【サッカー】クライフ氏「私ならメッシ売却を考える」、ネイマールとバルサはナイキと、メッシがアディダスとの契約などを指摘[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
クライフ氏が「私ならメッシを売却」

バルセロナの“ご意見番”である元監督のクライフ氏が、
FWネイマールを獲得したのならFWメッシの売却を考えるべきと話した。
25日付スペイン紙マルカが伝えた。ともにFKを得意とすること、
ネイマールとバルサはナイキと、メッシがアディダスと契約していることなどを指摘。
「いざこざは嫌なので、私ならメッシの売却を考える」とした。
同時に2人がうまく機能すれば「相手にとっては間違いなく脅威。そのためには時間が必要」とした。
(山本孔一通信員)

[2013年6月26日7時25分 紙面から]

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130626-1147911.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:56:17.97 ID:ikZkGkam0
アディダス厨↓
3名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:56:24.31 ID:sNCIMCRm0
ペレとクライフは老害
4名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:57:32.63 ID:p5jO5/8D0
ロナウドとメッシの交換トレード来るぞ
5名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:57:35.65 ID:wItDm7PwP
やはり神はなんか常人と発想が違う
6名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:58:40.03 ID:EDgPQa/v0
どこなら買えるの?
7名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:58:54.47 ID:5LoiX+310
これはタックスヘイブン絡みのメッシ叩きの論調を加速させたいって事か?
ひょっとしてネイマール獲得もメッシとバルサとの関係に亀裂が入っているのかも?
バルサは地元の選手以外は後継者といえども簡単に切るからな。
8名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:59:03.07 ID:SF/BPdz50
ペレ、クライフ、ベッケンバウアー
こいつらはもう喋るな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:59:45.75 ID:rGSSGj0H0
>>6
石油王
10名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:59:52.01 ID:Y0U4LGZc0
ネイマールが例によりバルサにフィットせずレアルに移籍するのはいつですか?
11名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:59:55.81 ID:IDghVe7d0
クライフ喋りすぎ('A`)
12名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:00:09.95 ID:8mRU0liE0
メッシがバイエルンに行けば面白いんだけど
13名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:00:40.13 ID:dAgdV2RB0
脱税もしてるし、売れるうちに売ったほうがいいというのもあるな
14名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:00:50.26 ID:8o5wDXb60
>>6
PSG
シティ

油っこいとこだな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:00:57.30 ID:ay5A3j/N0
馬鹿記者の要約記事じゃ意味が分からん
ちゃんと全文訳せよ




現在のFCバルセロナ首脳陣とは距離を置いているご意見番のヨハン・クライフが、マドリード寄りのマルカ紙のインタビューを受けています。

ヨハン・クライフ
「ネイマールの獲得? 以前にも発言したが、私が監督なら彼を獲得はしないだろう。私は常にチームの骨格のバランスを重視する人間だ。
ネイマールがバルセロナに来たら、メッシとの共存の問題が出てくる。それはプレー面でコンビネーションが合うかどうかという問題ではなく、
チーム内の権力バランスの問題だ。例えばネイマールは良いフリーキッカーだ。メッシもバルセロナで多くのフリーキックを決めてきた。
ではこの2人が同時にプレーをした場合、どっちがフリーキックを蹴るのだろうか? そういった部分からチームの亀裂は生まれてくるんのだ。」

「それにネイマールの個人スポンサーはナイキで、バルセロナもナイキだ。一方でメッシはアディダス。
その結果、どちらの選手を優遇するかという舞台裏の勢力争いも出てくる。私がネイマールを獲得する時、それはメッシを売る時だ。」

「メッシはたまにピッチ上の支配者に見えることがある。彼のようなスター選手が他を圧倒するプレーを数試合続けて発揮する時、単に全力を出すだけでなく“自分はナンバー1なんだ”、“自分のプレーで観客を魅了してみせる”という気合が必要になる。
だからメッシにせよネイマールにせよ、トップレベルのパフォーマンスを見せる時に、一方の存在が邪魔になることがあるんだ。
実際、エトーやイブラヒモビッチが引き起こした問題も、そういった部分に起因しているのだよ。当時のチームでは彼らではなくメッシをナンバー1として扱う方針があったからね。」


http://www.plus-blog.sportsnavi.com/botiga/article/1360
16名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:01:43.79 ID:Jp6ePa9jO
ネイマルは

絶対に レアルのユニ が

似合うんだがなあ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:02:35.65 ID:wItDm7PwP
>>15
なるほど

>>1は剥奪な
18名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:03:02.11 ID:Mxw8tTlC0
メッシ無しのバルサは今シーズン最低やったやん。
19名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:04:20.44 ID:B70SEmH4O
>クライフ
いつものバルサ幹部への牽制
監督やるわけでもないならだまってりゃいいのにな…。
20名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:05:39.87 ID:CtiB+a7R0
メッシにマークが集中するのを緩和する意味でもネイマール獲ったんだからこの議論はナンセンス
21名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:08:16.98 ID:wItDm7PwP
>>20
そんなリーグじゃないだろ
CL要員としてのネイマールなら高すぎる買い物
22名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:08:16.99 ID:l5igpsJR0
正論
ランス・アームストロングパターン確定だから、最悪バルサも一緒に沈みかねない
さっさと縁切るのが良策
23名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:08:35.34 ID:I2jlfnHVP
ネイマールなんてどのクラブでも活躍できるのに
わざわざメッシのいるバルサに行くことはなかったな
24名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:11:24.58 ID:hUOoGu3I0
ネイマールとメッシはどっちのが凄いの?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:11:29.28 ID:uw2gL95M0
ジーコ時代の代表について意見を求められた時のオシムも似たようなこと言ってたな。
王様は少ない方がいいって。中田、俊輔、小野のことだったんだろうけど、こういう選手を
3人とも呼ぶのは得策でないと。
26名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:12:31.48 ID:TmurBUo3O
メッシ来年辺りバイエルン移籍かな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:14:18.36 ID:CtiB+a7R0
>>21
メッシは怪我が増えてきたからネイマールは必要なんだよ
個人的にはファルカオかカバーニのほうがバルサにフィットすると思ってるけど
28名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:14:21.81 ID:7ploHDmj0
国内じゃオワコン評価も出て来てたのに
すっかり日本が再生させちゃったな
29名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:14:27.29 ID:x/tiypiY0
メッシ本によればアディダス社は
ナイキ社の15倍の値段を払って契約
もう10年ほど前の話だ
今はどれだけの価値があるかな
もっと破格の大型契約を結んでるだろう
30名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:14:33.76 ID:KOejc1T80
>>15
これが本当の訳
31名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:15:00.32 ID:K/3OewbWO
ネイマールなんてダイバーじゃん
プレミア相手だとずっと転んでそうw
32名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:15:21.19 ID:g/QRf1Vm0
この二人よりイニエスタの方が好きだ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:15:38.15 ID:EJvKzdjg0
>>15
サンクスオールライト
>>1は剥奪でどうぞ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:15:39.76 ID:n9dToZn/0
メッシシティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
35名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:15:43.56 ID:YFH7q/810
バルサ限定脱税ドーピング奇形児オワッタアアアアァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:16:08.22 ID:KOSb88nO0
メッシも違うチームで活躍してる所見たいけどな
バルサってメッシに点取らせる為のチームだしそれで点取るメッシは勿論凄いんだけど
37名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:17:10.51 ID:wItDm7PwP
>>27
メッシの交代要員としてネイマールを使う愚をクライフは説いてるワケだが・・・

まぁネイマールが、イニエスタやシャビみたいなナイスガイなら無問題なんだが
38名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:17:10.50 ID:Tm7/bFr0O
>>15
ありがとう。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:17:57.18 ID:UuRxphs30
>>25
トルシエは先見の明があるな
40名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:18:09.18 ID:6mNO3Hon0
要はどっちも王様じゃなきゃ不満な選手だから共存無理だろって話か
41名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:18:39.22 ID:iCGHycZSO
ペレ、マラ、クライフ
歴史に名を残す真の天才は、変人であり老害
42名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:19:22.03 ID:k8n/yNxz0
>>10
例により?
43名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:19:49.71 ID:LIZNhfL9O
>>8
いいじゃん鳩山と違ってプロレスみたいなもんだし。マラドンももっと発言したらいい。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:19:52.42 ID:pledIicH0
なにこいつ、アディダスの回し者か?
45名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:19:53.94 ID:HxfpZomD0
200億くらいで売れるなら売ればいいのに。
46名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:20:57.31 ID:bmMq/YB00
メッシ売るなら今だな
これからメッシ株が上がることはない
47名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:21:30.05 ID:IVEwKGLS0
クライフは金やんみたいな奴だけど、これは正論。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:21:54.27 ID:pqywjmHMT
ペドロっていつ何時でも誰がきてもレギュラーだけど

ペドロからポジション奪える左ウィングって世界に誰かいないの?
49名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:22:29.08 ID:yPfm6fle0
クライフはサッカーというスポーツそのものに大きな影響を与えたレジェンドだが現時点でメッシ売却はない
50名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:23:06.86 ID:tK1TsunN0
サカつくヨーロッパCオタの俺にはよくわかる記事だわ

21−21 19-19 の関係だな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:23:25.41 ID:wymE/G1s0
レアルに移籍で牛の頭が飛ぶなこりゃ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:24:10.82 ID:dzANeqd3P
クライフは選手、監督、フロントと全てを経験して
裏の権力争いだったり現場の軋轢だったりを見てきてるから
正論だな
53名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:24:15.59 ID:ay5A3j/N0
クライフは元からネイマールは不要だと何度も言ってきた。
ネイマールが駄目な選手という訳じゃ無くチームに二人の船頭は要らないという理屈からだ。

今回ネイマール獲得後に喋った内容は
ネイマールとメッシを同じチームに入れては行けない理由の詳細と
自分がネイマールを獲得するならメッシを売ると決めた時という事。
54名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:24:46.76 ID:YExFv0Fe0
今のメッシなら移籍金100億超えるだろうな
レアルはないから財産難のイタリアで払えるチームなんてあるのか
マンUも選手に困ってないし
55名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:25:00.66 ID:9A+jGsbd0
ネイマールって変な髪型だな。カッコイいとか思っちゃってんの?中田英寿くらいイケメンなら分かるけど
コイツ顔が超キモいしイタい奴って風にしか見えねーわ。サッカーも直ぐ転んで痛がるヘタレサッカー。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:25:27.47 ID:IVEwKGLS0
>>32
おまえ自身もキモメンだろw
57名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:26:11.48 ID:wItDm7PwP
>>54
パリ・サンジェルマンが買うんじゃないかな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:26:11.57 ID:3hMxLSc60
レアル入り来る〜?
59名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:26:39.04 ID:pSgl6xVfP
FKは問題ないだろう
右左なんだから
なんかこのくらいふは変
糞メーカーやお金なんて関係ないだろうに
60名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:27:11.00 ID:9GNghPcMP
>>54
100億?ご冗談を
61名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:27:40.14 ID:CtiB+a7R0
>>37
ネイマールは十代の頃はオナニープレーに終始してたが、近年のサントスでのプレーは献身的に守備をしたり
周りを生かそうよするプレーは増えてきてるよ
何よりメッシに憧れてバルサを選んだわけだから、メッシを蔑ろにするようなことはない
62名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:28:37.52 ID:YExFv0Fe0
アルゼンチンとブラジルの選手って仲悪いんじゃないの?
63名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:29:53.99 ID:SWa6/GkN0
>>62
日本人選手と韓国人選手は仲悪いか?
64名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:31:01.11 ID:wItDm7PwP
>>61
メッシを中心にみんな仲良し。 なんてホモ漫画じゃないんだから
現実はクラブ内に旗本と外様の派閥が出来ていがみ合う事になる
65名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:31:23.74 ID:ay5A3j/N0
ちなみにペレはネイマールの南米で培われたプレイスタイルと、メッシの欧州で培われたプレイスタイルは違うが故に
相乗効果でチームに良い影響を与えて共存は可能だろうってネイマールのバルサ移籍を歓迎してるんだよな。
66名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:31:39.61 ID:YExFv0Fe0
バルサでのメッシも飽きた
セリエやプレミアでやってほしい
67名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:32:58.44 ID:bacTXA0v0
日本代表もアディダスによってめちゃくちゃにされてるしなあ。
アディダスって、世界中からトラブルメーカーって認識されてるんだな。
68名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:35:04.05 ID:ay5A3j/N0
>>62
メッシの親友はブラジル代表のダニ・アウベス
アウベスは代表でネイマールを可愛がってる
69名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:35:52.66 ID:3FfExs7i0
神戸が獲れよ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:36:04.29 ID:sNCIMCRm0
クライフ「つまり私はナイキ派だ」
71名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:36:29.09 ID:YExFv0Fe0
アディダスは最近の日本サッカーのユニフォームデザインで嫌いになった
赤ネクタイ、ジャパンブルーと呼べない黒さ
72名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:37:24.83 ID:PWIYVxRX0
さすが銭ゲバメッシさん!
73名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:45:00.05 ID:o7e9zn5w0
脱税くんはモナコ行けば幸せになれるやろ
74名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:45:19.16 ID:um9P1WCW0
どっちも王様としてプレーさせんさなきゃ最大限の能力を発揮できないだろうからねぇ。
サイドで馬車馬のように走るネイマールなんて見たくないね。

クライフの言い分は正しい。
75名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:46:31.53 ID:9qs52g8v0
そもそもブラジルとアルゼンチンのエースの2トップは上手くいかなそう
76名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:49:59.81 ID:jNGrMHKw0
>>1
ねーよwwww笑わせんなwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:53:22.50 ID:7dNkgwIiP
>>15
なにやらサッカーとはバレーみたいな取る点数が決まっているゲームで(先に5点取ったチームの勝ち)
その奪い合いになるみたいな言い草だな
両方が3点づつ5点づつ取ればいいだけの話だろ せせこましいな
78名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:54:42.66 ID:shw8y4KS0
ネイマール意外と処世術持ってるし2年くらいは大人しくしてるだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:55:25.66 ID:JsNrnGaT0
ご意見番と称して
実はナイキの送り込んだ操り人形である現会長への嫌がらせをしているクライフwwwww
クライフは、現会長に追い出された前会長と親しかった

さすがスペインサッカーだ、内部がドロドロ過ぎ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:55:45.30 ID:BpUFFgsk0
バイエルンがとれよ。adidas同士だし
81名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:56:15.76 ID:Ttre6zH40
他のクラブでメッシがどうなるか見てみたいね
82名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:59:51.41 ID:n0BJZZJr0
>>17
>>1は記事コピペしただけじゃん

ネイマールはまずはメッシに合わせなきゃいけないだろうな
でもFKは右足と左足だから丁度いいやん
微妙な位置は先輩のメッシに任せとけ
83名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:01:12.09 ID:gx6e0K250
おとなしくメッシの言う事聞いてたらアレクシスみたいになるし
それはそれで給料泥棒扱いされてしまうしなあ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:01:23.67 ID:+AJDVFbuP
結局、ネイマはメッシといっしょにやるためにバルサきたわけだし、自分が世界一、いや、バロンとるためってより今のバルサシステムの補助、メッシが世界一であり続けるために助けにきたってネイマ自身が明言してるからな。自分が脇役だって。
本心でメッシを喰ってやるとか、どう思ってるのかは誰もわからんが。
85名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:02:33.00 ID:oOUVtpyo0
クライフもボケてきたんだろうか
86名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:03:09.45 ID:Iw1zOPjwP
>>84
こんなこともし本気で思ってたら気持ち悪すぎるわ
87名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:03:50.37 ID:ENURSVQsO
ミズノは?
88名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:05:29.34 ID:+AJDVFbuP
>>86
おれも最初これ聞いたときこいつキモチ悪いって思った

おまえはゴマスリかってね
89名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:07:22.78 ID:YFH7q/810
バルサ追い出されたらメッシ終わるだろww
90名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:08:52.59 ID:FmeAaIw10
かつてのレアル黄金期にディステファノとプスカシュが揃った時は
プスカシュがステファノを立てまくってたらしいな
得点王争いで二人が並んでる時はプスカシュはシュート狙わずパスばっかりしてたらしい
91名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:09:02.41 ID:8VproKuK0
クライフってそんなすごいの?
92名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:20:11.12 ID:LIZNhfL9O
>>15
ありがとう。
>>1は全然内容が違う
93名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:20:52.67 ID:D9zsnXpeP
売り時は何れ来るわな
94名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:22:01.10 ID:FLaMiCuf0
なんだこの記事…あほくさ
メッシの靴ブランドの話は、最初にこいつがバルサ一軍に定着した年の契約で
すでに完全に解消してたろーが

今更ぶり返していったいこいつら何を目的にしてるんだか
脱税とかそういう理由?
怖いな・・・
95名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:24:10.29 ID:FLaMiCuf0
>>91
すごかった
長嶋と王を一人でやってた感じの人
しかもオランダ人なのにスペインに現れて王様として君臨してた
全盛期バースを見る阪神ファンみたいなまなざしで見られてる

ただし、問題点はいくつかあって、引退後も監督やってみたら
お手本でフリーキック蹴ったら選手よりうまくて選手たちが萎えたとか、
経営に口出してアンチが大爆発するお家騒動引き起こしたりとか
96名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:27:17.73 ID:oMcWkHjC0
ネイマールってバルセロナにいって何すんの?
間違いなくメッシのゴールへるけど
97名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:28:08.15 ID:EJvKzdjg0
>>88
ジョーダンが辞めるならって自分もやめたロッドマンみたいなやつもいるから本心かもしれんぞ
まぁジョーダンはその後復帰したけどw
98名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:33:11.67 ID:r/4N9Nyl0
>>15
なるほど
>>1みたいに一部だけ切り取って記事にするだけで、立派な捏造記事が出来上がるよな
マスコミが印象操作のためによくやる方法だけどね
99名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:33:20.92 ID:0+lt12JIO
でも お高いんでしょ?
100名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:34:57.09 ID:T+loYLc20
老害
101名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:36:17.43 ID:FLaMiCuf0
>>96
エトオとかイケメンみたいな2トップの片方でしょ
作戦名メッシは、その前方にビジャとかエトオとか有能なFWが必要
102名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:36:18.78 ID:2psQBfN90
メッシメッシって言うけどあのチームボランチがなぁ・・・

メッシを語るならシャビイニエスタとセットじゃないと。
103名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:39:57.01 ID:8DRkiuDM0
クライフってなんでアディダス嫌いなの?
104名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:41:07.82 ID:EJvKzdjg0
>>101
2TOP???
なに言ってんのあなた
105名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:42:06.88 ID:FLaMiCuf0
>>104
ええ間違えました
いま読み返してわかりましたwwww
すまぬすまぬ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:43:33.12 ID:+SIfBoBh0
メッシがマイケルジョーダンならネイマールはスコッティ・ピッペン
そう言うこと
107名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:44:29.25 ID:LaCR2Eg9O
>>15みると納得だけどな
108名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:45:17.00 ID:VFa33kJf0
>>103
スパイクとか履いてれば贔屓の会社出てくるしな。願掛けみたいなものもあるし
109名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:53:57.16 ID:Wy8Fsooe0
>>15
みんなこれで結局出て行くもんな、ビジャにしても

ネイマール、ミドルよく撃つけど(しかも入っちゃうけど)、バルサじゃ
あれはメッシ以外NGだと思う
110名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:54:19.58 ID:TAo46GmmP
正直、バルサではやり尽くしたからよそで見てみたい
111名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:54:44.53 ID:8SE3e5uq0
クライフはサッカー業界含めヨーロッパの貴族支配社会のことを知っている。
サッカーは走る蹴るだけじゃないんだよ御免ね子供達
112名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:55:21.80 ID:TOQtLq2oO
ナイキよりアディダスのほうがゴミなのは日本だけじゃなかったんだw
113名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:56:05.71 ID:lZt0FUHj0
メッシがどんだけ神アシスト空振ってると思ってんだよ
メッシ以外に決定力が必要なんだよ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:57:22.01 ID:NQDsjYX10
>>54
広島だが東出とトレードでどうだ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 14:59:38.70 ID:9GNghPcM0
スポンサーにまで口を出せるクライフが羨ましい
日本ではあり得ない
116名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:07:25.90 ID:zLcaJYFZ0
ネイマールとバルサはナイキ
メッシとアヤックスはアディダス
117名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:09:23.24 ID:m1/LNDEg0
マトモな選手はバルセロナからすぐ出てく
ネイマールがマトモかどうかは来年わかる
118名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:19:07.79 ID:QZT7diLV0
メッシが要らないと言ってる訳ではないな。
メッシが居るのにネイマール取ったフロントを批判してるだけだな。
チームに+にならないって意味で。
119名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:22:46.32 ID:cJUy1JYZ0
>>15
日刊の評価がまたひとつ下がり
(山本孔一通信員)というのがゴミクズだというのを記憶した
120名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:23:38.42 ID:HQYkqUH4P
誰がこようがメッシがナンバーワンなのは代わりようがない事実
121名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:23:47.56 ID:1M0oBeQmO
スレタイ意味不明過ぎる
122名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:27:23.40 ID:/9cX8CHt0
騒ぐほど>>1>>15に差はないじゃん。
123名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:27:52.31 ID:COlCftgu0
これはクライフに同意
この2人がうまくやってる姿が想像できない
124名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:28:49.21 ID:sv/rlOVR0
>>15
ネイマールなら大丈夫だとは思うけど
これは言えてる
125名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:30:47.35 ID:Q2F1+CBH0
メッシはバルサで終わらないと前に言ってるけどね
母国でプレーしたいみたいだ
まあキャリア終盤での話だけど
126名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:30:47.47 ID:svklzEH/0
脱税なんかしてるやつを応援できるか バルサはみずから脱税野郎を切るべきだと思います!
127名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:30:59.46 ID:xNm5RDoDO
メッシがバイヤン移籍か
128名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:31:14.02 ID:+oOiJFBr0
それだけメーカー、スポンサーの影響力はでかいということなんだろうな
チームの方針にも口出しできる存在なんだろう
129名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:33:05.05 ID:ExidLFqDP
糞ワロタw
まだアディダス嫌いなのかw
130名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:35:12.57 ID:nu2Jw5s+0
メッシは暗いからな。
ネイマール獲ったんならマルセロも獲ってブラジルの明るいチームカラーに変更しろ
131名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/06/26(水) 15:36:01.15 ID:Q9EeEyLO0
>>6
バイエルン
100億は出せるらしい
132名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:36:46.72 ID:hZCyuS+a0
ネイマル  セスク  メッシ
じゃだめですか
133名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:42:22.68 ID:CylI+sAE0
時代はスリーキングスだから
もう一人ルーニーが必要
134名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:43:10.66 ID:svklzEH/0
メッシももう40点も50点もとれないとおもうのよ 10点ぐらいしかとれないかも
そのときバルサのファンはどうするだろうなあ 脱税野郎だもんなあ
50点とるなら目をつぶるけど、10点しかとれないとなると・・・
135名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:43:58.93 ID:PyeTVWDp0
ネイマールがメッシと共存できるなら
なぜロナウジーニョはメッシと共存できなかったんだよ
136名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:44:04.36 ID:8QmDd5Vw0
>>15
ネイマールはメッシを支えたいって言ってたな
137名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:54:46.33 ID:ygxwflXN0
>>135
え?してただろ。まぁすぐにロニーは落ちていったけど、それはメッシのせいじゃないしな。
138名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:55:43.88 ID:zo3YASOO0
レアルでナイキのクリロナかわいそう
きっと悲しくなっちゃうね
139名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:04:21.01 ID:8Ffr/UWFP
>>136
あの挨拶が本心だったとしたら完璧すぎるねネイマール
最初黒子になるのは問題なさそうだが数年後どうかね
140名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:05:11.38 ID:NzUh3vAj0
ネイマールはうまいし謙虚だ
王様したいならできるチームに行くべきだが彼はバルサを選んだ
141名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:05:54.70 ID:67BBaXvo0
>>15
さすがニッカンw
180度印象違うように見せる天才だな。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:08:00.61 ID:518mc9jB0
>>109
あのミドルを打って外した後の空気がなんともいえないw
「おいおい、なんで打つんだよ。パスをつなげよ」的な空気がw
143名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:11:27.65 ID:iGoWPnvV0
翼君もアディタスだったような・・・
144名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:16:35.79 ID:MkK6GZzoP
>ネイマールとバルサはナイキと、メッシがアディダスと契約していることなどを指摘。

バルサも日本代表と同じようなもんだなw
145名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:18:53.70 ID:vrZK2tLj0
不細工
146名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:22:15.74 ID:QTuR8j8M0
>>15
>メッシをナンバー1として扱う方針があったからね

いやどう考えてもエトーやイブラより大分上やがなメッシは
誰でもそうするわ、4年連続バロンドールなんて金輪際出てこんレベルやで
147名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:27:24.13 ID:d6EE2VXI0
メッシ売るなら200億くらいじゃないと割に合わないだろう
148名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:28:38.93 ID:d6EE2VXI0
>>131
バイヤンでも100億しか出せばいのかよ
メッシは超スターすぎて移籍できないパターン
メッシってまだ20代中盤でしょ?
こりゃ無理やで
149名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:29:45.06 ID:DkFBpFJL0
ネイマールが泣くだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:31:12.05 ID:IVEwKGLS0
現実的には今後下り坂のメッシを買うバカはいなかった。

バルサがネイマール獲った理由のひとつなんだけどな。
151名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:34:50.04 ID:Mmk/UMUj0
>>47
> クライフは金やんみたいな奴だけど

クライフは長嶋
152名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:39:10.36 ID:v2sMIl270
今思えば銀河系はオレがオレがなエゴ強いの居なかったな

ドリームチームは短期間俺様ロマーリオがいたけど
153名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:44:11.11 ID:d/hx7q5K0
ジダンは自分が王様じゃないとプレーはさっぱりだったらしい
154名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:46:25.83 ID:n9dToZn/0
クライフ前からネイマール要らないって言ってたもんな
155名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:48:20.86 ID:qT4BW1hyO
そそ
最終的にはネイマールが要らないと言いたいだけのコメントだったね
156名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:48:37.58 ID:MsvqDl9gO
メッシとネイマールとイニエスタ
世界のベスト3が集ったんだから茶を濁すような事言わないでいいのにな
157名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:49:51.81 ID:FG8iRwq30
クライフはネイマール獲得に否定的だったからな
遠まわしにネイマールはいらないと言ってる風にしか聞こえん
158名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:50:33.17 ID:518mc9jB0
>>157
遠まわしもなにも
いらないっていっとるがな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:51:13.21 ID:IYfcgicgP
メッシの脱税もバルサが仕組んだりして
あれでメッシがスペインから出たい理由が出来る
ファンもしょうがないと思う
160名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:52:14.54 ID:qT4BW1hyO
クライフはわざわざ火種になるような発言をするのが好きなようだから(笑)
仕方のねーレジェンドだ
161名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:52:38.36 ID:iPHUyk1z0
つーか将来的に伸びるかもしれないけど現時点ではとてもじゃないがネイマールはメッシに並ぶ選手には見えない
なんで2大エースになるみたいに言われてるのかさっぱり分からん
162名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:54:04.97 ID:d6EE2VXI0
メッシが落ちてくると思われてる
163名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:57:30.70 ID:SYNDQ7kZ0
ネイマールとクリロナとメッシ全員獲得したらいいんとちゃうん?
3人で100ゴール以上あげるでしょ?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:59:53.79 ID:qT4BW1hyO
シャビがもう危ないからな…
シャビがいないバルセロナもそろそろ想像せんといかん
165名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:03:10.71 ID:vkx8+ofw0
今更だけどメッシのバルサ対ネイマールのレアルが見たかったなぁ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:04:16.30 ID:JBQL2CLOP
リーガ以外でやる所を見てみたい
167名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:09:00.47 ID:XPbm/Wqk0
ネイマールはロナウジーニョと同じ道を辿りそうな気がする
168名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:15:35.84 ID:iPHUyk1z0
>>163
100ゴールならクリメッシだけでいけるだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:18:45.57 ID:+1lTDxUu0
バルサはシャビとイニエスタのチームです、この二人がいれば前なんか誰でもいい
170名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:21:33.16 ID:iPHUyk1z0
>>169
そう思ってた時期もありました
171名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:25:25.20 ID:hOKekFnS0
クライフは切り換えが早いなぁ

もう次のサイクルへ行こうとしてる
172名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:27:11.50 ID:T9JFBALYP
人格者なスーパースターはジーコだけ。あとはわがまま変人ばかり。
173名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:34:41.40 ID:DvLFHkWw0
>>167
20代前半でワールドカップとCL2回以上とったら同じ道だろうな
すべてを手に入れるとモチベーションは保てない
ワールドカップも来年は優勝しないほうがネイマールにとってはいい気がするわ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:47:42.92 ID:VRtSApaH0
脱税事件もあったし、ああいうのって精神的にダメージおってプレイに影響するだろうし
年齢的にもメッシは今が売り時だろうな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:49:20.99 ID:CAMvv6Gx0
>>172
釣れますか?
176名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:55:20.20 ID:6zISRyBc0
いまナイキかアディダスのどちらかと契約しないとヨーロッパへ移籍できないってぐらい
スポンサーが飛びぬけてるな。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 19:21:34.70 ID:6DHvDXVU0
ネイマールとメッシが同じチームにいるのは、ペレとマラが同じチームにいるようなもんだろ。
無双状態だな。
178名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 19:57:55.34 ID:HmmUYHzZ0
>>15
サカつくみたいだな
179名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 21:16:52.54 ID:6mNO3Hon0
メッシが変わるかメッシが10人がメッシ様の為に奔走して点を取らせてあげてるけど当のメッシは一切守備しない地蔵だもんなあ
メッシのチームになったせいで雑魚専バルサになっちまった
180名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 21:18:21.53 ID:PcSMaD6u0
プレミアで見たいよ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 21:26:34.10 ID:OSLqlCQH0
ネイマールも、3、4年も経ったら削られまくってロナウジーニョと同じ道を辿るだろう
182名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 21:36:10.23 ID:86R2cOzZ0
>>151
長嶋はマラドーナ
クライフは川上
183名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 21:57:47.70 ID:Mmk/UMUj0
>>182
クライフは英語・スペイン語・オランダ語、全部文法がおかしい、それに加え3カ国語が混じる
Mrジャイアンツ強化版

監督やってた頃はクライフ番(クライフ語通訳)の記者が居た、何喋ってるか解らないから
184名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 22:00:55.51 ID:CQKxC7U+O
>>15
最初っから>>1でこう書くべきだな
185名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 22:23:19.82 ID:YFH7q/810
>>146
バーカw 今のバロンドールと昔のは全くの別物だ
メッシが4年連続なのはメッシのスゴさよりシステムの問題だ
今のシステムが続くなら、今後5年も6年も連続して取るヤツ出てくるわ
後から振り返ればメッシの4年連続なんてそれほど大したもんでもなくなるレベルだ
186名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 22:28:25.53 ID:j80a6SkHO
ネイマールはメッシの手伝いに来たとか言ってたけど、コンフェデ見てるとメッシ以上に俺が俺がで要求もするしあのスタイルがいきなり変わると思えないんだけど‥
あの調子でやるのを見たい
187名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 22:40:01.86 ID:DvLFHkWw0
メッシのサポートをするということは、左に張り付いて突破してメッシにアシストすることだけが仕事になるな
カットインしてシュートという得意の形をやろうもんならメッシに怒鳴られるw
188名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 23:31:32.87 ID:PyeTVWDp0
>>164
シャビの役目なんてメッシが軽く担えるだろう
189名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 23:34:24.63 ID:RI7n2RuTP
そうだよな…メッシ売り飛ばせばそれこそレアルのFW全部買えるだけの
金が転がり込んでくるわけで・・・脱税でイメージぼろぼろだからな
190名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 23:36:51.18 ID:YFH7q/810
>>188
メッシがそんなスゴかったらWCであのザマはないわw
191名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 23:38:26.42 ID:4JVwrWc60
一年間はどんなになるか興味があるからやらせて欲しい
192名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 23:38:46.90 ID:ZUPWWq+30
>>42
サビオラという例だろ
193名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 01:55:27.83 ID:g7Ip86NU0
メッシオタってどこでもめっちゃ嫌われてるけど何したの?
194名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 09:23:54.93 ID:iYNrxvdVO
トップに立つ選手やチームはメッシに限らず嫉妬されてるからな
どんなスポーツでもなんでも
195名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:14:39.37 ID:5X23ailk0
ねーよw メッシのなんて嫉妬じゃなくてバカにされてんだろ
ましてそのヲタなんて嘲笑の対象だろ
バルサ限定の脱税ドーピング奇形児のヲタとかなw
196名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:16:45.41 ID:+NgJQ+xpO
ガイナーレ鳥取がメッシに興味
197名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:19:14.26 ID:+NgJQ+xpO
うわ化石がいたw
今メッシは代表でもゴール決めまくりなんだが
しかも仮にバルサ限定だとしてもクラブからすりゃそれでOKなんだから
こいつ馬鹿すぎwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:25:02.96 ID:/kFvukg+0
寄せられて倒れず前進するメッシ
すぐダイブするネイマール
ネイマールはたぶん通用しない
199名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:28:17.65 ID:dGdisdrb0
ネイマールを左に、メッシを右に戻して
猛獣使いが出来る強面の真ん中を取って
くれば機能するよ。
200名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:33:22.56 ID:B8rZ2GMw0
ペレやマラドーナは笑えるが
こいつは笑えない
201名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:47:01.97 ID:4cKPc8AiO
スーパーエースだけじゃチームまとまんないんだな
かといってチームワークだけじゃいまいちだろうし
202名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 10:49:19.65 ID:NUMNvlr+0
脱税メッシなんかがいたんじゃチームそのものが犯罪者チームに思われるぞ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 11:21:36.66 ID:OuLURfCnO
モドリッチが老いたら
こういう顔になるんだな
204名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 13:29:48.10 ID:5X23ailk0
>>197
いやいや、馬鹿すぎる化石未満のゴミはお前らの方じゃん、一緒にしようとすんなよアホな負け犬よw
ゴール決めまくりぃ〜???ほんの数年前に日本代表に完封され
半年ほど前にはサウジに1ゴールもできず、南米予選で3連続無得点でドローのドーピング奇形児がかあ?w
しかもその直後にクラブからすりゃOKなんて無駄な予防線まで張って
どう見たって嫉妬される側じゃなくて、イジメられてファビョったカスの反応だよw
そんなんだからお前ら嘲笑されるんだよ、惨めなもんだねえw

次はよりにもよってブラジルWC、この程度のメッシが優勝なんてまずムリな話
ほんといいサンドバッグだよなお前ら負け犬メッシヲタのゴミどもはw
205名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 13:34:06.92 ID:buNrexwc0
ペペに手踏まれるのかな?ネイマール
206名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 13:35:05.18 ID:buNrexwc0
ペペに壊されて来年のW杯出れないなんてこともありえるw
207名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 13:39:45.39 ID:jQ6PojWW0
天変地異が起きてもないわw
御大もそろそろボケが始まったか
和田アキオといいご意見番と呼ばれる奴にロクなのがいないな
208名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 15:09:57.71 ID:gL8zavpe0
>>192
サビオラは全然違うだろ
209名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:48:05.22 ID:g7Ip86NU0
マドリースレでクリ叩いてるのメッシオタだろ?
バレバレだよw
210名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:09:57.28 ID:Jv+cEH7rO
>>207
両方はいらん、どっちか一人にしといたほうがチームが上手くいくって話だぞ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:26:42.16 ID:PRNBB8ME0
クライフはずっとネイマール獲得に反対してたからな
二人はいらない、という話をずっとしてるだけ
212名無しさん@恐縮です
>ネイマールとバルサはナイキと、メッシがアディダスと契約していることなどを指摘。

ナイキとかアディダスとか、どうでもよくなる伝説を作ろう


トッティが朝練に参上。しかし、その姿を見たチームメートは笑い始める。
「なんだよ。何がおかしいんだよ。キャプテンに対する敬意のかけらもねぇのか、おめぇら」
笑いが止まらないマルコ・デルヴェッキオが、事情を説明しようとする。
「フランチェスコ、ごめん。でもさぁ、気がついてないんだろうけど、
あんた、片っぽがアディダスで、 片っぽがナイキのシューズ履いてるんだよ。家帰って、履き替えてきたら?」

「マルコ、おめぇは本当にアホだな。家にも、片っぽがアディダスで、片っぽがナイキのシューズがあるんだ。
だから、履き替えに帰ってもしょうがねぇだろう!?」