【サッカー】痛恨ミスのDF吉田麻也「チームに迷惑をかけて申し訳ない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
[6.19 コンフェデレーションズ杯A組 日本3-4イタリア レシフェ]

イタリア相手の善戦も、4失点では悔しさしか残らなかった。
0-3の完敗を喫したブラジル戦を含め、2試合で7失点。
DF吉田麻也(サウサンプトン)は「ブラジル戦に続いて、後ろに不安定さが出てしまった。
チームに迷惑をかけて申し訳ない」と力なく言った。

あまりにも悔やまれる失点だった。
2-1の1点リードで折り返した後半5分、自陣PA内でMFエマヌエレ・ジャッケリーニに
対応した吉田はゴールライン際で体を入れ、そのままボールを外に出そうとしていたが、
寸前で逆に体を入れ替えられた。
「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、
体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」

ゴールライン際を抜け出したジャッケリーニのグラウンダーのクロスは、
必死に戻るDF内田篤人に当たってオウンゴール。
後半立ち上がりの失点で2-2の同点に追いつかれると、その2分後にはPKで逆転を許してしまった。
「ブラジル戦でもあそこで失点した。あの時間帯が大事なのは分かっていたのに……。
僕のミスはいただけなかったし、あのプレーがカギになったと思う」

立ち上がりから終始、試合の主導権を握り、リズムよく試合を進めていた日本にとって、
まさに悪夢の3分間。
後半立ち上がりの連続失点が、結果的に試合の行方を左右することになった。

後半24分にFW岡崎慎司のゴールで3-3の同点に追いつくも、後半41分に4失点目。
「2-3のときは点を取れると思っていたし、いいゴールで追いついた。最後にやられたけど、
そういう試合もある。個人的にはその前(の失点)がもったいなかった」と、
悔やんでも悔やみ切れなかった。

http://web.gekisaka.jp/396538_120537_fl

★1 2013/06/20(木) 10:47:00.21
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371692820/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:15:16.38 ID:QLJAu6a20
内田かばってたな
3名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:15:28.46 ID:4/HKu0Ci0
内田がオウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UM7DUCEWrh0



これは吉田が悪いってのが芸スポの総意でいいね?
内田ファンのおばさんが吉田のせいにしてるだけじゃないよね
4名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:16:27.27 ID:ALCATQgy0
皮肉じゃなく麻也のアシストでうっちーゴールとか言ってる糞女いてゾッとした
5名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:16:32.39 ID:8ZbufAnn0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
6名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:17:22.28 ID:16Pgo8zpP
吉田がミスした時のイタリアベンチ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286629.jpg
7名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:17:38.73 ID:857YQLKj0
>>2
内田はいつも誰か1人に矛先が向かわないようなコメントする
吉田は自分で気付かなさそうだから厳しくすりゃいいのに
8名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:17:42.00 ID:TuupYCdm0
内田が押し込まなくても後ろにいたバロテッリがかなりの確率で決めただろうから
あの形に持ち込まれた時点でアウトだろう。
9名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:06.94 ID:a4c/aOZO0
ギャグが滑ってるな吉田
10名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:19.95 ID:dT61XFy0O
一緒や!何点取っても!
11名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:24.12 ID:Q/0W+4v60
日本代表が負けるのは当然のこと。悔やむことはないぞw
12名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:52.52 ID:IYhUMiCx0
>>3
内田の後ろに2人居たからな
何とかクリアしようと頑張った内田は責められないだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:19:08.86 ID:kEa5OE8J0
ミス2013日本代表(サッカー)吉田wwwww
14名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:19:10.91 ID:pOY/jE1dO
アリガトウ オカザキ
サヨナラ カワシマ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:19:13.50 ID:QLJAu6a20
>>7
甘やかしてるのか自分に厳しいのかは知らんがこの二人は長友香川本田岡崎みたく試合後反省会とかやらないのかね
16名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:19:45.48 ID:SbuMBcim0
これならレッズのお茶らけ物の方がまだマシだろ、牧野とか云ったっけ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:20:28.34 ID:U+ZCWB0s0
あの軽い対応は酷い
成長しなくなったら代表に召集されないらしいから
18名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:20:33.55 ID:RQHoQiVPO
毎試合ミスっとるやん吉田
変わりおらんの?
19名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:07.69 ID:yrnyqNrx0
吉田から久保魂を感じる
20名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:07.84 ID:rtsApbHQ0
イアリアをゴキブリ扱いして負けたら切腹するって言ってた人だっけ?
21名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:11.95 ID:dcIrNjur0
吉田って下手糞なのに何で代表にいられるんだ?
こいつムカついてしょうがない
22名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:25.34 ID:6Ytc0ydu0
動画
香川左足ボレーでゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=CR2yFrTMsg0

2本シュートがバーに阻まれる 実況も苦笑い
http://www.youtube.com/watch?v=69ME2tF74sI

全ゴール イタリアVS日本
http://www.youtube.com/watch?v=K1Ap8PUhbN4
23名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:35.11 ID:ew5y5az70
>>6
くそwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:40.44 ID:8yMJUy/v0
罰としてザキオカさんと同じ本数まで髪の毛抜け
25名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:53.07 ID:UKYXz0ab0
多分浦学のモリシだったら
頼むから引退してくれって言うだろうな
それだけ?????だったな
26名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:54.35 ID:iiOr9OpF0
申し訳ないという気持ちがあるなら焼けた鉄板の上で土下座せんかい
27名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:04.79 ID:sYtY11OsO
職場や友人にもいたけど結婚したらダメになるタイプか。
28名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:23.96 ID:PJruzNyD0
確かにあの場面は内田じゃなくてその前の対応がまずかったな
29名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:33.49 ID:OpfkUO3I0
結果も出さずにメディアの前でふざけてばっかいるよな
30名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:37.16 ID:Yr5m/pDy0
あれはないわ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:39.54 ID:CG7PeaGT0
吉田いい加減成長しろや
32名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:44.58 ID:U+ZCWB0s0
優勝争いに無縁のクラブのDFらしいプレーだ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:51.93 ID:bMVJWe/M0
プレミアのレギュラーだと思ってやってるから油断してこうなるんだよな
所詮はVVVのオンボロ守備陣のリーダーだと自覚してプレイしてくれよ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:16.54 ID:3LG61SQb0
致し方あるまい
吉田だって頑張ったんだし

切腹を許そう
35名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:16.67 ID:y08UfAJw0
吉田責めてる人多いが、本田のPKなんて
審判のジャッジが曇ってなければPKなんてならんかったぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:19.61 ID:PvKiBjP90
やることなすこと、何もかも滑りどおしじゃん
37名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:23.56 ID:I8C6TWnk0
DF4人全員駄目だったけどな。
酒井に関してはいない方がよかった
38名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:30.32 ID:92W4quLk0
あーーーーーーーーっはっはっはっはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:36.96 ID:fEnNaCfz0
2点取ったらドン引きしてカウンターサッカーに変えるだろ、普通は
どうしてそういう逃げ切るサッカーができないのか
40名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:23:59.30 ID:OpfkUO3I0
>>35
何を言ってるんだ?
41名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:01.59 ID:3+w9b1nUO
次のメキシコ戦か
東アジアカップで
致命的な大怪我して
再起不能に ならないかな〜
韓国戦なら
アイツら やってくれそうだけど…
42名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:17.60 ID:WIlImO0D0
>>35
だからその後帳尻きたじゃん
43名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:25.24 ID:xAGJtfiT0
 
 
 
                    吉田帰ってくるな日本に
 
 
44名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:32.78 ID:pknJ+Jp50
とりあえず
きちんと外に出す練習から始めような
45名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:48.94 ID:1mCYYLA10
吉田は代表から外せ
下手くそすぎ
こいつ毎回やらかしてるじゃん
46名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:53.78 ID:U+ZCWB0s0
吉田は帳尻で得点しろよな
あのオフサイドは誰がどうみてもオフサイドだったけど
47名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:25:15.87 ID:B22S0+Pj0
内田が悪い
48名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:25:18.64 ID:rtsApbHQ0
吉田はゴール前に突っ立ててゴール決めたけど
オフサイドだったな
49名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:25:40.08 ID:4Z9Fzczm0
こんな毎試合失点に繋がるミスかましてるのが代表のスタメンってのが理解できん
ほかの選手使えよ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:01.37 ID:fEnNaCfz0
2点差になったらドン引きして相手のパスコースをすべて消せば逃げ切れるんだよ
なぜそうい逃げ切るサッカーができないのか
51名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:10.69 ID:U+ZCWB0s0
まだ栗原の方がましだな
問題は挑発されて退場しそうなぐらい
52名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:18.20 ID:WbfzZTO50
釣男早く来てくれー!
53名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:23.60 ID:eVyWB6TU0
戦犯
ブーイングほしいんだっけ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:27.43 ID:4qZmfXBV0
吉田は
55名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:28.19 ID:APZwI7iu0
言い訳糞野郎

ユニ交換だけは威勢がいい
56名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:30.01 ID:iiOr9OpF0
VVV時代は何点取られようが構わないチームの中心だったからな
57名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:30.33 ID:2h5dq8Zc0
最終的にオウンゴルしたのは内田。
内田が悪い。弾く方向が最悪だわ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:26:35.97 ID:FJH+Jf1K0
>>39
吉田と今野
遠藤と長谷部
これで引いてイタリアの攻撃を凌げると思うか?
59名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:13.65 ID:xUHU+Ta80
来季はどうせチームでもベンチだから
成長は望めない
60名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:15.72 ID:0Q42LjMH0
吉田
「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、
味方から声がかかって、体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」

内田
「(ミスは)麻也のところだけじゃない。中にバロテッリもいたし、僕が触らなかったら(ファーに)バロテッリがいた。
(相手がパスを)蹴る前に僕は滑っていたので、ああなるのはしょうがなかった」
「簡単にやればいいですけど、麻也には麻也の考えがありますから。
あそこに立っている人間の判断で、僕らはそれをカバーすることが仕事。
僕らの責任が大きい。彼の責任よりは、バロテッリの周りにいた3人の責任かな」

OGの内田「麻也には麻也の考えがある」とかばう
http://web.gekisaka.jp/396544_120543_fl


吉田はひとのせいにしてるのに(´・ω・`)
61名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:18.83 ID:7iliHGmU0
全てをぶち壊したんだ。

もう代表辞退しろ。
62名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:28.18 ID:L18lW4uy0
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||:         /吉田 \            :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
63名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:37.57 ID:VnfQg+l20
まぁよくがんばってたよ。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:44.59 ID:439oyLyQ0
ブラジルの人には聞こえたのだろうか
65名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:47.76 ID:rtsApbHQ0
闘莉王入れろとか言う奴いるけど
連続オウンゴールしたことあるんだぞw
66名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:47.96 ID:j0GDl4lO0
あそこはセーフティーでいい場面だよな。
リスク高すぎた。まあ結果論でしかないが、吉田はチョンボ多すぎる。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:55.40 ID:zz7hjGYG0
>>58
高橋が、代表では未知数だな。
68名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:01.70 ID:EVwHn5Da0
2011年アジアカップでぶち抜かれ退場し
2012年オーバーエイジの五輪でやらかし
2013年アジア最終予選でぶち抜かれ
コンフェデで致命的なミスをやらかす

ぱっと思いつくだけで、3年間で失点に直結するミスを4回もしてるぞ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:15.93 ID:U+ZCWB0s0
フェンロの時も他人のせい
中々オファーが来ないのは周りのレベルが低いせいだと思っていたみたいだし
70名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:17.44 ID:92W4quLk0
日本に生まれてよかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南米や中東じゃ暗殺されるプレーだよwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:20.88 ID:MT7/Uiqd0
自殺点
     自殺点
           自殺点

       自殺点
  自殺点
         自殺点
72名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:35.58 ID:oHROav6RO
あのシーズン、名古屋は開幕から試合を重ねる度にセンターバックを怪我で失っていきルーキーの吉田を使わざるを得なかった

でもそこから戦いの中バック4の中心へと成長していく吉田はまるでアムロレイの様だったよ

今はちょっとブログの面白いセンターバックに成り下がったか
73名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:43.63 ID:FJH+Jf1K0
>>60
内田最悪だな
こんなこといったら吉田がますます哀れになるだけ
74名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:49.73 ID:TmaNA8fm0
>>35
長谷部なんてあの程度でPK取られた挙句イエロー貰ってんだぞw
75名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:28:56.27 ID:D0OU2KF30
本当に申し訳ないと思っているなら代表辞退しろ
76名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:06.21 ID:APZwI7iu0
日本の選手 メディア サッカー関係者の
凡ミスした奴に甘やかすのもういい加減止めろ

吉田のせいって言えよ 
4失点目もこいつの判断がとろいクリアからだぞ
77名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:19.13 ID:C57828fa0
結論 

 日本は笊
 
78名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:35.63 ID:4Z9Fzczm0
現役JKだけど顔がキモいw下手とかもっとありえないw
79名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:46.53 ID:SKzFHvse0
日本の皆さん聞こえますか〜

吉田のポカで試合を台無しにしましたよ〜\(◎o◎)/!
80名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:47.55 ID:NVYqZ87Q0
>>7
チームメイトが責めたら洒落にならんだろうが
81名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:55.84 ID:OyV+M+qu0
坊主にしてこい
82名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:57.50 ID:WYvsIgoE0
>>60 甘やかすなよ
83平山相太:2013/06/20(木) 12:30:08.95 ID:MIleJvY1O
日本には
「身からでた錆」と言う諺があります

会見でギャグを飛ばすような馬鹿はプレーで周りを黙らせなきゃいけないし
下手を打ったら叩かれて当然です

芸人に媚びを売りギャグを飛ばすのではなく
サポーターや代表に入れなかった選手の分までプレーするのが代表選手としての義務

自分のためにやるのなら
代表も拒否し
クラブでやって下さい
84名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:30:27.28 ID:aibNZpKA0
内田は甘やかしすぎだろマジで
85名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:30:49.54 ID:rn1hmFFY0
あんなもん1000人中1000人がセーフティにコーナーに切ると思うわ
バカなんじゃないのコイツ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:30:54.64 ID:ALCATQgy0
ブログ炎上くると思ったけど吉田のブログって少しでも批判が入ってると検閲に引っかかる仕様らしい
87名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:31:01.29 ID:xUHU+Ta80
今回だけならまだしも
アジアカップからほぼ毎試合凡ミスやらかしてるからな
最近は連続して失点に繋がってるから目立ってるけど
88名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:31:06.53 ID:rtsApbHQ0
>>80
中田なら責め立てる
89東熱航空69便 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/20(木) 12:31:18.86 ID:8dl7darD0
通常2-0の負け試合を、3点も取るから4点取られただけだ
誰も日本惜しい!とか思ってないよ
90名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:31:51.81 ID:Ox+58HIH0
吉田って大きくクリアするのが良かったのに
最近それがないよな
なんか守りに入ってるのが裏目ってるというか
ガンガンクリアすりやいいのに
流れとめたほうが良いに決まってるのに
オサレ守備してんじゃねえよw
91名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:00.42 ID:3P1px7R80
吉田糞すぎんだろ
駒野なんて可愛いもんだ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:03.24 ID:G/eYOeX50
内田も毎試合オウンゴールだな
93名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:03.74 ID:1JLdL4rt0
>>86
セコイ男よね
94名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:16.77 ID:/BIWO5xU0
ミスコンテスト1位は吉田麻也で決まり
95名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:47.70 ID:j9wx8nlg0
>>68
気を抜くクセがあるのかねぇ。
どうも凡ミスが無くならないね。
96名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:49.23 ID:eCQ9e+hx0
4失点川島は悪くないよね
97名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:52.52 ID:FJH+Jf1K0
まあミスった本人が一番自覚してるだろう
問題はミスやパフォーマンスが停滞しててもずっと固定して使うということ
吉田なんて何度目だよ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:57.44 ID:ek1f460S0
>>74
あの長谷部のイエローはありえないわ
崩れて倒れてるところにボール飛んできただけなのに
99名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:01.51 ID:/E2OLrxPO
腹を切れば、きれいさっぱり赦す
100名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:18.37 ID:QLJAu6a20
内田もう少し厳しくならんとダメだわ
親友同士なのは知ってるから
101名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:25.85 ID:WX36WLP10
まあ日本中が責めるから
マスコミ向けのコメントだし内田くらいはかばってやってもいい

でも本人直接甘やかすのはよせ
タマに洗濯ばさみくらいの処罰が必要
102名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:26.79 ID:xUHU+Ta80
>>83
来季はクラブでも控え確定です
いいCBを取ったから
103名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:34.26 ID:APZwI7iu0
プロとしてありえんプレーしょっちゅうする奴に
チームメイトが文句言えないのがおかしい 
闘莉王なら変えろ言ってるわ
104名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:51.30 ID:U+ZCWB0s0
吉田も酒井もマイクも身長だけで使われているな
ミスしようが何しようが何故か出場できるし
105名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:55.43 ID:qArwIkYQO
内田が不自然なくらい優しすぎるな
吉田に弱みでも握られてるのか?
106名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:06.78 ID:8g9h1Cc10
脱いで詫びろ!
107名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:22.49 ID:G/eYOeX50
川島、吉田、今野、内田、長谷部、前田
こいつらがクソすぎなんですよ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:31.27 ID:j9wx8nlg0
川島もここ2試合は良いところが無いな。
別のキーパーも試してみるべき。
109名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:37.22 ID:ny7VJa5H0
失点の起点となるCB
110名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:48.62 ID:rtGvD6/s0
ブラジルの人には聞こえたみたいだな。
観客は結構盛り上がってた。
111名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:59.13 ID:1JLdL4rt0
内田はブラジル戦後のインタでも分析しっかりしてた印象
112名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:35:10.90 ID:iiOr9OpF0
俺は高校時代オウンゴールしたチームメートに文句言ったけどな。
あたりまえだろ。
113名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:35:12.22 ID:mOuJRj4bO
中村勘九郎と入れ替わってても判らないな
114名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:35:16.91 ID:+kJWmYrCO
どんまい
115名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:35:35.17 ID:G/eYOeX50
こんな仲良しクラブやってるから勝てねえんだよ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:35:40.18 ID:FJH+Jf1K0
しかし何度見ても酷いな
相手が狙ってるのは分かってるはずなのに
やばいと思って胸でコントロールしようとしたのは笑うしかない
117名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:35:50.58 ID:Hi7RrsJd0
こいつだけは安心して見てられん
118名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:36:19.66 ID:qmHRD8Md0
スピードが無いボールほどラインを割るかの判断は慎重にしなきゃならないのに
体入れかえられて活かされちゃうとか・・・
ましてや対比したのがちびっこいスピードのジャッケリーニ・・・
もう少し考えようよw
119名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:36:35.99 ID:3P1px7R80
吉田さんのやっちまう病は不治の病なんすかね
おっちょこちょいなCBってキツイな
120名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:36:36.90 ID:MOsU8r/sO
>>107
内田は悪くないでしょ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:36:44.76 ID:OpfkUO3I0
本田は吉田のこと諦めてそう
122名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:36:56.78 ID:H9pwFQHu0
香川、本田、岡崎と

DF陣のレベル差がありすぎだ。日本代表
123名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:37:04.84 ID:rtsApbHQ0
ディフェンスラインに軍曹みたいなの欲しいな
124名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:37:24.34 ID:K70i6wCR0
>>123
釣男か
125名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:37:51.72 ID:xUHU+Ta80
吉田のいい加減な性格はCBには向いてない
126名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:38:15.26 ID:APZwI7iu0
たまにしたなら別に文句はないし責める気もないけど
いつまで立っても直らないし
こいつがノウノウと先発固定されてるのに腹立ってくる
127名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:38:20.58 ID:U+ZCWB0s0
普段は明るいけど試合中は本当に暗い奴だ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:38:21.09 ID:S34uVNJK0
トゥーリオ呼べよ

吉田じゃ無理
こいつは下手すぎる
129名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:38:37.94 ID:9PQolOPy0
吉田は一度スタメンから落として 釣男呼ぶべき
危機感が吉田には必要
130名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:00.52 ID:vhwSMFGn0
>>60
内田もチームの癌だな
こういうヌルい奴いらんわ
仲良しごっこはクラブでやれ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:09.77 ID:iiOr9OpF0
それ以前に吉田はスピードで負けるからどうしようもない。
ドスサントスにぶっちぎられる様が容易に想像つく。
132名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:16.55 ID:/anb6hXo0
味方から声かかったって他人の所為にしようとしてるのかコヤツ?
133名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:16.67 ID:2h5dq8Zc0
田中呼べとかまじでそんなこといってんのかよ・・・
名古屋の試合見たことあんのかよ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:35.49 ID:miAiYsXS0
新井が悪い、新井が
135名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:47.46 ID:S34uVNJK0
栗原のがまだええわ
ヘッドも強いし、攻撃の基点にもなれる

人選ミスやろ
このカスを中心にチーム作りしたのは
136名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:50.59 ID:I8C6TWnk0
>>60
吉田が最高に糞なシーンだったけど、
ほかのDFが相手のFWのマーク外してボケーと突っ立てたのも事実だからな
137名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:56.91 ID:Dtm71ElsO
記者会見でのウケ狙いもメディアを盛り上げる為に必要なんだろうけど、
芸人の丸パクリではなくオリジナルのネタで勝負しないからこんな結果になるんだよ


それが分かっただけでも今回は収穫なんじゃないか?次に期待している
138名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:40:05.08 ID:xvc1WzNt0
反省してるなら代表引退しろや
139名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:40:13.31 ID:c0qNs16I0
ヨルダン戦でも相手FWにかわされてスピードについていけず失点してたろ
変えた方がいい
140名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:40:19.40 ID:xUHU+Ta80
>>126
性格の問題だけども
誰も厳しく言わないから治る気配もない
どうせ来季はクラブで干されるから
それでも変わらなければもうダメだろ
141名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:40:46.18 ID:AWLVXqG90
闘莉王の出番だな
142名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:40:48.77 ID:REN8WBk60
まぁメキシコ戦は今日より遥かに苦戦するだろうな
今日のブラジル×メキシコ戦見る限り
メキシコはかなり復調してるからな。。。
メキシコにカウンターをガンガン仕掛けられたら今の日本のザルDFじゃ
到底対応なんか出来ないわ
しかもメキシコはミドルも有るし
局面判断が出来ないDFとか致命的すぎる
143名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:40:57.28 ID:U+ZCWB0s0
川島もガヤさんみたいな不安がある
長友は最近は口だけでパフォーマンスは劣化しているし
吉田は半年くらい代表からいなくなってもいいよ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:41:09.80 ID:yH3uVXt3O
>>60
すげえな内田
吉田の馬鹿がW杯予選でぶち抜かれたとき中澤はじめ内田のせいにしてたぞw
145名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:41:11.28 ID:RAfWCToD0!
思考がゆとりすぎるんだわ
いっぺんこいつ代表落ちしたほうがいい
146名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:41:13.23 ID:8m6lJ4nH0
歴代日本代表でも最低に近いレギュラーCB
147名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:41:13.70 ID:iiOr9OpF0
吉田、新井、桧山はええ加減にせえよ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:41:29.43 ID:S34uVNJK0
身体能力がないんだわ

知的ぶってるだけ
中身はなんもない
149名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:24.92 ID:QLJAu6a20
本田辺りがハッキリ言わないと吉田の為にならない
内田とかその辺は絶対言わないさそうだし
150名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:32.42 ID:JEY9vfaJ0
>>90
フンメルス気取ってボールつなげたいみたいっすよw
それで失点してたら意味ねーわ
一番耐えなきゃいけない時間帯に軽いプレーしてバカかと
吉田って足遅いし、フィードもあんま役にたってないし
ほんと何なの?
メキシコ戦は使わないで欲しい
151名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:50.12 ID:Ox+58HIH0
スピードが絶望的にないからな
ただ背が高いということしかない
世界では戦えない
152名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:52.84 ID:mGtdi8U+0
川島も楢崎、川口みたいになってきたな
劣化しすぎて替えたい所だが、若手がいないという悪循環
153名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:56.43 ID:7QknR7QSP
ここは内田のナイスカットをほっといた川島のせいにしておこう(提案
154名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:02.49 ID:U+ZCWB0s0
得意のリスクマネジメントはどこにいったんだか
155名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:03.51 ID:niWAPthP0
いまごろ吉田と内田で
傷の舐め合いか・・・・・・。


痛恨のミスのふたりw
仲良しだねwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:08.54 ID:D17WxJz/0
なにしれっと人のせいにしてんの?こいつ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:29.32 ID:yD1kjIMEO
名古屋にいた頃からやらかしてたしオランダでも大量失点でよく記事になってたし
やらかしてるのは代表だけじゃない
158名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:43.41 ID:1l9qknJ60
またかい
159名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:58.00 ID:ADFjgtWi0
だんだん下手になってるような
160名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:44:06.48 ID:MJVEz9RNO
何時もだろう、疫病神吉田(怒)
161名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:44:13.75 ID:yH3uVXt3O
>>136
吉田乙
人のせいにするな
162名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:44:33.22 ID:xUHU+Ta80
闘将、トルシエ、釣男
チームには一人、このタイプが必要だな
163名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:05.91 ID:S34uVNJK0
人が少しミスすると、大物ぶってコメするだろw

こいつはマジで何様なんだ?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:09.00 ID:W+YEBt8H0
うっちーを交代させたのが間違い
165名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:10.98 ID:U+ZCWB0s0
1回代表外して頭冷やしたほうがいい
どうせクラブでもスタメンは確約されていないし
166名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:33.11 ID:PWyXoPn/0
>>3
まあ「ウッチー、ナイスシュート!」には変わりないな
167名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:44.10 ID:CKupt2+EO
吉田が糞なのは言うまでもないが、人数居るのに再三シュートまで持ち込まれてる場面多かったよw
特に4点目なんか酷かった。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:49.44 ID:UN4T3uCo0
川島みたいなキャッチできるボールをパンチングして顔芸でファインセーブにする奴いらんわ
楢崎みたいな職人タイプいないの?
169名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:55.61 ID:WqyGeYiBO
失敗は誰にでもあるしW杯までにこれを糧に成長したらいいと思うよ
コンフェデなんかいろいろ試すための場でもあるんだし
ただ、声が〜の部分はいらない
170名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:56.20 ID:iiOr9OpF0
>>163
プレミアリーガー様だよ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:01.76 ID:6K5Ri66y0
内田て絶対あらまらねえな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:02.37 ID:scCG2G7R0
釣男はもうダメなん?
173名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:45:59.88 ID:rn1hmFFY0
コイツはW杯決定後の会見でもサムいギャグとか言って凍り付かせてたよな
歴代の日本代表のDFでも絶望的に軽い、安心感が全くない
174名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:09.10 ID:S34uVNJK0
トゥーリオのが戦える
ブラジル開催やし、ザックは早く頭下げて迎えにいけや

このボンクラみたくねーんだよ
175名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:10.81 ID:92KCKTNo0
競争ないから部活感覚だもんな。人数不足でレギュラー確定の。
「すいませ〜ん、つぎ気をつけまっス。ち〜っす!」この繰り返し。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:14.73 ID:ImvKXt780
ザックが監督のあいだは控え組みは一部除いてノーチャンスで泣けてくるな
ミスばっかの芸人崩れ使い続けてないで高橋とかにもチャンスやれよ
177名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:18.52 ID:qqPmM5c10
おめ!!!!!!

そして感動をありがとう
178名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:31.61 ID:PLtaNiWB0
>>123

とりあえず監督をマガトにでもしてみるか。
179名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:33.98 ID:3P1px7R80
右サイドバックの控えは酒井じゃなく駒野のほうがいいな
駒野の突破とクロスのほうがよっぽど可能性ある
180名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:47:02.52 ID:92KCKTNo0
ザック「セーフティ?」
吉田「ファ、ファースト・・」
ザック「声が小さい!」
膝蹴り

これを50回くらいよろしく
181名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:47:11.74 ID:+bivKxmV0
>>105
単なる人となり
182名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:47:20.45 ID:S34uVNJK0
後、長門も諦めろ

長友と吉田はいらねえ
183名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:47:27.27 ID:REN8WBk60
DF陣は総じて自分は故障以外の理由では
代表を外されないという傲りが有るな
吉田今野長友は特に酷い
184名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:47:36.99 ID:392rqMcU0
【サッカー/日本代表】吉田麻也がサポーターに異例のブーイング要請「アイドル歌手のライブじゃないんだから…」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369984963/
185名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:03.71 ID:FtdclXY30
イタリアって全然本気じゃなかったのかよ・・・
http://i.imgur.com/TihAacv.jpg
186名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:06.89 ID:/8vPrOQJ0
有名選手とユニ交換がメインのブラジル旅行。
187名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:07.95 ID:Th4hfHee0
吉田って絶対やらかすよなwwwwwwwwww
それも決定的なミスを
188名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:10.61 ID:69b4nXtm0
痛恨のミスと言えば、4失点目の

遠藤 マーカーからなんとなく雰囲気で離れて、ぼんやりしたポジショニングをしてしまういつものごまかし癖
長友 裏を狙っているに決まっているマーカーの、誘う動きに簡単に釣られる野生の習性

もひどかったよね。
189名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:11.86 ID:PLtaNiWB0
釣おは南アのあと、里帰りしないで代表でてればなぁ。
そうすりゃJでも緊張感もってプレイつづけてたんだろうけど。
いかんせん劣化しすぎだろ。
190名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:21.13 ID:H9pwFQHu0
ザックが甘ちゃんだから

「みんなが悪い」と傷の舐めあいして、反省しない
191名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:22.13 ID:czNwoBjf0
ゴリに守備の仕方教えるのと
内田に突破クロス教えるの
どっちが見込みあるの
192名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:32.01 ID:UsKNna9LO
やらかし癖、本当に治らないね
ふっと意識が散漫になるんだと思う
193名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:44.70 ID:92KCKTNo0
>>184
この辺から傲慢さが滲み出てるよな。そもそもアイドルみたいに
テレビでおちゃらけて、ファン集めてトークショーやってる馬鹿は
どこの誰だって話だ。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:52.96 ID:iiOr9OpF0
どうだ前田、CBに興味はないか?
195名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:53.02 ID:cWdOwE6E0
最初っから自分で体いれにいったように見えたから
本気で他人のせいにしようとしてるようにみえるぞwww
196名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:58.73 ID:OVm4YjwT0
プレミアがいかにレベルの低いリーグであるかを身を持って証明してくれた偉人
197名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:08.49 ID:3P1px7R80
釣男と吉田チェンジすると今野がいじめられそう
198名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:26.30 ID:7oSYd0uy0
酒井ゴリが酷い



タッチ数 パス成功率 (%)
Shinji Kagawa 103 89 ← キーパス3、ドリブルチャンス1、クロス2/3、ロングボール5/6
Keisuke Honda 87 76 ← キーパス5、ドリブルチャンス3、クロス1/2、ロングボール5/6
Yasuhito Endo 85 92 ← キーパス5、ドリブルチャンス0、クロス2/3、ロングボール6/7
Makoto Hasebe89' 78 93 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/1、ロングボール5/5
Yasuyuki Konno 61 94 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール0/0
Yuto Nagatomo 56 92 ← キーパス1、ドリブルチャンス1、クロス0/2、ロングボール1/2
Atsuto Uchida73' 53 74 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/2、ロングボール2/4
Maya Yoshida 49 89 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール8/9
Shinji Okazaki 42 79 ← キーパス1、ドリブルチャンス1、クロス1/2、ロングボール2/3
Eiji Kawashima 29 58 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール3/8
Ryoichi Maeda79' 22 81 ← キーパス1、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール2/2
Hiroki Sakai73' 19 92 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/3、ロングボール0/0
Mike Havenaar79' 5 75 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール1/1
Kengo Nakamura89' 1 0 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/1、ロングボール0/0

ちなみに守備データは長谷部無双

タックル 3長谷部・岡崎、2今野・吉田、1内田・本田・長友・香川・マイク・酒井、他0
インターセプト 4長谷部、2長友・岡崎、1今野・遠藤、他0
ブロックシュート 3長谷部、1内田、今野、他0
クリア 6吉田、5今野、3本田・川島、2内田、1長谷部・遠藤、他0
199名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:32.00 ID:EVwHn5Da0
>>191
どっちも無い(断言)
200名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:34.35 ID:M/vTVYNTO
ここにきて守備崩壊www
201名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:52.37 ID:dOpbhynV0
プロサッカー選手は安易にボールを外に出すと
給料減らされるとかペナルティーでもあるのか?w

別にコーナーに逃れてもよかっただろw
202名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:57.58 ID:U3mIex/z0
棒振りみたいなスコアにしやがって
203名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:49:58.77 ID:Q/tsXGxvP
>>3
内田が触んなけりゃバロテリが決めてるしな
204名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:00.02 ID:ZDsTMFGm0
腹斬れよ
おさむらいぶるーさんよぉ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:03.15 ID:Fv3ey88g0
クラブに居場所もうないしどうすんだろうな吉田?
206名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:18.24 ID:gzVgIS0H0
フジャッケリーニ
207名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:19.76 ID:sj3SAFEp0
サッカーが「ゲーム」だから。結果論で吉田を責められない。日本チームは
よくやったと思うよ。

正直、あそこまで競るとは思ってなかった。イタリアチームも日本に対して
4点取らなければ勝てないとは思ってなかったろう。

良いゲームだった。ありがとう。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:22.09 ID:+drZlMZu0
>191

素直に駒野使う
209名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:40.14 ID:O5xgC0Fz0
>>197
釣り男は虐められるようなタマじゃないから大丈夫だよ
虐められたら3倍にしていじめ返しそうだし
210名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:41.09 ID:DHaGFXDY0
>>6
笑いすぎ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:42.04 ID:R2w8Yrto0
さすがに13はいかねーな
よし、寝ます
吉田は来年までに完璧超人になっててくれ
212名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:43.74 ID:D17WxJz/0
てか体入れ替わってなくね?
ただのクリアミスじゃん
213名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:04.46 ID:vUsuJ/tn0
もうこの人はダメ。
攻撃のセンスと同じで守備の危機察知能力や判断力は今からいくら練習しても身につくものではない。
214名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:05.54 ID:xJfrI9mt0
昔から吉田見てた人なら分かると思うけど名古屋時代から大きなポカをすることが多い
オランダに行ってもプレミアに行っても代表に行ってもこの癖は治らなかった
もはや習性のようなもので治すことは難しいと思う
ワールドカップまであと1年だけどそれまでに治るとは思えないね、悪いけど
215名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:12.33 ID:ZL5X5vXY0
内田は最近すげー大物に見えてきた
216名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:16.23 ID:yQsaRRGJ0
吉田はブラジル戦でも三点目でやらかし
今日は大事なところで二失点に絡んでやらかし
集中力切れすぎだろ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:29.88 ID:iW3772qc0
>>60
吉田のせいじゃなかったら内田のせいなんだが
218名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:32.37 ID:ADFjgtWi0
駒野いいよね
219名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:37.63 ID:7oSYd0uy0
内田酷いわ
220名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:44.46 ID:j2oldJVg0
吉田は何回同じミスすれば気が済むんだ?
221名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:46.67 ID:92KCKTNo0
真面目にやって、必死に3点とった前の選手が可哀想だよな。
イタリアに4失点もしたらブラジルだって勝つの容易じゃないだろ。勝つだろうけど。
222名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:49.92 ID:Q6pGeiD20
 
 ★ 海外の反応 ★

 http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-225.html

 なんか、最高にスリリングでここまでのベストマッチらしい

 日本人やイタリア人以上に熱くなってるヤツ大勢おるで w
223名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:51:51.69 ID:IblvgYhri
何がブラジルのみなさーんだよアホが
224名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:06.28 ID:S34uVNJK0
トゥーリオ、栗原、今野の3人でええ

こいつ代表から外せ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:10.46 ID:CKupt2+EO
ハッキリ言って泥仕合だろw
見方を変えれば面白かったのかもなw
226名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:11.31 ID:Dq2YWJSv0
>>207
大事なとこでいつもミスしているようだから責められる
批判は当然、来年クラブも使う気ないだろ
227名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:23.39 ID:NCnbFDqF0
ヨシダっていうスパイは切腹しておk
格上を相手にチャレンジ精神を見せ続けたサムライの足を引っ張るでない
228名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:27.56 ID:e9ifn43j0
内田が触らなければバロテッリが楽々ゴールだったからな
229名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:33.66 ID:PTZMUEgJO
プレミアでも毎試合ポカしてるし、五輪でもやった。
もういらんやろ?
230名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:34.31 ID:JHLcon93P
日本には守りの文化がないってトルシエが言ってた
231名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:49.85 ID:92KCKTNo0
そもそも、吉田のせいで生まれたブラジル戦の3失点目だって、
今日の試合、仮に勝利していても得失点の問題で尾を引く問題の
得点だった。同等クラスのDFがいれば吉田は永久にベンチだろうな。
232名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:53.37 ID:/mm+SM5s0
庇ってるwとか仲良しwとか言ってるのは普段選手のインタ全然読まない人?

内田はクラブでもずっとこんな感じやん
相手が年下だろうが年上だろうがキャプテンだろうがエースストライカーだろうが
他人の不調やミスを全部自分の糧にしようとするタイプ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:54.34 ID:7yoVBZkz0
反省はするが改善はしない
お前に期待することは代表辞退のみ
234名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:56.66 ID:vV5CquHq0
内田は前の試合のネイマールとのマッチアップで守備の負担がきつくてヘロヘロだろうに
今日は、吉田のミスでオウンゴールw
235名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:53:00.72 ID:PLtaNiWB0
>>215

わかるわ。
守備に関してだけは、今の代表で一番安心できる。
ていうか、マークする相手によってモチベーションにむらがありそうな気もするけど。
236名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:53:05.34 ID:OVm4YjwT0
釣男は今の代表のメンバーに嫌気がさしてるから呼ばれてももういかない
ただ、尊敬する俊さんが復帰するようなことがあれば、喜んで招集に応じる
237名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:53:19.22 ID:DG5d+EBj0
リスクマネージメントがあんなんじゃ勝てる試合も負けるわ。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:53:35.35 ID:e+gYmHL60
>>6
AA作ってほしいわw
239名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:53:50.15 ID:rSE6E6m40
このゴミがいなければイタリアに初勝利してたと考えたらめちゃくちゃ腹たってきた
240名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:53:56.11 ID:yQsaRRGJ0
速くてでかいDFがいたら今野をボランチに置けるんだがなあ
241名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:54:04.55 ID:+JbGn4kM0
J2でもみた事無いような下らんやってはいけないミスして
これで許されると思ってんの?マジでサッカーする気あるのかボンクラカスが。日本代表なんだぞ吉田は!!!!!


夢を潰した罪は重い。
242名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:54:16.67 ID:92KCKTNo0
怪我以降の長友より内田のほうが守備で安心できる。
ゴリラ酒井が投入されたとき(どうせ得点に関係ない鋭いクロス1〜2本
入れて終わりだろうが、問題は守備か)と思ったが、案の定最後に
散歩しててトドメさされた。
243名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:54:27.22 ID:I8C6TWnk0
>>161
日本が今後勝ち点を得るには、いかにあういうシーンを防げるかだろ。
人のせいとかそんな陳腐な問題じゃなくて、チーム全体の問題として今後に生かしてほしいが
244名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:54:37.27 ID:ZIOvJ7nQ0
罰として名前を「よしだま や」に変えてもらう
245名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:54:57.77 ID:MQzr3dET0
―後半の頭に一気に失点したが?
内田「監督はハーフタイムに後半の10分で試合決まるって言っていたんで、
分かってはいたんですけど、向こうもそれを分かっていたのかなと思います」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00117906-soccerk-socc




ハーフタイムに念を押されていたのに、あんなことをやらかした吉田(笑)




 
246名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:03.06 ID:riPsbGnf0
負けたけど見てて面白かったよね
W杯最終予選オージー戦よりずっとよかったよ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:11.90 ID:/6y3ZQch0
4点目の取られ方最悪だな
248名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:32.94 ID:N1TbeWTiP
アジアカップでボロクソ言われてから一転して評価も安定してきたかと思ったらここでまた不安定になってきたな
249名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:53.66 ID:NRlrTWz60
  ∩麻∩  ∩麻∩  ∩麻∩  ♪ とても大事な キミの想いは
 ( ・●・ ) ( ・●・) (・●・ )  無駄になりそう 試合は終わる
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/   ほんの少しの 僕の気持ちも
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)   ネガりネガるよ〜

⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このマヤリズム
  \\      \\       \\
    | |∩麻∩   | ∩麻∩    | ∩麻∩ あの守備は まるで変だね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ ) 
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す 去年末みたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
      //  /    //  /     //  / くり返す このマヤリズム
      // /     // /      // / 
     (( (      (( (       (( (   あの予選が うそみたいだね
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU
        くり返す この負のループ  ああプラスチック みたいな守備だ

    /∧_/∧        /∧_/∧       /∧_/∧
   ((・●・ ・●・;))    ((;・●・ ・●・))   ((・●・ ・●・;)) オロオロ
   //    \\     //   \\    //    \\
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
   しし((_))       ((_))JJ      しし((_))  オロオロ
    またくり返す このマヤリズム このマヤリズム このマヤリズム 負のループ
250名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:57.47 ID:NVYqZ87Q0
>>191
守備は性格、クロスは技術。どっちが変えられると思うかね?
251名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:20.17 ID:FDS3dDm60
DF陣って言っても、攻守兼用のSBの2人と今野は合格点。
しかし内田は、2010年は前の俊輔、2014年は横の吉田のお守りに四苦八苦するとはw

基本的にGK、CBは晩成型なので、「1年後」を見据えての吉田レギュラーなんだろうけど、
厚みを出す為に運動量が多い&役割が多いSBとボランチの負担が大きいのは仕様だから、
CBの性根を叩き直さないと、これからも負ける。

闘莉王、中澤は無理。仮にCBとしての判断が正しくても、身体が既にポンコツ。
こないだの花試合は、DFが無理に寄せないルールだったから派手、且つ通用する様に見えただけ。

そんな花試合DF相手でも消えてた柿谷は、昨夜のイタリア戦ではとても無理。
252名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:56:08.41 ID:ZDsTMFGm0
>>241
は?ふざけんなよ

J2で嫌ってほどよく見るよ!!!
253名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:56:11.57 ID:c+QAkxM5O
吉田ばかり叩いているが、カバー遅れた内田も悪いだろ
挙げ句、自殺点なんて
俺が内田ならきっちりゴール枠外に蹴り出していたわ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:56:22.36 ID:honcAqwkI
監督の采配
255名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:56:32.74 ID:j6QhVGeC0
こいつと川島がいる限り、いくら点とっても
絶対負けるぞ。
256名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:56:33.96 ID:7YBLhMe40
>>46
怒ってたから、どうなんだろうと思ったら、見事なオフサイドでワロタ。
257名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:56:42.87 ID:XWyKm2K10
吉田はこの試練を乗り越えて成長しないといかん
もっと体を鍛えてほしい

代わりはいないんだぞ
258名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:09.96 ID:S34uVNJK0
>>253
あんなとこでミスする奴が代表にいるとは思わないだろw

介護付きじゃないとアカンのか?
259名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:11.29 ID:92KCKTNo0
2戦7失点。勝てるわけないやん
260名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:13.84 ID:MjJx8kSI0
日本のみなさ〜んwwもうすぐ逝きますよ〜www(シ~ン...
...お後がよろしいとこで(汗
261名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:28.20 ID:JEY9vfaJ0
>>241
スペイン代表代表とやりたかったよな
吉田、いったん帰国するんか?
ブーイングしてー
頑張っても突破されたならまだしも小学生どもしない凡ミス
262名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:33.66 ID:/6y3ZQch0
吉田の最後のオフサイドも笑えたな
なに怒ってんだよ
263名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:34.51 ID:honcAqwkI
麻也頑張れ!
264名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:37.57 ID:6AVGXSfE0
【アッズーリがハートと幸運で決勝トーナメント進出】repubblica イタリア紙
本田-香川 死のワンツー
日本はブラジル戦で半分眠っていたチームとは全くの別物であった。試合の頭から彼らは良いペースを掴み、アッズーリを驚かせ、実際のところ(イタリアは)受け身になりすぎてしまった。
採点
ブッフォン:5.5、マッジョ:5、バルザーリ:6、キエッリーニ:6、デ・シリオ:5、アクイラーニ:5、デ・ロッシ:7、ジャッケリーニ:6.5、モントリーボ:5.5、ピルロ:6.5、バロテッリ:6.5、ジョビンコ:6.5、マルキージオ:6.5
川島:6,内田:5,吉田:6,今野:5.5、長友:6、長谷部:6.5、遠藤:6.5、岡崎:6.5、本田:6.5、香川:7、前田:5.5

183 :名無しに人種はない@転載は禁止 :sage :2013/06/20(木) 10:19:03 (p)ID:nNpIoq920(4)
ガゼッタ記者
Ratings.Japan:Kawashima 6,5;Uchida 7,Yoshida 5,5,Konno 5,5,Nagatomo 6;Hasebe 6,Endo 6,Okazaki 7,Honda 7,Kagawa 7,5,Maeda 6

Italy.Buffon 7;Maggio 5,5,Barzagli 5,5,Chiellini 5,De Sciglio 5;De Rossi 6,5,Pirlo 5,Montolivo 5,Aquilani 5,Giaccherini 7;Balotelli 7
265名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:40.24 ID:ZIOvJ7nQ0
でも日本がディフェンスよくなったらめっちゃ強いってことだよね
266名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:57.06 ID:dTP83vXQO
吉田という男は背が高いクセに空中戦弱いし競り合いにも負けてるし
何故弱小とはいえプレミアで雇われてるのかわからんな
現状の中澤よりもヘタだろうに
267名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:57:58.71 ID:NVYqZ87Q0
三人+GKで、そのうち触れたのが一人だけという
268名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:58:12.88 ID:V53YfEyM0
カバー遅れたって普通にセーフティの場面なのにあんなプレーされちゃ
カバーだって間に合わないよ
内田は良くやったよ
触らなければバロテッリがQBKでもしない限り決めただろうし
269名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:58:16.28 ID:/anb6hXo0
>>265
ブラジル戦で無得点だからソレはナス
270名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:58:32.71 ID:92KCKTNo0
>>261
南アはあと一歩ですれ違い。震災の時にチャリティマッチが開かれる
話があったけどスケジュールの都合なのか流れて、今回も戦えず。
出来れば最強時代のスペインとの試合見たいんだけどね。最後に
闘ったのはサンドニ後のあれでしょ。
271名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:58:37.70 ID:7YBLhMe40
>>68
どれもすぐに思い出せる見事なプレーだな。w
272名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:58:49.38 ID:j2oldJVg0
>>257
一番鍛えなきゃいけないのは判断力だろ
273名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:14.09 ID:xUHU+Ta80
>>169
3年間同じ失敗を繰り返してる人間が
あと1年で成長することはあり得ない

アジアカップの頃から我慢して吉田を見てきたけど
今日で我慢の限界って人が多かったんだろ
ヨルダン戦もあったし
274名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:29.11 ID:uq+E3n0G0
2失点目の吉田のミスは致命的だけど
ゴール前に詰めてるバロテッリをDF3人棒立ちで放置してる
慌ててゴール前に走り込んでるけど、あの勢いじゃ当たれば自殺点になるよ
誰か一人でも行ってれば少なくともオウンゴールにはなってない
275名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:31.55 ID:ZIOvJ7nQ0
もう歌舞伎役者になればいいのに
276名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:32.61 ID:YOAeRCLq0
吉田はディフェンスとしてはボールも供給できるし
結構いいんだが、たまにやらかすのがな
性格的なもんだろうな…

もう、点とったらアンカー入れて守備的なサッカーやろうや
オカナチオ的な感じで
277名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:34.84 ID:69b4nXtm0
>>46,48

あの位置にいてあのボールをシュート、、、、ただFWの選手じゃなかったからなあ。

もしあれがFWの選手だったら絶対にボールには触らない。
むしろ避けるふりしてクリアに来た相手選手をスクリーンして、すぐそばにいたあの
でかいFWが頭で飛び込んでこれる時間を作ろうとする。

あの位置であのボールをシュートすればオフサイドだなんてことはみんな知ってる
わけだから、あのプレーは百パーセント相手チームのためのプレーってことになる。
わかっててそれをやるような性格だってことなので、この先も似たようなことを繰り返す
でしょうねあの吉田選手は。サッカーが好きなわけではないのかも。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:36.40 ID:S34uVNJK0
こいつが1年で変わるとか思ってるなら、お花畑すぎるwwwwwww

センスがない
279名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:38.58 ID:V9ybonpQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286583.gif

吉田も悪いけどロッテリフリーにして歩いてる3バカも悪いだろ
280名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:40.19 ID:rn1hmFFY0
コイツはW杯決定後の会見でもサムいギャグとか言って凍り付かせてたよな
歴代の日本代表のDFでも絶望的に軽い、安心感が全くない
281名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:55.55 ID:dqDAdjVh0
>>64
あの時点で自らフラグ立ててたんだな
282名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:59:57.18 ID:4FKuP1uV0
カズが日本代表にいた時から、少し強くなっただけ
283名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:03.23 ID:z3Sdj5/40
>>1
お前はもうダメだ

っていってもJリーグにはこいつに変わる選手いなんだろ?
チームの数多いけど選手層薄すぎw
野球なら守備いいやつゴロゴロいるぞ
284名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:13.42 ID:q2cg9vrmO
能力的に足りてないのはもちろんだけど性格的にも向いてないんじゃないの?
お調子者でポカ多すぎ
285名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:22.62 ID:92KCKTNo0
吉田が腕に「DFはクリアが命」と入れれば本人はもちろん、今野も試合中に
それを見ては気が引き締まり、4失点目の中途半端なクリアも防げただろう。
286名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:34.47 ID:+JQ+XRDX0
プレミアでやっても成長しない
資質がないんだろうね
287名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:35.17 ID:Q/0W+4v60
日本代表のDFは同じザルでも穴開きボウルというよりはサラダスピナーだなw
288名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:36.09 ID:cWdOwE6E0
体いれられなくて相手に触られたとしても
あの場面であんな綺麗なセンタリング返されちゃ駄目だよね
マイナスのボールはDFが一番対応しにくい
せめてもっとごちゃごちゃ揉めてくれないと
289名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:43.90 ID:V53YfEyM0
残念だが吉田以上のCBが日本にいないのも時事
闘莉王いってる人は多分今年のJ見てない
290名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:59.29 ID:XWyKm2K10
>>272
今日の試合だけならそうだけど
おれは吉田の重心の高さが気になる
ちょっと体寄せられただけでバランス崩しすぎ
291名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:12.85 ID:Sz84IyV60
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < チームに迷惑をかけて申し訳ない
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
292名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:17.70 ID:PLtaNiWB0
>>248
というより、カップ戦とかの大会では定期的にポカするよ。
リーグ戦向きの選手だわ。
293名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:20.22 ID:7YBLhMe40
>>273
完全に俺。
294名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:23.17 ID:ZcST5JEe0
ここ数試合、特に酷いな
外した方がいい
295名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:34.85 ID:OwM2Zo+50
これがホームだったらサポーターから万雷の拍手と大歓声だったろうに
296名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:43.28 ID:585Z9+500
結局戦犯は吉田ってことでいいんだな
297名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:46.42 ID:QOjVSsFx0
>>269
そうでもないよ
個人競技じゃないんだから守備が安定してりゃ前がかりにもなれるしな。
そうなりゃ相手も守備に人割く事になるし。
ブラジル戦とかもう常に抜かれたりするケースばっか想定してフォローにいっぱいいっぱいだったろ。
だからボール奪えても反撃が怖くなくそのまままた相手ボールにかわって好きなようにやられる。
その結果があの支配率
298名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:47.71 ID:+JbGn4kM0
吉田マジで殴りてえええええ
どこのジェフ千葉だよ。
コンフェデ杯消えちゃったよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:01:50.19 ID:R1brlPcSP
>>86
あれ?ブーイングして欲しいんじゃなかったのか?w
300名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:02:04.35 ID:92KCKTNo0
>>279
そうだけど、ライン割ってコーナーだって思うじゃん普通。横断歩道で
青の時左右確認しないで歩いてたら信号無視の車に轢かれたみたいな
話だろ。確認するにこしたことないが、信号無視が絶対的に悪いわ。
301名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:02:30.03 ID:Nw9HzK3aP
>>298
あのプレーの何をもって犬と比べたのか。
302名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:02:39.29 ID:xUHU+Ta80
>>266
フィードと読みの良さをかわれて獲得したが
ポカが多くて対人も弱くて
扱いに困ってSBとか試したがうまくいかず
対人に強い相棒と組ませて何とか凌いでいたが
来季はいいCBを取ったので控えが濃厚
303名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:02:48.20 ID:U4P/7da40
>>6
ちげえ時間帯じゃん
悪意あり過ぎ


マヤムカつくけど
304名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:02:59.01 ID:HpCP2bbs0
マヤはサウサンプトン出されてしまうかもな
305名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:01.71 ID:U3mIex/z0
そう、こいつはDFとしてのセンスがない。
セーフティーでいいところを難しくやって奪われたり、ファールの要らない所でファールしたり、
シュートだけは打たれちゃいけないところで簡単に切り返しに引っかかってシュート打たれたり。
306名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:10.46 ID:Q/0W+4v60
>>222
勝った方から見たらそうなんだろうけど負けた側からしたら
超みじめなパターンだよな。
長谷部とかしっかり〆てるのかね。腐ってもキャプテンなんだろ。
最近何だか存在感ないんだけど。
307名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:14.94 ID:+JQ+XRDX0
責任感が無いんだよこいつは
あんな軽率なプレイするディフェンスなんて要らんわ
栗原のがましだ
308名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:18.11 ID:XwrHTLfQ0
別に結果はいいんだけどね。格上相手に攻撃的に望んだんだから失点は仕方ない。
だいたいトップランクの前線を日本のCBが一対一で完封しろってのに
無理がある。まずは守備の枚数を増やすしかないよ。
309名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:23.02 ID:NRlrTWz60
>>68
そして繰り返すマヤリズム
310名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:28.12 ID:81sjGo+J0
>>301
くりかえす(ry
311名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:29.71 ID:TVtKN34wO
>>293
あれ?俺いつ書き込んだかな?
312名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:31.09 ID:9Yc2hAGP0
2点目ハンドじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:36.89 ID:NKBdbUfK0
>>3
確かにディフェンス誰もついてないな
判断ミスした吉田よりこっちのほうが問題かもしれん
314名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:41.97 ID:S34uVNJK0
しかも大舞台に弱いという、メンタル糞やろう

弱小に勝った時は、大口叩く糞やろう
315名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:43.58 ID:iiOr9OpF0
まぁとりあえずW杯16強程度の力はあるんだろうが、こんなミスばかりしてるからそこから先が遠いってことだな。
316名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:49.27 ID:V53YfEyM0
伊野波がイラク戦頑張ってたけど
能力的に微妙だよなあ
317名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:51.69 ID:79X6Rfk9O
オウン吉田が主犯なのは勿論だが中3人も気抜き杉
吉田が何とかするしないに関わらず
警戒態勢取って置くべきだな
318名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:53.83 ID:QLJAu6a20
Koki Harada / 原田公樹 ?@kokidaiz 3時間
日本代表、コンフェデ敗退です。試合後、吉田麻也に話を聞きましたが、相当に落ち込んでました。後半開始5分の失点のきっかけを作ったことを悔やんで、悔やんで、悔やんでました。こんな麻也は見たことがありません。
319名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:06.39 ID:yH3uVXt3O
320名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:11.73 ID:zpCJMY9wP
親善試合とか格下相手ならやっていいとは言わないけど
W杯じゃなくても本番なんだぞ、手抜き以外の何でもない
321名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:12.93 ID:yeAIuRWz0
謝罪などいらん、切腹しろ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:24.89 ID:75fCY2nt0
代表引退宣言してJに集中した中村があんだけやれてるんだから相当代表日程もきつそうだもんな
クラブと合わせて最終予選やって更にコンフェデでここまでパフォーマンス落ちてるんなら別の選手使った方がいいだろ
少しでも連携高めたり試合で色々試したいんだろうけど。
323名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:27.33 ID:96M4rHvT0
アジア杯のカタール
3月のヨルダン
今日のイタリア
こいつは何回やらかすんだよ
324名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:33.24 ID:iBIel+Hz0
とりあえず坊主な
325名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:41.19 ID:ol/5IMHZ0
まあ酒井もハーフナーも本戦じゃないからこそ試したのかもしれんし、やらかした吉田も含めてまだ若い。
後一年こいつらの成長と新たな芽に期待しようや。
イタリアがU21から選び放題なのは正直羨ましいけどなw
326名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:51.18 ID:S34uVNJK0
>>318
今まで何も気にしてなかったんだろうなw

ワロタw
327名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:58.53 ID:FJH+Jf1K0
5分のボールならそりゃDFラインはきちんと対応しなきゃいけないけど
明らかに吉田の方が先に追いついてるだろ
カバーとかそういう以前のやっちゃいけないミスだよ
328名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:59.69 ID:tHffqgPS0
槙野が偉そうに
329纏め男:2013/06/20(木) 13:05:16.82 ID:fSbx54Ok0
@あれは敵がいてオフサイドラインに戻れなかったみたい。
Aでもカテナチオに3ゴールは賞賛しかないだろう。
BGKとCBは歴史が無い日本には弱点だ。
330名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:05:20.41 ID:qkQ0x9nC0
見直してみると確かに3人ともダラダラ歩いてるんだよなあ
331名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:05:31.38 ID:O5xgC0Fz0
>>318
おいおい今までは今日ほど悔やんで無かったのかよ
ブラジル戦での失点も悔やんで、悔やんで、悔やんでなかったからこうなったんだろうな
332名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:05:44.27 ID:j2oldJVg0
>>290
確かに

3年間もチャンスがあったのに全然世界で通用するDFに成長できてないのは
やっぱり固定メンバー化による弊害なんかね
333名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:05:48.74 ID:81sjGo+J0
>>308
その通りではあるけど
南アの時の屈強なCB2人と
どうしても比べてしまう
334名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:06:08.79 ID:PLtaNiWB0
>>323

時々いるよね。
真面目な場面なのに 「ここでミスったらうけるかな〜」
みたいに考えちゃう人。
たぶん、マヤは心のどこかでそう思ったのがプレイに出ちゃうタイプなんだと思う。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:06:11.91 ID:dOpbhynV0
>>318
当然だな

江戸時代なら打ち首獄門だろ
336名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:06:27.46 ID:NRlrTWz60
>>318
あれだけ繰り返しておいて今頃かよwwwww
337名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:06:36.73 ID:+drZlMZu0
>60

これ、日本はペナルティエリアに3人いるのに誰もバロテッリに付いてないんだよね

「吉田がクリアするのが当たり前だし、ああいう場面で体を休めるのも必要」
ていうのもわからないではないんだけど
じゃあ、なんでバロテッリはゴール前まで行ってるのかってことなんだよね
ボールが来ると思ってるからでしょ?
疲れてても、仲間を信じてゴール前まで行ってるんだよ
その差が大きいんだよ

日本もあそこで
「吉田なら必ずクリアしてくれる」と信じていれば



えっと、やっぱ吉田がクソだわ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:06:41.03 ID:D0OU2KF30
代表でポジション争いしてもレベルなんて上がらない
あくまで主戦場はクラブチーム
339名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:02.51 ID:3z8Bv9kq0
責任転嫁が始まりましたなー
340名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:03.13 ID:qzyP6jk50!
吉田のポカミスはプロだったら絶対やらないレベルの最低の判断ミス
プロなら100回やって100回綺麗にクリア出来なきゃいけない
他の選手はそのポカを想定してプレーしろって言うのは無茶
そんなポカを想定しなければいけないのは完全に代表のレベルじゃねえ
吉田はクビ!
341名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:14.20 ID:V53YfEyM0
>>333
南アの時はライン低かったからその2人でも良かったけど
今のサッカーだとマヤや今野みたいの使うしかないんだよな
342名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:31.59 ID:aqEdKLCcO
吉田、川島も含めて
サブと競争すべき
川島も不安定で酷いぞ
343名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:46.65 ID:D/MjacHzO
>>318
今までのポカはあっけらかんとしてたのか
だめだこいつ
344名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:48.40 ID:dqDAdjVh0
あと5年くらいしたら、前世代なら野球をしてたような
清原、野茂、松井みたいな体格と運動神経のDFが出てこんかな
345名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:50.78 ID:Bdmm+V630
2戦7失点
346名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:07:51.45 ID:zyhEXTi/0
一昔前の日本なら、わかっちゃいるのにバロテッリを抑え切れずに
バロテッリにやられて負けてた感じ、だけど今日はバロテッリは良く抑えてた
守備はたぶん徐々に改善してきてるけど、もうちょいだったな
今日はピルロに一瞬のスキを突かれて追い上げのきっかけを与えてしまって、
最後はジャッケリーニの個人技にやられてしまった
347名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:02.12 ID:XwrHTLfQ0
>>332
お前どこかのコーチになって3年でワールドクラスのCBを量産してこいw
348名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:11.65 ID:NVYqZ87Q0
>>337
あの…セットプレーだったんで…
349名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:16.24 ID:dOpbhynV0
あの場面だけはド素人なサッカー選手のが良かったな
素人なら普通にコーナーキックに逃れてるだろ

下手にプロだから相手選手ブロックしてマイボールで
外に出せると欲が出た
350名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:21.97 ID:FJH+Jf1K0
反省はいいんだけど
何度目よって話しなんだよな
それに最近の試合のパフォーマンスは酷いぞ
代わりがいないから自動的に出られるって状況は本人のためにならない
351名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:28.21 ID:Nw9HzK3aP
>>342
川島の代わりって西川あたり?
352名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:29.84 ID:+bivKxmV0
>>318
いままでなんやったん?後悔してなかったん?
353名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:47.66 ID:iiOr9OpF0
>>318
明日には忘れてブログ更新してるよ。
「ジャッケリーニとユニ交換しますた〜^^ノ」とかね。
354名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:08:55.18 ID:+JbGn4kMT
いつまで反省してんだよ
いつになったら勝てるんだよバカヤローーーー
355名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:18.11 ID:ZIOvJ7nQ0
マヤニスタ(笑)
356名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:23.20 ID:xbfgBm/U0
>>337
味方のあり得ないミスまで考えてカバーするなら、
GKがオウンスローするかもしれないからCBはゴールマウスに残ってなきゃいけない。
357名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:28.56 ID:el5EpXDy0
お前らいくらなんでも吉田を叩き過ぎだろ
アジアカップのカタール戦でも見て頭冷やせ
358名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:28.84 ID:iBIel+Hz0
何がプレミアだよ
Jでしかやってなかった釣男中澤よりはるかに不安定じゃないか
359名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:29.81 ID:RnLLJIob0
10点取っても11点取られてたな
360名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:45.06 ID:V53YfEyM0
川島の変わりといっても西川、権田くらいか微妙だな
楢崎がもう少し若ければなあ
361名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:10:17.46 ID:JEY9vfaJ0
吉田の糞ミスのせいで日本贔屓だったブラジル人サポーターが
一気に醒めてたのみてワロタ
ザキオカの同点ゴールで盛り返したけど

サッカーの母国ブラジル人もしらけさせる下らないミス
次はスタメンはずすべき
362名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:10:27.62 ID:5ySwFl8w0
クリアをちゃんとしろって言うけどさ
体を入れるって選択したんならきちんと処理しろって怒ろうね

あと内田のオウンゴール責めるやつはもうここで語らないでね
まずはサッカーの勉強しましょう
363名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:10:29.54 ID:92KCKTNo0
>>318

予言しとくは1〜2週間居ないにブログでネタにして、また同じことを
重要な試合で繰り返すよ。人間性に根ざしたミスは何度だって繰り返す。
香川みたいに最高峰で闘ったり、本田みたいに必死に自己変革に挑んでる
わけじゃなくて、他の名選手が支える代表人気に便乗しておちゃらけてる
だけだもん。アジアカップの頃はルーキーだから許せたが、もう無理。
364名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:10:53.01 ID:zpCJMY9wP
吉田「はーい矢部っち^^イタリア戦ではつまらないミスで失点してしまいましたが、そこは切り替えて行きたいと思います^^」
365名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:17.35 ID:D/MjacHzO
>>357
叩けと本人が言ってるんだよ
ベンチに行くまで叩くからな
366名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:22.80 ID:0477JbjoO
権田は絶対いやだ
西川がいい
367名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:27.49 ID:vUsuJ/tn0
内田『あれは麻也はしょうがない。それよりも中にいた僕達がどうにかしてあげるべきだった。』
吉田『俺は出そうとしたけど中のやつに言われたからああなった。』

成長しないわけだわ。
368名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:35.90 ID:Ku3gpDDX0
味方から
声が
かかって
369名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:49.70 ID:96M4rHvT0
ブラジルのみなさ〜ん
なんてやってる発言に吉田の甘さが垣間見られる
370名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:52.94 ID:qzyP6jk50!
吉田はDFが守らなければいけない最低限のプレーが出来てない
ヨルダン戦、ブラジル戦、イタリア戦、みんな少年サッカーでもやれるだろうプレーをミスってる
吉田よりいいCBがいないって繰り返してるけど
実際は吉田よりもポカミス失点するCBはいない
いい加減、嘘こくのやめろや
371名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:55.67 ID:56yaLa640
川島じゃなくて誰使うの?
372名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:58.69 ID:92KCKTNo0
>>364
ニヤニヤしながら「あの試合はやっちゃいましたねぇw」と言ってる姿が
容易に想像つく。
373名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:12:29.66 ID:dOpbhynV0
 
 
 
結果として真正面に宇宙開発が一番良かった
 
 
 
374名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:12:39.47 ID:0wHJ6bZy0
>>313
吉田がマイボール取られてるんだからマークにつけるわけないだろ
375名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:12:54.33 ID:HwkCZT+i0
>>6
wwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:12:56.59 ID:KOFz7I3M0
吉田がクリアしてもコーナーキックから失点したかもしれない
内田に当たらなくてもバロともう1人いたしやられてた
377名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:12:58.91 ID:+bivKxmV0
いつもバロテッリをバロッテリと言ってしまう
もういや
378名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:08.87 ID:V53YfEyM0
川島は安定感の無さとフィードの下手さがなあ
379名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:13.19 ID:yGPWOdfZO
どうせ1週間後ぐらいにクソブログのネタにするんだろ?
380名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:34.32 ID:iiOr9OpF0
本田とか自分が背負うタイプで説教とかしなさそうだもんな。
381名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:42.03 ID:92KCKTNo0
>>377
俺もエルシャーラウィをエルシャラウィーと言ってしまう
382名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:43.04 ID:zyhEXTi/0
日本の守備力なんてヨルダンの個人技でズタズタにされるレベルなんだから、
「イタリアの攻撃はピルロさえ抑えればそんなに怖くない」なんてのがそもそも間違いだったんだよ
それはヨーロッパ中堅クラスの守備力があればの話だ
ザル守備ジャパンはジャッケリーニ級の個人技でも、ある程度は警戒しておくべきだった
383名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:51.60 ID:zKANczdpO
>>346
お疲れみたいだったけど、その隙を狙う時のピルロの目は獲物を追うライオンみたいな鋭い目だった…
384名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:54.53 ID:Fv3ey88g0
吉田はクラブに居場所ないしやっぱ浦和がレンタルしちゃうんだろうなw
下手すりゃ年明け待たずにさ
385名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:14:06.40 ID:YKJmjr0SO
吉田の夜のオフェンス力は鬼レベル。
386名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:14:44.35 ID:1aR4lLTo0
>>382
>ヨルダンの個人技でズタズタにされるレベル


あぁぁぁ吉田………
387名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:14:09.74 ID:FDS3dDm60
SBとボランチは縦に横にカバーに入るのに、
CBは基本、余所のポジションのカバーしないからな。

それはCBがデッドラインだからで、
ミス=失点のポジションの意識が低いとこうなる。
388名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:14:57.37 ID:Lk8tiguq0
>>6
日本もこれぐらいの余裕が出るくらいになればな
日本だったら緊張感が足りないとかで叩かれるんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:20.55 ID:PLtaNiWB0
>>377
ロッテリアをロテッリアっていうようなもんだぞ。
まあ、どっちでもいいレベルってことだ。
390名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:30.39 ID:Nw9HzK3aP
夜のイタリア
夜のザッケローニ
夜のオウンゴール

なんか怪しい。
391名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:39.11 ID:dfuuqjgrO
楢崎は最近どうなの?フッキある?
392名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:41.23 ID:FfdkXVYCP
メディアに対して吉田のことボロカス言っても仕方ないしな
言いたい事ぐらい直接言ってるだろ
393名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:43.85 ID:+bivKxmV0
今日の日本がすごかったのは、ブラジル人の声援のおかげ
日本コールとボール持った時の歓声、イタリアがボール持った時のブーイング
かなり力になっただろうな
声援で魔法みたいに動いてた
394名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:58.84 ID:JEY9vfaJ0
ジョビンコとかジャッケリーニとかチビ筋肉だるまにチンチンにされすぎ
ただデカいだけの木偶の坊2号
395名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:16:30.75 ID:V53YfEyM0
CBの層やばいな
マヤに今野に伊野波に栗原か
槙野に森脇はクラブでCBとSBの間みたいなポジションやってるし
396名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:16:36.30 ID:iiOr9OpF0
ラミレスといい吉田といいサウサンプトンはゴミばっかだな
397名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:16:42.91 ID:92KCKTNo0
今日の香川とブラジル戦の香川で中身は何がちがうんだろう。生理だろうか
398名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:17:08.96 ID:imUJ1mma0
普段のJ見てる人ほど信用ないのかもしれないが
イラク戦の伊野波とか、それより前のカナダ戦の栗原とか
ヨルダン戦からの吉田よりよっぽど良かったと思うんだけどね
結局どれだけミスしてもメンバー固定、サブで出てくるのもハーフナーと酒井ゴとか
そういう競争力の無さがいけないんじゃないかな
レギュラーが酷くてサブに良いプレーを見せた選手がいるなら積極的に使う
そうすれば吉田もこんなポカミスしないよう頑張るかもしれない
川島吉田は変えて危機感出させるべきだと思う
長友も高徳に変えたら手術決断するかもしれないよ
399名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:17:09.31 ID:56Hn22D50
ほかに適任者がいないのなら
これが日本の今の実力とあきらめるしかないんだが
400名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:17:36.56 ID:MHEeAYc10
麻也文明
401名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:17:47.56 ID:8jo5s48w0
自分がプレミアリーガーであることを誇りだと思ってるみたいだから
日本代表は辞退してプレミアリーグに集中してください
降格争いしているショボい欧州の1チームの試合なんてリーグとかリーガとか関係なく誰も見ませんがw
日本ではプレミアのDFはこんな守備下手な奴でもできるのかと思われて
プレミアリーグにも迷惑かけてますよね
402名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:00.05 ID:PLtaNiWB0
>>397

香川がミラン移籍でもいいような気がしてきたよな。
403名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:02.27 ID:3P1px7R80
許されない
404名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:12.42 ID:jchavXye0
吉田のチームって最近CB補強されてなかったっけ
怠慢プレーとプレミア連呼で調子のって気が付いたらアンチだらけ
405名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:17.75 ID:jDUomJJZ0
調子に乗ってるからこうなるんだよ
406名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:41.27 ID:iiOr9OpF0
栗原もやらかすタイプだろ。
点取って帳消しにされてるが。
407名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:48.82 ID:92KCKTNo0
>>402
本田はミラン行ってほしいが、香川はマンUで十分だろw もう上なんて
レアルかバルサしか無い。
408名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:03.83 ID:JHLcon93P
野球で例えるとGG佐藤の連続落球レベルのミスで、彼はその後消えていったけど

サカ豚は身内に甘いから苦笑いで済ませるんだろうなw
409名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:04.04 ID:xU9i/7wr0
>>393
なんかホームみたいな歓声だったな
410纏め男:2013/06/20(木) 13:19:08.46 ID:fSbx54Ok0
いつまでもくだらんブログ見てんなよ〜
おまいらが見るから書くんだろ。
411名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:11.90 ID:1aR4lLTo0
>>399
だからもうザッケローニも感情的なことは捨てて、田中さん呼ぶべきだと思うんだ
412名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:12.50 ID:cWdOwE6E0
あの場面でDFが考えておくべきことは
第一が吉田が体入れてそのままボールを出す
第二が相手にボール触られる前に内田がボールをキープして内側に向く
第三が相手と混戦になって吉田がボールをクリアする(コーナーでもスローインでも)
なわけで、第二の時のパスもらう動きができるようにしておくってことだからね
そのままセンタリングが来る想定をしておけってのは無理な話だ
そんな想定してサッカーやってたらそれこそ、ラインなんかあげられない
413名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:19.63 ID:zyhEXTi/0
>>393
いやいや攻撃陣の出来は文句なしに素晴らしかったよほんとに
あのイタリア相手に中盤を完全に制圧してたんだから
結局日本の課題はどこまでいっても守備だった、ってことだろ
414名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:50.61 ID:EpODc0980
>>60
内田の言葉は吉田を庇っているように見えるが、吉田が他の守備陣の
予想外のことやりやがったとも読めるのがw
簡単にはたいた後のカバーを前提にポジショニングしてたと。
そして吉田の判断を読めなかったことが自分らのミスだとw
415名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:56.48 ID:yYDqdX6TP
ブラジル戦の1失点目もその前の吉田の気の抜けた守備がなければ防げてた
こいつは何度も同じミスを繰り返す
多分頭が悪いんだろうな
416名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:05.12 ID:iiOr9OpF0
skyスポーツとかイギリスの掲示板は本田絶賛だな。
もちろん香川もだけど。
417名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:15.96 ID:XwrHTLfQ0
で、吉田がダメなら誰なの?俺は現状、吉田がベストチョイスだと思うけどねぇ。
4231の攻撃的フォメで上手く守備スペースのバランスをとれるのは、今野吉田以外に
いないと思うけどな。
418名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:49.56 ID:F/vQmdCq0
こいつなんとかならんか気持ち悪い
419名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:49.92 ID:imUJ1mma0
>>416
岡崎は?あんなに頑張ってたのに…
420名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:58.84 ID:1TFh5Ntt0
いいかげん吉田はやめてもう釣男にしろよ
吉田のスピードのなさと1対1の弱さなら釣男の方がまだなんぼかマシだろ
421名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:21:26.16 ID:JHLcon93P
>>413
別に驚くことはない
じゃんけんで例えたらブラジルはグー、日本はチョキ、イタリアはパーで
相性で五角以上に戦えることはわかってたんだし

ちなみにメキシコもチョキだから、普通に圧倒されて負けるよ
422名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:21:39.85 ID:xU9i/7wr0
日本は欧州のチームには強いね
でも、南米のチームにはさっぱりなんだよな
423名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:21:55.83 ID:6J8cA5JiO
>>401
君病気だよたぶん
俺も吉田嫌いだがそうは思わん
424名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:21:58.47 ID:kieDSL9h0
>>417
まあそう思うよ。他にいないのも事実。
だからこそもう少しポカを減らしてほしい。
425名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:22:12.87 ID:JEY9vfaJ0
>>398
トルシエなら確実にかえてるだろうな
やっぱり健全な競争は必要だ
2001年コンフェデは、毎回新しい選手使って勢いがあった
426名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:22:22.82 ID:FJH+Jf1K0
内田のコメントは実は酷いよ
吉田に期待した僕が馬鹿でしたと言ってるようなもんじゃん
427名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:22:27.18 ID:UpX8JxKC0
2点取ったところで北朝鮮みたいなサッカーしてたら勝ててた
428名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:22:36.79 ID:md5cgiEG0
所詮はアジアでしか通用しないサッカーなんだよ
レベルの低いアジアでの予選勝っただけで大喜びしてるサポもレベルが低い
429名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:23:02.54 ID:qzyP6jk50!
>で、吉田がダメなら誰なの?俺は現状、吉田がベストチョイスだと思うけどねぇ。

こういう奴多過ぎ
吉田はDFの基本が押さえられてない
頭悪りいんだろうなあ
イノハでも栗原でも駒野でも釣男でも、吉田よりはマシ
430名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:23:04.22 ID:H9pwFQHu0
2試合で7失点。今の布陣がベストじゃ悲しすぎるだろ
431名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:22:44.50 ID:FLX3VI+JP
一昔前は、左SBの育成が急務とか言ってたのに
CBやGKが人材不足の日が来るとわ
432名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:23:11.74 ID:PLtaNiWB0
>>421
スペインはあれだ、小学生がよくやるグー・チョキ・パー兼ね備えたやつ。
いつも思うんだけど、あれって相手がなにだしても勝つけど、
逆にいえば、名に出されても負けるってことだよな?
433名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:23:18.42 ID:uVUXFpr9O
スーパーサブで、森本を!
434名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:23:51.35 ID:CW0ngMaP0
ぶっちゃけ遠藤と長谷部の劣化の責任もあると思う
435名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:23:58.01 ID:iiOr9OpF0
>>419
そんなに名指しで絶賛はされてない。
スタイルの違いじゃない?
skyなんてマンUはあーしろこーしろってこの試合に関係ないことダラダラ書いてたわw
436名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:03.77 ID:kieDSL9h0
>>420
それは名古屋での体たらくを見て言ってるのか?
絶賛劣化中のあんなの今から呼んでレギュラーにでも据えたら大変なことになるぞ。
437名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:08.86 ID:YKJmjr0SO
とりあえず、強豪国相手から、セットプレーを未然に防げるDF陣を招集しろよ。

って誰も思いつかね〜ww
438名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:12.08 ID:GE/SuvPC0
麻也はバラエティ番組やブログの仕事に忙しいんだからしょうがない
439名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:14.67 ID:1aR4lLTo0
メキシコも消化試合とはいえ、日本にくらいは勝って帰りたいと思っているだろうよ
それは日本も同じ事、並みの親善試合よりはずっと良い経験が出来る試合になるはず
だからこそ入れ替えるべき選手は入れ替えて臨んで欲しいね
吉田だけは絶対代えるべき、そうしないとマジでザッケローニのマネジメントに疑問符が付く
440名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:16.66 ID:FJH+Jf1K0
最近の試合吉田は低調なパフォーマンスに終始してるけど
どこが吉田しかいない、代わりがいないのか理解できない
自動的にポジション与えられるって吉田にとっても良くないわ
441名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:56.69 ID:PLtaNiWB0
>>431

昔みたいなフラット3とかアンカーいれるみたいな守備的な陣形じゃないからね。
DFに求められる役割も増えてるし、仕方ないっていや仕方ない。
でも、みててイライラするのは確か。
442名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:25:01.76 ID:GE/SuvPC0
イノハ、栗原にもチャンスを与えてもいいけど
443名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:25:02.47 ID:JO5hnoN10
またいつも通り招集してたらいつまでたっても成長しないだろ
444名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:25:27.38 ID:79wn+tp80
>>191
ゴリに守備かと
445名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:24:47.24 ID:FDS3dDm60
闘莉王、中澤呼べって言う代表厨は、
豊スタと横酷行って、自分の眼で試合してる実物を見てから言えよ。
446名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:25:38.78 ID:1XgCL1gA0
うんとりあえず君はクビね
他の奴試せザッコ
447名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:25:52.97 ID:Nw9HzK3aP
>>438
長崎でトルコライス屋もいれてくれ。
448名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:26:06.95 ID:iiOr9OpF0
山村って成長したか?
449名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:26:17.07 ID:xU9i/7wr0
でも、CB替えると、その選手がやらかすんだよな―、これが
450名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:26:22.51 ID:3z8Bv9kq0
>>436
クラブと代表じゃ違うぞ
岡崎もクラブでは酷い
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/06/20(木) 13:27:10.41 ID:jxSjjlgm0
これでヨシダのチャクラが開くだろw
カガーワは開いたみたいだし
452名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:27:13.18 ID:FJH+Jf1K0
吉田には3年間ずっとチャンスがあった
他の選手にも3年とはもう言えないけど
ある程度チャンスを与えてもいいだろうに
1試合みてダメなら吉田しかいないって状況はどう考えてもフェアじゃない
453名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:27:19.28 ID:imUJ1mma0
>>445
今年の釣男は正直言ってないな
中澤はスピードタイプ以外なら今でも通用すると思うが
ただしちょっとでも足速い奴相手にしたらもう終わり
454名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:27:36.77 ID:qMwizCy00
ブラジルだのイタリアを抑えて、尚且つポカの少ないCB。
日本人にはハードル高すぎ。吉田が今の経験値活かすまで我慢だな。
455名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:27:46.06 ID:YdeSyEW20
なんかやり終えた感じのピースタイムが試合中にあるよな
456名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:28:17.73 ID:abIS/7ft0
第三者的視点で言えば、打ち合いの面白い試合だったと思うよ。

応援して観てるとミスの多い泥試合だったけど。
457名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:28:24.31 ID:kieDSL9h0
>>421
今のメキシコのサッカーは全然日本のサッカーと違うんだが。
北中米予選でも韓国や一時期の珍グランドみたいな糞ロングボールサッカーばかりやってる。
しかも全く勝てない。
試合も見ずにイメージだけで日本と同じタイプとか上位互換とか言ってる馬鹿が多すぎ。
458名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:28:00.07 ID:FDS3dDm60
>>429
>>イノハでも栗原でも駒野でも釣男でも、吉田よりはマシ

その中では、結果を出してる駒野、次点で栗原のチョイス。
でも吉田と比べるとポカは少ないけどアベレージ自体が弱い。

鹿島でスタメン取れなくて出ていった伊野波は論外。劣化した闘莉王は無理。
459名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:29:25.77 ID:Mk/tjc2P0
トゥーリオってまだ言ってるやつはJを見てない回顧厨
まじで劣化してるよ。確実に一瞬で振り切られて終了だよ
岡田の時みたいに引いてスペースなしサッカーやるならいいけどさ、そもそも岡田の時だってそのサッカーに切り替えるまではひどかったろ
マヤは今日は糞だったけど若いしDFで将来性あるのこいつしか現状いないんだから使っていくしかない
460名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:29:40.34 ID:duyerW4O0
FWもDFも世代変わるごとに劣化してるだろ明らかに
どうなってんだ
中澤とツリオコーチに呼べ
前田って聞いて誰が点取る信頼感が沸くんだ
461名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:30:11.27 ID:Mk/tjc2P0
>>450
あほだろ
462名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:30:19.65 ID:B22S0+Pj0
>>419
クラブ補正かなw
463名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:30:21.75 ID:Qwes+c+m0
こいつらみたく仲良しごっこしてたら勝てんわなw
464名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:30:22.50 ID:kJ25/93DP
最大の敵は愚かな味方
465名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:30:34.80 ID:FJH+Jf1K0
今日はじゃなく吉田なんて最近ずっと低調だろ
いつになったら良くなるんだよ
代表の試合なんてタダでさえ少ないのに無条件で固定なんて馬鹿げてるわ
466名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:30:46.04 ID:JHLcon93P
>>457
ほうほうそうなんだ
ブラジル戦はなんか違和感覚えたんで、監督でスタイル変わったのかな
ポッカリなら勝ち目有るよ
467名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:16.81 ID:31HbBd0+P
反省するのはいいことだ
それで・・・・・・





何回目や?
468名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:34.45 ID:iiOr9OpF0
伊野派とか駒野CBじゃ放り込まれて終わり。
ブラジルのCBみたいに地対空揃ってる奴がほしい。
469名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:43.53 ID:xzLU9TzC0
プレミアに行ってザル守備に磨きがかかったね、イイヨイイヨ!
470名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:45.26 ID:abIS/7ft0
釣男入れたら、ライン上げられなくてサイドを活かした厚みのある攻撃が出来なくなる。戦術が根本から変わる。
南アのベタ引きサッカーをするなら、釣男でも良いかもしれんけど。そうなると、面子の9割は変更しないとな。
471名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:53.64 ID:iBIel+Hz0
吉田と内田のミスだけで日本代表は何失点したのかな?
472名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:56.25 ID:Bm/Ho2YqO
サゲマン(´・ω・`)
473名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:19.63 ID:+bivKxmV0
イタリア監督が最後のコメントで、苦しい試合運びでしたねって言われて、何回も湿度のせいで思うようにいかなかったとアピールしてた
日本の善戦で苦しめられたよハハハッぐらい言えばいいのに
474名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:26.97 ID:kdlALEUe0
>ナメられていた状況に悪ノリ便乗した吉田 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130618-00000012-ykf-spo

>実はDF吉田麻也(24)=サウサンプトン=はこの状況に便乗。
>あこがれのセンターバック、DFダビド・ルイス(26)=チェルシー=に交換を要求し、
>嫌がる相手に何度もおねだりの末にゲットした。
>この日の試合では、目の肥えたブラジルのファンから失笑さえ漏れたというのに、ユニホーム交換の余裕はあったらしい。


こいつは完全に日本の恥w
475名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:39.78 ID:fYaVGSxJ0
476名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:43.63 ID:1aR4lLTo0
別に吉田を永久に代表に呼ぶなと言っているわけではないと思うがな

次のメキシコ戦からしばらく他のCB候補に出番を与えることで、守備陣の再構成を図れってこった
吉田も外されることで見えてくることもあるだろうし、他のCB候補が吉田以上のパフォーマンスを
見せる可能もあるだろう

ただザッケローニもコンフェデで一度リセットって言っているから…まぁとりあえず次の試合を待とう
477名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:48.79 ID:PLtaNiWB0
>>471
内田のミスって最近なんかあったか?
478名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:50.19 ID:kieDSL9h0
>>466
そう。監督代わってから縦ポン主体の糞サッカーに変わった。
はっきり言ってさっさと更迭した方がいいと思う。
479名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:59.54 ID:8jo5s48w0
>>60
これ読んで内田かっこいいと捉えてるようだから日本代表はヌルいまんまなんだな
試合後に香川、内田あたりの奴らが吉田をブン殴るくらいじゃないとこのヌルい代表は変わらない
川島にそういう役やって欲しいが、自分の仕事が出来てないから無理だろうし
480名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:33:11.40 ID:FJH+Jf1K0
まあ東アジアなりで新しい選手試すだろうからそこに期待だな
481名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:33:22.62 ID:92KCKTNo0
>>473
試合前はやたら日本を褒めてたくせにな。日本側のピッチだけエアコンで
快適だったとでも思ってるのかね。
482名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:33:35.76 ID:YQ/4PI4/0
>>6
色々つかえそうだなw
483名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:08.46 ID:NVYqZ87Q0
>>479
そんなのが必要なのは高校生まで
484名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:28.61 ID:iBIel+Hz0
>>477
オウンゴールってクリアミスですよ
485名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:29.38 ID:imUJ1mma0
実際J2でCB微妙な今野が代表だとCB一番手だし試さないとわからないんじゃないかな
伊野波と栗原は最近の代表試合でやれるところ見せてんだから
次はこのレベルでもやれるかどうかで、どっちかメキシコ戦で試してもいいと思う
少なくも吉田は外すべき
あとグロインペインならちゃんと治せ
486名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:44.38 ID:deLXl6860
まー
ツゥーリオ復活だな
487名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:52.96 ID:abIS/7ft0
>>482
クリントンのプギャーみたいな使われ方かw

あいつら何であんなにゲラゲラ笑ってたんだろうな?
488名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:19.48 ID:qzyP6jk50!
>>479
マスメディアで同僚のミス叩くって最低じゃん
チーム内で厳しく反省すれば良いこと
489名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:19.36 ID:nHtoDrXuO
メダルだ(笑)メダルだ(笑)メダルだ(笑)
490名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:19.96 ID:31HbBd0+P
今、日本に必要なCB

近藤(柏)
菊池(大宮)
青木(鹿島)
比嘉(横浜)

だな
491名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:29.41 ID:PLtaNiWB0
>>484

kwsk!
492名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:54.62 ID:7sfma5eO0
試合後のインタビューでまた下向いて「日本のみなさーん、聞こえますかー?ミスしてどーもすいませーん」
ってやったら強いハートだと認めてやるが
493名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:59.68 ID:APZwI7iu0
見っとも無い試合しようが嫌がる相手に
ユニおねだりするバカ 代表に必要か?
494名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:10.47 ID:gTx7FYjKO
貧乏神みたいな顔をしていると思ったら
やっぱり ・ ・
495名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:13.50 ID:Qywe95K80
チョンとチョンづら有害論が証明されたな
496名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:33.36 ID:FDS3dDm60
DFラインに関して内田が、一番、意識が高くてバランスを考えて仕事してる。
他の3人にも同じ意識を持たせないと駄目だな。

今野は縦に横に頑張ってるけど、吉田のポカ=ケアに関しては言及してないし、
長友は攻撃に比べると、守備の方が意識が疎か。コメントもないし。
497名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:32.31 ID:qzyP6jk50!
>>477
目だって大きいミスはない
誰でもしてるようなミスはやってる
498名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:51.91 ID:qMwizCy00
日本みたいな発展途上国が安易にベテランCBに頼っちゃダメ。
最低限競わせるなら若手じゃないと。来年のW杯はムリでもその次くらいまで視野に入れんと。
499名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:37:04.46 ID:cAqV3DoS0
なんでゴートク使われないん?
500名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:37:04.76 ID:1er+g8pm0
吉田はボールを扱うの下手だよね
501名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:37:23.89 ID:31HbBd0+P
>>499
長友がいるから
502名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:37:35.06 ID:Nw9HzK3aP
>>490
比嘉さんは和み枠で必要だな。
503名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:38:15.37 ID:Z+x3GsVu0
味方が声かけたいうからコーチングがダメなんだろ
吉田が悪いのは変わらないが
504名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:38:22.58 ID:PLtaNiWB0
この流れで行くと、吉田のスレで比嘉さんのAAみれるのか?
505名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:38:28.09 ID:XwrHTLfQ0
だいたい格上相手に4人もアタッカー並べてる時点で守備をどうこう言える
ような布陣じゃないと思うけどね。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:38:50.27 ID:+bivKxmV0
>>481
器ちいさいよな
格下に苦戦して認めたくないような態度だった
腹が立った
507名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:00.10 ID:0477JbjoO
ゴリ使うならゴートクにしてほしいわ
508名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:09.28 ID:NRlrTWz60
>>503
そんな近くに誰かいたっけ?
それに、声を聞く前に判断迷ってるから
509名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:38:27.29 ID:FDS3dDm60
>>492


            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ


ってか。
510名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:22.05 ID:Y7LQrF17O
完全には反省してない
また他人のせいにしてる
失点はほとんどこいつが起点になってるだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:51.70 ID:y+fX1A9w0
井原と小村は今ごろ何やってんだろう
512名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:55.33 ID:Zs4sHg2c0
>>301
千葉のベルデニックからオシム時代を除く伝統的な守備、
主にクリアの判断の悪さがそっくりだと思うよ
513名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:57.30 ID:0JNqcgeI0
DFってかわいそうなポジションだよなとは思うよ。いくら良いパフォしてたとしても1度のミスで戦犯になったりするし
514名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:02.77 ID:D/slJwpd0
3才の姪がこいつが映ると苦虫噛み潰したような顔をする
515名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:26.72 ID:v3Ed5FOY0
ハーフナーくらいの身長のGKかDFが開花してくれりゃなあ
・・・いっそマイクがディドの後を継いで
516名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:35.64 ID:+bivKxmV0
>>509
わろたwww
517名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:41:16.46 ID:OpkblUi/0
>>515
弟に期待
518名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:41:23.10 ID:xUHU+Ta80
>>513
一度じゃないから叩かれてるんだが
519名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:41:50.87 ID:kieDSL9h0
>>513
一度じゃないし。
毎試合毎試合失点に絡んでるし。
520名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:42:09.69 ID:honcAqwk0
日本代表の重圧
521名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:42:51.21 ID:J+ioFJRU0
内田とは仲良くても
ちょっとDFとしての力量の差を意識するべきだろ
内田の相方やれてるか?以前はそんなことも言ってたのに
最近は慢心してるように感じる
シャルケでの内田の相方はドイツ代表だぞ
522名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:07.87 ID:LhsAdLUiO
申し訳ないじやねーよ。引退しろや
523名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:34.98 ID:iBDV4ZO40
まず、センターバックの体してない
524名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:01.87 ID:H9pwFQHu0
今日、日本の最終ラインは ザルです。と

世界のWC 出場国にさらした試合だった
525名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:09.50 ID:R1brlPcSP
>>426
まあ、実際そうだろ
吉田に期待したのが大きなミスだった
526名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:16.50 ID:v3Ed5FOY0
>>517
そうか、年少し離れた弟がDFだったっけ
日本のゴールに鍵かけてくれ
527名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:41.19 ID:+bivKxmV0
本当にショック
どれだけ楽しみにして、どれだけ神経と心を使って応援したとおもってるんだ
悔しくて悔しくて仕方ない
528名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:48.30 ID:OSxOqoSF0
とりあえず、勘九郎に謝れ
529名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:48.85 ID:kieDSL9h0
槙野「そろそろ俺の出番だな。」
530名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:44:54.53 ID:/YgY/rsf0
まあW杯の本番で失敗したわけじゃないから良かったかも
今回は一年後のW杯のリハーサルみたいな大会だし
531名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:45:10.25 ID:L18lW4uy0
吉田は実をいうと名古屋ユース時代はボランチだったわけ、だからCBは本職じゃないのよ

だから吉田をボランチにあげて使ってみてよ、すごくいいから
532名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:45:12.17 ID:iiOr9OpF0
世界中が日本に良いCBがいればって言ってるなw
吉田、笑い者だぞおまえw
533名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:45:56.24 ID:sVpezH2G0
メキシコ戦はこいつ控えでいってほしいわ
534名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:46:23.40 ID:iBDV4ZO40
ジャッケローニとか長友がこいつと相撲したら小さいほうが勝つよ
ゴムマリみたいな筋肉のかたまりとマッチ棒じゃ勝負にならない
へたしたらジョビンコでも勝つ
535名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:46:31.28 ID:s9Q1BUbG0
マジで何回目だよな
536名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:46:42.55 ID:6RNUgemMO
みんなはコンフェデだけど
吉田はハネムーン旅行だったんだよ
537名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:20.53 ID:t9TFgrYTP
吉田
おまえは日本代表の矢口真里だ!
538名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:38.15 ID:9D35QM2vT
コーナーで簡単に決められた直後だったから責められない
539名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:44.70 ID:wHG8Cjek0
釣男復活くるかw
540名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:45.52 ID:LUU40YnsO
ブラジルのみなさーん
聞こえますかー
俺ヤっちゃいましたよー
541名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:51.61 ID:EpODc0980
>>531
何年CBやってんだよと。
どうしてプロでボランチやってないんだよと。
542名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:52.48 ID:+26bDGBP0
>クリアするか迷った
>味方から声がかかって
ここらへんが悪いところ
優柔不断が命取りになる

まあその味方もご丁寧にディフェンスライン整えて棒立ちしてたがな
543名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:57.83 ID:FJH+Jf1K0
来季クラブでも立場危ういし
これで試合勘まで無くなったらと考えると吉田固定は恐ろしいな
544名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:48:04.35 ID:v3Ed5FOY0
>>524
実際そうだから申し開きもないわw

点取られないけど点入らない
点入れられるけど点取られる
上手くチーム力上げられないものか
545名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:48:43.47 ID:H8b3Usqx0
>>540
叫ばなくても観てただろ
546名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:48:47.45 ID:FJH+Jf1K0
吉田ボランチはVVVで何度かやってたろ

まあ酷い有様だったけど
547名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:48:48.58 ID:CDYjD+Q80
>>537
期待の上で叩かれるかやっぱりねで叩かれるかでは違うw
一対一じゃたいして負けてないのにこういう糞ミスかますから
叩かれる
548名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:49:17.03 ID:t9TFgrYTP
ヨルダンでふりきられ、ブラジルでふりきられ、イタリアにいれ変わられ

吉田、おまえなら阿部や加治のがマシだ
549名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:48:56.20 ID:FDS3dDm60
>>513
CBは、最終ラインでミス=失点だからこそ、
強い意志と正しい判断=経験、速い寄せ=怠けない、当たり負けしない身体が必要。

GKの考えてる事を理解して、シュートコース潰したり、FKでしっかりマーク付いたり、
常にチェックする脳味噌と胆力を使うポジション。

だから神経質で短気で攻撃的な闘莉王みたいな性格は向いてる。

大体、SBやボランチが、散々ケアしてCBが守備に集中できる環境作ってるのに、
SBやボランチよりもポカやってたら、何やってるんだって怒られても当たり前。
550名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:49:49.47 ID:NRlrTWz60
>>524
さらしたってか、再確認させたって方が正しい
551名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:49:49.82 ID:R1brlPcSP
>>496
最近の長友って攻撃に関することばっかりしゃべってて
DFなのに守備のことに全く触れないよな
実際のプレーも攻撃しか頭にない感じ
なにか勘違いしてるとしか思えない
552名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:50:52.31 ID:+bivKxmV0
勝てたのに勝てたのにかたたのに勝てたのに
553名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:20.24 ID:1bXyF80o0
ほんとガッカリした
ファンタジスタじゃないけど、若手が今の代表を蹴り落としてくれるのを祈る
554名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:20.90 ID:MO1Owl+h0
あれは責められても仕方ないね
擁護のしようがない

攻撃陣もさぞかしムカついてるだろう
555名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:22.01 ID:xUHU+Ta80
>>530
このままじゃ1年経ってもあまり変わらず
年取ったぶんだけ劣化するだけだろ

来期はベンチで試合勘も鈍るだろう
556名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:28.67 ID:+26bDGBP0
>>551
また、城福にお灸据えてもらうしかないな
557名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:35.43 ID:APZwI7iu0
内田のオウンゴールって
あんなの吉田一人の責任に決まってるだろ

プロなら考えられんミス
回りもそりゃ予測出来んわ
558名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:43.95 ID:TmaNA8fm0
こいつのやられた後のガッカリ顔が糞ムカつくわ
自分に叱咤しろよ、川島みたいに逆ギレしろよ
闘争心の欠片もねえんだよホント
559名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:44.86 ID:CKupt2+EO
>>544
点取りながら失点減らして行く方が良いだろなw
方向性としては良かったのかもな今日。
560名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:52:21.63 ID:cQUF5PUwO
こんなに駄目なDFは宮本以来だわ
このま吉田と心中なんて嫌だよ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:16.63 ID:VroleVdh0
今までどんだけ長友が働いてたかって話じゃないか
長友が機能しなくなった途端失点しまくりが始まったし
562名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:43.93 ID:79X6Rfk9O
ハフナ弟の方はDFか…
ゴートク弟とかはどうなんだろうな
563名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:47.71 ID:wVX874gk0
吉田には闘志が足りない
コンフェデで言ったんリセットなら闘莉王中澤いれたほうがいんじゃないか
564名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:04.83 ID:FDS3dDm60
>>490
青木も結構、良い年齢だからな。バテるし。

中タコは今はSBなんだな。長谷部の次くらいポジション流浪民だな。
565名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:58.54 ID:L18lW4uy0
サッカーの名言で「吉田とワインは年月を重ねるほど成熟する」って言葉があるからそれを信じよう
566名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:54:43.78 ID:R1brlPcSP
>>561
別にそういうわけじゃないだろ
長友がいても親善ブラジル戦は4点も食らってるし
567名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:54:48.21 ID:epTfxqrX0
>クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、
>体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」

責任転換するなクズ
日本が負けたのはおまえのせいだ
568名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:54:56.04 ID:APZwI7iu0
オフサイドして逆ギレしたバカ
サッカー脳なさすぎる
569名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:55:08.72 ID:v3Ed5FOY0
マジで東アの試合で国内組をしっかり確認して欲しい
サブの使い方も、吉田不動で
いざと言う時に代役きかないとか最悪すぎる
570名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:55:29.49 ID:MO1Owl+h0
人材豊富な国ならもう二度と呼ばれることはないでしょうね
あんなことしてたら

日本はそれでも呼びますがいないんで他に
571名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:56:11.18 ID:MQmwzbG90
岩波だっけか
5年後まであいつの成長を待とう
572名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:56:27.84 ID:qzyP6jk50!
>>557
>プロなら考えられんミス
>回りもそりゃ予測出来んわ

その通りだよな
あのミスを予測するってことは吉田は代表レベルじゃないって言ってるのと同じ
で、吉田は代表のレベルじゃないと確定してしまった
ヨルダン、ブラジル、イタリア、立て続けにプロとしてあり得んミスやってる
573名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:57:33.93 ID:jaZ8wMLQO
こいつの棒立ちオフサイのほうが腹立った。
あんなのFWからしたら究極に腹が立つ
574名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:57:37.71 ID:L18lW4uy0
オフサイドの抗議の時小藪の顔芸してたよね
575名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:57:37.78 ID:iBDV4ZO40
手の使い方身体のいれかたみても絶望的にセンスがないことがわかる
組系の格闘技の才能絶無だろう。学校体育ですら柔道やってないんじゃないか
柳沢の体裁きは凄かったなぁ。運動神経が違うんだろうな
576名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:58:34.79 ID:AZMf9j4J0
2試合で7失点wwwwww

何回ミスってんだ糞野郎
オフサイドの時もてめーがボケーと突っ立ってねえでライン見ときゃオンサイドだったんだよ怠慢野郎
577名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:58:38.58 ID:ptSU+y0j0
CBなんだし微妙な時間帯や場所ならハッキリとクリアするようになれないもんかねぇ。
578名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:58:44.19 ID:v3Ed5FOY0
完膚なきまでにボコボコだったらそれはそれで諦めつくわ
元々格上相手で、ベスト尽くして競りに競った上での力負けもいいわ

ミスの仕方がもうがっかり過ぎて・・・
579名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:58:55.51 ID:iiOr9OpF0
そういやスペインにいた電柱は最近どうなの?
580名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:59:06.92 ID:fqJ1POirO
こいつが穴なのに何故か長谷部内田が下げられる不思議
別に二人のファンでもないが納得いかない
581名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:59:09.44 ID:MciWF25I0
吉田のせいだけとは言わないがここで日本勝ってればブラジルが一位通過、二位は三つ巴になれたのになあ
結局ブラジル、イタリアのワンツーフェニッシュで残り一試合は手抜き消化試合になっちまった
本気のメキシコと手抜きメキシコ相手するのでは今後の経験値が違ったのに・・・
582名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:59:14.25 ID:MQmwzbG90
あれ岩波じゃなくて植田だっけか
と思ったらどっちもだった
この二人期待できるって聞いたぞ
583名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:58:40.67 ID:FDS3dDm60
>>551
良く内田のアンチが内田の攻撃面を叩くけど、
SBは釣瓶の動きで長友が上がったら、それを見た内田は基本、下がる。

現状は内田、今野、長谷部が、四方八方対応の守備専用になってる。
遠藤もチェックしろよ。
584名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:59:48.34 ID:deLXl6860
代表で試合の勝敗を決めるミスが3回ある
そろそろ本大会前にザックは代わりを捜す決断を下すしかない

トッーリオ呼べよ
585名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:59:50.89 ID:Q0A8BR+50
集中力無さ過ぎだな。吉田は
これが日本のレベルということがよくわかった。
586名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:00:11.35 ID:nf/m5jiN0
>>572
ブラジルの人聞こえますかーとか言ってる場合じゃないのにな
なんかイラっとする
587名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:00:20.63 ID:99bSjKKy0
吉田は猛省せい
五輪前からほぼ休みなしで来て疲れも溜まってるんだろうけど最近あまりにミスが目立つ
588名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:00:39.25 ID:8AZJt2Kd0
内田のオウンゴール糞ワロタwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:00:51.36 ID:s7wU631Q0
4失点して勝てる監督はファギーくらいだろw
守備陣は反省しろ
590名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:01:38.37 ID:96M4rHvT0
見直すと吉田も、まずかったがその前の
プレーで本田のクリアも中途半端だったな
591名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:01:43.12 ID:iiOr9OpF0
ブラジルなんてマルセロがドスカラスにズタズタにされてるのに無失点だからな。
やっぱCBよ。
592名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:01:45.90 ID:dKi+rb+nO
左から崩せ、右はバランス取れはザックの基本
ブラジル戦でさえ右はバランス取れって指令出てたよ
593名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:01:55.61 ID:nAclufMWO
あの長い顔見るとムカつく
594名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:02:26.00 ID:S8XpPMltO
客の応援の仕方にケチつける、ブーイングがないと怒る、結婚で浮かれまくる、女にチヤホヤされたがる、きちんとした席でもふざける、調子にのりまくる、
こいつの人間性が凄く嫌
595名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:02:32.47 ID:itlmJyuz0
DFとGKはミスすると失点になるから厳しいよな
596名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:02:34.67 ID:xUHU+Ta80
イタリアも中2日で湿度も高く
結構疲れてたから、あまりプレスにも行かず流してたよね
だからパスが通ったけど

その辺も差し引いてみないとね
それよりも、相手が攻撃のスイッチを入れたときに守り切れないんじゃ
評価以前の問題だと思うがね
597名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:03:11.11 ID:YKJmjr0SO
>>520
栄光のジャパソンのユニは重圧がかかるのは当然だからww
598名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:03:23.34 ID:D/MjacHzO
>>581
そうなんだよな
おもしろくなったのに
たらればになるがあそこで流れが変わった
吉田がしたミスはプロならしちゃいけないミスだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:03:43.31 ID:sPEI4PbTO
>>565
ウンコが熟成しても肥溜めになるだけやが
600名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:03:55.61 ID:PFJASJyEO
戦犯こいつだなw

最後明らかにオフサイじゃねーかw
601名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:03:59.73 ID:MciWF25I0
>>591
ブラジルは毎世代いいCBがいるからね
日本も割りといいCBはいたけど今の世代のCBはひどすぎる
602名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:04:11.08 ID:Av/5/jjQ0
内田が触らなかったら入れられてるからな
603名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:04:57.42 ID:JwSpKw8K0
サウサンプトンCB取ったからマヤベンチ外だな
604名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:05:24.60 ID:sVpezH2G0
最近チーム全体の適当なクリアが目立つ
605名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:05:32.87 ID:mj2pfOvX0
人間性の軽さがプレーにも出てる典型
606名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:04:54.29 ID:FDS3dDm60
DFラインに緊張感が欲しければ、GKを都築にして、
試合中、うっかり失点やチンタラしたら、トイレで〆て貰うしかない。

それか内田に更なる精神的ドーピングをする為に、ボランチに満男を入れる。
607名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:05:43.14 ID:2wv3y3Ie0
.          ).).).)
.       //.      ヽ
       |///   __  __i
        (^V――[´.].-[.`] 
.        し.     r、_)|   
         |.   ノ〜〜.ノ  ガッカリだよマヤと清武には
.     ____.ノ.   .`ー―i´__    ほーんとガッカリ!
.    /   \/゙(__)\/.  ヽ 
.    |.     ヽ.ハ / zac  |
608名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:06:11.93 ID:tr0qMHVdO
オウンゴールした内田も笑ってたわテメェのヘタレっぷりにな
ザックはラインの統制とれるCBと西川君を使いなさい
609名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:07:11.84 ID:QLJAu6a20
不機嫌そうな顔に見えるのは元々の容姿もあるからしょうがないだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:07:24.09 ID:Usi9z6xi0
審判変だし
どうせ負けたよ
611名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:07:34.90 ID:8jKBbrE50
【暴力シーン拡大】 韓国人スタッフ2人ががイランのキーパーを殴る!
https://www.youtube.com/watch?v=uTiZ5RN_WSE


イラン戦後

ケイロス監督が試合後にガッツポーズ 韓国がこれを問題視してFIFAに提訴へ
http://www.youtube.com/watch?v=X2vUvupjzdk


中身の入った缶がイランのスタッフに命中、これは酷い
http://www.youtube.com/watch?v=O0G1a2JP82I


数々の愚行

韓国 vs レバノン 疑惑のファール FKで韓国が同点
http://www.youtube.com/watch?v=xDw8RLeSfvE

韓国 vsウズベキスタン 韓国選手が相手の顔面にハイキックしてイエロー!
https://www.youtube.com/watch?v=wm9fKpIXM6I

韓国 vs イラン ファールを取ってもらえず顔を真っ赤にする韓国選手
https://www.youtube.com/watch?v=l24qLeweMWE

イランのカウンター炸裂!イラン1−0韓国
「血の涙を見せてやる」と豪語した韓国、ホームで血の涙を流す
http://www.youtube.com/watch?v=SZR7nOl3g4A
612名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:08:00.07 ID:qzyP6jk50!
>>602
>内田が触らなかったら入れられてるからな

こういうシチュで 一か八かで止めに入るのが真のDF
失敗したらOGになって自身の評価下がるけど、それでも献身的にプレーする選手は良いDF
613名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:08:09.77 ID:ALCATQgy0
いいトコ見せねえと吉田って呼び続けるぞ
614名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:08:54.06 ID:AZMf9j4J0
1失点目のコーナーもなんだあれ
用意しとけやハゲ
ピルロなんだから正確にボール飛んでくるに決まってんだろが
615名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:09:05.31 ID:s7wU631Q0
川島もう少し前に出て仕事できたら
最終ラインももう少し上げれるというか
その幅の分だけいろいろやれるんだがね・・
616名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:09:06.68 ID:84URSGRH0
完全にお前のミスだけど、ブラジル戦のチキン清武(笑)と違って自覚してるだけマジだな
617名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:09:12.97 ID:PFJASJyEO
>>608
あれは笑うしかねーわ
吉田がひどすぎたもん、内田が足だしてなくてもやられてた、角度的にも外には弾き返せなかったよ
618名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:09:59.11 ID:xUHU+Ta80
コンフェデあとにザックも何もしなかったら
日本はこのまま下降線確実

失点を減らす努力をしないとな
619名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:10:11.66 ID:OTd8Jn3P0
>60
これ吉田を信用してカバーに入らなかった自分の責任て言ってるぞ
ようするに吉田を信用した自分のミスってことで
庇ってるってより相当きついこと言ってんぞ
620名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:10:23.57 ID:NgwnV6Fs0
ベンチに阿部ちゃんがほしかったな。
621名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:10:51.82 ID:YKJmjr0SO
やっぱりCBは、自分でDFラインを統率出来て、的確な指示が出来る奴じゃないとな。
吉田みたいに、 自分さえベストなプレイだったら良い!と思ってる奴には無理だな
622名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:10:56.98 ID:OxQTKaTo0
CBはやっぱ技術があって落ち着いた性格の選手にしてほしいですわ
623名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:11:24.37 ID:3ANEjSpx0
楢崎復帰させろよ
名古屋の成績は悪いけど楢崎自体は安定してる
624名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:11:50.62 ID:6Nd6ZeC20
日本代表今後の課題
・90分間危機感と緊張感を持続するようにがんばろう
・リーグ戦とトーナメント戦の違いを自覚した行動を心がけよう
・一旦流れを切る事も覚えよう
・クリアする時のボールは大きく敵陣側に蹴り出そう
・自己判断でプレーを止めるのはやめよう
・ゴール前ではシュートを打とう
・パス回しだけで仕事した気にならないように注意しよう
・ペナルティエリア付近で順番にボールと遊ぶ子犬になるのはやめよう
・苦しいときこそ俯かないで空元気をだしてみよう
・選手交代の判断はもう少し早めにしてみよう
・暑さと湿度に負けない体を作ろう
・相手は常にこちらのミスを待ち構えていることを忘れない様にしよう
625名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:12:11.54 ID:xbfgBm/U0
>>617
あのボールを枠外に蹴れるのはヤナギだけ
626名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:12:30.19 ID:EPJPH0Qx0
何度目だ レギュラー剥奪しろや
627名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:12:42.05 ID:qzyP6jk50!
>>619

まあそうだな
ブラジル戦でも吉田がサイドに釣り出されないよう上がるのは慎重にしてたしなあ
628名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:12:44.93 ID:PPUW9KvA0
ザッケローニが守備重視の布陣を敷いてたらこの敗戦は防げた
責任はザッケローニにある
629名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:13:11.39 ID:APZwI7iu0
大口叩いてアイドルじゃないから批判しろ言うくせに
ブログじゃ批判コメ禁止

見っとも無い敗戦しといて嫌がる相手選手にしつこくユニおねだり

ミスの言い訳毎回する上に今回は味方のせい

代表選手は応援してるけど吉田だけはマジで許せん
630名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:13:39.58 ID:Usi9z6xi0
珍しく点取れたからイタリアを舐めちゃったんだろう
ブラジルからしたらすごく弱かったもの
631名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:13:45.93 ID:NVYqZ87Q0
今日の試合は点入れないといけなかった
632名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:14:09.19 ID:5TKFwxP60
いつもならこことか代表板で戦犯なすりつけ議論みたいなのが
延々と続くんだけど、今回は戦犯が分かり易すぎたからな・・・・
633名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:15:03.93 ID:Cb3J5cW10
吉田はアノ滑りまくりの記者会見から本当ついてないな
オハライしてもらったほうがいいんじゃねか
634名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:15:06.25 ID:qzyP6jk50!
>>629
吉田はいつも責任を他になすりつけるのがあかん
635名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:15:16.21 ID:hGpYVSzl0
内田が甘すぎる
もうすこし愛のムチを振るうべき
636名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:15:25.79 ID:S1JFaW6E0
       
なぜ内村はクロスが打てんのだ。なぜ抜かれっぱなんだ。なぜ自軍へゴールするのだ。
なぜ長友は突っ切ってクロスを打てんのだ。
637名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:16:31.47 ID:S34uVNJK0
>>635
てかそれ監督の仕事
638名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:16:33.04 ID:PFJASJyEO
でかいくせにヘディング弱いし、鈍足
判断もいっつも悪くてそれで失点

こいつ批判する解説陣いないのか?テレビだけ見てる層は沢登とからへんのせいで判断力に優れた選手だと思ってるんだろうなw
639名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:16:41.56 ID:WrtD3H+n0
とりあえず坊主やな
640名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:17:09.58 ID:LcC2S/ED0
日本は守備も頑張らないとだな
でも吉田以外でこれという有望なのいるの?
641名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:17:15.78 ID:nOaua8x00
何やってんですかこのバカチンが
642名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:17:20.23 ID:H9pwFQHu0
>619
ボケっと立ってた批判をかわす 内田の言い訳
最終的にみんなが悪いと言って、だれも反省しないDF陣
643名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:17:49.05 ID:/8vPrOQJ0
吉田は有名になってチヤホヤされる為に
サッカーを手段にしてしまっている感じ。
ある意味中田の系譜。
644名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:00.69 ID:qzyP6jk50!
>>635
>内田が甘すぎる
>もうすこし愛のムチを振るうべき

メディアの前じゃないところで叱ってるはず
内田は公の場でチームメイトをdisるようなことは言わない
チャラくてスカしてみえるけど、実はしっかりしてる
645名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:09.69 ID:RjcJJxAD0
>>625
くそワロタ。本当にヤナーギサーワしか弾けない
646名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:10.04 ID:No3z0eDR0
いつ叩くの?今でしょ!?
647名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:11.42 ID:nOaua8x00
大きなのっぽの木偶の坊〜 代表の〜吉田〜
会見いつも〜滑っていた〜 クソさぶい吉田さ〜
 
648名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:21.54 ID:BxdDWabt0
韓国を笑ってたら日本にもっと酷いDFがいたでござる
649名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:22.62 ID:Z9edFxnP0
こいつがA級戦犯
ポカ多すぎ、そのポカから失点という永久機関
650名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:27.49 ID:APZwI7iu0
香川は負けたのは後半早々の
くだらないミスのせい言ってるからな

吉田に呆れてるだろう
651名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:32.57 ID:ZL9Exs5U0
釣り男なら勝ってたな

ホームだし
652名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:18:41.58 ID:ZkqmsLF30
トゥーリオと代えろよ
653名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:19:20.70 ID:xU9i/7wr0
でも吉田のお陰で、7月はみんな休めるね
特に吉田はずーっと休んでないしな
故障抱えた選手も多いし、ちょうどいいかも

本番は来年なんだし
654名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:19:25.08 ID:npYEIw0u0
4バックで重要な試合で競合相手に守れたことまだないから、成長してないよなあ。
スイーパーおく3バック、もしくはアンカーを配置するしか守れないことが、また証明された。
ただそれでもずっと続けてよいセンターバックを育てるほうが、
50年後はいいサッカーで強くなってるかもしれん。
今結果を出すには、センターバック2名では誰がにやらせても同じようにやられそう。
655名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:19:43.26 ID:dKi+rb+nO
吉田はヨルダン戦で失点した時も雑誌で酒井を遠回しに批判してたな
656名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:20:04.97 ID:cKTakPdo0
いいんだよ、次結果だせば

というかその前に、ちょっと休もう
なんかおかしいポカが多すぎ
657名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:20:09.85 ID:bC/3kxVE0!
あの場面はコーナー与えてもいいからクリアすべきだった。
瞬時の判断ができない奴は要らないね。吉田は大事な場面でいつもそう。
658名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:20:12.09 ID:xUHU+Ta80
ドゥンガみたいな選手が必要だな
DFはぬるい奴が多すぎる
前後半の最初と最後の5分は気をつけるって鉄則なのに
ことごとくそこで点取られてるし
659名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:20:24.68 ID:pCT97sh0O
クリアするか迷ったけど「味方から声がかかって〜」
人のせいwww最悪
660名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:21:08.65 ID:S34uVNJK0
いっつも他人のせいにしないといけない病wwwwwwwwwww

こいつマジで嫌われてるだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:21:18.22 ID:xhmsSZkoO
「センスがない選手とやると、イライラしますね」
「センスがない選手とやると、イライラしますね」
「センスがない選手とやると、イライラしますね」

「チームのミスのほとんどを、僕たちCBが尻拭いしないといけない」
「チームのミスのほとんどを、僕たちCBが尻拭いしないといけない」
「チームのミスのほとんどを、僕たちCBが尻拭いしないといけない」

「味方のミスから失点したとしても、評価が下がるのがCBの宿命」
「味方のミスから失点したとしても、評価が下がるのがCBの宿命」
「味方のミスから失点したとしても、評価が下がるのがCBの宿命」

よく日本代表のDFリーダーは吉田って見かけるけどこれはねーわwwww
662名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:21:34.07 ID:1E3oQy500
メヒコ戦では1点も取られるんじゃないぞ
今度やらかしたら代表辞退してもらう
663名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:22:09.21 ID:R1brlPcSP
>>633
ついてないとか運の問題とかじゃない
単純に実力が足りないだけ
664名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:21:25.67 ID:FDS3dDm60
>>625
一瞬、逆神的かと思いきや、柳沢は通算で100得点以上してるんだな。

川島相手なら、まず入るって事。
665名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:22:42.63 ID:qxrkVINm0
>>653お前氏ねよ
お前みたいな奴がいるから駄目なんだよ
666名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:22:45.21 ID:qzyP6jk50!
>>643
>吉田は有名になってチヤホヤされる為に
>サッカーを手段にしてしまっている感じ。
>ある意味中田の系譜。

吉田は2年ほど前のインタビューで
「有名になりたかった。とにかく有名になりたかった。」って言ってる。
サッカーが上手くなりたい じゃねえんだよ
吉田は有名になりたいんだよ
667名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:22:45.62 ID:EAtq3ZC+0
吉田は練習をさぼってたからな
だから基本ができていなかった
難しい場面で吉田がやらかしたならまだそれでわかるが無念すぎるだろ・・・

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130617-1143780.html
668名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:23:02.89 ID:xUHU+Ta80
>>662
むしろメキシコが一番やっかいだろ
技術があってスピードがある
オリンピックの失態が再び
669名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:23:11.97 ID:YKJmjr0SO
>>659
あの局面でクリアをするかどうか迷う時点で戦犯ww
670名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:23:19.84 ID:D/MjacHzO
そういや本田が一人一人になんか言った時
吉田と牛田にだけはなんも言わなかったな
この二人は馴れ合いしてて
吉田なんか今日のミスなんだよとか言われても心の中でうっせーよとか思って次の週にはおちゃらけてそうだな
671名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:23:51.26 ID:rn1hmFFY0
吉田よりはるかにテクのあるブラジルのDFだってあの場面だったらセーフティに蹴りだすぞ
それが何をトチ狂ったかオサレに処理しようとしてボールかっさらわれてりゃ世話ネーワ
フォローしきれんよ、あんなの
672名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:23:56.97 ID:R1brlPcSP
>>661
え?これ吉田発言?マジでこんなこと言ってるのか?
673名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:00.00 ID:B8z8mSYq0
吉田サイズあるくせにジョビンコに競り負ける紙フィジカルだし
筋量も多いわけじゃないのに異常に俊敏性皆無だし同士ようもないな

メキシコ戦先発ならジオバニにちぎられそうだよ
674名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:24.99 ID:T7pZ+/rQP
>>619
まぁイタリアみたいな強豪相手に味方がどうにかしてくれるばずって考えがまず甘いって言ってんだよな
一つ崩れたらはい終わりが今の守備なのは事実だし
675名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:26.68 ID:OTd8Jn3P0
>318
これについてたリプ、批判的なのも好意的なのも全部消えてるよ
ユニバのお抱えかよ、気持ち悪ぃ
676名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:41.56 ID:c4KJymG30
クソなのが露呈したなぁ
バラエティなんて出て調子乗ってるからこんなことになる
二度と呼ぶなよこういうクズは
677名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:49.00 ID:xU9i/7wr0
>>665
お前が死ねよw
氏ねじゃなく死ねよ

俺は未だ死にたくないもんwww
678名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:54.58 ID:oz4yhe+G0
他に、Jリーグか海外の2部とか有名じゃない国のリーグとかにCB居ないの?
679名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:24:59.64 ID:yNuE92Ah0
http://i.minus.com/ibpove7qyBB74V.gif

これ見たら吉田だけが悪いようには思えないねえ
680名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:25:14.46 ID:qzyP6jk50!
>>672
うん、マジ。
サウサンプトンの試合の後のインタビューで言ってた
681名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:25:31.71 ID:L18lW4uy0
吉田も今野も本職はボランチの2人がセンターバックをやっているという異常な状況

個人的には栗原と大宮高橋のDQNコンビが見てみたい
682名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:25:31.81 ID:/uroKXB70
コイツのポカ癖はある意味日本選手(代表に限らず)の
意識のしかたの象徴の様に感じる。
自分がその局面をどうするか、といった主体型の意識でなく、
その時になってどうするか決める受け身型なんでは。
だから局面予測も悪いし、隙も突かれてしまう。
ブラジルもイタリアも、フィジカルだの技術だの言う前に
意識の働かせかたが違うと思う。
コイツの責任は重いが、抜本的な事も気にしとかんとまた同じ様にあしらわれるぞ。
683名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:25:39.11 ID:RgGhtPRr0
コーナー嫌って1点取られたアフォ
動きだけでなくて判断まで鈍いとか笑うしかないな
684名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:25:44.23 ID:g6shZ40w0
コーチングあったって言ってるけど、他のDFタラタラ歩いてるし幻聴か?
それともGK川島?
685名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:25:55.09 ID:UyOZJUXC0
マルクス田中 呼ぶか。
686名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:06.65 ID:7OrCP7q+0
>>3
吉田がとろとろしててボール取られたのが原因
下手なんだからさっさとクリアーしろやボケ!!
687名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:27.07 ID:OTd8Jn3P0
>367
意訳すると内田『吉田を信じた僕のミスです』
688名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:33.74 ID:+O4GWwMt0
>>679
まったくだな。ゴール前が無防備になってる。
サッカーの常識ではこうなのかもしれないが。
689名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:36.74 ID:g1A1axun0
(クリアするか、体を入れるか・・・)

???「ゴールキックにするのです・・・」

(ハッ?!声が・・・?!体を入れる!)
690名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:43.64 ID:s/Fgs7Va0
2試合で7失点じゃ、いくら点取っても勝てないよな
691名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:44.28 ID:WdDiMFVC0
ほんとちんたら走ってたね
バロちゃん目の前にしておしっこちびってたのか?
692名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:26:55.68 ID:AZMf9j4J0
>>679
吉田が外に出すと思ってたんだろ
まさかの相手にパスじゃどうしようもねえ
全て吉田のアホのせい
693名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:05.87 ID:APZwI7iu0
同じCBの今野がやらかすのは見たことないけど
吉田は異常に多くねーか
694名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:06.50 ID:kdlALEUe0
>ナメられていた状況に悪ノリ便乗した吉田 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130618-00000012-ykf-spo

>実はDF吉田麻也(24)=サウサンプトン=はこの状況に便乗。
>あこがれのセンターバック、DFダビド・ルイス(26)=チェルシー=に交換を要求し、
>嫌がる相手に何度もおねだりの末にゲットした。
>この日の試合では、目の肥えたブラジルのファンから失笑さえ漏れたというのに、ユニホーム交換の余裕はあったらしい。


こいつは完全に日本の恥w
695名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:12.66 ID:xbfgBm/U0
>>684
そもそも、迷ってるところに声がかかってるから、
誰もコーチングしなくても駄目だったと思う
696名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:21.21 ID:S1JFaW6E0
       
遠藤・長谷部のへたくそなキックと敵への友好パスはいつ直る。
本田の不動心が足にも連動しているのはいつ直る。
697名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:27.48 ID:c1ZKotCmO
マヤは悪くないザックが悪い
698名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:30.40 ID:cKTakPdo0
>>682
技術じゃないよな
姿勢
699名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:45.90 ID:rQjevSBv0
遠藤今野のJ2コンビで4失点目
さすがJ2ガンバ大阪

http://i.minus.com/i83Tk33adTfCU.gif
700名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:53.04 ID:B8z8mSYq0
>>679
それ見たけど吉田が悪い
701名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:54.53 ID:p2wMk7Jb0
ブログ準備中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:27:59.91 ID:c4KJymG30
闘莉王と比べるとまるで存在感も安心感も闘志も無いからなぁこのクズは
一生芸人やってればいいと思う
703名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:28:23.30 ID:EPJPH0Qx0
>自陣PA内でMFエマヌエレ・ジャッケリーニに対応した吉田は
>ゴールライン際で体を入れ、そのままボールを外に出そうとしていたが、
>寸前で逆に体を入れ替えられた。
>「クリアするか、体を入れるか迷って、
> クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、
> 体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」

スローで見ると安易にジャッケリーニへボールを当てて外に出そうとしたが
動きを読まれて体を入れらて取られた感じだった
ちゃんとクリアーしとけよ ボケ
704名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:28:23.82 ID:9Eo+nOG6O
吉田はアジアをね代表するCBなんでって言ってたからコイツは李と共にアジア代表だわ。本当に
705名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:28:57.96 ID:hGpYVSzl0
この2人、ポカが多いよなぁ
706名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:09.06 ID:L18lW4uy0
>>679
分かりやすいギフだな

完全に回りが吉田がカットすると思い込んで止まってしまっている

やはりもう一度「吉田を信じるな」とチームに徹底させる必要がある
707名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:12.09 ID:o4YHHvVqP
こいつ、ここ数試合ふとやらかす時あるんだけど何なの
こんな危ないCBいらんわ
708名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:40.33 ID:sVpezH2G0
怪我で劣化した長友
J2今野
プレーと頭が軽い吉田
いつまでも頼りない甘ちゃん内田
そりゃあかんわ
709名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:45.98 ID:ZL9Exs5U0
負けてる状況ならつないで攻撃にってのはわかるが
勝ってる状況だからな
ようは馬鹿だってことだ
710名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:54.50 ID:gdoUdx0xP
ジャケリニはフランスのジュリみたいなやらしさあるな
711名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:30:23.68 ID:EPJPH0Qx0
>>679
吉田がミスしたのはその前だろ
712名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:30:47.71 ID:+O4GWwMt0
>>706
www
713名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:02.80 ID:fnLHUnTZO
>>679
100%吉田が悪い五分五分の状態なら話は変わるがね。
お前が言ってる事は味方が自陣ゴールに意図的にシュートして反応出来なかったGKを責めるようなもんだ
714名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:03.97 ID:S34uVNJK0
>>679
どう見ても吉田が悪いんだがw
頭おかしいのか?

むしろ取られた後の吉田の走りがくっそ遅いんだが
トロマだろ
715名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:23.47 ID:gtF1y2Rt0
言い訳はMKKか
716名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:41.81 ID:JRoZ+67x0
>>6
なんだその統一感のないタトゥ
717名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:43.12 ID:npYEIw0u0
同じやり方をするなら、日本人のどのCBがやっても同じようにやられそう。
主導権をとりながら、守れるレベルのCBはいない。
むしろ他の強豪国が、どういう風にチーム全体で守ってるか参考にしたほうがいいのでは。
とりあえず中盤の守備もゆるすぎるし、
サイドバックも特に長友がタイミング関係なくあがって、スペースできまくり。
718名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:32:02.21 ID:YwQyroov0
>味方から声がかかって
>味方から声がかかって
>味方から声がかかって

お前もう代表やめろよカス
719名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:32:21.72 ID:zyhEXTi/0
>>707
替わりがいないと外せません
補欠CBがバロテッリとマッチアップできて、抑え込めるとか思ってる?
720名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:32:29.87 ID:APZwI7iu0
吉田のオタの言い訳 味方が悪い

こいつの凡ミスするかもって毎回介護しなきゃ
ならんのか? 迷惑すぎる
721名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:31:46.13 ID:FDS3dDm60
吉田は「鹿島る」精神を内田から学ぶべき

あの局面で、ボールをクリアしないで凌げるのは稼働時間中の本山だけ。
722名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:32:41.26 ID:emxpBX0V0
吉田使うんなら、今野アンカーに上げて、この前よかった伊野波とコンビって
手もあるけどな。
遠藤、長谷部の守備力を補う意味でも、今のメンツでやるには
オカナチオが一番堅実な手段のような気がする。
723名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:06.54 ID:bNyCIYk/0
吉田は明らかに代表には向いてないよ。
普段のプレーは良くても今の代表として致命的な精神力の大きな穴。
724名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:09.61 ID:Uls/NsUq0
五輪でもやらかしてたし何で代表なのこいつって前から思ってた
725名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:13.09 ID:VkQ0ELEP0
素人ですまんが教えてくれ。

キーパーの川島ってどうなん?
大して上手くないだろ?
726名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:32.04 ID:c4KJymG30
肝心なとこでポカしかしないよねこいつ
727名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:33:58.12 ID:PnrDjTig0
バロとマッチアップしてたのはほとんど今野だった気がするんだが
728名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:08.12 ID:xbfgBm/U0
>>725
全盛期はもっと美しかった。
最近は反りが足りない
729名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:08.76 ID:S34uVNJK0
>>725
上手くないよ
730名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:24.55 ID:EfmocgP20
>>679
これでクリアしないことを想定したディフェンスは普通しないんだよ
ゴールライン割らせるか、体入れて内向きにクリアするのが普通
他のDF陣は、吉田がクソみたいなミスをする選手だってわかってなかったのは悪いかもしれんね
731名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:26.86 ID:Z9edFxnP0
>>682
状況判断できない、集中力も持続できない、軽率プレーに対して反省し次回に生かせない
だから毎回毎回同じようにポカして同じように失点を許す
ようは吉田は頭が格段に悪い
732名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:46.80 ID:XwrHTLfQ0
>>679
おかしいよな。吉田がクリアすると思ってるのなら相手コーナーかスローだろ。
なんで上がる?吉田がつなごうとするのならパスを受けるか奪われた場合に
備えてポジション取らないといけないのになんで気を抜いてるんだ。
733名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:48.38 ID:Y67jr8ld0
メキシコ戦外される可能性ってある?
734名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:49.97 ID:G28UijyI0
なんで日本代表って立ち上がりの失点って多いの??
他のチームでも同じなん?
735名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:06.45 ID:bNyCIYk/0
>>725
数年前までは良かった。
736名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:14.97 ID:PFJASJyEO
>>679
心配性なおれはバロにマーク行くなw

でもここは「(吉田がボールとられる)かもしれないディフェンス」をする以前の問題
あの状況で吉田がボール切らないとか常識的に考えてありえない、プロがやってきたディフェンスの範疇として
基本がなってない
ボール切れ!以外に声かけたやつ誰で、なんて言ってたんだろうな
737名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:27.22 ID:S34uVNJK0
吉田に別に大きな期待してねーから

基本を求めてるだけw
738名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:51.86 ID:CGNVM8xj0
>>679
バロッテッリもまさかライン際でボールが取れるとは思わずにコーナーをアピールしてるなw
739名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:53.65 ID:kieDSL9h0
吉田も酷かったけど途中から出てきた変なゴリラはもっと酷かった。
740名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:18.31 ID:FDS3dDm60
>>726
代表レベルになると試合中、「肝心ではない所」は無い。

CBがミスして失点しない状況は、まずない。
741名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:36:18.27 ID:gNVxCDOX0
ケーヒルにとことん狙われたのに踏ん張った今野と大違い
アジアレベル超えてるCBは
実は吉田じゃなくて今野だった
742名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:36:21.80 ID:gtF1y2Rt0
>>725本当は楢崎のが安心するんだけど
彼は代表引退してしまった
743名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:36:49.18 ID:I4PyJ8lNO
槇野の方がいいんじゃないか?
744名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:36:54.16 ID:4maY8UW20
味方から声かかってって出して切れって声がかかったんじゃなくて?
どう見てもセーフティーファーストだよな
745名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:36:55.73 ID:hGpYVSzl0
まぁここに書かれてるような文句は期待の裏返しだと思って頑張って欲しい
746名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:37:23.17 ID:KmCsINnt0
こいつはアジアカップでもやらかしたし
大事な試合で必ずやるな。

本大会1試合目でやらかしたら致命的だからな。
747名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:37:49.49 ID:iiOr9OpF0
どうだ本田、最後尾からベッケンバウワーを目指しては。
まぁ足おせえしな・・・
748名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:37:52.58 ID:emxpBX0V0
その点、以前は守備力を酷評されていた内田は本当に守備がよくなったと思う。
あの華奢な体で粘り強くよくやっている。
749名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:03.88 ID:pCT97sh0O
これで次のメキシコ戦も吉田スタメンだったらザックのおつむを疑う
750名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:18.76 ID:5PJQuneU0
>>733
俺や芸スポ民なら迷わず外すだろうけどザックは外さないだろうな
メキシコ戦で吉田がやらかさない事を祈るばかりだ
751名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:21.20 ID:Roe3bPsX0
無能なベルトルトっぽい
752名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:27.58 ID:H9pwFQHu0
>679
ボール持つ奴だけ必死に走ればいいチンタラ・サッカーの手本だ
753名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:30.31 ID:Mzeu2NwS0
替りがいないならがんばるしかないよ
替りがいるなら変わって欲しい
754名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:32.95 ID:CGNVM8xj0
とりあえずこの状況のままでは
アジアレベルを脱することはできないって事が判ったな
755名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:36.69 ID:T7pZ+/rQP
>>732
素人が見てもそういうクリアが必要なところじゃなくね?
普通に体入れてゴールキックにさせるか前線にクリアすると思うよこれ
756名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:44.85 ID:L18lW4uy0
試合後の宿舎の反省会で失点シーンをいろんな角度から嫌というほど見せつけられたから今頃寝付けなくて嫌な汗を大量に書いていると想像する
もし気にせずオナニーしてすぐ寝たのなら大したもんだよ
757名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:54.05 ID:npYEIw0u0
>>722
実際そのほうが確実に守備が安定するのは、証明されてるよね。
過去の大会も守れなかったドイツ大会なんかが、おもっきりそう。
ただ、今後の方向性ということで、堅守速攻のチームとしていくかどうかだろうね。
とりあえず、それがぶれると、また戻ってやり直しの繰り返しで
効率が悪いよね。
似たようなサッカーで守りきるスペインなんかをよく分析してみるべきだろうね。
758名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:57.12 ID:xUHU+Ta80
>>739
守備といったらディレイしかできないのがSBだからな
そらドイツで干されるわ
759名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:16.05 ID:H9pwFQHu0
>679
ボール持つ奴だけ必死にやればいいチンタラ・サッカーの手本
760名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:18.00 ID:88O37AJ60
今年はいろんな番組で吉田特集みたいなのいっぱい見たなぁ
メディアのゴリ押しに調子乗ってんじゃねーの
761名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:18.41 ID:gNVxCDOX0
>>750
俺や芸スポ民なら誰入れるんだよ
吉田よりマシとか言いつつ誰入れるんだよ
762名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:21.94 ID:cKTakPdo0
相手にパス、吉田こそオウンなんだよ
763名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:50.69 ID:FDS3dDm60
今回の失点劇場は、DFが意思統一しないとこうなるって見本みたいなもんだからな。

だから守備指導ができなかったジーコは、鹿島のDFをごっそり移植した。
764名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:42.87 ID:rn1hmFFY0
それでもあの場面でのミスの原因は吉田が90%で他のDFが10%くらいだ
あの場面でセーフティにクリアするのはもうセオリー、ましてやヘタクソの吉田なんだからw
765名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:04.15 ID:iH3p550D0
メヒコ戦は懲罰してほしいなぁ
ポジション奪われないと吉田もケロっと忘れるだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:21.63 ID:/+1II1+e0
>>722
急に作った割には、何気にアレ良くできてるよね。
日本代表のサッカーとしては、完成形の一つな気がする。
767名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:25.99 ID:RgGhtPRr0
GKは西川でいいよ
長友out酒井ゴートクin
CBに今野は無理。今野はボランチ
遠藤か長谷部削ってマリノスのCB使えよ
交代枠を早く。ハーフナーいらん今日こそ清武だったろ
768名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:45.31 ID:ap5PVCSo0
まあ吉田は最終ラインにいるビルドアップ要員だからな
足元に関しては歴代最高なんだが・・・
769名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:48.94 ID:OTd8Jn3P0
>679
吉田がクリアすると信じてしまったペナ内3人のミスだな
770名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:50.34 ID:S34uVNJK0
今度の試合から吉田が出るなら、吉田の介護ボランティアを決めないとアカンやろうな

いつも吉田がミスると過程、吉田のトロマが抜かれると過程して
ポジを考えないと成り立たない
771名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:40:54.02 ID:fnLHUnTZO
>>750
ザックは母国にあんな負け方したんだから吉田を栗原にするのは十分考えられる。
替えがいないならまだしも栗原は今のサブで数少ない使える戦力だから尚更
772名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:41:10.45 ID:8D96vo4a0
マジ迷惑
773名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:41:37.43 ID:5PJQuneU0
>>761
誰も何も召集メンバー見れば分かるだろ?栗原か伊野波
どっちも今の吉田よりはマシだわ
774名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:41:37.91 ID:iiOr9OpF0
大宮のディフェンスがすごくいいと聞いたけど実際どうなの?
775名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:41:38.74 ID:CYLnq9XW0
>>3
「味方から声がかかって体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」


声かけたヤツが戦犯
776名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:41:53.67 ID:PvKiBjP90
吉田といい石川遼といい、今日は叩くニュースで盛りだくさんだな
777名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:11.68 ID:Q/0W+4v60
調子こいてくだらんギャグとかに力入れてるから余計嫌われるわ。
778名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:12.68 ID:s49fk3Ur0
>>679
なにその吉田に都合よくカットしたGIF
マヤニスタ(笑)か何か知らんがキモ過ぎ
貼るならこれ貼れよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286583.gif
779名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:20.32 ID:bNyCIYk/0
メキシコも吉田はフルで試合に使うだろうから、次で今後のDF陣をどう使うか判断してくれるのか監督が気になる所だわ。
780名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:36.09 ID:EfmocgP20
>>755
普通はそう思うな
ガツガツやり合ってどっちがボール奪取できるかの瀬戸際だったってんなら
真ん中DF三人の対応は頂けんが、これ完全に吉田がカットできるボールつーか吉田がカットする以外に選択肢が無いようなボールだったからな…
781名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:54.91 ID:TVtKN34wO
>>761栗原でいいよ
メキシコ戦はマジで一回反省してほしい
味方から声がかかってじゃねーよマジ
782名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:55.01 ID:s1mVbvI6P
吉田が取られた瞬間の猛ダッシュワロタ
783名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:05.89 ID:gNVxCDOX0
途中交代で入って来た酒井ゴリラが
なんか場違いに見えたわ
左に流れて来てるバロテッリのマークを
酒井ゴリラが相手すんのか?
信頼に値する実績を何も積んでないじゃん
信用しろっていう方が無理だべ
784名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:15.98 ID:fJfAM7PvO
完全にオフサイドだったのにキレてたのは笑ったなw恥ずかしい奴めw
785名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:28.65 ID:5PJQuneU0
>>774
大宮の守備良いよ
ただ、代表にクラブレベルの守備を求めるのは難しいし
大宮の守備が良いのはCBじゃなくてボランチの金澤とチームコンセプトが統一出来てる事が大きい
786名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:44.01 ID:8pESyKaO0
無理に繋ごう、CK与えたくないと思わず
セーフティに行っときゃよかったんだ。

ここら辺の判断がマヤヤは若いから経験が足りないのか、アホなのか。
787名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:44.77 ID:5R46BxEyO
佐藤寿人居ればまだ違っていたと思う!
788名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:43:52.90 ID:/8vPrOQJ0
結果的に、内田が吉田を駄目にしてしまってる感じがする。
ダメ夫に尽くす賢妻みたいな。

戦う為に厳しさが求められる代表チームで、仲が良すぎる関係は
試合ではマイナスなのかも。
789名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:44:08.14 ID:qb8MnILg0
メダルだ!メダルだ!メダルだ!
790名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:44:10.06 ID:+O4GWwMt0
>>788
なにそれww
791名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:44:26.13 ID:lSlKM4ZM0
こんなんがスタメンはれるプレミアってレベルに低いな
792名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:44:49.81 ID:EAtq3ZC+0
本田が全て予言していた

だいぶ前
本田「もっと練習しろよ」
吉田「やだ」
最近
本田「今野みたいな意識の低い選手がいると」
793名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:44:51.46 ID:saiJaC8G0
お前は一体何度ミスすれば気が済むんだ
794名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:45:02.27 ID:iiOr9OpF0
イタリアではプランデッリ袋叩き、ザッケローニ賞賛。
日本は相当下に見られてるってことだな。
仕方ないが。
795名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:45:19.91 ID:fJfAM7PvO
内田ババアは本当にキモい
796名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:02.02 ID:gNVxCDOX0
長友がどうもおかしい
膝をかばいながら本番を迎えるのかな
どうにも調子が上がらんっぽいじゃないか
797名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:10.45 ID:nHg+5qsH0
>>741
4失点目の戦犯は今野だぞ
今野の不用意なプレゼントパスからのスルーパスで失点した
日本のCBとボランチは守備力が低いウンコしかいない
798名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:18.07 ID:3yS/g7IT0
コンディションが良ければイタリアにも通用した日本の攻撃
守備強化とのバランスが、今後の課題
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013062013323802.html

日本代表に求められる「時間帯への意識」
イタリア戦を三浦淳寛氏が分析
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306200003-spnavi

日本、果敢なチャレンジ実らず 欠けた守備の文化
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO56416550Q3A620C1000000/

コンフェデレーションズ杯日本代表イタリア戦「中3日で勇気は取り戻したが・・・勝ち点は奪えず」3月から続く失点パターン
http://masujimareport.cocolog-nifty.com/blog2/2013/06/post-ee3f.html
799名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:28.82 ID:oHROav6RO
>>783
酒井は移籍がマイナスというか移籍先を選択ミスしたね
結果だけ見ると
800名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:29.63 ID:8sJXfeyY0
はいスズムシ吉田、反省!
801名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:29.76 ID:OTd8Jn3P0
>770
今も内田が介護してる、だから右SBが上がれない
802名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:38.89 ID:saiJaC8G0
マヤのとこのズボティッチが欲しい
803名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:46:44.71 ID:bzQccFL20
吉田は確かに下手くそだったが結果論だろ
オフェンスはいいけど、4失点じゃ勝てんよ
804名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:47:08.42 ID:xUHU+Ta80
メキシコ戦は中二日で消化試合だから控えを使うだろ
で、負けは目に見えてるがな。
本田、遠藤、前田、岡崎、吉田、長友は控えに回る可能性大
キーパーもかえるかもしれん
805名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:47:42.44 ID:46URVtS30
W杯しか興味ないからいいよ
806名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:48:15.98 ID:saiJaC8G0
>>796
Wカップまでは使えないふりしてるんだよそしてその封印が解かれるとき・・・!
807名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:48:19.71 ID:gzVgIS0H0
ブラジルのみなさーん!
見てくれましたかー!
808名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:47:48.96 ID:FDS3dDm60
>>794
普通に見たら、イタリアが負けてた筈の試合だからね。

WC本番を見据えたら、日本に中盤をずっと支配された
イタリアは叩かれてもしょうがない。

イタリアの選手も日本を褒めないと、代表内での地位が危ないという・・・
809名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:48:33.21 ID:gNVxCDOX0
ブラジル以外の強豪相手になら、
やっぱりワンチャンあることが分かったのが収穫。
ブラジルは強い上に相性が最悪だわ
810名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:48:39.05 ID:PDL1JDYS0
森重とか近藤あたりも試してほしいなあ
ガチムチでパスも捌けて、スピードもあるから裏抜けにも対応できるし
吉田みたいな急造CBとは年季が違うし
811名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:48:47.20 ID:rhvhCHJT0
TVでおちゃらけるのはいいが今後は結果出してからにしろよ
812名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:49:25.02 ID:ubaJiwrhO
あの場面は吉田が相手の前に入ってるんだから、そのまま抑えてゴールライン割らせてゴールキックにするのが普通。

そこで迷ってボールに触ってしまったんだから、安全にそのままゴールラインを割らせる。コーナーキックになってしまうが仕方ない。


吉田が無駄なファールでフリーキックを与え、そのフリーキックからの流れだったから焦ってる感じにみえた。
813名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:49:40.62 ID:ngDfTE+kO
大宮から後ろごっそり借りてくれば
いつかの浦和みたいに
814名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:50:01.80 ID:OTd8Jn3P0
>799
五輪で出遅れたが最初はSBで使われてたんだよ、キャプテンのTOで
うまくフィットすればスロムカは固定する気だった
それが今日の吉田みたいなポカを出るたびやらかして完全ベンチ
監督はついに守備の矯正を諦めてSHで出すことにした
815名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:50:35.66 ID:GbNnouPY0
>>808
今日のイタリアは調子悪かったからな
816名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:50:36.63 ID:KmCsINnt0
>>809
ブラジルにあんなに真面目にサッカーされたら
どのチームも勝ち目ないわ。
スペインでもあやしい。
817名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:51:06.39 ID:+4n941CaP
吉田マヤ out
熊谷紗希 IN
818名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:51:10.22 ID:bD2PT1lV0
タッチ数 パス成功率 (%)
Shinji Kagawa 103 89 ← キーパス3、ドリブルチャンス1、クロス2/3、ロングボール5/6
Keisuke Honda 87 76 ← キーパス5、ドリブルチャンス3、クロス1/2、ロングボール5/6
Yasuhito Endo 85 92 ← キーパス5、ドリブルチャンス0、クロス2/3、ロングボール6/7
Makoto Hasebe89' 78 93 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/1、ロングボール5/5
Yasuyuki Konno 61 94 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール0/0
Yuto Nagatomo 56 92 ← キーパス1、ドリブルチャンス1、クロス0/2、ロングボール1/2
Atsuto Uchida73' 53 74 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/2、ロングボール2/4
Maya Yoshida 49 89 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール8/9
Shinji Okazaki 42 79 ← キーパス1、ドリブルチャンス1、クロス1/2、ロングボール2/3
Eiji Kawashima 29 58 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール3/8
Ryoichi Maeda79' 22 81 ← キーパス1、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール2/2
Hiroki Sakai73' 19 92 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/3、ロングボール0/0
Mike Havenaar79' 5 75 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール1/1
Kengo Nakamura89' 1 0 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/1、ロングボール0/0

守備データは長谷部無双

タックル 3長谷部・岡崎、2今野・吉田、1内田・本田・長友・香川・マイク・酒井、他0
インターセプト 4長谷部、2長友・岡崎、1今野・遠藤、他0
ブロックシュート 3長谷部、1内田、今野、他0
クリア 6吉田、5今野、3本田・川島、2内田、1長谷部・遠藤、他0
819名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:51:28.59 ID:FN1b1lxY0
>>814
五輪時もなんか危なっかしかったよね
820名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:51:33.01 ID:NV/nIDnA0!
これはマヤも悪いが、日本がセットプレーに超絶弱いからクリアできなかったんだよ。
サザンプトンだったらクリアしてるよな、相手にコーナ与えても怖くないし。
821名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:52:22.55 ID:zpCJMY9wP
ブラジルの人聞こえますかー!

チームに迷惑をかけて申し訳ない
822名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:52:38.31 ID:0G8AvMiR0
てか一点目のコーナーもこいつが給水してたから放り込まれたんだろ?
823名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:00.27 ID:OTd8Jn3P0
>819
そこそこミス目立ってなかったが、アノ吉田が指示し続けた結果らしいぞww
824名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:01.68 ID:Q9euHr8gO
川島に何回怒られてんだよ
825名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:14.18 ID:bSJ6E4fQ0
他国の人間にしてみれば、さぞや面白い試合だったろうなあ
ここの所ずっと、GK含めDF陣の間抜けな失点ばかり見せつけられてきた
日本人にとっては怒りの方が先に立つが
826名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:29.81 ID:fRW+qGbt0
ブラジルの人見てましたか〜?
827名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:34.11 ID:OTd8Jn3P0
>822
みたいだね
828名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:48.20 ID:DHaGFXDY0
ブラジルの人、聞こえますかー!
829名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:49.59 ID:saiJaC8G0
今のブラジルに対抗できるのは同じくらいの組織力と技術を持つドイツのみ
そしてドイツは体格が化けもんばっか
830名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:53.98 ID:bNyCIYk/0
メキシコ戦は1-2で負けると思う。
今日の試合で明らかにしたのを庇おうとする代表、そしてそれをとっくに気づいていた本田や長友が試合後崩れたのが分かる。
831名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:54:30.03 ID:hca8Oe4j0
世代が変わっていつのまにか日本の守備陣が弱くなっていたでござる
832名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:54:34.03 ID:epEK4cRX0
CB向いてないと思う
833名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:55:12.39 ID:cY4tKZ6l0
謝らなくてもいい。
引退しろ。
834名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:55:31.08 ID:PFJASJyEO
二試合で三点も前後半の立ち上がりに点とられるって集中力はもちろんやる気がないよな
835名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:55:45.67 ID:0G8AvMiR0
てか内田は守備完璧だったろ
パス成功率の低さがやばい
836名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:56:10.42 ID:d1mQGegCO
>>824
川島怒ってたの?
さすがにキレるよな
2試合で7失点か
837名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:56:21.91 ID:gNVxCDOX0
まぁサッカーの失点なんて
全部CBのミスから生まれるんですけどね
吉田たたいてもそんなに意味はねぇというか
相手をほめた方が良いシーンの方が多いよ実際
838名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:56:23.03 ID:Q9euHr8gO
2試合で7失点ってアテネ五輪かよ
839名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:56:35.98 ID:9WAFkArI0
吉田は初めて選ばれた時から大っ嫌い
ここぞって時にクソみたいなプレーしやがる
840名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:57:06.07 ID:U4OlIvGFO
代表引退しろ下手くそが
841名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:57:21.87 ID:DHaGFXDY0
昔は守備は鉄壁だけど決定力ない日本ってよく言われてたよね
842名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:57:27.08 ID:FN1b1lxY0
>>836
川島は途中から吉田の事信用しなくなったっぽいプレーだったね
843名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:57:59.21 ID:nWB754Jb0
腰高、鈍足、競り合いに弱い、かぶる癖、ボール回しがぎこちない、ビルドアップの精度も低いしタテにも入れられない。
そして集中力の切れたような致命的ミスを必ずしでかす。そしてあのなんとも落胆した泣きそうな表情・・・
眉毛が田舎のヤンキーみたいで顔も歌舞伎みたいでもう二度と見たくない。
背が高いと言うけど、こいつ言うほど空中戦強くないだろうが。
844名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:58:14.07 ID:zUDiiAa80
>>822
給水で油断してたのコイツだったのか
845名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:58:22.09 ID:9vuSk24i0
これで覚醒できるかどうかだね。
846名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:58:29.14 ID:8xQFuSuV0
吉田のブログってアメブロだから批判コメント削除だろ?
なにがブーイングしてくださいだよ
847名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:58:31.49 ID:P8b86hRC0
DFを強化しないとまずいな
848名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:58:50.03 ID:5PJQuneU0
>>822
俺もそれ気になって録画見直したけど吉田だって確認できなかったんだよな
ちなみにフジで録画したんだがNHKBSでは吉田がバッチリ映ってたのか?
849名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:59:02.48 ID:kWIAMzl40
本田さん血管ぶち切れて死ぬんじゃね?
850名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:59:44.40 ID:sKLO4sFQ0
TVで芸人みたいなことばっかしてるからだよ、吉田。
誰もかばうやつなんていないでしょ
さっさとトゥリオ呼べよ、ザック
851名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:59:47.41 ID:MFiAlzcn0
アメブロ芸人を叩いても無駄無駄。
批判なしのコメントを読んでニコニコしてるよ。今頃(笑)
852名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:59:49.42 ID:FN1b1lxY0
>>848
実況スレでは遠藤と長友って名前があがってたけど
853名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:00:11.57 ID:/cwQFHxiO
日本に帰国したらTVに出まくりますよ!!
美談かのようにコンフェデを振り返ります!!
854名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:00:26.81 ID:IGzKmCJU0
吉田の集中力の無さは異常
855名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:00:52.93 ID:+k7J+hgL0
>>6
これイタリアが2点失点したときのベンチ写真じゃねーの?
856名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:01:12.66 ID:+vZ3/7HZ0
Y田「もっとブーイングして」
857名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:02:05.35 ID:q+REhUNI0
                         -=ニ⌒≫─-ミ
                      / //  //  /∧ \
                   // //  //    /∧  \
                     // //  //     .'∧ //∧
                 // //  //     // ∨ //∧
                   // //  //  ////   ∨ //∧
               //    /厶イ___/ -===∨/  ハ
                // //  // ∠●ゝ.:: ∠●ゝ / //
                  // //  //i  ー‐.:::  〈 ー‐  リ// /│  「理由なき失点は人を悲しくさせます。。」
              // /八  人|::..  /(_ (_)、   厶斗</|
               /人{{人 ー==ミ   人,___j,,.L..,)/ 'Y{│|/|
            {{   \\ ー==}    `¨こ¨゙厶Lン  ノ 川
            乂\.   ー=ニ7\    /      //'ノ
               /\ ー=ニ〈    ー={     ,.イ /
          ___,,,...イ|  {トミ____ >    |    ∨乂{.疔豕}>┐
        /三|爻爻| /∧   丶     │  -=∨ /爻7三  〉
          /  -=|爻爻|   /\       .・ |   -=/爻7__彡'^7
.         /   /マ>爻ヘ   />‐------‐|   -=マXン゙   /
858名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:02:11.47 ID:gNVxCDOX0
アンカー入れて守備の安定を計れみたいなことを
2013年にもなって口をする奴がたまにいることに寒気がするわ
言ってる本人は現実的なつもりなんかな。

そういう弱者の戦術は、もう勘弁してほしい。
阿部アンカーで南アで結果出しただろう。
守備を固めれば通じるのはわかりきってんだからさ。
逆に聞きたいのは、あと何回奇策を続けるんですか?ってことだよ。

そろそろ日本は普通にやって普通に負けていい時期に来てると思うんだが
859名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:03:32.49 ID:9vuSk24i0
>>858
決まったフォメで戦う事しか考えられない馬鹿は日本のサッカーを語らない方がいいw
860名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:03:44.87 ID:FMdvPjkU0
>>828
こんなくだらないことやったバチが当たったな
861名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:03:47.75 ID:riqodO2J0
なんだよこのクズ
なんでこんなのが代表に選ばれるんだよ
862名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:04:00.13 ID:AHqKRVYV0
ブッフォンみたいな「PKは厳しい」ってアピールするとき何ていってるんだろうな
帳尻わかってんだろうな?みたいなこといってんのかな?
863名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:05:18.05 ID:7oWhVnv70
最後のほうの押し込んだところで明らかにオフサイドなのに
ラインズマンに切れてるシーンでムカついたわ
864名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:05:20.01 ID:gNVxCDOX0
長谷部ハンドのPKは白けたわ
あまりにも日本に厳しすぎるわ
どうして審判は強豪が苦戦すると力を貸すのか
865名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:05:22.18 ID:jVgjSS7g0
今野泰幸(ガンバ大阪)「負ける相手じゃなかった」
4失点目は完全にクリアミスだし、判断ミスでもありました。
866名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:01.19 ID:APZwI7iu0
吉田オタがgif都合よくカットして
味方のせいみたいに捏造してるってマジ?
867名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:24.35 ID:pIFpSs5A0
まぁ、俺らが言うまでも無く本人が一番自覚し、
既に物凄い痛い目を見てるだろう。
868名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:33.14 ID:nWB754Jb0
セインツでスタメンの座を奪われてから自信喪失してるんだろうな。
プレーぶりもプレミア中盤のあの堂々とした落ち着いたプレーが見られなくなって
常にミスを恐れているようなボール回し、繋ぐことが出来ず大きくクリア、そしてペナルティエリア内での致命的な判断ミス・・・
ちくはぐで精神的にもテンパってる感じだね。本田も相当キレてるね、あの感じだとw
来シーズンのクラブでもおそらく試合に出場する機会がめっきり減るだろうし代表のCB争いも
今野よりはむしろ長身型の吉田の替えを考えるときに迫られてるよね。
まあ、まだ幸いなことに1年あるから吉田も含めて調子を上げて成長してくれたら良いんだけど。
869名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:34.40 ID:C/hgYtnjI
吉田がブログのネタ作りにはしゃいだり写メとってる時に本田さんキレて説教とかならないかなw
870名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:47.11 ID:EdT/aDIT0
つかJ2でやってる選手がセンターラインにいる時点でお察し
871名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:53.78 ID:medCYVbw0
WC本番でも間違いなくやらかすでしょう
872名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:07:37.05 ID:lHqwQt8v0
>>60
吉田をかばってなんかいないだろw
吉田には吉田の考えがあるとか思いっきり馬鹿にしてるじゃねーか
日本人らしい嫌味の言い方だw
873名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:07:37.62 ID:NVYqZ87Q0
>>848
背番号ばっちり
874名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:07:43.46 ID:Q/0W+4v60
味方の声が聞こえたからって付け加えるのがなんだかなあ。
なにが何でも自分をかばいたいんだな。なにそれ誰が無駄な声かけたのって
方向に持って行きたいのかよ。
875名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:07:59.65 ID:ssJeGJI/0
釣男にハーフウェイまでしか届かない首輪つければ
ザックも安心して使うんじゃね?
876名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:08:16.12 ID:gNVxCDOX0
今野と内田の顔が逆だったら良かったのにな
内田のプレースタイルにこそ、今野の顔が必要だよ
877名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:08:46.63 ID:iiOr9OpF0
吉田部活辞めるってよ
878名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:05.12 ID:0G8AvMiR0
まじオフェンス陣可哀想だよ
試合支配して3点取っても勝てねぇんだから
879名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:08.83 ID:NVYqZ87Q0
>>872
いまハイジがチーズ作り失敗した時のおじいさん思い出して涙目
880名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:21.06 ID:S8XpPMltO
帰国後何もなかったかのようにテレビに出てふざけそう
「落ちこんでもしょうがないし」とか言いそう
881名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:25.65 ID:PFJASJyEO
>>863
わかるわw
おれは必死にやってる!勝ちたいんだ!ってアピールしてるよなw
882名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:56.34 ID:bNyCIYk/0
吉田のBlogコメントで褒めて慰めてる奴ら自分が宗教団体と言ってる事が変わらないのに気づけ!!
あんな若手芸人みたいな事をしてる日頃があの行き着く結果なんだよ。
883名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:09.75 ID:C/hgYtnjI
これがW杯じゃなくて良かったわ
884名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:15.65 ID:xbfgBm/U0
>>875
いや、ハーフナーの代わりだろ
885名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:17.40 ID:gNVxCDOX0
最近不安定な川島が
ただのゴリラにしか見えない瞬間がある
あいつはドヤ顔以外で人とコミュニケーション取れるのか
886名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:25.03 ID:REN8WBk60
>>863
周りが見えて無い証拠だな
それがディフェンス面も同じだから
失点に繋がるミスをする
総じて視野が狭い
887名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:28.96 ID:pULteo4+0
そろそろ「吉田恒例のポカミス」という言葉をマスコミは使ってもいいと思う

吉田本人に「お前は必ずポカミスをやらかす選手なんだと」意識づけさせないといけない
888名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:48.47 ID:VC+M6vkE0
>>6
相当おもしろいことあったんだろなw
889名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:10:59.06 ID:jstlTbdsP
つか干せよ
それで来季クラブで成長したら戻せばいい
890名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:11:21.30 ID:ZL9Exs5U0
日本の3得点はすばらしかった

日本の4失点は恥ずかしかった
891名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:11:31.34 ID:lIqDtHkg0
地面に向かって「日本のみなさーん、ごめんなさーい」やってくれれば許したのに
892名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:11:33.40 ID:MQmwzbG90
CKからの失点の時最初からボールがセットされてた様に見えたんだけど

誰がセットしたんだろうねチームスタッフなら問題じゃないかと思うんだ
893名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:11:58.40 ID:PPUW9KvA0
>>198
遠藤外して山口を入れよう
若いし
894名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:11:59.52 ID:bP2sCOo9O
仮に日本が10点取っても11点取られて負けるシナリオだった
895名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:12:24.40 ID:FN1b1lxY0
とりあえず金輪際試合・会見問わず芸人の真似をすんのはやめていただきたい
896名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:12:37.77 ID:H9pwFQHu0
立ちんぼ3人組は

長谷部、内田、今野、ですか。吉田含めて総入れ替え。キボン
897名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:12:57.21 ID:gNVxCDOX0
酒井ゴリラのサイズが活きたシーンをあんまり見たことないもんな
内田が以外に空中戦強いのは何度となく見たが
898名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:13:20.50 ID:S3eZJkQj0
ピッチ外でふざけたことするのはいいが
ピッチ内でふざけたプレーをするなよ・・・
一度レギュラー外したほうがいいとおもうわ
危機感なすぎるんだよ
899名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:13:24.16 ID:+0uhOKFg0
>>895
それそれ
900名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:13:38.40 ID:5PJQuneU0
>>873
画像かなんかあると助かるんだが
901名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:13:57.92 ID:bYlopqCp0
吉田BBAが必死に他の選手叩いて矛先逸らしてんのが笑える
902名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:14:03.50 ID:6Nd6ZeC20
>>885
豆柴が虚勢はって吠えてる様で最近安心するより不安になる
903名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:14:48.24 ID:jchavXye0
吉田には吉田の考えがあるってどういう意味?
俺とは違うってこと?
内田のコメントは吉田をかばってるんじゃなくて突き放してる気がする
904名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:14:51.48 ID:fnLHUnTZO
>>6
捏造乙
この場面て日本が2―0にした直後だろ
何で2―0なのにイタリアベンチ笑ってるか不思議なんだが
905名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:15:02.82 ID:gNVxCDOX0
>>901
東野幸治みたいな顔したノッポにもババアサポがついてるのか
しかも新婚だぞ
世の中にはマニアがいるんだな
906名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:15:21.05 ID:7ufxwUlvO
彼は海外組っていってもオランダでもプレミアでも2部レベルのチームじゃないか
遠藤、前田、長谷部…よりもスタメン固定なのがいちばんおかしいのは吉田
907名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:15:37.31 ID:0G8AvMiR0
吉田の突拍子もないプレーなんて理解できねーよってことじゃね
908名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:15:51.83 ID:R1brlPcSP
>>835
内田のあのパスの雑さはなんなの
909名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:16:30.42 ID:lKuuF3Kz0
2−1で折り返した後半5分には不可抗力からオウンゴールを献上。DF吉田が自陣のゴールライン際でクリアせず、ボールを奪われた。
ゴール中央でフリーだったFWバロテリへのパスを、後方から滑った内田がゴールに蹴りこんだ。
「バロテリがゴール前にいたし、周りにいた僕含めた3人の足が止まっていた。まあ、触らなかったらバロテリいたし。(吉田が)簡単にやればいいけど、麻也には麻也の考えがある。
そこに立っている人間の判断。僕らはそれをカバーする。麻也のせいではない」と話した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130620-1145134.html
910名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:16:41.35 ID:iBIel+Hz0
まあオウンゴールしたのは内田だからな
一番醜いのは内田だよ
911名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:17:04.54 ID:FN1b1lxY0
>>902
動物のお医者さんでのシーザーみたいだよ
俺はやるぜやるぜ!ってうるさいだけでコース外すみたいな
912名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:18:12.92 ID:lHqwQt8v0
馬鹿の吉田をカバーしなかった俺らの責任と言ってるんだよ
馬鹿の吉田を前提にしてこれからはもっと注意すべきとかばってるようで完全に見下してるんだよw
913名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:18:30.96 ID:+O4GWwMt0
>>835
コピペのようなw
前田あげコピペで見た
914名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:18:34.20 ID:6Nd6ZeC20
>>911
www
915名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:19:41.09 ID:MjJx8kSI0
日本の皆さ〜んww聞こえますか〜wwwもうすぐ逝きますよっ!(シーン...
...おあと(バック)がよろしい様で...(汗
916名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:20:01.91 ID:jchavXye0
>>909
内田ぜんぜんかばってないwww
むしろ呆れてるわこれ
917名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:21:15.56 ID:bNyCIYk/0
誰か吉田の給水シーン上げてくれる人居ないかね?
918名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:21:54.78 ID:sZTHvLRSO
吉田ってただでかいだけだよな
919名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:22:47.74 ID:NVYqZ87Q0
ハーフナーも酒井もな
でかくて上手い選手はなかなか出てこないな
920名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:23:05.47 ID:pYB6ZXkV0
あの日本代表が3点取って負けるなんてな
日本W杯以前の内弁慶っぷりから考えたらイタリー相手に3得点なんて快挙なんだけどなあ
吉田のポカもそうだが長谷部のハンドは本当に不運だった
921名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:23:42.84 ID:PFJASJyEO
>>918
魚住…
922名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:23:51.95 ID:1cKIpXrL0
オフサイドのゴールも分かってなかったし、代表戦力外だと思う
923名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:24:23.12 ID:V4gUnNOA0
普通思いっきりクリアーするだろ
924名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:24:27.01 ID:jchavXye0
>麻也のせいではない
実は一番残酷な励まし方
925名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:24:31.43 ID:NVYqZ87Q0
ハンドは必須というか、一点目が幻だったんだよ
926名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:24:49.55 ID:uL37nJbK0
口ばっかり
新手わびろ屋
927名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:25:48.34 ID:FDgyetlc0
吉田の顔ムカツクわ〜
 
928名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:26:02.06 ID:xUHU+Ta80
内容クソでもフランス戦みたいに勝てば
得られる物が大きかったのに

フランスのサポも日本に負けたせいで
あまり馬鹿にしなくなってるしね
929名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:26:06.73 ID:FDS3dDm60
>>920
うっかりPKの帳尻は、どこかで入るから、
長谷部が幸運でも駄目だったろ。
930名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:26:58.16 ID:IHnvVMJD0
いやぁー
今日の吉田だけは、ゆ る さ ん!!!
ホンマ腹たったわー!!!
931名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:27:23.14 ID:cuCcsF1t0
反省の”言葉”だけはいつも口にするけど
同じこと何度も繰り返す
もうテレビに出て芸人の真似事するとかブログとかひかえて
サッカーに対して真摯に取り組むべき
ファン増やすためとかあると思うけど
そんなことより能力あげてくれ
もううんざりだ
932名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:27:51.05 ID:Z5xr7zkg0
>>924
内田はサッカーに関してシビアなんだろ
933名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:28:24.06 ID:118u5/UPO
一点目の失点もコイツが給水しててポジション放棄しての失点だからな。
934名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:28:35.66 ID:0G8AvMiR0
今野のクリアミスとやらを見たけどこんなの守備し直すだけじゃんw
DF陣はなんで気抜いてんだよ
935名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:29:20.17 ID:2YITvGfoO
こいつは代表として認めない
二度と日本代表のユニフォームも着てもらいたくない
なによりまずは攻撃陳に土下座して謝れ
936名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:29:45.45 ID:WG5bS06x0
痛恨ミスしたのは内田だろ
937名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:30:13.37 ID:rSxtLWzpO
結論:おちょこちょいな性格のゆとりはDF適性なし
938名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:30:26.58 ID:FDgyetlc0
>>928
いや、あの試合はクソ
ほめられたもんじゃない
そもそも決定的違いは今日は国際大会で、負けたら終わりって試合だったこと
939名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:30:47.80 ID:j2oldJVg0
栗原は手癖が悪いのがアレだが今の吉田よりは使えるだろ
940名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:30:51.45 ID:NVYqZ87Q0
>>933
そこまでの遅れではないが
941名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:30:53.49 ID:H9pwFQHu0
>930
私は
ブラジル戦の三点目の走りも許せなかったですが
942名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:31:01.75 ID:5ckTWw5S0
>>936
麻也の考えを読めなかった内田の痛恨ミスや
943名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:31:12.97 ID:2wv3y3Ie0
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ, 
   (⌒)、   .人  λ ./).).).)ヽ
    \. \    、ヽ i i      i
     |\ \    ヽ .i i   ― ―i  
     |  \  \  .(^'ミ  マ ヤ      どーもすんませーんだ
     |.   \     .し.   r、_) |  
  .   |.   |.\_ノ、__  (ニニ' /   
  .   |.   |   |     .`ー―'
  .   |   )  .| 
  .   |   |  .| 
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
944名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:31:13.24 ID:URuZdQywO
吉田なら栗原の方がマシ
945名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:31:15.38 ID:fnLHUnTZO
>>934
終盤の何でもない場面で自陣でプレゼントパスなんかされたら直ぐに立て直せないわw
プレッシャーかかった中で取られるのとは全く違うよ
946名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:31:30.37 ID:WG5bS06x0
内田は厄病神だな
947名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:31:38.34 ID:S8XpPMltO
吉田ブラジルの皆さ〜んもうすぐ新婚旅行で行きますよ〜
ブログも忙しいし本出して金儲け、テレビ出演してお笑いもどき
サッカーどころではないだろう
948名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:32:01.38 ID:jchavXye0
内田についてる疫病神が吉田じゃないの
949名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:32:15.78 ID:asltU7fnO
>>933
!?
950名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:32:16.35 ID:+0uhOKFg0
>>928
フランス戦はフランス戦でありゃラッキースケベみたいなもん
951名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:32:29.29 ID:WG5bS06x0
吉田についてる厄病神が内田だな
952名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:32:46.08 ID:ItvtNQxs0
>>949
遠藤だけどな
953名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:33:23.51 ID:0G8AvMiR0
>>945
おれは4失点目だけ見れなくてプレゼントパスってどんなもんかなって思ってたけど、こんなん対処できるレベルだろ
954名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:33:30.44 ID:ZL9Exs5U0
内田だったら4点目は防げて3−3だったな
955名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:33:52.25 ID:otyGRgkO0
日本はDFとGKのレベルが低すぎる
このニ試合で7失点とかどんだけザルなんだよ
もちろん遠藤と長谷部の守備力もだけどそれでもちょっとね
956名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:35:04.12 ID:eh0YXomY0
1失点目 吉田が水を飲んでる間に取られた

2失点目 吉田のやってはいけない場所での凡ミスで取られた
3失点目 本来長谷部じゃなく吉田が飛び込む場所で取られた
4失点目 吉田がマーク外して取られた

結論
吉田が全部悪い
957名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:35:38.97 ID:CVYygMQX0
>>279

これ。 気を抜き過ぎ
958名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:36:36.34 ID:pYB6ZXkV0
中田は偉大だったな
縦のパス出さないと負けるぞって言ってた通り縦パス差し込まれて決勝点だったし
つーりおに戻ってきてもらえよマジで
959名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:36:48.43 ID:nm2dwGFC0
東アジアカップは本田、香川、長友とか出ずっぱりの主力は休ませてくれ。
あんな意図的に足狙われて怪我させられるだけの大会なんか主力がでる必要ない
960名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:37:00.67 ID:c7Jtp9U40
マヤニスタに慰めてもらえよ顔デカアイドル
961名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:37:05.94 ID:RgGhtPRr0
吉田は2点目のやらかしだけでなく
1点目はこの馬鹿が水飲みに行ってる間にやられてるだろ
死ねカス
962名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:37:25.54 ID:NUOAShMA0
全員が気を抜いてなきゃ勝てた試合
吉田はとりあえず変えてほしい
963名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:37:39.18 ID:jchavXye0
ここのところ吉田が戦犯の試合しか見てない気がする
吉田のやらかししか記憶に残ってない・・・
964名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:38:16.43 ID:WG5bS06x0
>>961
お前が死ねカス
965名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:39:00.66 ID:1cKIpXrL0
日本は横パスとバックパスばかりだね。
パスサッカーのつもりかね
966名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:39:18.48 ID:/mm+SM5s0
結局誰が給水してたんだよww

画像早よ!
967名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:40:25.31 ID:OTd8Jn3P0
>864
アレは帳尻だからしゃあない
968名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:41:11.94 ID:acmWhhYb0
東アジアは海外組みでないよ
969名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:41:45.61 ID:2QWQUTRA0
ザックは吉田をネスタ、今野をカンナヴァーロにしたいようだが
それは無理ということを誰か気づかせてやってくれ
970名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:41:46.54 ID:WG5bS06x0
むしろ内田は最近どころかずっとやらかしてる
971名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:43:22.18 ID:SeT+o/BW0
>>6
これ日本がまだリードしてたときだろ
よく笑ってられるなと思ってたのに…
972名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:43:26.51 ID:pCT97sh0O
今日の吉田のヘッポコミスは明らかだろ
それでも必死に他の選手のせいにしようと擁護する吉田ヲタの気色悪さ
ヲタも選手に似て人のせいにする奴ばっかか
ファンに対して「日本代表の選手と結婚出来る訳無いのにw」
あいつらバカだな位にしか思ってないような奴の為に必死で擁護とかアホばっか
973名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:43:39.58 ID:Ta0WiVWI0
勝てる気は全くしなかったけど
974名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:44:11.80 ID:g5PdFn1/0
【西野朗がイタリア戦を徹底分析】日本の攻撃が鋭かった理由と逆転された要因「香川の輝きは別格」
http://www.footballchannel.jp/2013/06/20/post5760/
975名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:45:27.52 ID:FfdkXVYCP
吉田ヲタ発狂wwwwww
976名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:45:34.00 ID:jchavXye0
マスコミも吉田ファンも他選手のせいにすればいいよ
結局アンチが増えるだけ
977名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:45:41.06 ID:QpojLchyO
ザックと吉田は重症だな
978名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:46:30.04 ID:WG5bS06x0
>>972
吉田のとこを内田に変換すると納得する
979名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:46:56.15 ID:yD1kjIMEO
だいたい代表以外でも昔からポカばっかりやってるのになんで固定されてるの
980名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:47:14.42 ID:OTd8Jn3P0
>279>957
だよな、内田も言ってる通り吉田を信用しちゃいけなかったな
981名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:47:48.64 ID:OTd8Jn3P0
>959
Aマッチじゃないから海外組は使えない
982名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:48:57.19 ID:QROOz96J0
ブラジルの人達に挨拶したのにな〜
983名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:49:22.17 ID:S1YAkbIL0
>>679
完全に前に入っててこれはないよなあ
984名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:50:21.53 ID:fnLHUnTZO
次の試合は栗原に交代
会見やゴールパフォーマンス等で芸人の真似するな
985名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:50:26.58 ID:oKva4q3y0
香川らしさがやっとで見れた
986名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:50:28.54 ID:wLL3/r190
吉田が今日の問題児すぎた・・・
何が申し訳ないだ。聡を知れ!
987名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:50:40.38 ID:OTd8Jn3P0
>679
吉田を信用せずに相手がボール保持してるイメージでやんなきゃダメだよな
何しろ吉田なんだから
988名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:51:04.56 ID:Q/0W+4v60
コンフェデ終わったらメンバー再検討するらしいけど
吉田はずせるかね?
989名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:51:44.46 ID:v74iYW4y0
最低限坊主はやってもらわないとな。
990名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:52:16.55 ID:u7S3qPDA0
どーせ口だけ
991名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:52:23.41 ID:JIBe/VIpO
珍しいじゃん、反省してんの。
でもまたすぐバラエティーとか出るんだろ?
釣りおでいいよもう。
992名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:53:15.45 ID:4JKDtj4V0
申し訳ないとか口先だけなら何とでも言える
次からは潔く代表辞退しろ
声がかかるか解らんが
993名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:53:34.77 ID:QROOz96J0
ブラジルの吉田ー!
聞こえますかー!!
994名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:54:47.42 ID:1J4jb6k+0
>>959
リオ五輪の予選メンバー中心でやってほしい
20歳以下だけでもいいよ
995名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:55:48.68 ID:H9pwFQHu0
>988
香川、本田、岡崎、長友以外は
一から組みなおしたほうがいい
再加入したとしても
996名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:56:29.60 ID:ZL9Exs5U0
釣り男呼べよ
997名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:57:44.74 ID:c0V1T+Hd0
新井が悪い







  
998名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:57:45.27 ID:/mm+SM5s0
>>989
坊主って今とあんま変わんねーだろwww

ご自慢の誰よりも整ったあの眉毛全剃りしろ
999名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:05.85 ID:gxCp/9S50
内田のオウンゴールの前の吉田のミスでピッチから出るか出ないか分かり辛い
ボールを最悪相手スローインにさせるか、若しくは相手選手に当ててボールを
出さなかったのか、どうしてこう言う対処方もあるのにしなかったのか疑問に
思う。
吉田のミスはこれだけじゃない!
前回の試合もそうだが、今回の試合でもバロッテリとの時にもミスがあった。
バロッテリがハンドして審判がファウルを取ってくれたから良かったものの
ファウルが無ければ、完全に裏取られて1点もんだったな。
要するに吉田は決定的なミスが多い。
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:58:10.90 ID:6r0kUuVD0
こいつが代表呼ばれて試合に出た頃から何もかわらない。
タレント活動が忙しなら代表は辞退すればいいよ

反省の言葉も次に形として出ないなら、代表にはいらない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。