【中央競馬】外国人騎手に通年免許!騎手免許試験要項に明文化する意向示す/JRA定例会見
1 :
恥痢塵φ ★:
2 :
恥痢塵φ ★:2013/06/25(火) 08:12:04.08 ID:???0
(
>>1の続き)
1994年から短期免許制度がスタートし、近年は外国人騎手がGIで有力馬に騎乗して活躍。99年に初来日し、
エイシンフラッシュでの昨年の天皇賞・秋、ロゴタイプでの今年の皐月賞などJRA・GIを9勝しているミルコ・
デムーロ騎手(34)は、母国イタリアの競馬が経済面から危機的状況に陥っている事情もあり、強い意欲を
示しているという。
海外のトップジョッキーは有力馬主、厩舎と優先騎乗契約を交わしているケースが多いうえ、日本語での意思
疎通が要求されるなど、ハードルも高いため、現状では受験する騎手はかなり少ないとみられるが、通年免許の
明文化でJRAは新しい時代を迎える。
■海外の騎手の事情
競馬先進国では原則として外国人騎手も簡単に免許を取得できるが、騎乗依頼があるかどうかが大きな問題。
よほど高い技術がない限り、稼ぐのは難しい。JRAの騎手では現在、藤岡佑介騎手(27)=栗・フリー=が
フランスに長期滞在中だが、4月29日に初騎乗して以来、24日現在の騎乗回数は9回(1勝)と機会に
恵まれていない。
デムーロ、ウイリアムズ、スミヨンがずっといるのか
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:14:14.17 ID:lBZdwGih0
シャダイガー
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:15:13.62 ID:DQNDAh190
JRA「社台さんがそうしろとおっしゃるので」
JRAよ、いい加減気づけよ
競馬人気凋落の原因の1つは外国人騎手と地方競馬出身騎手の台頭だってことに
ミルコってまだ34歳だったのか
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:41:10.60 ID:H0Uc4YsV0
もう俺がJRAに替わる組織を作るしかないな
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:43:36.50 ID:9IjZ4ApK0
>日本語での意思疎通
これは楽勝だろ
だって岩田より喋れれば合格なんだろ?
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:45:25.93 ID:ZP/Wx2BhO
一番ありえそうなのはMデムーロか?
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:49:10.53 ID:9IjZ4ApK0
>>6 外国人騎手はまだしも地方出身騎手に責任おしつけるのはナンセンスだろ
地方から来た馬が2頭もアイドルホースになって
地方から来た騎手は戦犯かよ
社台のごり押しか
うんざりするな
>>6 しょうがねえじゃんJRAの騎手下手なんだから
負けた時の言い訳ばかりご立派で
内田と戸崎の地方出身以外に糞な騎手しかいない関東に所属させろよ
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 09:06:03.13 ID:vAscSSrF0
日本語での意思疎通はデムーロしか無理やろ
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 09:11:29.27 ID:bWA+7llD0
通年だとスランプで苦しむ外国人ジョッキーの姿が
見られて新鮮かもな
求められる騎乗も違ってくるか
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 09:15:30.12 ID:Iz98ETrMP
変な騎手→弟デムーロ→兄デムーロ→弟デムーロ→変な騎手・・・
みたいのが無くなってデムーロがずっといるならそっちのが良いだろ
ビュイックとかずっといたら逆に淘汰されるわ
ラブミーちゃん主戦の変なおっさんジョッキーだったら毎週見たい
トム・クゥイリーだっけか
ほとんど勝ててなかった気が
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 09:55:05.63 ID:DUSuKbjn0
社台グループ、吉田兄弟が日本の競馬を衰退させようとしてることを、なにより、当人達
及びお零れ頂戴の取り巻き調教師、マスコミ等いい加減気づけよな(怒)
日本人騎手が主戦でイマイチの馬が外人乗せたら勝ったりするもんなあ。
藤田「今の競馬がおかしくなったのは、JRAが原因だと思うんです」
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 10:10:43.85 ID:+SbiL4Si0
外人いくら乗せても構わんから岩田のラフプレーをどうにか規制しろ
このままじゃ後藤も浮かばれないわ
24 :
名無し募集中。。。:2013/06/25(火) 10:12:32.96 ID:fvfKHBJjP
でも実際受けるのはデムーロくらいやろ
実質デムーロルール
岩田のラフプレーはいいから、川田どうにかしろ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 10:18:55.78 ID:QTl12wa00
デ台なら大歓迎
>>6 仮にJRA出身のやつらがうまかったとしても
それで競馬の人気が上がったとは思えんがな
すっかりJRAも社台に飼いならされちったなぁ〜
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:30:02.38 ID:vrdkTHTH0
JRA=社台の運動会
大嫌いな武がダービー勝っちゃったから、益々露骨で陰険な報復を開始しだw
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:32:44.95 ID:XclHoPdG0
>>19 あれは弱い馬ばかり乗ってたから
良い馬に乗った時はしっかり勝ってた
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:34:54.14 ID:+g6bhaHnO
川田なんかどうでもいいから横山ハゲどうにかしろよ。やる気ない騎手は解雇とかしろや!
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:35:08.89 ID:UtrXyFe00
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:36:53.56 ID:k3GLCHxi0
つーか、そもそもTPP参加したら
あらゆる職種で外国人ばっかりになる訳で
資格という面もわざわざ日本の資格を取る必要がなくなるから
騎手だって「JRAの免許」なんて必要なくなるだろう。
TPP加盟国の騎手であれば無条件で日本のレースに参加できるようになるよ。
ただ人気が衰退して賞金額が減れば来なくなるだろうけどw
外人は確かに上手いけど、通年騎乗する様になったらぬるま湯に溶けちまうだろ
馬券買う方からしたら、ピンポイントで参戦してくるから、ここぞと買えるのに
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:42:19.02 ID:1e0o5EyD0
JRAの見解では
白人外人>>>>>日本人なんだろうな
国技が外国人ばっか占めてる相撲みたいにならなきゃいいがなw
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:47:54.86 ID:1e0o5EyD0
おぉ?だったらいっそのこと海外に住んで海外競馬で馬券買って楽しんでろよw
外人おる方が予想がしやすいから、どんどん来てほしい、こっちは馬券が当たればそれでいい。
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 12:04:27.39 ID:J2OJ7yONO
社台のパシリw
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 12:12:42.00 ID:VihcAxJz0
外人でもノーザンが連れてくる外人はだめだ
社台のほうがいい外人連れてくる
>>6 どうして外国人騎手と地方騎手が台頭したかっていう原因を構造から考え、解決するべき
外国人騎手と地方騎手閉めだしたところでなにもかわらんと思う
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 12:23:38.42 ID:LUAXtY/80
競馬も相撲と同じになりそうですね。
つまんないね。
日本人て何やっても駄目だな
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 12:46:38.70 ID:G8R0GYKBP
外人騎手だらけ
タックル妨害やったもん勝ち
今の高額な賞金は、競馬を大衆化させた今の競馬ファンであること
を忘れて、今後社台のいいなりになったら
一気に競馬は凋落していくよ
今年のダービーのように日本の競馬ファンは勝利だけではなく物語も求めている
こんなことを容認していくと、どんどん賞金は減り、日本人騎手も減り
何もなくなってしまうよ
いっそ武、池添、福永、ノリ、藤田、善臣、勝春辺りがこぞって香港とかヨーロッパに行っちゃえばいいのにな
そんで腕磨いて今の外人騎手みたく短期できてG1もぎ取ればいいよ
簡単にはいかないと思うが…
社台はホントにダメだな
種牡馬も独り占めしてて、騎手も馬主も調教師もJRAもみんな言いなり
日本競馬、そんなんでいいのかね
騎手云々は未だしも、種牡馬独り占めはホントにマズイと思うよ
血が濃くなりすぎるから速くてもアホとか体の丈夫じゃない子が生まれてくる
そしてその子孫はもっとダメになる
金があるから肌馬は外国からと思ってんだろうけど、血が濃くなりすぎるとそんなのカンケーねーぞ!
社台!いい加減にしろよ!
ほんとふざけてる!
吉田一族!シネ!
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 14:10:59.35 ID:UtrXyFe00
>武、池添、福永、ノリ、藤田、善臣、勝春辺り
コンフェデ杯の日本よりも悲惨なことになりそうw
もう少し若い奴らにしたほうが
昔の中央競馬は良かった。岡部、柴田政、武豊、的場、河内、
田原、南井、小島太、蛯名、松永幹、角田、藤田、四位なんかが、
一緒にG1で競っていたんだからね。
それが今や外人と岩田、内田、福永、池添あたりしか
G1勝ってない。
岩田レベルの意思疎通でおkなんだろ?
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 16:11:58.21 ID:9rkA8UGa0
タックルはーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
岩田だけではないがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
外人騎手も来日して
随分”ラフプレイ”をしてるがーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
そーなると外人もヤラズやりだして馬券が難しくなりそうだからG1シーズンだけきて
ルメールの為の制度
>>41 門戸開放したら地方上がりと外人JKにやられ放題で、
JRAの低レベルJKのレースで盛り上がってたのがバカみたいとファンが白けたんだと思うよ
原因は中央騎手にある
ゴールドシップの皐月賞やスノーフェアリーのエリザベス女王杯は酷いw
>それが今や外人と岩田、内田、福永、池添あたりしか
G1勝ってない。
福永も池添も、1年以上G1勝ってないけど。
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 17:35:52.63 ID:/88gsA4m0
むしろダーレージャパンの要望の色彩が強い
じゃあ競馬学校での騎乗訓練以外の教育意味ないんじゃないの
外国では乗鞍がないデムーロ兄弟くらいしか得しないだろこれ
>>54 むしろ直近では天春を蛯名、ダービーを武が制してる・・・盛り上がってよかったね、特にダービー
安田記念のどんより感と比較すると、やはりまだまだこの人たちに頑張ってほしいトコロ
>日本語での意思疎通
>1年を通してJRAの騎手として滞在することを前提
まぁこの時点で受けるのは相当に限られるよね
さすがにこの条件は将来的にも緩和されないだろうし
以前の情報の段階で言われてたけど実質デムーロ兄専用ルールか
日本語達者なペリエが引退間際になったら、老後の金を稼ぎに来る可能性も微レ存
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 18:08:30.59 ID:FwxwK/lZO
欧州で干されてるデムーロ兄弟のために作ったルールじゃん。欧州が主戦の騎手は今までどうりオフに短期でくるのは変わらん。
ウリも受験するニダ
>>20 これがアホのシャダイガーです。みんなよく勉強しましょうね
>>46 これもアホのシャダイガーです。みんなよく勉強しましょうね。妄想ばっかりで批判してるまさにキチガイです。
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 18:41:25.13 ID:BymP3jfG0
特に去年は若手がかなり辞めたんだよね
競馬学校の入学者も激減してるとか
卒業の条件を厳しくしたのだから
技能は今のベテランのデビュー当時より上かもしれないのにね
結局は若いうちにエージェントつかまえられるかどうかで決まってしまう
そこも騎手の技量のうちと言われたらそれまでだが厳しいねえ
障害が若手救済レース扱いになるのも何だかつらい
外国人騎手に通年免許なんて!その分若手に乗せろ!とは言わんけど
JRA自前の騎手は将来空洞化してしまわないかね
まさか学校廃止で経費削減とか考えてる?w
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:00:31.17 ID:schbhjZX0
>>62 ミルコは家庭あったりで養ったりしなきゃならんからウェルカムな制度だろうけど
弟は欧州で可能性試したりしたくないのかな?今はミラノいるみたいだけど…
でもフランス騎乗予定じゃなかったっけ?
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:45:01.80 ID:NEOB8xYv0
>>3 現状デムーロ兄だけ。
数年したらイタリア勢はみんなくるかもしれないけど、それ以外は本国の競馬があるから無理。
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:50:24.11 ID:schbhjZX0
>>68 明らかにミルコ想定したものだよな
いっそミルコ特例で良い気もするけど、それだと特別扱いだと非難されるかな
でも何気にウィリアムズあたりが移籍第一号になったりして
あらら、まじでか
イタリアの騎手ってMデムーロ以外中央騎手以下じゃん
デムーロ弟とリスポリはそれなりに買える。
相撲化するのか・・・
>>73 事実上、条件的にデムーロ兄弟専用ルールみたいなもんだからそれはない。
弟はまだ無理だろ
言葉もあるし、日本を拠点にする前にヨーロッパで何とかしそうな気がする
>>59 ウィリアムズはクールモア2軍の馬に良く乗ってるし
普通に一流ジョッキーだから日本だけにいるのは無理
>>1-2 つまり外国人が乗っている馬の馬券だけ買え、とw
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:42:38.24 ID:6IFN/Np+0
今年のウイリアムスはゴミカスクズだったな
社台グループから極上の馬質で迎えられてもアレじゃあねえww
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:45:59.21 ID:btirBzIyO
デムーロ兄弟ルメールムーアは通年OK
ゴミヨンは入国禁止
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:50:38.65 ID:6M3i0s0mO
デ台万々歳やな
>>60 10年前ならきてたかもしれんが・・・今のペリエはアンカツみたいなもんで56以下は乗るのがきついらしいよ
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:52:47.96 ID:HTNa83xS0
黒船に怯える末期の江戸幕府みたい
そんなに外国人騎手がすごいなら、排除するより受け入れて技術盗めばいいのに
これ社台が外人ジョッキーと結託して賞金を独占するための施策だからな
色々計算して外人とその他を比べたらあまりにも収得賞金に差があったんだろうw
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:59:16.86 ID:4oUH7rAH0
新制度+これで辞める奴が続出だろ
俺は1月のダノンバラード以来買ってない
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 11:23:59.26 ID:oI6oEn550
藤田が激おこしてた件か
デムーロとペリエは許す。
ルメールは上記2人がいなければ許す。
他はダメ。
で、これを機に短期免許も廃止。
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:27:33.19 ID:Xe6vy1ih0
ペリエはガリガリ君食べ放題のオプションつけたらすぐに飛んで来るさ
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 12:35:23.89 ID:rTo5r7A40
韓国や中国から騎手が来るのか
↑藤田が激怒しながら
↓外人代表でペリエが
>>75 どうだろうね。イタリア競馬ってヨーロッパではかなり格下だからね。
ダービーがGII扱いだしね。ミルコですら正直欧州では知名度無い。
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:34:52.46 ID:nBem6ySoO
もう新人騎手は5年に一度くらいの採用でいいんじゃねw
頑張って騎手学校卒業しても仕事がナッシングなんだからさw
イタリア人とオーストラリア人しか興味のないルール
イギリス、アイルランド、アメリカはガン無視
フランス人ですら短期免許で十分
実質デムーロ専用免許だな
馬主契約がきついフランスジョッキーには1ヶ月ぐらい短期免許が伸びるだけ
>>91 学校やめて
厩舎付き見習い制度に戻せばいいんじゃね
海外もそうなんだし
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:45:29.26 ID:JBgbT08g0
※日本語を操る韓国人騎手が増えます
藤田の記事と並んでるのがおもろい
>>95 船橋には張田と左海というのが既に居ますよ
とりあえずデムーロなら許せる
デットーリ、いや何でもない…
>>94 海外も競馬学校だぞ
それ以外でも騎手になれる道があるだけであくまで少数
>>100 イギリス、フランスギャロのトップジョッキーに学校出のやつがほとんどいない件
>>101 フランスはペリエをはじめほとんど学校卒だけど
イギリスは正直システムがよくわからん
フランスは以前ルメールがなんかでシステムを語ってからほとんど競馬学校へいってるのは間違いない。
ルメール自身が競馬学校へ行ってない自分は珍しいとも言ってたから。
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:03:41.37 ID:P9JEJ/rh0
>97
中央にもイ・ワタというのがいるがなw
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:22:19.11 ID:lPwYAOuh0
事実上M.デムーロのための免許だな
イタリア競馬は結構やばいみたいだし
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:25:14.70 ID:7Ug3MLPq0
これでオリエンタルアートの2012の主戦騎手は池添ではなくデムーロだな
>>94 JRAの騎手が地方や外人に比べてひ弱なのはなれあってばかりで競争が緩いからだろ
学校制度があろうがなかろうが下の給料下げて上の賞金上げて苛烈な競争させればレベルはどんどん上がるよ
>>107 地方騎手なんて地元じゃ出走手当狙いの駄馬まで混じってるんだから、競争緩いぞ?
騎手の腕は騎乗数。数乗ってもダメな奴はダメだけど、上手い奴でも乗らなきゃ腕を磨けない。
地方との相互短期免許を認めるのが先決。
外人は短期免許&移籍を選べるのに、地方騎手は移籍のみなんて、国籍での差別でしかないし。
>>108 >地方との相互短期免許を認めるのが先決。
地方は中央の下部組織じゃないから
そんな制度地方からすれば邪魔な制度だし
噂でしかないが騎手の交流が進まないのは地方の方が難色を示してるって噂が多いし