【バレーボール/柔道】山口香さん バレー理事に!他競技から異例の起用…竹下佳江さんも新理事に就任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
日本バレーボール協会が、柔道の暴力指導告発を支えた山口香さん(48)を
理事に起用することが20日、複数の関係者の話で分かった。休養中ながら
現役選手の竹下佳江さん(35)も新理事に就任する。

同協会で他競技の出身者や現役選手が理事になるのは異例。
ともに21日の評議員会で決定する。

柔道の元世界女王で日本オリンピック委員会(JOC)理事の山口さんは、
代表監督らを告発した女子15選手の相談役だった。体罰指導が多いとされる
バレーボール界の体質改善への役割が期待されている。

正セッターとしてロンドン五輪で28年ぶりの銅メダルを獲得した竹下さんは、
選手の立場で意見を協会運営に反映させる。プロ野球広島の
江草仁貴投手(32)と結婚しており、五輪後に休養に入った。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/06/20/kiji/K20130620006053190.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:47:39.91 ID:6k1vfufP0
ほんとやきうって終わってるよな
見てる奴らも人生終わってる奴ばっかり
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:49:40.73 ID:cxYUTBry0
YAWARA!のモデルになった人か
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:52:35.80 ID:g6+pZ3l00
パワハラ告発以降全柔連の強化委員だけではなく都教委にも選ばれたし得しかしてないなこの人
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:53:54.08 ID:Vjzkno770
セクハラ訴訟担当理事
まぁ、柔道会にはいられないわな・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:57:41.09 ID:ZvW2lzfe0
内柴事件でも被害者の味方してやれば良かったのに
あっちの被害者は孤立無援
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:59:29.25 ID:MAKHnVCkO
江草が首になる前に就職おめ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:01:19.74 ID:WkYJNcFnP
バレーっておそろしく日本で空気状態になったよね
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:22:53.61 ID:0jgchWY70
ケケ下ってまだ現役のつもりだったのか!
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:23:23.66 ID:gO8B/ZWi0
日本のバレーってどんどん韓国色が強まっていくな
あの応援用のステックバルーンも韓国企業が儲かるだけだし
これで11月のグラチャンバレーも大会推薦枠で韓国が来るぞ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:43:34.55 ID:/aSnsEuT0
なんでテンちゃんが?
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:05:46.40 ID:wgNOvMmZ0
共産党がスポーツ界に着々と進出し始めてるな。
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:07:41.70 ID:PmYwMLd80
竹下JTでセッター育ててくれ
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:50:11.16 ID:/aSnsEuT0
>>13
禿同
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:00:31.40 ID:E3oRvI9Z0
ヨーコ・ゼッターランドもサッカー協会の理事やってるしな
スワッピングが流行ってる
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:01:50.06 ID:E3oRvI9Z0
あとはサッカー選手が柔道協会の理事やれば三角トレード完成じゃん
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:06:36.27 ID:dvbYmJvC0
>>10
フジテレビがやってるからそうなる
柔道もフジが扱ったら不祥事連発
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:46:05.22 ID:Jc9rSPtQO
バレーは体罰やセクハラが多い。親も大変。監督は上げ膳据え膳で神様扱いをしないといけないし。
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:49:32.26 ID:MlPRdD0o0
よかったな江草
引退して奥さんサポートしてやれ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:50:58.86 ID:1OuoZbrlP
山口香は元祖YAWARAちゃんだな。
こっちもアレ同様にブサイクだったけど。
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:51:57.09 ID:pKgdHXeEP
選手ビビらせてどうするw
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 07:56:19.16 ID:DpEOSop6O
竹下って不倫奪略婚だろ?
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:08:12.10 ID:/aSnsEuT0
山口香は美人だ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:09:59.05 ID:sSdHioHO0
女子バレーには中田久美っていう大ボスがいるからなあ
フジの日曜でやってる3人でしゃべるやつが明らかな上下関係が見えてすごかった
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:28:50.78 ID:kLQrvmRf0
>>13-14
橋本山口ではなあ・・・
役者もいっぺんに減ったし厳しくなりそう
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:52:54.17 ID:QB3e8ZC40
>>16
田嶋が女子柔道体罰問題の外部委員やってる
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:57:57.83 ID:3RZ9E+vZ0
>>8
つい先日やっと今シーズンの全日本が始動したばっかしだし。
国内リーグなんかどうせ見てないんでしょ?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:35:53.52 ID:5sx9gSyZ0
山口さんの解説は凄いんだよ

技に入れそうなタイミングで
そこーーーー
とか言っちゃうんだ

で、その通り技が決まって一本勝ちとかさ
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:17:07.37 ID:kLQrvmRf0
>>28
北京だったか、道谷アナとのコンビが良かった
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:41:11.27 ID:GLebJ9BJ0
柔道協会がグズ過ぎることは判明してるからな
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:28:13.16 ID:7kQhWj9m0
武人という言葉がぴったりの山口さん
これは営団だわ
竹下はまだはやいと思うけどな
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:05.13 ID:M1ZPG/QiO
いつまで竹下なんだよw
江草佳江ちゃうんかいw
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:48.22 ID:QDH2ayZb0
竹下は旦那が戦力外喰らっても大丈夫そうだ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:30.61 ID:61hf/Mp9O
>>28
マラソンの有森解説みたいだよね
リアルタイム解説がすげえ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:34:39.06 ID:w4KRl9Sj0
竹下は略奪婚だからなぁ・・・
そのうち離婚しそう
理事は早いよ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:23:11.16 ID:2l3XtdkA0
>>28
(;´Д`)
37名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:55:01.28 ID:EgyG61Zw0
バレーは

ばれーーー
38名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:53.06 ID:XiCHWBKt0
>>15
90年代に三屋裕子が、Jリーグの理事をしてたこともあった。
他競技の選手出身の理事というのは、そのあたりが初めてだったと思う。
>>24
中田、吉原、竹下の歴代全日本女子主将という組み合わせ。
吉原と竹下はそうでもなかったんだけど、中田の威圧感がすごかった記憶。
そんな中田は久光で監督、吉原もどこぞの大学の指導者になったそうで、
両先輩をぶっちぎって、竹下がいきなり理事に就任したのは銅メダル効果だろうか。

バレーもかなりドロドロした問題があるだろうが、
柔道のドス黒さには足元にもおよばない。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:44:01.07 ID:TN0MHEU4P
中田ボスといえば、フジテレビの特番での全日本女子叱責事件(笑)
40名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 15:34:17.45 ID:JZWXEsab0
バレーファンだけど、心の底から要らない>山口香 うさんくさいんだよ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 15:39:59.70 ID:HVPv2fxZO
サッカーが三屋さんとかゼッターランドを登用したりラグビー出身の大東をチェアマンにしてるからな
他競技経験者をいれるのはいいと思うがタイミング的に柔道関係者をいれるのはどうかとw
42名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 15:40:44.23 ID:18lU32dH0
紀宮清子様を少しだけ美人にしたような顔の人だっけか
43名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 16:28:46.16 ID:A3xlOVNM0
>>40
それには同意だなあ。
確かにこいつ、何かうさん臭いんだよな。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:03:16.16 ID:eT6Es8P10
山口と竹下、新生バレーボールのためにがんばってください
45名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:04:42.13 ID:eT6Es8P10
>>32
( ゚д゚)ハッ!
46名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:11:43.33 ID:8Xsfizir0
>>43
というか、脳筋柔道界の中で不思議なほどお勉強の面でも
事務の面でも実務の面でも頭が良く、解説なんかの
しゃべりも上手く理論的で、それでいながら柔道も
強かったというパーフェクト超人すぎて、何考えてるのか分からん
不気味さがあるんだろうと思うわ
47名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:27:54.86 ID:Z3IbFEYY0
そもそも柔道は創始者自身がパーフェクト超人
そういう文武両道で社会に役立つ貢献出来る人材を作るためのシステムだったのが
いつの間にか脳筋連中に乗っ取られてしまった
48名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:41:29.78 ID:ZvqNagTv0
サッカーが幸運だったのは、Jリーグ創生期にインテリが多かったから。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:45:41.08 ID:aUeRbT6s0
あからさまな八百長MVP受賞者が理事www
バレーらしいなw
50名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:20:56.54 ID:XiCHWBKt0
>>47
関西の財閥のお坊ちゃまで、帝大出身。
それまでの柔術が体で覚えろ方式だったのを体系化していった理論家。
新しいものや他の流派、武術のよいところは積極的に取り入れようという
進取の気質に富んでいた、アイデアマンでもあり。

彼は自分の子孫が事実上の家元としていまだに君臨しつづけると予想していただろうか。
51名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:47:30.56 ID:4XcMheUa0
>>38
吉原は昨シーズンからVリーグ理事になってるよ
一気に竹下が追い抜いてしまったが
52名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:49:41.61 ID:4YTmYm1mO
>>46
昭和の頃の女性柔道家はクレバーなタイプが多いよ。

学校教育との結びつきや本格的な強化がされてなかったせいもあって、自立した選手が多かった。

強化体制が進むにつれて男子柔道と同様に、昔の高校野球や女子バレーのような雰囲気になってしまったが。
53名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:50:28.41 ID:fvVV9CKk0
意味がわからない…
柔道界に風穴を開けて自分が上に立ってってわけじゃなかったんだ…
54名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:11:44.99 ID:dHmVV31B0
山口香ってイギリス留学時代に子供だけ作ったんだっけ?
白人男性の子供だけ欲しかったんだよね。
シングルマザーだけど、子供はもう20歳位か?
55名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:15:34.52 ID:BP7AgvAq0
>>53
ほとんど上村批判する奴いないのに山口が出世するわけが
ないだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:16:38.43 ID:6//nBItt0
>>1
バレーからJリーグ理事に選ばれたり、色々あるのに

アホだな、スポニチは
57名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:18:48.59 ID:6//nBItt0
>>55
ここでも関係者らしいのがネガキャンやってるし

柔道界は終わってるな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 15:24:04.10 ID:08udLPcm0
>>49
ハイハイサッカーはきれいな八百長wwww
59名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:13:22.76 ID:xQQPDqRe0
柔道って学閥があるらしいじゃないか。
山口もバリバリの学閥でしょう?
派閥争いにならないように関係ない大学出身者から選ぶべき。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:33:00.32 ID:bZYZoNJHO
柳本の体罰事件を明らかにしてほしいす。佐々木みきくらいは告発してもいいのに。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:43:17.65 ID:TpW9ZpiX0
YAWARAって元々はこの人のこと
62名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:39:53.71 ID:Z7axAbXg0
>>59
柔道界は男尊女卑の典型だし山口は筑波だから大した力ないよ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:43:22.68 ID:XUYgHRII0
暴力やセクハラが蔓延してる柔道界から
暴力やセクハラが蔓延してるバレー界への転身か
64名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:14:39.50 ID:xQQPDqRe0
>>62
いやいや山口は筑波だから力が大きいでしょw
65名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:56:44.21 ID:iA3Y1pR40
>>51
おー、吉原出世したね、なんかうれしいな。
2000年にどん底までいった女子バレーを復活させた立役者の一人。
現役が低迷期だったから国際試合のメダルとは無縁だったが。
中田は中央の組織に入るより、ずっと現場指導者でいてほしい。
>>52
あの神取忍アニキもそうだったな。
プロレスラーはともかく、議員になったときは驚いた。
66名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:01:01.88 ID:pu+9vK/t0
吉原と竹下は同じ代理店なんだよね。あと木村沙織も。
V機構と協会と両方に食い込んだって事だね。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:10:29.02 ID:MMhg0JXn0
ガイチ、今何やってるの?
68名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:26:10.37 ID:2mWtz0LOO
山口香と中垣内は何気に先輩後輩なんだっけ

バレーは柔道以上に筑波閥つよそうだな
69名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:25:00.02 ID:tabTCX2K0
>>68
筑波閥だけでVリーグのチームが1つあるくらいだし。
http://www.tuvb.jp/
70名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 10:28:44.40 ID:NMQZs+QE0
柔道関係者「派閥ガー、派閥ガー」

現実は犯罪者の巣窟でしたw
71名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 10:26:22.15 ID:QU0iar0b0
>>68
廣紀江が監事やってるぐらいじゃないの?
72名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 10:28:36.02 ID:LJjTIw350
この人はJOCやIOCを狙っているから
体育系派閥で講道館をぶちのめす以前からの計画
73名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 10:34:18.36 ID:szvMWILYO
本来なら、全柔連は、タワラより山口香を理事にすべきじゃないか?
でも、理事に理路整然とした意見を言いそうだから、全柔連は、理事にしたくなかった。
それで、全柔連がバレーボール連盟に裏交渉して、バレーボールの理事にしたのかも。
74名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 20:26:29.04 ID:nex9tfof0
植村春樹会長は全責任を取って、即、辞任するべきだ。
「改革の第一歩」が「自らの辞任」であり、「現行組織の解体」であることが判って居ない。
それが出来なければ、解任、公金横領罪、背任行為、監督責任不備で逮捕し、永久追放処分にすべきだ。
上に立つ者としての美学(哲学)が皆無だ。昔ならば切腹者でしょう。
能無し、馬鹿、下品、倫理性皆無、管理、監督、指導能力皆無。
税金の無駄遣いどころか、税金泥棒である。逮捕し、刑務所へぶち込むべし。
75名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 21:33:46.86 ID:+aR/hOeB0
ビッチ香が理事?
76名無しさん@恐縮です
【バレー】バレーボール協会「クーデター」!?評議員会で現職の中野泰三郎会長と森田淳悟強化事業本部長らが次期役員に選出されず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371849628/
【バレーボール】新会長に国際事業本部長を務めていた医師の羽牟氏「火中のクリを拾う思い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371900788/
【柔道】谷亮子氏 女性初の全柔連理事就任へ 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372043907/