【サッカー】奈良クラブ、Jリーグ準加盟申請書類提出のお知らせ[13/06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
Jリーグ準加盟申請書類提出のお知らせ
奈良クラブ公式 2013年6月20日(木)配信

 この度、当クラブはJリーグ準加盟申請を行い、6月20日付けで受理されましたことを仲川げん
奈良市長に矢部GM兼監督が報告しましたので、お知らせいたします。

 今後のスケジュールですが、Jリーグが奈良県、奈良市、奈良県サッカー協会、奈良クラブに
スタジアムに関する事や街の盛り上りなどをヒアリングに来られます。

 また、準加盟審査に並行して、J3参入に関する審査が始まります。

 奈良県民の皆様や、奈良クラブを応援していただいているサポーターの皆様、奈良県内外の
企業様のご支援をより一層頂戴したいと考えております。奈良の地にプロサッカーチームを誕生
させるチャンスであり、子どもたちの夢の舞台として存在していきたいと考えております。

 今後とも奈良クラブをよろしくお願いいたします。


□奈良クラブ公式
http://naraclub.jp/archives/22504
http://naraclub.jp/wp-content/uploads/2013/06/IMG_4130.jpg

□関連ユース
【サッカー】福島ユナイテッド、25日にJリーグ準加盟申請へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371605821/
【サッカー】グルージャ盛岡、「Jリーグ準加盟申請」提出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371527248/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:27.24 ID:SOUJuiBs0
パジャマ
3名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:59.60 ID:U3mIex/z0
もんぺ
4名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:41:46.88 ID:8ZbufAnn0
もうちっとチーム名捻れよ
5名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:42:02.00 ID:WXqJDNAb0
ユニで笑わして相手を油断さす作戦は最初だけだぞ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:05.36 ID:cwat0dmR0
奈落LOVE
7名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:06.08 ID:BA7rUAvH0
同じ寺つながりでライバルは、パープル
8名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:42.14 ID:AhUM8iqN0
春日大社アントラーズ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:58.47 ID:CsKrlkDK0
>>4
奈良?楽部の方がいいよね
10名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:33.19 ID:BA7rUAvH0
>>4
大仏、法隆寺、鹿野糞、を絡ませろと?
11名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:44.87 ID:WXqJDNAb0
やっと本命のアントラーズきたか
12名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:48:50.61 ID:aNDXqNug0
だっさいユニなんとかしろ
ついでにカッパユニ使ってるところも何とかしろ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:54:26.28 ID:oaxE44Py0
きたああああああああああああああああああああああああああ
14名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:57:02.29 ID:NRlrTWz60
>>12
クルピが物凄く欲しがったユニだぞ。
15名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:00:03.69 ID:xbfgBm/U0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00143473.html
「今日、この奈良クラブと対戦できて思ったことは、
非常に組織だったサッカーをされて、最後までひたむきに戦われているということです。
あと、もうひとつ、無理を承知でお願いできるならば、ユニフォームが1枚欲しいなと(笑)。
それは、日本で一番最初の都となった奈良の、奈良クラブのユニフォームというのはぜひ私も1枚とっておきたいので、
無理を承知でお願いします。ぜひ1枚、私にもユニフォームを分けてくださいということで(笑)。
というわけで、これからユニフォームをもらいに行ってきます! すごくかっこいいユニフォームなので(笑)」
     ↓↓↓↓↓↓
http://www.jsgoal.jp/photo/00101600/00101620.html
16名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:03:46.60 ID:BA7rUAvH0
カラフルな色の鹿の糞モチーフのユニフォーム
17名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:04:04.92 ID:shwYstZ10
大丈夫か
18名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:04:50.95 ID:Mlo9j5JR0
ユニスポ「童話」
19名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:05:03.08 ID:iJoxhC5v0
ユニだけが話題のクラブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
20名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:05:54.86 ID:fLpBuKt00
ここ、毎年ユニフォーム攻めるよね
今年はおとなしいが
21名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:05:59.95 ID:CredqR6G0
バンビ奈良
22名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:11:02.17 ID:857YQLKj0
ユニ欲しい
23名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:22.35 ID:PWyXoPn/0
奈良百済?
24名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:47.55 ID:t5gMGPPw0
奈良市民だが奈良にプロチームなんかいらねー。
こんなことに税金使ってほしくないわ。
25名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:19:38.90 ID:xbfgBm/U0
>>20
胸スポンサーが中川政七商店じゃなくなったのが痛い
26名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:28:16.31 ID:mjthL5NH0
ほっといても観光で人集まるところで行政のバックアップは厳しいだろうな
もっと何もないところで立ち上げないとな和歌山とか
27名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:34.54 ID:p2wMk7Jb0
やっとノーマルなクラブ名きたか
28名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:39.44 ID:AP3Nkqhm0
奈落LOVEキター
29名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:30:57.62 ID:bSd3RbVB0
盛岡奈良山口の地域有力トリオは動きが早いな
30名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:28.35 ID:2wv3y3Ie0
↓さんまが一言
31名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:12.79 ID:BA7rUAvH0
過呼吸状態で喋れません
32名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:50.85 ID:XheBtNBaO
準加盟承認済
町田
讃岐
長野
金沢
秋田
相模原

準加盟申請中
福島
山口
盛岡
奈良

準加盟申請するの?しないの?
琉球
藤枝
滋賀
八戸
福井
鈴鹿
鹿児島×2
33名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:53.78 ID:XugkCSR30
やっときたか。とりあえず10番代えようか。
34名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:37:45.38 ID:YcZ032i80
>>32
2チーム足りない
35名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:31.37 ID:aD19KgvO0
確かに奈良はほっといても観光客は来るけど、夜遊ぶ場所が無いからみんな日帰りで大阪、京都に戻るので奈良には金が落ちない。宿泊施設の数も全国最下位クラス
36名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:41.53 ID:rY5zjlrE0
>>27
絶対こんな名前じゃ人気出ない
37名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:05.54 ID:rvwBYhy60
奈良県民ですけど、別に

鹿クラブ

大仏クラブ

でも良かったんですよ。
38名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:47:19.53 ID:cnX+4AkB0
今年に入り、準加盟申請すると報道されたが現時点でまだ申請してないクラブ

ヴィアティンFC
アスルクラロ沼津
南国高知FC
ヴァンラーレ八戸
MIOびわこ滋賀
39名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:19:03.70 ID:1CF2hIHi0
助っ人は
せんと君?
背番号1000
40名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:29:17.32 ID:xbfgBm/U0
>>39
1010
千十君
41名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:44:35.30 ID:V7ST6iHe0
710でしょう。
42名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:46:17.99 ID:rvwBYhy60
遷都1300年
43名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:52:17.31 ID:BA7rUAvH0
草津とか湘南とか全国ブランドを無理やり入れるのよりはまし
44名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:57:56.20 ID:DJ6MqEV60
>>38
FC琉球,Jリーグ準加盟申請へ
45名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:05.12 ID:fLpBuKt00
>>32
チームを全国に分散したいって視点からすると
琉球と福井はぜひ申請してほしいな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:11:31.46 ID:oaxE44Py0
ほぼ確実なのがこのへん

・FC町田ゼルビア(JFL/東京都) ※準加盟・元J2
・AC長野パルセイロ(JFL/長野県) ※準加盟
・カマタマーレ讃岐(JFL/香川県) ※準加盟
・S.C.相模原(JFL/神奈川県) ※準加盟
・ブラウブリッツ秋田(JFL/秋田県) ※準加盟
・ツエーゲン金沢(JFL/石川県) ※準加盟
・FC琉球(JFL/沖縄県)
・福島ユナイテッドFC(JFL/福島県)

あと残り2〜4枠しかない


他にJ3参加希望報道のあるクラブ一覧

グルージャ盛岡、アスルクラロ沼津、FC鈴鹿ランポーレ
藤枝MYFC、MIOびわこ滋賀、東京23FC
奈良クラブ、レノファ山口FC、ノルブリッツ北海道
ヴァンラーレ八戸、tonan前橋、FC大阪
デッツォーラ島根、松江シティフットボールクラブ
FC KAGOSHIMA、ヴォルカ鹿児島、ヴィアティンFC
廿日市FC
47名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:16:20.78 ID:hilcg93j0
へんな造語じゃないだけ好感が持てる
48青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/06/20(木) 16:19:47.15 ID:UrWxvn0i0
>>46
静岡藤枝MYFCとMIOびわこ滋賀の申請が受理されるとJFL勢で10埋まる可能性がある

そうすると優先順位の関係で地決がJFL昇格をかけた戦いでなく、J3をかけた戦いになりそう
もちろん、地域リーグで優勝出来なきゃ即浪人になる
(全社勝てば別だが)
49名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:21:06.93 ID:hilcg93j0
J3と新JFLの関係はどうなるの?
50名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:21:50.92 ID:KmCsINnt0
奈落LOVE

イメージキャラクターはもちろん市川染五郎
51名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:26:15.67 ID:agzMQPFk0
鹿島アントラーズとの試合が鹿ダービーとして盛り上がるのか?
52名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:28:15.41 ID:OvT38IDhP
奈落ラブ、パンティ温泉、アイーン食品・・・関西リーグはチーム名で笑いをとる
53名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:35:43.68 ID:y9xy5S2r0
奈良県の中央あたりに住んでるけど、奈良市内にはほとんど行かないな。
大抵大阪市内
54名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:41:00.78 ID:FhENtLZf0
奈良県って建物の高さ制限があるって聞いたけど
スタジアムとかに影響してくるかな?
55名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:43:12.20 ID:N02/vs+t0
どう考えてもチームマスコットは

鹿さん ですよね?
56名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:46:12.97 ID:RwWetxjh0
奈良クラブって前評判だけ高かったけど6位っていう
J3は無理でしょう
57名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:47:18.95 ID:qhzuMnZf0
糞弱すぎる 奈良クラブ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:33:39.01 ID:lfpsIlj70
ここがJ3目指すとかハードモードすぎる
J2なんてほとんど無理ゲーだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:40:59.50 ID:t5euURp20
>>35
北の方はそうだろうなぁ

だけど、俺は吉野とか天川、十津川、
いやそこまで行かなくとも、八木とかに行ったときは泊まることにしているよ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:43:44.73 ID:RnLxW7Hm0
奈良はサッカー不毛の地
61名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:27:50.27 ID:t5euURp20
>>60
むしろ、日本では発祥の地になるんじゃないかな
62名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:29:37.27 ID:RwWetxjh0
神戸が日本サッカー発祥の地ニダとか捏造してたけどどうやら香川県が最初みたいだな
63名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:30:38.92 ID:SnqNJDsa0
奈良クラブはまず財政なんとかしろよと。
県内の有力企業ほとんど出資断られてるだろうよ。
せめて奈交か南都銀ぐらいの
大口スポンサー確保しないと無理じゃねの?
64名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:30:46.56 ID:Vd7thniVO
ユニがナウいんだよな
65名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:38:13.86 ID:wfqMSSd50
>>61
蹴鞠のことか
ウリナラ起源みたいだ
奈良だけに
66名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:49:34.33 ID:tqTtq4jw0
サッカーの守り神?のヤタカラスが奈良の何処かの神社の御進退だっけか
67名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:00:45.30 ID:Gq88OYWC0
楢崎が奈良のクラブでプレーしたいとか言ってなかったっけ?
68名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:09:06.51 ID:9mxolOh30
ツブイダーレ奈良
69名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:12:17.51 ID:8L2byCql0
>>63
奈交は近鉄系なので難しい
南都銀行は女子ホッケー一択(確か頭取がホッケー協会の会長とか)

佐藤薬品が野球
三光丸が相撲なんだから
サッカーは田村薬品か大峰堂あたりがスポンサーになるべし
70名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:21:43.50 ID:ZuRcpB/a0
奈良は地元企業が少ないからな〜
71名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:37:06.31 ID:t5euURp20
奈良って、あんまり良いイメージ無いよな
そもそも名前からしてあれだからなぁ

奈良って名前は、韓国から来たんだろ
この間、地名の由来についての本か何かを見て
驚いたのを覚えている
72名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:52:39.07 ID:z+yT74WJ0
奈良づくしでいいよチーム名
73名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:55:45.99 ID:FDS3dDm60
「楢さん、奈良に還る」が実現しそうだな。
74名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:02:29.53 ID:5hCD1HUoO
回文
ブラクラな奈良クラブ
75名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:04:01.47 ID:gy4r3AlJO
ビッチにせんべい撒いて鹿侵入
76名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:10:38.29 ID:Z8eMnVAd0
解放同盟にスポンサーになってもらえよ 金もっとるで
77名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:27:17.45 ID:rvwBYhy60
>>71
こんなとこにも出張してくるのかw
嘘つくな

>>69
ダイドードリンコの元が大同薬品だったと思う。
なのでそのつてでダイドードリンコに支援を頼むしか・・・・
水物は儲かるって言うし。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:32:31.98 ID:MD3j7WTM0
ピッチは古墳型
79名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:37:21.15 ID:9YnVaLsj0
>>60
こらこら。楢崎やら柳本やら、代表選手は出てるだろうが。
80名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:38:54.71 ID:MD3j7WTM0
マスコットは厩戸皇子にして欲しい。
山岸涼子の。

試合中はスタジアムの隅で、ぬりての木の人形を彫ってて欲しい。
81名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:42:16.32 ID:tqTtq4jw0
最終どこまで目指すんよ
J1狙うんけ
給料どうすんの
他県にあるから奈良もなんて下らん事考えんでええねん
奈良は教育や住環境売りにしてたらええんや
82名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:46:54.48 ID:MqnN0wac0
奈落はまずいだろ
83名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:49:05.75 ID:HIIZyyWi0
野球の独立リーグはだめになったっけ
運営ができないので、リーグ不参加だったような

奈良はサッカーとバスケでプロを目指すのか
84名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:52:18.06 ID:6PfVCzhMO
奈良のピッチの青芝に、腰を降ろせば鹿のフン♪
85名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:00:40.58 ID:n3FhvhZL0
>>56
今のところ成績は関係ないよ
だから逆に言うと初年度に加盟できないと参入条件が途端に厳しくなる
86名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:05:30.65 ID:mGQbuZV70
奈良goddess
極楽を思いだす
87名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:08:00.48 ID:VJzuUsf50
同じく申請した盛岡の記事
ttp://www.iwate-np.co.jp/sports/y2013/m06/spo1306192.html

>全ての審査を通過した上で、今季の競技成績上位から順にJ3参入が認められる。

もう地域決勝にでられない奈良は厳しい
88名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:11:25.23 ID:b2hgjDZW0
ま、まだ全社あるし…
89名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:13:27.06 ID:VJzuUsf50
全社も終戦してます。
90名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:14:30.97 ID:RwWetxjh0
奈良ブラクにしとけ
91名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:24:57.94 ID:b2hgjDZW0
>>89
マジか
これもう今年駄目じゃないか
92名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:28:21.68 ID:t5euURp20
奈良の人って、プライドだけは高いよなw

田舎なのと海が無いのをスゲー気にしているけどwww
93名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:29:40.34 ID:8074J/6S0
そんな簡単に申請通るわけない
94名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:32:46.27 ID:Q8F1QiXb0
地域リーグ以下のJ3希望クラブは是が非でもJ3初年度に入りたいだろう
翌年からは全社とJFLという地獄の鬼門が待ち構えてる
奈良クラブのレベルじゃ10年経っても突破できない可能性大
95名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:34:47.79 ID:rXL8Rf1O0
どこか茶色カラーのクラブチーム現れないかなあ。

水玉ユニよりよっぽど目立つと思うし、

奈良クラブならセカンドカラーでも
ありだと思うんだが。
96名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:35:17.54 ID:YB/B5jbG0
お奈良クラブ
97名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:36:09.53 ID:IjvjQKuh0
>>83
野球の関西独立リーグなんて観客動員80人とかザラらしいよ
完璧にオワコンリーグ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:36:27.04 ID:L/0mcQTj0
城陽にサンガのスタジアムが出来た場合、
奈良線が複線化されてまうで
99名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:38:39.49 ID:Q8F1QiXb0
>>98
京都の新スタは亀岡に決定してる
心配するな
http://www.sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/lcl12122613550000-n1.htm
100名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:39:07.19 ID:yozshmya0
100ゲット
101名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:39:43.35 ID:aD19KgvO0
>>92
奈良がプライド高いって何処と
比べてだよw
奈良の良い所なんて公害が少ないぐらいだぞ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:42:21.61 ID:Z6EfNVSn0
J3で東西リーグできるくらいチーム数増えるのが理想だよな
103名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:45:36.23 ID:Q8F1QiXb0
ホームスタジアムは鴻ノ池陸上競技場?
ググったら近くに東大寺がある(((( ;゚Д゚)))
104名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:46:23.84 ID:ansz3iBR0
鹿つながりでアントラーズと提携したら?
105名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:48:29.24 ID:L/0mcQTj0
>>103
もう一つの橿原公苑陸上競技場は古墳があるんやで
106名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:49:05.73 ID:Ame0W60BO
さすがBスポーツサッカー!
奈良ブラク?
107名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:49:34.39 ID:4OETuou/0
奈良にJがあってもいいじゃない
大都会岡山でさえあるのに
108名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:49:52.64 ID:SnqNJDsa0
>>98
つーか奈良線は部分複線化で府が断念したんだが。
それも城陽まででさらに完工予定が2022年な。
109名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:53:46.68 ID:L/0mcQTj0
>>108
さすが鉄道になると詳しい人が多いなw
しかし、鉄道目線で考えると、奈良にJリーグあっても良い筈なんだがなぁ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:00:36.05 ID:WqyGeYiB0
>>66
毎日榛原駅行くのに前通ってるわ
お前らの大好きなロート製薬の創業者の生家が
すぐ近くにあって文化センターが寄付で立ってる
111名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:03:05.52 ID:guXlhIanO
>>52
昨年の王者アミタイツを忘れんなよ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:11:07.22 ID:i6qnyf5X0
よし、奈良クラブのユニ買うわ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:13:01.81 ID:x23jRLbMO
ユニ欲しさに対戦したいクラブや監督がいるかもしれん
114名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:16:24.26 ID:RQHoQiVPO
Jリーグじゃないクラブのユニって、どこで売ってるの?
115名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:19:46.92 ID:WhnUr3fi0
club平安京
116名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:20:26.22 ID:1VaKo6470
奈良ブラクとかいってからかわれるだけだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:27:30.66 ID:FGdiAf5dO
奈良市のゆるキャラのしかまろだっけ?
あれゆるいなぁ
118名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:47:51.82 ID:Z8eMnVAd0
>>116
wwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:56:09.24 ID:yh6eCokz0
>>106
Jのクラブだけで日本中に40もあるのに今さら恥ずかしくないの
120名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:13:52.96 ID:lfpsIlj70
人口
奈良市 ...36万
奈良県 138万

人口だけの印象だけど、J3なら普通にやっていけそう。十分J2も目指せそう
でもサッカー文化の土壌がないなら、きつそう
121名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:17:20.74 ID:x1hqjWUR0
全国で2番目にサッカー部が少ない県らしいから
うちの中学にもサッカー部なかったし
122名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:39:38.29 ID:0GkBCLHM0
もう奈良FCだけは世界最古の蹴鞠クラブとしてfrom707を名乗ってもいいことにしよう
123名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:06:17.29 ID:IjvjQKuh0
神奈川県にはJ1が3つ、J2か1つ
それに加えて相模原がJ3に参入

奈良県にも1つくらいJ3のクラブがあってもいいと思う
124名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:14:12.03 ID:xNpa3ZVQ0
>>1
>仲川げん奈良市長

何やこの名前、なめてんの?
125名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:17:04.60 ID:VshLxI6o0
バスケbjリーグ今季参入
青森ワッツ
バンビシャス奈良


バスケbjリーグ来期参入
福島県(チーム名は未定)
126名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:21:27.09 ID:uwiFUyBt0
>>124
4年前に初当選したのは、当時勢いのあった民主の推薦のおかげやし、
どうせ今回は落ちるだろうから、ほっといてやれ
大した実績も残してないし
127名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:23:04.79 ID:A9BeItMb0
なお成績は話にならない模様
128名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:59:45.70 ID:OfwRsWZV0
>>122
韓国の場合 ウリジナル
奈良の場合 オリジナラ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:01:13.25 ID:nYu8uyGZ0
スタジアムあるのか?
130名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:56:00.28 ID:tJEuwqiW0
>>124
舐めてるよ 1ヶ月後には落選してると思うけど
131名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:56:58.77 ID:tJEuwqiW0
>>129
そんなの無いよ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 03:01:03.67 ID:WN7X+azr0
民団支部長がトップのMIO草津みたいに
解同支部長がトップだったりしないよね?ここ
133名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 03:51:21.44 ID:eSqPzTSM0
関西1部リーグ6位でJ3昇格じゃ納得できませんわ
観客動員が多いわけでもないし
134名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:01:57.54 ID:aMTcOfdK0
財政面で無理
企業がないべ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:05:40.89 ID:r9oz3asA0
そもそも、ろくな成績残してないのに ド厚かましいやろw
おまけに、今の市長(しがらみの無いのが売りらしいw)じゃ
他所への働きかけも望めんの
136名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:38:25.48 ID:331TaTwH0
まずはカッコイイ名付け
今の名前だとやる気が感じられないよ
よそから欲しがられるくらいのを考えたらどうかな
137名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:07:14.41 ID:W4EQbCyh0
提出するだけなら誰でもできるw
はっきりいってならクラブの支持なんて奈良にはない
138名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:09:39.77 ID:kaWK/DSC0
>>136
ギラバンツだのファジアーノだの意味わからん名前をつけるなら
シンプルに奈良クラブの方がよっぽど良いわ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:35:56.99 ID:eOKeb2DoP
妙なカタカナ名の時点ですでに
Jリーグ特有の一見さんお断り臭が漂うからな
まして保守的な田舎じゃ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:36:44.28 ID:Svat2lsV0
鹿スターズ
141名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:41:55.26 ID:+yDF3NRe0
さんまクラブ?
142名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:43:54.52 ID:uu4JVho8O
略称は奈落かな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:46:45.58 ID:jqne8yCP0
奈落LOVEが奈落の盟主としてJ3に名を馳せる
144名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:14.26 ID:OgIpUly50
>139
うらむのなら、
チーム名をカタカナにしようという文化を
日本に広めた野球をうらむんだな。
145名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:43.83 ID:g5fiVntr0
オー奈良クラブ!
オー奈良クラブ!
146名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:21.66 ID:ATNyWTXV0
変な名前はやめてよね
普通に奈良FCとかでいいやん
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:32:31.22 ID:9W1jLIuI0
奈良クラブって囲碁クラブみたいだな
でも、素朴でいいと思うわ。逆にインパクトあるよ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:11.54 ID:ATNyWTXV0
当然専スタつくるよね?
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:32.18 ID:g5fiVntr0
奈良県は昔は大和国と言ってたんだから

大和蹴鞠倶楽部でも良かった
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:46.74 ID:Fr1/CnXHO
お釈迦様の手の平の上にな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:43.24 ID:ATNyWTXV0
でもClub奈良にしたら場末の荒んだスナックみたいでヤダ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:05:41.47 ID:3betti8j0
>>138
かっこいい名前のほうがいいよ
ださかっこいいでもいい
呼び名が必要なんだよ
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:21:38.46 ID:WRdOQLuC0
>>152
奈良クラブかっこいいじゃん
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:35:02.51 ID:3betti8j0
>>153
成熟した大人のセンスではそうかもしれんが
子供たちにはいまいちなんだよ

あと都市名外した呼び名が「クラブ」だと
使いづらい
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:36:22.01 ID:tJEuwqiW0
弱いチームだなw
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:45:25.63 ID:WN7X+azr0
松本山雅みたいに漢字にしろよ

奈良蹴球部とか
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:14.27 ID:gT7eKfpE0
>>156
奈良苦愛
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:48:10.15 ID:a4QRu9aq0
奈良パジャマーズ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:07:55.98 ID:ZohlN7/L0
>>154
戦隊ものみたく語尾にジャーを付けた方がよいのか
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:52:01.33 ID:JoM94W4RO
奈良大仏レンジャー
奈良んと君
奈良シカレンジャー
にゃらん
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:59:22.76 ID:LJEAk2MF0
FC平城

監督:キソンヨン
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:33.49 ID:+nMNvdJpO
>>104
マスコット同士の交流なら既に行ってたりする
http://blog.goo.ne.jp/yanagiho/cmt/0a3277f4206cc820a03169b1b8a579df
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:14:22.83 ID:/+/QKwTM0
奈良ってめちゃくちゃ強い小学生のクラブなかったけ
バルバロッサ高田だっけ
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:18:40.35 ID:EilmPX570
シンプルでいいけどなうらやましい
165名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:36:00.56 ID:REcSq8vh0
3年かかったか。
166名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:48:46.14 ID:hptwG5110
決まったわけではない
167名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:11:49.38 ID:I5G4GJyv0
>>163
ディアブロッサ高田FCだな
168名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:19:48.87 ID:PvbB3S2hO
トモダチ奈良アタリマエFC
169名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:23:00.76 ID:OqIGzPXXO
奈良づくし
170名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:26:41.64 ID:eB+UvpEGP
いつか、地面を掘り起こしたら昔の建造物が出てくるダービーが出来るとよいな
171名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:28:28.94 ID:u14a7GAc0
奈落ラブってどういうことやねん
172名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:28:06.96 ID:HILaXI2y0
もうフットサルでエエやろw
173名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:31:27.46 ID:EXIqPr1u0
楢崎の再就職先ができた
174名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:31:20.15 ID:m3sC+/OK0
マスコットキャラクターは、せんとくんで。
175名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 09:45:12.89 ID:N6krRWn/0
肝心の準加盟申請は通りそうなの?
176名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:51:29.80 ID:n5jDL0S/0
中川は奈良博のホテルにするとか嘯いて、老人のリハビリにも使われている
県営プール壊したからな。ホテルとか真っ赤な嘘。今でも更地。

あんな場所のホテルなんか誰もこねーだろ。ざけんな。
177名無しさん@恐縮です
【サッカー】「南国高知FC」 J3への加盟申請を見送り
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371744562/