【サッカー】「ミラン、本田(獲得)へ」 イタリア紙コリエレ・デロ・スポルトが1面で報じる★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
一面
http://www.corrieredellosport.it/edicola/prima_pagina_m.jpg

コンフェデレーションズ杯(ブラジル)に出場している日本代表の
FW本田圭佑(CSKAモスクワ)の周辺がさらに慌ただしくなりそうだ。
21日のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトが、1面で「ミラン、本田(獲得)へ」と報じた。

この記事は大見出しで掲載され、ユベントス(イタリア)がマンチェスター・シティー(イングランド)
のアルゼンチン人FWテベス獲得、ACミラン(イタリア)は「本田に」と記した。
ミランもテベス獲りを画策しているが、マンチェスターCとユーベが合意した場合、
本田かイタリア代表のディアマンティ(ボローニャ)にオファーを出すという。
同紙は30歳のディアマンティに比べて、27歳の本田の方にミランが魅力を感じており、
クラブのEU外の外国人枠も一つ空いているため問題はない、としている。
「本田獲得」は商業的、マーケティング面でもミランに効果があると結んでいる。

http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/21/0006095263.shtml

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371819859/
1が立った時間 2013/06/21(金) 19:43:54.15
2名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:06:47.50 ID:Fx1quNJLO
まだ信じない
3名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:07:03.35 ID:tjbdCuqG0
2ならこんにちはジャイアンツ坂本です
4名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:07:30.83 ID:50QT5K8TO
俺たちのフィールド

2002スタメン

GK 末次浩一郎 ミラン

DF 磯野拓郎  フィオレンティーナ
  槌矢郡司  ドルトムント
  寺本徳二  ドルトムント
  濱田英二  山形

MF 高杉和也  フィオレンティーナ
  尼崎香太郎 モナコ
  坂田    サントス2軍

FW 騎場拓馬  アトレティコマドリー
  国分烈   フェイエノールト
緑川かおる   パルメイラス
5名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:09:10.84 ID:grQbffIgP
ミランか〜
6名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:10:04.95 ID:UHDgxtj10
動画
http://www.youtube.com/watch?v=DWh8Xaoyb44

本田圭佑 ドリブルでイタリアDFを抜き去り右足でシュート! イタリア戦

惜しくもブッフォンに弾かれる!!!
7名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:10:12.64 ID:U5hc2Y+VP
本田圭佑 小学校卒業文集
http://ch-2.biz/img/news_738.jpg

将来の夢 本田圭佑

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。
世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバっている。今はヘタだけれどガンバって 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって 親孝行する。

Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになて 10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。
プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り 世界中の人がこのぼくが作った
スパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力を合わせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って
得点を入れることがぼくの夢です。
   
8名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:10:36.84 ID:hoGeU7TM0
セリエとプレミアとドイツは制圧したな
あとは悲願のリーガだけや、俊さんの無念を誰か晴らしてくれや
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/22(土) 02:11:10.72 ID:W9iWcSQ/0
ようやく立ててくれた>>1
10名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:12:35.49 ID:zpfK3U2Q0
良い移籍ができるといいね
11名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:14:26.10 ID:Tw0YX4Qb0
ユベントスでピルロと組んでほしいなー
12名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:14:30.28 ID:L8B4AFiu0
>>8
久保君に期待するしかない
13名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:15:03.38 ID:/6fpb3hn0
テベス取れなかったら本田獲得するかもってだけだろ
コンフェデのイタリア戦のプレーが良かったもんだから記者が乗じて書いただけだろう
14名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:15:06.51 ID:LucTwPrY0
ホンディやっと報われるのか
15名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:16:29.19 ID:T1aesDSm0
>>8
久保くんが大きくなるまで待て。
順調に成長してくれればだが。
16名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:16:38.31 ID:EMXCrRMu0
ロシア抑留長かったな。でもまあこれは代理人が悪いんだろ?
17名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:16:52.59 ID:bKMKHat/0
今のミランの面子って大したことないよな
前線のエルシャーラウィとバロテッリ、あとモントリーヴォくらい
本田ならレギュラー余裕
18名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:18:59.91 ID:X6DFQYVpO
イタリア戦がいい自己PRになったんかな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:19:07.00 ID:b2swn6GY0
>>17
CSKAの方がメンバー揃っているんじゃないのか?
20名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:19:46.97 ID:0pAIQWK50
俺サンシーロ在住だけど友達に「本田知ってる?」て聞いたら「get out of here!」って言われたよw
本田の知名度なんてそんなもん
21名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:20:05.67 ID:gFhkJBMS0
>>17
ていうかセリエのレベルはかなり落ちてるからな
ブンデスでは無理っていう選手がセリエに流れてる
22名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:20:31.10 ID:WkjyPee10
ロッソネロ

くるか!
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/22(土) 02:20:43.83 ID:HhuTW85s0
八百長繰り返してやっとCL出れるようなレベルのチームには行ってほしくないな
24名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:22:28.09 ID:50QT5K8TO
ファンタジスタ

無印→ステラ

坂本徹平 ミラン、アーセナル→レアルマドリー
森川竜司 キエーヴォ→フィオレンティーナ
沖田薫  ボカジュニアーズ→レバークーゼン
西郷政光 リバプール
近藤敦  エスパニョール→バレンシア
25名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:22:46.11 ID:rsxLfRBP0
ミラン「本田より香川の方が欲しい・・・」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1371695123/
26名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:22:46.91 ID:X6DFQYVpO
>>7
本田さん学年一つ下だけどマジすごいっす
27名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:23:11.52 ID:WkjyPee10
やっぱり強豪国とやると得だな、スカウトマンも注目するし
活躍しだいじゃオファーもくるし
28名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:23:16.45 ID:dDn5p7Ib0
>>7
学生時代オール5だったって聞いたことあるけど確かに小6なのに頭良さそう
29名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:24:56.67 ID:esnofiKm0
マジかよ
スカパー入ろうかな
30名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:25:06.39 ID:wr7oq2kNO
リバポがいい
CL、ELに出られないのがかなりの難だが
31名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:25:43.04 ID:679rBffu0
イタリア戦のオシム評「本田の就活プレーが光った」
32名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:25:49.96 ID:3NZuY/360
>>20 なんで友達は英語なんだよwイタリア人に聞いてくれよ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:26:23.56 ID:rXTSep2o0
そもそもシティがテベスを出すんか?
バロテッリもジェコも抜けてFWおらんのに
アグエロとテベスのコンビは脅威やろ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:27:03.32 ID:e+wv6WYXO
35名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:27:50.10 ID:2gvvW4ui0
エアじゃないだと?
36名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:28:03.54 ID:SGBGce7R0
ミランだったら、立地から見て商業効果はでかいね。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:28:40.90 ID:WkjyPee10
>>34
バルサか
ユーヴェ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:29:24.26 ID:li/ORQoH0
>>34
サッカー素人からすると
左上が爽やかで似合ってると思う
縞はなんか変だよ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:30:03.59 ID:SRCYjJGh0
シベリア抑留本当に終了なん
40名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:30:05.82 ID:flKCFJjQ0
>>30
難すぎるだろw
41名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:31:58.77 ID:mLpPOWGG0
マックのCMなんだありゃ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:31:59.97 ID:HbKzMiAs0
>>7
おぃ!プーマどうした?
アディダスの誘いを蹴った本田さんからの逆指名だぞ!
ミズノに断り入れてさっさと業務提携しろや!
43名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:32:43.25 ID:+Wj1fb/T0
>>34
髪形このままで黒髪バージョンてないの?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:33:45.56 ID:HbKzMiAs0
>>33
お前wテベスとマンCの関係を知らんのかw
45名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:34:16.07 ID:8b0NLD27P
いくら契約料貰ってるのか知らんがmizunoなんてやめときゃいいのに
本田がmizunoとスパイク契約してるなんてさっき知ったわ
全然宣伝してねーじゃん
46名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:34:30.74 ID:bKMKHat/0
>>34
一番似合ってるのシティだなw
47名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:34:53.12 ID:lOV3eCyV0
>>34
右上の黒ホンディ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:35:48.73 ID:QU96d+Wd0
>>34
バルサ似合うじゃんって思ったけどcskaと似てるからだな
49名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:35:58.71 ID:kuE50G0rP
>>41
水面下でミランと示し合わせてたんだろ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:36:04.30 ID:gImhO1d/0
大丈夫なのこれ…


          バロテッリ
         (パッツィーニ)
エル・シャーラウィ            ニアング
(ロビーニョ) ←移籍濃厚

移籍濃厚→ ボアテング       フラミニ ←契約満了で退団決定
      (グアリン)     (アンブロジーニ) ←契約満了で退団決定
          モントリーボ

デ・シリオ                アバ−テ
       メクセス    サパタ

         アッビアーティ
51名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:38:22.35 ID:IhxzbMWt0
>>41
あのCM、なんで白い靴下なんだろう?って思う
52名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:38:37.76 ID:wpn7vilAO
リバポは今夏すでに3人目の補強が合意に達したらしいな
リヴァプール本田はなさそうだな
53名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:38:44.61 ID:sjBfBBMm0
>>34
とりあえず何でも似合っていると思う
それだけに今までどこのユニにも合ってなかった(ビッグクラブにいなかった)って事なんだよな
54名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:39:13.44 ID:LCkI/gAF0
>>7
やっぱ成功する人間は子供の頃から具体的な将来像描いてるんだな
俺この頃なんて毎日いじめられて毎日泣いて
生きてるのが辛い苦しい悲しいとしか考えてなかったわ
夢とかまじなかった
55名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:40:55.60 ID:l4brcbIW0
>>53
どれもいい!
でも1番はやっぱマドリーかな
56名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:41:02.22 ID:50QT5K8TO
シュート!

2010時点

田仲俊彦 レアルマドリー
平松和広 アーセナル
白石健二 ジュビロ磐田
神谷篤司 ユベントス
馬堀圭吾 サントス
佐々木豊 ジュビロ磐田
新田伸一 ジュビロ磐田

伊東宏  フェイエノールト
牧野新平 横浜Fマリノス
大原豊  ロサンゼルスギャラクシー
篠塚憲  浦和レッズ
香坂真人 浦和レッズ

加納隆次 パルマ
松下浩  ジュビロ磐田
斉木誠  清水エスパルス
広瀬清隆 清水エスパルス
芹沢直茂 清水エスパルス
氷室明彦 コンサドーレ札幌
東雄吾  鹿島アントラーズ
岩上順司 横浜Fマリノス
恩田朝之 バイエルンミュンヘン
草薙京悟 ローマ
城戸丈二 サンフレッチェ広島
佐野圭太 サンフレッチェ広島
水木光一 バルセロナ
57名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:43:31.63 ID:3paZ+ls60
本田は右足が糞下手くそなのが残念

両足使えるようにならない限りミランでは活躍できないな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:43:43.93 ID:DaicQSiCP
チャンピオンズリーグ(カップ)優勝回数
 
9回 レアル・マドリー
8回 バイエルン・ミュンヘン
7回 バルセロナ
5回 リヴァプール 
4回 アヤックス ボルシア・ドルトムント
3回 マンチェスター・ユナイテッド インテル
2回 ベンフィカ FCポルト ノッティンガム・フォレスト シャルケ04 ユヴェントス
1回 ハンブルガーSV チェルシーFC マルセイユ ACミラン etc...
59名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:44:15.04 ID:9DJLGc4n0
>>56
なんで磐田とかW大阪とか、大宮がなくて偏っているの?
60名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:44:18.85 ID:dOcv61s20
>>50
ムンタンいるし来季は多分4-3-1-2か4-2-3-1でトップ下置くフォーメーション

ミランはアストーリ獲得狙ってるらしいね
61名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:45:14.91 ID:pua5j7YE0
確率は今何パー?
62名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:45:15.58 ID:zFXUkTf+0
ミランか・・・胸熱だな
63名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:45:36.13 ID:DaicQSiCP
ミランとかステップダウンだけどいいの?
64名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:45:39.57 ID:Yk/9+c+J0
>>34
もうバルサに似たユニのチームでいいじゃん
65名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:46:32.79 ID:pua5j7YE0
コリエレ・デロ・スポルトって信憑性あるの?
66名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:46:54.51 ID:GkRyjlxO0
>>58

すでにミランの不当なサゲ工作が始まっててワロタ
67名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:07.37 ID:8TW93heX0
日本にいるから目立って見える事を差し引いても、最近はガゼッタといいコリエレといい、本田を扱う記事が増えたな
ちょっと前までは海外の三流ゴシップ誌の妄想記事をスポニチがこれまた妄想で書くという流れだけだったのに
68名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:36.87 ID:qSFwwFR6P
>>65
飛ばし多いよ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:39.39 ID:Mwr+36YB0
>>65
マジレスするとあんまり期待しないほうがいい
70名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:41.17 ID:IdmhnIGF0
ビッグクラブやないかい!
71名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:49.63 ID:33s3/JBGT
72名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:48:28.81 ID:gyvSnWwo0
>>58
ミランって2000年代になってから何回優勝したことがあるの?
73名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:48:31.54 ID:Yk/9+c+J0
>>58
その嘘いつまで貼り続けるの?
74名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:48:46.79 ID:pua5j7YE0
>>68
>>69
今までにここで獲得って報じられてダメだったことってあるの?
75名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:49:14.83 ID:nefxdgkc0
76名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:49:19.24 ID:zpfK3U2Q0
>>32
ツッコミそこかいw
77名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:49:50.95 ID:+aq261NH0
明日の朝にはパパエフがオファーは無いって言ってる記事が出てるに100ゼニト賭ける
78名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:13.27 ID:+Wj1fb/T0
もし本当にミランが正式にオファー出したとしても
例えば中東の金持ちクラブがもっといい額で本田くれって言ってきて
CSKAがそっちに目がくらんじゃったらどうなるの?
本人の意思はちゃんと繁栄されるの?
79名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:24.73 ID:dOcv61s20
>>74
そんなのどの新聞でもあるに決まってるだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:30.64 ID:HwxmkGpm0
>>72
02-03と06-07の2回かな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:30.89 ID:0pAIQWK50
まあミランの4331じゃ本田の入る場所はない
サンシーロじゃそんな評価
82名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:34.37 ID:sAnzzImO0
ミランに移籍したらシャツの売り上げ凄いだろうな。
自分もたぶん買う。
83名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:44.94 ID:9DJLGc4n0
>>74
ありすぎてわからん  

というか、どこの国もそうだけど、スポーツ紙を信用しちゃいかん。
信用できるのは公式だけだ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:50:51.25 ID:li/ORQoH0
>>71
全然分からないのでそれぞれのチーム名も教えてください
85名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:51:41.61 ID:BQEiq7nq0
スカイスポーツに来たら信じるよ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:01.66 ID:H27t5iVO0
>>34
マドリーだな
本田さんの夢はレアルの10番だし
レアルの元10番といえばカカー
カカーの元所属クラブといえば・・・
87名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:15.22 ID:rma08mIE0
本田なんて誰がほしがんだよw
88名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:47.55 ID:pua5j7YE0
>>79
>>83
飛ばしの文化って日本だけかと思ってたわ
欧米では嘘は告訴されそうだから
89名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:56.73 ID:iVxYpkE00
http://www.corrieredellosport.it/calcio/serie_a/milan/2013/06/21-325752/Milan+su+Honda+se+salta+Tevez

元記事ってコレか?誰か伊語訳してくれ。


ちなみにトップページに北斗の拳らしき漫画の広告が載ってたんだが、、、
90名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:01.33 ID:Yk/9+c+J0
>>83
スポーツ紙だけじゃないよ

朝日、読売、毎日は信用出来るか?
91名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:06.91 ID:bk/Mplm/0
>>78
反映はされるけど繁栄はしない
92名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:18.20 ID:Y4UAsluqP
>>59
マジレスすると掛川西とか超ジュビロ近所だから
93名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:25.05 ID:dOcv61s20
>>78
本人も同意しないと移籍出来ないよ
クラブ同士と本人が合意して始めて移籍が成立する
94名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:40.02 ID:IdmhnIGF0
アンチはどうしようもないな
95名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:41.93 ID:7baC6E7O0
ヒュー! ハッキリ言って本田にチャンスはないな。
96名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:57.88 ID:cqK8Os4h0
>>84
左↑から順番に
マンチェスターC ACミラン アーセナル インテル
ユヴェントス チェルシー バルセロナ レアルマドリード
97名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:54:15.87 ID:qSFwwFR6P
>>89
ミラノテベス彼はホンダにジャンプした場合彼はすでにミラネッロでの彼の到着は、純粋な商業的ブームとなり、ヨーロッパで果たしてきました。そしてそれはダイヤモンドよりも若いです
ミラノ-ミラノ-ホンダ。ユベントスはテベスのためミランでレースに勝つためだったら、それが唯一の仮説である現時点では
、しかし、実体化することができます。その時点で、実際には、ミラノで他のプレイヤーガッリアーニ続い日本人自身が占有する可能性があり、
EU(他は既に赤ちゃんコロンビアディフェンダーベルガラに与えられている)、ダイヤモンドとスプリントへの準備ができて、外から箱を置くこと自由である。
より多くを学ぶためにガッリアーニテベス 定数の将来 ガッリアーニ: "テベスは、誰か場合にのみ開始されます" ジェノヴァ - ミラノ、定数の新たな共同所有 レッチェからミラノ償還をSpeziale:
インザーギが望んでいる 噂:共同所有で停止 ' 日本のストライカーは、すでにヨーロッパで演奏しており、ミラネッロでの到着は、商業的な観点からも、ブームとなる
98名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:54:37.97 ID:GnS2bwH8P
>>89
コマーシャルのためとるべき連発
とにかくコマーシャルとしか言ってない
99名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:54:48.20 ID:UXmH3x0J0
サッカー関連の雑誌の表紙内田多くね?本屋行ったら半分以上がウッチーで、もしレギュラー外れたらどうするんやろって思ったわ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:55:13.02 ID:Y4UAsluqP
>>78
クラブと本人が合意しないと移籍できない
CSKAが握り潰せば本田にオファー一通もなく契約更新になる
101名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:55:16.47 ID:nefxdgkc0
さらに本田の場合は、新宿近視クリニックの広告キャラクターに起用されている
という事情も抱えている。ある医療関係者はその経緯をこう打ち明ける。
「当時、本田選手サイドは複数のクリニックに広告出演を打診していたようです。
そのギャラは七千万円だったとも噂されています」
新宿近視クリニックのHPには本田の特設サイトが設けられ、新宿駅等には
本田の顔がアップになった特大看板が設置されている。
だが、この本田の広告起用、当局からは法令違反だと指摘されていたのだ。
新宿区保健所衛生課担当者が語る。
「本田圭佑さんのレーシック広告には問題があると昨年十二月と今年の二月に
指導をしたばかりです。看板広告は(著名人を医療機関の広告に起用しては
ならない)医療法に抵触しますし、HPのほうは厚生労働省が定めたガイドライン上の
問題がある。今後も改善されない場合は、告発をするということもあり得ます」

本田のマネジメントを担当するエイベックス広報担当はこう答える。
「足首の検査で帰国しておりレーシックの副作用ということは一切ない。
違法広告という指摘は初耳です」

新宿近視クリニックは
「手術の経過は良好です。看板は保険所の考査を受け認可された物です」と答えた
(保健所は認可を否定)。

W杯予選欠場 本田圭佑に「レーシック手術失敗」疑惑

-------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2013年4月11日号)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/bunsyun130411.html
102名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:55:36.08 ID:ucKhew1u0
>>99
内田が表紙だと売上が爆上げするらしい
103名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:55:38.20 ID:TPvM3+HEO
これは決まりそうだね。長友とダービーでいいねぇ
チョンがまた発狂するね(笑)
104名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:07.01 ID:5/0E2RoD0
>>71
ミランが一番自然に見えるけどね。
105名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:19.77 ID:w1xAO7Y70
ついに正式オファー来たのか!
106名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:20.40 ID:0ynVVxWb0
>>88
芸スポってこういうレベルなのやっぱり?
107名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:35.61 ID:mvg038hrO
長友や香川の時よりマジっぽいな

これ在日朝鮮人死ぬんじゃね?
108名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:45.62 ID:+Wj1fb/T0
>>100
「ふさわしいオファーがなかったら契約更新」に合意したんだっけ?
なんでそんな合意しちゃったの…半年待てば釈放されるのに
109名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:47.47 ID:8ceJRtx/0
>>7
110名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:04.51 ID:+aq261NH0
>>100
ぶっちゃけCSKAが握り潰したのって結構ありそうだよな
W杯の後にミランからオファーがあったのもガチらしいが本田はそのこと知ってんのかな?
111名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:12.53 ID:/b5txHvr0
「・・・と日本の新聞スポニチが報じている」
っていうニュースなんじゃないの?
112名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:36.12 ID:ucKhew1u0
バルセロナのユニは今とあんまり変わらんな
113名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:57.96 ID:Al9Ev3yj0
もしまたCSKAに妨害されたら脚が痛いって言ってスペインで半年休めばいい
そして半年後に0円でロシア脱出
ロシアの豚どもザマァ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:58:41.46 ID:jixv1T9VO
>>98
本田の強みはそれだよな
ミランはアジア人いなかったからマーケティング考えたら本田取る意味はでかい
日本からのスポンサーも付くだろうしミランがビジネスわかれば取りたくなるはず
115名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:58:46.25 ID:sjBfBBMm0
>>113
それが理想だよな
116名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:58:47.76 ID:M1omGeu9O
目は平気なの?
117名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:58:57.89 ID:+Wj1fb/T0
>>102
商業価値たけーなあ
118名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:59:04.19 ID:Y4UAsluqP
>>108
知らん
そもそも前の代理人が無能だった事から始まってるからなぁ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:59:36.61 ID:li/ORQoH0
>>96
ありがとう!
シマシマならバルセロナのが色合い的に似合ってるね
120名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:59:37.50 ID:TU9UgIF50
キタ━━━━(△∀△)━━━━!!!
121名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:59:53.01 ID:AXTI4Af80
イタリでの動画みたけど、やっぱ凄い
コケない

香川とか雑魚


中田英寿の全盛期
http://www.youtube.com/watch?v=qZaIv5bYhFo
122名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:00:12.76 ID:HwxmkGpm0
クラブの専スレが荒らされるのは勘弁だが
本田が来てくれるのは嬉しい
123名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:00:14.40 ID:rwJOj4TR0
オワコンセリエなら余裕で活躍できる
124名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:00:23.89 ID:m0ek0DN70
本命 テベス
穴 ディアマンティ

両方とも取れなかった場合の 大穴 本田


これでしょ??
しかも獲得より売却が先だって言ってるし
125名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:01:06.27 ID:Y4UAsluqP
>>110
エアーエアー言ってるけど、ガチ紹介は何通もあっただろうな多分
移籍金2000万とかふっかけて破談してるんだろーけど
126名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:01:21.17 ID:BQEiq7nq0
>>110
お前が知ってるのに本田が知らないわけないだろw
127名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:01:54.02 ID:RvF/jiik0
だいたいミランやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、
他へ行ってくれよ。 興醒めなんだよね。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:02:03.64 ID:7jHMdQlx0
>>64
CSKA残留か
129名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:02:16.00 ID:0ynVVxWb0
>>122
俺も海外クラブ好きだけど、よく言われるこの意見が全くわからない
その海外のクラブ、選手を応援しているのであって、そのクラブの調子が良ければスレなんてどうなったっていいだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:02:35.15 ID:3mdV5z0r0
あれ、いつものエアーかと思ったら随分伸びてるんだね
131名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:02:43.33 ID:GnS2bwH8P
>>89
本田も一応ヨーロッパでプレイしてるが
ミラノに来るならおそらく商業目的でしかない
132名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:03:49.82 ID:mvg038hrO
>>129
現実より2chのスレ命の奴なんだろう
133名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:03:54.62 ID:KgRSYW5n0
イタリア選気合入りまくってたのはこれかw
134名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:06:46.54 ID:AXTI4Af80
まちがえた

コッチだったw

中田英寿の全盛期
http://www.youtube.com/watch?v=CNw6FjGZfMM
135名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:06:56.27 ID:BQEiq7nq0
ミランよりユーベの方が好きだけど
コレがマジならミランユニ買っちゃいそうだなぁ
136名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:08:54.44 ID:GtxPvwDd0
本田ならエルシャラは活かせそうかな。バロともニアンとも上手くやれるだけのものはある
けど得点力は期待できないし、クラブをスケールアップさせるレベルの戦力ではないし
今夏の補強のうわさだけ見ても、ミランもかなり落ち目だな。むしろ昨シーズンよくやったというべきか
137名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:09:24.79 ID:GUXyB1b5O
>>127
それ誰が言ったんだっけ…さんまか
138名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:10:39.28 ID:2SydgorO0
Intelも今じゃ大したチームじゃ亡くなってるしな。
ミランも過去のミランというほどじゃない。

と言うか、もうセリアA自体が・・・
でも本田だけはセリア向きだよな。それかプレミア
ブンデスは向いてないわ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:11:13.75 ID:DaicQSiCP
ミランなんて無名クラブで本田は納得するのか?
140名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:11:21.66 ID:wGtA4iTs0
>>86 ちょいまち。カカーは今も昔も8番。レアルで10番なんてつけた事ない。
141名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:12:13.07 ID:GkRyjlxO0
>>124
大穴に対する報道のされかたじゃないな
いろんな説があるけど、俺はもう合意に至ってると思う
142名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:12:33.65 ID:TFikkmL6P
>>127
メッシに二度と話しかけるなよ
143名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:13:11.69 ID:GnS2bwH8P
ないわ
まだこの時期獲得候補ろくに挙がってないからね
本田は0円なら候補に入るんでは
144名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:13:43.00 ID:LCkI/gAF0
>>56
これがバルセロナの貫禄
http://stat.ameba.jp/user_images/20110822/15/yoshiki-0722/bc/c9/j/o0480036011434260015.jpg


恩田ってそんなにすごかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:13:44.40 ID:0ynVVxWb0
>>137
さんまじゃなく佐藤峰樹
146名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:14:42.16 ID:3JjVtuYFO
フリーキック蹴らせてもらえなくなるなwww良かった良かった
147名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:14:49.52 ID:Xo0I5ce/O
三浦知良がセリエAに行った時は、
ついに日本人もセリエAに行くようになったか、なんて感動していたが、
今や次元が違うよな〜
インテル、マンU、ブンデス多数…

まさか日本選手にこんな時代が来るとは…

昔は奥寺さんのブンデスリーガくらいしか無かったわ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:14:58.39 ID:+aq261NH0
>>137
佐藤峰樹とかいうサッカーライターだね
>>127
これに加えてJも腐してたんだよなw
149名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:15:21.36 ID:HbKzMiAs0
テベス次第だがバロテッリが居るからミランには行かないんじゃねーの
150名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:15:51.37 ID:TwfBoxnz0
>>147
いくつだよw
151名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:17:30.12 ID:WtBxZpKSi
ACミランに入ったらユニ買ってやるよ
ホームの半袖だけな

いい番号もらえるといいな
152名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:17:57.32 ID:0ynVVxWb0
>>149
バロテッリがいるから行かない???
153名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:18:07.08 ID:YsGbURjh0
サインするまでがエアーです
154名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:19:11.02 ID:0qiYLirl0
ミランの日本での人気って過剰だからな
漫画でミランのユニフォーム見る機会多いし
ミランも金入ってくるし本田も日本人もwinwinかw
155名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:19:29.30 ID:l4brcbIW0
>>147
ワロタw

高原のハットで大喜びしてたけど、今やマンUでハットだからなぁ
ザックさんよ、あと1年日本を頼む!
156名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:20:45.12 ID:HFLh2heP0
157名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:20:52.73 ID:JwcwfaKbO
俊輔の時みたいにバロテリにも俺に蹴らせろとか言いそうでコワイwww
158名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:21:29.92 ID:LCkI/gAF0
>>155
>>147

なんだかんだでJリーグ効果ですな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:23:45.21 ID:rma08mIE0
>>157
エアーだし行ってもベンチだしその機会は永久に訪れなそうだな
160名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:24:06.21 ID:dOcv61s20
このスレだけ見ても末尾Pのクソさはガチだな

>>157
左足の方が狙いやすい位置なら全然ありでしょ
161名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:24:17.56 ID:5/0E2RoD0
>>147
ユーロバブルの崩壊も大きいけどね。
リーマンショックが直撃したのも西欧だしね。
この二重のダメージから立ち直りきらないので
効果的な投資と人材が必要になっているのが今の西欧。

だから来年の活躍次第ではまだまだ日本人は移籍できると
思うけどね。湿度には強いし、アピールの場としては最高かな。
同じような思いと久々の中南米の大会と言うことで中南米の
チームは要警戒だけどね。
162名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:25:28.84 ID:IdmhnIGF0
ミランサポが早くこっち来い本田って言ってたしな
行けば大歓迎間違いなし
163名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:26:44.43 ID:FUJo3CLwO
ミラン入って長友とミラノダービーとかしみったので満足か?
日本の二大エースの夢そのままに香川と本田のクラシコがみたい
ちがうか?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:27:10.22 ID:BQEiq7nq0
ミラン本田だと語呂が悪いのでAC本田で
165名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:27:54.10 ID:gfnZ0vLQ0
中田の立場無いわな
でもヤツはミランをストークするかもw
てかすでに長友にビッグ行かれてるけどな
166名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:29:09.93 ID:ExU722l20
>>81
数的優位作りすぎ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:29:38.68 ID:+Wj1fb/T0
>>154
80年後半〜90年前半の少年サッカークラブのユニとか
どこもかしこも赤黒だった印象
168名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:29:57.35 ID:aYkCvEew0
だけど皆エアーってわかってんのに踊ってるのが空しいな
169名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:30:25.52 ID:+aq261NH0
本田本人はスペイン語かなり勉強してて話せるレベルらしいね
本当はリーガに行きたいんじゃないのかな
170名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:31:04.84 ID:gfnZ0vLQ0
ボアテング移籍なら10番空くな(震え声)
171名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:31:50.25 ID:+bKk4xrV0
ロビーニョが良い値段で売れてテベスが取れなければ
ディアマンティか本田を獲得するってぐらいかなまだ
どっちにしてもコンフェデ終わって少し時間が経たないと進展しない話だな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:33:36.68 ID:dOcv61s20
>>169
そらレアルの10番が夢だって言ってるしな

テベスのユーべ移籍早く決まって欲しいな
そしたらディアマンティとの二択かな
173名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:33:51.45 ID:WtBxZpKSi
ていうか今のミランの選手ショボくね?
イケメン揃いのスター軍団みたいなイメージがあったが
174名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:34:22.14 ID:72Nk1WDTO
これでベルゴミ→本田→フリットのホットラインが見れるな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:36:00.80 ID:+QhgpRSu0
ミラン行ったらいいと思うわ・・自分を知る事ができる
176名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:36:09.85 ID:kQopjmV2P
インテル長友
ミラン本田
ユヴェントス柿谷
177名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:36:31.24 ID:Re4BWbie0
またエアじゃないのかね?
毎回こんな感じじゃなかったっけ・・・
そもそもコンフェデ中にこんな記事出るのおかしいでしょ
178名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:36:48.68 ID:VWuhRypw0
Marchetti: "Honda is an opportunity that Milan could grasp"

A SkySport24 , the market expert Luca Marchetti spoke of the possible landing in the Rossoneri's Keisuke Honda,
CSKA Moscow playmaker Japanese:
"Honda is a possibility that you can take as you deliver on a free transfer in January and Milan is very good to take advantage of these opportunities,
because the purchase would allow her to get into a major market such as Japan.
I think there are many teams ready to take Honda,
do not know who is moving concretely for him but I think that Milan can be the company with the best chance. "
179名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:36:52.55 ID:T7Gl658r0
>>174
ベルゴミとか懐かしいなw
180名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:37:07.48 ID:Xo0I5ce/O
本田はACミランに入ったら強制的にドレッドヘアーだな

旧い話だけど
181名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:37:19.68 ID:sS+0TpZt0
本田がミランのユニホームを着ているのを見るまで信じない
182名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:37:52.39 ID:3ROm2/Zu0
これ信憑性何%くらい?
183名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:39:49.96 ID:Xo0I5ce/O
ACアダプタかなんかの間違いじゃないのか?
184名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:40:26.60 ID:/b5txHvr0
まあリバプールとかショボいところじゃなくて良かったよ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:41:09.96 ID:pMYe0vs+0
メキシコ戦が待ちきれないな
ここでゴールすれば・・・
186名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:41:38.88 ID:awS7k0RL0
>>180
フリット、ライカールトか。大好きだったわ
187名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:41:39.42 ID:G3CLDbHRO
ミランって微妙だね。
成長するようなチームでもないし。
188名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:41:53.23 ID:figEAHSq0
レアルやバルセロナと比較すると随分格下だな
ぶっちゃけインテル並かそれ以下だろ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:43:19.54 ID:HFLh2heP0
移籍決まってからスレ立てろカスw
190名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:43:33.12 ID:0ynVVxWb0
>>188
インテルと並以下のはずがないだろ・・・
191名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:43:50.38 ID:zFXUkTf+0
見える
メキシコ戦での△のハットトリックが見える
192名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:39.93 ID:Y4UAsluqP
>>182
15〜20%くらいじゃないかなぁ
193名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:43.01 ID:aYkCvEew0
          バロテッリ
         (パッツィーニ)
エル・シャーラウィ            ニアング
(ロビーニョ) ←移籍濃厚

移籍濃厚→ ボアテング       フラミニ ←契約満了で退団決定
      (グアリン)     (アンブロジーニ) ←契約満了で退団決定
          モントリーボ

デ・シリオ                アバ−テ
       メクセス    サパタ

         アッビアーティ

これじゃ来期もCL圏内いけるか微妙なチームなんだけどな
194名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:46.30 ID:ueQR2jeY0
あとは清武がセインツで、岡崎がいいクラブに移籍出来て、
柿谷、扇原がブンデスに行けば

今年の欧州サッカーも楽しめる。
195名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:52.93 ID:BQEiq7nq0
>>185
メヒコ戦出るかなぁ
イタリア戦の敗退で完全燃焼しちゃった感があるけど
196名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:45:33.78 ID:figEAHSq0
>>190
レアルやバルセロナと比べるとミランもインテルも目糞鼻糞
197名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:45:38.72 ID:DaicQSiCP
ミランはビッククラブというには実績がなさすぎる
CL優勝回数も1回だけだし・・・
198名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:45:53.40 ID:+bKk4xrV0
今までのと少しだけ違うところは
1誌が報じてるわけじゃなくて比較的有力紙複数と有力者が報じてるところだな
ミラン側が取ろうと考えてるのは確実と思ってもいい
ただ物事がうまく纏まってからだけど
199名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:46:42.80 ID:Re4BWbie0
>>182
あって10%くらいじゃないかな
流石にあのパフォーマンスで落ちぶれたとはいえミランは無いよ
怪我とか色々ある選手でそれほど能力高くないわけだしね
200名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:47:40.54 ID:Xo0I5ce/O
好調不調は抜きにして、ACミランは十分すぎるネームバリューだ。

特にアジア諸国の連中からしてみれば、ACミランに日本人が入ったよ!なんて聞いたら、やっぱり超絶レベルに思うだろ〜。
201名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:47:50.98 ID:Re4BWbie0
実際にミランが欲しがっていてもCSKAがね・・・
Wカップ直後も良いオファー沢山あったらしいけど握り潰した訳ですし
202名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:09.43 ID:dOcv61s20
>>187
今のスタメンとかくとく予想選手見れば成長期待できる選手いっぱいおるで
チームとして成長ってことだとするとほとんどのビッグクラブがそうだろ

>>193
ポーリとかクツカとか色々補強話は出てるよ
あと来季はフォメ変わる
203名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:12.90 ID:U2YhuX3d0
ミランに決まればいいなあ。本田は格闘家でもあるからバロテッリとマッスルポーズの競演が見たい。
204名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:30.84 ID:yqqK6sqM0
お前らこれコリエレだぞ?ニワカどもめ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:47.49 ID:5/0E2RoD0
>>188
レアルはチーム崩壊したからそれほど期待できる
チームでもないよ、もう。
バルサはこれから大リストラしないとならないチームだな。
インテルはまだリストラが足らないチーム。 

将来的にはミランは明るいチームだよ。
一応の大リストラは終えた。
206名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:59.63 ID:0ynVVxWb0
>>193
グアリンは釣りなのかマジなのか・・・
207名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:49:09.90 ID:FcowzSKlO
レアルとバルサに引け取らないクラブなんてバイエルンかマンUくらいしかない
208名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:49:17.36 ID:figEAHSq0
>>200
そもそもイタリアチームなんて昔と比較したらオワコン
209名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:49:18.24 ID:VmqSlRAX0
やった!!
嬉しいニュースだわい!
まだ信じられないけど。
210名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:49:30.86 ID:gfnZ0vLQ0
ただなら獲るよね
フラミニとか微妙なのとったくらいだし
信ぴょう性は40くらいはありそう
211名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:50:21.51 ID:rMpvPQzX0
>>163
俊輔がレッジーナでプレーしてた頃からすると
ミラノダービーで日本人対決!
なんて夢のような話だ

ありがたやありがたや
212名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:50:24.70 ID:GkRyjlxO0
>>199
お前がアンチで、その数字が願望ってことはよくわかるよ
213名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:51:21.24 ID:Re4BWbie0
>>212
アンチじゃねえよw
214名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:51:40.40 ID:AXTI4Af80
CLベスト8に1チームは入れない
吉田レベルのプレミアというウンチに興味はない
215名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:52:15.67 ID:DaicQSiCP
今のミランなんて浦和レッズより格下だぞ、いいのか?
216名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:52:26.12 ID:+ONHoX1/O
最近の本田さんのCM出まくりラッシュは移籍へのアピールなんだろうか?
スポンサーたくさん引きつれてることも有利に働くもんな
217名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:52:39.25 ID:zPO98pz10
>>210
フラミニが微妙とかマジで言ってんのか?
ミラン来たときは世界トップレベルの若手MFだったろ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:52:53.39 ID:figEAHSq0
ミランみたいな中途半端なチーム行くくらいならモスクワでまだビッククラブからのオファー待つべき
219名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:53:29.33 ID:dOcv61s20
>>213
今のミランのMFで本田より明確に上と言えるのはモントリーヴォぐらいだと思うんだけどな
少なくとも俺は本田が能力低い選手だとは思わない
220名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:53:52.22 ID:0CVf+s7TT
イエローがミランのユニフォームを着るのには1億ユーロの持参金が必要だろう
今の落ちぶれたジャパンマネーじゃ無理だな
221名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:54:50.84 ID:figEAHSq0
もしミランで妥協するようなら彼の今までの発言の重みがかなり薄れたものになる
222名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:55:01.69 ID:dOcv61s20
>>218
アンチはチームまで無理矢理叩くんだな
ミランより上のビッグクラブとか数チームしかないだろ
223名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:00.35 ID:Nj6ikQ9F0
>>197
なんなの?釣りなの?
こういうバカは何がしたいの?
224名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:04.57 ID:UQmHCAqD0
商業的、マーケティング面でもミランに効果がある
商業的、マーケティング面でもミランに効果がある
商業的、マーケティング面でもミランに効果がある
225名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:25.05 ID:figEAHSq0
>>222
はあ?
アンチじゃねーよ
彼を評価してるからこそミランは彼にとって格下だと言ってる
226名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:39.53 ID:0ynVVxWb0
>>217
来た時はそうかもしれないけど、今のフラミニは・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:50.59 ID:Re4BWbie0
>>219
能力は低いとは思ってないよ
ただ本田の怪我とか体の状態、年齢を考えると穫るかな・・・って思うだけよ
まあミラン的には本田は魅力的っちゃ魅力的な選手なんだろうけど、なんかエアが大杉て信じられん
228名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:52.48 ID:qSFwwFR6P
かつてはビッグだった
229名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:57:22.18 ID:9qgm5lHB0
本田CM出まくりラッシュ儲けまくり!ええなー
230名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:57:35.36 ID:oLjZNhci0
何度目だよww
東スポからイタリア紙に格上げしてるけど
231名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:58:07.70 ID:h38FyUcZO
みんなで決まるといいね〜(*´ω`*)
ってワイワイやってるのに、なんか必死になって否定してる人は何と戦ってるんだろう?

本田の場合はミランラボも大きな魅力なんだよな〜
テベスさえ決まればイタリア人穫るより本田の方がクラブもオイシイだろ
ユーベはよ
232名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:58:12.00 ID:BQEiq7nq0
ミランといいマクドナルドといい岡崎といい
今の本田には「M」がつきまとってる
233名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:58:17.05 ID:IdmhnIGF0
>>220
日本人とは思えない書き込みだな
日本語間違ってるしw
234名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:58:29.96 ID:+Wj1fb/T0
ゴルコムイタリア版では可能性70%て書かれてるぞ
235名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:58:41.64 ID:DaicQSiCP
CL優勝したの89-90が最初で最後だぞ
どんだけ古豪だよ
236名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:59:41.55 ID:sndsq5210
>>234
向こうの感じだと既定路線っぽい感じがするんだよなー
237名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:59:43.03 ID:0ynVVxWb0
>>235
キチガイw
238名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:01.28 ID:AXTI4Af80
ベンチで笑ってるかもしれない
239名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:02.03 ID:figEAHSq0
>>231
ミランをビッククラブとして喜んでる能天気なおまえら見てると腹が立つんだよ
240名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:16.12 ID:sndsq5210
>>235
アンチも大変だね
241名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:16.74 ID:vA7CJvlY0
ミランで王様するとか漫画の世界
242名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:46.44 ID:j8XgU40Z0
移籍成功したらいいね
ザキオカ移籍も出ているしブンデスに人多すぎだから分散させるのもいいかもね
243名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:01:13.68 ID:UQmHCAqD0
セリエA自体オワコンすぎる・・・
244名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:01:16.01 ID:h38FyUcZO
>>235
えっ?



……え?
245名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:02:11.27 ID:gyvSnWwo0
>>235
マジで??
02-03とか06-07シーズンの優勝チームが思い出せないんだけど
どこかな?
246名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:02:23.87 ID:7MyYhfne0
>>231
楽しみな話なのにやたらクラブや選手を貶す輩って何なんだろって思うわ

イグアインはガナに取られちゃいそうだしテベス取りに本腰入れるかなあユーベ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:02:36.76 ID:figEAHSq0
>>243
全くその通り
当たり前すぎて突っ込む気にもなれない
248名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:02:48.22 ID:BybIlvKl0
ミ ラ ン 本 田
249名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:12.98 ID:BQEiq7nq0
突っ込みたいレスがいっぱいあるなw
スルースキルを磨くには本田スレは最適かもしれん
250名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:26.64 ID:qSFwwFR6P
インテルよりはまあマシか
251名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:49.20 ID:3Pc4w+IA0
>>235
まだチャンピオンズカップだったと思うけど?^^^
252名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:04:00.00 ID:ExU722l20
倉敷の実況で見たいからプレミアもいいなぁ
253名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:04:10.00 ID:OuIkN7dQ0
サンシーロでミランのユニを着た本田が見たい
254名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:04:13.38 ID:oM+62w4V0
本田は骨折を隠してプレーしてる
255名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:05:04.04 ID:cQwm2YyhO
移籍確定スレは何スレまでいくかな?
今から楽しみ
256名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:05:35.29 ID:GkRyjlxO0
移籍が現実的になってきて
アンチがミランサゲ路線に切り替えはじめてワロタ
257名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:06:02.08 ID:dOcv61s20
>>227
能力の話は俺の捉え方の違いだった
すまん

確かにケガがちの選手取るのは難しいところはあるね
でも年齢はディアマンティも狙ってるわけだしミランは問題としてないんじゃないかな?
サポナーラが育つまでの繋ぎっていう面が大きいだろうし
258名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:06:07.15 ID:b2swn6GY0
正直ミランに関してはガゼッタから情報が流れないと信用なランレベル
259名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:07:40.24 ID:npcViUoT0
ミラン行きが決まるかどうか全ては明日のメキシコ戦
1面にでたからイタリア中のスカウトが本田をみてるだろ

まぁコンフェデ自体が本田の就活の場だったからな特にイタリア戦
それだけに活躍できなかった自分に落ち込んでるんだろ
あんな前向きじゃない本田見たことないし

明日の就活で本田の一生が決まるよ
レジェンドそれともジエンド
260名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:07:41.46 ID:ueQR2jeY0
>>256
この移籍話の信憑性が高い、と言う証左やな。
261名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:08:37.80 ID:nT/Yzl9t0
これは間違いないだろう でもバロテッリからFKは譲ってもらえなさそうw PKもねw
262名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:09:41.75 ID:0ynVVxWb0
>>256
確かにいつもなら多いエアとか言う言葉が少ないしなww
263名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:10:07.10 ID:jScEMjfti
もしミランで妥協するようなら軽蔑する
264名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:10:53.42 ID:laARQV/xO
本田に関しては契約して記者会見するまで信じない
265名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:11:13.51 ID:rpglCm7Y0!
1カ月前から現地ミラノで本田の噂はイタリア人からなぜか出てたんだよね。
ラツィオの時もまさかと思ったけれど本当だったし。これは信憑性高いと思う。
実現してほしいな。
266名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:11:18.42 ID:BQEiq7nq0
>>259
日本メヒコ戦はそんなに注目されんだろw
みんなブラジルイタリア戦見るんじゃねぇの?
267名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:11:24.36 ID:OuIkN7dQ0
>>263
軽蔑する意味がわからん
268名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:11:30.88 ID:dOcv61s20
>>258
ガゼッタの記者がTwitterで呟いてたよ
一週間前にもガゼッタに本田にミランが関心を持ってるって記事出てたし

>>261
PKはCSKAでもほとんど蹴ってないし
決定率100%でチームのエースのバロから奪う理由が一つもないね
269名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:12:00.17 ID:X8YiDeFX0
やだ・・・アンチ焦ってる・・・
270名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:12:05.07 ID:UQmHCAqD0
ミランてどこかのクラブを追い出された2人の芸人がいる
オワコンチームっていうイメージ
なんであんな雑魚チームに・・・
271名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:12:23.56 ID:U0K8n1+k0
いまさらミランって、、、所詮その程度の評価しかされなかったか
272名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:13:31.12 ID:h38FyUcZO
どのみち最速でもメキシコ戦終わるまでは動きはないか…
敗退チーム同士とはいえ、いろいろ楽しみな試合になったな
273名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:13:38.72 ID:K5no36EZ0
これってほぼ確定なの?
274名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:13:46.55 ID:q+CqrYuEO
メキシコをボコボコにして、ミラン行きのお土産にしてくれ本田!!(`・ω・´)9m
275名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:13:53.09 ID:sndsq5210
アンチが焦ってるな
必死にミラン下げ始めてるし
ってことはそれだけ今回がマジっぽいってことかもな
276名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:13:58.85 ID:jScEMjfti
セリエAなんてオワコンだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:14:12.14 ID:Xo0I5ce/O
本田、マクラーレンに移籍…という痒いギャグはもう出ましたか?
278名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:14:25.33 ID:0ynVVxWb0
>>273
全く確定じゃない
テベス、ディアマンティの動向による
279名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:14:31.57 ID:X8YiDeFX0
一生リーグ、チームを貶してろよwww
280名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:14:46.59 ID:ueQR2jeY0
パッチーニにパスの文句を言われても、反論して欲しい。
281名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:16:12.85 ID:GtxPvwDd0
テベス以下の選択肢として、コリエレが本田の名前を出しただけだし
今ミランの人に聞いても、まずは売却が先とも言ってる段階で、具体的なことはまだ何も無いと言われるだろうけど
選択肢の一つとして追っかけてると思いたいね

>>231
憶測や期待を肴に居酒屋で駄弁ってるようなもんなのにな
結論とか結果とか答えばっかりを欲しがる、ぼっち気質な連中なんだと思うよ
282名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:16:55.93 ID:5/0E2RoD0
>>227
年齢は問題ないね。
本田は今月27才になったばかりだよ。
モントリーボ、パッチーニ、デヨングは昨年27才で
ミランに移籍してきている。

むしろ29才のテベスや30才のディアマンティの
名前が出ているほうが不思議。
283名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:17:01.31 ID:39m2bg7n0
>>273
テベスが取れたら、それでおしまいらしい…
284名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:17:33.15 ID:PMois3Vt0
ミランでダメとか言ってる人は、本田が今いるところをリーガとかプレミアとかと勘違いしてるんじゃなかろうか。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:17:36.78 ID:CHg2VIBV0
ミランとマンUのダブルエースとかやばすぎるだろw
286名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:18:05.97 ID:UQmHCAqD0
UFEAチームランクだとシャルケと同格なんすけどミラン
リーグランクだとブンデスリーガより下だし
過去の栄光とか語るとかダサすぎるよ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:18:27.03 ID:IGZLoXis0
ウリナラ人って経済的に日本なんかもう越えた!って喚いてたくせに、
都合がわるい時はジャパンマネーがーとか日本は幼年期からの投資がーと
経済に責任求めるのはなんで?
288名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:18:30.19 ID:h38FyUcZO
>>280
そしてドンピシャパス出しても決めないパッツィーニ…
289名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:18:35.63 ID:ueQR2jeY0
>>285
前田
290名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:18:49.77 ID:wpn7vilAO
ボアテング→モナコ
ディアマンティ→ユーヴェ
テベス→PSG
ホンダ→ミラン

これでいいだろ
291名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:05.51 ID:WjGTfAI70
チョンカス香川信者イライラでワロタ
292名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:05.66 ID:8vFrsQKYi
>>284
ミランみたいなオワコンチームで妥協するなってこと
293名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:13.25 ID:T7pDoFLT0
EU外の枠あいてるの??
294名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:27.79 ID:Jk0bT9pn0
>>287
個々の素材は日本よりずっと上だと信じてるから環境のせいにせざるを得ない
295名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:58.16 ID:Xo0I5ce/O
今となっては、
日本のマスコミやスポーツ店が、
インテルミラノをインターミラノと表記していた時代が懐かしい
296名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:21:03.19 ID:dOcv61s20
>>286
シャルケはブンデスの3,4番手チーム
ミランはセリエで2番手チーム

何の問題も無いよね
本田がスタメンで出たりある程度活躍できるレベルのチームってここら辺でしょ
297名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:21:25.44 ID:cUDQjxLa0
入団会見まで信じない
298名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:21:41.06 ID:ueQR2jeY0
>>292
ん?・・・・・やっぱKYか。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:22:13.65 ID:dOcv61s20
>>292
じゃあお前は本田がどこに移籍して欲しいの?
そして本当に移籍出来ると思うの?
300名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:22:15.13 ID:wtO8nkH0O
あしたはチエスカのKeisuke Hondaとしては最後のゲームか…











ホンマにぃ!?
301名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:23:28.93 ID:UQmHCAqD0
ほんと本カスはどうしようもないな
リヨンとかポルトとか現代ではクラブランク、ミランより上のチームを
ビッグクラブじゃないから嫌とか
なんなのこのひとダッサ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:23:34.80 ID:h38FyUcZO
>>293
空いてるらしい
なのでテベスか本田かって話になってるんだと
303名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:23:37.23 ID:qSFwwFR6P
英語表記だとインターミランだから別に間違ってはない
304名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:24:19.48 ID:rMpvPQzX0
>>277
F1で言えば「フェラーリに日本人ドライバーが!!!」
くらいのインパクトだろう

・・・っても長友がすでに成し遂げてる感もあるな
305名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:24:44.38 ID:BEA3oH0A0
>>6
これあとはコースだけだった
疲労や逆足ということもありミートを中心に蹴ったんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:25:04.03 ID:tqYjDnZ50
あのぉ、この前のイタリア戦で香川>>>>>>>>>中田が確定しましたが
307名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:25:13.61 ID:avgLDa4x0
>>8
城彰二と大久保もお忘れなく(笑)
308名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:25:51.07 ID:PMois3Vt0
>>304
長友ももちろん凄いんだけど…

もう慣れちゃって…
309名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:26:00.23 ID:nM36iyvg0
どこでもいいからよぉ。ロシアの牢獄のままで、旬が過ぎるのは
可哀想だよなぁ。

そろそろ、出してやりたいよ。流石に。
310名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:26:01.20 ID:2o6DxHHb0
>>134
今見ると改めて凄いな。今のメンツにいたらどんなチームになっていたのか・・
311名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:26:36.50 ID:pyNNYORW0
イタリア語の記事。

抜粋:【イタリアに近い日本の司令塔】
   本田は、間違いなくミランに行くでしょう。しかし、すぐにではなく2014年1月か?(タイトル)
   Oreste Cinquini、現在のロシアの技術委員のイタリア人、は言います。
   「本田は、間違いなくミランに行くでしょう。」
   本田がロシアから来る時期は、今のところ不明です。
   この強い日本人MF(1986年生まれ)は、CSKAモスクワから契約満了後(2013年12月)に来るのか?
   それとも、夏に来るでしょう。

→固有名詞など知りませんので、訳が不十分かと思います。

http://www.fantagazzetta.com/calciomercato/honda-andra-al-milan-senza-dubbi-ma-subito-o-a-gennaio-2014-172840
312名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:27:08.76 ID:Xo0I5ce/O
つーか好調不調とかオワコンとか…

そんな事よりも歴史ある名門クラブに日本人が入れる事に意味があるだろ。
西欧人からは笑われるかもしれないが。

ちっ、ちがうの?
313名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:27:49.05 ID:pX84sxNwP
インテルとミランとマンUがそろってるチームは

今後は無いんだろうね。

そこが日本代表のピークで、あとは落ちぶれるだろう
314名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:28:08.92 ID:UQmHCAqD0
中田時代のローマってたしかベルベッキオ、タッキーに、アウダィール、
トンマージ、トッティ、サネッティ、カフー、カッサーノあとはイタリア
代表めっちゃいたよな、攻撃力異常だった
この前のイタリア代表とやればたぶん8−0くらいで倒せるレベル
315名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:28:15.83 ID:OuIkN7dQ0
>>301
お前より本田のほうがカッコいいから寝ろよゴミ
316名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:29:42.96 ID:r6lIky+/O
アンチもファンも早漏すぎる
317名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:30:45.53 ID:ueQR2jeY0
>>304
長友頑張ったけど、やっぱり悲しいかなサイドバックなんだよね。

イタリアでは長友とは較べものにならないくらいインパクトあるよ。
318名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:30:58.79 ID:/b5txHvr0
>>231
確かに!
怪我がちの本田の脚に優しいクラブかも知れないな
セリエA自体、年寄りに優しいリーグだし
319名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:31:04.69 ID:BEA3oH0A0
今更だがイタリア戦のスタメン全員セリエAでそれも上位チームで構成されてて感心した
そう言えばイタリア人って外国ではあまりプレーしてないのか
320名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:31:43.89 ID:x+XDlOAB0
>>310
セリエ時代を見るに、ザックの采配を批判してたんじゃないか
321名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:32:26.74 ID:0ynVVxWb0
>>319
ていうか強豪国で自国のリーグが強い国はほとんど自国のリーグの選手のみだよ
イングランドとドイツとかがそう
322名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:33:03.89 ID:BQEiq7nq0
テベスにしろ本田にしろ
ミランとしては選手を売却しない限り新たに選手を獲得しないと言ってるわけで
ボアテング売る時点で戦力ダウンになってしまうのは悲しいわなぁ
323名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:33:15.68 ID:UQmHCAqD0
デロッシなんて中田がヒーローでそれ目指してがんばってきたんだもんな
今頃長友がデロッシにほめられて云々とか・・・
しかも本田はローマ未満のミランとか
324名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:33:41.42 ID:rpglCm7Y0!
>>311
だいたいそんな感じだけど、夏の場合は最小限の出費でとりたい
って書かれているからミランとしてもお金はかけられない状態だね。
325名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:34:44.44 ID:dOcv61s20
>>319
リーグが強いチームはそれが普通かな
スペインはリーガの経営状態のせいで二強以外のチームの選手がプレミア行くこと多くなってきたな
326名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:34:47.89 ID:MrPu9FIS0
ID:UQmHCAqD0
327名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:36:00.44 ID:+bKk4xrV0
どうしても自分が生きてる内にバルサレアルに入団する日本人を見たい分からず屋のバカが
ミランsageをしてるのか、それともただのアンチか
328名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:36:25.28 ID:w1xAO7Y70
コンフェデで流れから一点でも取ってれば信憑性があったんだが
もう1試合にかけるか
329名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:36:36.71 ID:pyNNYORW0
>>324 ありがとうございます。

「最小限の出費」が、どちらにかかってるのか?自信が無かったので、訳しませんでした。
330名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:36:41.18 ID:BEA3oH0A0
>>321
ああなるほどね
セリエAって今や落ち目という認識だから代表選手が自国だけで揃えられるという想像ができなかった

あー本田がミランに行ってくれるとサッカー観る楽しみがまたひとつ増えるなぁ
331名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:37:17.32 ID:fqGeCSm70
セリエが最近ダメとか言うけど
ミランってやっぱ有名だしそこで活躍すればさらにステップアップ出来る
可能性もあるから良いと思う
個人的には今の世代交代したミラン良いと思うんだけどね

あと△はもう少し右足使えるようになれば最高
332名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:37:38.91 ID:CHg2VIBV0
本田がミラン移籍したらイチローに次ぐスターになれる
333名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:37:48.07 ID:PMois3Vt0
>>327
久保くんがいるから、バルサならいま健康に不安のない人なら何年後かには見れるんじゃね?
334名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:38:49.02 ID:UQmHCAqD0
唯一の海外勢のバロテッリというのがイングランドで問題児で
戦力にならず、タバコぷかぷかでとんぼ返りしてきたからなぁ
そんなのを受け入れるミラン
オワコンなんだよね
335名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:39:12.32 ID:jn0T6kRS0
>>327
シーズン序盤gdgdだったのにあそこまで立て直したのは流石だけどな クラブとして
一方インテルは組織として・・・
336名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:40:09.90 ID:2MsIIhSK0
>>261
PKはクラブでは本田蹴らないし、FKも右寄りならけるが、
左寄りならクラブでも蹴ってない
337名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:40:11.71 ID:5FJg3FA10
これまでのエア移籍のせいで素直に喜べないw
まあ今回はCSKAとの契約の関係でどれか本物があるだろうが
これで決まらなかったら芸スポは阿鼻叫喚決定だわ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:40:27.21 ID:UQmHCAqD0
基本もう旬を過ぎた選手しかいないよねミランって
ブラジル代表を外されたろびーにょとか
中田の頃はレオナルドが適応できないくらいレベル高かったけどそれでもローマの方が上だったね
339名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:40:35.24 ID:+bKk4xrV0
>>323
お前現代人?今のローマがミラン以下だと思うならサッカー見る目無さ過ぎだぞ
ローマ好きなのはわかるがこのスレローマ関係ないからYouTubeでトッティタッチ集でも見てなよ
340名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:40:50.93 ID:gFhkJBMS0
日本人が来ることを嫌がる海外厨サポ↓

690 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/21(金) 21:36:07.67 ID:/94xU43t0
めんどくさいなー。
本田は嫌いじゃないけど、うちにはあんまり来て欲しくないな。差別するわけじゃ
ないけどさ。他のクラブで活躍してほしいね。

708 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/21(金) 23:56:28.68 ID:f37uZKX80
ホンシンは本田スレにいろや

713 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 00:08:17.48 ID:/K0W4l3c0
本田とか本当にヤダなあ
レアルでもガナでも飴でもいくらでもビッグクラブあるだろうに
なんでよりによってここにくるかなあ

752 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 03:53:42.70 ID:aLXbyVBB0
本田信者には悪いけどマジで来てほしくない・・・

757 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 04:29:34.01 ID:MOaEKuB40
仮に本田が来たとしても生き残るためには守備を必死にやらなきゃだね。出来るとは思えないけど

758 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 04:30:58.27 ID:aLXbyVBB0
本田は無理でしょ、ロシアだぞ?
まさか代表戦だけ見て通用するとか言ってる訳じゃないよね?
341名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:41:05.14 ID:wpn7vilAO
ディアマンティの移籍金1000万ユーロ
テベスの移籍金1000万ユーロ
ホンダの移籍金500万ユーロ(冬に契約満了で0円)

ミラン金ないだろ
ホンダで何の問題もないな
むしろお釣りがくる
342名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:42:44.70 ID:UQmHCAqD0
しかも商業目的とかいわれてるし
こんなのメディアあらいわれるとかいつの時代の選手だよ
343名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:42:48.83 ID:v4WizxQY0
ミランのネームバリュー+本田なら日本のマーケットで移籍金なんて
あっという間に取り戻せるだろうからミラノのフロントも頑張って欲しいわw
344名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:44:05.61 ID:fqGeCSm70
>>341
今の本田500万ユーロなのか
これはミランがんばってほしいな
345名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:44:10.74 ID:1YnpOISj0
カガシン必死のミランsagewwww
346名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:44:30.37 ID:UQmHCAqD0
たとえば昔ヴェルディとかすげぇとかおもったけど
今だとえ!?って感じでしょ
それと同じ、残念だけど過去の遺産のチーム
347名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:44:35.11 ID:IfJYHqzj0
>>332
あんな三流ゴキと比べんな
348名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:46:14.78 ID:+bKk4xrV0
>>346
お前だけだよ過去を見てるの
他のみんなは未来を見てるのに。死にそうな年寄りなのお前?
349名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:47:12.99 ID:aYkCvEew0
ホンシンはどこでも嫌われてるのなw
350名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:47:20.05 ID:dOcv61s20
>>322
プリンスはイマイチ覚醒しきれなかったなぁ

>>342
香川の時もそういう報道はあったぞ
まあ香川はドルでの活躍で自ら掴んだ移籍だと思うけどね
日本人取る場合はどうしてもそういう面が強くなるのはしょうがないよ
特にセリエだと貴重なEU外枠を使うわけだしね
351名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:47:33.40 ID:wuK16mjCP
長友インテル、香川マンU、本田△がミランいったらこれを越えるにはバルサかレアル行くしかねえもんな!
俺たちの権田さんの目標が出来たな!
352名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:48:23.32 ID:U2YhuX3d0
ミランって大耳永久保持なんだっけ?
世界でも、レアル・ミラン・バイエルン・リヴァプールだけしか大耳がないでOK?
353名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:48:41.87 ID:AXy4yhJg0
本田はもうちょっと足が速くならないと大きなところでは難しいんじゃないのかなあ
354名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:48:54.32 ID:5FJg3FA10
>>351
なんで権田w
355名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:08.40 ID:2MsIIhSK0
>>227
スペ気味なのはおいといても、
ブラジル、イタリア戦通してキープ力自体に問題はなかったし、
足首痛くて強いシュート蹴れなくなったのかもね、って言ってたのも、
2戦通してシュート力は戻ってきてるというのが分かったので、特に問題はない
あとはメディカルチェックのときにどう判断するかの問題

年齢の問題は、対抗馬が30歳のディアマンティなので本田のほうがむしろ若い
もし仮に取ってダメだったとしても、トップ下もできる若いサポナーラという選手もとったので、
4312をやる上での実戦力かどうかが移籍の鍵
356名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:08.69 ID:+Wj1fb/T0
ミランが本田如きを取るわけないって言ってたのが
一転してミランはオワコンの大合唱か

でもそういう人たちにとって本田なんてもっとオワコン選手なんでしょ?
オワコン同士でぴったりの移籍じゃない、歓迎してやれよ
357名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:11.21 ID:eKn+RgLS0
カガカスイライラでワロタ
358名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:23.35 ID:qSFwwFR6P
>>346
そこまでは行ってないよ
マリノスみたいなもん
359名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:41.97 ID:g+CuWUFt0
スポンサーごっそり着いてくるよ
360名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:50:14.69 ID:gZrW+CLh0
>>352
あと、アヤックスが3連覇で永久保持だったような。
361名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:50:16.23 ID:PMois3Vt0
>>351
そうだな! まずは本田を見習ってロシアリーグ行きだな、権田!
362名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:50:48.09 ID:UQmHCAqD0
いや香川の時はTシャツ要因?とかコメンテーターがネタにしてNOという報道でしょ
香川と比べるのは400年速いと思う
363名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:51:08.85 ID:ICx//Dca0
>>356
実際いけないのわかってるくせにww
364名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:51:57.63 ID:h38FyUcZO
セリエ自体は置いといて、ミランは何だかんだで確実にCLに出てくるクラブなんだから文句のつけようがない
そういうクラブがいくつあるか、そこに移籍できるのがどんな選手かって話だよな
移籍話はタイミングもあるからこんなチャンス二度目はあるかわからんし…期待せざるを得んよね
365名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:52:00.55 ID:XoYbL5uXO
この場合、マーケティングって言われるのは悪いことじゃない
それも本田を採るメリットになるし、“日本人サッカー選手”にチャンスを与えるものにもなる

日本人サッカー選手は世界的に見れば、まだまだだ
特にイタリアのようなEU外に枠があるような場合には、なおさら使えるものは全て使うべきだよ

本田に良い話が来るといいな
366名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:52:39.80 ID:aYkCvEew0
香川と違って本田の場合ヨーロッパでの実績皆無で27歳のアジア人だからな
試合出れるのはカップ戦のみだろうし、出れてもチームメイトからパスも貰えずで終わりだろ
367名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:52:57.24 ID:UQmHCAqD0
本田ってまじでカスだわ
大企業じゃなきゃ絶対だめだ、大企業ならどこでもいい!っていってる
就活性とおなじ
中小企業でも右肩あがりとか、革新的なとことやってても、いや!
見る目無いね、てか権威主義でこういうやつ大嫌い
だっさ
368名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:53:07.07 ID:0CVf+s7TT
ミランはねえよ
インテルと違って正真正銘の名門
イエローにミランのユニフォームを着せるわけがない
369名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:53:34.18 ID:0ynVVxWb0
>>349
なあなあ>>193のグアリンはマジなの?
370名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:54:22.11 ID:3SuKU/lq0
爺さん連中のマンUみたいに
ある年代にはミランは特別なんだよね
若い人達がレアル、バルサの方を支持してもピンと来ない(成績は置いといて)
371名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:55:12.22 ID:M8ve9xFhI
実現したら中田が発狂するなw
372名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:55:25.12 ID:UXdvcHlM0
ミラノダービーで日本人対決実現したら最高じゃん
地上波でライブ中継したら深夜でも視聴率とれるぜ
373名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:56:45.91 ID:BEA3oH0A0
本田みたいな意識の高い選手には是非同じように意識や技術力の高い選手が揃うビッククラブでやってもらいたいね
374名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:56:58.92 ID:UQmHCAqD0
@今野がビッグクラブにあこがれるのを勘違いして自分ディスられてると思い批判してびびるなとかいって
Aいざブラジルに負けたら、長友とともに誰もブラジル代表にはなれないとか
他の代表をディスって
Bイタリアに負けたら、ビッグマウスを謝罪して@と矛盾する態度とったり
なんなのこいつ
ただの自分さえよければ精神の我がままなジャイアン精神の糞やろうじゃん
375釣られ師:2013/06/22(土) 04:58:27.40 ID:5/0E2RoD0
>>368
イエローどころか今のミランは真っ黒なんだぞw
376名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:58:55.31 ID:3BQRn6P8O
>>334
クラブのガードがきつくて選手を大事にしてて割と優等生 = プレミア

バロテッリでわかるように素行の悪い暴れん坊でも受け入れる = セリエ

って感じかな
377名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:59:56.30 ID:gFhkJBMS0
うちらのクラブに来てほしくないわ
378名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:00:13.54 ID:tQKpIIZA0
吉田とかハーフナーよりは幼稚園の頃サッカーやってた身長180俺の方が活躍しそうだがな。
379名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:00:26.88 ID:8OKH2MyY0
本田の家でバロが花火したりするん?
380名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:00:51.38 ID:vsp3wwdf0
本田さんはレアルしか行かないだろ

ミランみたいなレベルの低いところからのオファーは断る
381名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:00:53.38 ID:h38FyUcZO
プレミアが優等生…!?
382名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:01:10.57 ID:N1geVLwA0
>>7
W杯優勝が万に一つあったとしても、日本代表の10番だけは無理な願いやで
383名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:01:30.05 ID:s1rNPtWn0
>>370
ウチの親父はフリットのサイン入りユニ持ってるよw
ドレッドのカツラとラッパとセットで
世代によっても印象に残ってるメンバーは違うよね
384名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:03:03.59 ID:WFtnQsckO
ミランてトップ下のいい選手居てないの?
385名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:03:05.60 ID:Iym1ZyMN0
>>307
西澤って…
386名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:04:00.74 ID:5/0E2RoD0
シチーに関してはマリオの得点源が補強できないで
得点が激減してマンUの独走許したわけで、あまり
プレミアのよい例ではないね。

ここが対立点になり監督とフロントが離反して
チーム低迷。マンUはしっかり補強してきたわけで
むしろシチーはプレミアの失敗例。
387名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:04:33.15 ID:d4JbutSP0
>>384
イブラいなくなってから置いてないし
来季からまた置くみたいだけど
388名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:04:49.46 ID:QPs/nX3hP
ミラン「そんな事実はない(怒り)」
389名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:04:55.41 ID:wu21gZEl0
この流れだと香川本田他がスペイン行く前にスペイン二強自滅してそう
390名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:02.86 ID:sxEdidzd0
ジャパンマネー?
391名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:36.22 ID:p5QkWeTa0
本田がミラン?ビッグクラブ??
一万パーセントねーからwww
オファーゼロスケはとっとと中東にでも行けよww

まー見てろって 一ヵ月後にはCSKAと契約更新してるからさwww
392名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:41.13 ID:rpGjGMQ+0
>>8
制圧て・・・
そういう事はリーグの得点王を量産してる
アルゼンチン、オランダですら言わないよ。
393名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:54.63 ID:BQEiq7nq0
本田の本スレに新情報来てるな
今回はマジでマジなのかもしれん
394名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:54.97 ID:7ZwWTl6nO
ビビりすぎのアンチが日本人の顔をしていない…w
395名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:57.70 ID:UXdvcHlM0
圭マール最高や
396名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:06:15.89 ID:UQmHCAqD0
ビックマウスの口田さんCSKAモスクワと同レベルのヒッククラブへ移籍(UEFAランク18位→14位)Tシャツ要因としてwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:07:38.00 ID:Xo0I5ce/O
確かに本田の場合、

プレミアはシンジに先にやられたし、セリエは先に長友にやられた。
ブンデスなんてワンサカ行ってるし、俺に相応しいワケがない。
そうなると、俺はやっぱりリーガだな〜とか思ってそうではある。
398名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:08:11.46 ID:fy20BU+Q0
内田と仲良く話してたり、本命はシャルケと見た
399名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:09:00.74 ID:dOcv61s20
>>384
サポナーラっていう期待の若手がいてその選手を使いたいけど
まだ若いしセリエAでの経験がないから実力のあるトップ下を取りたい

イブラいる時のプリンスは良いプレーしてたけど今季は微妙だった
400名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:09:26.75 ID:gFhkJBMS0
本田が「ブンデス程度で活躍したくらいで」ってブンデスリーガをディスったこと知らない奴もいるんだな
401名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:09:27.35 ID:wDYidW5o0
>>367
ロシアで遊んでる間に、他のメンバーに先越されちゃって焦ってるんだろ
20代後半になって賞味期限ギリギリだからな
402名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:10:13.18 ID:be2mcYHYO
つか代表に関しては別にビッククラブにいかなくとも本田はやれるのがわかったからいい
本田 香川 長友意外の選手がどれだけのみびるか
それにかかっている
403名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:11:00.60 ID:wpn7vilAO
ボアテング→モナコ
ディアマンティ→ユーヴェ
テベス→PSG
ホンダ→ミラン

7月中にこれで決まるからまあ見てろって
404名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:11:21.89 ID:OuIkN7dQ0
>>396
お前のほうがダサいよ。いつまで叩いてもお前より
良い人生送ってるから本田はw
405名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:11:35.30 ID:iThSMoba0
まだ決まってもないのに
貶すのは早いだろw
406名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:12:24.37 ID:SxZPmGlQ0
俺は本田がミラノ行きの飛行機に飛び乗ったとか言うツイートが出るまでは踊らんぞ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:13:06.76 ID:lFqXPCOv0
決まって欲しいなあ
408名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:13:29.29 ID:8S87nXn10
俺は二年前にセビージャ行って、そっからマドリ目指すと思ってた。
ロシアで高い契約した本田が悪いわ。
409名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:13:44.95 ID:CqXzVFTo0
本田はミラン移籍で話題
チョンはイラン騒動で話題wwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:16:13.19 ID:IFmrawMDO
>>404
本田マンセーのオマエもキモいよ?
411名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:16:44.86 ID:ueQR2jeY0
長友が本田の奥さんに嫌われそうで心配。

子供は本田より長友になつくだろう。
412名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:17:10.55 ID:1t6/tZ+90
今回ばっかりはエアじゃなくて正式にオファー来て、
移籍決まってほしいな
413名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:17:39.40 ID:iThSMoba0
>>408
イタリア行きたい感じだよね
推測の息をでないけど
多分去年決まってたんだと思うけどな
赤黒服で帰ってきたときに
でも怪我したからそれなら来年安くなってきてねって
裏取引があったとしか思えないんだよ
あのシーズンのサボり方はw
414名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:18:12.18 ID:4VzYaLOC0!
西澤ってスペイン行ってコーナーキック蹴らせてもらったけどスカッと蹴り損ねたよな
サポーターからドッとすごい笑いが起こったのを聞いたのはあれが最初で最後だわ
415名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:18:44.27 ID:oLjZNhciO
まあお前ら
バルサ久保君があと数年待てば出てくるから期待しとけ
416名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:18:52.49 ID:rpGjGMQ+0
まあ、ミランが「移籍金がなくなったら〜」とか言ってる間に
プレミアのチームに掻っ攫われるんですけどね
417名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:20:40.43 ID:h38FyUcZO
>>406
毎年踊り狂ってきたが、それも無くなるかもと思うと少し寂しいもんだ
いや今度こそ無くなってほしいんだけどなw
418名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:21:16.51 ID:iMp8y8xmO
岡崎もセリエに来て欲しいな
419名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:21:41.46 ID:iThSMoba0
今度こそどっかに行くのは確かだと思うよ
ミランかわからんけど
420名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:22:02.59 ID:OuIkN7dQ0
>>410
こんだけ叩いてるほうが異常だろうが。そういう奴を擁護する
お前も異常だよ
421名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:22:04.96 ID:O9xpzU8P0
>>400
そのブンデスのバイヤンが今は実力最強になっちゃったというw
ビッグマウスは別に構わないが口は災いの元っていうように何かをディスるのは良くないね
422名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:23:13.40 ID:8OKH2MyY0
ノリッジ本田
423名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:23:48.89 ID:IKmFhVpE0
>>420
少し落ち着け
頭悪そうだな、お前
本田もお前みたいな信者はいらないだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:23:53.20 ID:sJRwtnkq0
俺の中でミランは特別なチームだ。
クラブランクが現在何位とか関係ない。
ロベルトバッジョ世代です。ロベルトバッジョより若いですが。
425名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:24:43.20 ID:aYkCvEew0
本田語録
「(インテル入団した長友に対し)そんなに騒ぐことじゃない」
「(マンU入団した香川に対し)入団しただけでまだ何もしていない」
「(マンU入団した香川に対し)自分もビッグクラブに相応しいと思ってる」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「PSGはビッグクラブじゃない」
「ドイツ程度で活躍したくらいじゃ自信なんて得られないんで」
「レアルの10番が欲しいね」
「正直チームなんてどうでもいい、負けようが勝とうがどっちゃでもいいと、オレが点取れればそれでいいと」
426名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:25:07.95 ID:1Bsxkac30
イタリア戦後、1人泣いててこいつは本物だと思った
本田の成功を祈るよ
427名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:28:16.16 ID:GtxPvwDd0
>>418
俺はナポリでパンデフのとこに入ってる岡崎が見てみたいな〜
428名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:28:18.16 ID:JwcwfaKbP
3大リーグ+ブンデスリーガ クラブランク

SS レアルマドリード、マンチェスターユナイテッド
*S ユベントス、ACミラン、バルセロナ
*A アーセナル、インテルミラノ
*B バイエルンミュンヘン、チェルシー
*C リバプール 、ローマ、ラツィオ、ドルトムント
〜 越えられない壁 〜
*D その他のプロビンチア
429名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:29:02.76 ID:kWybzDny0
>>50
エル・シャーラウィとニアンも売却候補らしい
去年シウバとイブラ売ったのにまだ金ないのか
430名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:29:08.04 ID:Xv8PO0/pP
>>428
にわかなのがよくわかるw
431名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:31:08.91 ID:OuIkN7dQ0
>>423
いるいらないじゃない、アンチが酷すぎるだろ。
お前は不当に叩かれてる状況を見て俺のほうが異常に見えるか?
432名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:31:22.96 ID:h38FyUcZO
>>427
貴様ーーー!!ザキオカの生え際がパンデフみたいだと!?
433名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:31:55.43 ID:rpGjGMQ+0
>>429
エルシャーラウェイ売っちゃうんだ・・・
もう夢も希望もないな。
434名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:32:33.99 ID:0CVf+s7TT
イエローがミランとかねえからな
435名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:33:22.38 ID:U3mY19OqP
レアルに行きたいけど行けない本田の落とし所としてはいいんじゃないかな。
低迷気味の伝統あるビッグクラブってのは狙い目だよ。
ミラン行けたらラツィオの話流れたのはよかったな。
ただセリエ自体が凋落してるから、
できればリバプールあたりに行ってほしいけど
436名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:34:29.12 ID:l66jh/f+0
ロシア(笑)
437名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:34:48.01 ID:dOcv61s20
>>427
流石にパンデフとザキオカじゃテクニック違いすぎるだろ・・・
あとナポリは監督変わってベニテスになったからフォーメーションも当然変わると思うぞ
438名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:34:52.49 ID:iThSMoba0
岡崎はドイツでいいよ
細貝が見たかったな
もう決まっちゃったけど
高橋とか採らないかな
ボランチが見たい
ゴリゴリ系の
439名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:34:57.60 ID:07/c5cXx0
何回騙されれば気が済むんだ

母さん移籍するよ詐欺に
440名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:35:20.72 ID:XSLA73YsO
サッキやカペッロミランを応援していた俺なんかは涙もんだな
441名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:36:14.59 ID:Jgkt3ZBk0
>>433
エルシャラはバロ来てからとんと目立たんようになったからいいかも
本田とプレーするとこ見たかったけどな
442名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:36:42.62 ID:3Pc4w+IA0
ID:UQmHCAqD0
工場長?
443名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:36:49.08 ID:5/0E2RoD0
>>422
ノーリッチはいいチームだろww
444名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:37:07.85 ID:aYkCvEew0
ミランなら本田よりまだ酒井高徳の方が可能性高いし活躍もすると思う
445名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:37:21.35 ID:JwcwfaKbP
中田ですらローマ止まりだったからな
446名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:37:30.09 ID:IKmFhVpE0
>>431
しつけーな、お前
そういうのがキモイっていわれるんだよ
447名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:37:55.39 ID:7fb8EIxF0
ミラニスタ「あかん優勝してまう」
448名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:38:12.19 ID:iThSMoba0
もし本当決まってミランヲタには気をつけろよ
インテルヲタ見たいにやさしくないからな
アホとキチガイと大人ガキと宮内しかいない
449名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:38:16.17 ID:GEFsAnRSO
>>431
お前は異常!
ストで中止になりそうな大会でちょっと頑張ったぐらいでの評価は地蔵は所詮ロシアの地蔵!!
450名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:39:43.64 ID:a1CpjEUi0
世代でビッククラブの思い入れが違うアラフォーのおれには
フリットライカールトファンバステンやっぱミランがNO.1ビッククラブだわ
451名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:40:07.79 ID:heGkWI0z0
なんかID変えてがんばってるアンチがいるね
452名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:40:50.08 ID:dOcv61s20
>>442
工場長懐かしいなぁ
今も変わらず工場長やってるのかな

>>444
デ・シリオがいるし難しいと思うけどね
453名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:41:02.99 ID:aYkCvEew0
そもそもレベルの低いロシアのCSKAでさえラブにポジション奪われて全く適正のない右サイドやってるのに
それよりレベルの高いミランのトップ下やれると思ってんだ?
454名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:41:18.34 ID:QPs/nX3hP
セリエなんか行ってもいいことないぞ
八百長ばっかりだし
かといってプレミアじゃ通用しないと思うからリーガのどっかが拾ってくれないかな
5位以上のチームあたりで
455名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:41:18.70 ID:O9xpzU8P0
>>56
水木なんて大した選手じゃなかったはずなのに何故バルサw
水木より格上のはずの氷室と岩上がJリーグとかもう無茶苦茶だな…
456名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:42:17.13 ID:GtxPvwDd0
>>437
テクは誰と比べても劣るのはわかっとるがな
ちなみにベニテスならカイトの変わりに岡崎・・むりかな

それよりカバーニは残るとしたらベニテスはちょっと不安だな。カバーニの得点力的に
457名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:42:32.77 ID:URXmvo7y0
>イタリア紙コリエレ・デロ・スポルト

イタリア版の東スポだっけ?
458名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:42:40.04 ID:gFhkJBMS0
本田って
長友はインテルで絶対的な存在になってからマスコミは騒ぐべきとか
香川はマンUでごっあんゴール決めただけでまだ何もしてない、マスコミは本質を扱ってくれとか
偉そうなこと言ってたけど

ミランに入ったら
入団しただけで偉そうにするのかな?
459名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:42:46.93 ID:jawQM5mQ0
>>428
1 レアル
2 バルサ、マンU、ミラン
3 ユーベ、バイエルン
4 リバポ、インテル
5 ドルトムント、アーセナル、チェルシー
6 ローマ、ラツィオ

こうやろ。玄人さん添削よろしく
460名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:43:32.31 ID:rpGjGMQ+0
レアル・ミラン・バイエルンみたいな傭兵軍団より
バルサ・ドルトムントみたいな有機連鎖するチームに行って欲しい。

>>450
俺が知ってるミランはウエア無双。
それ以外は近年までTVで見たことなかった。
461名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:44:15.52 ID:+PGY0IUOO
今のミランはポンコツミラン
462名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:44:44.60 ID:iThSMoba0
でもCLはでれるかもよ
463名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:45:38.70 ID:m92oUx/A0
>>459
ドルトムントとアーセナルが一緒のランク?
464名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:45:50.79 ID:SxZPmGlQ0
>>455
この当時のバルサはリバウドいた時代だろ
465名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:46:07.20 ID:Irw9BeWmP
ほほう
466名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:46:15.20 ID:RoVt0DYI0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
467名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:47:10.04 ID:JwcwfaKbP
>>459
アーセナルはプレミアの伝統クラブで人気もある
最近低迷してるがマンUの対抗馬クラブ
468名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:47:37.16 ID:O9xpzU8P0
>>431
人間として何一つ本田を上回ってる部分が無い連中が卑屈に叩いてるだけなんだからマジになるなよw
プレーで言えば香川のが好きだけど本田は応援したくなる
実力あるのについてないところとかなw
469名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:48:23.61 ID:VXS0zZV80
CL出られるならどこでもいいよ
470名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:49:00.74 ID:gFhkJBMS0
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/index.html

11ACミラン ITA 16.050 14.275 19.085 18.314 17.900 85.624
12FCシャフタール・ドネツク UKR 7.975 29.325 11.160 26.016 9.283 83.759
13SLベンフィカ POR 12.585 4.357 21.000 25.760 19.800 83.502
14オリンピック・マルセイユ FRA 13.385 14.200 17.000 20.150 17.933 82.668
15PFC CSKAモスクワ RUS 6.250 18.950 21.233 16.183 16.783 79.399
471名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:49:07.75 ID:/87k1RQF0
ザキオカのがむしゃらさを宇佐美に見習わせたい
472名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:49:25.53 ID:QPs/nX3hP
>>469
CSKAも出れるんですよ
ストレートで
473名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:50:21.90 ID:a22iS30z0
なんでのびてんの
またエアなんだろ?
474名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:50:45.30 ID:k6b044zF0
ミランで大活躍すればPSGっていうフランス本社にステップアップできるぞw
475名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:50:48.70 ID:rfZevo6E0
味噌新聞でもこのネタ報じられてるw
これはガチで移籍話上がってんのかもな
476名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:51:21.52 ID:s1rNPtWn0
>>459
2、3、4て難しいよな
ミランユーベインテルだと歴史的にはユーベの方が上なんかな
それぞれ覇権握ってた時代があるからよくわからん
477名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:51:33.67 ID:jshFsEoM0!
本田さん、人種国籍を問わず海外にもたくさんファンいてはります
日本の国家と日本人の誇りですわ
478名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:52:31.06 ID:h38FyUcZO
>>460
ドルはぶっちゃけ監督取られたら終わりだろうからなぁ…
479名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:53:06.74 ID:Vtld0uMG0
日本に本田は要らないから、もしこの話が本当ならイタリア国籍とって移住しちまえ
480名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:54:48.49 ID:k6b044zF0
>>472
ミランは予備予選から戦ったほうが強い、これ豆な
481名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:56:23.35 ID:BO7XrjuC0
>>460
バルサやドルみたいなプレースタイルは本田さんと正反対だから無理だと思う
それにドルの監督がいまだにキモいくらい「シンジ〜シンジ〜」言ってるし
比べられちゃう
482名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:56:23.47 ID:2dUz1Nfs0
>>439
母さん、E電に乗って移籍だ w

本当かな?ならいいんだけど
これでメキシコ戦も頑張れるな
怪我大丈夫なのか? こないだ
は特にアレだったけどねぇ
483名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:56:41.21 ID:JwcwfaKbP
セリエでの優勝回数や実績ではユベントスなんだろうけどなんか地味なんだよな
ACミランが一番良い
484名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:57:09.11 ID:XSLA73YsO
>>459
近年の浮き沈みランクではでは無く、伝統のビッグクラブの格で言うと

S ACミラン レアルマドリッド
A マンチェスターU ユベントス バイエルンミュンヘン

B アーセナル、インテル、バルセロナ

C マンチェスターC、リバプール…
485名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:58:06.33 ID:jawQM5mQ0
>>476
うん。多分イタリアは国内ではユーベが大正義なんだろうと思う。
オレはCLの数でミラン上にしたけど。インテルは他の2チームほど順位に一貫性がないからこのあたりかとw
そしてすでに突っ込まれたがアーセナルの位置づけが素人には難しい
486名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:58:51.34 ID:QPs/nX3hP
>>484
シティってそんな上なの?
487名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:59:01.58 ID:XSLA73YsO
>>483
リーグではユベントス、CLではミラン

CLはミランとレアル
488名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:59:05.75 ID:Qa1IrQM30
        HONDA

サビチェビッチ マッサーロ

  ボバン ドナドーニ

デサイー   アルベルティーニ

マルディーニ タソッティ

バレージ コスタクルタ

ロッシ

ウオォォォォォォォォー!!!ヽ( 'ω')ノ
489名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:00:04.66 ID:uNaPppxoO
>>478
クロップ居なくなってもマインツからトゥヘル取るから大丈V
490名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:00:36.73 ID:XSLA73YsO
>>486
チェルシーだな。すまん
491名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:01:23.23 ID:QvtIzyRZO
イタリアのビッグ3も今は中堅クラスに成り下がったからなぁ〜
ファンバステンやフリットがいた時代に日本人が加入してたら香川がマンUに行った以上に凄い事だが…
492名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:01:37.99 ID:DlE6CUt6O
懲りないねぇ

なんでロシアでベストイレブンにも選ばれない27歳の年中怪我ばっかしてる3流選手をミランが取るの?
ロシアがお似合いなんだよこいつは
493名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:01:44.38 ID:8OKH2MyY0
>>443
男臭くて大好きなんだ
昨季はアホのうどんに煮え湯飲まされたから仕返しして欲しい
まぁ本田は無理だろうけど残留するだけで沢山ボーナスくれるしデカイだけのエルボーマン取るくらいならザキオカ辺り取って欲しい
494名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:01:57.26 ID:HVPv2fxZO
>>476
国内リーグの優勝回数ならユベントスだし八百長の罰で降格処分されるまでは過去に降格の経験がない唯一のクラブだったはず
ミランはCL(チャンピオンズ杯時代含む)の優勝回数がレアルの次に多くサッキやカペッロ、オランダトリオで世界を席巻した時代があるから国際的にはミランのブランド力が高かったりするからな
495名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:04:48.04 ID:gAud3GXq0
>>490
マンCもチェルシーも金満なだけで格は下な気がする
496名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:05:46.47 ID:8IO7rJLlO
カペロの側近が確実だってツィートしてるから決定じゃないか?
497名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:06:10.38 ID:nWobzebj0
>>45
スパイク作るのがうめーんだよ。
498名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:06:12.75 ID:Yy77xafV0
    







     P K 職 人 枠 か (笑)











     
499名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:08:00.72 ID:EzfxwChl0
もし実現したらミラノダービーで長友と対決するのか
500名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:08:22.76 ID:NCttPlgN0
>>445
いや今思えば中田ごときがよく当時セリエAが世界一だった頃のローマに行けたよw
中田なんか全盛期でも今の代表で言えば長谷部と清武を足して割ったような実力しかない
501名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:08:24.61 ID:JwcwfaKbP
あとはレアルに移籍できる選手が出てくれば完璧だな
502名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:08:52.78 ID:Qa1IrQM30
コリエレ一面ってだけでも前回より信憑性があると思うけど
まだ5%くらいだと思っておく
503名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:09:26.57 ID:Yy77xafV0
   





 他 人 の P K 横 取 り し た り 

 偉 そ う に メ ン バ ー 批 判 し た り

 口 ば っ か の 典 型 的 な 

 雰 囲 気 名 選 手 だ ろ ? こ い つ (笑)





     
504名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:10:13.72 ID:XSLA73YsO
>>495
まあそうかもな。チェルシーやシティー=ローマ、ラッツィオとかのイメージで
505名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:10:44.60 ID:gFhkJBMS0
アヤックスは世界的な超名門だろ?
506名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:11:18.51 ID:EjYRnP/R0
今の長友じゃインテル首に成りそう
本田もミラン行けるかわからない
行けそうな雰囲気は出てきたが
507名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:12:09.62 ID:3DMFNqpJO
オファー無かったっぽいな
ツイッターで代理人が否定した
508名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:12:16.33 ID:JwcwfaKbP
中田はペルージャ時代の活躍が認められたからでしょう
ペルージャまでの中田は凄かったよ
509名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:12:32.30 ID:XSLA73YsO
ペレの前に立ちふさがったのがレアルマドリッド

マラドーナの前に立ちふさがったのがACミラン
510名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:13:11.73 ID:ZgHdQEJ90
インテルで長友の代わりのSBやろ
511名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:13:17.78 ID:+bKk4xrV0
俺も別に極端に若いわけじゃないけど、昔の選手やチームを神格化しすぎてる奴いるな
サッカーというもの自体が変化してるし昔と比べることほど無益なことはないのに
ミランって聞いてフリットファンバステンとか一時代を切り取って比べてる奴はバカ
そもそも「昔を語ろう」スレでもないし時代の変化についてこれない見る目ないバカは黙ってていいよ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:13:31.59 ID:97Ue1i6I0
アンチきっしよ まあどうせ朝鮮人の僻みで在日がたたいてるだけやが
513名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:14:28.86 ID:Yy77xafV0
   





 こ の 人

 ビ ッ ク ク ラ ブ に

 い つ ま で た っ て も 

 入 れ な い の で

 い つ も 嫉 妬 で 怒 っ て る よ ね (笑)

 サ ッ カ ー も 中 途 半 端 な 上 に

 人 間 的 に は 最 低 の 

 部 類 だ と

 日 本 中 が 思 っ て る よ ね 



   
514名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:14:58.91 ID:jS2nk3at0
>>484
伝統や実績の格で言うなら

レアル、バルサ、ミラン、バイエルン
マンU、ユーベ
インテル、リバポ
アナル、シティ
515名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:15:40.10 ID:BO7XrjuC0
516名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:15:56.13 ID:gAud3GXq0
レアル(優勝9回)
ミラン(優勝7回)
リヴァプール(優勝5回)
アヤックス(優勝4回)
バイエルン(優勝4回)
517名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:16:08.37 ID:97Ue1i6I0
本田が何故叩かれるかまったくわからん。吉田が叩かれるならわかる。
本田は日本に貢献しかしてない

ああ貢献したら困る奴らがいるのか
518名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:16:24.43 ID:YyTJ6KSD0
なんだ東スポか
519名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:16:48.03 ID:2MsIIhSK0
>>459
こういうタイトル獲得数を考慮してのクラブランクって意味あんのかね
それよりも、現在の競争力の方に重きをおいた、クラブランクのほうが意味ありそう
現役プレーヤーからすれば、タイトルといっても直近3〜5年程度で、
後は現戦力、リーグの価値や勢い、の方がクラブ移籍の際には重要なんじゃないかな
520名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:17:16.35 ID:VqEb7FF3O
ヾ(´∀`*)ノキャッキャ
521名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:17:40.97 ID:5/0E2RoD0
>>493
岡崎は向いているかもしれないが大型のFW
欲しがるチームだろ。献身的に守るが攻撃は
クロスからフィジカル生かす攻撃すきだろ。

前期はマンU完封したな。
前々シーズンの終盤のアーセナル戦3-3は
名勝負の一つだわ。
シチー戦やマンU戦等上位だけに騒いでいるのは真の
プレミアファンじゃないよなw
良くも悪くもサプライズが多いチーム。
522名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:17:43.34 ID:MlUaZEXJO
>>500
中田は一応全盛期はダービッツ引きずりながらドリブルできるほどの鬼フィジカルあったし
さすがに清武なんかとは比較にならんと思うぞw
技術的にはいまの代表のが上手いかもしれないが
フィジカルと得点力はいまの代表でも充分いける
523名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:18:30.75 ID:YyTJ6KSD0
まぁでも本田ならどこでもレギュラー取れるだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:19:11.50 ID:jS2nk3at0
来季のミランはオーナー命令で4-3-1-2で戦うことが決定
1のポジションにはイタリアの若き新星差ボナーラを獲得済み
しかしまだ若い
同じポジションにいるボアテングは監督、サポ、次期監督候補のセードルフと中が悪いので放出候補
ロビーニョもネイマールを放出したサントスがほしがってる
この二人を売った金で今オフの補強費を賄う予定
ロビーニョは売れる目処がついてるがボアテングはモナコに売り込んでる最中で目処立たず
トップ下が20歳一人しかいないので絶対に穴を埋めなければいけないが金がない
そこで白羽の矢を立てたのが30歳のディアマンティと27歳の本田
確実性でいうならディアマンティだが、本田には若さとジャパンマネーがある   ←今ここ
525名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:19:13.83 ID:dkTzX5WaP
飛ばしの可能性も高いな
526名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:19:17.43 ID:i/4mhwsS0
異論は勘弁してくだされ(´・ω・`)

日本人は髪の色を黒に戻した方がいい
金髪や長髪は海外で成功してないと言うかインパクトが弱い気がする
527名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:19:21.86 ID:BO7XrjuC0
>>517
本田は韓国でも人気者
逆に香川はけちょんけちょん
みんなの大好きな「海外の反応」読む限りはね。
528名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:19:55.07 ID:RliK0kXz0
この新聞の信憑性はどの程度なん?
529名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:20:12.16 ID:Yy77xafV0
    





 と い う か

 J リ ー グ よ り レ ベ ル 低 い

 ロ シ ア リ ー グ で

 海 外 組 を 気 取 っ ち ゃ 

 困 る よ ね (笑)

 香 川 み た い に 流 れ で

 ゴ ー ル は 決 め き れ な い し

 F K も 決 ま ら な い の に 

 強 欲 に 自 分 で 蹴 る し

 つ ー か 

 P K っ て 9 5 % 誰 が 蹴 っ て も 

 決 ま る か ら ね (笑)




     


   
530名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:20:49.97 ID:MedSeLEo0
>>519
弱くても負け続けても阪神
531名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:20:50.66 ID:gAud3GXq0
ビッグイヤー永久保持クラブに移籍とか日本人始まるな
532名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:20:52.25 ID:h38FyUcZO
ミランの場合は比較的若い世代でもアンチェ時代で印象残ってたりするし、過去の栄光だけじゃなく結構広い世代に認識されてるビッグクラブだと思うけど
533名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:22:53.97 ID:SuMaBBZpO
会長と会食は?
534名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:24:03.13 ID:Yy77xafV0
   





 イ タ リ ア サ ッ カ ー 専 門 紙 の
 
 イ タ リ ア : 日 本 戦 コ ン フ ェ デ 評 価 は

 本 田 5 . 0 だ っ た よ ね (笑)

 普 通 っ て い う (笑)




   
535名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:24:04.70 ID:gAud3GXq0
>>533
コンフェデ終了後の予定
536名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:24:58.89 ID:jS2nk3at0
>>532
90年前後のオランダトリオ時代と00年前後のクリスマスツリー時代と
10年前、20年前で2回黄金期があるのは強いよね。
537名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:25:10.61 ID:tn8uD4vS0
カベべミランって 今どこにいるの?
538名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:25:12.41 ID:RliK0kXz0
レアルは流石に無理だし、ミランなら文句無いだろ
行けるなら行っとけ
539名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:25:34.49 ID:2z88yogs0
Oreste Cinquini
http://it.wikipedia.org/wiki/Oreste_Cinquini

本田のミラン移籍を発言したカペッロの側近(Oreste Cinquini)
セリエのスポーツディレクター(移籍関係の責任者)を15年以上、担当した
現在はロシア代表カペッロ監督の下でマネージャーを務める
540名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:26:07.65 ID:3BQRn6P8O
てかメディカルチェックもせずに移籍が決まるもんなのかな?
541名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:26:10.64 ID:bx9JIL8Q0
>>500
バカなの?
542名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:26:15.60 ID:YzY9jwd40
これもエアーに1000リラ
543名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:26:17.10 ID:ga9eSTv30
信じていいの?
544名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:26:27.95 ID:JwcwfaKbP
アジア人でミラン所属は初めてかな?
545名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:26:33.12 ID:iyLomUfN0
本田が2chで叩かれる理由は
活躍して人気があれば、嫉妬して、気が狂っちゃう方々がいる
それだけのことだよな

そもそも人気がなきゃCMで使わない…キリン、マクドナルド、NTTdocomo・・・・
CMだけでも何億って稼いで
546名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:26:57.12 ID:Yy77xafV0
   





   ち な み に 吉 田 も 5 . 0 評 価 (笑)




   
547名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:27:27.78 ID:jS2nk3at0
>>540
決まらない。
移籍がまとまったとしても、ヒザの状態次第で破談も普通に考えられる。
548名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:27:54.94 ID:aYkCvEew0
>>517
【詳細データあり】数字&データで立証された日本代表
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html

この数字見てからもの言え
本田は糞の役にも立ってない
マスゴミやお前らホンシンは主観で誤魔化してるが、データは誤魔化せないんだよ
549名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:28:21.64 ID:EjYRnP/R0
>>508
ドルトムント香川>>>ペルージャ中田
中田を見た時は天才だと思ったよ。
今でも評価はかわらない。
でもJ2の香川を見た時も天才だと思ったよ
550名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:28:21.99 ID:Puvyzj5QO
そういや工場長ってまだいるの?
551名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:28:45.46 ID:3BQRn6P8O
>>545
キリンは香川が出てるけど、△はコカコーラじゃないかな
552名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:28:50.80 ID:jS2nk3at0
>>544
微妙なラインだけど、オーストラリアのGKカラッチがちょっと前までミランにいたはず。
第3GK。
553名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:29:08.71 ID:Yy77xafV0
   







 本 田 は 気 の 強 い 清 武 っ て 感 じ だ ろ (笑)

 性 格 は 数 年 前 の ボ ク シ ン グ の 亀 田

 み た い だ が な (笑)




    


   
554名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:29:50.43 ID:XSLA73YsO
ペレの前に立ちふさがったのがレアルマドリッド

マラドーナの前に立ちふさがったのがACミラン
555名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:30:15.09 ID:KWmtkWNA0
>>514
伝統と実績でリバポがそんなに低いわけねーだろ

今はカスだけど
556名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:30:34.16 ID:Ix7V5VPm0
まーた焼き豚が嫉妬
日本対イタリアの外人評ってさぁ・・・・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371848989/

WBC全く盛り上がらなかったもんな
557名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:33:54.49 ID:3GNNjj4oO
パトとパロスキで10年は戦える
そう思っていた時期が私にもありました
558名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:34:19.92 ID:XSLA73YsO
>>508
ペルージャまでの中田を語れるならば、1年だけ凄かった一発屋なんて沢山いるだろうに
559名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2013/06/22(土) 06:37:34.27 ID:Yy77xafV0
  



http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
>>548

 な る ほ ど 、 コ レ 見 る と

 本 田 が 普 通 以 下 の 選 手 だ か ら

 ビ ッ ク ク ラ ブ に 入 れ な い 理 由 が

 一 目 瞭 然 だ な

 日 本 代 表 と し て も

 パ ス も ダ メ 、 走 力 も ダ メ 

 敵 陣 で の 成 功 プ レ ー も 少 な い P K だ け だ な

 普 通 以 下 だ な

 印 象 と 雰 囲 気 だ け は 大 物 だ が (笑)






    
560名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:37:36.24 ID:v7G9uYmt0
なんかレアルやバルサが異常に上に見られがちだけど、ミランとかインテルってサッカー選手として充分「あがり」って言っていいクラブだと思う
もちろん活躍しなきゃ話にならんが
561名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:37:41.73 ID:HrKn8PEt0
今のマンU、インテル、ミランなんかより
中田ローマのほうがスタメンみたら豪華だからな
562名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:37:58.17 ID:bV/kgWgl0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
563名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:38:36.96 ID:2ef2Ty0Y0
スタメンで試合出れるのかよ
出れないんだったら行かない方が良い
564名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:38:46.42 ID:XSLA73YsO
S ミラン・レアル
A マンU・バイエルン・ユベントス
B バルセロナ・アーセナル
C インテル
565名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:39:08.73 ID:YzY9jwd40
だいたいアジア人が縦縞のユニとか着るの興ざめなんだよね。
おとなしくロシアでやってればいいじゃん
566名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:39:57.00 ID:UmsQuvno0
本田、大迫、柴崎がセリエ行ったら
スカパースカチャンセットの契約倍増だな
567名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:40:04.58 ID:DJvrOT5O0
ゴートクヲトレ
568名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:40:09.12 ID:Iur21RU40
ついにエアじゃないオファーが来たのか?
569名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:41:09.26 ID:XzJ1iMBi0
>>563
スタメン余裕だろ
セリエは今相当やばいぞ
570名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:41:31.83 ID:3GNNjj4oO
スポニチ発信でなければ
571名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:41:38.37 ID:WHOixaMx0
まあ元々大会前から噂はあったしな
たかがコンフェデの1試合でとか言うのもいるけど
前回のコンフェデでもアメリカ代表のでかいCB獲ってるんだよなミランは
まああのユーヴェDF陣がズタズタに引き裂かれるの目の前で見せられると認めるしかないよなほんと
572名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:41:44.13 ID:nXp2link0
ロシアより上のリーグに移籍できればある程度は納得できるんじゃないか
573名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:42:02.84 ID:UC4tZ8IrO
本田は今度の移籍がラストチャンスかもな
もう27だからさらなる飛躍を求めるならギリギリのラインだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:42:13.29 ID:XSLA73YsO
ここで中田の名前が出てくるのはなぜ?

ミラン>インテル>>>>>>>>>>>>>>>>>>ろーま(笑)
575名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:42:43.67 ID:aYkCvEew0
S レアル・バルサ・マンU・バイヤン
A ユーヴェ・シティ・チェルシー
B アーセナル・ドルトムント
C インテル・ミラン
576名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:42:48.31 ID:JwcwfaKbP
日本人がミラン移籍とか海外厨のさんまが発狂しそうだね
577名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:44:29.17 ID:3GNNjj4oO
ミランはすっかりブラジル閥が消滅したな
578名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:44:37.08 ID:RrUAbGSB0
>>576
さんまは発狂してそのまま引退してほしい
579名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:44:49.34 ID:hyJT+9b10
テベスが獲れなかったら本田を獲るよ
なんて普通言うか?とばしだろまた
580名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:45:17.99 ID:esB3YLyM0
ガゼッタに来るまで信じない
581名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:45:30.92 ID:2MsIIhSK0
>>563
若手のサポナーラよりも良いプレー見せる限りはでれる
ベルルスコーニが4312にしたがってるとかで、
アッレグリもそこには合意しているみたい
しかしながら、ちょうどトップ下の人材が足りていないので、
4312やる限りはトップ下の選手は試合に出れる
スタメン争いになるとしたら、若手のサポナーラとの一騎打ち
サポナーラは本職は右SHみたいだけどな
582名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:45:34.41 ID:8OKH2MyY0
テベスって言葉憶える気が無いし素行悪いからベルスコが容認しないんじゃなかな
ディアマンティなら圏外枠使わないからまだ分かるんだけど
まぁガッリアーニの発言を信じるならロビーニョ売れたら普通に本田取りそうな流れにはなってるね

>>521
誰も褒めてくれない&知らないけど最終節だってシティとの打ち合い制してるんだ
583名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:45:50.00 ID:vaFEY5kDO
本田のためにもエアじゃなく決まってほしい。
チェスカが欲張らなければ。
584名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:45:52.33 ID:VkiLyHaf0
>>567
高徳はもうないんじゃないかな?
ミラン関係者の視察の目的が高徳なら、事前にザックに高徳を使えって言ってると思う。
イタリア戦に高徳は出なかったし、メキシコ戦も長友で高徳は出ないでしょ。
585名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:46:18.50 ID:bx9JIL8Q0
中田がペルージャでローマやラツィオとか対戦してた時、
ビッグクラブと対戦してスゲーって思ったけど、
今じゃここらに移籍とかなっても格下のイメージになってしまった。

日本人がここらに移籍となると凄い事なんだけどね。
中田のペルージャでの試合を楽しみにしてたあの頃が懐かしい
586名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:46:21.81 ID:o8Cpy9fk0
フラミニ、アンブロジーニて退団確定なの?
だとしたらMFいなくなっちゃうじゃん
587名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:46:38.97 ID:kshm2oJT0
まぁディアマンティよりは本田のほうがいいと思う。
ディアマンティも熱いやつだけどな
588名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:46:55.50 ID:rAAulyqaO
意外とあっさりこういう流れになったのはやっぱり人材不足だからか
まあ本田クラスだとこれがラストチャンスかも
589名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:47:04.85 ID:gFhkJBMS0
そうか、中田信者も焦ってるのか
590名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:47:33.52 ID:nqxvqUJ40
>>558
ラパイッチとかね。彼も超一流だ
591名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:47:46.67 ID:XSLA73YsO
近年の浮き沈み、伝統、実績を含めた総合格付けランク
S・ミラン、レアル
A・バイエルン、バルセロナ、ユベントス
B・インテル、アーセナル
C・その他
592名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:49:14.40 ID:m92oUx/A0
>>590
あのペルージャでは実は中田以上に凄かった時が結構あったよな
もっと大成すると思ったけど
593名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:49:28.22 ID:XSLA73YsO
>>590
ラパイッチ>中田だからな。
594名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:49:39.08 ID:SVPSu9At0
でも最終的にはジェノアとかになるんでしょ
595名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:49:40.07 ID:XzJ1iMBi0
中田の時代のセリエは世界最強リーグだったしな
596名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:50:48.18 ID:7ay3oz7OP
>>592
「あの」って付けると、まるでペルージャが凄いクラブみたいで格好良い!
597名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:51:25.02 ID:XSLA73YsO
>>595
間違いです。セリエ一強は80〜90半ば
598名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:51:37.71 ID:9hEHLn+0O
普通に移籍して活躍出来ると思うが
599名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:52:08.54 ID:m92oUx/A0
>>596
いやむしろ逆
突然変異的なって事で
600名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:52:22.74 ID:aYkCvEew0
今一流選手はレアル・バルサ・バイヤンかプレミアに来る
客はいない、八百長ばっかのセリエとかもはや3流リーグ
601名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:52:22.98 ID:JwcwfaKbP
中田は移籍金が凄かったな
30億だったけ
602名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:52:32.46 ID:XSLA73YsO
あのラパイッチが無双したセリエAか
603名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:53:09.64 ID:YzY9jwd40
中田は移籍時にバブル最盛期。その後バブルがはじけたから中田と同時期に移籍した選手はすべて不良債権になった
604名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:53:24.45 ID:RW5IyLwH0
>>564
それならSにアヤックスも入るだろ
605名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:53:38.35 ID:/m4KX078P
これで流れたら悲惨だな
606名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:54:43.51 ID:H27t5iVO0
寝るからガゼッタ一面で移籍確実報道されたら起こしてくれ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:55:13.29 ID:8tH7Xzi00
中田がミランじゃなくローマ行った時はガッカリしたな。
まあミランがルイコスタ取ったから仕方ないけど。
608名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:55:30.96 ID:XSLA73YsO
>>604
アヤックスやモナコやらを含めるとランキング作りも忙しくなるからしない。君が作ってみてくれ
609名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:55:34.17 ID:bx9JIL8Q0
小野はなんでオランダ行ったんだろう?
イタリア行けばもっと活躍出来ただろうに
610名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:55:42.08 ID:kshm2oJT0
これから治安の悪い地域のリーグが盛り上がることはないな。
611名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:55:46.93 ID:nqxvqUJ40
>>592

実際、ラパイッチだと客観的に見れるが。中田は普通のいい選手であって
あの頃のセリエAを代表する選手ではないって事だ。
612名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:55:48.30 ID:fRS3qQtq0
もしも移籍したら
上がりと考えておk?
613名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:56:00.33 ID:amAQbSoV0
>>17
CSKAと良い勝負して普通に負ける可能性もあるかもってレベル
614名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:56:11.18 ID:Nq16Ddd70
>>144
これ、半島の人がみると怒り出すよ。
615名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:57:03.75 ID:KWmtkWNA0
>>608
モナコなんてはいらねーだろ
616名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:57:15.95 ID:2z88yogs0
カペッロ側近のOreste cinquiniをググってみたらパルマの中田さんスレが出てきてOreste cinquiniの名前があったw
617名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:57:29.58 ID:39m2bg7n0
>>605
流れたらって、そもそも全然決まってないですしオスシ…
618名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:58:46.51 ID:XSLA73YsO
>>607
ローマでどや顔してたから俺もガッカリしたよ。フィオでもパルマでもね。

ましてはプレー内容も助っ人外国人とは決して言えない質だったからね
619名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:58:56.68 ID:nm1h5xwb0
>>595
中田がロングシュート決めたローマ対ユーべの試合は今でも時々観るんだが
ピッチにいるのがジダンとかデルピエロとかバティとか世界選抜みたいだもんな

そんな中20代前半で活躍できた中田はやっぱり凄い
今の本田なら中田以上だとは思うが、まぁどっちも凄いって事で
620名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:59:01.14 ID:BTc85Rax0
本田ももう27か
中田が引退した年まであと2年だな
621名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:59:49.05 ID:aUeRbT6s0
ID:Yy77xafV0がだれからも相手されて無くてワロタww
622名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:00:10.20 ID:amAQbSoV0
>>532
ミランの全盛期をリアルタイムで知らないのは多分今の高校生以下
大学生以上は2005のイスタンブールCL決勝やCWCの浦和戦とかで印象が強い
623名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:00:11.85 ID:XSLA73YsO
>>619
ラパイッチの方が凄かったよ
624名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:01:41.88 ID:vcOa1GAXP
実際に対戦した選手が体感として、ホンダはどこのチームでもやれる、と発言してるんだから
本当にどこのチームでもやれるんだろうね
625名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:01:50.91 ID:gAud3GXq0
ミランなら次もステップアップしやすいな
626名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:01:50.72 ID:YzY9jwd40
オッサンに聞くとオランダトリオ時代が全盛期って言う
627名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:02:12.01 ID:aYkCvEew0
本田はよほど悔しかったのか、試合後、相手チームへのあいさつすらせずにピッチを去ろうとしたため、チーム関係者が引き留めた。
ブラジルまで駆けつけ、日本代表への熱いエールを送っていた観客席にも、最後まであいさつをしなかった。

プロのサッカー選手という立場以前に人間としてクズだな
大口叩いてる暇があったら人間としての最低限の礼儀ぐらい学べ
628名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:02:26.25 ID:XSLA73YsO
ペレの前に立ちふさがったのがレアルマドリッド

マラドーナの前に立ちふさがったのがACミラン
629名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:02:29.04 ID:/LsOeIco0
まだ、

中田のが本田より上だよ
630名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:03:47.22 ID:UXdKV8Kq0
長友のインテル移籍が一番わくわくしたなあ。
http://togetter.com/li/95413
なにもそんなぎりぎりにせんでも、当時は思ったw
631名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:04:29.24 ID:2z88yogs0
カペッロ側近のOreste cinquiniについては中田の過去スレだけじゃなくセリエクラブの過去スレにも名前があった
632名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:04:33.10 ID:XSLA73YsO
本田>ラパイッチ>>中田w
633名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:05:00.54 ID:nqxvqUJ40
>>619
中田はその試合だけだからね。
もう、長友、香川、本田には足下にも及ばない選手なんだよ。
634名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:05:11.30 ID:/MQzG5bz0
チャンスありやで
635名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:05:49.59 ID:gzHnmbM/0
ラブが仲間になりたそうにこっちを見ている!
636名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:05:52.27 ID:j9leuNpEO
商業的にっていうのがあれだけど
本当ならとりあえず移籍確定させてくれ
637名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:06:46.52 ID:yAWj3Rze0
>>428
まんう(笑)なんか 良くて Aだ
638在日先生:2013/06/22(土) 07:06:50.85 ID:BkPWhtMWP
W杯まであと少しなんだから、無理にビッグクラブに行くんじゃなくて試合にでれるとこ行ったほうがいい

試合に出れずに試合勘なくなることのが怖い
639名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:06:57.37 ID:ox/dV4XWO
エアK
640名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:07:00.15 ID:hdx/xz/P0
中田はユベントスに2点でメチャ粘るなw
641名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:07:13.07 ID:/fZOlaFy0
ウォー!!
ジローラモー!
642名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:07:21.04 ID:XSLA73YsO
>>626
カペッロ、サッキミランがセリエ一強の時代を作ったからな。

ペレ時代のレアル、サッキミラン、現バルサ。この3チームは伝説。だが、バルサはそれ以外の時代がショボい。
643名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:07:44.53 ID:amAQbSoV0
>>428
ガバガバのアナルがAて......
冗談は尻だけに汁
644名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:08:12.87 ID:oTCH67i4O
中田の動画見たけど、本田プラス長友的な印象受けたけどそうでもないの?フィジカル強いしドリブル上手いしでなんかめちゃくちゃ大きく見えたけど
645名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:08:26.23 ID:tp7kPlvnP
試合後のインタビューを嫌がる本田
http://www.youtube.com/watch?v=3oRkw6B0nj0&feature=youtube_gdata_player
646名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:08:40.20 ID:iMp8y8xmO
>>638
そんなチキンは代表にはいらん
試合出れなかったら代表から外せばいいだけ
647名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:08:42.17 ID:BTc85Rax0
>>638
本田にとって来年が最後のW杯になるかもしれんしなあ
なんか色々と大詰めって感じだ
648名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:09:16.20 ID:amAQbSoV0
>>638
長谷部でさえ出てたからザックは使うだろうな
何せ腐っても元ミラン優勝監督だし
649名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:09:24.11 ID:XSLA73YsO
しかし中田を無理に話に出すのは目玉焼き工作員か?
インテル長友やマンU香川の時もなぜか中田中田中田と見苦しい振る舞いだったが?
650名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:09:35.46 ID:Qa1IrQM30
>>635

▼ いいえ
651名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:09:59.84 ID:+bKk4xrV0
現役の選手と引退した選手を比べたがる奴はなんなの
652名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:10:00.27 ID:nqxvqUJ40
>>644
まとめ動画だけみたら中村もセリエAで活躍してたようにみえるよ
653名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:10:26.98 ID:amAQbSoV0
>>647
来年で代表引退しそうな雰囲気あるよな、本田は。
中田とまではいかないけど、来年が一つの区切りと考えてそう。
654名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:10:37.67 ID:XSLA73YsO
>>644
プレー動画集だったら俊輔ですらメッシを超える
655名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:11:06.36 ID:jS2nk3at0
>>644
本田の倒れないボディバランスと、長友の運動量と、遠藤の視野の広さ+鬼のように早くて正確な判断力
こんな印象しかないな。
キックの精度は全盛期でもそこまで飛び抜けてた印象ないし
股関節がダメになってそのキック精度が悪くなったのが痛かった。
守備力があったわけでもなかったから。
656名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:11:28.33 ID:YzY9jwd40
故障多いし、30すぎて現役のイメージがわいてこないな。
657名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:11:51.34 ID:xxriaivA0
マーケット第一人者のディマルツィオは一度も本田の名前なんて出した事無いし
全部メディアの妄想
ってミランスレの人が言ってた
658名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:12:44.27 ID:fRS3qQtq0
長友インテルの時、リアルタイムで楽しめなかったから無念
659名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:12:44.41 ID:XSLA73YsO
>>653
本田がブラジルW杯で引退なんかするわけないだろw
中田みたいな糞しかそういう愚行は出来ない。
660名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:12:55.87 ID:iMp8y8xmO
>>647
ロシア大会は遠藤の後釜やってもらわないと困る
661名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:13:22.63 ID:nZDJ9DLn0
で、どんくらい飛ばしなんですかこの記事は
662名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:13:35.26 ID:5/0E2RoD0
>>582
あれはシチーも消化試合だけど前々シーズンの
アーセナルはホームでCL出場がかかっていた試合だよ。
あれで負けていたらCLでバイエルンと試合はできなかったかなw

>>586
アンブロジーニは36歳と言うことで仕方ない。
試合も半分くらいしか出ていない。
663名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:13:53.62 ID:2MsIIhSK0
>>653
次ロシアだから粘って欲しいとは思うけどなw
CSKAサポが味方についてくれるかもとかちょっと胸アツやん
664名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:14:39.36 ID:KWmtkWNA0
>>653
本田は納得するまで続けるタイプ

どう考えても現状になっとく言ってないだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:14:49.23 ID:oTCH67i4O
>>654-655
ほー、そうだったのか

やっぱ当時見ないと分からないもんだねー
666名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:14:50.38 ID:2z88yogs0
本田は30代になっても現代表
2014ブラジルW杯終わったら遠藤の後継者としてボランチやると思う
667名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:15:36.89 ID:jS2nk3at0
>>660
>>666
適性的にみて、遠藤の後釜は香川しかいない。
668名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:17:22.44 ID:XSLA73YsO
本田はビッグクラブで引退したいんだろう。

中田みたいな惨めな寄生人生なんて本田は選ばない
669名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:17:24.61 ID:L/Or3eCY0
今度こそきたああああああああああああああ
670名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:18:44.36 ID:vfd50Mk10
マジか? マジなのか?
いや、落ち着くんだ
それに、まだメキシコ戦がある

ただ、もし、ミランに決まるようなことになればすごいな
ミランは間違いなくビッグクラブだし、強く魅力的なチームだからね
俺も好きなチームだな
それにかつての力も戻しつつある その復活にもし大きく貢献できたらすごいな
それでリーグにCLに優勝しようもんなら…
そして、日本には旧ミランファンは多い
今でもミラン好きはかなりいるはずだから本田が移籍すれば大変なことになりそうだな
なにしろ本田だしな
さらにさっき言ったことのようになればそれはやばい
今は夢物語だが
671名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:18:58.82 ID:YzY9jwd40
間違ってレアルなんか行っちゃったら、そこで数年やって引退しそうだから、
ショボめのクラブを渡り歩いて現役続けた方がいいんじゃないかw
672名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:19:10.87 ID:UC4tZ8IrO
本田はもともと走るタイプの選手じゃないから体のケアを怠らなければ選手生命自体は長いかもよ
長友のようなスピードを軸とする選手の方が選手としてのピークは短い
ただ移籍に関してはここがターニングポイントなのは間違いない
673名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:19:31.82 ID:gMIc37Sb0
もう時間がありません。

TPPに反対している党に投票する
運動をみんなで展開して広めよう!

《あと解雇規制緩和(現在名前を変えてごまかして進行中)
憲法96条改正反対も》

自民党支持の方も 愛国者も

今回だけご協力お願いします。
TPP・解雇規制緩和が成立したら
日本人の生活が崩れ、生活苦でヒーヒーとなります。

虫歯の治療で数万円、就職してもすぐクビ
コミケ廃止
など様々な面で、すごい悪影響を及ぼします。

別段になりますが、在日を管理するための外国人登録法を復活させよう!
674名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:20:02.79 ID:5/0E2RoD0
>>633
中田は初戦のユベントス戦でペルージャ時代にいきなり2得点
してダービッツが握手もとめて来たんだぜ。
今で言うと「持っている」選手。

デビュー戦からこれほど劇的な選手は今でもいないよ。
675名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:20:25.74 ID:Qa1IrQM30
続報はメキシコ戦の後かな
長友の時もysdの時も最後の最後まで否定されてたからナー
でもナー
676名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:21:32.16 ID:iMp8y8xmO
トルシエ評は
フィジカルの中田
攻撃センスの小野中村


本田は両方備えてる
677在日先生:2013/06/22(土) 07:21:40.12 ID:BkPWhtMWP
俺は中田のセリエでの試合は全部見たけど、凄すぎたよ
イタリアに渡った直後は向こうじゃ中田?誰それ?って状況だったのが
二年後にはセリエの話題の中心となってたからな

イタリア人の多くが中田を知ってる。プレーだけでそれだけの印象与えるのは凄いことだよ

当時のイタリアではアジア人なんか使ってどうすんだよ?って認識だったんだから
その認識を180度変えちゃったのは奇跡だと思うよ

それだけ突出していたわ。
678名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:22:39.34 ID:YzY9jwd40
所詮トッティの控え
679名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:23:20.54 ID:8OKH2MyY0
>>662
消化とか言うな
ノリッジはいつも本気です
680名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:24:19.98 ID:amAQbSoV0
空港での息子誕生サプライズ発表しかり、メキシコ戦後に何かしら発表や動きがある可能性は高い
681名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:25:03.73 ID:AW2U6Szv0
メキシコ戦2ゴール1アシストなら確定やな
頼むで△
682名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:25:11.44 ID:XSLA73YsO
中田の試合を全部みたならば、あの味方サポの大ブーイングも見たのかな?

良いところだけを切り取って語るのは動画だけにして下さいw
683名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:26:11.64 ID:TbO2hUY60
絶対プレミアのほうがいいわ
セリエとかオワコンにもほどがある
684名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:26:20.18 ID:fEnz1DNt0
685名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:26:38.35 ID:q8rtCeqt0
全盛期の中田は凄かったんだが、狭いスペースで活躍する印象は無いな
どちらかというとカウンターで力発揮するタイプか
686名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:27:47.99 ID:5/0E2RoD0
>>679
そこがいいんだよww
アーセナル戦なんて残留が決まって下位安定
だったのにアウェイでも本気モードだからベンゲルが焦った
焦ったww

いい意味で空気は読まないww
サポはたまらんだろうなw
687在日先生:2013/06/22(土) 07:28:09.52 ID:BkPWhtMWP
>>678
当時のカペッロいわく
ゴール前ではトッティのが上
少し離れたエリアなら中田のが上と言ってた

中田はゲームの組立の選手だからね
だから、センターハーフにしようと思ったけど、そこには世界一のエメルソンがいたわけで
688名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:29:34.89 ID:UmsQuvno0
ディアマンティ年俸1億5千万だから本田よりお買い得
689名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:30:19.50 ID:fEnz1DNt0
690名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:30:22.44 ID:xP3ztj6iP
これ移籍しなかったら
ビッグエアーだな
691名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:30:42.13 ID:x+XDlOAB0
「中田は守備下手すぎ守備意識無さ杉」っつってたのはエメルソンだったっけ
692名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:31:36.28 ID:jS2nk3at0
>>685
中田とカカのカウンター将軍っぷりが好きだな
見ていて気持ちがいい
693名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:32:04.20 ID:kshm2oJT0
ミランに本田が移籍したとしても、FKやPKは流石に蹴らせてもらえないと思うけど納得できるかな?
バロテッリと殴り合いして勝ったら蹴らせてもらえるぞ
694名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:32:33.62 ID:DONvCgOb0
他のチームのフロントがミラノの2チームが動いてるとコメントが出てて
その後fcinternews.itでインテルが横槍を入れてると少し伝えてるから
今までのパターンからするとミランに選手が逝くパターンではあるんだけど
今回当て嵌まるのかどうか・・・
695在日先生:2013/06/22(土) 07:32:42.02 ID:BkPWhtMWP
>>685
それは違うと思う
ペルージャ、日本代表だから必然的にカウンターが多くなっただけ
ローマでは狭いとこでガンガン仕掛けてモンテッラにすげーパス通してたわ
696名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:32:53.45 ID:N3ArUvso0
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえら、BSみた?

本田、おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
697名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:34:05.85 ID:jS2nk3at0
>>695
でもローマ時代のプレイで一番鮮明に覚えているのは
ボール奪ってカウンターで右のカフーにパス通して、カフーが攻め上がってクロスをあげて
そこに飛び込んだ中田のゴールなんだなーこれが。
超ワンツーで吹いた記憶があるw
698名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:35:06.98 ID:lZyluVpH0
>>34
あかん、やっぱレアルのユニが一番にあってるわ
699名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:35:15.00 ID:2z88yogs0
>>667
2018ロシアW杯で遠藤の後釜が香川なら本田はどのポジションに?
俺は遠藤の後継者にふさわしいのは本田だと思うけどね
本田の憧れているジダンが2006ドイツW杯出場したとき33歳か34歳だったから30代になっても現役続けるだろう
700名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:35:20.40 ID:5/0E2RoD0
>>320
いやしてないだろ。
攻撃的なチーム好きだからな。
岡田を確実に批判してたろ。

とにかく中田は守備より攻撃が好きな人。
当時でも今でも全然変化なしww
だから中田が守備的なチームや戦術を
批判するときは割り引いて考えないといけない。
701名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:36:44.84 ID:0kLzYE9i0
イタリアのスポーツ新聞を日本に当て嵌めると、

ガゼッタ・・・日刊
コリエレ・・・スポニチ
トゥット・・・・東スポ


こんなモンだから
702名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:36:49.11 ID:iTwNX4Bv0
ミラノゴリラダービーが見れるのか!ウホ
703名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:36:51.65 ID:5/0E2RoD0
>>322
ボアテングは前期は得点も少ないし既に戦力としては
落ちている。新チームにはフィットしてない感じ。
704名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:37:08.19 ID:Gbw5ycKL0
決定力もパスも目立たない本田の魅力ってなによ?
CM出まくってるからシャツ売りなら魅力的かもしれんがw
705名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:37:13.82 ID:lZyluVpH0
中々わるくないんじゃね

          バロテッリ
  シャーラウィ       ニアング

        グアリン 本田

 デ・シッリョ モントリーヴォ アバーテ

       メクセス  サバタ

        アッビアーディ
706名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:38:51.31 ID:DONvCgOb0
>>701
まぁスカイとガゼッタが伝え始めたら決まる決まらないはともかく本当に動いてると考えてイイと思うよ
707名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:39:07.06 ID:XUIo5Z7B0
中田のローマでのフル出場って4試合だぞw

殆どは後半からの顔見せ。
当時のガゼッタの論評をググったら?
長友ってレベルじゃないぞw
708名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:39:10.04 ID:U7GNEkvTO
ミランとか行ったら本田の玉離れの遅さが問題になるんじゃないの?
709名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:39:49.55 ID:JwcwfaKbP
中田は肝心のW杯でのプレーがいまいちだったからなあ
やっぱり勝負強い本田の方が好きだな
710名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:40:27.30 ID:M8ve9xFhI
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
http://a.excite.co.jp/News/economy/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/7271118/
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
http://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/post_8466.html


ユトリ>馬鹿団塊ジュニア(笑)
711名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:40:59.22 ID:hVc4uNIq0
>>706
本当に動いてるならディマルツィオがコメント出してるハズ
でもリストには本田のホの字も無い
メディアの飛ばしと見るのが妥当
712名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:02.85 ID:Qt6EAEZ60
中田は今回のコンフェデで横パスは意味がない前に行け前に行かなきゃダメとばっかり言ってて
本人のプレーもそんな感じだったしそういう性格だったんだなあと思った
713名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:09.58 ID:KWmtkWNA0
>>709
フランスW杯見てないんだな
714名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:11.93 ID:nDvvzBRy0
715名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:28.82 ID:QPs/nX3hP
>>506
セリエ9位のチームだから大丈夫だろ
716名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:44.55 ID:iMp8y8xmO
>>708
本田はクラブによってスタイル変えれるから問題ない
717名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:49.04 ID:0b/pFpQV0
エアミランじゃなくて本物がみたい
今度こそ成就しろ
718名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:42:43.01 ID:SQ/ORa6r0
セリエよりブンデスのほうがいい
719名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:42:43.34 ID:XSLA73YsO
中田がミッコリに怒鳴られたのは笑ったわ(笑)

会場が大ブーイングで風間が苦しいフォロー解説をしていたのにも笑ったな
720名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:42:50.22 ID:KWmtkWNA0
中田がローマじゃなくてミランに移籍してたらなぁ

ルイコスタがミラン行ってなければ・・・
721名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:43:03.99 ID:/z7hrMh9P
中田のプレーが凄かったのってペルージャの最初の頃だけだったからな
722名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:43:44.62 ID:kshm2oJT0
でも、CSKAとの契約は冬まででしょ?
移籍内定して冬までCSKAで干される可能性もあるんじゃね
723名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:43:48.23 ID:IH9nuOAwP
>>707
まじかよヒデたむ
724名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:44:00.53 ID:0b/pFpQV0
風間は特定の人物は死んでも批判しないからなw
725名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:44:09.98 ID:QPs/nX3hP
>>718
ブンデスはもう食傷気味
726名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:44:20.24 ID:/z7hrMh9P
>>713
フランスの時もたいした活躍してないし
727名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:44:40.60 ID:XSLA73YsO
本田のがたいに似合わない柔らかいパスを見れば一目瞭然だろ。本田>>中田だよ。
728名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:44:57.38 ID:kshm2oJT0
ブンデスはバイエルン以外試合がつまらない
729名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:45:28.50 ID:lh6SY7CNO
過去最高に熱い夏が今年もやってくる(エアー的に)
730名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:45:48.05 ID:DYKPWAM2O
もう歴代最高のボランチは中田でいいよ
てか中田の話はもういいだろて
731名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:45:50.77 ID:gqLUU1yD0
だいたいユナイテッドやミランあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
732名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:46:06.57 ID:5zKpG85e0
俺もディ・マルッツィオのツィッター張り付いてるけど本田なんて全然出て来ないんだよなw
99%エアーだろううなやっぱ
733名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:46:06.91 ID:BybCkDgF0
HONDA BIG AIR
734名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:46:40.63 ID:5/0E2RoD0
>>721
でもない。
ローマ時代のユベントス戦だったかな、強烈なミドル入れたが
あのミドル蹴れる選手が今でもいれば随分と違う。

しかし代表ではあまり決めてなかったけどな。
735名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:46:42.19 ID:XSLA73YsO
>>730
福西に怒鳴られるのが中田ボランチ
736名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:46:45.59 ID:fEnz1DNt0
737名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:47:12.91 ID:gMY6av580
40: 名無しさん@恐縮です 2013/04/23(火) 19:37:12.97 ID:JeBpTlUH0
レオナルドが半年くらい前、日本のTV局のインタビューで
うちはCSKAに打診も全然してないし獲る予定もない、
代理人が値を上げる為に偽情報たれ流してるだけだろうって
すげー嫌そうなウンザリした顔でハッキリ言ってた訳だが

63: 名無しさん@恐縮です 2013/04/23(火) 20:57:45.02 ID:+k/W5G6i0
>>40
PSG レオナルドSD「ロシアの本田なんか興味ないんでいい加減にして貰いたい」

PSGがあらゆる選手に食指を伸ばしてるかのようによく言われるけども、
実際にあちこちの選手に関心を持ってるというわけではないんだよ。
私たちの名前を悪用するのは簡単なんだ。代理人を使いPSGの名前を騒げばいいんだ。
そうすればチームとの契約交渉を有利にすすめることができる。
私に連絡してきて、「やあ、レオ。最近どう?」と言ってくる。私が「元気だよ」と答える。そうすると代理人は「PSGと話した」とマスコミに言うんだ。
例えばロシアの本田圭祐なんかがそうだけど、興味ないんでいい加減にしてもらいたいね。

パリ・サンジェルマン(PSG)レオナルドSDのレキップ紙インタビュー
ttp://www.chronofoot.com/leonardo/leonardo-ancelotti-connait-tout-meme-la-couleur-du-slip-de-l-039-adversaire_art29215.html
738名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:47:27.31 ID:i3VqZy6O0
いやホントにイタリアと試合してよかったな
△持ってるわ
739名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:47:47.70 ID:JwcwfaKbP
中田はローマに行くぐらいならペルージャで王様やってれば良かったのに
740名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:48:15.85 ID:Qt6EAEZ60
昔のミランだったらよっしゃ決まりだあああああああって思えたのに
今のミランだと本当にロシアに金払って買えるのかって不安で仕方ない
741名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:48:44.00 ID:Bh8nChxP0
暫定実力ランキング
SS バイエルン
S バルサ ドルトムント ユーベ レアル
A ミラン チェルシー マンU PSG
B シャルケ ガナ インテル リバポ ナポリ
読めない モナコ シティ

正直監督はガラリと変わるし移籍も多そうだし難しいが今季から考えるとこんな感じかな
742名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:48:47.57 ID:Zzy1UH6xO
本田ミラン
743名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:48:48.04 ID:XSLA73YsO
本田って27か?中田のこの頃はもうビッグクラブどころか干されまくってたらい回し移籍ばっかしてる時じゃんかよww

中田は一発屋とは言い得てるわ
744名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:50:17.55 ID:XSLA73YsO
>>734
だから一発屋なんだよ。
745名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:51:05.16 ID:i9ueiQ1p0
>>710
ゆとり世代は上下の格差がすげえ激しくなってるからな
最低水準と平均がクソみたいになってるだけでトップ層は情報化の恩恵をモロに受けて優秀でしょ
746名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:51:22.90 ID:kWrZlfc0P
ミラン・レアル・バルサならホンシンになるわ
それ以外ならカガシンのまま
747名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:51:55.07 ID:xRxgJzh50
>>17
あたまおかしいのか
ボアテング、ムンタリ、ロビーニョとか本田なんか屁でも無いくらいだわ
748名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:52:08.56 ID:/z7hrMh9P
>>734
また、その唯一活躍した時の話し?
香川なんか何回もスーパーゴール決めてるのに恥ずかしいよ
749名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:52:32.57 ID:97Ue1i6I0
>>563
そのレスにお前の人生投影されてるな
ご愁傷様
750名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:54:28.62 ID:XSLA73YsO
本田や香川、長友はしっかりとした戦力で戦力外放出も無い。中田は戦力外放出ばっかりのたらい回し。

一発屋の証明に他ならないよ
751名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:56:34.48 ID:0qiYLirlO
>>747
外国人だからって過大評価し過ぎ
ロビーニョやボアテングなら明らかに本田の方が上手いよ
それにロビーニョはポジション違うだろ
752名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:57:44.44 ID:0b/pFpQV0
本田を過剰評価するのは止めろよw
753名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:57:55.03 ID:ccajQ7gGP
プリンスはイブラがいなくなって産廃と化してるからな
754名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:58:10.93 ID:5zKpG85e0
スタベン安定・・・・・・・・・ユベントス、ミラン、ラツィオ
たまにスタメンか・・・・・・ナポリ、フィオレンティーナ、インテル、ローマ、ウディネーゼ
常時スタメン張れそう・・他


各クラブの中盤のメンツ的にこんな感じだと思う
レギュラー保証無いビッグクラブよりは中堅に行って王様やってる方が本田は似合いそうだが
755名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:58:34.25 ID:JwcwfaKbP
長友のインテル移籍とかザックの推薦状のおかげ
756名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:59:05.03 ID:x+XDlOAB0
>>751
ロビーニョより本田のほうが上手いとか言うのはさすがに視神経がやられてるとしか思えない
757名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:59:05.16 ID:kWybzDny0
>>747
三人とも放出候補ワロタw
758名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:59:09.91 ID:5/0E2RoD0
>>737
パリではレオナルドが日本でプレーしていて
インテルやミランにパイプあるからしつこいんだろ。

今はレオナルドは離れているからブラジルの選手は
激減しているよ。本田は日本と言うよりはロシアのリーグに
所属するからレオナルドに聞いても無駄なんだけどな。
むしろユベントス行ったチェスカの選手がいたがユベントスのほうが
東欧方面は強いような気がする。ネドベドのせいかな?
ミランは人材の宝庫の東欧系の選手は皆無だね。
759名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:59:58.57 ID:nqxvqUJ40
>>748
その癖ラパイッチのシュートはわすれるからね
760名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:00:18.29 ID:q8rtCeqt0
>>726
当時の日本代表の自力考えろよw
761名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:00:39.31 ID:BaNjtqxVP
>>747
その三人来季いなくね
762名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:01:26.99 ID:V7KgeKn80
みんな楽観的だなw たとえメキシコ戦でハットトリックを決めても難しい話だと思う
ミランからオファーが来る可能性はけっこう高いと思う
もしそうなら素晴らしいことだ
でもそれは大して意味をなすことじゃない
問題はミランに買えるかどうかということなんだが。。。
つまり、ミランより資金力のあるチームと競合しちゃったらどーすんのって話
恐らく名乗りを上げる大概のチームがミランより金持ってるよ?
例えばトルコのビッグクラブが名乗りをあげただけでミランへの移籍は難しくなるだろう
あるいはシャルケが本気を出した場合、ミランに勝ち目はない
なにしろ最終的にはCSKAが決めることだからな
この観点から、ミランへの移籍は余程のことが起こらない限り難しい
763名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:01:37.08 ID:rAAulyqaO
セリエも中田いた頃と比べるとすっかり落ちぶれたなあ
あのミランが人材不足とかもうね
764名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:01:48.94 ID:hjyw75R90
ロシアじゃ長友に上からできないもんな
香川にえばりたい、ただそれだけの理由で欧州に行きたかった
ただのコンプ人間にしか見えないな
765名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:01:52.39 ID:5/0E2RoD0
>>747
今のミランでのボアテングとロビーニョはそうでもないんだわ。
得点も2得点ぐらいしかできてないしな。
実力と言うよりはチームに合わない。
766名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:02:42.97 ID:S7zFe0Pw0
フル出場できないチームはいやだ
767名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:03:28.39 ID:XSLA73YsO
>>752
中田の過剰評価の方が異常で劣悪
768名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:03:45.09 ID:nqxvqUJ40
>>707
そんなに酷い訳がないと思って調べたら先発フル出場は二試合
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
769在日先生:2013/06/22(土) 08:04:01.31 ID:BkPWhtMWP
なるほどなぁ
俺のバイアスがかかっていたんだろうな

中田はそんなたいした選手でもなかったのか。まぁ当時のチソンのが評価高いくらいだからな
典型的な一発屋だったのも確かだね
770名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:04:51.38 ID:Zzy1UH6xO
憧れのミランに本田が!
やったね
771名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:05:05.78 ID:h9v75b9Z0
>>707
まぁトッチーがいたからな
しかたない
772名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:05:12.94 ID:m92oUx/A0
活躍期間が短かったのと、一発屋とは違うと思う
773名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:05:49.86 ID:ywIkcgli0
>>769
大した選手だったがそれ以上の選手がローマには居た
そういうことじゃね
774名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:06:19.31 ID:XSLA73YsO
>>768
優勝したシーズンのフル出場ね。別に中田が居なくとも優勝出来たわけだし
775名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:06:33.31 ID:fRS3qQtq0
>>768
ここまで出てなかったのか・・・
ちょっと驚いた
776名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:06:50.95 ID:XzJ1iMBi0
マラドーナ、ペレが選ぶ100人に名前連ねた中田が過大評価というならお前らの目を疑わざるを得ない
俺はお前らよりマラドーナ、ペレのいう事を信じる
当たり前だが
777名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:07:28.95 ID:XSLA73YsO
>>772
ベンチ屋がたまたま試合で目立ったから一発屋
778名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:08:50.36 ID:XSLA73YsO
>>776
マラドーナ、ペレが現在の100人を書いたら中田が消えて、香川や長友らが入るだろうよw
779名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:09:20.69 ID:JwcwfaKbP
本田は何年か前の中田との対談番組でビッククラブへの強い拘りを語ってたからな
780名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:10:09.00 ID:GYX1NBoJ0
>>776
コカインでもやってろインポ
781名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:10:30.47 ID:Zzy1UH6xO
チョンも喜んでるね
782名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:10:54.07 ID:XSLA73YsO
結局は中田を語る時はローマまでの切り取りって時点で一発屋なんだよ。

まあ、パルマ以降を語ったら中田は劣悪な選手という評価になる可能性もある
783名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:11:00.37 ID:5/0E2RoD0
中田はカペッロにボランチをやらせたんだよ。
これは本人のフィジカルの強さパスやキープ力、
走力とミドルシュート考えると間違っていないと
思うが、ネェさんは守備が大嫌いww

だから代表でもすぐ攻めに出たがるから本大会でも
あの釜本がww上がりすぎと批判していた。
とにかく姉さんは守備が嫌いで攻撃が好きだから
どうしようもない。

本人さえ納得すれば日本で唯一ワンボランチできそうな
人材なんだけどね。だから引退したんだろ。
784名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:11:14.37 ID:nqxvqUJ40
>>775
マスコミの報道時間が長過ぎたせいで、
出場時間が長く見え錯覚してたのかもね。
あの頃はオランダリーグやスコットリーグでさえテレビでよく報道してたし
785在日先生:2013/06/22(土) 08:11:17.76 ID:BkPWhtMWP
中田はペルージャ時代だけは神だった
それだけは認めてもいいんじゃね?
確かにそれ以降はダメだったかもな
786名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:11:30.70 ID:kWrZlfc0P
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Rz43nSZLQ1k
今のチームに中田がいたらマジで優勝狙える
早すぎた天才
787名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:12:13.32 ID:hez0SFaY0
本田ってもう27だったのか
788名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:12:48.66 ID:fRS3qQtq0
>>784
例のユーベ戦だけが神格化されて報道されてるから
もうちょっと出てたと思ってた
これじゃ殆ど空気じゃないか
789名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:13:20.64 ID:nvEln5Iy0
>>783
中田はカペッロにボランチをやらせたのか

鬼だな
790名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:13:41.82 ID:XSLA73YsO
>>783
もともとカペッロは中田をボランチとして獲得したが、ボランチ脳が劣悪で使えなかった。

仕方なくトップ下の控えに回した。だが、日本マスコミはトッティーのライバルとか(笑)

あれには爆笑したな。
791在日先生:2013/06/22(土) 08:14:31.23 ID:BkPWhtMWP
>>784
でもよく見たら、フル出場してないだけで、スタメン出場、途中出場けっこうあるじゃん
てか、22才の選手でビッグクラブでバリバリフル出場してるの当時何人いたんだろ?
792名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:15:03.73 ID:XSLA73YsO
>>784
風間のアホな解説もダメだったよ。中田マンセーで日本の素人は洗脳された感がある
793名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:15:22.09 ID:k6oucxoj0
ミラン本田(*´д`*)ハァハァ
794名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:15:37.26 ID:V7KgeKn80
中田の評価はセリエで実績を作った最初のアジア人
という功労の意味合いが多分に入っているんだ
つまり当時の西欧にとってのセンセーショナリズム含みの評価ね
まあ、そういう要素が評価に値しないということはないんで、
それはそれでいいんじゃない
795名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:15:53.39 ID:fRS3qQtq0
トルシエが、中田は攻撃の組立センスがそこまで高いわけじゃない
って書いてあったけど、ちょっと衝撃だった
796名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:16:16.69 ID:Qt6EAEZ60
前首相を逮捕したり現職のためにまず前任者の否定から始める朝鮮人じゃないんだからさ
お前ら過去の選手とももうちょっとうまく付き合えよ
797名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:16:54.94 ID:XSLA73YsO
>>791
平均出場時間は10分強。つまり、顔見せ程度。勝負が決まった後の試合が多かったよ
798名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:17:59.71 ID:0b/pFpQV0
>>767
中田は神格化されすぎなのは同意
目玉焼き事務所が糞商売してたからな
799名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:18:01.69 ID:Zzy1UH6xO
何故か中田スレに
800名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:18:12.58 ID:Cm7H93Fe0
オレもツテで関係者に聞いてみたけど80%ミランで決まりそうだって
801名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:18:17.75 ID:OygpzgJF0
さすがに今回はどこかしら移籍出来るやろ。
しかし4年間きっちりお勤めさせられたなw恐ロシアw
802名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:18:19.44 ID:GkMRwTAi0
エアー移籍の達人
803名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:19:05.54 ID:XSLA73YsO
中田がトッティーのライバルだったら、パルマでもフィオでもボルトンでも無双ですわ(笑)
804名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:20:09.44 ID:DYKPWAM2O
たまには小野伸二も思い出して下さい
805名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:20:11.01 ID:nqxvqUJ40
>>791
22歳でっていうけどそれが中田のピークだからね。
もう、中田は長谷部や内田以下
清武と同等ぐらいじゃないかな。
806名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:20:32.70 ID:KBg1udA20
>>798
引退後だったかもしれないけど、HPを有料にしたのに驚いた。
807名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:21:08.30 ID:AW2U6Szv0
お前ら本田の話をしろよ
808名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:21:36.59 ID:nqxvqUJ40
>>804
小野は宮市レベルだ
809名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:21:44.78 ID:20WhrF7FO
ミランの放出祭の記事が出てる
CL取ったのにロビテングノチェアバーテトラオレ他結構な数
金無いつか赤字運営なんじゃねーの?
810名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:22:34.65 ID:Cm7H93Fe0
てか、サッカークラブなんてみんな赤字経営だからな
811在日先生:2013/06/22(土) 08:22:40.45 ID:BkPWhtMWP
中田は過大評価だったのは確かだね
>>805
いや清武以下だろ
812名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:22:47.09 ID:rAAulyqaO
本田より中田の話のほうが面白いよ
813名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:00.44 ID:V7KgeKn80
>>800
嘘つけw
オファーもまだなのに決まるわけないだろ
対CSKAの場合はオファーしたとはいえ、獲得までの道のりは長く険しいんだから
まだまだ先の話だよ
814名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:02.60 ID:XVl74iYi0
安定のエア圭
815名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:18.73 ID:XSLA73YsO
22歳がピークの中田なんて一発屋の中の一発屋かもな。本田なんて27〜28でキャリアハイを得ようとしている、

若さだけで戦ったのが中田。サッカーじたいは長友、香川、本田より遥かに劣る
816名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:33.59 ID:JwcwfaKbP
カズもセリエAで点とったけどな
817名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:49.79 ID:UxDfPP4qP
>>810
バイヤン、ドルは堅実黒字経営やで
818名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:58.36 ID:jixv1T9VO
赤字ならジャパンマネー狙いで本田あるで
819名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:24:14.71 ID:kWrZlfc0P
中田英寿 フィジカルモンスター
http://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs

(香川+ホンダ)×2=中田
820在日先生:2013/06/22(土) 08:24:16.85 ID:BkPWhtMWP
小野も中田も清武以下だわ
821名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:24:18.55 ID:TjNfIQYBP
90年代前半なら本田なんか20000%無理だろうな
822名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:24:51.73 ID:XSLA73YsO
>>806
中田って普通のブログでも金を徴収するのかなあ?
823名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:25:14.76 ID:6V24YiH20
トルシエは本番で調子の上がらない中田を外したかったんだよな
でもダバディに説得されて使い続けた
考えてみると中田が代表で良かったのって
フランス前後の短い時期だけなんだよ
824名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:25:24.03 ID:DYKPWAM2O
中田叩くやつは98大会予選のプレーオフ見てないのか?
とても叩く気になれん
825名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:25:24.39 ID:DRUeMdYb0
メキシコ戦でしっかり仕事できればミランじゃなくともビッグクラブからオファーあるだろうね
逆にメキシコ戦でボロカスだったらイタリア戦がまぐれで終わるからCSKA残留&契約延長
俺の予想としては怪我の悪化とか言ってメキシコ戦を回避する気がする
そっちのほうが本田ブランドを落とさずに済むしね
826名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:26:12.01 ID:YzY9jwd40
みんな、これもエアーだと思ってるから雑談に花が咲く
827名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:26:20.08 ID:vBz8kt640
ID:XSLA73YsO
ここまでヒダさんのことしか語ってねえwww
828名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:26:23.63 ID:m92oUx/A0
しかしまああの当時の中田を今更クサす人はいったいどんな理由があるのかねえ
後々の過剰評価はわからんでもないが、個別の選手として当時の日本人の中では飛び抜けてたし、なにより
海外組のキッカケになった先駆者を普通に評価出来ないなんて
829名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:26:48.76 ID:qoL3KTc2O
本田とバロテッリの乱闘あるでwww
830名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:27:11.84 ID:kKy3AiEJ0
テベス獲得の為に高年俸の選手を放出したいんだろう。
テベス1人にかなり突っ込んだ後、可能な限り安い選手で間に合わせるという戦略が見えるような。
ただテベスが給料をどの程度ディスカウントするかシティーが売るかも不透明。
本田はテベス獲得が失敗すれば可能性はある。
831名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:27:31.01 ID:XSLA73YsO
>>823
そう。だって中田が居ないアジア杯のトルシエジャパンは今でも日本最強説があるくらいだからな
832名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:27:31.70 ID:JwcwfaKbP
韓国には海外組はいるの?
833名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:27:33.76 ID:YzY9jwd40
>>828
誰かがセリエって話がでてくるたびに、中田は超えられない厨が沸いてくるからだよw
834名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:28:55.84 ID:UxDfPP4qP
>>815
トルシエは「中田はフィジカルに優れていたけど、その他の点は本田、香川のほうが上」
みたいな事を言ってたな
中田は海外で戦うフィジカルを備えていた点で先駆者として偉大な存在だけど
835名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:28:58.69 ID:37MxgCcxP
>>755
それ、何度誤りを指摘されても本田ヲタが連呼し続けているんだけど
インテルはもっと早くから長友に目をつけて、ザックの推薦はあまり関係ない。
レオ自身が雑誌のインタビューで答えていた。
836名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:29:00.81 ID:XSLA73YsO
>>824
アジア最終予選を誉めるなら中田じゃなくても沢山いるだろw
837名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:29:31.92 ID:5zKpG85e0
>>818
え?ドルは破産でクラブ消滅の危機すらあったんだけど
838名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:29:36.58 ID:5/0E2RoD0
>>795
と言うかパスが下手。
微妙なボールのスピードのつけ方は当時の
小野や俊介のほうが上手い。
キラーパスとか要らん報道していたのは日本のメディア。
パスワークが下手なわけじゃないんだが、ゲームメーカーと言う
ほどパスの技術に優れていたわけじゃない。
特にスルーパスはダメだな。
ペルージャ時代はカウンターが多かったからそれが目立たなかった。

しかしフィジカルは半端じゃなかったな。足腰が異常に強かったよ。
だからミドルもいいし、ボランチとして期待されたんだろ。
守備から攻撃につなげるパサーとしてなら最高だな。
遠藤に守備力がついたようなもの。

今中田がいたら遠藤と長谷部は要らない。
一人でボランチできてパス回すぐらいできた。
839名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:29:54.97 ID:XYMzpmLQ0
コリエレというと、クリシート件のおかげで
代理人(と本人)の働きかけばあれば、エアを何度でも出すイメージがある。
クリシートがビッグクラブ行き、特にインテル行きに執着していて
しつこいくらいクリシートのインテル移籍の記事が出、たまにガゼッタにも記事が出たけど
クリシートが明日にもインテルの会談と会見という記事が出たその正に翌日に
ロシア移籍公式発表。
ビッグクラブへの執着とロシアに行きたくないというのがあってあそこまで必死に
飛ばしを出したんだろうけど、当時から本田と印象がかぶってた。
840名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:30:10.79 ID:KBg1udA20
>>828
実力はあっても、代表での振る舞い見てるといろいろ面倒臭いヤツと思ったよ。
本田みたいなポジションに憧れながらも出来ない性格なんじゃなかったのかな。
クソ重い有料HPとか宮沢りえとの変な写真とか、やっぱり印象悪い。
841名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:32:17.42 ID:rAAulyqaO
みんな中田には興味あるんだよ
好きなヤツも嫌いなヤツも語らずにはいられないというレベルの選手
本田も良い選手だけどまだ役者が違うってこと
842名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:32:20.93 ID:XSLA73YsO
>>834
全くその通りだよ。本田のサイドチェンジの柔らかいパス、ヒール、突破力やらは世界レベル。中田が世界レベルだったのはフィジカルのみ。

あのキラーパス?だって香川や本田のキック技術があればラインを割りはしなかった。中田のキック技術は劣悪なレベルだよ
843名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:32:41.58 ID:Bi/3+tXR0
やっぱ世界中で流行ってるスポーツが一番だな
844名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:32:57.00 ID:8eq6ndqD0
>>804
あのフェイエノールトで宮市より下とか言われてたな
UEFA杯ってなんだったんだろう
845名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:33:01.10 ID:yjsCl5c70
ヒダ信者息していないw
846名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:33:14.80 ID:H1NWsakdI
本田△
847名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:34:35.65 ID:kWrZlfc0P
http://www.youtube.com/watch?v=DkxGCkKrDIE
中田英寿 イタリアでの全30ゴール
848名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:34:59.15 ID:XSLA73YsO
>>838
中田ボランチは福西に怒鳴られるレベルのボランチ脳だよ。カペッロの言う通りに中田は攻撃型だから無理。

ポジショニングもボランチとは思えない醜さだ
849名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:35:19.01 ID:BO7XrjuC0
もし本田がミランに移籍したらこういうCMも本田になるの?
http://www.youtube.com/watch?v=KynzyCThh_c
850名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:35:36.78 ID:DYKPWAM2O
じゃあ次は大黒将志について語ろうか
851名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:35:37.97 ID:xRxgJzh50
>>841
いや興味ないよ
セリエ移籍すると中田の懐古厨が湧いてきて勝手に比べて「中田の方が上」って結論をいきなり出すから
みんなうんざりしてるんだよ。あたまおかしんだろうね
852名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:36:08.61 ID:VkiLyHaf0
新しい記事

ミランやっぱり本田!伊戦大活躍で惚れ直した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000502-sanspo-socc
853名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:36:13.94 ID:X8YiDeFX0
中田スレになっててわろた
854これほんと:2013/06/22(土) 08:36:24.27 ID:5/0E2RoD0
とにかく中田は守備と野菜は大嫌いな選手です。
855名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:38:07.49 ID:ilSNcH7N0
やっとかな
日本のサッカーファンの感覚はずれてなかったわけだ
856名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:38:47.32 ID:Bh8nChxP0
>>789
俺もワロタ
857名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:39:26.11 ID:kKy3AiEJ0
中田もそういやかつては盛んにミラン移籍が騒がれてた。
結局飛ばしだったけど。
ミランは昔からしょっちゅう多方面に飛ばしまくってた。
ベルルスコーニがミーハーだからいくらでも噂が書ける。
858名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:39:27.24 ID:XSLA73YsO
中田ってのはボランチでは長谷部に劣り、トップ下では本田に劣るレベルの選手だ。

結局はトップ下にこだわり過ぎて他のポジションを習得出来なかった選手。名ボランチになる可能性はあったが、ボランチであることを良しとしない中田自身がボランチ道への道程を拒否した
859名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:40:45.98 ID:jS2nk3at0
>>830
ユーベに対する横槍ならわかるんだけど
ミランがテベスを欲しがる理由がわからん。

バロテッリ、エルシャラウィ、ニアンにパッツィーニがいて
なんでテベスを取ろうとするのか。
860名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:40:55.65 ID:ifRhT5Df0
EU圏外な上にもう27歳で若くない、四大リーグの経験無い、運動量無い、スピード無い、無い無い尽くし
売りのフィジカルも欧州基準じゃ平均レベル、しかもここ2年は怪我ばっかでまともに稼動すらできてない

こんな選手をどこのビッグクラブが取るんだよ いい加減現実見ろって
移籍金考えたらプレミア、ブンデス下位にすら門前払いでお断りされるレベルだよw
861名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:42:08.18 ID:0hDIhdD50
前田のアルゼンチン戦でのドリブルシュート、決めてたらどっか移籍してた。
本田のイタリア戦でのドリブルシュート、決めてたらどっかビッグクラブ行ってた。
862名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:42:15.26 ID:DYKPWAM2O
>>852
%でいうとどのへん?
863名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:42:27.55 ID:m92oUx/A0
>>833
ああそれは分かるわ
変に神格化するのもおかしいわな
864名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:43:19.98 ID:MKPIR283P
本田もロシアでボランチやらされてたな
865名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:43:25.13 ID:xRxgJzh50
テベスなんて世界最高峰の過大評価選手だと思うんだけど
ゴリブル失敗、ミドルシュート宇宙、最近は走らなくなったし
間違いなくワールドクラスの選手じゃない
866名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:43:33.43 ID:CHg2VIBV0
ミランとマンUのWエースが実現したらまじ最高だね
867名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:43:52.89 ID:LhM1WFnz0
>>6
こういうの連発すればメガクラブからノンエアオファーあるで
868名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:43:53.43 ID:XSLA73YsO
本田ミランでますます乳田乳寿の株は暴落だな(笑)

南アフリカショック→リーマンショク→長友ショック→香川ショック→本田ショック→次は何だろう?
869名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:45:39.53 ID:nqxvqUJ40
>>847
この宇佐美の素晴らしいゴールを見て欲しい。
これが中田の時代ならマスコミが過剰報道しメッシやマラドーナと比較して
語り継がれるゴールになっていただろうね
http://m.youtube.com/watch?v=rggAMKKEN28
870名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:45:54.40 ID:lOncRq1N0
【サッカー】“レイシストをしばき隊”の清義明氏
「ハマトラは代表は辞任しましたが、手続き上の理由で理事としてはそのままになります」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371854782/
871名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:47:42.54 ID:20WhrF7FO
>>859
テングは使えない、ロビーは買われる、ニアン微妙
となったら1枚欲しいでしょ
872名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:48:14.94 ID:kE4tny/40
本田の移籍先、伊紙予想はシャルケ55%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000016-sanspo-socc


シ ャ ル ケ 本 田
873名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:48:47.57 ID:kw8qlvCg0
ミラン「獲得するのはザキ、オカザキ」
874名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:49:03.84 ID:3CKc6PXV0
仮に移籍できたとしても使いどころないだろ
ベンチ、ベンチ外生活になるぞ
875名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:49:09.65 ID:kKy3AiEJ0
>>859
ロビーニョとボアテング居なくなれば前線のタレントが不足するから、テベスは可能なら欲しいだろう。
それにテベスの実力はニアン、パッツーィニ、エルシャラなんかより上だし、十分戦力して期待出来る。
何よりテベスはずっとマンチェスター出たがっていて、過去にもミランに何度も逃げかけた経緯有り。
ベルルスコーニが目玉のスター選手として狙うのもおかしくは無い。
ただ何より問題は金だろうけど。
876名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:50:10.23 ID:hyJT+9b10
しかし本田ってのは不思議な選手だな
実質活躍したのは南アの時だけなんだが
未だにその印象で語られている
それだけスター性があるってことなのか
877名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:50:32.48 ID:JwcwfaKbP
CSKA所属でも人気1位なのにミラン移籍なんてことになったら大変だな
878名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:50:49.71 ID:nqxvqUJ40
>>847
それと宇佐美は当時世界最強のバイエルンに所属しCL決勝では惜しくもベンチ
にいた。日本人初の選手として
マスコミは祀り上げただろう
879名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:51:22.55 ID:2MsIIhSK0
>>859
ユーベがビッグネームのFW何人か呼びこもうとしてんだから、
それと渡り合うならば、同じように控えにも一軍と遜色ないレベルの選手が必要
スクデット狙うならば、バロ、ファラオの後ろがパッツォ、ニアンじゃ心もとない
やっぱりそれなりのクオリティの選手は必要なんじゃないかな
880名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:51:39.92 ID:0b/pFpQV0
>>872
ブンデスリーガは飽和状態だろ
881名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:52:00.34 ID:kWrZlfc0P
というかホンダもマンUにすればいいのに
882名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:52:45.88 ID:clBICgOV0
ドコモとマクドナルドは全力でサポートしろよ。
日本のために働いてくれ。
883名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:54:01.20 ID:DYKPWAM2O
本田がミラン入っても中田は超えられないだろ
884名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:54:51.49 ID:B4ga4chBO
そうなんでそんな日本は本田をスター扱いしてるの?
実際香川長友が2つくらい頭抜けてて本田吉田内田川島あたりは海外の二流だろ
ビッグマウスと時計2つしてるから?
中田みたいにファッションショーするから?
無理にスターにしたてあげないと盛り上がらないから?
885名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:58:03.55 ID:LhM1WFnz0
>>884
お前には感じないかも知れないけどカリスマ性あるよ本田
886名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:58:10.33 ID:25lVjChLO
コリエレ・デロ・スポニチ
887名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:58:58.90 ID:No2ITXw40
本田の夏、エアーの夏
888名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:59:06.86 ID:XSLA73YsO
既に本田・長友・香川>>中田だからな。
889名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:59:37.89 ID:bEoNnu5v0
今まで欲しがられなかったのが異常
顔よし性格良し実力十分でかつなおのびしろもあり、付録としてジャパンマネーも観光客もついてくる
これほどお得な選手はそういない
890名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:01:36.49 ID:0b/pFpQV0
>>883
なんでだよw
スクデットはあってもCLの実績が無い中田だからな
移籍したら超えるかもしれんぞ
891名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:01:51.83 ID:r/xpvS2/P
>>847
2:20秒位でキーパーワロタwww
892名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:01:56.58 ID:8eq6ndqD0
>>878
アーセナルの稲本(笑)みたいな状態か
確かに晒し者にされて悲惨だったろうなw

そう考えると宇佐美は今の時代に救われてるね
893名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:01:57.00 ID:FKUrx5sl0
>>884
日本代表での実績では既に史上最高の選手だからじゃないの?アウェイW杯でベスト16進出で
2ゴール&MOM連発。中田も日韓でベスト16に連れて行ってくれたけどホームだからな。ここまでの
クラブでのキャリアが微妙だけどミランで活躍すればその辺の評価も修正されていくんだろうね。
894名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:02:16.12 ID:B4ga4chBO
凄いなカリスマ性だけで実力ないのにビッグクラブ行けるんだ
ようは中田を意識してカリスマ性を作ってるだけだろ
カリスマ性って実力なくてもいいんだな
895名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:02:32.79 ID:DYKPWAM2O
食いつき悪いな…
896名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:02:36.75 ID:AFR9ovDnO
>>889
加えて、プレースタイルからして30代半ばまでは一線でプレーできる可能性大
897名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:02:38.70 ID:3BQRn6P8O
>>884
本田=キムヨナ
香川=浅田真央
報道みたいに感じるわ
まぁ本田も香川も正真正銘日本人だし、良い選手に違いはないけど
898名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:02:41.78 ID:rOwGr+kk0
946 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/06/22(土) 08:51:08.19 ID:d/ACrAvP0
イタリアのヤフーにも来たな!
http://it.eurosport.yahoo.com/blog/euroscout-it/keisuke-honda-giapponese-biondo-piace-milan-092846996.html
899名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:03:52.56 ID:ISeTtjet0
>>882

ドコモもマクドナルドも国内限定じゃん
イタリアで何すんの?
900名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:04:11.79 ID:DYKPWAM2O
>>890
すまん、釣りだ
901名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:04:17.91 ID:XSLA73YsO
本田はリーグ優勝、カップ優勝、南アフリカW杯9位、CL8、セビージャ戦のFKがあるから、中田よりは実力は上と認識されてるんだろう
902名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:04:21.66 ID:YD3zFwNDO
ほしがられてない訳じゃないよ。ラツィオが20億で買おうとしたらCSKAが支払い方法で一括要求で駄目になったし!CSKAは間抜けだわ。契約期間ないし20億じゃもう絶対売れないわ!
903名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:05:05.56 ID:5/0E2RoD0
>>875
しかしパッチィ15得点とシャーラウィで16得点、マリオが12試合で
12得点。シチーのテベスは11得点だよ。
FWの得点力と言う点ではミランは足りていると思うね。

ミランはリーグ後半は殆ど負けがない。
唯一はやはりユベントスでこことの違いは中盤の
厚みと守備の安定感。バルサとの違いもここだな。

テベスと言う選択肢はロビーニョの代わりと言う場合は
ありえるが中盤補強と言う選択肢ではない。
904名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:05:25.66 ID:Uctk1jhl0
本田はポジション一列下げた方がより活躍しそうなんだけどな
3列目から本田がフリーで上がってくるとかスゲー怖い
905名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:05:40.54 ID:JwcwfaKbP
>>884
香川や長友はなんか見た目が華がないんだよな
本田や中田はなんとなく華というかカリスマ性があるような気がする
906名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:06:03.84 ID:rOwGr+kk0
>>884
前回のW杯で活躍したからだろ。
香川は確かにすごいけど、代表への貢献は微妙だし、ブンデスでの活躍みてるのは一部だけ。
907名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:06:44.53 ID:hdx/xz/P0
今もやれてる遠藤ほど国民栄誉賞にふさわしい人はいないんだけど
無理だろうな…
908名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:07:26.36 ID:9uCn8pXu0
これは正式にエアだな。
909名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:07:29.01 ID:kshm2oJT0
長友はもう一伸びしないとイテンテルレギュラーも危ないな。
910名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:08:53.30 ID:SV2p5beXP
香川か7番になったらマンUのユニを買う
本田がミランならミランのユニを買う
911名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:09:39.13 ID:p61pg3Qv0
まさかのインテルが、ここで本田を獲ったらウケる
912名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:10:03.93 ID:5w/gWxKv0
イタリアヤフー(サッカーページ)
http://it.eurosport.yahoo.com/calcio/
正式オファーだったラツイオの時は2〜3日本田の写真付き記事が載っていた

今回は?
913名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:10:34.51 ID:nqxvqUJ40
>>905
金髪ゴリラだからだろ
長友も金髪にすればカリスマ性がみえてきたろ
914名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:10:52.45 ID:BaNjtqxVP
>>872
      フンテラ
ドラクスラ 本田 ファルファン 
    ノイシュ ヘーガー
コラシナツ       内田
   マティプ ヘベテス
       ヒルデ

普通に強そうだなおい
915名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:11:45.58 ID:3BQRn6P8O
>>910
香川は一度7番を辞退してるからマンUじゃ無理だと思う…
916名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:11:57.70 ID:XSLA73YsO
サッカーでは本田・長友・香川>中田

だが、中田はサッカーでは無く別の自分で再び世界を目指そうと旅立ったのに、再びサッカーに寄生とは矛盾してないか?

今まで通りサッカーに頼らず、チャリティービジネスやヌードグラビアで本田、香川、長友を超えて欲しい。
917名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:12:02.01 ID:5/0E2RoD0
>>879
パッツイに関してはインテルでのイメージがあるんじゃないの。
ミランでは少し違う。ニアンに関してはまだ10代だから前々期のシャーラウィの
ようにだましだまし使いたいんだろ。

スクデッド狙うのなら中盤の補強だよ。
ユベントスと比較してみなよ。
ユーべはベントナーとかアネルカとかとって前期は随分滑っているから
FWではあまりあてにならない。
効果的な前期FW補強は国内組みのジョビンコ。
918名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:12:03.29 ID:kshm2oJT0
日本人の評価は多少上がったけど、まだトップレベルから1段劣る評価だろうから、いくら不調のインテルでも
日本人2人がインテル先発だとインテリスタからブーイングでるんじゃね
919名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:12:24.74 ID:UaMI+1tN0
ガチ決まれば
ユニ売り上げ数
記録更新確定だわな
920名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:14:11.04 ID:iyEiGVSu0
客観的にみても本田にはいわゆる華があるから
嫌いな奴にとってはそう思いたくないのかもしれないけど
別に一番活躍してる人間ばかりがメディアに取り上げられるわけじゃない

例えば今野に対して
「たった今、今野選手が空港に到着しました!!どんな発言するのでしょうか!!」
なんておかしいだろ?

それに本田は普通に実力はあるし活躍もしてるから。全く問題ない
921名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:14:29.03 ID:KAGIDr6x0
スレも4に伸びて

信じたい気持ちが勝ってきた。
922名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:15:14.89 ID:v7G9uYmt0
>>920
その通りだけど、アンチには何言っても無駄
923名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:15:56.61 ID:BaNjtqxVP
>>884
長友は抜けてるのかな
インテルは現状セリエ9位のチームだぜ
924名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:17:25.50 ID:3BQRn6P8O
>>920
確かに本田は華があると思う
だからCMやサイドビジネスにピッタリなんだよ
香水とか時計とか洋服とか…そのうちドラマや映画にゲストで出たり、ヒストリーDVDとか出すと思う
925名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:17:38.87 ID:YD3zFwNDO
>>918 インテルは他国籍軍団だから誰も気にしないんじゃねか?
926名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:17:49.29 ID:nqxvqUJ40
>>916
NKHでニコニコ喋っている中田なんてあの当時じゃ考えられなかった。
指導者には向いてないし本田や香川などの活躍でカリスマ性もなくなったし
小遣い稼ぎのコメンテーターしか道がなくなったのかもしれなあな
927名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:18:15.77 ID:5w/gWxKv0
テベスの動向が決まってからの話だよね

ミラン=空いてる外人枠(EU以外)=1
テベス=アルゼンチン人
928名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:19:37.82 ID:IE7Cph3z0
>>666
何かのインタビューで
WC に出るのはあと二回みたいなこといってたなあ
929名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:19:38.44 ID:SV2p5beXP
>>915
活躍して改めてなら受けるでしょ
サポも香川が10か7をつけるのを望んでるはず
930名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:20:12.12 ID:UxcS9KJd0
そりゃ本田はエイベックスのタレントなんだからカリスマがあるに決まってるだろ
浜崎やエグザイルと同クラス
931名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:20:42.61 ID:XSLA73YsO
中田は本田や香川、長友の出現で色褪せた思い出の補整と盛り上げに熱心にならずに、本業であるグラビアで本田や香川を超えれば良いだけ。

DVD発売記念イベントで江頭がやらかしたが、中田もああいうのも見習うべき。まずは江頭超えだろう。中田英寿はな
932名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:20:57.30 ID:kshm2oJT0
>>927
そういう話やめろよ!
テベスのミラン入り決まると本田さん行くとこなくなるだろ!!!
933名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:23:05.06 ID:5/0E2RoD0
テベスは29才、ロビーニョも29才、ベテランFWの交代と言う
選択肢はあるにはあるが、スクデットには近づかない。
ユベントス破るには中盤や後ろの補強。

むしろボランチ経験があり若い本田の方がいい。
934名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:23:21.30 ID:Dwdm+sPG0
これがエアーかどうかはまた別の話として、
ミランを貶めてる奴は完全にアホ。
935名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:24:10.97 ID:YD3zFwNDO
本田はあと2回W杯に出る予定なのか。それを見据えてロシアの環境に馴染んでおこうと思ってここまで長引かせたのかもしれないわけないか。
936名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:24:16.94 ID:RgHB1PGo0
>>920
カリスマがあるよな。
香川の方が年齢も若いし実力も↑なんだろうけど、
存在感や人間性まで含めた場合、本田が圧倒的だわな。
そういう意味では中田の後継者と言っても過言じゃない。
937名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:24:54.88 ID:kshm2oJT0
明日早朝メキシコ戦なんだが、グループリーグ敗退決定だからか盛り上がってないな。
みんなブラジルxイタリア見るの?
938名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:25:15.85 ID:Uctk1jhl0
メディアへの売り出され方に嫌悪感持つ人がいるのは解らんでもない
でも、本田自体はサッカー好きな奴にはたまらん選手だべ
939名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:25:49.90 ID:9LzDfLuF0
ロビーニョ移籍が難航 「ミランの要求が高すぎる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000036-goal-socc
>29歳のロビーニョは、サントスやクルゼイロへの移籍が話題になっている。
>しかし、ミランが要求額が高いため、交渉は進んでいないようだ。

これも片付かないとなあ
940名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:26:01.56 ID:UaMI+1tN0
>>936
いや
マスゴミが
弄りがいがあるだけ
だけどね
941名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:26:13.13 ID:iMp8y8xmO
テベスは性格に難あり+給料高い
メリット無し
942名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:26:53.15 ID:XSLA73YsO
>>926
あとイタリア代表にも表敬訪問して寄生でしょ?

ひと昔の中田はW杯やアジア杯やらビッグクラブ移籍があったらサッカーに寄生せず、むしろ米俳優と写真とったり、AKBやグンソク、ゴルフ池田とか他ジャンルを用いて話題集めしてたのにな…

露骨に今回はサッカーに寄生している。やはり残念としか言えないよ
943名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:27:00.75 ID:Nq16Ddd70
サッカー見始めたころ、中田選手で言えば、キラーパスって味方に取れないのに走らせて味方を殺すからキラーパスだと思ってた。
相手選手ぜんぜん殺してなかったし。
944名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:27:35.16 ID:5w/gWxKv0
>>933
本田のネックは
27歳で初めて上位リーグに挑戦すること=上位リーグでの実績が無い(CLだけ)

現実は上位リーグで実績ある選手の後塵になる、膝の古傷もあるし近年1年通して働けない
945名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:27:35.89 ID:kshm2oJT0
本田は中盤の核だし、香川はフィニッシャーなのに、2人を比較して対立させるような考えしてる奴が謎。
946名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:27:58.14 ID:kkswhstQ0
やっと本田が日の目を浴びることになるのか
今の本田とか知る人ぞ知るみたいな立ち位置だろ
947名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:28:43.42 ID:2oGWwEEt0
>>884
長友みたいな雑魚と比較するな
インテルでも何もできてないカスなのに
948名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:28:51.76 ID:DBao50vzP
イタリア戦ではどうみても香川が中盤の核となっていた
949名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:29:06.21 ID:jixv1T9VO
>>939
ロビーニョってそんな年齢だったのか
なんか大成しないまま帰国しそうだな
950名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:29:35.77 ID:mqvTx/vS0
本田が出てきたせいで中田の実績がなくなった・カリスマがなくなったとかキチガイの発想だな
多分こういう人は10年後にも同じこと言ってるよ
本田・香川をバカにする
胸糞悪い人たちだ
951名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:30:21.63 ID:Uctk1jhl0
>>945
ライバル拵えないとスポーツ記事も書けないマスゴミさんみたいな人種でしょ
ほっとけほっとけ
952名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:31:59.95 ID:XSLA73YsO
坂東英二さんや赤井なんて元野球選手、元ボクサーとは知らない人もいるほどの成功を芸能界で手にしたのにな…

中田は再びサッカーに寄生か。これでは何のための早い引退だったのか理解出来ないよ。

憧れの坂東英二さんを目指してサッカーを改めて棄てて頑張って欲しい
953名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:32:41.98 ID:Rid5vaHm0
ドゥンビアもつれてってー!
954名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:33:54.06 ID:qJR8eAW30
またエアか
955名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:34:26.36 ID:UxcS9KJd0
シーズン真っ只中に日本に帰ってきてなにをやってるかと思えば
マクドナルドの撮影をしていた本田さん
956名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:35:05.41 ID:tF/DsxuB0
新聞まで巻き込んだ壮大なエアオファーか
957名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:35:10.92 ID:w/k0VTmbP
>>952
正直、新庄みたいに完全にメディアから消えて頑張って欲しいよね

旅の映像を撮らせたり、サッカーの解説に顔出したり、
中途半端にメディアに出てきて小銭稼ぎするから鬱陶しいわ
958名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:35:31.08 ID:YD3zFwNDO
本田は中田に憧れてるから被って見えるんかもな。元々オランダ行くまでは中田みたいなプレースタイル目指してやってたからなパスの美学があったみたいだし!
959名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:35:35.23 ID:XSLA73YsO
>>950
何を言っているんだ?本田や香川をバカにしてんのが中田だろ?いやサッカーをバカにしてんのが中田だ。
サッカーを早々と棄てたのに、一目散にタレントとして頑張りゃ良いのに、未だにサッカーに寄生する中田が劣悪だろうがww

バカは消えろや
960名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:35:54.89 ID:gWv5UcNuP
112 名前:名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:06.03 ID:8Z6up2920

これは本田△がミランに移籍する事を知っていての発言
961名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:36:42.68 ID:DYKPWAM2O
冬にシャルケ
もうこれでよくね?
962名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:36:58.36 ID:33x9f0bmO
軍用チワワ
963名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:38:44.88 ID:XSLA73YsO
>>957
全くだね。河合俊一とかも冗談で昔バレーやってたとか言うし。あのくらいに自分と決別出来ないとタレントとしては三流だよ。

つまり、武田>>中田でもある。
964名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:39:44.34 ID:rAAulyqaO
>>959
被害妄想ヤバいよ
中田アンチが気違いとか朝鮮人とか呼ばれてんのはお前みたいなヤツのせいだぞ
965名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:41:12.07 ID:SDSlQy4/0
サッカー界の貢献度で言えば
カズ>中田>>>>その他もろもろって感じかな
本田、香川はまだまだこれからだろ、若いんだし
966名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:41:16.13 ID:5aSAwbgsP
今回のイタリアマテとかピッポとかカンナバーロとかいないじゃん。二軍相手にこれじゃあな。
967名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:41:41.66 ID:L+/6KPa80
本田は知らんが、香川や長友はカズ派なので、中田とかどうでもいいんだろうな
968名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:41:51.13 ID:XSLA73YsO
>>964
韓国ベストドレッサー賞の中田がどうかしたのか?w
969名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:42:01.05 ID:4ekF9MBg0
エアではないんだよな
信じていいんだな
970名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:42:49.44 ID:CQtzTzQl0
>>914
ドラクスラー左サイドに追いやる程の実力ないだろ本田
971名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:43:18.94 ID:8UOD8d510
ほんとにミランいかせてやってくれよかわいそうだよもう!
972名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:43:48.53 ID:q8rtCeqt0
>>957
そういや新庄って何やってんだ?
973名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:43:53.63 ID:XSLA73YsO
中田がサッカーに寄生すればするほど、あの早い引退は何だったの?と思う。

新庄剛志は立派だな。せっかく若くして引退したんだから中田も早く一芸を見つけるべき。サッカーに寄生せずにな
974名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:44:07.41 ID:JOFG9IhXO
第二候補に、あまり期待するな。
本田は、本命が外れたときの滑り止めのようなもんだ。
975名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:44:09.50 ID:tqYjDnZ50
この感じ、香川マンUの時と一緒だな
976名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:44:36.08 ID:SDSlQy4/0
とりあえず最後にもう一度だけエアー炸裂させてほしいな
スペインリーグ行ってほしい
977名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:45:20.97 ID:tqYjDnZ50
>>972

AV男優
978名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:45:50.04 ID:q8rtCeqt0
中田の引退後の身の置き方は正直好きになれない
979名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:46:12.88 ID:FNlndsKf0
スポルト マンデーフットボールのオープニングに・・・
「ケースケ・ホンダ ACミラン」パパラッパーー wktk
980名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:47:12.12 ID:q8rtCeqt0
>>977
ググったけどワロタ
981名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:47:30.39 ID:Hb9lOpF0O
>>972
南の島で絵かきになるって言ってたな。
東南アジアじゃなかったかな
982名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:47:42.72 ID:t1LG2qx/0
低気圧と共にやってきた久々のビッグエアーに
興奮を隠しきれないエアーマニア達
もちろん俺もその一人さ
983またね。:2013/06/22(土) 09:47:43.35 ID:5/0E2RoD0
内外のメディア鵜呑みにするんじゃなくて、
自分でチーム戦力比較分析してそのリーグでの
補強を判断してみな。

リテラシーはどんな情報源に対しても必要なものだよ。
984名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:47:49.43 ID:ISeTtjet0
>>971

テベス「ゴメンな・・・」
985名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:49:23.93 ID:XSLA73YsO
>>981
偉いな新庄剛志は。中田に似てメジャーでチャンプになった控え選手なんだけど、野球に寄生していない。
中田は新庄剛志の優れた所を学んで欲しい
986名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:49:53.37 ID:5gy0sHjEO
まずはリーガで3年、セリエはその後でもいいやろ
987名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:50:11.44 ID:YzY9jwd40
○○が取れなかったら本田。でいつも負けてきた本田は持ってない
988名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:50:55.87 ID:q8rtCeqt0
>>981
生き方が新庄らしいな
奔放というかいいね
989名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:50:55.71 ID:XSLA73YsO
本来ならばヨットで遭難なんて中田の仕事だろ?

中田はタレントとしても赤子だよ…
990名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:52:37.47 ID:tqYjDnZ50
新庄みてるとやきう=馬鹿のスポーツってよくわかるよな
991名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:53:52.08 ID:u7DQOuLq0
ええい、中田だの新庄だのここはホンディすれぞ
次スレあったら気をつけろ
992名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:54:14.72 ID:XSLA73YsO
世界の中田とか豪語してた癖に日本でしか仕事がない中田って何なの?
993名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:54:54.33 ID:Hb9lOpF0O
>>985>>988
真黒に日焼けしてバイクにまたがって屋台の焼鳥かじって絵かいてたわ。
ここまでやれるのうらやましいよ。
994名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:55:42.36 ID:DYKPWAM2O
1000なら契約延長
995名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:55:46.93 ID:SgzAxO7RP
また 獲得もしてないのに、5スレ目か・・・

「ミラン、本田(獲得)か?」 に変更しとけよ
996名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:56:26.05 ID:ERbZbTCPO
本田ミラン
997名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:56:35.10 ID:XSLA73YsO
>>993
一方の中田はチャリティービジネス(笑)

テイクアクションって一口5万円からだっけ?

あと中田ネットも有料でしょ?
998名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:56:48.23 ID:SDSlQy4/0
1000ならロシアで軟禁継続
999名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:57:58.08 ID:VP6TGzTBO
1000なら本田ミラン確定
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:58:10.05 ID:wVbsFj17P
1000ならAC本田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。