【ラグビー】接点を低く、速く―ラグビー日本代表が抱える7番問題
1 :
うんこなうρ ★:
収穫は「経験」と「結果」で課題は「強さ」と「速さ」か。エディージャパンの春のシーズンが23日のパシフィック・
ネーションズカップのアメリカ代表戦を最後に終了した。38−20で制して有終の美を飾ったが、何よりエディー・
ジョーンズが就任後2年目のシーズンにおいてのクライマックスは15日、東京の秩父宮ラグビー場で2万人超のファンの
前で2年連続欧州王者のウェールズ代表に勝ったゲームだろう。ウェールズのメンバーを考えると無条件に金星と書く
ことに気は引けるが、最後の8日間にハイライトはあった。ウェールズ代表を23−8で下してからわずか4日後、雨中、
愛知の瑞穂ラグビー場で、カナダ代表に16−13で勝った。そして23日のアメリカ戦では、過去2戦と人員をあまり入れ
替えずに白星を得たのだ。3つのテストマッチ(国同士の真剣勝負)をほぼ固定メンバーで制した。タフな日程を乗り
越えた体験に加え、このメンバー選出マネジメントにも意味があった。
スタンドオフを務めた立川理道はこう振り返る。「1人ひとりの特性がわかってきた。誰かが『こう』動いたら自分は
『こう』というのは、形を覚えるだけではなく、積み重ねでしかわからない。辛い中、基本的にメンバーが変わらずに
動けたのは大きかった。ワールドカップに向けていいリハーサルになったと思います」W杯でも、今回と同様な
スケジューリングが組まれるとされる。過密日程下で連勝、成長できたこの春の成功体験は、きっとジャパンの財産に
なるだろう。これが「経験」という収穫の実相だ。また、相手が控え主体だったとはいえ、世界的強豪国のウェールズ
から勝ったという「結果」は意義深い。遡れば、スコットランド、ウェールズからいずれも100点前後も取られた2004年秋
の欧州遠征以降、日本協会は強い相手との試合が組みづらかったのである。協会関係者は今なら、相手へのメリットを
示しながらマッチメイクの交渉ができよう。
(
>>2以降へ続く)
http://thepage.jp/detail/20130624-00010003-wordleaf
2 :
うんこなうρ ★:2013/06/24(月) 21:38:09.11 ID:???0
もっとも、W杯で「世界トップ10」を目指す日本には、まだまだ改善点がある。ジョーンズHCは、ウェールズに勝った
時点ですでに言っていた。「もっと強く、もっと速くならなければいけない」。スペースに駆け込むボール保持者、
接点にサポートする選手、敵の攻撃を止めるタックラーとも、より低くて速いコンタクトをする必要がある、と。指揮官は、
「強さ」と「速さ」を課題に挙げる。そして、それを紐解くと、「7番の問題」が浮き彫りになってくる。「7番の問題」
とは何か。今のジャパンは、選手が献身的に動き回る攻めを看板とする。そのためパワーよりも運動量を重視するのだが、
理想の実現には接点での鋭い押し込みが求められる。シャープな肉弾戦があれば相手は自ずと後退し、日本代表の連続攻撃
がより効果的になるからだ。その接点のプレーで重要となるのが、フランカーである。
一般論ではフランカーは、機動力重視のオープンサイド(背番号7)、力感重視のブラインドサイド(背番号6)に役割分担
がなされる。しかし昨春のPNC、環太平洋諸国の力自慢を向こうに、日本の知性あるオープンサイドフランカーが再三、接点
から弾かれた。結果、指揮官が「いまのジャパンにはオープンサイドはいません。そこはチーム全員でカバーします」と言うに
至ったのである。昨夏から元総合格闘家の高阪剛をスポットコーチに招き、世界の大男にタックルしまくった同氏から、
相手に近づくや体勢を下げる「ダウンスピード」の重要性を学ばせている。しかし、体得には「時間がかかる」とジョーンズ
HCは言う。4月から5月にかけ、格下のアジア諸国相手に担ぎ上げられるランナーが散見されていた。25日に開幕した今季のPNC
では、トンガ代表、フィジー代表などの力自慢を相手に2連敗した。指揮官は「国内で、高い姿勢で通用している(大型の)
選手が多い」からだと説明する。低い姿勢でのプレーを得意とするオープンサイドフランカーのエキスパートを、パワー不足
だからと代表から外しているのだ。
2
4 :
うんこなうρ ★:2013/06/24(月) 21:38:25.66 ID:???0
ジョーンズHCのサントリー監督時代に急成長したオープンサイドフランカー、佐々木隆道らは代表から外れ、筋肉量のみを
アップさせた上での体重100キロ超えを目指している。一方、本来はブラインドフランカーやナンバーエイトを務める菊谷崇副将、
ヘンドリック・ツイらが、「ダウンスピード」のマスターに取り組んでいる。南半球最高峰リーグのスーパー15でプレーする
フッカー堀江翔太は、終盤にハードさを欠いたかもしれぬアメリカを制した際、接点際での「強さ」と「速さ」に関する課題を
何度も口にしていた。日本代表は今秋、11年W杯王者のニュージーランド代表と激突する。夏に組まれる合宿や個々の所属先での
練習、何より日本が誇る「低い」オープンサイド勢のパワーアップなどで、今ある壁をぶち破りたい。2015年ワールドカップに向け、
エディジャパンはは、さらなるチームのブラッシュアップを図らねばならない。
(終わり)
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 21:39:41.43 ID:d2FSAlRz0
ラグビーなんて日本からなくしてフィジカルエリートにサッカーさせよう(提案)
プロップの体格でウイング並に走れる外国人を帰化させればいい
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:04:56.48 ID:k8kD3v/3O
リーチがおる
>>5 いやいや、そんなこと言わないで
サッカーや野球のオチこぼれでいいからラグビーにちょうだい
たぶんトップ10に入れる可能性はサッカーより高いよ
強い国がそんなに多くは無いから
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:07:48.97 ID:LgcBYugqO
松島が代表入りしたら、スプリングボクスから3本、オールブラッグスから1本取れるんじゃね?
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:08:00.66 ID:k8kD3v/3O
明治からヤマハの堀江は
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:09:25.83 ID:zu+mhx1o0
自分たちの国より強いチームは
デカいし、上手い
これが、日本のどのスポーツでも抱える課題だからね
ラグビーに限らず、バレーもバスケもサッカーも野球も
体格・フィジカルが可能にする技術というものがあるから
そこの差を埋めるのは、簡単ではない
日本人の骨格・筋肉の質それ自体が変わらないと
>>1 スレタイでFuryでないと思ったらやっぱり。
>>7 だよな。7番にリーチの名前を出さない記事に価値なし。
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:14:31.39 ID:I5tYJY4LO
ラグビーの場合体格よりも戦術だろ
日本が弱いのは体格以前の問題だから ラグビーもサッカーも
ボロボロ落としてたらそら勝てねーよ
ラグビーは技術が向上すれば優勝は難しいにしてもトップ10には入れる
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:16:41.21 ID:k8kD3v/3O
リーチ固定だな
ただ3列がツイ、リーチ、ブロードじゃまた要らぬ批判浴びそう
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:18:59.42 ID:k8kD3v/3O
菊谷2015まで頑張れ
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:22:56.15 ID:EASaz3To0
>>5 サッカーの方が圧倒的に競技人口多いのに他の競技から欲しがるようじゃ
日本のサッカー指導者はフィジカル鍛えられませんって言ってるようなもんだぞ
>>17 菊谷はサブになるかもしれないけど2015のスカッドになるよ。
エディは総キャップ数にこだわるから経験値を買って残す。
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:32:45.04 ID:k8kD3v/3O
まったく日本代表はおじさん軍団だ
もう下の年代になるほどラグビーが先ぼそりして選手層うすくなってるからしゃーない
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:43:16.62 ID:y/YeMcoV0
日本のオープンサイドフランカーの草分けは中島
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:45:19.16 ID:k8kD3v/3O
トップリーグにもめぼしい選手いない
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:57:35.35 ID:NMpb5Hu20
去年のヨーロッパ遠征ではクリアーにボールがでる確率が17%だったスクラムが
スクラムコーチを薫田からダルマゾに変えたら80%まで良くなった。
日本はフィジカルももちろんだが、スキルや戦術もラグビー先進国からは数段劣る。
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:58:34.48 ID:k8kD3v/3O
コーチングって重要なのね
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:01:39.07 ID:wbSG7CeOO
もっとギリギリ汚いプレーが出来なきゃ
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:11:47.68 ID:xIHcLyx/0
コーチのTKをそのままフランカーで使っちゃえよw
スピードはないが低さと強さはあるぞ
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:16:47.52 ID:k8kD3v/3O
TKはエディの後ろに陣取ってるな
マコウを連れてきたら解決するじゃねえか
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:55:55.98 ID:DvsK0FquO
>>28 起用できない選手を連れて来ても解決しないぜ
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 00:07:44.32 ID:mflBYG0N0
神戸製鋼の橋本大輝が適任だと思うが
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 00:10:02.93 ID:8ccbBSWL0
ラグビーよわいからな
二軍相手や限られた国にしか勝てない
男同士で抱き合い、
つまらないからいらない
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 00:13:22.00 ID:0CKV1fPw0
>>31 ちょっと接触しただけでこけて転げまわるサッカーよりはおもしろいと思うけどな
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 00:42:57.44 ID:uSqc8KJMO
まじか
全員外人にすれば良いんじゃね
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 03:45:23.21 ID:dnR+CzkX0
日本は強さが足りない、大きさが足りない!
とか年中言ってるくせに
1列なんか絶対強さより、小さい走れるやつ選ぶのがジャパンクオリティ
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 03:57:19.89 ID:cw8el6ylO
>>32 サッカーが〜言ってる内はラグビー駄目だよ
人気ないのもW杯が盛り上がらないのもサッカーせいにするんだろ
自分達の問題点を放置して他競技叩いてるようじゃ進歩なんかしない
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 04:14:21.14 ID:TJMhSXgYO
金で全員外人部隊作れよ。
>>32 ラグビーの方が圧倒的にこける回数多いだろww
たまには本当のスポーツ見てみろよ焼き豚のレス乞食運営
所詮、学生と実業団のスポーツだからね、日本は。
プロじゃない。
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 06:10:08.13 ID:uSqc8KJMO
トヨタの吉田
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 07:37:39.54 ID:uSqc8KJMO
パナの西原
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:46:18.36 ID:G+ZjDfJK0
>>37 いつもまず先にラグビーは〜と言ってラグビー落すから
返しで言ってるだけでしょw
ラグビーってサッカー野球で落ちこぼれた雑魚が高校から始めるスポーツだからな
運動神経悪いやつしかいないよ
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:53:04.40 ID:G+ZjDfJK0
某番組でラグビー選手がサッカー選手に
負けた場面なんて一回も見たことなかったけどな
持久走だけ若干サッカー有利だったけどね
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 09:36:05.80 ID:dnR+CzkX0
焼き豚がラグビーにバックパスしてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚はスポーツじゃねーんだからプロレス相撲と争ってろよwww
ラグビーは焼き豚の子分にゃならねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 12:41:08.09 ID:uSqc8KJMO
秋にオールブラックスと本当にやるんだろうか?
合気道使えば無敵じゃね?
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:13:26.73 ID:uSqc8KJMO
秋のテストマッチが待ち遠しいな
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:14:44.49 ID:4Ql+bFxL0
ソースが読みにくい
前に見た代表戦だと日本はボールが手につかないのか
ポロポロやってたのを改善するだけでも随分違うと思うけどな
>>47 秩父宮できいた話によれば、11月2日に秩父宮で開催予定。
ABファンは日本に多いからチケット争奪になるんじゃないかと。
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:56:44.20 ID:uSqc8KJMO
秩父宮じゃなくて国立でやれよ
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 20:28:31.84 ID:fgLM+b+O0!
国立でのラグビー観戦は一度で懲りた
金輪際行かない
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 20:30:10.01 ID:T48F7WFa0
>>52 うん凄く能力の違いがあったよ
パワー、スピード、アジリティ、凄く差があったね
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 20:37:43.39 ID:uSqc8KJMO
藤田、タックル
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 20:47:36.70 ID:5cHWLrx60
>>56 嫁が今もトップリーグでやってる選手と高校時代付き合ってたんだが
夜のアジリティが俺の百倍早かったそうな
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 20:53:59.22 ID:dEVRkXo/0
EJは2年前くらいにリーチは本来7番の選手ではないっていってたしな
菊谷もエイトもしくは6番っていってたし以外に7番いないな
後福岡と藤田と中村は我慢強く育てていって欲しいな
特に藤田はまだザルだけど良い物は持ってる
60 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) !:2013/06/25(火) 20:56:04.84 ID:XTQRyuyBP
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 21:18:30.18 ID:uSqc8KJMO
結局、帝京の中村はチャンスまわって来なかった
>>55 スクラムやラックでの細かい技術がわからないと満足できない
後楽園ホール派か
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 22:19:26.57 ID:uSqc8KJMO
畠山
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 22:54:23.89 ID:0CKV1fPw0
>>61 フロントスリーが立川・田村(ウィング)・マレサウで固まりつつあるからな
まあ、森田佳や南橋がトップリーグであまり通用してないようだし中村もどうかなって気はする
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 22:58:46.94 ID:qB10GyJpO
>>54 国立は陸上トラックがあるから観にくいんだよなあ
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 23:04:21.48 ID:qB10GyJpO
>>61 春シーズン、大学の練習試合のために戻るようじゃな… 小野が負傷したからチャンスだったのに。
2015はウイング、田村につぐ三番手のフロントスリーのバックアップじゃね?
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 23:06:40.35 ID:CAnPdKSeO
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:55:06.04 ID:Bjp7rzenO
田村と立川はパススキルがあるからな
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 19:08:23.48 ID:Bjp7rzenO
中村とは違う
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 19:09:44.42 ID:MXrPs+170
スクラムのためだけのコーチをフランスから招いて強化したおかげで
アメリカからスクラムで押し込んで認定トライ取れるまでにはなってるんだよな
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 19:50:50.75 ID:Bjp7rzenO
スクラムは去年の欧州遠征で弱点だったからな
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 21:58:26.59 ID:tkAJBzXxO
7番もだが5番も深刻。強さ・サイズ&重さ・走力を兼ね備えた選手がほしい。
セットプレイを安定させるために。
アメリカ戦じゃ安定してたけど日本代表のキックオフキャッチも長年の課題だしさ
俺、フランカーやったけどめっちゃしんどい
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 22:14:29.42 ID:Bjp7rzenO
真壁がいるぞお
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 22:56:03.79 ID:MXrPs+170