【将棋】プロ女流棋士を目指すポーランドの大学生カロリーナさん 外国人で初めて養成機関の研修会に合格
1 :
ケンシロウとユリア百式φ ★:
2だ
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:15:39.03 ID:ybvogTaq0
チェンジ
残念なルックスだが、いかにも棋士っぽい風格も感じる。
プロになれたらおもろいね。
髪型を変えて化粧を覚えればいける
残念なルックスとか言うな
ゴミクズ
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:19:02.74 ID:ZfIwmmHY0
ポーランド少女と聞いてきますたがパスということで
|ω・`)楽しみ
棋士っぽそうなお顔
せめて髪型を何とかしてほしい
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:20:03.79 ID:ybvogTaq0
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:20:32.19 ID:0oNXUTdc0
角度によってはすげえ美人だけどただのオッサンやないけ
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:20:45.30 ID:U00+Jgq20
いや、かわいいんですけどwwww
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:20:51.05 ID:wmNSsuQJ0
研修会のFがアマ初段くらい?
なかなか男前じゃないか
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:21:29.92 ID:vtZ8HpQ80
打ってる姿がいちばんいいね
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:21:51.94 ID:ETUCb6RrO
ハリーポッター
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:21:58.97 ID:MAolXDgD0
竹俣紅はもうBBA
今ロリコンが最も注目してる子は九反萌子ちゃん
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:22:11.02 ID:kxMPlrya0
それでも貞升南よりもルックスはマシだろ
メガネをもっとカジュアルで若っぽいのにする
髪型を軽くする
これだけで、大分違うと思うけどなあ
棋士は人気商売なんだし、スタイリストじゃないけどアドバイスする人つけよw
東欧の如何にも知的系の人やな
IQ高そう
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:23:30.64 ID:PqQ80ySB0
はようやれ
将棋の世界普及には必要な人ですね。
え?これ男でしょ?
将棋はブサイクが多いな
外国人の将棋指しは珍しいな
なんで将棋始めたんだろう
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:27:07.59 ID:Py5r3rAs0
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:27:35.44 ID:yb5IPTHB0
昔のテレビドラマで、なんだっけか・・・
ナポレオン・ソロ?の主人公の相棒に似てね??
PTAにいそうな感じたな
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:28:38.62 ID:Fkzf7sUW0
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:28:51.07 ID:RbJJoeSfO
磨けばひかる
矢内さんを諦めます
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:29:54.24 ID:CJjzDSR/0
聞いてくれてあーりがと カロリーナ♪
\______ __________/
|/
∧_∧
(○) (ω・`三)
ヽ|〃 (∩∩ )
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:31:00.98 ID:VBln3O6D0
どこかを少し変えればアンジェラ・アキ
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:31:17.47 ID:gLK5tkRq0
食べていけるのかな
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:31:34.88 ID:uTVPjda70
あ、あと眉毛もどうにかした方がいいね
いろいろと無頓着すぎるw
アゴはどうしようもないので、それを隠すためのショートがよさそう
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:34:44.83 ID:4jATaDBjO
しかし、日本文化を好んでくれている外国の女性がいる事実だけでも
この人に好感がもてるな。
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:35:25.02 ID:fmi+IibW0
理工系顔
これでバカだったら紛らわしい顔すんなって怒られるな
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:35:34.36 ID:J/afpVTU0
カローラ「フューーージョン」
カリーナ「フューーージョン」
バンドならベース顔
めちゃくちゃ頭良さそう
研修会となると正座だろ?
奨励会みたいな修行の身分とは別なのかな?
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:38:30.31 ID:I1y85XuG0
イケメンだな....
まあアマ4段クラスなら地道に成績積み上げたら
"女流プロ"には成れるでしょ
女流プロの弱い方がだいたいそれぐらいの棋力
"女流"プロになった後食っていけるかどうか分からんが
でも外国人初ってんならプレミア付いて将棋の棋戦以外で
色々活躍の場がありそう
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:40:06.50 ID:2N3MGXIb0
>>49 分かった、国際普及のために将棋をSHOGIにしよう
コンタクトにして、ブロンドにしてみろ
チェンジといった口が腐るぞ
日本に定住するのでしょうかね、
だとすると生活はどうするのか、誰か支援する人がいるのでしょうかね
なぜ今さらオワコンの将棋に…
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:43:29.91 ID:J/afpVTU0
人の外見をあれこれ言うのやめない?
と言っても無駄か
2ちゃんみたいな底辺の吹き溜まりじゃ
でも日本人のプライドあるならチョンみたいなゲスの真似はやめようぜ
しかし外人てブサイクでも頭の形(骨格?)はみんないいよな
羨ましいわ
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:47:36.69 ID:s6A6oCddO
将棋に男女の差なんかあんのかな、わざわざ女流棋士って分けなくても棋士でいいのにね
うわ、すげぇ…
東欧は美人の宝庫だからな
>>56 それは問題ないだろ
将棋がほとんど普及してないであろう異国の地で
アマ4段まで棋力を高めた頭脳なら
2年も日本に居ればペラペラになるよ
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:51:01.34 ID:JQurpiUW0
漫画で将棋を知った人だっけ?
>>57 女流って枠があるのは何でだと思う?
男受けのするパンダに地位を与えるためだよ
パンダは当然、見栄えがするかどうかは問われるよ
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:51:57.63 ID:eQ+Y4Awc0
昔のSFに女性科学者の役で出てきそうな感じ
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:52:25.66 ID:mTLDv5mz0
残念
5年前からはじめてこれはかなりすごいね
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:56:46.11 ID:cXSeOpix0
海外普及と日本での希少価値で結構稼ぎそうだな
かわいい。prprしたい。
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:03:07.44 ID:rCrAR20v0
今はネットがあるから
外国人でも実践をつむのは難しくないんだろ
合格ありきの試験ぽいね
好きにしたらいいけど
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:06:25.83 ID:s3W5rbJ40
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:06:26.68 ID:PdzXRFUh0
>>73 一定以上の棋力ならどこかのクラスにかは配属される。
それにしてもC2は凄いな。数ヶ月で女流3級あるな
メガネと髪型が変なだけで今風の化粧したら相当美人だな
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:14:30.23 ID:kOGjVDpL0
>>59 女は実力じゃ棋士になれないから別枠で活動してる
男が女装したみたいに見えるんだけど・・・
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:19:13.38 ID:5B9SI//60
将棋だけじゃ生活できんだろ
大使館とかで働いたりすんのかな
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:22:53.20 ID:Dv1omI/V0
>>1 またお前か。
あれ、この前のは碁だったか?
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:25:27.40 ID:P0dUmZXU0
俺と同じくらいの糞よええ棋力でも
女はプロになれちゃうんだからいいよな
シバくぞ!チリ人!
(´Д` )ハァハァ
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:28:01.94 ID:5QdDkFCS0
将棋ってよく知らないんだけど
チェスとどう違うの?
>>81 あるかもね
Daisuke Katagami ?@shogidaichan 6月17日
カロリーナ「日曜日に大使館に行った。wife of Japanese prime ministerと話した」
僕「just wife?」
カ「そう。なぜならそのときJapanese prime ministerはour prime ministerと話していたから」
女はどうの、とか言うけど、
まず奨励会に挑む男女比の分母が違うからね
奨励会員の人数が150人ぐらいとして
その中で女性会員は4人ぐらいしかいないもんな
男でもほとんどの奨励会員はプロになれず散っていく世界やで
女性は弱い、っつうより、女性は最初から挑まない、
ってのが正解だと思う
>>84 というか本当の男女同権主義者なら、こんな差別的な制度は
女を見下していてけしからんって、撤廃を要求すべきようなもんだしね
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:33:12.35 ID:FH/ypvmWO
下手に容姿がいいと林葉直子みたいに爺の慰み物になるよ
このくらい抵抗のある容姿が安全
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:33:44.12 ID:FcR48GoU0
エミリー・デシャネルにしか見えねえ
・・・見るんじゃなかった
>>88 ?
150人中に山梨県出身者が4人だったとして、山梨県から
棋士が生まれるかどうかは単純に4/150の確率じゃないの?
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:36:23.49 ID:FH/ypvmWO
嫁を見てると、論理的思考力が問われる将棋など到底できるとは思えないんだが…
女流棋士すげえわ
女流棋士の顔は世界共通か、笑ってコラえてのモニカ想像してしまった
終わってる顔だや(笑)。
女流2流と読んでしもた。
プロになったら初の外国人プロになんのかな?
初来日のときに試合に相応しい服がなくて
大変だったころから成長しました
なんか顔も成長した?
もう少し可愛らしさがあった気が
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:46:51.83 ID:yba4OObG0
うむ・・・
まあ、なんだ、
つまり、その、あれだ、
うん、がんばれよ・・・
これは磨けば光る顔だぞ
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:56:29.61 ID:5PDO/VMw0
つーか試験相手の棋力はどれくらいなの?
5敗してC2ってことはAクラスから順に一人ずつ戦ったのか?
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:02:52.29 ID:F0V1C3TL0
稲葉陽??
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:10:33.70 ID:MNYh8mXs0
化粧と髪型変えれば、お前ら好みになるよ
>>64 流石はクズの中のクズ
言うことが一味違う
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:23:50.68 ID:fIard2480
たぶん凄い頭良いんだろうね。もともとチェスとかやってたんだろうね。
当たり前だけど一日中思考世界に入りっぱできる人じゃないとプロなんて成れないんだろうし。
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:29:20.18 ID:pS7+2tEmP
>>100 井山と結婚したイオは美人だろうが イオは最強のアゲマンだよ
これは大化けするタイプ
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:32:07.27 ID:6ni3dfTC0
ヘアスタイル変えるだけで美人になるな。
流石白人だけあって鼻筋は通ってるし、目は二重だし、かなり
見栄えする顔だろ。
化粧、ヘアスタイル、服でがらっと変わるだろうね。
彼氏作ればいいのに。
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:32:33.99 ID:3ch8bb9n0
これはあかん( ´・ω・)
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:34:09.61 ID:3ch8bb9n0
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:34:15.22 ID:P0dUmZXU0
>>110 それは逆というのが時系列的にいって常識的な見方だろ。
たしかにウーパールーパーはかわいくないとはいわんが。
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:34:42.69 ID:NIJLkvZR0
女流棋士んなんか育成してどうするんだ
奨励会でいいじゃん
初めてからの上達スピードは相当凄い
しかも今はネットがあるとはいえ環境の悪い海外で
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:35:36.35 ID:Hzle9Ffa0
日本語ぺらぺらなんかな
将棋連盟としちゃ、国際化に貢献してもらえるように持っていくんじゃないか。
ちなみに、井川はアメリカへの将棋普及は失敗したっぽいがな。
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 02:23:47.40 ID:RlCBHrqT0
スノーデン氏の女装写真かと思って開けたのに・・・
師匠なしでここまできたの?
羽生さんに似てるよね
>>122 将棋を教えてくれてるって意味の師匠なら、
ポーランドに住んでる将棋好きの日本人くらいしかいなかっただろうね
研修会に入るにあたっての身元引き受け的な師匠なら片上か北尾がなるんじゃないかな?
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:16:47.67 ID:qKJh4odL0
外人モデルみたいだな
今、男顔のこういう顔はすげー流行ってる
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:20:44.10 ID:sR9w9Zka0
>>120 副業の野球もうまくいかなかったしな。
儲かりはしたらしいけど。
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:22:22.91 ID:NmXGxQZ30
太りそう
>>6 チリ人の守備範囲の広さに衝撃
いろいろな意味で
髪型に問題がありすぎる
戦後ロックスターみたいな
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:28:26.89 ID:37YROmF+0
132 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:32:25.83 ID:uTfSBuFk0
ポーランドは日本好きが意外と多いからな。
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:33:20.41 ID:2H14DNGa0
羽生の女装やん
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 03:36:06.55 ID:j96405EnO
これから突撃しまーす!
新井祥の漫画で
ホルモンバランスで得意教科が変わる半陰陽の子、という話があった
女性ホルモン優勢だと語学の成績が上がって、男性ホルモン優勢だと数学の成績が上がる
どうも数学と女性ホルモンは相性が悪いらしい
>>93 奨励会員が棋士になれる確率は5分の1以下だから
まあ1人もなれなくても不思議じゃないぐらいの人数
どう見ても女装した男にしか見えんです
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:02:56.71 ID:UsayHRD/0
>>6 角度によっては美人に見えるな
なにか工夫が足りないのかもしれん
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:39:47.99 ID:CX9Jyk1P0
まだ将棋初めて3年か4年くらいだろ。
上達スピードが化け物じゃねえか。
>>139 どこからどう見ても美人だろうに…
強いて挙げれば、足りないのはソフマップ看板
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:57:37.91 ID:gPcJmHO50
ポーランドじゃもう将棋指す相手が居ないみたいだからなこの人
ここから強くなるには対戦相手にも恵まれないとな
大学卒業したら日本に来て働きながら勉強か?
天然の茶髪ってきれいだよな
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:00:51.91 ID:yn/wIGUK0
お、オカマ?
ラモーンズのギター担当が生きていたとは驚き
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:26:43.47 ID:+MVfM4qD0
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:33:42.77 ID:+MVfM4qD0
>>130 この人日本でオシャレも学ぶと急にすごく綺麗になるタイプだよ
流行りのちょっとパーマのかかったショートが似合いそう
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:37:28.88 ID:FhJ2gvX6T
磨けば光る地味子タイプとみた
外見の話しかしてないじゃないか
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:48:53.54 ID:dnfKKP3G0
ラドクリフ主演で映画化決定
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:50:32.13 ID:Hr806z2f0
チェンジ
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:51:56.68 ID:AKWnhZbL0
ラドクリフ
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:54:41.46 ID:kR/ruLAO0
アンジェラ・アキ
絵本カロリーナの世界旅行
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 09:04:38.23 ID:3MMoMAWD0
ハリーポッターのあれに似ているな
画に描いたような海外版喪女そのものだけど、能力は本物だね
頑張ってほしい
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 09:10:46.70 ID:ZcvqFeQWP
ナブラチロワ将棋覚えたのか
研修会に合格だけならアマ初段でもできるが
C2だとアマ4段はあるから結構凄いな
>>63 そう
NARUTOを読んでシカマルの将棋を見て将棋始めた人
女流とはいえすでにプロに近いレベルなんだな
162 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 18:31:07.67 ID:gPcJmHO50
ロートル女流には2回勝ってるけども、山口恵梨子に完封されるくらいだから、
女流でやっていくにしてももう少し勉強が必要だと思う
最初、ヴィディッチかと思ったら
美人さんだった
ブスな女流に価値はない。
そもそも女性でプロの棋士になれるほど強い人がいないから男ばかりで棋界は
むさ苦しいということで女流棋士という低レベルだが華のある世界が作られた。
その女流棋士創設の趣旨に反する顔だ。
>>164 現実を知らなすぎ
スッピンでこれなら十分美人さんだろう
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 21:31:44.50 ID:bZ9ti4TS0
里見?強いよね
C2合格の実力があるなら
時間かからないでC1昇級で女流3級資格取れそうだな。
>1の写真見てソルティライチ噴いた
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 21:38:57.74 ID:xWRM2gWo0
>>93 アホ
NHK杯で羽生が優勝する確率は1/50だと思ってるのか?
実力が違うのだから優勝する確率も変わる
騎士になれる率もその土地柄とかで変わるんだよ
加古川からたくさんの棋士が生まれてるだろ
免許証補正並みにひどい
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:02:56.58 ID:qJWcyQon0
誰か日本の美容室に連れて行って日本向けの髪型に変えてもらってこい。
輪郭が駒だからな
なかなか難しいよ
将棋はなんで男女別なの?
スポーツは身体差があるし接触とかあるから分かるけど
別じゃないよ
強けりゃ女でも棋士になれる
弱いから女流枠作っただけ
髪整えて化粧したらあら不思議
プロになったら最大の敵は正座と予想
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 01:16:46.10 ID:Zbct9HkZ0
メガネの屈折率がすごいから
コンタクトにして、きっちり化粧すれば
かわいいほうにはいるんじゃね?
すげぇ難解なプログレ・バンドの人みたいだなw
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:24:32.62 ID:0C/Sw8bzO
この娘より昨日プロになった飯野愛が中々良いおっぱいしていた
これはオシャレしたら化ける
チ、チェンジィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:33:40.30 ID:EgMJiMQZ0
美人とは俺は言ってない
「可愛い」
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:36:36.77 ID:4L1T1Pm9O
今日のそっ閉じスレ
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:36:50.59 ID:smtouOPm0
>>184 将棋界では十分美人(それもかなり上位の)
habuに似てる
あーこれは東欧によくいる女医顔だ
向こうの女医者はみんなこんな顔
IQ高いのはなぜみんなこんなかおになるの?
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:44:53.32 ID:7ZyRJACsO
爆笑させてもらったww
顔が女カイジだなw
魔女っ鼻がそっくり
ざわ・・・・ざわ・・・・
>>193 4-4くらいは期待してたけどB2に勝ったからオマケする感じか
チェスは形で区別できるけど将棋は
文字だけだから外国人にはとっつきにくい所があるらしい
がんばってもらいたいなあ
京都の老舗の和菓子屋に弟子入りしてるドイツ人の女の子とかも居たな
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 00:28:13.51 ID:zzT+wd8V0
>>174 将棋みたいな盤上のゲームは空間把握能力や論理的思考力が大事だと聞いた
女性はこの部分が男性に比べてどうしても弱いとのこと
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 00:44:12.65 ID:XUC+7UP20
4年で日本の女流を敗れるくらいに強くなったってあるけど
ポーランドに翻訳されたまともな将棋の本なんてほとんど無いだろうな
あっても入門書くらいで、中級者や上級者が必要なディープな本なんて皆無だと思われる
日本の本屋で、チェスの本が棚に50冊とか100冊とか並んでるの見たことない。だいたいは数冊程度。
同様にポーランドの本屋にある将棋の本も同じような状況だろう。国にある将棋の道場数に至っては言わずもがな。
日本人が当たり前に勉強できる環境で4年過ごしたのではなく、ポーランド在住で4年でここまで来たってのは凄いことなんだろうな
>>198 日本の本屋のチェスと
ポーランドの本屋の将棋は違うだろ
日本の本屋でシャンチー(中国将棋)の本を探すようなもん
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 01:44:20.43 ID:Ev5F50z40
「聖の青春」「将棋の子」読んでからプロになるって大変なんだなぁ
ってあらためて知ったよ
子供の時天才扱いされて奨励会入れば周りそんな奴ばっかだからな
そこで勝ち上がらないと25歳で放り出されるんだろ?
女の人はどうか知らんが
>>198 がんばって日本語の将棋本で勉強してるらしいよ
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 02:11:28.76 ID:D5tzd+aM0
……かっ、髪型はかしゆかを意識していらっしゃるのだろうか
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 02:15:04.73 ID:6M3i0s0mO
体や体!外人の場合、体を見てみないと総合的な評価はできん。
巨乳巨尻こともあるからな。
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 02:15:40.10 ID:mIu75TPj0
関西のJK棋士がかわいい
指導対局してもらいながらいちゃつきたい
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 02:18:45.55 ID:IOcJYVTUO
可愛い可愛くない、かっこいいかっこ良くないはどうでもいいんだよ
ほんと芸スポ板って馬鹿ばっかしかいないんだな
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 02:26:36.33 ID:HimakK4o0
将棋って男が圧倒的に強いの知ってた? なんでなん?
わざわざ女性限定の大会を開かないと女流棋士が勝てないらしい。
角度美人。
頑張って下さい。
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 04:53:09.77 ID:yzOYo7hM0
ああ、この子以前も話題になってたよな
時期限定で来日して参戦だっけ、または欧州での出稽古で日本の女流棋士に勝ったんだっけ??
なんかで注目されて炊けどほんとに日本に来たのか
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 05:01:55.82 ID:g1lfpLk00
人種や民族によって、戦略とか指し方に違いとか出るもんなの?
将棋ド素人にもわかるように、FPSでたとえてみて
てか男女で違いがあるわけだから、あるっぽいな
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 05:24:17.23 ID:s3i12lRo0
ヘタクソほど攻めたがる
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 05:27:52.01 ID:Bvc3aGO10
おそらく男脳なのだろう
容量が大きくてタフなのではなかろうか
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 07:50:06.82 ID:bXGZMoWV0
ぱーてぃー行かなアカンねん
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 07:55:24.61 ID:EbN72Dyc0
角度によってはめっちゃハンサムやん
セックスチェックしたら実は男でしたっつっても驚かない
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 07:58:04.66 ID:o80emVkpO
ハリーポッターと女流棋士
>>214 昔のバンカナと上田が並んだ画像思い出した
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 08:38:29.53 ID:XUC+7UP20
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 09:02:00.41 ID:MEa3PwfhO
>>209 こないだ山口に負けたのは山口の戦術が最新系だから、研究と情報がないカロリーナさをはあっさり負けた
そういう違いはある
あとアマチュアと女流は振り飛車が多いが、棋士のトップは皆居飛車、
今期A級に1人やっと復帰したが順位戦負けスタートでやはり厳しい
こういう違いかな。
人種で語る程やってる人は居ないかと。あえていうなら情報の違い
昔サザエさんの波平が少女漫画に熱中して
寝言でカロリーナ!って叫んだことあったなそういや
>>209 マニュアルや表示が全部ロシア語で、かつ翻訳情報をWEBから拾えないFPSで、日本人とロシア人のオンライン対戦
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 09:30:32.28 ID:XUC+7UP20
でも、将棋界の情勢的には良い傾向なのかもな
特に女流は将棋をやる女の分母が男に比べて少ない
だから才能のある人がなかなか集まりにくく奨励会を突破した女性は未だに居ない、というのが定説
でも、日本で将棋に興味を持つ女性が少ないままでも、各国で将棋に興味を持ってくれる女性の数が増えれば
結果的に分母が増えるので才能のある子が出てくるのかもしれない
もしかしたら将棋史上初の女性での奨励会突破は日本人ではなく黒人とかユダヤ人とか中国人とかって可能性もある
>>221 でももなにもそんな大それた話にしなくてもカロリーナは既に充分二匹分のパンダの価値があるし
ファンも連盟も多分彼女もわかってるよ
女流プロになって日本で生活始めたら周りの影響で外見に気を使うようになるかもしれない
なんといっても東京は刺激が多いから、逆に心配
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:21:46.42 ID:XUC+7UP20
カロリーナは関係なく、女流将棋界の未来の話をしてるんだよ
カロリーナ個人の話でいえば、このまま日本語を死ぬ気で勉強していけば
将棋連盟が運営する文化芸術振興局や普及部、あるいは電子メディア部などの部門において
翻訳の仕事や海外普及の仕事を見据えることもできる。もちろん棋戦で活躍してくれれば尚良い。
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:27:37.99 ID:xT9qMMzG0
小顔、綺麗な歯並び、鼻筋の通った高い鼻、ぱっちりとした二重、
完璧な美人だな。
ただ髪型は何とかならないのかw?
素材は超一流だわ。
出来れば日本人男性と結婚して優秀な遺伝子を残して欲しい。
これで家庭的だったら文句なしだろ。
それなりの実力があるのだから、パンダなんて失礼なこと言うなよ。
学校にハクをつけるためにアホ芸能人を裏口同然で入学させるのとは
わけが違うんだからさ。
世界へ将棋を普及させるためにはまたとない人材でもあるわけだし、
上手に育てていって欲しいわ。
ハリーポッター
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:35:24.91 ID:mMC6AnYR0
てか将棋の世界で22歳ってかなり遅いんじゃないの?
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:37:17.95 ID:HT3VQpnk0
女流なら別にいいんじゃね
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:38:25.40 ID:xT9qMMzG0
だけど将棋は世界で普及しないでしょうね。
チェスやるだろうし。
覚えた年齢が遅いから伸びしろはあるかも
そういや先日26歳の娘さんが女流プロになったよ
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:39:56.72 ID:kg8SRcWI0
これを機に東欧の美女が興味を引いて続いてくれるかもしれない、とか
>>227 だからその普及目的だよ、女流で里見のように活躍するのではなく、最初から普及目的でお釣りがくる計算がなりたつ、
棋戦で活躍できればなおよしだが、最初から普及がメイン、それを連盟はもちろん彼女もわかってるだろうと
パンダは価値がなきゃパンダともいってもらえない、別に悪口でもなんでもない
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 10:54:14.34 ID:XUC+7UP20
>>234 >最初から普及がメイン、それを連盟はもちろん彼女もわかってるだろうと
連盟はどうか知らんがカロリーナ本人は竜王戦でも本気で優勝狙うほど真剣だよ
普及メインやパンダなんていうお飾りじゃなく実力一本でやってく気概がありあり
去年日本に来たとき上田と少し会ったらしいが、別れ際に上田が「またどこかでお会いしましょう」
つったらカロリーナは「タイトル戦で会いましょう」って返したくらい気骨溢れる女子。ちなみに上田は確かその時タイトル持ちの女王な。
人寄せパンダがネガティブじゃないって新説すぎて噴飯物だわ
おまえ池沼だな。そういう人間も社会構成比上含まれるし、
憲法上生存権も保証されているわけだから、気にするな。
これも悪口じゃないから。
いかにも頭良さそうな顔立ちだよな。
山中教授に通じるものがある。
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 11:04:24.38 ID:XUC+7UP20
実力勝負の世界に文字通り実力で参入してきた人間に対して
「こいつは実力じゃなく普及がメインだって自覚あるよ」
なんて言い草は確かに頭の悪い失礼な発言だわな
あくまで棋戦で争って、全盛期が過ぎ引退した後に、普及を視野に入れるってのなら同意できるが(故米長もこのケースだった)。
まだ参入してきたばかりの人間に対して、実力で勝負するつもり無いのは本人も分かってる、みたいな主旨の発言されてもなあ。確かに噴飯。
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 11:17:42.87 ID:M0itOest0
普通に女流に勝ってるもんねこの人
日本に住んで棋士やりたいとかって希望は無いのかな?
どう見てもパンダじゃん
頭大丈夫か?
>>239 研修会に入るってことは、日本に住んで女流プロを目指すんじゃないの?
ポーランドで対局するわけにもいかんだろ
この人髪型変えて垢抜けさせたらマシになると思うよ。
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 13:12:36.32 ID:o5fVRHSo0
海外で将棋を始めたって人に理由を聞いてみると、NARUTOで興味を持ったというのが結構多いらしい
NARUTO様々やで
実力もないのに合格させりゃパンダだがそうじゃないだろ
何にでも「実はこういう意図があって」とか言いたがる奴ってユダヤ陰謀論とか好きそうだな
>>244 里見を含め女流棋士など全員パンダもしくはパンダ以下の存在
パンダをパンダといって何が悪いのか不明
むしろパンダとしての価値を認めれれていることを誇りに思うべき
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:33:57.08 ID:4nIMRH220
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:49:29.79 ID:XUC+7UP20
>>245 お前はクズもしくはクズ以下の存在
クズをクズといって何が悪いのか不明
むしろクズとしての価値を認めれれていることを誇りに思うべき
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 15:55:39.45 ID:nbuDFvI70
将棋やる前は母国でチェスやってたんだろうな
短髪にして髪黒く染めたら棋士の稲葉陽さんにしか見えないかも
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 16:34:48.74 ID:UQ3jqi7F0
こういう外国人が日本文化や農業、ものづくりを支えてくれる
有り難いことだと思うよ
お前ら彼女に将棋で勝てるか?
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:50:45.78 ID:IbyFJciv0
女性にも棋士を目指してもらおう、女性にも将棋に興味を持ってもらおうってのが女流棋士ではないのかな
それは女流全体が客寄せパンダの側面があるとということだと思うが
女スポックって感じで頭脳ゲームには向いてそう
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 17:55:15.50 ID:d/hx7q5K0
関係ないけどプロでパンダ的要素がない奴はゴミだろ
客呼べないじゃねえか
どう見ても男
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:25:37.54 ID:JahOy/ut0
授業料は月いくらなの?
タダでしょ
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 18:37:47.62 ID:OwgHdSai0
ダニエル・ラドクリフ君じゃないか
調べたら有料(1万2000円)だった(汗
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/26(水) 20:08:04.99 ID:INlWr/YF0
渡航費用や女流プロとして一人立ちするまでの資金はどこからでるのかな?
結構な額になると思うけど、ぜんぶ連盟が出すのか?
過去二年分の渡航費用は日本が招待してるんだからとうぜん連盟持ちだよな
>>260 そんなの普通自腹じゃねぇの?
受験も招待の特待生なら連盟持ちになるかもしれんが。
>>261 バイトでもやるのかな
費用が連盟持ちだと他の会員にやっかまれそうかも
ビザは就学ビザか?でも学校じゃないしな・・・
学者というあだ名が付きそうだ。頭良さそう。
>>263 興行ビザだとギャラがいるんじゃない? ビザ発行の要件とかしらんけど
あくまで女流プロになって独り立ちするまでの話
そもそもカロリーナの家が母子家庭で貧しいらしいからな。
この前帰国したときにちょうど安倍首相がポーランド訪問してて
カロリーナも大使館のレセプションに招待されたらしい。
その繋がりでポーランド政府から何かしらの特別な援助ないし職の斡旋を受けれれば良いが・・・
すげえ近眼メガネだ
容姿が不自由な人は正直いらない
>>261 渡航費用は連盟持ち、研修会は無料くらいじゃねーかな
何度も渡航するんならその分は自腹だろうが
話題性もあるし海外普及の予算からもいくらか充てれるしって工夫して捻出してんだろ
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 09:58:17.56 ID:4/t0M4nv0
>>262 大学でIT勉強してんだっけか?
NECとか拾ってくんないかなー
将棋部も強いし
髪型化粧眉まともにすりゃ相当奇麗になる顔だわな