【サッカー】日本代表・吉田麻也ブログに激励コメント1600超「いちいちめそめそしない!」[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
日本代表・吉田麻也ブログに激励コメント1600超「いちいちめそめそしない!」

20日朝(日本時間)コンフェデレーションズ杯グループリーグイタリア戦で、3-4と逆転負けを喫した日本代表。
2-2と追いつかれるゴールの原因となったDF吉田麻也のブログに励ましのメッセージが寄せられている。
イタリア戦では前半に本田圭佑のPKと香川真司のゴールで2-0とリード。前半終了間際に1点を返され、2-1で前半を終えた。
そして迎えた後半5分、日本陣内の左サイドでルーズボールの処理を吉田がミス。
ボールを奪われ内田篤人のオウンゴールを呼び込んでしまった。ゲームはその直後に逆転され、一度は追いつくものの、
終了間際に決勝点を決められ3-4で逆転負けとなった。
吉田のプレーは逆転負けのきっかけとなったプレーともいえ、あそこで同点に追いつかれたことが敗因の一つであると指摘された。
また、ブラジル戦で3失点、イタリア戦で4失点と2試合で7失点していることもDF面の課題と評されている。
そんなDF陣の要であり、イタリア戦では不用意なプレーで失点のきっかけを作った吉田は、
コンフェデ杯が始まってからのブログの更新を行っていない。ブラジル入りした12日のエントリーが最後。
大会期間中の更新はままならないだろうが、やはり吉田自らの言葉には関心が集まる。
その最後の6月12日付けのブログエントリーには、イタリア戦の直後からコメントが急増。
その数は12日からではあるが1,600件を超えている。そのほとんどが吉田を励ますもの。
イタリア戦直後のインタビューで涙目だったこともあり、「いちいちめそめそしない!笑」といったコメントも寄せられている。
また、ひとつひとつのコメントがやや長めなのも今回の特徴といえる。
最後のエントリーではブラジルへ向か日本代表の姿を写し、陽気なコメントを載せた吉田。これだけコメントが集まるのも、
イタリア戦が敗れたとはいえ激闘と言うにふさわしい熱戦だったこと、日本代表の姿に感動した人が多かったからといえる。
本番は来年のW杯本大会、吉田の言葉を多くの人が待っている。《関口賢》

RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2013/06/21/109341.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:21:45.33 ID:kO0YvUDD0
長友が悪い
吉田が悪い
今野が悪い
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:21:55.49 ID:uN09wAwZ0
以下ブーイング
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:22:22.36 ID:hguG0S7mO
吉田「叩いてくれとメディアで訴えましたが、
ブログのコメント欄は検閲します」
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:22:30.03 ID:Zdryh1KG0
とりあえず、乙かれ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:22:51.72 ID:IT5l3NYJ0
お前のせい
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:23:10.62 ID:hRFoZH3p0
客にブーイングぐらいしろって言った奴いたよな?
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:23:48.91 ID:1oi8QOz40
きえろ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:00.44 ID:EeGLHBS4O
めそ
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:32.91 ID:1LDA27mO0
代表にお前はいらない
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:37.71 ID:C0+2oAoH0
そろそろ吉田と内田のゆとりセットは排除すべき
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:58.24 ID:0RYLdI+40
叱咤激励コメント弾かれたんだが……
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:02.23 ID:kyzuWGkE0
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:14.11 ID:VdfzdXp70
吉田の代わりはいないし
バロテッリをしっかり止めてる場面も多かったから頑張って欲しいわ
ミスは酷かったけどな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:37.80 ID:5Vg5SGOr0
吉田はベンチな
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:46.12 ID:cLlNUGCc0
サカ豚きめえ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:52.74 ID:iu1F7+4H0
>>14
吉田の代わりは栗原で十分
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:26:10.16 ID:OWt4+Jjb0
アイドルじゃないんだからダメな時は批判してください!
とかほざいてるのに批判コメは許さんってスタンスだからな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:26:11.45 ID:oC9lmO640
いいから死ね
ゆとり丸出しなんだよこいつ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:26:39.76 ID:BN6uUiK70
>>1




【サッカー/日本代表】吉田麻也がサポーターに異例のブーイング要請「アイドル歌手のライブじゃないんだから…」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369984963/







吉田「やっぱりあれは無しで。
    ブログにプレーの批判書く奴は全部削除します(キリッ」
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:03.40 ID:+ToRFhfW0
がんばれがんばれだけじゃきょうびあかんねんて
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:15.92 ID:+0Ey2+q50
大半は追っかけの女どもだろう
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:17.78 ID:g6yv/AXzO
実況板のレスみたら生きていけないだろな
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:20.39 ID:qaJeddNb0
まあ今回は批判されても仕方ないね
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:41.06 ID:YfTbAIEy0
吉田BBAは癌
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:28:27.28 ID:usw76+z50
こいつただちやほやされたいだけだろ
めそめそしてたらみんな許すとでも思ってんのか
まじイラつくわ
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:28:37.97 ID:OWt4+Jjb0
高徳がー 味方の声がー
味方のせいにして言い訳ばっかのカス
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:28:37.89 ID:7sfY2tqG0
ポカが多いのは気がかりだね。
メンタルが弱いから集中を欠くのか。サッカー脳が低いから判断ミスに至るのか。
ジャッケリーニに取られた2点目はセーフティークリアでいいのに
変に繋ごうとしてたでしょ。
歴代CBでもここまでポカる奴は例が無い。最終ラインのミスは即失点なんだよ。
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:28:50.33 ID:jGNcS/y70
吉田と今野は素直にクリアしとけ
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:29:04.38 ID:bih48LG6P
誰か2ちゃんに連れてきてあげて
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:29:21.59 ID:98nOoVIx0
吉田はここぞという時決定的な仕事をしてくれる
まあ、FW向きのメンタリティーだな
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:29:41.12 ID:pH6wAPp30
>>1
クソスレ立てんなよ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:29:59.43 ID:xqJynNN+0
海外ブランドに騙されてるやつ多すぎ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:30:24.82 ID:mmj6xFv4P
吉田が悪いっていってるやついるけど
日本の2点目も香川がうまくボレーしたから決まったんだろ
ブラジル戦の1点目もネイマールがうまくボレーしたから決まっただろ
相手選手は強豪国のレギュラーになる選手なんだから
たまに上手いプレーすることあるじゃん。日本選手がそれに対応できないこともあるだろ。まあ吉田が悪いけど。
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:30:29.71 ID:ndT5qgSv0
また甘やかす
ダメなものはダメと言わないと
△からW杯終わるまでブログ禁止通達出して貰え
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:30:53.68 ID:3iPYHnQa0
吉田は一ヶ月で全部忘れるから、激励や非難、そして反省も全部無駄。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:31:16.59 ID:e7eagzmDO
アメブロの有名人ブログは
検閲 入るからね

本来なら

激励 __1600
批判 30000

くらいだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:31:29.59 ID:8JEpfRUg0
>>34
日本語でおk
39名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:31:45.04 ID:pOGlDgdv0
>>2の言うとおりだな
下がってたら楽にクリアできた
40名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:31:49.08 ID:uN09wAwZ0
>>30
香川に誘導してもらおう
何気に内田も見てそうなイメージあるが
41名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:31:52.83 ID:Vek79f44O
とりあえず
骨折でも なんでもいいから 大怪我してくれ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:32:16.00 ID:NBra6Zwx0
「今日の吉田安定してるな〜頼もしいわ」


代表戦でこう言える日が来るのだろうか
43名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:32:21.11 ID:J8D4XSkE0
批判コメ消されているだけだろ?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:32:29.83 ID:i0H0CzVd0
吉田はよくやってるよ
だいたい日本は今野、長友とタッパがない選手が多いんだ
当然負担は激増する
45名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:32:50.92 ID:YfTbAIEy0
ベルゴミ
ただ、あとは個人の力量だ。特にCBがね。
バロテッリのような屈強でスピードのあるFWを相手にするのは大変だし、実際良くはやっていたんだが、やっぱり上達する必要がある。
”2点目で吉田が中途半端に予測して飛び出したあのプレイは、不用意にしても度が過ぎる。”
46名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:32:54.43 ID:Q9WRnpaj0
日本中で味方は1600人だけか
哀れだのぅ
47名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:33:18.53 ID:olvdNkyK0
ケネディに「日本最強のDFは誰ですか?」と聞いて来い
48名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:33:29.56 ID:Pf1WlfgP0
 
サッカーのPKってこんなフェイント入れた蹴り方ありなんか やっぱ糞だな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371748657/
 
 
49名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:10.47 ID:jC82s6/70
モロオフサイドで逆ギレしてたなwwww
50名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:22.33 ID:M3DF25QP0
吉田もあんなミスして激励されても恥ずかしいだけだろうにw
51名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:44.02 ID:0ZyfQj3kO
たまには、めそめそうじうじするのも悪くない。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:57.96 ID:FuLsH5Wu0
吉田は糞だが、その近くにいた長谷部、今野、内田の棒立ち3人衆が「キープ!」とか声かけたんだろ
あれはクリアだわ
どう考えてもセーフティーだわ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:35:24.33 ID:+iak7JTD0
サッカーなんて紙一重の微妙な差でしか無いからな
吉田だって4点目の疑惑のオフサイド判定ゴールが入っていれば、
スターだった訳だし
54名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:35:47.42 ID:fHnOZazz0
>>12
「叱咤」されるのは嫌なんだよw
55名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:35:53.81 ID:gHjyhHyE0
そりゃブログに書き込むぐらいだからファンしかいねーだろうがw 
盲目的に慰めてもらって嬉しいか
56名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:36:03.13 ID:jxfJCn4o0
こんなブサイクが何で女人気あるの?
57名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:36:30.06 ID:ZgOFycJw0
フィルタリング率何%超えたんだろうか
58名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:00.38 ID:aCLqgT0f0
セルフティーファーストが基本だろ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:19.27 ID:QWvbNxpa0
五輪のメキシコ戦でもマークを外すわ権田にボールを出すように指示出してるし適当すぎるわ
http://www.youtube.com/watch?v=BbOW045cJKU#t=1m08s
http://www.youtube.com/watch?v=BbOW045cJKU#t=2m51s
60名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:19.98 ID:lG+wpNyQO
吉田のブログ読んでるけど結婚したあたりからコメント数がすごく減った
61名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:29.00 ID:BN6uUiK70
>>56
ブログが面白いらしいよ
どこが面白いのか分からんけど
だからつまりお笑い芸人人気と一緒
62名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:50.59 ID:VM31DSv60
このプレーには、かなりイラついたけど、Wカップ本番で大活躍してくれればいい。
頑張れ。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:55.65 ID:7+BQ2K9h0
だらしなく泣いていたら、いちいち泣くなと言うのは当たり前。
日本代表なんだぞ。半端なプレイもだらしない泣き顔も日本国民の恥なのだ。

言ってもらえるだけいい。
もう吉田は言ってもらえる機会がない。
メキシコ戦が代表引退試合だ。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:38:13.57 ID:b77CGI8yP
トゥーさんにいっぺんヤキ入れてもらうべき
65名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:38:15.90 ID:iu1F7+4H0
>>56
内田のオマケとして人気が出たんじゃないか
ジャニーズのブサメンみたいなもんか
66名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:38:21.57 ID:b6Pf5EZe0
こんな下手糞のブログにコメントすんなよ
67名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:39:01.23 ID:XPSj2W0F0
>>56
「うっちーと仲良しだから」
外堀から攻めるタイプとか?
68名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:39:05.35 ID:kyzuWGkE0
>>64
ほんとそうだわ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:39:10.26 ID:oE0jYHGUO
>>53
疑惑ってオフサイドのルール知ってる?
70名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:39:44.94 ID:Iq2FbcM10
ほんとのファンなら厳しい言葉も言うべきだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:40:12.39 ID:ynTH5WJi0
1600人もファンがいる事に驚き。
煽りじゃなくて実際どこがいいの?

サッカーは凡ミスだらけ、トークは寒い、顔はブサイク・・・
一体何が1600人の心を掴んでるのか?
72名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:40:12.45 ID:YfTbAIEy0
>>52
吉田が必死に言い訳考えた結果が単に「声が聞こえた」ってだけだろw
責任逃れしたいのバレバレwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:03.20 ID:ndT5qgSv0
残念ながら吉田以上のCBは現時点では日本にいない
だからこそなんだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:22.05 ID:5hHaL4/7O
ブーイングしろと言ってんだからファンはちゃんと言ってやれよw
こいつ死ねばいいのに
75名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:23.73 ID:7vs4sNr/0
プロブロガーの吉田さんからしたらサッカーなんて踏み台
76名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:25.89 ID:xi1Hxsx2O
ブログに励まし書いてる人達は本当のサッカーファンが多いだろな。2chで香川信者が本田信者が言ってる奴らと全然違う気がするわ。
77名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:28.46 ID:qVgATCeC0
しょうじき2点目につながるミスは痛かった
あれはコーナーになってでもさっさとクリアすべきだった
あくまで格上の相手をなめていたな。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:39.61 ID:yjRC7DI80
急に声が聞こえたので
79名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:42.63 ID:3GhoK3Nk0
>>53
疑惑って釣りか?それとも本当に馬鹿なの?
80名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:42:03.70 ID:e7eagzmDO
>>52
サッカーやった事ねーだろww

あの場面で 「キープ」 なんて言葉は出ないよ

クリア! とか カラダ!(を入れろ)とか しょってる!(背負ってる)
がデフォだよ
81名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:43:01.07 ID:yQk/VnX90
バロッテリからボール奪ったぐらいでどや顔で立ち止まった瞬間
こいつダメだと思った
82名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:43:35.20 ID:vfagaaMf0
アメブロフィルター通ってるがな
83名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:43:51.88 ID:0XPhnJiH0
脱いで詫びろのコメントは?
84名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:43:53.83 ID:TgZFtyLa0
なんだよこれ
甘やかしてるから毎度毎度大事な試合でやらかすんだよ

予言するよ。こいつはW杯本番の決勝トーナメント進出がかかった試合でやらかすよ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:44:28.02 ID:kjN6vE0h0
メキシコ戦は栗原勇蔵で90分見てみたい
86名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:44:58.43 ID:kyzuWGkE0
>>81
自惚れてるなアイドル気分ってやつだ
誰かが喝いれてやらんとダメ、ベンチに干すとかでもいい
87名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:45:19.42 ID:FuLsH5Wu0
>>80
アホはお前
何決めつけてんのこのハゲ
言い方なんてそいつ等によって違う
ウチでは普通に使う言葉
お前の所で使わないからって決め付けんなよ万年1回戦敗退高校w
88名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:46:00.65 ID:QagqeO6O0
また先発で出るつもりなの(´・ω・`) 一回外した方がいいよ。
89名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:46:17.13 ID:RlO4+ljP0
南米とかだったら命の危険とかありそうだから
日本は平和だな。悪くても水引っ掛けられるだけだし。
たまには2ch見て批判集見た方が成長できるかもよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:46:54.38 ID:shdqhq+60
ちゃらい性格から出るクリアではなく
しっかりとしたバランスよくセーフティを心掛ければいいんじゃ
2010じゃセーフティーすぎて繋げず守っていてばっかだったが
91名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:47:01.87 ID:22SNdLrU0
死んで詫びろよ吉田(^o^)
92名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:47:07.43 ID:0osIVKCf0
メキシコ戦はベンチでいいんじゃない。
こいつポカがおおすぎ。
93名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:47:07.54 ID:/Ev/TAlN0
最近の吉田
マヤニスタとかいう本を出す

最終予選の大事な試合前に結婚式

「もっとブーイングしてほしい」とファンに苦言

ブラジルの人聞こえますかー??

コンフェデで戦犯
94名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:47:41.98 ID:UVHciJ5s0
まあ最悪のミスだったことは事実
見てて白ける様なミスは勘弁して欲しい
あれがなければ、勝敗は別にして
もっと締まった好ゲームになっていただろう
95名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:10.54 ID:NBra6Zwx0
相手がバロテッリならともかくジャッケリーニ(167cm)なのがなあ…
96名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:14.75 ID:KDWELJY10
<ロンドン五輪・サッカー:日本0−2韓国>◇男子3位決定戦◇
DF吉田麻也は失点に絡む悔しい敗戦。
「1点目は完全に僕のミス。あんな形で失点して負けたら、悔しい。五輪ではもう借りを返せない。W杯で返すしかない」。

<ワールドカップ予選・サッカー:日本1−2ヨルダン>
DF吉田麻也は失点に絡む悔しい敗戦。1対1の対応を誤った後半15分の2失点目の場面は、試合後に宿舎で動画サイト「ユーチューブ」でチェック。「相手との距離を詰めすぎた」と反省を口にした 。

<コンフェデレーションズ杯A組・サッカー:日本3−4イタリア>
DF吉田麻也は失点に絡む悔しい敗戦。
「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」
97名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:23.19 ID:5hHaL4/7O
大事なとこでポカが多いのも最悪だが
なによりこいつの顔と糞みたいな性格が大嫌いだは
言い訳とかサボったりユニ交換辺りからどん引きだは
98名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:26.03 ID:7+BQ2K9h0
「なにやってんだあ!!今のコーナーにするしかないだろお!!ド素人かあ!!」

中田英寿なら煮えくり返って試合中に大声でどやすぞ。
テレビ通して鮮明に聞こえるんだぞ。

川口能活がシュンとなり、控えGKと宮本主将に支えられてハーフタイム迎えたくらいだ。

しかし、なにも言わなかった本田のほうが怖いと思えよ。
帰国記者会見では言葉えらべよ。
99名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:33.82 ID:jSdqSn150
いや叩けよブログでも
今まで何回同じようなポカしてると思ってんだよ。もう引退でも良いくらいだよ
吉田BBAは本当に癌だな。代表選でアホみたいなプレーした奴に「がんばった」とか健闘をたたえる必要ないんだよバカ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:37.31 ID:3Vd83/OT0
>>31
相手国にとって決定的な仕事させたらマジでプロフェッショナル
101名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:59.36 ID:WZdCCNZ8O
ここらへんが同じアジアでも中国や韓国と日本人の決定的なメンタリティーの違いを表している。
中国や韓国なら非難、罵詈雑言でうめつくされるしかない。
102名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:49:25.74 ID:qIKZ2ER40
サッカー芸人吉田wwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:49:51.28 ID:e7eagzmDO
しかも 後半開始早々 だからね

試合の流れからしても セーフティー にだよな
104名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:50:11.61 ID:BN6uUiK70
>>93
偉そうなこと言ってたけど吉田本人がアイドル(というかタレント)気取りじゃん
吉田本当に頭おかしいわ
105名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:50:58.40 ID:A1t2Zk4N0
もう出なくていい
106名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:51:32.89 ID:ysWgdsoeO
アジア杯、五輪、W杯予選、コンフェデと
毎度のごとくポカをやらかしてるコイツを甘やかすやよw
107名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:02.70 ID:F8mz/7nE0
>>1
そらアメブロ検閲で激励コメしか載せねえからだろ
 
108名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:21.38 ID:xqrUtefBP
3倍以上の批判コメントきてるだろうなwww
メソメソしないのは結構だけどチームに謝ったのか?
本田があんなにも落胆してるのはワールドカップ以来なかったぞ
109名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:25.41 ID:AhPsWCx90
あのオウンゴールに繋がるミスは叩かれて当然だろ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:38.30 ID:YTVOb+1/0
きもおおおお
111名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:48.55 ID:0bnRyGzB0
吉田マヤ子(あえてこう表記する PAで堅実なプレーが求められているのにお嬢さんプレーをしてゴールを何度も危機にさらしたから)が悪いのではない

吉田マヤ子を別な有能なDFと替えないザッケローニこそが悪い
112名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:29.47 ID:jSdqSn150
これでまた叩いてる奴が悪い方向になるんだよな
「何偉そうに批判してんの?」とか言い出すんだよ知恵遅れが
113名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:34.53 ID:fm9FELsf0
コロンビアなら吉田は殺されてるよ
幸いここは日本だから無能ザッケローニ死ねで終わってるけど
114名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:35.90 ID:SordLD9k0
S級戦犯w
115名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:42.31 ID:lpX8bDbp0
こんなブログのコメントなんかどうでもいいが周りが色々甘すぎるのは間違いない

内田のコメントも完全擁護だったし厳しく言える選手はおらんのか
116名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:49.71 ID:wNkv9mvF0
検閲入るから縦書き仕込んでる
その辺のチェックは甘い模様
117名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:54.77 ID:VSD+Z9GF0
吉田の事務所
118名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:55.56 ID:3uKXjhFkO
叩かれまくって反省して乗り越えて成長して結果を出せ
多分お前は嫌われてる方じゃないし、もうCBはお前しかいないんでどうにかしてもらうしかない
119名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:54:29.61 ID:jSdqSn150
駒野はしょうがないけどこいつは引退して償うほかない
120名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:54:55.15 ID:1ncLhdYn0
CBは少しでも迷ったら前蹴ればいいんだよ
それが無理ならサイドに逃げる
それも無理ならコーナーに逃げる

オフェンスじゃないんだからチャレンジする必要一切ない
100回やって100回できるプレーをしろ

いらんとこでボールキープしようとしたりドリブルしたりパスしたり
失敗したら後ろに誰もいねーんだよ

DFライン特にCBはボールこねくりまわす必要一切ない
121名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:31.29 ID:Ydf9hKAC0
いや叩きまくってやれよ本人のために
122名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:42.51 ID:pRsxRrrb0
吉田はもともとやらかしがデフォだったからな
今回もそれが出てきただけだろ
特に公式戦は毎回全力出さないといけないが
本大会でなくて良かった
まあここから本気で成長しないとまたバッシングの嵐だが
123名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:43.50 ID:fSSmHA/W0
こいつのメンタルは一生成長しないと思う
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:46.67 ID:w3NLra+m0
一回釣男にガツンとされとこう
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:46.79 ID:vddeHFyEO
>>87
おまえのチームはクソ弱いだろうな
それかバルサにでも所属してるのか?
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:55.69 ID:0Bc0+RHJO
こいつの場合メンタルが強いんじゃなくて
開き直ってるだけだからタチが悪い
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:37.40 ID:b77CGI8yP
香川もくだらないミスてゆーわそりゃ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:57:17.91 ID:e7eagzmDO
五輪代表では

主将 を任されてるのに

いつタカトシのネタをやるか
ばかり考えてたらしいからな

そんな事ばかりに頭と時間を割いてるから
宇佐美とかのサブ組が腐ったままだった

長谷部の事を「真面目か」て
馬鹿にしてるけど

真面目か じゃねーんだよ

それが 主将 なんだよ
日本という国を背負って
なおかつ主将なんだから 当たり前

長谷部は24時間
主将としてのチームマネジメントに
頭と時間を割いた

吉田は24時間
タカトシのパフォの練習に
頭と時間を割いた
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:58:36.97 ID:jSdqSn150
こんな奴でも一応代表戦で報酬もらってるからな?
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:58:54.71 ID:jSIluEUo0
「日本の人〜聞こえますか〜!日本は敗退しましたよwwwwwwwww」
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:59:19.06 ID:3Vd83/OT0
>>115
内田のコメントは庇うって表題に騙されるが読むと辛辣だぞ
吉田がプロならやらかす筈がないミスをする事を計算に入れて動かなかった自分たちが悪かったって言ってんだから
吉田自身があれを擁護と受け取るメンタルならもう伸びないからザックはとっとと見限れってレベル
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:59:36.13 ID:0bnRyGzB0
>>96
ロンドン五輪対韓国戦 W杯予選対ヨルダン戦 コンフェデ杯対イタリア戦だけじゃあない

アジア杯決勝T対カタール戦でも 不用意で悪質なファールでホームチームのカタールにおいて
前半早い時間帯で一発レッド退場  日本を敗退危機にさらしているのだ(そのファールが基のフリーキックによって失点している)

はっきり言おう!!
吉田マヤ子より 田中トゥーリオや水本のほうが安定感ある 身体能力・得点力もある
頼むから 吉田を選抜しないでくれ  あ奴は日本の弱点だ  なにせ・・・頭が悪い 判断が遅い 間違っている
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:00:08.97 ID:rBqF4PrC0
遠藤保仁が語る「ブラジル戦からイタリア戦までの4日間」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/06/21/post_406/index.php
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:00:16.52 ID:g4a8Wtry0
こいつのファン共が吉田を更にダメにしてるわ
卵をぶつけるぐらいやってこい
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:14.32 ID:QWvbNxpa0
ヨルダン戦だけじゃなくてオマーン戦でもファウルして触って失点だからな
http://www.youtube.com/watch?v=o4JEtlsEQ2s
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:30.94 ID:E0Q9P1bx0
アメブロの気持ち悪いマヤニスタ()どもが書いてるんだろ
女って励ませばいいと思ってるのがバカだってんだよ
本人はブーイングしろって言ってるんだから思い切り叩けよ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:34.09 ID:JGNitKLe0
これまでも本番にスタメンから外されたレギュラーがいたな
カズ、中村俊、鈴木啓
ザックにその判断ができるかどうか
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:44.78 ID:jSdqSn150
>>133
遠藤ももういらないんだよな・・・
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:45.22 ID:/Ev/TAlN0
吉田のファン層はホントにおかしい

代表戦にジャニーズみたいなうちわを
持ってくるからな
今までの代表ではありえなかった
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:49.86 ID:v58TgXEcO
吉田のキャプテンシー考えると、外せないでしょ
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:55.57 ID:/zNqpfKEO
なまじパスが回と色気を出すクセだな
相手は必死なのにな…多分敵なら岡崎にやられるタイプ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:01:57.82 ID:SdeNjodk0
>内田のコメントも完全擁護だったし厳しく言える選手はおらんのか

って、オウンした内田がなんで吉田の擁護してるんだ?
吉田のプレーは確かにモンダイだが
おまえが飛び込まなきゃ1点取られなっかったんだぞ。

他人事コメントも大概にしとけ。
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:02:33.51 ID:XQ7l/+AsO
フル代表の信者ってキモいな。あんな重要な場面でミスした奴は叩けよ
そのくせJリーグなんかは見てもいないくせに、始めっから低レベルと決めつけて馬鹿にするし
ミーハー丸出しなんだよな
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:02:59.21 ID:24omjcBL0
結果論だけどほんとセイフティーにサイドに蹴ってしまえば良かったね
ゴールキックにしようとした結果が一番最悪な状況を招いてしまうって・・・
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:03:08.57 ID:Yilx26CZ0
>>93
ヨルダン戦で千切られて失点が抜けてる
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:03:30.85 ID:hcLXLVatP
吉田さんはプレミアのレギュラーだからな
Jリーグの雑魚どもとは格が違う
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:03:36.83 ID:G4GpEC56O
こういう甘やかす輩がいるから一生勘違いしたまま伸びない
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:03.43 ID:T3gI7NQl0
まーた内田BBAが甘やかしてる
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:08.82 ID:+darsqTZO
二度とふざけた会見やゴールパフォするなや
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:17.30 ID:UVHciJ5s0
>>142
お前馬鹿だろ。あそこで飛びこまねーディフェンダーなんていねーよwww
結果的に自殺点になったのは不運としか言いようがない
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:27.36 ID:ynTH5WJi0
自分のミスを人のせいにするような自己保身の塊に
キャプテンは務まらないだろうな。
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:41.35 ID:Olyyzdk/0
小物感ハンパないよな
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:59.36 ID:eXHAXpSqO
こういうとこが、日本人の駄目なとこだよな
吉田は、同じようなポカを何回も繰り返してる。五輪でも、やらかしてるし。
本人も自分のミスと認めてるんだから、励ますのは甘やかしだよ。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:00.69 ID:zm+XLL36I
>>140
キャプテンシーなんてあるのか?
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:03.71 ID:UoQ0cjvG0
>>122
どっかのチームなら今あるものでどうにかしようだけど
やらかしがデフォのやつを代表に呼ぶなと思うわ
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:22.20 ID:dZdY6CiA0
おまえらやりすぎんなよ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:22.42 ID:HllfPV7f0
イタリア相手に90分、高い集中を維持することはまだできなかったってことだな
アジア相手にしてた時とはいろいろと次元の違う相手だったから
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:22.37 ID:QWvbNxpa0
ブルガリア戦もこいつのファウルから失点
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:25.74 ID:JgBlVOYqO
励ましコメントwww
吉田ヲタってほんとミーハーバカばっかだな
まあプレー云々よりブログ見てファンになりました〜とか言ってるニワカバカしかいないもんな
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:50.73 ID:ysWgdsoeO
吉田は毎回反省はしてるが学習はしてないんだろうなw
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:51.26 ID:jSdqSn150
>>140
チョンのふりした釣りよりも滑稽に見える
わざと言ってんならすげえわお前
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:12.47 ID:kyzuWGkE0
>>115
香川は「くだらないミス2つ」と言っていたよ
わかってる奴はわかってる、でも目の前にして言えないんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:17.78 ID:4kyDp+Zd0
何でもセーフティにクリアする日本代表なんか観たく無い。

プレースタイル変えずに繋げるチャンスはどんどん繋げ。

いくら強豪相手でも0-0で引き分けたなんて試合、観てもつまらんだろ?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:17.62 ID:uuUTkKx6O
本田が名前すらあげなかった吉田くん
165名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:18.33 ID:1ncLhdYn0
>>144
初動で「サイドに出す」って判断してればサイドに出すのは簡単なプレーだよな
166名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:52.31 ID:oC9lmO640
こいつは自分の事しか考えてないスーパーナルシスト
167名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:55.20 ID:Yy9ltkOE0
>>152
激しく同意。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:04.17 ID:UVHciJ5s0
吉田はクリアするか体を入れるか迷った、とか言ってんだろ
なんちゅーか、絶句だわ。迷うぐらいなら、さっさとクリアするべき
最終ラインを任されてる自覚が足らないんじゃね
169名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:13.23 ID:D+UZLL680
日本人のこういう所がマジで気持悪いな
完全にアイドル視してるしアホかよ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:20.15 ID:QWvbNxpa0
アジアカップの失点のほとんどもこいつのミスから
171名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:23.56 ID:vuy5ZTLf0
これからことあるごとに引っぱり出されるレベルの
致命的なミスだよね
172名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:34.74 ID:/Ev/TAlN0
ケネディ「日本の弱点は吉田」 「日本最強のDFは闘莉王」
吉田麻也 「アホか!!、見とけよ!!」
173名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:40.15 ID:jqFDbRrwO
日本のサイドバックの守備が糞すぎて負担おおきすぎる
174名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:41.24 ID:hnhkV0On0
ブラジルW杯終了とともにコイツと高橋は消えてくれよ
175名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:08:15.46 ID:3iPYHnQa0
失点して最後に自分がヘディングシュート決めて日本を救う。
これはおいしいかもw
そんな気持ちはあったと思う。
故意にやったとは思えない。
だけどいろいろな選択肢で迷った結果のミスだろうな。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:08:19.37 ID:0bnRyGzB0
ブラジル戦での一失点目

アーリークロスにDF二人突っ立ってたからな CBとボランチの狭間がスカスカで
ブ選手の胸トラップからの一発ダイレクトで即得点された

はっきり言って 吉田マヤ子と今野はリスタートやCK 開始・終了5分間 ボーーッとしてるんだよな
背が低くても宮本や松田 カンナバーロみたいに読みが早ければ失点は防げたんだ
177名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:08:51.00 ID:v58TgXEcO
>>154
ザックは、吉田のキャプテンシーを評価しているんだよ
178名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:08:59.09 ID:HllfPV7f0
>>143
J1に、90分フルにバロテッリとマッチアップできて抑え切れる
奴がいるなら教えてくれ
セレソンの完全下位互換のレアンドロドミンゲスとかに
簡単にやられたりするようなのじゃなくてだぞ?
179名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:09:01.96 ID:V+A2uYTl0
>>133
相変わらず他人事のようなコメントだな
180名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:09:13.98 ID:+vAdRGJwO
もっとブーイングしてくれって言ってた吉田に励ましの言葉は逆に無礼だろ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:09:33.16 ID:9QRi8X+GO
ブラジルの人〜! 笑ってますか〜!
182名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:33.73 ID:yRUoYXtw0
 【急募】

 身長180cm以上で体の強い方希望

 【仕事内容】

 ボールと対戦相手の間に体をいれて、ボールがラインを割るまで見届ける簡単なお仕事です。
183名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:41.83 ID:ynTH5WJi0
日頃からタレント気取りで浮ついてるから、
やらかした時に余計に叩かれるんだよね。
そういうリスクも承知の上のタレント活動なんだろうけど。
184名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:43.22 ID:gEIG/0S40
そりゃ塩もサポーターのレベルが低いって言うわな…
185名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:53.19 ID:nVel5j8Q0
やらかすと思ってたらその通りやらかしてくれた
ある意味期待通りだった
186名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:55.40 ID:Z/VlsGOD0
>>34
ごめん何がいいたいかわからない。
187名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:11:37.16 ID:at6hyn4v0
【イタリア視点で日本戦を分析】完璧に崩された右サイド。戦術でも上回ったザックジャパン
http://www.footballchannel.jp/2013/06/21/post5783/3/
188名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:11:54.74 ID:QWvbNxpa0
>>179
吉田と今野のミスを指摘しているのに他人事なのか
189名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:12:20.77 ID:YfTbAIEy0
ケネディは正しかった
190名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:12:25.06 ID:w/pEau/+0
吉田はこの画像から何かを感じるべき
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130620-00000198-sph-000-4-view.jpg
191名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:12:47.57 ID:MVxC4sCA0
まあ吉田は最終ラインにいるビルドアップ要員だから
日本が高いボール支配率で、あれだけラインを押し上げられるのも吉田と今野のCBだから
栗原や中澤がCBだったら、少し寄せられただけで、ただクリアするだけになるだろうから
ポゼッション率も大幅に下がり、今より攻め込まれる機会が遥かに増えるし、
ラインは下がらざるを得なくなり、中盤は間延びして体力を消耗してしまうだろうな
そりゃ跳ね返すだけなら中澤や闘莉王の方がいいだろうけどそんな化石時代のサッカーしてもな
192名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:17.46 ID:wlXWyZqW0
他の代表メンバーはこいつのことどう思ってるんだろう?
一番チャラくないか?
特に同じCBの栗原や、本田香川長友長谷部。
193名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:19.61 ID:P1YrpUW50
某国の諺だっけ?水に落ちた犬を叩くっての
最近のネットってそんな感じだわ
なんであの内田が毒舌吐かなかったかわかった
すぽるとで吉田を見たけど死にそうな顔してた
あんな顔は見たことない
194名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:20.26 ID:kyzuWGkE0
>>163
いやいいけど、あそこはつなげる場面じゃねえ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:22.71 ID:jSdqSn150
>>133
しかもブラジル戦最悪でイタリア戦も微妙だったのに
よく自分が迷惑かけてないようなコメントできるよな
196名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:30.93 ID:ynTH5WJi0
>>157
アジア予選から中学生みたいなポカしてたじゃんw
197名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:35.25 ID:D+UZLL680
何かここ数年マスコミの代表ダメ出しとかバッシング減ってねーか?
電通や創価から統制でもされてるんじゃねーのか
198名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:13:43.32 ID:0bnRyGzB0
なでしこジャパンでも 背が低い体格に恵まれていない岩清水などは先読み力でよくやっていると思うよ

ロンドン五輪3決での吉田マヤ子のエアヘディングからの失点シーンなんかみたら
もうお笑いの域だぜ
トゥーリオ復帰させろ トゥーリオを
199名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:03.08 ID:Olyyzdk/0
>>142
あれ内田が触わらなきゃバロに確実に決められてんじゃん
内田のオウンで一番悔しがってんのバロだよww
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:05.55 ID:x1x9n62K0
吉田の完全なミスだったが吉田どうこうじゃなく問題は守備全般だけどな
4点目だかはしっかりクリアせずデロッシに絶妙なパスしてしかもラインあげずに残ってたの今野だろ
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:33.65 ID:QWvbNxpa0
>>195
あの試合の遠藤が微妙ってサッカー見るのをやめた方がいいぞ
202名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:38.10 ID:9VRxqUvX0
【イタリア視点で日本戦を分析】完璧に崩された右サイド。戦術でも上回ったザックジャパン
http://www.footballchannel.jp/2013/06/21/post5783/3/

元イタリア代表DFジュセッペ・ベルゴミ
> ディフェンスは、悪くはない。良いGKがいるし、SBは両方とも攻撃に上下動をこなすだけではなく、絞ってダイアゴナルの守備もしっかりとやる。
> ただ、あとは個人の力量だ。特にCBがね。
> 2点目で吉田が中途半端に予測して飛び出したあのプレイは、不用意にしても度が過ぎる。
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:47.00 ID:1QGsJrZr0
ゴール前のミスは絶対許されませんよ。
もっと緊張感持ってプレーしてください。
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:52.82 ID:/6p0EsCZO
こりゃダメだ(^o^)

オリンピックで少しは成長したかに見せて結局アレだったし
そのあとプレミア行って変な自信のつけ方したな
205名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:15:08.62 ID:2HSdr7qU0
甘やかすなアホタレ
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:15:22.30 ID:0XKb03csO
※検閲済みです
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:15:24.78 ID:Z/VlsGOD0
2点目のシーンだが、
DFの3人も確かに責任はある。
ただ、8-9割吉田の責任。
ちなみに、内田のOGのキックはほぼかき出せないから
どうにもならない。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:15:31.35 ID:IujPqW3A0
>>93
>最終予選の大事な試合前に結婚式
内田がこの時スピーチ任されててかわいそうだったわ
「この糞忙しい時にww」とかぼやいてたけど、スピーチなんて負担かかることを
日程がキツい中やらされて、その後風邪引いて練習休んでたはず。
体力的にキツいなら休め自己管理しろと批判されるのは当然内田
でもスピーチ頼まれて断るとか式自体出ないとかってちょっと難しいだろ
なんか内田BBAの書き込みみたいになったけど、対象が内田じゃなく誰であろうが
吉田の非常識ぶりに腹が立ってる。もっと日程考えるなり、式じゃなく
ユルい集まり程度にするとか考えろよ、目立ちたがりの自分本位なやつ。
プレイもそうだし、プレイ以外にもそれが出まくっててほんと嫌い
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:15:41.43 ID:JOvPIO8gI
日本最弱の馬鹿世代団塊ジュニア

前田
遠藤
長谷部
川島
今野
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:16:23.55 ID:V+A2uYTl0
>>188
他人事のような指摘の仕方でしょ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:16:47.40 ID:BjcS3mDJ0
あ?吉田が褒められるのは褒め言葉しか受け付けん
管理人がいるブログだけだぞ。
吉田の怠慢プレーで殺意を持ってる人がほとんど。
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:16:53.84 ID:jSdqSn150
>>201
どう見ても微妙だろ
悪いとは言って無いが、守備も、攻撃も特筆すべきことは無い
中盤の底で無難にパス回しただけだよ
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:16:59.61 ID:Z/VlsGOD0
>>209
また世代でわけようとする分断厨か。
あちらの国のおかたですか?
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:17:00.90 ID:JgBlVOYqO
>>177
自分のミスを、さも自分だけのミスじゃないようなアピールを
サラッとコメントに入れるような卑怯な奴にキャプテンシーなんかねーわwバカかお前
やっぱ吉田ヲタはこんなニワカバカばっかだな
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:17:28.65 ID:YfTbAIEy0
>>200
4点目も吉田がクリアしとけばよかったんだ!
なんで今野にパスしたのか
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:17:36.35 ID:kd1cit1x0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /  「頑張れ!」という国民の思いをいただいた
   /      ::::\
217名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:17:54.24 ID:QWvbNxpa0
内田のオウンも岡田が選ばなかった理由がわかるな
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:08.31 ID:kyzuWGkE0
>>200
今野がパスミスしたんだから遅れるのは当然だよ
DFの集中の欠如が問題
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:33.79 ID:G4GpEC56O
「ブラジルの皆さん聞こえますか〜♪」

このふざけた調子乗りが見事にフラグだったな
股関節通ってコイツ新婚でやりすぎてんじゃね?
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:38.58 ID:E0Q9P1bx0
>>208
内田GGIの言うとおりだ

吉田はなんだかんだでプレイや言動が軽いんだよ
あれはゆとり特有なん?
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:45.77 ID:7+QOYwcPO
メソメソはしなくていいけど
反省を次に活かしてくれ
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:49.47 ID:YfTbAIEy0
内田も滑るべきじゃなかったな
前の長谷部今野なら枠の外にいく可能性あったかもしれんが
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:57.47 ID:D+UZLL680
ゆとりは選手もサポも馴れ合い好きのアホが多いからな
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:19:14.00 ID:fXgzHKJZ0
ちょっと聞きたいんだけどさ、コイツ前に情けない試合したらサポはブーイングしてくれって言ったよな?
でも批判的な書き込みは削除なんでしょ?おかしくね?
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:19:34.47 ID:0bnRyGzB0
センターDF二人は 田中マルクスと水本でええんじゃないか
今野はボランチ代替要員   吉田マヤ子はしばらく休んでもらおうじゃないか

遠藤と長谷部も最近は運動量が落ちてきている  バイタルゾーンを敵に使われまくってた
そろそろ次を用意しとくべきだ  W杯に間に合わんぞ
内田もはっきりいって補欠くらいでええ  酒井宏樹は根性ナシ心弱し 酒井高徳は守備下手
長友はセンタリングと右足シュートがド下手
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:19:41.78 ID:F5M27hRE0
昔のブラジル代表みたいだなw
CBだけが穴とか
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:20:07.79 ID:9lC6qQ5D0
ミスした奴はボロクソに叩いてこそ正しいファン
「許してくれる」なんて思わせたら本人の為にならない
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:20:16.62 ID:bUaufEuI0
馬鹿が甘やかすから成長しない
229名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:20:23.23 ID:6nZnYe840
気持ち悪い
230名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:20:31.14 ID:5Vg5SGOr0
ブログは検閲するけど
自分のプレーは検閲しない吉田
231名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:20:51.32 ID:jSdqSn150
>>226
今のスペインもあまり良くないがな
ピケは言うまでも無いしラモスもたまに仰天するポカする
232名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:21:12.12 ID:G4GpEC56O
>>160
反省のフリだよw
見かけだけ反省してるようで実は全部他選手のせいにしている
233名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:21:47.31 ID:jDBMWGeY0
大敗したくせに、いやがるブラジルの選手に「お願い(涙)ユニホームめぐんでください(涙)」
とかやってたんだろ。

反省なんかするタイプじゃないな。反省したふりだけ。
234名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:22:19.05 ID:Q8zt8K/A0
典型的なゆとり世代のDFですわ。もしドゥンガがチームにいたら大激怒してるレベル。こんな感じで
http://oku-oz-hyn.img.jugem.jp/20100629_1285437.jpg
235名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:22:19.36 ID:D86McOXC0
罵詈雑言は反映されないんだろ?
236名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:22:32.47 ID:kO0YvUDD0
>>182
競り合いとスクリーンプレーならバスケ界あたりに適材がいるかも
237名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:22:45.66 ID:SEradzAo0
>>233
馬鹿だよな
ルイスも、無理やり渡されたユニをスタンドに投げ込めばよかったのに
238名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:23:10.64 ID:bUaufEuI0
今までやらかしてきた度に本気で反省してこなかったから同じこと何回も繰り返す
信者に慰められてただ忘れたいだけ
239名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:24:22.91 ID:XQ7l/+AsO
Jリーグの中に、未来の日本代表DFを担う選手がいるかもしれないのに
なんで代表厨はJを馬鹿にするのかね。中澤やツリオだってJの選手じゃん
吉田なんか今もこの二人に勝るところが一つもない
240名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:25:08.01 ID:qLj6Gjq1O
>>222
今野も一緒にスライディングしてるんだが?
ただ今野は届かず内田は届いたがゴールになった
仮に内田がすべらなきゃ今野の前を通過してバロテッリに届くだけ
241名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:25:49.63 ID:QWvbNxpa0
バロテッリは今野の方でプレーしていたのに>>178みたいな痛い奴が多いな
242名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:26:05.78 ID:f7gIa7jE0
サゲチン吉田
がんばれ
243名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:27:08.01 ID:0bnRyGzB0
吉田は頭長くて重いのかなぁ・・・走る時頭重そうだよ
中身スッカラカンだろうにいっちょまえに重そうに走るんだよなぁ・・
244名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:27:44.71 ID:1ncLhdYn0
>>222
あそこは滑る以外の選択肢がない
自分が触らなかったらドフリーのバロにボールがいくわけで 100%決められる
あれを外せるのはQBK柳沢だけ もっかい言うけど100%決められる

自分が自軍ゴールに向かいながらのプレーでものすごい難しいプレーだけどあそこはそれにかけるしかない
10回やって1回クリアできれば失点確率90%

一方なにもしなかったら失点確率100%

どっちのプレーを選択するかは明らか
245名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:27:48.88 ID:e7eagzmDO
慰めのコメントしてる オンナも

マヤ子に感謝されて
ウッチーに会えるかも!?

としか思ってないだろ
246名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:27:55.81 ID:4P80gbqO0
選手がかわいそうだな、特に前線の選手
一人でゲームぶっ壊されたら信頼なくなるわ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:02.39 ID:BjcS3mDJT
吉田麻也と今野が嫌われてるのは2chだけじゃないぜ
実名のあるMixiやFacebookで「死ね」「疫病神」「代表止めろ」「吉田殴りたい」
こんな感じ
248名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:07.47 ID:bUaufEuI0
やらかし癖は一生もんだからな
死ぬまで治らないよ
249名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:15.28 ID:ZC7aLzx10
2chのスレ見せたら死ぬんじゃないか
死ねこの野郎
250名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:28.40 ID:skuK2YTW0
ま、辛い立場ですね。戦争と一緒だし。
他国だと殺されそうになるかも・・・
251名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:36.32 ID:jSdqSn150
>>241
なんにしろJにバロを90分抑えられる選手なんていなそうなのが現実だろ
なぜそこまで偉そうに言えるのかわからん
252名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:49.45 ID:5fHh+Pr20
ゆ と り 吉 田
253名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:29:15.35 ID:0bnRyGzB0
>>240
今野も内田もあそこで吉田マヤ子があんな凡ミスするとは考えていない
だから対応遅れた
吉田マヤ子のことだから敵にボール奪取されるくらい想定しとかないといかなかったのかもしれん
今野と内田の失点責任1割  吉田9割
254名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:29:21.39 ID:jDBMWGeY0
最近、吉田が出て勝った試合がない!
255名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:30:09.92 ID:ggtKuTKMO
『客もブーイングぐらいしろ!』と偉そうに煽ったのは、『日本は客のレベルが低い!俺は目の肥えた客ばかりのプレミアでやってんだ!』って言う自己顕示でしょ
んで実際ちょっと辛口コメント書き込むと検閲
コイツ2ch民に遊んで貰いたくて仕方ないみたいだな(笑)
256名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:30:12.24 ID:I2LDfWKy0
>>202
なんだかんだやっぱりザック様様なんだな、この辺の戦術意識植え付けたのは
257名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:30:21.33 ID:BjcS3mDJT
吉田のミスは集中力を切らして
ぼーっとした対応したミスだから
こんなやつのためにコンフェデが終わったので早く死ねというのが当然。
258名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:31:00.35 ID:sUDufCSp0
同じミスを何回繰り返せば気が済むんだ 金貰ってるプロだろうが
259名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:31:03.51 ID:1sIfoUTC0
昨日の試合は攻撃陣が頑張ってたから余計にキツイな
あんだけシュートうってイタリア相手に点いれたのにもったいないな
260名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:31:17.83 ID:6wfYlUq40
あれ内田(達3人)が滑りこまなかったら99%決められてた
あの一瞬で角度的に無理かどうか判断できないし
あそこで身体が動くのが優秀・・てか普通のDFだろ
DFなんて常にオウンの可能性しょってギリギリの所でクリアしてるもんだ
あそこで飛び込まないDFなんて代表になれないよ
マヤニスタさん達は吉田批判を他の人に擦り付けないように
261名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:31:20.81 ID:FTnYjJu10
ここまで想定内。
吉田致命的なミス→吉田外して闘莉王呼べ→闘莉王鈍足無理
→それじゃ伊野波や栗原で→ボール出せないから無理
→やっぱり吉田だな反省してるし→吉田頑張れ!(今ココ)
→次の試合もスタメンでそこそこ良いプレー
→半年間安定→以下ループ
262名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:31:40.72 ID:0bnRyGzB0
ザックよ もう頼むから 吉田マヤ子を代表から引き摺り下ろしてくれよ
263名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:36.16 ID:g4a8Wtry0
いちいちめそめそしない!笑
↑糞女の反吐が出る米だわ
甘やかすなアホ共
264名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:36.50 ID:NhpWsRh90
>>251
吉田が叩かれてるのはバロテッリとのことではなく、
ジャッケリーニにボールかっさらわれたことだろ

あそこでの対応を怠らないDFならJにも沢山いるな
265名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:37.89 ID:bUaufEuI0
吉田を大々的に戦犯として晒し者にするメディアがない
これが日本サッカーの限界
266名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:33:05.29 ID:1RKratXK0
遠藤アホすぎワロタ

1点目のCKの油断(遠藤水とか飲んでる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカ(問題外)
3点目の長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目の今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス(日本ゴールへ)

>なーんかがっつり崩されたイメージないのに失点
>まあ4点目ぐらいだな やられた感あるの
267名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:33:18.90 ID:0bnRyGzB0
イラク戦での伊野波 まぁいがったぞ 

でもなぁ・・・伊野波は展開力がないからなー
268名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:04.54 ID:VzMbiLjn0
心配御無用
吉田を叩くチームメイトじゃないだろw
269名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:05.55 ID:liRHnsp80
3敗した方が良いな こりゃ
270名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:10.13 ID:QWvbNxpa0
相手FKがやり直しになったところを見てもゆとり2人がいると駄目だな
271名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:34.12 ID:OWt4+Jjb0
守備はうまく出来てるのに
吉田一人のせいで崩壊してるのがな
272名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:35.49 ID:0bnRyGzB0
遠藤ってパス&ゴーしないよな  たぶんきついんだろうなー
273名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:44.50 ID:jSdqSn150
メキシコに5-5で健闘して代表引退だな
274名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:52.72 ID:6U7yJ4k90
新井が悪い!
275名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:35:24.60 ID:L+6DMDd/0
いちいちめそめそしない!笑 www
ここの住人か?
276名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:36:04.77 ID:HEwOoazk0
吉田、今野のおちゃらけ小心者コンビより、栗原、大宮高橋のDQNコンビの方が世界と戦える

DQNは相手が強ければ強いほど力を発揮する人種だからな
277名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:36:05.65 ID:6wfYlUq40
敗戦はDFに問題があるって言われんだよ
あとの3人が可哀相すぎる
278名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:36:42.33 ID:81u6La8F0
なお1600コメントの内9割が中年女性の模様
279名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:37:05.76 ID:0bnRyGzB0
イタリアスポーツ専門紙も他の欧州紙も 世界のネット観戦者たちも口そろえて言ってる

日本のディフェンスには明らかに問題ある・・と 特にセンターの二人
280名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:37:24.14 ID:LyLFGbEP0
吉田擁護してる奴はさすがに死ねとしか言いようがないわ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:37:25.44 ID:Vj65yjO/0
やっちまったもんはしょうがねえけど
とりあえず吉田は代表から外した方が良い
良い選手だと思った事が無い
282名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:38:24.44 ID:hkIX2mol0
検閲まったなし!
283名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:38:30.80 ID:bYbsjSOe0
吉田ババァが甘やかすから助長するんだろがこいつは
284名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:38:37.31 ID:mY8UNEaK0
>>1
こいつの鈍くささは五輪代表のボランチだった扇原に似てるよ。
腰高で足元にボールが入りすぎて奪われる、インターセプトをミスる、相手とかぶる。
そしてなによりクイックネス不足、そして体力がない。ひ弱な体型・・・
こんなのが2人いたんだから五輪の守備が無茶苦茶で最後まで安定しなかったのもうなずける。
そして韓国戦でも吉田のポカ、メキシコ戦では扇原のポカ。考えられない初歩的で集中を欠いたプレー。
若手で扇原を推すバカがいるが、山口はともかく扇原だけはないw
285名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:38:46.28 ID:QWvbNxpa0
今野は体張ってたしクリアミス以外はよかったからな
286名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:38:51.38 ID:sUDufCSp0
ザックって懲罰でスタメン外すってのやらないね ぬるいわ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:39:02.94 ID:ztaYF4FrP
これを一つ一つ本人が書いてると思うと涙が出るな
288名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:39:13.70 ID:0bnRyGzB0
ザックよ  吉田マヤ子おろして なでしこの熊谷入れろよ
289名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:39:44.47 ID:ND99ljIU0
叩かれて当たり前
そんなんだから成長しない
290名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:40:16.88 ID:Z/VlsGOD0
>>260
マヤニスタ云々は余計だが、
それ以前の部分は同意。
あのシーンは明らかに吉田のCKにするかどうかの判断が一瞬遅れたミスだし、
内田のOGはどうにもならないから、一か八かの部の悪い賭けにでただけの話。
内田が間に合わなかったらバロテッリに決められてるだけだわ。
2失点目は吉田のミスだと多くの評論家がいってるが、逆に3人の責任だって言ってるの
は内田くらいしかいない。
291名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:40:24.15 ID:IujPqW3A0
>>220
内田GGIは、思うんじゃが、吉田は軽くてペラペラ以外の言動以外にも非常識な言動もかなり多い。
今回の試合だと、守備で痛恨のミスやらかしたから点取って挽回するしかないと
相手ゴール前に張り付いてゴール決めたが、非の打ち所のない完璧なwオフサイドだったよね
これによって得点の貴重なチャンスが吉田に潰されたんだよ
吉田は守備やらかすと得点取って挽回するしかないとわかりやすい発想してゴール前に張り付くようになるけど
今回はやらかしがひどすぎて、頭熱くなってとにかく得点しなければとおかしくなってたんだろう、
あんなオフサイドすらわからなくなってたようだ、しかも副審に向かって「目ついてんのか!」のゼスチャー、
見てて恥ずかしいやら腹立たしいやらでたまらんかったわ。さっさと変えて欲しかったが変えないねザックは。
あそこで吉田が出しゃばって来なかったら誰か決められたもと思うと本当に残念
今回の試合は本当に吉田ただ一人によって潰された
292名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:41:11.76 ID:a8CuhaK60
これだからメス豚は・・・(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:41:25.91 ID:Mym/MK0n0
初めてのミスならしょうがないと思うけど、昔っからこいつは何回こういうミスしてるよ
学習能力ない馬鹿なんだから叩かれるのが普通だ
294名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:41:56.40 ID:kyzuWGkE0
>>128
これだな
295名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:41:57.09 ID:0bnRyGzB0
さすがに今野おろして熊谷入れろとは言いたくないが 吉田マヤ子だったらok

まだ熊谷のほうが安定しとるぞ 吉田より    吉田は突然敵選手にカネもらったかのようなプレーするんだよな
296名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:42:25.63 ID:eXX48qKJ0
あれはミスじゃなくて怠慢だから批判されて当然だろう
297名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:42:26.41 ID:TFtpDLggP
>>266
日本も崩してのゴール0だからな
298名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:42:58.50 ID:UZDxlXcW0
偽善だらけの日本笑
299名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:43:11.90 ID:bsHy+5XB0
ちょっと疲れ切ってるんじゃないのか?
五輪からもうずいぶん休みがない上にプレミア挑戦でいっぱいいっぱいだったろう
300名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:43:15.83 ID:QWvbNxpa0
オーストラリア戦の失点も内田が簡単にクロスを上げられたからなのに
今回のオウンもボケっと見ていたら対応が遅れただけだろ
301名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:43:31.45 ID:mY8UNEaK0
「くだらないミスをしてるから勝てない」
302名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:43:48.47 ID:ggtKuTKMO
>>253
だよな
サッカーやった事ある奴なら分かると思うが、あのレベルまで獲られる事予測して周囲が動いてたら、1試合の移動距離半端無くなる
選手はここぞと言う時に頭と体が動かないと意味無いから、あそこは休む
ましてや高湿度なら尚更無理だよあの数秒間は脚が止まってても責められない
そのぐらいあの局面での吉田のポカは有り得ないミスだった
高校生でも滅多に見掛けないミス
練習試合でも同じ事したら強豪校じゃなくても100%干される
303名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:43:55.13 ID:4/GoZwMJ0
あのプレーで激励なんてしてたらいつ反省するのw
304名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:44:14.77 ID:0bnRyGzB0
日本選手は本田以外 キープ力が特段劣っている
せめて上半身くらい筋肉つけて鍛えろよな
305名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:44:28.17 ID:gbcXEpH90
FWは1点取れればよし。。
DFは1点も取られなければよし。

そういうやん、しかし完璧に出来ないことくらい誰でも知ってる。
ただプロであり、しかも代表となれば、複数回続けば終了でしょう。

お疲れ、吉田!
ブラジル人さ〜んのギャグがフラグだったんだねw
306名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:44:41.81 ID:tnVCfQ4u0
吉田は本田のように陸上のコーチをつけてスピードをつけるトレーニングをした方がいい
ヨルダン戦のようにドリブルしなから走ってる選手に追いつけないとかあるし
走り方を指導してもらって改善するべきだ
307名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:45:21.37 ID:Z/VlsGOD0
俺はあの2失点目で吉田が叩かれるの仕方ないと思うが、
立ち直ってほしいね。
やらかしはDFにはつきもの。内田だってブンデス下位に大ポカする時もある。
ダビド・ルイスも結構やらかす。
反省するのは大事だけど、メキシコ戦までには何とか自信を取り戻してほしい。
308名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:45:22.77 ID:4kyDp+Zd0
>>280
これで怒ってたらサッカーなんて見れんだろ。

手を使えないスポーツの上、接触ありなんだから
ミスなんてどんな一流選手でも当たり前に出る。


我慢ならないなら野球でも観てれば良い。
309名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:45:27.77 ID:QagqeO6O0
>>299
毎回疲れきってるのか?毎回やらかしてるけど。
310名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:45:58.85 ID:jRyHTRjM0
吉田の代わりがいないからしょうがないんじゃなくて正解は、
吉田だけはいない方がいい、10人でも
311名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:46:15.59 ID:hrdON5uy0
>>87
とりあえずテレビゲームのやり過ぎには注意だぞ
312名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:46:43.11 ID:EOG1DyyM0
Jの体格いいDFやボランチ何人か代表呼んで上のレベル経験させてもらいたい。
技術などは上のレベル経験すると一気に伸びる場合ある。

吉田の場合、昔からやらかす傾向がある。
しかも単純なプレーのミスが多い。
技術の問題じゃなく改善も見られない。
313名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:46:53.12 ID:Vung/cWBP
気合い入れろ、おい。
男をみせねーとなでしこの熊谷と入れ替えるぞ!
314名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:47:00.56 ID:0bnRyGzB0
デ・ロッシのマーキングミス  長谷部のハンドは大目にみても
吉田のポカミス 今野のクリアミスは致命的だった
特に吉田のぶんは高校サッカーでもホントお目にかからんよ
 
315名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:47:34.04 ID:JVj2VX3J0!
正直、吉田はもう代表に必要ない
吉田抜きで10人でやった方がまし
でもザックは使い続けるんだろうなあ
316名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:47:46.75 ID:RMNKdz7a0
はっ?
ブログに激励とかキメェw
芸スポで吉田スレたっても半分も埋まらないのに
今回の件では既に4スレ消費
サカオタほぼ全員が激怒してる状態
誰か芸スポのスレをプリントアウトして吉田に送ればwww
317名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:48:32.73 ID:FsqDifLb0
ディフェンダーがああいう軽率なプレーしちゃいかんよ
あと、長谷部もね
318名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:48:33.80 ID:54xok5m9O
内田も責任あるだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:48:33.87 ID:0bnRyGzB0
一度や二度のミスは誰でもある 修正すればよし
でも吉田は俺が確認してるだけでも 決定的な場面で致命的なポカを犯したことが少なくとも5度はある
320名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:06.40 ID:MLrBwiTL0
いやいやいやいや


なんか
違うだろおおおおおおおおお




おいおい叩けよ
321名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:18.86 ID:JVj2VX3J0!
>>316
吉田は普段から2ch見てるから、どんだけ叩かれてるか知ってるよ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:25.76 ID:ZC7aLzx10
>>308
流石に暴論だわ
していいミスといけないミスはある。ましてや言い訳までしてるようじゃ怒る奴がいて当然。
323名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:25.90 ID:QWvbNxpa0
今野、遠藤、香川でボールが回っていたのに右サイドで内田に出るとスローインになるぐらいゆとり2人は駄目だな
324名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:41.01 ID:4kyDp+Zd0
>>314
同じ試合でも、イタリア選手が何度もクリアミスしてたけど、観て無かったのか?

香川の得点とか、イタリアDF3人ぐらいのミスが重なってたし。
325名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:28.20 ID:Mym/MK0n0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286583.gif
吉田も糞だけど、周りの選手も糞すぎる
みんな見てるだけ
326名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:34.91 ID:0bnRyGzB0
マジで吉田マヤ子より熊谷のほうがええぞ

FWも ハーフナーや前田より大儀見(ブンデス得点王)のほうが計算できる
327名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:40.01 ID:bNQvJwYX0
吉田悪くないやろ、これやから内田BBAキモいねん。内田のオウンゴールやろ
328名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:58.07 ID:F5M27hRE0
味方の声が聞こえたんだか知らないけど
あの位置でやらかしたらやばいって意識が働かないなら
ポジション適性無いんじゃないの?
329名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:51:03.46 ID:ZmvE+vqI0
>>307
内田を引き合いに出すな
330名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:51:08.79 ID:jRyHTRjM0
>>314
四点目、あの時間あの危険なゾーンで適当なバックパスを今野に出したのは誰か分かっているのか?
331名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:51:26.91 ID:1/xZHfXk0
あの顔で「叩かれてなんぼの世界っすよ」とか言ってそう
332名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:52:15.48 ID:bSD2CtGV0
>>309
各試合ごとにゲームの流れを左右する致命的なのを1回はしてる印象。
333名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:52:30.84 ID:mY8UNEaK0
ああいうつまらない凡ミスがチーム全体の士気を落とし敗北に導く。
吉田の場合、集中力が持続しないというよりは90分間戦う体力が絶対的に足りてない。
フィジカル的にプレミアでやってるとは思えないほど貧弱。まぁ、最後はスタメン剥奪されたけどね、見切られて。
334名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:52:33.15 ID:4kyDp+Zd0
後半の本田のドリブルシュートなんて、イタリアDFは観客状態だった。

ブッフォンは堪らんかっただろう。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:52:36.60 ID:7Uv6CdvxP
>>13
守備にいかなかった長友が悪いな
吉田は仕方ない
336名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:01.24 ID:7QAbclRk0
ちゃんと激励してやれよ、喪前ら。

代表は今後は辞退すると思うけど、
マヤ、サッカー辞めてからも頑張れよ。
337名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:20.70 ID:uqnfrvhk0
吉田のファン層がキモすぎるな
338名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:23.21 ID:wlIRfFzI0
>>325
完全に吉田のミスだろ
ヘタクソなんだからそのまま蹴り出しておけばいいのに
339名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:28.81 ID:0bnRyGzB0
ブラジルの皆さん 聞こえますかー?  とか言ってる奴だからな
今回みたいなことが起こる予感はあったよ

なにが お後がよろしいようで・・だよ!  お後悪すぎだわ
340名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:45.25 ID:OKMRj5zT0
ファンにふざけた名前つけてチヤホヤされてる吉田
341名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:06.80 ID:HEwOoazk0
海外の反応とか見てると吉田の顔は歌舞伎役者に見えるらしい
342名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:09.87 ID:ggtKuTKMO
もしもドラゴンズが誇る暴走老人高木さんだったら撲殺処刑されてるレベル
343名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:12.33 ID:QgcIbpdw0
プレミア行っても体つきはあまり変わらなそうだけど
ちゃんと鍛えてんのかな
344名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:19.90 ID:lG934EovO
アメドロって気持ち悪いコメント以外は削除されるとこだろwwwwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:31.54 ID:bNQvJwYX0
ふざけた名前?マヤのこと?本名ですが。ウッチーとかのほうがキモいやんw
346名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:37.66 ID:bUaufEuI0
1ヶ月もすれば何事もなかったかのようにヘラヘラTV出るだろ
そしてまた同じミスを繰り返す
347名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:39.07 ID:X3hG++Ll0
遠藤アホすぎワロタ

1点目のCKの油断(遠藤水とか飲んでる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカ(問題外)
3点目の長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目の今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス(日本ゴールへ)

>なーんかがっつり崩されたイメージないのに失点
>まあ4点目ぐらいだな やられた感あるの
348名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:39.06 ID:QWvbNxpa0
内田と吉田がしょぼいから右サイドが死んでる
349名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:59.47 ID:dNpvL/XF0
>307
内田がブンデス下位に吉田並の大ポカやったってどのシーズンのどの試合?
どういう状況で?
自分ずっとブンデス見てるけど吉田みたいなポカは記憶にないなー
そりゃDFだからぎりぎりのところでのミスはあるよ
でも下位相手に失点に繋がるミスは見たことないなー
350名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:09.21 ID:ZC7aLzx10
吉田に掻き消されてるが一失点目も相当なクソミスなんだよな
あれは川島に問題有り。正GK剥奪レベル。
351名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:29.39 ID:OKMRj5zT0
>>345
おまえみたいなマヤニスタ(笑)のことだよ
352名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:42.36 ID:FsqDifLb0
ボランチとCBの守備力不足、ここに手をつけないとまたやられるよ
吉田にはフィードやビルドアップを期待してるから起用してるんだろうけど
CBはまずは守れないことには話にならない
353名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:01.17 ID:7QAbclRk0
ちゃんと激励してやれよ、喪前ら。

責任感じて自殺してもな、ちゃんと家族には応援して
やるからな、心配すんな、マヤ。
354名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:21.02 ID:Ylg82o0B0
来年W杯に行けるといいね、吉田君
355名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:22.75 ID:1sIfoUTC0
>>328
吉田は自分で判断できないのだろうか?
CBとしては致命傷
356名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:26.35 ID:C41loFU9i
サポーターは成田帰ってきたらブーイングしろや!
357名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:36.46 ID:We4j4qzSO
腹切れ( ^∀^)ゲラゲラ
358名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:54.67 ID:dNpvL/XF0
>350
1点目はピッチプレイヤーが呑気に水飲んでる間にピルロに蹴られた
マークの確認もろくにしてねえのにな
川島のせいじゃない
359名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:59.06 ID:bTSsfzth0
一度の失敗で叩きまくる奴って
一度も失敗した事ないの?
360名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:02.70 ID:QagqeO6O0
>>347
4点目もゴリじゃなくて内田だったら相手に体ぶつけることぐらいはできそうだから、
ザックのミスだな。
361名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:08.10 ID:1ncLhdYn0
>>352
だよな

まずは守備なんだよ守備
ボールこねくりまわすのは10年はえーんだよ
判断ミスして取られるぐらいなら全部前蹴っとけ
362名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:19.48 ID:OKMRj5zT0
吉田は味方の声だけを頼りにプレーしてるってことでいいんだよな
自分では判断出来ないんだな
363名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:22.01 ID:b77CGI8yP
まあマヤもあれだけどザッケローの選手交代も相当ヤバくね。途中交代が上手く機能したことをほとんど見たことないんだけど。
364名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:25.28 ID:uu4JVho8O
批判コメントは載らないだけだから、激励以外にどのくらい
厳しいコメントが送られてたのかは分からない
365名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:41.87 ID:Ylg82o0B0
>>359
マヤはこれまでも度々ポカやってるからね
366名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:42.72 ID:bNQvJwYX0
は?別に吉田ファンじゃねーしw内田の責任やのになんでなん?てだけ
367名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:43.40 ID:FwLqStQr0
普段からチャラい行動してたんだから、チャラいプレイしたらフルボッコ
にされてもしかたないなw
368名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:46.25 ID:JHKIKc5jO
吉田選手、日本代表とは日本代表のDFとは、日の丸を背負うということは、こういうこと…そしてザックさんは現在吉田選手を必要としてる…
で、どうするの?
覚悟ができたなら喜んで引き続き応援します^^
369名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:47.24 ID:7QAbclRk0
ちゃんと激励してやれよ、喪前ら。

責任感じてサッカー辞めてラーメン屋でも
やったら必ず行くからな、マヤ。
370名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:54.01 ID:jRyHTRjM0
>>128
これはプレーに出てるな
結局、危険な場面でチェックにいくのはいつも長谷部
一点目、三点目は戦犯扱いだが全く逆
371名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:56.21 ID:0bnRyGzB0
吉田ってあいつ眼が悪いんじゃねえか? 視力落ちてんじゃねえか?
372名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:01.53 ID:OlTO9wKx0
「いちいちめそめそしない!」 ・・・1件
あとの1599件は削除しました
373名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:02.97 ID:qLj6Gjq1O
ダメなときはブーイングしろと言ってたけど励まししかないのか?
少しでも批判に見えるコメントは中の人が全部抜いてんのか?w
374名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:04.73 ID:QagqeO6O0
>>359
アジアカップの時から毎回やらかしている
375名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:23.98 ID:9VRxqUvX0
いいからお前らこれ読めって
日本の腐ったメディア通さなけりゃこういう評価がすんなり来るんだ
実際に俺らが試合で見たまんまの印象だろ?

【イタリア視点で日本戦を分析】完璧に崩された右サイド。戦術でも上回ったザックジャパン
http://www.footballchannel.jp/2013/06/21/post5783/3/

元イタリア代表DFジュセッペ・ベルゴミ
> ディフェンスは、悪くはない。良いGKがいるし、SBは両方とも攻撃に上下動をこなすだけではなく、絞ってダイアゴナルの守備もしっかりとやる。
> ただ、あとは個人の力量だ。特にCBがね。
> 2点目で吉田が中途半端に予測して飛び出したあのプレイは、不用意にしても度が過ぎる。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:27.48 ID:QWvbNxpa0
本田も右サイドでプレーしたほうが点を取れるのに右サイドが糞すぎて左サイドに流れて右足シュートしてるからな
377名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:49.82 ID:mTNzEsxPO
>>327
お前はサッカー観るの向いてないわw
378名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:59:12.06 ID:2JDn4pmDO
でもチューリオと中澤のコンビなら2試合で7点も取られることは無かったよね。
少なくとも吉田の、あの裏を取られる小学生みたいなプレイの失点は無かった
攻撃陣が素晴らしいからディフェンダーが糞すぎるのが残念でならない
379名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:59:14.56 ID:1/xZHfXk0
>>227
だよね
我々親じゃないんだしw
380名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:59:22.22 ID:p0vAioWE0
吉田BBAが居る限り吉田に成長はない
まるでタレントブログやないかい
381名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:59:25.80 ID:XDYf7xUCO
同じミスを繰り返して、それが勝敗に繋がっているから腹が立つわ。
382名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:00:06.99 ID:OKMRj5zT0
予選突破したときのブログにがっかりした
サッカーの話ぐらいは真面目に書けよ
383名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:00:40.85 ID:OlTO9wKx0
>>371
ぶっちゃけ頭が悪い

プロの選手なら何かのミスがあったとき,試合中にでも修正できるけど
吉田の場合は
致命的なミス→ 練習→ また同じミス→ 練習
これを半年くらい繰り返してやっとひとつ上達する
要領の悪さが小学生3-4年生レベル
384名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:00:58.20 ID:0bnRyGzB0
イタリアはピルロとバロ押えればほぼ互角に戦えことがわかったな

あとは・・・吉田マヤ子の問題だけだ
385名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:01:17.43 ID:IBtQUm/k0
>>378
中澤が吉田の年齢の時はもっと洒落にならんレベルで酷かったからなぁ
あれがあそこまで行くんだからまぁ期待値込みで使うのはしゃあねえだろ
386名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:01:22.24 ID:URD0UQ/6O
>>227許すも糞も見てる側は無関係だし
387名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:01:22.61 ID:ggtKuTKMO
なんだか昨日の夕方あたりから吉田擁護のレスに『組織的』なモノを感じるんだが
俺の気のせいか
いや、ここまで必死に火消しに精を出す連中に違和感を覚えてしまって…
だって昨日のアレ、目の肥えたプレミアの客なら問答無用でS級戦犯だぞ?
388名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:01:29.71 ID:4kyDp+Zd0
南アフリカの時の様な消極的な試合より、昨日の試合の方が遥かに面白いし、
守備的にやっても上位には通用しないから、成績もたいして伸びないだろ。
     


最近、露骨なアンフェアプレーが多い長谷部みたいに
なるぐらいなら、今の吉田のままのプレーの方がいい。

悪質なファールで失点を防ぐような胸糞悪いプレーは見たくないからな。

 
390名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:02:26.72 ID:Z/VlsGOD0
>>349
ホルトビー最後の試合だよ。
3失点くらいにからんでる。対戦相手はたぶんハノーファー
まだ怪我明けで本調子ではないとはいえ、ひどいできだった。
391名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:02:45.96 ID:JVj2VX3J0!
流れ変えた吉田のプレー イタリアに惜敗した日本
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130621/jpn13062114100017-n2.html

>日本人としてCBでは、初めてハイレベルなプレミアリーグでプレーする吉田。
>ポテンシャルに疑いはないことなのだろうが、個人的に思うには吉田の性格はCB向きではないのかなと思う。
>初戦のブラジル戦で後半ロスタイムに3点目を許したときに追走をやめたあきらめのよさ。
>さらに危険エリアでも冒険を試みようとする、この日の失点に直結した安易なプレー。

吉田は代表追放でいいよな。
ヨルダン戦もイタリア戦も、CBとしてやるべき基本の判断と動きが出来ずに失点してる
392名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:02:46.20 ID:wvL9mVdV0
>>168
ほんとそこ

しかも、自分は身体を入れるつもりだったが
味方のクリアのコーチングでチグハグになってしまった、とかならまだしも、
自分としてはセーフティに行きたかったんだけど、みたいな言い訳コメントだからね

周りだってやる気無くすよ、そりゃ
香川はおろか、内田のコメントすら皮肉にしか聞こえない
393名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:03:26.05 ID:ZC7aLzx10
>>358
川島はコーチングに気を取られてボールから目を離すどころかエリアからも離れてる
GKとしては終わってるよあれ
394名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:03:46.13 ID:0bnRyGzB0
トゥーリオも前出すぎるとか攻撃参加後戻りが遅いなど欠点あったが
吉田マヤ子のようなあのようなポカミスはないぞ

現代サッカーはフリーの後衛の選手がオーバーラップしたりリベロ的な前進することをよしとしている
トゥーリオも一度ありじゃねえかなぁ・・
395名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:03:50.84 ID:Z/VlsGOD0
>>349
ちなみにその時はハノーファー下位だったはず。
396名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:03:58.27 ID:MmELwZYri
>>27
出たのはゴートクじゃなくてゴリラだよwww
397名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:04:13.11 ID:QWvbNxpa0
>>388
内田と吉田がしょぼいのに守備的も糞もないわ
398名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:04:23.38 ID:ImDr0PEo0
検閲コメのくせに
399名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:05:10.59 ID:l2dsLsPT0
味方に声をかけられてミスしたって言い訳するなら
具体的に誰がどう声かけたかぐらい言え
400名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:05:18.49 ID:G4GpEC56O
>>243
体型のバランス悪いからな。だから足が遅い
おまけにフィジカルも弱いからな
401名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:05:43.08 ID:FsqDifLb0
>>363
イタリアが適切な交代していたのと好対照だったよな
ザックの交代は意図がわからなさすぎる
今回だと、ハーフナーや中村の投入
402名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:05:46.18 ID:IujPqW3A0
>>385
吉田がヨルダン戦でぶち抜かれて失点した件、中澤がかばって「まわりのDFがフォローしないのが悪い」
とかわけわからんこといって「??」と思ってたけど、中澤本人がその数ヶ月前にまったく同じ
ぶち抜かれ方と失点してたんで謎が解けたよw たまにおまいらから中澤待望論出てくるけど
こういう選手はあまり代表には居ないでほしいなあ
403名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:06:02.55 ID:RMNKdz7a0
イタリア人ジャーナリストのお言葉
「2点目で吉田が予測して飛び出したあのプレーは、
   不用意にしても度がすぎる」

不用意にしても度が過ぎるてwww
ほんと練習試合でもありえないレベルだよなぁ
メキシコ戦でさはずしてほしい
404名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:06:27.95 ID:0bnRyGzB0
ゴリラ酒井はオーバーラップやドリブル突破する勇気ないよな
よくあんなのでブンデスに行けたよなぁ
405名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:07:25.79 ID:dNpvL/XF0
>390
ってかあれ90分はまだ無理って言ったのに
無理やりフルで出された試合じゃねえかwww
吉田は疲労がたまってたとか言うなよ、
栗原もイノハもいたんだから出なきゃいいだけだったんだ
まあいいや、見てくるわ
406名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:07:57.77 ID:0bnRyGzB0
吉田と内田のショボさはワールドクラスだよ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:05.93 ID:7QAbclRk0
守備の中心なんだから自分で判断しないとダメだな。

そういうところがマヤ子なんだよな、優柔不断女。
408名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:07.86 ID:psmVfq8y0
めそめそしない!とかじゃなくて危機感持てよ
マジで変えて欲しいと思ってる奴いっぱい居るからな
409名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:07.89 ID:ysWgdsoeO
>>385
吉田が本戦でも致命的なミスをしてまためそめそするんですね、わかります
410名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:20.83 ID:EOG1DyyM0
技術や運動能力で負けての失点ならまだいいが
気の抜けたプレーや単純ミス繰り返すのは叩かれて当然。
411名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:23.21 ID:yFp7Det10
番組の最後の方で、ブラジル戦を中田が評してこう言った。
”隠されていた問題”、”全部膿が出た試合”
この意味は、私が番組を見た印象では、こういうことだ。
”隠されていた問題”とは、間違った守備戦術に固執し日本のディフェンスを不安定にしている宮本問題。

日本が世界レベルに届くためには、即刻宮本を代表からはずす他ないだろう。
昨夜の”Jリーグ・オールスター”の宮本の西日本のディフェンスがそれを見事に証明した。
宮本の”臆病な守備”、”何か考え違いした守備”では世界どころか、国内でも通用しない。

しかし、どうして宮本はこんな選手になってしまったのだろうか。

恐らく、日本のマスコミがちやほやしてタレントのような気分に浸ってしまったのだろう。
中田英寿が”引退”して一番安堵しているのは、実はこの宮本なのではないか、と私は見る。

本当は宮本が引退すべきだった。
412名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:37.05 ID:4kyDp+Zd0
>>397
中澤、釣男時代に比べたら、DFラインからのビルドアップが飛躍的に増えてるだろ。

セーフティなクリアばかりじゃ相手のポゼッション増えて、
攻撃される回数が増えるだけだが、
今の代表は攻撃される回数自体が減ってるだろ。
413名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:39.79 ID:0bnRyGzB0
ブラジルの3点目 吉田まったくヤル気なしかよ
414名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:10:23.33 ID:O3es7Ro90
コンフェデ カストロールランキング

日本代表チーム全体

1位 Keisuke HONDA
2位 Makoto HASEBE
3位 Shinji KAGAWA
4位 Yuji NAGATOMO
5位 Maya YOSHIDA


全ミッドフィルダー・ランキング

26位 Keisuke HONDA (7位)
30位 Makoto HASEBE (11位)
36位 Shinji KAGAWA (12位)
58位 Yasuhito ENDO (23位)
80位 Hiroshi KIYOTAKE (30位)
91位 Hajime HOSOGAI (37位)
98位 Takashi INUI (41位)

http://www.fifa.com/confederationscup/statistics/castrolindex/ranking.html
415名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:11:06.76 ID:ZmvE+vqI0
>>412
危険なエリアとか状況によるだろw
416名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:11:22.71 ID:/FMo+qGc0
批判コメントはどうせ乗らんだろ、検閲あるし

代表戦だから批判があってもぬるいんだろうけど、
クラブでこんなプレーやってたら、人数は少ないだろうがさっさと代えろ、
他の選手使えの大合唱だよ

選手がどうとかではなく、代表が、クラブが勝つことが一番
417名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:11:26.44 ID:yFp7Det10
中田の戦術観ではこう見る。

「リスクを減らすために、より良いディフェンスするためにディフェンスラインをもっと前にあげろ。」
「なぜなら、失点を押さえるために守備ラインをあげる必要があるからだ。」
「高さが恐かったらディフェンスが前であれば、ヘディングされてもゴールに届かない。」
「守備ラインが前なら敵がゴールから離れるためにヘディングでもシュートでも失点の危機が減る。」
「日本代表が良い結果を出している時はディフェンスラインを上げている時だ。」
「しかし、日本代表は不安定。良い試合をする時と悪い試合をする時の差があり過ぎる。」
「ディフェンダーは、相手の前でカットしろ。間合いをつめろ。」

これに対して宮本はこう見る。

「ディフェンスラインの上げ下げは試合展開による。」
「前に行ける時は行くが、行けない時もある。」
「大事なことは、守備ラインが上がれば良いという事ではなく全体がコンパクトであるということ。」

果たしてどちらが正しいのか。

これは結果を見れば明らか。中田英寿の”戦術観”が正しい。
これが”サッカーの常識”である。ディフェンスラインは基本的には高いほど良く、下がれば下がる程失点の危機は高まるからだ。
418名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:11:46.14 ID:QWvbNxpa0
>>412
右サイドは手詰まりでほとんどスローインになってる
本田がボールをもらえる位置も低いし何の役にも立ってないわ
419名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:11:48.21 ID:0bnRyGzB0
日本はみんなキックが下手だよな
狭いグラウンドでみみっちいパス練習ばかりしてたから 日本サッカーがこじんまりとまとまっちまったー
420名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:11:52.04 ID:dNpvL/XF0
>395
RSBがいないから監督が無理矢理怪我あけにしただけだから
コンディションの悪さもミスもチームとして織り込み済みだろwww
昨日の吉田と一緒にするのはねえわwww
421名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:12:08.81 ID:kEyIYgDEP
>>403
ベルゴミはジャーナリストじゃない
422名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:12:30.34 ID:ccaLjXLR0
>>398
検閲コメのはずなのに、川島の裸コラうけるwwwとか、川島お邪魔虫wwwとか他選手サゲのコメは載せるんだよ、吉田への賞賛さえ書いてあれば
423名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:12:40.64 ID:uoxk/CRJ0
激励コメントしてるのこいつの女ファンだろw
女に守られてアイドルかよww
424名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:12:47.05 ID:7QAbclRk0
だいたい名前がマヤ子とか女みたいだからすぐ
めそめそすんじゃないの?
優柔不断もそれが原因。実はオカマ。

プレーの前に名前変えないといかんだろ、これ。

少しは中田姉さん見習えよw
425名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:12:56.31 ID:NT3cHaWS0
こんなカスDFじゃ本田・香川・岡崎辺りからしたらたまったもんじゃねーだろうな。
2試合で7点も取られてリーグ戦勝ち抜けるかっつーんだよ。
ブラジル相手に4点、イタリア相手に5点取らなきゃ予選敗退とか馬鹿かっつーの。

吉田は消えろマジで。
426名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:13:00.21 ID:HllfPV7f0
>>402
日本のDFのレベルなんてまあそんなもん
誰を連れてきたところで大して変わらん、
また次に連れてきた奴が同じようなポカをやらかすだけ
427名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:13:01.39 ID:06pgLUAh0
サカヲタじゃないけど、こういうのバカバカしいわ。
428名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:13:44.62 ID:CjDp3gxi0
メキシコ戦は外すんだろうな、勿論
429名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:15:07.03 ID:JVj2VX3J0!
吉田は代表クビにしろ
430名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:15:08.38 ID:dDacZBumO
やらかしたのがイタリア戦だけなら「メソメソするな」もわかるんだが、
こいつの場合は学習せずに毎試合やらかしてるから救いようがない
慰める必要なし
こんな>>1みたいなコメント残す奴は吉田のファンであって
サッカーのファンではないな
431名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:15:22.01 ID:ObXL0JmZO
ゆとりはすぐやる気無くす→かまってちゃんのコンボ出すから鬱陶しい。脆弱すぎんだよ。
432名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:15:24.79 ID:RMNKdz7a0
香川「下らないミス」


イタリア人「不用意にしても度がすぎる」
433名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:15:46.66 ID:ZaT7XIbd0
>>1
ブログ検閲されてるんだから、そりゃ激励コメントしか集まらないだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:15:51.96 ID:HllfPV7f0
中学生でやらかすようなポカ、とか言ってる奴もいるが、相手は中学生どころかA代表なんだぞ?
マッチアップする相手のレベルが上がれば、守り切るのに必要な集中力も増えてくるもんだろたぶん
こいつらってお前ら経験者が中学生の時やってたようなサッカーとはもう別次元の相手と戦ってるんじゃないの?
435名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:16:18.28 ID:TGtNdMyw0
むしろ叩けよ
436名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:16:38.35 ID:K2FCMcjY0
ヘッドだけなら前田のが…
437名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:16:49.17 ID:jRyHTRjM0
内田と今野は問題ない
マヤと今の長友は出してれば確実に敗因になる
438名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:04.60 ID:yFp7Det10
>>397>>406
アタシらのウッチー批判とか!!絶対ゆるさへんでええええ

180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 15:05:11.71 ID:D9wjyAay0 [2/2]
流石に致命的ミス連発の吉田と絶対カバーしに行く内田を同列にするのは間違い

181 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 15:08:14.82 ID:dUxjhwWi0 [3/3]
内田はフォローに行ったじゃん。

182 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 15:08:43.73 ID:CmOMzubV0
宮本の方が正しいよ 守備ラインが上がれば良いではなくコンパクトであることってのはその通り
不調のイタリア相手ならボール保持で優位に立てた(けど負けた)
けどブラジル相手だと下手に前に出て2回もやられた 本当なら昨日の試合是が非でも勝ってメキシコ戦に望みを繋ぐべきだった
2位ならスペインと対決 イタリア戦とは真逆の展開になったはず
ここでザックの柔軟さが問われたはず 残念

【まだまだ行くぜ】サッカー その90【実況厳禁】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371695443/
439名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:11.36 ID:l2dsLsPT0
>>427
自分1人じゃまともに判断もできないと告白してるような失格CBに、激励なんてバカバカしいよな
440名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:36.50 ID:yAsK/V820!
>>40
イメージ()
441名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:42.51 ID:We4j4qzSO
ブラジル、イタリアみたいに強くなるには
いけにえが必要だ(・∀・)ニヤニヤ

吉田ハラキレ(^Д^)ギャハハハハハ
442名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:42.67 ID:uouwkmf7P
取り敢えずメキシコ戦はしっかりやれよ、反省はその後だろ
443名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:00.13 ID:qLj6Gjq1O
香川のコメントはともかく、内田のは「かばった」は記者が勝手につけたタイトルだろw
読むと「簡単にやるべき」とはっきり言ってる
「麻也には麻也の考えがあって」って他の3人には全く考えられない対応をしたことを揶揄してるようにしか読めない。
「他3人の責任云々」は普通に自己反省にしか見えないが
444名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:06.46 ID:ccaLjXLR0
>>433
アメブロのコメはID消せば一人でいくらでも送れる
445名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:21.68 ID:dNpvL/XF0
このスレの依頼出したのユニバなんだろうな
痛恨ミス云々の次スレ依頼出てるのに
ってか出したのにこっちだけ立てやがったww
446名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:38.06 ID:KnY5sbi30
今の代表のスタイルが前掛かりだから、ある程度はしょうがない面もある
とはいえ、吉田と今野はひどすぎた
これが今の日本のDFのレベルだとは思いたくはないけどな

釣男連れてけば今よりDFラインは安定するけど、おそらくDFとMFの間が開きすぎてそこを突かれるだろうしなあ
447名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:45.65 ID:yHVndYqy0
>>396
ヨルダン戦での失点のことじゃないんか
雑誌でゴートクは年下だから責めることはしないとかなんとか
あからさまに責任をゴートクに押し付ける言い方してたwww
448名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:46.95 ID:s4Uxeo3a0
お前が全部悪い
449名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:47.17 ID:a8CuhaK60
もう川島じゃ無理。釣男に根性叩き直してもらえ
450名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:50.16 ID:eXHAXpSqO
もう、しょうがない。
吉田=やらかし
451名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:51.00 ID:3Vd83/OT0
>>438←これが吉田BBAってゴミか
452名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:56.38 ID:dNpvL/XF0
>438
鬼女きめえw
453名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:19:03.59 ID:6LtATw000
いやさ、ブーイングは本人のお墨付きなんだから激励しなくていいよw
454名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:19:27.08 ID:UjWvMiBZ0
三宅アナが吉田を批判やってたのはいらっときたな
専門家でもないのに
455名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:19:27.41 ID:ZiaLkRQ00
中澤と闘莉王呼び戻せばいい
456名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:19:46.42 ID:mz8QUxYL0
24歳だっけ。DFとしては若いな。
457名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:20:29.98 ID:wrOVNd120
気持ち悪いコメばっかり
批判するコメも載せろ
458名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:20:45.39 ID:hVXnUBc2P
4点目は長友と今野の責任
459名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:21:26.06 ID:dNpvL/XF0
夕べのNHKはこいつの糞プレイを延々リプレイしてた
ユニバはこいつ切ったの?金足らなくなったの?
460名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:21:28.47 ID:mz8QUxYL0
>>454
じゃ、ここは黙らなければいかん。
461名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:22:08.72 ID:a8CuhaK60
>>458
長友批判したい気持ちはわかるが、あれは今野が悪い
462名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:22:14.53 ID:dNpvL/XF0
>458
長友もだけどゴリの責任のがでかいだろ
463名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:22:20.25 ID:HllfPV7f0
>>446
闘莉王ならハイボールには強くなるじゃね今よりは?
セットプレーからの失点は減らせるか?
でもドリブラーにぶち抜かれる回数は逆に増えるんじゃね
464名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:22:36.47 ID:JVj2VX3J0!
>>443
マヤにはマヤの考えがあってというのは普通ならあんな判断はしないってこと
だけどマヤは何度も普通では考えられないプレーをして失点するから
マヤの阿保さ加減を予測してなかった俺らDF3人が至らなかった
465名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:23:03.17 ID:OZ4ElCKK0
誰か縦読みコメント仕込んでこいよ
466名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:23:18.18 ID:3Vd83/OT0
>>459
今は日テレに全力投入してんだろうな番組出てるし
ZEROで見事に吉田カットしてOGの所だけ切り取ってた
467名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:24:26.26 ID:C6JvPsGF0
サイズと足元を兼ね備えた吉田の代わりのディフェンダーがいないんだから仕方無いだろ
Jリーグ見てもディフェンダーは常に小粒
468名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:24:54.08 ID:Z/VlsGOD0
>>420
それなら、吉田の怪我だってザックは織り込み済みだろ。
怪我で体が重く一瞬判断が遅れた、あるいは体あてに行くことができなかったなんてことは
普通におこりうる。
長友の膝の怪我ばかりとりあげられるが、吉田も本来は長友と一緒で
休養すべき身だよ。
469名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:25:11.30 ID:1/xZHfXk0
>>389
韓国の事か
470名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:25:17.54 ID:dNpvL/XF0
>466
スポルトとテレ東のネオスポも戦犯扱いしてた
テレ朝は内田のオウンゴールとだけ触れて吉田スルー
力関係がよくわかるなーww
471名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:25:40.51 ID:UjWvMiBZ0
しかしあの三宅の吉田をバカにしたような言い方は不快だったな
内田じゃないwその前その前wwwみたいに
そこまで吉田や代表のファンじゃないが、ここで言うのとは違うだろ
松木とかが解説するのも違うし
472名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:26:06.90 ID:dNpvL/XF0
>468
マヤニスタだったのかww
以降アボンさせてもらうわ、きめえ
473名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:26:22.52 ID:Kw4mgZm/0
栗原なら勝ってた
474名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:26:53.99 ID:v58TgXEcO
まあ、本田も昔叩かれたからな
475名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:27:29.20 ID:GxDHDzSM0
>>449
誰が言っても本人が受け止める気がないので無理
何回口だけ反省したところで本心からじゃないから同じミスを繰り返すんだろ
476名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:27:36.89 ID:Pt+IVhwxO
まるでアイドルだなw
477名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:27:41.75 ID:ZmvE+vqI0
次から次へとよくもまあ無理やりな擁護レス考え付くな
呆れてしまうよ
これが工作員っていう奴らなんだろうなw
478名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:27:52.02 ID:HllfPV7f0
中沢闘莉王のコンビってハイボールには滅法強かったけど、
なんかドリブルで最終ライン突破されまくってなかった?今よりもはるかに多く
この二人の走力でイタリア戦の今野みたいにバロテッリを封じ込めるとか、無理だろ絶対
479名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:27:55.98 ID:P0MW7QSU0
いや反省しろよ
480名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:28:40.02 ID:WPqMdIkQ0
激励なんてするな
こいつは代表から落とせ
481名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:28:48.43 ID:fxp4z+It0
女ファンに慰めてもらえて良かったなw
482名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:29:03.58 ID:ny9iZFlJ0
吉田はメンタルが致命的なほどDF向いてない
韓国戦もそう、前掛かりのところをパス1本で裏取られて対応ミスって失点してる
押せ押せのとき守備の準備放棄してる
だから攻撃されてる時間が多い下位ではそこそこやれんじゃね
とにかく根本的にDF向いてない
宮本のような頭があればな
483名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:29:08.21 ID:jRyHTRjM0
四点目はマヤだよ
プレス受けてるのにあんなとこでゴールに向かっていい加減なバックパス出しやがったマヤが悪い
今野はマヤにブチ切れた方がいいよ
484名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:29:14.86 ID:RuWhZ6cZ0
来シーズンはベンチ要員
485名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:29:18.30 ID:7QAbclRk0
>>468
うむ、マヤ子は永遠に休養すべきときが来た。
486名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:29:19.95 ID:EOG1DyyM0
>>467
グランパスのDFの身長みんな高いけど。
487名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:29:40.23 ID:rE2qieTJO
フィギュア実況の塩原がサッカー担当だったら
マヤ暦はじまるとか下らない実況で
もう少しマヤに批判が集中放火しなかっただろうに
ご愁傷さま
488名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:31:09.64 ID:WC6HSZmT0
いや、めそめそしろ
むしろ心がポッキリ折れるぐらいでないと困る
そこから立ち直って初めて意識改革できる
立ち直れなければそれまでの選手だったってこと

なので代表から外されるのが最もよい

吉田以外のDF陣やGKも控えに回すなど意識改革に繋がる制裁が必要
489名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:31:57.47 ID:cNHwAX550
大根おろしみたいな顔しやがって
ふざけんじゃねーよ
490名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:32:13.19 ID:PQPjAhOc0
でくの坊吉田w
491名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:32:13.66 ID:FsqDifLb0
>>467
吉田ってデカいから勘違いされやすいけど、高さに強いわけでもない
実は今野と同じタイプ
492名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:33:02.22 ID:iu1F7+4H0
>>487
あれ気持ち悪いよな
多分民放で一番勘弁して欲しいアナウンサー
493名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:33:59.86 ID:7QAbclRk0
マヤ子は女なんだから、そう批判してやんなよ。

辞めさせればいいだけじゃないかww
なんで男子サッカーに女が混じってんだよ。
女だからすぐめそめそするわ、優柔不断だわ。

マヤ子は女子サッカーに転向します。
494名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:34:21.10 ID:+ToRFhfW0
サポーターが甘やかした結果wwww
495名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:35:13.76 ID:JVj2VX3J0!
ザックは高さ厨だけど、ザックのお気に入りのゴリ、吉田、ハーフナーは
みんな背の高さを活かせないで、凡プレーばかりやってる
背は低くてもはるかに空中戦強い選手はたくさんいる
496名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:36:52.73 ID:s4Uxeo3a0
>>490
うどの大木マイク
497名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:05.76 ID:7QAbclRk0
泣き虫マーヤ。
498名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:12.34 ID:ZX6C7K9I0
あのイタリア相手に3点もとった攻撃陣
そしてそれを簡単にぶち壊す吉田
ヤツの穴さえ無ければ勝ってたか最低でも引き分けだったんだよ
つまり吉田は代表に要らない
499名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:49.68 ID:QagqeO6O0
マヤニスタの皆さんは今回だけでなく今までのやらかしの歴史が叩かれてる原因なのを
理解した方がいい。
500名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:55.34 ID:L5+iJdi90
ブラジルの吉田、聞こえますかー
501名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:39:05.89 ID:vdkaFwAH0
田舎のあんちゃんみたい
502名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:10.20 ID:WFwxBd8U0
1失点目の給水野郎共はすべてJリーガー
やっぱ駄目だわこいつら
503名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:30.15 ID:HllfPV7f0
マヤニスタとかわけのわからん宗教用語使うなよ
504名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:32.22 ID:wItvmRU80
アメブロはネガティブなコメント全部却下されて載らんから
505名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:42.71 ID:Ry5fATx60
 実はDF吉田麻也(24)=サウサンプトン=はこの状況に便乗。
あこがれのセンターバック、DFダビド・ルイス(26)=チェルシー=に交換を要求し、
嫌がる相手に何度もおねだりの末にゲットした。この日の試合では、目の肥えたブラジルの
ファンから失笑さえ漏れたというのに、ユニホーム交換の余裕はあったらしい。
http://pbs.twimg.com/media/BM4iwTeCMAEirIy.jpg

一夜明けた16日、日本代表はブラジリア近郊で練習を行ったが本田は腰の打撲、長谷部誠
主将(29)=ウォルフスブルク=も右足首の打撲で欠席。なんと吉田まで、疲労を理由に
お休み。次は、相手からユニホームをねだられるプレーだといいのだが…。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:22.19 ID:Tos2sr3V0
>>500
本当は勝ってそれやりたかったんだろうな
507名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:37.82 ID:OWt4+Jjb0
ブラジル相手に諦めのプレーしてさぼるくせに
ユニおねだりはハードワーク

こいつ一人いるせいでやる気なくなるんじゃねーの?
508名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:47.84 ID:fcGbydmsO
3点取って負けたって事実は消えない。
509名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:50.21 ID:ZX6C7K9I0
内田が守備にくわれて右サイドなかなか上がれないのも
吉田のおもりをしなきゃいけないからだしw
510名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:56.57 ID:JVj2VX3J0!
>>502
吉田も1点目水飲んでたぞ
サウサンプトンはCBいい選手補強したから吉田もJ返り咲きかもな
511名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:43:05.04 ID:u26ggHip0
失点は基本的に「DF」の責任、吉田だけじゃなく
プロだから「結果」がずべて、何言われても仕方ない
悔しいならそこで魅せろ

でもチームとしてはイタリア相手によくやったと思うよ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:43:33.57 ID:+cgV1toa0
こういう著名人用のブログは第三者が検閲してるだろうから実際は1万ぐらいコメント着てそうだな

1600の激励コメントと弾かれた8000のヤジコメント
513名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:43:40.81 ID:OWt4+Jjb0
1点目の給水も真っ先にいったのが
吉田なんだよなぁ・・・

こいつに釣られて他の奴らも行った
514名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:43:51.31 ID:We4j4qzSO
吉田は性転換手術の刑だ(ノ∀`) アチャー

あとゴリラ酒井のごり押し止めろヽ(`Д´)ノ
協会にゴリラは俺が育てたって奴いるに違いない
(`・ω・´) シャキーン
政治的な起用
515名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:44:07.25 ID:/HqpddvV0
ザックが調子に乗るから、コンフェはあれでいいよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:44:18.08 ID:AlFL0Tw80
吉田ポカ

に改名したらどう?w
517名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:44:30.97 ID:OZ4ElCKK0
ここまでスクリームマヤニスタBBAの画像なし
518名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:44:52.93 ID:bjfzyt940
1年後を考えたら栗原にも大舞台を経験させときたいところだな。
若い吉田はクラブで出なおせ
519名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:45:46.45 ID:mi8GfdTeO
コイツ自分をアイドルだと勘違いしてるよな もうサッカー辞めてジャニーズ入れよ
520名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:46:14.63 ID:Tos2sr3V0
釣男「守備を舐めるな」
521名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:46:57.79 ID:Dr0wv/T9P
ミスっていうか、吉田の能力不足
普通のディフェンダーならあの状況でもうまく処理するわ
動きがモタモタ鈍臭い、モッサリ。体の旋回速度が遅すぎる。
522名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:13.60 ID:WFwxBd8U0
>>509
うしだがシャルケの時みたいに上がらないのは長友がよく上がるから
酒井と組んだイラク戦は酒井が上がりまくるからまったく上がらなかっただろ長友
最後なんか長友が戻ってこない酒井のフォローまでしてたし
523名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:38.68 ID:RMNKdz7a0
内田も不憫だな
俊さんの介護から解放されたと思ったら吉田の介護w
吉田は信用してガンガン上がって欲しいとか内田に言ってるらしいけど無理だろ

何か栗原いたオーストラリア戦の方が内田もイキイキと上がれて
右サイドも活性化してた気がするし、吉田いらねーだろ
こいつはW杯でも絶対にやらかす
524名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:50.12 ID:ZlYPRapP0
戦   犯   吉   田
525名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:48:30.31 ID:cz1yMhES0
>>247
>実名のあるMixiやFacebookで「死ね」「疫病神」「代表止めろ」「吉田殴りたい」

これは引く・・・
ただ、匿名で守られた2chで暴言吐く人たちよりかはマシなのかもしれない。。
どっちもいやだけど
526名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:48:37.23 ID:+ToRFhfW0
思えばワールドカップ出場決定の時の全員のあんだけの記者会見でも各選手の気概や心構えの差が明白に分かったな
527名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:01.80 ID:3Vd83/OT0
吉田のせいでプレミアの風評被害がすさまじいな
ただでさえCLベスト8に1チームも残れねーでやんのプギャーされてんのに
吉田がプレミアで大活躍してる俺スゲーって言うから世界最高峰リーグの後ろにに(笑)が不回避
528名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:04.41 ID:UjWvMiBZ0
三宅が吉田の事を
内田のその前wその前wってバカにしてたな
吉田と言わない内田の前扱い
香川の後ろの奴みたいな感じだよ、バカにすれば視聴者が喜ぶって思ったんだろうけどw
529名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:08.36 ID:q10RtbPK0
この人じゃなかったっけ。不甲斐ない試合したら観客にブーイングしてくれとか発言して
いたの。はっきり覚えていないけど。なら、激励じゃなくていい加減にしろとブーイングし
てやるのがファンの役目じゃねえのか
530名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:09.93 ID:OWt4+Jjb0
本気でやってる選手達の中
一人目立つことばっか考えてるバカ

代表辞退しろ
531名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:16.58 ID:ZX6C7K9I0
そもそもコイツが何の反省も修正もしねえから
2試合7失点というふざけた結果になってんだろうが
次の試合もこれからの試合もイラネーヨ
532名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:42.80 ID:AlFL0Tw80
吉田は、2年間シーズンオフがないから疲労蓄積でダメとか
って記事もあるけど、長友も怪我前はそうだったがポカは少ない。

疲労蓄積とか思うなら、マスコミ取材なんか受けないでしっかり
休めば良いのに、目立ちたがり屋なのかしょっちゅうテレビに出てる吉田。。
533名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:56.67 ID:M4mlRIPh0
>>522
こないだの343で確信した
内田が上がれないのは吉田だよ
534名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:50:03.72 ID:9ezAdHf60
内田のシュートが見たかったんだろ
それならしょうがないな
535名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:50:44.02 ID:zfnH/uTa0
じゃあ吉田の代わりに誰入れるんだ?っていうと栗原か伊野波しかいないんだよなぁ
栗原も結構やらかすときはやらかすぞ?
536名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:04.98 ID:cz1yMhES0
吉田をいつまでも叩く人たちはじゃあ代わりは誰がいいのか教えてほしい
537名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:08.60 ID:HCCIc8ze0
A型にセンターバックは無理だな
向いてないようだ
538名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:11.85 ID:/d+8VhgW0
>>508
あとあとまで残るのは、4点取られて負けたことだけ
539名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:20.03 ID:jdyncDP1i
youtubeかなんかでファンイベントの様子を見たが、すごい女性ファンが多いんだよな

内田ならわかるが吉田だとびっくりするわ
540名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:58.95 ID:9ezAdHf60
問題は吉田より前田なんだけどね
541名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:52:21.25 ID:yanZnjBxP BE:477439542-2BP(2793)
>>522
単純に香川と本田で崩すストロングポイント活かすために
長友は高い位置にポジショニングしてサポートしてんだろ
右サイドは岡崎にフリスピー投げるみたいにパス出してりゃいいだけだし
542名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:53:11.31 ID:3Vd83/OT0
>>535
フィフィじゃないけど吉田よりマシ
つか吉田は他のポジと違って消去法で選ばれてる癖に他のどの代表よりも傲慢でうぜえんだよ
543名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:53:24.65 ID:CjDp3gxi0
帰国時にホンダが言ってた通りタマゴぶつけてもいいんだよね?
544名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:53:37.15 ID:ObNWTRmf0
叩きと批判は違うっつーの
叩きはダメ、鬱憤晴らす以外に意味がない
545名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:54:02.09 ID:hVXnUBc2P
>>525
どっちもどっち
ただ実名で暴言吐くのは頭が弱い
546名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:54:02.48 ID:Qgy0+wwU0
ブラジルの皆さん 見ましたかーーー
547名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:54:47.67 ID:yanZnjBxP BE:2148477449-2BP(2793)
>>540
今の前田は以前の柳沢みたいに過小評価されすぎ
本田と香川、岡崎が活きるためのスペース作ってるし
前線からの守備のおかげで中盤が活きる
ゴールまで求めるならそれはもはやワールドクラス
548名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:54:51.28 ID:C6JvPsGF0
じゃあ吉田の代わりに誰かいるのかって言ったら誰もいない
吉田を突き上げることのできない若手を叩けよ
549名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:55:22.38 ID:bSD2CtGV0
>>341
だって、歌舞伎役者に同じ顔した奴いるじゃんw
昔、中村勘太郎っていってたやつ。
今襲名して名前変わったみたいだけど。
550名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:56:11.54 ID:3vqRAvWF0
DFが大変なのはわかる

でもあんだけ点取られてたら失格なんだよハゲ!

そんでブログで激励きてしょうがないなで終わっちまうんだろマヌケ!!

どんだけ締まりがねえんだよこの恥さらし!!!
551名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:56:35.27 ID:BjcS3mDJT
あの場面でボールが強くバウンドしてる時につっこんでいくって
絶対集中切れてたろ?バカか。
カップ戦を超甘くみてたんだろ。
552名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:56:43.60 ID:M4mlRIPh0
栗原でいいよ
怠慢プレーしない奴ならだれでもいい
553名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:56:55.99 ID:yanZnjBxP BE:1432318638-2BP(2793)
>>341
吉田の顔を認識できるヤツがそんなにいるとは思わない
アジア人なんて見慣れてない欧米人からしたらどいつも同じ顔にしか見えないだろ
イケメン内田ですらアイツラの目を持ってすれば香川と間違えられるくらいなんだから
554名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:58:47.18 ID:bSD2CtGV0
>>363
アジアカップの時は交代がまさにぴたっぴたっと効いた采配だったんだけどね。
2ちゃん実況とかでも、替えろって思われてた奴をちゃんと替えた監督って初めてとか言われてw
その後迷走しとるねえ。
555名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:04.59 ID:We4j4qzSO
アイアンマンはフライパンにでもしろ(゚听)イラネ
556名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:21.03 ID:9ezAdHf60
>>547
FWは数字以外評価されないから
どの道前田が持つってことは後ろの選手が
上がらないと攻撃できないってことだから
守備が弱くなるって事なんだんだけどねw
アジアではそれもよかったけど
世界じゃ7失点だよ
イタリア戦の守備陣はあまり責められないね
攻撃に人数掛けまくってたからな
557名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:36.35 ID:Ko1xK/GcO
気持ち悪い記事だなwww
ブーイングするのが文化だと本人が言ってんのにwwwファンにすら取り合ってもらえないwww
558名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:40.62 ID:C6JvPsGF0
代表戦くらいしか見ないようなニワカ厨に叩かれるのも大変だな
吉田も前田も今の日本の選手層ではファーストチョイスだろ
他がそれ以下だからこいつらが出る
559名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:47.34 ID:yanZnjBxP BE:2148477449-2BP(2793)
吉田が叩かれるのは
舐めたプレーを頻繁に起こすから
今回だけが原因じゃない
吉田ってマジでアホなんじゃないのか?
560名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:55.57 ID:ZX6C7K9I0
つーかいちいちメソメソしねえから惨敗してんじゃねーか
反省も修正もしねえなら代表去れよ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:00:00.61 ID:D+UZLL680
激励だって、バカじゃねーの?
そうやって甘やかした結果がこれだ
結局は本人のためにならない

早めに厳しく言うことが大事なんだよ
562名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:00:22.01 ID:hVXnUBc2P
>>461
>>662

長友はライン意識して減速してたのか?ゴリもライン意識してたのか?それともただ突っ立ってるかわからんが
今野はどっちにしろ悪いな、最後の方もパスを通さないような守備どころかダラダラついていってるだけだし
563名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:00:33.58 ID:QWvbNxpa0
左サイドの選手はうまいから長友が上がることができる
逆に右サイドはヘボすぎて右利きの長谷部が左に展開することが多くなってる
564名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:00:51.87 ID:IQVCAV/J0
吉田も内田も糞なんだよ認めろ閉経婆
565名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:00:59.12 ID:2Pyp6FDsP
こいつのブログ、移籍でうっちー登場激減&結婚で圧倒的に人気なくなったよねw
前はコメント1000超えなんか当たり前だったのに最近は500も滅多に行かなくなった。

この頃がピーク
http://maya.blogzine.jp/blog/2011/01/vs-australia.html
566名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:01:02.49 ID:9ezAdHf60
>>558
絶対おまえよりサッカー見てるわ
おまえ欧州U21選手権みた?
J2見た?
質問しちゃうよいいの?
さっさとID変えて来いよ雑魚
567名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:01:42.23 ID:bSD2CtGV0
>>553
イケメン内田は、ブラジルのテレビでも「ikemem」として紹介されていたなw
568名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:01:45.06 ID:nkca1lt20
仏の顔も三度まで

アジア杯
オリンピック銅決定戦
コンフェデブラジル
コンフェデイタリア
569名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:01:58.11 ID:EVDXCDwS0
すげえな キチガイがいるじゃん
570名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:02:37.85 ID:s16pcZiRP
また甘やかされたか
進歩がないな
571名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:02:39.15 ID:6QPzYVWj0
こいつにブーイングしようぜ
572名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:02:42.48 ID:9ezAdHf60
吉田は若くなきゃ許さないから
若いから許すよ
超本番でもないしねw
573名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:02:57.68 ID:3Vd83/OT0
>>565
検閲しなきゃ今回ので新記録作れたかもな
甘えの塊みたいなこいつはメンタルぶっ壊れそうだけど
574名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:03:20.15 ID:HllfPV7f0
>>554
ベストメンバーがある程度見極められて固まってきたら、
なかなかいじりづらくなってきたからな
控えは誰を出してもやや力が落ちる、スタメンでそこそこバランスは保ててるし、
って状況が増えてきてカードを切りづらくなってきた感じ
575名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:03:41.47 ID:C6JvPsGF0
吉田みたいに高収入でモテキャラは2ちゃんねらーの天敵だからな
叩かれるのも仕事のうちと慣れるしかないかもな
576名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:04:27.63 ID:nkca1lt20
「本番ではっ」て言っても
本田、長友、香川の中では本番でした
577名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:05:33.39 ID:n13z4SEoO
>>566
よし、ID変えたから質問してみろよハゲこらハゲうすらハゲ死ねテッペンハゲ

死ね!
578名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:06:38.74 ID:D+UZLL680
子供のしつけと一緒で
ミスしたときに厳しく何度も何度も怒る

これでミスは確実に減るよ
579名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:06:47.15 ID:M4mlRIPh0
>>562
初めにセーフティにクリアしなかった吉田が一番悪いな
580名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:07:07.99 ID:keoMTbFQ0
どじふんじゃった♪
どじふんじゃった♪
どじふんじゃたーら死んじゃった♪
581名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:07:11.07 ID:ZX6C7K9I0
少なくとも香川、本田、岡崎は
コイツ殴っていい権利あるなw
582名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:07:19.77 ID:9ezAdHf60
>>574
いやすでに勝ててないからあれだけど
サッカー変えないとどうしょうもないよ
イタリアですら本番で打ち合いなんかしてくれないからねw
ここにいる玄人さんは前田が今季Jリーグで2点しか取ってないのは
知ってるんでしょ?
何試合で2点でしょうw
他は9点8点が6人くらいいる中の2点な
順位は17位
ザックが何で連れて行ったのか
疑問に思うレベル
最近の代表の成績は酷すぎる
583名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:07:46.93 ID:We4j4qzSO
代表はエリート、軍隊で言えば特殊部隊
弱い奴、ルーズな奴は仲間を危険にさらす

辞めろ吉田m9(・∀・)ビシッ!!
584名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:08:17.92 ID:Upt/aGm2O
<ロンドン五輪・サッカー:日本0−2韓国>◇男子3位決定戦◇
DF吉田麻也は失点に絡む悔しい敗戦。
「1点目は完全に僕のミス。あんな形で失点して負けたら、悔しい。五輪ではもう借りを返せない。W杯で返すしかない」。

<ワールドカップ予選・サッカー:日本1−2ヨルダン>
DF吉田麻也は失点に絡む悔しい敗戦。
1対1の対応を誤った後半15分の2失点目の場面は、試合後に宿舎で動画サイト「ユーチューブ」でチェック。
「相手との距離を詰めすぎた」と反省を口にした
585名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:08:41.68 ID:vtjGrR1T0
やっぱ驕ったらだめだよ
しかもずっと情緒不安定だったら所属チームで干されたらすぐ潰れるよ
もうこいつは終わったと思ってる
586名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:08:44.20 ID:nkca1lt20
>>578
スポーツで難しいのは
怒ったら萎縮して、超セーフティーファーストになってしまって
CK献上→セットプレーで失点→あんなのキープできないようじゃ代表辞退しろ市ねって

厳しい世界なのよ
587名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:09:22.23 ID:pT3TvO6rO
ワールドカップが2014年だってこと考えれば吉田を使い続けるのは正解なのに、目先しか見えてない馬鹿が多すぎる

ロングスパンで計画的にモノを考えたり、俯瞰からモノを見る力のない人は一生下層を生きる人間にありがちな思考らしいけど、2ちゃん見てるとそれが本当だってことがよくわかる
588名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:09:30.38 ID:C6JvPsGF0
セリエAで優勝したザッケローニ監督より自分がいい采配できると思い上がってるようなニワカ厨ばっかりだな
もう少し自分のサッカー眼を磨いてから出直して来いよ
監督はザッケローニで問題無いしワントップは前田センターバックは吉田で問題無い
589名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:09:32.26 ID:MKTa4dfK0
吉田、今野、川島の3枚換え必要だろ
代わりが誰かはシランが
590名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:09:55.03 ID:+ToRFhfW0
>>565
ブログ初めて見てみたが、なんだこれ芸能人気取り丸出しじゃねーか気持ち悪い
サッカーの内容全然書いてなくてアイドルと勘違いしてるのは自分自身だわ
591名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:10:26.17 ID:9ezAdHf60
前田はこのコンフェデが最後のテストのつもりで我慢して見てたけど
あいつはW杯行きたくないみたいだな
592名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:10:47.78 ID:Upt/aGm2O
<コンフェデレーションズ杯A組・サッカー:日本3−4イタリア>
DF吉田麻也は失点に絡む悔しい敗戦。
「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」
593名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:10:53.90 ID:lreL1B7qO
ブラジルで 母国のDFが吉田みたいなポカやらかして敗退ってなったら
最悪殺される?
594名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:11:21.33 ID:bYo22YrU0
つまり吉田さえなんとかなれば日本は欧州・南米の強豪と
渡り合えるということか?
そうは思えんけど
595名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:11:25.84 ID:FoCdNXOK0
工作コメントは嫌いだわ
596名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:11:30.38 ID:GsHHiNHFO
エール下位がやっとの選手が
ブログやマスゴミへの対応などで人気をつかみ
代表の座をゲット
更にプレミアへの移籍までお膳立て
プレミアで全然活躍できてないのにw
597名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:11:33.53 ID:C6JvPsGF0
>>589
まあこれが典型的なニワカ厨の限界だよね
あいつ代えろ!でも代わりは知らん!
三歳児のような未熟な思考中学二年生の反抗期
598名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:12:13.28 ID:P1DlNgrOO
ブーイングコメントは反映されないとかw
こいつは高さ、スピード、判断力と足りないもの多すぎるがなによりメンタルがやばい
599名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:12:18.45 ID:9ezAdHf60
>>593
普通に変えられるだけじゃないのw
でもCBは世界のトップ3が全部ブラジルだからな
控えも世界3位だよw
600名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:12:57.88 ID:GxDHDzSM0
>>587
それなのにモンペみたいに「マヤは悪くない」って庇うマヤニスタのせいで
増長しちゃうんだろうな
601名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:01.46 ID:x6RMKg8o0!
>>438
お前は姑か
勝手に見張ってればいいが
こっちに持ち込むな
602名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:16.94 ID:nkca1lt20
>>594
つまり吉田がなんとかならないと日本は欧州・南米の強豪と渡り合えないるというこです

CBとはそれは厳しいポジションなのです
603名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:31.84 ID:ZX6C7K9I0
一試合一試合責任を明確にして反省してないから
こういうぶざまな結果になる
全体の責任あれこれ言うのはそのあとでいいんだよ
甘やかすな
604名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:32.39 ID:9ezAdHf60
>>597
だから何試合で2点だよ
玄人さっさと答えろよw
605名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:42.49 ID:MKTa4dfK0
吉田のミスから失点というシーンを何度見たことか
完全に日本代表のセンターフォワードとして失格
606名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:14:01.83 ID:3Vd83/OT0
オウンゴールした内田が悪い→ゴール前の3人が悪い→2点目はいい4点目が問題と次々に論破されてきたら
じゃあ吉田の代わりは誰にするんだって話にすり替えてきたか
吉田擁護の仕事も大変だ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:14:57.83 ID:xsOOyXt40
やらかし癖は天性のものだから直らないよね
前の選手だったら何回失敗しても1回成功すればいいけど
後ろはそういう気質の人じゃ信頼は得られない
擁護されてまた調子に乗っちゃうよね
608名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:15:00.30 ID:9ezAdHf60
吉田はロシアの次のカタールくらいまでやるのかもな
ロシアとカタールの間くらいがピークだろうけど
609名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:15:31.90 ID:D+UZLL680
あそこはクリアでコーナーでいいんだよ
周囲もそういう判断でフォローしてるんだから
意表を突く必要はない
610名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:15:33.49 ID:GxDHDzSM0
ごめんアンカ間違えた
>>600>>578
611名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:15:38.35 ID:nkca1lt20
>>599
本番でオウンやらかしたコロンビア人は殺されますた
612名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:15:41.05 ID:ysWgdsoeO
>>587
それを目先しか見えてないマヤニスタ(笑)どもに言ってやれw
613名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:16:12.45 ID:cz1yMhES0
批判だけなら誰にでもできる
俺は励ませる人になりたいな
614名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:16:16.64 ID:9ezAdHf60
天性でもないでしょ
若いときは結構やらかしてるよみんなw
外人の有名選手でも
615名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:16:23.21 ID:jRyHTRjM0
>>584
>動画サイト「ユーチューブ」でチェック。

こいつ完全に舐めてるな!
616名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:16:31.55 ID:92nEAhRK0
こいつの軽率なプレイは叩かれて当然だし擁護する気もないが
セルフジャッジして後ろでテクテク歩いてたお散歩3人組も
もっと叩かれて然るべきじゃね?
ホイッスルが鳴るまで気を抜くなよ
特に内田、後一歩早かったらブロックできてただろ
吉田に言及する前に自分の気の緩みを反省しろ
617名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:17:19.71 ID:IrHD9Ovj0
どうせ批判コメはのらないようになってんだろ?
618名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:17:21.74 ID:9VRxqUvX0
今回の試合見て吉田がどれだけ守備の穴になってるか良く分かった
あれ見て吉田をまだ押すってのは日本代表に勝って欲しくない立場の奴としか思えん
619名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:17:48.89 ID:9ezAdHf60
>>611
コロンビアはね
オウンで殺されちゃうんだよな
ブラジルは退場でも殺されないけどw
フェリペメロって元気でやってんの?
今トルコだっけ?
620名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:18:11.67 ID:Ajq845KQ0
相手のテクニックでガンガン崩されて失点するのは、仕方ないがゴール
近辺のリスクある場所でチョコチョコ繋ごうとか、キープ優先するとかで
挙句ボール奪われ失点っていうのは1番腹立つよな。何で大きくクリア
しないのかと。五輪でコロコロ転がした馬鹿キーパーもいたし。とにかく
危ない時は大きく蹴って態勢整えろよ。
621名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:18:32.81 ID:tPY+0qsR0
もっとブーイングしろとか言ってたのにな
実際にブーイングされたらふてくされるタイプなのは間違いない
622名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:18:40.86 ID:kO0YvUDD0
>>615
むしろビデオでチェックするより度胸あるかもしれん
つべなら叩きコメントも付いてるだろうし
623名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:18:42.55 ID:3Vd83/OT0
>>616
お、擁護が内田も悪いに戻ったあいつ一番遠かったのにw
周り巻き込んで自分の批判分散させようとする吉田そっくりだな
624名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:18:54.12 ID:HQIxsCna0
お前はクビ
他の試せ無能ザッコ
625名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:19:11.56 ID:9ezAdHf60
長友ところの若いやつも
たまにやるしな
だから許されるわけでもないけど
イタリア戦は守備陣大変だったとは思うわ
626名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:19:20.60 ID:bUaufEuI0
こいつのニヤケ面は二度と見たくない
627名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:19:26.14 ID:M4mlRIPh0
そもそもあの3人に責任なすりつける場面じゃないんだって
マジであり得ないから
プロならセーフティにクリアするなんて当たり前のプレーだ
628名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:19:42.55 ID:jRyHTRjM0
吉田の代わりは空気でもいい
いるのがマイナス
629名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:20:33.76 ID:GxDHDzSM0
>>616
マスゴミが「吉田を庇う」って変な見出しにしちゃってるけど
内田はそういうコメントしてるじゃん
630名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:20:56.91 ID:C6JvPsGF0
まあこのぐらい身体能力に恵まれて展開力や読みにも優れているセンターバックなんて日本じゃ貴重だから
あと3回くらいのワールドカップは主力として奮闘して欲しい
631名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:20:58.96 ID:9ezAdHf60
香川本田ばっかり言われて
岡崎まで褒められて
白鳥の水かきですよね
本番であんな無謀なサッカーやったら
怒るけどw
632名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:21:20.53 ID:A1t2Zk4N0
日本の事を本当に思うのなら、次からは辞退するべき
実力が伴っていない事は本人が一番痛感しただろう?
そんな状態で代表として出るなんて無責任だと思わんか?
私利私欲のために国民の期待をないがしろにするんか?
633名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:21:29.55 ID:3vqRAvWF0
ヨーロッパ行って何してたんだよハゲ!

うっかりしてましたみたいなミスとかあり得ねえんだよ馬鹿タレ!!

ちまちまブログとかやってねえで座禅でもしてろ役立たず!!!
634名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:21:29.43 ID:yanZnjBxP BE:3222715469-2BP(2793)
吉田麻也「アイドルのライブじゃないんだから、ブーイングがあってもいい(キリッ」

吉田痛恨のミスでイタリアの敗北

ブーイング

涙目



なにこの茶番
自分で言っといてマジで叩かれると自分のファンに慰めてもらうってか
635名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:22:08.21 ID:OKMRj5zT0
展開力や読みにも優れてる人が味方の一声で迷ってクリアミス
636名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:22:30.71 ID:uouwkmf7P
アメブロは検閲で批判的な投稿は全部弾くからな、あれを世間の評価だと思っちゃ駄目
637名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:22:34.13 ID:BCX2f1Q80
吉田より
4点目のきっかけになった今野のルーズボールの処理のほうにムカムカくるわ
直接相手に渡ってしまって、そのままゴールに繋がった
ああいう時は、もっと大きく蹴らないとダメじゃん
638名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:22:45.31 ID:bVtGcYc6O
本当の声が聞きたいならツイッターにしろ(笑)
639名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:03.15 ID:JVj2VX3J0!
吉田はいない方が代表のためになる
吉田外して10人で戦うほうがよっぽどマシ
640名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:08.41 ID:9ezAdHf60
吉田のすれって女ばっかりで大変そうだよねw
がんばれよ
641名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:09.98 ID://xWF7r/0
五輪の時の権田への指示といい、今回といい、やらかすイメージが定着したな
追い込まれた状況になると投げやりになる性格?
思い切りは良いように見えるが、DFに不可欠な粘り強さとか集中力の持続とかが足りないんじゃないかと思う
642名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:16.45 ID:D+UZLL680
できないのに中途半端にやろうとする癖は矯正できるよ
自分ができることとできないことを明確に判断できるようになれば
周囲も適切なフォローを入れられるようになる

できないのにちょっと足を出すとかやられると
周囲もフォローできない
643名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:27.19 ID:/epuanjX0
氏ね
644名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:32.52 ID:dDacZBumO
>>587
長い目で見て若いという理由だけで吉田を甘やかし続けた結果がこれだけどな
645名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:23:40.52 ID:C6JvPsGF0
プレミアリーグでスタメン取れてる日本人センターバックは吉田ただ一人なのに何故か叩かれる
じゃ代わりに誰入れるの?槙野(笑)でも入れます?
646名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:07.27 ID:nkca1lt20
あとバロテッリを無視してテクテク上がってた3人が怠慢って言ってる人いるけど
あれ、ディフェンスライン上げるか、バロッテリに保険としてつくかの判断の結果だから
吉田がクリアかセーフティーに処理すると判断するのは当たり前で、
クリアで相手ボールになった際に、バロテッリの危険を薄くするためにディフェンスライン上げるのも
大切なお仕事です

少なくとも判断ミスであって怠慢じゃありませんから
647名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:08.24 ID:ZX6C7K9I0
イタリア戦は吉田ぬいて10人で戦ってたら
勝ってたかもしれんなw
648名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:25.85 ID:HllfPV7f0
>>618
「CBの個人の力量が問題」とか、そんなことはわかってる
ただ、日本にはイタリア人をうならせるほどの力のあるCBなんていないだろ
649名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:32.42 ID:t2fGuhQa0
>>588
ブラジルとかは国民全員が監督って言われてる位に、サッカー好きな人が色々言うのは当たり前

それをサッカー監督じゃないと何も言ってはいけないって考えるお前の方がニワカっぽい
650名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:48.36 ID:g6/zFa/a0
>>620
しかもそういう選手、けっこう居るんだよな。
自ら危機を招きいれるってのは何かのまじないなんだろうか?
651名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:54.19 ID:bgupArB50
吉田麻也以上の奴がいないんだから吉田麻也がうまくなることに期待する以外ねえだろ
アホども
652名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:54.96 ID:oruBKHaCP
もう田中マルクス呼べよ
653名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:58.36 ID:AsmsFci+I
吉田は離婚しそうだ
654名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:25:54.09 ID:yanZnjBxP BE:596799252-2BP(2793)
>>641
結構な頻度で痛恨のミスして「僕のミス。次につなげたい」


また痛恨のミスして「僕のミス。次につなげたい」

この繰り返しだからな吉田は

フザッケローニに「成長しなかったら呼ばない」って言われたらしいが
どう考えても成長してないよ吉田
655名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:26:02.83 ID:9ezAdHf60
>>588
勝ってから言おうねw
問題ないってw
最近の成績は黒が多いよw
656名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:26:06.20 ID:DMI0W4DxP
いやー俺もあの歩いてた三人も悪いと思うぞ
だってバロがゴール前に行ってるんだぜ?
657名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:26:26.40 ID:RMNKdz7a0
ミスしたのも人のせい
こいつは自分で判断力皆無
性格もCBやるには軽すぎる
こんなやつが守備の要とか日本終わってる
658名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:26:55.98 ID:zw24A9f/O
ゆとり吉田
659名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:27:35.95 ID:BjcS3mDJ0
自分でブーイングしろっていったんだからやったるよ。
バウンドボールに周り見ずに近寄るなんて今迄みた事が無い
しねよ馬鹿
660名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:28:31.79 ID:hVXnUBc2P
>>579
四点目の話だぞ?
661名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:28:53.44 ID:C6JvPsGF0
>>650
大きく蹴り出したらまたフィフティ若しくは敵ボールになるからだろ
ブラジルやイタリアレベルの強豪国相手にボール奪取するのにどれだけ労力使うかもわからないのか
一か八かの南無三クリアーしてボールロストするよりはマイボールをキープしておこうという現実的な判断だろ
ニワカ厨の休み時間サッカーじゃないんだから
662名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:29:11.79 ID:LyLFGbEP0
【イタリア視点で日本戦を分析】完璧に崩された右サイド。戦術でも上回ったザックジャパン
http://www.footballchannel.jp/2013/06/21/post5783/3/

ベルゴミが分析する日本の課題
一方イタリア側から見て、そんな日本の課題とは何か。日本を褒めた記者たちは、一様に「90分間で集中力が途切れ、インテンシティが持続しない時間があるのがもったいない」と言う。
1人の記者はもう少し辛口に「素晴らしかったが、逆に言えばこれだけの試合内容をしているチームが、たかだか12分の間に3点取られるなんてあり得ない」とまで言っていた。

その4点を取られた守備について、折角なのでベルゴミに評価を聞いてみた。彼は巧く機能している部分と、課題とを明確に分けて説明してくれた。
「ディフェンスは、悪くはない。良いGKがいるし、SBは両方とも攻撃に上下動をこなすだけではなく、絞ってダイアゴナルの守備もしっかりとやる。その辺りは監督の戦術的指導が垣間見える部分で、またラインのコントロールも良い。

ただ、あとは個人の力量だ。特にCBがね。バロテッリのような屈強でスピードのあるFWを相手にするのは大変だし、実際良くはやっていたんだが、やっぱり上達する必要がある。2点目で吉田が中途半端に予測して飛び出したあのプレイは、不用意にしても度が過ぎる。
ただ繰り返すが、ブロックとしては機能していると思う。あと(長谷部の)PKは存在しないものだ。故意なハンドではないからね」
663名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:29:12.77 ID:MNOOtYUp0
賞賛と罵声だけを浴びせればいいんだこんなもん
なんだよ激励って
664名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:29:23.00 ID:GsHHiNHFO
吉田は自分がバルセロナの選手とでも思ってるのか?
いや、バルセロナの選手でもあそこはクリアだろw
単に判断能力のない馬鹿としか思えんw
相手が格下のアジアとかならいいけど
イタリア相手に調子こいたらボコられるわなw
665名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:29:28.21 ID:RMNKdz7a0
こいつは次も必ず度をこした不用意なプレーを代表でやる
666名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:01.53 ID:MKTa4dfK0
強いチームはグランド内でのミスについてチーム内で庇いあいなどしない
厳しく指摘しあう。強い国も同じ
667名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:31.14 ID:BPtJe88S0!
日本の人〜、聞こえますか〜、もうすぐ帰りますよ〜!!
668名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:33.15 ID:xCOW2R480
>>1
メキシコ戦にはもう出すな
失敗しても反省してるポーズをしてるだけで反省していない
とりあえずチームメイト等に責められたくないから反省したフリをする
本当はミス(嫌な事)を思い出したくないから早く忘れたいと思ってる
何が良くて悪かったのか自己分析するつもりもなく同じようなミスを今後も繰り返す
こいつには代表のDFは無理
669名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:46.77 ID:eybMMEkzO
コメントにマジでガッカリした
ミスがゴールに直結は仕方ないよCBだし人間だし
でも例えそうだったとしても味方から声がかかってとか言うなよ…
岡崎が、本田が、香川が言うか?
味方から声がかかったからミスしました、なんて言うかよ…
本当にガッカリだよ
670名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:47.30 ID:5SNU3Jg60
1600も来たらアカンやろ。
ますます致命傷だったってことになるやん・・・
華麗にスルーのがやさしさやで。
671名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:47.93 ID:9ezAdHf60
ピケもよくやらかしてるよ
672名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:30:58.90 ID:C6JvPsGF0
プレミアやセリエのトップディフェンダーですらバロテッリ完封なんて難易度高いのに
フィジカルで劣る日本人が完封できて当たり前と思えるあたりがニワカ厨らしい安易な思考回路だよな
673名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:31:02.82 ID:MKTa4dfK0
強いチームはグランド内でのミスについてチーム内で
庇いあいなどしない。厳しく指摘しあう
674名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:31:13.87 ID:yanZnjBxP BE:2924315677-2BP(2793)
>>662
ベルゴミさんの言う通り

インテルの珍テル化がさらに進んだ状態についてOBとして意見を是非
675名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:31:33.21 ID:+YGlPXa20
批判コメは検閲されて表示されないんだろ?
676名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:32:54.04 ID:ZX6C7K9I0
>>662
これがすべてだなw
677名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:33:00.62 ID:JgBlVOYqO
今回の件について吉田を擁護してる奴
・関係者
・スタジアムでジャニヲタみたいなうちわを振っているようなニワカミーハーバカ二スタ
・粘着内田アンチ
・チョン

普通の普段サッカー観てる層はあんな信じられないポカする奴を庇う事は無い
大体ライン際に行くまでに外に出せただろ
678名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:33:30.69 ID:RMNKdz7a0
香川は天然だから直接批判してそうだな
まぁ内田のコメみてもわかるけど代表メンバーの信頼はなくした
信頼できないCBがいては日本も勝つに勝てないわ
メキシコ戦ははずせ
679名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:34:05.94 ID:pT3TvO6rO
サッカーだろうが一般社会だろうが若いヤツがちょいちょいやらかすのは世の常


事実、おまえらだって経験の浅い時にはやらかしまくってたんじゃねーの?

そっから時間の経過と共に戦力になってったんじゃねーのかい?
680名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:34:36.92 ID:xAp6Kthy0
2点目のミスもありえない酷さだが、4点目も吉田がジョビンコをフリーにしたせいだろ
681名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:34:41.33 ID:tPY+0qsR0
今年になってこれだけ軽率なプレー続けてれば批判されて当たり前だわな
イタリア戦だけならこんなに批判されてない
682名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:34:57.24 ID:DXqgHZov0
こんなに嫌われてるCB日本代表発だよな
今後も見守っていきたい
683名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:36:03.82 ID:GxDHDzSM0
>>679
仏の顔も三度までってことわざ知ってる?

同じ間違いを何度も繰り返し、口だけ反省するような奴は重要な仕事は任せられない
684名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:36:06.18 ID:AmaHro/c0
ちょっとチャラチャラしすぎなんだよ
685名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:36:16.13 ID:vskG379O0
凡ミスは信じられん内容だったな。

右サイドバックの控えがいないんだからCBがしっかりしろよ。
岡崎が攻撃に出るから中盤の右サイドは空きやすいし要注意だな。
内田が疲れると守備が崩壊する。
内田が疲れたらアンカーでも置いてしまえば?
686名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:36:35.81 ID:b7D/hVEd0
吉田は今の代表じゃもう中堅だっつーの
687名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:36:50.95 ID:ve9i32xR0
W杯でも致命的なミス何回かしそうなのにそんなこと言えるの?
現にアジアカップでもやらかしたろこいつ
その時は勝ったから誤魔化せたけど
688名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:37:04.04 ID:C6JvPsGF0
吉田を嫌ってるのは2chの粘着ネットウジムシだけだから
世間の人は吉田に代表の背骨になってくれるように期待してるから
689名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:37:07.76 ID:yanZnjBxP BE:3342074887-2BP(2793)
>>682
芸人の真似して「おもしろい事言ってる」的な素人ってただでさえつまらないしウザいのに
それが代表選手でだぞ
言うことはペラいし責任感なさすぎだしプレーもショボいとくればそりゃ嫌われる
安田が嫌われる根底もそこだ
690名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:37:22.77 ID:yTJ1o4m30
マヤニスタ(笑)
691名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:37:41.94 ID:GsHHiNHFO
吉田にしてはよくやってるし反省もしてるだろう
それでもミスが続くのは能力の問題
能力が低いのに190cmという身長だけで選ばれてる
692名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:37:56.44 ID:dDacZBumO
>>679
こいつはやらかしてもそれを糧にせずに何度も同じミスを繰り返してるけどな
今回だけのせいじゃない
だからこれだけ叩かれてるんだが、吉田を庇ってる奴はそんなこともわからないのか?
693名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:37:59.00 ID:9ezAdHf60
>>682
叩かれる度合いで後々成長したりもするんだけどね
その法則なら今のところは良い感じだよね
めんどくさいから自分は叩かないけど
694名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:38:34.00 ID:yanZnjBxP BE:1909756984-2BP(2793)
本田「俺は散々デカいことを言っているから、ここでみなさんに何を書かれようと、それはしっかり受け止める。
PKでの得点しかないということもしっかり受け止める。そしてまた、しっかりとデカいことを言えるように
準備していきたいと思います。違うステップに向けて」



本田△
吉田イラネ
695名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:38:36.71 ID:RMNKdz7a0
>>682
記者会見での軽い発言といい、ミスのたびの言い訳といい
俊さんを越える逸材かもしれん
サッカー選手でこんなに腹たったの久しぶりだ
696名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:38:53.00 ID:usw/B9Ju0
そうだないつまでもメソメソしてはダメだな
切腹で許そう
697名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:39:00.20 ID:tPY+0qsR0
吉田はこれだけミスが続いても固定して使われてつづけてきてるのに
他の選手は一回使ってちょっと上手くいかなきゃ失格扱いだもんな
フェアじゃないし、吉田にとっても良くないだろ
698名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:39:36.45 ID:JbTAVOBe0
やっぱ八木のギャグをやってからコイツは危ないと思ってたw
699名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:39:47.89 ID:nkca1lt20
なんかチャラチャラしてるのが気に入らない奴が混じってるが
そういうのは心底どうでもいい
700名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:39:53.14 ID:XYTkXbCT0
当分、サブにまわしていいと思う。

こいつのミスはいつも洒落になっていない。
701名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:40:35.31 ID:P1DlNgrOO
>>679
吉田って若いか?
海外でやってる選手からしたらもう中堅に入っていいくらいの年齢だろw
同じミスを繰り返しその度反省を口にし、まったく直っていない
おちゃらけるのは本人の自由だしかまわないけどチームメートに迷惑かけるプレーを直してほしい
702名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:41:21.71 ID:C6JvPsGF0
まあ世界屈指の攻撃陣相手によく戦ったわ
この苦い経験から学ぶ物も多いだろう
ポテンシャルはあるんだからしっかり成長していって欲しいね
703名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:41:47.95 ID:CxpPAE7F0
>>578
自分のミスで負けるって
誰に怒られるより精神的にきついはずだろ
怒られなきゃわからないって時点でダメだ
704名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:02.16 ID:ZX6C7K9I0
結論
こいつのメンタリティはCBに向いていない
705名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:04.71 ID:9ezAdHf60
2点とってから小動物みたいになってたのは
酷かったなw
リードしてるので緊張しちゃってんのw
まぁ最近調子悪かったの思い出したかなw
ダサいチームに見えたわ
706名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:32.72 ID:9VRxqUvX0
上手くもないのに頑張りもしない奴に激励は何の役にも立たんよ
守備意識の低いCBなんかに居られても周りが困る
707名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:39.42 ID:gV52584G0
まあ同じCBとして気持ちはわかるんだけどな
足が遅いからライン上げて裏取られるのが怖い
味方も自分も乗っている時はいいけどそれが頭をもたげた瞬間、ネガティブな感情が支配する
ネガティブな感情は判断を悪くさせ、体を硬直させる
そして、それが周りに伝染する
また何度でも同じ事やると思うよ
性格の問題だから改善しようが無い
人はそう簡単に変わらない
アジアではボロが出ることが少ないだけでほぼ毎試合やらかしてる
完璧な穴
いくらフィードが上手くても代えるべき
逆に言うとフィード以外、代表レベルに無い
708名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:41.79 ID:P1DlNgrOO
>>691
ヘディング弱いよなw身長意味ねーw
ハーフナーもそうだけど
709名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:47.95 ID:vskG379O0
そもそもの発端は清武が攻撃どころか守備まで遅延して、
ブラジルに攻め込まれて中盤と後方に負担掛けまくった事から疲労が始まってる。
そういう時、吉田はもう少し内田と声かけ合って守らんと。
710名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:42:56.98 ID:NT3cHaWS0
ディフェンスでもポカの連続で邪魔
オフェンスでもオフサイドで邪魔

死ね
711名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:43:32.49 ID:vtjGrR1T0
尻拭いさせられるとかチームメイトのミスでイライラするとか
お ま え が 言 う な
712名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:43:35.15 ID:8gpIcQs40
吉田系統の顔って見てるだけで殴りたくなるぐらい不快な顔だよな
プレーだけじゃなく顔まで不快なんだよ
713名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:44:01.30 ID:E4ivN9Hw0
>>578
こうやって機械のような人間ができるのか…
714名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:44:33.41 ID:4zy3l3iVP
>>712
それは我慢してやれよw
俺は今野のほうが嫌いだわw
715名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:44:53.89 ID:AmaHro/c0
ほんと不愉快だわな
あのチャラ具合は精神年齢低そう
716名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:45:14.42 ID:vskG379O0
こういう時に厄介なのは
代わりにJSPの糞選手を推す奴が出る事。
717名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:45:21.38 ID:9ezAdHf60
本番じゃあの二点専攻もないわ
運がよかったからな
718名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:45:28.94 ID:aRpSUBHe0
Number(826号)
「最近、イライラすることが多くて。自分にではなく、味方にです」
「周りの選手が守備の場面で、危機管理能力や判断がまったくなっていない」
「チームとしてバランスよくプレーすることが、こうもみんなできないのか」
「前の選手がポジションのバランスを崩してまでボールを追いかけるようになった」
「いつの間にか選手の位置取りもグチャグチャになっている」
「センスがない選手とやると、イライラしますね」
「うちのクラブの選手は猪突猛進にみんな前にしかいかない」
「チームのミスのほとんどを、僕たちCBが尻拭いしないといけない」
「味方のミスから失点したとしても、評価が下がるのがCBの宿命」

俺こんな選手と一緒にやりたくねーわ、周りよく我慢してんなwww
719名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:46:08.80 ID:nkca1lt20
>>708
散々色々書いたけど、吉田のヘディング弱いってニワカもいいとこだぞ
EPLのスタッツできっちり数字で出てる

吉田はリーグ向きであってトーナメント向きじゃない
720名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:46:40.10 ID:8gpIcQs40
同情されたら終わりって言葉あるからな
吉田はもう終わりやな
721名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:47:07.61 ID:cjEuq8o30
「前から行こうと決めていた。自分でも得意なスタイルだし、失うものは何もないと思って試合に入った」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130621/scr13062108140000-p1.jpg
722名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:47:45.91 ID:u5rJ+YiS0
NHKとかで気持ち悪いツイッター表示されてるけど、歯がうくような取ってつけたような文が虫唾が走る
723名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:47:53.08 ID:AmaHro/c0
香川はイギリスいって精神的にも成長したが
コイツはダメだな もうこの先も成長しねーかもなこんなじゃ
724名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:48:06.09 ID:hupsGYGK0
批判コメ排除かよ、何がブーイングしろだクズ
725名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:48:40.08 ID:zw24A9f/O
ゆとり脳
日本代表のCB任されてるのに「チームメイトの声が後ろから聞こえたから〜」
726名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:48:48.61 ID:tPY+0qsR0
来季はPLでもベンチだろ
今季はポジションが手薄だったから使ってもらえただけで
ギリギリ及第点のレベル
727名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:48:49.87 ID:UqGpmFuQ0
728名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:49:17.77 ID:RBgVQqe10
>これだけコメントが集まるのも、
イタリア戦が敗れたとはいえ激闘と言うにふさわしい熱戦だったこと


3点取った攻撃陣は凄いよ。試合を支配したし。

4失点したDFのどこが熱戦で、なぜ称える必要があるんだ。
729名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:49:25.51 ID:uN09wAwZ0
>>440
おお、末尾!に初めてレスもろた
どこの国から書き込んだの?
730名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:49:27.50 ID:ZX6C7K9I0
>>718
コレ吉田の事を誰かが箇条書きにしてんのかw
731名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:49:29.36 ID:P1DlNgrOO
>>719
そのスタッツってどういう場面のもの数えてるの?
732名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:49:30.91 ID:JQsSb2cO0
吉田Numberインタビューより
・最近味方にイライラする。
・守備の場面で危機管理能力や判断が全くダメ。
・位置取りは選手のセンス次第。センスの無い選手の位置取りにイライラする。
・セインツの選手は猪突猛進にみんな前にばかりしか行かないのが、少しストレスでもある。
・自分がベストな状態でプレーするにはチームをまとめる必要がある。だから周りにコーチングしていかないといけない。
・チームのミスのほとんどはCBが尻拭いしないといけない。
・味方のミスから失点したとしても評価が下がるのがCB。その連続でビッグクラブへの移籍の機会を逃してしまうかもしれない。
それがジレンマだが解消しないといけない。
・釣男さんは自分がベストなプレーを出来る環境を作るのが抜群にうまいので、自分もチームの中で確固たる立ち位置を作っていきたい。
・代表での自分のパフォーマンスに対するフラストレーションは去年あたりからある。
733名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:50:04.40 ID:gV52584G0
攻守にコンパクトに戦うには実際、大変
攻撃時も一瞬気を抜いてミスパスしたらそれが致命的なミスになりかねないから選手は神経を使う
どこかで休みたくなる
一点目も日本選手が給水とったり、休んでる間に決められた
マークが完全にズレていた
それで点取れるのが世界レベルなんだと各自自覚すべき
味方を引き締めるべきCBが率先して気を抜くようじゃ勝てない
そして、これは簡単に直らない
こういう選手は何度でも同じミスをするもの
734名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:51:20.80 ID:9ezAdHf60
>>721
博打特攻2点リードが恐怖に変わってたよなw
ノープランさらけだしてたわ
イタリアの記者が追いつかれるのは考えられないって
言うものわかるよ
実際考えてなかったからなw
本番は作戦立てるんだろうけどさ
735名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:51:21.49 ID:vskG379O0
CBのミス=失点リスクだから
>>718みたいな天狗状態じゃ困るんですよ…

好調だろうと不調だろうと、謙虚だろうと天狗だろうと結果を出さないと職業にならないぞ。
736名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:51:23.88 ID:Ajq845KQ0
>>707
そういう時は人を変えるしかないでしょ。野球でもいたろGG佐藤とかいうヤツw
同じミスを何回でもやらかすヤツっているんだよ。大事な試合になればなる程
やっぱりアレがやらかしたかってなる。
737名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:51:39.74 ID:9p/frTUZ0
あのアホのうどんやザキオカさんですら発言に気を付ける様になってきてるから余計目に付くんだろうな
対人守備に関してはずいぶん成長したと思うんだが判断の悪さから来る守備の軽さと発言の軽さが重なって物凄く印象が悪い
槙野みたいにはならないで欲しいから今回を機にちょっと思考を変えて欲しいんだが
738名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:51:52.43 ID:xsOOyXt40
いっそのこともっと前のほうやったらいいじゃん
そのほうが似合ってるだろ、欲しがりな性格みたいだし
もちろん代表じゃないとこでさ
739名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:52:14.26 ID:cjEuq8o30
http://delpieroale.blogspot.jp/2013/06/del-piero-football-legends.html

>国際試合に関しては、第二の国、としてお気に入りの国はある。
>日本!
>今の日本代表は才能のある選手が一杯で、僕も知っている、また尊敬しているイタリア人監督、
>ザッケロニーの戦術によって、すごく競争力のあるチームに仕上がっている。

>何とも言葉では説明しにくいけれど、僕と日本、そして日本の人々との間には何か特別な繋がを感じている。
>今ではもう遠い昔になるけれど、すべては1996年、あの一つのゴールから。リバーププレート相手に勝ち取った
>インターコンチネンタルカップの決勝戦で何かが生まれた。
>そこでの日本のファンの皆さんの僕に対する愛情は、今まで色んな機会で
>イタリアの国外で受けたファンの愛情を超えるものがあった…。

>日本のファンの皆さんの情熱には毎回魅了されてきた。
>応援の仕方が無着と言うか、とても純粋で自然だ。決して度を超す事なく、
>いつも礼儀正しく丁重だ。
>大きなエネルギーを伝える事が出来、その愛情は無限大。
>これは僕がこの国に魅せられてきた理由のひとつでもある。


>また近いうちに来日するよ!また皆さんの笑顔を見に。

>それでは頑張れ日本!ちょっとだけ(笑)応援してるよ!

>アレッサンドロ
740名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:52:25.46 ID:I1BQ26ri0
サッカー選手でブログやるって一番やっちゃいけないことだろ。
ここにいるような腐った連中に延々と粘着されるのがデフォになる。
741名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:52:41.13 ID:j3rZot/k0
742名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:53:05.43 ID:u5rJ+YiS0
顔ででかいし、アゴでてるし肌汚いし目が半笑いのチョン顔でブスなのになんで女に人気あるのか分からない。
代表のなかで一番ブサメンやんけ
まじで理解できん
743名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:53:47.43 ID:h/IBD5OQ0
サッカーはミスが必ずあるスポーツ。
どの程度予測し、身体的能力、技術、戦術で少なく出来るかだと思う。
2点目は確かに吉田の判断ミスだけど、2−0からどういう勝ち方を
狙っていくかが見えてなく先手をうてなかったのが残念。
744名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:54:10.38 ID:/epuanjX0
吉田氏ね
745名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:54:27.43 ID:u5rJ+YiS0
>>741
うわあ ぶっさ
746名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:54:50.69 ID:tPY+0qsR0
>>743
あんなミスされたら他の選手は溜まったもんじゃないけどな
完全にゲームプランはあれで崩れたし
747名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:01.63 ID:YxTue8HO0
2失点目と4失点目のミスはハラキリもんだぞ(威圧
748名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:08.72 ID:U9JOyr4eO
>>742
浅田真央が人気あるのと一緒じゃね?
749名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:11.08 ID:vtjGrR1T0
>>732
なんでこんなこと言っちゃうんだろう
こういうお調子者はマスゴミに喰われて廃人にされちゃうよ
750名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:22.24 ID:9ezAdHf60
>>743
おそらくザックも考えてなかっただろうねw
完全に浮ついてたからね
1点リードならまだしも2点は逆に緊張しちゃったね
情けない話だけどw
751名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:32.86 ID:QwHRwh7r0
祭りだ!!!!

CSKA Moscow 本田圭佑 part907
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1371746628/



448 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/06/21(金) 16:45:25.24 ID:g9SLgAsj0
http://www.corrieredellosport.it/Edicola.shtml
http://www.corrieredellosport.it/edicola/prima_pagina_m.jpg

おい避難所になんか来たぞッ!!
752名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:53.08 ID:u5rJ+YiS0
>>190
かわいそうに 攻撃陣は本気で勝ちにいってもぎ取ったのにな
753名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:57:12.49 ID:BPtJe88S0!
オフサイド取られるとか無いわ・・・
754名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:58:28.97 ID:ApP17ec60
ブログやってる暇あったら練習しろや
755名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:59:05.83 ID:w7zqG1mn0
日本が強くなったんじゃなくて、
イタリアの調子がくそ悪かっただけだろ。
メキシコ戦の時とはまるで別チームじゃないか。
みんな足に五キロのオモリでもつけてるような動きだったろ。

あと極度に湿度が高かった状態もジャップに有利にはたらいたな。
試合直前にすごい大雨が降ったらしいじゃないか。
人工雨とか可能だし、ジャップがどうせ裏で汚い金だしたんだろ。
いつもの通りだ。

しかしそこまでして負けるジャップの弱さwwwwwww
アホすぎ wwwwwwww


ほんとジャップは馬鹿ばっか wwww
分かるだろ、これで、ジャップが世界中で嫌われる理由が wwww

ちなみにジャップが「本気で世界のトップを目指すと」とか大笑い。
猿がアインシュタインを生み出そうとキーキーいってるようなもんだ。
どんだけ笑かせてくれんだよジャップは wwwwwwwwwwww
偏差値40から55になったが、70には絶対行けない。
こんな馬鹿学生みたいなもんだよジャップは wwwwwww
756名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:59:37.74 ID:S9oF5hH90
ポゼッションサッカーではなく、ただ攻撃的に戦っただけのサッカー。
選手たちを批判するべきだとは言わない。
しかし、選手たちですら望んでいないような擁護をして何の意味がある?
http://news.livedoor.com/article/detail/7786572/
757名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:59:39.41 ID:vjQudwOkP
>>752
本田と香川の落胆ぶりは凄いよ
香川もMOMで渡されたトロフィーを置いて帰ろうとしたらしい
758名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:00:08.64 ID:hupsGYGK0
いちいちイラつくわコイツ
759名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:00:25.85 ID:0cmCPIVg0
ただ、あとは個人の力量だ。特にCBがね。
バロテッリのような屈強でスピードのあるFWを相手にするのは大変だし、実際良くはやっていたんだが、
やっぱり上達する必要がある。2点目で吉田が中途半端に予測して飛び出したあのプレイは、不用意にしても度が過ぎる。
ただ繰り返すが、ブロックとしては機能していると思う。
760名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:01:23.49 ID:P1DlNgrOO
>>753
あれ何がしたかったんだろうな
ゴール前混戦になって誰かが打つシュートの邪魔にならないようにあえてあのポジションのままいた、ってなら多少わかるけど
普通はポジション直すわな、ブラジルの三失点目といいボールウォッチャーってのがわかりますな
なぜに副審にかみついたw
761名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:01:50.32 ID:u5rJ+YiS0
吉田2ちゃん見てるらしいな
本スレで叩け 芸スポすぐおちるし。ブーイング大歓迎らしいからな


Southampton FC 吉田麻也 part55
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1371696631/
762名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:02:06.05 ID:e7eagzmDO
マヤ子 には男気が感じられない

長谷部や本田や長友、岡崎には
覚悟 みたいなもんが感じられる
内田や今野は遠藤は 前面には出さないが同じだろ
香川も最近顔つきよくなってきた

マヤ子、アディダス清子、アディダス半分子 は

ヤル気 あんのかと
トゥルシエなら前半で懲罰交代だよ

特に吉田は
普段の行い = アイドル気取り、必要以上に芸能人との癒着

が叩かれんだよ

タカトシ とか サバンナ とか
いらねーのそういうの
763名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:02:16.76 ID:ZX6C7K9I0
>>759
まとめると吉田は日本代表の穴って事だなw
764名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:03:17.80 ID:9ezAdHf60
想定外に2点リードしたからっておたおたするのはやめて
それだけだ
765名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:05:23.48 ID:Z3gxSvc80
1点目のCKの油断(遠藤吉田前田水とか飲んで、長谷部マーク外してる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカに内田オウン(問題外)
3点目の長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目のショートコーナーを選択した遠藤の判断ミス
吉田のパスミスからの今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス
J2コンビの息のあった攻撃に吉田マーク外して失点(日本ゴールへ)



遠藤吉田ありえない
766名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:05:30.67 ID:26ZDoLqJ0
>「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、
>味方から声がかかって、体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」


確かに吉田のせいではないな、声をかけたヤツが悪いw
767名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:06:15.84 ID:0RYLdI+4O
地球から消えろ
768名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:07:50.30 ID:u5rJ+YiS0
>>757
だな
志がちがうよな
本田が会見で喝いれた気持ちわかったわ。なぜか偉そうにと散々たたかれたけど

叩かれるべきは、ふざける、熱いやつを小馬鹿にする吉田
769名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:08:58.33 ID:LyLFGbEP0
>>627
そう、責任なすりつけの吉田は最悪だわ
770名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:09:31.69 ID:vskG379O0
http://i.imgur.com/P6f0MjW.jpg

録画見てるけど、吉田はこの試合の一番の失態だなw
内田がオウンゴールしなくてもバロテッリがいた。
771名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:09:53.72 ID:ggtKuTKMO
擁護厨・工作員
『じゃあ吉田の代わりに誰かいるかって言うと居ない』
『確かに昨日の吉田は不味かったけど日本人CBの中では一番』
『残り1年で新しいCBに実戦経験積ませて育てるなんて無理』
苦し過ぎて読んでるこっちが恥ずかしくなるから早く新しい言い訳考え出せよ無能工作員ども
もっと俺達を楽しませろよwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:10:48.41 ID:axBKuLqB0
対峙する時はまーまーだけど、フットワークが悪くて簡単に振り切られ過ぎ
足も遅いし、走りながらの駆け引きが成ってない
釣男の方が頼りになるのは確実
773名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:10:59.56 ID:sWbrD9a90
まだ若いDFだから今後に期待したいがブラジル大会は他の人に変えるべき
774名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:11:00.49 ID:blPB1kjG0
>>1
いや反省しろよ
何回やれば気付くんだ?
775名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:11:08.53 ID:vjQudwOkP
>>768
そういや、最後のクリアミスも今野だったな
あの会見が暗示的に見えてしまうのは不幸だ
776.:2013/06/21(金) 17:11:09.00 ID:e7Y5Lv+y0
吉田よ、代表から引退しろ!二度と代表戦に出るな!お前は疫病神の極めだわ!
777名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:11:09.62 ID:u5rJ+YiS0
カリアするかと思いきやゴール前にヒョイっと蹴り入れるよしだ
778名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:11:56.56 ID:kO0YvUDD0
>>739
あの青の10番は上手いな〜
779名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:13:28.63 ID:Dt0M/wrii
>>771
DFからビルドアップできる吉田と今野が居るから
今の代表の中盤のクオリティが出せてるんだろ。

簡単にクリアばかりすりゃ、競り合いに勝てない日本の攻撃陣じゃ、
簡単に空いてボールにされて、延々と攻撃を繰り返されてるうちに
体力尽きて終わるだけだわ。
780名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:14:06.89 ID:vtjGrR1T0
擁護工作員てほんとにいるんだ
怖ーい
781名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:14:30.65 ID:OWt4+Jjb0
プレーが糞なのは置いといて
態度 言い訳とかないっしょ

やる気ないなら代表辞退してくれ
782名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:14:41.62 ID:YYaXJHQ90
やっぱりユース上がりはダメだな
部活上がりじゃないと気合が足りない

こういう声が聞こえてくる
783名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:15:11.15 ID:C+ZZXOR60
甘やかすなって言っておいてブログは検閲
784名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:15:49.60 ID:c4f5qX2zO
1600以上の激励?
2chにはまだ許されない雰囲気だから叩かれてるかと思ったけど
世間的にはもうしょうがない、次頑張れって思われてんだな
よかったな
785名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:15:57.21 ID:603F0Gkw0
内田が悪いんじゃね
786名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:16:04.93 ID:9+v6fm3z0
今大会はでかいこと言ってた連中の自信が打ち砕かれただけでも価値あったな
これでまたW杯本戦直前の日韓戦で大敗すれば準備は万端
無心で本戦に臨めるわ
787名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:16:25.16 ID:vjQudwOkP
>>778
ぷれ〜す!
788名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:16:32.54 ID:jg1irsIt0
こいつ優先しすぎて他のDFの経験値上がんないしな
ザックは競争なくすからこういうことになんのよ
789名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:16:33.80 ID:j3rZot/k0
790名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:17:15.53 ID:PNmTHDgP0
ぶっちゃけ期待はしてるから
甘やかさんでもらいたい
791名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:18:07.47 ID:BPtJe88S0!
>>789
イラっ☆
792名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:19:51.29 ID:JQsSb2cO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000017-tospoweb-ent
カズ魂伝える!“キング麻也”だ

そんな中、世界最高峰と呼ばれるイングランド・プレミアリーグの名門クラブに移籍し、堂々のレギュラーを張るDF吉田は

カズさんとは普段からよく連絡も取らせて頂いている。代表の誇りとか大事な試合の心構えなど…。
そういうものを継承し、年上や年下に関係なく伝えたいです
そこで、苦境に立たされているザックジャパンを救うため選手ミーティングを招集。
自らが継承したカズのキング魂を伝え、日の丸を背負う“覚悟”を再確認してW杯予選オーストラリアとの「最大決戦」に備える。
793名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:19:53.76 ID:vskG379O0
>>789
もはや全てが痛々しく見える。
794名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:20:17.83 ID:Z3gxSvc80
1点目のCKの油断(遠藤吉田前田水とか飲んで、長谷部マーク外してる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカに内田オウン(問題外)
3点目の長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目のショートコーナーを選択した遠藤の判断ミス
吉田のパスミスからの今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス
J2コンビの息のあった攻撃に吉田マーク外して失点(日本ゴールへ)



遠藤吉田ありえない
795名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:20:59.82 ID:e7eagzmDO
とりあえず マヤ子は
長谷部に「真面目か」て
馬鹿にしてたのを
土下座して謝れよ

オーストラリア戦
ブラジル戦 と

「プロフェッショナルファール」で
イエロー食らった長谷部

言い換えれば、「自分の代わり」を信頼してんだよ
自分が累積や最悪キムチでも
俺の代わりがやってくれる
だからこの試合は落とせない

ていう熱い気持ちだろ

対して マヤ子はどうだ
AWAYヨルダン戦
今回のブラジル3点目

カード覚悟で止めに行かないんだよな
自分が試合に出たいから
試合に出て、ブログ書いて、チヤホヤされたいんだよな

取り急ぎで
長谷部を馬鹿にするの止めろや
796名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:21:18.77 ID:LyLFGbEP0
>>718>>732
これ読んで確信したけど、もし日本代表じゃなくてコロンビア代表だったら確実に吉田はサポーターから殺されるだろうな
俺たちでもこれだけイライラして殺意湧くレベルなんだから、ガチのサポーターならもっとだろうし
797名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:22:03.11 ID:nkca1lt20
まぁかと言って替わり誰って話よ?
一歩抜けてるからな
798名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:22:17.55 ID:0YXWXtaO0
声掛けられて迷ったって言うけどさ、
長谷部今野内田の慌てっぷりからしてあの3人じゃない
中継映像に映っていた右サイド付近の遠藤の口元も動いていないし
ウワアってリアクションしてる
真ん中にいた本田はもうセットプレーの位置取り準備中
川島も別映像で見たけど何もしゃべっていない
じゃあ誰だよ
799名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:22:54.24 ID:HDL3A5KQ0!
これヨシダに100%非があるかと言われたら、、どうだろう。
普通なら安全策でボール外に出して、相手にコーナ与えてやれば良いけど、
日本がセットプレーに弱いから、それが出来なかっただけ。
長身のディフェンスがマヤ以外にいないのが元凶でさ。
800名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:23:13.74 ID:M4mlRIPh0
おまえら今後も吉田はミスしたら声が聞こえたって言うからみてろよw
801名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:23:17.28 ID:3DqeVC5r0
吉田ザックが癌
802最悪だ:2013/06/21(金) 17:24:19.25 ID:jXbqX1ny0
とにかくヨシダの自殺点のせいで日本沈没
この事実は永遠に消えん

ヨシダの自殺点のせい
ヨシダの自殺点のせい
ヨシダの自殺点のせい
ヨシダの自殺点のせい
ヨシダの自殺点のせい
803名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:24:28.90 ID:M4mlRIPh0
>>799
擁護も大変だなw
苦しいにも程があるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:24:54.58 ID:JQsSb2cO0
・ブラジルW杯アジア最終予選B組 ヨルダン2―1日本
一瞬の迷いだった。DF吉田が後半15分、FWハイエルにあっさりとドリブルで突破され2点目を喫した。
「最初滑ろうと思ったけど…。中東のジャッジで、普段ならイエローのところもレッドかもしれないとか考えた。迷ったことで、相手との距離を詰めすぎた」

・コンフェデレーションズ杯A組 日本3-4イタリア
2-1の1点リードで折り返した後半5分、自陣PA内でMFエマヌエレ・ジャッケリーニに対応した吉田はゴールライン際で体を入れ、
そのままボールを外に出そうとしていたが、寸前で逆に体を入れ替えられた。
「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、
体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」
805名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:25:01.07 ID:eybMMEkzO
806名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:25:06.37 ID:axBKuLqB0
守備がザルなのを試合中にバレてんのなw
吉田の左右に人・ボールを突っ込んでいけば、ゴールが近くなるってバレバレだww

はっきり言っておく   吉田の守備は【ザル】だ   通用するのはアジアまでだ
807名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:25:30.17 ID:vskG379O0
やはり ゆとり世代とあって
「ポジティブシンキング」「プラス思考」「前向き」
という環境で育ってるからな。口だけはデカい。
低身長がデフォの日本の中で高身長と言うアドバンテージでなんとなくやって来れて
確実なプレーが疎かになっているかもな。

プロならば
有利な状況でも不利な状況でも、
良い精神状態でも悪い精神状態でも
確実な勝利をもたらすプレーが必要でしょ。
808名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:25:37.13 ID:vvHTCh2d0
代表入り出来る選手じゃない
809名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:25:57.55 ID:SXDzovM+0
五輪のときもコンフェデもコイツが第一級戦犯

結婚して浮かれてるからだろう
810名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:26:00.38 ID:E7jGTprF0
>748
浅田真央と一緒にすんなや屑
ああ見えて中身は△並の求道者だぞ
811名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:26:06.29 ID:j3rZot/k0
812名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:26:29.65 ID:gyzJ3ZfT0
スケオタ死ね
813名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:26:56.86 ID:nTAtPHYt0
「出すな!つなげ!」
と吉田の内なる声は叫んだ。
814名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:27:00.44 ID:OXpJ2OgF0
ブログのコメント読んでみたらなんか宗教じみた気持ち悪さだった。

ミスしたら叩くのはどうかと思ってたけど、これだけ毎試合大チョンボを繰り返すのを見て「次は頑張ってね!」とか普通言えないよね・・・。
815名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:27:20.88 ID:ggtKuTKMO
>>798
『内なる心の声』に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
816名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:27:50.53 ID:lggvN38C0
吉田さようなら!
ザック早く吉田切れ
さもないとザックお前もさらばだ
817名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:27:59.63 ID:BCX2f1Q80
>>215
今野にパスしたの吉田なんか
じゃあ、やっぱり一番悪いの吉田だ
818名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:28:05.72 ID:SXDzovM+0
釣男よべ
819名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:28:56.62 ID:7vs4sNr/0
プロブロガーの吉田さんはこんな状態になってもアクセスアップに喜んでるからな
吉田はへこたれへん!
ブログ頑張れ!
820名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:02.81 ID:9ezAdHf60
>>790
じゃもっと吼えないとな
本田と香川とかよくサボってるからな
821名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:15.84 ID:1EP8z5wM0
承認されたコメントしか載らないのに何いってんだか
△の涙はこいつのせいだ
822名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:19.31 ID:BPtJe88S0!
>>798
たぶんサバンナ
823名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:33.95 ID:P1DlNgrOO
>>799
ん?
じゃフリーキックが怖いからファール覚悟で止めないの?
PKが怖いからファール覚悟で止めないの?
824名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:43.80 ID:9lb+HW9Z0
五輪、ヨルダン戦、今回と正直大チョンボしてきたけどまだ24だしがんばれ
825名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:53.50 ID:HDL3A5KQ0!
>>803
擁護じゃないよ、日本チームへの批判だよ。
あのプレーの前に、コーナーで簡単に点数与えちゃってるし、
日本チームが極度に相手にコーナ与えちゃいけないって怯えてた。
マヤはサザンプトンだったら、普通にクリアしてるだろ。
826名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:30:23.80 ID:Dt0M/wrii
>>806
ザル守備ってのはイタリアDFみたいにペナルティエリア内ですら
パス回しされてシュート打ちまくられた守備の事だろ。

本田のドリブルシュートなんか、DFの縦一本から、
何の圧力もなくかわされて、フリーでシュート打たれた上に、
リバウンドまで取られてたからな。

お前ら観客かよって感じだった。
827名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:31:46.91 ID:E7jGTprF0
>824
まだ24じゃない、もう24だ
分てのうちには入らんよ
欧州じゃ若手は10代から21くらいまでだ
828名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:32:13.08 ID:5PxGZc2jP
炎上してんのか
829名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:32:16.48 ID:jXbqX1ny0
ヨシダの自殺点のせいで日本沈没

   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
830名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:32:20.99 ID:IMoQTbsfI
吉田が一番ダメなところは失敗を糧にできてないところ
今まで散々イージーミスしてその都度反省してきたはずなのにまた怠慢なプレーを繰り返す
反省するだけなら誰でも出来る
831名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:32:40.12 ID:E7jGTprF0
>825
サッカーにたらればはねーから、ってえらそうに言ってたの吉田だよなwww
832名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:32:47.75 ID:Upt/aGm2O
「チームのミスのほとんどはCBが尻拭いしないといけない。
味方のミスから失点したとしても評価が下がるのがCB。その連続でビッグクラブへの移籍の機会を逃してしまうかもしれない。」

どの口がいうかボケ〜
833名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:32:55.46 ID:M4mlRIPh0
>>825
それでCK与えるより1点くれてやるとはさすがプレミア(笑)
834名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:33:06.72 ID:B4R3TALU0
>>37
それ位の比率だろうなw
835名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:34:01.88 ID:Dt0M/wrii
>>825
簡単にクリアすんなってのが、ザックの方針だからな。

クリアボール競り合っても、日本の攻撃陣は勝てないんだもん。


リスク冒しててでも自ボールにして、DFからビルドアップするのが約束事。
836名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:34:07.16 ID:BPtJe88S0!
あの状況で出さないのが許されるのは相手がJ2まで
837名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:34:55.28 ID:jL2X+iHs0
>>794
1失点め真っ先に給水に行ったのは吉田

五輪の權田コロコロも指示出したのは吉田
838名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:35:33.85 ID:2HSdr7qU0
柳沢と駒野は一生十字架背負って生きていく
839名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:35:35.41 ID:EdB1CZ7QO
学習能力がない
何度も同じミスしてりゃさすがのサポーターもキレるから
840名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:35:37.17 ID:40ZIGzUL0
だめだこりゃw
841名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:36:13.76 ID:kGKyjNjc0
なにがどうあろうと、吉田がCBの第一候補なのは今のところ間違いない
とにかくレベルアップしてくれ
CBは経験が全てだ
ついでにザック、守備ブロックを立て直せよ
ノーガードの殴りあいなんて、水物すぎるわ
842名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:36:39.31 ID:2BFMZJif0
吉田と内田の仲良しコンビは何か危機感がないというか
神経が図太いのとは別次元なタイプに思える
特に吉田は公式試合でやらかすからタチが悪い
843名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:36:46.20 ID:bkf6lzaW0
関係ないけど闘莉王の呼び方

闘莉王
釣男
トゥーリオ
トゥ
マルクス

いろいろありすぎるからそろそろ統一して
844名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:36:57.91 ID:BCX2f1Q80
1点目の失点も遠藤が呑気に水なんか飲んでるから
845名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:37:13.22 ID:nTAtPHYt0
簡単にクリアーしないでつなげるのが、現代サッカーのセオリーの一つだけど、
ディフェンダーが中にパスを出してはいけない、特にゴール前で中へのパスを
しないって言うのもセオリーだよね?
846名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:37:34.38 ID:YEnPWI1l0
いやいや、メソメソしてくれ。
吉田が今までに何回同じ失敗してきたと思ってるんだ。
そのうち、味方の選手生命を奪うようなポカさえしかねないぞ。
847名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:37:50.13 ID:jCQeTfav0
吉田ってIQとか低そうだもんな
長谷部とかは高そう
848名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:37:52.93 ID:HDL3A5KQ0!
>>833
BBCの解説ではマヤのこの守備よりも、最後に日本が同点にできそうだった場面で
ヨシダがオフサイドの位置にボーッと立ってて、ゴールが幻になったのを
ヨシダのミスだって非難してたよ。
849名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:37:59.51 ID:nkca1lt20
まぁ引き籠ってクリアじゃ相手拾われてネバーエンディングストーリー
850名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:38:00.97 ID:axBKuLqB0
>>826
イタリアは中2日で後半は誰も走ってないに等しかったろ どう見ても完全な酸欠だ
前半終了前から日本にプレス掛けるのを辞めて、4−4で守りの入ってたろ
選手・監督もガス切れを認知したからラインを下げた

そのラインの前でウロチョロするのが得意な日本が攻め込んだだけ
イタリアは後半3回もシステム変えて守りに徹したんだよ
電池切れのDF相手に斜めに本田が走り込んだだけで、本田を褒める場面じゃない
851名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:38:20.77 ID:jL2X+iHs0
>>844
だから真っ先に給水に向かったのは吉田だから確認してみろ
852名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:38:34.30 ID:P1DlNgrOO
>>835
2-1で詰め寄られてるあの状況で自ら判断できずもう目的にザックの約束事だかが頭によぎるのか?
話にならんw
853名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:39:34.61 ID:BCX2f1Q80
>>851
そうみたいだね

やっぱり吉田が諸悪の根源かー
854名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:39:44.35 ID:odAl71mg0
>>827
DFは経験がものを言うポジションだよ。24なんて若い若い
855名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:39:52.37 ID:tbrkj4+A0
マヤ暦が予言する日本代表滅亡は2012年ではなく2014年だった
856名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:39:55.99 ID:IMoQTbsfI
吉田のブログってコメント承認制なのか?
それなら激励コメしかないに決まってるじゃんw
857名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:39:56.23 ID:mdubaEhGO
柔道のプチダノン鈴木タイプ
858名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:40:49.82 ID:Dt0M/wrii
>>850
バーやポストに助けられなきゃ泣きを見てたのはイタリアだったけどな。
859名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:15.85 ID:3Vd83/OT0
>>842
チームの中で本田に匹敵する危機感持ってるの内田じゃねーの
内容が良いって言われたって勝たなきゃ意味がないって言ってたぞ
860名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:20.71 ID:odAl71mg0
中澤とかそりゃ若い頃はひどかったんだから。28くらいで吉田は覚醒するよ
861名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:24.98 ID:OWt4+Jjb0
いまだに吉田擁護してるバカいんのな
いい加減学習したら
こいついたらW杯もやらかすの間違いないよ
862名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:45.76 ID:IMoQTbsfI
ヴァランと吉田を交換してくれ
863名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:47.54 ID:BCX2f1Q80
>>858
日本も助けられてたよ
864名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:55.23 ID:jg1irsIt0
批判コメは全く載せてくれないな・・・
認証で激励コメしか記載してねーわ

激励コメが1600なら批判コメはおそらく10倍の16000だ
865名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:56.75 ID:M4mlRIPh0
24歳とはいえ世界見回してもあんなミスする奴いないと思うわw
866名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:42:29.42 ID:0YXWXtaO0
これはあれか、大戦犯吉田という漬物石の存在によって
日本代表が常に数的不利の戦いが続き、知らぬ間にレベルアップし、
本選で吉田を外した途端大躍進というザックの巧妙な作戦か。
867名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:42:31.16 ID:jxfJCn4o0
リプレイでも見るのが恥ずかしいレベルの糞ミスだったな
868名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:42:35.68 ID:Dt0M/wrii
>>850
だいたいスプリントを繰り返してるわけでも、
高いラインを維持してるわけでも無いDFが、
電池切れとか言い訳になるわけねぇだろ。
869名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:42:37.72 ID:+siiYQW/0
吉田は一度や二度じゃないしな
年齢重ねりゃ安定してくるだろうけどブラジルでは変わってないだろう
870名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:43:06.76 ID:ZX6C7K9I0
ゆとりCBマヤw
871名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:43:15.39 ID:nTAtPHYt0
川島も点取られすぎだよ。コーチングできていなかったか?あとポジショニングも
悪かったんじゃないの?
872名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:43:17.51 ID:jCQeTfav0
ブラジルのオランダ戦で禿げふんずけたミロ?だっけ?
あれも散々やらかすから外せと言われてたんだろ?
あーゆのー見たいになるぞ。
873名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:43:49.37 ID:vskG379O0
>>794
このシーンか。
http://i.imgur.com/1yeroKu.jpg

長谷部と遠藤、吉田の位置が…
右の青いのが得点決めた人だが、フリーですね。
吉田が最後まで浮いてるんですよね。
バロテッリは内田が抑えてる。
874名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:44:05.45 ID:kVVFN4wQ0
無能ザックの選んだ選手ってかすばっかり
南ア岡田メンバー選手以外がくず
875名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:44:10.30 ID:V468mp3T0
>>212
にわか乙
876名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:44:22.94 ID:0YXWXtaO0
セットプレーに備えないDFってなんなの
877名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:44:42.03 ID:S9oF5hH90
オシム氏が称賛する日本の勇敢さ 課題は「フットボール的」賢さ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/21/kiji/K20130621006053590.html

オシム氏の提言 必要な遠藤のバックアッパー…大胆な若手抜てきを
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/21/kiji/K20130621006056080.html
878名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:45:15.40 ID:4v5qk5lu0
何度も同じミスを繰り返す進歩しないバカ
吉田、オマエは要らない
879名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:45:22.79 ID:nTAtPHYt0
>>874
香川も屑なの?
880名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:45:23.59 ID:YOfUJmZv0
内田今野長谷部の介護つきでこの出来なら他の方がましなんじゃねーの
881名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:45:55.31 ID:srP2nvkd0
有名人がアメブロ使うのはアンチの意見全部消してもらえるから
ニュースではいつも「激励のコメント多数」とか「肯定的なコメント」とか工作できる
882名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:46:17.13 ID:nTAtPHYt0
遠藤の控えは、酒井高徳でいいじゃないの?
883名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:46:32.48 ID:+fJrWzT70
 「会見の時からお笑いやってる奴は辞めろっての」民意
884名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:46:33.16 ID:xbt9QYcg0
>>366
お前は試合をみてきたほうがいい
885名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:46:36.18 ID:llEuDjwZP
普段の言動見るかぎり、
軽度の多動性障害ですから。

90分、集中力続かないのはしょうがないんですよ。
886名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:47:00.76 ID:axBKuLqB0
>>868
中2日で岡崎と香川を追い掛け回して後半ぐったりしてるDFの様が見えなかったんなら、
オマエにサッカー全体を見るセンスはない
887名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:47:01.77 ID:vskG379O0
http://i.imgur.com/1yeroKu.jpg
これ、おそらく遠藤が水飲んで油断していてイタリア選手がフリーになっていたところを
長谷部が慌ててカバーしに行ったんだな。
吉田は内田と今野がマークしている後ろで何もしなかった。
888名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:47:24.38 ID:9VRxqUvX0
>>871
あの吉田にコーチングし続けるって結構な苦行なんじゃないか?
889名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:47:26.59 ID:IrHD9Ovj0
こういうときこそブログになんか書けよ
890名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:47:40.56 ID:BCX2f1Q80
顔は勘九郎に似てるかな

こちらは勘狂うか勘苦労てとこか
891名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:48:05.54 ID:0YXWXtaO0
>>873
これ長友もなかなかの酷さやな
今野はバロテッリマンマーク気味だった
長身DFが長身アタッカーに付くのは鉄則なのに
動き出しに反応したのは長谷部、気づいてゴール前に行ったのは内田、
ピルロが蹴ったのにも気付いていないよそ見中の吉田
892名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:48:07.41 ID:95PVUoiG0
吉田は昔から判断まずい時多い選手だし、普段の言動から馬鹿だってみんな思ってたからなぁw

いまさら何言っても変わらないと思うと悲しいし、怖いねw
893名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:49:02.59 ID:1ncLhdYn0
味方が〜とか言って言い訳してたら意味ないよなぁ・・・

結局こいつは人間としての根っこ部分が他責思考なんだよ
言動にもろに表れてる

自分が最後の砦って自覚が全くない

自分の責任として受け止めて反省しない限り
次、同じ場面なっても同じことやらかす 目に見えてる
894名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:49:23.05 ID:OyWJ4y4y0
海外リーグにいるから使われてるだけだろ
895名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:50:46.45 ID:9YLkUrYY0
>>859
危機感持ってるなら棒立ちオウンはないだろ
吉田のやらかしにも危機感持てよ
896名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:50:47.31 ID:llEuDjwZP
調子に乗りやすく注意力散漫。

小学校でも授業中、ずっと座ってられなかったり
忘れ物が異常に多かったりする生徒居るだろ。

あのタイプだよ。
897名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:51:06.87 ID:Dt0M/wrii
>>886
あんだけラインを引いてて、ぐったりとかスタミナ無さ過ぎだわ。
898名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:51:12.70 ID:5nelgmIC0
この人って、人気者にすり寄って自分の評価を上げようとする・・・
あと、自分のミスは他人に押し付ける・・・

こんな思考だから、何度も同じ大きなミスをする・・・
一番信用してはいけないタイプだわ〜
899名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:51:13.72 ID:2BFMZJif0
今回の吉田の失態を見て選ばれてないJのCBが奮起して
出てきてほしいもんだよ
ザックの好みもあるだろうが、吉田以上のパフォを見せられない
他のCBの選手が情けないのか、ザックに見る目がないのか
900名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:51:34.81 ID:wBZ4pL0I0
>>886
イタ公が中二日でばててたのは同意だが
後半も3−2とリードするまでプレス行ってたぞ
あそこで勝負かけてきたんだろう
リードしてからはもうプレス行けないんで引いて守って耐えるだけだったが
日本に何度もチャンス作られた
901名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:53:14.09 ID:uuUTkKx6O
批判コメはじかなかったら3000くらいはいっただろうな
902名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:53:55.82 ID:EIpXAbrFO
こんなのに激励コメントいらねえよ
903名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:54:12.76 ID:pLc0c5El0
>>895
あんなん野球に例えればフライで手を上げて俺が取るってアピールしてから落球するくらいの大ポカだぞ
904名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:54:19.37 ID:D7Vg7Zp0P
【速報】本田ミランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! コリエレ・デッロ・スポルトが一面で伝える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371801778/
905名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:54:49.10 ID:vskG379O0
>>891
このシーン、全体的に酷いんですよね。http://i.imgur.com/1yeroKu.jpg
遠藤…水飲みで完全に無力
内田&今野…バロテッリをマーク
長谷部…前方から来る数人をマークしていたがフリーの選手がいて慌ててカバーしに行った
長友…クリア後の第二波のミドルに備えるorカウンター持ち込むいつもの位置か?
吉田…今野と内田の後ろで何も出来ずに終わる
906名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:55:16.91 ID:BCX2f1Q80
そういえば普段からアフォぽかったな
こういうタイプではなくて知性派を使ってほしい
いないかもしれないけど
907名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:55:25.26 ID:EOG1DyyM0
若いっていってもOAでオリンピック。
代表、海外クラブでプレーと日本のどのDFより経験積ませてもらってる。
これだけ国際経験ある選手日本に他にいる?

他の選手にももっと経験積ませてほしい。
908名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:55:27.75 ID:DBIM91jM0
吉田ってチョン系なの?庇われすぎ
909名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:55:34.45 ID:3Vd83/OT0
>>895
そうだな
日本は常に吉田抜きの10人で戦っているという意識持たないとな
910名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:55:51.56 ID:7QRROGSp0
吉田のあの判断ミスも、日本に高さがなくフィジカルに不安があるから迷ったん
だろう。
できるだけコーナーキックにはしたくないと。実際、コーナーで1点返された後だったしな。
911名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:55:59.71 ID:as+Gd4Qz0
っていうか吉田に声かけた選手はダレだよ

そいつのせいで入れ替わってボール奪われたんだろ


>「味方から声がかかって、体が入れ替わった」
912名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:56:07.87 ID:9ezAdHf60
>>905
チームが息切れしてたんだろうけど
こういうときに声出せるようになるとな
今野も長谷部もおとなしいからな
913名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:56:20.37 ID:mBoR4Gb90
ああ、そういやアメブロって批判コメは弾かれるんだっけ?そりゃ激励コメしかないだろうなw
914名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:58:13.51 ID:0YXWXtaO0
長友っていつもはポスト横で守備してなかったっけ
自分の結果を急いでたんか
915名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:58:16.93 ID:OXpJ2OgF0
>>913
検閲専門の業者雇ってるからねw
916名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:58:33.75 ID:axBKuLqB0
>>897
中2日での体力の回復度ってどのくらいまで戻るか分かるか? サッカー経験者じゃないから分からないか?
いいとこ70%だ 3キロ以上体重も減ってる状態 加えて湿気の強さ
前半走りきるのがやっとだ 後半は動けなくて当然 イタリアは消耗の激しいのから随時交代したろ?
何を見てたんだ?お前さんは???
917名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:58:36.61 ID:9ezAdHf60
2発なぐられたイタリアが「おまえそこで休むなんて甘いよ」って
言ってるようだったわw
息切れ&弱気オーラがチームからもろに出てたわ
ださいよ
918名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:59:10.69 ID:+vAdRGJw0
まあ今のサッカーってDFの4人が頑張れば
守れるサッカーでもないしな。

失点の責任はチーム全体に有るんだよ
919名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:59:49.32 ID:m7cK3iqAO
あの場面、にわかド素人の自分でも
コーナーだわと思ってたらアレだもの
そりゃ叩かれてもしかたないよ
あんなんで得点されるならコーナーで得点のが余程マシ
920名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:00:27.46 ID:2ykVsTt20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4289467.jpg

内田「吉田が処理すんだろ」
今野「吉田が処理すんだろ」
長谷部「吉田が処理すんだろ」
ジョビンコ「吉田が処理すんだろ」
ジャッケリーニ「吉田が処理すんだろ」
バロテッリ「吉田が処理できないかも?」

吉田「吉田が処理すんだろ」
921名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:00:44.25 ID:axBKuLqB0
>>900
基地外プレスは前半で止めてたよ
後半は立ち上がりだけ僅かにプレスしていた程度
922名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:00:59.30 ID:ggtKuTKMO
吉田脇見運転で交通事故、還らぬ人に…
本田『…ウォォォォ!志半ばで逝ったお前の分まで頑張るからな!』
長友『お前の夢は俺らが必ず叶えてやるぜ!』
内田『天から見守っていてくれ吉田!』
そしてチームが強固な絆で結ばれた日本代表は念願のベスト8を吉田の遺影に報告した…
今野『あいつ試合中もボーっとしてたから』
遠藤『だよな?チャハハハハwww まぁ俺達も大概だけどなwww』
923名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:01:33.99 ID:JAZ1oCNo0
>>874
ザックは吉田が成長するまではバランスのとれる内田を置いといて、
成長したら酒井宏樹を右SBとして使う予定だったんだろうな

それが思いのほか吉田が成長しねえから内田を外すに外せない
まあそれでも酒井宏樹は控えの中じゃ試合に出してもらってるほうなのにあれだしな

酒井宏樹を介護する吉田を介護する長谷部今野
そりゃ点取られるって
924名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:02:21.67 ID:bih48LG6P
無責任な甘やかしにわかファンが代表をダメにするって今気づいた
925名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:03:34.11 ID:0YXWXtaO0
吉田のトリセツ
・マッチアップ中は声を掛けるな
・セットプレー前は声を掛けろ

めんどくせえな
926名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:04:34.35 ID:IMoQTbsfI
吉田って隣の国のスパイなんじゃね?
927名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:05:30.47 ID:0YXWXtaO0
あの2点目のロストだって相手より優位ポジにいたんだから
サイドラインにクリア可能だったし、
それを見越して遠藤もあわよくばカウンター出来るように
右サイドにフォローに来てた
928名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:05:38.06 ID:GxDHDzSM0
>>925
・いないものではなく、相手チームの人員と考えろ
929名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:07:24.05 ID:0YXWXtaO0
>>924
勘違いする選手が一番馬鹿
930名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:08:44.06 ID:OcUCpF/t0
何が「ブラジルの人〜」だよ
ヘボ
 
 
931名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:09:23.71 ID:1ncLhdYn0
釣男とプジョルとドゥンガをコーチで雇って24時間3交代で吉田の腐った性根を叩き直してもらう

これ以外に吉田が変わる方法ない
このままずるずると同じこと繰り返すだけ
932名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:10:00.79 ID:skuK2YTWI
お母ちゃんみたいな激励だな
933名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:10:34.53 ID:ggtKuTKMO
>>920
カワサキヲチはやめろw
934名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:10:40.37 ID:y8d5ERhv0
>>56
ブログにいろんな選手のプライベート写真載せてくれるから
935名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:12:08.24 ID:ZlW4komv0
吉田は1年くらい逃げずにマガトレを受けたら人並みになれるかもしれない
936名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:13:21.22 ID:9p/frTUZ0
>>912
大舞台って歓声でコーチング聞こえなかったりするから選手自身が色々見て判断しないといけない
川島の馬鹿でかい声が聞こえなかったとしてもGKのコーチング・キッカーから視線切った挙句、ニアでフリーの選手チェックすらしないってのは流石に論外
水飲むなとは言わないがあれはピルロなめ過ぎ
937名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:14:19.75 ID:E0Q9P1bx0
用具片付けしない奴がマガトレ1年もやれるかよ
半年で就活始めるわ
938名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:15:39.73 ID:wBMZGwPlP
コンフェデは本番ではなかったのか
939名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:16:29.29 ID:ggtKuTKMO
>>931
芸能人気取りなんだよな
代表を『栄誉ある義務』ではなく、『スポーツエリートの特権』と履き違えてる節がある
吉田が飛び抜けて勘違いしてるだけで、その傾向は他選手にも見受けられる
そして年々顕著になっている
940名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:16:58.99 ID:ytBJTLDn0
>>128
一方、お前は
2chにうまいこと書き込むのに時間と人生を割いてるわけだ
941名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:18:13.49 ID:HJvapRk90
>>815
それって何とかって言う病気じゃね?
942名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:19:32.23 ID:OXpJ2OgF0
>>935
多分集中力を維持出来ないタイプだから、パン一でガチムチホモだらけの島に閉じ込めて1週間逃げ切るとかの方がイイんじゃね?
943名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:19:33.80 ID:N50J70Zc0
激励は否定しないが
代表は諦めろ。

それが潔いし何より国益に適う
944名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:19:56.56 ID:UBWqZDQT0
今野と吉田、どこで差がついたのか。慢心環境の違い
945名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:20:56.24 ID:EdB1CZ7QO
頭悪いんだろうな
946名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:21:18.34 ID:y9ASBohDO
反省しないわけだな
947名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:21:23.42 ID:N50J70Zc0
>>920
ほんとだな。3人+1人 棒立ちだw
948名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:21:42.53 ID:XGngbZQK0
批判コメは即刻削除されてたからな
949名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:21:52.46 ID:yPinPajL0
問題はマヤよりもマヤ以上か同等の若手CBがまるで育ってないこと。
これはGKにもいえるけど。
950名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:22:32.83 ID:N50J70Zc0
釣りを、テレビ見ながらなんて喚いたのかを知りたい。
実に知りたい。
951名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:22:40.19 ID:B4R3TALU0
吉田と内田を一括りにすんなよ
内田はボロカスに叩かれた北京とサッカー人気がマジで落ちるんじゃないかって代表時代を経験してる
内田は言動が軽いだけだが
吉田は全てにおいて軽い
952名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:22:56.52 ID:p/q2huyC0
所属クラブチームも弱いしなあ こんなもんだべさ
953名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:24:57.30 ID:1ncLhdYn0
釣男 ラモス 柱谷

このへんの奴はTVの前で間違いなく発狂してたはず
954名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:25:36.79 ID:uiqzKqcu0
コンフェデみてーな遊びになにめそめそしてんだよw
955名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:25:52.92 ID:p/q2huyC0
>>953
ってか発動してないよ いつもだからw
956名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:26:47.90 ID:N50J70Zc0
吉田、図体はあんなにでかいのに
なんであんなにキンタマが小さいんだろ。
957名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:28:00.06 ID:hnhkV0On0
コイツ限らずサッカー選手って余計な一言が多いいんだよね
コンフェデの番宣のインタビューでもカッコいい奴に負けたくないって言ってて
それいちいち言う事かって思った
コンプの塊でヘタレなんだろうなって思う
958名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:30:21.93 ID:0Gg/Isz10
試合の流れを180度変えるミスをしといて激励とか
マジで乙武や川越のようなキチガイが世の中には沢山いるんだな
959名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:31:05.92 ID:fmX+fCBO0
>>424
吉田に女人気が出た理由の半分はマヤって名前だからだと思う
後の半分は内田を利用して得た
960名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:31:34.50 ID:cxWV1E3U0
こいつすっかりタレント気取りだな
961名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:33:08.66 ID:N50J70Zc0
ひな壇枠でも狙ってんじゃねえか?
962名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:33:52.57 ID:O2HhsS4RP
>>959
女人気に関してなら8割内田だと思うぞ
963名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:35:06.19 ID:Smdzr/kr0
>>42
五輪レベルだとそんな感じだったんだけどなー
964名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:37:02.80 ID:y3eHXCJt0
ネット弁慶なやつは、一度のミスを徹底的に叩く。
反撃されないのをわかってるから、ストレスをそこで発散する。

リア充は、反省している人間には寛容。
むしろ、次からの奮起を促す。

わかりやすい。
965名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:37:04.57 ID:bBCwuEDe0
>>2
じゃあ、オレが悪いよ
966名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:38:47.30 ID:E5BJXArb0
こんなポカは何度もやってるから慣れたよみたいなw
967名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:39:05.05 ID:Tt5FS3BK0
>>964
ネット弁慶にリア充はいないような物言いだな
まぁリア充なんて主観的なものだが
968名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:39:45.95 ID:uXG6nD2k0
吉田にはそろそろ通算何度目の表記が必要だ
969名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:40:15.09 ID:9VRxqUvX0
>>964
吉田は一度じゃ済まないからこうなってるんだ
凡ミス繰り返してやり過ごす事に慣れきってる
もうチーム内でも誰にも信用されないだろう
970名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:41:13.68 ID:jAsiWdjk0
まあリア充はサッカー選手をこき下ろして鬱憤晴らすようなことはしない
971名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:41:26.70 ID:jmAZqC+E0
>>967
既婚だったり、子持ちだったりすると、他人のミスに寛容じゃないと、
一緒に暮らしていけないからな。
972名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:42:00.58 ID:nm5EHW5DP
ジャップは馴れ合い好きだなwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:42:19.23 ID:WpB1Ax7q0
>>688
マヤニスタ(笑)BBAきめーw
974名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:42:30.51 ID:yZIIgUZs0
批判コメント書きまくってるけど削除され過ぎだわw
都合のいいコメントしか載せないシステムなの?
吉田本人が削除してんのこれ?
975名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:42:45.96 ID:O2HhsS4RP
海外組でやっていけてるCB吉田しかいないからな
あと一年あるし、しっかり頑張ってくれ
976名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:44:26.49 ID:hJuO61880
>>120
>100回やって100回できるプレーをしろ

確かにその通りなんだけど
昔の代表だと絶対にセーフティって選択だったけど
レベルがあがるとクリアじゃなくて繋いだりよりよい選択へって事に
今回のは明らかな判断ミスと対人DF能力の低さが出ちゃったな
977名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:44:32.57 ID:jmAZqC+E0
>>969
おまえスポーツやったことないだろ。
自分がミスして試合に負けて、簡単に忘れたりできないものだよ。
覚えておきな。
978名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:46:19.73 ID:usw/B9Ju0
>>977
簡単に人のせいにするからな前回の振り切られたのも酒井のせいにしてたし
979名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:46:43.46 ID:WpB1Ax7q0
>>977
忘れたりしないのにポカを繰りかえすって事は
吉田には学習能力が無いって言いたいんですね、わかります
980名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:46:58.97 ID:O2HhsS4RP
>>974
アメブロだろ?
事務所が削除してるんじゃねぇの?
981名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:46:59.05 ID:uXG6nD2k0
亀田一家、橋下、ビッグダディ、吉田 なんか同じ臭いを感じる 避けて通りたい臭い
982名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:47:10.80 ID:oZiQ2hfd0!
>>895
そうですよね
吉田のミスは内田のせいですよねー
983名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:47:48.32 ID:sISpwmxT0
あの試合観て慰めるサポーターとか本当に害悪でしかないな

100歩譲って次の試合でもヘマやらかしたらもう代表辞退しろでいいんだよ
代表っつーのはそういう立場なんだよ
984名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:47:53.72 ID:8g8MDnd80
伊野派出してればかってたのに
バカザック
985名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:48:55.95 ID:h9wwbwKF0
人に厳しく自分に甘い2ちゃねらーw
986名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:49:24.42 ID:E4zzxBQ+0
内田も自分がボーっとしてたせいって言ってたし吉田は悪くない
メキシコ戦は酒井が内田に代わって先発だろうけど
987名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:50:40.49 ID:B4R3TALU0
この件が吉田の挫折になるなら安いものだけど
そんだけ才能あるCBだと思うし、
ただこれでも変わらない様だとその内他のCBに抜かれるかもな
988名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:50:42.36 ID:XGngbZQK0
まぁDFがミスするのは仕方がない
ただ批判を受け止められず削除してしまうのが残念
989名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:50:55.51 ID:6XBep52w0
内田のは皮肉だろ
あんな基本プレーですら吉田だと周りが危機感持たなきゃならんって(笑)
990名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:51:10.75 ID:0Gg/Isz10
マヤのミスを100歩譲って許せても
ザックがウッチーを交替させたのだけは許せない
ウッチー外してイタリアに勝ち点3をプレゼントするとか
マジで許せねえ
991名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:51:42.24 ID:20nUMUro0
アメブロか
検閲後のコメントしかないんだもんそりゃ激励ばっかりになるわなw
992名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:52:42.02 ID:qDRJ6T/W0
吉田は世間の需要がないのに
タレント芸能事務所のユニバーサルミュージックに鞍替えしたのがおかしいわな
タレント芸能活動する気満々やん
強力なマネージメントのバックアップを受けて吉田は増長したな

・本田の注目度
・香川の成功
・長友の人懐っこさ
・内田の人気
・長谷部のキャプテンシー

吉田は代表を利用して金儲けすると同時に
吉田にもそれらが備わっているかのようにマスコミ使って印象操作してきたけど
勘違いして落ちていったw
993名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:54:04.51 ID:C4iQYeJs0!
>>874
香川だけだな良いのは
吉田ハーフナー酒井ゴリの3人は
背が高いだけ
994名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:54:25.92 ID:A+6wsQx2P
本田、長友のせいで他のメンバーの成長の阻害になってる気がするわ
あいつらの大口叩きは性分だからいいが
代表にまで持ち込んでチームで優勝とか言い出すから
他のメンバーにとってはブラジル戦で極端なプレッシャーにかかったり
逆にイタリア戦で舞い上がったり、精神がアンバランスになる
995名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:54:40.75 ID:um63+rLE0
解説者なんかがよく言うけど、DFって一つのミスがすごく目立つ
ポジションだからね・・・まあ次は頼むわ
996名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:55:04.21 ID:C4iQYeJs0!
>>986
お前めちゃくちゃやなw
997名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:55:56.39 ID:Kdi+4SFY0
内田「あいつなりの考えがあるから(吉田のカスプレーなんて予想できねーよ)」
998名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:55:56.75 ID:C4iQYeJs0!
>>994
あほかw
999名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:56:00.94 ID:BCX2f1Q80
女性人気?
信じられないわ
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:56:29.99 ID:C4iQYeJs0!
1000ならW杯日本優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。