【テレビ】林修先生、フジ系「ネプリーグ」で獲得した優勝賞金100万円を「寄付でしょ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「今でしょ!」でブレイクしている東進ハイスクールのカリスマ講師(現代文)林修先生ら
東進講師陣が、10日放送のフジ系「ネプリーグ」で獲得した優勝賞金100万円を
全額寄付することが20日、分かった。

この日の公式ブログで林先生が「芸能人の方が賞金をもらって帰るのは当然としても、
我々が『副業』の場でこのような大金を頂いて帰るのはどうなんだろうと思い、志田先生
他の先生と相談したところ、寄付しようということで意見が一致致しました」と報告している。

「ネプリーグ」では、ゲストチームとして出演する東進ハイスクールのカリスマ講師チーム
(林修先生、英語・安河内哲也先生、数学・志田晶先生、日本史・金谷俊一郎先生)が
3度目の挑戦となる10日放送分でついに優勝、賞金100万円をゲットした。

最後に5問連続正解で優勝が決まるのだが、実は番組途中で
もう先生同士、「もし優勝したら」と話し合い、寄付を決めていたという。

これは番組終了後、東進ハイスクールにも報告され、同スクールのホームページで
「東進講師陣、3度目の挑戦で見事優勝!!皆さまからの温かいご声援、
誠にありがとうございました。なお、トロッコアドベンチャーをクリアして獲得した
賞金の100万円は、先生方のご厚意により、支援を必要とする機関へ
全額寄付させていただくことになりました」と発表された。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/06/20/0006091673.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/06/20/1p_0006091673.shtml
「いつやるか? 今でしょう」と始めた林 修の日々雑感
http://ameblo.jp/itsuyaruka/entry-11556426916.html
関連ニュース
【話題】「今でしょ!」の林修氏著作2作が初のTOP10入り 「自己啓発書部門」で首位に…6月24日付オリコン“本”ランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371675467/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:04:27.38 ID:W38RuRP20
>>3ヅラでしょ?
3名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:04:57.85 ID:4ipKDGrE0
わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。わかりまくってる。
ていうかわかってた。実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
4名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:05:09.16 ID:7hEcUEBA0
ち、ちがう!
5名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:06:09.44 ID:V9PC+u7E0
有名先生と言っても年収1000万位だろ。
無理すんなよ!
6名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:06:46.09 ID:PBTj9NN/0
まだテレビに出てんのかこの先生
結構長持ちしてるな
7名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:06:55.11 ID:JnTzJYYG0
嫁は医者
8名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:06:57.40 ID:I1VoXyozO
賞金とは別にギャラは貰えてるはずだからな。
でも大したもんだ。
9名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:07:36.27 ID:CyxUAikO0
この人は超エリートの仲間を見て 挫折を味わったらしいね。
競馬で借金作ったらしいし、よくわからん。
アタマはいいのはわかるけど。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:08:53.76 ID:V1tMve3ZO
日本ユ偽フ以外だったら
11名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:08:55.63 ID:LUU40YnsO
えらいね
それにひきかえ○○ときたら…
12名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:09:15.82 ID:KPEKlMLP0
今だけでしょ!
13名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:09:34.90 ID:IhAXD3gr0
今でしょよりも、物理の和田勉モドキの方がパンチ効いてて気になるのは俺だけか?
14名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:09:45.13 ID:YveRH91/0
なんだよ
いい人じゃん
15名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:11:00.53 ID:QbHi+qejO
フジテレビからムダに垂れ流してる金が初めて人の役にたつ日が来たか
16名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:11:22.54 ID:/1QfqfrSO
あすなろラボ感動したよ先生
17名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:00.58 ID:p02T1DBf0
頭はいいしなによりいい言葉だよね「今でしょ」
キャッチーでありながら実にメッセージ性がある
座右の銘にできるレベルw
18名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:03.79 ID:467kcSXu0
この人はあくまで本業があるってスタンスだから立ち回りが上手いな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:08.18 ID:n7BqbAEcO
偉いな
けっこう魅力的だったろうに
20名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:26.98 ID:n0CAJRex0
>>15
ほんとこれ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:38.64 ID:RrZlh5tY0
たかだか年収1000程度でしょ。塾の講師つったって。
3億5億当然のように貰っている芸能人連中が寄付しないんだから、おとなしく貰っておけ。
22名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:58.67 ID:uVZS73zt0
人がよさそうだからな。
スギちゃんと同じで人がいいやつは思ったより長持ちする。
芸能界といってもやっぱり人付き合いは重要。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:13:11.35 ID:J5+Pm8Jz0
>>5
売れてる予備校講師の年収が
そんな安いわけないだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:13:20.40 ID:lSoWjjsz0
素直に偉いと思う
いや賢い使い方だと思うけどね
25名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:13:39.93 ID:BP/PG49T0
寄付なんて甘っちょろいことするなら、俺に預けろ。
26名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:14:08.37 ID:uVZS73zt0
ジェンティルドンナの複勝に全部つぎこんだあとで寄付してもよかったがな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:14:30.40 ID:sFxQIp3W0
>>18
あ〜はいはいすぐブーム去るでしょ?wってスタンスだよなw
まぁ、本業塾講師だからどうでもいいんだろけどw
28名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:14:50.29 ID:n5/D65oa0
またチョンか
29名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:14:50.64 ID:/FyZWJO00
善行したいと思っても、実際あぶく銭が手にはいる段になったら
貰いたくなるのが人情なのにね。
真似できない自信あるわ。偉いな。
30名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:14:58.26 ID:w49aCrUQO
税金が減らせるんだっけ?
31名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:15:02.85 ID:t6MM/VydP
まあ、しない善よりする偽善
仮にいい人アピールだとしても100万ポンと寄付できるのは大したもんだよ
できれば東北被災者の教育振興にでも使ってほしいね
32名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:15:18.35 ID:dbo0ZMRdO
ヤラセ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:15:48.26 ID:p02T1DBf0
>>26
25パー中抜きされとるがな
34名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:16:24.54 ID:t6MM/VydP
林は年収5千万超えてるらしいから、
これで人格者アピールできるなら安いものだね
35名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:16:55.67 ID:hAW+GaJN0
犯罪被害者とかそう言う人たちに
寄付してあげて欲しい
社会から見向きもされず
余りにもボロボロだから
36名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:17:53.92 ID:6eNi5tsv0
>>34
やめてよ そういの!
37名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:15.49 ID:mmiV2abn0
塾講師でも大手の売れっ子の場合、出版物も売れるからクリーンなイメージが大切なんでしょ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:27.06 ID:CcftdOJD0
するとは言ってないよ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:18:54.30 ID:lqjcFVEd0
今だけでしょ
40名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:19:49.18 ID:9vHoBX0X0
今でしょっていうのはだいたいの予備校講師は言ってるよな。。。

明日やらないで今日やれみたいな
41名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:20:01.73 ID:w49aCrUQO
震災のときも思ったけど
わざわざブログに書いたりするもんじゃないよ。
42名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:21:08.28 ID:6eNi5tsv0
>>30
なぜそんなふうにとらえるの?
43名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:34.99 ID:AHqKRVYV0
>>41
そんなの本人の自由だろ
44名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:22:55.40 ID:b5CxO4UzO
過去に特番でアナウンサーチームが優勝した時も賞金は日本赤十字に寄付してたな。
今回はフジが東進に100万円渡して、それを東進の個人意志でって感じだろうけど。
45名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:24:51.00 ID:iCR0dvk70
>>40
俺は逆に
明日やれることは今日やるな
と言っている
46名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:25:00.44 ID:6eNi5tsv0
>>41
本人の自由だよそんなの
47名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:25:44.71 ID:b5CxO4UzO
>>41
別にテレビカメラ呼んで発表したとかでもないし、いいんじゃないか?
書かないと「儲かってるんでしょ?」「ケチくさい」って叩かれるし。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:27:45.40 ID:cekAKIA50
そんなことより、ネプリーグが本当に100万払ってたことに驚いた。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:29:22.17 ID:c3V9/mJk0
早くテレビから消えてほしい
50名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:05.37 ID:uVZS73zt0
>>49
逆に消えてほしくない人っている?
51名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:32:42.12 ID:iiOr9OpF0
JRAにか?
52名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:33:51.24 ID:IJA8mXmh0
>支援を必要とする機関

ユニセフ。w
53名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:09.10 ID:JCN9lA6x0
嫁さん医者だし金はいらんでしょ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:45.55 ID:wvANj0hf0
もう飽きたでしょ
55名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:34:55.89 ID:6eNi5tsv0
>>53
レスが下品です!
56名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:36:52.29 ID:7XE9UrloO
>>30 100万円貰って100万円以上税金増えるわけでも、
100万円寄付して100万円以上節税できるわけでもないんだから
直接的には貰っておいたほうが得に決まっている。
間接的には、好感度向上などで寄付した金銭以上の利益があるかもね。
57名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:38:13.06 ID:9/h3PdpZO
ギャラで150万らしいよ。
58名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:38:15.17 ID:bK7yBHIT0
>>41
言わなきゃ絡んでくるアフォがいるだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:47.41 ID:TFJ6UZ850
東大に合格した生徒にプレゼント!とかやったら面白かったのに
60名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:47.84 ID:e49XKO97O
俺はそんなに嫌いじゃないけどなこの人
61名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:39:57.32 ID:ahBJkwYd0
惚れた
62名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:41:21.69 ID:LWk0Nv0y0
おれいまだに「今でしょ!」って聴いた記憶ないんだけど そんなに一般的に知られてんの?
63名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:16.16 ID:6eNi5tsv0
>>60
年収300〜400万円の人たちには、売れっ子予備校教師の歴史がわからないからね。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:42:38.65 ID:edyKVdl60
貰っても今年の税金凄いことになってるから寄付しても取り分は減らないんじゃね?
CMにも出て夫婦揃って年収億は超えてるでしょ。
65名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:29.28 ID:ZPMi9GB/0
林先生のクンニ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:43:58.31 ID:4wgYF7fOO
>>62
家から出ろよ。

いつ家から出るの?
67名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:44:03.08 ID:b5CxO4UzO
>>48
テレビの「××万円獲得!」とかも税務署の税務調査の資料になるみたいだし
放送上のていで実際はあげてないのは横行しなくなってると思う。
68東熱航空69便 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/20(木) 12:44:22.87 ID:8dl7darD0
その金で塾に何人か奨学生呼べば良かったのに
69名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:22.17 ID:boWVHLN/0
林先生は良いだろうけど他の先生方はテレビで稼いで無いんだから
賞金当て込んでたんじゃ無いの? かわいそ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:46:49.02 ID:LWk0Nv0y0
>>66
今でしょ
71名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:48:34.21 ID:KBiYNMRu0
>>45
五木寛之センセイも同じことをおっしゃっております。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:42.27 ID:OO0flkLR0
>>62
俺もブラック企業で
みっちり15時間労働、家帰って来て倒れ込むように寝る。
の繰り返しで、
同僚もそうだから
みんな浮世離れしてて
今でしょを知らなかった。
キンタローとか言うのも知らなくて
先週テレビ見ながら「この子おもしれーなーwww」と爆笑してたら
みんなもう飽きてるらしく、シレーっとしてた。
あぁ、会社は辞めてやったよ、えへへへ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:50:56.66 ID:V9PC+u7E0
「今ですかぁ?」←だーれだ?
74名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:52:32.53 ID:5MNVe7i1O
林…
「寄付でしょ!」

他の講師陣…
「嘘でしょ!?」
75名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:55:15.51 ID:jRHdZylm0
>>69
ひとり100万じゃなくて一人あたり25万でしょ
そこまで大金じゃなくなるし、本業でそれなりに稼いでる先生ばかりだから賞金当て込んでないでしょ
76名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:00:57.70 ID:p02T1DBf0
明日やれるといっても明日が来る保証なんてないのにね
77名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:02:53.67 ID:iP26FTrw0
日本ユニセフ協会に寄付します!
78名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:03:24.57 ID:oOLysjwW0
林先生好きなんだよね。
変に媚びてないし、言わされてる感がたまらなく人の良さを感じる。
79名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:22.51 ID:i5GG6otoO
オレも林先生、好きだな。
寄付は日本ユニセフ以外のところにお願いします。
80名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:42.20 ID:+FoHf130P
さすがだな
芸能人は当然のように貰ってるな
寄付なんか見た事ない
81名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:10:51.51 ID:kVjkoasb0
たまたま本気で今やれよがんばれよみたいな感じで行ったらCMでブレークだからなw
結構稼いだし、本業でも人気でるし、今最高潮なんじゃね。
年収5000万はあるだろ。100万くらいもらってもなあってのがそれじゃね。
悪い感じの方ではないので、今後も活躍していただきたいね。
82名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:36.03 ID:uyYOq7O30
>>5
日本史の石川某が言っていた
分給500円
83名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:11:46.44 ID:Z6P7Tcvs0
昔荻野文子が東進にスカウトされた時の年収が1億だったな
今はそれよりも下がってるんだろうけど、最低3000万位は貰ってるんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:26.71 ID:BPgaPWuW0
あれ?これ5人1組じゃないっけ?
85名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:13:48.72 ID:JtqMs3Z80
ホンマに貰えるの
86名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:14:06.71 ID:kVjkoasb0
東進も林先生には特別報酬とか出してるだろ。
なんといっても、東進の宣伝効果がすごいからな。最近CM減ってるしなw
受験は方法論とメンタルによるところが大きいからなあ。
こういう先生に習えば、成績伸びるんじゃね?
87名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:14:50.08 ID:dMHHJ8aG0
副業だからこそ金貰えよ。毎回レギュラーで出てるのが貰うのとはわけが違う
88名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:15:34.36 ID:c+QAkxM5O
寄付とかするより、俺に投資した方がいいのに
89名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:16:34.71 ID:SftzsXbhP
奥さん医者だし、ここは寄付のほうが話題にもなって美味しいんでしょ。
この人、最初見たときは冴えないオッサンだなと思ったけれども
自分の見せ方を良く知っている人だと思う。
だんだん、ああこれはモテそうだわと思うようになった。
90名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:16:42.22 ID:xmDZ6YBt0
アグネス「もっと寄付しなさいよ」
91名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:17:07.37 ID:Pacb+koR0
具体的になにに寄付するのか言わないと、
寄付するって言うことが目的だと思われるぞ

公明党に寄付するのも、東日本大震災に寄付するのも、朝鮮学校に寄付するのも全部同じ寄付だし
92名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:18:51.02 ID:yjmqgSAp0
>>1
>「芸能人の方が賞金をもらって帰るのは当然としても、
>我々が『副業』の場でこのような大金を頂いて帰るのはどうなんだろうと思い

どこかの小金稼ぎの似非コメンテーターに聞かせてやりたい
93名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:27.25 ID:6eNi5tsv0
>>89
やめてよ、そういうの

>>91
人の寄付にケチをつけるな!
94名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:34.68 ID:Z6P7Tcvs0
>>91
穿った見方しかしない奴は、何に対しても難癖つけるんだから一緒だと思うが
95名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:20:51.88 ID:JTfw0eVG0
>>6
先々週だったか、番組開始からずっと5、6%だったフジの日9新番組を
たった一度の出演で12%にまで上げてたからな
96名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:28:30.37 ID:i98AeyIa0
無知でバカな事を売りにしてるタレントよりよっぽどいいわ
97名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:29:35.54 ID:lPdf3zQx0
>>89
頭がいいっていうことはそういうこと
98名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:32:50.30 ID:vzs9XyFo0
>>78
自分の役割とかポジションをよく理解しているよな
99名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:17.23 ID:UGAoZ4UBP
こりゃイメージアップも手伝って流行語大賞確実だな
100名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:34:18.34 ID:PJP1dryi0
というか「いい時のフジ」でしょ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:39.44 ID:T4SAoh720
報道されてんだから優勝から賞金の寄付まで全部シナリオ書かれたに決まってんじゃん
TVから話題作ってさらにカネになるタレントの人気もアップ

林がどうとかじゃなくて反吐が出るほど下衆な演出
102名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:04.20 ID:9GlaqAEF0
>>95
最近一桁も珍しくなくなってきたTBSの金スマでも取ってる
103名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:43.03 ID:T4SAoh720
愛はマスコミを救うってね
104名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:36:55.47 ID:/nG7Tlk+0
>>101
反吐が出るほど下衆な頭の悪さ
105名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:39:21.48 ID:wzrJ/0W60
寄付より例えばマックに頼んで身寄りの無い子供たちにへと
100万円分ハンバーガーのデリバリーしてもらうとか
具体的にしたほうがいいよ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:42.55 ID:Q+L9TkvX0
>>12
芸能人じゃなくてCMに出たらなぜかブームになっただけの
塾講師だから問題ないでしょ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:40:51.13 ID:RrxZgl5O0
寄付もいいけど、思いっきりバカなことに使えば面白いのにな。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:43:17.83 ID:y3n5glaY0
>>107
そんなのは芸人がやればいいこと
そんなことしたら予備校とは言え子供たちに教えてる立場だから、世間というか
2ちゃんの鬼女がテンガを得た猿のように発狂する
109名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:46:14.55 ID:U3mIex/z0
ウチのおふくろ、この人の番組全部録画して見てるわ。
110名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:46:52.84 ID:JxusPwBaP
5人で割ったら20万円だもんな。
この日のギャラで補えるだろ。
111名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:30.34 ID:+7QDgSniO
>>90
アグネスてめぇも寄付しろやwww
112名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:47:32.30 ID:jmdwq0jQO
>>105 ハンバーガーwww
馬鹿でしょ?
113名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:49:10.51 ID:z6EE48dv0
有吉反省会で語ってたけど、テレビでるより講師の方が収入いいんだって。
こんだけテレビでてるのに、それよりいいって講師てボロい商売なんだな。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:50:50.69 ID:BlqCsHDm0
>>113
テレビ出てる人はタレント枠と文化人枠があって文化人枠はギャラ安いって言うけどね
文化人枠は現実テレビに出てるって肩書きでもって別仕事で稼げるってのもあるわけだし
115名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:13.38 ID:yF9ThxJe0
本人は嫌いでも好きでも無いけど
無理やりでも流行を作りたがってる感じがして嫌
116名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:51:19.28 ID:HWQK4v1WO
CMでは英語の先生が良かったが、クイズでは日本史のオカマ先生が面白いと思った
117名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:52:16.64 ID:KgrWJf9I0
テレビの一般人のギャラって、1万とかなんだろ。

もらっとけばいいのに。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:40.56 ID:RJG9f6TV0
バブルの頃、誰だったか文化人枠だからお車代と称して5000円しか出ないのに
クレームつけられてめんどくさいって吼えてたの見たw
119名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:53:46.92 ID:t/XxKCAw0
日本は、ボランティア番組でもギャラが発生する不思議な国なんだから、
寄付しないでもらってもいいと思う。
120名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:56:43.85 ID:yF9ThxJe0
東進がゴールデンで何億かけてCM打つより宣伝効果あるだろうから
東進からのギャラは上がるんじゃないの
年俸制でそれぞれ交渉するらしいし
121名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:57:18.75 ID:6eNi5tsv0
お金にまつわるレスばっかり、もううんざり!
122名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:06:57.85 ID:5Uq/SuOL0
流行語大賞決定!!
123名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:07:47.43 ID:w49aCrUQO
信者キモい
124名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:10:47.89 ID:z2vxNreL0
日本代表戦でもCM打てるって、
東進ってそーとー儲かってるかな?
125名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:12:10.47 ID:5wWbTiE9O
オッサンで申し訳ないんだが英語の滝山って辞めてたの?
126名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:13:57.40 ID:RNfCXt0K0
>>95
たまたま見てたけど、久々にテレビで面白いと思いながら見れた
127名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:20:15.41 ID:kIMh68dO0
>>124  
ホントに勉強する奴、は代ゼミ行くからな、良い宣伝効果にはなる
128名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:20:41.70 ID:fy01PAkA0
素朴な疑問だけどブレイク?したのは何が原因なんですかね
あの予備校のコマーシャルが流行語なのは知ってるんだけど


最近テレビ見ないから今さら人に聞けないw
129名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:29:47.05 ID:Z6P7Tcvs0
>>127
代ゼミ?何時の時代?

吉野さえも引きぬかれたのに
130名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:34:34.44 ID:G32+eQPrO
>>128林修って名前見たらわかるでしょ!こいつが在日だからだよ。得意のごり押しでブレイクしてるようにみせてるだけ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:19.33 ID:CYLnq9XW0
これ100万円満額もらえるの?

税金引かれるとしたら寄付するのは
もちろん税引き後の金額でしょ?
132名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:37:16.97 ID:2gYb8qL70
日本ユニセフに寄付するつもりなのかな
133名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:38:37.80 ID:ySkd8no/0
24時間テレビで起用すべき
134名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:20.33 ID:gU+LCE6m0
 
 
                        先生なら競馬でしょww
 
 
135名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:39:42.92 ID:14/WY2SW0
>支援を必要とする機関
これがどこかが大問題でもある
136名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:20.85 ID:3LGr8Ch/0
林先生の野球解説は面白い
特に中日戦な
137名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:42:55.59 ID:8k1zK+rd0
>>130
お前は2chのやりすぎだ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:45:52.36 ID:fjf8P7U/0
欧米かと同じで応用が効くな、○○でしょ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:48:21.78 ID:+G9iequ4O
>>113
林先生は文化人ギャラだからだろ、5万円とかだからね。
じゃ林はなんで安いギャラでテレビに出るんだって話になるが
それは予備校の宣伝の為だ。
少子化時代だから予備校や塾も大変だからな。
林は立派だよ、がめつい芸能人より
140名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:50:11.09 ID:8StxBxva0
>>136
俺も最初うざかったけど野球解説みて好きになったわ
141名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:50:51.80 ID:auCs3+uJ0
地元名古屋ではネプリーグもうやってない
142名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:51:25.03 ID:dqDAdjVh0
>>5
人気講師は最低3000万くらいらしい
林先生の倍は億超えらしい
143名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:52:49.18 ID:/EhTJlez0!
使い捨てと自覚してるからまあどうだっていいんだろうな
講師として食っていけるなら他はおまけか
144名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:53:29.80 ID:dO7cv4w/O
在日顔だな
キャラクターに在日臭さは無いけど
145名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:54:12.24 ID:+mZatyjGO
予備校講師としては名前売りゃ十分だしな
賢い選択だわ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:54:55.15 ID:1+o0cF2p0
不良に授業してたけど
今度は不良にボクシング教えそう
147名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:56:24.94 ID:jfGBVxpV0
宝塚記念のゴールドシップの単に全額ブッこんで勝ったら寄付しますの方が面白かったのに
148名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:56:29.17 ID:DaJfROYI0
>>136
自分も解説聞いて初めて好きになった
149名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:59:13.91 ID:pPMXODte0
馬鹿な似非有名シェフや障害者代表みたいな人達とは違い、あくまで本業が主である事を忘れずにいるからな。
奥さんにも調子に乗るなと言われているらしいし。
そりゃそうだよな
ブームなんて一過性のモノに乗っかっても本業疎かにした奴等は家庭も何もかも失う事が有るからな。
150名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:01:19.11 ID:sm3n5onrP
>>147
最近ブログで競馬とりあげてくれなくなったな、寂しい
151名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:04:28.29 ID:b1VI68XH0
で、この100万に税金がかかると
152名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:06:34.20 ID:VolGXYLV0
アグネス歓喜
153名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:07:40.93 ID:FIufbr6jP
>>5
個人名で講座持てるくらいの奴なら億固い
東大コースとかでも一千万超えは余裕
154名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:07:51.73 ID:8R/RmLoVO
寄付は匿名でするものでしょ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:55.25 ID:5br6+4Ac0
>>154
いや。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:09:58.30 ID:y71N8aRvP
24時間テレビのタレントギャラも
みんな寄付したらどうかな⁈
σ(゚∀゚ )オレって天才な意見言っちゃた?
157名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:17:22.73 ID:hI4f2Xb+0
ID:6eNi5tsv0
元気だね
158名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:20:31.33 ID:14/WY2SW0
芸能人もクイズは本職じゃないから、
残らずみんな寄付しろよ
出演料と名誉だけでいいだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:26:16.87 ID:O629ZfcX0!
グラさんは出なかったのか
160名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:40:27.15 ID:qrpXBLPu0
>>128
トヨタのCM
161名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:48:20.10 ID:E6HmXDeK0
カッコいいな
162名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:04:50.07 ID:gU+LCE6m0
イヤでしょ!
ウソでしょ!
ヒマでしょ!
163名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:18:05.39 ID:6eNi5tsv0
>>149
先生を某シェフと同じにしないでくれる?
人気講師となれば最低3000万が相場なんだ!
年収300〜400万の人に、人気講師の歴史がわかってたまるかつうの
164名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:37:26.12 ID:qrpXBLPu0
>>163
>>149には違いと書いてるから同じにはしてないと思うけど。
まぁ比較すらするなという意味ならわかるけど。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:39:03.76 ID:6eNi5tsv0
>>164
比較することじたいがシツレイでしょ!
166名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:15:02.58 ID:6eNi5tsv0
>>158
なにこいつ?
167名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:21:02.22 ID:NDxMgfoi0
どこに寄付するかが
168名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:22:51.75 ID:ZsfmhS7E0
日本ユニセフにだけはやめてくれ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:25:06.14 ID:rmSCHvrG0
金ぴか先生ってまだ予備校で教えてるの?

俺の時代は、駿台が圧倒的に人気あったけど
今は東進が一番人気なの?
170名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:28:31.07 ID:avJpZil2P
小銭稼いでブームすぎても本業に戻れば今まで以上に人気の講師になってるっていう
今でしょだけでここまで稼ぐとは・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:30:06.07 ID:IadOnc8JO
>>69
予備校の人気講師はそれだけでもめちゃくちゃ稼いでるだろう
172名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:31:06.99 ID:w9Bt6WauO
素敵でしょ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:33:15.13 ID:Y8BnXKZO0
アヒル口でしょ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:34:07.36 ID:TCIXQ90GP
人気講師は下手な芸能人よりよっぽど稼いでるしな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:37:53.44 ID:26m+l/6g0
かなり稼いでるしなあ

>>169
とっくの昔に引退し、地方だか国会だか議員に立候補もした
今は分らない
176名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:39:55.74 ID:mpdrDIzk0
前田日明似で林…
177名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:46:22.39 ID:u2UPPkaA0
なんだろ 腹立つわなんか…
178名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:50:24.31 ID:z6nd6fx80
>>108
子供には教えてないだろ
高校も卒業した大人に教えてんだよ
お前「予備校」って知ってるのか?
自分で予備校とか言ってるくせしやがって
179名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:52:09.43 ID:rASPZhRe0
くだらんことで熱くなるのは子供だな
180名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:16:15.29 ID:Z6P7Tcvs0
>>178
予備校って高校生も通うから15歳もいるんだぞ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:20:54.18 ID:XRrjjtBV0
余計なことしやがって!>他の100万演技獲得した芸能人
182名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:24:29.97 ID:SVNueIjoO
いくら稼いでてもなかなかできることじゃないな
183名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:25:24.66 ID:iXFYUfmTO
マンコ口
184名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:26:24.58 ID:OGKx58Oz0
こいつ年収5000万って言われてなかった?
しかもこいつの取り分25万なんだろ?
なんか話でかくなってね?w
185名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:27:11.63 ID:jf2FmLO90
小金稼いでる人も
寄付しちゃおうね!
186名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:27:22.57 ID:wAOh30g00
朝鮮人の南果歩を日本海にたたきだせ
共産・志位和夫委員長は共産党細胞から赤旗の配達料をピンハネいているのは重要なファクトだ
フィフィさん、在日マネーで生き延びる能無しコメンテーターに負けるな!
安田浩一 と津田大介は出自を明らかにせよ BY ハシズムの橋下徹
187名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:28:25.20 ID:6VgWn4Lt0
こういう有名塾講師は
自分の名義の参考書や問題集を出して
ガッポリ儲けられるから
188名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:28:47.16 ID:rXL8Rf1O0
いいことだけど、

どこに寄付したのかちゃんと書けよ。
189名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:29:58.28 ID:Sz57jtWYO
募金すれば減税対象だからな頭のイイヤツは今のうちに募金するでしょ
190名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:34:36.79 ID:94nYHA3W0
予備校側からボーナス出るのかね?
寄付したとなれば予備校のイメージアップは必至

一人あたま百万超えるボーナスが東進側から出るかも
エビでタイだね
191名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:40:17.88 ID:2S0hshQ70
>>178
無知って怖いなw
192名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:04:21.59 ID:AJjQWxBn0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
193名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:07:44.28 ID:9PVa2klZO
賢いわ
194名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:17:04.04 ID:mCFFZdYP0
何故かスポンサーに金が戻ってたりしてな
195名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:19:01.72 ID:zKjue4X5O
一人100万なら良いけど5人なら割ったら20万だもんな。微妙だわ
196名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:26:32.93 ID:VWWaRXt90
寄付より先に東進の授業料下げてやれよ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 21:31:28.20 ID:vIhtXOhA0
>>139
ギャラは東進に入るんじゃないの?
林先生には東進から普段通りの給料がでるんじゃねえの?
198:2013/06/20(木) 22:14:00.47 ID:zgdILv6c0
この人、数年後には選挙に出てそう。
199名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:15:02.17 ID:qxrkVINm0
林先生に松井グッズ誰かあげろよ
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:25:32.93 ID:UIVhQbFJP
小金がチョコチョコチョコチョコ入ってくるようになった人間の典型的な行動だなw
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:31:37.37 ID:feIJ20d/O
アクア川越800円強制徴収
林先生達寄付100万円

慢心の差
202名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:34:01.57 ID:LsLLPh2x0
>>5
塾の生徒数
それからの儲け
それでの、先生の数
貢献度
ある程度予想できる
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:41:32.98 ID:fsKXQwQlO
馬券でしょ!って宝塚記念にぶっこんでもらいたかった。
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:45:22.85 ID:2+yBlaQHO
>>198
「政治は計算ぢゃない」
「こんなもん5回10回やったら、誰だって当選できる」
「今日皆さんに伝えたいのは、基礎が大事だって言うこと」
「じゃあ、いつでる(出馬する)のか?今でしょ!」

無党派層ごっそりゲット、東進ハイスクール党
205名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:46:34.00 ID:ukUQ9jeR0
>>198
誘いはすごいだろうね
あすなろ見て思ったけど喋りが上手すぎ
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:54:17.94 ID:Ljr6DOXZO
ギャンブルに使えよ
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:55:32.71 ID:nmnCm0510
だよね!
これからクイズ番組の賞金は全て寄付にしたら良い!!
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:59:50.54 ID:mG1hDGMR0
東進のCMの数学に駿台の長岡出てたな
駿台からめ 河合あまめ 代ゼミでたらめ なんていってたのに昔は
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:34:51.85 ID:iTPE370i0
この人顔つきと名字からして多分チョンなんだろうけど
不思議と嫌悪感は感じないよな
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:38:57.80 ID:KoBpUswJO
>>206
何に使うか?馬でしょ!
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:40:30.21 ID:POTmrKdoO
そろそろ
いつやるの?と聞かれて

「てめぇいい加減にしろよ」って言うパターンを見てみたい
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:01:26.04 ID:OhUujgaaO
人格者だな
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:08:48.84 ID:llUFIYht0
昔の東進なんてキワモノキャラの先生ばっかりで
まともな受験生が行くとこじゃなかったけど
今は違うのか
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:31:50.33 ID:94jh87lu0
>>213
今もそんな感じじゃないのかな
沢山引き抜いたから違うのかな
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:33:33.21 ID:jZaFtmfxO
>>208
長岡さん受けてたけど良かった
文系なのに数学が武器になったしね
>>213
昔の事は知らんが、今の東進は林さんも含めてオーソドックスな授業をする講師ばかりだよ
田舎の進学校で遠くない距離に駿台や河合があったけど、東進に行ってた連中が多かった
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:39:08.87 ID:rNJMOt+NO
あしなが育英会とかかな
キャラ的に
217名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:39:43.22 ID:Ni3nW5saO
>>209
けして前へ前へと出てくるタイプではないし、火病とは遠い雰囲気だからね。
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:54:21.30 ID:gcNqqLUeO
この人さすが空気読めるタイプだから今でしょ本当は言いたくなさそうだな
なんか返しを考えてそうだし
一般人の調子のりとはちょっと違うな
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:58:49.33 ID:6bmUDsL10
>>218
振られた時のテレビ向きのコメントが上手いよね
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:42:55.25 ID:2EjovYLWO
>>213
「詐欺の東進」って冷ややかな目で笑われる存在感だったよ、昔は。
今はどうなんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:53:15.18 ID:4BQ97KAe0
「今でしょ」以降、「俺も一発当てたる」とばかりに
東進のオッサンが無理やりキャラ立てて来てるのが笑える
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:35:50.93 ID:UQ1dnlSg0
<東大&京大> 06年     12年  
1位 駿台   2380人 → 2569人 △189(△ 7.9%)
2位 河合   1716人 → 2151人 △435(△25.3%)
3位 代ゼミ  1356人 →  559人 ▲797(▲58.8%)
4位 東進    585人 →  816人 △231(△39.5%)

<一橋&東工> 06年     12年
1位 代ゼミ   579人 →  196人 ▲383(▲66.1%)
2位 河合    538人 →  622人 △ 84(△15.6%)
3位 駿台    500人 →  647人 △147(△29.4%)
4位 東進    152人 →  196人 △ 44(△29.1%)

<早大&慶大> 06年     12年
1位 河合   8472人 →10160人 △1688(△19.9%)
2位 代ゼミ  7870人 → 3105人 ▲4765(▲60.5%)
3位 駿台   6059人 → 7791人 △1732(△28.6%)
4位 東進   2108人 → 3640人 △1532(△72.7%)
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:56.27 ID:QOdG4nWr0
寄付する先を選べばほぼ収入と支出で行って来いになるが
寄付控除できない先に寄付すると課税されるね

まぁ頭の良い人だろうからそこら辺は考えてるだろうし
良い税理士もついているのだろう
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:53:15.43 ID:JfZMvtxTO
そもそも賞金なんか貰えないから寄付ということにしてうやむやにしたんだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:57:54.66 ID:qaJeddNb0
億稼ぐ人間からしたら一人あたり20万のはした金よりイメージアップの方がいいわな
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:23.72 ID:+MS7Jm9jO
賞金って本当に貰えるんだ
ネプリーグの問題なんて簡単なのばっかなのに、芸能人は良いな
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:27.40 ID:JJpj5L3K0
                / __,.. .,__,.. 、__
             ,.ィ__,,.ィ'7´   ヽ '´‐‐z._
           //´         l /   `
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>  //    i    〃
   今・ あ・ ね  i   l i  /  /./  / /
   で・  し・  l   l     / ./ノ/  / 彡
   し・  た・ ち  ll | i  "  ノ、..__ノ_ノ_ノ !./
   ょ・  っ  ゃ l  し>'"´iヽj ,,. 、 ヽミ i
    !   て   ん l  {、    / __ ` っ
          ! (ヽ、ij   / '"rッ,.  っ r'
            (j,ノ / 二  っ ¨´     .!:
             〉、ヽ' fツj -     っ ,':
            (    \ ' `_,. ク7   ./:
 ヽ.           _r'^\   \ `i._ノ,.  /
  '^⌒'´ ̄ヽ/ヽ/    丶  `丶、¨ /
     _..l     \` ー-- 三ァ‐' `¨
     /l ン--ニ、\ `¨  /イ
  ,>''"´ /  \ `¨ニ"ィ''"
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:53:56.06 ID:OhUujgaaO
お金の使い方がわかっているな
229名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 13:57:27.61 ID:ZKwdlaqh0
まぁでも人のためになってるんだからいいんじゃねーの
お前らみたいに何もしてない人間がとやかく言うことじゃない
偽善だろうが人のためになってることになんら変わりなし
230名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:18:49.71 ID:BhHZOby30
この人意外と小柄なんだな。
165センチとは見えない。
231名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:23:58.71 ID:y9ADNkpu0
「今でしょ」って「急がば回れ」の現代風表現っすか
232名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:43:23.49 ID:I5XzYv6k0
どこら辺が急がば回れなんだろ
意味わかってんのかなこの人
233名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:44:32.50 ID:mf8AAP7EO
>>229
やらない善よりやる偽善だよな
234名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:46:06.61 ID:V9MRcYP3O
>>1そうかそうか(笑)
235名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:47:19.59 ID:BP7AgvAq0
東進とフジの癒着で笑い止まらないだろ、夏期講習なんて
人集まりまくりだろうし
236名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 17:34:46.61 ID:yXjYrgxwO
はねとびでパロディやってた奴らはくっそ〜と思ってるの?
237名無しさん@恐縮です
お前口臭いよ