【サッカー】 コンフェデ杯  試合中は ブラジルの抗議デモ 静まる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
コンフェデ杯観戦、ブラジル抗議デモさえ静まる

サッカー・ワールドカップへの公費無駄遣いなどに反発して、市民のデモが続いている、ブラジルですが、
日本とイタリアの試合が始まると、やはり人々の注目はサッカーに集まり、デモも一時、静まったようです。

スタジアムで人々が掲げたプラカードには、「サッカーチームに抗議しているのではない。
汚職に抗議している」と書かれています。

ブラジル対メキシコ戦が行われたフォルタレザでは、19日の試合開始前、およそ3万人が集まり
競技場近くまで行進。一部が警官隊と衝突し、数人が負傷する騒ぎとなりましたが、
デモは試合前には収束しました。サッカー王国らしく、試合が始まると市民たちは、
サッカーに見入っていたものとみられます。

日本代表がイタリアと対戦したレシフェでも、大きなデモは起きませんでした。
しかし、デモ隊側は20日にも、各地で抗議活動を行うとしています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130620-00000018-jnn-int
2名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:52:46.10 ID:3PUlhZtw0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんですかー
3名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:53:19.62 ID:1J4jb6k+0
ワロスw
4名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:53:44.43 ID:eh0YXomY0
そりゃ面白い試合だったからな
5名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:54:30.56 ID:1yyi9pUD0
ブラジルが負けてたらデモ拡大するというわけわらかんことなりそう
6名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:54:42.05 ID:FIYg2eLZ0
デモしてる奴等がユニ着てるからな
7名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:54:50.30 ID:YRrzOXJh0
日本がパスをまわすとき 掛け声かけてくれたもんねオレ! オレ! んでヤーポン!ヤーポン!
ブラジル人も 日本サッカーに大興奮してくれたんだな
8名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:55:28.99 ID:TADh1UMZP
ちょっと休憩しよか

なにこの試合おもしれえええええ

ジャップ糞ワロタwwww続きは明日な〜
9名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:56:16.06 ID:uOhuL/G10
>>7
どう見てもホーム試合だった

逆に言うとホームであの惨状
10名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:56:39.41 ID:b7xG8xb00
どういうことだよ
さすがあちらの土人さんは一味違うな
11名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:57:29.63 ID:54Mya5B10
もし2020年オリンピックが東京になったら
今五輪誘致に反対してる連中が一番はしゃぎそう
12名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:57:46.13 ID:cr7BKTGy0
さすがサッカー王国だ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:57:50.76 ID:Pky78HbO0
ひょっとしてだけど、ワールドカップやればデモは沈静化するんじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:18.58 ID:iqYR6wsUP
メキシコなんかはマンuにチチャリートがいるからマンuの試合中は強盗が激減するらしいな
面白い奴らめ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:25.25 ID:5PJQuneU0
ワロタw素直なブラジル人w
16名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:39.93 ID:fnLHUnTZO
ナンダカンダでサッカー好きなんだなww
17名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:58.93 ID:92KCKTNo0
 デモ隊「やっべ、試合始まるからBarに行こうぜ!!」
18名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:59:13.31 ID:1ghHpjBo0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
19名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:59:30.21 ID:fLpBuKt00
コンフェデは無駄だ!といいながら、試合始まったら見てるんだからw
ブラジル人らしいわ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:00:09.93 ID:avJpZil2P
ただのサッカーバカじゃねえか
覚悟がないならやめちまえ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:00:29.13 ID:dWNXAjyCO
可愛いなw
22名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:00:54.09 ID:V+o29XyI0
>>11
奴らは何かに反対するのが趣味だから、次のターゲットを探しに旅立つ。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:00.20 ID:tquWulch0
そもそもサッカーキチガイ王国なんだから、デモそのものにムリがあるw
24名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:01.35 ID:/yU9XIdY0
見てんじゃねーよwww
25名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:13.11 ID:fnLHUnTZO
>>11
toto大反対してた野球関係がtoto導入されたらプロ、アマと複数の団体で一番金を受け取ってるのと一緒だなw
26名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:17.04 ID:k6XqQR+30
www
27名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:25.46 ID:q45gMre7O
別にW杯がダメというより政治家の皆様にキレてるんでしょ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:41.84 ID:AiNz0soU0
抗議でもしてる人に職質して回ったら、無職やその筋の人ばっかなんじゃないのか
29名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:54.33 ID:KGz0I93+0
ブラジルはこうでないと
30名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:01:58.70 ID:URuZdQywO
愛らしい
31名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:02:25.98 ID:hilcg93j0
ブラジルの人気No1スポーツはバレーボール、
サッカーはスポーツではなく宗教だと認識されている。
そんな国
32名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:02:30.26 ID:6K8Ub6Ng0
ブラジル人サッカー好きすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:02:48.73 ID:7rrVJgkXO
ブラジル人かわゆす
34名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:02:50.40 ID:oBXB4C220
コンフェデもWCもブラジルは負けられんな。負けたら暴動で確実に死人が出るw
35名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:03:03.88 ID:JNR7uwaG0
ブラジルは憎めないな
36名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:04:26.56 ID:iqYR6wsUP
しかしブラジルだとホームでワールドカップはプレッシャー半端なさそう
優勝が至上命題とか緊張で死ぬ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:04:47.74 ID:dW6wYxAn0
コンフェデでブラジルが負けたら…
38名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:06:03.03 ID:hilcg93j0
一年後のワールドカップでただ負けるのならば大したことはないだろうが、
その相手がアルゼンチンであるならば話が大きくなる。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:06:57.73 ID:btbWvyVc0
>>13
試合中はな
40名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:07:01.08 ID:V+o29XyI0
サッカーチームに抗議しているのではない。 汚職に抗議しているのだ(キリッ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:07:24.86 ID:D0OU2KF30
韓国人よ、これがマナーだ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:07:33.31 ID:dqDAdjVh0
そういうところ、日本人と似てるわ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:07:51.18 ID:1aR4lLTo0
わかりやすいなぁオイ
44名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:08:44.89 ID:hilcg93j0
やっぱこういう国と試合したいわな。
勝っても負けても気分わるいのがなんで隣国に2つもあるんだよ。
45名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:08:45.85 ID:Q/nhfEEH0
やっぱサッカー好きの血には逆らえないか
46名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:09:34.07 ID:honcAqwk0
ブラジル戦の時客席にいたブラジル美人誰だったんだろう
47名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:09:48.07 ID:xHkb9gQ20
大越「嘘だあああああああ」
48名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:09:50.41 ID:rRyeP/p50
結局見てるのかよw
49名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:09:50.96 ID:AvIrwPYb0
政府「ブラジル人チョロすぎワロタ」
50名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:10:02.59 ID:1J4jb6k+0
>>13
おまい天才
早急にそうするべき
51名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:10:05.42 ID:V+o29XyI0
福島瑞穂でさえ、なでしこの試合中は演説しないんだろう?
52名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:10:14.93 ID:ze8EFW2H0
一方、メキシコでは犯罪が無くなった
53名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:11:31.65 ID:mv5bk8XHP
みんな試合見てるんだろwwww
54名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:11:36.10 ID:+1yKJ80f0
サッカー愛してるんだからW杯も本当は盛り上がりたいんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:13:37.94 ID:hilcg93j0
ブラジルってここんとこすごく景気がいいって聞いたんだけど
それでもまだ貧困に苦しんでいる人は多いのかね。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:13:43.55 ID:VlvhMCIe0
一方PSYはイタリア人全員からブーイングを浴びていた
57名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:17:17.39 ID:xLDMqBffO
素直ないい子達だw
58名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:18:48.31 ID:AonUUNzk0
おもしろいw
59名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:19:21.18 ID:r8ZYFDSb0
なんというツンデレ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:20:16.17 ID:BCAEL9Sv0
61名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:27:02.91 ID:YSPvi0yH0
わかりやすいブラジル人w
62名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:30:29.49 ID:ddw5fP6u0
わかりやすいなw
63名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:32:06.02 ID:iqYR6wsUP
>>55
最近は停滞ぎみだし格差がひどいからこんなことに
64名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:33:09.05 ID:2/f63RQGO
四コマ漫画にしたら面白そうw
65名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:33:28.83 ID:NPI+3Axw0
年がら年中

試合組めば
66名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:38:31.47 ID:DUte2HCP0
デモ隊に、陽気な音楽とサンバ隊投入すればカーニバルみたいになりそうw
67名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:44:19.24 ID:6Nd6ZeC20
みんなサッカー自体は好きなんだもんなw

このデモも煽ってる変なのがいるんだろうなあと思う
68名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:48:38.21 ID:/YXng0160
今日のブラジルxメキシコを開催した所は急遽休日にしたって言ってたぐらいだからな
69名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:50:23.87 ID:GwK0vUV70
嘘でもいいから騒げよ
これは酷い
70名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:51:36.16 ID:qKSPybNd0
誰か有名選手の親父が誘拐されて
その選手が親父返さないと試合出ない
って言ったら開放されたんだよな!

なんか、ほのぼのしい
71名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:52:50.79 ID:9Eo+nOG6O
サッカー好きなんだなww
72名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:52:51.84 ID:++AUYwPH0
http://i.minus.com/ibpove7qyBB74V.gif
これ酷いなw中央に一人待ってるのに誰も付いてないw
73名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:53:14.89 ID:lIqDtHkg0
ホームかと思うあの大声援はなんだったんだw
74名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:53:52.68 ID:E6HmXDeK0
【高画質】ブラジル vs メキシコ ネイマールが1ゴール1アシストの大活躍 コンフェデ
http://www.youtube.com/watch?v=f2BBJiTlCnE
75名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:54:21.23 ID:HIc203vSP
>>70
ロマーリオだっけ
76名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:56:22.87 ID:FhENtLZf0
だと思ったよw
77名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:56:43.98 ID:2MSKnIvOO
>>65
スルガ銀行杯をブラジルで開催すればおk
78名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:00:34.80 ID:P9bUc9/50
>>8
腐れ9センチ男の嫉妬は見苦しいww
79名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:01:04.61 ID:yIIkJoiD0
サッカー嫌いなブラジル人はいなかったんだね
80名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:01:57.23 ID:JEeWQHj1O
日本も猪瀬に東京招致の反対デモをやるべき
オリンピックなんかやったことないトルコに譲れよ
税金無駄遣いしてないで被災地の復興にまわせよ
81名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:06:17.84 ID:ultwzRbDO
>>36
勝っても負けてもサポーターに死人が出るのは確実だな。

テレビ観戦ですら喜びすぎでショック死する人種だから…。
82名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:06:21.55 ID:IWCpOCwE0
ジャポンコールすごかったなw

どんだけイタリアってブラジル人から嫌われているんだよw
83名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:12:56.49 ID:JQdqs75EO
>>70
赤信号で車止めると強盗に襲われるから赤信号で止まらないんだけど
止まってしまったら案の定襲われて
乗っていたペレが
『あ〜、ペレだが?』と言ったら
『ごめんなさい』と退散したんだよねw
84名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:18:40.26 ID:wbT++VGb0
なんかアレみたいだな、アレ、忘れたけど
85名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:19:10.60 ID:nPhxNL0s0
>>38
それは政権がひっくり返るかもしれない
86名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:21:20.86 ID:nPhxNL0s0
>>82
タヒチコールが大きくても別にナイジェリアが嫌われているわけではない
87名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:21:51.94 ID:JEY9vfaJ0!
>サッカー・ワールドカップへの公費無駄遣いなどに反発して、

というより、スタジアム建設のために増税して、それでもなお足りないからもっと増税!という流れになってるらしい。
で、さすがに皆ぶちぎれた、と。
知り合いのブラジル人が言っていた。
88名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:25:17.54 ID:ykK3QK6H0
>>82
単にいいサッカーしてたから応援されてただけだよ。
ブラジルからしたら日本もイタリアも関係ない。

今日の負けは2点取っても変わらず攻め続けた戦略ミスがある。
守備的になってイタリアの攻撃をいなして前掛かりになったところを
狙っていけばよかった。攻守のメリハリがなかったのが差だなあ。
イタリアは守るべきところは守って攻めるべきときに攻めてた。
試合巧者だと思ったわ。
89名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:25:58.28 ID:JEY9vfaJ0!
W杯開催のFIFA規格は、そろそろ考え直したほうがいいのかな
90名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:26:48.12 ID:AonUUNzk0
>>82
スペインと戦いたくないからじゃないか?
91名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:28:36.06 ID:yu+G0cn9O
ブラジルのサッカーは歴史があるから筋が通ってるよな


試合中はデモはしないって日本は出来ないだろうな
92名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:34:03.27 ID:lIqDtHkg0
携帯からのカキコはアホと在日ばかり
93名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:35:10.18 ID:2D5n3f7+O
ブラジル人って、本能に素直だぬ
ブラジルで優秀で信頼を築いてきた日系人たちのお陰で
大半のブラジル人は日本好き
しかも、中、韓との違いをわかってる
94名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:39:21.71 ID:wGi52joq0
そりゃ明治時代から移民が行ってるもの
3世4世当たり前

昨日今日来たシナチョンとは現地への溶け込みが別次元
95名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:40:47.95 ID:yfyBjSLCO
ダビドルイスとフッキがデモを支持っていうニュースもあった
96名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:45:15.94 ID:Abw4dMHIO
日本好きとかより日本が勝ってブラジル一位通過で対スペイン先送りが狙いの応援でしょうに
ブラジルがリーグ敗退決まっててこの応援ならホントの応援だろうけど
97名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:45:17.91 ID:H8ZeaNLb0
>>88
そんなことはない。
ブラジル人は82年を忘れてないし
カテナチオサッカーが大嫌いで
最初から日本応援しようとしてた。
98名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:46:49.35 ID:iir+1ahT0
ブラジルは日系人多いから前から日本応援する人多いよ
ブラジルでやったビーチサッカーの時も普通に日本応援してたし
99名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:48:20.61 ID:VEMFo+xq0
このユルさというか適当さは、少し羨ましい
100名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:49:15.65 ID:lIqDtHkg0
>>88
開始直後からイタリアはブーイング受けてたろw
101名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:49:53.76 ID:OLEZa8vQ0
>>14
で試合に出なくてその後大暴れするんだな
102名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:52:26.56 ID:2D5n3f7+O
豆 こういう、緩さやおおらかさにハマって
ブラジルに移住する人のことを
ブラキチ と言う
ブラジル キチガイ
103名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:53:19.88 ID:HIc203vSP
>>88
タヒチが応援されてたのと一緒だろ
下馬評の低い方に肩入れして試合楽しんでるんだよ
104名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:55:20.28 ID:mmfD0jQm0
戦争が休止するとまで言われるんだから、デモなんかやってる場合じゃないわな
105名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:01:59.47 ID:TydeBgmx0
つか試合中にデモやってもし試合に支障が出たり観戦の邪魔したら普通のブラジル人からボコられるだろ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:02:49.01 ID:v8gOw2g50
見てるんじゃねーかw 抗議するなら見るな!
107名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:05:28.18 ID:wXeRjqlwO
サッカーより福祉に金まわせ、とか
真面目なブラジル人もいる、、


と思ってたのにw
わろた
108名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:12:50.41 ID:vVskokrZ0
日本びいきも若干あるんだろうが、判官贔屓だろうけどね。
弱いチームが先取すりゃ盛り上がるわな。
109名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:23:20.95 ID:CZXCcNqKP
か、勘違いしないでよね!ちょっと休憩してるだけなんだからね!
サッカーなんて!・・・・サッカーなんて・・・・好き・・・・かも・・・
110名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:25:12.88 ID:7rmEmxJh0
ただたんに欧州が嫌いなだけだろう
111名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:27:16.04 ID:4Vai5I7V0
つまりサッカーずっとやってればデモは起こらない
112名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:50:59.29 ID:ig/NwR1C0
今回日本が試合したレシフェは
日本で言えば福島か盛岡みたいな感じの町だからなぁ。
首都圏からは明らかに離れてる。
ブラジルは北より南に発展が集中する国だし。
113名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:55:27.05 ID:jkbzjyQl0
W杯の経済効果を教えてやれば解決するんじゃね
114名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:14:11.67 ID:FMBaY3gC0
国際的なメディア露出を狙ったW杯標的選択だから
サッカーどうのって話でもねーんだろ
本題は末端の医療福祉に金が回るかどうかの話
115名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:23:18.03 ID:CMSU+rpq0
116名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:32:02.71 ID:576JNp4m0
デモの要求を飲む形でW杯中止したら暴動に発展しそう
117名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:35:03.73 ID:3oNIpP1R0
>>115
この人エクアドルサポの人?
118名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:51:09.49 ID:Tj8+RK/n0
仕方ない 試合だけは見てやる
119名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:09:46.44 ID:Sox28jFU0
シュートはゴールへのパス

これジーコの教えね
120名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:28:15.48 ID:oZgBthISP
焼き豚あんなに喜んでたのに・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:28:49.08 ID:vBdpQ+hp0
試合観てたんだろw
122名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:32:43.75 ID:woNXQZ4XO
なんだよ…結局ブラジル人じゃないか
123名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:51:51.40 ID:fM6Cj29y0
ですよねw
サッカー愛
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:44:15.41 ID:sUO6RtCK0
楽しんでるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:47:02.56 ID:sjxoRhpHO
サッカー好きで好きでたまんないんだろ?な?
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:48:30.24 ID:s0kth7Dp0
日本とイタリアの試合の時、イタリアがボール持ったらブーイングひどくなかった?
日本びいき?日系人?イタリア嫌い?
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:57:31.93 ID:KjglsZe40
まあ民度が高い(大人な国)なんだろ。
これはこれ、それはそれ。
けしからんと言いつつ、楽しむもんは楽しむんだろ。
良い事だ。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:05:43.74 ID:xQLnc9q30
>>126
日系人なんかほとんどいねえよ馬鹿

面白い試合を日本は見せ続けてるからだろ。

あとイタリアとブラジルは長年ライバルで認めている証拠。
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:06:36.36 ID:CyjGG9r0O
ブラジル人の血には逆らえないw
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:08:05.06 ID:vbKLut6w0
ブラジル人「サッカーは当然面白い、だがそれとこれとは別問題だ(キリッ」
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:08:22.05 ID:Ee4wooLz0
単純に半官贔屓だろ ジャイキリ期待したんじゃね
日本も 韓国vsタヒチ の試合観てたら タヒチが点獲ったら発狂するだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:11:06.82 ID:WDej/1ns0
さすがブラジル
ってかネイマールのおかげじゃねこれ?
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:20:58.57 ID:y8zQ8Q0cO
ブラジル人は基本負け側や戦力的に不利なほうに味方する性格だよ
逆に勝ち側や戦力的に有利な場合はすぐに冷めてほかのことをやりだす
ブラジル対日本は観客が冷めて途中で帰ってたけど、対イタリアは白熱してたし戦力的に不利な日本を応援しただけ
ゲームでも面白いお国柄で負けチームに寝返ってでもゲームを均衡に持っていこうとするのはブラジル人にありがちな傾向だからね
安泰思考の日本人には理解しがたい性格かも
熱しやすいけど冷めやすいそれがブラジル人
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:26:25.84 ID:y8zQ8Q0cO
>>126
違う違う
戦力的に不利なほうに応援してるだけ
もし戦力差が逆ならイタリアを応援してるよ
戦力差が開きすぎてる場合だと冷めて帰るよ
ブラジル対日本がいい例
いくら自国のチームが試合中だろうと冷めるような内容なら他のことしようぜで帰る
ブラジル人の性格ぐらい知っとけ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:28:06.91 ID:Ydf9hKAC0
可愛いなw
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:34:49.28 ID:2+yBlaQHO
>>133
だから、ブラジル人がJに来てくれるのかもな
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:38:11.17 ID:XtJY6qmu0
焼き豚ざまあwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:39:11.59 ID:9p/frTUZ0
それでいて日本のバックパスにブーイングしたりもする
試合を盛り上げるのが物凄く巧い
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:36:33.32 ID:SN5qDQMq0
デモ隊が催涙弾蹴り返すとかさすがブラジル
http://www.youtube.com/watch?v=oLlxa84jjuw
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:40:48.03 ID:cSEPyZlK0
●女性司会者のアストリッド・チャン http://www.oocities.org/tokyo/2799/list/_chan_cc.jpg
「日本代表は素晴らしい」
「私達の日本がんばって♪」
「日本はアジアの誇りよね」

○エリック・ツァン http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/9/4/94bd4c0f.jpg ケツモチはチャイニーズマフィア
「君、慰安婦なの?」

●女性司会者のアストリッド・チャン http://www.oocities.org/tokyo/2799/list/_chan_cc.jpg
「私はサッカーは日本を応援しているのよ」

○エリック・ツァン http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/9/4/94bd4c0f.jpg ケツモチはチャイニーズマフィア
「おまえアホか」

■多數の視聴者からクレームが殺到
「エリック・ツァン、このデブ親父、死ね、彼女に謝れ」
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:45.87 ID:s27VF9VF0
静まったという客観的なデータはどこいらへんに…
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:48:41.10 ID:wPmEPdsx0
>>141
自分の思い描いたニュースにならないからって見苦しい
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:04:33.68 ID:78Jc697d0
本当にW杯中止にしたら
この程度じゃ済まないだろなw
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:08:58.08 ID:xSXIXKjX0
意味不
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:34:46.40 ID:rle+qC2m0
>>44

三つだ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:14:18.75 ID:9S0xfFkr0
ダブルスタンダード乙!
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:09:06.61 ID:4Sh36qla0
そりゃそうだろ
神とサッカーを汚す奴はブラジル人失格
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:25:14.20 ID:rCsE/I+n0
そもそもこれはバス料金値上げ反対デモだから
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:16:54.68 ID:4kRwmxV10
要するに「W杯やめろ!」と叫んでた連中もサカオタだったとw
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 20:40:29.06 ID:0Ge0sXZF0
さすが民度高いな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:54:08.54 ID:wu21gZEl0
ブラジルは昭和ww
152名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:55:47.89 ID:ireMDC5m0
いや、結構状況がやばくなってるぽい

【ブラジル暴動】コンフェデ杯中止のおそれ、イタリアは出国を検討
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371832326/
153名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:01:01.49 ID:/b5txHvr0
日本も2002年に陸上競技場ばかり造ってたんだから
サッカーファンはデモしていい。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:05:32.57 ID:be8KGAUlO
「W杯はんた〜い!」
「おっと試合が始まるぞ見なければ」
155名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:07:52.26 ID:NUKB11Ds0
>>154
政府「W杯開催断念するわ」

暴動発生
156名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:16:27.35 ID:jixv1T9VO
日本は東電が電気料金上げようとしても暴動なんておこらんしな
日本もどうかしてるよな
157名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:19:01.59 ID:vUUgTqWr0
どないやねん
158名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:21:28.02 ID:u14a7GAc0
いや別にサッカー自体に反対してるわけじゃないからw
159名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:28:19.29 ID:EbsV631t0
パッキャオが試合するときは
内戦が一時休戦になるみたいなもんか
160名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:28:46.87 ID:/b5txHvr0
監督に不満でデモ起こす日本の方がサッカー文化進んでるんじゃね?
161名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:36:17.24 ID:FDu7/riH0
情勢悪化してんな。
つかカーニバルとデモを勘違いしている可能性も。
162名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:42:50.52 ID:wB/Yhas+0
>>145
2つで正しい。
北朝鮮はそれほどデモない。
163名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:24:13.76 ID:z7S1WTiW0
100万人か
すげーなー
日本のネトウヨは50人くらいが旗振り回しているだけだろ
何やってんだよ
164名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:29:54.99 ID:LcUqG8SI0
>>156
値上げの事情はみんな知ってるし・・・・
165名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:42:34.74 ID:OWstlkF/P
166名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:11:26.01 ID:ErfAQahlO
何万人ものデモ参加者がスタジアムまで押し寄せて来てて、
恐怖を感じたよ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 11:50:11.40 ID:onskGKwS0
戦後すぐに共産党員が天皇を見かけたので罵倒しようと思ったら
思わず万歳してしまった話を思い出したわ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:05:28.72 ID:q45rDdyG0
本大会は日本で代替開催でいいよ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:07:34.18 ID:Tsoo4gte0
サッカーとサンバには抗えないのがブラジル人。
170名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:11:47.02 ID:iiYvcN5J0
ラテン過ぎるwww
171名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 12:37:23.91 ID:gSPzskMb0
>>165
こえーよ!
172名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 13:05:49.10 ID:36yxQDkfO
デモ激化でイタリアとメキシコが帰ったら、
決勝トーナメントだな
173名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 13:09:55.32 ID:TJr154zc0
>>72
こういう事を言う奴が居るから芸スポはやめられん
174名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 14:25:36.83 ID:F9crewIq0
>>133
日本も自分と関係ない国とかだと判官贔屓で弱いほうを応援するだろw
ブランド志向の日本人イングランドファンとかイタリアファンを除けばの話だけどな
熱しやすく冷めやすいとか日本人についてよく言われる言葉だしw
175名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 14:25:53.15 ID:J9VRU7Li0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/    ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
176名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 14:28:54.54 ID:49fPpNVt0
日本の左翼も見習って欲しい
あいつらつまらん
177名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:18:42.73 ID:+few5Qlv0
>>72
サッカーどころかお前スポーツやったことなさそう
178名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:22:54.76 ID:UY31ZsofO
>>174>>177
マイナスのクロスは、オフサイド掛からんからな
そもそも、吉田が居る
慌ててケアしてオウンしてんだから、全体的にマヌケだわ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:44:39.99 ID:3X1+oUwt0
ブラジルは日系人多いし親日派の人が多いから
W杯では日本の試合はブラジル戦以外なら準ホーム状態になると言われていた
イタリア戦見てそれを確信したよ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:52:57.10 ID:Ukbr2K0o0
ブラジルはね、まず南米の強豪国は嫌い
そして欧州サッカーはライバル視してるんだよ
ブラジルこそがサッカー王国だという誇りがあるから、今の欧州中心のサッカー界が気に入らない訳
だからクラブW杯でも欧州王者を倒したくて倒したくて仕方がないんだよ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:52:59.02 ID:zpfK3U2Q0
>>179
もちろん親日も多いんだけど、強豪を食う日本も見たかったのかも
ジャイアントキリングみたいな
そういうの楽しいもんね

しかし、観客席は日本のサポと同じように喜んだり残念がってくれてたのがホノボノしたわ
182名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:53:56.54 ID:ka5Bkei60
ブラジルといえばAzymuth
183名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 18:56:45.05 ID:MFLwxEnfO
すげーw
これがサッカー王国ブラジルかw
184名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:12:13.86 ID:nnWb1ri40
コンフェデやW杯に反対する理由が分からん。

ブラジルからサッカーを取ったら何が残るんだ?
アイルトン・セナとリオのカーニバルくらいじゃないかw
185名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:19:48.26 ID:dg7e6QX70
リオの五輪は反対してないのか ということはブラジルでは 五輪>>>WC なのか意外だな
186名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 19:43:03.24 ID:+few5Qlv0
ブラジル人の血じゃなくて
日本だってサッカーくらいみるだろw
もう開催決まってるんだから
187名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 21:26:20.36 ID:EHaTgxJ00
すげー予想当たったわ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:54:39.86 ID:1HK8XAjWO
いいな
そんな熱中できるものがあるって、うらやましい
189名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:05:08.96 ID:EWh5RZUI0
カーニバルとサッカーは元々暴動鎮めるために奨励したんだしな
190名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 08:54:40.65 ID:JxqwfvTP0
ブラジル人が「サッカーを置いといて」デモするわけねーよw
191名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:12:11.77 ID:yvvp8yZM0
もっとも、その時は暴力的な雰囲気など一切なく、むしろ非常に平和的で、音楽に合わせて踊りながら行進するパレードのようなものであった。
中にはブラジル代表のユニフォームを着た参加者もいたので「ああ、政府のやり方には反対していても、みんなサッカーが大好きなんだな」と、のんきに考えていたのである。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306230005-spnavi



こんなかんじなのに
誰かが裏で金渡してデモ演出してるだろ

野球国家のC○Aだろどうせ
奴らはシリアでもイラクでもエジプトでもそうしたからな
192名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:14:40.82 ID:HgkcqjqyO
ブラジル負けたら反政府デモ隊にサポーターまで加わるから相当まずい
193名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:14:43.91 ID:DIs4XSzd0
やらせデモ
いい加減ウンザリするわw
194名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:16:34.14 ID:j5DXRC/l0
まーた電通サカ豚が捏造してるのか
日本人が海外のニュース読めないと思って完全に舐めてんな
195名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:21:17.42 ID:M5bsI3GY0
もともとコンフェデにあわせてデモ企画してるのに
わざわざ電通の願望を記事にされてもなw
196名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:28:24.02 ID:N2b5JqBo0
>>191
ユダ金CIAはFIFAやIOCにもがっちり食い込んでるぜ
アメスポよりもむしろそっちのほうが本丸
197名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 14:35:48.33 ID:OhWVWqU80
見るなよw
198名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 16:48:04.07 ID:fnY0NjPt0
南米ブラジルのコパカバーナの海岸に突如現れた無数の墓標――。
よく見ると、これらはすべてサッカーボールだ。

来年、同国で開催されるサッカーのワールドカップ(W杯)や2016年の夏季五輪への財政支出に対する抗議が広がる中
デモンストレーションの一環として制作された。
制作を企画した団体の代表者は、ブラジル政府はW杯や五輪開催のために、
ホームレスなど社会的弱者の命を犠牲にしていると批判している。
この展示のために500個のサッカーボールが用意され、
過去10年間に亡くなったブラジル国民50万人を表しているという。
ソース:ロイター http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE95N03F20130624

写真
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20130624&t=2&i=744161488&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE95N0D9G00
199名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 16:51:20.12 ID:W23w2la/O
ワールドカップ中止ってなったらデモどころか内戦になるだろw
200名無しさん@恐縮です
【サッカー】デモで混乱のブラジル、コンフェデレーションズカップ離脱するチームも? FIFAは大会中止の報道を否定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371883573/
【サッカー】反W杯デモ、名古屋にも飛び火 日系ブラジル人ら1千人 23日東京・代々木でも行われる予定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371920776/
【サッカー】コンフェデ杯日本対メキシコ会場近くで大規模デモ 軍警察と衝突、けが人も・・・ブラジル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371959488/
【社会】W杯より福祉を!ブラジル人ら、名古屋でもデモ[06/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371953318/