見たがありゃホントか。
ライストで応援するつもりだけど、テレビでやるならそっちに越した事はない。
718名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:39:46.78 ID:wpv3AoOl0
伊達公子は後輩の不甲斐なさに苛立ち復帰したんだっけ?
しかし、これだけ活躍しても追随してくる後輩が居ないねぇ
伊達の能力が突出してるだけなのか?
719名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:43:42.69 ID:j7eHzcNk0
>>262
小馬鹿にしてるな、これは
720名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:46:36.97 ID:Gy1Qr/cP0
的外れな上に漢字の使い方もわからない奴がいるぞ
とりあえず覚えたての熟語を使ってみたかったのかw
721名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 16:46:43.12 ID:j7eHzcNk0
>>301
経済的状況から成功する目はあると思うけど
反面過剰な期待のレッテルもあるだろうし、超エリートの子から同程度のエリートってのは結構難しいんじゃね
子供がプロの中の一人レベルならともかく
722名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:23:16.40 ID:HcYyJdIT0
>>685
めっちゃいい女じゃん

アメリカじゃ美女扱いって嘘だと思ってたけど
本当だったんだな

コートの上だと獣に変身するからな
723名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:31:09.87 ID:U4SZwmVT0
ゴリラ会最強のゴリラと人類では勝負にならない
724名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:34:25.79 ID:MStMHxyU0
どうやってドーピング検査をくぐり抜けてるのか知りたい
725名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:39:35.30 ID:CzGBhrdu0
http://static2.businessinsider.com/image/4ffb19f66bb3f7c37500000d/roger-federer-and-serena-william.jpg

男女ともにこんな容姿に優れた選手がNo1とかテニスは恵まれてるよな
726名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:41:38.91 ID:pvRmizV60
おまえらゴリラ連呼はヘイトスピーチと言われてもしょうがないぞ
727名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:45:27.28 ID:GxW10rl90
10年ぶりに伊達さん出てきたとき、老けたなぁと思ったけど、
見慣れてくると、普通に見えてくる。
まあ、どうでもいい話だな。
728名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:46:46.66 ID:9t4+PmuI0
>>2
おまえの母ちゃんがスーパーで値切ってるんじゃねーぞ。
世界の猛者相手に肉体的に闘っているんだぞ。
729名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:47:08.76 ID:8iyxrIQi0
ああ、観客の拍手は本物だ
730名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:57:34.17 ID:oS/KNyJa0
今度の伊達叔父貴の相手ってどのくらい強いか解らん。
誰か北斗の拳で例えてくれ。
731名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 17:59:30.49 ID:YzkeR62x0
>>730
夢想転生を習得した拳王
732名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:01:30.46 ID:OdEpkjP7O
>>730
ヴィーナス=ラオウ
伊達=山のフドウ
733名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:05:40.94 ID:K1uf4ch10
>>730
ヴィーナス  無想転生を会得したラオウ

伊達さんは今のとこアインってとこやな
734名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:09:20.69 ID:ViJ7Qlj30
鉄人 VS キングコング
735名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:10:28.70 ID:YzkeR62x0
ところで試合はいつ?
736名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:10:51.29 ID:60NvGpX20
ジュウザって感じだな、個人的には。
天賦の才かつトリッキー。<伊達
しばらく前線から離れてたしw
737名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:13:37.77 ID:+MyefDO6P
時代から考えると
セリーナ=ラオウ
伊達  =隠遁したコウリュウ
あたりだろ

ヴィーナスは2011年の相手
738名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:15:31.20 ID:+MyefDO6P
セリーナ=史上最年長ランキング1位
伊達  =史上最年長3R進出者

二人合わせて73歳のベテラン対決でもある
739名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:17:22.87 ID:ViJ7Qlj30
>>685
テニス男子と女子じゃ差が歴然というけど
もし錦織がこれと対戦したら錦織が逆に押し倒されて犯されそう
740名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:18:21.12 ID:7C60SXQ40
次勝ったらベスト8かー
741名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:18:58.72 ID:DSeb1rJRO
ウィリアムズがケンシロウ、
伊達は最初の方であべし!とか頭破裂する雑魚。

雑魚A「おらおら、40のババア相手に1セット取られるのかギャハハ」

ケンシロウ「お前はもう、スタミナが切れている」

雑魚A「さ、サーブが取れねえ!あべし!」
ピーブー グシャ!6-1.6-0.6-0
742名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:21:42.81 ID:+MyefDO6P
>>741
女子が何セットマッチか覚えてから書こうな
743名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:22:00.43 ID:Pj9kzsvw0
伊達って昔はかなりの英語嫌いだったけど
今は別人のように振舞ってるよな

当時、国内で開催された大会の記者会見で英語のインタビューにキレたのはワロタw
744名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:32:47.48 ID:AJo0hbAl0
相手の水の飲み方変じゃなかった?
夜中に1人でマネしてみたけどTシャツ濡れちゃったよ。コップだったからかなぁ・・・
745名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 18:58:58.46 ID:btXzVuv90
玄海VSとぐろ兄で認識あってる?
746名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:00:01.50 ID:YAViVpt3P
セリーナとの試合がもつれてまた日没サスペンデッドになったらウィンブルドンの伝説になるな
747名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:02:18.51 ID:ITYa8KXe0
ゴリラ姉妹との試合はいつ?
748名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:44:13.76 ID:PrmevFY+0
セレナって芝苦手なんだっけ
749名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:44:14.22 ID:H7qYoVjd0
>>746
残念がらセンターコートです
750名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:45:14.22 ID:ycKSxj3S0
厄年なのにすごいな。
751名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:53:51.42 ID:C8iin9+Q0
>>749
わけわからんレスだと一瞬思ったが、そうだったw
752名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 19:57:34.14 ID:DiDmRiri0
伊達さんは結婚して精神的に余裕出来たのが良かったのかな
753名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:16:49.95 ID:/Pc8VWgUO
今年の全豪のシャラポワ土居戦みたいにならなければOK
754名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:27:00.76 ID:vZGzyTQjO
>>513
IDがHIP
755名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:37:22.38 ID:4qngae6H0
>>718
そんな殊勝な発想を持ってるとは思えんな

旦那とのセックスに飽きたから、テニス再開したんじゃね?
756名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:40:47.41 ID:41DDUyPpO
カズ並みの活きる伝説だな
757名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:42:24.87 ID:gRztlcOL0
カズみたいな雑魚と並べるなよw
758名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:43:04.05 ID:Wq1ovQ2yP
>>755
子供ができなくてふさぎ込んでたから
旦那が勧めたんだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 20:55:52.29 ID:A7JF37qH0
>>750
おいおいそれは男の厄年だ
760名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:16:53.53 ID:eaLGMwzp0
>>756
今現在カズが下位でもプレミアでプレーしてるぐらいじゃないと、今の伊達とは釣り合わんぞ。
761名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:19:25.46 ID:9YvR4roY0
伊達はパッと見20代半ばのときとあんまり容姿が変わらんな。全然老けてない。
762名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:24:02.01 ID:gvZc+K/B0
もう修造も復帰しろ。
763名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:26:46.24 ID:cXKZn3NPO
>>745
弟だろ
764名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:31:25.43 ID:l21Eh6Fm0
>>76
モンハンのボスかな。
ボルディオナ
765名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:33:07.97 ID:+MyefDO6P
>>761
youtubeで20代のときよりきれいという英語コメントがあったな
766名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:43:16.60 ID:kbbQxacw0
未だにこんな四十路が活躍するとは日本テニス界終わっとるな
767名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:44:52.52 ID:23A5lZwA0
楽しみだなー
リアルタイムで観たいものだ
768名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:54:02.00 ID:5G8zoDXO0
日本テニス界が終わってるのと伊達が活躍してる事はまったく別じゃないの
769名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:55:44.41 ID:kbbQxacw0
下の世代が育ってない証拠
770名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 21:57:24.51 ID:T6jK8fH/P
育ってないっていうか突然変異の別格だからな
室伏の下が育ってない、って嘆くようなもの
771名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:01:34.28 ID:Q40dS4MX0
ビーナスはともかくとして、セリーナはちゃんと化粧してると普通にかわいく見えることもあるよな。
772名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:09:47.96 ID:8FVqo+95P
>>76
犯したる!!って襲ってきそうw
773名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:23:15.88 ID:Gcoo08Ns0
三浦知良46歳
クルム伊達公子42歳

これ
三浦知良が実力で!W杯出場!かつシュート決め!試合に勝つ!みたいなもんだろ

クルム伊達公子ありえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:28:04.28 ID:/Frc/r3c0
ゴリラ退治か
胸厚
775名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:33:57.89 ID:ywYwrZlJ0
伊達さん勝つんじゃね?

少なくとも
タイソンvs亀田
ミルコ100人vs永田さん1000人
よりは可能性がある
776名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:34:10.53 ID:CzGBhrdu0
女王は「公子のことは本当に尊敬しているし、彼女は多くの選手を刺激してくれた」と深い敬意を表する。
さらに、2年前のセンターコートでクルム伊達が姉・ビーナスを追い詰めたことに触れ
「あの試合を見たせいで、私の寿命は4年は縮んだわ!」と笑いつつも、
「ビーナスからアドバイスをもらう」と目は真剣そのものだ。
http://pro.tennis.jp/25828.html
777名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:34:14.96 ID:AFwpC38mP
女性ホルモンが減ってくると男性化して
アスリート能力が維持されたり上がったりするのかなあ
778名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:36:03.23 ID:Dva5TJLB0
伊達は40過ぎてから反復横とび4時間やり続けたんだぞ…
779名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:36:18.68 ID:AFwpC38mP
女性ホルモンが減ってくると男性化して
アスリート能力が維持されたり上がったりするのかなあ
780名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:40:32.93 ID:uBcrSePK0
何時からだい?
781名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 22:47:24.89 ID:AcVYv4Eo0
日本でしか通用していないキングカスと一緒にするなよ。
782名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:10:56.64 ID:k8H4HTp90
さあ、雌ゴリラを退治してくれ!
ウイリアムス姉妹はもう堪忍
783名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:15:06.98 ID:v+KXGb2E0
>>15
伊達さんも滑って女の子座りになってたがな
784名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 23:43:54.51 ID:9AidR5OJ0
>>644
正直、今の歌より全然歌えるわ

http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2013-06-27/
785名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:03:30.30 ID:Z2AjrKmMO
まだ妖怪ストロングババアになる前の伊達公子
http://youtube.com/watch?v=oUXn0iOEzPk
786名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:06:55.61 ID:4bOJFDpf0
お前らゴリラゴリラ言い過ぎw
人種差別掲示板って海外に紹介されちゃうだろ。
787名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:27:33.31 ID:qr0iBES90
たしかに、伊達さんがアメリカの掲示板で
イエローモンキーババアとか書かれてたらヘコムかもしれないな
788名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:36:34.08 ID:vHSXu1Ou0
ttp://news.tennis365.net/news/today/201306/97630.html
> クルム伊達との対戦にセリーナは「彼女の事は本当に尊敬しているの。
> 彼女があの年齢であれだけ高いレベルでプレーしているのを
> 見ていると本当に奮起させられるわ。それに特に芝のコートでは彼女は
> とても危険な選手。それを知っているから、しっかり準備する必要があるわね。」
> と、クルム伊達への思いを語りながら、対戦へ気を引き締めていた。
> そして「2年前のV・ウィリアムズ(アメリカ)との試合を見ていたの。
> だから絶対ヴィーナスと話しをするわ。彼女との対戦で何をしなければならないかを、
> 確認するためにね。」と、対策を練って試合へ臨む事を明かした。

全力でかかってくる模様。
789名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:38:28.44 ID:Vo5XP7x60
3回戦の放送いつ?
NHK当然やるんだよね?
790名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:45:57.55 ID:Z2AjrKmMO
>>789
二日に1試合のペースで選手を休ませる日程で組まれてるから明日(厳密には今日)かな?
791名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:52:07.55 ID:0Pp8jcrpO
ゴリラの深いライン際のボールにハムコは手が出ないだろう
792名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:56:51.82 ID:zL7cmoDP0
女子テニスって女子スポーツの中ではかなり層の厚い方だと思っていたが、
意外にそんなことはないか
793名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 00:57:09.27 ID:l8oUE7iuO
伊達はわざとストレート勝ちにしてるな。
794名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:00:49.89 ID:w/vra/O10
>>785
ダテックはBBAでもカワイイんだぞ><
http://www.youtube.com/watch?v=jCF9ncWUXCg
795名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:02:48.20 ID:GSzPKbZ60
層の厚さは難しい所だな
サッカーと違ってボールさえあればとりあえずなんとかなるもんでもないし
例えばアフリカとかにコートとか色々援助して普及させてセリーナみたいなのが量産されたら・・・考えたくも無い
796名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:26:35.61 ID:/UU0Qg/L0
ういんなうずコロ^^
797名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:29:35.44 ID:1fClUREyO
次は勝ちそうな気がする。しかし、そこで燃え尽きると思う。
798名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:30:15.13 ID:sOdmToCT0
>>794
いい笑顔してるね
799名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:30:34.52 ID:6QpdFVTiO
体力ありすぎ
尋常じゃない丈夫さがあるなこのひと
800名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:42:17.86 ID:qKdm9kAp0
さすがにゴリラは無理
あんなん男子クラスのパワーだもん
801名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:45:20.19 ID:MrIN1P2j0
リターンゲームはいいとこやれそうだけど、サーブはコートの中に入って叩かれそう
802名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 01:47:20.01 ID:Qv4V0njI0
ハム子オメ&乙
803名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 03:57:56.93 ID:GPiEwXsH0
伊達以外の高齢のテニスプレーヤーといえばナブラチロワがすぐに思い浮かぶけど、
それ以外にも何人かいたんだな
http://www.usatoday.com/story/sports/tennis/2013/06/27/wimbledon-2013-kimiko-date-krumm-age-42-third-round/2463051/

ただし、Renee Richardsは男性として生まれて性同一性障害で性転換手術を受けた人だからかなり特殊例だし、
Betty Prattはテニスがオープン化されてすぐでアマチュア選手が大量にプレーしていた時代の選手だから、
今のようにテニスが完全にプロ化とグローバル化されている時代と同列には論じれない
804(´.ω. `) 知らんがな φ ★:2013/06/29(土) 05:50:37.10 ID:???0
伊達対セリーナ センターコートではなくNo.1コート21時開始の4試合目
女子の前日終われなかった残り→男子→男子の後だから何時からか不明 
天気次第では日没サスペンデッドもありえるかも
http://www.wimbledon.com/en_GB/scores/schedule/schedule13.html
805 忍法帖【Lv=7,xxxP】(-1+0:5) :2013/06/29(土) 05:55:48.04 ID:SE/fxYMZ0
あの黒人か
806名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:28:12.07 ID:3dz2JKg20
クルルァ伊達公子
807名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:34:38.39 ID:3rgJa5ps0
何分持つんだ…
808名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 06:46:04.35 ID:IMwdiUEy0
錦織はWOWOWの要請
伊達はNHKの要請と見て間違いない
どちらもコート選択より生中継できる時間を優先
BBCとESPNがセンター外しを要請するとは考えにくい
http://www.bbc.co.uk/sport/0/tennis/23092068
809名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:07:20.25 ID:pXXAwkuD0
>>808
いずれにしても、BBCwebでストリーミング中継するんだな!
810名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 07:12:46.13 ID:GPiEwXsH0
伊達本人はセンターコートは何度かプレーしたけどNo1コートはやったこと無いから
No1コートでやってみたいなんて言ってたらしいけど
811名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 08:51:29.27 ID:/VKQ0tFx0
可能な限りコンディションを戻して、ベストでやってほしい
812名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:09:54.17 ID:/ju+be1I0
厳しいだろうが
爪痕残して欲しいな
813名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:20:51.32 ID:XKVEX9LQO
>>771
セリーナ、若い頃は全然可愛いかったし、アスリートの中では普通に美女の部類だぞ
ただどうしてもごついイメージが先行して日本では人気ないけど
814名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:50:03.20 ID:QBMRDQh3O
ババア
815名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:59:00.16 ID:ymdGLo/50
伊達はライジングを叩く省エネテニスだからな。
相手のパワーをどれだけ封じ込められるかだが、厳しそうだな。
816名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 09:59:07.43 ID:pUr3tv+d0
ブログ、ダブルスでは鬱憤たまってそうな言い方w
おまけ程度の記述とかwwwwwww

まあ、あれだけブレークスルチャンスが何回もあったのにリターンミスやらで獲りきれなかったらああなるかね。
パシェックの芝適正の高さにしてやられたかんじもあるけど
817名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:10:58.21 ID:lRro7xP90
相手w
スポコンマンガのような展開だなw
818名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:22:43.40 ID:nEhUHl3RP
英語の情報拾ってたら「レジェンドのダブルスに呼ばれるかもしれない」とか書かれててワロタ
819名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:22:53.02 ID:7dxIMayh0
伊達は「一番やりたくない相手。当たらないで済むなら、ずっと当たらないで
過ぎ去ってほしかった。さすがにパワーがありすぎる」とため息をついた。
男子並みの破壊力があるサーブとストロークが武器で、ウィンブルドン5回の
優勝を含む4大大会通算16勝を誇る最強女子。初挑戦の伊達は「思い切った、
迷わない、自分にしかできないテニスを徹底したい。
吹っ飛ばされたら笑って終わるしかない」と開き直った。
820名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:29:56.85 ID:C6rwlMzm0
821名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:37:24.57 ID:wFivQQoY0
子供のころナブラチロワとかは化け物みたいに思ってたけど同類が日本から出たか。
822名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:40:35.51 ID:2z/LYqiC0
何時からやるんだろ
ライブで見たいなあ
823名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:42:17.96 ID:nEhUHl3RP
伊達セリーナの3R注目のマッチはセンターコートを外れて第一コート
NHKの都合で移動w
まあテレビ観戦者向けってことか
824名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:43:54.86 ID:l7hJlG9E0
まんま、カール・ルイ子だなw
825名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:44:01.84 ID:WJwZw4hW0
勝っても負けても伊達さんのインタビューには和むわw
どうしてあんなに楽しそうなんだろう、苦労も笑い飛ばしてしまえる強さを持っているのかな。
826名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:46:12.50 ID:Pe6K5zns0
>>819
「吹っ飛ばされたら」
これ以上的確な表現はないな・・・w
827名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:48:44.06 ID:C6rwlMzm0
>>825
全盛期はむしろ神経質なかんじだったのにな。
828名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:53:08.91 ID:VKAp41gv0
ゴリラ退治は、さすがに荷が重い
829名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:55:33.26 ID:JeUgstm+0
>>820
あれ、中井りんやせた?
ステだったんかな。
830名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:56:53.79 ID:xdGsh0WX0
黒王号対ポニーだな
831名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:57:30.45 ID:ug+w3D2yO
正直エース10本込みのダブルべーグルも有り得ると思うが、
伊達らしいポイントが2、3ポイント見られたらそれで十分。
セリーナと対戦するところを見られるだけで夢の様ですだ。
832名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 10:58:01.00 ID:v1UlYtcx0
ハム子負けたの?
833名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:01:46.75 ID:rAg2KOZPO
放送ある?
834名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:06:37.52 ID:xdGsh0WX0
http://www.bbc.co.uk/sport/0/tennis/23092068
ダベポのコメント
"I would never have imagined she would take 12 years off, come back and play as well as she has.
She's always been one of the fittest players out there and what she's doing now is borderline heroic.
"She's a phenomenal athlete and she loves tennis. Her husband, Michael Krumm, is an athlete too and he encourages her tremendously.
"I remember when she lost to Graf here; Kimiko won the second set to force a decider but it got too dark
and Steffi - without even asking the referee - just went to the sideline, grabbed her bag and walked off.
I think she knew Kimiko had all the momentum and wanted to get out of there.
But Kimiko is a notoriously slow starter so you knew Graf was probably going to come out the next day and win.
"It's a different ball game on Saturday - she should just go and enjoy it. Does anybody right now stand a fair chance against Serena?
Kimiko is athletic but to handle the power of Serena without a good serve is going to be incredibly tough.
Serena can hold serve so easily and she's got a chance to break every time. Kimiko doesn't have a great chance."
訳してくれ
835名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:07:13.95 ID:3hJ5S15c0
>>825
多分だけど、本人からするとあるはずのなかったボーナスステージだからじゃないかな。
普通、引退してからの復活なんてテニスみたいなスポーツではありえないし、
ましてや彼女の年齢を考えるとさらにありえない。
そのありえないを突破して、世界レベルで試合を出来るってだけで、喜びなんだと思う。
836名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:16:34.38 ID:+xOdVSZQO
さすがにゴリラ退治は無理やろw
男でも負けるんちゃう?
837名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:19:15.54 ID:2z/LYqiC0
開始時間がわかったら教えてね
838名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:20:46.52 ID:aUwGuvKE0
>>836
さすがに、テニスの男女差は才能とか努力でどうにかできるもんじゃないくらいでかいだろ
839名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:21:27.14 ID:MGiwxrHV0
ゴリラニキは3回戦でてきたの?
840名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:24:42.44 ID:tiUCr9NYO
>>836
まるでウィリアムズが女みたいな言い草だな
841名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:24:49.81 ID:C6rwlMzm0
私は彼女が12歳離れてから戻ってきて、いまの彼女のようにプレーできるとは想像も出来なかった。
彼女はいつも最もフィットしたプレーヤーの一人であり、彼女が今やっていることは英雄的行為すれすれの線だ。
"彼女は驚異的なアスリートであり、彼女はテニスを愛している。
彼女の夫、ミハエル・クルムもまたアスリートであり、彼は実に彼女の支えとなっている。
彼女がここでグラフに負けたときのこと私はを覚えている
公子は女王を相手に第2セットを獲ったがが
あまりにも暗くなった為、シュテフィは - 審判に確認さえ求めずに - サイドラインに行き彼女のバッグをつかんで、立ち去った。
彼女が公子が試合の勢いを掴んでいることに気づいており、そこから抜け出すために去ったのだと思います。。
公子は悪名高いスロースターターだったので、御存じのとおり翌日なら勝てるとグラフは判っていたのでしょう。
土曜日に別のボールゲームとなります。彼女はただそこに行き、それを楽しむでしょう。誰もが今のセレナに対して五分のチャンスを持って立っていますか?
公子は筋骨たくましいですが、良いサーブなしではセレナのパワーに対峙することは非常に厳しいものになるでしょう。
セレナは、簡単にサーブを維持することができ、彼女は毎回ブレイクするチャンスを持っている。
公子には大きなチャンスはない。
842名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:30:16.97 ID:xdGsh0WX0
>>841
訳してくれたのか、サンクス
843名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:31:59.53 ID:Dwwzsdu90
最近の女子テニスは、単純に見たくない。
844名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:32:23.41 ID:C6rwlMzm0
異動で突然英文整備書担当になった元設計屋の超意訳だから
あんまり信用するなよ。
845名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:35:24.61 ID:BpdmnNDu0
846名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:37:01.06 ID:k+FGFTau0
日本人はパワーがないから完璧にはジャックナイフを扱えない・・

世界のトッププロ達はここぞ!って場面で必ず頼れる必殺技がある。

日本人はそれがないからそれが世界との差
847名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:37:44.10 ID:R8B1HBnk0
ヴィーナスは憂いを含んだ表情が好き。
セリーナは派手好きってイメージであまり好きじゃない。
848名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:37:59.48 ID:41cZGm6/P
>>76
殺人医師と互角の体格だなw
849名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:40:53.07 ID:tZesO52j0
>>847
ごめん どっちも単なる黒ゴリラなので違いがわからん
850名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:42:16.98 ID:8v/rqoXSP
>>824
文庫本でハブられたルイコ・・
851名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:43:57.40 ID:C6rwlMzm0
>>846
伊達の執拗なライジングがボディブローのように効いていくのを期待。芝だし。
852名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:45:15.57 ID:8v/rqoXSP
>>847
ヴィーナスはここ数年は難病と付き合いながらのツアーだから妹のやんちゃぶりも相まって、ますますいい子のイメージが出来上がってしまった
853名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:46:27.20 ID:/6eOPgWAP
コラと思えないほど馴染んでるな
http://livedoor.blogimg.jp/sugtaka2000/imgs/3/5/358934c5.jpg
854名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:49:06.31 ID:EJDSvW1hO
巨乳でも、それ以上に二の腕に厚みがあると
855名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:49:40.96 ID:VkQedDZSO
姉妹を見る度に、銀魂で隊長がモノホンのゴリラと結婚式を挙げさせられるシーンを
いつも思い出してしまうの('A`)
856名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:54:55.68 ID:C6rwlMzm0
857名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 11:58:35.56 ID:QwRzu8Nh0
リン対ヒャッハー
858名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:16:02.70 ID:JXUZE60f0
試合は何時頃になるのかなぁ。徹夜が必要?
859名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:25:14.99 ID:VLQ1OQgN0
>>845
女版タイソンみたいw
860名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:38:46.17 ID:kA19w9rO0
ちょっと、セレナ結婚してくれって叫んでくる
貯金は300万ならある
861名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:41:05.44 ID:xdGsh0WX0
>>858
929:名無しさん@エースをねらえ!2013/06/29(土) 06:53:10.76 ID:hQ/eWqZC (3)
スムーズに行けば日本時間3時〜4時間ぐらいかな…
もつれたらセンタ−に変更もありかな?!
雨の心配はなさそう
日没の心配は…

2時半位から張り付くか
862名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:47:41.83 ID:GSTNSkkQ0
はぁはぁ、うっうっ
863名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:50:42.07 ID:wvNnkRbZO
>>860
結婚したらセレナ兄貴の裸エプロンが待ってるぞ。頑張れ
864名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:55:33.71 ID:JXUZE60f0
>>861
ありがとう^^

夕方ちょっと寝ておくか。
865名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:56:01.03 ID:B7OpSwu30
セレナから1セット取れたら俺泣いてまうかもしれん・・・
866名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 12:57:25.49 ID:GtyS2fFX0
>>853
ばかやろw 吹きそうになったじゃねいかw

立派な木こりさんだな。

指輪物語(ロード・オブ・ザ・リングでドワーフと斧で戦いそうだ。
867名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:02:35.97 ID:y9ZVObAU0
>>861
女子サッカー見れるなこりゃ
868名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:06:38.21 ID:xdGsh0WX0
869名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:21:26.32 ID:8v/rqoXSP
870名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:23:06.00 ID:1++ajTDX0
>>296
内村、北島、野村も。
後者二人も一応まだ現役だからね。
871名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:24:30.20 ID:1++ajTDX0
ゴリラは向こうじゃ割りと美人の声もあるみたいやね。
日本のジャニの逆バージョンみたいなもんかな。お互いそこは分かり合えない。
872名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:25:42.38 ID:SwEJKOVBO
>>868
キンタマが一個落ちてる様にしか見えない。
873名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 13:54:49.03 ID:mvVpwY7q0
>>845 >http://image.excite.co.jp/feed/news/Techinsight/Techinsight_20110421_51404_1.jpg
これ脂肪だと年齢的にもっと垂れてくるだろうから、このケツは殆ど筋肉なのか!
人類の体型だとは思えない。男子でもこんなに臀部と大腿部に筋肉をつけてる者は皆無なのではないのか。
874名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:00:31.35 ID:QwRzu8Nh0
>>871
いや、グラビアは美人だぞまじで
875名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:01:13.08 ID:1++ajTDX0
これコラじゃないのか?凄い体系だな。
オフだから脂肪もついてるけど骨盤の傾斜と肉のつき方がさすが人外って感じ。
骨盤傾斜と腹筋の発達によるせり出た腹も黒人ならではだな。ボルトもこんな腹してる。
876名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:04:07.45 ID:yizj2OYr0
>>873
コイコイ人の画像、見たことない?
877名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:12:57.71 ID:nEhUHl3RP
>>874
日本人は試合中のスッピンに近い姿しか目撃してないしな

他の選手も試合中の姿は美人と言う感じではないことが多いし
最近はシャラポワもほうれい線が目立つようになってきた感じ
878名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:17:55.38 ID:NyfbqHGS0
>>713
無理ゲーにもほどがある…
879名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:21:45.41 ID:IMwdiUEy0
The 30 Most Googled Female Athletes Of 2011 1. Serena Williams
http://www.totalprosports.com/2011/12/14/the-30-most-googled-female-athletes-of-2011/#31
The 50 Most Googled Female Athletes of 2012 2. Serena Williams
http://www.totalprosports.com/2012/12/19/the-50-most-googled-female-athletes-of-2012/#50
Serena Williams Repeats as #1 Female US Athlete(アメリカでの人気は連続1位)
http://www.marketingcharts.com/wp/topics/behavioral-marketing/serena-williams-repeats-as-1-female-us-athlete-18326/
Williams Sisters Leading Female Sports Stars
http://www.marketingcharts.com/direct/williams-sisters-leading-female-sports-stars-13600/
Serena Williams Forbes Lists(女子アスリート世界2位)
http://www.forbes.com/profile/serena-williams/

これまでセレナ・ウィリアムズの報道が世界で一番小さかったのが日本
日本の感覚が世界と開きがあるのも無理はない
880名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:26:37.89 ID:mvVpwY7q0
ジャンプの連載マンガ的展開だと、こういった超絶した肉体的なアドバンテージを持つ王者には
どこか精神的な弱点があって、そこを上手く突いて見事な逆転勝利を飾ったりするんだよね。
しかし現実はマンガではないので、やっぱり無理か。
881名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:32:37.11 ID:wmD8qOMl0
>>880
昔のセリーナは精神的なものからくる粗や焦りがあったけど、場数を踏むことでメンタル面も強くなっている。
だから無敵なのだろう。
882名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:34:00.40 ID:yizj2OYr0
セレーナ自身が数々の苦難を克服してきたからな。

おまけに今、姉が難病を抱えながらも
トーナメントツアーしてる姿を目の当たりにしてる最中だし、
メンタル面でも激強状態かも。
883名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:34:28.29 ID:nEhUHl3RP
>>879
そうか?
The 50 Most Googled Female Athletes of 2012
のトップ10

1. Jessica Ennis
2. Serena Williams
3. Michelle Jenneke
4. Maria Sharapova
5. Caroline Wozniacki
6. Lindsey Vonn
7. Gabby Douglas
8. Venus Williams
9. Danica Patrick
10. Ronda Rousey

の知名度を日本でとったら
シャラポワ>ウィリアムズ姉妹>ウォズニャッキ>>>>>>エニス、ボン、ラウジー、パトリック>>>>>Michelle Jenneke

こんなところだろ
日本じゃデカスロン・ヘプタスロンの地位が低いからエニスは知名度低いし
NASCARや格闘技なんざアメリカ人しか見てないからヨーロッパ人知らんだろ
884名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:34:55.08 ID:dA0VF7dn0
>>882
今のセリーナは無想転生を得た後のラオウみたいなもんか
885名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:38:42.13 ID:4NNMtiAm0
>>713
セレーナってその身長あの腕でそんなに体重少ないのかよ
絞りまくってんな
886名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:38:45.58 ID:nEhUHl3RP
Gabby Douglas(ロンドン五輪女子体操総合金メダル)=wikipediaで20言語
内村航平(ロンドン五輪男子体操総合金メダル)=wikipediaで21言語

注目度かわらへんやろ
887名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:42:29.65 ID:wjHQJeH00
虐殺されなければよしだろう
888名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:45:30.96 ID:nAq4B5bz0
まあ勢いあるから勝てるかも知れないけど1割くらいだろうな確率的に
889名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:51:48.46 ID:IMwdiUEy0
>>883
日本の地上波では報道はされてないよ
過去10年間日本で報道された外国人女子アスリートでトップ20にもおそらく入ってない
今までの日本のスポーツ報道見てれば普通にわかるだろ
890名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 14:52:33.40 ID:yizj2OYr0
ポイントは、疲労がどれだけ蓄積してるか、かな。
伊達のスタイルからいって、あれを終始維持できれば
あるいはセレーナを崩せるかもだが、年齢からくる疲労が。

後は、欧米人にもなかなか居ないだろうと思われる、
伊達のド外れた激しい闘争心にほんのちょっと期待。
891名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:01:52.62 ID:lbyOctoI0
>>871
上にもあるけど、グラビアやドレスアップしてるとグラマラスな美人だよ。
WOWOWのセリーナの映像は悪意を感じた。
伊達さんも試合中じゃない方が美人だよね。
892名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:04:25.99 ID:pRdveQX60
今夜か、要チェックや!
893名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:05:18.73 ID:ij1WqtWF0
全盛期ならけっこういい勝負まで持っていけたかもしれないが
さすがにいまはしんどいだろう
894名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:06:35.98 ID:fy/bT02AO
ゴリ姉から一つブレークできれば伊達の勝ちとして見るわ
895名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:08:13.86 ID:ij1WqtWF0
伊達はけっこうサバチーニと試合が多かった印象
896名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:16:05.06 ID:nEhUHl3RP
>>889
そもそも外国の女子スポーツを報道すること自体が稀でそれは世界中同じ
>>879のリスト見ても「美人すぎる〜〜選手」の類が上位占めてるしそんなもんよ。
897名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:16:55.65 ID:0gtRV6wB0
アランチャ・サンチェス・ビカリオとも良くやってた気がするわ
898名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 15:22:40.77 ID:MzehVay00
>>878
世界のテニスファンは無理だとは思っていない!
この対戦のオッズ→セレナ(1.010倍)。
899名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:03:44.96 ID:f+mj33kp0
900名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:12:05.02 ID:C6rwlMzm0
901名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:28:37.78 ID:B7ozSeKg0
902名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:31:59.43 ID:hF1cwl2r0
関係ないけど、カーリン・バセットって今どうなってるんかな?
903名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:44:17.22 ID:ph3HM/SJ0
>>901 食われそうになってる図にしか見えない。
904名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:47:14.82 ID:Ha/i7p4VT
伊達はビーナスにしか勝ったことないからな
無理だろう
それにシャラポワ消えてセレナまで万が一消えると
女子の盛り上がりがやばくなるし
905名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:48:56.64 ID:MzehVay00
サフィナやシャラポワには勝ったけど、ビーナスには0勝3敗だね。
その内、二試合は大接戦だったけど。ホント、惜しかった。
906名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:21:17.15 ID:xmxfh0S80
>>835
まるっと同意だわ・・・。
907名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:23:16.03 ID:Rg+emT+5P
908名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:35:36.85 ID:GjeMB1Qa0
>>907
かわいいお…
左下の犬みたいなのもかわいいお…
909名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:46:01.72 ID:MrIN1P2j0
>>826
それ今回のコメントじゃないよ
910名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:52:27.17 ID:8v/rqoXSP
>>909
今回も言ってるよ
911名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:57:25.07 ID:yizj2OYr0
>>885
甘い。

シャラは、身長体重共に、アンガールズの田中と同じだ。
性差を考慮しても、怖ろしいほど搾ってるだろ。
912名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:04:32.21 ID:Fm1f8yzq0
>>551>>561 うそつきめ やっぱり地上波は録画放送じゃん
913名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:15:06.02 ID:wPLOhNrT0
この年でダブルスにも出るのはスタミナ的にきついんじゃないの?
シングルで早々に負けた時の保険なのかな
914名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:52:58.18 ID:xhamwCgt0
>>873
いや脂肪だよ
915名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:44:44.32 ID:QwRzu8Nh0
>>912
だったらWOWOW加入しろ
916名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:05:04.43 ID:y5MxsQL/P
>>912
予定では伊達は2時半からだから
生放送に切り替えるかもよ
917名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:17:29.42 ID:tga4sZcI0
ウィンブルドン:日程編成に苦心?上位シード相次ぎ敗退で
ttp://mainichi.jp/sports/news/20130630k0000m050084000c.html
918名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:23:20.81 ID:oVZV59Q70
おまえら、テレビのない俺のために実況スレは任せたぞ
919名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:27:04.95 ID:GPiEwXsH0
>>918
NHK総合なんだから、携帯のワンセグでも見れるぞ
920名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:31:49.48 ID:gwm069Tz0
なんども言われてるけど、伊達と一回戦であたるとか罰ゲームだなw
921名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:14:30.51 ID:1ullj5Um0
ゴリラか・・・・
922名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:16:08.74 ID:FIkLV4PZ0
若手が経験を積むチャンスを潰すババァ
923名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:19:19.72 ID:dJ4GYD8i0
とBBAが申しております
924名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:21:07.86 ID:W4eqF8de0
いやドブスの杉山だろ
925名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:21:42.40 ID:kpz0EiO00
クルムでは抜けないのでとっとと消えてほしい
926名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:26:23.68 ID:zYnSFWnMO
なんかすさまじくコートが悪いんだって?
927名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:37:57.09 ID:zdP4vucvO
伊達とイチローには遺伝子残して欲しかったな

2人ともB型か
センスはあるね
928名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:14:39.68 ID:lx1JDu2Z0
何時からなの
929名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:24:47.94 ID:ZIILyy430
「なんという42歳だ!」クルム伊達公子のウィンブルドン三回戦進出に海外のファンも大喜び
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-899.html
930名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:26:01.68 ID:O8munRN50
俺はワンちゃん伊達のウインブルドン制覇もあると思ってるんだが
本気で信じてるやつ、いるか?
931名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:26:34.42 ID:4TNJ+cID0
もう始まってるんだろうけど地上波ではにしこりの録画やってるし
932名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:27:54.99 ID:TNHlAJR8O
で錦織は勝ったのか?
933名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:29:26.97 ID:GIkQpC8m0
負けた
934名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:31:39.67 ID:3lV7C2W60
>>899
ボブサップ七変化?
935名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:32:29.52 ID:ZIILyy430
>>931
始まってないよ
今WOWOWで男子の3回戦が行われていて、伊達さんの試合はその後
ちなみに、その男子の試合はまだ第1セットというw
4時頃じゃないかな、伊達さんの試合開始w
936名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:35:06.55 ID:wzJoOIcS0
すごいなあ。再チャレンジどころじゃない。
伊達がナブラッチみたいな役割になるとは思わなかったなあ。
937名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:41:06.89 ID:u/l2epV60
今日のセンターの戦後の試合だからあと1時間後くらいじゃね?
開始は
938名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:41:59.34 ID:hY3DHOc00
>>907
セリ−ナなにこれw
ごっついオカマみたいw
939名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:42:27.70 ID:otGRf7MQ0
元気だねえ
940名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:43:26.43 ID:ZIILyy430
>>937
センターコートではなく、NO1コートでしょ
941名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:46:28.88 ID:2TxZ5+pI0
>>916
NHK地上波ってそんな粋なことしたっけ?
WOWOW独占じゃないのかな
942名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:49:20.10 ID:W4eqF8de0
今わうわうでやってる試合の後って事でいいのか?
突然切り替えで始まったりせずにこの試合の後このコートでやると
だったらまだ第1セットだからまだまだだな
943名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:51:22.54 ID:P4Se5wdn0
伊達の復活も嬉しいんだけどさ
若くてピチピチしたギャルで強いのが出てほしいよ
お尻ぷりんぷりんしたギャルが
944名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:51:23.01 ID:ZIILyy430
↑ そうだよ
945名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:52:39.60 ID:Qrt6np6B0
もしかしてもうにしこりの結果わかってるとか無いよね?
946名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:53:24.61 ID:lSXpdac4P
ぼくは動物系じゃなくナブラチンコさんみたいなサイボーグ的強さの人がいいな
947名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:53:28.16 ID:rpzbmTc90
>>945
釣だろうけど実況行けばわかるよ

ウィンブルドン2013 男女シングルス・3回戦★1
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1372513932/
948名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:54:06.68 ID:ZIILyy430
男子シングルス三回戦 フェレール VS ドルゴポロフ

第一セット 
ドルゴポロフ 7−6(8-6)フェレール


いきなりタイブレークで、ようやく第一セットが終了しますたw
伊達さん VS キングコング戦は、朝の4時頃になると思われ
949名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:55:12.11 ID:3+UjvHXP0
>>948
あれ、フェレールが序盤にブレイクしてたような
950名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:56:27.78 ID:ClS0ubLLO
なんで録画を長々放送してんだろ?w
951名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:56:51.40 ID:ZIILyy430
>>949
終盤、立て続けにゲームを獲られて追いつかれたw
第4シードも、3回戦で大ピンチです
952名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:58:19.71 ID:u/l2epV60
>>940
そうだね。センターは、女子やってるからもうちょいで
ジョコとシャルディか。1は、ドルゴが1セット取ったみたいだから
あと2時間以上かかるような希ガス
953名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:58:47.35 ID:tEp1ll0YO
黒ゴリラ退治しようぜ
954名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:59:50.75 ID:u/l2epV60
でも犬でもうまくタイミング合えば生でやりそうな感じもする
955名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:01:40.83 ID:wCDgn44O0
伊達公子のモンスターハンター
956名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:02:29.91 ID:P4Se5wdn0
ピッコロ大魔王vs亀仙人の激闘を期待したい
957名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:02:36.72 ID:TNHlAJR8O
錦織フルセットで負けたんかい!
958名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:03:58.94 ID:3+UjvHXP0
>>951
何してはるんすか・・・
マレーはそれでも取れないウインブルドンになる悪寒
959名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:06:53.73 ID:IAWFsGGyO
セリーナはMAXのリナ似
960名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:08:02.52 ID:1SgHn5IJ0
>>958
ジョコがいる限りマレーは無理っしょ
961名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:08:56.24 ID:P4Se5wdn0
実写でドラえもんやるなら、数十億かけてもセリーナにジャイアン役をオファーしてほしい
962名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:17:28.62 ID:3+UjvHXP0
あー、ジョコビッチは危なげないな
マレーにはウインブルドン童貞で終わって欲しい
963名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:26:17.61 ID:7HevwCR00
試合っていつやるの??
964名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:07:41.77 ID:bcZYPncV0
WOWOWまた生のフリして放送する気だわ
死ね
965名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:10:39.11 ID:zrzN+CQy0
>>964
海外のストリーミングで見ればいいじゃん
966名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:17:02.18 ID:n1EzvP3U0
>>961
のび太とスネ夫の頭が潰されたら子どもが泣く
967名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:26:48.59 ID:fwjmfKp6P
NHKが生中継するって宣言したぞ
968名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:34:11.66 ID:TPOHORk90
何のためにWOWOW入ったんだか...
ずっとみてるからいいけど
969名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:34:16.53 ID:MCb8ylYB0
しかしルがフルセットまで長引かせる嫌がらせ 始まるの明け方じゃねーか
970名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:35:28.55 ID:0E7rD5ZVT
ハム子には世界を驚かせて欲しいね
971名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:38:55.48 ID:TPOHORk90
ツールド見て、寝ようと思いながらまだ起きてる
早く始まんねえかな
972名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:40:36.51 ID:uB3KVH0b0
BBAの道楽で勝てるほど甘くないよ
完敗か適当にあしらわれて終わり
973名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:43:53.77 ID:ZIILyy430
イライラ速報

男子シングルス三回戦 フェレール VS ドルゴポロフ

セットカウント2−2で、ようやくこれからファイナルセットが始まります

伊達さんの試合は、4時半を過ぎると思われ。。。。。
974名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:45:33.82 ID:KhtMR9kb0
錦織→なでしこ→伊達→寝る→コンフェデ3位決定戦→決勝

廃人まっしぐら
975名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:51:11.07 ID:fwjmfKp6P
シュテフィ・グラフがFacebookでコメントしてる。

私の好きな選手は、セリーナ・ウィリアムズ、アグニエシュカ・ラドワンスカ、ノバク・ジョコビッチ、フアン・マルティン・デル・ポトロ、トマーシュ・ベルディハ。
今日においてこの選手達が抜きんでていますね。
今、クルム伊達公子が三回戦でセリーナと対決しようとしています。
42歳で素晴らしい偉業を成し遂げた彼女は何時だって私の好きな選手です。
サマンサ・ストーサーとザビーネ・リシキの試合も気になる所ですね。
ウィンブルドンがいつもの状態に戻ってきているようなのも嬉しい事です。
976名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:56:58.17 ID:W4eqF8de0
ふう良い風呂だった

・・・ってまだなのかよ
最終セットか
977名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:00:53.71 ID:COnpNOF80
センターコートに移動決定
978名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:05:03.14 ID:W4eqF8de0
あんですと?
じゃあもうはじまるのか?
979名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:07:25.57 ID:ZIILyy430
アレ?
知らん間に、WOWOWと同じ画面(試合)になっていた >地上波NHK
980名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:08:28.57 ID:fwjmfKp6P
4時15分からセンターコート・生中継
981名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:09:13.57 ID:W4eqF8de0
4:15からだってお
ま、ダテックは調子の波が激しいからガッカリ塩試合の可能性もかなり高いが
982名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:09:23.49 ID:XijhU41O0
こういう時にやっぱTVっているな
983名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:11:25.78 ID:ZIILyy430
ホントに?
まさかのコート変更キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
984名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:12:34.25 ID:w2xnRAJY0
フェレールの試合が長引いたせいで伊達の試合はセンターコートに
985名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:13:33.14 ID:P4Se5wdn0
やっぱ、伊達さんは持ってるわ
986名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:15:27.28 ID:MCb8ylYB0
フェレールありがとう
987名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:16:26.97 ID:W4eqF8de0
ここまで粘って打ち切られるなんとかポロフ涙目wwww
988名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:16:51.75 ID:ZIILyy430
センターコートかぁ
感無量
989名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:18:37.23 ID:P4Se5wdn0
懐かしいなあ
ウィンブルドンでのグラフとの準決勝思いだすよ
990名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:18:45.39 ID:ZIILyy430
>>987
WOWOWは終わるに終われず、そのまま流しているw
あ、今オワタ
991名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:19:37.88 ID:ZIILyy430
急いで伊達戦に切り替えるWOWOW
992名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:19:44.59 ID:QhF0lkVs0
またゴリラなんか
さすがのハム子兄貴でもゴリラと殴り合いはつらいで
993名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:26:35.73 ID:ZIILyy430
遂に始まります

では、実況板のスポーツchでお会いしましょう
994名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:28:58.09 ID:KTWS7L5M0
コントロールがエグい
995名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:07:52.40 ID:/16b6pyJ0
見ていて痛々しいーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
おばさん――――――――これで引退しなよ!!
996名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:32:30.94 ID:fwjmfKp6P
1ブレイクしただけで充分
997名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:53:53.34 ID:1ullj5Um0
ゴリラ・・・・恐い子
998名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:55:34.60 ID:fwjmfKp6P
【テニス】クルム伊達、世界1位S・ウィリアムズに完敗・・・2年ぶりのウィンブルドンセンターコート、技で対抗もパワーに屈しベスト16ならず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372538355/
999名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:56:35.08 ID:NPCRX058P
1000なら クルム童話 出版
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:01:23.87 ID:QhF0lkVs0
1000ならゴリラとエッチしておちんちんもぎ取られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。