【テレビ】辛坊治郎さんのヨットから救助要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
第2管区海上保安本部(塩釜)によると、21日午前7時45分ごろ、小型ヨットで太平洋横断中の
ニュースキャスターの辛坊治郎さんと全盲のセーラー岩本光弘さんの事務所から
「船内に海水が浸入した。2人の命に別条はないが、救助してほしい」と118番があった。

ヨットは宮城・金華山の東南約1200キロ地点におり、宮城海上保安部の巡視船などが救助に向かっている。

2人は8日に大阪市内のヨットハーバーを出発、米サンディエゴをめざしていた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:05.73 ID:ekeeS7UT0
辛抱できません
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:09.29 ID:IqfN0eEW0
わらた
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:12.68 ID:qiFxUOKLP
( ^ω^)よっしゃももクロー
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:13.69 ID:jDYKc+UR0
オモニ!オモニ!
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:20.82 ID:mxPK0W6D0
おいおい出航したばかりじゃないか
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:22.34 ID:FCWUVLYE0
すまんがワロタ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:33.44 ID:gsO8kNdC0
冒険おっわたw
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:51.01 ID:DjfVAYyX0
早いなw
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:59:59.50 ID:pQR81O3qI
吹いたw
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:07.36 ID:RLoiESZS0
もう終わったのかよw
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:09.88 ID:jS8C6owC0
番組が危ないから戻って来いって事なんだよ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:11.56 ID:9C/bLqLi0
はえーなおいw
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:19.64 ID:SuUEioSm0
太平洋のど真ん中でならなくてよかったな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:21.84 ID:wHFQ7LIg0
ちっとは辛抱しろw
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:24.55 ID:06JxVTiO0
あら、もう終わり?
せっかく朝から鬱陶しい顔見ずに済んでせいせいしてたのにw
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:25.16 ID:bXLi670q0
もう終わったか
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:25.98 ID:kw9JTarr0
終了。
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:36.77 ID:0Zfs5n4L0
吉本新喜劇かよw
ワロタw
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:44.37 ID:Q8E9n9W90
どれくらいの番組予算がパーになったんだ?
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:46.95 ID:AXAPx/kB0
はえー
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:49.10 ID:4wLEpgB30
ダメダメですがな
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:49.11 ID:23hRQwHI0
他人迷惑な奴らだな。そう言えば今朝、関西ローカル番組で
辛坊のレギュラーの番組の「す・またん」で、毎日船から生中継してるのに、
今日は余りの荒れ具合に、生中継出来ず、VTR中継してたわ。
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:53.02 ID:n13z4SEoO
沈没して死んでいいよこんな馬鹿
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:00:54.74 ID:dtl/3QAe0
おいおい中学生の家出か
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:10.55 ID:UVLbzdXI0
>宮城海上保安部の巡視船などが救助に向かっている

これ、間に合うの?
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:16.71 ID:bMPJKFEN0
誰の仕業だ?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:20.27 ID:kyzuWGkE0
さすがにわろた
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:25.11 ID:YDiuEQKu0
明日の放送が楽しみw
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:29.09 ID:2wfpkxoM0
面倒くさい奴
海保も忙しいんだから迷惑かけるなよ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:32.16 ID:ewK/udo80
辛抱せーよ
恥知らず
口だけ男
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:39.70 ID:phs7vqcL0
新自由主義者なんだから独力でなんとかするのが筋だろ。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:50.35 ID:g3tR/fQwP
はやすぎるだろ(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:51.27 ID:K35gwovc0
そのままチンしちゃいそう
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:59.37 ID:0dTRER4r0
ちょっと笑ったけど、何かある前で良かったね
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:03.87 ID:VTxSnYnL0
見出しこれで行こうw

「辛坊たまらん!」
37名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:07.12 ID:iu1F7+4H0
明日の視聴率を上げるために海保呼んだんじゃねえの?
38名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:11.13 ID:qJA/zqtZ0
はやっw
39名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:11.85 ID:uun3ja2u0
迷惑かけるならやめとけよ
40名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:22.95 ID:oCn+K6XH0
早っ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:44.22 ID:E3LYwNV00
>>118番?
42名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:44.48 ID:OAmzcUxCT
えー、帰ってくんの?w
43名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:45.14 ID:8R6OtG260
番組の素材は充分撮れたし
すぐ帰れるしで大喜びだな
44名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:47.03 ID:LZ5Vqdui0
今から帰ってくれば参院選に間に合うから、ちょうどいい宣伝になるなw
45名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:52.11 ID:rAjka/sr0
もう終了かw
さすがに無理があると思ったよ
46名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:55.66 ID:JsleSZaS0
わざわざ全盲の人連れて行く意味が分からない
政界進出狙ってるの?
47名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:57.33 ID:wR4cTYrS0
早すぎワロタwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:58.61 ID:Q8E9n9W90
せめて日本から出ろよ
49名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:08.77 ID:KbwPhCp30
R.I.P.
50名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:11.49 ID:BptdFPW30
だっせー!!www
51名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:14.95 ID:WRuuAJKK0
辛抱しろ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:16.03 ID:hlU3sWdJ0
はやっwww
53名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:22.75 ID:3TN+OsQz0
今なら明日のウェークアップに間に合うな。
54名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:29.87 ID:YixXkTZ20
自分のオナニー行為で他人に迷惑かけんなや
55名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:30.96 ID:ocvxjyZ30
そこまで言って委員会
56名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:33.86 ID:nkca1lt20
これ救急車じゃないんだから有料だよな
凄い金額なりそうなんだが
57名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:37.86 ID:utowyVScO
後の鉄板ネタである
58名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:41.68 ID:5QGyYfoU0
助けないで!
59名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:51.98 ID:QKiaM2Pm0
記念パピコ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:54.17 ID:Yoh0tMMy0
これはなんかのギャグですか?
61名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:57.98 ID:khuK2wPU0
もう?
62名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:58.20 ID:/PsOUwkO0
伴走船でもないと無理なのはわかってた
63名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:03.24 ID:oVoS7DDf0
ここで決めゼリフの「難儀やなぁ」ですよ
64名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:02.83 ID:as+Gd4Qz0
これは個人的な冒険?

それとも番組的な冒険?
65名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:05.14 ID:H2LqA1Rq0
早すぎw
大川で我慢しとけ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:07.59 ID:UA2MlbKw0
ヘタレ
67名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:17.51 ID:guJFP/720
辛抱足りなすぎ
68名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:17.70 ID:+G/1Mrhq0
チョンの生簀遊泳なみに笑わせよるな
69名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:20.38 ID:zEeKXrJwO
山に登り遭難する奴、海に出て遭難する奴…迷惑千万
70名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:20.68 ID:JsleSZaS0
今日のミヤネ屋でやるかな
71名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:20.96 ID:jC82s6/70
茶番だな
72名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:22.14 ID:81u6La8FO
ほらみろ、昨年あたりから6月に台風来るんだわ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:23.17 ID:o6Ff40AW0
こんな時、残念ながら盲目は使えないな。
74名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:28.32 ID:SC2tJn5R0
>金華山の東南約1200キロ地点

まだまだ先行き長いなwwww
75名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:29.47 ID:APC2jhFx0
えっまだ宮城なの?ww
死ぬ気で行けよ、人に迷惑かけるとか最悪すぎるだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:37.58 ID:94QLrFQs0
辛抱できないんじゃ再チャレンジないな
77名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:38.86 ID:23hRQwHI0
>>41
お前は41番だ。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:38.86 ID:7IdF11nc0
ヤバイなと思っていたんだよ
台風が向かっていたし
79名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:39.18 ID:YxTue8HO0
速攻かよ!!
80名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:40.36 ID:zfGx23tF0
これで終了?
81名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:43.13 ID:qJ11Ak+f0
上に出港しますってスレがあるのにもうかよ…
82名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:43.62 ID:kw9JTarr0
>>41
>118番(ひゃくじゅうはちばん)とは、海上における事件・事故の緊急通報用電話番号。
83名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:49.79 ID:yXncxWqf0
ポンプも積んでねえのか
84名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:04:56.18 ID:ypBteVZtO
迷惑な話しっすなあ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:00.64 ID:qMqvWkF/0
不謹慎かもしれんがワロタ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:00.99 ID:o/APd+duO
現場は大阪湾
87名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:01.93 ID:rAjka/sr0
素人がこんなことやったらダメってことだな
反省してさっさと帰ってこい
88名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:02.62 ID:KC3EIszp0
辛坊治郎 小名浜港を出発 太平洋横断へ「感無量です」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/17/kiji/K20130617006029180.html
[ 2013年6月17日 08:42 ]   
   ↓
辛坊さんのヨットから救助要請
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
[2013年6月21日10時55分]
89名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:05.64 ID:GEQPygbF0
死ぬより恥かしいだろ。冒険宣言したなら黙って行方不明になれよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:05.64 ID:edxokW6V0
ちょっと何かあれば簡単に救助してもらえるような冒険に何の意味があるのか
91名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:18.51 ID:rT9HgMGj0
海水くらいバケツで汲み出せよ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:18.55 ID:JyaiM56JO
はええな
悪いがわろたw
93名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:19.61 ID:wEuQfpZq0
19:15 傾斜角暫時増大し左舷12度となり傾斜復旧の見込み無し。総員退去用意下命。軍艦旗降下。
19:30 傾斜角30度。総員退艦命令。
19:35 左舷に転覆、連続爆発2回、艦首より沈没。沈没位置東経122度32分・北緯13度7分・水深800m。
94名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:22.06 ID:oGcpwSWs0
1200キロってマルエーフェリーのほうがマシだろw
95名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:23.57 ID:dcEMMw6W0
(´-`).。oO(台風によるうねりとかあるんだろうか…)
96名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:33.78 ID:jGO1oEBr0
おかえりなさい
97名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:35.13 ID:JsleSZaS0
中に水が入ってきたらポンプかなんかで自動的に吐き出させることってできないの?
98名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:36.64 ID:zFfMj03o0
寛平ごときにできたのだから余裕とか思ってたのかなあ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:38.06 ID:s/oFHT+e0
携帯つか衛星電話だろうな。水が入ったって沈没するんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:46.52 ID:gc9mFVVy0
まさに出オチってやつだなw
101名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:48.45 ID:y6cdFsu/0
>>1
辛抱たまらん
102名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:55.41 ID:jaC0PwMf0
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
103名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:04.38 ID:+XCcCWSi0
まぁ他国に迷惑かける事を考えれば早めで良かったかな。
104名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:06.13 ID:lhHIy0pH0
無理に継続させて風船おじさんみたいになたら問題になるからね
105名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:10.60 ID:IfZ760tG0
10分の1も行ってない・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:11.99 ID:S8Br+zyN0
迷惑かけに行っただけやん
107名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:12.27 ID:0Si32FGa0
ご冥福をお祈りいたします。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:15.47 ID:HpfG6q7F0
>>1
>船内に海水が浸入した

チャンと作られたヨットなら、有り得んことだよな。
辛坊の計画を阻止したいヤカラの陰謀か?
109名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:17.91 ID:ts8J+y8K0
帆船と反戦をかけてるの?
110名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:18.06 ID:oG6BYLoC0
失敗したとき他者の手を煩わせない冒険ってないものか。
山でも海でも、救助の人たちをも危険に晒すわけだけど。
111名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:19.65 ID:qWyW+0j10
救助の金は税金かい?舐めとったらあかんぞ!!!!チョンの辛坊!!!
オマエの道楽になんで日本人が税金つかわなあかんねん????海の藻屑になれ!!!
112名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:28.81 ID:F7UZO/Q00
ん?
道楽で税金使いホーダイ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:29.65 ID:W1FRwuQT0
くっそワロタwwww
114名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:32.49 ID:ZfrnSEjO0
早く救助してやれ!
風船おじさんの二の舞になるぞ!
115名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:34.96 ID:Ylg82o0B0
終了ーーーーーー
116名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:35.81 ID:8zqqS7jA0
早いわw
117名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:37.64 ID:68yNMHt/0
宮城・金華山の東南約1200キロ地点

遠いんだろうけど、日本から計ったとこじゃな
118名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:42.28 ID:o6Ff40AW0
海難救助は無料です。

救助に向かう燃料代、手当てなどの人件費等、私たちの血税が、こんな茶番劇に使われるとは。



辛抱なりませんっ!!!
119名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:45.80 ID:UhUCwICh0
川流れのDQNのほうがまだ根性ある
そのまま海の向こう目指さんかい
120名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:51.80 ID:RyG9bBPP0
早い、早いw
121名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:53.59 ID:sCRNZaNrP
あれ?8日に出発しても国内移動だけで、
実際の出港であるいわき港発は16日だったんじゃなかったっけ?

実質一週間いってないと思うんだけど俺の勘違いか?
122名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:59.63 ID:MWnQBsV00
アメリカなら飛行機で行けば一日もかからんぞ
123名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:59.94 ID:8oacNVt50
台風4号で時化とるのか
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:03.71 ID:bCtFKtrW0
もう辛抱できん!
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:03.74 ID:KFhWf0eV0
いきなりかー。本でも書こうとしてただろうに。
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:05.86 ID:Xc8Ummq90
森ちゃん、大喜び!
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:10.62 ID:dug6WzQK0
辛抱できません ワロタwww
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:12.52 ID:iAHvkI3d0
山 博 「チッ!」
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:14.66 ID:KHpBZHcJ0
海水で装備品に不具合が出たんだろ。食糧や水とか。汲み出しても備品が回復しないなら断念するのも船長の責任
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:15.24 ID:oGcpwSWs0
泳がせて楽しむのが関西ローカルタレントにお似合い
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:15.50 ID:+kc7Jvyf0
夏休みにチャリ1人旅とか行ってすぐに帰ってきたヤツみたいだな
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:20.20 ID:Q8E9n9W90
寛平は800日
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:30.44 ID:FRDoVixjO
寛平は凄いんだな。
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:31.85 ID:XnPXDo4g0
風船で行けばいいのに
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:40.57 ID:zxES/XIv0
道楽で危険行為やってるやつからは救助費用ふんだくれよ
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:40.88 ID:D9Q6Icu3O
5mの波のうねりらしいから命があるだけましちゃうか
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:42.40 ID:aW1/qDUtO
みんなたくさん失敗するのに、他人が一回でも失敗すると厳しいし、目ざといよね
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:44.19 ID:FDQjh5B70
わっは





反日次郎


地獄行き
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:45.16 ID:9nnExRat0
>>56
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/faq/faq1.html
山のヘリも高い高い言われてるけど捜査打ち切られて民間に依頼した場合の話だからな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:45.41 ID:sCRNZaNrP
あーごめんいわきじゃなくて小名浜か
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:49.89 ID:jaC0PwMf0
名前負けしてんじゃねえよ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:50.82 ID:qKdboo1o0
はやっ
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:51.56 ID:ihYNTpTz0
帰ってくんなよ アメリカに亡命しろ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:52.20 ID:o6Ff40AW0
沈んで伝説になった方がいいのでは?

お笑い芸人としては。

wwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:58.13 ID:jAfqObbn0
辛抱しろ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:58.98 ID:FaCt+gHT0
ダサイw
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:01.34 ID:Q0ZMw4/L0
明日の芸能紙

辛抱できずにSOS

で決まりや
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:02.99 ID:SC2tJn5R0
確か
海上は全額が国の金だったろ
山登りはよく非難されるが海の方が遥かに始末が悪いんだぜ
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:05.10 ID:3TM3yQrB0
水ぐらい辛抱しろや
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:11.00 ID:K35gwovc0
おかしいなあ
こういうときこそ自己責任を語らなくちゃ
冒険なんだし
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:16.24 ID:ySCcHJo30
寛平って何気にすごかったんだな…
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:21.44 ID:JY5XYwYf0
はや
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:25.51 ID:s8hY26Ju0
風船おじさんを思い出したw
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:35.50 ID:gVZHTcY/0
ばかすぎ
日本の恥さらしが
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:41.75 ID:/MCGhSmp0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:44.19 ID:MNYDxlmY0
カンペイって何だかんだで凄かったんだな
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:46.80 ID:hIL/oqJTO
>>41
海のもしもは118番
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:49.12 ID:ZYSRliaN0
サンディエゴの人「アホとちゃうか。わらわしよる。」
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:52.89 ID:ekeeS7UT0
http://i.imgur.com/6Q5nw9A.jpg

救助に向かっている海上保安部巡視船の人たちの表情
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:54.47 ID:fcXwrONI0
関係者でもなんでもないけど、
昨夜ふとそんな予感がしていた。
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:57.61 ID:R0j7fvAv0
自己責任だろ

自力で帰ってこいや
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:58.99 ID:26ZDoLqJ0
さすがに早すぎるだろ
寛平兄さんを見習えよ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:02.29 ID:qerbCiPp0
>>88
福島からちょっと遠回りして宮城行っただけか
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:06.79 ID:8bfVwZ0c0
冬ほどじゃないが荒れとるんだろうな
ヨットで外洋の荒天はこの世の地獄じゃね?
165名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:11.06 ID:uk0sFAow0
早っw
166名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:11.83 ID:I+29bxcJ0
>>1

名前負けだろ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:12.74 ID:amCTemJj0
へぇ4日で1200キロも進めんるんだ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:13.95 ID:+358P2kX0
辛淑玉(シンスゴ)がずっこけながら
「シン・ズコーおおお!」
169名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:22.74 ID:m6EGNE7RO
いや おまえら こうやって中断する勇気も
冒険には大切だよ
無理に頑張って取り返しがつかなくったらどうする
英断を誉めたい

ま 本音はプギャーですけどね
170名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:23.78 ID:KbwPhCp30
8日に出たのにまだ1200キロ程度なのか
171名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:27.62 ID:vfagaaMf0
とりあえずお疲れ
172名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:30.38 ID:rAFJ5u/s0
これは笑わずにおれんわ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:32.98 ID:MRHFYYn60
迷惑な人達ね
174名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:38.03 ID:H6t9ZSGu0
ちっ・・・・・海の藻屑になる位の覚悟も無いなら最初からやるなよ
今後はせいぜい日本の内海で満足しとけ
175名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:47.64 ID:bmH1xDG10
>>97
艇によるけど、電動とか手動の排水ポンプがある。
排水が間に合わないほどの浸水って事だと、大きな破損と思われ。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:51.60 ID:UP3Gh65jO
はやっw
仕事あんのか?
177名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:52.72 ID:N8H8VQJy0
これなに?
盲目の人とチャレンジしてるらしいけど24時間テレビの企画?
178名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:54.52 ID:nkca1lt20
>>139
救援無料ですか・・・
道楽にどんだけ税金投入されるんでしょうか
ただでさえ中国対策で予算足りていないのに
179名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:55.01 ID:mYTXyrRVP
8日出港ってことは2週間近くも経ってたのか
ついこの間だと思ってたが時間が経つのは早いね
180名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:57.74 ID:3R5mkeVz0
>>88
はやすぎw
181名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:02.19 ID:gc9mFVVy0
ひょっとしてフラグかもしれんな・・・
失敗に終わった事でたかじんさんの死に目に会えました・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:07.03 ID:6IENFKMJP
はやっ
183名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:12.43 ID:zLGT5B4p0
海保の巡視船って、wikiで見ると、就役年度で速力が結構違うな。
飛行艇出す訳でなし、25ノットの巡視船で行くとして、救助が明日朝、
帰着してTVに顔を晒すのは明後日昼とか?
184名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:16.97 ID:GEj3Z9240
こうゆうの大好き
185名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:22.40 ID:rAjka/sr0
>>169
まあ最初から行くなってことに尽きるな
186名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:23.93 ID:NI4mp9k60
仙台から直線距離で1200kmというと、ちょうど鹿児島あたり。
まだ全然進んでないじゃんw
187名無しさん@実況は禁止です:2013/06/21(金) 11:10:27.62 ID:xJV3QNnu0
ださいなぁ
死にに行ったんだろ?
海で氏ねや!
188名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:29.07 ID:ySCcHJo30
穴に札束でもつめとけよ
それか返本のページか
189名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:35.28 ID:yLvdKke1P
救助費用ちゃんと請求しろよ
これ救助と撤収にかかる費用って半端ないんだぜ
190名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:38.38 ID:oJuZ3Yof0
あぁあぁ・・・
同伴の船舶とか用意しとけよ・・・
191名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:42.49 ID:OaPpwu7T0
ワロタw
192名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:43.38 ID:YDiuEQKu0
アフォが
おもいつきでやるとこうなる典型
193名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:44.16 ID:j1sJb1hF0
( ゚ω゚ )謹んでお断り申し上げます( ゚ω゚ )
194名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:44.82 ID:CyjGG9r0O
ホームシックになったんだろうな
195名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:45.38 ID:IR+5/e2B0
これは恥ずかしいなwww
196名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:49.08 ID:QfkuzbTu0
うわぁ〜、まだ心の準備ができてないよう・・・(´;ω;`)
197名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:49.57 ID:LKctShaO0
はじめてのおつかいで隣町に迷い込んじゃって警察に保護された俺の幼少期の大冒険みたいだな
198名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:56.79 ID:8zqqS7jA0
介助者は別にもう一人いないと無理だろうな〜とは思ったけど早い早すぎるw
199名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:01.51 ID:GCZE2hvb0
たぶんポンプくらいあるだろうけど、嵐とかに遭遇したら死にかねんから無理
バカな落ちだ
金かけてやることじゃないよな
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:03.46 ID:o45gTBaY0
辛抱せーよ
恥知らず
口だけ男
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:07.99 ID:diPC+kqK0
スポンサーお冠です
202名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:12.86 ID:qSo/DUe20
1200`沖とか救助に行くの大変だなw
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:21.49 ID:eFvVZ8JD0
どうせ
救助体制がなってないと批判するんだろ・・・・
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:22.30 ID:BQLo3bjI0
かっこわる
205名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:22.43 ID:ppmWSiB00
はやくねw
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:24.91 ID:7IdF11nc0
継続するのなら、巡視船に台風を避けられる海路にヨットごと移動してもらう必要あるけど
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:26.83 ID:MLrBwiTL0
意外にやばくね?無事でいてくれればいいが
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:29.01 ID:e/yJMu+Q0
間寛平以下だな
それよりなんで台風シーズンを選んだんだ
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:31.56 ID:sixUxueNO
迷惑な奴やなほんと
沈んだら沈んだでそこまでだ
沈没を楽しむのもヨットだよ
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:32.99 ID:n+A1pt4g0
民間のレスキュー会社か何かに依頼しろよ
小さな政府がお前の信条だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:35.49 ID:Bm6RFGKI0
ええええええ
ワロタwwwww
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:36.85 ID:Zpq1K8bD0
>>1
支払い能力は充分にありますから救助にかかった費用はきっちり請求してください
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:37.26 ID:44gAi0CF0
台風に負けたのね
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:38.38 ID:Szm4sNi70
辛抱せいよ
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:38.93 ID:o45gTBaY0
救助費用ちゃんと請求しろよ
これ救助と撤収にかかる費用って半端ない
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:39.30 ID:AllAw8WH0
まだ港が見えてる時点で救助要請するくらいやって欲しかった
217名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:44.90 ID:SC2tJn5R0
そもそもコイツはナゼ本名を名乗らないのか
ソコンところから胡散臭さを感じる
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:51.10 ID:5CQJ/l/Z0
何はともあれ記念カキコ
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:55.51 ID:i1kv5OT+0
助からない可能性ある?
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:57.92 ID:tXGF8BDW0
迷惑かけんなや
ヘタレが
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:58.25 ID:DDFs5ETQO
リタイア早すぎワロタw
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:11:58.86 ID:Xf7mrfIK0
早かったな
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:04.15 ID:bDgZXr1D0
予定通り
7月は仕事のスケジュール入れてたんだろ
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:04.97 ID:1lYiMKXB0
おい水くらいポンプで抜けやw
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:05.57 ID:8bfVwZ0c0
丸二日ほど盛大な上下運動(意味深)にさらされる事で(もう晒されてるだろうけど)
辛抱さんも帰ってきた頃にはちょっとは大人になれるといいですね(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:11.07 ID:oJuZ3Yof0
>>169
中断する勇気とか以前に、
危険な事やってんだから、最後までテメーで尻拭けと。

三馬鹿と同じで、国民の血税が個人の道楽へ消えていくことへの反感だろ
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:14.48 ID:sc/IrBpG0
辛抱が足りんな。
風船おじさんはそこを辛抱したんだよ
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:17.74 ID:MH0kQWDR0
チョンくさい名前だから国籍と入れて検索したらそれっぽい団体代表の名前と一致したが同一人物かね
http://www.migrants.jp/v1/Japanese/whatsnew/20110318UrgentRequests_jp.html
229名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:19.55 ID:o45gTBaY0
民間のレスキュー会社か何かに依頼しろよ
小さな政府がお前の信条だろ
ばかやろー
230名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:20.17 ID:OaPpwu7T0
辛坊さん辛抱できず、とか絶対ネタにされるなw
231名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:25.37 ID:bW5dePHB0
二人とも修理できないし、太平洋渡るってんだから整備は万全にしてるはずだろう
人工的に穴とか空けられたんじゃないか?辛坊に帰ってきてもらわないと大損する立場の人間、団体が怪しい
232名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:25.92 ID:26ZDoLqJ0
つ高額納税者
233名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:32.35 ID:GnnVgzZz0
これ最初から予定調和でしょ。
234名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:34.10 ID:pOGlDgdv0
そのまま転覆すればよかったのに
235名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:35.94 ID:ffGicCrx0
え、もう「すまたん」に復帰するの?
236名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:37.77 ID:eKY3C2aW0
エラで船底を破った?
237名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:47.49 ID:S1YlczL20
浸水した時、辛抱たまらんって思わず言っちゃったんだろうなぁw
238名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:54.65 ID:CJS5U3Cn0
辛坊くった魚とか食いたくないから ちゃんと帰ってこいよな
239名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:56.50 ID:3R5mkeVz0
てか差別じゃないけど目の見えない方と2人でいくなら
あと1隻くらい慣れてる人に一緒につきあってもらうなり
できなかったのかな
普通の道歩くのでも一緒には難しいのに
命預かるのは大変だよ
240名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:11.90 ID:TiuzA8Lo0
ちょwww
241名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:12.54 ID:ekeeS7UT0
↓ 彼女の中で果てるといつもこう言われる
242名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:13.89 ID:iAnzNsLz0
海のモズク
243名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:15.60 ID:bmH1xDG10
>>207
大きな破損なら救命ボートも積んでます。まずは浸水を抑えて艇の維持が先ですけど。
244名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:21.47 ID:oJuZ3Yof0
>>202
救難飛行艇とか出すのかな・・・糞うらやまし・・・
245名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:23.21 ID:KsnUc8PA0
まぁ生きて帰って来れれば何よりだよw
246名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:23.50 ID:MMqa7E340
ちょwww
もう終わりかよw
247名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:24.93 ID:RbOts4sQ0
>>217
本名違うの?
248名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:35.67 ID:qtkLoWLm0
もう終わり?
249名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:37.90 ID:1R/RrU0u0
なんですとwこれ中止になるの?
予定ではいつごろ着くはずだったんだ。
250名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:50.13 ID:ekeeS7UT0
↓ 彼女の中で果てるといつもこう言われる
251名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:51.69 ID:O+m19eEu0
海で死ねよバーカ 何が冒険だ
252名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:52.21 ID:3sL8ATaPP
久々に吹いたわwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:55.24 ID:VcH3EFy40
>>1
完走するより
こっちのほうが
記憶に残るなw
254名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:56.66 ID:ck0jdp800
118番www
255名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:00.59 ID:onDuAmSV0
1200キロって結構な距離だな
船で間に合うのか?
ヘリは往復飛行無理かな
256名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:06.53 ID:+mofq3Xu0
見出しで吹いた!出航したばかりだろう、もう寄航したくなったのか!
257名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:06.71 ID:Yug2ifUX0
台風の影響だろうな
258名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:14.15 ID:i1kv5OT+0
命に別状ねえのかよこの野郎
あああ?ゴルァァァア!
259名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:17.88 ID:yu/Sx3/A0
海保に迷惑かけるなよ。
260名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:24.84 ID:ufgbMw+e0
出発直後だから普通なら見栄張ってもうちょっと頑張ると思うけど
それもできないほどヤバい状況ってこと?
261名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:29.22 ID:K35gwovc0
救助されたらインタビュアーは
「もう辛抱たまらんかったんですか?」
「救助費用は自己負担ですか?」
って聞いてあげてね。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:33.67 ID:eIJ+Ag0G0
全財産没収
263名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:39.88 ID:rAFJ5u/s0
>>215
海の場合、慣例的に請求しないもんらしい
264名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:45.86 ID:ZYSRliaN0
辛抱「もう帰りたなったから、ペットボトルの水、わざとこぼしたった。」
265名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:48.73 ID:g5fiVntr0
よーしそのまま遭難しろ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:51.66 ID:JGNitKLe0
辛抱だけ死ねやwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:14:55.48 ID:zKr8zL1LO
自業自得溺れ死んどけw
268名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:02.27 ID:jC82s6/70
有名人と障害者

最初からくだらない
269名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:03.05 ID:mA7+OC/Z0
迷惑なおっさんやな。

もう永久に太平洋彷徨っててもえぇんやでw
270名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:12.02 ID:GNzjqrYp0
この人病気じゃなかったっけ?w
271名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:12.75 ID:oGcpwSWs0
乗員に日本人はいませんでした
272名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:15.59 ID:3R5mkeVz0
>>241-242
いみしんw
273名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:29.01 ID:bDgZXr1D0
山本浩之さんスマンナ
もう代役えーわ
274名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:33.56 ID:DqJPM2Cu0
もう終わりかよ
275名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:36.92 ID:BlpHp9lM0
今日はすまたんで中継がないと思ったら、沈没しかかったのか。
我々はもうダメです!も中継してこその企画だろうに。
276名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:40.67 ID:IR+5/e2B0
最初から行きたくなかったんだろ
相手は全盲だしあとは言わなくてもわかるな
277名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:42.03 ID:FtUN4WrL0
日本をうごかすナベツネの数少なくなった稼動してる操り人形だから税金
使って救助とか当たり前だろ。海保に国民栄誉賞与えてやってくれ。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:43.60 ID:Q8E9n9W90
スポンサーに金返せよ
http://i.imgur.com/BC7lfVk.jpg
279名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:45.56 ID:GoNMj4xf0
おーい、まだ出囃子鳴り終わってねえぞwww
280名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:52.03 ID:+mofq3Xu0
海の藻屑なれ!
281名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:51.89 ID:t5yseuyH0
ヨット旅終了
282名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:50.83 ID:7sHSImy20
寂聴スレかと思ったのに
283名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:55.27 ID:IuAjBjhQ0
こういうのは費用徴収していいんじゃないの
辛抱は無責任にいい加減なことを言って大金稼いでんだし
284名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:55.07 ID:oJuZ3Yof0
>>263
海での遭難は漁業関係なんかの業務が多いからね。
例えば釣り船とか、線引きが面倒くさいんでしょ。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:04.19 ID:Q9WRnpaj0
なにこの茶番
286名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:08.47 ID:b77CGI8yP
せんないに水溜まらないようにするのが最重要ミッションじゃろが
なにしてんの
287名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:10.20 ID:H6t9ZSGu0
>>226
> 三馬鹿と同じで、国民の血税が個人の道楽へ消えていくことへの反感だろ

俺はあのイラク事件の際の辛坊氏の報道等での発言は知らないが
もし「自己責任」とか人質側を糾弾してるスタンス取ってた?のなら
今回の救助活動についても同様の批難浴びるしかないかな
288名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:17.05 ID:W2T9O+FI0
はやすぎw
289名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:19.14 ID:O3bt1mat0
もう「税金の無駄使い」なんて言わせねえよ、辛坊。
290名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:27.76 ID:jzqusa/K0
大きめのビルジポンプあるんじゃないのか
291名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:32.33 ID:Zpq1K8bD0
>>255
ヘリじゃ航続距離が足りない
292名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:33.76 ID:y8d5ERhv0
そこには来週の委員会で委員長代理をやる辛抱の姿が
293名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:41.43 ID:f1E3W1CN0
中川(酒)が呼んでるぞ。
294名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:50.77 ID:ATNyWTXV0
もうかよ
295名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:54.72 ID:oJuZ3Yof0
>>291
救難飛行艇は?
296名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:01.24 ID:Yug2ifUX0
さすがに救助費用も最初から計算入れてるだろ
297名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:11.32 ID:26ZDoLqJ0
ヤマヒロ「オレはどうすればいいの?」
298名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:15.36 ID:Kjwhdfd80
ひと夏の大冒険!
299名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:16.71 ID:WTIJvWJ30
>>291
こっちにはオスプレイがある
300名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:23.96 ID:pF99LRFTP
捜索や救助にかかる費用はちゃんと請求して欲しいわ
301名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:30.68 ID:xPXUtIeHT
全盲の人助けて自分が死んだら一般的にはいい人のまま死ねるぞ
是非そうしよう辛抱中川があの世で待ってるぞ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:37.30 ID:efqfXVfS0
なまじ成功するよりも話題になるし記憶にも残るであろう皮肉w

介護しながら太平洋横断って時点で無理ゲーだったから逆に良かったんじゃね?
303名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:44.02 ID:3wmRI+KA0
ドラクエ3で例えたら
どの辺?
304名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:47.29 ID:K9IWLod60
>>36
くっそワラタ。先に書かれたw
305名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:51.95 ID:244oYKWs0
それにしても、早すぎw
306名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:17:53.40 ID:Xc8Ummq90
風船おじさんだけど、なんか質問ある?
307名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:01.22 ID:XIsSri8A0
速いよw
308名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:06.82 ID:d66LYVur0
天気図を見れば分かるだろうに・・・
甘かったんだろうなー、台風で浸水くさいな
309名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:15.85 ID:kpRWt8pS0
これもちろん有料だよね?
1000万ぐらい請求するよね?
310名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:23.23 ID:A1t2Zk4N0
さすがに早すぎるだろw
311名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:25.53 ID:kHGKB28j0
全盲の人脂肪
辛抱は生還

この場合キャスター人生詰みそう。
312名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:28.91 ID:Qgy0+wwU0
もう終わりだね♪? 応援していた間寛平が偉大に見えますがな
313名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:28.93 ID:oGcpwSWs0
9条でも唱えてろよw
314名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:30.72 ID:Zpq1K8bD0
>>295
飛行艇ならいけるでしょ、ヘリと書かれたから答えたまで
315名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:45.69 ID:Zon/sykf0
そのまま死ね
316名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:47.04 ID:LBjWLF0/0
健常者二人ならともかく全盲ってことでギブアップか
317名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:56.06 ID:ZYSRliaN0
辛抱「台風来たら、救助も来られへんやんか。
だから、今のうちに、帰らんとアカン、思うてん。」
318名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:58.46 ID:8hSJry/60
辛坊はそのまま置いてこい
319名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:58.28 ID:LyuaAN1+O
年寄りが登山でSOSとかあるけどよ、本当みっともないよ
320名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:00.51 ID:Hbu86PKZ0
台風来てたもんな
時期が悪かったわ
321名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:11.50 ID:i14GwmMDP
はやっ!
322名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:20.46 ID:Sk/8yMH90
ホットケーキ
323名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:23.08 ID:Ds1LUHFm0
もちろん救助費用は2人で払うんだよな?
辛抱さんともあろうお方がまさか税金泥棒しなよねえ?
324名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:23.95 ID:MLrBwiTL0
>>303
レーベ辺りだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:25.07 ID:7IdF11nc0
本来は台風を避けるために南に向かう予定が、強風に抗しきれず東のほうに逝ってしまったんだよね
事前に分からなかったことかね
知ってたら1週間くらい延期すればよかったのに
326名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:27.48 ID:OaPpwu7T0
金かけたお笑いだったな。まじでおもしれーわw
327名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:29.98 ID:MMqa7E340
>>283
海での遭難救助には費用請求しないのが国際的な慣例だよ
なので、仮にウン百万かかっても税金で賄われるし、
救助者の国籍も問いません
328名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:50.67 ID:MDT3FwPs0
ちっ生きてやがったか
329名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:07.40 ID:n+A1pt4g0
あ〜あ、お前の救助費用で日本がある日、財政破綻したら
どうするんだよ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:10.73 ID:VxCcn5iiO
素人の健常者とプロの盲人…う〜ん。
331名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:10.74 ID:HMCXFHPX0
新番組「ちょっとそこまで行ってきた委員会」
332名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:11.15 ID:KFhWf0eV0
>>316
いや浸水してきてるんだから、見える見えない関係ないよ
333名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:11.07 ID:aq9xgv/FP
ご冥福をお祈りします。
334名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:20.71 ID:oJuZ3Yof0
>>314
そか。やっぱ最悪の場合飛行艇だすのかな・・・
日本のあれは、結構な荒天でも着水できるらしいし。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:27.03 ID:23hRQwHI0
やはり辛坊には、「そこまで言って委員会」で中川昭一大臣に
「自殺しろ!」と暴言吐いた報いが下ったのか。ざまぁだな。
336名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:41.14 ID:UP3Gh65jO
コイツは道楽で行ってんのに国の金使うなボケ
偉そうに政治家批判してこのザマか。二度と司会すんな
337名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:44.60 ID:EZFThDgFP
しゃばすぎやろ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:44.62 ID:1WO3p0Hg0
ヨットの事はよくわからんけどそんな簡単に浸水するような船で
はるか彼方のアメリカを目指してたというのがたまげた
風船おじさんみたいな無謀さを感じる
339名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:46.07 ID:oNdNV1cGP
ナゼ笑ウ!
ちんぽスタンダップ!
340名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:48.87 ID:GTl7e5iW0
ほうっておけばいいのに
341名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:55.84 ID:244oYKWs0
ビルジポンプフル稼働でいいくらいなんだろ、どうせ。
最初から海を舐めすぎじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:20:57.92 ID:7+BQ2K9h0
再チャレンジはいつ?
長年の夢だったんだろ。
343名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:00.24 ID:k9iHa//K0
救助船を横付けして辛抱に向かってマラドーナの指差しポーズをしたまま
Uターンしてそのまま戻ってきたい
344名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:03.74 ID:yPinPajL0
日本の恥
345名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:05.78 ID:pHwWZmnMT
死んだらいいのに
346名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:10.41 ID:MXhzgCx20
辛 坊治郎
347名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:12.72 ID:c+5/pp4K0
もう横断断念か?早すぎるよ
来週の土曜日朝8時に顔見れるのか
348名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:15.86 ID:JsleSZaS0
こういう命に関わるようなトラブルの時にこそ本性が出るだろうなあ
「目見えないとかいって甘えてないでさっさと水かき出せや!」ってキレてそう
349名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:16.21 ID:9j5S17n20
ネトウヨはこういうのどう思ってるんだろう
350名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:20.90 ID:mwhcguV+0
台風が接近してるのに出港するからだよw
てか盲人の航海士と航海する時点でおΣヽ( ゚д゚)ノ ワッ!!とる
351名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:33.40 ID:TkuDLIBJ0
速攻終了w
352名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:37.21 ID:Kd4Y71px0
nice boat
353名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:40.71 ID:rAFJ5u/s0
>>327
二度と国の批判出来ないな
キャスター人生オワタ
354名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:44.56 ID:mLm1w6k/0
排水装備くらいはあるだろうしそれでも尚要請出したって事は深刻なのかね
下から水来てるなら整備不良だが…もし台風怖い位の話ならフォロー不能
355名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:44.40 ID:ucDeVO4bO
それくらい辛抱しろ
356名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:46.72 ID:8TrRn7eP0
>ヨットは宮城・金華山の東南約1200キロ地点におり、宮城海上保安部の巡視船などが救助に向かっている。

重油1L=約100円   燃費1L=1.2km(仮定)

往復でザックリ20万円くらい?
357名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:48.65 ID:NGErEDEI0
全盲とそんなとこまで行って委員会
358名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:54.18 ID:d66LYVur0
>>338
心が折れたとかもあるかもね
暴風怖い
359名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:56.84 ID:HNw3ciNET
辛坊足りねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
命に別状ないなら水掻き出して続けろや!
てか無線機も生きてんじゃねえか
360名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:21:59.36 ID:FtUN4WrL0
日テレ的には最悪でも24時間テレビの放送日まではもってほしかっただろ。
361名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:06.40 ID:mJ67i+2+0
US-2の出番か
362名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:06.92 ID:3oKakhBe0
>>308
テレビ中継だのたくさんのスポンサー企業だのってなると
日程だの何だの色々と融通が利かなくなるんだろうな
363名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:06.88 ID:ld9Nsfry0
はえーなオイw
364名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:07.06 ID:+358P2kX0
シンもまた強敵(とも)だったニダ
365名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:12.66 ID:qXOCwQN20
だせえwww
366名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:14.85 ID:RcsQ67dz0
ゴジラが出ましたとかイタズラ電話がよく掛かってくる番号か
367名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:32.77 ID:KdegikpWO
あぼーんの多いスレだ(´・ω・`)
368名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:43.21 ID:oJuZ3Yof0
>>360
あぁ TVの考えそうなことだなw
369名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:43.75 ID:244oYKWs0
実際は、船酔いがつらいだけとか・・・・
370名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:55.70 ID:bN8VbpLlO
台風が来てたんじゃないか?
371名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:01.52 ID:mwhcguV+0
難儀やなぁ(T_T)
372名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:05.13 ID:aW1/qDUtO
しんぼうは物心ついたときから(ズームインサタデーに出てた?この人)大嫌いだったけど、
全盲の人はいろんな思いがあってやっただろうし、
死ぬよりも、かっこわるくても避難浴びても、
救助要請できるならしたほうがいいよ
373名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:05.53 ID:J3WBb3550
時期があまりに悪すぎたろ。仕方ないじゃないの。
374名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:06.98 ID:Hbu86PKZ0
昨日は台風で嵐に直撃されて大変だったみたいだが
それで船が損傷したのかね
375名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:27.22 ID:do94OMr00
昨日、今日と、中継でけへんぐらいにあれとったみたいやし、しゃないな。
はよ帰ってきて、す・またん!司会して、でないと朝見るもんがないやんか。

どうか無事に早く帰っておいで、待ってるし。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:28.83 ID:k9iHa//K0
辛抱「メクラなにぼさっとしてんだよ」
377名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:29.20 ID:yC+YJuafP
頭カキながら記者会見やってくれたら笑ってやるから、とにかく無事で帰って来い。
378名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:29.74 ID:+XCcCWSi0
>>303
レーベに行く途中でおおがらすに襲われて王様に救援を要請した
379名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:37.20 ID:VZf9w49S0
気持ち悪い
こいつら最低だな
380名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:23:39.15 ID:DoMIGBYo0
安倍総理「海上の救助を万全にするために消費税をアップします」
辛坊「大賛成!」
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/06/21(金) 11:23:44.07 ID:MNCfyvh40
こういうことが起きるとまた自己責任っていう言葉が悪く使われて
つまり「自己責任」って言葉が「自業自得」と同義になっちゃってて
自己責任って言葉が使いづらくてしょうがねーんだよw
なんかほかにいい塩梅の言葉ないかね 「リスクとった行動へのレスポンスとして
悪い結果がでたらその結果に対してなんらかを背負い込むこともそりゃあるわいな」って
いう言葉でいいのが 
382名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:06.63 ID:PcBVlOka0
口だけで生きてるやつってこんなもんだろw。なーにが115円だよ。
383名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:09.14 ID:Q8E9n9W90
関西以外じゃ本当に嫌われまくっているな
384名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:11.21 ID:bW5dePHB0
もし帰ってきたら何ヶ月かは契約してるであろう山本浩之アナの仕事がなくなっちゃうじゃないか
よし代わりに山本が船で世界一周に行け
385名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:15.12 ID:Qgy0+wwU0
>>369
素人にはありがちな話だけど
386名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:22.96 ID:K3mMYX8u0
はやっ
387名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:22.84 ID:bmH1xDG10
岩本氏は機械音声で方向等を聞きながら操船するけど、
電子機器が浸水で破損すると、こうした方法が使えなくなる。
今のとこで浸水の原因や程度が分からないけど、そこら影響してるかも。
388名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:28.10 ID:Ej4IyAc10
こんなん手前の道楽じゃねーか
救助しなくていい
自己責任
389名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:28.54 ID:K35gwovc0
うみなめ
そらなめ
やまなめ って感じで、
バカな遭難者をドキュメンタリー3部作にして
啓蒙活動に利用すべきだな。
製作費は辛坊の全額負担で。
390名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:38.37 ID:iy2J7Ijd0
まじか?ショック・・・・・
ご冥福をお祈りします
391名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:46.47 ID:1vN/At7X0
相棒がメクラなのをいいことにやりたい放題だなw
392名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:58.20 ID:MMqa7E340
台風の影響で損傷したんだろうな
バケツで水かき出すようなレベルじゃなかったはず

ま、運がないとしか言えんけど
393名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:02.46 ID:BwZ9uesU0
ヤマヒロ「帰ってこんでええのに」
394名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:06.42 ID:g5fiVntr0
辛抱「えー、今、船が大揺れに揺れてます!み、水が船内に・・・・うわっ」

「ザバーンザバーンドカーン」

辛抱「船が真っ二つに割れた!早く、早くたすけジージージージー」
395名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:06.29 ID:IR+5/e2B0
>>306
風船おじさんは今どこ辺りを飛んでるの?
396名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:14.62 ID:yU9BOLkn0
はよす・またん!戻ってこいww
森アナがなんて言うか楽しみ
397名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:18.38 ID:jmfbmI1D0
アメリカの沿岸警備隊に来てもらって西海岸の港まで乗せてもらえ
形だけでも太平洋横断になるぞ
398名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:24.10 ID:SDZECEKHO
何を思って、梅雨入りしてから出発したんだろ。

関西に戻って来てから、救助してもらった事をネタにするんだろうな。
399名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:29.54 ID:XKeT1GKM0
辛坊本当に死ねよ
400名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:37.38 ID:Eoed/r3l0
記憶に残るヨットの旅だったな
401名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:45.79 ID:DNLpyMNt0
辛坊たまらん
402名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:52.15 ID:do94OMr00
海の上で無理したらアカン
403名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:14.78 ID:k9iHa//K0
普段の行いが悪いからこういうことになる
404名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:15.42 ID:mMJzmNY+0
山の遭難だと捜索費用を請求される
海だと請求されないのか
405名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:16.90 ID:zKr8zL1LO
はよ戻ってこいよバカ
406名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:22.92 ID:Kjwhdfd80
また民団の講演会に出席して金かせいで

出直せばいいじゃんw
407名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:24.15 ID:EdV6xd1+0
※個人の道楽なのに税金で救済に向かいます
408名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:26.35 ID:PedghMhv0
はえええw
409名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:27.51 ID:xAFQ1qid0
こうやって考えると寛平さんはすごかったな
410名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:34.30 ID:OaPpwu7T0
自分一人なら大丈夫だったし死んでもいいとも思っていたが、彼を巻き込んでは
いけないと思った。とか言い訳すんのかね。それ用に連れて行ったのかな。
411名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:36.81 ID:zPPQ7fBlO
まあ無理して死んじゃったりしたらシャレにならんから仕方ないわな


でもこのはやさでリタイアいあって正直かっこわるいよね(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:37.96 ID:g5fiVntr0
関西人ってこんなアホを信奉してんでしょ?


キチガイしかいないだな関西人て
413名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:43.41 ID:oG6BYLoC0
青い鳥は結局家にいたので、冒険はしません。
414名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:44.53 ID:4VmGOyHaP
そのくらい、辛坊しろ!

帰って来てもオマエの席なんかないぞ!!
415名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:50.99 ID:dzExl5mfO
チンボツじろう
416名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:53.22 ID:DoMIGBYo0
日本政府が在日米軍に救助要請して
オスプレイで救助してあげて
417名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:02.12 ID:gBt4b17q0
これこそ

バカなの?死ぬの?
418名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:09.38 ID:FtUN4WrL0
やたら金かかってそうだから併走してる船でもいるかと思ったら違うのか。
419名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:11.38 ID:1+qeHfQj0
冒険即終了クソワロタwww
420名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:23.75 ID:yC+YJuafP
http://www.b-sailing.com/

Google earthなら見えるかも?
421名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:26.61 ID:e9T+tk3V0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
422名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:32.30 ID:v1yyGUnbP
早く復帰して欲しいテレビ局の陰謀だな。
423名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:36.32 ID:ld9Nsfry0
ミヤネ屋でやるかな
424名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:43.17 ID:7NcNaEGqO
バカすぎるだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:52.86 ID:LBjWLF0/0
ABCが嬉々としてニュースやりそうだな
426名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:56.36 ID:XN1VqwhN0
これはねーわw(ノ∀`)
427名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:27:57.98 ID:VJ19eDMe0
早すぎる
428名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:03.51 ID:BwZ9uesU0
実は、ハシゲが参院選出馬するため、大阪市長出馬の予定だったんやで。
429名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:11.04 ID:alAuN5urO
売国TPPマンセー読ウリ新聞のキャスターの自己責任論者が国民の金を無駄金使いして
何が楽しいんだ
430名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:12.91 ID:VTxSnYnL0
184番の「イヤヨ」の語呂合わせが有名すぎて間違えられるが、

118番 
  × イイワ 発信者番号通知
  ○ 海上における事件・事故の緊急通報
431名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:41.09 ID:FcZ063kJ0
>>395
火星でスイングバイして帰還する準備に入ってる
432名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:45.11 ID:y0iemDLB0
日テレから無線「山本つまらん、辛坊帰れ。」
433名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:08.97 ID:ZD5ro+YZ0
ミヤネ屋注目の
434名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:18.59 ID:1+qeHfQj0
ワンピで言うとアルビダに負けて海賊王を諦めるルフィって感じか
435名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:30.89 ID:PrkHU8c3O
島根のミヤネと鳥取のコイツ
436名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:39.47 ID:v1yyGUnbP
>ヨットは宮城・金華山の東南約1200キロ地点におり

US−2で飛んで行ったら?
437名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:49.99 ID:neBioe43T
   

【ヨット】辛坊治郎さん 全盲の男性とヨットで太平洋横断へ 小名浜港を出港 「夢はきょうスタートで、着いたときに実現します」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371370099/


↓↓↓


【テレビ】辛坊治郎さんのヨットから救助要請
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371779933/



 
438名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:23.02 ID:dReNloBy0
田島陽子「だーから男はダメなのよねー!私の言ってた通りじゃん!」
439名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:35.09 ID:j7bvP7cU0
>>434
出港した時点で近海のヌシに船を沈没させられて、村長に助けられるパターンだろw
440名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:46.22 ID:244oYKWs0
まあ、太平洋の嵐だと、つり船で海が荒れてしんどいってレベルじゃねーからなぁ。
10階建てビルを常時アップダウンするくらいにはなるだろうし・・・・
441名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:58.70 ID:nxI7+Y/d0
迷惑なやつだな
442名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:02.90 ID:Dpg+TbtMO
こりゃヤンマーのイメージダウンだな。
443名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:10.21 ID:neBioe43T
  

早すぎるだろw
もうちょっと粘ってくれよw



> 辛坊治郎 小名浜港を出発 太平洋横断へ「感無量です」
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/17/kiji/K20130617006029180.html
> [ 2013年6月17日 08:42 ]   


↓↓↓↓↓


> 辛坊さんのヨットから救助要請
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
> [2013年6月21日10時55分]




 
444名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:13.35 ID:JsleSZaS0
なんかヨット歴40年のベテランとか言ってなかった?
445名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:26.57 ID:+t0YDg7g0
いくらなんでもはやすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:36.16 ID:n+A1pt4g0
自己責任は辛抱の持論だろw
企業が倒産するのも労働者が失業するのも全て自己責任だ
新自由主義信奉者の辛抱さんは出航前に
民間の救助会社と契約するか、もしくは自分で設立しちゃえば良かったんだよね
自己責任なんだから
447名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:36.63 ID:ld9Nsfry0
>>438
言いそうww
448名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:51.83 ID:RzvoRnXC0
4日で終了か。
それとも再出港するの?
449名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:05.47 ID:lovmQMBV0
だっせー
450名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:09.53 ID:Z3gxSvc80
辛抱しろう
451名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:12.36 ID:bUaufEuI0
周りに迷惑かけんなよ
そのまま死ね
452名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:20.83 ID:1/VFAX3n0
ええええええええええええ

どんだけボロボートなんだよwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:22.01 ID:yEJ9/FDs0
なぜか救助に行ったのにキレられて挙句後の番組でぼろくそに言われる救助隊
454名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:24.52 ID:/d170DdX0
たかじんの葬式が近いんだろ。
455名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:27.60 ID:NJ4gJgFt0
24テレビの目玉にするつまりがざまー
456名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:32.94 ID:Q6/PdTpw0
出オチ
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllll..
            ゙゙!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
457名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:39.34 ID:aW1/qDUtO
「元気が出るテレビ」で、東大受験する学生のコーナーがあったの?
ヒロセくんって人とお父さんが同年代だったんだけど、ヒロセくんが慶應?早稲田?いったあと
20代で亡くなったから、お父さんが落ち込んでた。
ヒロセくん、スキー場で木に激突して即死。お葬式には高田純次と兵藤ゆき?が参列してた。父のビデオテープにあった。
慶應いっても毎年死ぬまで東大受験してたらしい。
あと、天までとどけって昼ドラの次男か三男も事故死したから、お父さん悲しんでた。
458名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:55.87 ID:WuEckCmrP
民団の予算でやれよ。
日本の税金を使わせるなクソ辛坊
459名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:57.84 ID:uA3W++p+O
長旅お疲れ様でした
460名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:02.84 ID:ZYSRliaN0
川田裕美「辛抱、おまえの、船舶免許自慢話と自宅ソーラー発電自慢話と
チェルノブイリ取材した自慢話、もう飽きてんねん。何回、言うとるんや。しつこいわ。」
461名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:03.84 ID:VZf9w49S0
>>409
さる
462名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:11.79 ID:ZD5ro+YZ0
間寛平最強伝説
463名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:14.05 ID:X/LPuiPd0
ワロタ
464名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:19.42 ID:244oYKWs0
>>444
嘘ではないんだろうけど、あんなに忙しく働いてた人間がそう頻繁に海に出れたとは思えんわな。
465名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:20.58 ID:MMqa7E340
つーか、こういうチャレンジは失敗する事の方が圧倒的に多いんだが、
なんで日本人はそれ見た事か迷惑だ云々とあげつらうんだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:35.10 ID:9lzpYcEX0
なんかやる気ないな、水はかき出して、応急処置するのが普通
冒険て快適な状況で目的地に着くものじゃなく、到着と同時に
沈んだり、死んだり、不眠不休でみんなやってる
467名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:49.89 ID:wDnPCxl70
よく前科モンたかじんと共に反日的な事を言ってるキツネ目のチョンだろ

海保など仕事しなくていいよ。波任せ自然に任せればいい。海自対潜爆弾1号、投下ヨーイ
468名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:53.14 ID:gKPgJb2A0
風船おじさんを少しは見習って欲しかった
469名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:08.61 ID:2LsfFxmE0
尖閣対応で忙しい海上保安庁に足を引っ張るのが辛坊の目的
470名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:12.75 ID:D86McOXC0
辛抱自ら船に穴開けたと勘ぐりたくなるな
471名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:15.29 ID:tgvQ++xe0
ゴミクズ
472名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:19.79 ID:yF/6e5gd0
もう帰りたくなったんか
473名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:24.15 ID:dAcZR3uV0
船長は船と共に沈むべきだろう
474名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:55.29 ID:Qz4bbX8X0
これどのくらいお金かかるの?
475名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:11.75 ID:ZX6C7K9I0
ニワカ冒険終了w
476:2013/06/21(金) 11:35:13.39 ID:O/CwfM+e0
何で全盲の人と素人のオッサンでヨットに乗ろうと思ったの?
477名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:14.11 ID:23hRQwHI0
辛坊は日本に二度と帰ってくるなよ。
お前は中川昭一に対して、テレビ番組で
「恥晒したんだから自殺しろ!」と言ったんだからな。
恥晒して他人に迷惑掛けておいて、まさかおめおめ
日本に戻ってこないよな?
478名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:19.00 ID:DoMIGBYo0
ニュースキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
479名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:20.18 ID:vibcbS/Q0
この時期、しかも台風がわかってて出たんだろ?
船乗りは海でタヒねや
480名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:24.73 ID:neBioe43T
もういい

いまから
間寛平と交代しろ

太平洋横断ぐらい
楽勝でやってくれるわ
481名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:32.39 ID:dKtxWItv0
予想はしてたけど、はえーよ(´・ω・`)
482名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:32.99 ID:atoyStg70
続行できない程度の破損なんだろうけど、高くついた冒険だったな。
483名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:47.09 ID:X/LPuiPd0
山で遭難する奴と同レベル
484名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:51.40 ID:5fORFgHNi
塩釜から1200キロも助けに行くのかよww
485名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:53.42 ID:2LsfFxmE0
海保は海の警察なんだから本人に請求は来ない

全額国民負担の税金です
486名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:57.16 ID:JsleSZaS0
チャレンジには失敗がつきものだから仕方ないけれど
政界進出の下準備と考えると致命的な大失敗だな
487名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:06.37 ID:xzkTrbg60
すでに救命ボートに乗り換え済みかよ
488名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:10.28 ID:TTo4nf0rP
全盲の人と素人の辛抱じゃ、
台風に当たったら、終了なんだろうな。
489名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:13.91 ID:dNBTKHA10
ご冥福〜♪
490名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:16.79 ID:1+qeHfQj0
辛抱嫌われてて誰にも同情されねえww
491名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:51.01 ID:RXMeWlBa0
うわ、これは迷惑だな
492名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:53.66 ID:0Zm6tsct0
いつ死ぬか
493名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:54.73 ID:Gf0sJBgT0
海上で船が故障したら無料で救援頼めるけど
山中の道で車故障したら無料で救援頼めるの?
494名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:55.53 ID:RzvoRnXC0
>>468
あの人はだな、、、
495名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:57.41 ID:KFhWf0eV0
とりあえず栗城氏みたいにビデオとか撮ってるだろうから状況を見たいね
496183:2013/06/21(金) 11:36:58.32 ID:zLGT5B4p0
だけど、他国のコーストガードに迷惑かけるとか、太平洋ど真ん中で遭難して、
近くを航行中の民間船に海保から救助要請が入るとかよりはましかなあ。
497名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:02.05 ID:23hRQwHI0
>>488
辛坊は素人じゃないけどな。学生時代からヨットに乗ってる。
498名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:03.98 ID:1+qeHfQj0
>>476
オプションつけたほうが本が売れるし講演会でもネタになるからだろ
499名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:10.06 ID:UjWvMiBZ0
アメリカのサンデイエゴがゴールwwwwwwwwwwwwww
お前らが東大に行くってレベルじゃないのw
500名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:10.50 ID:OlTO9wKx0
おい!自衛隊


射撃の的があるぞ  いけwww
501名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:16.21 ID:yfKnClgc0
風船おじさんの時同様スルーしてもいいんだよ
502名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:31.35 ID:JkdK3Irq0
もう辛抱たまらん!!!
503名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:35.19 ID:aW1/qDUtO
>>465
それ思う
人の失敗は目に入るのに、自分の失敗は棚にあげるよね
失敗しなかった人なんてこの世にいないのに
ストレス発散だろうけど謎だね
504名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:40.59 ID:7kQhWj9m0
>>440
本当に太平洋で大型台風に直撃されたら空母でも沈没しかける
波高70mとかそんなレベル
軍はちゃんと天気を常時考慮して航路決めるからそういうことは滅多にないけど
505名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:41.79 ID:244oYKWs0
>>476
なにかアクセントが欲しかったんだよ。
まぁ、障害者をダシにしてるだけなんだけど・・・
506名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:44.03 ID:cBrBSip6O
>>5
ワロタw
507名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:50.84 ID:wDnPCxl70
つまらない話題の時しか番組に呼ばれず、しかも末席の

小学中学不登校高校浪人後地域最底辺高校から親のスネかじりでけいおう
社会学部30才くらいで卒業の宮崎てつやサンが一言

508名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:04.96 ID:v9kUWLhv0
多分24時間テレビで流す予定だったんだろうな
509名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:09.21 ID:dug6WzQK0
>>465
それ見たことかじゃなくて、単に辛抱さんが嫌われてるだけ

勘違い痛々しい
510名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:18.86 ID:1/VFAX3n0
>>476
24時間テレビが絡んでると思う
511名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:19.51 ID:bmH1xDG10
>>474
公表は無いけど、計画に1億程度掛かるので難しいって最初の頃にどっかの記事にあった。
512名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:31.81 ID:IT5l3NYJ0
沈没はよ
513名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:34.20 ID:1+qeHfQj0
自己責任論者は助ける必要ないよな
巡視船動かすのにいくらかかると思ってるんだ
514名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:48.31 ID:23hRQwHI0
>>465
>>503
辛坊が嫌われてるからじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:51.02 ID:onDuAmSV0
調べたら巡視船は20ノットぐらいだから
30時間かかるな
間に合うのかな
516名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:25.19 ID:neBioe43T
だいたい
寛平が

太平洋横断+アメリカをマラソン横断+大西洋横断+ヨーロッパ〜アジアをマラソン横断
やった前例があるのに

いまさら
辛抱が太平洋横断したって
別に凄いとも思わんわ

寛平がアースマラソンやる前に
挑戦すべきだったな
517名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:30.53 ID:XXWnnWIhO
こんなバカども放っておけ。氏ね。
518名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:36.95 ID:lhU+cCgZ0
尖閣諸島まで漂流すれば
519名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:45.82 ID:zKr8zL1LO
残念だなあ素人ジジイじゃ無理か
520名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:51.14 ID:UpGIAqZp0
>>477
この野郎、中川昭一に日本の恥とか言ってたな。
この行動様式からしてひょっとするとチョ・・・
521名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:51.93 ID:244oYKWs0
オスプレイなら届くんじゃないのか?
522名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:53.78 ID:Pmca1qKB0
山を舐めすぎ
523名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:53.90 ID:1+qeHfQj0
>>465
日頃の発言のせいだろ
嫌われてない奴だったらスレ内容はガラリと変わってる
524名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:39:57.48 ID:jZukP8B60
あれだけ豪語してたのにもう終わりかよwwwww
525名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:05.04 ID:23hRQwHI0
>>515
無理かもしれん。朝番組見てたら、この船のマスト折れてたらしいから。
526名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:18.60 ID:uk0sFAow0
後任も決まっているしテレビにすぐ復帰はないだろう
しばらく干されるかな
527:2013/06/21(金) 11:40:18.99 ID:O/CwfM+e0
>>516
ああ、だから全盲の人を選んだわけねー
528名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:25.85 ID:NJ4gJgFt0
24時間テレビからみの商業企画だから
純粋な冒険じゃない
ざまーとしか言いようが無い
529名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:26.27 ID:G6VafOxN0
なんぎやな〜
530名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:27.73 ID:d66LYVur0
>>497
それは陸の近場の話だろう
今回は低気圧に突撃コースなわけで、なめてたんじゃないかねー
531名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:28.21 ID:1/VFAX3n0
>>503
ここ2ちゃんねるだぞ
マジレス恥ずかしいw
532名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:44.36 ID:3wmRI+KA0
続報が気になるな
533名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:48.53 ID:wDnPCxl70
>>504
三角波など振幅が合った波でもそこまで高くはならんだろ。飛沫は兎も角

40mくらいはあるかな。たふぁ辛抱の海域は今そんな波無いはず。台風もちっこい
534名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:50.58 ID:MMqa7E340
>>493
警察や自衛隊、救急車の費用かからんけど、山の遭難はちょっと特殊
道に詳しい地元のボランティアや民間ヘリが応援に出ると実費
535名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:52.95 ID:J/+ggWMD0
ヤマヒロ涙目
536名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:53.33 ID:Mx5KOlr50
ヨットで太平洋横断なんてサポートが密着でもしてない限り命懸けだよな。
537名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:54.81 ID:X/LPuiPd0
雪山遭難、戦場取材で死亡、台風の日に海へ行く奴

ここら辺と何が違う訳?ヨットはチャレンジャーとか理解できねえ
538名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:07.60 ID:kKOSw5zY0
             /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          /::::::==     ?  `-::::::::ヽ
          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    /´|    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    | |  /´/.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
    | | / /  (i ″   ,ィ____.i i   i //
  __rート、 l' /   ヽ i   /  l  .i   i /
 { ! {、ヽ. l/.    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 ハ_>Jノ l |     /|、ヽ  `ー'´ /
..{  /  /{       l ヽ ` "ー−´/
539名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:13.15 ID:jZukP8B60
辛抱しろよ
540名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:17.23 ID:y0iemDLB0
恥さらしたんだから自殺って、日本人じゃないんだから
オメオメと生きて帰って、金儲けのネタにするさ
541名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:25.49 ID:bN8VbpLlO
24時間テレビの企画なんだろ?
542名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:27.14 ID:/yDUBItL0
>>5
クッソフイタwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:33.17 ID:+t0YDg7g0
出発の会見の時に
何か微妙な表情してると思ったんだよな
辛抱って人、狐目で凄く表情がわかりづらいんだけど
俺、サービス業長年やってるからなんとなくわかるんだよな
これから凄いチャレンジをする人の出発の門出には少し相応しくないレベルの顔だった
544名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:33.99 ID:yAAPqXef0
死ねば良かったのに^^
545名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:37.56 ID:FcZ063kJ0
>>465
失敗したから迷惑いってるんじゃねーよ馬鹿

失敗することも多いんだから、その失敗もテメーで準備しとけと。
やるだけやって失敗したら血税使って救助とか、ふざくんなと。
救助費用(燃料費、施設利用費、人件費、事務手続き費用等)全部自分らで返済するなら勝手にすればいい。
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/06/21(金) 11:41:41.49 ID:MNCfyvh40
車がポツンとあって 警察に連絡してくださいと張り紙がしてある
遭難?した四人組がどうのってニュースがあったけど 映像でみると
なんかおっかねぇからな 無事帰ってきてくれればいいと思う
547名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:44.89 ID:lLO4ZORF0
>>2
もうちょっとできたと思う
548名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:48.83 ID:onDuAmSV0
航空機も飛ばしたらしい
byテレ朝
549名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:54.66 ID:RzvoRnXC0
>>465
メディアの企画で周到な準備して出港してるチャレンジと、普通の冒険家のチャレンジとは別もんだろ。
550名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:54.73 ID:23hRQwHI0
今、救命ボートに乗って、救助待ちらしい。
551名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:55.03 ID:P7mWoErG0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000057-jij-soci

>>巡視船と航空機が救助に向かった。

飛行艇も向かってるんじゃないか?
US2かな
552名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:55.79 ID:rle+qC2m0
>>1
はあああああ
口ばっか
553名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:12.22 ID:sUdaCphC0
はよ沈没しろ
554名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:24.96 ID:d66LYVur0
>>465
TVの企画だからだろう
チャレンジなんかしてないんだよ
555名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:31.21 ID:9De9rQPK0
救命ボートに乗り移ってるらしい。

ソースはTBS。
556名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:34.61 ID:vLfU3p1F0
そこまでいって委員会のメンバーって呪われてるんの?
やらかしすぎだろ
557名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:37.29 ID:7kQhWj9m0
US-2だと波高が3mぐらいまでしか対応してないから台風の影響がある地域には着水できない
オスプレイの航続距離はたしか7−800km程度だから全然届かない
結論 = 船でえっちらおっちら行くしかない
558名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:40.90 ID:aW1/qDUtO
>>514
うん、知ってる
いってることもわかる
自分もしんぼう大っ嫌いだから
でも、しんぼうと全盲の人に死ねって簡単に言う人は理解できない
559名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:42.15 ID:244oYKWs0
ディンギー乗りでもヨット歴何年とか言っちゃうんだぜ・・・
あてになるかよ。
外洋と近海じゃ全く別物だぜ。
560名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:52.88 ID:rR9zbz1O0
釣りかと思ったわw
なんやこいつ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:52.89 ID:2OseqQ0l0
>>1
終わったwwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:53.96 ID:BWZB8FuZ0
>>503
キミは純真すぎるw
ネットに向いてないよw
563名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:56.45 ID:qKNo76zI0
>>465
ケツのふき方が普段言ってることと違うから批判されるんだよ
564名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:42:58.60 ID:D7vYIMwZ0
565名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:13.44 ID:A1LcLixE0
約2週間で終了か。
そう考えると寛平ってすごかったんだな
566名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:14.05 ID:uEcUmHY40
なんで毎回障害者連れて山登るんだ
567名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:16.98 ID:Z3gxSvc80
コイツ自民党の中川に氏ねとか言ってたよな
マジで嫌いだわ
568名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:22.36 ID:UpGIAqZp0
>>551
こんな非国民はP3Cで雷撃しろw
569名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:26.91 ID:+0MF4uUg0
>>537
ニートが部屋で孤独死よりはチャレンジャーだなw
570名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:31.07 ID:lovmQMBV0
目みえない人連れて行っても
荒波の時、波みえないから回避できないじゃんなー
これ寛平が使ったヨットと同じヤツだったよね
571名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:34.90 ID:MH0kQWDR0
金を集めるのが目的だから
集まったら命をかける必要がない
572名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:37.95 ID:xy05QB2j0
これってもう一回やりたい場合は振り出しに戻るの?
それともその場スタート?
573名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:40.67 ID:H6t9ZSGu0
>>503
辛坊氏が普段から上から目線・自己責任的な
発言・スタンス取ってないならこんな風には叩かれないと思いますよ
2chとはいえ普段の人となりや謙虚な人叩くほど酷くはない

要は人を散々批判・揶揄・嘲笑してた人が同様の報い受けてるだけかと
574名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:45.28 ID:r2td0tvi0
大阪から出港して以来、海荒れまくってんじゃないの?
575名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:48.91 ID:23hRQwHI0
>>558
だって辛坊はあの中川昭一に対して、テレビ番組で「自殺しろ」と言ったんだけどな。
辛坊はそういうこと言ってよくて、辛坊に言っては駄目なのか?
576名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:49.25 ID:vlM3qsvo0
え?もう終わり?
577名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:43:52.44 ID:b6ZiQrFP0
>>564
千葉からなら見えるんじゃないか?
578名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:02.16 ID:yfKnClgc0
>>555
チッ
579名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:05.38 ID:VcH3EFy40
めっちゃスレはええじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:12.83 ID:Kq2rNb9C0
番組であれだけ大見得を切っていったんだから
太平洋横断を成し遂げるまで帰ってくるなよ
581名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:16.64 ID:vLfU3p1F0
これは絶対NBAファイナルに間に合わない
582名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:28.45 ID:CQA9bkFh0
堀江さんでも途中リタイアはたびたびあったんえでねの?
583名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:30.76 ID:UjWvMiBZ0
サンディエゴってアメリカやで?
やめとこかw
584名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:33.21 ID:7+BQ2K9h0
想定外のわけないね。
585名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:34.78 ID:yC+YJuafP
カンペーちゃんが使ってたヨットのお下がりだったのか。
ギネス記録を作ったヨットなんだからちゃんと返せよ。
586名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:35.05 ID:FgtSN/5a0
3泊4日ヨットの旅


        完
587名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:44.49 ID:zKr8zL1LO
台風に負けたアホワロスワロス
588名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:51.21 ID:2LsfFxmE0
海保の飛行機が救助に向かっていて、辛坊らは救命ボートに乗り移って、
救助を待っているってさw



スポンサーを多数噛ませたTV企画終了wwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:51.36 ID:2Bdi04TF0
ヨット捨てたw
590名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:54.95 ID:aW1/qDUtO
>>531
みんなマジレスしてるじゃん
迷惑だから死ねって
何が恥ずかしいかよくわかんない
591名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:44:57.60 ID:v9kUWLhv0
>>574
予報士が台風に追いかけられてるって解説してたな
592名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:00.93 ID:7kQhWj9m0
US-2だと2-3時間で到着だから
着水できないかもしれないけど一応出したのか
有名人はいいね、こういう時
593名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:02.49 ID:gP9amAEE0
人の税金で何やってんだ
594名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:11.01 ID:HgHI3+Br0
595名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:15.83 ID:J/+ggWMD0
ヤマヒロ「帰ってくんなや」
596名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:16.75 ID:fym5L6UV0
はやっw
597名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:23.13 ID:Gf0sJBgT0
>>534
訊きたっかったのは登山中の遭難じゃなくてドライブ中の車の故障の場合のことなんだけどね
海と違って直ぐに生命の危機じゃないとかの理由で無料では救援してもらえないよね?
598名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:30.85 ID:UQTkgpEX0
自らの偽善的な欲望を満たすために他人に対する迷惑を省みない利己主義な奴
599名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:31.46 ID:NSQvfnha0
スポンサーは怒ってもいい
600名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:33.91 ID:c1a56JRH0
老いぼれがお手軽装備で冬山登山をするようなものなのかな?

口のみで生きてるヤツの限界だね
601名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:34.15 ID:bUaufEuI0
みんなが見たいのはゴールする所じゃなくて
お前が溺死するところだよ
602名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:46.88 ID:bfoOZoU10
救助費用って税金なんだよね
603名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:46.76 ID:+t0YDg7g0
>>558
このまま氏ねとか言ってる人は
北斗の拳の雑魚キャラだと思えばいいんじゃない
むしろ救助された後の方が面白いのにな
604名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:52.49 ID:MMqa7E340
あ、今ニュースでやってたけど、ヨット放棄して救難ボートに乗り移ったのか
完全なる遭難だ

謝罪会見がある意味で見もの
605名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:53.49 ID:gV8okwAZ0
たかじんが戻って来られないから、こういった形で、戻したんだろう❓
606名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:54.05 ID:7HJEMxCgO
そのまま放置しとけ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:45:58.77 ID:+7qxMaNS0
「私一人だけだったら死んでもよかったですが・・
全盲の岩本さんだけは助けたかったんですョ。」
なんて言い訳考えています
608名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:01.54 ID:26ZDoLqJ0
>>593
高額納税者だから
609名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:02.45 ID:bN8VbpLlO
委員会復帰だろ
610名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:12.64 ID:244oYKWs0
カンペイのヨット、海の藻屑・・・・・
611名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:25.08 ID:UTNnc3kd0
併走の豪華客船(食堂、ベッドルーム、シャワー、トレーニングルーム完備)はどうなったの?
612名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:25.02 ID:r2td0tvi0
海保が、出られるような海の状態なのかな
613名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:34.75 ID:UpGIAqZp0
たかじんのそこまで言って委員会
番組司会の辛坊治郎氏(読売テレビ解説委員)氏が

「お父さんも自殺されてるし、ああいうこと(「酩酊」会見など)を
何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、
もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。
とんでもない話だと思います。あんなものはね××××(放送自粛音)と
思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇ
オメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
もう二度と再びたぶん出られないと思いますよ
出てきたら必ずあのVTR(「酩酊」会見など)を流しますから
その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって」

http://www.logsoku.com/r/mass/1254742592/
614名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:35.13 ID:N3vLXZR6O
はえーなw
615名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:37.60 ID:iqki5Mpz0
宮根が悔しい表情で一言↓
616名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:45.42 ID:+vAdRGJwO
早っッツ
617名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:49.60 ID:Cl0qi3zT0
金持ってるくせにスポンサー付けるからこうなるんだよ。あとキチガイ在日の味方だから。
618名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:50.04 ID:FcZ063kJ0
>>608
それなんか関係あるのか?
高額納税者は税金を好き勝手に使っても文句言うなって?
619名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:50.31 ID:Kq2rNb9C0
>>575
「あいつは〜〜したから、俺も〜〜したっていいだろ」って
ガキかお前は
620名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:46:58.07 ID:GCZE2hvb0
>>465
はなから無理が過ぎるからだろ
全盲の人間と、こんな台風の時期に、太平洋横断チャレンジって
こんな無理をおしてまでする必要のある企画なのか

で、成功しても俺らに特にいいことないのに、失敗して税金投入じゃ叩かれるだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:05.33 ID:1+qeHfQj0
元から金目当ての不純な冒険だし失敗してよかったな
622名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:07.73 ID:N64wlIh/0
プロなら冷静に対処出来るレベルだろ
素人が調子乗るからこうなる
623名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:10.38 ID:Lr/pukTi0
>>572
再チャレンジはないだろ?
安部さんの再チャレンジを批判してたしwww
624名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:13.65 ID:BWZB8FuZ0
>>558
俺は死ねとは言わないが
この展開は面白いと思わん?w
625名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:14.63 ID:2LsfFxmE0
岩本さんを全力で私が守りました

とか美談にしそう。
626名無しさん@実況は禁止です:2013/06/21(金) 11:47:18.99 ID:xJV3QNnu0
普段のこの人の言動からさっするに
救助費用は自己負担なんでしょうね....っw
627名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:19.29 ID:23hRQwHI0
>>603
じゃあ辛坊はその雑魚キャラだなw
中川昭一に自殺しろ!と言っておきながら
自分が死んでしまう危険に直面して、助けてくれ!と
言ってるんだからw
628名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:19.78 ID:Sf1EOUDoO
トラブルも自己解決しないと意味ない
629名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:32.93 ID:z6AlH5Q70
帰って来るのが早過ぎるだろw
金のかかった笑い話だな
630名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:47.23 ID:MMqa7E340
>>597
ああ、とりあえずJAFに加入しとけばいいんじゃね?
ほとんどの場合は無料だし、実費でもウン万円で済むから
631名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:49.13 ID:cMB4rfcc0
>>502
でもヨットに水は溜まった
632名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:52.76 ID:1gxyApdV0
↓ 海保の船員が面倒くさそうに
633183:2013/06/21(金) 11:48:02.25 ID:zLGT5B4p0
>>551
US-2が着水出来る状態で、厚木なり岩国から出動済なら、今日の日中に
救助して帰ってきて完結してしまうから、船は出ないかと。

先行する航空機はヘリでもなく飛行艇でもなく、普通の飛行機かと。
出動した巡視船は「ざおう」との事で、ヘリを搭載してるので、

1.航空機で位置特定と、上空から監視
2.ざおうからへりで救助

かなあ。
634名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:20.80 ID:llUFIYht0
救助自己負担臭い
635名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:23.38 ID:BWZB8FuZ0
泥船になったたかじんを見捨てて逃亡したが
自分も泥船に乗ってたって展開か
636名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:39.20 ID:DcWjq8v3P
>>588
海保の飛行機て、羽田のモノレールから見えるやつかな

今後辛抱が「税金の無駄遣いはなくすべきだ!」とか言っても
「あんたの救助費用もその一部だよ!」とつっこまれるわけだ
637名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:42.61 ID:6cYcKrLSP
明日ウェークアップ生出演して欲しいなw
638名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:44.19 ID:SCWCVLMb0
ミヤネ「・・・・・」
639名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:47.79 ID:23hRQwHI0
>>619
は?自分が言ったことは跳ね返ってくるもんだよ。
言霊って言うだろ。ガキだと言うなら、テレビ番組で
感情的になって人に「自殺しろ!」と言う方がガキじゃないのか?
640名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:51.60 ID:atoyStg70
震災の漂流物に激突したか。
641名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:55.57 ID:JsleSZaS0
あんなにスポンサーどっさり抱えないと行けないぐらい金かかるの?
642名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:56.63 ID:ZZYUKOZH0
震災の漂流物だって西海岸までたどり着くんだから
泣き言いわずに乗ってろつーの
見苦しい
643名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:57.01 ID:2+yBlaQHO
そのまま、沈めばいいのに
644名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:01.68 ID:P3cQtguV0
辛抱らしいなw
645名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:04.84 ID:1OuoZbrlP
「恥ずかしながら帰って参りました!」と、ひげボーボーでボロボロの服着て会見するに2700ペリカ。
646名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:05.42 ID:D7vYIMwZ0
なんで全盲の人もサングラスしてんの?
647名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:08.99 ID:qtKk3TaH0
ヤマハゲ発狂
648名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:10.79 ID:iy2J7Ijd0
船を放棄してゴムボートに乗り移ったとのこと。
やばくないかw
649名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:17.04 ID:n+A1pt4g0
こういう時こそ、お前の大好きな民間の活力とやらを活かすべきなんじゃないのか辛抱さんよ〜
お前の首に懸賞金を付けてヤフオクで競り落とした会社か個人が救助すればいいだろ
650名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:21.80 ID:eFhf6A9c0
糞わろた
出航したばかりやん
651名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:23.57 ID:VcH3EFy40
>>637
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:25.32 ID:RzvoRnXC0
救命ボートに乗り移ったらしいが、わずか数日でヨットが大破?ってなにがあったん?
653名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:29.02 ID:FyYtsO9OP
中川さん、浸水するのが早いわ
654名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:29.08 ID:P7mWoErG0
辛坊治郎、ヨットで太平洋横断へ!全盲の男性・岩本光弘と小名浜港を出発

111: 名無しさん@恐縮です 2013/06/17(月) 00:10:37.68 ID:e29VgADd0
今の時期はヤバイんじゃないの。去年の今頃イギリス人女性が日本から太平洋横断に出発して、
2〜3週間後に台風でヨットが壊されて海保に救助されて、イギリスのニュース記事のコメント欄でかなり叩かれてたよ。
今年またチャレンジして4月か5月頃に成功したらしいけど。
655名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:32.16 ID:1+qeHfQj0
寛平のヨットは回収できないの?
656名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:35.76 ID:+t0YDg7g0
>>627
それは違うよ、辛抱さんは超有名人だし
ここでレスしてる雑魚キャラの中でも抜きん出てる雑魚キャラの話だよ
657名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:39.34 ID:HgHI3+Br0
658名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:39.72 ID:d66LYVur0
>>503
天気図を見て低気圧の位置と進路は分かるわけよ
そこに突撃して助けてくださいはチャレンジではなくて無謀という

冒険でもなくて自殺行為なのよ
なおかつこれはTVの企画ですときたら呆れるぜ、しかも全盲の人を同伴してる
659名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:43.69 ID:fym5L6UV0
岩本さんにはもっとマシな人を付けてあげてください
660名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:49:49.00 ID:lC4zdwMo0
これで一生指差されて笑われるんだなwwww
661名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:04.34 ID:65Y9gy9TO
www
壮大なコントかw
662名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:16.91 ID:1gxyApdV0
1.水死体発見

2.行方不明

3.無事帰還

おまえらどれがいいわけ???
663名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:32.38 ID:gHjyhHyE0
えええ もう戻ってくるの
だせええ
664名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:32.48 ID:SC2tJn5R0
まあ、陸地に近いところで良かったよ
もうちと先だと航行中のタンカーかなんかに引き上げられるんだろ
それでパナマまで連れて行かれたら大変
665名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:33.50 ID:llUFIYht0
お前ら大喜び
666名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:33.75 ID:neBioe43T
委員会復帰だな
ミヤネ涙目
667名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:34.81 ID:QDH2ayZb0
風船で横断したほうがよかったな
668名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:39.66 ID:alAuN5urO
よく他人様に
「自殺すればいい」なんて言えたもんだ

ほんとキチガイキャスターですわ
669名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:59.57 ID:O6o5wOhP0
風船おじさんを思い出した
670名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:05.63 ID:Gf0sJBgT0
>>630
やっぱり陸はJAFとかに入ってないとダメなんだよねえ
海は無料というはちと腑に落ちないなあ
671名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:09.70 ID:DoMIGBYo0
>>655
ゴミ流すわけにもいかないから回収するんじゃないの?
672名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:10.11 ID:Sy08WwxH0
http://b-sailing.com
エラーになってら
てか、お前ら笑ってられるのはいまのうち。
船内に水が入って救助要請なんて沈みかけてんじゃん!!!!
行方不明になったら気の毒だぞ
673名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:09.24 ID:GCZE2hvb0
マスト折れてヨット放棄かよ
現場の状況次第じゃ、マジで死亡する可能性あるんじゃね
674名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:12.54 ID:yC+YJuafP
us-2乗りたいな。
父島でみたことあるけど、宮崎駿のアニメ見てるみたいにのらりくらりと離陸するんだな。
今はヨット、無線、GPSとも高性能だからなぁ。
割と安全なんだね。
風船オジサンの時代とは大違いだわ。
675名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:20.25 ID:lC4zdwMo0
>>662
3で世間にネチネチといびられた後、2になって1がいいな
676名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:32.78 ID:OlTO9wKx0
辛抱さんの無事を確認した以上,みんなで大きな声で声援を送ってあげようではないか!!


  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <死ーね!死ーね!死ーね!死ーね!死ーね!死ーね!    >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
677名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:41.42 ID:X/LPuiPd0
もう偉そうに説教できないね
ご愁傷様でした〜
678名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:46.20 ID:xKZguvKqO
わずか5日
早いな
679名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:47.09 ID:NyBW0jYP0
笑かしよる
680名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:48.01 ID:26ZDoLqJ0
>>618
年収300万円、400万円の人にはわからないw
681名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:03.07 ID:+vAdRGJwO
辛坊「メーデー!メーデー!こちら辛坊!こちら辛坊」
救助隊「あ?辛抱するんならかけてくんな」
682名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:08.64 ID:hEd1eWsa0
今朝食べたもずくがうまかったわけはこれか
683名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:10.62 ID:32NpiDxQ0
水の侵入くらい我慢しろよw
何とかなる!
そのまま行け!
684名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:12.60 ID:1+qeHfQj0
24時間TVに合わせて台風来てるのに出航したからこんなことになったんだな
685名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:20.22 ID:y0iemDLB0
辛抱「大して税金払ってない年収3〜400万の人には言われたくない」
686名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:31.92 ID:d66LYVur0
>>648
マジでニュースになってるじゃないかー
687 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 11:52:33.73 ID:HvvHSk7BO
>>657
(´・ω・) なるほど…
688名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:36.57 ID:iqki5Mpz0
>>646
俺もそれ不思議に思った。
「竜鉄也」と同じだね。
689名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:43.26 ID:r2td0tvi0
出発前に一度出港したら後戻り出来ないって言ってたけど
まだ、助けてもらえるラインで良かったのな
690名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:50.43 ID:y8zQ8Q0cO
サンディエゴどころか日本海域www
そのまましねwww
691名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:54.31 ID:JsleSZaS0
たかじんが去り、勝谷が去り、番組的に危機的状況になっているにも関わらず
これは自分の夢だから、もう決めていたことだからって絶対譲らず
出港した結果がこれって結構笑えるよね
いや馬鹿にしてるわけじゃなくて、コントとしてちゃんとフリとオチが成立してるw
692名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:55.99 ID:7kQhWj9m0
たしかに台風の影響あるエリアにUS-2飛ばさないだろうな
まあ波高がどんだけあるかによるけどいくら素人でもまさか波高3mでヨット沈没とかないだろうし
となるとMAビーチ350あたりが出動かな
693名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:54.18 ID:GCZE2hvb0
>>646
全盲の人は視線がおかしな感じになってて、普通の人がぎょっとすることがあるから、
視線隠しで付ける人も多い
694名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:56.77 ID:v89PzLx00
さっさと戻ってこれをネタに一儲けか
ほんとにゲスい
695名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:52:59.79 ID:244oYKWs0
>>671
もう沈んでるだろ、きっと。
位置的にめっちゃ深そうだ・・・・
696名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:01.11 ID:FyYtsO9OP
ビルジポンプじゃ無理なのか?
697名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:02.08 ID:U6kmCE3M0
バナナボートで引かれて帰ってこい
698名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:02.46 ID:23hRQwHI0
>>648
救助に向かったヘリは発見出来るのか?
699名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:05.88 ID:gP9amAEE0
/;;;;;;;;;;ヽ-イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;A
;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/|;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;/~\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ |;;;| |: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;| :/\|;;;;;;;;;;;;::::;;;;:::////// /;;;;;;;;;;//;;;/;;/  |;| /\;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;||| | :;;;/;;;;;;;;/ //      /////  /;;;/;/   //   \;;;;;;| ; ヾ
;;;;;;;;;|| | ヽ¨|;;;;;;|       _ //   //    //     |;;;;;;;ヽヽ
;;;;;;;;;|| ヽ:; :|;|;||      ~:::::ヽ=_       __---;;,,  |;;;;|
;;;;;;;;;|  ヽ || ||      ----,;;;`ヽ=ゝ::;  ;-´___,,,,,,__  |;;;;|
;;;;;;;;|   ヽ-| |        `ヽ--)::::::::;;;.... ::::./-_/:::: |;;;;|
;;;;;;;;|     |:::       :::;;;;;;::::::::::::;;;;;;;....:::;;;;;;;;::::::::::::.. |;;;;;|
;;;;;;;|      .|:::      ::::::    :::;;:::.. :::;;;;:: ::::   |;;;;;|\ 計画通り!
;;;;;;|       |:::         ::;; ,, ,,  ,, ;;;:     /;;;;;/;;;;ヽ
;;;;;;|       |:::       ::;;:::::ゞ;-;..,,,..;-';;::::::    /;;;;;;/;;;;;;;;ヽ
;;;;;;|      /::ヽ      ヽ,,,_ .......;;;  ,,;;;:::::::   ./;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;|  ./ヽ:::: ::::::::\      ヾ丶-::;;;;;-ソ:::::::: ./;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;|/;;;;;;;;;;\:::: :::::::::\    :::::ゝ,,,,,,,,: ...:::::::/;;;|;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
/  \;;;;;;;;;\::  ::::::::::ゝ、    ::::::::  /::::|;;;;;|;;;_;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  ::   \;;;;;;;;;\::  :::::::::::~=--- '::::::::/ |;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ
     ::::::\;;;;;;;;;\::     ::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;/|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
700名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:25.52 ID:9c5bfvS80
2週間で船上生活に耐えられなくなって
救助要請してから自分で船底に穴空けたんじゃね?w
701名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:27.16 ID:llUFIYht0
めんどくさいだろうな 海保
702名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:30.56 ID:z5/M59sW0
まあ死ねとは言わんが、人前出て偉そうにする事でお金貰ってる人に、文句言ってもいいよね
個人の独り言が、ここでまとめて見られるだけで、酷い奴らがいっぱいいるように見えるのかも知れないが
703名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:47.41 ID:tZXRdhyI0
迷惑すぎわろた
最初からやんな
704名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:55.12 ID:J7h2bVPK0
>>179
実際は8日から17日まで沿岸沿いに福島県に行って色々アピールセレモニー!
実際の出港は17日ですよ。中3日w4日目です
705名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:01.22 ID:njPHKoIi0
え?これで終わりなの
706名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:03.21 ID:SYsAKWlqP
ご利用は計画的にですぞ
707名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:22.52 ID:FcZ063kJ0
>>672
だからそれなりの準備をしていけと。
それだけのことだよ。
失敗の対処を自費でまかなうならなんとも思わん。
708名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:31.70 ID:SC2tJn5R0
>>684
ひでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
これは間違いなく24h共々叩かれるわ
709名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:32.84 ID:ng77reyQ0
お前ら早いっていうけどさ、3日ぐらい海水を出すのにがんばったけど無理だったのかもしれないじゃんか
710名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:35.70 ID:lC4zdwMo0
この手のチャレンジはリタイアしちゃいけないと思うんだよねwwww しょぼwwwww
711名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:43.36 ID:NyBW0jYP0
片山右京なら自力で泳いで帰ってくるのに
712名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:57.04 ID:d66LYVur0
>>692
1のときと状況が悪化してるようだ
航空機を飛ばしたみたいよ
713名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:54:58.77 ID:oGcpwSWs0
>>652
こいつらの前に同じことをしてたやつらも大破してる
714名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:00.70 ID:jSoP5zxo0
>>688
見苦しいからさ(・∀・)
715名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:00.94 ID:26ZDoLqJ0
>>646
それは目を隠す為だろ
716名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:02.27 ID:RzvoRnXC0
辛坊さんらが救命ボートに 

ニュースキャスターの辛坊治郎さんら2人は浸水したヨットを放棄、救命ボートに乗り移ったと海保。

http://www.47news.jp/FN/201306/FN2013062101001546.html

なにがあったん?
717名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:02.64 ID:hEd1eWsa0
東京から出航しとけよくされ大阪人
718名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:03.49 ID:244oYKWs0
>>704
わざわざ震災地までいってるのもあざといな・・・
719名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:05.86 ID:BWZB8FuZ0
海保の本音「有名人のお守りかよ・・・めんどくせぇ」
720名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:06.80 ID:PMpKfNPdP
税金使って救助かよ?
721名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:06.94 ID:3R5mkeVz0
>>613
ラインこえすぎやろ
しんぼうひどすぎ
帰ってこなきゃいいのに
722名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:07.65 ID:iAnzNsLz0
すでにヨットは沈没 救命ボートで漂流
救助に行くには時間がかかるし海は台風で大荒れ
これは死んだな
723名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:09.84 ID:bUaufEuI0
失敗したら死ぬ覚悟もねーなら行くなよ
724名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:12.65 ID:+t0YDg7g0
>>704
そうそう俺が見たのはわざわざ福島で出向セレモニーみたいのしてた奴だわ
725名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:22.81 ID:zpqYpv1CO
キツネ目の男に似てるよねw
726名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:33.25 ID:xKZguvKqO
補助のボートに乗る際は「あらヨット」と言ったとか言わないとか
727名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:39.24 ID:llUFIYht0
キラキラした目で会見うけてたことを時々思い出して
うわあああああってなりそう
728名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:42.57 ID:fypriD7t0
寛平もビックリ
729名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:43.99 ID:1gxyApdV0
「」
730名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:55:48.50 ID:RcS4ybGY0
はえーよw
731名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:02.67 ID:njPHKoIi0
これ矢口真里くらい表出てくるの恥ずかしくね
732名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:07.60 ID:B6RJWly00
テケスタ!
733名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:15.66 ID:qxfVXROH0
たかじんの呪い
734名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:17.06 ID:mLm1w6k/0
寛平ちゃんの使ったヨットなのか?
それなりの偉業を成した船がこんな無謀に付き合わされて沈むとか
可哀想だな
735名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:24.87 ID:jSoP5zxo0
>>711
但し、相方は死ぬよな(・∀・)ニヤリ
736名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:29.38 ID:Az8C1U2W0
>>698
おそらく航空機だろな、ボートを確認して、あとは巡視船ざおう待ちと
737名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:30.58 ID:R8HYbLf10
一般客乗せる船や飛行機あるところをあえて危険で苦労の多い方法をとったんだろ?
チャレンジと言っても、東京から福岡まで三輪車で行くのと同じだよ。
三輪車なら途中でリタイアしても周りに迷惑掛けないからいいよ。
ヨットで外洋出る場合、死ぬ覚悟で行かなきゃね。迷惑掛けるなよ。
738名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:30.78 ID:iAnzNsLz0
生きて帰ってこれりゃ幸運レベル
739名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:42.84 ID:mY8UNEaKO
ヲワタ\(^O^)/
740名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:42.98 ID:atoyStg70
今どうなってるんだろ。救命ボートってひっくり返るんじゃないの?大丈夫かいな。
741名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:56:45.56 ID:JsleSZaS0
どうしてもちっちゃいヨットで行かなきゃ行けないの?
クルーザーみたいな10人乗りみたいなので、辛坊+全盲+協力者8人で行けば楽そうなのに
食料とかはヘリでじゃんじゃん落としてもらって
742名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:06.56 ID:bUaufEuI0
メクラは死んで自分だけ生き残ってるの希望
743名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:07.30 ID:aW1/qDUtO
>>531
チェッカーかけたら、531は辛妨めっちゃ応援してたからちょっと笑った

195: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/21(金) 11:34:44.86 ID:1/VFAX3n0(1) AAS
頑張れええ !!!
744名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:20.08 ID:qxfVXROH0
>>716
北朝鮮に攻撃されたか?
745名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:23.61 ID:ld9Nsfry0
関西でも知名度あんのか辛坊
746名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:32.02 ID:MMqa7E340
なんかヤバい空気が漂ってきたな
ヨットはすでに放棄、もしかすれば沈没

救命ボートに乗り移ってるそうだが、4メートル超の高波に
耐えられるんだろうか
747名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:34.37 ID:bN8VbpLlO
ヨットに穴があいていたのか?
748名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:43.32 ID:1+qeHfQj0
>>704
24時間TVのためにそういうあざといことやってるから神風が吹いたな
作られた感動で支持を集めようなんて人間は詐欺師に等しい
749名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:48.56 ID:gHjyhHyE0
>>613
これを読んだら助ける気にもならないだろうな
750名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:57.76 ID:VcH3EFy40
スレはええよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:02.62 ID:r2td0tvi0
>>724
NHKのニュースでも取り上げてたもんな
日テレの企画だと思ってたけど
752名無し募集中。。。:2013/06/21(金) 11:58:04.14 ID:USKE3mCw0
753名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:10.46 ID:2+5HuY/10
【ヨット】辛坊治郎さん 全盲の男性とヨットで太平洋横断へ 小名浜港を出港 「夢はきょうスタートで、着いたときに実現します」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371370099/

こっち全然伸びてないのにwwww 16日出発でもうかよwwww
754名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:12.95 ID:jxvEhltT0
このヨットって誰かから貰ったんじゃなかったっけ?
755名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:13.99 ID:OKMRj5zT0
宮城今も大変なんだから迷惑かけんな
756名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:17.18 ID:CsXXbF+50
そのまま死ねば伝説になったのにもったいない
757名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:22.93 ID:wEpCWYA/O
これって日本縦断する企画だったんだっけ
758名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:34.19 ID:ydlflgpOO
勝手に危険な雪山に登って遭難、ヘリ飛ばすアホとかと同じじゃん。
ほんと毎年 こういうアホはシネば良いのに。
759名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:46.77 ID:4fK9QUF00
仲間が盲人なのがキツいな
何かを見落とす以前の問題だし
760名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:47.76 ID:QKpjIBtr0
全盲でこの状況に置かれたら、俺なら恐怖で発狂してるわ
761名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:51.12 ID:k9iHa//K0
24時間テレビ的には達成するか死ぬかの2択しかねーんだよ
762名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:51.79 ID:njPHKoIi0
ヨットで行こうとするから
飛行機で行けよ
763名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:58:53.39 ID:d66LYVur0
>>698
ヘリの航続距離は500kmくらい(片道250km)ということだわな、軍用でも2000kmが最大
片道1200kmで捜索も必要だとヘリでは無理なんじゃ

航空機で探して巡視船で救助かな
764名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:02.58 ID:gHjyhHyE0
しかし盲人の人はなんで挑戦したかったんだ 景色も見えないのに
765名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:04.02 ID:dkAR0YWa0
もっといい船使えよ
766名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:06.45 ID:7kQhWj9m0
堀なんちゃらさんが50年ぐらい前に一人で横断成功したのにねえ
下手くそだと最新のハイテク装備と最新船でも遭難しちゃうんだな
767名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:08.60 ID:ysWgdsoeO
同乗者には悪いがざまぁwとしか思えない
768名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:09.63 ID:ng77reyQ0
辛抱さんが今まで払ってきた税金に比べたら救助費用なんて安いもんだろ
769名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:13.08 ID:P7mWoErG0
770名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:18.75 ID:gP9amAEE0
夢は夢のままでっていう好例
771名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:27.36 ID:GCZE2hvb0
>>709
それは救助が遠くになって百倍迷惑だわ
即寄港しろ
772名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:28.59 ID:VfkZ0Nxd0
しねばいいのに♪
773名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:29.73 ID:fw8aCEcb0
まあ、事態が酷くなる前に救助を求めるのは、判断としては間違っちゃいない
774名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:31.11 ID:wQlegUs/0
こういう時だけ国家に助けを求めるサヨク
775名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:38.46 ID:WqudxHtT0
カンペーちゃんを見習えよ
776名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:39.43 ID:S/OH4olT0
台風一過の晴天の下に
暴風雨で、、、とか言い訳しちゃう絵がwww
777名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:41.12 ID:5SdQ3CN00
>>716
間寛平が地球一周で使ったボートが太平洋に沈むのか。
778名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:47.13 ID:9UHTEXrR0
宮城沖だし海に引き込まれたのかな
779名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:50.41 ID:1+qeHfQj0
>>761
死んだほうがバカ視聴者の感動は増すかもw
780名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:59:50.55 ID:QBkbVReD0
公金で助けるの?
781名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:00.02 ID:KC3EIszp0
>>754
もうヨットは放棄して救命ボートで救助を待ってるらしい
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/21/kiji/K20130621006056520.html
782名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:03.12 ID:n+A1pt4g0
日本は財政破綻するぞ財政破綻するぞ、ってのが辛抱の持論なんだから
高額納税者だろうが何だろうが関係ないだろ
さっさと民間の会社に依頼しろよ
何だったら外国の会社でもいいぞ
783名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:13.57 ID:jSoP5zxo0
>>743
いい奴だな…
784名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:19.46 ID:pORzklP90
無茶は止めた方が
785名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:31.35 ID:x0iwBKFjO
もうちょっと辛抱せーやw
786名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:33.46 ID:1+qeHfQj0
>>777
いや東京湾らしいぞw
787名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:40.61 ID:+t0YDg7g0
冷静な救助関係レス見る限り
意外と危ないレベルなんじゃないかこれ
788名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:41.09 ID:244oYKWs0
>>746
救命ボートってこんなのだぞ。
http://www.newworld.nu/archives/2006_3_7c.jpg
中に入ってしまえば大丈夫さ。
789名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:52.48 ID:W8JvuJzv0
こういう時のためにたっぷり税金払ってんだからいいだろ
790名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:00:54.46 ID:Pit7lgdU0
辛抱しろ
791名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:09.50 ID:llUFIYht0
沖縄行って帰ってきたくらいの感覚だなw
迷惑かけたんだからお土産くらいもってこいって感じ
792名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:10.25 ID:dDacZBum0
自己責任

口だけの男だもんな
793名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:11.04 ID:4fK9QUF00
風船おじさんなんて救助要請すら出せなかったんだから
それに比べたら幸せだよね
794名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:15.12 ID:4l8TghcaT
台風が立て続けに近づいてきたからなw
795名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:28.81 ID:/yDUBItL0
いろんな人に迷惑かけて
もう自殺するしかないよ!
796名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:32.86 ID:SiKIOKou0
海のシケに巻き込まれるなんて想定してなかったの
容易でしょ
797名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:37.85 ID:OaPpwu7T0
まじでサメに襲われたら危ないな
798名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:45.29 ID:Az8C1U2W0
海保の航空機で発見されて近くの漁船に救助
その後、現場に着いた巡視船に移って塩釜に帰港
早くても来週になるな
799名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:45.33 ID:k9iHa//K0
救命ボードの中に辛抱1人だけだったらずっこける
800名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:49.11 ID:78Jc697d0
拉致か・・・
801名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:01:50.27 ID:XXWnnWIhO
助かったのか。残念。
そのまま溺れ死ねば良かったのに。
802名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:03.76 ID:SYvT4nz0O
委員会復帰が早まったな
803名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:20.33 ID:PISXHXuh0
委員会の山本アナは失業するのか?
804名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:28.38 ID:eXX48qKJ0
台風だから?
805名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:32.86 ID:llUFIYht0
ネタとしては面白い
ずるい
806名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:35.55 ID:+MbFb29S0
救助にかかる費用は税金から支出されて、本人には請求されないんだろ?
さぁ今後の辛坊、税金の使い途なんかに舌鋒鋭く迫るなんて事がしにくくなるね。
807名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:39.29 ID:26ZDoLqJ0
無事に救助されればいいけど
これって、24時間番組の企画なのか?
808名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:45.25 ID:Lvt/nzMc0
>>32
俺も強くそう思った
809名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:51.59 ID:njPHKoIi0
地平線を眺めながら
「俺日本帰ったら笑いものだろうな…」
810名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:54.96 ID:GCZE2hvb0
>>773
ヨット放棄してるんだから、事態はすでに酷い状態だろう
これ以下となるともう死んでる
811名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:56.15 ID:OlTO9wKx0
今三沢から救助に飛び立った模様
ttps://si0.twimg.com/profile_images/2387863951/p06n553pois7jij5ymqo.jpeg
812名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:02:58.65 ID:3JXLABBW0
再評価される寛平
813名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:00.05 ID:fw8aCEcb0
814名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:07.56 ID:J7h2bVPK0
>>709
17日に福島の港をアメリカめざして出航したのですからw
実質3日しかないんで、そんな事あり得ません。

つか!4日前の17日出航なら!台風きていたの分かってたはずだぞ!!
延期せず、無謀な出航をあえてやらかした理由が24時間テレビ中継ってまじか?
その挙句、税金で無料の高額コストな救助を受けるのか?
辛坊治郎と取り巻きはゆるせんな。
815名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:32.95 ID:eBe3D5FT0
ド素人がやることじゃない
816名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:52.14 ID:BWZB8FuZ0
こいつって日本へ帰ってきたら仕事あるの?
817名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:58.65 ID:2Va5ChP/0
わろた
818名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:00.10 ID:d66LYVur0
>>734
大西洋と太平洋を横断したヨット、地球を一周した
GPSやレーダーを始めとした航海全般のみならずネットやTV電話まで完備されてる

この船を捨てるなんて1の時点からかなり事態が悪化してる
819名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:08.33 ID:zIHDUB0M0
全盲の人がプロの手助けなしに太平洋横断ってどうなの?
結局沈没しなくても自力ではどうしようもなくなってる
全盲のカメラマンと同じくらい変だと思う
820名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:29.24 ID:zKr8zL1LO
台風なら仕方ないあきらめろw
821名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:29.28 ID:xKZguvKqO
>>740
ピラミッド型のテントみたいなやつじゃないかな
密閉型の
822名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:29.70 ID:A56haMzL0
この後ヘリでアメリカへ移動
823名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:37.73 ID:VXal5Oce0
出航したばかりだろ?だっさw
824名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:49.90 ID:iseQtXto0
距離的にヘリは無理で船で向かうんだろ?
救命ボートで低気圧とか大丈夫なのかね。
825名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:04:56.04 ID:eXX48qKJ0
浸水といっても、掻きだせばOKってレベルじゃないってことだよね
ということはしばらくは旅に出られない=委員会復帰ってことか
826名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:02.38 ID:Wx3AWAXb0
高波だと水が浸水するからハッチは閉める
多少の水はビルジポンプがあるから自動なり手動で排水可能
放棄しないといけないくらい浸水するというのはハッチ開きっぱなしか、船体に穴が
開くかのどちらか
827名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:21.95 ID:GCZE2hvb0
>>788
むしろ不安になるわ
これで太平洋の荒海に取り残されるとか無理ゲー
発見されるのいつになるか分からないし、風や波が強いならどこまで流されるか、あるいはボートが持つかわからん
828名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:23.45 ID:7kQhWj9m0
わしゃ学生時代に大型ヨットにちょいとクルーとして乗ってたけど
下田から南に50kmいったぐらいの外洋のほんの入り口でも
ちょっとした低気圧レベルで波高7−8mぐらい余裕
いくら下手でも太平洋横断に挑戦しようってヨットが沈没するんなら
10m以上の波はあるだろ
そこで救命ボートに24時間はまじで生きた心地しないだろうな
829名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:28.61 ID:8TTSbypf0
>>746
ライフラフトに移っているって事は、艇体放棄を考えてるって事で、
かなりまずい状態だよね。

ビルジポンプが効かないんだろうし、普通でも浸水箇所がわかり辛いのに、
あれだけの荷物積んでるからね。
830名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:28.89 ID:9c5bfvS80
>>768
辛抱は外貨稼いだわけじゃないからな
こいつが居なけりゃ誰かがそのポストに収まって税金納めてたわけで
こいつのお陰で日本の税収が増えたわけでもないw
831名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:35.14 ID:fw8aCEcb0
>>810
たまにいるんだよ、死ぬ間際まで頑張っちゃったり、連絡が途絶して行方不明になる「冒険家」。

そういう場合でも捜索はしなちゃならんし、何処に居るかも分からないから難易度が半端ない
832名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:52.99 ID:9De9rQPK0
近隣を航行している船があればラッキーだな。
833名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:58.19 ID:F87n29Li0
面白すぎるだろ
834名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:27.40 ID:yylxwyC20
あーらヨット
835名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:37.60 ID:+t0YDg7g0
>>781のリンク先
 21日午前7時45分ごろ、小型ヨットで太平洋横断中のニュースキャスターの辛坊治郎さん(57)と全盲のセーラー岩本光弘さん(46)の事務所から「船内に海水が浸入した。2人の命に別条はないが、救助してほしい」と118番があった。

 第2管区海上保安本部(塩釜)によると、ヨットは宮城・金華山の南東約1200キロ地点におり、宮城海上保安部の巡視船が救助に向かっている。2人は浸水したヨットを放棄し、救命ボートに乗り移ったという。巡視船の到着は23日午前の予定。

 2管本部などによると、ヨットは全長約13メートル、幅約3メートル。イリジウム電話を備えている。

 2人の事務所は「(浸水の)原因は分からない。状況の確認を急いでいる」としている。
 2人は8日に大阪市内のヨットハーバーを出発。練習のため福島県いわき市の小名浜港に寄港し、16日に米サンディエゴを目指し出港していた。


21日午前に救命ボートに乗り移って
巡視船の到着は23日午前って
2日耐えなきゃいけないんだけど
結構きついんじゃないの
836名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:43.38 ID:z5/M59sW0
>>768
あーこれ自分で言いそうw
837名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:49.52 ID:dkAR0YWa0
>>818
耐久性が限界だったんじゃないか
838名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:23.14 ID:DFCaCgTrO
もうリタイアか
早かったな
839名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:26.28 ID:jxvEhltT0
>>781
不良品だったのか……?
まぁ船もろとも沈まなくて良かったが
全盲の人ひとりだったら危なかったな
金華山って、ほとんど進んでなかったのが幸いと言うか間抜けと言うか
840名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:37.27 ID:4VmGOyHaP
そんなとこで逝って委員会
841名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:39.59 ID:DgZ4xAvx0
 
▼辛坊治郎、ヨットで太平洋横断に挑戦!航海の距離と日数は?レギュラーはどうなる?
http://トレンド速報ファイル.com/7102.html

>約60日をかけて横断するとの事で、現在、週刊誌2誌の連載を持っているんですが、
>すでに3月いっぱいでの休載を申し入れているそうです。



どんな顔でTVに戻ってくるのwww  ねぇwwwwwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:48.28 ID:lovmQMBV0
2人は16日に福島県いわき市の小名浜港を出港。米西海岸・サンディエゴまでの約8160キロを55日間かけて航行する予定だった。
843名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:50.18 ID:njPHKoIi0
浸水で辛抱たまんらん!とか
救助呼んで委員会とか
スポーツ紙からしたら球が止まって見える絶好球
844名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:50.32 ID:gHjyhHyE0
まあGPS携帯あるんだから 大体の場所はわかってるんだろ
大げさだわ
845名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:10.46 ID:BZtCLb090
ヨット、中古だったのかよ
846名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:17.06 ID:VcH3EFy40
どの道、
台風が思いっきり
通過するから
無理だったんじゃね
847名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:29.47 ID:lhU+cCgZ0
24時間テレビの企画が潰れました
848名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:31.24 ID:mB7LPMAx0
自分のチンポが食いてえー
849名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:42.35 ID:P9rkbVVgO
ざまあがネット民の総意ということで…
850名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:08:43.14 ID:qaJeddNb0
ギブアップにはちょっと早いな
851名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:02.06 ID:EaTEWIur0
辛坊さんらが救命ボートに 

ニュースキャスターの辛坊治郎さんら2人は浸水したヨットを放棄、救命ボートに乗り移ったと海保。

2013/06/21 11:42 【共同通信】
852名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:02.09 ID:T0tO8eDf0
おまえら笑ってるけど結構やばいよ
追悼番組用意するレベル
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 12:09:28.56 ID:l08BLwyZ0
茶番w
854名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:31.86 ID:H6t9ZSGu0
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130621-OYT1T00553.htm
太平洋横断挑戦の辛坊治郎さん「船内に浸水」

21日午前7時45分頃、小型ヨットで太平洋横断に挑戦している全盲の鍼灸師・岩本光弘さん(46)と、
読売テレビ(大阪市)でキャスターを務める辛坊治郎さん(57)から、
「船内に浸水した」と、支援組織を通じて第2管区海上保安本部(宮城県塩釜市)に救助要請があった。

2管本部の発表によると、2人が乗った「エオラス号」(約6トン)は、宮城県の東南東約1200キロ沖合で浸水した。
2人は搭載していた救命ボートに自力で乗り移り、無事だという。
2管本部の航空機と巡視船が現場に向かっている。
現場海域では、風速12メートル以上の風と高さ3メートルの波が観測されていた。

2人は16日に福島県いわき市の小名浜港を出港。
米西海岸・サンディエゴまでの約8160キロを55日間かけて航行する予定だった。

(2013年6月21日11時36分 読売新聞)
855名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:32.02 ID:LxcQgJrm0
そんなことやってたんだ
856相場よしひと:2013/06/21(金) 12:09:34.42 ID:DpEOSop6O
目指せ 漂流太平洋横断
857名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:36.64 ID:eFhf6A9c0
また海に粗大ゴミが増えるのか
自己満足のために何かするのは構わないが海を汚すなよ
858名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:37.07 ID:F72OJAUb0
浸水の原因は何だろう?波でハルが割れたとかかな
859名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:42.51 ID:llUFIYht0
>>852
やばいの?
860名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:51.88 ID:DG1w6jUwO
だから障害者が無理すんなっての
溺れたらどうするの?
861名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:55.63 ID:z5/M59sW0
>>842
実質5日なのか
862名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:09:56.33 ID:eXX48qKJ0
全くボートや気象のことはわからないけど
今来てる台風のせいで海が荒れて・・・ってことなのかな?

今回の浸水は誰でも起こるレベル=誰がやってもこの気候じゃ無理ってことなのか
それともよほどのハプニングなのか
863名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:04.56 ID:nFfvrN1j0
金のかかったコントだな。
864名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:05.87 ID:8girLpqs0
もう救助要請したのか!
辛抱が足らんのぅwww
865名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:05.87 ID:olvdNkyK0
はやっ
866名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:07.30 ID:WqudxHtT0
海流に乗ったら2年位でアメリカ大陸いけるで
867名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:12.06 ID:ydrJNzoa0
もう辛抱たまらん!
868名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:15.28 ID:BlpHp9lM0
今帰って来れば、選挙に間に合うような。
869名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:15.73 ID:iAnzNsLz0
CIA読売の口封じ
870名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:15.86 ID:J7h2bVPK0
素人レベルの辛坊と全盲のヨット専門家w
めしいがめしいを導いた結果が、4日目に救助要請、ボート破棄。寛平のボートがゴミ屑化。

障害者よ、自分の限界を認めないのはなぜなんだぜ?目の見えるヨット専門家必要だろう?
871名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:27.44 ID:JHoRB/BG0
最後に
どっきりカメラでーす
救助の船からプラカード持ってたかじんが登場する
夢か・・・
872名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:28.43 ID:9MO5TPOM0
ほっとけよw
873名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:32.06 ID:DgZ4xAvx0
 
最新鋭の救助機

US-2出していいから、費用はしっかりと請求しろ!!

http://www.shinmaywa.co.jp/guide/image/top_flash_img.jpg
874名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:44.38 ID:sNQtojpZ0
プチ家出みたいな
875名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:47.20 ID:VcH3EFy40
スレはええよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:49.30 ID:4VmGOyHaP
最低でも全盲は死んじゃうだろうな
辛坊が責任とって委員会
877名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:18.73 ID:d66LYVur0
>>832
いないだろうな、普通は低気圧を避けるんだな
878名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:22.20 ID:SC2tJn5R0
笑いのネタにしたいので
とりあえず死なないで欲しい
879名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:27.14 ID:J7h2bVPK0
>>826
そりゃ、ハッチ開いてたんだろなーw
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 12:11:27.62 ID:Vt7xsXtu0
何がしたいんだ?
迷惑かけるな
881名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:29.27 ID:1KA/rXb/0
辛抱は障害者とこう言うことやって
偏見のない自分アピールしようとしたんだろ
だけどいざ緊急自体になった時
こんな足手まといのメクラと一緒とかふざけんな
って本音が出た筈
882名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:32.15 ID:78Jc697d0
>>847
そこはホントにザマwwwだと思うわ
883名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:42.49 ID:VJn7m4ykO
>>854
16日に出たんかい
1週間も持たないって…
最初からやるなよ
884名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:51.71 ID:1OuoZbrlP
三浦さんもこれを機に無茶な行動を反省してほしい。
885名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:51.79 ID:xYRRGmu5O
>>754
間寛平が世界一周した時に使ってたものを譲り受けたらしい…
886名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:11:55.56 ID:LEs/eTkp0
海の場合は救助に金がかからないいだろ
詐欺じゃないの
887名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:02.98 ID:aF5GV37R0
破れ鍋にドジ蓋
888名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:14.84 ID:6LNJi89Z0
辛坊さんが死んで詫びるそうです(´・ω・`)
889名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:26.18 ID:CYV5X3720
もうギブアップかよ
890名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:26.52 ID:jyepq8JhO
日本近海から出られず(ノ∀`)アチャー
891名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:27.06 ID:oSka16Jl0
2週間以内に2人は険悪になるだろうと予想されたので
早めのギブアップでよかったんじゃねーか。
やり遂げたらきっと一生口聞かなくなると思うよ、この2人。
892名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:26.92 ID:llUFIYht0
>>874
しかも帰るお金なくなったから東京まで迎えにきてーっていうめんどくささw
893名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:28.28 ID:atoyStg70
救命ボートって荒波に揉まれてクチャクチャになりそう。
無事に帰っても、もう二度と海へ行きたいとは思わなくなるんじゃないか?
894名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:31.42 ID:7djDYFX40
はじさらしが
895名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:40.75 ID:dkAR0YWa0
>>888
あまり変なことは書くな
896名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:43.29 ID:RzvoRnXC0
@TakeshiMori
岩本さんと辛坊さんは無事に海上保安庁に上空から発見されたようです これから本格的な救助活動が行われることになります


助かりそうね
897名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:14.07 ID:0axVpj0A0
ぼろいヨットだな
898名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:19.16 ID:iseQtXto0
>>883
喧嘩別れとかじゃないから事情が違うだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:21.86 ID:Hsazv0fmO
予想してたけどさすがに早すぎ
900名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:27.77 ID:dezFznXI0
救助要請があってから、現地に到着するまで
どれくらいかかるんだ?
901名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:32.46 ID:q0Y6tVMsO
>>854
16日出港ってもう台風くるのわかってたんじゃないの
902名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:36.13 ID:EaTEWIur0
月曜のすまたんに出るかな
903名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:43.47 ID:z5/M59sW0
>>896
コイツも何故読売テレビで大事に扱われてるのか不思議
904名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:50.34 ID:zIHDUB0M0
>>860
同意

障害者が頑張って生きる≠障害者が無理をする
障害者に無茶させて何が面白いんだよw
905名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:51.18 ID:jGO1oEBr0
生きて帰ってくればそれでいいよ
906名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:52.33 ID:neBioe43T
イリジウム衛星携帯電話から
連絡したのか

まさに命綱だな
それなかったら連絡さえも出来ずに
海に漂流してるところだったか
907名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:01.80 ID:gHjyhHyE0
しかし台風来るの分かってて出発したわけだ
素人がよくやる無茶なチャレンジってやつだ
908寛平:2013/06/21(金) 12:14:03.24 ID:DpEOSop6O
ヨットの代金
体で払え 辛抱!
909名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:09.46 ID:i1kv5OT+0
救命ボートで横断すりゃいいじゃん。
910名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:16.04 ID:UpGIAqZp0
>>878
軽い気持ちで氏ね氏ね言ってマジ死んだら洒落にならんしね。>>613
盲目の男性頑張れ!諦めるな!!!
911名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:16.56 ID:pS9D4byT0
ニュースキャスターと全盲のセーラー
912名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:30.48 ID:wHFQ7LIg0
ダッサーーーーーー
913名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:44.71 ID:lhU+cCgZ0
>>908
川田さんがかわりに体で払います
914名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:45.17 ID:aMTcOfdK0
間寛平ってすごかったんだね
915名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:45.29 ID:96c40tP/O
>>881
あいつ性格悪いからなぁ
916名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:48.29 ID:0Mx5HlDSO
みんなでサライを歌えばなんとかなるんじゃね?
917名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:50.77 ID:6LNJi89Z0
片輪が調子こくからこうなるんだよ
片輪は片輪らしく引き籠もってろ。俺みたいにw
918名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:14:51.70 ID:kfhahYQB0
しんぼうくんは16にちの、午後1じごろに、あめりかにむけて、ふねをしゅっぱつさせました。
ところが、21にちの午前7じごろ、にほんから1200キロの場所で、
ふねがしずみそうになったので、たすけをもとめて、おうちにかえることにしました。

しんぼうくんが1じかんにすすんだきょりをもとめなさい。
919名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:04.11 ID:L3WzU8QUO
ワロタw
920名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:06.52 ID:llUFIYht0
かっこつけのサーフィンやってる知人がテトラポットに挟まれて
海保呼んだとき以来のわくわく
921名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:11.53 ID:Z/a1q88vP
無事に助かりそうでよかったな
それより驚いたのは8日に大阪を出てまだ宮城県沖に居たこと
922名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:15.18 ID:z49vOV8s0
お調子者の辛抱だからテレビカメラの前で平気で土下座しそう
923名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:15.68 ID:Q0yC1AF00
もう無理
924名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:16.40 ID:1+qeHfQj0
>>847
それが一番面白いわ
100キロマラソンもデブだし失敗すんじゃねえか
そのほうが後に笑いになるし
森山中に感動いらんわ
925名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:17.02 ID:fbhZsTmxO
>>854
16日に出航って台風来るのわかってたはずなのに
素人以下の判断力だな
926名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:24.10 ID:wnxUBEo60
>>888
生きて帰って、準備もせず出航して国に助けを求めたことを説明してもらわないと
927名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:33.92 ID:JerPOvuuO
変なことしてねえで選挙活動してりゃあいいのに
928名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:36.47 ID:spXwFU8j0
金華山の東南約1200キロ地点て
沖縄に行った位の距離か?w
929名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:51.04 ID:23hRQwHI0
>>896
帰ってきたら、土下座謝罪会見な。
930名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:15:54.35 ID:4VmGOyHaP
サメの餌になっても委員会
931名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:02.53 ID:DF82TgjeO
>>803
「アンカー」があるでしょ?
「ウェークアップ!ぷらす」の代役も予定されてたかもしれないけど。
932名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:04.90 ID:qxfVXROH0
>>896
アニメ演出家の森たけし?
933名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:05.65 ID:244oYKWs0
近くに船がいればいいけど、普通の船は台風を避けてるよねw
934名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:09.16 ID:IKXACLSE0
辛坊たまらん
935名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:10.10 ID:1+qeHfQj0
>>860
障害者に無理させることで24時間TV観てる阿呆が釣れるんだよ
毎年やってんだろ
936名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:16.53 ID:i1kv5OT+0
>>781
こりゃまだ望みはあるな。
937名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:16.52 ID:zIHDUB0M0
24時間マラソンさせるのも無茶すぎる
それで感動?
ざけんなとしか
938名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:26.61 ID:c7KN6R4h0
あらあら
寛平は凄かったんだなある意味
939名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:37.20 ID:Zon/sykf0
早く死なねーかなー
940名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:51.06 ID:Z/a1q88vP
8日に大阪出てまだ宮城県沖にいるのにアメリカのサンディエゴまで55日で行くつもりだったとかwww
941名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:16:51.94 ID:nG6h2fhzO
本当に大昔に海を渡った人達って凄いよな。地図もない頃に、木で出来た船に乗って、救助もなく、ショボい保存食だけで、何が起こるか見当もつかないのに。陸が見えて、そこにキリンとか見つけた時は、本当に感動しただろうなぁ。
942名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:05.23 ID:23hRQwHI0
>>932
違う。読売テレビのアナウンサー。辛坊と一緒に「すまたん」と言う番組をやってる。
943名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:05.38 ID:lSBrDY420
迷惑すぎる
もちろん捜索費用は自分のポケットマネーから払うんだよね
944名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:12.32 ID:sNQtojpZ0
>>918
1200÷126
945名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:12.19 ID:+t0YDg7g0
>>904
健常者でも相当能力、経験、運動能力がなければできない事をやらせるっていう
意味分からない事してるからな
946名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:12.91 ID:i1kv5OT+0
地震来ないかな
947名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:14.08 ID:yC+YJuafP
>>904
障害者だって冒険したいヤツはいる。 
こーいう人は、予約したレストランに車椅子で入れなかった!
ってクレーマーみたいな事はしないよ。
根性座ってるって。
948名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:23.75 ID:SgDwli8MP
>>688
目が気持ち悪いからじゃない?
949名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:24.46 ID:VJn7m4ykO
>>896
もう見つかったんかい
本当は福島沖近くにいたんじゃw
950名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:48.27 ID:GVICfu3H0
小名浜二中ーファイト!
951名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:21.84 ID:53Mznx3k0
こんな事に多額の税金を使うな
952名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:26.91 ID:RzvoRnXC0
>>932
朝生ワイド『すまたん』担当らしい
953名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:28.10 ID:XrHFNr8e0
くそわろたww
954名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:34.89 ID:g53V8wCx0
森たけしが一言
955名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:43.54 ID:4VmGOyHaP
たかじんより前に死んでも委員会
956名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:57.34 ID:zKr8zL1LO
危険な旅だなバカスw
957名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:00.04 ID:llUFIYht0
>>946
ものすごく早く陸に戻ってこれるな
958名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:21.49 ID:RzvoRnXC0
セシウムさんに汚染された海水をたらふく飲んでそうね
959名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:23.23 ID:neBioe43T
もう
目的がサバイバルになってるなw
960名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:37.53 ID:gtzoMmdb0
マジかよ、もう心折れたのかw
961名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:39.98 ID:244oYKWs0
安全よりも、24時間TVのスケジュールが優先されます。
TV業界じゃありがちですがな・・・
962名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:45.51 ID:4VmGOyHaP
生き恥晒して帰ってきても委員会
963名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:47.68 ID:xAFQ1qid0
>>873
昔これに似たやつのプラモデル作ったなぁ
964名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:59.36 ID:atoyStg70
マストが折れて船が破損したのか、漂流物で穴があいたのか。
965名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:29.48 ID:OlTO9wKx0
.

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <台風ガンバレ! 台風ガンバレ! 台風ガンバレ! 台風ガンバレ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
966名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:49.65 ID:zRgHaov+O
>>942
森は今はアナウンサーじゃないぞ
どっか変な部署に飛ばされてる
967名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:50.85 ID:EaTEWIur0
968名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:54.03 ID:jx8IH8XCO
>>940

ヤマトみたい
969名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:58.75 ID:2LsfFxmE0
だってこれ、完全な個人の冒険じゃなくて、

TVで散々宣伝して、スポンサーも多数ついている仕事だからなー
970名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:07.87 ID:+zBkLJ8T0
>>862
ヨットは転覆しても浸水しない

台風なのにキャビンの入り口をあけっぱなしにした
余程の馬鹿だったか
もしくは、寛平がボロ船よこしたかどちらか。

海外ならともかく日本で業者が事前チェックして見逃すことはないので

多分めくらがキャビン締め忘れたんだろう
971名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:10.34 ID:F72OJAUb0
>>873
アラかっこいい
972名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:11.57 ID:SpOxBGTm0
予想通りワロタww
973名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:16.34 ID:IKXACLSE0
ここからライフオブパイみたいな展開に
974名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:19.40 ID:78Jc697d0
ブサヨ歓喜
975名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:22.26 ID:+8DgoL5i0
糞迷惑な野郎だな
976名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:51.11 ID:4fK9QUF00
>>964
震災の漂流物に激しいツッコミをもらったのかな
977名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:27.36 ID:f2x4Imx80
須磨で貸しボート借りて沈没した時は焦ったな
なんか、台風が近付いてワクワクする思いは何故
978名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:41.64 ID:23hRQwHI0
>>966
毎朝、情報番組の司会してるが。
979名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:46.10 ID:Hv8GIEYYP
終わるのはえーよwww
980名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:00.74 ID:zKr8zL1LO
達成ならずかよw
981名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:05.51 ID:iAnzNsLz0
24時間テレビ 海保は辛坊を救う
982名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:09.55 ID:neBioe43T
結構遠いな
こんなトコで漂流したら
怖いだろ


GPS機器が破損してたら
正確な緯度経度わからんから
発見・救出さえしてもらえないし


> ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1265306.jpg




  
983名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:39.85 ID:sXXnewh40
全盲の方が無事でありますように
984名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:40.83 ID:VXal5Oce0
>>974
そんなことだからいつまで立ってもバカウヨは成長しないww
985名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:02.71 ID:F72OJAUb0
>>964
マスト折れたりキャビンの締め忘れなら原因不明って事は無いんじゃないかな
986名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:11.53 ID:lhU+cCgZ0
ヤマヒロさん委員会クビ?
987名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:34.68 ID:tSL4tkiS0
海保「頑張って帰ってきて」
988名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:37.83 ID:tbE6gz140
救命ボートってどんなのだ?
989名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:41.94 ID:enDW1yA60
これはリタイアするってこと?
990名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:44.47 ID:244oYKWs0
まさかセイルは張ってないと思うから、マスト折れるとは思えんのだが、、、
セイル畳むのめんどくさいから張ったままとかならワロスw
991名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:51.42 ID:7kQhWj9m0
>>858
ヨットはどこからでも浸水する箇所ができうる
乗ってる時間より整備してる時間のほうが長いぐらいだもん
衝撃でどこもかしこもぶっ壊れるし海水であっ中間にサビだらけになる
992名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:02.35 ID:llUFIYht0
余裕ないから全盲の人がモタモタしてんのにイライラしそうw
993名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:08.47 ID:WeVbAzur0
日本人を欺いた罰だな
帰ってくんな
994名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:11.10 ID:neBioe43T
しかし
辛抱も
全盲者の人と
台風直撃受けて
よく対応したよな


辛抱が何かあったら
全盲者の人も助からないじゃん

そう考えると
リスク高い旅だな
995名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:17.65 ID:PQPjAhOc0
たしゅけてくれぇ〜w 辛抱しろう
996名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:18.87 ID:IKXACLSE0
>>984
どんなこと?
997名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:22.10 ID:RQOEBFwz0
辛坊たまらん
998名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:23.82 ID:23hRQwHI0
>>989
リタイアするしかねーだろ。
999名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:29.86 ID:GCZE2hvb0
>>873
ちょっと鼻先が間抜けなトリみたいだw
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:33.93 ID:z1oPRb+d0
明日の朝のテレビが楽しみだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。