【野球】2軍調整中の日ハム・斎藤佑樹「大谷はライバル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
右肩関節唇損傷で2軍調整中の日本ハム・斎藤佑樹投手(25)が20日、
二刀流ルーキーの大谷翔平投手(18)にライバル心をメラメラと燃やした。

大谷が本格的な二刀流デビューを果たした18日の広島戦(マツダ)。後輩の雄姿を「ニュースでしか見ていない」という斎藤だが、
1軍の舞台で躍動するルーキーに、闘争心をかき立てられたようだ。「僕が言える立場じゃないけど、
大谷は1年目としては十分すぎるほどやっている」

夏場以降の1軍復帰を目指すが、先発ローテを争う上で、避けては通れない相手だ。「ライバルになってくる。
いろいろ勉強しながらやっていきたい」と6学年下の新人の投球から貪欲に学び取る姿勢すら示した。

実戦復帰となる22日のフューチャーズ戦(鎌ケ谷)に向けて、この日は千葉・鎌ケ谷のブルペンで55球。
クイックも交え投げ込んだ。「体のどこかでブレーキをかけているかもしれないけど、試合で解放したい。
今持っている100%の力で投げたい」と笑みを浮かべた。

ただ、一抹の不安がある。予報では22日は降水確率60%。雨天中止となれば実戦は先送りで、
週末にシート打撃で登板することが濃厚だ。「できれば、その日に投げたいけど…」と雨雲を見上げた。
ドーム球場が本拠地の1軍と違い、ファームの選手には空模様も試練になる。

1軍復帰を目指しブルペンで調整する斎藤
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130620-00000192-sph-000-1-view.jpg

斎藤と大谷
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130213/fig13021317240003-p5.jpg

以下ソース:スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000192-sph-base
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:23.18 ID:mmt0gUIU0
プロ野球つまらん
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:28.61 ID:m7xGX9EN0
ハンカチ
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:35.23 ID:uIKlPAMb0
ハンケチなんざ既に眼中にねぇよw by 大谷
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:39.39 ID:0HiLN9yS0
必見

http://blog.livedoor.jp/infoooooo/

一読の価値あり
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:20.09 ID:Fd1lS6q5O
勝手にライバル視するのはいいけど
相手側はなんとも思ってないだろw
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:39.37 ID:shce0yDU0
再来年にはトレード要員になってるぞ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:40.03 ID:yd6l/ROa0
大谷「僕のライバルは田中さんですけどね」
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:56.26 ID:0H4lcxcN0
ハンカチBBAってまだいるの?
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:34.37 ID:+iak7JTD0
ハンカチって高校時代打撃良かったっけ?
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:44.01 ID:iRUGZmNs0
ハンカチーフ・ガイ(笑)
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:13.66 ID:Z/a1q88vP
お前らはハンカチに親でも殺されたのかw
なんでそんなにハンカチに嫉妬してんだよw
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:31.23 ID:f+e9MTPC0
日ハム首脳陣「そ、そうだな・・・」
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:09.47 ID:YDiuEQKu0
おめーのせきねーから
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:18.42 ID:cOlIpp9x0
>斎藤佑樹「大谷はライバル」

大谷  「 」
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:23.35 ID:3Rt15ejdO
ハンカチ二軍のまま終わりだろ。
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:31.96 ID:sR3uVpVnO
斎藤ってナタタイシに似てるよね、メガテンの
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:07.23 ID:mxPK0W6D0
さすが持っている男は言う事が違うな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:25.39 ID:xO094cCE0
斎藤ってアニメやゲームでよくいる
出てくるたびに名前間違えられるネタキャラ(なぜか最後にかっこ良く散る)みたい
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:32.34 ID:UqDFA/xH0
大谷「・・・・・・・誰?」
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:03.66 ID:7Srtg5YL0
人のことより自分のことに集中したほうが良いと思う
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:21.61 ID:lwlivYNLO
大谷『お、おう…』
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:55.76 ID:V8xdTGFrO
もうハンカチでも燃やしてニヤニヤしてろよ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:15.83 ID:nnciB3ZO0
石川「松山はライバル」
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:47.07 ID:ZADUthoe0
雑魚にライバル呼ばわりされて、大谷も閉口しているだろうな。大谷と斎藤じゃ
日本と韓国くらい違うのにw
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:48.75 ID:1r+5Bty80
大谷:まゆゆ
ハンカチ:来年のサシコ
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:52.39 ID:ohgxnXBcO
>>19
こっちはかっこよく散りそうにないけどなww
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:07.46 ID:StcE2of80
大谷「うわぁ・・・がんばろう・・・ビッグになろう・・・」
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:09.16 ID:z8QPAms+0
ハンカチーフジョーク
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:26.12 ID:9FZVJVf00
カイエン君は左右両投げの二刀流に挑戦!
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:09.98 ID:+8DgoL5i0
大谷「あ?パン買ってこいよハンカチ」
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:17.79 ID:YO/2rtoPO
大谷「ノーコメント(近寄らない近寄らない)」
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:19.60 ID:U2qM1JHI0
両刀でハンカチは使わねーよ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:30.71 ID:XF1fWEm10
与田との対談はもう抹消したいと思ってるだろうな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:44.10 ID:9v5Sh8oY0
>>19
前なんとかさん
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:22.51 ID:+URcCbdo0
新しいフォームは固まったのか?
先発足りないから早く上がってきてほしいが
37名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:08.69 ID:GCzwZ60G0
>>12
Pてw
38名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:27.80 ID:pL7S2IUXO
やべえwwwなんかクソ笑たわwww
39名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:57.70 ID:jBdGSI6dO
「斎藤さん・・・持ってないですね」
40名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:34.00 ID:78Jc697d0
二人して上野の動物園に隔離しとけばおk
41名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:13.46 ID:X0EXOmS5O
画像だけでダメなフォームだとわかる珍しいピッチャー
42腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/06/21(金) 12:26:16.36 ID:i48b+1Y70
>>17
ちょっとワロタ


まぁ投手としてだけなら1年目の斎藤と今の大谷はどっこいどっこいだと思う
43名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:36.92 ID:Sxn9LBBl0
大谷 「えっ? ...」
44名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:57.45 ID:6nZnYe840
AKBのジュニアアイドル上がりが似たようなこと言ってたよな?
45名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:27:23.92 ID:JHoRB/BG0
石川遼「松山はライバル」
46名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:03.27 ID:cOlIpp9x0
斎藤   「早稲田を出ながら、後輩に負けて牛丼を食べてる生活は嫌です、シクシク」

細山田 「 」
47名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:49.90 ID:isXfOxDF0
斎藤さんは早稲田進学で大正解だったな。
高卒プロ入りしてたらこういう状況に陥っていただろう。
早稲田行ったおかげで六大学で活躍し、そして教養学部を卒業できた。

高卒で活躍せず引退するより全然マシでしょう。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:06.01 ID:5uouKpT90
誰?
49名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:13.18 ID:eZzfUDz00
>>42
高卒で打率三割維持して
2塁打量産した大谷にそれは無い
50名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:51.04 ID:vtQHUh5v0
スレタイを「大谷はライバル」にするか、
「大谷から学び取りたい」にするかで全然印象が変わるな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:01.29 ID:og90ybqn0
ごめん、素人目にも全然違うんだがw
52名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:48.00 ID:gHjyhHyE0
しかしいつまでプロにいられるんだろうな 日ハム退団前に他の球団に放出されるだろうけど
53名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:14.29 ID:3N/fo2rEO
大谷「先輩、ルーキーの自分をライバル視してどうすんです?w」
54名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:16.70 ID:wnSPogeq0
斎藤佑樹 オワタ イラン
55名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:51.30 ID:WQvxDP860
野球詳しくないんだけどさ
甲子園優勝って凄いのは分かる。
で、なんで今この人はダメなの?
大学からプロ行くだけでも大変そうだわ


・元々実力がなかった
・甲子園がピークでそこから伸びなかった
・大学まではよかったがプロで伸びなかった


どれ?
56名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:32:17.93 ID:sixUxueNO
もう客寄せパンダもできないのに
57名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:33:07.04 ID:WZizG236O
「吉川さん木佐貫さん勝さん、みなさんのピッチングは勉強になります。斎藤、、って、誰だお前こっち見んじゃねぇよ」
58名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:33:55.78 ID:qi1N1WSf0
大谷的には田中がライバルだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:02.38 ID:cJBIQmHk0
王子、今年のボールは飛びますよ。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:36.90 ID:1OuoZbrlP
ヤムチャがベジータにライバル宣言!?
61名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:36:52.80 ID:23ovUNuu0
日刊
>順調に復帰ロードを歩めば、先発ローテーション入りを争うであろう「投手・大谷」に対し「いずれライバルになってくる」と、厳しい争いを見据えた。
>臨戦態勢となり、闘争心もよみがえってきた。今後は故障との闘いから、チーム内の競争に加わっていく。
>現在、1軍先発陣は武田勝、吉川、木佐貫、ウルフ、谷元に続く6番手が流動的。大谷も候補の1人で、競争相手となるのは必至だ。
>試合から離れていることもあり、今すぐに張り合えるとは思っていない。
>実戦勘を取り戻し、技術面のレベルアップが必要なことは分かった上で「僕も、いろいろ勉強しながらやっていきたい」と意気込んだ。
62名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:19.46 ID:H/eHO8+sO
なんかもう可哀想過ぎて叩く気も起きない
63名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:51.17 ID:4zbyd+ks0
>>55
そこそこの力はあって、甲子園までは周りがそれほどたいした
ことないから目立てた。で、大学に行ってフォームを変えたら
失敗して、伸びしろもなかったからだんだん力が落ちてきた
ところでプロ入り。それなりの成績は残せたが故障して挫折中。

て感じかねえ。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:53.77 ID:WlIQWpB4O
大谷もたいしたことないし、大谷は田中がライバルだろという↑みたいなヤツもイタい。田中からすれば大谷みたいなカスはライバルになるなんて思ってないだろ。あんな投球じゃ斉藤と同レベルと思ってそうww


5回までしか投げてないヤツが防御率5点代のカスなのにww
65名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:38:10.56 ID:KsnUc8PA0
ハンカチでも防御率5.14よりはいいだろw
66名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:38:21.68 ID:EHXhuJ41O
まだギャグセンスだけは健在のようだな。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:38:28.32 ID:6K0w4oeS0
上を目指す姿勢はいいんじゃないの?
そこは褒めてやれよw
68名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:39:25.01 ID:LZ5Vqdui0
>>7
過大評価し過ぎw
どこが欲しがるんだよ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:40:08.24 ID:OWt4+Jjb0
まぁ投手としてはいいライバルだな 
70名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:40:12.06 ID:B/KIH+sfO
斎藤は田中将大唐川菅野はもちろんのこと
野村祐輔や菊池雄星のライバルにさえ程遠い
ことによっちゃ東浜より下かもな
日大三高から早稲田にいる吉永あたりじゃねえかな
71名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:19.40 ID:U0pRiI5i0
もう25なんだな
普通に考えたら大学の4年間は全くの無駄なんだけど
こいつの場合は大卒の肩書きがあってよかったかもしれん
72名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:20.36 ID:+xqGh3+60
ハンカチももう25になったのか、いい加減一線級の仲間入りせんとヤヴァいんでねえの
73名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:28.19 ID:WQvxDP860
>>63
ありがとう
74名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:43.17 ID:LK22A1LB0
ナイスジョーク
75名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:50.29 ID://ASf3zvO
今季終了後に読売へ移籍。(規定路線)
76名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:43:54.08 ID:1OuoZbrlP
>>75
こんな不良物件、ナベツネいらんだろ。
77名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:44:47.56 ID:p/IW0dQ90
もう半価値往時はそっとしといてあげてよ
78名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:48:15.50 ID:9kXNwhcs0
クチダケ王子イラネ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:48:58.32 ID:IT5l3NYJ0
大谷「笑わっしょんなwwwww」
80名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:49:46.04 ID:0VM9XpyK0
ライバル視するのは自由です、と泣きながらハンケチーフで涙をぬぐいながら
81名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:51:08.15 ID:FF3OKXIV0
涙拭く、木綿のハンカチーフ下さい
82名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:51:08.52 ID:zquJFjWJ0
大谷のピッチングは斎藤の1年目と同じぐらいカスwww




って言ってるけど、大卒と高卒比べんのってどうなの
83名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:51:26.62 ID:8cuDJWpJ0
ばか。ハンカチで尻の穴でも拭いてろ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:52:10.17 ID:ckUHl4/eO
ベイスなら
85名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:52:50.09 ID:rLRHAimk0
>>55
怪我したからだろ

甲子園優勝投手ったって
みんながみんなプロに入って活躍するわけでもない
プロ入り2年で11勝してんだから
まぁ並だわ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:52:58.25 ID:9RLDo9Az0
>>47
大卒でも真面な社会経験、実務経験ゼロじゃ採用は難しいのでは?
元選手の会社員とか聞かないぞ
87名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:53:59.53 ID:IT5l3NYJ0
斎藤佑樹くんからビシビシと猛虎魂を感じるんや
88名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:13.03 ID:lbXGMRR4O
完璧なネタ要員だな

それに引き替えうちの福井はネタ要員としても使えない…
89名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:31.05 ID:rLRHAimk0
1勝もできずにプロから去っていく投手が
どれだけいるか
90名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:09.55 ID:22JN7/HR0
うわぁ頑張ろう
91名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:21.98 ID:KTbT1VOt0
斎藤もいい年をして何やってんだか
92名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:25.85 ID:hH2g5Qlf0
>>86
2流私大出てんだからどっか入れんだろw
93名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:31.08 ID:4zbyd+ks0
>>85
しかも開幕投手とオールスター、日本シリーズ出場という勲章までwww
94名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:37.51 ID:t6qz4p9tO
>>1
ストレスなのかわからんけど飯食ってなさそうだな
クソガリ進行が酷い
95名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:41.88 ID:tWs/+0g80
>>7
交換相手がいないよ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:56:56.81 ID:GCzwZ60G0
マスゴミと球団の捏造アゲだけでは2年もたなかったな
大谷はいい反面教師とすべきだ
勘違いは身を滅ぼすという
97名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:17.70 ID:b77CGI8yP
マー君「せやな」
98名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:23.48 ID:W6aWjfUi0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4289097.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4289098.jpg

家族がこんなに応援してるんだ
お前らももう少し温かい目で見てやれよw
99名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:30.37 ID:tG2MWl8y0
ライバルとか上から見るなよ。師匠とお呼び。
100名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:49.40 ID:mhtk2aQB0
>>98
父親は仕事辞めたんだっけw
101名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:32.76 ID:PLIc96Y/0
久しぶりに名前を見て思い出せなかったわ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:33.62 ID:IT5l3NYJ0
>>98
うわぁ…氏ねよ守銭奴
103名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:40.37 ID:Ejf1N3+4O
マスゴミ「大谷くんは、ライバル?」
さいてょ「僕も負けられないです」
マスゴミ「斎藤ライバル宣言!!」
おまえら「斎藤www」
104名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:02:03.11 ID:AH5EjKXTP
ずんのやす
みたいな感じでスレタイで中日のことをいってるのかと思ったわ
105名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:02:06.13 ID:x83hY4XR0
向こうはライバルとは思ってないだろうな
てめえはホモと戯れてろ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:02:26.71 ID:GCZE2hvb0
七歳も差があるのか
王子様も大人気ないな
107名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:06:00.43 ID:F+F4klLO0
マーの背中はもう見えないのか
108名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:06:28.29 ID:tWs/+0g80
平日の昼間から ゴロゴロ ゴロゴロ
あ〜あ おれもまちがってヤンキースが契約してくんねーかなぁ
109名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:06:34.79 ID:+pF2+ttW0
大谷「こっち見んなよ。」
110名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:08:12.86 ID:dtl/3QAe0
こっち見んな
111名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:08:24.18 ID:uFiqHwO10
肩やってなきゃ2,3年後にでもトレードの弾として使えただろうけどな
大学時代は主将だし、学歴とリーダーシップと指導力(あるかどうか分からんが)をあてにして
幹部手形でも切るか
112名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:09:19.79 ID:hH2g5Qlf0
学歴ったって2流の私大卒なんて大した肩書きにならんよ。
大学時代主将ってのはわりと有利だわな。
幹部手形切るほどではもちろんないが
113名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:09:44.35 ID:JmDKA19X0
ハンカチ頑張れよ。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:11:24.13 ID:xZxPvnUmO
ハンカチ「学歴では勝ってますけどね」
115名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:11:45.87 ID:ERBmw/JT0
高卒で入ってたらまーくんみたいになってたの?
116名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:12:36.84 ID:KTbT1VOt0
斎藤もライバルなんて小さなみみっちい事言うなよ。

大谷は投手としては斎藤と大して違わないだろうけど、打者としてはひょっとしたら球史に残るかもしれない大物の片鱗を見せているからねぇ。
117名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:13:46.66 ID:hH2g5Qlf0
>>115
高卒で入ってたら上園level。
まーくんは神の子。佑ちゃんは普通の子。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:16:38.14 ID:tWs/+0g80
>>115
そーだな
年上のアイドル崩れに捕まってただろうな
119名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:18:04.86 ID:5qdQi5bK0
ハンカチ(笑)
120名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:19:10.72 ID:+358P2kX0
>>98
家族のしがみついてる左門豊作

いつか愛憎の果てに誰かが腐乱死体とかで発見だな
121名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:20:18.58 ID:ePQ0niMX0
その涙を拭く為のものがポッケに入ってるんだろ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:20:33.32 ID:rMnsm5vG0
>>68
楽天なら欲しがると思うけどな、中継ぎの三番手くらいで
123名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:19.82 ID:89d5WVBe0
大谷「斎藤さん、『最強の24歳』ってどういう意味だったんですか?」
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:26:02.90 ID:kO0YvUDD0
カイエンは投手・野手・捕手の三刀流を目指してみてはどうか
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:18.84 ID:Baxt/2mx0
一時はライバルと言われていた田中の全シーズン与四球(10の位に注目)

2007年:68
2008年;54
2009年:43
2010年:32
2011年:27
2012年:19
---
こういうのを努力・進歩という
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:27:42.93 ID:yJNEydF60
目標を高い所に置くのは結構なことですね
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:28:09.42 ID:/Urnvz/80
こいつなら勝てる的な発言して、マーくんからランク落としてってもフルボッコにされる印象
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:28:09.72 ID:nG6h2fhzO
>>108
こぞって彼に才能があるとは思えないって、日本の野球関係者が言ってるけど、本当はどうなの?悔しいから?
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:29:19.40 ID:DI6N18ym0
名言きたあああああああああああああああ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:33:17.83 ID:pHAuJMagP
大谷「……誰?」
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:19.06 ID:AeeZH56QO
大谷「小学校の時にテレビで見ていたハンカチさんと一緒に出来て光栄です」
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:35:56.75 ID:uIKlPAMb0
>>125
その数字を見ると改めてマー君って凄い投手だと思うな
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:36:42.55 ID:J+fCOZsR0
>>122
楽天ファンだがいらん

それと楽天をいつまでも新興弱小球団と舐めるなよ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:10.29 ID:Baxt/2mx0
>>128
身長が低い(斎藤176p、プロピッチャー平均183p)、右投げ、
球威・球速が無い、コントロールが悪い、
ストレートがお辞儀する、変化球にキレが無い、スタミナが無い、
とどめに右肩関節唇損傷(ピッチャーにとって致命傷)

その結果

斎藤佑樹(2012年)
防御率 3.98 (100イニング以上の投手51人中最下位)
失点率 5.19 (最下位)
被打率 .300 (最下位)
被出塁率 .374 (最下位)
被長打率 .412 (最下位)
被OPS .786 (最下位)
WHIP 1.67 (最下位)
FIP 4.40 (ワースト2位)
BB/9 4.15 (ワースト2位)
K/BB 1.23 (最下位)
RSAA・RSWIN -20.74・-2.38 (一軍で投げた全投手313人中最下位)
失点-自責 14点 (ワースト2位)
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:39:15.91 ID:28wZfbav0
涙なしでは語れない
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:40:15.57 ID:SMPraWUnO
・祐ちゃんストレート
・祐ちゃんスライダー
・祐ちゃんツーシーム
・幻の祐ちゃんフォーク

意外に球種が増えるか、コントロールどうにかしないと…。

多分祐ちゃんストレートは140km/hが精一杯だろうしな…。
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:41:42.14 ID:gHPYbqWe0
ゆうちゃんにろくな人間いないな
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:42:46.35 ID:9UHTEXrR0
この子はマー君と一緒にプロになってたらエースになっていたのかなー
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:50:09.21 ID:i2VDhEW60
飛ばない統一球で最低記録のオンパレードだったさいてょを待ち焦がれてる一部のハムファンと
早稲田マスコミww
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:50:55.75 ID:ic4g6WEW0
マーが一時期カイエン氏と比べられることを露骨に嫌そうな顔してたけど今になって
その意味がようやっとわかった。
事実上日本の大エースと2軍でクスぶり続ける奴と比べられたらそりゃプライドが傷つくわな
しかし去年まで青山氏もデカいビックマウス叩いてたんじゃなかったっけか
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:53:17.05 ID:J+fCOZsR0
>>140
遅すぎ

せめて高卒ルーキー一年目で11勝上げた時には気づくべき
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:42.68 ID:9S0xfFkr0
もう客寄せパンダとしてお役御免
あとは1〜2軍を行ったり来たりさせて引退だな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:57:24.05 ID:jAfqObbn0
斎藤と石川遼両方潰れた王子
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:58:10.87 ID:Baxt/2mx0
>>143
石川は国内で賞金王取ってるから斎藤と比べるの可哀相だけどな
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:58:48.40 ID:hH2g5Qlf0
>>143
王子がついて成功したのは、
カレーの王子と広井王子の二人だけ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:58:48.48 ID:XV9gIkeEO
ハンカチ王子よ、お前のライバルはハニカミ王子だよ
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:59:27.79 ID:nbqQHvt30
残るはポッチャリ王子だけか。。
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:02:58.03 ID:ZfoAqC4jO
ハンカチもう引退なよ
見てて哀れに思う
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:03:13.47 ID:iqMDQax90
>>147
去年優勝ないし
アマ選手権で64位とか終わってるだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:03:45.97 ID:4HPgxtrm0
あれほど持ち上げられたハンカチの、世間やマスコミの手のひら返しっぷりを見てたら
いつまでも二刀流とか寝言言ってられんと思うけどな、明日は我が身だぞ
変なケガ1つするだけで、ハンカチ2号になるリスクが常にあるんだからな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:34.22 ID:bFmOAWPl0
140Kすら出ないんが160相手にライバル視。おこがましいわ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:00.51 ID:W6aWjfUi0
>>150
確かにな、ファンサービスとして二刀流もいいけど
基本的には今シーズン限りだね
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:05.80 ID:1L7eH2J30
しかしハニカミ王子(死語)の方も完全に落ちぶれたな。
向こうは全盛期の実績がハンカチより遥かに上なだけに
哀れだわ。
○○王子というネーミングももうなくなるな。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:21.06 ID:Baxt/2mx0
>>151
ピッチャーの命は球速ではなくてコントロール
しかし斎藤はそのコントロールが極めて悪い
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:08:41.50 ID:2o8fBUQZ0
ライバルじゃなくて目標では
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:17.87 ID:TTOqTMn8O
マスメディア「あくまでも商売なんでね。うちは。あとは本人の努力でしょ(笑い)」
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:10:35.67 ID:oy9xCT540
石川遼と組んで年寄り騙す健康食品のCMでもやれよ
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:12:03.65 ID:WN7X+azr0
>>153
西八王子と京王八王子は残してください
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:24:40.31 ID:LJEAk2MF0
>>150
別にタレントやらじゃないんだから、いずれちゃんと結果出せば問題無いだろ
それで終わるような選手ならその程度だったって事だし
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:25:27.84 ID:cbnoAQP60
プリンスオブハンカチーフ
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:31:39.69 ID:OXYft+cf0
まーくんはもう手の届かないところに行っちゃったからな、大谷きゅんも名指しされて屈辱だろうに
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:16.91 ID:5uouKpT90
プリンス オブ ハーフバリュー
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:43.30 ID:s953gtjX0
大谷もノーコンじゃん
しかもセリーグの雑魚相手にあのザマ
斎藤はパリーグでも勝ててる投手
実績からして雑魚大谷とは比較にならないね
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:35:49.61 ID:Baxt/2mx0
>>163
大谷は高卒1年目、斎藤は大卒3年目
ここを無視する馬鹿に喋る資格はない
165名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:36:05.06 ID:s953gtjX0
3試合セリーグ3弱相手に
14回
防御率  5.14
奪三振率6.42
与四球率5.79
WHIP   1.64


大谷君(笑)
166名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:36:25.51 ID:bznNP9uq0
創価監督の客寄せパンダ対決をしたいって事ww?
167名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:37:18.93 ID:5uouKpT90
>>165
ハンケツ王子と大して変わらんなw
こりゃライバルだわ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:43:41.12 ID:gbYWvEoZ0
大谷は野手としては素晴らしいけど投手としては今のところ大したことないのは事実
野手専念したほうがイイと思うけど…

ハンカチは…まあ頑張れや
169名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:46:22.61 ID:LrfOjdpS0
大谷は誰がどうみても素材型なのに一年目から使うおハムはどうかしている。
170名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:47:52.01 ID:W39rmk5t0
ハンカチが将来岩隈みたいになってたらお前らどんな顔してるんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:39.11 ID:5uouKpT90
ハンカチはチビだし頭悪そうだから無理じゃね?
せめてガタイがよければ
172名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:51:04.32 ID:2jbM6bVW0
大谷にとって見たら格下のハンカチに
ライバルと言われるのは大迷惑だろうな
173名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:05.30 ID:skuK2YTW0
ぇ、2軍にいるの
174名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:00:53.97 ID:tGlwkp3bO
久々の名言だな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:02:40.78 ID:jNzzbhga0
二軍ストーカー
176名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:04:12.75 ID:NGw3L1NJ0
昨日 久−しぶりに斎藤がテレビに取り上げられてたな
昔は全国区今や地方税のごく一部。
オーラの影も無く肩に負の哀愁がヒシヒシと‥。
親の「息子はダルや田中よりも高みを目指している」の言葉も今は虚しいだけ
チョット心にも無く哀れさを感じた。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:08.24 ID:HBBVchHG0
大谷に乗っかろうと必死ですね
178名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:10:51.10 ID:i2VDhEW60
>>141
早稲田閥のマスコミが1年目終わった田中に「あなたは11勝でしたが斎藤選手は12勝しました」って言って
田中と周りにいたマスコミをフリーズさせてたの思い出したわ、やっぱ早稲田ってクソだわ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:10.23 ID:wbEhWbs+P
冗談は上手くなったな
180名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:22:34.38 ID:PRcZH+eB0
>>170
100%ありえないそんな妄想して虚しくないか?
181名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:27:11.63 ID:CjDp3gxi0
ね、馬鹿でしょ

アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
182名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:32:50.07 ID:Z64ib4750
大谷「こっち見んな」
183名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:39:43.56 ID:25IGE9GOO
そろそろ青山に土地買った?
184名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:32.36 ID:X0EXOmS5O
カイエンってヤバいっすか
185名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:39.91 ID:GCzwZ60G0
>>183

今の状況じゃとらやの羊羹くらいの面積しか買えないやろ
186名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:57.71 ID:4oWNf8Bx0
>165
ハンケチ練習しろ
187名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:42:27.88 ID:HBgnvh4GP
投手としては良い勝負だから間違っては無い。
まあ6つも下の片手間ルーキーがライバルってのも悲しい話だが。
188名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:42:30.53 ID:rog8zTvh0
この人一生ハンカチとか○○王子って言われるんだろうな
ざまあw
189名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:45:10.14 ID:P2DWzrXi0
1軍半価値王子。
190名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:45:14.95 ID:EQqh+VIL0
ハンカチーフ害
191名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:45:39.07 ID:7H4Ln1F20
えっこいつまだいたの?
もうとっくにやめたと思ってた

僕は何か持ってる とか言ってたよね
で 何持ってたの?
192名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:46:42.16 ID:vYq4jmZ80
このスレでやたら大谷を持ち上げて斉藤をネタ扱いしてる連中もなんだかなあ
野球ファン以外から見ると同じカテゴリーだぞ
193名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:28.74 ID:lNyQ7kGj0
斉藤ってイケメンじゃん?
今ならまだ俳優転向がいいよな
194名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:39.18 ID:EVfopxBF0
統一球はハンカチーフガイの引退で
その役目を終えた。
195名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:49:08.79 ID:hH2g5Qlf0
>>193
顔は一流
学歴は二流
実績は三流
196名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:50:24.47 ID:vYb6Fcs30
もうハンカチ世代って言わなくなったねw
197名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:50:35.05 ID:Z64ib4750
客寄せパンダとしてのライバルの意味でも間違ってる
198名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:50:45.88 ID:EQqh+VIL0
管直人もイケメンなの?
199名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:33.32 ID:6WMAoBBHO
>>193
あそこまでしゃべるの下手だと無理ですな
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:51:56.20 ID:hH2g5Qlf0
>>196
88年会ですがなにか問題でも?
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:55:34.31 ID:P2DWzrXi0
>>192
バッティングのセンスはただものじゃないよ。
体が柔らかくてミートが上手い、プロ一軍のピッチャー相手に高卒レベルとは思えない。
このままどっちつかずの練習をさせているのが、本当にもったいないと思わせるレベル。
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/06/21(金) 15:57:08.70 ID:MNCfyvh40
チーフファンのオレはまだ期待してるよ
来年三勝くらいできたらいい
防御率は四点台前半で
鎌ヶ谷の第二大仏チーフ BRZ乗りのナイスガイだ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:59:15.41 ID:od/vTmcYP
さいてょ「かまってくれないと佑ちゃんぐれちゃうぞ」
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:04:58.41 ID:zr74XjVl0
>>196
88年世代の使えない奴らをまとめてハンカチ世代と呼ぼう(提案)
205名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:06:18.54 ID:5uouKpT90
>>192
確かにな
今のとこ実績じゃハンケツの方が上だし
大谷は甲子園出場して無いんだろ?
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:46.25 ID:5/0Z167X0
>>205
2年夏と3年春に出てる。
けど甲子園では1勝も出来なかった。
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:21:24.81 ID:7f3DwkE6O
>>1
>「ライバルになってくる。いろいろ勉強しながらやっていきたい」

二軍の癖に上から言うなw
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:22:10.19 ID:hldEl7SQ0
打撃投手から一軍復帰はあまりないからな
大半がそのままひっそりと引退パターン
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:09.72 ID:vZjox4HQ0
くちびる損傷
くちづけのしすぎなのか?
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:14.51 ID:1ndzX9sO0
>>192
斉藤が馬鹿にされるのは実力以上に持ち上げられてたからだよ
大谷は最低限メジャーのスカウトに認められる実力は持っている
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:24:35.23 ID:11qdhbXI0
競技は違うが大谷はスラムダンクだと仙道・流川・花道クラスの才能
大学進学以降の斎藤は谷沢とダブる
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:25:53.46 ID:hH2g5Qlf0
>>210
レスが的確すぎるw
頭いいんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:27:52.09 ID:8/AnI01RO
斎藤ババアって甲子園の話題が好きだね
そこで思考停止してるんだろうなw
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:28:34.67 ID:WG0Ggr4XO
大谷は防御率5.14のゴミ
ハンカチはまだ防御率---
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:31:05.31 ID:cCIa5Cew0
ハンカチに石川遼

所詮マスコミが騒いだだけ
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:31:05.25 ID:k6ssTtNK0
>>214
しかも交流戦のセリーグ相手にだからな
パに戻ったら良くて8点台だろう
217名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:31:09.41 ID:eKQj4csA0
ライバルはジャニーズとか言ってほしかったな
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:32:56.11 ID:XF1fWEm10
>>204
斎藤世代、襲来
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:33:35.76 ID:leHN/tb60
同じ土俵にあげちゃったのね
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:34:27.36 ID:4f5yandWO
貪欲は結構だけど
この人売りがないんだよな甲子園の話題以外
ドラフト当時は人気獲得みたいなのがみえたけど今現在は完全にお荷物状態
プロの世界じゃなぁ…
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:35:52.40 ID:14Zf7PZBI
芸スポ的にはまだ斎藤には終わって欲しくないでしょう
石川遼と違って面白コメントも言えるし
確実に需要はある
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:36:33.98 ID:5FMxebc00
まだ冗談言える余裕あったのかw
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:38:25.97 ID:4DXoELrv0
>>1
客寄せパンダとして、まだまだ負けないぞってとこかw
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:38:29.28 ID:8m3Jfm3j0
まだ現役なのこいつ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:38:56.22 ID:nNIrx1dm0
聖闘士星矢でいえば、一角獣座あたりの存在か
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:40:02.72 ID:XV9gIkeEO
>>191
ハンカチに決まってるだろ。言わせんなよ、恥ずかしい
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:40:11.69 ID:hH2g5Qlf0
>>225
イッキの弟だと思う。
あのナヨナヨとしたところ、
ぴったりじゃないです?(笑)
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:40:20.21 ID:PegEY1Tt0
マジレスすると実力的にライバルになるのは多田野だと思うんだけど
229名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:41:46.50 ID:4etVhYT60
>>221
確かに完全に使えない石川よりはマシだな
ここで叩いてる奴らも内心は応援してるんだろうか?
230名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:43:00.97 ID:8/AnI01RO
持ってるのはハンカチ
背負ってるのは無職の両親
231名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:47:37.81 ID:0KUKY2TM0
久しぶりの名言
232名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:51:41.33 ID://xWF7r/0
いや現段階のハンカチのライバルはTDN
これはガチ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:05:55.19 ID:rle+qC2m0
同級生マー君に
甲子園で勝って、プロで.......
234名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:20:10.61 ID:SQs7xnOHO
>>221
無免許だ婚約発表ぶつけだ義援金疑惑だきな臭いことはしないしね
235名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:38:28.36 ID:EQqh+VIL0
スピードラーニングで英会話習得して
ビジネスマンに転身したほうがいい
236名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:00:43.28 ID:U0pRiI5i0
いしかわはまだ21だし
キャリアタイトル考えればまだまだ一流ライン
237名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:23:01.28 ID:CGtK2qD5i
残念ながら、ライバルではない。
まず球速が違いすぎる。これは正直センスの問題で埋められない差。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:32:21.07 ID:hldEl7SQ0
高校当時のハンカチは酸素カプセル使ってたはず
239名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:36:42.89 ID:JTKdIVwD0
一場がライバル
240名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:49:01.23 ID:pye70wMMT
大学に進んでからようやくプロ入りだからなあ
延期を重ねたゲームをいざプレイしたらクソゲーだったみたいなガッカリ感
241名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:53:29.33 ID:UtMS7Qdc0
大谷は自分で投手では勿論まだまだだし打者でも未熟だと言ってた
左打てないしインコースもやっぱり投手としては怖いだろう
斎藤と笑顔で話してる写真もあった 本人らは仲良さげ

盛り上がるから是非斎藤に復活してほしい
投手が充実すればするほど助かる
242名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:59:55.38 ID:ysGUL4yX0
クソワロタwwwwww
ライバルにすらなってないんだがwwwwww
いい加減気づけよ
ビックリするほど才能ないことに
243名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:00:35.53 ID:IDHjjeoQ0
寄生虫の両親がいる限り辞めたくても辞められない
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 20:03:26.40 ID:Vt7xsXtu0
ハンカチ、それじゃ韓国人と変わらないぞ 
245名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:16:18.21 ID:a8vSHXI60
石川遼はここ5年ほどCM本数ランク1位で年間15社ほど出て
CMギャラだけで10億ほど稼いでるとか
ハンカチとは全く違う次元だよ

でも世界ランク173位の石川遼を使うなら
日本女子初の世界ランク1位になった宮里藍を
もっと大事にしてあげて欲しいと思う
246名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:16:46.02 ID:GOKxyCqG0
>>92
新卒でも苦労するのに就活舐めすぎだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:21:49.38 ID:O9gQbn100
大谷「おい、ハンカチ コーラ買って来いや」
248名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:24:29.03 ID:bBCwuEDe0
>>1
ライバルの方向性としては正解だな。
実力でもライバルになれるといいんだけども・・・

うん、がんばれ。
249名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:30:01.53 ID:Byn7zVLtO
ポテンシャルが違いすぎる
250名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:34:27.83 ID:R6f+lwlEO
ライバルは楽天田中じゃないのか?(笑)
251名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:35:39.04 ID:ic4g6WEW0
あの世代も後世にハンカチ世代として語り継がれるんだろうか
・・というか何年組のプロ野球同窓会ってたまにテレビでやってることがあるけど
カイエンとマーはうまく喋れたりするんだろうか
最近のマーは露骨に青山氏をバカにするどころか一切話題にもしないし・・・
それに気が付かない節もあるカイエン氏はちょっとビックマウスだし
252名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:37:19.52 ID:EeDQU8n/0
「ライバルになってくる。いろいろ勉強しながらやっていきたい」
ほお
253名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:39:54.58 ID:0MjLNCdP0
カイエン顔でかいのか大谷がキャプ翼並みの等身なのか
254名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:41:05.72 ID:26eAaWp60
現実逃避の為、そろそろ薬物に手を出す頃だな
255名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:45:20.16 ID:qcaghWF6O
俺、メガネッシュと一緒の職場
奴は俺のライバルだな
256名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:51:25.03 ID:nkcVa7PS0
大谷「ん?誰だっけ」
257名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:08:08.33 ID:04VE3A+LO
ハンカチ王子(笑)
258名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:11:13.37 ID:zA/KmI0N0
>>193
どこが?能面
259名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:14:16.50 ID:1jR8FLHR0
でも大谷が勝ってるのってルックスと野球の実力ぐらいじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:16:21.78 ID:2UTBBOa30
>>259
他にどこが負けてると?
261名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:37:45.30 ID:YtfwI3QdO
佑樹くんも大谷くらいのストレートが投げられればMUTEKIだよね。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:38:07.72 ID:K5tOzQ9c0
>>239
流れとしては俺もそう思う
263名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:40:45.89 ID:15L0zVmD0
大谷さんに失礼だろ布切れ
264名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:44:54.99 ID:gBX3zutNO
高校四年生がライバルかよ
まー君さんとかマエケンじゃないんだ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:47:51.48 ID:wqxeo13q0
>>1
頭は大谷のほう小さいんだなw
キャプ翼体形凄すぎ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:50:17.64 ID:i8JOrrPj0
斎藤こんなツラだったっけ
267名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:51:07.95 ID:iVl2BpMq0
お前は157km出せるのかよ
268名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:51:08.57 ID:GLkEkoYy0
野球やってたんだ
269名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:51:43.71 ID:jfmv/5h7O
あんだって?聞こえねーなァ
270名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:00:22.87 ID:zNjrM2LPO
最強の24歳
271名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:05:27.28 ID:o7gnCGZ+O
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                は?
272名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:09:36.26 ID:+ZiPlkhm0
>>264
斎藤の眼前の目標は先発ローテ6番手に入ることだからな
そら大谷がライバルになるよ
273名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:12:28.04 ID:KVdsFXKf0
二軍なんだ。
かわいそう。
274名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:20:08.34 ID:jqhyoyDt0
誰こいつ
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 22:35:06.66 ID:Q6/PdTpw0
さいてょ(笑)
276名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:44:36.72 ID:fAyuIVh/O
くさそう
277 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 22:44:53.20 ID:lpcVkRKc0
なんでこいつ上から目線なの
278名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:48:28.66 ID:5Gciz0O20
最初ライバルは楽天田中だったのにw
完敗だったので次はライバル菊池と言い出す
菊池が活躍したので今度は大谷かww
279名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:55:07.78 ID:lJyFPh1MO
読んだら意外と謙虚なコメント
280名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:55:46.10 ID:P2DWzrXi0
ライバルという言葉の意味を勘違いするなよ。
斉藤が言っているのは、今の自分はプロ野球で生きているか崖っぷち、だから日ハムでレギュラーの座を争うものはライバルって意味だ。
281名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:03.59 ID:AhPsWCx90
2014年某月…

斉藤『ライバルは石川僚』
282名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:36.50 ID:s953gtjX0
大谷も斎藤もいくら才能があっても
それを生かすことの出来ない球団にはいってるんだから
どうあがいてもパンダで終わる運命だよ

残念だけど今の創価は大谷を金儲けの道具にしか見てないから
使いないと分かればハンカチと同じように2軍にポイよ
育成能力ないからな
新人や若手が出てこないのがその証拠
283名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:24:14.90 ID:zvdrl6yj0
>>98
うわぁ
284名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:22.41 ID:lC4zdwMo0
WBC出ていれば活躍しただろうにな
285名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:58:49.70 ID:O/IuqVqq0
こいつはいつまでハンカチ王子のつもりでいるのか?
すでに半価値王子ですらなく、単なる駄目なポンコツおじんなのに。

「大谷はライバル」とかおこがましい。大谷「さん」が抜けてるぞ、ポンコツおじん。
286名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:01:38.63 ID:5wPY908fP
ライバル?思い上がりも甚だしい…
実際は全く大谷の足元にも遠く及ばんよ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:09:36.97 ID:CH9rCYvN0
見切りの早い事で有名なハムなので、今オフトレード話もあるかもしれないね
人寄せパンダが好きなチームといったら珍かな?w
288名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:10:23.51 ID:/dFmT2KaO
背番号18番をさっさと返上しろ。
289名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:11:22.25 ID:ksY3PmLb0
大谷「ああ!あの2軍の!」
290名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:22:15.19 ID:LDD97vsD0
佑ちゃんのライバルはダルかマー君位なのに
怪我して弱気になってるのかな??
291名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:25:06.59 ID:m+T4Pfsh0
あのソフトボール出身の奴とかどうなったんだよ
話題性ばっかだなこの球団
292保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/22(土) 00:36:13.00 ID:IfYqJGHi0
(#゚Д゚)<数年後には高田馬場あたりで 家族経営の居酒屋"祐ちゃん"とかやってそう
293名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:43:45.91 ID:nQ+75uUL0
ポカスカ撃たれても周りのフォローでなんとか枠をめぐっては確かにライバル
294名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:55:07.08 ID:4hRbAzc/0
なんか斉藤叩きが東浜叩きと中身がそっくりだな
295名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:55:57.38 ID:VqEb7FF3O
(´・ω・`)
296名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:11:03.84 ID:Bppd1Re+O
大谷「ハンカチなんか眼中ないっしょ!」
297名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:18:45.62 ID:1ST/94nMO
西武の菊池は地獄から這い上がってきたぞ?斎藤頑張れ!
298名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:24:49.05 ID:Z4tYqXHZO
頑張れ!
道民は気長にみてるから。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:25:34.17 ID:rpgorYbW0
ハンカチーフガイ「とりあえず今旬の奴には誰でもいっちょ噛んどくのがハンカチ流さw」
300名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:51:48.66 ID:tuvm/PJg0
斎藤佑樹投手にお似合いのCMは?20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cm/1371556971/
301名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:04:48.42 ID:2y0paLONO
今はこんな感じだけど、シーズン終わり頃には上から目線で物言えなくなってるんだろうな
302名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:12:53.44 ID:+8xUkhm10
元日本代表
303名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:18:46.97 ID:FWs/BFCD0
深田恭子や北川景子と楽しんだのは裏山
304名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:47:52.96 ID:t1PzxezmO
誰だよこいつ
305名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:00:20.45 ID:INskMgoy0
田中に対して10周周回遅れ 大谷に対しても3周周回遅れって感じか
306名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:06:15.93 ID:5vupFoZ0O
まだいたのかよ
307名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:08:27.80 ID:Fdvfd4rLO
頑張れハニカミ王子
308名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:10:28.90 ID:xVmH5Tnx0
ビッグマウスは健在
309名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:11:52.95 ID:wBJnsYJO0
ハムで育たないなら一体どこに行けばいいんだ
310名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:12:47.26 ID:qIWE93z20
これ本気で言ってるのw
311名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:18:40.86 ID:oOVherOO0
言える立場じゃないけど、って前置きしてるじゃん
明らかに記者が言わせただけだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:26:39.41 ID:AO5SFJtq0
お前のライバルはティッシュだよ
313名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:31:38.69 ID:Q0qXZIYoO
もう25歳なんだな。

ダルの25歳といえばシーズン連続防御率1点台更新中で
田中はまさに今がイケイケ。

ハンカチは2軍で記者と侘しい会話か。
314名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:45:26.88 ID:dpHdg5d70
>>307
それゴルフの方や
315名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:08:15.13 ID:bGkm95Po0
ハンカチ親父が言ってたっけなぁ

「(田中や大石・澤村など同世代のPについて)祐樹が彼らをライバルだと言ったことがあるか?
そんなこと言ったこと無い。目指す理想が(彼らより)高いから」
って

今や息子は「大谷がライバル」だってさw

パパ、息してる〜?
316名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:08:36.35 ID:a9m119Hs0
マー君は?
317名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:11:15.92 ID:s93rBZJKP
大石とあと一人はどうなってるんだろ?
318名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:14:56.75 ID:1EGTGTvc0
キャバ嬢とセックスして写真撮られたり
メッキの剥がれ方が凄かったな
319名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:19:18.54 ID:W5yX4eDj0
最強の24歳が入団したばかりの18歳ルーキーをライバル視するなんておとなげないなw
320名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:24:43.42 ID:/W1jULNT0
3年前の与田との対談

与田
「プロでライバルとして意識する選手は?」

斎藤
「そういうターゲットにする選手はいないですね。
ライバルとか憧れとか、じゃあ自分はソイツより下なのかって。
国際試合で日本人とはレベルの違う外国人とやってきたので、
日本でなく海外をイメージしてやってます。
日本の選手には、たとえ体調が最悪の状態でも圧倒して勝つつもり。」

この斎藤きゅんがルーキーをライバルと呼んで、
ルーキー人気にいっちょ噛みすることになるとは・・・
321名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:35:23.45 ID:IWlAFdTL0
>>320
これマジで言ったん?
ほんとなら相当痛いな
322名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:37:39.94 ID:Ddi8SSN/0
浄土真宗の話何じゃないか?
323名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:39:05.75 ID:U0biepnp0
14回
防御率  5.14
奪三振率6.42
与四球率5.79
WHIP   1.64

パンダ同士仲良くやれよ
324名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:41:22.89 ID:00r8L1780
まあ遠からず大谷も二軍落ちするだろうからあながち間違ってもいない
325名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:41:49.89 ID:ca+kobhzO
大谷はライバル…
じゃあハンカチも二刀流で…
326名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:43:33.60 ID:gNNJ4klq0
球界のゴミ ハンカチ
防御率 3.98 (100イニング以上の投手51人中最下位)
失点率 5.19 (最下位)
被打率 .300 (最下位)
被出塁率 .374 (最下位)
被長打率 .412 (最下位)
被OPS .786 (最下位)
WHIP 1.67 (最下位)
FIP 4.40 (ワースト2位)
BB/9 4.15 (ワースト2位)
K/BB 1.23 (最下位)
RSAA・RSWIN -20.74・-2.38 (一軍で投げた全投手313人中最下位)
失点-自責 14点 (ワースト2位)
327名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:44:19.35 ID:Ix7V5VPm0
もはやパンダにもなれないゴミクズ以下の雑魚
328名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:44:59.53 ID:O9QCdQvo0
母ちゃん、両刀使いじゃないってばw
329名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:45:28.70 ID:83A+ADAi0
大谷 「斉藤?誰?」
330名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:46:53.06 ID:qinqOyGwO
高卒プロ入りなら荒木大輔くらいの実績は残しただろう
荒木はコーチや時期監督候補だけど野球が下火な今では大学行きたくなるわ
331名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:53:46.87 ID:bNVB6jSW0
>>321
その会談ググれば出てくるけど、もっと痛いこと連発してるからw
332名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:00:00.45 ID:1qhJVJnB0
>>1 ライバル?






(((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャ(゜∀゜*)=(*゜∀゜)アヒャヒャ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャ!!
333名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:04:50.08 ID:PNngDeX+I
甲子園であんなに有名になり、田中はプロ、こいつは大学に進学。
差が付いたのはこの辺だろ。今や田中は球界のエース、こいつは
ポンコツ。今季は絶望だろうな。来年はユニ脱ぐか、ベイスターズ
のユニかだな。
334名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:11:02.05 ID:MQawEoV9O
150キロも出ない癖にライバルとか…
335名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:19:01.37 ID:Hoy0lM3UO
140出るか出ないかだよ
336名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:23:17.22 ID:RSzbxpE3T
>>282
野手では中田と陽岱鋼は育てただろ
ただ田中賢や糸井の穴を埋める野手が全然知らん人ばかり
337名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:26:44.71 ID:6nsVbbPN0
ライバルは田中じゃ?
ていうか大谷ライバルでも既に抜かれてるじゃん
338名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:37:10.95 ID:IMGiyzNG0
>>337
田中とかタメ年の連中は眼中にないとパパが言ってた
339名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:42:08.96 ID:xJPtp/JR0
ハンケチのコールド負けです
340名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:02:51.44 ID:I7hmIbEY0
>>1
あ、いたの
341名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:06:12.10 ID:I611Br5V0
そろそろ一花咲かせないと
口ばかり達者じゃ格好悪い
342名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:07:07.09 ID:YzY9jwd40
大谷「斉藤さんはおわコン」
343名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:08:38.14 ID:ZMQAvYreO
道民だけど回りの野球ファンのほとんどがもう斎藤の話してない
344名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:15:16.74 ID:3WAqmGoO0
345名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:21:27.66 ID:djCWFWZe0
>>246
営業で欲しがるとこはいくらでもあるよ。
ブラックに近いとこだろうが。
346名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:48:33.27 ID:RIZbZ/+S0
ここまで慢心環境の違いゼロか…。
347名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:01:45.17 ID:izHr0haU0
雑巾とは比較にならない
348名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:04:16.39 ID:5MPC0fY30
斎藤佑樹投手は「正常位オンリー」! 関係した女性がプレイを辛口採点

その評価を聞くと、5段階評価で3。可もなく不可もない内容だったという。

「体位は正常位オンリーで、イッた後は必ずおでこにキスをしてくれました。
毎回必ずだったので、儀式的なものなのかも。
それと印象的だったのが、試合の前日と前々日は、セックス及びオナニーは
絶対禁止にしていたみたい。
本人曰く、試合前にオナニーして登板したところ散々な成績だったので、
それ以来前日の射精は自分で禁止しているんですって」


――過去には元交際相手が週刊誌に大学時代の関係を暴露したことがあるが

斎藤:何で週刊誌にそういうことを言うんでしょうね。20万〜30万円くらいで話が売れると聞いたけど、
その程度の額で人生こわされたらたまったもんじゃない。
女性が写真を撮られるように仕組んで有名選手が被害に遭ったなんて話も聞くけど本当に怖い。
やっぱり週刊誌は苦手です…。
349名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:10:36.82 ID:RSzbxpE3T
武田勝のように派手さはないけど活躍してる選手の方が愛されてるし応援しがいがあるよ
350名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:10:47.53 ID:E3GfPRIxO
マー君との差が開き過ぎw大学で体作りをする筈が劣化する一方だったしな。
351名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:11:47.49 ID:xmVFG5TVP
数年後大谷が後輩に向けて同じ事言ってると思う
352名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:18:00.22 ID:MmoiSIFM0
大谷はハンカチーフガイと違って才能はあるぞ

馬鹿だが
353名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:27:36.34 ID:IMGiyzNG0
>>350
本人は追いつけない差ではないと言っていたぞ
354名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:41:11.74 ID:fGL6lKVb0
>>70
知名度では斎藤と大谷の二強じゃんその中じゃ
355名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 15:13:31.53 ID:M5vn1Nw40
>>292
どの客層狙ってるのか全くわからねぇw
356名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:22:32.39 ID:U0biepnp0
才能があっても創価球団じゃ(笑)
創価球団で通用するのは入団した瞬間から戦力となる選手だけだよ
ここの糞ゴミ創価球団はね
育成能力が12球団最低レベルだからwwwww
なんせ監督もコーチも素人だからね
357名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:28:52.73 ID:+FwIIHX10
>>356
斎藤の父親が日ハムの育成力は素晴らしい
だから巨人に振られたって悔しくないんだから!!!
って力説してたんだがそれは…
358名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:31:27.05 ID:bze+omim0
スレタイに悪意あり過ぎ
359名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:35:32.14 ID:1dFJu89/0
>>357
辻内w大田w
360名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:39:51.77 ID:IMGiyzNG0
>>357
そういや最近パパ見ないね
出版した本も売れてるといいけど
361名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 17:29:31.64 ID:KX1jPJMc0
道民だけど昨日もハンカチフィーバーやってたよ
362名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 17:32:41.36 ID:3L+MCJqC0
口だけはすでにメジャー級だね
363名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 17:41:03.57 ID:IoiOlTKY0
>>321
対談後に与田がプライドが高すぎるのが非常に気になりますね
とか番組で言ってた
364名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:04:34.68 ID:9XnY6jgD0
斎藤オタのライバル認定(叩くターゲット)も、田中・マエケン→菊池→大谷と
どんどん若手へと移行しているな。
2年後は安樂あたりをライバル扱いしているのかな。
365名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:18:52.03 ID:xfsoVPbF0
野球とサッカーの二刀流でワールドカップ目指してみたら
366名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:23:38.57 ID:No2ITXw40
>>305
もうリタイアしてもいいよね・・・
367名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:51:15.98 ID:rF6mmZrd0
記事にするために無理矢理いわせてるんだろカスゴミ。
368名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:53:06.36 ID:rF6mmZrd0
>>242
投手としての実績
斉藤>>>>>>>>>大谷
369名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:10:57.82 ID:a9m119Hs0
今こそ斎藤&石川の対談が見たい
370名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 21:30:55.94 ID:Qv3j3cZ20
あげ
371名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 21:39:03.76 ID:wCAY5DpmO
ハンカチオタってまだいるのかw
372名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 21:44:52.17 ID:4mJQmJIV0
大谷「ハンケツがどうしたって?」
373名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:15:49.95 ID:0pHpxbsMO
大谷「パン買ってこい」
374名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:32:28.83 ID:uyr0Vxwj0
さっきNHKでやってたぞ
追っかけ見たいなのも居たw
375名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:38:20.14 ID:fSeX0LtKO
大谷「ハンケチさんっすか?鼻糞っす」
376名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:39:50.99 ID:LrfmRKg80
大谷って昔はやったぬいぐるみのモンチッチと瓜二つやな
377名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:50:56.13 ID:RSzbxpE3T
西武の雄星は高卒入団で伸び代のあるうちに覚醒したけど
斎藤はどこまで猶予があるのか
378名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:58:35.96 ID:4mJQmJIV0
>>373
斉藤「あの大谷・・・さん、金は?」
379名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:15:20.39 ID:K5p4WY3S0
あれ、田中マーくんは?
380名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:55:40.67 ID:yr8VtD7q0
さぁ後はいつバースディに出るかだけだなw
次の職業は何始めるんだろうか・・・?
381名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 03:19:11.13 ID:IDzaGAEk0
祐ちゃん頑張れよ
382名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 03:30:04.02 ID:DaEMfr5g0
高卒ルーキーであと数年は将来性期待込みで多少多めに見てもらえる大谷と
大卒後プロ入り、数年経って当然結果が求められる斎藤がライバルのはずないだろ
どちらが上とか下とかの問題ではなく立場が違いすぎる
仮に1軍の成績が両者同じであっても将来性の分、大谷がローテーション投手ということも十分にありうる
もちろん年月がたてば大谷も斎藤のような立場になる
383名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 03:34:39.61 ID:4O1ktnfEO
斎藤にはプロでもももう一花咲かせて欲しい、
384名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 03:41:28.34 ID:2N3MGXIb0
佑ちゃんパパとママの生活はどうなってしまうのか
本人の行く末よりも気になる
385名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:56:01.65 ID:rooUW3Pt0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
386名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:00:12.56 ID:fWZr3+W80
埴輪うざい
387名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:00:28.47 ID:FlZx+fIrO
野球よりハンカチ、タオル販売で商売したほうがいいよ
388名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:03:06.33 ID:4bmPDcFHO
あ?大谷さんだろ?
389名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:16:25.98 ID:TDftrKO0O
>>384
もう定年退職年金生活の歳なんじゃね?
入団時の契約金と著書の印税で一般人よりかなり豊かに暮らしていけるでしょ
390名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:37:18.20 ID:oGGX7zv10
大谷「え・・・なにそれは(ドン引き)」
栗山「すまん、誰だっけ君?
   後オレの翔平に馴れ馴れしくしないでくれ」
391名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:38:57.84 ID:FVeDLtK50
あいかわずのふんわりでこれはダメだと・・・
392名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:41:52.46 ID:iciiS1TBP
大谷「えっ!恋のライバル!?」
393名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:42:57.95 ID:/q8WrNpMO
斎藤は大谷には追い付けないヨ。
ゴルフの松山に石川が追い付けないように十代からチヤホヤされすぎて気づかないところで気持ちが甘くなっている。
394名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:47:43.07 ID:8vBSniru0
便乗商法
395名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:51:18.13 ID:dE89+ufDO
>>393
絶賛ちやほやされてる大谷も10代なんだがw
396名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:52:20.21 ID:y+R3apKlO
もはや叩かれもしないのなw

大石、福井と全て外れはさすがに
誰も予想できなかったろうな
397名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:53:19.73 ID:+OicizicO
この人の大爆笑してるとこ見てみたい。
398名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:04:22.74 ID:2wU6mujtO
>>389
金よりちやほやされた後がね…
399名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:07:37.73 ID:ZDkjHFNRO
しみじみ思うんだけど、田中とはとんでもなく埋め難い大きな差がついちゃったな。
ピークが高校時代っていうことに本人が気付いてないのが不幸だな。
一応大学出てるんだし、今から普通にサラリーマンでもやった方がいいでしょ。
400名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:12:04.54 ID:NkZzvuUKO
あまり嫌われるとキャスターの座も遠のくぞ
401名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:13:49.86 ID:l3CoKyaJO
こいつはちやほやされ過ぎた
と言うか今まですべてが上手く行き過ぎた
プロとしては平凡な才能に気付かないと堕ちていくだけ
402名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:40:14.54 ID:8LPAUDoO0
>>400
しゃべり方がキャスター向きじゃないですね
403名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:47:56.26 ID:esv0ucVO0
320 :名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:24:43.42 ID:/W1jULNT03年前の与田との対談

与田
「プロでライバルとして意識する選手は?」

斎藤
「そういうターゲットにする選手はいないですね。
ライバルとか憧れとか、じゃあ自分はソイツより下なのかって。
国際試合で日本人とはレベルの違う外国人とやってきたので、
日本でなく海外をイメージしてやってます。
日本の選手には、たとえ体調が最悪の状態でも圧倒して勝つつもり。」
404名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:50:29.82 ID:yttqsWnz0
斎藤も田中もあの甲子園がなかったらな・・・
田中はどんなに活躍しようと斎藤がついてまわるし、斎藤は斎藤で実力差がかなりあるのに田中と比べられる
405名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 10:02:59.23 ID:3bS5b8vD0
>>404
そもそも田中はその前年の甲子園優勝投手だもんな。
別に斎藤との試合は無くても評価されてた。
406名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 10:35:32.68 ID:bzmz65f60
田中から大谷にライバルを格下げしたの?
ライバルつくらないんじゃ、なかったっけ?
407名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 10:57:29.91 ID:/rJAcpdSO
ねらいをつけて
素早くバーンババーンバーン
408名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:03:12.48 ID:WHuC+/qt0
最後は「持ってなかった。」ということでハンカチ王子で終わります。本人が
気づいてくれるかな?
409名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:40:27.25 ID:prsmWrb10
大谷も斉藤も両方しょぼい件
410名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:45:34.50 ID:mDfzBKy7O
>>383
プロではまだ花開いてません
411名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:50:15.34 ID:x4Ni2h940
二人とも気付けばTDNの穴を狙うライバル関係になるだろう。
412名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:56:57.34 ID:pf4kTYlN0
フォームを変えたとか言って前よりもさらに立ち投げ具合がアップしてるさいてょ
413名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:23:31.37 ID:KG6K3kWPO
立ち投げであの急速じゃバッティングマシンより打ちやすいかもな
414名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:01:42.02 ID:WXmDfo+h0
斎藤は軟投派だしキレが戻れば復活あるかもだ 頑張れ
大谷は成長痛で高校でろくに練習できておらず未知数だが頑張れ
415名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:03:41.17 ID:W7fLaSEY0
佑ちゃん
416名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:18:13.54 ID:gQcSXJO0T
ドラフト下位や育成(日ハムは採ってないけど)から1軍を狙ってる選手からすれば
ドラ1なのにこの体たらくの斎藤は腹立ってしょうがないだろうな
417名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:21:00.73 ID:xWA+tzNL0
29歳までやって30歳で引退→マスコミ方面って感じかな
418名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:23:59.97 ID:KIJ3/PPH0
>>416
ドラ一がくすぶれば自分にチャンスが回るのでむしろ歓迎だろうが
419名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 15:29:07.72 ID:Z0TDHWS60
大谷が斉藤のようにつぶれなければいいけど
420名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 15:31:12.24 ID:MK6XvgKrO
斎藤は復活できるの?
421名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 15:33:48.65 ID:lyghItQ6O
辛坊と顔の系統似てるよな?漂流もしてるし。
422名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 15:35:27.89 ID:rmL0OgPC0
投手としてのレベルははっきり言って同レベルかもな
大谷が球速いぐらいだろ
423名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 15:47:20.54 ID:2f7wFT5I0
あまりにも活躍できずに言うだけ番長な奴見ると逆に応援したくなる

でもなぁ、高校の時がピークだったのかもしれない、あんときプロ行っとけば、
少しは違ったのに・・
424名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 17:21:44.51 ID:tAbV/T4z0
大谷オールスター決まったねあれハンカチいたんだ
425名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 19:10:23.86 ID:ferl7Xt/0
フォーム修正したらしいがあれは、、、
426名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 19:14:29.92 ID:zrkE5g5WO
>>422
球が速いならそこからいくらでもよくなる。何もないハンカチよりははるかにいい。
427名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 21:55:41.21 ID:ooPhxS5uP
やめたれよ・・・
428名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 03:22:38.57 ID:49iADS/q0
大谷「カイエン買ったら乗せてやるよw」
429名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 04:02:47.59 ID:/zD81a3CO
>>422
現状、大谷の方が上だろ?
伸びしろもあるし


ただし、コメディアンとしてのレベルは斎藤が断然上!
出川、狩野の系統を継ぐ男として個人的には注目株だね
430名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 04:11:49.42 ID:10Hroafk0
ハンカチ「大谷はライバル」

二軍成績
2012
ハンカチ 5試合 1勝3敗 防御率4.34

2013
ハンカチ 登板なし
大谷 5試合 0勝2敗 防御率3.32
431名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 04:15:35.70 ID:2ZtSKBMp0
そもそも、もう少しコーチや周囲の言うことを聞いて
走り込みとかいろいろやってたら、昨年後半も失速することはなかったろうに…

もしも昨年斉藤がロー手の一角を期待できるほどに成長していれば、
もしかしたら大谷をドラフトで指名することもなかったかもしれない。
結局は、プロにいるわけだから努力を欠かしてはいけなかったんだよな…
432名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 04:37:02.46 ID:TJMhSXgYO
若ハゲきてるなハンカチ。
ルーニーみたいにはよ植毛しろw
433名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 05:05:56.40 ID:G9RntDa20
大谷と同じ年の頃、ハンカチは東大相手に勝って喜んでたもんな。
434名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 05:12:28.93 ID:UOT33r+K0
ハンカチの防御率って飛ばない統一球の頃だもんな。
これと飛ぶボールになった大谷が数字でいい勝負ってどうなのよ・・・・。
435名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:13:44.29 ID:5w4u6j490
雑魚らしく一生二軍でやっとけよ
436名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:22:02.60 ID:6qMrFxWsO
カイエンで160キロってヤバいっすか
437名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 08:26:56.36 ID:4+Grs8S9O
ハンカチ25歳なんだな。
大谷と7つ違いだろ。
素質や将来性含め全くライバルにならないよ。

ただハンカチが7歳も下の後輩に
そう言えたのは素晴らしいと思うけどな。
438名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:26:53.06 ID:OltypLLa0
こいつ、プロ野球選手にとても見えない。
思考も言動も中学生並み。
439名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:29:25.80 ID:GfsuvR0sP
大谷も投手としては6回3失点レベルだし5番手6番手争いのライバルでしょ
投手大谷を持ち上げるのもいいかげん飽きた
野手大谷は期待しているがな
オールスターが楽しみ
440名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:35:47.44 ID:bpsC8mUn0
>>439
投手専念してない18歳が6回3失点レベルなのがとんでもないから評価してんだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 11:55:37.02 ID:WS9twI3h0
投手兼外野手だもんなぁ…
442名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 12:16:02.96 ID:DOYuVNay0
やった場所ソフバンの斎藤と同じ箇所なんだろ
443名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:24:41.62 ID:gPjl50QR0
昨シーズンオフにポルシェカイエン買っただけでお前等にボロクソ叩かれた
菊池雄星は今シーズン覚醒してるし大谷もまだまだこれからだよ
投手・外野手どちらで覚醒するかは分からんがあのストレートもスイングも
どっちも磨けば光る非凡な才能あるよ
斎藤は速球の本格派目指してる限りは難しいだろうけど
444名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 19:30:06.74 ID:q/lrZuEx0
2軍相手でもかわすピッチングなんだよね
2軍だったら球の勢いだけで差し込むぐらいじゃないと厳しいね
445名無しさん@恐縮です
【野球】ロッテ・伊東監督が珍指令「大谷に打たれたら罰金」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371789600/