【サッカー】20日朝放送のコンフェデ杯「日本×イタリア」 平均視聴率12.6%、瞬間最高15.5% NHKBS前半3.9%、後半5.3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
サッカーのコンフェデ杯1次リーグA組のイタリア―日本が、
日本時間20日午前6時からフジテレビ系で生中継され、平均視聴率が12・6%
(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが21日、分かった。

瞬間最高視聴率は午前7時36分の時点の15・5%で、香川が豪快なボレーシュート
を決めた後、本田がデロッシに倒され、フリーキックを打つ瞬間だった。

試合はNHK・BS1でも中継され、前半3・9%、後半5・3%だった(関東地区)。

試合は、本田のPK弾と香川のボレーシュートで日本代表が2点をリードするも、
前半終了前にCKからデロッシのヘッドで1点差。後半5分に入り、内田のオウンゴールで同点にされ、
バロテッリのPKでリードを奪われる。後半24分には、遠藤のFKから岡崎のヘッドで
同点に追いつくも、ジョビンコが再び勝ち越しされ、3―4で日本は惜敗した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000087-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:51.02 ID:Y0sCrATu0
最近はBSの視聴率も出るんだな。
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:51.41 ID:n7EYDvQd0
やきうwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:15.72 ID:iu1F7+4H0
>>2
高い時だけ出すのがBS視聴率
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:28.94 ID:kO0YvUDD0
早朝のBSで4-5%とか鬼か
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:37.04 ID:kVB9lMxU0
やき豚が来るぞォォォォォォォォォ!!!
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:46.43 ID:Qxeib1iAO
低いな
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:47.13 ID:NiGWWlP20
バカ試合にしては上出来だな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:18.35 ID:myBSecFo0
だからなぜBSが『視聴率』なんだ?
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:19.28 ID:qiFxUOKLP
今年の巨人戦最高視聴率 13.7%
14.3%のなでしこジャパン
12.6% 06:50-09:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:04.64 ID:HAZ3U8cU0
なでしこは 14.3 % な。
350 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2013/06/21(金) 09:02:06.97 ID:T43KcGbp0
06/20木
*7.6% 19:00-19:20 NTV 再び世界一へ!最強なでしこ国内初戦
14.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップサッカー2013・なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表
*7.2% 21:30-22:24 NTV 秘密のケンミンSHOW
*7.2% 22:30-23:24 NTV ダウンタウンDX
*4.9% 23:24-00:28 NTV NEWS ZERO
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:14.81 ID:yGGXZGgUO
低い
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:15.45 ID:0+IUGx/M0
いつも疑問に思うンだけど
こういう良い場面に合わせてチャンネル変えてる人ってどうやってんの?
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:25.84 ID:YDiuEQKu0
プレ大会だからこんなものなのか?
本番もこの時間だぞヤバイ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:26.93 ID:4kRwmxV10
>>8
馬鹿試合はライト層には受けがいいっしょ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:37.18 ID:t9qy8XEDT
マヤムカつく。おんなじやらかしを三回したよな!
勝てた試合だぞ!Jリーグでもほとんど見ないミスで負けた。
勝てた試合落とした!
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:46.19 ID:G3HpcpxU0
>>11
ああ思ったより取ってる
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:54.83 ID:bh2ajgLCP
ふつう民法とbsの割合ってこんなことにならないと思うけど異常にbsがたけえなあw
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:00.12 ID:hYglgJjB0
内田がオウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UM7DUCEWrh0



視聴率のピークはここらしいな
内田オバサンがヌレヌレだろう
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:04.85 ID:vLYm6+jE0
やっぱり日本人には野球だな交流戦のソフトバンク対巨人見て実感したわ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:18.38 ID:y0WDElOIO
青嶋人気ねえな
3点目なんかヘッ田とか叫んで意味不明だったしな
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:24.32 ID:74TTIXy30
なでしこの直前情報に負ける野糞の試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:30.59 ID:gtTy4X0n0
>>11
レギュラーオール1桁ダウンタウンw
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:45.35 ID:6Z+4/pp70
夜再放送したらよかったのに
なでしこと被らないようにさ
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:49.96 ID:FaCt+gHT0
NHK・BS1の方が微妙にボケてたね
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:24.59 ID:cvw7W3lS0
巨人から女子サッカーに切り替え始めた日テレ
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:44.47 ID:eA73rgzaP
全ゴール イタリアVS日本
http://www.youtube.com/watch?v=K1Ap8PUhbN4

香川真司タッチ集 VSイタリア戦
http://www.youtube.com/watch?v=rxw7i1pWViQ

香川はほんとすごかった
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:59.94 ID:74TTIXy30
>>10
今年もあっさり女子サッカーに負ける野糞さんパネェっすwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:00.62 ID:myBSecFo0
>>21
ずばり、実況が下手だから
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:24.15 ID:Kd/xfDmdT
惜敗のイタリア戦 視聴率は平均12・6%、瞬間最高15・5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000087-spnannex-socc

瞬間最高視聴率は午前7時36分の時点の15・5%で、香川が豪快なボレーシュートを決めた後、
本田がデロッシに倒され、フリーキックを打つ瞬間だった。

また、日本テレビ系で20日夜に生放送されたなでしこジャパンとニュージーランドの親善試合の平均視聴率は14・3%だった。
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:49.99 ID:4kRwmxV10
>>14
通勤・通学時間とモロ被りは痛いな
深夜・早朝なら頑張れば見られるけど
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:10.84 ID:iu1F7+4H0
>>18
だってフジテレビだぜ
青島の絶叫と、清水秀彦のどんより解説だ
朝から見るもんじゃねえよ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:41.99 ID:ksRUl/tU0
BSは後半のほうが高いのか
前半だけ見て会社とか学校に行って、
ドキドキしながらPC立ち上げた奴が多いかと思ってた
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:49.55 ID:VcrF070i0
フジ避けられてるな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:22.89 ID:myBSecFo0
>>33
PCのBS/CS付きテレビチューナーかもよ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:41.39 ID:L2datqU30
何故後半の方が高いのか?
普通の人は通勤中だろ?
37名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:58.55 ID:iTYxNN3Q0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371722621/320

A代表
6/15(土)-30(日) 【FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013】 *フジ、NHK-BS1
6/23(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#3】 日本 - メキシコ (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)

女子代表(なでしこジャパン)
6/26(水) 21:45 【国際親善試合】 イングランド - 日本 (ピレリスタジアム/バートンアポントレント) *TBS、NHK-BS1
6/29(土) 24:45 【国際親善試合】 ドイツ - 日本 (アリアンツアレーナ/ミュンヘン) *テレ朝、NHK-BS1
38名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:11.44 ID:QREsF2juP
はやく焼き豚はやーさんに1億円渡してテレビ局に美人局をするんだ!
まだまにあいます
39名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:16.54 ID:LczVToE50
こんなもん?
めざましテレビとかでも10%超えるのに
40名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:15.94 ID:f8cTqs9+0
朝だったのと殆ど見ないフジテレビだったのとW杯予選は突破してもう関係ないとおもってたから
41名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:17.90 ID:ve9i32xR0
嫌なら見るな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:19.99 ID:i2PQfB+P0
フジテレビはクソ芸人出すなよ
速攻でBSに変えたわ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:07.61 ID:yfWeDL7J0
>>34
そんな感じだね
地上波とBSの割合がいつもの代表戦と違う
44名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:13.21 ID:qbpCj9Vu0
>>13
ザッピングしながら見る人がいるんだろうな。
で、たまたま良い場面だとそこだけ長めに見てるんだと思う。
(ちなみに実家の親父がそんな感じでチャンネル変えまくるからみんな迷惑してるw)
45名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:56.05 ID:bh2ajgLCP
>>14
この時間で高視聴率叩きだしたらそっちの方が日本ヤバイ
46名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:14.27 ID:JBvW86iE0
フジの実況ちらとでも聞いたやつなら
即BSに逃げたと思う
47名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:51.67 ID:9UvKL6D6P
なでしこはオワコンとは何だったのか
48名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:34.21 ID:k56UIe1l0
ニート多すぎワロタw
49名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:58.72 ID:JBvW86iE0
実況見てたけど前半終わったとこで
仕事いってくるのレス結構あった
後半がこんな展開になろうとは
50名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:34.26 ID:NGErEDEI0
そんなもんなんか
51名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:51.37 ID:cvw7W3lS0
なでしこジャパン 14.3% →終わったコンテンツ
巨人戦最高視聴率 13.7% →死んだコンテンツ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:03.45 ID:Kd/xfDmdT
視聴率的には人気だったジーコの時で深夜早朝で13前後くらいだから十分
53名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:12.18 ID:lm9wit1x0
BS見れるなら確実にBS、もち音は消す
解説はいらない、本音を言えば現地声援のみが最上
地上波など論外
54名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:16.15 ID:D86McOXC0
低い・・・
WBCに完敗とか・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:32.59 ID:R/tMsQOl0
4時からの試合は無理だが7時からのはちょい早起きと、
ギリまで粘っての出社でなんとか見れる
本番もこの時間でお願いしたい
56名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:58.91 ID:D86McOXC0
あまちゃん以下とか・・・
57名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:15.74 ID:kyzuWGkE0
BSは現地音だけで楽しめるからそれ目当てが多いはず(確かそうだったよな?
58名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:23.70 ID:UZDxlXcW0
こんな時間にサッカー観るって・・・・日本大丈夫か?
59名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:01.58 ID:JBvW86iE0
>>53
スペイン戦はスタのオーレ最高だったから
音消すのはありえない
BS一択
60名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:06.77 ID:qbpCj9Vu0
サッカーファンならコンフェデが大きな大会って知ってるど、
普通の人はせいぜいキリンカップ、あるいは親善試合みたいなもんだと思ってるだろうしこんなもんか
61名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:49.68 ID:D86McOXC0
やべぇ・・・
サッカー代表選は相手がイタリアでこれ・・・

WBCは中国(笑)相手で
それぞれ関東地区の平均視聴率が25.4%、23.2%。瞬間最高視聴率は35.5%、32.3%

野球に完敗や・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:57.52 ID:O3es7Ro90
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371722621/847
FIFAワールドカップ?アジア地区最終予選・イラク×日本      テレビ朝日 '13/06/11(火)     23:26 - 124  19.2
キリンチカップサッカー2013(女子)日本×ニュージーランド     NTV                  19:20-21:24   14.3                
FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア        CX                   06:50-09:00  12.6  
FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×ブラジル      フジテレビ '13/06/16(日)     5:00 - 60   10.9
FIFAワールドカップ?アジア地区最終予選・イラク×日本      テレビ朝日 '13/06/11(火)     1:30 - 21    9.5
63名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:12.65 ID:nWUktQ6jP
スペインの試合は本当につまらない
バルサもそうだけど
やたら抑え込みが強い柔道家みたい
64名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:27.74 ID:myBSecFo0
>>56
昨日の海女の視聴率は?
65名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:00.30 ID:WuEckCmrP
>>1
普通は地上波(テレ朝)の1割がBS-NHKのパターン
フジがやると3倍も流れるんだな
66名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:21.86 ID:2h0Y13hE0
めざましテレビと殆ど変わらんな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:02.68 ID:D86McOXC0
野球に完敗・・・

やばい・・・
68名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:42.62 ID:B6RJWly00
日本の景気が上向いてる証拠かな。みんな外に出る時間。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:46.53 ID:zFop7Ins0
>>66
めざましって17%とってるのか
70名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:52.72 ID:P69tDdDTP
BSは意外に高いな
夜にやる代表戦とそう変わらんだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:53.86 ID:myBSecFo0
>>68
景気が上向きな証拠などまったくもって意味不明
ワンセグで見られる
72名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:54.39 ID:xZxPvnUmO
散々煽って20パーも行かないのかよw
反日目覚ましテレビ程度の価値しかないのか・・・
73名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:55.64 ID:COWJ+yXNP
プレW杯でこれじゃ、本大会だと相当行きそうだな結果如何では。

あかんやきう豚が本当に死んでしまいそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:57.90 ID:s9PJFFQPO
朝っぱらからテレビ観てるのなんてニートか専業主婦()くらいだもんな
10%取れれば流石
75名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:00.27 ID:yylxwyC20
>>70
早朝に起きてまで見る熱心なサッカーファンさBSを見ている人が多いってことかもな
BSの方が基本的に番組開始が早いからそのせいもあるかもしれない
76名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:23.32 ID:K0UiT5Yt0
やきうとは大違いだな(笑)

巨人のゴールデンで4.9%だもんな
77名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:40.57 ID:8JEpfRUg0
高すぎい!!!
78名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:31.18 ID:74TTIXy30
とりあえず野糞は男子サッカーに挑む前に女の子サッカーに勝とう

な?
79名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:22.06 ID:D86McOXC0
やべぇ・・・
サッカー代表選は相手がイタリアでこれ・・・

WBCは中国(笑)相手で
それぞれ関東地区の平均視聴率が25.4%、23.2%。瞬間最高視聴率は35.5%、32.3%

野球に完敗や・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:28.01 ID:MVxC4sCA0
思ったより低いな
やっぱり朝にテレビを見てるような年寄り層には人気ないのかも
せわしないサッカーより野球の方が見やすいだろうしな
うちの死んだ爺ちゃんも「サッカーは目が疲れる」って言ってたわ
81名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:24.57 ID:57V5dBAi0
> ID:D86McOXC0
こいつ絶望的につまんねーんだけど・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:32.17 ID:IZUkWq35O
ミズスマシみたいだもんなサッカーは
83名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:45.80 ID:Zd1PajdT0
BSの視聴率高いな
84名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:42.59 ID:D86McOXC0
野球以下とか・・・

世界のサッカーが・・・
それも「イタリア」戦で・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:46.16 ID:GL4Jztym0
BS高いね
ゴールデンで地上波が30%とったときよりも高くね?
86名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:58.37 ID:uN09wAwZ0
生で見るのはしんどい時間帯だったしなー
後半BSの視聴率跳ね上がってるのは面白いw
87名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:07.33 ID:Lqg3k/Gb0
フジのアナウンサーにいらいらするし、解説も暗いから、BSで見てたよ
代表は松木か金田じゃないとBSが多いな
88名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:55.91 ID:g5fiVntr0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130621-1145496.html
日本−イタリアの平均視聴率は、関東地区が12・6%
試合はNHK・BS1でも中継され、関東地区で前半が3・9%、後半は5・3%






日本イタリア戦の本当の視聴率


12.6+4.6=17.2%








.
89名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:04.32 ID:cBEQ44oIO
これは予想外に低い
あまちゃん→有働の番組への流れが、そんなに人気あるのか
来年のW杯の視聴率は、朝ドラの出来次第か
90名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:41.78 ID:fqBb+jOG0
サッカー低すぎ吹いたwww
91名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:14.32 ID:QDH2ayZb0
イタリアを内容でボコボコにした(スコアだけは負け)試合を
リアルタイムで観られた人は幸せだと思う
92名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:25.44 ID:fqBb+jOG0
強豪国との対戦で盛り上がってるのはサカ豚だけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:30.32 ID:T2zWBuF90
フジは日本戦しかやらないんだろ
全試合中継のBSでの視聴習慣付いちまってるわ
94名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:03.46 ID:fqBb+jOG0
このスレはサッカークソだから伸びてねえwwwww


サカ豚完全に涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:22.89 ID:MVxC4sCA0
>>85
ヒデさんゲストだしな
民放はずっと絶叫してるだけだしw
96名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:42.05 ID:dyZ+GDFB0
>>87
俺もだ
全文同意
97名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:16.03 ID:fqBb+jOG0
国民もついに気がついたんだろうな


強いと思ってた日本代表・・・

だが、強豪には結局弱い日本代表www

応援しても無駄って国民が知ってしまったww

サッカー完全終了wwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:25.38 ID:fqBb+jOG0
サカ豚「BSで見てるから・・・(震え声)」
99名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:48.25 ID:9ouXvLGv0
>>37
昨日のなでしこは観戦したが、宮間への2枚目のイエローは会場全体が「エーーー!」だった。
コレで宮間はイングランド戦に出れなくなる。


>>51
女子は今年は大きな大会(重要な試合)が無いから。 来年以降は目白押し。
100名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:13.35 ID:dHdCKxW10
BSで見た
101名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:30.01 ID:i2PQfB+P0
前半はフジだったけど、ピースがウザいからBSに逃げた。BSは中田ヒデだったし。

なんで芸人やアイドルだすかね。一気に冷める。
102名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:31.88 ID:xZxPvnUmO
>>94
芸スポは8割サカ豚だから仕方ないw
野球ファンは面倒臭いサカ豚のいないなんJに移住してるよ
103名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:47.77 ID:74TTIXy30
>>80
うちの親父と爺さんはサッカーに適応してるw
野糞よりサッカーの話をよくするw
104名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:51.05 ID:DCt5l7C20
南アフリカワールドカップは早朝に関わらず40%超えてたんだけどな。
関東地区でこれなら地方は10%切ってるかな?
105名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:35.99 ID:g5fiVntr0
今年のやきうWBCの午前中に行われた準決勝の視聴率






第1部 08:30〜10:58 平均13.7%
第2部 10:58〜13:44 平均20.3%
第3部 13:44〜14:13 平均 8.3%


16.4% 3/18 08:30-14:13 TBS  2013WBC準決勝・日本×プエルトリコ






17.2% コンフェデレーションズカップ・日本対イタリア









.
106名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:41.35 ID:D86McOXC0
野球以下とか・・・

世界のサッカーが・・・
それも「イタリア」戦で・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:11.90 ID:9ouXvLGv0
>>61
バカ発見w


>>73
南アのパラグアイ戦は日付を跨いで平均57%取った。


>>105
つ 3/18 は祝日
108名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:30.18 ID:uN09wAwZ0
BSは一応実況音声の遅延&先走りだけは修正してきたからな〜
(初戦はものすごくイライラさせられたけど)
福西のテンションも頗る高かったし、あとは試合中にピッチの3分の1隠すアホなテロップ無くせば
まあ文句はない
スタジオと実況アナのレベルも酷いもんだけど
109名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:13.92 ID:MVxC4sCA0
まあサッカー詳しくない人には対戦相手がイタリアだろうがオマーンだろうがベトナムだろうがあんまり関係ないしな
相手が韓国なら燃える人も結構いるかもしれんがw
110名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:00.39 ID:D86McOXC0
WBC中国戦に完敗とか・・・

終わった・・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:16.27 ID:yylxwyC20
>>109
相手がヘタリアなら関心を示す層もいるだろうな
112名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:45.93 ID:D86McOXC0
サッカーファンが野球に完敗したとき

必ず「sage」で書き込むってマジだったんだ・・・
113名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:22.17 ID:yQP217GW0
巨人戦に視聴率負ける代表戦ってどうなの?w
114名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:16.58 ID:9ouXvLGv0
>>110
>>113
つ 時間帯
115名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:55.03 ID:78Jc697d0
>後半5.3%
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人


あれ?
平日・早朝のBS視聴率にG帯ピロやきう完敗wwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:58.38 ID:myBSecFo0
>>108
ほぼ毎週どっかのサッカーを放送しているNHKの実況アナでさえこの体たらく
117名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:00.17 ID:vf0WVNRlP
>>9
視聴率じゃなけりゃ何なんだよ?
電波受信率か?
118名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:32.39 ID:obCE2FmF0
末尾Oの焼き豚おGちゃんが必死必死w
孫とメールするために買った老人用ガラケーを手にして
顔真っ赤で興奮して入れ歯ガタガタさせながら、
キーをポチポチしてる姿が目に浮かぶwwwww
119名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:36.52 ID:myBSecFo0
>>113
東京ドームで午前7時から試合して放送してくれよw
120名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:41.35 ID:F87n29Li0
野球に負けててワロタ
にわかは本当に世界相手のサッカー見ないな
クソどうでもいいヨルダンやオマーンやオーストラリアの試合で30%超えてんのに
121名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:44.92 ID:Qxeib1iAO
時間帯書いてないってことは分割だな
122名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:48.66 ID:ka9CQNmJO
>>1
占有率はどのくらいだろ?
そっちを見ないと何とも言えないな。
8時以降にもう少し高くなっても良かったと思うし、最高瞬間も前半ってのも不思議。

>>11
ブーム終焉とか言われてもまだまだイケそうだな。
123名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:50.67 ID:JBvW86iE0
BSのザックの同時通訳の人はなんとかすべき
どもってるわ震えてるわ
ザックが泣いてるみたいだぞ
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:54.90 ID:DCt5l7C20
てか、俺的には人気があるとかって事に興味は無い。
日本の次に好きなイタリアチームの必死のゴール前見れただけで満足してたw
サッカーファンって、人気があるからサッカーが好きなの?
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:34.04 ID:L29+LtjMO
この時間帯にこれが低いとか言ってる奴は、ニートか年金暮らしwww
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:35.39 ID:Q8E9n9W90
ワールドカップもあの時間なの?
日本に合わせて早めたり遅くしたりできないの
朝4時って
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:13.69 ID:ZfmImwV50
低すぎ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:30.13 ID:uN09wAwZ0
>>123
あの人いろんな同時通訳で耳にするけど
ほんと聞き取りづらいよね
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:41.99 ID:sIs49UQ50
上がってんの〜♪
下がってんの〜♪
どっちなの〜♪
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:44.80 ID:bqWql2JmP
BSで5%って地上波で38%のオーストラリア戦並の視聴率じゃねーか
フジ避けられすぎだろw
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:50.23 ID:ka9CQNmJO
>>123
ある意味あれが中継の中で一番の衝撃だった。
放送事故スレスレだったな
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:30.79 ID:F87n29Li0
コンフェデこそ見るべき試合なのに
オマーンやヨルダンの試合なんか別に見る必要ないだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:25.58 ID:MwvZmZsuO
ブラジル戦もそうだけど、前回の2005年コンフェデより明らかに落ちてるな
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:13.97 ID:wPmEPdsx0
>>124
なにしにこのスレ開いたんだ
さっさと閉じた方が有意義だぞ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:24.24 ID:K0UiT5Yt0
人気のない野球と比べるのが可哀想になってきた
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:38.35 ID:pbrkgLf70
今野さんの4失点目

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286608.jpg
吉田、ワンツーを読んでパスカット

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286609.jpg
ここからなぜかダイレクトで敵にやさしくパスする今野

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286697.jpg
これだけパスコースを作ってもらっておいて、イタリアへやわらかいパスを供給する今野

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286611.jpg
無理だろ。こっから守るの


その今野の試合後インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000020-ism-socc
イタリアの変化は感じた?
今野「全然。全然負ける相手じゃなかったし、俺らのサッカーをしていた。少し油断なのか、少しの精度なのか、結果4失点している」


今野ハート強すぎワロタwww
・・・・・・・・・ワロタ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:49.07 ID:A3ru5hgs0
>>126
いやジャパンマネーですると思う
でも時差12時間だからどう頑張っても深夜1時とかじゃね
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:06.94 ID:L29+LtjMO
ニートには早寝早起きすりゃ見える時間帯と、どうやってもテレビ見えない時間帯がある事わかんないだろうなwww
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:38.25 ID:wPmEPdsx0
>>133
前回のコンフェデ何時からだっけ?
たいして変わらないんじゃね
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:39.67 ID:vQ+za3Wa0
なでしこのせいでまたJリーグのメディア露出が減るな
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:33.20 ID:q5pIy2Ei0
素朴な質問なんだけどBSの視聴率って
BS契約者の中の割合なの?
それとも地上波と調べ方同じでBS契約者数とは関係ない数字なの?
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:47.08 ID:01fOpm4b0
意外と低いな
面白い試合だったのに
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:24.53 ID:wPmEPdsx0
後前回はBSでやってなかったような
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:41.84 ID:a1H8m0tyP
>>139
ドイツだから今回よりマシだった
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:56.64 ID:MwvZmZsuO
>>139
ブラジル戦はこんな感じだからな

2005年 日本vsブラジル(フジ平日AM3:35〜) 11.9 16.2

2013年 日本vsブラジル(フジ休日AM3:45〜) 7.9 10.4

今回の方が条件は良かったにも関わらず大幅下落
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:12.16 ID:9ouXvLGv0
>>122
女子は今年は大きな大会が無いから
来年以降は本当に目白押し。

2014年 アジア大会@姦国 ,U-20,17コスタリカ大会
2014年 アジアカップ(開催地未定,WC予選を兼ねる)
2015年 カナダ女子WC ,リオ五輪予選
2016年 リオ五輪 ,U-20,17(開催地未定)
2017年  -- この年も問題(オリンピックの翌年ね)
2018年 アジア大会(開催地未定) ,日本U-20女子WC(仮),U-17
2018年 アジアカップ(開催地未定,WC予選を兼ねる)
2019年 日本女子WC(仮) 日本開催なら予選免除
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:23.67 ID:yQP217GW0
サカ豚って負けそうな試合は見ないのな
勝ち確定みたいな試合で勝って渋谷でハイタッチとかアホかよ
本当にサッカー好きなんか?
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:42.69 ID:9ouXvLGv0
>>145
2005年は久しぶりのブラジル戦だったからじゃね? 去年の秋にやったし。


>>145
なんだかんだでサッカーに詳しくなる焼き豚w
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:48.51 ID:hDQ4JyzE0
BS視聴率ゴールデンとかとかわんねーじゃん
フジwwww
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:09.72 ID:IPeavV3V0
毎日やってそうなあまちゃんに敗北か?
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:19.97 ID:MwvZmZsuO
>>148
おまえ狼狽しすぎだろ

たかが視聴率で何やってんの
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:35.85 ID:zFop7Ins0
>>122
8時以降に家にいるのは老人と主婦
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:11.07 ID:g5fiVntr0
コンフェデ視聴率すげぇ! [ ふくすけサッカーを語る ]
2005/06/24
http://fukusuke.smori.com/archives/001837.php

VS.メキシコ戦  13.3%(AM1時〜)
VS.ギリシャ戦  12.3%(AM1時〜)
VS.ブラジル戦  11.9%(AM3時半〜)




>>133は大嘘付き野郎だな

昨日の日本イタリア戦の17.2%が最高じゃねーかw
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:46.85 ID:rAf2oAoA0
マジでサッカー死なないかな
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:41.16 ID:ZfmImwV50
最近負けてるから見放され始めたな
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:43.19 ID:7e/8WSkJ0
BS足して17%か
まあ平日だしこんなもんだろ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:46.71 ID:9ouXvLGv0
>>154
そうなると、totoの助成金に頼ってるところが死ぬぞw
やきうなんてあんなに反対していたのに。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:35.28 ID:obCE2FmF0
なんJ焼き豚の現実逃避が見苦しいw
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:56.73 ID:74TTIXy30
>>113
とりあえず野糞はサッカーよりも消費税に勝とうよ


*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:53.00 ID:ry96rGTz0
BSだけでWBCに勝ったか…
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:14.99 ID:hDBke6L80
俺はサカ豚だけどやきうと視聴率比べる時にサッカーは代表戦でやきうはリーグ戦という
意味のわからない比較は恥ずかしいからやめたほうがいいよ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:16.42 ID:g5fiVntr0
ID:MwvZmZsuO



この携帯焼き豚逃げたな


豚走w
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:21.68 ID:3N/fo2rEO
7:36が瞬間最高か、出勤や通学もあるしな
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:33.58 ID:AvNnuHYf0
>>57
BSて実況消して現地音だけにできるの?
165名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:21.75 ID:wPmEPdsx0
>>145
前回のブラジル戦って確かその前のギリシャに勝ってグループリーグ突破の可能性があった試合だったはず
ギリシャ戦の勝利は放映権持ってないNステでもやってたから相当期待された試合だったから高いのはわかる
後NHK放映権持ってたっけ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:43.06 ID:+GaK1Y8F0
低!
サカ豚があれだけ煽っておいてWBCの3分の1かよwwww
167名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:50.44 ID:+ht2RDrt0
テレ朝でやってたら20%超えてたな
168名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:29.06 ID:SKZ8rXr80
やきいは関係ないだろ!
169名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:46.14 ID:L3WzU8QUO
サッカーをパクるわ絡んで来るわでウザい朝鮮焼豚しなないかなー
170名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:08.19 ID:g1CE6yZB0
タヒチがらみの試合でもカモメがとんでねええええええ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:15.11 ID:n60dBqN3P
WBCってボクシングかなんかだっけ?
172名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:33.86 ID:tSL4tkiS0
ひくwwwwwwwwwwwwww


おわたあああああ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:40.36 ID:74TTIXy30
>>163
日本2-0イタリアで気持ち良く出勤か

なお
174名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:00.73 ID:c58+OcS70
日本×メキシコ
ブラジル×イタリアが同時スタートのようだからーーーーーーーー!!
俺は、
ブラジル×イタリアを見るーーーーーーーーーーーーーーーーが!
175名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:03.66 ID:MwvZmZsuO
この狼狽ぶりを見ると、

もっと高く出ると思ってたんだろうなあ。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:06.53 ID:wPmEPdsx0
少なくともサッカーの代表戦は3%はBSで見る層がいるってことだな
177名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:35.51 ID:hQDUimd00
再放送の視聴率も高そう
178名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:40.52 ID:RbOI75C60
>>11
これは良いニュースだ。良かった。アルガルベカップの視聴率ひどかったもんな
179名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:01.42 ID:wPmEPdsx0
>>175
なんで訂正しないの?
俺も勘違いしちゃったじゃん
180名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:27:03.66 ID:mAiY5I2K0
以下、「や」から始まるキーワード禁止
181名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:27:24.89 ID:a1H8m0tyP
BSのが画質よくない?
182名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:27:35.00 ID:Kd/xfDmdT
コンフェデ杯日本戦視聴率12.6%、あまちゃん超えならず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000529-san-socc

同時間帯ではNHKの連続ドラマ「あまちゃん」(関東地区19.2%)を別にして、最も高い視聴率だった
183名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:16.53 ID:+cgV1toa0
>>147
焼き豚の定年おじさんとチョンニートと違ってサッカーファンは社会人か学生が多いからな
184名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:29.41 ID:g1CE6yZB0
きうはもう何やっても無理だろ
巨人戦ナイターが昼間のサッカーのBS視聴率に負けるってどんだけだよ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:05.43 ID:3N/fo2rEO
>>173
結果知って凹んだわw
186名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:14.87 ID:TFtpDLggP
うーん
時間が時間といえ低いな
ブラジル戦もうちょっと期待持てる内容ならもっと伸びたんだろうけど

これぐらいの視聴率ちょっと前にNHKの朝ドラとか余裕で取ってたんじゃない?
187名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:26.54 ID:HAZ3U8cU0
>>178 アルガルベの3戦目は10%取ったけどな。
捏造の低い数字が広まっちゃったけど。
188喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/21(金) 12:30:07.73 ID:kfhvhuoN0
昼に放送されたWBCのプエルトリコ戦には負けたか
189名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:43.38 ID:n95ooX0R0
通勤に1時間とかかかる可哀想な人は見れなかったかな
190名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:09.35 ID:TFtpDLggP
>>182
あ、てか今の朝ドラでも20近くあるんだ
これはサッカー終わったと言っていいな
191名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:09.78 ID:fw8aCEcb0
>>157
totoを買ってるのは、「くじ」として購入してる層が大半だからあんまり関係ない。

それに、助成金はサッカーの各種団体が食いつぶしてるのが現状。

マイナー競技になんて回ってないこないよ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:10.68 ID:9ouXvLGv0
ID:MwvZmZsuO

キーワード: 狼狽


>>181
32インチ程度なら2倍モードでも十分な画質
193名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:32:45.00 ID:MwvZmZsuO
>>182
毎日やってるあまちゃんは19%か

コンフェデは完敗
194名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:34:05.62 ID:GS8+Biso0
出勤前はニュースみせろ!っておとうさんが結構いるだろ
そのくせテレ朝のゴルフは見るような連中がw
195名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:34:56.20 ID:pOGlDgdv0
今回のBSのデータ放送はJリーグ中継より酷い
出場選手名さえ調べられないのに「わーわー」「イケー」「あぶない」とか音鳴らして何の意味があるのさ?
196名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:21.90 ID:gpHJBDavO
能年玲奈>>>>>>>>サッカー日本代表
197名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:36:20.83 ID:ZgOFycJw0
4人に1人がBSって露骨にフジ避けられててワロタ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:08.95 ID:vf0WVNRlP
>>181
地上波の走査線はBSの3分の2くらい
199名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:22.73 ID:9ouXvLGv0
>>188
オマエのカレンダーは年中休日か?w
3/18を見ろ
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:40:08.10 ID:MwvZmZsuO
あまちゃんっていうか、
朝の連続ドラマって週6回もやってるんだな。

良く朝からドラマなんて見れるな 朝飯にコッテリしたモノ食うようなもんだろ
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:40:20.40 ID:RovO4YVm0
動画
http://www.youtube.com/watch?v=QjKxC_UVcF8


岡崎慎司のルーレットターン!vsイタリア戦

海外の解説が思わず「サムライのようだ!」と絶賛
202名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:50.86 ID:SQTWp9VI0
カバディおわた\(^o^)/
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:42:25.17 ID:g1CE6yZB0
WBCプエルトリコ戦はジジババしか見てなかったよな
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:43:04.05 ID:cMB4rfcc0
この日は、あまちゃんも満を持して、お笑い要素を封印して
全力で視聴率を取りに来てたからな。有働も泣いてたし。
205名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:44:03.61 ID:qbpCj9Vu0
>>200
俺もそう思ってたけど、あまちゃんは軽食って感じで朝見るのにちょうどいい感じなのよ
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:44:19.17 ID:HAZ3U8cU0
>>201 意味わからんwww さむらいはルーレットなんかしないぞw
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:44:46.46 ID:4zy3l3iVP
>>11
こっちのほうが驚いたわ
あのイタリア戦の後に女子サッカーの親善試合でこれかwww
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:44:58.61 ID:wQdDqBVS0
>>201
岡崎の頭がサムライのようだ
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:45:52.52 ID:RbOI75C60
>>206
三船敏郎の殺陣っぽいじゃん。横薙ぎに斬った感じで
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:46:02.89 ID:daVg1Dxt0
試合見れなかったんだけど、実際日本とイタリアの実力差はどうだったの?
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:46:13.21 ID:74TTIXy30
前に朝ドラの視聴者層見たけどNHK固定のジジババをガッツリ掴んでるから
サッカー見る層とは被らねえよw
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:47:59.22 ID:B/KIH+sfO
試合は一秒も観る気しないけど
おまえらの寸評全部呼んでる方が楽しい
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:50:13.25 ID:9ouXvLGv0
今年のやきうは、4月には土曜のゴールデンでF1相手に0.7%という
「輝かしい」金字塔を打ち立てました。


>>210
海外の反応
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-225.html
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-424.html
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:51:10.82 ID:cLlNUGCc0
さっかーもう飽きられたのか
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:52:22.59 ID:9ouXvLGv0
>>214
WBCの本戦いつやんの? 秋?
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:09.44 ID:nxuhvI2QP
地上波で12%の番組が、BSで5%取るってかなりすごいよな

地上波で20%とか30%の番組ならわかるが

相当BSに流れたってことだぞ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:18.13 ID:+0Ey2+q50
さすがに朝は余裕ないわな
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:21.69 ID:MwvZmZsuO
>>205
よくわからんが、
爽やかな風が吹くドラマって感じなんだろうな

ロッジ造りのパン屋で朝飯食う習慣ねえ俺には無縁だ
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:33.29 ID:cLlNUGCc0
負けまくってるからもうにわかが離れ始めたみたいだな
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:56:00.80 ID:IPeavV3V0
>>216
去年か2年前かのパリーグのクライマックスシーズンは地上波4%BS3%とかだったな。
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:56:14.65 ID:eN/OHb9p0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:28.98 ID:g5fiVntr0
携帯焼き豚「前回よりも明らかに落ちてる(キリッ」





日本イタリア戦の視聴率のほうが断然高い





引くに引けなくなった携帯焼き豚「あまちゃんガー」
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:32.38 ID:cLlNUGCc0
試合も視聴率も惨敗でサカ豚元気ないな
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:07.42 ID:z49vOV8s0
焼き豚はこっちに涌いてたか
お前らのライバルはなでしこだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:17.97 ID:n95ooX0R0
野球はニートと老人しか観ないから、この時間で低いことに納得がいかないんだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:58.92 ID:HAZ3U8cU0
>>209 おお、なるほどw そう言われてみれば、そうだな。
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:24.37 ID:AZM0Mt9q0
ブラジル戦の惨敗にビビって全然煽らなかったから
対して視聴率が伸びてないな
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:48.42 ID:g0jAGtQa0
コンフェデ見たいんだけど、仕事持ちにはきつい時間帯なんだよなあ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:50.34 ID:G2B48cou0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/33

A代表
6/23(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#3】 日本 - メキシコ (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *NHK-BS1、フジ
6/27(木) 04:00 【コンフェデレーションズカップ準決勝1】 A組1位 - B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *NHK-BS1
6/28(金) 04:00 【コンフェデレーションズカップ準決勝2】 B組1位 - A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ) *NHK-BS1
7/01(月) 01:00 【コンフェデレーションズカップ3位決定戦】 準決勝1敗者 - 準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール) *NHK-BS1
7/01(月) 07:00 【コンフェデレーションズカップ決勝】 準決勝1勝者 - 準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ) *NHK-BS1

7/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
7/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
7/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
7/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)


女子代表(なでしこジャパン)
6/26(水) 21:45 【国際親善試合】 イングランド - 日本 (ピレリスタジアム/バートンアポントレント) *TBS、NHK-BS1
6/29(土) 24:45 【国際親善試合】 ドイツ - 日本 (アリアンツアレーナ/ミュンヘン) *テレ朝、NHK-BS1

07/20(土)-27(土) 【EAFF女子東アジアカップ2013】 (韓国) *フジ
07/20(土) 16:15 【第1戦】 vs.中国 (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 17:15 【第2戦】 vs.北朝鮮 (華城総合運動場)
07/27(土) 20:00 【第3戦】 vs.韓国 (蚕室総合運動場)
230名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:00:03.11 ID:kjuXRmaNO
来年のW杯もこの時間帯だから一般層はほとんど見られない
朝方からサッカー観戦出来るなんて年寄りかニートくらいだろ
231名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:00:07.34 ID:HAZ3U8cU0
>>224 なでしこの直前情報にも勝てないから、コンフェデの早朝の視聴率と戦ってるんだろww
232名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:00:30.43 ID:g0jAGtQa0
>>227
勝てると思ってたやつの方が少ないだろ。むしろ三点だったら頑張った方だ。
233名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:01:14.65 ID:O9bQlKDi0
>>223
お前みたいに毎日が日曜の人ばかりならもっと視聴高かったと
思うぞ、サラリーマンや学生は後で録画を見てるだろ
234名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:01:19.27 ID:r4JmRT+90
20超えを信じて疑わなかったサカ豚wwwww
235名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:02:06.49 ID:74TTIXy30
>>231
もう許してやれよ



06/20木
*7.6% 19:00-19:20 NTV 再び世界一へ!最強なでしこ国内初戦

06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部
236名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:02:26.72 ID:PxFLOjp40
BSでこれだけ取るのはすごい
今後も公表してほしい
237名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:03:17.30 ID:o9gqjGrpP
やっぱ青嶋のポエム良いわ
清水の「いぃやっ」も心地良い
238名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:03:37.85 ID:9ouXvLGv0
>>234
一方、やきうは20‰を目標にしていた。
239名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:04:03.04 ID:irn9zLlNP
BS率高いなw
今までは地上波の1/10程度がBSとか言われてなかったっけ
240名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:04:24.72 ID:wbGK9srY0
102でヤンキース戦やってたのはこの日だっけ?
ニコニコ実況でレスが混線してたような
241名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:05:22.68 ID:jZukP8B60
低いなwwwwwwwwwwwwww
WBCなら早朝でも30%超えるのにwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:06:17.49 ID:+cgV1toa0
>>235
おまえも許してやれよ



06/20木
*7.6% 19:00-19:20 NTV 再び世界一へ!最強なでしこ国内初戦

06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部
243名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:08:31.17 ID:9ouXvLGv0
>>242
同意する。 土曜のゴールデンでF1相手に0.7%なんて、一体どうやったら取れるんだ?

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP

*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
244名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:08:44.43 ID:GvDxZne/0
朝にしては高かったな

まぁ実際見て良かったと思ってるが
245名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:10:04.57 ID:5dZvg/Bb0
>>243
信頼性がほぼ0の世帯別視聴率なんか信じてるのかよ
馬鹿じゃねーのw
246名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:13:04.12 ID:nEbRbR0K0
>>245
せめて野球が老人にしか見られてない事実ぐら認めろよ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:14:40.35 ID:IPeavV3V0
思ったより低いと思ってる奴がスレの大勢を占めてる感じだな

スマホ、年齢別辺りを持ち出されるようになると、
その傾向が顕著になる。
248名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:15:19.51 ID:z49vOV8s0
>>245
お前はそう思ってるか知らんが
企業は世帯別視聴率を分析してどこにCMを出すか決めてるだろうしなあ
249名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:15:23.21 ID:74TTIXy30
>>242
俺はもう許したよ
さすがに焼き豚の死体を蹴り飛ばすようなことはしない


【サッカー/女子】「なでしこジャパン×ニュージーランド」 平均視聴率14.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371782029/

06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部
250名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:16:45.69 ID:Z7o+mOM1O
朝は辛いな
251名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:18:08.78 ID:fqcm0BPu0
 
イランvs韓国の試合で暴行
見やすく編集されたバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=jMuRG8pJ3LI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21159517
252名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:18:29.14 ID:qdb7E0fTO
オヅラさんの朝の番組は平均どれくらいかわかる?
253名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:19:52.99 ID:MwvZmZsuO
想定より低かった?のか知らんが、ヘディング発狂しすぎじゃね?

他人のふんどしで勝負してるからおまえらはいつまでたってもダメなんだよ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:20:54.71 ID:ttwxBwGQ0
さすがサッカーファンw

この時間に、働かないでテレビ観てたんだろw
255名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:21:33.36 ID:M3DF25QP0
うひょーw


*6.6% 00:10-00:45 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!

*4.9% 19:00-20:54 TX* プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人
*4.9% 14:00-15:55 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×巨人
256名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:21:54.02 ID:qdb7E0fTO
野球も早朝にするべきだな
257名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:22:53.62 ID:wbGK9srY0
ヤンキース戦はどうだったの?
258名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:31.80 ID:gHPYbqWe0
代表戦なんだから、WBCとかと比較してくれよ
野球中継はJリーグと比較するべきだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:24:43.19 ID:g5fiVntr0
>>257

そんなもの毎回米印だよ1%未満はデフォ
260名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:28.05 ID:g5fiVntr0
>>258


>>105見ろ
261名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:25:49.13 ID:r4JmRT+90
めざましと変わらんやんw
来年は低視聴率W杯になりそうだなwww
262名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:20.56 ID:EQHJMymO0
仕度があるからかこの時間帯が一番厳しそうだね
サッカー人気はゆっくりしてられる年齢層にはもうひとつのようだし
263名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:40:58.62 ID:dMQFuN9s0
朝ならほとんどの人間がテレビ見られるから、
本当に興味あったら30〜50%くらい行ける可能性あるのにな。
サッカー人気落ちてきたな。
264名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:42:42.22 ID:jla+NvRl0
30%40%いってもBSはそう違いないから
この時間でもいつもBSで見てる人たちはほとんどの人が見たってことか
265名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:43:07.30 ID:0FcnHBoyO
サカ豚はノー天気というか馬鹿ばっかりだな最近の成績と>1を見て何も思わないなんて
次負けたら監督解任だよ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:43:34.06 ID:nEbRbR0K0
>>255
最終的に税リーグて単語もブーメランで帰ってくるように
なってしまったな
どうするんだコレ
267名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:44:25.36 ID:M3DF25QP0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ <代表もなでしこももう飽きられてるだろ
   /   ( ●)  (●) \    根付いてる野球様に勝てるわけがない
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_



12.6% 06:50-09:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
14.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップ2013 なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表

06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
268名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:44:26.57 ID:rzZKtw39O
香川の逆転ヘッド失敗でテレビ消したわw
269名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:46:29.68 ID:9ouXvLGv0
今、録画しておいたタチヒ-スペインの試合を見ているが、スゲーーーぞこれw

この会場の雰囲気、やきうでは絶対にこの雰囲気は無理だわ。 
少なくとも自国チームにしか興味のない日本のやきうファンでは。



>>267
他国同士は86人だもんなwwww
270名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:46:33.19 ID:yGGXZGgUO
低いなぁ〜
271名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:48:57.11 ID:vrPR0UGo0
同じ平日午前のプエルトリコ戦に完敗か〜
勝ちたかったなぁ
272名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:51:25.79 ID:EfU3KTYpO
家にいた人は何で見てないんだろもったいない
273名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:08.93 ID:XV9gIkeEO
中途半端な時間だから余り延びなかったな
流石にW杯なら同じ時間でももうちょい取るだろうけど

>>271
プエルトリコ戦よりは上だろw
プエルトリコがBSで3%以上取ったっけ?
274名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:51.55 ID:9ouXvLGv0
>>271
WBCの本戦いつ? 秋?
275名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:54:01.89 ID:eN/OHb9p0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww


野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%


この実態も隠し切れなくなってきたなwwwwwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:54:34.73 ID:M3DF25QP0
プエルトリコはお昼またぎで分割なしで16%ぐらいだったな
BS入れたら早朝のサッカーのほうが上だな
勝てば決勝という野球最高峰コンテンツでw

ん?ゴールデンの3.8%は黙っておくよw
277名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:55:03.65 ID:eN/OHb9p0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww


野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%


この実態も隠し切れなくなってきたなwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:08.95 ID:RuNl9t500
もうちょい高いかと思ったがあのブラジル戦の後ではな
突破の可能性残せればメキシコ戦は期待できたがどうなるんだろうな
279名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:16.95 ID:eN/OHb9p0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww


野球の競技人口(1200万人)の97%が、日本・アメリカ・メキシコの3ヶ国
※日本の競技人口は730万人で世界全体の61%


この実態も隠し切れなくなってきたなwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:37.31 ID:i8JOrrPj0
>>258
比べてるのはサッカーに興味のないゴミだから言っても無駄
281名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:52.47 ID:KKoS7Xei0
球蹴り視聴率まで低くなってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソみたいなメンバーしかいないし過去最強とか言ってるけど勝ってるのは格下相手のみwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:58.91 ID:HAZ3U8cU0
まぁ平日の朝7時なんて、普通は見れないよw
283名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:57:38.29 ID:KKoS7Xei0
税リーグの視聴率は2%とかだっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:59:09.98 ID:UjWvMiBZ0
12.6% 06:50-09:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
14.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップ2013 なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表

なでしこの澤、低次元な女子>>>>>>>>>世界の香川の代表か
バカが多いなw
まさに愚民w
285名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:00:05.96 ID:Epkk5AxG0
ひっくううううううううううううううう

さすがウジwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:02:21.36 ID:74TTIXy30
>>258
お、おう…
せ、せやな…



*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト
287名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:02:39.84 ID:OBGwyr1RP
>>63
わかりやすくていい例えだな
288名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:02:51.08 ID:75ZhRkAU0
朝メシのときこれは低い
289名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:03:01.50 ID:M3DF25QP0
>>283
【Jリーグ中継】
*2.5% 11/11/03 14:00-14:53 NHK G大阪×鹿島
*3.1% 11/11/03 14:56-16:00 NHK G大阪×鹿島
*3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋
*3.3% 11/11/19 14:58-16:00 NHK 横浜M×名古屋
*3.5% 11/11/26 14:00-14:53 NHK 柏×C大阪
*4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
*6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏

【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)

【プロ野球中継(巨人戦以外)】
*2.5% 11/04/30 14:50-17:25 NHK 日本ハム×西武
*2.7% 11/05/07 14:30-15:15 NHK 横浜×阪神
*4.2% 11/05/07 15:20-17:25 NHK 横浜×阪神
*3.5% 11/05/28 14:50-15:55 NHK 西武×ヤクルト
*3.5% 11/05/28 15:58-16:55 NHK 西武×ヤクルト
*2.4% 11/06/19 15:05-18:00 NHK 中日×オリックス
290名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:04:06.59 ID:aVo9LsLUP
なんで録画放送しなかったんだろな
ゴールシーン見てもセットプレーばっかでつまらんやろ
291名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:11.20 ID:M3DF25QP0
焼き豚 「プロ野球だったらJリーグと比べろや!」

>>289

焼き豚 泣きながら逃亡w


代表戦は言うまでもなくw
292名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:28.57 ID:rBqF4PrC0
プロ野球の視聴率を語る4901
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/53

53 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/06/21(金) 13:48:52.84 ID:yABf4fv3
ニュー速(嫌儲)になでしこスレが立った

【女子サッカー】NZ戦、視聴率14.3%、瞬間最高19.5%でなでしこ人気健在!なでしこオワコン派撃沈される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371789666/
293名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:39.22 ID:Sf1EOUDoO
まさか有給休暇取って見てた愚か者はいるのか?
294名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:02.38 ID:98nOoVIx0
勤め人はちょうど通勤中の時間帯だからな
自宅で見られないから低いんだろうな
295名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:11:39.85 ID:9QRi8X+GO
ジャパンのニート率wwwww
296名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:16:09.00 ID:ya6dGBSOO
まじメキシコはボコれるだろうし次こそ注目の試合だろ
ただ攻め勝つには内田よりヒロキ使わな駄目よザッケローニ
297名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:17:32.81 ID:RbOI75C60
>>296
>まじメキシコはボコれるだろうし次こそ注目の試合だろ

こういうこと書いちゃうやつが、これで負けた時に「ザック解任しろ!」とか言っちゃうんだな
298名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:19:01.85 ID:w3NhzKj7O
ボコれるのがあたり前なのに、それで勝てないなら監督解任はあたり前
299名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:21:44.32 ID:JB31eO/a0
BSたけええ
中田効果か
300名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:24:45.08 ID:GoKq8gJBO
コンフェデ重要視してる奴がにわか
欧州南米勢にとっては練習試合以下
優勝しても名誉が残るわけなじゃなし
翌年の本番で優勝できないジンクスまであるんだぞ
前回前々回の優勝国を誰も知らない
(その前は日本が決勝まで行ったんだからサカ好きなら覚えてるよな?)
301名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:25:29.28 ID:4LVZKOyR0
日本がボコれるのは、せいぜい韓国中国レベル
302名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:26:26.99 ID:9KMwYWz+0
ブラジル≧スペイン≧イタリア≧ウルグアイ≧ナイジェリア・メキシコ・日本
303名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:17.61 ID:ya6dGBSOO
>>300
なら尚更日本は勝てなきゃ駄目じゃん
304名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:32.99 ID:4kyDp+Zd0
この試合ほど面白い試合は年に一度有るか無いかってレベルだったな。
305名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:51.76 ID:lbXGMRR4O
>>293
たぶんそれで休んだと思われる若い奴いたなぁ

サッカー詳しくないのに勢いで

五輪とフルの区別もついてない上に
ゲームで得たと思う知識だけ
顔も所属もよくわからないのにやたらと走力とかキック力については詳しい
306名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:17.17 ID:mklP3ZwP0
良い試合だったな
メキシコが一番やりずらいと予想
307名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:07.75 ID:1RKratXK0
遠藤アホすぎワロタ

1点目のCKの油断(遠藤水とか飲んでる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカ(問題外)
3点目の長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目の今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス(日本ゴールへ)

>なーんかがっつり崩されたイメージないのに失点
>まあ4点目ぐらいだな やられた感あるの
308名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:37:45.08 ID:g5fiVntr0
>>284


バカはお前




12.6% 06:50-09:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
*4.6% 06:50-09:00 BS1 FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
――――――――――――――――――――――――――――――――――
17.2%           FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア

14.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップ2013 なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表
309名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:37:54.44 ID:TFtpDLggP
>>302
ハイチ無視すんなよ
310名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:38:27.50 ID:GoKq8gJBO
いい練習になったからイタリア戦はあれでいい
次はメキシコの監督と話合って
前はサブ後ろは主力同士でいい練習すると思うけど
311名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:39:28.14 ID:9UvKL6D6P
ゴールデンで再放送やってたら結構視聴率取れてたろこれ
312名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:40:40.85 ID:WZdCCNZ8O
メキヒコ戦が今日の深夜か明日の深夜かわからないのだん
313名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:42:44.31 ID:9KMwYWz+0
今日はないだろ
中一日ってレベルじゃねーぞ!
314名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:42:54.98 ID:6EcAydKQ0
しょぼwwwwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:44:49.12 ID:9KMwYWz+0
6月23日(日)キックオフ午前 4時00分 日本・メキシコ
316名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:47:28.47 ID:lbXGMRR4O
>>309
タヒチだろ

ハイチはこの間イタリアに2ー2のドローだった
317名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:48:05.87 ID:jAj+YEI30
318名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:03.88 ID:at6hyn4v0
プロ野球の視聴率を語る4901
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/

77 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 14:25:26.61 ID:mXQfpkSu
芸スポの焼き豚理論だと裏が糞だから
なでしこの視聴率が上がったらしいなw
319名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:51:22.49 ID:c17HPWzH0
あまちゃん>サッカー
320名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:52:52.13 ID:nFKK7uAQ0
時間帯が悲惨すぎるから、ブラジルでの試合は全てデーゲームでやれwww
現地時間12時キックオフくらいで。
321名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:22.91 ID:ae7pcJWo0
あれ?意外に低い
と思ったら早朝未明だったね
322名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:39.59 ID:LEQ7EVvqO
なんJで焼き豚が「オ・・・オリンピックでも朝でもそのくらい視聴率とるし・・」とか震えてた
オリンピックじゃないのに高い数字取るから凄いんだろwww
323名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:48.90 ID:h7fmqztxO
>>314
さすがに平日朝だから見れないやつ多くてもしかたねー
324名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:05.60 ID:9ouXvLGv0
他国同士の試合にも興味ある ・・・ 姦国以外のサッカーファン

自国の代表にしか興味がない ・・・ 姦国のサッカーファン,日本のやきうファン


あれっ?
325名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:12.58 ID:X3hG++Ll0
遠藤アホすぎワロタ

1点目のCKの油断(遠藤水とか飲んでる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカ(問題外)
3点目の長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目の今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス(日本ゴールへ)

>なーんかがっつり崩されたイメージないのに失点
>まあ4点目ぐらいだな やられた感あるの
326名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:58:40.12 ID:L29+LtjMO
プロ野球の視聴率を語る4900

784 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/06/21(金) 09:48:32.96 ID:L+QQx+mV
なでしこにあっさり抜かれるジャイアンツ

457:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2013/06/21(金) 09:40:28.00 ID:OIEV0WST0
今年の巨人戦最高視聴率 13.7%

795 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/06/21(金) 09:52:29.70 ID:n4iRi2pS
あの試合内容じゃ二桁は厳しいと思ったし(7超えりゃ御の字だと思ってた)
あまりのしょっぱさに俺も録画したコンフェデイタリア戦に切り替えたし・・・

それがまさかプロ野球今季最高視聴率をあっさりと超えるなんて夢にも思わなんだ
つうか調整試合の女子サッカーにさえ負けるってどうなの?
327名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:01:50.47 ID:skuK2YTW0
面白い試合でした
328名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:03:12.87 ID:oDVqV5v60
青嶋の馬鹿がいる限りBS安定
329名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:04:06.68 ID:tEP3G8dtO
BSと合計して17近くだから大したもんだよ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:04:43.17 ID:IPE9e3IP0
コンフェデと欧州遠征は見ないとね…
331名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:05:03.51 ID:GpZTUvgv0
フジは音声が少し遅れてた糞放送だったのに
BS見ない奴のほうが多いんだな
332名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:07:23.89 ID:sjiLcxd90
テレビはサッカーの1人勝ち
333名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:07:29.73 ID:9ouXvLGv0
会場の盛り上がりを見る限り、明らかに
 
 コンフェデ >>(壁)>> WBC だな。

分かっていたけどwww
334名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:08:58.45 ID:NA2N07Lt0
>>13
そんなことできないよ超能力でも無いと
ただたんに面白い場面ではみんながチャンネルを変えないから
それで視聴率が良くなってるだけよ
335名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:10:42.90 ID:48OO8poF0
これゴールデンでやって欲しかったなぁ。地球の裏側だもんなぁ
来年もこの時間帯の試合が多くなんのかね
336名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:13:43.72 ID:JJpj5L3KP
>>10
巨人の勝ちだなw
サカ豚涙目でバロテッリにけられる
337名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:14:09.31 ID:sjiLcxd90
>>333
朝の情報番組で「だぶるびーしー!」って叫んでた野球少年は今頃何してるのかなw
338名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:14:46.38 ID:g5fiVntr0
>>336

あ?


12.6% 06:50-09:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
*4.6% 06:50-09:00 BS1 FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
――――――――――――――――――――――――――――――――――
17.2%           FIFAコンフェデレーションズカップ2013・日本×イタリア
339名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:16:52.55 ID:NGw3L1NJ0
マスコミが口角泡を飛ばして毎日野球野球と声はりあげてもこの視聴率

サッカー見るならヤッパリBSだよね…五月蝿くないからね,穴と解説とゲスト
340名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:33.22 ID:HAZ3U8cU0
>>337 香川の振り向きざまシュートのマネして喜んでるだろうww
341名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:47.05 ID:/yfBbQDs0
サッカー中継は、テレ朝なら地上波で見るけど、フジだとBSで見てるわw
セリエAダイジェスト世代だから青島にアレルギーはないんだけど
342名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:17:47.81 ID:9ezAdHf60
サッカー見てたから遅刻しましたって
ちゃんと正直に言ったのかお前ら?
うそつくなよ
W杯のときは遅刻してもいいことにして欲しいな憲法で
343名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:18:02.51 ID:uLtau1db0
>>335
日本時間午前1時、4時、7時、10時で決定してる
344名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:23:31.12 ID:i6S4IYqk0
>>324
コンフェデ、ブラジル関係ない試合でもお客さん入って盛り上がってるもんな
タヒチの試合なんてタヒチコール何度もあって感動モノだわ
345名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:25:58.08 ID:R+TWlXB30
>>344
日本のパス回しでの「オーレ!」はちょっと感動したw
日本のホームのときもあんな雰囲気で見たい
「ばもにっぽー」はもういいよ
346名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:43:38.08 ID:i6S4IYqk0
>>345
イタリア戦も雰囲気よかったなー
ブーイングされる側じゃなくてよかったわw
347名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:45:24.02 ID:roRp9Ark0
ゴールデンだったら3倍近く獲ったかな?
348名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:50:03.21 ID:baG12EGO0
めざましと対して変わってなくね?
349名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:54:03.17 ID:l0RKQWc/i
来年のW杯も30オーバーは厳しいなこりゃ
350名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:00:46.90 ID:g5fiVntr0
>>348

めざましテレビって17%も取るの?w
351名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:09:34.55 ID:0vQuHmrT0
>>348
ここまでスレ読んだけど
めざましと変わらないというレスがいくつかあった
で肝心のそのめざましの視聴率は?
知ってるなら教えてよ
352名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:18:20.41 ID:hldEl7SQ0
BSで5%って高いよな
しかも朝早くで
353名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:32:38.95 ID:98nOoVIx0
来年もこの時間帯なんだよな
職場に大型テレビ欲しいぞ
354名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:50:19.29 ID:cjEuq8o30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/191

BS1
再放送
6月21日(金)
午後 6:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「ナイジェリア」対「ウルグアイ」
会場:フォンチノーバアリーナ(サルバドール) ゲスト解説:名良橋晃 アナウンサー:向井一弘

BS1
再放送
6月21日(金)
午後 8:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「スペイン」対「タヒチ」
会場:マラカナンスタジアム(リオデジャネイロ) 解説:山本昌邦 アナウンサー:杉澤僚
355名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:56:34.33 ID:S9oF5hH90
06/23(日) 04:00 FIFAコンフェデレーションズカップA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *フジ、NHK-BS1
356名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:29:40.77 ID:4/prYWmg0
W杯がコレだから五輪もコレだよな
おそらく決勝なんかは現地ゴールデンタイムの良い試合で、日本では通勤時間帯
357名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:49:18.13 ID:+yDFePlq0
BS高いな
358名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:06:17.18 ID:Q8E9n9W90
リオ五輪も同じ時差か。
359名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:13:19.69 ID:dCjHapCb0
サッカーの視聴率凄すぎる
やっぱサッカー人気上がりまくりだな
360名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:23:06.01 ID:QpVWeUyX0
解説が山本の時以外はBS見る
山本だと、給水給水うるさいから避ける
361名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:23:12.96 ID:cDBb4AlO0
高いなw
まぁ試合展開も面白かったしな
362名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:25:15.45 ID:4i9kKiUyO
>>342
大手企業のグループ会社に勤めてた時、社長がW杯出場する瞬間を応援しよう!って勤務時間内に会議室にサッカー好き集めて巨大モニターで観戦したことある
まだワンセグない時代の良い思い出
363名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:32:57.57 ID:dCjHapCb0
BS合わせて17ってめちゃくちゃ高いな
まじでサッカーだけは視聴率取れるよな
サッカー凄い
364名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:38:35.97 ID:Q7QI5TDB0
BS入れて上げ底にしても総合のあまちゃんに随分負けてるな。
これBSのあまちゃん分も加算したらダブルスコアくらいの大敗なんじゃねーのw
365名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:39:03.38 ID:4LVZKOyR0
代表戦なら大抵のスポーツが10桁行くだろw
366名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:39:08.40 ID:xphkHuhuO
次の開催国は丁度良い時差の所が良いな
367名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:50:43.35 ID:9p6IW45Z0
焼きウンコリア豚火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:09:54.67 ID:xRDmBFuc0
次の日本とブラジルどっち録画するか迷う
369名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:42:08.11 ID:AmpBZUCS0
随分な低視聴率じゃねえかw  なぁ  サカ豚ぁ
370名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:43:23.87 ID:E5BJXArb0
日本は3戦とも移動か?
結局、サムライブルーのユニでの戦いは見れないのか
371名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:44:03.89 ID:RW1iHjSU0
結局、日本のDFの中で一番ミスが少ないのが長友

1点目のCKの油断(遠藤吉田前田水とか飲んで、長谷部マーク外してる場合じゃねー)
2点目の吉田のポカに今野長谷部内田マークミスからの内田オウン(問題外)
3点目の吉田内田マークミスからの長谷部のハンド(帳尻判定)
4点目のショートコーナーを選択した遠藤の判断ミス
吉田のパスミスからの今野のクリアミスからの遠藤華麗なスルーパス
J2コンビの息のあった攻撃に吉田マーク外して失点(日本ゴールへ)
372名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:44:18.08 ID:bUuA0TTF0
サッカーバブル終了か
もう代表選で20パーも獲れなくなっちゃったよ
完全に終わったよ
373名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:46:02.50 ID:M3DF25QP0
>>372
終了ってのはこういうやつじゃね?w



*4.9% 19:00-20:54 TX* プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人
*4.9% 14:00-15:55 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×巨人

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.4 *0.7 *0.7 *0.7 *2.6 12.5 *0.6 *1.3 *6.0 13/06/08(土) NHK 19:30-21:20 ナイター巨人vs楽天

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.8 *** ***  *** *** *1.5 *** *** *0.3 13/06/05(水) NHK 2:54-4:20 MLB インディアンスvsヤンキース
374名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:47:41.15 ID:/+EOHeMH0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
375名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:49:42.67 ID:3N/fo2rEO
>>372
平日朝7時〜9時で20越えたら、日本の将来が心配だわw
376名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:51:30.32 ID:zBVz12ArO
BS高いな
ウジ見たくない人多いんだろうな

朝でこれだけ数字取れたら充分なのに、焼き豚必死すぎwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:52:39.88 ID:bUuA0TTF0
平均12%とか完璧なオワコンだね
頼みの代表選でこれとは、凄まじい惨状だ
サッカーもいよいよ終了か
378名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:54:05.82 ID:O7pUboK30
平日の朝だっていうのに焼き豚はよくこれでホルホルできるな
379名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:54:14.09 ID:i6S4IYqk0
>>375
でもコンフェデでこれだから来年のW杯ではありえるかもしれない
会社休み入れる人もいるだろうし
380名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:55:19.21 ID:20nUMUro0
>>345
まじでオーレは興奮したな
オレが選手だったら逆にプレッシャーだが
381名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:58:04.28 ID:wbGK9srY0
BS1で102チャンネルへの案内でヤンキース戦見た人って
どれくらいいるんだろ?
まさにガチ対決だと思うのだが
382名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:58:35.49 ID:9p6IW45Z0
>>373
交流戦も完全に飽きられたなwwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:04:11.78 ID:fjCG7JPi0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/85,343

85 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 14:37:47.21 ID:Gkr7GElA
何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 14:31:44.88 ID:9ouXvLGv0 [5/6]
EPGで見たら、TBSは6/26のやきうとなでしこをくっつけてやがるw
どんだけ追い詰められてんだよ、やきうはwwwwww
http://tv.yahoo.co.jp/program/73064527/
分離しろよ

318 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 19:00:58.09 ID:4MYkiqPx
>>85
これは興味深いw
意味不明3分割を編み出したTBSだから、やきうとなでしこの境界を
曖昧にして数字出したら笑えるぞ。なでしこ試合中に分割ポイントとか。

325 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 19:03:56.76 ID:cDLw42e7
>>318
すでに内藤の時にやった

343 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 19:09:50.34 ID:cDLw42e7
*5.8% 14:00-15:50 TBS 豪華中継!内藤大助&プロ野球ザ・プロ野球・横浜×巨人
*8.7% 15:50-16:35 TBS 豪華中継!内藤大助&プロ野球プロボクシング内藤大助復帰戦
*8.5% 16:35-16:54 TBS 豪華中継!内藤大助&プロ野球ザ・プロ野球・横浜×巨人

360 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 19:29:23.79 ID:4MYkiqPx
>>325
これがそうなのか・・・>>343
キックオフのギリギリまでやきう延長、キックオフと同時に
なでしこ中継へ切り替えて、なでしこ待ちを吸い取る算段だな(`・ω・´)
384名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:10:53.57 ID:Cik0DzaV0
早朝でも視聴率24.6% WBC日本−キューバ戦
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903170131.html
16日朝にTBS系で中継されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本―キューバ戦の
関東地区の視聴率(午前6時〜8時半)は、早朝としては高い24.6%だった(ビデオリサーチ調べ)。



ダブルスコアwww
サカ豚逝ったwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:33:24.18 ID:M3DF25QP0
>>384
4年前www
しかもなでしこ以下ワロタwwwwwww

「なでしこ」早朝驚異的!フジ+BS1=32・5%
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm

>(18日午前5時〜6時30分)の平均視聴率が早朝の時間帯としては驚異的な21・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)


WBC日本−キューバ戦
ttp://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903170131.html

>午前5〜6時もすでに11.6%
386名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:42:37.41 ID:cvYq5RvCO
どーしても比較したいなら

W杯とWBA

コンフェデとそっちのなんかの大会
387名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:43:59.57 ID:jZqFVwSKO
>>339
人間力はうるさい
388名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:47:05.40 ID:LEQ7EVvqO
焼き豚が発狂して特攻してくるが無惨に返り討ちwww
389名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:47:57.30 ID:sIBceL8h0
06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部


これってマジwwwwwwwwwww?
やきうヤバ過ぎじゃねwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:55:44.84 ID:H6t9ZSGuO
サッカーは結果だけ知れば充分だから。
391名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:58:24.18 ID:Pk0ZG9J1O
>>376
フジ見たくないというかフジ初戦に変なとこでCM入れたじゃん?
あれで不安になった
やっぱ国歌斉唱とかちゃんと見たいし
392名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:58:50.45 ID:4JDX7CcE0
というか今回のフジの放送って糞だろ
CMで国歌流さなかったからBSで見たよ
393名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:01:49.56 ID:cDBb4AlO0
>>392
国歌は流しただろ
フジ嫌いなのは分かったけど嘘はつくなよ
それじゃお前の嫌いなチョンと同類だぞ
394名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:04:18.71 ID:Pk0ZG9J1O
>>346
むしろブーイングされるようにならんとって思ったりもする
まだまだお客さん扱いってことじゃねーの?
今日のスペインタヒチもそんな感じだったし
395名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:05:20.37 ID:sIBceL8h0
なっ、焼き豚って馬鹿ばかりだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:12:36.01 ID:uhwkmd7X0
焼き豚簡単にブーメランくらうから情弱なんだな
397名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:18:52.09 ID:i85i2DH50
飽きられてきてることは確実になってる数字だな
来年のW杯終わったら一気に落ちるだろう
サカ豚がどんなに焼き豚を攻撃しようがこのトレンドは変わりようがない
398名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:27:28.81 ID:iecOdNGZ0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/480

06/23(日) 04:00 FIFAコンフェデレーションズカップA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *フジ、NHK-BS1
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) 19:20 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム)
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
399名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:30:39.49 ID:5SNU3Jg60
まあかなりおもしろかった。
ブラジル戦再放送してくれよ、つい消しちまった。
400名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:40:00.30 ID:huq+AURP0
>代表戦なら大抵のスポーツが10桁行くだろw


テレ朝・TBSがじつに40億の巨費を投じ、低迷する野球中継の
最後の命綱として規定していたWBCの視聴率は


準決勝第一試合(ゴールデン)  3.8%

準決勝第二試合(ライブ中継)  1.7%

決勝戦                 1.8%


三試合平均2.8パーセントという大惨敗で締めくくられた
401名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:42:10.02 ID:huq+AURP0
去年はオリンピックが開催された事もあり、野球のペナントレースの視聴率は
最高で12パーセント台、スポーツ全番組のベスト150にすら一つも入れなかった
これじゃ中継数や放映権料を減らされるのは当たり前
それに比べなでしこは…

■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)  ★
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2) ★
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後) ★

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)  ★
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル
18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア
402名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:42:25.06 ID:vrPR0UGo0
負け試合の再放送なんか誰も見ね〜よw
イタリア戦も再放送してたら3.8以下は確実
403名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:43:56.83 ID:huq+AURP0
野球は巨人戦のテレビ中継が減らされて放映権料が入ってこなくなった。
いまや視聴率と分布はこうだもの。 特に若者が全然見てくれない

■今年の巨人戦視聴率と世帯別数字

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *0.4 *0.5 **.* *0.4 *4.4 **.* *0.7 *2.6 13/05/20(月) テレ東 18:30-19:00 ナイター 日ハムvs巨人
*4.5 **.* *1.0 *1.7 *1.4 *4.9 *0.9 *1.6 *1.6 13/05/12(日) TBS DeNA対巨人 15:00〜 (114分)
*4.6 *0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *4.6 *0.4 *1.1 *3.0 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*5.6 *2.8 *0.4 *0.1 *1.4 *7.2 *0.1 *1.4 *3.9 13/05/20(月) テレ東 19:00-21:00 ナイター 日ハムvs巨人
*7.4 *0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *7.1 *0.3 *1.7 *4.5 13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島 ※長嶋松井国民栄誉賞当日

■20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

「せっかくめちゃイケで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
 フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
 耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
 G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
404名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:45:23.89 ID:huq+AURP0
やきうの最新視聴率

06/15土
**.*% 18:30-19:00 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第1部
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ <ガセだろ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_



テレ東、先週視聴率・交流戦4・9%
http://megalodon.jp/2013-0618-1457-19/www.godotsushin.com/
(6月18日(火)付記事一覧上から14行目)
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
405名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:46:52.53 ID:KPDuQyZEO
実況がうざすぎた
サッカー楽しみにしてたのに台なしにされた
406名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:47:05.92 ID:emBnsNPrO
あのさ
あたいもニワカサッカーファンは大っきらいだけど
野球はさ
国際大会とかイベント出たとしてもサッカーみたいに
ヨーロッパ先進国の各メディアからの反応とかコメントとかってないわけだよね
だって日本とアメリカとえっと
台湾しかやってないんでしょう?
407名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:47:14.47 ID:huq+AURP0
これが日本の現実、日本人の現実

■21世紀 テレビ放送 全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日

06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ

11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合

16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
408名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:48:37.20 ID:ePrivJYbP
そんなに数字が伸びなかったのはサッカー見てる層は
ちゃんと働いて学校も行ってるってことだろう。
毎日平日の17時前から球場で席取りして野球見てるナマポや老人とちがうわ
409名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:49:41.91 ID:huq+AURP0
>>406
イタリアから2点取った後のブラジルの観客の日本に対する声援は
信じられないくらいの凄まじいものだった…

ドイツやロンドンでなでしこが浴びていた大歓声を聞くにつけても、野球で
「日本チーム」がこんな歓声を海外で受けることがあるのかと思う。

WBCは現地のカモメしか見ていなかったし
410名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:53:18.26 ID:i1gJDrt4O
もう再放送ないかな
411 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) !:2013/06/21(金) 21:54:40.94 ID:Tc5x9CF7P
 
412名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:55:33.76 ID:5SNU3Jg60
というか、あのブラジルの鬼っぷりをもう一度みたいわw
ブラジルがガチガチの守備ブロック用いるなんて反則だろw ジャイアンがスネ夫の知恵を手に入れたらアカンわ。
413名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:09:25.00 ID:3nIVc/hx0
毎回この手のスレで、WBC負け試合の録画放送の視聴率を
持ち出すのがいるけど、頭おかしいのかと思う。
414名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:15:40.89 ID:huq+AURP0
焼き豚は過去の試合を見ないことを
「何がおかしい、負け試合なんか見るか」
と本気で言い放つもんね、基本的にレジャー客であってスポーツのファンじゃない。

昨年コンフェデでサッカーファンがブラジル、イタリア、メキシコとガチの対戦が出来ることを
大喜びしていた時に、「惨敗確定ww」とせせら笑っていたけど、高いレベルでしのぎ合うより
弱い相手にお山の大将を気取っている方がいいっていう、焼き豚の歪んだ意識が浮き彫りに
なってるよ。

そう言えばWBC(笑)で一番視聴率取った試合も、焼き豚いわく「消化試合」でボコボコに
相手を叩いていた試合だったなあw

西岡のラスベガスでの大一番より、亀田のショーを喜ぶメンタリティ、それが焼き豚ww
415名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:17:17.22 ID:huq+AURP0
■サッカー 日本以外の試合の視聴率

65.6%  2002FIFAワールドカップ  ドイツ×ブラジル        2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
48.3%  2002FIFAワールドカップ  ドイツ×韓国          2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
47.6%  2002FIFAワールドカップ  ブラジル×トルコ        2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
41.6%  2002FIFAワールドカップ  アルゼンチン×イングランド 2002年6月7日(金) 20:10 145 TBS


■野球  北京五輪決勝 ゴールデン 6.7%

*6.7% ―2008/08/23・18:30-22:30・CX* ・北京五輪・野球ー韓国vs キューバ【決勝】

■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0
416名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:18:25.20 ID:yGGXZGgUO
>>408


ヒント:渋谷でばか騒ぎ
417名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:18:45.88 ID:mBBSl39O0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:19:05.80 ID:U+k5VsoV0
高視聴率の中無様に負けた気分はどう?サカ豚
419名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:21:38.35 ID:9ouXvLGv0
他国同士の試合にも興味ある ・・・ 姦国以外のサッカーファン

自国の代表にしか興味がない ・・・ 姦国のサッカーファン,日本のやきうファン


あれっ?
420名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:26:47.90 ID:wMOQY09Y0
視聴率しか取り柄が無いのに低いなw
421名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:33:33.43 ID:74TTIXy30
>>389
野糞さんのご冥福をお祈りいたします
422名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:34:25.99 ID:Qt6i4RRi0
>>389
その時間帯でその数字、普通に考えて打ち切りレベルだよね
423名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:46:27.25 ID:9ouXvLGv0
>>422
しかも土曜日w
424名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:47:54.73 ID:74TTIXy30
>>423
しかもゴールデンタイムw
425名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:50:22.06 ID:Z6ZCFqc00
BSフジ
INAC TV #19
23:00〜23:55

NHK
Sportsプラス
23:20〜23:30
サッカーコンフェデ杯 世界ランク1位スペイン対138位タヒチの結末

テレ東
ネオスポーツ
23:58〜24:12
なでしこジャパン最新情報

フジ
すぽると!
0:23〜1:05
サッカーコンフェデ

フジ
めざましどようび
6:00〜8:30
コンフェデ情報たっぷり!
(1)日本vsメキシコ前日練習&会見
(2)これが世界だ!スーパーゴール集

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/585
426名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:10:33.13 ID:3nIVc/hx0
>>414
サッカー以外の他のスポーツファンも負け試合の録画なんて見るのか?
というか、サッカーファンでも負け試合の録画放送をわざわざ見るのは
ごく一部のコアなファンだけじゃないの?ライト層がとても見るとは
思えないけど。
427名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:22.81 ID:9ouXvLGv0
>>426
オマエと同じような文面を今月は6回ほど見たことあるぞw
428名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:33:11.22 ID:3nIVc/hx0
>>427
負け試合の録画放送の視聴率なんて、低くて当たり前なのに、頭の悪いのが
たびたび出してくるので、教えてあげているんですよ。
429名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:38:32.42 ID:uOQTrMqf0
>>416
おまえは本当に馬鹿だな
430名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:41:53.91 ID:xSZl+GVn0
>平均視聴率12.6%

めざましと大差ないじゃん

莫大な中継料払ってる分
フジにとってはマイナスだったな。
431名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:46:31.25 ID:6wsjP46v0
BS1の視聴率ってなんか違和感ある
契約してるのに
432名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:49:17.21 ID:3nIVc/hx0
今回の視聴率、前回出場した、2005年のドイツでのコンフェデ杯と
比べてどうなんだろうか?
433名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:54:07.42 ID:74TTIXy30
>>402
イタリア戦は負けても面白かった
プエルトリコ戦は負けたうえにつまらなかった

やっぱ野糞は競技そのものがつまらないんだよw
434名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:03:11.56 ID:iO1sCH/O0
プロ野球の視聴率を語る4901
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/646

646 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 23:18:32.87 ID:j+ma4GPo
>>622
サンプル数字を理解できない頭の悪い人
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-11539666045.html
435名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:08:05.82 ID:vt9qEQom0
半年近くにわたって世界一を争う大会!と騒いできたWBCの準決勝を
ゴールデンにリピートしたのに衝撃の3パーセント台を出すという
責任者が飛ばされて永久に返ってこられないほどの大惨敗を喫したというのに
「そんなもの見るわけがないのに何を騒いでいる」

日本全国にこれでもかとゴリ押しキャンペーンを繰り広げてきた長嶋松井の
国民栄誉賞授与、セレモニーも12%、盛り上げるはずの試合は7パーセント、
長嶋の権威すら一夜にして失墜させるほどの無残な結果なのに
「休日の昼間なんて数字が出るわけがない」
436名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:10:35.26 ID:vt9qEQom0
度っかの民族、じゃなくて
焼き豚の典型的思考なんだよね

辛い現実は死んでも無視する!という一念で、ちょっとでも有利に見える事象には
ものすごくちっぽけな事でもとびついて、言い訳にならない言い訳を恥も外聞もなく
叫び続ける

そりゃ業界がものすごい勢いで地盤沈下するわけだわ
誰がWBCが行われた年の春のうちに、ここまで野球が落ちぶれると予想したか
437名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:17:29.63 ID:xNfAjL0s0
>>434
マジレスすると、偏差値の計算程度は義務教育の内に(中3くらいで)学習して欲しいと思うわ。
社会に出れば必須の概念だし、計算の定義自体はさほど難しくないし。
438名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:21:30.53 ID:8egjuaky0
>>433
仮にイタリア戦をその日のゴールデンに再放送していたら、
数字は取れたということ?
5%?10%?それ以上?
439名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:27:54.68 ID:xNfAjL0s0
>>438
一昨日のBSの再放送の数字が分かれば概算は出来る。
仮に2%とすると初回が地上波BS比で3:1程度だから、合計で8%くらいになる。
440名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:28:16.61 ID:8egjuaky0
>>436
>ここまで野球が落ちぶれると予想したか
具体的なことは何も書いてないけど何のこと?
去年と比べて何がどう落ちぶれたの?
さっぱり分からない。
441名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:34:20.53 ID:xeaHVNAq0
>もしキムチが有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか?ちゃんと普通に暮らしているのがその証拠だ(潘基文 国連事務総長)

【神奈川】女装して男性に性的サービス…新たに韓国籍の男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368810559/







【生活保護】 受給外国人急増 4万3000世帯 国籍別では韓国・朝鮮人が最多
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369259296/
442名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:37:38.84 ID:mnzadSah0
来年のW杯はこんな感じの放送時間なんだろ?
どうしようもねえじゃんどうすんのさ。
443名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:42:19.43 ID:ISSCs8Qz0
>>10
なんだよ男子サッカー

06:50-09:00のゴールデンタイムにやってるのに
同じ時間帯の野球に負けてるのかよ・・・
444名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:46:21.29 ID:IfJYHqzj0
BS高すぎw
445名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:47:50.60 ID:0+itcUFw0
プロ野球の視聴率を語る4901
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/732

732 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/06/22(土) 00:18:45.31 ID:spV0gyhv
>>85
NEWS23、なでしこ遠征メンバー発表の右上に
『26日(金)TBS系列生中継
よる7時 広島×巨人(一部地域を除く)
よる9時 なでしこジャパン×イングランド
(野球延長の場合 放送時間の延長あり)』
とのこと
446名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:54:56.73 ID:xNfAjL0s0
>>443
年寄りのゴールデンタイムwwww


>>444
BSの普及率は去年で42%@総務省
447名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:11:25.38 ID:8egjuaky0
>>439
8%か。
サッカーの代表戦は再放送でも数字を取れると言えるほどの
数字ではないなあ・・・
448名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:13:00.68 ID:xNfAjL0s0
>>447
良く嫁 「仮に2%とすると」
449名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:27:26.04 ID:FRs2Jf7N0
>>445
さっき番組表で確認して野球氏ねと思った
19:00〜23:40まで区切りなしの1番組扱いでサッカー何時からかは不明
その上延長ありとか本当に野球氏ね
450名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:30:28.51 ID:7Ffb0IK+0
ケーブルテレビのデコーダーで契約者のをカウントするらしいぜ

双方向出来るのはデジタルデコーダーだけだしね

個人情報盗んでるし大騒ぎになるからダンマリらしいよ

だからBSでも本当は視聴率出てる


つかさ、地上波でサッカー観る奴なんているの???
451名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:38:25.20 ID:AKZIBDjE0
この時間小中高生は半分くらいしかみえないよね
登校時間だから
452名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:46:33.77 ID:oLjZNhci0
うわー低いなー
これW杯本チャンもこの時間帯だったら電通爆死だなw
453名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:53:40.88 ID:aU+EV7tT0
>>9
BSもちゃんと『視聴率』計測してるぞ。『接触率』とは別に。
普段は、地上波以外は全部あわせても1%程度だから、その他扱いだけど。
454名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:11:51.15 ID:TCqNIYXH0
>>445
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371783409/753

740 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/06/22(土) 00:31:56.93 ID:klJYhKN5
>>732
イングランド戦は21時45分キックオフだからそれまで野球延長の可能性ありって事かな
直前情報吹っ飛ばして


753 名前:732[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 00:45:26.55 ID:liJKr5Pf
再訂正(野球延長の場合 放送時間の"変更"あり)です、すみません皆さん
455名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:24:30.07 ID:Pf3kUO1T0
これがあるから焼き豚も迂闊にこのスレに近寄れんな



06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部
456名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:28:27.87 ID:WCaklzg40
野村にサッカー嫌いとまで言わせたTBSだろ?

広島巨人に手をまわして野球中継延長するのが目に浮かぶようだなw
457名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:36:43.66 ID:FRs2Jf7N0
>>454
サッカー見たくてチャンネル合わせる数字まで野球の視聴率に加える気か 
最低や やってることチョンと同類レベル
458名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:56:01.25 ID:MQYmB7G90
>>9
NHKはVRと契約してBSの分も金を払ってるから
459名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:56:20.26 ID:dg7e6QX70
しっかし あまちゃんって凄いな 天下の代表戦にも勝つのか
そんなに面白いのか 視てみたいけど途中から見てもナ
460名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:09.27 ID:rRky+FDi0
>>426
負け試合のイタリア戦、もう3回も見たけど何度見ても面白いわー
今のサッカー日本代表の良い所と悪い所が全部入ってる
461名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:06:33.23 ID:y3sB0GCn0
で、23日4:00のメキシコ戦の視聴率の予想は何%?
462名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:21:41.68 ID:FRs2Jf7N0
>>459
あまちゃんステマ工作員て本当にいるんやな
463名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:30:27.14 ID:IfJYHqzj0
まーた
焼き豚の嫉妬スレか
464名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:01:30.00 ID:VsW/n4kC0
>>463
心配するな、お前のように嫉妬はしないし興味もないから。

スレタイに書いてもないのに、イチイチ嫉妬して幼稚な書き込みをしているお前のようなアホが日本のサッカーファンの価値を下げたり、ゆとり教育の弊害の象徴のような存在だと多くの野球ファンはわかっている。

その無駄でしかない嫉妬心をお前自身に生かして、自分のプラスにしなきゃ人生がつまらないものになるぞ?

頑張れよ。
465名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:03:11.27 ID:u/Ng30aD0
サッカー好きな小中高大は学校へ行かなきゃいけないから
まあこの程度か
466名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:07:27.84 ID:4fCZj05P0
さすがに朝っぱらからサッカー見てるヒマ人はいないのか
467名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:12:29.45 ID:IfJYHqzj0
焼き豚の嫉妬スレw

まー
マイナーやきうは瀕死だからなw
468名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:14:38.73 ID:IfJYHqzj0
>>464

まー
カリカリしなさんなw
負け犬焼き豚さんよ
469名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:01:43.81 ID:2dUz1Nfs0
メキシコ戦いつ曜日?
470名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:01:59.10 ID:I05UZeC20
2009年のWBCは同じ時間帯で24%とったよなww
471名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:05:23.29 ID:p+GP9PrM0
低すぎ笑
472名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:10:04.64 ID:uyQhVx1t0
サッカーの視聴層って
やっぱりニートだったのか
奴らが寝てる時間帯では12%しか取れない
473名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:15:08.03 ID:+KxN7Tuu0
再放送の視聴率も同じくらいだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:19:21.72 ID:7ks7LO/t0
視聴率は電通子飼いのビデオリサーチの独壇場。
こんな視聴率に一喜一憂している愚かなテレビ業界。
475名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:22:42.91 ID:guBRyi63O
平日に連投レスしてる暇人しか観てないだろ
476名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:24:18.11 ID:33s3/JBGT
もうフジだと視聴率のマイナス補正がかなりあるか
なでしこも日テレは14%とったがフジだと5%とかだったからな
477名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:27:31.15 ID:8egjuaky0
W杯予選でもなく、相手がブラジルやイタリアといった強豪国で
ちょっと日本は勝てそうにないなということで、見る人が減った。
それだけじゃないの?
478名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:29:29.97 ID:xNfAjL0s0
>>470
運営テストの大会すら無い安直なWBCが何だって?
決勝が深夜の録画(1.8%)になったWBC w
他国同士は86人のWBC w

ちなみにWC本戦は来年で、今回の日本-イタリアは4万人超えだぞ。
479名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:36:29.55 ID:8egjuaky0
>>478
WBCは参加国数も限られてるし、開催国が持ち回りという
訳ではないので、運営テスト大会は必要ないのでは?
後、日本の野球ファンは、日本が絡まない試合には興味ない
から仕方ない。海外志向がほぼゼロなので。
480名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:38:06.68 ID:kAnr3dNH0
>>479
>日本の野球ファンは、日本が絡まない試合には興味ない
それじゃぁ野球ファンじゃなくプロ野球ファンだな
481名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:45:46.79 ID:xNfAjL0s0
>>479
そもそもWBCなんて優勝の難易度は(敗者復活があったりして)トータルで見れば
女子サッカーのアジアカップと変らんもんな。
482名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:46:58.11 ID:aPMHkg8U0
今回の善戦は、香川にフリーで仕事をさせたイタリアに原因があるだろうなー
なんか、中田のセリエデビュー戦を見ているようだった
483名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:56:52.36 ID:8egjuaky0
>>481
WBCの優勝の難易度なんてどうでもいいのさ。
サッカーのW杯と違って、ファンにとっては4年に1度のお祭り
みたいなものなので。
自分の好きなチームの選手がペナントレースに支障が出ない
程度に活躍してもらえればといったところで、自分の好きな
チームの選手が出なければ、関心も半減する。
484名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:24:02.43 ID:xNfAjL0s0
>>483
ここで引き合いに出してるファンってのは、やっぱり>>480で書いてある通り、
国内のプロ野球のファンであって、野球自体のファンじゃ無いんだな。
485名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:47:24.66 ID:8egjuaky0
>>484
サッカー:国内リーグ→日本人に合わない→海外志向強い
プロ野球:国内リーグ→日本人に合う→海外志向ほぼゼロ
なので、仕方がない。
でも、プロ野球のファンと野球自体のファンに大した意味合いの
違いはなさそうだけど。
海外志向の強いサッカーファンも、日本よりレベルの高いリーグ、
国同士の試合しか見ないでしょ。
486名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:51:47.08 ID:tqYjDnZ50
やきうの代表戦は1.8%だったからなw
そりゃ、焼き豚発狂するよな
487名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:03:09.88 ID:EVpijIva0
高視聴率の中無様に負けたほとぼりがもう覚めたのか?
488名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:23:11.89 ID:BsruOQ9n0
たま蹴りww
489名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:26:45.91 ID:8egjuaky0
>>486
分かってないな。
WBCの準決勝録画放送や日本の出てない決勝は低視聴率で
当たり前。関心の対象外なので、視聴率がどうとかどうでもいい。
490名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:28:25.67 ID:q45rDdyG0
明日4時起きとか無理っぽいな
起きたら結果出てるパターンが見える
491名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:41:15.74 ID:xNfAjL0s0
>>489
バスケファンが「日本人が出てないNBAファイナルに興味はねえよ」とか、テニスファンが
「ウインブルドンの決勝に興味ねえよ」と言ってるのと同じということか・・・

有り得ねえwwww
俺なんか、結果が分かってるNBAファイナルを予約録画したぞ。 まだ見てないけどw
492名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:55:25.96 ID:8egjuaky0
>>491
海外志向の強いスポーツのファンはそうなんだろうけど、
日本の野球ファンの海外志向はほとんどゼロだからね。
MLBを日常的に見る人もほとんどいないし。
ガラパゴス、大いに結構。
493名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:11:11.03 ID:sensaq1t0
>>492
その野球国内リーグの人気が大幅下落中なんだから野球は大変だな
ずーっと低空飛行のJレベルまで落ちて来てる
494名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:24:44.17 ID:8egjuaky0
>>493
集客力がまるで違うけどな。
495名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:15:00.48 ID:xNfAjL0s0
>>494
貧乏M3の?
496名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:34:51.08 ID:8egjuaky0
>>495
それは知らん。
ただ、J1でまともに入っているのは、浦和、新潟、横浜FM、FC東京ぐらいで、
他のクラブはせいぜい1万数千人程度、J1なのに10000人も入らないクラブもあると
いうのがJリーグの実情。日本人の合ったルールにすべき。
延長Vゴールなんて、引き分けも減るしいいルールだと思うんだけどなあ。
497名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:39:50.37 ID:M+cRnVDo0
麻也・・・なんてお粗末な子!
498名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:44:09.95 ID:YXfAJx510
まーた野球は負けたのか
499名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 13:40:55.53 ID:yxQuFlA90
プロ野球の視聴率を語る4902
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371873793/4
4 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 13:13:27.45 ID:NQz0kKvk
TBS瞬間最高視聴率ランキング@王様のブランチ
06/10月〜06/16日

01位 19.7%(17.9%) ぴったんこカン・カン(どんなお味がするんだろう!?だった瞬間)
02位 18.2%(13.9%) サンデーモーニング(瞬間最高視聴率は週刊御意見番のコーナー)
03位 15.5%(13.1%) 爆報!THEフライデー(大桃美代子が父親の歌を聴いてとても楽しそうだった瞬間)
04位 15.4%(11.6%) 炎の体育会TV【必見】世界のメッシ&ジーコが★超美技★連発SP
            (メッシ選手完全制覇なるか!?だった瞬間)
05位 14.7%(13.2%) 中居正広の金曜日のスマたちへ(中居正広の勢いだけは伝わったようですねぇだった瞬間)
06位 14.4%(**.*%) 超もてもてナインティナイン時代を動かした大ヒットドラマの裏側SP
            (番組タイトル読み上げ及び瞬間最高視聴率読み上げのみ)
07位 14.0%(11.7%) 日曜劇場・空飛ぶ広報室(明日の最終回が楽しみ!だった瞬間)
08位 13.2%(**.*%) 噂の!東京マガジン(番組タイトル読み上げ及び番組概要及び瞬間最高視聴率読み上げのみ)
09位 13.0%(**.*%) 情報7daysニュースキャスター(番組タイトル読み上げ及び瞬間最高視聴率読み上げのみ)
10位 12.9%(11.8%) 月曜ゴールデン・特捜弁護士橘竜太郎-雪冤の旅-
            (橘弁護士は14年前の真実に迫れるのか!?だった瞬間)
500名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 14:52:19.25 ID:snBW5wxR0
旧世代的なものを少し並べてみましょう

麻雀、パチンコ、競馬、プロレス、野球、ヤクザ映画、タバコ、酒、風俗

今思えばかなり朝鮮っぽいですね
501名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 14:52:50.69 ID:/n8HTJ+j0
ブラジル戦より高いの?
502名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 15:08:34.39 ID:7nA7Wv+O0
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ :       __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ :    : ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 : .   : 'r ´       ..::::::::::::::.、ン、:
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 : : ,'==─-      -─==', i :  エーーッNHKBSで
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ : :i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | :   前半3.9%、後半5.3%
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ : : レリイi (◯),  、(◯)::::| .|、i .|| :  しかも通勤時間帯だってよ!   
`!  !/レi' (◯),  、(◯) レ'i ノ :   : !Y!""  ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
,'  ノ   !'"   ,rェェェ、  "' i .レ' :  . : L.',.   |,r-r-|   .::::L」 ノ| | :
 (  ,ハ    |,r-r-|   人! :  .   : | ||ヽ、 `ニニ´ .:::::,イ| ||イ| / :
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´_,.イ  ハ :    : レ ル` ー--─ ´ルレ レ´:
503名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 15:16:41.65 ID:N7sOgNB+0
ブラジル戦でボロ負けしたから
どーせまたボロ負けすると思って誰も見なかったんだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:19:18.98 ID:xNfAjL0s0
>>503
多分そう
505名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:34:58.22 ID:jipsX8jM0
A代表
6/23(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#3】 日本 - メキシコ (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *NHK-BS1、フジ
6/27(木) 04:00 【コンフェデレーションズカップ準決勝1】 A組1位 - B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *NHK-BS1
6/28(金) 04:00 【コンフェデレーションズカップ準決勝2】 B組1位 - A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ) *NHK-BS1
7/01(月) 01:00 【コンフェデレーションズカップ3位決定戦】 準決勝1敗者 - 準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール) *NHK-BS1
7/01(月) 07:00 【コンフェデレーションズカップ決勝】 準決勝1勝者 - 準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ) *NHK-BS1

7/21(日) 21:00 EAFF東アジアカップ第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場) *フジ
7/25(木) 20:00 EAFF東アジアカップ第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場) *フジ
7/28(日) 20:00 EAFF東アジアカップ第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場) *フジ

8/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS

9/06(金) 19:20 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム)
9/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)

10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)

11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)

12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371873793/142
506名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:58:11.12 ID:rRky+FDi0
>>490
イタリア戦みたいに通勤時間とモロ被りになるより午前4時とかの方がまだマシ
早起きできれば見られる可能性あるもん
507名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 17:14:59.03 ID:DnPiijp90
中田効果すげえw
508名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:13:03.92 ID:wL8GEuGw0
テレ東
FOOT×BRAIN(リエージュ永井謙佑と考えるコンフェデ杯)
23:05〜23:30
ゲスト:永井謙佑 百瀬俊介(元メキシコリーグ選手)
解説:都並敏史 福田正博(ともに元日本代表)

日テレ
Going!Sports&News
23:55〜24:50
ザックジャパン総力特集!
本田圭佑ビッグクラブの移籍は!?移籍候補クラブ関係者&代理人を直撃!

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ ウィークリーハイライト
0:00〜0:50
スタジオ解説:宮澤ミシェル
解説:福西崇史
アナウンサー:一橋忠之
キャスター:伊藤友里

フジ
すぽると!
0:15〜1:05
サッカー日本代表VSメキシコ…現地ブラジルから直前最新情報!
国分太一編集長がコンフェデ総力取材…世界のスーパースター達!

BSジャパン
ネオスポーツ
0:55〜1:30
特集!なでしこジャパン 澤が外れた…欧州遠征に出発する新生なでしこジャパン。
世界一へのカギを握る、あの選手に密着!番組だけに明かした知られざる想いとは…

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ ウイークリー ベストマッチ
1:00〜2:50
解説:早野宏史
アナウンサー:横井健吉
509名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:13:34.27 ID:wL8GEuGw0
NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ 1次リーグ・グループA最終戦 直前情報
3:00〜3:40
2試合同時キックオフ!グループA最終戦は激戦必至。
優勝候補のイタリアとブラジルが1位突破をかけて真剣勝負。
日本は試合巧者メキシコ相手に、大会初勝利をめざす!

フジ
FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×メキシコ まもなくキックオフ…
3:30〜3:45

フジ
FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×メキシコ
3:45〜6:00
解説:清水秀彦
ゲスト解説:小野伸二
実況:西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「日本×メキシコ」
3:45〜6:00
解説:福西崇史
アナウンサー:内山俊哉

NHKBS1
ヨーロッパサッカー Super Goals 日本選手ゴール集」
6:40〜6:45

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「日本×メキシコ」
8:00〜9:50

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371873793/
510名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:22:54.10 ID:g5Gc7gheO
メキシコには普通に負ける気がする
511名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:51:19.99 ID:9T5U34ZS0
野糞は何連敗中だっけ?
512名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:04:19.53 ID:OkRyD07K0
Going! Sports&News 6/22 (土) 23:55 〜 0:50 日テレ
▼本田圭佑ビッグクラブの移籍は!? 移籍報道の真相を総力取材! 
移籍候補のクラブ関係者そして代理人を直撃! 移籍の有力クラブは一体どこ!?

Going! Sports&News★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1371911201/
513名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:19:55.71 ID:P5GfAWT5O
>>500
映画が朝鮮??
無理くり過ぎるよ
514名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:36:31.26 ID:KOM5Q7CJ0
早朝なのにスゲーな
ブラジルのみなさん見ましたかー
515名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:44:56.90 ID:EWig3RNO0
>>510
俺も、代表が欧州の強豪に勝つところは想像できても、中南米の強豪に勝つ所は想像できない。
516名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:52:01.98 ID:qyQVelNuO
視聴率が伸びなかったからレスも伸びない
517名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:04:29.44 ID:4IKj3ffw0
さあメキシコ戦ももうすぐだな。
518名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:04:51.21 ID:WXaBEpWf0
BS5.3凄いな
519名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 04:01:11.04 ID:N6krRWn/0
日曜日の早朝だし今日は視聴率高いかな?
520名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:09:18.92 ID:4MefwQxy0
>北部九州地区は6・7%、瞬間最高視聴率で9・5%
やっぱりな。
521名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:48:28.20 ID:BWvpAXCl0
現役層がファンの中心だから、W杯本戦ならともかくコンフェデ程度で遅刻できる会社はよほど仕事がないってことでヤバイだろw
8時過ぎたら主婦と老人しか家にいないんだからこんなもんでしょ
522名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:02:38.82 ID:05TWeZBl0
日テレ
Going!Sports&News
23:55〜24:50
コンフェデでのザックJAPANを総点検!ブラジルW杯での躍進は!?

フジ
すぽると!【コンフェデ!日本×メキシコ】
23:55〜24:25
詳報!日本×メキシコ!戦いを終えた代表戦士の言葉!ブラジル×イタリア
ナビスコカップ準々決勝・日本代表の新戦力チェックは?

テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
0:10〜0:45
3週連続生ゲストSP第2弾“あのストライカー”が見せる素顔は!?
日本×メキシコをゴン中山が徹底分析
澤、宮間らベスト布陣のなでしこジャパン、欧州遠征へ!

TBS
S☆1
0:10〜1:05
意地を見せろ!コンフェデ杯ザックジャパン相手はメキシコ!福田が徹底検証
なでしこ欧州遠征!佐々木監督が語るこれからのなでしことは…

テレ朝
Get Sports
0:45〜2:40
中山雅史×南原清隆SP対談!!激動のサッカー人生に迫る!!

BSジャパン
ネオスポーツ
1:30〜2:05
コンフェデ杯 ザックジャパンを総括!最新試合「日本×メキシコ」前園が斬る!
523名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:03:09.07 ID:05TWeZBl0
NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「ナイジェリア×スペイン」
3:45〜6:00
解説:山本昌邦
アナウンサー:杉澤僚
スタジオ解説:藤田俊哉

フジ
めざましテレビ
5:25〜8:00
ザックJAPAN健闘もメキシコに惜敗…松木解説 コンフェデ速報

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371997810/22
524名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:28:39.40 ID:FsS6GFZf0
>>520
いちおう言っておくけどこの間福岡のホークス戦は
ゴールデンタイムで9.3%って視聴率出してるからな?
525名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 04:12:26.11 ID:RrtBiQYW0
メキシコ戦はどうなんだろう
526名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 06:40:15.32 ID:cjF7NbyK0
なんか知らんけど深夜早朝のサッカーの視聴率ってさ
東電の電力メーターがぜんぜん上がってないことがバレて
もう高い数字出せなくなったんだってな
手元の数字は電通の一存でゴニョゴニョできても
さすがに東電の電力消費量まではいじれないしな
527名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 10:08:54.63 ID:mnqntvNy0
視豚は試合内容も直視しよう
528名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 10:10:21.66 ID:2xheJ7K8P
>>526
529名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 10:12:22.23 ID:oXXG4lxp0
■なでしこ、ただの練習試合 しかも大雨+宮間前半退場でどっちらけ試合  14.7%

06/20木
*7.6% 19:00-19:20 NTV 再び世界一へ!最強なでしこ国内初戦
14.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップサッカー2013・なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表


■天下の巨人戦最新試合 交流戦覇者にして人気球団ソフトバンクとの連戦  視聴率 4.9%

06/16土
*4.9% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ソフトバンク×巨人・第2部
06/17日
*4.9% 14:00-15:55 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×巨人
530名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 14:36:45.84 ID:HcxGtj1XO
メキシコ戦は?
531名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 14:42:33.96 ID:oMtzV09zP
メキシコ戦の数字もう出てるだろ
平均8%ぐらいかな?
532名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 18:11:01.25 ID:w2uC6LVX0
>>123の同時通訳の人、メキシコ戦では早速違う人に交代させられてたな

個人的にはイタリア戦爆笑してしまったので結構ツボだったんだけどな
533名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 18:36:34.30 ID:mjO19KUb0
5.4
534名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:43:53.99 ID:EmbNSjud0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1372080290/58

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「日本×ブラジル」
0:00〜1:50
解説:福西崇史
アナウンサー:内山俊哉

フジ
すぽると!
0:19〜0:59
サッカー日本代表!世界のレジェンドたちが検証
ゲスト:三浦淳寛

TBS
スーパーサッカー コンフェデ日本どうみた!?ゲスト槙野智章選手
1:42〜2:12
なでしこVSイングランド直前情報

フジ
めざましテレビ
5:25〜8:00
コンフェデ全敗で松木安太郎×セルジオ越後緊急討論
なでしこジャパン
(4)緊急取材タヒチサッカー事情
535名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 17:00:06.95 ID:7H0CD35NO
メキシコ戦の視聴率 平均5.4%、瞬間最大 9.2%
https://twitter.com/_kawabuchi/status/348988063193632769
536名無しさん@恐縮です
【サッカー/女子】「なでしこジャパン×ニュージーランド」 平均視聴率14.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371782029/