【サッカー/日本代表】長友 デロッシからユニ交換「認められたのかなあと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
コンフェデ杯1次リーグA組 日本3―4イタリア (6月19日 レシフェ)

 ブラジル戦後には厳しいコメントだけが口を突いたDF長友佑都も、この日は大きな手応えをつかんだ。

 本調子でないなかでも、封印していた左足クロスを解禁。後半37分にはサイドで1対1を仕掛け、
逆転というシーンもつくり出し「ブラジル戦は何もできなくて悔しい思いもなかった。やっと悔しさが出た」と
すがすがしい表情で振り返った。

 試合後はデロッシが歩み寄り、ユニホームを交換。さらにイタリア語で相手選手と健闘を称え合った。
「イタリア人全員に“素晴らしかった、強かった”と言われた。デロッシは向こうから来た。認められた
のかなあと思う」と笑顔。「内容では上回っていた。日本がこれだけできるというのを見せたかった。
W杯に向けて目指す方向が見えた」と胸を張った。

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/21/kiji/K20130621006053020.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:59:27.18 ID:2Or2mKPB0
せやな
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:59:37.70 ID:tj3t6BZg0
そや
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:02.53 ID:zjwHMrh30
でも長友は・・・
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:12.96 ID:xnyOORu50
長友ミトメラレタ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:14.42 ID:qZm1pr9z0
頑張れ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:17.20 ID:hK+uqKO50
あ、うん
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:25.96 ID:qn+MAOkmO
長友オワタ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:26.84 ID:stQ7DtdVP
ん〜
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:30.01 ID:xrUD5mlm0
美味いポッタルガの店を聞きに来ました
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 23:00:33.75 ID:TkIuWSZu0
狙い定めて媚びる能力は世界レベルだからな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:34.83 ID:bQ/RTkkw0
>ブラジル戦は何もできなくて悔しい思いもなかった

こら小さいおっさん! あほか!!
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:45.29 ID:VE6N1adwT
もう痛すぎるわ
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:00:52.99 ID:7e/8WSkJ0
インテルにとってローマは格下だろうが
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:00.38 ID:8VQuX6l00
今回ユニ交換したのって誰と誰?
遠藤がジャッケと交換してるのは見た。
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:03.91 ID:WbXyVr+FO
デロッシ「サッカーが出来る猿なんてほんま珍しいわー。ユニ交換しとこか」
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:08.50 ID:cOGN1fHV0
くだらね
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:13.53 ID:nPM4ORDC0
ヌイデル長友
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:23.12 ID:g4a8Wtry0
油断が生じているのか?
だとしたら先は長くないぞ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:27.38 ID:JbTAVOBe0
長友ってセンタリングとシュート下手すぎないか
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:37.45 ID:sOv+TAs20
相変わらず寒いコメントだな
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:42.73 ID:I2nmGhmp0
>>16
ようケッセキ!
ワンワン!
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:44.96 ID:SpZkOUpa0
インテルにいながら情けねぇ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:01:53.77 ID:CzHvWc310
「イタリア語喋れるのあの小猿だけだな!」
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:02.42 ID:KGFKYVxOP
長友終わってきたなマジで
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:03.22 ID:mmt0gUIU0
サッカー討論会

【954kHz】TBSラジオ 10179【JOKR】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1371821857/

0時〜

U20W杯 キューバ×韓国
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1371566820/
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:16.26 ID:u4cC+PC00
かっこいい
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:16.63 ID:jQs2ot/N0
コイツ馬鹿だ
イタリア戦でも全然ダメだったのに
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:18.59 ID:dkDew97I0
なんだか小さい奴だな
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:24.13 ID:DD2O2q9tP
長友はイマイチだったよね?
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:33.19 ID:ut/7De1r0
代表レベルになると
洗濯せんで1試合に1枚支給してくれるンか
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:39.52 ID:9yVOyrht0
オワコン。膝治せ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:51.09 ID:wxq4J3SN0
本気で、もう引退だな。
あくなき向上心で鍛えた体力でここまでのし上がってきたわけで、
怪我した体力失われた上にメンタルまでなくなった。
まじで引退した方がいい。
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:51.43 ID:Z3gxSvc80
さすが長友だな
イタリア戦良かったぞ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:59.36 ID:UYimGq4s0
この発言でなんで叩かれるのかわからない
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:24.83 ID:CZeTaTT30
日伊合わせて唯一のインテル所属として讃えられたんだろ
誇るべきだ長友
37名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:32.08 ID:GXsfH+ywO
正直、最近は長友より内田の方が好感持てるわ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:40.04 ID:FLgJtJpp0
怪我以降メンタルも終わってきてるな
39名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:46.69 ID:Y3mGjdLgi
「負けはしたが内容では上回っていた」
ほーん、で?
40名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:53.90 ID:AFCgoYbP0
インテルで一応レギュラーで出てユーべ戦じゃアシストもやった身なのに
ちょっと情けなくないか・・・・

長友はしばらく黙っとけ・・・・
41名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:57.52 ID:DD2O2q9tP
>>19
久しぶりに見たけど随分短くなったなw
42名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:05.75 ID:MAKHnVCkO
イタリアで認められたら満足か?長友終わったな
43名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:07.52 ID:en1GEYUO0
左足クロス封印してたってマジ?
やっぱり完治してない?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:07.87 ID:JgiJVCEK0
本田は悔しさのあまり人目も憚らず号泣し
香川はMOMに選ばれても
嬉しそうな表情一つ浮かべなかったと言うのに
お前は一体何を言ってるんだ
45名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:20.70 ID:sIRjNlGb0
良いメンタルだ
46名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:24.02 ID:AHLeznb9O
ヤフコメの書き込み700件以上ってすごいな
47名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:41.39 ID:qiFxUOKLP
長友、インテルはオワコン
48名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:51.33 ID:qs5GGclM0
ユート!
社交辞令!社交辞令!
49名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:04:55.90 ID:lunyDb3B0
\(^o^)/オワタ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:00.68 ID:4oQuYBAN0
長友はビッグになったけど
プレーは小さくなったな
膝の影響ヤバすぎ
手術回避で騙し騙しやっててこれ以上回復の兆しがなければ本格的に終わる
SBは別に長友じゃなくてもいい状況になる
51名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:06.13 ID:XjTNzL4i0
>>35
長友は全く活躍してなかったから
52名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:11.42 ID:pyBvh8Nu0
良かったな長友
辛い日々をよく乗り越えた
53名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:18.09 ID:Xm/thjnH0
そうっすね笑
54名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:23.54 ID:O7pUboK30
ユニ交換のまとめくれや
55名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:41.34 ID:M3DF25QP0
本田 「ゆうとよ、そんな下手に出るな」
56名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:51.65 ID:ghy0DDUv0
なんか鼻につくんだよな〜、やたら優等生発言多いし、
バカタレントが知的キャラに変更したような感じがするな
57名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:57.85 ID:CguEqFoRP
先週、中田がコンフェデに出場するイタリア代表を訪問、ピルロやデロッシらと談笑
イタリアメディアによる中田のインタビューと映像
ttp://video.gazzetta.it/nakata-italia-ma-quanto-forte-pirlo/85a52cf6-d3ae-11e2-b43c-15e6ed19107a
58名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:11.12 ID:B6RJWly00
どんどん人脈を築いておいて欲しい。将来の日本サッカーのためになりそう。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:23.23 ID:x33BDpjd0
イタリア戦のDFで一番輝いてたよ
素晴らしいプレーだった長友
60名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:25.37 ID:UYimGq4s0
>>44
別にその二人と同じ態度とらなきゃいけないわけじゃないし
61名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:49.22 ID:LHk+QQE5P
>>15
ベーハセさんがバルザーリと交換してた。
元チームメートだからだと思う。
62名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:53.06 ID:LZZTBDOcO
>>44
本田泣いたの?
63名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:53.81 ID:gqWqPSS/0
長友は劣化しすぎだ
クロスは香川のほうが良かったしマジで居場所なくなるぞ
64名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:06:53.95 ID:1+qeHfQj0
タヒチもスペインとユニ交換したの?
65名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:00.68 ID:CguEqFoRP
デ・ロッシ
「国外でプレーすることに魅力を覚えるのは確かだね。日本とか中国、アメリカのことを考えている。
行ってみたいよ。サッカーだけじゃなく、人生として良い経験になるだろうからね。」

2011年10月06日 Gazzetta.it.
http://news.livedoor.com/article/detail/5916819/
66名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:02.74 ID:XCk0xvKi0
67名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:03.23 ID:x33BDpjd0
ミス少なく
まさにセリエ所属の貫禄あったわ
68名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:28.56 ID:weCJO0UYP
長友 今野 遠藤 こいつら、絶対あの試合で、満足してるよなww
69名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:38.71 ID:O7pUboK30
>>64
しまくった、キーパーまでも
70名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:40.83 ID:jRyHTRjM0
大丈夫なのか?長友。
71名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:43.22 ID:fRmTRyE50
空回り長友
72名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:07:51.11 ID:CdoUnSxr0
中二日で迎えるメキシコ戦がキモだ
これでボロクソに負けたりしたらイタリア戦も所詮イタリアが中二日だったせいだと言われる
次こそ死ぬ気で勝ちにいってくれ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:03.39 ID:qP7f3tgr0
誇りに思うよ長友
守備良かった。攻撃も
74名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:03.47 ID:8VQuX6l00
>>61
あんがと。
75名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:06.40 ID:0hU9J5K50
2連敗した自覚あるのかな
76名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:06.63 ID:F39pZotE0
こんなに残念な人だったっのか
目が覚めたわ
来シーズンスタメン落ちしてう
77名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:22.34 ID:vKph9VrGT
お、おう
78名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:40.77 ID:6zyxYRzL0
79名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:42.03 ID:40ZIGzUL0
ブラジル戦後のコメからのこれはwww
さすがお調子者だわ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:50.28 ID:xbt9QYcg0
長友のメンタルが最近おかしいと思うのは俺だけなのか?
81名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:53.51 ID:sIRjNlGb0
さすがだな
株を上げたわ長友は
82名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:05.88 ID:ISqR2d230
今の長友がドスサントスおさえられんの?
83名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:42.92 ID:T9jhpmlj0
長友は微妙だったろ
というか4失点のDF陣は誰も褒められない
84名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:43.03 ID:y5HUmRBl0
ピッチにひとり倒れて泣きじゃくってたのに
このコメントは大人だわ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:47.09 ID:ShlHRYhl0
これは流石にナガトミオワタ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:49.98 ID:DD2O2q9tP
>>63
香川から前田のクロスはビックリしたわ
あんなの持ってるとは思わなかった

さらにミドルシュートとか打ってるし
そんな引き出しあったっけと思った
87名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:50.58 ID:hK+uqKO50
DFとして4失点してることに対して何も思わんのかね
88名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:58.39 ID:T9BjJcgS0
イタリアの若手DFが皆で喜んでる輪から一人外れて
負けて落ち込んでる香川にユニ交換してもらいに行ってたのは笑ったな
89名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:00.22 ID:UeIjU4+a0
>>4
何なんです?
90名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:02.30 ID:DfY/Pjfa0
イタリア代表は仙台とはガチだから
91名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:13.15 ID:UvZCdxmB0
>>62
決勝T行ってスペイン相手に活躍してマドリー移籍を狙ってたからな本田は
http://pbs.twimg.com/media/BNMNx8DCUAAObLK.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130620-00000198-sph-000-4-view.jpg
92名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:13.65 ID:GrE1GEGB0
私は生粋の日本人だけどただの社交辞令でしょwwww
93名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:32.73 ID:kyzuWGkE0
勘違いすんなよ
94名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:41.91 ID:TmhSMR9N0
インテルELも出れないじゃないの(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:42.53 ID:MPgFWgsH0
整ってるねえ長友は
試合後は中田みたいにピッチで死んでたのに
悔しかったろうに。大好きになったよ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:49.39 ID:irZQqZIA0
怪我以降の発言、長友にしては…っていう違和感を感じるものが多い
まあ今調子悪いんなら、周期的にブラジルW杯の頃には絶好調になるだろ(適当)
97名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:52.27 ID:HItjvyXM0
>>39
サッカー後進国ごときが夢見すぎなんだよ
普通に考えてイタリアと試合をして主導権を完全に握ってあと一歩のとこまで追い詰めたんだから凄い事だと思うわ。
すくなくともアジアの国では今までなかった。
98名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:25.51 ID:F39pZotE0
攻撃しか頭にないんだろうけど下手なんだよまじで
香川の邪魔しまくってるし
今野はお守りさせられてるし
99名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:31.26 ID:HATDQ/uH0
良かったじゃんw (´▽`)
100名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:36.05 ID:A4tYxU+p0
長友さすがだ
次期キャプテン頼む
101名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:36.02 ID:VE6N1adwT
イタリアに認められるためにやってたのか
ふーん
102名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:37.40 ID:CdoUnSxr0
>>91
吉田は△のこの姿を目に焼き付けるべき
103名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:41.13 ID:7Uv6CdvxP
「イタリア人全員に“素晴らしかった、強かった”と言われた。デロッシは向こうから来た。認められた
のかなあと思う」と笑顔。「内容では上回っていた。日本がこれだけできるというのを見せたかった。
W杯に向けて目指す方向が見えた」と胸を張った。

はあ?
内容は上回ってた?
認められたのかなあと思う?
勝てる試合を落としたのになにを満足してるんだ?
しかもお前ら守備陣がアホだったせいで
引き分けにも出来ずに敗退が決定したんだぞ?

本田は本物だ
こいつは口だけ
104名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:43.13 ID:thFNG/OS0
>>91
泣いてないだろこれ
105名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:45.57 ID:Ydf9hKAC0
タヒチも全員スペインに認められたってことか
106名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:47.23 ID:TTN5P/NL0
本当に、こいつと川島の勘違いをどうにかしてくれ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:54.09 ID:2W0++2QC0
>>57
しかしぺっらぺっらだな!おいw
108名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:58.76 ID:Rm51Kxzx0
チームとしてはある程度評価されたかもしれんが
長友はひどかった
109名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:02.44 ID:eEBVY8yw0
>>82
長友云々はともかくドスサントス結構凄かったな、一人でブラジルのDFをチンチンにしてた
まあ、一人じゃどうもならんかったけど・・・
あとチチャが予想以上に消えてた
110名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:14.60 ID:WIr9EtjV0
>>91
吉田が馬鹿だった
まず一か月くらいブログやめれ
111名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:26.02 ID:SVPHb2zf0
人格者だな長友は
試合後泣いてたのに
こんなコメント出せるんだな
112名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:27.33 ID:5180LsuR0
長友のクロス精度酷くなかった?
113名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:27.46 ID:8VQuX6l00
中国、韓国はユニ交換してるとこほとんど見たことない。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:29.30 ID:CguEqFoRP
昨年のデ・ロッシ
「早々に引退して人生を楽しむなんて、本当にやったのはナカタだけ」
http://nagaguturisu.com/archives/13489
多くの選手が「もう十分稼いだから、早々に引退して人生を楽しむことにする」なんて言っている。
自分も最初はそう考えていたけど、だんだんと考えが変わってきて「いや、まだやれるな」ってみんな考え直すんだよ。
そんなことを言って本当に実行した選手なんてヒデ・ナカタ1人しか知らない。
115名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:38.67 ID:fUncdstd0
長友はすっかりメンヘラになっちった
116名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:10.59 ID:Ydf9hKAC0
こういうとこで本音出ちゃうよね
やっぱいつもは本田の真似してるだけなんだな
117名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:20.26 ID:g7tW/Xi50
長友は本物だわ
マジ性格良いな
118名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:22.98 ID:3VDyj8xP0
>>106
このくらいの図々しさとか図太さが無いと、海外ではやっていけないだろ 後ろで長い列が待ってるんだぞ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:28.19 ID:xJa9hd7E0
長友怪我大丈夫か
それだけが心配
120名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:28.98 ID:UYimGq4s0
>>103
本田も長友もどっちも本物
口だけはお前
121名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:31.23 ID:Djy26yG40
頼むから手術してくれ・・・
122名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:38.07 ID:qHCNpS3O0
同じリーグで上位を争おうってやつがまだ認めてもらうとか言ってんのか。
もはや珍テルだから上位なんて望めないか。本田香川とはここに来てメンタルで差が出てきたな。
123名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:41.00 ID:oveoT6XH0
その時僕はボッタルガって言ったんですけど
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:42.95 ID:O/V1GL8O0
>>65
日本じゃ年俸払えんな
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:13:49.58 ID:Q8zt8K/A0
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:14:15.59 ID:IQv0uA4d0
もっと俺を褒めてくれ(フルフル
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:14:24.82 ID:LZZTBDOcO
>>91
悲壮感が半端ねえ…
こっちまで悲しくなってくるな
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:14:35.34 ID:g7tW/Xi50
整ってるな長友
試合後、泣いてた選手とは思えない
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:14:48.19 ID:ahiQa2bI0
あんな糞みたいなセンタリング上げられるとやる気なくすわ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:09.33 ID:x33BDpjd0
メンタルも成長したね長友
良いプレーだった
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:09.38 ID:QagqeO6O0
こういうのの積み重ねで、勘違いして走るのを止めた長友ができあがったのか
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:11.18 ID:WlIQWpB40
長友よ。
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:14.18 ID:eDGVpnoi0
>>120
ちげーねえ
ガハハハ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:14.62 ID:H9zp/57Z0
ピッチ上にいた唯一のインテルの選手長友
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:18.08 ID:DD2O2q9tP
>>91
どうせボロ負けだと思って試合見なかった事を申し訳なく思えて来た
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:20.95 ID:nkca1lt20
ブラジル戦後のあのコメから4日後でこれである・・・
まともに聞く方が馬鹿

内田が鼻についてるのもこういうとこなんだろう
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:21.13 ID:rMbdXBny0
オフサイドの場面で笛鳴ってるのにシュートしにいった場面あったよね?
アレ何?
目立ちゃなんでもいいと思ってんの?
時々入らないシュート打ったりクロスは基本的にワロスだし
攻撃すれば合格とでも思ってんじゃないのかこいつは
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:41.81 ID:WIr9EtjV0
>>86
マンUではああいうお仕事するチャンスがなかった
ほんとはもっと引き出し持ってる子なんだと思うけど、イギリスではかなーり我慢してたよね
シーズン当初は、自分がやりたい順番上位のプレーをやろうとしても周囲がどんどん
違うことを要求してくるから調整するためにがまんだらけ
我慢してる間にガム爺に切られるんじゃないかと本人も日本ファンもみんなひやひやだった

ドルではけっこうああいう無双の感じだったけど、代表でもザックがトップ下やらせない
意向もあったし、アジア予選だとこういう場面もなかったからあんまり見れなかったよねそういえば
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:44.96 ID:LXSQ74/z0
まあこれ自体は喜んでてもへーなんだけど
なんか最近調子いいコメントしかしてない気がするんだよね
世界一を目指す、そのためにまだまだレベルアップが必要、自分は中学生レベル、イタリアに認められた
結局本音はどこなんだ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:53.42 ID:BGUG/9NP0
うーんぶっちゃけ長友が認められたとは思わないな
日本全体への賞賛という意味でユニフォーム交換を求めたってことなら理解できる
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:57.58 ID:kwQxJGydO
>>91
つわりだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:16:43.69 ID:w7J+bSvk0
本田香川と長友のあいだに意識の差が生まれたな
長友も所詮この程度か
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:16:49.57 ID:OBGwyr1RP
>>91
レーシックの影響だろ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:16:52.76 ID:MPgFWgsH0
忍耐力すごいな長友は
感服する
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:16:56.53 ID:MTP8sclPP
もうインテル退団してるのかも
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:16:58.80 ID:L++XkYaq0
長友猿の汚い人間性が見えるな

コイツは本当に人間が汚い
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:03.99 ID:VE6N1adw0
>>137
色気づいたから、あれやるようになった

インテルでもイエロー食らって仲間に切れられた
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:21.05 ID:y5HUmRBl0
本物だわな。長友は。
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:23.45 ID:WlQ08O220
長友ぉ、お前はちゃうぞ。お前は本当しょぼかった。
デロッシ目当ての本田香川のユニ交換が終わってたからしょうがなくや。
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:29.57 ID:e4KvYMMVO
無駄に中央に切り込んで何も出来ないで潰されるかバックパスそして全く枠にいかないシュート
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:36.99 ID:UYimGq4s0
>>137
>攻撃すれば合格とでも思ってんじゃないのかこいつは



お前本気でそんなこと思ってんの?馬鹿なの?
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:44.68 ID:wxq4J3SN0
>>80 >>119
もう引退考えなきゃいけないレベルの怪我なんだろ。
だから、もう戦わなくていい、って思っちゃって、今まで無理やり作り上げてきた、
向上心溢れる人格の鎧を脱いじゃったんだよ。
残念だけど、もう終わりなんだよ。。。。
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:47.29 ID:Owh8rAuF0
>>97
それを凄いと思う時期はもう過ぎた

今はイタリアに負けて本気で悔しがれるレベルに来たからね
4年前にオランダに3-0で負けて「前半は異次元のプレーをしていた」と
慰められた時とは意識がまるで違う
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:55.23 ID:PcehkAcs0
>>91
本田すげえわ
見てる先が全然違う

吉田しねよカスが
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:17:59.87 ID:VE6N1adwT
ゴミ友が前にボール出す時はクリアと一緒
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:01.72 ID:MVxC4sCA0
デ・ロッシってマジでいい奴だなあ
あのgdgdのイタリア代表の中で1人気迫あるプレーしてたわ
展開力もあるし強さもあるし
テクニカルファールをする狡猾さもあるしイイ選手だな
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:02.14 ID:vhXpd7sm0
>>66
後ろで香川が長友に何やってんだこいつみたいな顔してるわwww
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:03.77 ID:3xGFhYqnO
イヤイヤ、メキシコ戦で良い試合しないと台無しなる、
まだちゃんとした評価をしてもらえる立場にはいない
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:05.71 ID:WIr9EtjV0
>>114
俺はこの数年来、デロッシってイタリア代表の中じゃかなり常識人だと思ってるんだけどw
この人まじですごいよ
俺はふつうにデロッシのファンだよ
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:17.30 ID:oj3O7eLD0
終わってるって自分では気付いてないみたいだね
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:29.22 ID:gNo/l8yG0
左足が本当に回復してるのか
それだけが知りたい
もし無理してるなら壊れるのは時間の問題
本当に治癒してるのなら、これから調子上がってくるだろう
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:46.05 ID:YtUmhBbFO
長友はW杯までに膝の手術するか引退しろ
持ち味が消えた今の長友より高徳のが多分いいプレイするよ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:51.28 ID:yXxK89xI0
代表で一番大人だね長友
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:54.20 ID:zfuJ7G8O0
何満足してんだ?
四失点目はこいつがクロスを簡単にあげさせなかったら防げたのに
救えないやつだな
165名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:56.09 ID:mDHIO6pf0
こいつら完璧に思い出作りに行ってるな
そら日本の実力からすりゃ敗退して当然だけどだめだこりゃ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:04.20 ID:nceNM4Kv0
内田に遠く及ばないよな長友ってw
まぁクラブとリーグのレベルが違うからしょうがないけど
167名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:07.40 ID:JzeqeTUC0
酒井高徳頑張れ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:08.36 ID:Owh8rAuF0
>>152
お前は長友の何なんだよw
169名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:25.57 ID:oruBKHaCP
戦った選手達にしかわからん事もある
170名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:33.37 ID:HArN8UylO
長友自身はたいして良くなかったけどイタリア語話せる長友に話しに行っただけだろ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:36.20 ID:khE4EA9Z0
代表で最もメンタル強い選手だな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:36.84 ID:JgiJVCEK0
>>91
本田は確かに可哀想なんだが
それ以上にこういう所を平気で激写するマスゴミの無神経さがすげえよ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:53.69 ID:3Vd83/OT0
長友こういうことは走力戻してから言ってくれ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:01.98 ID:EZCNSozV0
デロッシとかカッサーノ繋がりでなんかないのかな。
知り合いでもおかしくなさそうだけど。
175名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:11.62 ID:IqfN0eEW0
>>91
これ泣いてんの?
176名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:23.73 ID:rMbdXBny0
>>151
いや実際そういう場面多すぎ
縦にいってCK獲得しかしなかった試合でも「いい形を作れた」とか言ってたなこいつ
基本的に様になれば満足なんだろうな
この試合の発言が最大の証拠
認められてるわけがない
177名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:30.11 ID:SVPHb2zf0
他の日本人のゴミカスDFとはレベルが違いすぎたな長友
178名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:31.90 ID:T9BjJcgS0
香川はDF陣に活入れるコメントしてたのに本田は泣いてたのかよ
情けないぞ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:53.41 ID:MlPRdD0o0
予選からユニ交換って珍しいんじゃないの
どうなのよサッカー好きな人たちよ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:55.83 ID:7Uv6CdvxP
>>139
その場その場でマスコミ受け良さそうなセリフを言うから
結局、内容がぶれまくりなんだよ

勝てる試合を4失点もして落として
DFとして責任と危機感を覚えるべきだろ
内容は上回ってたって、アホかと
181名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:20:56.29 ID:ESuXVMnLO
>>120
今、口なら本田さんは長友さんにかなわないぞwww
最近の長友さんの飛ばしっぷりは、飛ぶ鳥を落として焼鳥にして食ったぐらいの勢いがある。
182名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:21:04.12 ID:oveoT6XH0
ブラジルにボコられちゃってつらぃょ、、、
ぁたしたち中学生レベルかも、、、
でもイタリアょわい、、、アタシつょかったょゴメン、、、
ナガトモとデロッシはズッ友だョ、、、
183名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:21:12.71 ID:t7WBI31D0
長友>内田だと明確に分かった
184名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:21:24.21 ID:z5/M59sW0
>>91
負けたら泣く奴っていたな それだけ悔しく思えるのは凄いわ
試合後のインタビューとかでダメ出しとか、最後に入場するの寒いですよ、とか言っても泣きそうだが
185名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:21:34.23 ID:OBGwyr1RP
>>172
クッソワロタwwww
186名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:21:44.91 ID:WIr9EtjV0
バロテッリはふつうにカッサーノ一家ですから

長友 - 故スナイデル - カッサーノ - ミランの悪ガキども - バロテッリ

という立派なマフィアの正規構成員どうしなかよくしてなにがわるい
187名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:21:54.91 ID:oruBKHaCP
>>178
悔しくて泣いてなんで情けないんだよ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:22:09.58 ID:MSDCa07p0
昔から良かったが最近は凄みが備わった。良いDFだ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:22:11.33 ID:qHCNpS3O0
>>178
それよりも満足げに試合後すぐ笑ってた無能ザッケローニのメンタルが一番最悪だわw
采配含めて勝つ気本当にあったのかよ。どう見てもこのチームはいつもいいも悪いも選手の力にすぎないぞ。
190名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:22:19.05 ID:/zNqpfKEO
イタリアもデ・シリオとキエッリーニの左側は穴だわ
長友とシリオのクロスは笑える
ブラジルSB簡単に上がるだろな
191名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:22:32.99 ID:ITpJkn4m0
この人ちょっと前に言った事とかすぐ忘れてそう
というか思ってもいない事をその場の勢いで格好つけるためにいうから気にもしてないんだろうな
勘違いしすぎになってる
192名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:22:38.42 ID:H3msxuAgO
長友最近やばいわ
プレーの質が落ちまくってる
トップスピード、敏捷性、運動量と長所だった所が並み以下になって
その割りに発言は前と変わらないからそこにギャップが出来てて違和感を感じるんだよね
今のままなら酒井や駒野の方が明らかにいい仕事するだろうな
193名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:03.04 ID:dEpwW5jZ0
強いなあ
すごいなあ
こういう人になりたいな
194名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:10.05 ID:BGUG/9NP0
>>153
そうだとは思わんわ
10数年前だってブラジルに勝つことはあった
一時の調子だけじゃ全く意味がないんだよ 継続して初めて強者
しかも今回は絶対勝てるってほど内容に差があったのに負けたしな
世界の賞賛もイタリアより日本が数段下だからそうなっただけの話なわけで
タヒチの戦いに世界が賞賛を送るのとそれほど変わりはない
もし日本が強豪国として扱われるようになっていたらこの敗北という結果は無様と嘲笑を食らったかもしれない
195名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:18.96 ID:G5IImq7v0
>>179
いや特に
196名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:49.54 ID:WIr9EtjV0
>>190
ちなみにイタリア戦直後の放心状態の香川のユニを数分間つきそっておねだりしたあげく
ゲットしたのはデシリオくんなわけだが
197名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:51.96 ID:7Uv6CdvxP
>>179
別に珍しくないよ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:56.89 ID:X3hG++Ll0
人格者だね
長谷部より大人だ
199名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:23:57.41 ID:TFtpDLggP
メキシコにはゴートクで行こう
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:24:04.27 ID:g4a8Wtry0
いいから早く手術しろ
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:24:21.83 ID:hVIIFyHrO
長友、SBってのはDFなんだぞ…
特に日本代表はCBだけでは守れないんだからSBにはより守備への貢献が求められるのだぞ…
202名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:24:35.39 ID:Ug2NcED20
素晴らしいプレーだったな
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:24:35.68 ID:b36Ge9iO0
でもレベルは下がってた
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:24:49.14 ID:xtdd1f3a0
長友、本田、吉田は
確り怪我を治せ!
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 23:24:49.20 ID:irMsmRIE0
長友さん、相当な外国人コンプレックスがあるんだろな
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:25:02.77 ID:l/oMmqon0
インテルってローマ相手だといつもフルボッコにされてるのに
よくデロッシに名前覚えてもらえたな
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:25:22.56 ID:Ps0Ua1Jr0
いやあ強いわ。
ちょっと泣いた。

長友好きだ
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:25:44.42 ID:xEpMtXwh0
認められたかな?ってお前はインテルでプレーしてるだろw
カッサーノが世界で3本の指に入るって言ってくれてるのにw
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:25:45.14 ID:Jt0aKpSL0
相変わらず日本の左SBとしてはレベル高いけど、以前ほどの存在感はない
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:26:00.22 ID:yLvdKke1P
なんか長友はちがう

認められたとかそういうことを求めていたのか、この人。
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:26:03.70 ID:s8fxRp0s0
人格者長友
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:26:23.30 ID:ryaROVCW0
泣けるね
リハビリも苦しかったろうに
よくカムバックしてくれた
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:04.92 ID:t7WBI31D0
俺はおまえを一生応援するぞ長友
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:22.65 ID:VE6N1adw0
本田なら絶対に言わない事だよね

なんか本田真似したような発言多くなっているけど

実際は見せかけだけの選手だから
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:31.04 ID:4oQuYBAN0
長友は攻撃においても守備においても走力がずば抜けてるからこそ凄い選手だったわけで
膝やっちゃって走力落ちたら守備はともかく攻撃なんか並のSB以下といってもいいくらい
その状態で本人の意識は攻撃の方に向いちゃってるから
強引に入る気のしないシュート打ってみたり、ワロス連発とか
とても世界一のSBを目指してる選手とは思えないレベルのパフォーマンスになってる

走力で補ってた選手から走力とったら肥大したプライドだけが残っちゃいましたという状態
膝直して以前のパフォーマンスまで戻れるかが鍵
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:31.56 ID:ZwuuXrNo0
インテル在籍の長友と就活中の本田じゃ本気度が違うな
217名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:32.32 ID:uyTOow5B0
>>125
これどういう状況だよ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:43.93 ID:WIr9EtjV0
ユーベ(先月優勝したばっか)とミランのオールスター軍団のガチ勝負に
インテル(降格3秒前からかろうじて脱出)のレギュラー危うしの東洋人
が称賛されて悪い気はしないだろうし
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:45.12 ID:PQPjAhOc0
敗者に手を差し伸べる、外人がよくやるあれだよwあれw
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:46.00 ID:46dDXvB00
怪我して辛いなんか
1回も言わないからな
マジ人格者
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:50.84 ID:T9jhpmlj0
長友は高さがないという致命的欠点を抱えてて
セットプレーの失点増の一因でもある
だからあの程度の出来では逆に穴となる
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:27:51.97 ID:O5j7og/00
はやくいんてるでてけ
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:28:09.22 ID:OBGwyr1RP
>>210
認められること求めてないサッカー選手なんかゴミだろ
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:28:30.04 ID:n4W0o70g0
イラク戦を見て
こいつは本物だとよく分かった
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:28:33.21 ID:p1YkwPWh0
今手術すればW杯には間に合うの?探り探りでプレイするならした方が良いと思うけど
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:28:43.13 ID:WIr9EtjV0
>>217
今年3月の最終予選の合宿でじゃれてるだけ
よくあるスキンシップですがな
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:28:53.11 ID:nkca1lt20
天気予報じゃないんだからコロコロ変わり過ぎだろ
本田、香川は一貫してる
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:28:57.88 ID:z9EM0nEE0
インテル行く前の運動量が多くてガムシャラな長友の方が良い選手だった
今はゴウトクの方が良い選手だよな
229名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:02.51 ID:mzzh4ztK0
左足で蹴れるようになるのを願ってる。

それまではゴートク試せば。
230名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:11.47 ID:F39pZotE0
いろんなスレでみる単発長友ageって何のお仕事?
231名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:15.06 ID:j/jhUbvA0
ポジティブ思考過ぎる
232名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:27.97 ID:VE6N1adw0
もう脳筋なのは仕方がないから
ポジショニングが変だっり
とっさの判断が斜め上だったり
フィードゴミだったりするのは目を瞑るよ

でも詰めるのを怠るのだけはマジで何とかしてくれ

ディレイでも内田と長友の相手との距離感の違いは笑えるよ
ただのビビリでしょ

相手は抜けないんじゃなく
抜かなくてもクロス入れられるから、しないだけ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:33.79 ID:khE4EA9Z0
イラク戦も素晴らしかったなあ
なんていうか努力が輝いていて泣けるプレーヤーだね
234名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:50.97 ID:kGhsYDiQO
ユニフォーム交換するのよくみるけど、その後どうしてんの?
高校野球の砂とか
235名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:29:52.97 ID:oruBKHaCP
こういう時こそもっと応援しろ
236名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:30:12.41 ID:gyzJ3ZfT0
何で手術しないの?した方がいいんじゃないの?したらもう終わりなの?
237名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:30:15.34 ID:8Cyv0qtz0
日本のDFラインで一番良かったわ
さすがセリエ
238名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:30:20.95 ID:z5/M59sW0
>>1の発言で人格者だとか凄いとか本物とかどうやったら思えんの?
239名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:30:53.34 ID:4P80gbqO0
本田と香川とは目指してる方向が違う気がする
240名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:07.71 ID:tL04YIzK0
こいつもうダメだわ
駒野の控え
241名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:12.28 ID:8X/LKY0S0
「あ、長友だけ守備センスある。レベル高い」
と、イタリアとの対戦でよく分かった
242名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:19.25 ID:wqdhpwuJ0
長友は覇気がなくて微妙になったな
243名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:21.67 ID:LG8t72ca0
チェゼーナの長島ももはや時代遅れと言わざるをえないわ・・
244名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:25.32 ID:WIr9EtjV0
>>230
直接の長友のファンじゃない人が多いかもね
香川厨と本田厨の不毛な争いの片手間に長友擁護してる人は多いと思うよ
昔からのセリエヲタは頑なに長友を認めん!とか意地張ってる人も多いww
245名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:28.76 ID:O/ilEaM30
走れるだけの選手って怪我したらもう終わりだね
246名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:30.14 ID:p1YkwPWh0
>>236
術後の回復が上手くいくかってのも不安なのかもしれない
247名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:32.49 ID:qHCNpS3O0
こいつは格闘技で言えば青木真也だ。分かる人いるよな?
248名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:32.55 ID:z5/M59sW0
>>237
ディフェンスラインに帰ってきてた記憶がほとんど無い
249名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:40.31 ID:GYYkYozH0
まぁ長友の調子はそんなに良くはなかった やはり本来のポジションである
フォワードで使ってあげないと

常にチームの最前線にいるナガトゥーモさん
www.youtube.com/watch?v=F7Jz2hPkM-M
www.youtube.com/watch?v=NFvmuF39BXY
www.youtube.com/watch?v=pUUW7tXAaAE
250名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:41.90 ID:IeUUZ8qs0
>>184
昔そう言えば試合後のインタビューで必ず「ここが痛い」「そこも痛い」「あっちも痛い」
って言ってた奴がいたなw
251名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:43.22 ID:Yc210rcv0
こいつは本物
252めぐ西宮:2013/06/21(金) 23:31:49.56 ID:J0FE/mYOO
長友、役立たず
253名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:31:54.93 ID:Rs2RQgtQ0
こいつ最近ほんとプレイも言動も終わってる
足が凡速になった時点でまじで普通の選手だし
254名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:32:09.08 ID:cAgLk+ff0
インテルでスタメンな時点でデ・ロッシより・・・・・・
255名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:32:20.75 ID:Yc210rcv0
人格者だな
256名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:32:29.82 ID:8VQuX6l00
>>234
洗濯して飾ってるんじゃね?
甲子園の砂は自宅に巻いてるって話はきく。
257名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:32:49.36 ID:6tOinQPC0
大人だわあ長友。好きだ
258名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:32:50.76 ID:WIr9EtjV0
>>238
以前から知ってればそんなにぶっ飛んだキャラではないことはわかると思うけど
いちおカッサーノみたいな強烈な人種差別主義とかとは大違いの人だよw
259名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:09.67 ID:qP7f3tgr0
良いプレーしてたな
260名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:10.11 ID:ESfWJzHB0
長友さん、フッキを抑えられるのじゃなかったの?
261名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:22.56 ID:MlPRdD0o0
>>195
>>197
あっそうなの
なんか決勝トーナメントの準決勝ぐらいで
ああお互い良い試合したってかんじで交換するのかとおもってた

あとホントの親善試合で記念に交換するみたいな
262名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:29.41 ID:VE6N1adw0
いっつも今野吉田内田で守備しているよね
絞る事もないから中央の混戦状態からボール弾き出す姿なんて見た事がない
263名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:30.91 ID:KdD9PWF40
イラン韓国戦の後だけに清々しい光景だったな

>>89
ズッ友だょ!
264名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:35.10 ID:1MCZX/PZ0
長友全然ダメだったじゃねーかよアホかこいつ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:44.71 ID:FZxpJapc0
ほんと手術してほしいわ
今のままじゃ出れたとしてもW杯のお荷物
266名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:58.38 ID:Ug2NcED20
周りの糞ガキDF達とは違うな
さすが長友
267名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:58.63 ID:mzzh4ztK0
怪我前だったら
4失点目のデロッシの縦パスはスライディングでカットしてたはず。
268名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:04.05 ID:l0xjiaNs0
>>250
おっと中出汁の悪口はそこまでだw
269名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:08.00 ID:IeUUZ8qs0
>>189
何もしなくても選手が勝手に頑張って自分の評価を上げてくれたんだぞ
笑いが止まらんだろw
270名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:20.10 ID:PcehkAcs0
ローマとか格下だろうが!!!!!!!!!!!!
271名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:29.13 ID:T9BjJcgS0
>>239
本田は自分の就活のため、香川はチームのため
そりゃ違う
272名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:36.68 ID:5/mWGisN0
DFリーダーだな長友
頭良いしプレーも渋い
273名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:51.49 ID:oveoT6XH0
手術するタイミングもう無いよな
コンフェデなんかよりW杯を見て手術する選択は無かったのか
274名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:34:56.08 ID:5jhVeaEq0
このなかで一番ユニの価値があるのは実は遠藤さん
イタリア人がJ2の選手に会えるのはこの試合だけ
275名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:06.09 ID:Dr0wv/T9P
長友自身は悪かったけど、セリエで十分実力は認められてるだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:07.44 ID:z5/M59sW0
>>258
なんでそこと比べるんだ
277名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:08.97 ID:khE4EA9Z0
強い。さすが長友
278名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:10.43 ID:hK+uqKO50
>>262
チェゼーナの時はそういうプレー見れたんだけどねえ
279名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:14.48 ID:ijK1GVkN0
イタリア戦では特に活躍してないけどな
ってか4失点したDF陣の内の1人だからな
280名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:24.35 ID:SEradzAo0
>>250
なんていうんだろう
ストレートに、あそこで吉田がキチンとクリアしていれば勝っていた、とかかな
281名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:43.21 ID:WIr9EtjV0
>>274
今野「・・・」
282名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:35:59.52 ID:wYu7jSkb0
人格者っすなあ
大人だ。遠藤とかよりずっと
283名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:36:18.66 ID:j/jhUbvA0
ブラジル戦では中学生って言ってたのに
284名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:36:36.66 ID:WIr9EtjV0
>>276
いやなんとなくw
285名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:36:38.53 ID:IeUUZ8qs0
>>156
ピルロが本田たちに封じこまれてたからな
デロッシがゲーム組み立てないとイタリアもアップアップ
286名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:36:48.96 ID:c4f5qX2zO
>>91
吉田もインタで泣いてたんだけど
辛いのは本田だけじゃないし
287名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:36:55.87 ID:RuWhZ6cZ0
ナガトモツレタ
288名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:01.30 ID:u4RvLekC0
長友カッコいい!
コンフェデで見れて良かった!
やっぱり長友のプレーが好き
ずっと応援してるからな
289名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:01.77 ID:OBGwyr1RP
>>281
ユニ交換してた選手の中でってことじゃね
290名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:05.80 ID:MPgFWgsH0
だから俺は長友が好きなんだよ
291名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:29.97 ID:SEradzAo0
>>269
しかも糞采配したくせに、
たしかにイタリアにとっては値千金のハーフナー投入だったけどさ
イタリアメディアがザックは日本を組織化させたとかいってるけど
そんなのジーコでもできたわw
292名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:42.00 ID:clXH/uBI0
本田と長友は日本にとっての貴重なファストチョイスだとは思うけど
この大会では力を出し切れてないよね
2戦目で香川と岡崎と内田はパフォーマンスを見せたと思う
その他の選手は世界との差が大きく出た大会になったんじゃないの
293名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:54.47 ID:qeQf9LKC0!
傘が一言↓
294名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:37:59.04 ID:mEVsL/zf0
>>288
俺も。涙出てくるよな
よくあの重症から復帰してくれた
295名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:03.19 ID:p1YkwPWh0
選手はみんな一様に辛そうだったよ
ザックだけは良く分からん笑顔だった
あの笑顔は母国相手に良い試合が出来たからだと受け取ったが
296名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:06.71 ID:PDdk871r0
>>5,16,22,27,35,
香川に寄生する愛媛VANK
インテルに寄生する愛媛VANK
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
297名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:08.34 ID:Ou3b+NdQO
南アの時の長友って無尽蔵のスタミナとカッチカチの鉄壁が良かったのに
298名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:16.37 ID:Fe85jM4v0
長友はスゥィーツ
コメントがガキ臭い
299名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:20.51 ID:2GH5I82j0
>>286
吉田は自己憐憫で泣いたんだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:30.49 ID:/zNqpfKEO
デロッシは累積で次は出れないんだよな
301名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:46.80 ID:4oQuYBAN0
怪我さえなければさらに上に行けたかもしれないだけに
現状の発言とパフォーマンスと差は歯がゆい
302名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:51.47 ID:GvMS0EnY0
今回の長友はショボかったな
下手糞になったよ
303名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:00.43 ID:nWQClvwq0
引退ものの重症だったからな
復帰戦ではまともに守備も出来ずグアリンがやってた
すごい回復だ
304名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:14.06 ID:YTVOb+1/0
病んでそう
305名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:45.01 ID:MPgFWgsH0
一枚役者が違うね
大人だわ長友は
306名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:46.06 ID:FmrhKFwi0
【高画質】日本 vs イタリア 全ゴールシーン コンフェデレーションズカップ2013
http://www.youtube.com/watch?v=sJPx1l57wi0
307名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:55.14 ID:z5/M59sW0
>>281
君は頑張ったよ
バロテッリ見ながら、隣のサイドバックが帰ってこない中で
308名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:55.00 ID:g4a8Wtry0
怪我して神出鬼没な攻め上がりが無くなった
フランスで見せたような長友もう見れない気がする
309名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:40:00.63 ID:mzzh4ztK0
世界一のWB目指します。
310名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:40:18.16 ID:1MCZX/PZ0
長友もピーク短かったな
311名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:40:21.64 ID:khE4EA9Z0
大好きな選手
ガッツがある
ナイスカムバック
312名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:40:25.13 ID:nkca1lt20
「言ってみれば、中学生とプロのレベルですよね。僕が中学生レベルで、言ったら向こうはプロレベル。」

↓4日後

「あれ、やっぱ嘘で。アッズーリが褒めてくれたので.。」
313名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:40:31.79 ID:5/psgZZk0
日本が認められたって意味にしかとれないけどな?
自分自身はとっくに認められてるって自負は流石に持ってると思うぞ
314名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:40:57.30 ID:xu1L9yCa0
メキシコ戦は長友がドスサントスやバレーラをいかに抑えるかがキモだということをわかってんのかね?
なんかやり切った感が漂ってるような
315名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:02.71 ID:NUPXGQfI0
本田との違いが出てきたか?
ピルロ守備が弱いとかいうことあるけど
香川のほうがメンタルとか長友より
上がってきた?
316名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:08.71 ID:GRHFPRa+0
左からあがってるのに、絶対に入らないシュート打ってたな。
あういうところで正しい選択が出来ないのが残念
317名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:11.73 ID:Hr6RS5pR0
オレも学生時代地域の大会でユニ交換したら、次の試合でユニがなくて難儀したわ。
仕方ないから交換したユニ着て出たら、相手チームからキーパーが2人いるとクレームがきた。
318名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:20.85 ID:lpeMBErZ0
こんなに好きなサッカー選手は二度と出てこんやろうな
かっこいいぜ長友
319名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:20.95 ID:yLvdKke1P
>>298
でもよく考えたら欧州とかアホばっかだから
ガキ臭くてスイーツ風味くらいのほうが楽しくわかりやすく魅力的で人気が出るのかもな
320名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:28.06 ID:rvC9gYFvO
「べ別にあんたの事認めてユニホーム交換したんじゃないからね! 勘違いなんかしないでよねっ」
321名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:43.57 ID:RzkwEbXz0
内容ねえ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:42:05.94 ID:CguEqFoRP
長友はトッティのサイン付きユニフォームを持っている
以前ブログで披露していた。意外とサービス精神あるトッティ。
ttp://ameblo.jp/guapoblog/entry-11167545061.html

>この前はローマの王子様と交換したよ。
>インテルにも仲の良い選手多いみたいで、わざわざユニフォームにサインいれてくれた。
323名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:42:06.40 ID:8X/LKY0S0
かっけえ
人格者なだけあるな長友
324名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:42:13.99 ID:qHCNpS3O0
長友好きだったけど口だけ感と空気読めなさがどんどん強調されてきて嫌いになってきた。
325名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:42:44.53 ID:dEpwW5jZ0
愛されてんな長友w
イタリア戦良かったぞ
326名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:43:23.09 ID:1MCZX/PZ0
実力はどんどん下がってきてる
327名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:43:24.63 ID:kGhsYDiQO
>>256
なんか情けないね…
328名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:43:24.62 ID:GU6hpocS0
性格良いよね。苦しいとか辛いとか絶対に言わない
329名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:43:25.31 ID:Ll1IZgy0O
>>320
くさっキモッ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:43:59.64 ID:FEoy1Q290
長友縦の突破もほとんど無かったしクロスも上げない上げてもオーバー
まじで治らないなら手術するべき
庇ったプレーしたら長友の良さが消える
331名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:44:05.31 ID:wxq4J3SN0
これを本気でかっこいいとか思ってる奴いるのか??
だとしたら、長友の何を理解して、何を好きになったんだ??
長友の長所は、あくなき向上心溢れるメンタルと、それで鍛えた体力・総力。
その両方を、もう完全に失った、って発表したんだぞ?
332名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:44:08.22 ID:TFtpDLggP
どっかにイタリア戦のスタッヅ出てないのかな?
探しても無い
333名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:44:48.44 ID:bkf6lzaW0
イタリアでサッカーをやる、
それもインテルで。どんだけすごいことか
見てきた俺は知ってる

よくやった
334名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:44:52.19 ID:AFCgoYbP0
>>151
1週間位?前のテレビで、良いSBは攻撃で優れた選手だって事言ってたぞ
攻撃しか頭ないって感じだよ
すぽるとだったっけかなー
335名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:45:04.28 ID:wYx/ATeG0
こいつバカじゃないの
自分が本田と同じだとでも思ってるのか
336名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:45:27.03 ID:qP7f3tgr0
カッコイイわ
337名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:45:31.04 ID:RbOI75C60
長友本人も言ってたが、別に手術したらなんでも怪我が治るってわけでもないぞ
おそらく靭帯系の怪我なんだろうし。

骨みたいなのが分離してて、それをくっつける作業をしなければいけないと思ってるんだろうが
338名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:45:42.19 ID:WIr9EtjV0
>>330
いやコンフェデに勝負賭けてたから手術回避っていう話はだいぶ前から出てた
本人もまあ安心したんだろ
失ったものもあるかもだが、それは本人の覚悟だから

ていうか本田がかわいそうだ
吉田氏ね
339名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:45:45.15 ID:FgtSN/5a0
成績不振が続いてるとは言えインテルのレギュラーSBを3シーズンも務めてるんだから
デロッシはもちろんイタリア代表の全選手が長友を認めてるわな。
移籍して現在に至るまでどれだけ多くの選手がチームで入れ替わってるのかと。
340名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:45:51.72 ID:7KpseEyjO
本田は悔し泣きしてて香川や岡崎は内容良くても勝てなきゃ意味ないと言ってた
長友マジで大丈夫か?
341名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:46:06.08 ID:t7WBI31D0
本物。
342名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:46:15.39 ID:u4RvLekC0
長友は努力してっからな〜
あのデロッシと交換できて良かったな
343名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:46:18.28 ID:55uoixsU0
特に勘違い酷いなこいつ。
344名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:47:10.13 ID:ih7/MG850
イタリアに帰っても馬鹿にされんですむね
345名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:47:17.07 ID:wYu7jSkb0
>>338
泣いた


長友すげえな

もうほんとすげえ
346名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:47:23.58 ID:LF2N8W720
バロテッリ 
「日本の善戦の拍手を送る。日本は驚くチームだ」

ガゼッタ・デロ・スポルト 
「何て素晴らしい日本チーム。テクニック、戦術、ダイナミック。エネルギーのタンクが満タンだったら、
グループ予選通過も夢のユートピア(理想郷)ではなかった」

F・トーレス
「タヒチは100%の情熱とフェアプレーで最後まで戦った。彼らを模範とすべきだ。彼らは適切なプレーをしようとし、
楽しもうとしている。決して試合を投げたり、相手を蹴ったりすることがない。彼らはサッカーを楽しんでいる。
それこそ、今日の試合で僕らが得られる大きなことだ」
347名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:47:34.39 ID:wYu7jSkb0
>>344
うん。良かったね長友
348名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:47:39.21 ID:yLvdKke1P
このスレの変な称賛連呼はなんか不自然な感じ
349名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:48:05.89 ID:hi2sfxxHO
本田、香川、長友の三本柱とか言われてたけど、長友と岡崎を入れ換えた方がいい
350名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:48:08.95 ID:4P80gbqO0
長友の場合は本田と香川の言葉に影響されてるだけだと思う
351名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:48:11.68 ID:QzCRfc8n0
強い選手。ほんと強い
352名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:48:15.52 ID:oruBKHaCP
>>346
師匠w
353名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:48:37.23 ID:F39pZotE0
内容よかったって満足してるの長友さんだけだと思うの
354名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:02.21 ID:Rs2RQgtQ0
まじで鬼のようなオーバーラップと縦への突破無くなったよな
中に逃げてばっかり
長友は自分で劣化に気付いてるんかな
俊さんみたいに足痛いせいかと思ってたら劣化だったって感じでこのまま終わるんちゃうかな
寂しいわ
355名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:03.80 ID:Ps0Ua1Jr0
悔しくて怒るのは二流
長友のように悔しくても笑顔な選手こそ一流
356名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:05.74 ID:XIjvdTRqO
本田の影響されすぎだなw
357名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:09.77 ID:F39pZotE0
内容よかったって満足してるの長友さんだけだと思うの
358名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:10.84 ID:WIr9EtjV0
>>346
>決して試合を投げたり、相手を蹴ったりすることがない

その虐殺タヒチ戦でイエロー食らってた同僚のカソルラを間接的にディスるのはやめろ
359名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:16.91 ID:FgtSN/5a0
>>338
それはデマだって本人がきっぱりと否定してるんだが。


つか、いまだに手術すべきとか言ってる情弱がいるのかよw
復帰後のプレーから半月板断裂は誤診で原因は靱帯だろうって言われてるだろ。
そもそも手術が必要な状態なら試合に出てプレーなんてできねーよ。
インテルのフィジコが解任されたのも知らないのか?wwww
360名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:20.60 ID:ZbmSFJvS0
イメージとか怪我前の感じで、香川本田と同列だと周りも自分も思ってるかもしれないけど最近のパフォーマンスは本当に酷い。
好きだし応援してるがその辺をちゃんと周りが言ってやった方がいい。
361名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:25.12 ID:iO1sCH/O0
362名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:32.21 ID:GYugMZmNO
いまいち評価に困ってた日本の攻撃力がイタリアレベルには通用することが分かっただけでも収穫
363名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:35.06 ID:2jHeRXOR0
糞クロスに抜けないドリブル…
364名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:37.41 ID:Ph3sDG/80
長友の場合イタリアでやってるからほかのメンバーとはまた違って感慨深いものがあるんだろう
なんでも叩けばいいと思ってる奴はバカかチョンだな
365名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:45.46 ID:3Vd83/OT0
>>331
単発〜3レスくらいでID変えて長友をイミフな程べた褒めしてる奴は同じなんじゃね
別人だったらおかしい奴に囲まれてるみたいで恐ろしいわ
366名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:15.14 ID:ZbmSFJvS0
>>331
本当そうだわ
367名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:22.01 ID:khE4EA9Z0
>>364
だね
368名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:26.45 ID:p1YkwPWh0
>>339
あの深夜の移籍祭りからもう3シーズン経ってるのに驚き…
369名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:35.11 ID:pxWg/LN70
客席から「サッカーしてねえで、寿司作ってろ」とか
平気で人種差別のヤジが飛ぶ国で、一人でやってるんだよ。
他の選手と、イタリア戦に関して同じ気持ちになるわけない。
日本代表の誰にもわからないだろう。
370名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:51:02.58 ID:5/mWGisN0
>悔しくて怒るのは二流
>長友のように悔しくても笑顔な選手こそ一流


これ
371名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:51:03.84 ID:vB6+hdDj0
今イタリア戦三度目の視聴中だけど
実は長友は大したことしてない
372名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:51:07.01 ID:nkca1lt20
つかどうせ負けるんだったら、川島スーパーセーブで激怒してたミドル決められた方が良かったで
373名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:51:31.55 ID:0Gg/Isz10
ピルロとユニ交換したの誰や
374名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:52:11.29 ID:6tOinQPC0
>>369
泣かせないでくれ
涙が止まらなくなるじゃないか
長友はすごい。すごいなんて言葉じゃ表現できん
375名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:52:30.93 ID:uXG6nD2k0
勝者にはなにもやるな 美しき敗者にスポットを当て共感を誘う
世界共通 一般大衆のお涙ちょうだいメディアがよくやること
376名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:52:52.79 ID:p1YkwPWh0
>>361
日本の青ユニの色は綺麗だと思うが
見慣れたからか今は白ユニの方が良いな
377名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:53:05.29 ID:yXxK89xI0
マリーシアと人種差別の国で
認められた偉大な日本人
378名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:53:14.09 ID:4O+XT+IkP
珍てる如きでホルホルしてる時点で長友ダメだわw
デロッシってw
379名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:53:30.51 ID:GGY0ofgi0
イラク戦が問題だったな
主力出さず勝てるぐらい選手層を厚くし選手を休ませることが戦略的に必要だわ
このへんはザックの責任なのか、それとも今の日本の限界なのか
380名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:53:50.93 ID:7Uv6CdvxP
>>230
マジでなんなんだろうなw
大げさで的外れな褒め言葉をなんども書き込んでるあたり
なんかの仕事としか思えないw
つか、ちょっと気持ち悪いわw
381名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:54:11.21 ID:Ps0Ua1Jr0
イラク戦見て一流だと明確に分かった
382名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:54:40.05 ID:yLvdKke1P
>>369
日本国内ではあるが、新潟から別の地方(田舎)に来て
「新潟県民は、米作ってろ」と言われた時はさすがにブン殴ってやろうかと思ったもんな
ああいうのは相手を本当に軽蔑すると共に本当にムカツクわ。
383名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:54:44.87 ID:Yc210rcv0
代表で一番大人だね
384名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:54:55.08 ID:1vvOmstA0
長友はシュートが下手くそ過ぎなのが
全く改善されないなぁ
ミリートのクロスをボレーで決めたのは
単なる偶然としか思えんしw
385名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:54:59.83 ID:1MCZX/PZ0
4失点のDFがアホかこいつ
386名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:55:09.15 ID:WIr9EtjV0
>>376
個人的には本田は白よりも、赤か青の濃い単色が似合う
赤青の両方が入ってるオランダ時代やロシア時代は俺はあんまり好きじゃない

ミランユニにすごく期待してる
多分似合うよ
白は微妙…まだ自分が見慣れてないからかなあ
387名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:55:11.99 ID:ryaROVCW0
メンタル強い選手だなぁ
好きだわ
388名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:55:13.92 ID:z5/M59sW0
>>359
てか、膝に何の問題もないってのが一番最悪なパターンだな
389名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:55:39.51 ID:ryaROVCW0
カッコイイよなあ
390名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:55:44.67 ID:oDVqV5v6O
長友コピペな感じだな
391名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:56:15.59 ID:7Uv6CdvxP
>>334
マジかw
なんかもう色々がっかりだわw
392名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:56:15.54 ID:NSBtnMJ7P
十分活躍してたよ長友は

吉田、ハーフナー

なんだおまえら
393名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:56:29.50 ID:/epuanjX0
でも、ダメダメだったよな
394名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:56:43.04 ID:Ug2NcED20
ちょっと信じられないぐらい立派
セリエでDFで3年間プレーするんだもん
395名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:00.24 ID:p1YkwPWh0
>>388
普通に劣化と言う結論になってしまうからね
396名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:18.64 ID:6p6zHXM80
天狗になった長友はみたくなかったな
プレーにも天狗っぷりが見て取れる
最近の試合はどこに長友がいるかわからん
397名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:26.50 ID:5/mWGisN0
ピッコロサムライだね
長友格好良い
398名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:39.02 ID:xEpMtXwh0
長友の膝のお皿はもうすり減ってなくなってるんだろうな。
肩も脱臼グセついてるし。
それでも泣き言一つ言わねえ。
399名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:46.70 ID:HjiAq2gf0
イタリアは試合間が短くて疲れていたし、いい試合だったけどこれで満足していてはいけない
ブラジル戦で猛省しててよしこれでもっと強くなると思ったが
イタリア戦で慢心してしまわないか心配だな
メキシコにもう一度叩きのめしてもらった方がよさそう
400名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:47.15 ID:5/psgZZk0
>>384
ところが以前インテルのシュート練習観たら、
長友が一番上手かった。
たまたまかもしれないけどね
401名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:54.96 ID:iO1sCH/O0
402名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:57:58.43 ID:t7WBI31D0
謙虚だし大人だわ長友
403名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:58:02.93 ID:vHjj206n0
長友のいいところ出てなかったのに
404名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:58:30.94 ID:RbOI75C60
>>388
そうかもしれん。もう戻らないかもしれない。
少なくとも、本人はその不安と戦いながら、上手く折り合いつけなければいけない
だからお前らがバカみたいに叩いてるの見て悲しくなる
405名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:59:28.31 ID:7Uv6CdvxP
>>355
ちょっと前まで危機感で夜も眠れないだの
プロと中学生だのって険しい顔でぶちまけてただろw
あれはなんだったんだよw
406名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:59:29.85 ID:WIr9EtjV0
>>359
それ別の理由

だって昨季のインテルレギュラー中、3人が骨折で5人が靭帯損傷とかじゃなかったっけ
練習場の人工芝とかいろいろ原因は言われてたけど、回復が見込めないやつらだらけで
誰が監督やっても崩壊するのはしょうがないって空気だったじゃん
解任あたりまえ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:59:37.78 ID:k/0+iyrJ0
>>178
セレッソ時代のコメントのことじゃないよな?
408名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:59:40.70 ID:LF2N8W720
タヒチも日本も世界の強豪から認めらたのかなあと思う
409名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:59:47.13 ID:u4RvLekC0
うん、イタリアでよく一人で頑張ってきたよ
さあ、次はメキシコ戦がんばれよ〜
410名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:59:48.73 ID:OBGwyr1RP
>>334
良いじゃなくて世界一って言ってなかったか
411名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:01.76 ID:9oOW3ECiO
プレッシャーの無い環境なら日本人はわりとボール扱いは上手い。
しかしひとたびユニを捕まれるだけでバタンバタン倒れてまともなボールを蹴れない。
412名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:04.31 ID:iTjcgXBT0
>>409
だな
413名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:05.56 ID:WC6HSZmT0
日本代表にビッコは要らない
414名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:21.58 ID:AFCgoYbP0
>>404
いや、代表をリハビリの場にしなきゃいいんだよ
以前の長友戻ったら召集してくれって思う
415名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:36.67 ID:BFVcI3B80
謙虚で強くて大人な選手
416名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:37.84 ID:oruBKHaCP
>>404
そうだね
簡単に手術しろって言うけど本人にしかわからないこともあるしそんな簡単な話ではないはず。前みたいにはしれなくなった事も1番本人がわかってるはず
417名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:39.15 ID:VNZk9M050
>>397
おい長友こんなところで自画自賛してないでイタリア戦の自身のプレーを確認しとけよ?
攻守において足を引っ張るプレーしかしてないから
418名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:44.51 ID:7Uv6CdvxP
>>360
周りも思ってるんだったら言える奴がいないわな
419名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:00:51.39 ID:TIBWQqxV0
長友は残念ながら…
420名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:01:09.52 ID:AV1VabF30
こんな強い選手見たことない
421名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:01:19.40 ID:jfmv/5h7O
メキシコ戦は高徳でいいんじゃないの?
今の長友と本番まで無条件に心中するワケにはいかんだろ
422名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:01:40.32 ID:+yRdTg9m0
やっぱり左足クロス封印してたんか
423名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:01:47.07 ID:AiQKcp7kO
メキシコ戦次第では帳消しになります。
結局ブラジル戦と同じじゃん、となります。
だからメキシコ戦は是が非でも頑張って欲しい
424名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:02:11.34 ID:7eLaAhlY0
>>391
世界でもトップと言われているSBのほとんどが攻撃に特徴を持っていると言っただけだよ

それに今季のインテルはマッツァーリで3バックするの確定だから攻撃精度上げないとレギュラー厳しいぞ
425名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:02:15.20 ID:AV1VabF30
つうか本物に偉大な日本人
426名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:02:18.67 ID:OBGwyr1RP
まあゴートクも中々不安だけどな
427名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:02:44.68 ID:F5tsO+wV0
スポニチって糞な記事ばっかだな
長友のインタビューも大事なところが書いてない
守備に関してとか、自分はまだまだ足りないと反省のコメントとか省き過ぎ
428名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:02:53.90 ID:etbXFQoB0
とりあえず怪我治せよ
あーイタリー戦怪我前の長友だったらなー
本当にそう思う
429名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:02:57.30 ID:g4a8Wtry0
長友の怪我以前の迫力あったプレーを知ってるだけにそれが出来なくなった今の長友見るのは辛いわ
430名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:03:05.48 ID:CguEqFoRP
>>254
ローマでキャプテンのトッティも、副キャプテンのデロッシも、ローマ人でローマ下部組織出身。
どんなビッグクラブからオファーが来ても、ローマ一筋を貫いているということは基本情報として。
今後はわからないけど…最近のデロッシは。

先日レアルの会長がスペイン紙のインタビューで、今までで最も契約したかった選手を問われて
トッティの名前を挙げていた。レアル会長のペレスがトッティ好きで全盛期に熱心にオファーしていたのは有名。
それを断ってローマに居続けているトッティを見て、同じ道を辿るのか否か。
デロッシだって各方面から今まで破格のオファーがあったと言われるし、今でも代表の主力だしあるだろ。
だからこの二人は所属クラブで単純に格を語れないよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:03:17.33 ID:AsmsFci+0
デロッシならええな
432名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:03:49.29 ID:yLvdKke1P
>>388
ヒザじゃなくてピザだったらもう完璧最悪だよな
433名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:03:57.59 ID:ifmhcesT0
封印していた左足クロスを解禁

そもそも禁止するな。禁止してたのはなぜだ?
怪我がちゃんと治ってないならはやく手術しろ。
434名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:03:58.29 ID:D9KIiyl20
435名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:04:10.91 ID:kiK4+Rcn0
にわか
436名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:04:28.21 ID:6tOinQPC0
辛いことを辛いと絶対に言わないよね
いつも笑顔。だから本物だわ
437名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:04:47.70 ID:AiQKcp7kO
長友は攻め上がりは良いのだけどフィニッシュが悪い。
クロスにしてもミドルにしても精度が低いよな〜。
438名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:05:19.66 ID:clXH/uBI0
>>433
右足のクロスの精度を上げる為だろ
439名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:05:23.43 ID:wxq4J3SN0
>>365
長友の個人事務所がネット情報管理系の会社と契約したんだろうなぁ。
いくらなんでも、的外れすぎる、無理やりな、流れゼロな絶賛だらけだもんな。
440名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:05:29.81 ID:uOI2u6AH0
もともと4〜6か月復帰にかかると言われたような怪我してたんだから
開幕に間に合えばいいって感じじゃね
441名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:05:58.16 ID:3AfOZ6700
長友は終わっちまった

終わっちまったんだ…
442名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:06:09.76 ID:2QZV+PbK0
3年間セリエでプレーしてきて監督はイタリア人
3ヶ月の怪我あけ。吉田に当たり散らしても許されるのにな

人格者だ
443名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:06:31.87 ID:BTOxQudcP
>>50
再発を恐れてるんだろ
でも最終盤の仕掛けは良い時の長友だった
岡崎がハットしてたら勝てたなぁ
444名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:06:36.79 ID:bGuSmAbZ0
小物っすな
445名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:06:56.37 ID:z5/M59sW0
>>432
俺は面白いと思うよ
446名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:07:01.90 ID:pyBvh8Nu0
>>440
だな

それをいっさい言わないよな
辛いとか苦しいとか
すごすぎる
447名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:07:16.25 ID:UKmpkDLRP
これは長友2世の出番じゃないですか?
448名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:07:29.07 ID:I8c3mntg0
本物だな
449名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:07:55.02 ID:PNggsOnX0
>>446
でもこの発言はないけどな
450名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:08:06.90 ID:XYZ8mDVu0
長友はダメダメやん
451名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:08:24.94 ID:hVIIFyHrO
このスレの長友をホメるレスがワンパターン過ぎて気持ち悪いんだがw
452名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:08:30.12 ID:ODz/C9Tt0
デ・ロッシと本田ってタイプ似てるよね
どっちが凄い?
453名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:03.42 ID:VpxiCERK0
>>439
長友は独立した個人事務所じゃないよ
スポーツコンサルティングジャパン、俊輔とかと一緒
454名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:07.11 ID:RupqVB7f0
セリエでプレーすることがどんだけ辛いか
本当に分かってるのなんか
ザッケローニ監督ぐらいだろ
それを周りに言わないんだから
本物に強い
455名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:22.63 ID:bHpNM+UoP
>>445
ありがとう(グスン
456名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:40.03 ID:+qpyOPlV0
長友は就活焦ってるわけでも無いしな
457名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:44.10 ID:s6/pS68q0
長友スレっていつもこんな感じなの?
なんか宗教施設にでもぶち込まれてる気分
458名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:47.08 ID:vDIciA4LO
さんざ道化師演じて愛想振り撒いた甲斐があったなエテ公
459名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:10:23.02 ID:41Ft5LuA0
空気の自覚ないとはwww

やめっちまえ
460名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:10:27.66 ID:Sb+5lq3r0
長友なかいい所あったか?
461名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:10:31.38 ID:YCmhNUAs0
代表で一番メンタル強い選手
462名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:10:45.49 ID:JPURX7x50
>>439
契約ケチったのかねえ
なんか工作の質が低いし
463名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:11:13.38 ID:eY4nw9bL0
こういうところが嫌いだわ
しゃべらないほうがいいよ
464名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:11:31.47 ID:2QZV+PbK0
笑顔は強さの証しやね
465名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:11:37.55 ID:FoLpB7k7O
南米に強くならな
466名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:11:40.39 ID:ClxocMah0
本当に気持ち悪いな
こいつは今自分がどんなプレーしてるのか理解できてないだろ
467名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:11:57.37 ID:ES82umQS0
468名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:12:03.94 ID:OTH35c/y0
>>365
長友の母ちゃんだろ
469名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:12:11.73 ID:+qpyOPlV0
>>463
代表でしゃべった方がいいのは前田くらいでしょ
470名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:12:43.87 ID:/bHCMZdQ0
だから長友が好きなんだよ
カッコイイ
471名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:13:18.55 ID:DFN1kIfM0
イタリア戦、唯一ゾーンディフェンス出来てた長友
472名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:13:38.34 ID:In+/Pl5d0
ボッタルガ!
473名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:13:39.14 ID:zjsR6mKX0
>>439
情緒不安定さが読んでて怖い
もっと暑い日に出現してくれればいいのに
474名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:13:52.44 ID:dOJ5nmlG0
長友はミス少ないよね
さすがセリエです
475名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:14:28.11 ID:U7KdkvcJ0
>>91
吉田への怒りが改めて湧き上がってくる
476名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:14:31.69 ID:1S5DQNIBO
>>457
香川信者と本田信者の喧嘩や内田BBAよりも怖いw
477名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:14:46.33 ID:SFcNXWhx0
これ日本代表についてすばらしかったって言ってんのに
長友だけが言われてると思ってるやつらは
日本語わからないの?
478名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:14:57.82 ID:8WePyhGy0
他の不貞腐れる糞みたいなガキとは違うな
479名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:15:22.45 ID:l4brcbIW0
長友よ(ry
480名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:15:54.13 ID:bHpNM+UoP
ナガトーモ!一番好きなバーガーです!!
481名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:16:00.90 ID:scnoE3MT0
だれかさんみたいに怪我アピールしないな長友は
良いね
482名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:16:29.96 ID:lyEb9d5Y0
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
483名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:17:20.78 ID:RnI//99lO
こんなんで泣いてるやつはなんなの?w
484名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:17:43.99 ID:I8c3mntg0
一番辛いだろうに
一番ポジティブなんだな
どこまで出来てるんだ長友よ
485名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:17:44.33 ID:8fKqlw9A0
>>438

まずは左でちゃんとできるようになってからにしろよ。
486名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:18:24.93 ID:vCRKcFte0
なんか最近発言がちょっとおかしいよな
怪我以来パフォーマンスもイマイチだし
どーしたんやいったい
487名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:18:41.25 ID:JN1Zaea10
泣けるわー長友やっぱ大好き
488名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:18:43.66 ID:+qpyOPlV0
>>483
お前だって第一志望速攻落ちたら泣くだろ
489名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:18:49.31 ID:xLrIhyQs0
インテル終わってる
490名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:18:59.28 ID:9tyS0r/j0
イタリア戦に関しては、感慨ひとしおだろ。
491名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:19:30.55 ID:kZ1td0H30
長谷部以上に整ってる
さすがとしか
492名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:19:58.72 ID:FUchPQJlO
最近の長友は好きじゃない。なんか発言が痛々しい。
493名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:20:16.45 ID:ZmC6oTNA0
将来のキャプテンの器だな
494名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:20:29.35 ID:q4pXFTZI0
情けねぇ

こんなメンタリティじゃ勝てるもんも勝てないわ・・・
495名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:20:45.35 ID:xCGj9J70P
>>439
そんな仕事あんのかw
しかし、仕事だったらもっと気持ちをいれてやるべきだな
絶賛具合がおざなりすぎて明らかに不自然w
496名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:20:53.82 ID:XFIw2DB/0
>>484
俺は率直にいって状態のいい選手を使ったほうがいいと思う
今の長友の調子はやっぱり他の選手に劣ると思う。
きっぱり外す必要もある。
497名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:20:59.23 ID:niVRyFLp0
だから長友が好きなんだよなあ
やっぱ人格者
498名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:21:02.05 ID:41Ft5LuA0
守備から逃げ 
攻撃組み立てから逃げ 
切れ込んで枠外の間抜けなワンパターンシュート 
セリエで3年やってもクロスはワロスのまんま


認められるわけないだろwww 雑魚
499名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:21:40.00 ID:rB4MBZlR0
何でこんな機械が書いたようなageレスが多いんだよ
業者やアフィ転載用にしてもお粗末すぎんだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:21:47.54 ID:7xSnmTVZ0
なんだかなぁ・・・
あれだけ世界世界言ってたのに
いきなりハードル下げたな
イタリア戦では及第点だと思うけどこの程度じゃインテルでもポジション失うだろ
501名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:21:49.75 ID:hpn4Y5HU0
この発言本人はあの出来で「認めてもらえた」ってことは
出ごたえ感じてるんだろな
502名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:21:56.90 ID:e6zYwU+l0
キャプテンになっても本田にゴマすりしてそうだなw
503名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:22:23.64 ID:RupqVB7f0
キャプテン頼むわ
504名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:22:35.42 ID:aWkkq9HY0
1番大人♪
賢い奴だね長友は
おまえを応援してて良かったわ
505名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:22:55.30 ID:4J5TJf5I0
内田とは出来が違うね。
さすが長友。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:23:24.63 ID:kGCAhUcX0
つか一人反省会、流石長友さんやーと言おうとしたら
どうしてこうなった
507名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:23:42.98 ID:Xl9ry8r10
日本代表選手(インテル所属)
 試合後はデロッシが歩み寄り、ユニホームを交換。さらにイタリア語で相手選手と健闘を称え合った。
「イタリア人全員に“素晴らしかった、強かった”と言われた。デロッシは向こうから来た。認められた
のかなあと思う」と笑顔。「内容では上回っていた。日本がこれだけできるというのを見せたかった。
W杯に向けて目指す方向が見えた」と胸を張った。


タヒチ代表選手(トラック運転手)
 試合後はF・トーレスが歩み寄り、ユニホームを交換。さらにスペイン語で相手選手と健闘を称え合った。
「スペイン人全員に“素晴らしかった、模範的だ”と言われた。F・トーレスは向こうから来た。認められた
のかなあと思う」と笑顔。「情熱とフェアプレーでは上回っていた。タヒチがこれだけできるというのを見せたかった。
取引先に向けて良い土産話ができた」と胸を張った。
508名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:23:46.63 ID:ClxocMah0
>>496
本人がその可能性を全く考慮してないことに驚くよ
509名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:23:57.67 ID:m5eNlR6SO
デロッシって紳士なんでしょ?
ファンになったよ
510名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:24:00.93 ID:/bHCMZdQ0
器のデカさが代表一やな
511名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:24:52.96 ID:hsJGvt0c0
もうしゃべるな
痛いよキミ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:24:58.17 ID:7xSnmTVZ0
4失点してるのに長友の試合後の表情は違和感あった
他の守備の選手はみんな悔しそうにしてたのにな
3点とった攻撃の選手でさえ特に本田や香川は本当に悔しいそうにしてたのにな
513名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:25:09.87 ID:bHpNM+UoP
このスレ、ナガトメイト多いよね ほっこりするよね

ナガトメイトは彼のいるイタリアのトメイトゥとかけているんだよ♪

しかもサンマルツァーノ種のトマトは楕円でまさにナガトメイトなんだよ♪
514名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:25:21.59 ID:HLumLz6/0
鳥肌たった。格好良すぎて
515名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:25:48.21 ID:i5C2ihEB0
長友自身はチーム引っ張ってるつもりかもしれんが
逆に足引っ張ってるぞ
頼むわ
516名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:26:04.42 ID:2QZV+PbK0
>>513
ふふふ
517名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:26:09.73 ID:e6zYwU+l0
俊輔「W杯のとき、ずっと俺になついてた長友が、急に本田の方にいったんだよね。
   でも、それって社会で生きてくときに重要。インテルでもスナイデルと
   仲良くなって適応したんでしょ。長友のすごいところは、しっかり吸収して
   上に登っていくところだね」

どんなキャプテンになるだろうなw
518名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:26:32.15 ID:zLFfLPSS0
将来のキャプテンだな長友よ
519名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:26:45.48 ID:aWkkq9HY0
>>517
社会出たことないの?
520名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:27:14.85 ID:LNompCwA0
サネッティに似てきたな
良いわあ長友
521名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:27:24.75 ID:IGgi4iLZ0
>>512
穿って見ると直接的に失点に絡んでないからかな
522名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:27:27.00 ID:xCGj9J70P
内田だったっけ?
長友は熱く語ってるけど言葉が響かない
とか言ってたの
正直、ここ最近の長友の発言読んでるとそれがよく分かるわ
523名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:27:34.90 ID:1NcfWaP10
>>114
そら大きな舞台でサッカー出来るのが一番の幸せだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:27:51.94 ID:7xSnmTVZ0
SBはまず守備だと思うんだけどな
まあ長友は前掛りになるのを許されてるから攻撃面の話が多くなるにしても
最近は攻撃の話しかしてない
でもイタリア戦長友は得点に絡んでない
そこそこ前にいけただけで満足なの?あと4失点は本人の中では他人事なんだな
525名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:28:07.81 ID:LNompCwA0
内田ごときとは器の大きさが違う
526名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:28:41.09 ID:95mc/ojr0
>>496
他の選手ってゴートクだろ?
それならまだ出来8割の長友の方が上だと思うよ
527名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:28:51.63 ID:EPe/OQJv0
楢崎ってもうダメなの?
528名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:29:02.07 ID:e6zYwU+l0
>>519
そういう煽りしか出来ないの?
529名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:29:09.16 ID:zLFfLPSS0
ま、内田とはモノが違うわな
これは本物
530名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:29:21.98 ID:VBQGKjJZ0
やっぱりケガして心まで壊れちゃったんかな
531名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:29:28.69 ID:LIaxsbGOP
デオシリって誰?
532名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:30:21.70 ID:bHpNM+UoP
>>529
何言ってるの
内田くんの右とナガトーモの左があっての日本代表だよ
わかってないおバカさんだな
533名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:30:28.05 ID:dJI9hqKL0
内田って右サイドから3失点した
ゴミカスDFか
長友スレになんでそんなゴミカスの信者がいるんだ
534名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:30:41.65 ID:RnI//99lO
>>488なんか俺は泣けるどころか逆にがっかりなんだわ
>>331に同意
535名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:31:19.05 ID:sOdU5cAd0
吉田と馴れ合うアホ内田より
長友のが好感度高いわ
536名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:31:51.98 ID:4bsRhQDs0!
早くインテルでろし
537名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:32:30.51 ID:/bHCMZdQ0
ゆるいなれあいやってるから内田はザルなんだろ
長友見習えよ
538名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:33:15.72 ID:VBQGKjJZ0
>>331
全面同意だわ

てかなんで内田がでてくるの?
539名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:33:19.97 ID:e6zYwU+l0
内田叩きに方針転換
業者も火消しに必死だねえw
540名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:33:47.29 ID:T2c4Pe+H0
内田ババアワラタ
541名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:34:11.14 ID:OQxOHmfw0
長友さんかっけー
542名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:35:03.84 ID:JPURX7x50
>>521
そもそも居なかったからな
エアー守備長友
543名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:35:07.39 ID:SSUVjM3M0
いっぺん長友を上がり禁止にしてみたらバカでもわかると思うよ
多分香川の攻撃面での自由はかなり制限される事になるから
なおかつあれだけ守備でも顔を出してピストンできるSBって多分
世界でリヒトシュタイナーと長友だけだから
544名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:36:11.17 ID:hsJGvt0c0
不自然な長友age多すぎw
工作員っているんすねー
545名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:36:18.74 ID:aYkCvEew0
高徳が可愛そうだったな
最近の長友のパフォ悪いんだから試すだけでも試せばよかったのに
546名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:37:03.76 ID:BFVcI3B80
内田さんは足が遅いし
タックルしないから

当たる機会がゼロなだけだろw
DFなのにFWよりタックル、ボール奪取率が低い内田さんはな
547名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:37:40.82 ID:fQwQLX3o0
>>543
でも今の長友は満足にそれができないから平均以下って事でおk?
548名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:37:44.03 ID:JN1Zaea10
つーかザックの頭の中は「とにかくまず内田を代えたい」そんな風に見えるけどな
そんでゴートクよりは宏樹って思ってる それだけだろ
549名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:38:08.45 ID:c0DAFxaI0
内田のオウンゴールよく見りゃわかるけど、あれカバーすげー早いぞ
ちんたら走ってバロテッリに決められても、誰も叩かなかっただろうな
クラブでもよく失点シーンに顔出してるw
550名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:38:26.74 ID:VZqxQ2dL0
>>495
あるよ? けっこう。
仕事でしてるってゆーても、会社が請け負って、実際にするのは、そこで雇われたバイトで、
1スレ○円、って感じだからね。
たぶん、ケチって安いとこに頼んで、当然いい加減なバイト雇って、スレの
チェックすらサボるような会社なんだろ。
ますます長友のイメージがどんどん悪くなっていってるよね、これ。
元々、長友大好きだったのに、引退していくのも悲しくさびしいのに、
こんなバイトスレをみてたら、だんだん嫌いになっていっちゃうよな。。。
551名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:38:28.86 ID:qZWKM8us0
<#`Д´>悔しいニダ、悔しすぎるニダ
      怒りのオナニーしすぎて、
      精根付きてもう出ないニダ
552名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:38:45.19 ID:SEdkkJYd0
本田ファンだが、長友スレ初めて見た。

アンチがなんかドロドロしててコエーw
553名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:39:07.50 ID:6Brd5AGK0
長友のバイタルでのプレーチョイスは本当にひどい
554名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:39:18.22 ID:kGCAhUcX0
>>543
スタミナもフィジカルもシュメルツァーのが名実共に上だろ
特に守備は長友がやらないガンガン一人で削って止めるし
555名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:39:23.41 ID:OTH35c/y0
なんだただの内田アンチか
新手の長友宗教かと期待したのに
つまんね
556名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:39:33.40 ID:60olTzVf0
>>552
そうなんすよ

まあ8割りが内田ババアなんす
557名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:40:12.96 ID:6Brd5AGK0
ていうより判断以前に技術が糞
558名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:40:47.45 ID:HLumLz6/0
>>554
それで90分間持つと思ってんのかバーカ
本田トップ下が基本で流れの中でそうなるから効果があるのがまだわからんの?
内田信者のゆとりは偉そうにスレに参加するなよ
559名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:40:47.73 ID:bHpNM+UoP
>>549
実際、オウンゴールだけどほぼ誰も叩いてないからね
あれはしょうがない
560名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:40:50.30 ID:ufN74Vnx0
内田は今回のコンフェデ守備はがんばってるよ。1対1負けてないし
561名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:41:06.38 ID:HLumLz6/0
ザックと内田信者って鳩山由紀夫みたいだな

負け、引き分けと続いて

イラク戦ではマスコミに本田なしで勝てないって言われて
急遽フルメンバーで参戦 辛勝

ブラジル戦ふるぼっこ 内田だけMOM

イタリア戦大量失点ながら点取れたから満足

どうだつええーだろ ドヤ
また調子にのる
562名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:41:12.40 ID:0ANgzuKd0
日本代表はみんな長友程度のテクニックかと思ってたらMF陣は次元が違って度肝抜かれたんだろうなww
長友は日本の中じゃフィジカル系だからな
563名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:41:40.89 ID:7saFhOHn0
DF陣4失点もしてんだけど
何が清々しいだよ
564名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:42:00.20 ID:OYsGClY10
長友は本調子じゃないが、ここぞという時はしっかり戻ってるよ
内田は攻撃の時は走るけど、守備の時は走らんよな
どんだけ周りがケアしてると思ってんだろうか
それなのに、試合後のコメントはいつもアグレッシブにいけただのダイナミックにできただの
それって、自分で言う事かよw
マジでSBとしてどーなの?ってレベル
565名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:42:17.54 ID:sjBfBBMm0
確かにこのゲームでイタリー側としては一番活躍したデロッシとのユニ交換はいいけど
早く膝治せメス入れるの時間かかるからビビってるのは解るけど
566名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:42:36.84 ID:kGCAhUcX0
内田ってディレイディレイ言われるけど
タックルかます時はかましてる

長友は年に1回見るかどうかマジで
567名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:43:12.96 ID:RBpLYvcM0
長友は基本母国に弓引いてるのに
過激なことは言わないよ
満足とか不満足とかと別次元の話。

せっかく相手だってナイスゲームってリスペクトしてんのに。

イタリア国民の何割かは日本と韓国の違いもよく知らないだろうし
極論態度や発言次第ではW杯の韓国と同類扱いされる可能性だってあるでw
568名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:43:16.29 ID:ufN74Vnx0
長友さんはクロスの精度あげてくれ
569名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:43:25.22 ID:hfiKQiU/0
>>263
スナイデル「かれとは永友だよ///」
570名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:43:36.67 ID:QuMcawhvO
勘違いもはなはだしいな
ホント長友のプレーって酷い強引さが目立ってきたわ…つーか状況判断悪すぎ
571名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:44:14.52 ID:rUb+3WBu0
吉田なんてフィジカル最弱でナヨナヨのモヤシ。あんな体でどやって日本を守る?
俺たちが欲している理想のディフェンダーとはこういうのを言うんだよ!!!!!


http://www.youtube.com/watch?v=ntBV0XWU3Cs&list=PL25215CAE77F8C9CF
572名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:44:25.85 ID:bHpNM+UoP
>>564
ナガトメイトはそんなサッカーをわかってない内田叩きはしないよ
お前エセ長友ファンだろ
573名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:44:29.02 ID:kGCAhUcX0
>>558
90分持ってますが何か?
CL決勝まで全試合出ましたが何か?
574名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:44:43.60 ID:ksxjVqMu0
おまえ、天下のインテルにいながらまだそんな気持ち思ってんのかよ
俺は天才だくらいのこころいきでいないとビッグクラブにいる資格なし
575名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:44:47.23 ID:ufN74Vnx0
2対1の場面、相手に仕掛けずに普通にパス出しちゃうのもったいないのわかってるかな長友は
576名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:45:29.49 ID:OQxOHmfw0
>>575
アバーテ抜いたけど何か?
577名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:46:13.98 ID:xeaHVNAq0
相手は「湿気と強行日程のせいでガス欠だった」って会見では言ってた。まだまだよ、日本も。
アジアで豪相手にブラジル見たく3−0で毎回キッチリ勝ちきる、くらいでないと。
578名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:46:28.77 ID:jz8XXaKq0
内田は守備専門であがらないのに自陣でパスミス50%というわけのわからないアベレージの持ち主だぞ
どんだけ吉田に負担かければ気が済むんだよ
579名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:46:34.57 ID:N5+aaBKXO
長友の「自分は顔が広いアピール」は止めてほしい
ジャニーズとカラオケ行ったとかそういうの多いよなこいつ
本田は一々そういうのを自慢しない。これだから世渡り上手が上手い奴は苦手だ。
580名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:46:54.17 ID:GHIaUTMC0
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゛i,
     t;;;;;;;リ~`゛ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゛i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゛  ヾ;;f^!   /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゛ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゛ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゛゛゛゛´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゛ー:、_,.r'゛: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''ヂ  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゛ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゛i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
581名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:47:03.02 ID:7saFhOHn0
W杯優勝するって本田は本気で言ってるから
負けた時本気で悔しがるけど
長友って所詮本田に乗っかってるだけ

長友もヲタに引きずられて
コミュ力とかユニフォーム交換とかくっだらねー事に囚われてるのが透けて見える
岡ちゃんみたいにがむちゃらにワンワン走ってる頃に戻れ
582名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:48:49.36 ID:N5+aaBKXO
間違えた。これだから世渡り上手な奴は苦手だ、だった
揚げ足とる奴が沸きそうだから一応訂正しとくわ
583名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:48:53.99 ID:fQwQLX3o0
>>581
だからと言って挨拶もせずに早々とベンチに帰んのはよくないよ。プロとして
584名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:49:10.39 ID:7xSnmTVZ0
本田と長友の表情は試合後の発言の差で結局長友は本田に看過されただけってわかっちゃったもんな
攻撃で長友はそこそこの出来だったってのでこういうコメントが出てくる時点でね
4失点は本人的にどーでもいいんだろうね
585名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:49:55.03 ID:oJdkxci+0
>>452
全然違うけどデロッシ
デロッシはエアじゃなくビッグクラブからオファーがあった
30歳になる今でもそれなりにあると言われてる
ローマでは破格の600万ユーロをもらってる(これは香川よりも上)
実力で言えば今のイタリア選手では一番かもしれん
586名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:50:04.98 ID:vbundbNC0
本田はユニ交換を拒否したってのに情けない
587名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:50:31.47 ID:7fb8EIxF0
旅人といい長友といいなんで外人に媚びるのか
本田さんを見習え
588名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:50:44.34 ID:VBQGKjJZ0
こんな長友をみていて香川は何を思うんだろう
589名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:51:46.83 ID:F29qr69g0
戦前の予想で注目選手に選ばれただけはあるな( ・ω・)y─┛〜〜
http://qoly.jp/images/stories/topics/2013/06/espn-shinji-kawawa.jpg
590名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:51:55.21 ID:ph29Wi9C0
長友お前1列上がれよ
591名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:52:11.23 ID:kGCAhUcX0
珍テルSH起用から全てが狂った
592名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:52:19.47 ID:bHpNM+UoP
>>585
デロッシ、常にゴツゴツした強さを感じたけれど
それでも攻めて抜ける感を全然感じたのは 日本攻撃陣がどれだけ良かったかなんだろうな
593名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:52:33.27 ID:3Ldr0HBq0
実際、長友の実力はセリエで認められてるんでしょうか?
594名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:53:33.70 ID:Ci9Lg8ct0
今の長友は役に立たんからとっとと手術しとけよ
595名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:54:42.60 ID:37yLJ3Li0
吉田はイタリアDFキエッリーニと傷をなめ合うようにユニを交換した
596名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:54:45.36 ID:kGCAhUcX0
>>593
珍テルじゃ序列最上位
ダービーじゃMOM級
しかし珍テル斜陽
597名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:55:04.37 ID:+ONHoX1/O
やっぱりインテルに行って着実に勘違いしちゃったな。
守備ちゃんとやれよ
598名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:55:42.88 ID:FxXkyx0bO
>>331馬鹿はなんでも0か100かでしか考えられないんだなぁ
599名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:55:46.20 ID:dOcv61s20
インテルは来季マッツァーリ3バックするの確定的だから長友はWBやるんだろ?
今のままのシュート精度では厳しいと思う
攻撃をもっと磨かないとスタメン厳しいぞ
600名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:58:35.17 ID:7B0VbrD+0
長友はザックから香川を動きやすくするために上がっていけって言われて
実行できてるわけだからな

香川が真ん中に入っていけたのもそのおかげだし
そこを評価して長友に採点を与えてたからな
601名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:59:26.35 ID:FMgt6pSy0
長友最近全然良くないな。
このままだと駒野のが良い。
602名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:59:50.52 ID:NXRCb0gyO
香川に、ユニ交換いった選手の映像にわろたわ

負けて放心状態の香川に、つきまとうイタリアン
603名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:00:20.04 ID:Q4XmogkxP
本田と香川のいるところに、必死に入ろうとしている感じ
604名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:00:34.82 ID:fQwQLX3o0
>>602
予選でも付きまとわれてたよなwww
605名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:00:38.91 ID:aWkkq9HY0
>>599
鍛えられて欲しいね〜
長友だからできる事を極めていって欲しい
606名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:00:39.09 ID:4+oKnRON0
取りあえず長友はシュート打たないでくれ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:00:47.96 ID:kYrUjd6z0
でも今の長友にとってはWBとして使われる方がいいかもね
SBとしてはどうなのって感じだし
608名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:01:15.88 ID:aYkCvEew0
>>593
全然
地元ミラノの人間でさえインテルファン以外からは名前知られてない
609名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:05:12.37 ID:qro0Quzp0
マン・オブ・ザ・マッチ(試合の最優秀選手)に選ばれた香川はトロフィーを置いて去ろうとし、国際サッカー連盟の職員を慌てさせた

はあ。。香川はここまで自分に厳しいというのに、
コイツときたらもう。。
610名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:05:19.97 ID:E25bTujF0
ダイレクトでクロス上げられない
速くて低いクロス上げられない
フリーな状態でさえ糞クロス
攻撃時1対1で勝てない

マジで劣化しすぎだろ
普通に高徳使えよ
611名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:07:16.95 ID:Xsjv6Y/U0
右駒野、左豪徳、希望
612名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:07:25.43 ID:k7D+Mh400
アップダウンがすげえ減ったな
613名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:07:29.44 ID:dYc+juwE0
長友よ
614名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:07:34.49 ID:+Wj1fb/T0
>>1
長友は嫌いじゃないんだが最近なんかキモい
なんていうか、媚びつつ上から目線で語りながら
こっちをチラッチラしてるような絶妙なキモさ

>デロッシは向こうから来た
これわざわざ言う必要あるのか
615名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:07:38.20 ID:lonrvhV90
616名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:09:04.23 ID:Q4XmogkxP
なんだろう
試合中は勿論プレーのことしか考えてないだろうが
それ以外は邪念が多そう
長友と吉田は
617名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:09:30.10 ID:7fb8EIxF0
>>612
膝壊だから当然
618名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:09:46.93 ID:sjBfBBMm0
>>609
香川は一流クラブの矜持があるし本当に上を目指してる
流石に珍テルじゃーなー
長友入ってから何かタイトル取ったっけ?
619名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:11:10.80 ID:kGCAhUcX0
香川とか「誰と仲いいんですか?」とか適当に答えるけど
デヘアとクラブで女遊びしてたり、ルーニーベタ褒めとか
回りから漏れるのだけ
620名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:11:32.21 ID:7uR3Vr/H0
ポンコツは喋んな
みんなの足引っ張りまくりの戦犯くせして偉そうに
621名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:13:48.01 ID:UKmpkDLRP
>>618
コッパ・イタリア獲っただろ!!!!!!
コッパ・イタリア獲っただろ!!!!!!!!!
622名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:14:15.54 ID:qro0Quzp0
長友のオナニープレイにはうんざりだわマジで
623名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:15:09.49 ID:sjBfBBMm0
>>621
あーーごめん
そういえばそうだよね
624名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:15:49.23 ID:+Wj1fb/T0
DFなのに4失点してるのになんで「内容では上回っていた」という言葉が出てくるのか不思議
>封印していた左足クロスを解禁。後半37分にはサイドで1対1を仕掛け
とかこの記事も本人もなんかおかしい
625名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:16:25.57 ID:YCmhNUAs0
つーかブンデス見てる人が多いからかも知れんけど
最近の長友の攻撃についてならともかく守備について疑問持つ人って
プレーへの視点がブンデスの守備のやり方考え方に浸透してて引っ張られてるんじゃね

スタイルの違いだしどっちが言い悪いを論ずるのは無意味だけど
アタック&チャレンジな守備が求められるブンデスは見てて解りやすく興奮するしな
ガツガツ当たって目立つし内田のプレーが印象に残り安くなるのも当然となる

セリエの守備はその時出来る選択肢の中でリスクが高いのを選び潰していく感じだから
長友本人は目立たなくてもリスクを減らしたその先の展開で潰せる形、つまり今野が潰すという状況が多い

ここ最近のヨルダン前後辺りで長友不在の高徳SB時に
アジアの微妙国相手にも左サイドの守備が微妙だった結果を考えれば解る
その時は今野も守備ミス多くて叩かれまくっていたが、この数試合で今野が躍動してるのを見れば
長友がいる事で左サイドの守備が上手く回っている事が結果として出てるのが解る
まぁそれでも7失点してるから世界の壁は高いッスねって事なんだろうけどな

俺は長友は本調子からは酷い劣化してると思うけど、それはあくまで攻撃の部分に対してだけで
守備面としては身体的に不調でも頭の部分でそれなりにやってるから変えろとは思わん
今の長友から高徳になんて攻撃で良くなる可能性はあっても確実に守備はもっと崩壊するぞw
626名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:16:41.42 ID:ZanQ6NfG0
デ・ロッシ「息子が泥んこ遊びするときの服にちょうど合うサイズが長友だけだった」
627名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:18:24.56 ID:NwK1hsLy0
偉大な選手ですね
男の中の男です
凄く格好が良い

ずっと変わらないでいて欲しい
628名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:18:45.12 ID:qro0Quzp0
いつのまにかクロスも香川のほうがうまくなっちゃって
縦にぶちぬいてクロス入れるとか本来お前がやる仕事だろってのが
全部香川やってたわ
629名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:19:07.55 ID:aWkkq9HY0
>>627
うん
長友大好き
630名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:19:15.79 ID:nDnki8Cl0
いくら長友が怪我で調子落としてるからって内田なんかと比較してやるなよ
ほとんどの試合で途中交代させられるようなDFはもう今回で切っていい
新チームに内田は不要
631名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:19:21.65 ID:kYrUjd6z0
>>625
マルチ乙
632名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:19:32.40 ID:aYkCvEew0
でも一番ユニ欲しかったのは香川のだったはず
633名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:19:38.13 ID:NnGoauAp0
長友空気だったじゃん
普通に下手な選手って感じ
634名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:20:11.57 ID:P0XyseTv0
>>628
本来SHの仕事です
635名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:20:27.61 ID:o6n/ik3S0
以外にも長友が中田化するかもなww
でも長友も協調とか先を読む計算力はあるし大丈夫かw
636名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:20:27.73 ID:zpfK3U2Q0
>>91
悔しかったな…
637名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:20:28.49 ID:sD6BUcZI0
こういう太鼓持ちみたいな人格の奴って好きになれんね
上の立場の人間に媚びへつらってで自分をでかく見せるって
638名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:20:40.82 ID:mdJdX9RQ0
639名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:21:06.28 ID:ufOIYa9V0
長友の攻撃と防御はクソすぎる
640名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:21:12.63 ID:DFN1kIfM0
良いね。未来のキャプテンだな長友
641名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:21:36.89 ID:72Nk1WDTO
決勝点を取ったジョビンコも身長が低いんだな
642名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:21:36.86 ID:TCqNIYXH0
643名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:22:03.02 ID:AGCstjGSO
やべ香川と間違えた^^
644名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:22:21.77 ID:Bo0cXOu+O
下手くそが何を勘違いしてんだ?
645名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:22:53.47 ID:aHEo2F6WO
喋んなってこいつは!
646名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:23:24.14 ID:PVxgjS1h0
>>35
長友のイタリア戦での功績ってなかったろ?
インテルで数年やってる実績で報道されてる
もう若くないしなぁ
647名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:23:49.09 ID:NnGoauAp0
取り敢えず膝治そうよ
スピードのない横ドリ選手になってるよ
キック力もないし正確なクロスもない
戦術長友が懐かしいよ
648名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:23:50.74 ID:c6vZsqGv0
デロッシって自分でとったPK取り消してもらってた事あったな。俺のハンドです。って
649名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:24:54.13 ID:V5jVRAAa0
>>546
内田って足速い方だぞ
怪我前の長友ならともかく今の長友相手だったら
多分内田の方が速い
650名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:25:16.70 ID:qro0Quzp0
クロス下手、守備下手、戻らない、状況判断悪い、チャンス潰す、視野がせない
シュートが下手。

どうにもならんわ
651名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:25:51.32 ID:Grs2yAp20
長友は怪我で調子が良いとは言えないが叩くのはどうかと思う

スポンサーに守られている香川と違ってスポンサー無しで移籍して
実力だけでクラブで頑張っているんだから
652名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:26:10.43 ID:MRaIn4iw0
>>1
俺は認めないから
653名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:27:18.17 ID:sjBfBBMm0
>>651
おいおい、スポンサーに守られてるってwww
イタリー戦観てないの丸解りだなwww
654名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:27:37.48 ID:VSkFD0290
この2試合別に良くないだろ
特にクロスはひどいぞ
ただまあ体調とか試合勘が戻ってないとか、
色々原因はあるんだろうけどね。
655名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:27:41.46 ID:Uh2t+4730
W杯予選最終戦後「こんなんじゃ世界で戦えない」

ブラジル戦後「ブラジルとは中学生とプロくらいの差。W杯優勝とか爆笑されるレベル」

イタリア戦後「イタリア代表が褒めてくれた。デロッシなんて向こうからわざわざきた。(ドヤ) 」new
656名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:28:13.85 ID:vbundbNC0
長友と言えば、攻撃は下手でもスッポンDFで1対1には負けなかったのに
DFも終わったよな・・・攻撃は上達してないし
657名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:28:51.02 ID:Grs2yAp20
>>653
話をすり替えるな
658名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:29:14.64 ID:fyx0/IIx0
チョン君怒りの顔面キムチレッド
659名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:29:36.97 ID:dOJ5nmlG0
イラク戦からずっと走ってきて
守備の良さがわからんプレミアブンデスヲタの頭がパーなのに絡まれて
長友も大変だな
660名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:29:40.69 ID:NnGoauAp0
>>650
だよな
身体重そうに感じたし、簡単に転んでたしな
高徳か駒野で良いわと思ったわ
661名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:29:48.99 ID:rzrZ9K8r0
キヨタケ・ヒロッシ
662名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:30:12.64 ID:JtG3re16O
香川や本田と同調することで自分にもテクニックがあると勘違いしてる節がある
663名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:30:41.46 ID:uViipGSq0
ポカール決勝でバイエルン破ってりゃ高徳先発でもおかしく無かった。
664名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:30:50.37 ID:lfJ9BsQM0
まあブンデスやプレミアの
当たればOKな守備見てる人には
長友の守備は理解できないわ

当たれば良いならラグビーでも
見てれば良いのにね
665名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:30:57.00 ID:ajbjNhpp0
この呆れるほど無能なノー天気さ
さすがにもう終わったと言われても誰も反論できない
666名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:31:09.72 ID:7uR3Vr/H0
叩かれてる内が華だよ
このままだと一年後は誰も相手しなくなるよ
667名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:31:32.26 ID:lfJ9BsQM0
苦しいときこそ
笑える長友は本物
668名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:31:32.96 ID:sjBfBBMm0
>>657
すり替えていないよ
イタリー戦の香川別格だろ?
669名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:31:41.82 ID:aYkCvEew0
>>651
この記事は大見出しで掲載され、ユベントス(イタリア)が
マンチェスター・シティー(イングランド)のアルゼンチン人FWテベス獲得、ACミラン(イタリア)は「本田に」と記した。

ミランもテベス獲りを画策しているが、マンチェスターCとユーベが合意した場合、
本田かイタリア代表のディアマンティ(ボローニャ)にオファーを出すという。

同紙は30歳のディアマンティに比べて、27歳の本田の方にミランが魅力を感じており、
クラブのEU圏外選手の外国人枠も一つ空いているため問題はない、としている。
「本田獲得」は商業的、マーケティング面でもミランに効果があると結んでいる。

>「本田獲得」は商業的、マーケティング面でもミランに効果があると結んでいる。

本物のスポンサー選手は本田だけだけどな
670名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:31:59.79 ID:+qpyOPlV0
ザック「ここまで長友叩かれてるならゴリ使えるな」
671名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:32:28.72 ID:lfJ9BsQM0
しょせんバカなプレミアブンデスヲタに
長友の守備の良さは理解できないわ
672名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:32:51.13 ID:Xo0I5ce/O
長友、サポーターくらい巻けよ
673名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:32:57.74 ID:ByDz7IDQ0
長友はワザと叩かれる為に言ってる気がする
そうじゃなかったら心配
674名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:34:18.33 ID:rPebjK7sO
インテル(笑)
675名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:34:18.38 ID:9JhqbhZqP
>>663
あの試合なぁ、熱かったよなぁ
676名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:34:32.26 ID:hs2nCPBt0
>>665
芸スポはすぐ終わったって騒ぐ奴いるからな
代表数年いて終わったと言われない選手がいない
ケガ明けとか、オフ明けとか関係なく騒ぐからな
677名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:34:48.35 ID:LNompCwA0
長友叩いてるやつはよくわからないな
ザックの信頼度からみてもザックの要求通りの動きができているのが長友だろ
内田はその反対
イタリア戦オウンやらかしたけどそんなに悪くなく見えた
でもザックの要求通りに動けてないからいつも変えられる
678名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:35:28.15 ID:LNompCwA0
長友>内田

なんだろ。プロが見たらな
679名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:36:11.20 ID:ajbjNhpp0
かっこつけることだけは成長してるが
ドリブラーぶって中へ入ってもノーアイデアだから後ろへ戻すだけ
彼ほどイマジネーションやアイデアという言葉と無縁の選手はいない
680名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:37:08.44 ID:Grs2yAp20
>>669
実力も示さないうちに日本企業が移籍半年以内にクラブに高額の投資をすればスポンサー移籍と言われても仕方が無い
現役でそんな選手は香川しか居ない
シャツの売れ行きやCM出演料のクラブへの還元は別だ
681名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:37:08.78 ID:KY2Id/Js0
怪我前の長友に戻らないとクラブでのスタメンまじヤバいと思う
攻撃も守備も中途半端なプレーだし、最後まで上下動できるスタミナだけじゃ
マッツァーリは絶対に認めないと思うよ
特に意味不明にPAに残って攻撃を邪魔するあれはイカン
何で治療に専念しなかったんだ
こんな長友みとうなかった
682名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:37:16.39 ID:ireMDC5m0
友達のジャッケリーニと交換しようと思ったらローマの髭が来たでござる
683名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:37:16.35 ID:sjBfBBMm0
>>677
ザックのS.B.に対する要求ってどのレベルなんだろ?
左の長友何もしてないのに・・・
684名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:37:34.28 ID:cXuW1m6v0
>>485
バレージコーチに右足のクロス精度が課題だということでずっと取り組んでることだから
お前ごとき馬の骨が指図する話じゃないよ
685名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:39:09.28 ID:kGCAhUcX0
>>677
ザックの要求に答えてたのが怪我前の長友
代表の長友は珍テルと比べてクロス精度も格段に上がってた
686名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:39:18.62 ID:NnGoauAp0
>>679
それを無尽蔵のスタミナで補ってたんだよな
でも、体幹太くして体重増えて膝に来た
野球選手では、よくあるパターンだけどヤバイよ
687名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:40:43.10 ID:LNompCwA0
別に2ちゃんや国内でセリエ式が理解できないニワカが叩こうが
ブラジルでもイタリアでも長友>内田
なんだから、平気だろ長友は。
688名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:40:43.69 ID:OvuUyjf80
たんなるサッカーファンじゃねーかよw
689名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:42:27.12 ID:CyQvT8AZ0
>>683
長友は怪我はあれど親善試合も合わせて18試合中14試合でスタメン出場
そして全試合フル出場
一試合後半から出場して343試したから15試合に出た

同じく右SBで今のところスタメンといわれている内田は
怪我と出停があり12試合でスタメン出場して9試合で交代させられた
親善のフランスで途中出場したので13試合に出た

つまりザックの要求通りのサッカーができているのは長友
690名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:43:01.30 ID:7HJpHyHa0
この板に湧いてくるマジキチ相手にしても時間の無駄。
マジキチはレス乞食だから、適当な事書くだけ。
691名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:43:05.42 ID:vbundbNC0
>>677
長友はイタリア語わかるから便利ってのもあると思うぜ
692名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:43:31.02 ID:cXuW1m6v0
長友と内田を比べることでニワカだなぁと思われることに恥ずかしさはないのかね
役割が全く違うことに気付けないのか知らないのか
693名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:44:12.36 ID:sjBfBBMm0
>>689
単に自分の出身国でプレイしている選手だからってのはないんか?
694名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:46:06.74 ID:ajbjNhpp0
更に無駄に上がって相手のカウンター食らっても
"スター"長友は残った後ろの選手の仕事だろ?とばかり必死で戻ることはしない
何て哀れな裸の王様
695名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:47:10.80 ID:kGCAhUcX0
>>693
もっと言えば、元インテル指揮官
696名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:47:41.50 ID:dI4zrvOKO
長友は怪我の影響も勿論あるが、完全に蓄積疲労でコンディション不良に陥っている。
メヒコ戦は温存して東アジア選も辞退して、少しオフとトレーニングにあてた方がいい。このままでは潰れてしまう。
697名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:48:13.03 ID:sUG5kqDi0
だめだこいつ・・・
698名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:48:26.98 ID:DFN1kIfM0
まあ内田ファンが悔しいのはよく分かる
でも長友に八つ当たりすんなよ
選ばれたのは長友なんだから
699名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:49:53.44 ID:aYkCvEew0
>>680
ブンデス2年連続ベスト11
ドルトムント不動のエースがスポンサーのわけないだろ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ベスト33にも入らなかった本田のような選手をスポンサーって言うんだよ
700名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:50:38.90 ID:sjBfBBMm0
>>698
内田ファンでもなく内田BBAでもない
言わせてもらうが長友今回のコンフェデで本当に良かったって言えるか?
701名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:50:43.68 ID:UKmpkDLRP
ザックがやりたくて仕方ない3バックをインテルがちょいちょいやってるしな
どれだけ劣化しても呼ばれ続けるだろうよ
702名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:51:25.10 ID:VBQGKjJZ0
>>696
東アジアは国内組で行くみたいだよ
703名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:52:24.29 ID:9FaBh3/t0
ブラジルの解説も
イタリアの解説も
内田より長友を評価

ま、そういうことなんだろう
704名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:52:39.81 ID:+qpyOPlV0
>>701
ザックがやりたいのと今セリエでやられてるのは完全に別物
705名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:53:06.25 ID:VSkFD0290
マッチョとザックに酷使されて壊された長友
706名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:53:57.61 ID:+77mC9lg0
インテル化したって現地紙に書かれたこと知ってんのか?
707名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:53:59.03 ID:8WePyhGy0
ザッケローニ監督の選択は長友。
そして世界的評価も長友。
内田じゃない。
708名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:54:06.10 ID:FcowzSKlO
イタリアやブラジルのスポーツ誌評価だと長友6.5くらい貰ってるのになんで芸スポでは叩かれまくってるんだ?
709名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:54:14.00 ID:ajbjNhpp0
昔・・・松田は何しにゴール前に逝くのか

今・・・"スター"長友は何しにゴール前に逝くのか
710名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:55:19.30 ID:Yk/5wRw20
>>708
愛情の裏返しなんだろう。
もっとできるはず!なのに!と考えちゃうんだよ。
711名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:55:41.27 ID:7MNeGpuY0
「認められたのかなあ」

じゃねえよ死ね
こういうとこに集約されてるわ日本人のあかんところがね
712名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:56:00.28 ID:zjsR6mKX0
工作員だか信者だか知らないが
あのパフォーマンスで過剰擁護って本人に失礼だと思わんのか
713名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:57:09.20 ID:ireMDC5m0
>>712
え、一番運動量多かったんじゃね
714名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:57:39.34 ID:JmeoIite0
>>708
みんなの中の長友はサイドを駆け上がりDFを置き去りにして正確なクロスをあげるって感じだからな
でもそれはアジアレベルの話であってブラジルやイタリアが相手だとそこまでは出来ないよね
715名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:57:48.78 ID:sOdU5cAd0
どのチームメイトにも監督にも
長友は愛されるからな
わかるよ。やらかし吉田しか愛されない内田の信者が発狂すんのも
716名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:58:04.49 ID:cXuW1m6v0
運動量多い人が勝ちなの?
717名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:58:24.82 ID:JtG3re16O
昔はムネリンみたいな目の前に真っ直ぐなマスコットキャラだったけど今は引退後に旅に出そうなキャラ
718名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:58:52.25 ID:7uR3Vr/H0
劣化したなりに泥臭いプレーしていれば心を打つが
最近のこいつは膝をかばってるから
接触プレー避けながらわちんたらやってるから腹立つ
そんな膝が心配ならまだ試合に出てくるなよ
719名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:59:26.26 ID:kYrUjd6z0
そしたらマラソン選手入れたほうがいいなw
720名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:00:59.02 ID:+qpyOPlV0
>>710
怪我前の永久機関なみの上下運動見てるし
、物足りないのもわかる

ただ、長友に限らず叩いてる内容がザックの指示通りって場合もそこそこあるのでなぁ
721名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:03:04.43 ID:kZ1td0H30
内田を一番信じてやれないのは内田ヲタなんだよな
だから長友に噛みつき長友関連のスレやここを荒らす
だが監督の選択はゴリという
722名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:03:22.35 ID:+qpyOPlV0
>>716
>>719
やきうでも見てろよ
723名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:05:49.98 ID:4J5TJf5I0
いくら内田ヲタが暴れようが
世界的な長友>内田評価は変わらないよ
724はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/22(土) 02:06:23.27 ID:SMkRMDtE0 BE:577346562-2BP(3457)
>>1
中にはクンカクンカしてる選手もいるんだろうなぁ。
725名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:06:55.42 ID:rUb+3WBu0
そんなに内田ヲタは発狂するなら
内田も代表引退すれば?
やらかし吉田とセットで
いなくなってくれるなら歓迎だわ
726名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:08:23.03 ID:cXuW1m6v0
>>725
なんでそんなに日本語不自由なの?
727名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:08:34.76 ID:XjPWu1cx0
最近内田ageと長友叩きが多かったから長友オタの鬱憤がすげーたまってたんだな〜ってのが分かるスレ
728名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:09:37.72 ID:ireMDC5m0
>>719
膝のバネを使って走る陸上と、重心を低く安定感重視のサッカーの走りは違ったりする
逆にサッカーしてた人間は陸上やらせても、あまりタイムが伸びなかったりする
729名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:11:13.25 ID:kZ1td0H30
長友>内田って世界的に
言われちまうのが嫌なんだろ?内田
辞めて良いんだぜ代表
730名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:11:13.34 ID:+qpyOPlV0
>>724
ユニ交換した直後に臭ってたの見た事ある
ちなみに臭かったらしく手に持って帰ってった
731名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:11:44.23 ID:cXuW1m6v0
だけど本田は半月板休みの後陸上のスペシャリストと試行錯誤して走る速度あげたよね
実際リーグ戦で速くなってたからびっくりしたからよく覚えてる
732名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:11:59.12 ID:Fxv9rwva0
ほぼ全ての世界的メディアで

長友>内田

だね
733名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:13:59.90 ID:+qpyOPlV0
>>727
なんですぐ対立構造に乗るん?
CBが見つかればゴリ捨てられるし
長友内田豪徳駒吉でSBは高レベルで安定でしょ
734名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:14:35.82 ID:cXuW1m6v0
CLの長友x内田のマッチアップをハイライトじゃなく90分観た奴ならどっちも応援すると思うのだが
735名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:15:15.13 ID:BUj87rI90
このスレ不気味…
736名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:17:04.90 ID:UizOMv8I0
吉田と内田の腐ったメンタルとは
違うね。良いね
737名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:17:56.10 ID:OQxOHmfw0
代表の癌の吉田内田と距離離してて偉いわな
738名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:18:13.03 ID:DGWQV41B0
長友はコメントぶれすぎだし、自分がDFだってことをもっち自覚しろよと
739名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:19:07.86 ID:kYrUjd6z0
>>734
また見たかったけど当分無理そうなのが悲しい
740名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:22:27.57 ID:60olTzVf0
高い位置からプレス出来るから内田サイドより攻められてないやろ
内田は位置が低いから岡崎の負担がやばい。長友サイドは相当楽だぞ
ちゃんと試合を観なさい
741名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:22:32.09 ID:sjBfBBMm0
内田が吉田の擁護をしたって事は
内田にも吉田がまずかったって事が解ってるって事
742名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:23:01.01 ID:zjsR6mKX0
>>735
スレタイにちょっと疑問を抱いて開いた奴が
半分近くを占める工作員っぽい長友ageレスにイラッときて
アンチ寄りのレス書いて落とす場になっとる
743名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:23:40.57 ID:ArD7dUqQ0
4点目、たらたらして左からやられた印象
なんで寄せなかったのか

ディレイばっかりやってるインテルに行ってから守備がお留守になった気がする
744名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:24:05.07 ID:WvOU0sD50
内田は吉田と腐った関係続けて
堕ちたら良いんじゃない
745名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:27:27.92 ID:BONANKmw0
長友は、まぁいいやつ(単純)なんだろうけど、普通に悪い意味でバカなんだなと
最近わかってきた
746名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:28:20.88 ID:tQnP1axT0
4失点目とかエルシャーラウィのマーク外して失点した時と同じ
攻守の切替遅いからああなる
セリエじゃしょーがないってレベル
747名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:28:23.78 ID:J0bxoUQ70
情けない、格下のヤツなのに。
748名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:28:24.26 ID:dOJ5nmlG0
まあオワコン内田はオワコン吉田と
つるんでたら良いよな
749名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:29:17.21 ID:OYsGClY10
長友>内田

なのね。ブラジル解説ですら
750名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:30:32.82 ID:Job7vXY70
長友のクロス、シュートの精度がもう少し良ければという事が最近少なくないな。
量は十分わかってるから質をもう少し上げないとな。
751名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:31:35.92 ID:kYrUjd6z0
ブラジル解説ってどのチャンネルのなんていう解説者だよw
752名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:32:14.48 ID:cXuW1m6v0
ああわかった
内田叩いてる奴は丁度1年位前に酒井宏樹使って内田BBA連呼してた奴らか
普通に考えて長友も内田も宏樹もゴートクもいい選手でそれぞれ持ち味も役割もあるのに叩くわけがない
753名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:32:56.75 ID:8xqYh2dO0
素直に「怪我あけの長友以下の評価しかされずに
吉田のせいで懲罰交代させられた内田。だから悔しい」
って内田ババアも言えば良いのに
754名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:33:19.05 ID:lkPu4Yco0
珍テルの選手だから負けることに慣れてるわけよ
本来の軽薄な太鼓持ちというキャラに磨きが掛かってきた
755名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:33:38.09 ID:jz8XXaKq0
吉田と腐った関係続けて
劣化した内田は懲罰交代
756名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:34:28.71 ID:+qpyOPlV0
>>752
ゴリだけは良さわからん
757名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:34:38.89 ID:vP81e6ZM0
長友「(やっと俺以外に日本人がイタ公に)認められたのかなあと思う」
758名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:34:39.41 ID:Qr4pJkUX0
>>745
キョロ充の典型みたいなやつなんだと思う
プレーやプレーに関するコメントすらそんな感じになってる
守備はともかく攻めといたほうが評価貰いやすいからーみたいな意識が見えてしまう

ちょっと前の長友はもっと根っからハングリーだった気がすんだけど…
759名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:35:11.86 ID:9qgm5lHB0
なにこのスレきもちわるい
工作員なんていませんよね?
760名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:35:27.39 ID:v9BxRhGDP
コンフェデでもう長友は終わったと確信
東アジアは太田宏で頼む
ザックの戦術的には高徳より上にくるはず
761名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:36:15.69 ID:Qr4pJkUX0
>>759
どう見ても頑張ってるのがいるだろww
むしろ長友への遠回りのアンチ活動かも知れん
762名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:38:01.60 ID:/QkFpiPj0
認められて喜んじゃってるよ
763名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:38:52.40 ID:60olTzVf0
内田は認められてねえけどな
764名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:38:52.38 ID:aTJ/sycaO
長友の中に切り込んでのシュートは、半分ダフったようなニアに力のないシュートしか見たことない
765名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:39:18.64 ID:niVRyFLp0
内田完全に終わったね
766名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:39:21.39 ID:VZqxQ2dL0
>>756
JSPに所属してる、ってことが、協会関係者にとって、良さ、になる。
ガンバが死んだのも、ここのせい。
767名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:40:23.77 ID:1Bsxkac30
常々「優勝を狙う」と言ってるが、本音はこんなもんか…
768名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:40:55.39 ID:wXPh58/b0
サイドもっと深くまで切り込めよ
769名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:42:12.56 ID:p2RR0rS90
香川 シンプルな向上心

本田 シンプルな功名心

長友 ムリすんなよ・・・

遠藤 マイペースな向上心

今野 俺・・・、ここにいてもいいの?

内田 てへっ
770名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:42:55.90 ID:NnGoauAp0
>>764
アレだけ筋肉付けてもキック力は、上がらないものなのかな?
昨日のフォルランみたいなシュートを打てる選手いないかな
取り敢えず膝治ることに専念して欲しいわ
771名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:43:06.35 ID:z9cxErEiO
なんだかな
772名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:44:43.90 ID:sjBfBBMm0
>>770
香川なら可能性はあると思うんだけど
イタリー戦のミドル観てまだまだ向上心あるんだと思ったよ
773名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:44:46.53 ID:Qr4pJkUX0
>>764
それは本人も気にしてる
落ち着きが足らないとかなんとか

守りに関しても一応反省っぽいことも口にしてるが
4失点した試合でわーい認められたとか喜んでるんだからお察し
774名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:45:45.73 ID:IMHDy4pP0
>>92
社交辞令でわざわざ向こうからユニ交換しようなんて言ってくるのか

バカだろお前
775名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:45:50.50 ID:BaNjtqxVP
内田長友の両サイドって
上がっててもピンチとなれば猛然と戻ってきてくれてたけど
長友は最近帰って来ねえな
776名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:46:31.50 ID:ajbjNhpp0
>「イタリア人全員に“素晴らしかった、強かった”と言われた。デロッシは向こうから来た。認められたのかなあと思う」

どれだけ批判を浴びようとも一流は一流を知る
まさに"スター"長友さんならではの涙なしに読めない美談ですわな
気分はもはやかつての"スター"ロベカル
そのうち次はFKを蹴らせろと強硬に要求でもしますか
777名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:17.48 ID:lkPu4Yco0
あのミドル、去り際に親指立てて帰って行くところも含めて腹立つわ
778名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:17.06 ID:NnGoauAp0
>>772
あれは良かったね
打てるんだと思った
779名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:53:05.87 ID:eSFExXcb0
「周りがどう言おうがオレタチは本気で優勝目指してる(キリッ」
とか意識高いオレタチを散々アッピ〜ルしてたDFが
2試合で計7点取られて予選敗退が決まったって時に
「対戦相手に褒めてもらった!認められたかなぁ?」ってなにそれ
780名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:54:30.84 ID:lsA+bqFxO
完全に口だけの選手になりつつあるな
781名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:29.11 ID:GkRyjlxO0
長友もイタリアで3年間やってきて、その中で日本人ってことで舐められたことが
影で沢山あったんだろうな
782名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:30.50 ID:dJI9hqKL0
まあ内田はゴリに代わるでしょ
783名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:57:59.63 ID:dJI9hqKL0
>>781
でしょ。だからこの言葉
立派だわ
784名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:58:50.14 ID:aWkkq9HY0
あのイタリア人達に認められるって、やっぱり素直に嬉しいよねえ!
785名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:01:23.93 ID:1t6/tZ+90
昔の長友はどこ行ったんだ?
こんな生ぬるい言葉聞きたくなかったわ。
あのギラギラして貪欲な長友のほうが遥かにワクワクするよ。
最近の長友はおかしい
786名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:01:25.31 ID:sjBfBBMm0
長友、香川、本田
この3人で左サイド絡んでた時はW.C.ベストエイトもあるかと思ったんだよな
787名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:03:23.28 ID:bgu7T5bJ0
吉田内田は懲罰でベンチだろ
788名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:03:58.09 ID:+8xUkhm10
本田と香川から遅れをとってるな、怪我してからプレーもメンタルもおかしい
789名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:05:24.69 ID:xCGj9J70P
>>593
認められるられない以前に
セリエ自体がどん底だからなあ
インテルはどん底の中の9位だし
790名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:05:50.27 ID:aTJ/sycaO
ただ単にスピードで振り切って半ズレでセンタリング上げるだけだからね

追い付かれたらバックパスしかできないから

跨ぎとか覚えて変化つけれるようになればいいんだけど
791名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:06:04.46 ID:+Wj1fb/T0
>>779
2試合7失点なのに「W杯に向けて目指す方向が見えた(キリッ」とか
オレタチの攻撃だけ語っちゃってるのがなんかねえ
自分のポジションなんだと思ってるんだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:06:34.16 ID:7uR3Vr/H0
接触プレーしなさ過ぎで最近5試合くらい相手からのファールを一回でも受けたか?
確かほとんどないだろ
代表の試合はおまえ個人のリハビリの場所じゃないぞ
793名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:07:42.37 ID:GkRyjlxO0
他の選手と比較して、長友叩いてる奴はおかしいだろ
長友にしかないイタリアに対する特別な感情を汲み取ってやれよ
794名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:08:02.14 ID:xCGj9J70P
>>614
>>デロッシは向こうから来た
>これわざわざ言う必要あるのか

長友的にはここを言わないとインタビューの意味がない
795名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:08:31.68 ID:9hsSgGGu0
デロッシは一連のコメント見ても日本を認識してると思う
つまりローマでヒデの残したものってことになるのかな
796名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:10:54.32 ID:SYILE5gq0
内田「オレが長友さんなら言わない」
797名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:13:49.80 ID:BaNjtqxVP
>>793
イタリアへの感情はいいんだけど
守備してくれ長友
798名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:15:48.75 ID:JN1Zaea10
内田や吉田は必死さがなくなったな
海外に行って代表のポジが安泰だからなのか
あきらかに最近は劣化してる
799名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:17:01.32 ID:+8xUkhm10
長友自身なぜか攻撃の選手だと勘違いしてるのが、最近は守備面の反省を聞かなくなった
800名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:17:24.30 ID:oOXqJnoO0
俺の脳内長友イメージ
「イタリアの選手は皆”強かった”と言ってくれた。それは素直に嬉しい。
でも、負けて『よくやった』と認められるのが今の日本の現実的な立ち位置だってことでもある。
これがブラジルやイタリアだったら、負けて予選敗退が決まって褒められるなんてありえない。
現実は現実と受け入れて、その上でもっと力をつけなくちゃいけない。
次は強国に勝って”強かった”と言わせてみせます」

現実の長友→>>1
801名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:18:09.11 ID:hEEm9MxyO
>>785
まさにあのコピペ長友よ(ry がしっくりする
802名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:18:39.24 ID:RupqVB7f0
>>799
してるじゃん原文で
803名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:18:40.69 ID:LOYH8z4v0
>>35
全体的に出来が悪かったし最後ロスタイムの得点は長友が縦パス通させてしまったから
804名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:19:11.78 ID:DFN1kIfM0
イラク戦も素晴らしかったなあ
なんていうか努力が輝いていて泣けるプレーヤーだね
805名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:19:59.99 ID:dJI9hqKL0
素晴らしいプレーだったな
806名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:20:33.48 ID:Xqj8IbOL0
油断しすぎで心にも隙がある
もう伸びしろ無いわ
807名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:25:47.50 ID:BUj87rI90
>>806
だね
持ち上げられておかしくなっちゃた
長友応援してたのに残念
808名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:27:23.48 ID:rma08mIE0
こいつ上がりっぱなしで守備戻らないから日本失点多いんだよ
809名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:30:12.13 ID:HUHmzOps0
バカすぎるわ
こんなこと言ってるようじゃ駄目だな
810名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:35:56.01 ID:wmBZFMEU0
代表スレ見たら、ここの長友age内田sage
コメントと
全く同じレスがいくつもあってびっくりしたw
本当に長友の事務所が人雇ってやらせてんのかw
811名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:37:08.03 ID:feg1CA0d0
>>認められたのかなあと思う

認められたら負けても良いのかな?w
インテルの選手って言ってもこんなメンタルかw
勝つために試合してるの?
それとも認めてもらうために試合してんの?w
812名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:37:31.07 ID:it3XWYmr0
イタリアのヒゲのおっさんがユニ脱ぎかけてたのに、結局誰とも交換してなくてワロタ
恥ずかしい
813名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:39:06.72 ID:DYKPWAM2O
もらったユニってどうなるん?
814名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:43:48.30 ID:hEEm9MxyO
815名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:10.53 ID:DjcTLk4W0
インタで厳しい事言ってる割にはこういうミーハーな事で満足しちゃうんだよな〜w
今季の評価ダダ下がりのデロッシに言われてもなぁ〜・・・
難癖付けるわけじゃないがこれで満足してるなら、w杯優勝目指すなんて口に出しちゃ駄目だ
完敗したブラジルですらあれじゃ優勝怪しいのに
816名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:25.84 ID:GkRyjlxO0
なんかここの意見厳しすぎね?
確かに気負いすぎた発言多いけど、目標高く持つ精神を評価しようって
気は無いのか
お前らそんなに普段がんばれてるのか?
817名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:47:10.41 ID:2QZV+PbK0
>>816
だよな。長友かっけー
818名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:47:41.87 ID:3O3FXv0m0
>>816
みんなお前よりは頑張れてるよ
819名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:21.94 ID:6n9W/GIn0
日本て今野吉田内田の3バックだよね
820名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:48:52.35 ID:GkRyjlxO0
>>817
うぜーよ信者の振りしたアンチ
821名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:49:46.63 ID:SSUVjM3M0
長友好きなんだよ
発言もしっかりしてるわ
822名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:51:33.62 ID:qd+l6tK1O
>>816
2ちゃんなんて大体そんなもんだ
鼻くそほじって見るのが一番
823名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:52:40.31 ID:GfEgGVdc0
スナイデルがいた頃はとにかくスナイデルにパス
いまはとにかくカッサーノにパス

ところが代表では俺様プレー連発でチャンス潰しまくり
824名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:53:07.74 ID:JPURX7x50
>>816
目標を高く持つのは多いに結構
本気ならな

長友からは本気が全く感じられん
すべてパフォーマンスと自己陶酔
825名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:53:18.39 ID:sOdU5cAd0
イタリア戦良かったよ
自信持てよ長友
826名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:53:21.24 ID:XIKJBHfY0
>>811
負けて良いとか一言も書いてねえじゃん
何勝手に妄想膨らませてんだ?
827名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:54:42.30 ID:BUj87rI90
>>823
怪我する前からそういう傲慢さが見てとれてたな
俺インテルだからって感じのオナドリが多くて気になってた
828名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:52.86 ID:9TnjqwPNO
国の代表がなにぬかしとんや
829名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:57:57.00 ID:6n9W/GIn0
今のインテルってあんまり自慢にならないよね
830名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:59:04.48 ID:SxZPmGlQ0
長友何にもしてなかったやん
ガゼッタにインテル化した長友って書かれてたやん
なんでここまで勘違いできるの?
831名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:02:26.49 ID:1Bsxkac30
>>829
今の状態だとそのインテルでもポジション危うい
832名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:39.83 ID:feg1CA0d0
>>826
↓読んでも妄想って思う?w

「イタリア人全員に“素晴らしかった、強かった”と言われた。デロッシは向こうから来た。認められた
のかなあと思う」と笑顔。「内容では上回っていた。日本がこれだけできるというのを見せたかった。
W杯に向けて目指す方向が見えた」

本当にこのコメントしたなら、パフォーマンスの良ささえ認められれば
満足としか思えないけどね。。
長友は頑張ってるとは思うけどさ。
833名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:41.43 ID:x+XDlOAB0
これにはセル塩もおかんむり
834名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:42.19 ID:TZl43lq80
>>819
色々顔出してくる長谷部にも支えられてる
835名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:04:43.98 ID:YCmhNUAs0
イタリア戦素晴らしいプレーだった
836名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:04:51.92 ID:AXTI4Af80
チビうざい
837名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:05:28.83 ID:e1eBja/60
991 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 03:28:48.27 ID:WAu0surU0
これこそ真の長友信者
http://hissi.org/read.php/eleven/20130622/NXF5TUgrZCsw.html
838名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:06:46.70 ID:IdmhnIGF0
本田がミラン行ったら一緒にピッツア食べてくれよな
839名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:08:03.03 ID:OYsGClY10
イタリア戦良かったわ
840名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:10:33.18 ID:Fxv9rwva0
かっこいい
841名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:14:18.08 ID:JPURX7x50
>>832
W杯優勝とか言ってる奴が負けて認められて喜んでちゃなw
あと一年しかないのにまだそのレベルかよと
842名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:14:20.07 ID:ays/f+iD0
長友攻撃のリズム止めまくってたよな
イタリア的には居てくれてありがたかったんじゃね?
843名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:16:22.45 ID:HfJrxEDdO
良いときの長友は凄まじいが、最近は本当にショボい
844名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:19:04.12 ID:fKKgX5Fz0
>>841
意識高いなぁwお前人間の鏡だよww
845名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:19:13.63 ID:MDh7MFFE0
人格者だね
846名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:42.51 ID:WRSHBKke0
>>181
長友は前に前に出たがってるけど、そのせいで戻りが遅いときがあるんだよね
特に怪我後はスピードがなくなってきてそれが目立つようになった
インテル入った当初はよくレオに咎められてたな
気概はいいんだけど入りすぎてる
847名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:20:54.81 ID:HLumLz6/0
ナイスガッツ
好きだぜ
848名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:22:45.05 ID:NSrfkYt80
まぁメキシコに勝てば全て丸く収まる
負けて3戦全敗したら格好悪いし(相手が強いとはいえ)、イタリア戦の出来もまぐれってことに落ち着いてしまう
849名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:25:11.49 ID:2+Et83Bg0
本当に腹の底から優勝する気の人間は軽々しく優勝を口にしないもんだ
850名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:27:32.13 ID:1Bsxkac30
>>841
優勝公言仲間の本田が悔しくて泣いてたからなー
だからこそその対比で認められたと喜んでる長友にモヤモヤするんだよな
851名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:27:37.92 ID:wmBZFMEU0
>>844
長友自身がこれまで散々そういうことを言ってきて
マスコミ通じて上から目線でチームメイト批判してたのに
自分は大量失点で負けた試合で内容が良くて褒められたとかって
ご満悦だから色々言われてるんだろw
852名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:27:42.26 ID:0K81Cwvq0
所属チームでは希望するポジションじゃなかったり、無視されることが多かったり、スタメンじゃなかったりする人が多いから
代表で自分はこういうこともできるんですとアピールするしかないんだろうな
それでチーム力の強化に結びつけばよいんだがほとんどの場合そうじゃない
そういう連中がいるから連携力も低くなる。
代表サッカーはクラブサッカーに比べてレベルが低いと言う人もいる
昔からそういう見方はあったかもしれないが、真剣に見るに値しないお祭りみたいなものという意見も前回W杯ではちらほら見かけた
853名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:28:56.55 ID:scnoE3MT0
>>851
守備についてとか反省してるよ
省略されてるだけ
854名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:30:33.81 ID:s/UkXSad0
長友瞬発力なくなったな
走るが遅くなってる
855名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:34:15.83 ID:WvOU0sD50
イタリア戦良いプレーしてた
856名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:40:38.61 ID:tAfyt9BT0
トッティがバロテッリを後ろから制裁キックかました時
一部始終見て頭抱えるデロッシの姿ww
857名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:42:36.41 ID:gFhkJBMS0
日本人が来ることを嫌がる海外厨サポ↓

690 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/21(金) 21:36:07.67 ID:/94xU43t0
めんどくさいなー。
本田は嫌いじゃないけど、うちにはあんまり来て欲しくないな。差別するわけじゃ
ないけどさ。他のクラブで活躍してほしいね。

708 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/21(金) 23:56:28.68 ID:f37uZKX80
ホンシンは本田スレにいろや

713 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 00:08:17.48 ID:/K0W4l3c0
本田とか本当にヤダなあ
レアルでもガナでも飴でもいくらでもビッグクラブあるだろうに
なんでよりによってここにくるかなあ

752 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 03:53:42.70 ID:aLXbyVBB0
本田信者には悪いけどマジで来てほしくない・・・

757 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 04:29:34.01 ID:MOaEKuB40
仮に本田が来たとしても生き残るためには守備を必死にやらなきゃだね。出来るとは思えないけど

758 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/22(土) 04:30:58.27 ID:aLXbyVBB0
本田は無理でしょ、ロシアだぞ?
まさか代表戦だけ見て通用するとか言ってる訳じゃないよね?
858名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:44:29.37 ID:BC+kOf9N0
>>854
それが一番気になる
スタミナはまぁ戻るだろうけど
859名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:45:02.66 ID:leb7WxES0
>>740
上がって圧力かけることで相手の攻めを封じるって側面はあるが
ろくに戻らず上がりっぱなしでもそっちの方が守備効果高いのか
へー

じゃあ両SB上がりっぱなしにして2バックにしたら守備力向上するんじゃね?
斬新なサッカー観だな、さすがちゃんと試合観てる芸スポの玄人さんはお詳しいね
860名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:45:10.29 ID:wmBZFMEU0
>>853
どっちにしても、満足してることには変わらんでしょ
長友が弛んでるって言ってた他の選手は皆ひたすら悔しがってるからね
861名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:45:50.77 ID:3WaU1AZB0
>>860
いや?悔しがってるよ
862名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:47:13.28 ID:wmBZFMEU0
>>861
長友は
悔しさ<満足なんだよ
他の連中は逆
本田香川の悔しがりようをみてみろよ
863名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:06.12 ID:JXj6AQeA0
最後の突破以外は駄目駄目だったね、怪我の影響なのか知らないが
アジリティとスタミナを併せ持つのが最大の長所だからね
どっちかなくなるだけで普通の選手になっちまう
864名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:44.99 ID:kZ1td0H30
>>862
違うね
試合後に長友が一番泣いてたから
865名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:49:57.63 ID:wmBZFMEU0
他の選手がこのコメントだったら
意識低いなと思うだけで終わるが
長友はこれまで散々、自分は意識が高いって趣旨のコメント続けてきたからな
なのに本音はこれかよと
866名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:50:42.23 ID:IGgi4iLZ0
シュートしたがるSBは信用しない
867名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:51:03.42 ID:B4ga4chBO
元がこうゆうキャラじゃないけど日本で一番始めにビッグクラブのレギュラーになった長友がやっぱり引っ張ってく発言しないとね
本田が始めにビッグマウスいい始めて長友も言うようになったけど長友が始めに言うべきだったよ 香川がマンユーで活躍しても香川はそうゆうキャラじゃないし
868名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:51:33.41 ID:k0SiBchW0
>>862
どっちかっていうと香川は怒ってると思う
869名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:53:41.58 ID:2c+qzC6jO
>>1
お前は糞プレー連発してたろ。二度とシュートはうつな。
870名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:55:50.56 ID:S73I056k0
>>867
長友が始めに言うのは無理だろ。優勝宣言とか個がどうこうとか、基本的に
本田に追随して発言してるだけだし。
今回だって皆が悔しがってるなか日本人がイタリア相手にこれだけやれれば
合格点的な志の低い発言をしてるし、全体を動かすアンカーを打ち込めるような
タイプじゃないし、だから内田に背伸びしてるだのウソだのコメント力無いから
何いってるか分からないだのからかわれる。あれは言い過ぎだけども。
871名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:56:02.00 ID:JXj6AQeA0
硬派気取ってて実はチャラ男でしたw
そら好意的には受け取られないわな
香川が憮然としてたのとは対照的だから余計
872名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:57:48.43 ID:YCmhNUAs0
長友が一番泣いてたから
873名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:58:35.47 ID:RupqVB7f0
一番怒っていたのは長友
874名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:59:08.45 ID:iThSMoba0
>>870
本田が信長ってことか
家康は誰なの?
香川か?うちだか?
875名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:00:12.93 ID:zoMMI5ZH0
>>625
信者脳ってすげぇ……

守備時に戻らなくても、他の選手が守ってもそれはそうコントロールした教祖長友のおかげナンスね……
876名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:01:10.66 ID:SzAVqzXL0
ごうとくなら勝ってたろ 怪我してんなら出んなカス
877名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:01:36.12 ID:nDnki8Cl0
今回のコメントに一貫性はある
試合前「ブラジルには何も出来なかった。イタリアには日本の力を認めさせたい」
試合後「ブラジルとは違って自分たちを出せた。イタリアにも日本を認めてもらえたのは素直にうれしい」
878名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:01:40.18 ID:kNr/s9qG0
長友の成長はもうありませんね、これは。
879名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:02:17.39 ID:zLFfLPSS0
長友は守備に戻るが
内田には戻らないな
880名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:02:46.11 ID:UizOMv8I0
ますます長友は成長していくだろう
881名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:03:36.12 ID:kNr/s9qG0
最後、裏取られて決勝点献上たのはだれ?

長友でしょ。

最後まで集中力がもたなかったね。
882名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:03:44.13 ID:+5a4jQ130
マジでお仕事ですか?って聞きたくなるくらい、
同じ人らがID変えたりもしつつ揃って同じ文体同じ内容でレスしてて不気味すぎる
883名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:07.31 ID:IGgi4iLZ0
>>882
確か夏にゆうと君ってアニメやるからでね
884名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:05:12.83 ID:+5a4jQ130
時間空けてんのに、いくつかのIDが戻ってきてまたレスするタイミングも一緒ってw
885名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:07:59.66 ID:JVdL3hWSO
認められたとか言ってる人が世界一を目指すと言った人と同一人物とか
ギャグでしょ。
そういうとこらへんから意識改革しないといけない。
886名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:08:36.52 ID:Ja89HooW0
>>868
はっきりと守備陣に激怒してると思うよ
ロッカールームで吉田は人間扱いされてないと思う

ヴェルディ全盛期の後期に前園が移籍してきて一番つらかったのが武田のガン無視だけど、
それよりロッカールームの雰囲気の悪さ(年長者による試合後の口撃の激烈さ)だったそうな
俺が想像するに、直後の日本代表の戦犯も半端ない言われようだと思う
今回のは無言のプレッシャーで済む話ではないだろよ…
887名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:11:36.98 ID:3SuKU/lq0
ピルロやブッホンあたりならともかく
デロッシに認められたって
そりゃねーよ、長友
888名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:13:07.57 ID:kNr/s9qG0
中田姉さんはセリエ1試合目終了時で即効でダビッツから声かけられたしな
889名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:14:08.18 ID:NLqrAd7xO
中田に憧れたデロッシ
そのデロッシに認められたと喜んでる長友
山Pとメシ友だったり基本ミーハーな長友嫌いじゃない
890名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:21:24.12 ID:YCmhNUAs0
相手はイタリアだからなー
弓をひけないわザックと長友だけは。
イタリアはゴミカスでしたね。
日本が勝者ですよ。
なにあのPKとか言えるわけがない。

まあ長友アンチは理解出来ない
891名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:21:38.12 ID:1Bsxkac30
>>870
内田は2ちゃんねらーかというくらい俺らと意見が一緒だなw
892名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:23:04.22 ID:+NTNEQzK0
>>157
そういや元シティと現ユナイテッドの組み合わせになるんだな
893名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:23:17.63 ID:pzyAtIq3O
>>885
長友って本田にひっ付いてイメージ戦略してるだけだから
こいつは本質的にミーハーなスーパー小物
894名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:24:22.11 ID:Xv8PO0/pP
>>15
香川も誰かとしてたな
895名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:24:25.80 ID:IE7Cph3z0
>>868
今回は口に出しては言ってないだろうけど、まさに
3点取って負けるとか有り得ないディフェンスは何してんだよ
って思ってるだろうね
896名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:26:47.78 ID:Xv8PO0/pP
>>91
これで泣いてると思える信者脳になりたい
897名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:30:36.18 ID:cmgy8pwc0
>>891
内田はスペックの高い俺らだよww
言動やら生活やら
898名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:31:05.32 ID:hg+OQexj0
>>57
ぺらぺらすぐる
驚愕したっ!!w
899名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:32:35.00 ID:1EGTGTvc0
走れないんじゃ
ただの小っさいおっさん
900名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:35:27.16 ID:grQbffIgP
うーん
901名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:35:29.02 ID:ekjK6QZu0
こんなことで喜んでちゃ駄目だろ・・・
902名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:35:49.74 ID:8L3KBV9MP
ちゃんとメキシコ戦で勝たないとな
903名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:38:33.16 ID:nThx/2s5O
なんかこの程度で満足してるんじゃ…W杯優勝目指すんじゃなかったのかよ
このままじゃどう転んでも日本の優勝なんて無理だぞ
攻撃力の問題じゃなく長友も一端を担ってる守備力の問題でなのに

MVPとって記念撮影した香川の表情からは喜びどころか悔しさのみが滲み出てるし
ピルロを徹底的に抑えてあの怒涛の攻撃の中核を担った本田に至っては
試合後ユニ交換なんか全く頭になく、一人ベンチまでさがって涙流してたんだぞ

十分及第点の結果出したはずの攻撃陣と意識が違いすぎないか?
904名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:39:13.23 ID:H27t5iVO0
>>35
ここが2chだから
905名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:39:20.06 ID:k0SiBchW0
>>895
ポジティブシンキングなのはわかるけどもう少し空気読んだ発言はしてほしいよな
不信感持たれちゃうよ
906名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:40:41.27 ID:7w33kOBD0
ええなぁ…サッカーは…

海外組入れて世界ベスト16でよくやったと喜ばれ
こんなくだらないことで喜んでも叩かれないなんて…
あぁ、羨まし
907名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:41:41.37 ID:/87k1RQF0
長友劣化しすぎ
ゴウトク使い始めたほうがいいぞザック
908名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:43:17.11 ID:56OJX86u0
クロスの精度も相変わらず低い
909名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:51:38.47 ID:RBpLYvcM0
バロテッリの差別チャント歌ってインテルサポが罰金刑になったのは先日のこと
だが長友はバロテッリと仲が良い
傷つけられる痛みを知ってるからな
910名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:53:28.39 ID:PhLE6/Hp0
怪我したって事で鼻から色眼鏡で見られてるけど
イタリア戦は良くも悪くもなかった
2chのサッカー評なんか全くアテにならん
911名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:55:52.77 ID:JN1Zaea10
>>910
だな
912名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:56:09.79 ID:wmBZFMEU0
>>909
意味不明すぎる
バロテッリの話はなんの関係もないじゃん
913名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:58:37.16 ID:s2UGjX9rO
お母ちゃんお母ちゃん、先生全員にすごかったって誉められた。校長先生は向こうからきた。
914名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:06:47.12 ID:+C3f/JUe0
>>908
ポンポーンだから
915名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:11:46.51 ID:pWWDSwCB0
長友アンチって海外どころか
外にも出たことないから
差別とか知らなさそう
916名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:12:05.70 ID:YyTJ6KSD0
なに下から目線でいってんだよ上からみろよ
917名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:15:02.34 ID:9FaBh3/t0
本当に嬉しかっただろうね
すごく長友の気持ちは分かる
918名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:17:59.49 ID:9j+CwTSY0
多分カッサーノからユウトのユニフォーム交換してもらってこい
って言われてたんだろうな
919名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:18:33.10 ID:XUIo5Z7B0

タヒチの選手は全員スペインの選手から認められたことになるぞw

いつもガゼッタでダメ出しされてるのに、勘違いしすぎだっつーのw
920名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:18:42.29 ID:ZmC6oTNA0
ザック監督すら、たまにイタリアの愚痴を言うけど
長友は言わなかったもんな
921名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:22:56.88 ID:rUb+3WBu0
かっけえわ長友
922名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:33:10.96 ID:HAHPS6J/0
このスレすげーな・・・
散々大口叩いてた長友があの試合で満足する様子を見せてるのに
長友絶賛する人多数ww
大口叩くなら勝てる試合を落としておいて満足しちゃだめだろ
923名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:37:56.91 ID:Fxv9rwva0
長友の気持ちを分かる日本人が多かった、というだけの話
924名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:38:18.37 ID:iyEiGVSu0
俺は長友のプレーがそこまで悪いとは全く思わない
オーバーラップや走り回ってる印象が強すぎて
にわかが「最近走れてない。前に比べて全然だめだ」とか言ってるだけだと思う。
実際は走るべきときに走れるように成長したんだよ。
925名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:40:37.25 ID:S73I056k0
また原口がブチギレで暴れて練習中断らしいな。馬鹿ってどんなに反省して
どんなに涙流しても、死ぬまで馬鹿のままなんだな。犯罪者の再犯率が
高いのもよくわかる。脳に欠陥あるんだろうな。
926名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:47:11.92 ID:k64TTlHf0
普段差別されまくっていじめられまくってるんだろうな。
927名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:00:54.84 ID:+C3f/JUe0
インテルって言っても実質9位の弱小クラブなのになんでここまで勘違いできるんだろう?
928名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:01:41.23 ID:S73I056k0
怪我人でて後半落ちただけで、前半はミランを潰しユベントスの40試合以上の
無敗記録も止めた。
929名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:02:23.17 ID:On7SVaze0
え?なにコレ?マジびっくりしたw
長友とか日本代表ってってW杯優勝ねらってるんだよね。
それなのに予選リーグ全敗で対戦相手から情けかけられて満足しちゃってるの?
ダメだわこれw
イタリアっていまは前みたいな強さは無い。コンフェデ前の試合のガチ親善試合では
W杯で一番レベルが低いといわれるカリブ予選の2次予選で敗退した人口900万人のハイチにすら
勝てずに1−1で引き分けてるんだよ。そのコンディション最悪のイタリアに負けて
満足しちゃってるのかw
っていうか、試合自体も日本の一点目は完全に誤審だし2点目もオフサイドだよ。つまり2−0のハンデを
もらいながら予定調和のごとく最後には負けてたからな。ポイントは2−0からあっさり負けたってコトだよ。
日本は引き分けることすらできなかったんだよ。
これで直近6試合で1勝4敗1わけ。格下のチームが多いのにこれだよ。これでよく胸を張れるなwwwwwww
メディアも甘すぎ。はっきり言って予選で全敗はみっともない。日本の恥じというかアジアの恥だ。
この重要性に気づいて本気で悔しがってたのは俺と本田だけだった。
俺と本田が日本を変えていくしかないんだと改めて感じた。
930名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:07:46.07 ID:jTVtGBQd0
セリエで苦労して来た長友だから
イタリアと試合して日本を褒められたのは嬉しかったんだろう
931名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:07:52.50 ID:+C3f/JUe0
>>928
たらればはいいんだよ
結局9位は9位
932名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:09:32.42 ID:Dzwlt3uA0
御目出度いヤツだなぁ・・・w
糞パフォなのに
933名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:11:17.15 ID:Ja89HooW0
所属選手のうち5人くらいが靭帯損傷で3人くらいが骨折して離脱し、結局
監督が解任されてたはず
さすがにここまでコンディションがひどいのはインテル100年の歴史でも記録的なシーズンだったらしい
934名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:11:36.50 ID:PkmkMS4J0
こいつってもう有名選手と仲がいいぐらいしか取り柄ないな
935名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:12:31.51 ID:g+HDyvHm0
はぁーーーーーーーーー? 勘違いすんなよ・・・w
936名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:13:11.73 ID:D/bf94Tu0
長友だけが卑屈だよね
937名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:13:19.51 ID:emy1UK8t0
チョンはスペインともユニ交換できずに

涙目gookwwwww
938名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:13:54.24 ID:jg/XlIrmI
相手を神様とでも思ってんのか 笑
939名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:17:43.40 ID:ucKhew1u0
イタリアに認められるなんて…

よし、長友を名誉中学生に任命しよう!
940名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:21:19.92 ID:Hod2KVAL0
>>929
ツッコみどころが多すぎる
とりあえずお前めんどくさいし馬鹿だなwww
941名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:23:10.79 ID:2sOiBWTe0
タヒチ枠をまともに受けるなんてオワタ
942名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:29:08.08 ID:fXNWVgyET
> 「強豪相手の惜敗、なんていう見出しが踊るのだとすれば、1998年のフランス大会から日本は何も
> 進歩していないことになる。

本当にセルジオのこの言葉につきるな
認められようが負けは負け
943名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:32:25.03 ID:k64TTlHf0
長友は追い詰められてんだよ
怪我してクソパフォしか出来てないけど
必死に自己暗示かけてるんだよ
つまり本人はもうダメって分かってんの
944名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:35:55.93 ID:On7SVaze0
コンフェデ予選で全敗
これってマジで日本の恥。アジアの恥だろ。
空港で待ち伏せして「帰ってくるな」コールするべきだし、水ぶっ掛けるべき。
だってまだ2試合しかやってないのにもう予選敗退決定だからな。

それなのになぜか選手も監督も満足顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップ駄目だわコレwwwwwwwwww

なんか吉田のブログにも励ましコメばっかりみたいだしwwwwwwwwwwwwwwwww

日本が強くなれないわけが分かったわ

この間違いに気づいてるのは残念ながら俺とセル爺と本田の3人だけ。この3人で日本を変えていくしかない。
945名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:36:56.87 ID:BaNjtqxVP
内田さんのコメント
「負けは負けなので。内容は、とかの話をするのは僕は好きじゃないです。
 勝たなきゃいけない試合でした。それをひっくり返された。力不足です。」

俺はこっちのが好きだわ
946名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:38:15.97 ID:l/9HJWNx0
前線をうろちょろしてる割にボールに絡む割合は少ない
そのくせ戻りは一番遅い、つか戻る気すらない
ボールホルダーと距離を置いた雰囲気ディフェンス

これで長友褒めてる奴は、どんだけ期待値低いんだよ
947名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:39:58.55 ID:fTmuJ4G0P
長友クロスがショボいわ
ブラジルと比べるとレーザービームとションベンくらいの差がある
948名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:27.64 ID:ucKhew1u0
>>944
ブラジル(コンフェデ前回王者&開催国)とイタリア(ユーロ2012準優勝)相手だってことを忘れてないか?
949名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:41:41.60 ID:On7SVaze0
>>945
ウッチーは結構マトモだな
海外でスペイン・イギリス・ドイツの3大リーグで複数年レギュラーなのって内田だけだからな
シャルケはCLにも毎回でれてるし。さすがウッチーだわ
イタリアみたいな雑魚リーグの9位でベンチの長友とは違うわ。
950名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:42:08.90 ID:ZRD9pisv0
油生先長
951名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:42:15.19 ID:60/u4BTc0
交換してどうするんだろ
ウォークインクローゼットにコレクションとして保管して選手らの臭いをスーハースーハーするのかな
952名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:42:18.06 ID:xRpKSzrg0
>>1
だめだこいつ
953名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:43:44.85 ID:83A+ADAi0
試合負けた後、悔しいっていうか、ユニフォーム交換したくて皆ソワソワしてるのが悲しいな・・・。
954名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:44:35.26 ID:06tm6a0u0
本田香川岡崎に一度フルボッコされろ
955名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:45:38.40 ID:YWHaq8gZO
〉944
負けたくせにザックも長友他も満足したみたいな発言やまるで他人事みたいな発言があるのが目立つ
0ー3も3ー4も負けたことに変わりねえのにな
956名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:48:01.75 ID:LM6C8mDTP
中田の弟子に認められた長友
957名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:50:18.65 ID:blU9juZs0
向上心を無くした上に走力もなくした長友なんてただのチビなんだから代表いんたいしろや
イタリア戦後のてめーの満足げな表情をみるだけでマジいらついたわ
958名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:50:20.14 ID:On7SVaze0
>>948
ブラジルはFIFAランキング23位で史上最弱とよばれてるし、イタリアはユーロでまぐれで準決勝までいけたのは
皆知ってるはず。決勝でスペインに0−4でボコられてたしw
まあ優勝目指すんだったらこんな低迷してる2チームにはサクッと勝たないとだめだよ
それなのにブラジルに0−3、その何ヶ月前にもブラジルに0−4だし
イタリアにもあっさり負け。ブルガリアにもホームで負け。ワロス
勝ち点1すら取れないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3得点7失点 2戦全敗得失点差ー4
で胸を張って満足顔wwwwwwwww

特にDFは2試合で7失点なんだから普通だったら頭地面にこすりつけて悔しがるのに
なぜか長友は胸を張って満足顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

デロッシが向こうからユニ交換に来たってwwwwwwwwwwwwwwwwしらねーよwそんなのwwwwwwwwwww

だれだよそいつ。そんな無名の奴に情けかけられて満足とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はらいたい
959名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:51:11.61 ID:xZTzL6V/0
韓国に3-0で勝った駒野じゃ駄目なの?
960名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:51:50.53 ID:EWmidNZ20
急に発言が変わる調子の良さw
961名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:53:04.89 ID:rBpR+ncpO
今まで気合いの入ったようなコメントは全部出任せか
本田は呆然として言葉も出ず、
香川は守備陣に呆れ、
内田遠藤は悔しがっているというのに
「イタリアに認められたかな」ってアホか
962名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:53:45.80 ID:bx9JIL8Q0
>>15
武田がマラドーナとユニホーム交換した時、
体臭が強烈で思わず落としてしまったと言ってたな!

欧州とか南米選手の体臭半端ないんだろうなw
963名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:56:03.57 ID:BaNjtqxVP
>>961
守備陣に呆れ

これは知らないけどソースは
セレッソ湘南戦のあれじゃないよね
964名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:56:10.07 ID:W9iWcSQ/O
すっかり珍テルオワ友になってもうた
965名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:56:10.76 ID:FATlCLMM0
>>962
肉の摂取量の差が半端ないからなw
966名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:56:54.88 ID:06tm6a0u0
イタリア国籍とればいいんじゃね?
967名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:58:33.17 ID:ucKhew1u0
長友はもう口開かない方がいいよ
走り回ってお辞儀してニコニコしてればいいのよ
968名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:58:33.36 ID:T0my++ps0
期待はずれよ
969名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:00:10.48 ID:+lW8G97Y0
Lesione del menisco長友
970名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:03:23.83 ID:Ja89HooW0
>>953
むしろ本田と香川、とくに香川はユニ交換を拒否したがってた
971名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:05:19.43 ID:A2EPgJcg0
インテルの選手なのにユニフォーム交換求められたくらいで喜ばないでくれよ
972名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:06:07.02 ID:zERGS3u60
オメデト ユト オメデト
973名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:07:34.52 ID:uFrT1+6P0
>>15
ザキオカとキエッリーニ
974名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:10:48.29 ID:fQMC+HwN0
>>1
コンディション最悪のイタリアに負けてこれかw
975名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:12:00.26 ID:On7SVaze0
吉田麻耶がダビドルイスが嫌がってるのに何度もお願いしてブラジル戦後に
ユニフォーム交換してもらう
  ↓
  ↓
次の試合で吉田戦犯。失点の原因で負ける

わかるな
976名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:12:43.02 ID:Ja89HooW0
>>973
香川は呆然と膝まげて座り込んでる間じゅう数分間おねだりされてデシリオと
2部リーガー遠藤さんはユベントスのちびっこ
977名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:13:20.42 ID:ipyvohzM0
膝なんとかしてくれ
978名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:14:07.64 ID:ZFrnRjXy0
ザックは所詮外国人だから笑顔でも仕方ないかと思えるけど、長友が言うのはガッカリ
979名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:18:32.28 ID:On7SVaze0
>>1
>>>>>>本調子でないなかでも、封印していた左足クロスを解禁

左サイドバックなのに左足クロス封印してるやつを使うなよザッケローニwwwwwwwwww
高徳つかえよ
アホなの?
980名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:20:15.04 ID:7JEaccl50
長友よ
お前はコンフェデレーションズカップなんの活躍したと言うのだ?
一度でもアシストしたのか?

イタリア戦でもフリーの香川無視してパス出さず威力も無いオナニーシュート打ってチャンス潰しただけやないか
こいつが入らないへなちょこシュート打って満足気な顔してるの見てると本当に腹が立つ

香川と本田が岡崎得点後にさっさとポジションに戻ろうとしてる時もこいつだけヘラヘラ喜んでたし
インテルの負け犬メンタルが染み込んでるわ
981名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:22:59.34 ID:7uR3Vr/H0
長友は取りあえずコンフェデで代表引退な
今まで弱い日本を牽引してくれてどうもありがとう
長友はよくやった、これ以上醜態はもう晒さなくていいよ
982名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:34:35.28 ID:x4AHVYWm0
>>958
きつい日程+コンディション悪化であれだけやれれば上出来だろ
983名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:35:09.37 ID:x4AHVYWm0
あ ユーロのイタリアのことね
984名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:35:10.19 ID:vBz8kt640
イジメに近いイジリを耐えぬく才能はあるよね
野球の川崎とかも同類
それをコミュ力があるとは言わないけどある意味すごいよ
985名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:36:55.63 ID:uz5jh9ea0
伸び切った鼻をへし折ってやりたい
986名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:41:26.39 ID:maNYjATk0
馬鹿友さんちょっと黙って
987名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:45:49.44 ID:INejSd640
結果が伴わなかったとはいえ内容は良かった本田と比べるとこいつは・・・
988名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:48:54.83 ID:k/Pym3uYO
DFみんなヘタレすぎて 失笑
989名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:50:47.26 ID:xxriaivA0
4失点した責任を軽く見すぎだろ
おまえはDFなんだからしっかりしろや
990名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:51:04.80 ID:LRFMt1CM0
>>35
エベンキが発狂してるだけ
991名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:52:11.41 ID:maNYjATk0
本田さんのコメントと温度差がありすぎて
今更焦る長友w
992名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:53:41.54 ID:33pDisZU0
ブラジルに惨敗したのもう忘れたの?
993名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:55:23.68 ID:1mPdtSJi0
>>91
吉田死ね
994名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:57:08.64 ID:tYMNusdy0
少なくてもザル守備は認められてないから(´・ω・ `)
995名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:57:45.74 ID:OuIkN7dQ0
産廃友
996名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:58:57.41 ID:Uctk1jhl0
とりあえず足治せや
左で強いボール蹴れなくなってるじゃねーか
997名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:59:36.97 ID:NfYGhctn0
フィジカルがウリの長友の劣化はものすごく痛い。
今の長友なら他の人間でも変わり出来そうだから
治療に専念して本選に備えてほしい。
998名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:59:52.27 ID:k/Pym3uYO
DF総とっかえ
7失点あたりまえ
会社ならクビレベル
999名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:12:11.45 ID:Ja89HooW0
この板ってナンバリングスレって禁止だっけ?
じゃなかったらすまんが次スレよろ
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:12:23.59 ID:KAGIDr6x0
在日の嫉妬がウザいスレだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。