【芸能】吉野家、川越シェフをホームページから削除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
一方、そんな吉野家のホームページから、
「川越達也シェフが、吉野家史上、最高の『うまさ』を徹底検証!」
のページが削除されていた。

「イケメンシェフ」として人気の川越達也さんは「吉野家ファン」を公言。
「吉野家の味は家庭では再現するのがとても難しいと思います。
最強の牛丼と言うより、むしろ最強のレシピですね」などと絶賛していたが、
一方で「年収300万円、400万円の人が高級店で食事するのはおかしい」と、
「貧乏人は高級店に来るな」とも受け取られかねない発言で、ネット上で批判されていた。

川越シェフは2013年6月17日放送のフジテレビ系「とくダネ!」で謝罪したものの、
吉野家のホームページでは18日夜にはすでにそのページが削除され、
ネットでは「さすが庶民の味方」「やること速いな」などと書き込まれていた。

吉野家HDによると、掲載して1か月が経ったことや、夏のいち押しメニューである「鰻丼」を積極的に
PRしていることを理由に削除。「今回の件は関係ありません」と話している。

http://news.livedoor.com/article/detail/7781693/

関連スレ
【芸能】川越シェフ、キレる! 客「何も聞かず勝手に水を入れて800円」→
川越「年収300〜400万円の人は高級店の歴史がわからない」★15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371540457/
【芸能】吉野家の牛丼は本当に“うまく”なったのか? 川越シェフが検証[13/05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368166343/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:50:42.16 ID:NFeRBwL7O
そらそうなるわな
3名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:50:59.34 ID:V2Y2tmIM0
ゆでたまごにあやまれ
4名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:51:10.18 ID:kmkRkuGB0
691 名無しさん@13周年 sage 2013/06/19(水) 19:02:00.50 ID:Uy9hc5o0P
自称高級店の「タツヤ・カワゴエ」のサービス

アラカルト無しの実質1コース
1コースの上に他のテーブルとサーブのタイミングを揃えられちゃう
ドリンクのリスト無し
ソムリエ無し
店員は長髪、金髪で挨拶もろくにできず
しかも皿ごとに担当者変わる
最初の3皿までは同じフォークの使い回し
香水だか何だかのきつい香りあり
キャンセル(人数変更でさえ)料あり(コース料金に近い額)
勝手にサーブされた水にもチャージ
イタリアンなのにエスプレッソマシンなし
デザートにティラミスなし
ボトルで頼んだワインを隣のテーブル客に勝手につがれる (お詫びはグラスワイン)
ボトルクーラーが無く毎回下げる

714 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/19(水) 19:06:11.39 ID:dDrTz8fd0
>>675
レジではじめて有料だと気付かされるんだぞ。
ドリンクリストもない。
価格記載もない。
提供の時も有料だと伝えない。
立派な詐欺じゃん。

727 名無しさん@13周年 2013/06/19(水) 19:09:08.03 ID:DUobc4Im0
そういや、川越は、勝手に水置いて金とるスタイルが普通と言ってたけど、具体的にどの店がそんなシステム取ってるわけ?
こんな営業形態、未だかつて聞いたことがないんだよね。

740 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/19(水) 19:11:50.79 ID:1FyXuUvzO
>>727
ぼったくりバーでも
一応客からの注文を受けて、客が飲んで、だからなあ
よほどのアングラ風俗かなんかだろう。不法滞在外国人犯罪者経営の
5名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:51:26.42 ID:SUsvDnIO0
で、いつになったら川越は国民に土下座して謝罪するの?
6名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:51:43.66 ID:X7fV33di0
> 今回の件は関係ありません」

わかりやすい嘘でワロタ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:51:45.82 ID:sbvLBUjT0
まあそうなるわな
8名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:52:04.00 ID:H80b93W60
しょうがないから吉野家で晩飯食ってやるよ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:52:30.68 ID:AH/J8S0z0
イケ……メン……?
坊主にしてみろや
10名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:52:33.15 ID:xjmYNNs9O
年収400万円以下を嘲笑いながら川越が↓
11名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:52:56.68 ID:2blc4YrI0
俺、今回の件で庶民を馬鹿にする人間を担ぐ吉野家に幻滅したから、しばらく行かない。
松屋かすき家に行こう。
12名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:52:56.72 ID:z6VWrtR10
川越もファストフードの仕事引き受けんなよ
企業の方が迷惑するわ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:13.12 ID:89Rks9jT0
吉野家のくせに対応はえーなw
14名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:16.68 ID:8zN2IF3n0
水より安い牛丼
15名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:23.55 ID:xKdrEHXN0
吉野家の小者っぷりw
16名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:25.74 ID:/5kGSrCY0
牛丼3杯分の水!
17名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:26.97 ID:t6cDgh850
吉野屋絶賛する舌で良く商売できるな
18名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:37.67 ID:Op4DtuNG0
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──
19名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:04.62 ID:uXj1ix0s0
気取りも潮時だろ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:17.85 ID:GMehznBH0
どう見ても不細工だろ
不細工のゴリ押しやめろよ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:22.48 ID:hmnVjpjM0
こいつ前からいけすかねえ野郎だと思ってたんだよ。
22名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:26.07 ID:RqNL80mSO
吉野家のメイン層である300万をディスってるんだから当然だ。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:45.78 ID:6Lqbc+yhO
イケメンじゃねえし…
朝鮮人のお陰でイケメンハードル下がり捲りだなwww
24名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:54.98 ID:9CBajlad0
安さで売ってるのに水800円の川越に絶賛されたところで皮肉にしかならんしな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:54:55.38 ID:xjmYNNs9O
>>14
水一杯で牛丼2杯食えてお釣りくるのかw
26名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:55:02.69 ID:NPTDwr+70
さすがは𠮷野家、下衆の極み
27名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:55:11.90 ID:6UwI+S9b0
>>22
メイン層は300万もいってないだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:55:17.84 ID:BJsmRGGkO
吉野家GJ
29名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:55:32.71 ID:w37qvcJJ0
お料理(笑)
30名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:55:50.55 ID:dxY+s0U60
年収300〜400万より更に下の人がメイン客層だもんなw
31名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:56:03.02 ID:cjgHemUh0
吉野家は水どころかおしんこもタダだからな
32名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:56:17.59 ID:mu8Owb650
そりゃ仕事失うわな
年収300万〜400万の層の支持を失って芸能人なんてできない
ホスト詐欺師が自爆したな
33名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:56:18.34 ID:VQeWcc2O0
もともと料理人なんて職人なんだから、過剰に倫理観を要求する方がどうかしている
川越みたいな考え方の奴がいても、別段驚くに値しない
TVなどで愛想がいいだけで、見事にメッキが剥げたな
34名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:56:22.74 ID:JPJdJ08e0
まあ吉野家なんて行かないけどな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:56:23.97 ID:KKl0XcNu0
川越シェフが吉野家の広告塔だった頃の画像ください
36名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:56:29.60 ID:ExBSctZq0
宮川も消しとけよ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:57:08.61 ID:9hXNjbor0
貧乏人の怒りは怖いな
38名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:57:13.58 ID:VO2Q7qkU0
吉野屋な
川越を起用したことが汚点だな
39名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:57:24.63 ID:k1HpGlxd0
私は行ってもいいみたいね
行く気ないけど
40名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:57:26.36 ID:XrdRJpRh0
川越が消えたところでそもそも吉野家にはもういかねーから
1アクア以下の牛丼だろ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:57:33.66 ID:5wr8m14z0
まぁ吉牛の客層考えればあの発言はまずいな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:57:55.29 ID:u3KopLYiO
ワンアクアで特盛に卵味噌汁おしんこwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:58:09.70 ID:IsaT0Gw3P
てか川越を広告に使ってたのかよw
クソワロタwww
44名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:58:13.45 ID:whDckPnZ0
それに比べてこの会社ときたら(´・ω・`)
http://www.pickles.co.jp/
45名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:58:19.38 ID:/OZ/2f2l0
まんこあなるわな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:58:34.62 ID:mu8Owb650
ぼったくり水の詐欺を指摘された時に動揺して批判者の中傷に走ったのが大失敗だったな
いつも思ってることがつい出てしまったんだろうが読み返す間もあったはずなのに
47名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:58:41.79 ID:ZIl+WjpA0
いまだにスーパーで堂々と川越プロデュースの商品並べてる日清食品って

年収300〜400万の底辺はうちの商品買うなよってことですよね
48名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:58:51.84 ID:2J4KJIkf0
ボケての丼持ったやつが広まったからだろ
49名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:59:15.24 ID:m3VzSDxz0
宣伝こそ金儲けの近道や!
広告代理店の力を馬鹿にするなよ!
ステマ最強!
愚民どもはずっと騙されて言いなりになってるが良いさ!
50名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:59:24.31 ID:QmLpedSR0
こういうの
企業としても使う前にもっと素姓とか調べないの?
今回のがなかったら
このペテン師使い続けてたって事だろ
なんだかねぇ
51名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:59:45.21 ID:gGT+ZXv50
川越がでるTVは見ない
川越が経営する店に行かない
川越が関わる商品は買わない
52名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:59:55.84 ID:X+ar40RC0
年収300万円、400万円の人のささやかな幸せ
ポテトサラダを復活させよ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:10.60 ID:nnPh6Ga/0
3−400万の人達がメインターゲットだもんな
54名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:20.87 ID:bdO1BsC2O
ジェフ市原が川越に移ってたのかと思ったわ
55名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:27.45 ID:dcpYr2Vu0
え、吉野家も「食べたくないなら来るな」発言してたじゃん
こいつらウマが合いすぎなのになぜ消した
56名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:47.38 ID:mu8Owb650
極楽・加藤が牛丼屋のCMやってるのに高級焼肉にしょっちゅう子供を連れていってることが
番組で発覚してCMの家族全員総替えになってたな
ネプチューン原田に変わってた
牛丼屋は対応はえーなw
57名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:47.86 ID:yDmawA0J0
この流れだと、おねランからも退場ってなるよな。
あんな奴に、ランキング評価させるなって言ってくる。
58名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:54.80 ID:c6Cezx9sT
>>44
「貧乏人はこれで食ってろ(川越スマイル)」
みたいな写真がムカツクw
59名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:00:57.61 ID:5VIGffMW0
これだから吉野家嫌いwww
アクア800でも出してみたらいいのに
60名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:01:21.52 ID:JjLck1bs0
川越はもう、美食アカデミーとかには出れないな。
他の店に関わるような行動は、アウトだな。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:01:34.12 ID:6+Ij08hC0
>>50
ほとんど代理店丸投げだから
62名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:01:42.31 ID:0jYSJGEzO
愛撫ちゃんが何言ってるか分からんし、宮川の勝ちパターンとか牛丼を麻雀位に思ってるのかなアイツ。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:01:57.46 ID:JBN/jmKU0
あわれよのう
64名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:02:14.10 ID:RqNL80mSO
ワンアクアで松屋すき家吉野家なら最高グレードのメニューと漬け物つけれるよな?
どう考えてもミスキャストだしイヤミにしか思えんw
65名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:02:42.88 ID:g89MXbUB0
吉野家は安くても食いにいかないけどな。アメリカ産牛肉とかバカじゃない限り食べようとおもわん
66名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:02:52.21 ID:a8w/OkgmO
今回の件って何だよ?w
67 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/19(水) 20:02:52.57 ID:XFqsmTWP0
吉野家 支持! (`・ω・´)
68名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:03:34.76 ID:amEvor530
食物連鎖の上の人はいいよな
事務所が大きいから守ってくれるw
69名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:03:44.01 ID:/OZ/2f2l0
そもそもなんで人気出たのか
70名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:03:44.06 ID:c1iooVjd0
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       年収300万400万人がメインターゲットのうちとしては
       川越氏の発言を看過する事は出来ない──
71名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:03.48 ID:+alWaxjq0
俺も年収300万程だから吉野家行くの辞めよ。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:03.36 ID:MMr6rfL6P
他にもCMにキモメガネ芸人とかこの会社本当に崖っぷちの意識あんのか?

川越CMに使った牛鍋丼が不味くなったのであれから行ってない
73名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:04.62 ID:02AKje190
税務調査を食らったら、ほぼ確実に修正申告させられそうな胡散臭さだからな
水やワインのボトルと中身が一致しないとかって話が出たらさあ大変
74名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:10.38 ID:LK0Ne7Zv0
川越の店で出してる水よりも安い牛丼って
なんか切ないな・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:25.70 ID:STV9vE9x0
こういう企業の広報課って何のために存在するのかな
テレビによく出ているタレント、スポーツ選手を使ってバックに適当な洋楽流してるだけなのに
76名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:27.71 ID:iHS/tjDi0
川越が関わってるって知られたら年収300万の主客層がすきやに流れるからかな?
77名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:32.80 ID:7IoYHjM10
>>69
人気なんてないでしょ。
テレビで人気人気って言ってただけ。寒流と同じ。
78名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:33.82 ID:KPt9va4Q0
カルビーのCMをしていた、ブツブツの一見依頼企業対応が早いw
79名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:42.15 ID:k52A8ifc0
化けの皮剥がれてきたw
80名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:46.07 ID:g89MXbUB0
牛丼好きは年収200万の層をターゲットにしてるから問題ないだろ
81名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:59.85 ID:IP3vI2Dm0
とにかく顔がキモイよ川越
82名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:04.58 ID://IrqWZZ0
今日立ち寄ったスーパーにこいつの顔のパッケージのキムチが何種類もあったぞ

どこのだっけ?と思ってググったら
ごはんがススムくんをパクった会社のキムチだったwww
83名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:06.72 ID:xlYa6n8y0
ホンダ自動車が生活保護騒動の河本をHPから削除したときも
そんな憶測が流れたな
84名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:15.40 ID:NFzbbsTX0
吉野家にも手出ししてたの?
本当に節操ねーな。まともな料理人ならありえねーだろ。
85名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:17.06 ID:Hq+OJr9u0
吉野家は前に客を馬鹿にした発言で痛い目にあってるから
対応はやいな
86名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:41.20 ID:LK0Ne7Zv0
>>65
国産牛肉にこだわる人は、ファーストフードは無理だな・・・
稀にそういう店もあることはあるが
87名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:45.27 ID:BxicEqbm0
テレビ殆ど見ないし川越って人をあまり知らないんだけど
吉野家対応早いね
これだけネットで騒がれた人を何も使わなくてもね
88名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:47.71 ID:aOGj0nYg0
89名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:55.81 ID:KyVRypk70
アクア>牛丼並2杯+味噌汁+おしんこ
90名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:05:58.39 ID:XKd9OMhV0
×庶民の味方
○貧困層の味方
91名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:06:07.21 ID:HyxcvCqM0
>「今回の件は関係ありません」と話している。

そこはノーコメントとしておかないと。
覚えておいてね、吉野家の人。
92名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:06:23.15 ID:ULLe4Ebn0
高級店のシェフ様は冷凍食品でも食ってろ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:06:25.04 ID:/L8Tjtgc0
川越シェフってイケメンだったの
94名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:06:27.49 ID:hkQFAmq+0
吉野家の客層はまさに年収300〜400万円のリーマンだからな
そんな客を馬鹿にする広告塔は消されて当然、良い判断だわ
95名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:07:26.53 ID:faXhXzQF0
年収300万未満の人が来る店だもんな
当たり前だよな
96名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:07:31.89 ID:D2RPokddO
後輩のアナルに豚肉詰める奴も起用してたがアイツはまだ広告塔なの?
97名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:01.21 ID:mAxW78SQ0
この人もう使えるところは限られてしまったな
98名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:01.92 ID:/tBIXSlr0
こんな奴を一般人が買う冷凍食品とかで使うなよ
一般庶民を馬鹿にしてるという本性を知ってがっかりだ

よくファミレスとかのメニューに点数付けてるけど
内心は(どれも不味い)と思ってそうだ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:06.41 ID:UhsG1S2L0
メディアで露出アピールできなくなれば
こいつの店なんてすぐに閑古鳥だろ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:19.41 ID:6joA4wwg0
川越市や川越町はとんだとばっちりだな
101名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:30.46 ID:BxicEqbm0
でも吉牛を普段使う層と川越に好感を持っている層ってあんまり被ってない気がする
この対応の早さを知っても特に吉牛食うかってならないわ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:57.57 ID:YtoWHpKy0
ワロタw
103名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:08:58.67 ID:Our6qF3V0
見限ったw
104名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:12.50 ID:Oji7l0dRO
そもそも川越を起用する感覚がズレてる
105名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:14.47 ID:l7kQlFfv0
>>98
そんなグルメなわけねーだろ川越がwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:15.03 ID:xpVxV8Zj0
カルビーはブラマヨのブツブツの件でHP削除したけど
ほとぼりが冷めたころにまたCMで使ってたな
107名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:31.34 ID:pmV8ANTR0
貧乏人はスパ王でも食えという話
108名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:36.05 ID:zFpPVyK7O
バ川越は糞尿樽で朝鮮漬けでも仕込んでりゃいいんだよ
とにかくざまぁwww
109名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:49.29 ID:2KIXYGE90
ブラック企業吉野家とブラックオーナー兼シェフの川越達也
類は類を呼ぶって言葉はほんとうだね
110名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:51.40 ID:QGRnaowN0
年収1000万オーバーだろうに吉野家うめーとかいってた川越さん・・・
そもそも年収と味の違いがわかるかどうかは別問題ですよね・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:09:26.64 ID:HzYftWXw0
吉野家でテーブル付いて、出てきた水や茶に一言、
「これ金取るの?800円?」とか言う客が居たんだろうなぁと。
112名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:10:16.49 ID:JBN/jmKU0
これからはカルト料理家として頑張ってください
113名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:10:24.71 ID:KPt9va4Q0
この人、イタリア料理店からフランス料理店になったんじゃ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:10:36.99 ID:incYLrMm0
川越さんは吉野家で飯を食う人の事をどう思ってるんだろうか
115名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:06.39 ID:Z/u2J15bO
吉野家対応早いなw
116名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:10.22 ID:R1kBx5rU0
まあ当たり前っちゃ当たり前だな
庶民の味方だしな
117名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:11.01 ID:507xriaZP
あらら
118名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:21.02 ID:Bs3W9Q3WI
𠮷野家さすがやな
119名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:27.75 ID:KyVRypk70
>>74
でも自称高級店より吉野家のがおいしいでしょ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:45.15 ID:DVsi7PUO0
>>18 のキチガイ従業員はまだ吉野家に在籍してるの?
居なくなったのなら1度ぐらいは食べに行ってもいいんだけど
121名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:54.46 ID:mWbKlqQM0
ブハハハハ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:11:59.48 ID:xjmYNNs9O
1hyde=156cm
1アクア=800円
123名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:12:06.29 ID:c0tHQ+Ve0
>吉野家のホームページでは18日夜にはすでにそのページが削除され、
>ネットでは「さすが庶民の味方」「やること速いな」などと書き込まれていた。

どこに書き込まれてたんだ?どこの提灯記者が書いた記事かわかんねぇけどなにいってんのこいつ
124名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:12:14.46 ID:/tBIXSlr0
吉野家気に入ったわ
行ったことがないけど今度買ってみよう
125名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:12:16.57 ID:DqGrjugd0
吉野家のような高級店に今後一切行くの止めました
正直、貧乏人の俺にはすき屋や松屋が似合います
126名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:12:48.73 ID:yeujQ8pG0
年収の話は吉野家の客層考えたらタブーでしょ?

あのドヤ顔ポスターも店頭から撤去してくれ。
牛丼が不味くなる。
127名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:12:49.27 ID:0ddCQ85j0
川越さんってどこで何年修行してたのかなぁ?
タレント料理人って胡散臭いの多くね?昨今
128名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:07.86 ID:pqkmNlQe0
吉野家は削除してもしなくてもイメージ変わらんでしょw
129名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:21.96 ID:/7qKa/huO
俺は800円の水もわからないが中国産玉葱を金出して食う底辺労働者の食事もわからない
130名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:22.75 ID:QPNnkju30
そりゃそうなるわ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:22.97 ID:Our6qF3V0
>>114
人だと思ってない
ってのがわかったから吉野家も排除したんでしょ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:25.27 ID:gDBIORIN0
値段が高いだけの高級店(笑)
133名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:28.37 ID:WNNYPL3X0
>>125
だな。無料でみそ汁付けてくれる松屋こそ庶民の味方だな。
134名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:31.24 ID:BCaPJ3BV0
そもそも川越シェフって、どうして突然テレビの中に現れたの
料理人の中ではどのくらいのランクなの?
135名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:34.41 ID:S9gRfvkR0
>ネットでは「さすが庶民の味方」「やること速いな」などと書き込まれていた。
普通この手の隠蔽工作はボロクソに叩かれるだろ
自作自演でスレまで立てちゃったのか?
136名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:35.81 ID:w2bdjoHJ0
吉野家の水が800円もするとは知らなかったわ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:52.84 ID:Y8tD56ic0
吉野家対応はええなw
よしまた牛丼並くいにいってやるぞ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:13:57.45 ID:orQkjT4Z0
news.2chblog.jp/archives/51688722.html
白菜の一件を皮切りに一斉に始まった川越シェフ叩き。

川越シェフ顔写真つきキムチをスーパーで大量に売ってるのに白菜の目利きも
できなかった自称シェフ。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:14:18.00 ID:X+jU3DrBP
炎上して肉が焦げたらたまらんからな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:14:22.09 ID:yeujQ8pG0
>>134
そもそも料理人ではない。
「シェフ風芸人」だからwww
141名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:14:28.24 ID:BxicEqbm0
でも何故かいつの間にかおかしな料理人が増えたよね
料理人ですらなさそうな料理人っていうのかな
142名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:14:38.22 ID:uvu15ID50
全然イケメンじゃないのに
143名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:14:39.06 ID:ZIl+WjpA0
>>69
韓流と同じくらい捏造の人気だと思う
144名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:14:56.90 ID:GArXKNaZO
年収批判。
実はこれが一番まずいからな。
年収400万前後の人ってものすごく多いし。
145名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:06.17 ID:c6Cezx9sT
ブログに「無料クーポン」が出てるよ
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11325008091.html
「不満足と直接おっしゃって頂けたらお代は戴かない様にとスタッフに指示しております。何故ならご満足頂けてこそプロだと思っておりますから。
このシステムの積み重ねで店が潰れたら本望です。」

http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11555056088.html
7月のご予約を明後日の20日、朝10時より受け付けを開始させて頂きます。
毎週日曜、月曜が定休日です。ただし28日 日曜は営業いたします。
よろしくお願いいたします。
川越達也

予約は明日の10時から!
146名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:11.48 ID:VO2Q7qkU0
>>140
正論
147名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:17.99 ID:ULLe4Ebn0
元々チョイ足しだけなんだから
コロコロコミックの料理漫画みたいなお人や
148名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:29.52 ID:CVtWuxq10
失言は誰にでもあるし、鬼を首をとったように騒ぐのは良くないと思う



が、この人は胡散臭すぎと思っていたから、まあこんな感じの人間だろうな
149名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:29.40 ID:EGmqCQZS0
>>137
宣伝売名に使ったタレントを即切り捨てした糞企業の飯食いに行くんだ、そうかー
150名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:32.29 ID:NhPDHrNF0
そら削除だろうなwww
年収300−400が多そうだもんね吉野家
151名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:15:43.06 ID:hkQFAmq+0
吉野家の牛丼に対しても、内心どう思っていたかはお察しだろうw
お金さえ貰えばなんでも旨い旨いと言う評論家兼料理人
152名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:16:10.89 ID:Our6qF3V0
>>123
顔本やツイッター()も一応インターネット
掲示板やHPにかぎらない
153名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:16:13.43 ID:Em+a2i8E0
まあ、吉野家の客なんて年収300万どころかそれ未満の低所得者がメインなんだから、年収300万をバカにするような人間を広告には使えんのも当然か。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:16:26.19 ID:D1UarKek0
落合シェフとかと違ってなんとなく庶民派って感じで受けてたのにな
というかまあ成り上がりってイメージかな
そいつがこんな発言したら総スカンくうわ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:16:51.12 ID:iAjHoNv80
 


【 速 報 】 俳優で“元タレント”の田代まさし(57)さん、獄中で病死

http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130619_00035-jij-cn


 
156名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:17:00.71 ID:yeujQ8pG0
シェフ風芸人
エアシェフ
エセイタリアンの奇行師

いろいろあるぞ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:17:05.62 ID:j56E+pmC0
川越「貧乏人は吉野家行け」
158名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:17:05.82 ID:rvlX8U9gO
すげえ
スポンサーはこういうことどんどんやっていくべきなんだよなぁ

吉本とかジャニとかアケカスがはばきかせてどうすんだよ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:17:17.91 ID:orQkjT4Z0
rocketnews24.com/2011/09/01/126739/
川越達也プロデュース商品が出まくりな件について / 川越ドッグフードも存在
●実在する川越達也プロデュース商品の一部
・川越達也プロデュース『川越達也イチオシキムチ』
・川越達也プロデュース『ロッテリア イタリアンチキンバーガー』
・川越達也プロデュース『韓国新鮮直行便 極キムチ』
160名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:17:33.85 ID:zU4RyNioP
川越シェフが吉野屋でバイト中の画像ください!
161名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:01.89 ID:eqU9lHa80
>>127
毎日節約しつつも節約を外に推し出さずに自炊してる俺も食事研究家なのれるよな
でも結局上手いまずいとかぬきにコネなんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:11.68 ID:TG2gbsJl0
安くて上手い系(キムチなど)とか白々しい
163名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:21.74 ID:DqGrjugd0
吉野家は今回の川越の低所得層を見下した発言でホームページから削除した訳でないって断言してるのに
なんで吉野家を擁護するアホが多いの?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:38.97 ID:faXhXzQF0
なんか低所得者的な扱いだけど
お前らは年収300〜400万もないのがほとんどだろうがw
腹たってきた
165名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:48.46 ID:CQxGjm160
さっさと芸能界から削除してくれ

あのニヤケ顔が気味悪い
166名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:49.56 ID:SepV2lvv0
川越スマイル
オカマみたいな奴が丸い鼻の穴広げてるキモい表情によくOKが出たな
今となっては不思議
167名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:53.26 ID:YFJbn+mzO
牛丼なら、吉野家>なか卯>松屋>すき家 だな
家でタマネギ、薄切り牛肉、コンソメ、みりん、赤ワイン(ないなら抜き)、醤油…で作るお
168名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:18:54.97 ID:gXv4CntV0
ゴミシェフ完全におわったな
169名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:19:07.53 ID:jBzUldIv0
吉野家は庶民が上客だからこの素早い対応は当然だろw
売り上げにモロ直撃だもんな
170名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:19:09.33 ID:GdP7a9jw0
だからと言って、ハイソーにシフトしても
鼻で笑われて相手にしてもらえないんだろうな。
171名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:19:27.25 ID:i16aM/Bz0
誰が何と褒めようと
おれは自分の舌しか信じないから
172名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:06.51 ID:gBcln3RQ0
吉野家の分際でエラそうだなww
吉牛なんて20年くらい食ってないけどw
173名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:13.63 ID:rwRQN2YG0
>>171
舌苔乙
174名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:16.92 ID:Vc0zya700
うなぎ食っても水より安いもんな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:22.87 ID:VO2Q7qkU0
コンソメや赤ワインいれるんだ
美味しそうだな
176名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:25.50 ID:lWK/mS5X0
川越アクアシェフとか正直、なに人なんだよ
川越入ってるから日系人なのはわかるんだが
177名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:34.78 ID:BxicEqbm0
だけどこの対応の早さはいいよね
しがらみがあるのか知らんけどどんなに悪評が立ってもそのまま使い続けるところが多いのにね
178名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:38.31 ID:99qbdSqX0
店にいかなければ閉店に追い込めるぞ
それが最大の攻撃
179名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:39.77 ID:8DX/oLlpO
はじまりがおかしいだろ
どっからの続きだ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:20:51.29 ID:uIP+HsP+O
>>160
照英のしか持ってないわスマン
181名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:21:00.39 ID:YFJbn+mzO
>>145
800円押し売りウォーターはそのまま据え置き?
182名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:21:03.54 ID:rZubieZeO
>>9
坊主にしてもカッコイイのが真のイケメンだよな
183名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:21:07.80 ID:ULLe4Ebn0
>>163
ウチの客馬鹿にしやがってテメエはクビだ

というとまた変なところに角が立つだろうが
184名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:21:14.93 ID:JQC3ldKP0
吉野家でアクア注文するか
185名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:21:36.05 ID:XYqGk0r20
こいつ本当に料理人なの如何考えても澪つくしの精神はないな
186名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:21:49.66 ID:TPU/yZBo0
ざまあ
187名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:02.52 ID:ZKGUk+HzO
一流成り済ましぼったw
188名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:08.74 ID:gqGI+ogmO
>>163
一応は世話になった川越に対して配慮はしてるんだろうよ吉野家も
そのくらいは俺達だって分かるぞ
大人のルールも分からんお前のほうがホームラン級のバカだ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:10.33 ID:MsnQM2Xe0
190名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:13.59 ID:rwRQN2YG0
飲み物が麦茶だからすき家に俺は行く
191名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:30.94 ID:Our6qF3V0
>>179
俺もそう思ったw
元ソース記事の途中からなんだろうが
だからっていきなり頭が「一方、」ておかしいよな
192名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:34.01 ID:Y08IK0peO
今回の件とは関係ない‥?なんかヤダわ言い訳が
193名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:44.70 ID:IECnaMT50
川越さまのお気に召す客層じゃないからね吉野家は
年収三百万ない人も来るし
吉野家は川越さまに「身分不相応な契約して申し訳ない」とごめんなさいしようね
194名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:22:48.10 ID:lxkY3thKP
キン肉マン
195名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:23:14.51 ID:AoV2FpxA0
俺はこの手のチェーン店ではなか卯が一番好き
196名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:23:35.90 ID:Y8tD56ic0
吉野家で水頼んで
コレお金かかりますか?
と聞いてみればいいwww
197名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:23:38.00 ID:y805E6DWO
ファンデ濃すぎ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:23:50.82 ID:rwRQN2YG0
牛丼の味
なか卯>すき家>吉野家>>>>松屋
199名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:23:54.85 ID:iVJKphUR0
圧力かけて連鎖倒産させちまえ
こいつは食い物産業の恐ろしさを甘く見ている
200名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:04.54 ID:RZ5ZOe2e0
店頭からこの顔がついた商品消してほしい
201名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:23.44 ID:ATnDGlcC0
>>198
すき家が一番まずいだろ
しょっぱいというか、醤油辛いだけで
202名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:34.68 ID:WNNYPL3X0
>>196
はぁ?て言われれるんじゃね?w
203名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:34.91 ID:TifX3bjEO
204名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:44.35 ID:IYV36TmhO
そりゃ吉牛専門の貧乏には嫌われたわ、河肥シェフ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:46.00 ID:eqU9lHa80
>>195
なか卯は一ランク上だな
親子丼に卵という贅沢は外せない
206名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:49.63 ID:S5HKRub50
>>4
食べログ情報がまとめられてて把握しやすい

色々と気になるが

フォーク使い回し
香水(これは女性の従業員だったはず
水(今回の最大の問題点
ボトルを毎回下げられる(栓を客の前で抜かずに毎回下げるとの情報あり、つまり使い回されてる可能性が疑われる
207名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:24:50.61 ID:A5wiyKjuO
川越が消えても牛丼屋でうなぎは食わない
208名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:00.17 ID:xGcTmUs60
過剰反応だろ
馬鹿が馬鹿に迎合してるだけ

安直に、顔色だけ見てすぐに反応をする
嫌な世の中だ
209名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:11.50 ID:4oF1m8i3i
お客様をもてなす気持ちがない奴を広告で使うのは
会社のマイナスになると判断したのか
年収が400万くらいの奴はこいつを徹底して倒すべきなのかな
210名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:13.31 ID:fqYZnGHI0
ていうか、川越より俺の方が年収も財産もあるけどなー。
211名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:27.36 ID:DOaLj19q0
川越シェフの〜〜みたいな商品出してるところは非常に頭痛い
食品関係のスポンサーは敏感に反応する
212名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:42.54 ID:j56E+pmC0
値段

川越の水800円>吉野家の牛丼大盛り440円
213名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:42.37 ID:/bHFjEJ7O
吉野家は家庭用冷凍パックは旨いと思うけど、現地のは微妙。

すき家よりは良いと思うけど
214名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:45.97 ID:n9LqjXaf0
効いてる効いてるw
215名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:55.32 ID:6saOL9wZ0
年収300万円ぐらいの人がメインターゲットの吉野家

吉野家行かずに自炊すれば金貯まるという事すら分からないから
いつまで経っても年収300万円なんだよな・・・
216名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:59.20 ID:SHblOI7Z0
>>23
泉ピン子みたいな顔だもんなー
217名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:25:59.48 ID:B/z+ybrz0
お前ら偶然だぞ?
218名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:26:09.45 ID:vIApBeC8O
吉牛は味がない
@鹿児島
219名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:26:26.68 ID:HzOf0Yh80
>>83
いやいや、HONDAの方はマジ露骨だったよ
キャンペーンは続けて写真を無理矢理トリミングして河本だけいないことにしてたから
220名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:26:30.53 ID:99qbdSqX0
>>208
2chに書き込むような層は川越の店なんかに行かないから影響ないだろw
221名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:26:35.31 ID:MPH+zdY+0
吉野家ワロタ
222名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:26:41.37 ID:df7SAeXf0
身分わきまえろよ(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:26:53.25 ID:kPz2iIyE0
>>1 今回の件は関係ありません
なんだ残念。
他の牛丼チェーンに行くわ。
224名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:27:15.65 ID:k+cKEgHW0
ワタミの学校がやばい
4万字の反省文で、退学者続出

ワタミ会長が理事長の学校、生徒に反省文100枚書かせるなどして退学者続出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371636009/
225名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:27:32.77 ID:lCmfrmf10
川越のおいしい水>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉野家
226名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:27:42.60 ID:xjmYNNs9O
川越関連の食品会社は日清食品と他に何があるんだ?
キムチプロデュースだけはやっていいわw
227名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:27:42.98 ID:bHHktiTvO
イイねっ!
228名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:27:52.87 ID:edlKMTz30
まさにメシウマ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:00.05 ID:8o1Njd6OI
川越が関わった店は二度と行かない。
230名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:07.23 ID:RZ411Eyt0
日清と宮崎県とゴルフ
マダー?
231名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:20.17 ID:pej/nsQPO
吉野家も川越も同じ穴のムジナなのに、同胞を切り捨てるの早いなw
やっぱこうでないとファーストフード業界では生き残れないんだな
232名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:25.97 ID:DQluxW3EO
>>215
吉野家行かなかったら給料上がるのか?
233名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:38.53 ID:Z/u2J15bO
まっ川越の発言で消しましたなんて言わないよな

まだ利用価値があったんだからw
234名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:49.23 ID:yDmawA0J0
>>226
期間限定だったけどローソン
235名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:52.72 ID:Our6qF3V0
>>219
板東の脱税発覚してからの世界ふしぎ発見!のトリミング編集も
感動を覚えたw
236名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:28:58.65 ID:821Rl1Lg0
糞が糞を見捨てたのかw
237名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:10.81 ID:jINzMP5b0
入省3年目だけど年収400万以上で良かった
238名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:12.42 ID:BrmmK851P
「食べなければいい」と同じこと言ってるの何で?w
239名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:14.80 ID:GhHcBKTv0
水より安い牛丼だもんな。
240名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:16.73 ID:2DVcGGR7O
吉野家のターゲット層には関係ないからな!年収とか人それぞれだからな!
241名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:19.19 ID:eqU9lHa80
>>224
成功した経営者は政治と教育やれるみたいに勘違いするけど、現実はこうだからな
社会人になる頃には文句を言わない駒をつくろうとしたり為政者に対して文句が出ない社会を繕うとするだけで、教育とか出来るわけがない
242名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:20.09 ID:zAa3eebrO
川越関連商品も買わない
243名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:31.05 ID:Qqb8WTCb0
そりゃ水だけで800円もぼったくってたら、300円ほどの牛丼店なんて
水以下としか見て無いってことだからなぁw
244名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:39.24 ID:giFlrxN30
川越キムチも年収500万未満なら食べる資格が無いらしいよ。
元から食べないけどw
245名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:29:39.81 ID:hYyagSo60
イケメンなんて思った事無い
唇が妙にピンク色で気色悪くてしょうがないんだけどw

マスコミがいきなり持ち上げる奴ってやっぱりおかしい
こいつも朝鮮の血とか流れてるのかね
246名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:10.70 ID:YFJbn+mzO
>>175
コンソメは必須だけど、みりんと赤ワインはなくてもそこそこいけるよ
赤ワインは肉の柔らかさと上品さが出る気がするからたまーに入れるけど
いつも鍋でタマネギと肉煮込むんだけど、もちろん電子レンジででもOKなんでおススメ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:15.27 ID:oD1P58s8O
俺、去年の年収600万くらいだけど400万くらいの時と大して生活なんか変わらないよ。
248名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:22.48 ID:BDchVITT0
川越オワタwww
249名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:25.99 ID:j0AQryYv0
吉野家の印象が悪くなったのは間違いないな
250名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:29.38 ID:PbqxSbsw0
>>239
川越水より安い!ってのがあちこちで流行りそう
251名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:49.53 ID:n0h1GLkP0
牛丼は0.5アクアくらい?

>>9
超同意。
252名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:57.50 ID:Lf4UqPB80
吉野屋なんて年収100万円以下が常連だからなwww
253名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:30:58.19 ID:lAkX+C7KO
あーあー川越外し始まってきた
てか吉野家とも仕事してたのか
それで300万馬鹿にしちゃ駄目だろ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:08.41 ID:nFkD1QbC0
契約解除されたのかよ
川越アホすぎw
255名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:13.16 ID:Xb0NUXgg0
>>208
「テーブルチャージくらいで目くじら立てなくても」という意見もあるだろうが、
川越ごときがやってるから問題になる

テレビの「バラエティ番組」を見ている層にアピールするレベルの店がそんなことをやったら
そりゃバラエティ番組なんぞを見て店にお出かけになられる方々はびっくりしちゃうだろ

吉野家は客層をきっちり把握して、
自社の立ち位置をわきまえた妥当な判断をしたと思う
256名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:16.53 ID:lCmfrmf10
>>206
使い回ししてる
中身は安酒
これホスト界の常識ネ
しかも場合によっては中身減らすのに捨てたりする

だっていちいち下げて管理するとかおかしいでしょwどんな頭つけてても疑問は感じるはず
まぁ、金巻き上げるならば課相手の商売やで
257名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:19.39 ID:gpQOL3Tq0
吉野家の英断を支持する。
明日の昼は、牛丼だ。
258名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:45.56 ID:5Vyf9Oy50
川越シェフはむかしなんかでやってた食材選びがてんでだめだったから無理
259名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:45.70 ID:0+lFn1A20
>>78
誰かと一瞬考えたが、ブラマヨの吉田かw

あの人の発言はなぁ…例え自分が卑屈だからって言っていいことと悪いことがあるだろう、と当時は思ったな
その一件で見る機会も減っちゃったし、相方の小杉が可哀相な気がしなくもない
260名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:31:57.26 ID:nBwEPfnk0
吉野家はついてないよな

昔アルバイトしてたから愛着があるんだよな うなぎでも食べに行くか
261名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:01.72 ID:a5FiyDz60
お水¥800って、テーブルチャージ料って考えとは違うのかなぁ?
まぁ、彼の言う「低所得者」だから 気にならないけど・・・
悔しかったら、見返す努力をすればいいのに・・・

駄文、失礼しました ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

ってmixiの川越コミュでこんな事書いてあったが
論点が違うと思うが
262名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:03.03 ID:Our6qF3V0
>>243
800円の価値があるような水を客が飲む飲まない選択できるなら話は別だが
勝手に入れてサービス料みたいな扱いじゃ誰もがキレるよな
263名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:24.70 ID:ID2KeH6L0
水代だけで牛丼2杯買えちゃうのか
264 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:37.50 ID:sTrG/t2jP
そりゃ吉野家のターゲットの客層は年収300万円400万円の人たちだからな
しゃーない
265名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:52.53 ID:CiG/aG7x0
>>215
年収一億の人でもマクドナルドのハンバーガーを食べるよ
だからマクドナルドは世界で一番売れてる
266名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:55.26 ID:hnP8STBM0
遠まわしに吉野家バカにしてるもんねw
267名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:33:07.98 ID:RZ411Eyt0
日清も年収400万超えてないとお断りなの?????
268名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:33:10.11 ID:OdE+VsZC0
イケメンってw 御冗談を
269名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:33:34.93 ID:lZnubLXM0
>「今回の件は関係ありません」
まあ、そうだろうな。
今更企業イメージがーとか叫ぶほどいいイメージないしな。
270名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:33:45.25 ID:04iQ6v2wO
もうテレビ出てくんなよ。
271名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:34:07.16 ID:pej/nsQPO
>>4
>1コースの上に他のテーブルとサーブのタイミングを揃えられちゃう

これは嫌だなあw披露宴かよw
デザートにティラミスはなくてもいいと思うけど、
なんか他のデザートもイタリアンらしくないよね
272名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:34:08.01 ID:iJ9BT9By0
川越の店なんか金持ちは絶対行かないんだから、貧乏人怒らしちゃダメじゃんww
企画商品も売れなくなっちゃうよんw
273名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:34:11.30 ID:ZZcvSkJwO
川越終わったな
274名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:34:17.16 ID:gTrBlIiNO
高級焼肉好きの加藤も降ろされたんだっけ?
広告に使うなら貧乏人の若手にしろよw
275名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:35:00.04 ID:6dZTSddZO
せっかく削除したのに、
なんで今回の件と関係ありませんてバカな発表するんだ?w
276名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:35:05.27 ID:/tBIXSlr0
>>265
マックを馬鹿にしてるのってむしろ貧乏人だろ
モスの方が旨いと主張することでどうにか自分のアイデンティティを保つという
277名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:35:33.00 ID:rwRQN2YG0
実際モスの方が美味いじゃん
278名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:35:39.64 ID:5Vyf9Oy50
勝手に注ぐってことは
事前に水にガスの有無聞かないの?
高級と言うならありえんな
279名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:36:12.48 ID:sx1IQH9i0
川越達也プロデュース 韓国新鮮直行便「極」 旨さ極まる本格キムチ
http://blog-imgs-53.fc2.com/g/a/i/gaisyokuch/kawagoe1_130331.jpg


これどうなるの?

朝鮮から輸入したヤバそうなキムチだけど。
280名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:36:12.87 ID:37MXMK7K0
イケメンのメンて別に面だけじゃないだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:36:31.54 ID:lCmfrmf10
>>276
バーガーキングが近所にできて、食べたらおいしいと思った(こなみ)
282名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:37:26.17 ID:df7SAeXf0
川越達也オススメキムチ

ピックルス
http://www.e-pickles.jp/fs/picklesonline/c/kawa

価格水以下
283名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:37:26.36 ID:5kTSl/B1O
別に誰を馬鹿にしようが勘違いしてようが構わないけど、川越のイケメン設定だけは納得いかん。…納得いかん。
284名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:37:34.94 ID:ULLe4Ebn0
>>279
まんま朝鮮顔だな
285名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:37:43.25 ID:rjP0S6XN0
シェフって名前からすると、ハーフなんだろうけどハーフにみえないなW
286名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:38:02.44 ID:+j6UFpta0
しゃべくりだっけな。美味しそうに見える食べ方とかこいつが実演してたの
目瞑って口閉じて顔斜めにしてうんうんうなずくの。「さすがかっこいい〜」みたいな扱いだったが
物凄く気色悪かったぞ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:38:20.07 ID:GEenPO3EI!
こいつのいいわけの仕方が橋下とクリソツでわろた
288名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:38:35.05 ID:ULLe4Ebn0
一番顔似てるのは森本稀哲じゃねえか
289名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:38:57.08 ID:pURklnwA0
ほんと企業はこーいう対応早くなったよねw
さーて、どこまで影響するかねえ?
まだ深夜のお願いランキング出てるんでしょ?
これもクビかなかなやっぱw
290名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:06.80 ID:8+8qxaVm0
吉野家               タツヤ・カワゴエ

牛丼特盛      540円     水 800円
Bセット
(お新香+みそ汁) 120円
玉子          50円

合計         710円
291名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:18.76 ID:lCmfrmf10
>>283
単に釜顔なだけだよな
脱毛して、場合によってはホルモンでもすれば誰でもああなるんよな
造形で言えば不細工の部類っていう
292名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:26.38 ID:avCvDOlP0
𠮷野家の水はいくらですか
293名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:27.61 ID:AoV2FpxA0
>>285
スザンヌはハーフじゃないけどハーフっぽいから一応セーフか
294名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:33.23 ID:Dt7gbefz0
発言を気にしないなら行けばいいし、嫌なら行かなきゃいいし、各自が勝手に決めること。
こうだよね?ムカつくよね?とどうしても皆を引き込もうとするのは日本人の悪い癖だ。
宣伝とかイメージを大事にしなきゃならないとこからこんな反応が返ってくるのは一目瞭然。
何かの+効果があるから使ってるのだろうにそこが-になったらな。
頭は良くないんだろうな。
295名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:43.73 ID:RZ411Eyt0
吉野家は男性が中心だったりするけど

日清は女性消費者中心・・・・ゴクリ!
296名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:39:52.07 ID:/tBIXSlr0
>>278
客がいくらでも金を出すのが高級店だと川越は思ってるのだろう

本当は高級店って常連客が好きな味付けや料理を覚えていて
その人が予約すると事前に用意とかしとくらしい
この前テレビでやってた
正直、プロだと思ったしそのサービスなら価値もあるだろうと感じた
297名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:40:21.11 ID:jHAsIbv90
>>257
単純脳過ぎる
ファストフード系の店も川越と同じように
心の中で客を馬鹿にしてるって事に気づかないんだな
ぶっちゃけ底辺の客相手なんて安ければなんでもいいから
とにかく利益率があがる方法しか考えてないよ
病気の牛、豚、鳥の肉だってどうせバレないから平気で使う
川越の見下しなんてただの優越感を感じたいだけで
企業の、人としてすら見てない見下し方に比べれば全然ましだよ
298名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:40:55.80 ID:lCmfrmf10
>>290
さすがゴミくず寄せ集めて煮込んだ吉野家ゴミ丼
水以下か
299名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:01.60 ID:sDRAO7tYO
ネットの書き込みで人生までなくなりそうな勢いだな。
まーアホとしか言い様ないけど
300名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:08.16 ID:v2G4K89D0
吉野家 人を見る目無しか 残念ぷー
301名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:26.18 ID:xjmYNNs9O
吉野家もバカだね
牛丼特盛、卵、味噌汁、おしんこ、水で合計800円の川越セットを出せばいいのにw
302名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:38.99 ID:RZ411Eyt0
>>294

スカして冷静な僕ちんカッコいいデショ!?

・・・ダセエし キモい
303名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:38.95 ID:isbrhcNx0
吉野家とか貧乏人が行く際たるものの一つだもんなw
304名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:42.93 ID:ap1nXXl80
キムチの法則恐るべし
305保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/19(水) 20:41:45.08 ID:M+5DOzkU0
(#゚Д゚)<牛丼の上に缶入りのホワイトソース チーズとパン粉 オリーブOIL少々をかけて オーブンで5分 ウマウマ
306名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:41:52.30 ID:AoV2FpxA0
>>297
いいじゃないか
日々幸せに生きる事の方が社会の仕組みを知るより
大事だろ
307名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:42:00.29 ID:GUfdlfoQ0
砂糖と醤油で煮込めば少々のバカでもあの味は出せる

それを家庭で再現するのは難しいってバカ以下のクズだな
308名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:42:02.10 ID:8Ve8DAme0
「イケメンシェフ
309名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:42:14.11 ID:VlnCmOpY0
吉野屋wwww
310名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:42:47.58 ID:lCmfrmf10
>>299
ホストにはまったオババは自己破産するまでとまらんよ
一生安泰やでシェフ
311名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:42:49.13 ID:jrvT3bn40
>>297
そんな誰もが分かってるような当然の事をどや顔で書いてて恥ずかしくないの?
312名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:42:49.96 ID:RZ411Eyt0
川越信者とキムチの吉野家攻撃が既に始まってんの???
313名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:43:14.24 ID:GpyTI4U30
吉野家はイメージ戦略のタレント起用の人選がいい加減すぎるw
宮川大輔は日テレ社屋の身障者トイレで
に続き、今度は川越シェフだろ?w
314名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:43:35.73 ID:UMyFvoeM0
怒りのアクア一気飲み
315名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:43:43.97 ID:J0+3mWjH0
>>215
一人暮らしだと、自炊のコスパと手間は割に合わない。
それに、年収300万あれば、吉野家に行ったぐらいで
金が貯まらないということもない。貯まらないとしたら
必ず他にもっと大きな原因が有る。

金が貯まらない奴は、節約しても効果の少ない所でちまちま倹約して、
節約すれば効果の大きいところで無駄遣いするケースがほとんど。
316名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:07.11 ID:PA9PqBDCP
低収入は自炊に励めよ
外食に毎月5万もつぎ込んでカネがないは通用しないぞ。
317名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:09.42 ID:Our6qF3V0
>>305
モー娘。道重の1日店長画像ぐらい貼らんかい
318名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:10.75 ID:1g4JCNbyO
吉野家の対応は当然
次はどこが川越から手を引くかね
319名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:24.99 ID:AoV2FpxA0
>>313
客のレベルが似てるから親近感湧いて丁度いいんだろう
なんか問題起こすまではの話だけど
320名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:30.23 ID:hbNuNHCBP
さすが客の9割が年収400万円未満の吉野家。
321名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:35.15 ID:JbBmGyWP0
川越の顔使った食品がいっぱいあるから
これからが地獄だねぇ〜
322名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:47.30 ID:edlKMTz30
>>294
800円の水でもかぶって頭冷やせよwww
323名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:49.35 ID:GEenPO3EI!
>>281
バーガーキングって、アメリカではマクドナルド以上に下層民向けってイメージだけどな
ロッテのイメージ戦略に乗せられる馬鹿ニッポン人
KFCやビザハットもジャンクフードの代表格、クリスマスにKFC?笑っちゃうね
三菱商事に貢ぐ阿呆ニッポン人
324名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:44:49.36 ID:SOq/3axT0
>>307
こいつの作る牛丼は単なる甘辛い牛肉煮込みでしか無いだろう
325名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:45:03.53 ID:lCmfrmf10
>>313
まぁ飲食界のバブルというか飛沫見たいなもんだからすべて上滑りなんだろ
芯まですべてが安っぽい
326名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:45:30.70 ID:G+vKVEm70
>>301ネタだろうが、それマジでやったら吉野家潰れそう
327名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:45:54.54 ID:lcFve+DY0
��野家は中途半端に妙な嘘ついたら余計にイメージダウンだな
328名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:45:59.13 ID:w2bdjoHJ0
いつか生卵持ち込みで牛丼食ってやる
いつまでも我慢して50円払うと思うなよ
329名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:46:08.61 ID:ECssw7wV0
不満や疑問を伝えてくれる人が最高のお客様なんっだてよぉ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:46:09.34 ID:3/cPgyLN0
なんちゃってシェフなんでしょ?
飲食業界はぬるいねぇ
バッシングとかされないんだ
331名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:46:14.40 ID:WNKKqilO0
>>311
分かってないから顔真っ赤な奴が多いんだろw
332名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:46:31.64 ID:L9eT055G0
こいつがイケメンってマスコミは本気で言ってるの?
イケメン(笑)じゃなくて?
333名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:46:39.03 ID:Aukq57fs0
変わり身早いなw

【ネット】吉野家から“切られた”川越シェフ、報復活動?ツイッターで「なか卯」の牛丼を絶賛
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
334名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:47:12.43 ID:lCmfrmf10
>>323
マックはビッグマック好き
でもアボカド挟まったやつうまいから今はバーガーキング
近いし
335名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:47:36.57 ID:+j6UFpta0
>>333
おっとっと
336名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:47:39.61 ID:AoV2FpxA0
>>330
客からの認知度の差こそあれ、テーブルチャージ、お通し等やってるから
川越店を声高には非難出来ないんだろ
337名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:47:41.39 ID:QSawR/Cc0
>>1
そもそも川越ってイケメンなの?
338名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:47:53.44 ID:sDRAO7tYO
吉野屋は白飯に水道水ぶっかけた川越丼出せよ。800円で
339名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:48:07.75 ID:3bCUO3+x0
食べログのその代官山の店とやらのメニュー見たら
コース5500円〜で思い切り庶民価格で
それこそ年収300万〜400万の若いOLとかが行くような店じゃん。
どっから高級店てのが出たんだろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:48:37.72 ID:yUnJOMhx0
会社の同僚が川越君だし、兄嫁の生まれは埼玉県川越市だし…
双方ともいい人なだけに、この騒動で「川越」イメージが低下するのは忸怩たる思いだなorz
341名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:48:44.80 ID:PA9PqBDCP
>>328
生卵を口に入れた状態で入店すればいい。
342名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:48:57.09 ID:jE+uMq0V0
はよ死ね
343名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:01.28 ID:MT3gw4e50
テレビからも切られたら
誰も自称高級店にいかなるなるな
セコい商売したツケだな
344名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:09.33 ID:lCmfrmf10
>>323
KFCも好き
クリスマスとかお盆とか家族集まってテンションあがったら食べる
うまうまですがな
345名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:14.18 ID:cZkRv2GL0
きじょだけど
一体こいつのどこがイケメン?
ありえないでしょ
寒タレだとブサメンでもイケメンっていわれるけど
それと同じ匂いがするわw
346名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:18.99 ID:rkcZkvmq0
B級の食い物に名義貸してバラエティに出ながら
低年収は高級店で食事するな!って…

低年収に名前売ってだましたいから
キムチとか牛丼に名前貸してるのかと思ってたわ
347名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:20.14 ID:kt1rXa/S0
テレビ干されたら本来のオーナーシェフとしての仕事が出来るようになるし、いいんじゃない?
本業ほったらかして「多忙のため本日はおりません」なんて本末転倒だしね
348名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:35.49 ID:Dt7gbefz0
>>302
頭冷やせみたいなこと言うとすぐコレだ
おめーらは報国婦人会か何かか
皆で一緒ごっこやってろ
349名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:43.98 ID:88D5tfVj0
こんな商売しといてなんであんな発言するかね…
350名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:48.57 ID:EnXdpRwW0
せっかく築き上げた地位が、たった一言でパーかwww
351名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:49:57.48 ID:W3JIVDIg0
>>290
ありがとう 並みならもっと安く頂けるわけね
カワゴエを選んだ吉野家が悪いけど、かわいそうだから吉野家久々行ってあげようかしら
352名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:50:16.62 ID:QKpiJ3kb0
>>261
コースしかない店でテーブルチャージってのがまずおかしいわな
353名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:50:21.71 ID:lcFve+DY0
>>344
日本人じゃない様だしほっといてやれ
354名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:50:31.83 ID:lCmfrmf10
>>338
被爆米混ざってるから820円でお願いします
元が取れません
355名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:51:13.26 ID:nnPh6Ga/0
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──
356名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:51:47.55 ID:nY7c/ThZ0
当店ではインカムコードをしいています
年収が一定額に及ばないお客様の入店はお断りしております
357名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:52:02.24 ID:/tBIXSlr0
>>350
まぁそれが本心だったわけだからいいんじゃないの
今までいろんな人を欺いて金を稼いでいたわけだし

本心は「金持ち、じゃんじゃん金を払え」でしょ
358名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:52:18.04 ID:AoV2FpxA0
>>352
ドリンクもある訳だからそれ自体はそんなに変ではないと思うが
359名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:52:38.30 ID:qLRlByUU0
そりゃそうだろw
擁護してた奴らは
 
「貧乏人は吉野家だけ行っときゃいいんだよ」
て川越擁護してたからなw
こうなるわw
360名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:53:17.01 ID:UMyFvoeM0
>>1
アクア吹いたwww
361名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:53:33.05 ID:eL6jQfFy0
当たり前だな。うちの店と吉野家を比べるなよwwwって言われたのと同じだからな
362名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:53:57.95 ID:njPnr7ie0!
吉野家で800円の水出せよ。
363名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:54:21.44 ID:LZN/IU5a0
>>9
テレビが新大久保の在日の店取材して、
「全員イケメン!」とかキャプションつけた時の
「はぁ!?」っていうコレジャナイ感と同じ臭いが、「川越イケメン」からぷんぷん漂っている。
364名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:54:35.82 ID:x0lXDEtX0
日清食品はどうでるかな
一般大衆に愛されたいという思いで、低価格商品を提供してきた日清食品ほどの大企業がこんなエセチョン料理評論家(笑)川越と心中するとは思えんけどな
日清食品が長年愛されてきたカップラーメンは貧富の差は関係なく、
老若男女たくさんの人達に食べて貰いたいと思って頑張ってきたんですよ

たかがこんな5流タレントに執着する意味すらないww
365名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:54:37.28 ID:Y8tD56ic0
アクア800って水より安い食い物はゴミだしなwww
川越はゴミ食ってウマい!とかぬかしてたんだ〜www
へえ〜www
366名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:54:55.02 ID:lCmfrmf10
>>362
客の年収が低いから誰も手を出さないんじゃん?
367名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:54:58.02 ID:Y08IK0peO
>>297
病気の肉使ってる店の名前たのむ
368名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:55:03.73 ID:3/cPgyLN0
>>336
店の経営についてでなく料理の腕についてのバッシング
369名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:55:19.04 ID:MPi42mlr0
年収300万円、400万円の人が食事する吉野家
370名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:55:20.74 ID:LZN/IU5a0
>>339
本人が高級店だと自称してるんだろ。
371名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:55:40.77 ID:xjmYNNs9O
>>339
高級店なら水が800円とかお金を払うのが普通ですよ。
だから水にお金がかかるのは常識ですよと言いたかったんだよ

川越の店は高級店じゃないのにw
372名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:55:50.60 ID:lCmfrmf10
>>365
(豚の餌にしては)うまい
373名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:56:03.00 ID:GpyTI4U30
>>301
そういう発想できないから
苦戦してるんだろうねw
374名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:56:13.61 ID:tjS1ZapvO
>>354
吉野家って> 被爆米混ざってるの?
375名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:56:16.08 ID:fU+GuE5Z0
年収300万、400万の連中は川越スマイルだけで満足しとけよw
376名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:56:41.78 ID:x0lXDEtX0
>>1
建前はそれでいいよ
エセチョン料理評論家(笑)と関わりたくないよなw
377名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:56:50.08 ID:G7zC0WiT0
まともなワインをそろえていない店が高級店な訳がない
378名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:57:01.68 ID:fz9Tg9xJ0
そう言えば行きつけのカーディーラーから渡された福袋に
こいつがプロデュースしたとか言うスナック菓子が入ってたな
まあ、そのスナック菓子は大して美味くなかったが、一緒に入ってた泡で出る消毒液は重宝している
379名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:57:06.66 ID:c1CxMRNZ0
レトルト吉牛の達也風コンフィ〜温玉キムチとの出会い
380名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:57:20.16 ID:LwpgtuUT0
水より安いからね仕方ないよ
381名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:57:20.69 ID:Vydrk0890
吉野家GJ!!!!!!
382名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:57:21.74 ID:Z8Pnq7UB0
>>301
しかも水とお茶飲み放題だしなwお得だわw
383名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:57:48.93 ID:njPnr7ie0!
>>366
川越が飲んでくれる。つまみに牛丼。
384名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:58:09.36 ID:133zknJ0O
川越は出禁なのかどうか知りたい
385名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:58:12.33 ID:w2bdjoHJ0
牛丼で米が丸見えで写真と違う詐欺だ、肉3枚しか入ってないって苦情電話いれたらすぐに改善してくれたわ
それともケチ盛り改善は全国的にやってるのかな?
386名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:58:38.17 ID:lCmfrmf10
>>374
飲食は大抵使ってるはず
産地明記してあっても嘘ついてる可能性もある
地震大国に対応してない原発をたくさ〜ん設置した馬鹿を恨め
387名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:58:52.32 ID:mu8Owb650
川越「このコンビニの商品美味しい!(年収400万の貧乏人にはw)」
川越「この商品安いね!(ウチの水一杯より安いw)」


こういうのが透けて見えるからおねランは降板だろう
388名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:59:09.68 ID:4JeOUomp0
仕事速いな吉野家w
389名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:59:31.47 ID:VWPI+aVJ0
去年くら寿司で川越シェフ発案のメニュー出してた、海老にチーズ乗せて表面焼いたやつ
海老にチーズ乗せて表面焼いた味しかしなかったわ
390名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:59:32.77 ID:LZLfQz/F0
川越は牛丼食べるときは汁少なめで注文する通なのに
391名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:59:47.94 ID:VMBLrIFZ0
しかしおまえらよく牛丼食えるな。こんなブヨブヨした得体の知れない肉
392名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:59:55.47 ID:Y8tD56ic0
吉野家はアクアセット800を出すべきw
393名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:00:00.30 ID:QcGVh4LQO
さすが吉野家さん!庶民の味方 
叙々苑通いの加藤も干されたよね
某番組のせいで あれはすき家だっけ
394名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:00:03.18 ID:dxZJVfdiO
>>203
なるほど
395名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:00:06.79 ID:lCmfrmf10
>>383
せっかくの川越水が牛丼のくっさい臭いで台無しだから達也は来ないよ!
396名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:00:42.96 ID:YFJbn+mzO
吉野家は宣伝用芸能人選びが大概へたくそ
照英・エロ男爵あたりを使ってくれ。相武紗季も誰特かさっぱりわからんわ
ポスター見ても宮川大輔とかじゃ美味しそうに見えん
397名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:01:09.50 ID:bwlloW5s0
年収200以下がターゲットだろ
3983341:2013/06/19(水) 21:01:17.30 ID:wR/f/dVIP
○ あぼーん しますた
【芸能】吉野家、川越シェフをホームページから削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371639014/
あぼーん中
399名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:01:25.72 ID:Z8Pnq7UB0
>>378
殆ど名前貸してるだけて企画には殆ど参加してないよ、それ。
「○○と○○を合わせてみたらどう?」ぐらいの思いつきのアイデアしか出してないと思う。
現実には菓子工場で試行錯誤してる。と菓子屋がマジレス。
400名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:01:31.04 ID:w2bdjoHJ0
お客様センターに苦情があったんじゃないか?
あそこは対応早い気するわw
401名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:01:37.27 ID:bj2cS6HJ0
川越なんかマスゴミのステマだけでのし上がった奴だし

本当の金持ちはこんな奴の店なんかに行きません
402名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:01:51.36 ID:W3JIVDIg0
>>301
おもろいw  タツヤ・カワゴエでも出せばいい
403名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:02:03.86 ID:IvjdQ9bi0
そんな安物の牛丼なんか食うわけないだろw貧乏人がw
って思ってそうなイメージになちゃったなw
404名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:02:28.17 ID:lCmfrmf10
>>396
客に受けそうだと思うの使ってる
つまり吉野家からしたら、「うちの豚たちなら川越とか宮川あたり見て喜んでるはず」って思ってる
405名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:02:52.44 ID:9RPrM9M80
>>156
趣味が創作料理のホスト
406名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:03:41.52 ID:3/cPgyLN0
これからはぼったくりできないわ客は減るわで大変なことになるね

ところでこの人ポッと出だけどどういう経緯でテレビに出るようになったのかね
407名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:03:48.12 ID:AQKgkWSy0
しかし川越も貧乏人相手の商売しかしてないのに
よくもまあ貧乏人をバカにする発言が出たもんだよな
408名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:03:48.28 ID:zCESwz0b0
そりゃ吉野家は金払って言わせてんだからダメージ大だろな
貧乏人しか相手にしてねえのに
409名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:04:33.46 ID:dSVbwORK0
う〜ん、中華の陳やフレンチの酒井の店なら値段は別として一度ぐらい
行って見たいが川越の店に行きたいとは思わん。
410名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:04:39.44 ID:Ih4q1aJzO
お願いランキングの美食アカデミーにはまだ出てるの?
あれも川越シェフが食べそうもない庶民的なのばっかりだが
411名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:05:02.22 ID:ak6GJ+p/0
こういう吉野家の姿勢はお客さんが間違いなく評価する
問題が起きた時に客のことを第一に考える吉野家と客が悪いと自分の持論を展開する川越
どっちの対応が一流に近いか良くわかる
単価が低くてもサービス向上目指す吉野家、値段が高いだけで品質は焼き肉居酒屋でサービスは中国国営企業並みのアクア川越
吉野家のDQNバイトと同じ感覚の川越と吉野家の経営陣とのレベルの差は凄いなw
412名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:05:08.51 ID:KMrgt/aS0
シェラトンでも川越先生のコースが味わえるけど、果たして水はいくらだ?
http://www.seagaia.co.jp/japanese/ras/detail.php?key=5
413名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:05:08.45 ID:XhvNuqN80
吉牛食ってやるか
414名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:05:30.81 ID:VOTv68h30
めちゃいけかなんかでじょじょえんばらされてすきやのCMクビになった加藤浩二を思い出した
415名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:05:48.43 ID:O1NCAeAj0
もう遅い
これからはすき家にしますね^^
416名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:05:54.73 ID:GSMInyMtO
イタリアンのシェフと言いながら牛丼やらキムチやら節操無さ過ぎ
417名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:06:02.93 ID:ssHhah7v0
何度も言うがイケメンではない
418名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:06:03.62 ID:JX8RIxPA0
年収が400万以上でよかった!
明日、川越シェフの店にデナーを食べにいこうっと
419名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:06:07.34 ID:oNLmTj6/0
>>301
バラの匂い付きおしぼりは出ますか?w
420名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:06:10.06 ID:bj2cS6HJ0
川越の店に水持込OFFとか企画しないのか
421名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:06:58.19 ID:j5B7rqDv0
ファミレスのメニューでウマーイとか嘘やったんやな
422名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:05.45 ID:Qqb8WTCb0
>>301
キミセンスあるねウチで仕事しない? By吉野家
423名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:07.48 ID:BDchVITT0
>>407
馬鹿高卒の中年にはわからなかったんだろ
前から偏差値が低いことでちくちくやられてたしw
424名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:15.80 ID:iqbwfPMLi
吉野家はゆでたまごに謝れ
425名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:15.60 ID:4xXVco0H0
心配なら食べなければいいのではないか
426名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:15.77 ID:9K2mNOxY0
そもそも川越自体が庶民(しかも貧乏より)の出なんだから
自分の出自馬鹿にするようなこといったらあかんわ。
427名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:22.50 ID:qLRlByUU0
暴力団お断りの店にステッカーとか貼ってあるけど
 
貧乏人お断りの店に川越シェフのステッカー貼ったら良いんじゃね?w
428名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:24.55 ID:pkijl/6IP
川越オワタ
429名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:28.23 ID:1H51MuSbO
>>1
どこがイケメンなのかさっぱり分からない
気持ち悪いわ〜
このまま消えて欲しい
430名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:28.45 ID:O1NCAeAj0
水より安い貧乏くさい牛丼なんて食いませんよwww
431名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:49.48 ID:TpoGFVRZ0
最近突然テレビから消える芸能人多いな。

板東英二
矢口
川越シェフ
432名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:52.88 ID:ZeYLMcrX0
300万〜400万どころか200万以下でしのいでる人の
逆鱗に触れたという事かw
433名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:07:54.06 ID:9RPrM9M80
>>412
“ジャンルにとらわれないイタリアン”
ものは言い様だなw
434名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:08:20.51 ID:ak6GJ+p/0
>>416
だってイタリアンシェフかどうか怪しいもん
辻調理師専門学校を卒業したのかどうかも分からんしまともに修行もしてない
お好み焼きやカラオケボックスでバイトしてたのは知ってる
435名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:08:25.52 ID:viDN6M4K0
水だけで牛丼何杯ぶん?
436名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:08:27.42 ID:gH7VTygQO
かっこつけてる場合じゃねぇぞーで相武さき大嫌いになった。
437名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:08:38.84 ID:23tQUvGn0
安月給のサラリーマンですが、普段苦労をかけてる妻を喜ばそうと思って
結婚記念日にサプライズで川越シェフのレストレンで食事をする計画をしてました
小遣いを貯めたなけなしのお金で一年に一度くらいは贅沢してもいいんじゃないかと
でもやっぱり場違いですよね、貧乏人がいくとすぐにバレますよね
身の程をわきまえて計画を変更しようと思います
438名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:09:01.68 ID:lCmfrmf10
まぁいまさら騒いでるけど性格の悪さと育ちの卑しさは顔に出てるよな
439名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:09:02.76 ID:O57lscjG0
水一杯800円ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:09:08.37 ID:UMWR/85QP
ゆでたまごで学習したか
441名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:09:40.89 ID:YTkJ1/Di0
>>99
スタッフが先に逃げ出すわw
442名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:10:10.03 ID:O1NCAeAj0
こんな安っぽい牛丼より水飲んでた方がマシwww
443名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:10:22.85 ID:9R6XVLGP0
普通の水800円w
444名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:10:38.22 ID:C+IaY0/Q0
川越シェフ 『 年収400万円以下のゴミは吉野家に行け 』
445名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:08.40 ID:Xb0NUXgg0
>>434
辻調なんぞ授業料と教材代さえ払えりゃ誰でも卒業できるよ。
446名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:08.67 ID:P0DreXFB0
>>436
大根の北大路にも呆れたよ
447名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:13.77 ID:VOTv68h30
吉野家高いからすき家にするわ
448名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:29.32 ID:njPnr7ie0!
牛丼喰ってる奴の目の前で川越の800円の水飲みたい。
449名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:40.68 ID:Dijq8Q7QO
ゆでたまごの失敗は繰り返さなかったか
450名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:45.10 ID:7WxyjlL3O
牛丼業界のコスパ最強は松屋の牛めし
451名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:46.82 ID:Lp//juwH0
取りあえず謝罪しといたから炎上するなってのがわかりやすいもんな
ここまで馬鹿だと思わなかったわ
452名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:12:06.83 ID:IvjdQ9bi0
いい水出してるんだもん800円って
吉野家の牛丼はそれ以下www
水以下の牛丼って事じゃないのかw
453名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:12:07.33 ID:lCmfrmf10
>>437

貧 乏 人 お 断 り !
454名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:12:18.92 ID:UMWR/85QP
>>434
べつに辻調である必要はないと思うぞ
455名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:12:33.70 ID:5PaByVvi0
明治創業の吉野家の味はホストあがりの自称料理人にも負けるってPRしていたようなもの。
創業者も草葉の陰で泣いているだろう。
456名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:03.91 ID:6dZTSddZO
元から川越を使っていなかったすき家松屋が褒められない不思議w
457名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:04.35 ID:ak6GJ+p/0
>>445
卒業してない可能性高いってことは途中で払えなかったんじゃないか?
458名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:06.24 ID:C+IaY0/Q0
吉野家に行ってないわ〜。行くなら松屋だな
吉野家って年収400万以下の味覚障害が行くとこでしょ
459名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:08.46 ID:LZLfQz/F0
まあこの手の美食家風情はそのうち自然に消えるだろうな
今も現役なのって海原雄山ぐらいしかいないし
460名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:10.86 ID:eBlEgjJF0
>>1
これは評価する
461名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:15.70 ID:y18SiZMc0
>>429
あの目の離れ具合と巨大な鼻の穴でイケメンとか、さすがに無理がありすぎるよな
あと頬骨と歯もおかしい
462名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:27.44 ID:lCmfrmf10
>>451
顔見て大体あいてわかるようになれよ
馬鹿は馬鹿な顔してるし、逆も然りやで
463名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:33.13 ID:FsWfC0FZ0
吉野家なんて行かないからどうでもいい
464名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:34.22 ID:jDAwuGtq0
こんな正真正銘の差別主義者は断罪、トーゼン。
465名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:38.62 ID:seOqT0hz0
>>4
>ボトルで頼んだワインを隣のテーブル客に勝手につがれる

え?
466名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:43.56 ID:xjmYNNs9O
>>422
すいません。ボク高級イタリアンでしか働きたくないのでww
467名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:00.62 ID:SOq/3axT0
>>437
多分嫁は「今時川越のレストランとか・・」とドン引きするぞ
468名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:06.51 ID:UMWR/85QP
>>455
そういえば体操のお兄さん似のホストタレント見かけなくなって久しいな
469名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:20.36 ID:lCmfrmf10
>>455
老舗の豚の餌屋さん
470名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:27.45 ID:KBEn1Uht0
吉野家も水を売ったらどうだ?原価かんがえたら楽な話だぞ。
471名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:27.70 ID:/tBIXSlr0
>>445
中学の時にどこにも行ける高校のない奴が調理師の学校に行ってた
結構そう言うやつって多い気がする

もちろん料理人として成功するのは頭のいい奴だけだろうけど
472名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:35.62 ID:QcGVh4LQO
庶民が食べる冷凍食品とかファミリーレストランとか安い店の料理

うまいうまいとかもう言うなよ
473名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:35.95 ID:zkxWIiWFO
へらへら笑いながらの謝罪に真底心が腐ってるんだと痛感しました

ホントにありがとうございました。
474名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:36.57 ID:DlzNRqL70
川越みたいなクズに関わるとこうなる
475名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:14:38.11 ID:XhvNuqN80
800円って、うな丼より高いんだな
476名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:15:33.81 ID:O1NCAeAj0
吉野家のお茶はいくら取られるんだっけ?w
477名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:15:42.91 ID:aN330goL0
800円の牛丼は高い
478名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:15:50.77 ID:Vu5UYYaw0
今回の件は関係ありません

あーあ関係あったら評価して吉野家週7で通ったのに
479名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:16:07.97 ID:w2bdjoHJ0
吉野家って人気ないのか?
牛丼界の高級ブランドかと思ってた
480名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:16:14.23 ID:UMWR/85QP
>>471
海外で修行しているやつの中には本当にすごいのが混じってるね
481名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:16:17.20 ID:JJfjEQXJ0
川越シェフは年収400万円以下の人間は自分の店に相応しくない
吉野家がお似合いだと思ってるんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:16:20.94 ID:Ljt58sWB0
吉野家みたいなとこの宣伝しといてあんなこと言ってたのか
なかなかの強心臓だなw
483名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:01.73 ID:ak6GJ+p/0
ホント自称イタリアンシェフだよなw
ワーキングプアみたいな経歴で
どの辺で一流シェフを謳いはじめたんだろ?
484名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:28.49 ID:7ezSej8h0
800円って俺の年収の800倍かよ・・・
485名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:34.68 ID:ZnXyZ6Li0
ボッタクリイタリアン
486名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:44.37 ID:W3JIVDIg0
>>437
行く前に判ってよかったじゃないですか
中止にしてもいいし川越シェフ以外のお店にすれば奥様も喜びますよ
487名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:45.28 ID:ZrFKYqUz0
吉野家にはがっかりだよ・・・
488名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:52.43 ID:Td+zh/hc0
近頃じゃイケメン以外見ないね
489名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:18:02.96 ID:SEPKIatx0
牛丼って水より安くい値でしか売れないんだろw 情けねぇな

一杯3000円で売れるように企業努力した方がよくね?
490名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:18:04.57 ID:P1VC4gFQ0
中華の金萬福の店ですら、4000円なら食ってもいいかなと思ったもんだが、
こいつの店は値段がいくらでも食いたくない。
491名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:18:40.56 ID:UMWR/85QP
>>482
吉野家でメシ食ってる客って、年収300万いかないやつも多いだろ
492名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:18:49.25 ID:lCmfrmf10
>>471
成功と言うものを勘違いしてるんじゃないかな
高校いけない→調理師学校行く
これで将来料理人として人の役に立てたら、それで成功と言えるよ
頭のいい悪いじゃなく、自分を正しく知って他人を大事にできるかどうかだ

いい高校へ行って名誉と金に包まれる職業についたとしても、上記を満たさないなら成功ではないと思うよ
493名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:18:58.51 ID:J3dBSBC3P
>>9

池(沼)面
494名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:19:00.38 ID:AQKgkWSy0
アクア川越「うちはいい水使ってる。吉野家は悪い水を使ってるから僕の写真を削除した!」
495名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:19:00.92 ID:hitrdMmL0
吉野家で1000円以上食べたぜ!

ワイルドだろう
496名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:19:06.50 ID:OSN3Nkbp0
イケメン?

すっぴん見せてよ
497名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:19:15.40 ID:s+2CPJwV0
吉野家はお茶を出すんだから、お茶一杯1000円だな。しかもこっそり後から
後付会計。
498名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:20:19.94 ID:0TvoTRSK0
アクア川越きめえ
499名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:20:20.57 ID:J4Lmf2Go0
川越に協力仰いだ時点で残念牛丼チェーン店だろ。
500名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:20:43.53 ID:9iEXSPFhO
ホモ
501名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:20:44.55 ID:mo7KLWm50
こいつの店って歴史のある高級店なの?
502名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:20:50.88 ID:kcw6TaAU0
吉野家ってこんな屑に宣伝してもらわないといけないほどやばいの?
503名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:20:52.79 ID:UMWR/85QP
>>492
このスレはそういう定義づけを云々する場なのか?
504名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:21:01.18 ID:TI/ciL2l0
そらそうよ
そもそも何故起用しようと思ったんだよ
大輔はともかくも北王子欣也が吉野家で牛丼食ったことあるとは思えんし
505名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:06.85 ID:KAJLmCGj0
川越は高級店謳うならこういう仕事
断れよ
506名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:12.37 ID:eYllsg8q0
そりゃそうだとしかいいようがないw
507名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:13.61 ID:lCmfrmf10
>>500
ホスト業界はわりと高い確率でまぎれてるし可能性はないこともないな
508名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:42.62 ID:SEPKIatx0
>>491
> 吉野家でメシ食ってる客って、年収300万いかないやつも多いだろ

ちげーよ、おれは紅しょうが好きだから牛丼屋いってるんだよ。
509名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:43.56 ID:UMWR/85QP
>>504
カラのどんぶり掻き込んでいた松井よりは北大路を評価したい
510名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:43.42 ID:m0JlLghn0
アクア川越ってイケメンでもなんでもないよね
511名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:49.44 ID:lCmfrmf10
>>503
さぁ
ただ真理を述べただけ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:57.88 ID:w2bdjoHJ0
口は災いの元
くいものの恨みは怖い
驕る平家
513名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:23:44.92 ID:AQKgkWSy0
>>503
庶民的な激安メニューを大絶賛して宣伝する料理人を探したら
川越シェフが該当したってことだろ
さすがに高級料理店のシェフが280円の牛丼をウマイウマイって言うなんてプライドが許さない
514名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:24:49.54 ID:7WxyjlL3O
>>504
「仁義なき戦い」に出てた頃の北大路欣也なら似合う…かも
515名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:24:54.08 ID:UMWR/85QP
>>508
通ですな^^
516名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:25:47.83 ID:/tBIXSlr0
>>511
全く真理ではないだろ
そもそも行ける高校がないって
本当の知的障害の境界かとんでもないDQNだ

そんなのが料理学校に行って世間の役に立つかといえば可能性はかなり低い
517名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:25:47.97 ID:5PaByVvi0
香水付のおしぼりを店で出す奴なんざ料理人ですらないだろ。
518名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:25:58.43 ID:nuMvZAKBO
こいつは別にイケメンじゃないんだがなー
519名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:25:58.56 ID:8oc+89bu0
もう、男性用化粧品のCMにでも出ればいいと思う。
化粧品の売り上げ落ちるだろうけどw
520名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:25:59.79 ID:trYo+Wzw0
>>145
これ読むと、川越の性格が見えてくる気がする。
クレームに対して謙虚にわびることもせず、
"文句あるなら、金返してやるよ"とも感じられる回答。
521名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:26:02.89 ID:UMWR/85QP
>>514
福田康夫でさえ「学生の時はお世話になった」と言ってたからな
522名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:26:42.32 ID:+A2nGnuf0
川越さんは庶民敵に回したからな。
523名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:26:46.69 ID:R1BSxhjgO
吉牛GJ
524名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:27:03.96 ID:uI7c0sMX0
川越って41にしてはイケメンなほうだけどナルシ臭くて無理だわ
525名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:27:21.95 ID:UPEa7TjiO
テレビに出さないで欲しい。不快。
526名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:27:48.76 ID:AQKgkWSy0
>>508
俺は吉野家の七味が好き
牛丼弁当を買って七味をちょっと余分にくださいって頼んで
後でうどんなんか食べる時に使ってる
527名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:28:01.26 ID:iIafGfsG0
むしろ削除とか解約しないほうがおかしいでしょう
528名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:28:08.77 ID:syYKvBGmO
こいつのレシピゲロマズなんだが
俺が考えた適当料理(家族に不評)と同じレベル
529名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:28:53.57 ID:hitrdMmL0
店つぶれて破産して年収0になったら面白いな
530名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:28:56.91 ID:ngAOlqaH0
 /⌒''    ⌒ヽ\
../ ∠ノ⌒人  |   ' ヽ
(/ /  /   ヽ し)   |  
(∠_/   /~ヽ <ノし)  
丿| /・\  /・\ \彡
イ| ('' '(●●)' ̄    || )    年収300万、400万は黙っとけや!
ノヽ| (_人_)    N )  
  ヽ \  |    ノ )   
   )\ \__|  /人(
   / ヽー――/ /\   
  / _|____/_/   ヽ   
 | |o     o |    | 
                                      貴族
                         / 1000万超   \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                          平民
                   /     年収700万、800万     \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                              貧民階級
             /         年収300万、年収400万           \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
531名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:29:07.67 ID:bR0F4mGs0
>>468
城咲仁だったらちょっと前の昼ドラ出てた。
棒演技で大人気だったよw
浮気がバレて保田圭にチン切りされる役。
532名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:29:41.88 ID:O1NCAeAj0
川越シェフの本音
「280円の牛丼?貧乏人はよくこんなん食えるなw」
533名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:29:42.57 ID:c24aFDzq0
吉野家も関係ないとか言わんで川越潰すつもりで消したって言えよ
その方がもっと評価されんだろ
534 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:29:52.81 ID:by8Kv2RIP
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

● 6/15 渋谷デモ http://www.youtube.com/watch?v=7a7DIE4S0os
● 6/16 新大久保デモ http://www.youtube.com/watch?v=C40_48qJUJQ
● まだ太平洋戦争と呼びますか? http://www.youtube.com/watch?v=PzymgZVDPAM
● 中川昭一氏が残したもの http://www.youtube.com/watch?v=OtjRYoLDXz4
● 光を求める旅 http://denhichi.blog105.fc2.com/blog-entry-208.html
● 吉田書簡 http://farm9.staticflickr.com/8311/8013385205_15e1add6ce_k.jpg
● 朝鮮進駐軍 http://www.youtube.com/watch?v=bAjM7fw1Ais

  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
..( ´_⊃`) ∧_∧ <  半島には帰りたくないニダ!
..(  ∞ ) <`∀´ヽ>    成りすまし工作員として協力するニダ!
..| | | ⊂  ⊂.)    GHQ万歳! アメリカ万歳!
..(__)_) (__と_)
""""""""""""""""""""""""
● 日教組 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
● 北海道教職員組合 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1076.html
● 竹の森遠く http://www.amazon.co.jp/dp/0688131158
● 二日市保養所 http://www.youtube.com/watch?v=aXPoy_5OFxY
● ライタイハン http://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs
● 報道できない強姦事件 http://tokua33.ninja-web.net/
● 2ちゃん朝鮮コピペ集 http://2chan-kopipe.sblo.jp/
● ちらしライブラリ01 http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/page1/
● ちらしライブラリ02 http://www.flickr.com/photos/chirashi-library2
● デモカレンダー http://calendar.zaitokukai.info/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
535名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:30:04.11 ID:z/uBaZv7O
TVからも消えて欲しい
536名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:30:57.53 ID:UMWR/85QP
>>531
ひでえwww
537名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:31:36.23 ID:+A2nGnuf0
飛び込みで料理に点数つける企画ももう無理だろうな
店主も不快だろうし、イメージダウンにしかならない
538名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:31:36.95 ID:CqM9XYsd0
 
 韓  国  キ  ム  チ      カ  ワ  ゴ  エ  
539名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:31:50.35 ID:urxubDnR0
「貧乏人は高級店に来るな」
これは高級店の経営者としての本音としては当たり前なんじゃねーの?

貧民やカッペ達のせいで頻繁に利用してくれる太い客が去るのは怖いだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:31:50.39 ID:l1laAdwsO
法則発動ってすげー
541名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:31:51.74 ID:Kp6DPSiA0
吉牛△
542名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:32:02.75 ID:UMWR/85QP
>>530
AAまで出来たとは川越さんも大物になったなw
543名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:32:54.94 ID:1MrgwsbO0
吉野家もこんなのを起用する位見る目が無いから業績が低迷するんだよ。
544名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:32:59.88 ID:qP4ZivHi0
こいつどんどん粗晒してんな
545名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:33:12.28 ID:UMWR/85QP
>>539
じゃあ吉野家なんかでセコイ商売すんなよ
546名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:33:40.64 ID:ZmcF4wOS0
月収手取りで30万で貧民なら
高卒は40代くらいまでみんな貧民になっちゃうな
TV観る層ど真ん中だろうに
547名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:03.22 ID:KAJLmCGj0
>>539
それなら高級店の仕事だけやりゃいいじゃん
貧乏人相手の仕事とかプライドねーのかよ 
548名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:13.44 ID:7iG1xShc0
つか、あんな奴の店に行きたいと思う方が不思議
549名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:14.12 ID:hcNQgqwy0
心の無い料理人の作った料理なんて食べたくない
死んでもお断りだ
550名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:27.77 ID:AoV2FpxA0
>>530
結構似てるwww
551名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:29.45 ID:ffAwjA800
>>4
タツヤカワゴエ行ったよ
書かれていることほぼ事実だろうね。店員もその人たち居たし。

コースの料金としてHPに提示されてる額よりかなり多く見積もらないとダメ。

サービス料だなんだで結局高い。
552名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:29.66 ID:AQKgkWSy0
>>539
280円の牛丼を大絶賛するような料理人の店に金持ちが通うわけねーじゃねーかw
553名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:30.20 ID:ngAOlqaH0
554名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:30.19 ID:uw7KDUru0
吉野家も今一の企業だな。
「今回の事とは関係ありません」だと。誰が指示したのかイメージがた落ち。
「今回の事により削除しました」と言えば「さすが吉野家」と評価したのに。
これが、吉野家の企業としての限界か。
555名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:32.89 ID:l1laAdwsO
川越+ピックルズコーポレーション=キムチ(笑)

法則発動にどうでるか楽しみ楽しみwwww
556名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:35.27 ID:hitrdMmL0
吉野家に800円の高級牛丼あったら食うよ
557名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:41.07 ID:1tnudl+y0
違約金3000万乙です
558名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:44.30 ID:T1rn/M+RO
メニューに「アクア無料」くらい書けよ
559名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:34:56.05 ID:9IKzGbi/0
wwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:35:17.81 ID:ciFRrtxaO
>>539
当たり前の事だが、それを批判されたからと言って後から弁解や否定をするなと言う事だ

そんなもんを貫き通せない奴に高級なものを作れるはずはない
561名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:35:40.86 ID:urxubDnR0
>>547
貧民御用達の吉野家からオファーが来たから
テキトーに受けただけだろw
562名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:35:54.16 ID:OT8Xq/hs0
そりゃ吉野家なんかに通い詰めてる奴の年収なんて
300万を大きく割り込んでるからな
563名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:36:25.86 ID:6F6js/y10
高級店のシェフが牛丼なんか食べてたのかw
564名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:37:14.27 ID:lCmfrmf10
>>516
じゃぁ、そうなんじゃない
別に共用しようとは思わんし違うと思うなら読み流してくれりゃいいよ
565名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:37:18.67 ID:UMWR/85QP
川越シェフは鶏糞に糖蜜ぶっかけたモノを食わされて大きくなった牛さんたちに謝れ。
566名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:37:31.77 ID:DH+bo8PN0
一杯の水と3杯の牛丼だったら、牛丼食うよな
567名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:37:41.54 ID:ymWR/ie90
元々ホストだから勝ってにぼったくることなど平気だよ。
568名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:37:56.43 ID:l1laAdwsO
法則発動で火病発病かwww
569名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:37:58.75 ID:5Um4n56h0
とりあえず、あのうっとうしい髪切れや
570名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:38:26.79 ID:urxubDnR0
>>560
そんな馬鹿の精神論どーでもいーよw
美味いものを作れるって単に才能だからw
571名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:38:44.79 ID:2r3JOA8m0
>>367
具体的に言っていいのか分からないが
混合肉、ブロイラー、インジェクション使っているとこは大体アウト
ハンバーガーなら2社、焼肉2社、居酒屋4グループは確定
ヒントを出すならkg単価牛なら1500、豚なら1000、鳥なら500近い肉はヤバい
あとは薄いのにやたら脂多かったり
妙にジューシーで部位のよくわからない肉使ってたら危険
まぁ得体の知れないやすい肉は業者としては食べないことをお勧めする
572名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:38:49.40 ID:tqoMcXL20
吉野家のメインユーザーが300万以下ってことか????
573名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:39:19.24 ID:AkyLohjO0
吉野家の味は家庭では再現するのが難しいのだから、
年収300万円、400万円の人が吉野家にケチつけるのはおかしいだろ。
574名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:39:27.18 ID:JSiY3gU10
吉野屋は消費者をなめてるから嫌い
575名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:40:09.17 ID:4qaccTbf0
豚に真珠。ナルシストにカツラ。
576名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:42:17.04 ID:lCmfrmf10
>>571
なかなか良識ある肉屋だなー君は
そういうのはどんどん出していくのが大事だぞ
577名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:42:33.75 ID:5SQ0QVS1O
牛丼食べたくなったわ。
川越大嫌い。
578名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:43:02.24 ID:urxubDnR0
松屋やすき家と違って吉野家は小盛りがない時点でクソだわw
牛丼なんざで腹一杯にしたい奴ってなんなん?ww
579名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:43:31.67 ID:133zknJ0O
>>539
料理代さえちゃんと払ってくれれば、残りはいくら稼いでいようが客の勝手ジャン
580名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:44:14.62 ID:xjmYNNs9O
800円より安い物を水以下というのが定着するかもなw
581名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:44:31.35 ID:2yIAyoGX0
年収300万円って月20万円以上の給料でボーナスも出るってことだから
吉野家の客層とは違うでしょう
582名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:45:07.80 ID:UMWR/85QP
>>578
昔は牛丼一杯とライスを頼んでよく食っていたものさ。牛丼屋とはすなわちそういうところ。
583名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:45:15.80 ID:u9AcYN/f0
牛丼よりも高い水出してる奴だからなあ
584名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:45:26.39 ID:KPt9va4Q0
アクアの渦で溺死しかける川越
585名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:45:27.07 ID:oDFVrSIP0
>今回の件は関係ありません

ここまで嘘くさいと、ちょっと清々しい
586名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:45:41.31 ID:Y9iibc4I0
吉野家仕事早いwそういえば川越が牛丼レビューに出てたもんな
587名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:45:48.39 ID:USWq4CQLP
害虫はとっとと取り除く、
これ大事 吉野家は正しい
588名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:46:16.35 ID:mmbRCR2v0
電通は責任とらな
589名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:46:29.87 ID:GoedqdW50
熱中症ギリギリまで耐えて飲んだ水は至高の味だろうな
590名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:46:50.77 ID:urxubDnR0
>>579
オマエみたいな貧民がゾロゾロやってきて高級店の品位を落とすのを危惧してんだよw
591名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:47:03.20 ID:PMtqIs/c0
>>1
そりゃそうだよなwww

言葉の裏を返せば
貧乏人は吉野家へ行けって言ってる様なものだからなwwwwwwwww
592名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:47:09.84 ID:tkOPJnNH0
>>1
「くだらない。人を年収で判断してはいけませんが、年収300万−400万円の人は吉野家の牛丼なんか食わないよ」
593名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:47:13.39 ID:UMWR/85QP
>>589
海原派乙
594名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:47:48.74 ID:ptj2GiQvi
ざまあ
595名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:47:50.39 ID:+KfLbGTQ0
>>554
ゆでたまごにあんな仕打ちした企業だからなw
596名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:48:09.54 ID:JSiY3gU10
吉野屋も嫌いだわ
川越にこびまくってたからな
597名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:48:17.82 ID:Hx/qjVtB0
そもそも水に800円とっておいて、
メニューにも載っていないどこのものとも不明なやつなんだろ
本当にいい水なら詳細さらせよ
それこそ店の信用問題だろ
598名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:48:28.19 ID:AEEBrmfiO
フフフ、君達に日清と宮崎県の牙城は崩せるかなぁ?
599名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:48:29.53 ID:urxubDnR0
>>582
そっか、じゃ川越店を語る資格ナシってことで・・w
600名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:48:56.57 ID:Boh0qCNa0
何の役にもたたんクソ芸能人優遇は変わらん

現役サラリーマンのバイブル
キン肉マン放置、死ぬまで許さん
601名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:49:04.84 ID:uG6kXJ5R0
コイツは料理が分かってるからテレビに出てたんじゃなくて
キャラが立ってたから使われただけだろ?
602名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:49:13.81 ID:uQ45A1IvO
>>577
レイプッパーランチのゼンショーがやってるチェーン店にか?
603名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:49:34.92 ID:OKofOUx+0
貧乏人を吉野家に行かせるためにCMに出たんだろな
604名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:49:44.36 ID:GsFifr2E0
高校生に特別授業をする企画に川越出てたけど
涙見せながら自分の生い立ちについて熱く語ってたけどやっぱクズだったかw
605名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:49:52.00 ID:+KfLbGTQ0
>>589
くそ暑い甲子園で飲むカチ割り氷こそ 究極の水だ
606名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:51:26.63 ID:cI61RlrBi
キモイ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:51:50.74 ID:VO2Q7qkU0
高校生騙されてないだろうな
カメラが切り替われば本性が出てそうだが
608名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:52:03.64 ID:Ykrr8GMl0
まあ川越からしたら「年収300万円、400万円の人が高級店で食事するのはおかしい。
分相応に吉野家でも行ってろ!」っていう感じだろうな
609名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:52:37.65 ID:sMEDi0k7P
年収400万以下なんて、もろ中心顧客だからな
そりゃ削除もするし、損害賠償されなかっただけ良かったな
610名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:52:43.83 ID:XCKMREr6O
吉野家はこれ以上イメージ悪くならないくらい最悪なのに逆にアクア川越と関係ないとか白々しいわ
611名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:53:33.19 ID:kpMeJxyt0
川越がイケメンって・・・・髪型だけそれっぽければイケメンって言ってもらえる時代なのか?
612名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:53:38.78 ID:EsZg33mn0
>食べログの在り方や、ネットニュースの在り方に困惑しております

ブログにはこう書いてある。
おそらく、炎上させるかのように仕組まれたと感じてるということかね。
今まではテレビ・雑誌で当たり障りなく編集してもらえたんだろうね。
613名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:53:57.75 ID:NrF7/SIbO
母親のことも男に振り回されてバカな女だと思ってたんだよね
614名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:54:03.07 ID:j790RPAx0
またゴムうなぎのシーズンか
ちょっとはマシになったとも聞くが
615名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:55:14.50 ID:yG5yXbhA0
川越は以前なんかの番組で料理焦がしてた記憶
多分下手なんだろ
616名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:55:25.86 ID:4SM1OFaIP
三流企業と三流シェフ
お似合いだったのにな
617名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:55:26.04 ID:UMWR/85QP
マダガスカル産のうなぎ食える店ってないかね?
618名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:55:35.42 ID:AXfhuaXf0
ナンパな出どころ不明な胡散臭いシェフに皆無言の了解で黙ってた、うっとおしさが今回噴出したと思っています。
619名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:55:43.76 ID:Q71n1x9u0
照英が泣きながら牛動食べてる画像ください
620名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:55:46.47 ID:+KfLbGTQ0
年収300万円、400万円て20代の給料だよね
一番背伸びして川越の店のような高級店まがいの店に行く世代だと思うのだけどもw
ある程度の高給取りは老舗の高級店行くから、こいつの店には来ないだろうに・・・
自分の店のメイン客にケンカ売ってるのは馬鹿だよなぁw
621名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:56:00.15 ID:8nk3RHmw0
>>611
イケメンなんてもともと真の男前には使わん言葉だしな
622名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:56:03.23 ID:8gP02fMt0
>>4
>店員は長髪、金髪で挨拶もろくにできず

こういうの、許容されると思ったら大間違いだ。
ほっとくと、そのうちタトゥーばりばりの店員が「うちは高級店です」とやるんだろ?

ここらでキッチリしめなあかん。
623名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:56:35.35 ID:CaUveBWz0
>>608
そういうことだろうけど、そもそも川越の店に行くようなのって
芸能人の店いきたーい!みたいなミーハー女だからそんなに年収高くなさそう…
624名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:56:45.07 ID:EsZg33mn0
>>553
まあ、そうなるよなw
625名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:56:47.43 ID:Tn55oY3LO
>>612
言わなくていいこと言ったから仕方ないよね
626名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:56:48.25 ID:6ZNI6GntO
お前らも乙武の気持ちが、わかっただろ。



因果応報だよ(-.-)y-~
627名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:57:50.39 ID:UMWR/85QP
>>615
ホストが料理する(城咲)か、料理人がホストの真似をする(川越)かの違いだからな。
628名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:57:50.54 ID:w94vzur20
セカンドチャンネルの追い込み怖すぎ
629名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:58:16.11 ID:a5QaPr3TO
トカゲの尻尾切りにあった川越シェフ

最低限の知恵ぐらい持ち合わせとくべきだったねw
630名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:58:52.72 ID:d6k/VvLx0
人を年収で判断してはいけないが年収数千万の人が吉野家の味を批評するのはどうかと思う
631名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:59:04.65 ID:ZHPTZskY0
関係あるやろw
632名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:59:41.70 ID:KJG1pkei0
>>553
www
633名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:00:10.98 ID:ntGI+62VO
カワゴエさん、新店舗をオープンするとか言ってたな
634名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:00:45.78 ID:sWiNbytQ0
自負する料理人川越のメッキが剥がれて久しぶりに大馬鹿を見てお腹いっぱい
635名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:00:55.01 ID:Oh7f/T0n0
次はどこ凸すればええの?
キムチか?
636名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:01:01.50 ID:+KfLbGTQ0
>>553
はらいたいw
637名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:01:16.23 ID:CGqFDTgM0
至極真っ当な対応。只、川越氏を起用したセンスはあかん
638名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:01:57.67 ID:6CoNlbZf0
>>633
しかも二軒も。

どうすんのかな。
639名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:01:58.13 ID:AkyLohjO0
今更消しても、
川越シェフの絶賛を金で買ってたのがモロバレ。
640名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:14.65 ID:0qGMK+ISi
日清食品は今後もブサメンホストをパッケージに印刷すんの?
641名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:18.50 ID:uw7KDUru0
「今回の件は関係ありません」吉野屋広報役立たず。ダメになるよ。
世間の感覚も分からん広報では。
牛丼280円、アクア880円。
642名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:48.01 ID:CaUveBWz0
>>622
ホストクラブと思えばさして違和感ないし、ほぼそういう店だという認識
643名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:51.40 ID:6ZNI6GntO
二度と2ちゃんネラー及び、年収の低い奴らを高級店に連れていくのは止めます、ありがとうございました。
m(。_。)mペコリ
644名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:55.57 ID:EsZg33mn0
>>553
理由あり商品(意味深)
わけ
645名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:59.98 ID:j56E+pmC0
62 名前:名無しさん@恐縮です :2013/06/19(水) 21:08:46.50 ID:1KifYzEE0
川越の店、次月の予約を20日の朝10時からしてるみたい

いいかお前ら、イタズラ電話とか予約してドタキャンなんてするなよw



年収300〜400の人を一見バカにして
実はバカにしてないと言い張る、すごくいい人の川越さんなんだからさw

【タツヤ・カワゴエ】
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町11-12
日進ヒルズ代官山2F
TEL/FAX 03-5489-3632
営業時間 18:00〜23:00(L.O.)
定休日 日曜日、月曜日
646名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:02.11 ID:WU/opxdJO
川越ってバツ2なんだろ?
一度ならまだわからんが、二度も離婚するような奴は間違いなく人格破綻者
647名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:22.45 ID:SuRloGfZ0
年収400万って世界の上位4.5%なんだろ
十分勝ち組じゃん
648名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:36.00 ID:sWiNbytQ0
800円の水で牛丼何杯食べられるかね
649名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:37.21 ID:6CoNlbZf0
>>553
年収300万や400万の奴が買うような値段じゃないなwww
650名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:37.90 ID:KJG1pkei0
パッケージに川越印刷されてるメーカーは悲惨だな
651名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:43.80 ID:1I72l6ks0
川越って人、なんで常に顔芸してるん?
もしや芸人さん?
652名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:04:11.78 ID:3lM60Yxc0
松屋は無添加
吉野家は・・・
653名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:04:18.92 ID:sA9q+7N50
654名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:05:08.76 ID:/oYPl5cbP
東海漬物に「川越使うな」と電話したけど
当社は関係ない、の一点張りだった
マジでクソだな
655名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:05:18.85 ID:hkQFAmq+0
牛丼一杯280円
お冷や一杯800円
656名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:05:42.73 ID:cOZGtTFj0
ゴミレストランは要らんぞ。
657名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:06:22.69 ID:GAck210B0
キムチやら牛丼やらシェフって凄いんだね
658名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:06:27.39 ID:2ZqANTND0
659名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:06:44.55 ID:dRx29iGK0
>>655
www
660名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:07:13.34 ID:hR6PpdHc0
>>553
在庫余りワロタw
661名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:07:39.61 ID:5mqBjl3o0
川越って韓国臭がプンプンするんだけど
662名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:07:44.67 ID:bGT4IeTf0
  /''⌒Y⌒''\
 /⌒''    ⌒ヽ\
../ ∠ノ⌒人  |   ' ヽ
(/ /  /   ヽ し)   |
(∠_/   /~ヽ <ノし)
丿| /・\  /・\ \彡
イ| ('' '(●●)' ̄    || )  
ノヽ| (_人_)    N )  吉野家の牛丼280円は美味い!
  ヽ \  |    ノ )   
   )\ \__|  /人(
川越達也シェフ吉野家の牛丼が本当に美味い!! 
http://news.nicovideo.jp/watch/nw608177

      /||
     /  |.|_
   / ̄\| | \
  /     肉 ヽ 
  |   ,―-、 ,-‐、| 
  |   (_ ゚ v ゚ _) 
  |     ( 、,)  |< すき家となか卯がクリーンで正義感のある牛丼屋
  /\   /。\/ 
  / / \__\__/ヽ
キン肉マンを裏切った吉野家…ゆでたまご衝撃の独白
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1271175684/
663名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:08:01.23 ID:Lp/ojx9kO
因果鳳凰
664名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:08:10.63 ID:KJG1pkei0
>>655
吉野家もよく川越使ったなw
665名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:08:14.35 ID:Y08IK0peO
>>571
病気の肉使ってる店は違法じゃないの?
外食怖くなったな
666名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:08:15.79 ID:In3WacSe0
年収四百ってそれほど底辺でもないな
吉野家の客の平均ははるかにそれより下だろう
かわいそうに
667名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:08:16.17 ID:tGZk5fFU0
イケメンねぇ…
668名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:08:59.78 ID:sbpNXrG50
年収300万円、400万円の人が高級店で食事するのはおかしい  ある意味正論だと思うが俺も何の為に高級店行くのか分からんし
でもこいつの顔だけは受け付けない
669名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:09:16.75 ID:xjmYNNs9O
>>553
理由有り商品ww
どんな理由か書いてくれよwww
670名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:09:57.96 ID:FT5VRdcA0
今後は吉野家は客層考えてCMに起用する奴選べよ
671名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:10:10.32 ID:sA9q+7N50
>>661
川越達也のキムチ研究所w
http://www.rcc-tv.jp/kawagoe_kimuchi/
672名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:10:14.97 ID:1xxebijHP
ゆでたまご先生にあやまれ
673名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:10:32.12 ID:BvpKARWF0
最近の牛丼、甘過ぎるんだよ
674名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:10:51.99 ID:5PaByVvi0
今頃くら寿しもビクビクだろうな。この人の気持ち悪い幟を立てているからな。
675名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:11:24.72 ID:ApO6kTZqP
>>662
キン肉マンの話は正直単に作者の粘着が強くて
のちに他にしているサービスも作者が忘れてるので 勘弁してやれよ

29周年時の集英社からの吉野家へのタイアップオファーも
薄利多売の筆頭の庶民向け外食がやるのは
ともかく大金が掛かる話になるんだから、オファーを受けなかったことを攻めるのもおかしい。
676名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:11:48.45 ID:tjyB3FZ40
吉野家は貧乏人御用達だもん
677名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:12:06.20 ID:58qE24zp0
川越をイケメンと言う女に出くわしたことがない
678名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:12:11.80 ID:hitrdMmL0
800円(税別)
679東熱航空69便 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/19(水) 22:12:31.90 ID:EjwaMhDD0
>>1
底辺の食い物は俺等底辺しか食わないんだから構わないだろ
取り敢えず風見鶏の吉野家は行かない事にした
値段なりの味を出す自信持って経営しろよ
値段以上の味出そうとするから失敗するんだろうが
680名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:13:20.23 ID:Lp/ojx9kO
>>571
合挽きkg600円の肉食ってた

まぁ、一人暮らしだし いいか
681名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:13:28.44 ID:Noh2LpEsO
何で格闘家が料理の監修してんだよ?!
トレーニングしろよ!!
682名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:13:41.40 ID:SG32T554P
>>489
>水より安くい値

落ち着けw
683名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:14:03.08 ID:IvjdQ9bi0
元祖、嫌なら食うなの吉野家さんどうしたんですか?
684名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:14:13.18 ID:ZPJY0Pr70
むしろ達也汁と称した水を800円で売ればいいのに
685名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:14:31.10 ID:hkQFAmq+0
吉野家
店員:いらっしゃいませ〜ご注文はお決まりでしょうか?とお茶を出す
客:じゃあ、えっと牛丼並盛りつゆだくで
店員:牛丼並盛りつゆだく入りました〜
客:あ、お水もらえるかな?
店員:お待ちください   どうぞ
店員:牛丼並盛りつゆだくお待ち遠様でした

客:ご馳走様、おあいそお願い
店員:牛丼並盛りとお冷やで合わせて1080円です
客:え?
店員:え?
686名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:14:48.36 ID:Pyexv+Y30
吉野家で800円って言ったら上客だよね
みんな500円以下だろうし
687名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:15:15.75 ID:XCKMREr6O
アクア川越をイメージキャラクターに使うなら牛丼一杯2800円くらいじゃないと客層に合わないぞ
688名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:15:27.23 ID:eKTlnAeN0
年収200万以下がメイン客の吉野家に川越はふさわしくないわなw
689名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:16:03.29 ID:98QqXi2d0
ひえー
690名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:16:22.82 ID:ZB7txXfFP
川越ピンチだな
タレントとしてもう詰んでね?
691名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:16:37.70 ID:qrkunTa30
吉野家で片っ端から、アクアで800円づつ会計に乗っけていけば

すぐに黒字だなwwww
692名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:16:58.33 ID:/EEmXjXd0
>>1
て、ことはあの発言は容認と言うことですね
693名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:17:03.12 ID:lfS4XIGQO
川越終わったな
庶民舐めた発言は地位全て終わるは。足掻いてももう無理だね。
694名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:18:13.94 ID:urxubDnR0
>>685
やっぱ面白いと思って書いたんだよね?

でもダイジョブ
貧乏はおまえのせいじゃなくて、おまえのダメな親のせいだから・・w

おまえ本人はこれからそれなりに頑張れ
695名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:18:27.49 ID:RqNL80mSO
ワンアクアで吉野家ならどれだけ無双できるのさ。
696名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:18:39.94 ID:PpImJ6QS0
そもそも、テレビにでて変にチャラチャラしたような奴の店に、
年収1000万〜の人間は行かねーよ
それで300400の層をバカにしてりゃ
ほとんど行く奴はいないよな
697名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:18:43.75 ID:AkyLohjO0
川越も吉野家も、客単価ばかり気にしている点は共通してるな。
698名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:18:51.12 ID:/oYPl5cbP
お前ら貧乏人は知らないだろうけど
海外の吉野家ではガスかノンガスか汁だくか聞かれて
水10jとキムチ5jと汁5j取られるのが普通だよ
699名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:19:24.03 ID:McLzOHjyP
川越「貧乏人は牛丼食え」
700名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:19:51.87 ID:q4T5MKFW0
ほっといてもテレビから消えかかってのにな
自分でとどめ刺してどうすんのw
701名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:19:58.29 ID:jXDY8DK/0
テレビ見ないからよく知らないんだけど、
要するにダメホストを韓流のオマケとして
何もかも電通が作り上げたタレントもどきって事だろ?
店はこいつが実力で作ったわけでもなくて。
702名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:19:58.58 ID:3Cq+Yn6Y0
0.5アクアの残飯だもんな
牛丼復活後味が変わってから行ってないけど
703名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:20:10.20 ID:ZstgnWGs0
ホストクラブ風の内装。
レストランも手がける内装屋を頼まずにホスト時代のツテでそっち系の内装屋で
こしらえた感丸出し。相当ケチったな。

パスタマシン
ニョッキとラビオリ以外は市販の乾麺(楽天で買ったか?)。
ポポラマーマだって生パスタを使っているというのに。

パン焼き用の釜・オーブン
イタリア料理店ならフォカッチャやグリッシーニ。普通はパン焼き用の釜や製パン用
オーブンを使用するか厨房のスペースがなければ業務用のパンを扱う店舗
(粉から選べる)と契約する。川越は家庭用のホームベーカリーを使って黒パンを
提供。しかもパンはホームベーカリー特有の穴が開いた状態で提供するとは

ブロード
イタリア料理で使うブロード(だし)を自分で作らず、固形のブイヨンスープを使用。
もうね・・・

ソムリエ
ソムリエを雇う金をケチっているのか、ワインのボトルを客前で開けることをせず、
コルクを抜いた状態で客席に持ってくるって、もしかしてホスト時代に溜め込んだ
高いワインのボトルに安物ワインを詰めているんじゃないの?ソムリエがいないから
ワインリストはおろかドリンクメニューに記載がないのか。ソムリエがいないなら、
シェフかギャルソンが資格を取れば済む話なのに。

パティシエ
雇う金をケチっている。結果は楽天で売ってそうな冷凍ケーキ。
一流店なら必ずいるか、いなければシェフ自ら製菓衛生師の資格をとるか勉強するのに。

バリスタ
バリスタを雇わない、雇う気もない。イタリアンやフレンチで紅茶を出そうにも、紅茶は
淹れ方が悪いと直ぐにバレる。ハーブティーなら問題ないと踏んで出したの?
「女性に人気」ってね・・・妊婦さんには毒になる場合だってあるし、大抵の女性は
ハーブティーは好きじゃない。「体の調子が良くなったから」かロハスなめんどくさい女か
「ハーブティー好きな私ってかわいい」なスイーツ()な女くらいだ。
704名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:20:58.17 ID:FUbS2H0M0
>>702
0.5アクアワロタww

単位になってんのかw
705名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:21:05.74 ID:q4T5MKFW0
通販の吉野家牛丼だったら店で食ったほうが美味い

そのレベル
706名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:21:27.29 ID:KKjLq4VF0
あの旨さであの安さ
さすが庶民の味方吉野家
仕事がはやいw

あと宮川と相武もいらないけどね
707名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:21:51.33 ID:q4hWwLQg0
だってクズ肉出してるんだもん
708名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:22:15.31 ID:Q4xoVNBy0
うちの棚に川越プロデュースのレトルトパスタソースがあった
709名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:22:35.89 ID:6ZNI6GntO
これでお前らも乙武の気持ちがわかっただろ。

因果応報なんだよ(-.-")凸
710名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:22:46.51 ID:DJODQ0bF0
>>665
全く違法じゃない。
食肉検査所の開示情報見ればわかるが
腫瘍だろう何だろうと全身性でもなければ部分廃棄で大体問題なしとする
そもそも明らかな感染症でも軽度なら無視だからな
そして全身性の疾患掛かってるやつもザラにくる
検査に引っかかりさえしなければいいからな

さらに言えば所謂B級肉なんてのは見た目からして多少問題ありなのを肉にしてるぞ
加工しちまえば色も見た目も自由自在だし気にしない
711名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:23:18.47 ID:QKpiJ3kb0
>>358
ワイン「だけ」の予約とか受け付けてないだろ?
712名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:23:33.51 ID:35M24Z4Qi
川越は

高卒だから

コンプレックスがある
713名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:23:45.27 ID:p2hbSEJmO
吉野屋の水はウマイ!しかも飲み放題!
714名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:25:20.32 ID:ApO6kTZqP
>>703
悪くない指摘もあるんだけど、痛い話もちらほらあるよ。
川越さんのお店はまあどうかと思うけど。

生パスタだってメーカーで作ってるよ。冷凍・乾麺型で用意があるわ。
生パスタを有難がるのもちょっと笑っちゃう。

パティシエについて、製菓衛生師の資格なんて言っちゃうのも的外れ。

バリスタなんてのも正直いらない。
必要なのはアドバイスを受けて良質なマシンと豆を選ぶこと。
715名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:04.87 ID:GsJuybRW0
今後、川越を使う企業はないだろう。
収入激減、300百万どころか無収入になる可能性もあるから、
節約して暮らせよ。
716名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:05.64 ID:35M24Z4Qi
川越は

高卒だから

コンプレックスがある
717名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:14.26 ID:SWxDZTNqO
すき家のCMに出てるのに
焼肉は叙々苑しか行かないってバラされて
速攻CM下ろされた加藤浩治みたいだ
718名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:19.69 ID:Oh7f/T0n0
満足出来なかったら、御代は頂いておりません。
ってブログに書いてたよな、スネークただで食って来てくれ
719名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:35.10 ID:UHPZYXjw0
こいつホストあがりだよな
新宿のホストあがりはどこに行った?
720名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:35.06 ID:80+eyznY0
因果応報と、ちんげぼーぼーって似てない?
721名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:26:48.25 ID:Mw0jI50VO
どちらかというと吉野家の方が嫌い
722名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:27:14.91 ID:35M24Z4Qi
川越は 1店舗しかないwww


丸亀製麺 750店舗
723名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:27:45.25 ID:zGXKqPPl0
>>716
え?高卒なの??
724名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:28:21.76 ID:SAK9SPIS0
  
川 越 オ ワ ッ ツ

川 越 完 全 終 了 〜 〜 !
 
725名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:28:28.70 ID:L2Wgo8Hu0
>>722
吉野家だったらはなまるでしょ。

丸亀は兵庫の製麺所
726名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:28:41.26 ID:35M24Z4Qi
川越

高卒

テレビ朝日の

大卒 高卒 クイズに出てた
727名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:28:49.60 ID:ObX3+Oof0
もうテレビ番組には出てくるな
728名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:16.77 ID:XidUrkQzP
そもそも吉野家のPRに川越はいらない罠
729名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:18.63 ID:35M24Z4Qi
川越は 1店舗しかないwww


丸亀製麺 750店舗
730名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:18.87 ID:q4hWwLQg0
まあ、こいつも本当は牛丼好きの貧乏人ということだ
しょせん成金
貧乏人を敵に回し、金持ちには相手にされず
これからどーすんのよ?
731名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:37.34 ID:SAK9SPIS0
そもそもホントの金持ち ホントのグルメは 川越の店なんか食いに行かないだろw

川越の店に言ってる奴は500万円前後のただのミーハー(B層)
 
732名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:41.81 ID:JSiY3gU10
川越シェフより吉野屋の方が嫌いだわ
吉野屋はCMで金持ちタレント使ってるからな
733名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:49.71 ID:XFMJ93PJ0
今こいつ、日本でうさん臭さナンバーワンだろw
まず本当にイタリア料理の専門家なのかってところからうさんくさいんだけど
734名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:29:56.91 ID:35M24Z4Qi
マクドナルド

世界で

2万店舗
735名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:30:12.63 ID:35M24Z4Qi
川越は 1店舗しかないwww


丸亀製麺 750店舗
736名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:30:30.80 ID:/N8r1RE00
>>698
受けると思ったのかな
737名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:30:35.04 ID:WlS8H4PJ0
お願いランキングで開店前の川越の店見たけど
見事にホスト系兄ちゃんばかり!清潔感なくてびっくりした
738名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:31:40.50 ID:ApO6kTZqP
>>737
ある意味、自分につくような客層をわかってるのかもしれないよ
バカにできるものじゃないかもしれない
キワモノのビジネスにはキワモノなりの道がある。
739名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:31:58.72 ID:XCKMREr6O
落合とかにアクア川越の店を評価させる企画やれば視聴率取れるぞ朝日
740名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:32:19.36 ID:8xe21qQj0
吉野家「終わったね…この人」
741名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:32:51.57 ID:jnA7rEq60
数年ぶりに吉野家行ったらいろいろとえらい変わっててとまどった
742名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:33:08.80 ID:nqcQPa8yO
GJだが吉野家じゃ売り上げに貢献できないな、あれは食べれない食べ物じゃない
743名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:34:02.19 ID:35M24Z4Qi
川越は 1店舗しかないwww

丸亀製麺 750店舗


吉野家 1154店舗

東証1部上場企業

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9861.t
744名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:34:38.74 ID:bGT4IeTf0
>>571
成形したしたサイコロステーキ牛肉はだめなのかな。安くて美味いのに。
745名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:35:06.04 ID:b6SNbPIX0
川越\(^o^)/オワタ
746名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:35:22.80 ID:35M24Z4Qi
トヨタ自動車


総資産

連結:35兆4,833億1,700万円
単体:11兆2,347億9,400万円

(2013年3月期)
747名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:35:26.07 ID:Hq4CBndj0
迅速な対応を評価します!
748名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:35:52.81 ID:35M24Z4Qi
川越は

東証1部上場

いつするの?
749名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:36:02.01 ID:5lzPstcd0
.
こうやって徐々に、表舞台から消えていく・・・

客商売として絶対言っちゃダメな禁句を言ってしまった罰。
750名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:36:04.99 ID:xp4iIhbv0
もうコイツに褒められた所で逆アピにしかならんな
ましてや顔写真をパッケージに記載するとか罰ゲームもいいとこ
751名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:37:01.27 ID:KAU/uP1i0
ワロタ
752名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:37:16.98 ID:IiTVLyPo0
なにを今更。
こいつ、川越特製ドッグフードとか出してたじゃん。
その段階でもうアウトでしょ。
むしろよく持ったほうだよなあ。
753来林檎:2013/06/19(水) 22:37:35.29 ID:pEHzJ0jd0
帰れま10でランキングした商品、料理にちょい足しアイディをコメントしても、
ネットで検索できるレベルばかりだった気がする
754名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:38:03.75 ID:JBN/jmKU0
デリートカワゴエ
755名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:38:24.30 ID:ApO6kTZqP
>>752
俺はキムチが出た時点でアウトにならないのが不思議だなあと思ってたけどな。

自称イタリア料理人がどっからキムチの監修出てくるんだよとw
756名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:38:26.55 ID:wrdeFwgEO
さすが早いな(笑)

作るのも早い
削除も早い
757名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:38:26.81 ID:3bCUO3+x0
一時期冷食とかキムチとかやたらにこの人の顔写真があったけど
もう一般庶民向けの商品じゃ使えないよね
758名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:39:07.43 ID:gmBcYXpB0
吉野家はHP削除で済むから即対応
他は在庫品をセールしてからか
759名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:39:38.91 ID:MPH+zdY+0
もともとロンブー敦がこいつを表舞台に引っ張ってきたんだよなw
760名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:09.00 ID:JBN/jmKU0
いやいや写真は韓国製キムチのパッケージに貼ればいいと思うよ
761名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:11.35 ID:1MrgwsbO0
前にミニストップ行ったらこいつとのコラボ弁当があって、
ミニストップはただでさえ選択肢が多くないのに、余計に選択肢が減ったわ。
こいつの顔写真の貼ってある弁当なんて食欲が失せるわ。
762名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:13.92 ID:O7nbO9ee0
辻調理出ているんだよな?出ているんだよな?
どういう教育してんだよ(笑)
763名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:17.82 ID:Y08IK0peO
>>710
何を食べればいいの(´;ω;`)
764名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:17.93 ID:q4hWwLQg0
和食にまで手を伸ばそうとしていたからねえ
さすが正体不明のインチキ料理人
765名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:33.62 ID:P0DreXFB0
スマートに表舞台から去ったな
766名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:34.56 ID:UMWR/85QP
川越シェフとケンタロウの抜けた穴にしっかり触手を伸ばすコウケンテツ…
767名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:41:10.08 ID:WBtwGD+s0
川越はじまったな
768名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:41:39.92 ID:i5zzjXs80
日清食品wwww偽イケメンに偽シェフをパッケージに入れまくり
まったく反省してないみたいだし、原料も偽装してそうに思ってしまうわ
769名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:42:23.66 ID:35M24Z4Qi
川越オワコン
770名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:42:38.72 ID:AHb12f1o0
「シェフ」って名乗るのには何か資格がいるのか?
771名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:42:47.43 ID:x/TcmCXy0
このスレの人って、なぜこんな物言いしかできひんのやろ。
でもおかげで普通の人に感謝できる。


ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪頑張れよ、食物連鎖の一番下の人!
772名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:43:10.96 ID:qeDVd8up0
ふひ
773名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:43:25.27 ID:GpLt9MDN0
>>759
kwsk
774名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:44:05.78 ID:UMWR/85QP
>>768
【日清社長】カップ麺、低所得者向けに開発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1101930189/

1 :名無し記者:04/12/02 04:43:09 ID:1YDravna
「日本人は年収700万円以上と400万円以下に2極化する。700万円以上の消費者向けに
高付加価値の健康志向ラーメンを、400万円以下の消費者向けに低価格商品を開発する」
日清食品の安藤宏基社長は2004年9月中間期の決算発表の場で、藪から棒にこう発言した。

食品に限らず日本で消費財メーカーのトップが、具体的に所得階層別の商品戦略を示したのは初めてだろう。
業界の注目を集めるのは、その真意と、来秋にも発売すると見られる年収400万円以下向けの商品の値付けだ。
看板商品である「カップヌードル」の店頭売価は通常150円。新商品は100〜130円を想定していると見られるが、
もしカップヌードルより安価なカップ麺を本格投入することになれば、同社では約30年ぶりになる。

(以下略)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/345802
775名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:44:10.43 ID:A/EsfNDw0
>>759
よくご存知で。
あつしが深夜番組でモデルに得意料理ふるまっていたよね、
そのアシスタントによんであつしの料理の手伝いしてたのが川越。
776名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:44:15.80 ID:urxubDnR0
兎にも角にも
金持ちが2ちゃんで叩かれてよかったなぁオマエらw
楽しそうだなー!w
777名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:44:18.81 ID:5lzPstcd0
.
そもそも、一杯800円の水は何処のメーカーの何という水だったの???

仕入れ値は?
778名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:44:25.07 ID:12wYGT89P
おまいらだろ、吉牛に電凸したのw

いいぞもっとやれw
779名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:44:56.38 ID:ApO6kTZqP
>>768
あれも不思議だよね。
日清はそれなりの信用があるだろうに、
あんなもんパッケージに入れても胡散臭そうにしか見えないのに。
780名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:45:07.17 ID:ZstgnWGs0
>>723
宮崎の本庄高校(偏差値38)の野球部だったらしい。
但し公表した生年月日では同級生はおろか先輩後輩も「知らない」「記憶に無い」
状態。

ゲンダイネットの記事では地元新聞社(恐らく宮崎日日新聞)の話では
1991年に辻調入学。
高校時代はセンターを任されて、夏季大会では3回戦で都城高校と対戦し敗れる。
とある。
地元記者が都城高校を強調するのは1990年に宮崎県大会で優勝したから。

本当に川越が本庄高校にいたかを確認するには、本庄高校の卒アルを調べればいいのだが、
1990年度卒業生には川越は存在していない。
なので、当時の新聞のライブラリー(マイクロフィルム)を探せば存在したかが判明できる。
当時は個人情報なんてなにそれお美味しいの?状態だったし、高校野球の地方予選なら
スタメンの氏名も公表しているはず。

縮小版・マイクロフィルム取り扱い図書館
国立国会図書館、新聞ライブラリー(横浜関内)、宮崎県立図書館、都城市立図書館、
大阪市立図書館、九州大学附属図書館、福岡大学図書館、九州産業大学図書館、
宮崎大学附属図書館
781名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:45:52.22 ID:IiTVLyPo0
ホストやってババア騙してた時に、まともな料理人は
きちんと修行してたんだって。
ババア騙すテクだけ磨いて、なんちゃってシェフかよ(w
化けの皮なんて当の昔にはがれてるよ。
船場吉兆のほうがまだマシ。
ババアころがしが上手い元ホストの、なんちゃって料理人が
ここまで成り上がれたんだからある意味凄いけどね
782名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:47:14.13 ID:zAxNMs120
学歴詐称疑惑まで・・
783名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:47:23.73 ID:UMWR/85QP
>>779
キム兄とかいうのとよくコラボしていたファミリーマートよりはマシに思うぞ
784名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:48:06.97 ID:UMWR/85QP
>>782
詐称するほどの学歴なのか?
785名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:48:37.01 ID:ngAOlqaH0
アクア800なんて、化粧のはげかけたシティガールがいけるような店じゃないよね
786名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:49:20.83 ID:QLXbh5RD0
川越に好感持てないんだけど色々露出してて不思議なんだよね
女ウケするのかね?
787名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:49:23.30 ID:Hq4CBndj0
ボクが生意気でしたテヘッ
788名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:50:02.09 ID:T/Iz2lQUO
水の方が高い牛丼です

面白いから そのまま宣伝しとけ
789名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:51:15.48 ID:qgXXz7Un0
久しぶりに吉野家に行く気になった
790名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:51:41.37 ID:i5zzjXs80
>>786
テレビでイケメンって言えば
イケメンに見えちゃうような低脳ババアには人気なんじゃないの
791名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:52:22.92 ID:QmLpedSR0
企業は一時期とはいえ
「顔」に使うんだ
もっとよく調べて使えよ
アホ丸出しだぞ
792名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:52:47.85 ID:q4hWwLQg0
年収300万円の貧乏人にクズ肉提供して金を巻き上げる店もどうなのよ?
どっちもどっちだな
793名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:53:27.02 ID:W9toQTma0
だって年収300万、400万以下の層を相手にしてる商売だからなぁ
794名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:53:39.74 ID:on9cBSPz0
ロンブー敦推薦で各企業がこぞって起用するまでになるかよw
そこまでの信用はない。
795名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:54:11.37 ID:F+TUchpIO
すき家のが好きだから、まとめてさよならぁああ。。〇死の屋なんてだれが行くのww さよなら グロメン。
796名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:54:46.12 ID:CYww/ZI9O
珍しく仕事したなw
797名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:54:47.09 ID:5lzPstcd0
>>792

 金も無いのに高級肉よこせってか???
 乞食根性丸出しだなお前www
798名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:55:01.27 ID:ALjL2JTT0
要約

ホスト上がりの料理人がマスコミに持ち上げられて
何を勘違いしたのか高級店を自称して客から顰蹙を買った

おわり
799名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:55:07.19 ID:ApO6kTZqP
>>795
すき家はないだろー
800名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:55:14.40 ID:X7ljyTMB0
一杯1000円の水より牛丼三杯のほうが安いとか
それを批評してるんだし
801名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:55:29.45 ID:XFzLkSwtO
吉野家、見直した
802名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:55:35.01 ID:cjgHemUh0
>>531
おー懐かしいと思ってググったら
今舞台で主演務めてるそうな
どうすんだよあのピンチな演技で主演てwwwwwwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:56:00.12 ID:O7nbO9ee0
妄想だけど
出資者とか銀行とかどうすんだろ?
804東熱航空69便 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/19(水) 22:56:01.80 ID:EjwaMhDD0
>>675
利益に追及し過ぎて、あの頃の粋を無くした会社だな
805名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:56:05.11 ID:4TrLIXg5O
>>669
在庫過多って書いてあるじゃないか。
806名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:56:23.39 ID:icE9p4oV0
見事な対応だw
807名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:56:27.88 ID:ooS9XbUTO
×2の元ホストだろ?(笑)化粧落とせよ詐欺師!
808名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:57:16.01 ID:bGT4IeTf0
>>120
立教大学経済学部卒の吉野家役員だった人ね。
809名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:57:20.02 ID:UMWR/85QP
>>802
役者やってんのかよ。わけのわからん男だな。
810名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:57:23.75 ID:JSiY3gU10
川越の年収が気になるな
そうとう稼いでるだろ
811名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:58:05.07 ID:i5zzjXs80
厨房にも鏡おいて、髪とか化粧直してるんだってね
不潔極まりない店
812名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:58:11.18 ID:DMnEjd8z0
牛丼一杯280円でがんばっているのに
800円の水で、文句言う貧乏人は来るなって言うんだもん
牛丼屋がうかばれないよお。
813名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:58:32.00 ID:F+TUchpIO
死の屋は カウンター前の漬物とサラダとって食べ放題だしw
ブサな人は立ち入り起用禁止。
814名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:59:14.97 ID:O7nbO9ee0
同じボッタでも三又又三の店の方が可愛げがあるな
815名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:59:56.15 ID:HzOf0Yh80
>>779
ん?
日清なんて創業者の百福翁が亡くなってから、ラ王の件も含めてずっと迷走続きだぞ
816名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:00:09.40 ID:UMWR/85QP
>>810
これから上手く経営規模縮小してゆかないと、一気に借金を抱える羽目に陥りそうな…
817名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:00:13.38 ID:MT3gw4e50
鬱陶しいキムチのCM観ないな
打ち切られた?
818名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:00:38.07 ID:7uRwHt+O0
名ばかりシェフ自爆(笑)

品性のない底辺が金持ってもこんなもんだ、ってな典型だわなw
819名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:01:25.58 ID:GLPc4pK30
川越って佐々木蔵之介に雰囲気が似てる。
イケメンじゃないのに気取り屋な感じが。
820名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:01:57.79 ID:UMWR/85QP
>>812
牛丼一杯で0.35アクアか
821名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:02:09.30 ID:9R6XVLGP0
貧乏人の代弁者=吉野家確定したなw
822名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:08.51 ID:YUoicWc/0
成金のなりの果て
823名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:25.29 ID:c7WVj3yr0
>>712
高校も???らしいぞ
中卒かもしれんしなあ
824名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:49.40 ID:yDscjQwk0
>>811
え、そうなの?
飲食店じゃないわね、まぁホスト風味レストランだから
こんな発言がなくても、この人の料理を食べたいと思う人は田舎のミーハーBBAぐらいだったでしょ
825名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:54.48 ID:UMWR/85QP
826名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:04:00.64 ID:XIXZkrghO
韓国にも川越の店あるんでしょ?
827名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:04:09.01 ID:bWmfjWqZ0
削除w
828名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:04:16.33 ID:+OvtZZdx0
>>9
坊主って・・・  やつ、禿げてるんじゃないの?
829名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:05:39.59 ID:133zknJ0O
>>815
謎肉をチャーシューにしたりな
830名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:05:40.78 ID:s65iWVrnO
吉野家も席の前にある紅生姜サラダ調味料があるけど
タダで食べれると思ったら金請求されるからな気をつけろ
831名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:06:06.82 ID:q4hWwLQg0
とりあえず800円の高級牛丼でも売ったらどうよ
まあ高級てほどでもないな
普通に丼食べると1000円くらいするしね
天丼なら1500円くらいか
832名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:06:11.52 ID:F+TUchpIO
>>799
家の近くに 死の屋とすき家しかないかの・・ かすネギ屋よりは、
遅く起きた休みの朝とかに役に立つのね。。
833名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:06:17.01 ID:UMWR/85QP
>>823
年収で人を揶揄するあたり、何らかの心の闇があったんだろうなあ…
834名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:06:28.79 ID:hjlKlnbj0
対応はえーなw
835名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:06:33.77 ID:YKyRHrRS0
吉野家GJ!
836名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:07:25.78 ID:O7nbO9ee0
次に大注目は日清の対応だな
みんな見てるね〈●〉〈●〉
837名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:07:57.32 ID:fxRvniBnO
吉野家の水も800円するの?
838名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:02.51 ID:/LGAzPkUP
貧乏人は吉野家へ行こうでいいじゃんw
839名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:08.72 ID:Pg11fwxPP
吉野家はいい仕事したね
840名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:11.07 ID:j56E+pmC0
>>833
バツ2だし、色々と人格的にも問題ありそう
841名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:17.21 ID:UMWR/85QP
>>830
松屋とかの調味料ボトルはサービスだったな
842名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:19.61 ID:ibzO7EOXO
川越美和もいい迷惑だな
843名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:27.80 ID:q4hWwLQg0
貧乏人の子らしいからねえ
貧乏人は金持ちが嫌いだけど、貧乏人はもっと嫌いだから
844名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:48.04 ID:ICC0r5gCO
ナイスw
845名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:49.34 ID:tZoIOt2c0
水より安い牛丼なんてシャレにならんからな
846名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:09:01.92 ID:kYJI1OK60
吉野家は大人の対応だ
感心した
847名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:09:38.32 ID:+9EfOkaC0
在○マスゴミが重宝する奴なんて
在○としか思えない・・・
だから出てくる出てくるキナ臭い話がな
848名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:10:18.40 ID:mwIT6cTMO
またお前らの仕業かw
849名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:10:24.75 ID:yOQCuzh2O
芸人シェフだろw
あの笑顔といい、出演してるPVの気持ち悪さといい凄い才能あると思うww
850名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:10:37.13 ID:133zknJ0O
>>842
一番の迷惑はTSUTAYAの川越店だろ
851名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:10:39.45 ID:sx/fqdS9O
「貧乏人は吉野家に池」
852名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:11:03.76 ID:HBUNGPNP0
>>831
本店の和牛のがそれくらいの値段だったはず
853名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:11:47.49 ID:GArXKNaZO
学歴と年収で人を馬鹿にする人間は
どんなに高学歴や高収入でも本当の人望は集まらないからな。
854名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:11:59.75 ID:hkQFAmq+0
>>795
すき家は止めとけ、接客がしゃれにならないほど悪いからw
日を改めた2回、注文まで1時間も待たされた俺からの忠告だw
855名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:12:04.69 ID:UMWR/85QP
>>849
まあ何らかの才覚はあったんだろうね。どっちかといえばホストよりの才能だとは思うが…
856名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:12:04.91 ID:/EgC2Ulj0
川越が鼻キン肉マンだから吉野家は起用してたのか
857名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:12:51.11 ID:9FsJPKLe0
【年収300万は】 川越達也さんの6000円の高級パスタ 【来るな!】
https://www.youtube.com/watch?v=ZIMWiKXNCOk
858名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:13:16.83 ID:cjgHemUh0
アクア800より牛丼3杯の方がええわ
859名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:13:21.64 ID:XJzeHIPYO
>>831
三重県人だが
松阪肉の牛丼で1500円くらいだ
860名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:13:23.33 ID:DMnEjd8z0
吉野屋も長いこと行ってないなあ
牛丼ってソウルフードみたいになってるな
金が有る無しとか関係ないんだよね。
おふくろの作ってくれた、たいして高級でもないけど
忘れられない料理ってあるだろ
安い料理でも魂のこもった料理はあるんだよ。
高い料理だけが料理じゃないんだよ。
861名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:13:40.07 ID:TCz27ojcO
これは吉野家グッジョブb
さっき鰻丼買ってゴムみたいでクソまずかったがゆるすよ
862名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:13:45.17 ID:m/rRM4zPO
吉野家も水一杯800円、牛丼並3000円くらいの強気な価格設定にすりゃいいよ
貧乏人や負け組への救済処置などいらん
863名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:13:51.27 ID:BFiwq2ZH0
吉野家はメニューが少なすぎるわ
牛丼の味は間違いなく一番だけど
864名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:14:06.34 ID:UMWR/85QP
>>854
バイトが疲弊しきっていたんだろう。一時間もまたされる前にちゃんと再オーダーしてやれ
865名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:14:10.88 ID:/9AbnhES0
そもそも企業努力をした歴史ある高級店のオーナーシェフが格安牛丼の宣伝してるの?
866名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:14:41.37 ID:on9cBSPz0
>>855
ホストだったら客を気持ちよくさせて
金を巻き上げないと。
867名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:14:54.13 ID:XCKMREr6O
水一杯飲みますか?それとも牛丼三杯食べますか?
868名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:15:25.05 ID:ooS/K2Lw0
吉野やってキャンペーンのときはたべたくなるが普段は全く食べたいと思わない不思議
869名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:16:04.84 ID:oVpmorp60
吉野家は貧乏人の味方だね
870名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:16:09.01 ID:UMWR/85QP
>>866
基本を見失ったね彼は。
871名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:16:11.67 ID:uziNH/UFP
客単価が減っちゃった

客単価増大の為に、無い知恵を絞った

店員が勝手に水を注げば、嫌でも料金発生するじゃない。ボクチン、アッタマイイー!!

今回も叩かれ、川越逆切れ

「年収300万円、400万円の人が高級店で食事するのはおかしい」
「貧乏人は高級店に来るな」

料理+フリードリンクにして8000円コースを15000円に値上げ

事の顛末をワイドショーで取り上げられる

反省してま〜す(川越スマイル)

しかし吉野家は川越の存在を削除  ←今ここ 
872名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:17:07.15 ID:gxSL4rmkO
>>56
明石家さんまはWANDAのCMやってたときには、
WANDAしか飲まなかったって言ってた記憶があるわ。
873名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:17:12.88 ID:CVs17xtb0
>>4
臭い付きおしぼりの件が抜けてるぞ
874名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:18:07.15 ID:CIgY6Xhr0
>>9
正しくは帽子を脱げ
875名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:18:24.48 ID:iWxHUbEn0
スーパーで特売してる川越プロデュースの179円の冷凍パスタ激うまだよ!
年収200万円の俺の主食!
876名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:18:49.09 ID:xRRB5b+30
年収200万の人達のおまんま。
877名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:18:55.73 ID:VBNGWMcp0
>>18
これで学習したのかな
878名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:20:21.53 ID:X2lI3M3P0
テレビで見かけるけど美味しいもの提供できるような人とは思えない
なんでこの人の店で食事しようと思えるんだろう
簡単に騙されるタイプなのか
879名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:20:51.02 ID:UMWR/85QP
>>877
こいつをしっかり肩たたきしていないとな
880名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:21:01.46 ID:q4hWwLQg0
>>56
そらそうでしょ
なんで芸能人が牛丼なんて食わにゃならんのか
んなもん加藤だけじゃないだろ
881名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:22:12.32 ID:I2s/19Jd0
川越は鬼女を怒らせたら終わりw
882名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:22:32.28 ID:zSkQJF1P0
まじかよ、吉野家行ってくる!
883名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:22:34.89 ID:F+TUchpIO
>>854
あらそうなのね・・・・・・
近所のすき家の店員は、注文の時に、焦って(混んでる事多い)顔近づけて注文取りがアババババ って、なってキモイと思うがww 遅かった事ないから行く♪手っ取り早くて 食べたらサッと出る!場所によって違うのね。。まぁ アク越様の高級店とは違うし 仕方ないよねw
884名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:23:10.67 ID:UMWR/85QP
>>880
それでも牛丼食ってるように装うのがプロってもんだろ
885名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:23:42.96 ID:5lzPstcd0
.
そもそも年収300万円台で川越の店に行く奴いないだろ?
メニューの金額の桁が街のレストランより1つ違うんだから。
レビュー書いた人も多分結構稼いでる人なはず。
886名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:23:59.66 ID:+Mo1kwaP0
>>854
>日を改めた2回、注文まで1時間も待たされた俺

やばいな・・・おまえ
887名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:24:12.00 ID:Z/u2J15b0
>>436
カッコつけてたら牛丼は食えない

牛丼食べるのはかっこ悪い
ってことだからな
吉野家自らが客を馬鹿にしてるってこと
888名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:24:25.32 ID:q2pW3ysi0
吉野家凄いな
889名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:24:41.32 ID:3Cq+Yn6Y0
>>854
店員呼び出しのボタン押した?
890名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:25:31.72 ID:0GVr23XL0
何故こいつの事を「イケメン料理人」って言うのか以前から不思議に思ってたんだが
891名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:26:03.28 ID:dpHtjob20
>>15
勘だけど、お前社会人経験ないだろ?当たり?
892名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:26:11.62 ID:iWxHUbEn0
>>885

お前は甘い
ブサイクな男いないカネと暇が余ってる30代OLが川越の店の主力客層だ

奴らの年収は350万円くらいが平均
893名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:26:17.31 ID:XJzeHIPYO
>>880
CM期間中にそんなこと言って下ろされるなんてアホだ
894名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:26:17.76 ID:+Mo1kwaP0
>>887
牛丼は、かっこつけたり気取って食うもんじゃねぇ、そういうのはかっこ悪いってことだろ。
牛丼食べるのはかっこ悪いなんて解釈するのは、批判ありきのクレーマーくらいだw
895名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:26:56.53 ID:q2pW3ysi0
>>887
何言ってんだコイツ当たり前だろ
食事に格好良さ求めるやつw何食っても死ぬ時は死ぬわ
896名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:26:57.36 ID:8huX8PUi0
ファストフード店は川越の入店拒否でおk
897名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:27:01.27 ID:hVnxE+5p0
吉野家やるじゃないか
898名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:27:26.71 ID:Lyn3245f0
だいたいこいつら小遣い稼ぎのコメンテーターだろ所詮
消費者は冷静だよ
それなりに売り上げのあるメニューがマズイわけないんだから
899名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:27:39.58 ID:R8zSUizG0
 
この対応は吉野家の客層は川越叩いてる奴等と公言してるようなものだろwww
 
900名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:28:13.10 ID:JgThtiAi0
川越と指原は似てる。どっちも嫌い。
901名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:28:26.51 ID:camyS+zs0
イケメン?この人オカマの匂いがする
というかずっとゲイかオカマなんだと思ってた
902名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:28:26.80 ID:EsEO+Val0
高い安いは人間の理屈、仏の前ではみな同じ。
903名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:28:37.66 ID:8ANZ866m0
漫画家ゆでたまごにやった仕打ちは忘れない
俺は一生吉野家は使わない
904名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:28:39.87 ID:xptjugDf0
>>854
何で一時間も黙って待ってたんだよw
905名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:29:39.07 ID:UMWR/85QP
>>903
板東英二復活祈願
906名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:30:04.93 ID:CAsV/BTX0
っていうか、

高級店で水が800円なのは良しとしよう。
そもそも、客が頼みもしないモノを勝手に出したり
サービス料が割としてせこせこと小銭を請求している店側の方が
セコイというか
こういうことしている店を高級店と言っていいのかと。
907名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:30:06.71 ID:CVs17xtb0
>>875
落ちぶれてもそんなもん食いたくないし、
パスタなら乾麺茹でてパスタソースだけ買って食う方が安いだろ
青の洞窟とか美味いぞ
908名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:30:12.60 ID:3lM60Yxc0
川越シェフ(仮)
909名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:30:21.89 ID:q2pW3ysi0
>>899
何言ってんだコイツ?吉野家に金持ちは必要無いんだよ
金持ちがたくさん食べてくれるのか?
毎日通ってよく食べてくれる人が最高の客なんだよ馬鹿
910名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:30:41.19 ID:q4hWwLQg0
>>854
素晴らしい存在感のなさ
忍者になれるぞ
911名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:30:48.95 ID:8Y1a+w8l0
これで吉野家マンセーするのが、下流の人間w
912名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:31:09.49 ID:X2lI3M3P0
>>903
それ以前に創価嫌い
913名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:31:45.56 ID:iWxHUbEn0
>>899

企業の危機対応として素晴らしいとしか言いようがない
914名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:32:24.36 ID:IC3/Fs5j0
『ステーキけん』井戸社長が勝ち組発言「吉野家で牛丼を食べると勝った気分になる」

吉野家しか選択肢が無いのと、吉野家が食べたいのは全く違う世界なんだ。

おい。現実的に年間8000万円納税してみろ。どんな気分かって?例えばな。
吉野家で牛丼を食べるんだよ。 するとなんかこう勝った気分になるんだよ。
『あー。みんなガチで食べてるんだなぁー。』って。
吉野家しか選択肢が無いのと、吉野家が食べたいのは全く違う世界なんだ。
http://rocketnews24.com/2012/03/23/195550/
915名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:32:26.68 ID:YKyRHrRS0
吉野家ってマジ美味いよな
松屋とかすき家も見習えばいいのに
916名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:32:45.04 ID:UMWR/85QP
コウケンテツの高笑いが聞こえる
917名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:33:12.44 ID:5lzPstcd0
>>854

 お前の気が弱すぎるんだろ???
 大体想像つくわ・・・
918名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:33:38.00 ID:JgThtiAi0
>>854
確かにすき家は酷い。地元福生のすき家は周りの客がキレまくりで修羅場になったし
本牧のすき家じゃ、中国人従業員の態度が悪すぎて俺も店出たことある。
919名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:34:03.46 ID:iWxHUbEn0
>>914

けんの固くてスジばっかりのステーキより吉野家の牛丼の方が100倍うまいだろ
920名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:34:15.96 ID:32bXx1gZ0
すき家が糞なのは元クルーの俺が保証する。
921名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:34:48.20 ID:jsXW059t0
>>854
お前2ch出来ても口はきけないのか
922名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:35:20.80 ID:S9mhwRKO0
吉野家ってマジマズいよな
松屋とかすき家を見習えばいいのに
923名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:35:28.40 ID:R8zSUizG0
>>909

そうそうお前みたいに文句も言わずに毎日通う客が最高の客だよなwww
 
924名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:35:43.43 ID:q4hWwLQg0
そういや吉野家の肉が少ない画像が2ちゃんでウケてたこともあったな
10年くらい前か?
925名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:36:20.49 ID:R8zSUizG0
>>913

そうか?うちに来てる客は貧乏人と言われた気がするぞ?
 
926名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:37:05.61 ID:JSiY3gU10
>>914
川越よりそいつの方が庶民を見下してるだろw
川越だけここまで叩かれてるのはやっぱり僻み妬みなんだなw
927名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:37:30.74 ID:Qw0B/y/sO
>>4
幸四郎が来る前の王様のレストランみたいだなw
928名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:38:53.68 ID:+OvtZZdx0
>>914
客の収入には勝ってるだろうが吉野家の商品には負けてるよなw
929名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:39:34.42 ID:i5zzjXs80
>>926
イケメンじゃないのにイケメンシェフと持ち上げられてたり
古い白菜も見分けられないのに一流シェフみたいな顔してたり

なんかこいつ胡散臭いなーーと誰もが思っていた気持ちが噴出してるんだと思う

ステーキけんの社長はそういう意味では見ただけでDQNってわかるから
実態バレてもギャップないし
930名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:39:47.90 ID:+OvtZZdx0
>>926
知名度が圧倒的に違うだろ
931名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:39:58.24 ID:nj7uywFb0
>>906
お前当然、居酒屋とかのお通しにも文句つけてるんだろうな
932名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:40:11.56 ID:vuLBSIlCP
>>9






ハゲ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:41:26.62 ID:UQz0Nm/Y0
川越が紹介してる商品とか器用すると印象が悪いから買わないわな普通
934名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:41:39.31 ID:XC1vldXI0
これはw
935名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:42:12.71 ID:TYQoq0pe0
CM契約の事実上打ち切りで
川越の損害はんぱねえな。
2ちゃんがまた大勝利か
936名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:42:29.59 ID:0OIhr+350
スーパーの漬物売り場に行くとこいつの顔がついたキムチがあってキモイ
937名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:42:33.15 ID:tiudftBG0
ここまで庶民に嫌われたら
もう参議院に出るしかないな

自民党公認で
938名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:43:09.82 ID:9xQ7CUhP0
>>931
文句というか、「これはなんですか?」とは聞いてるな。
どうせ、気持ち悪くて食えないし。
939名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:43:53.05 ID:QQ+etqsK0
今やってる吉野家のCMがいちいち腹立つよな
何が


芸人
宮川大助の
流儀。

格好付けてる場合じゃねぇぞみたいな


だよ
とっとと死ねよ馬鹿野郎
流儀じゃねーよアホ
マジで死ねよ死ね
940名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:44:17.40 ID:6Sm5vbreI
どこがイケメン?
941名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:44:38.56 ID:E1YzTmF/0
そら、280円の商品のコマーシャルに800円の
水に意見した客に対して『貧乏人は来るな』
って言う奴だしたらアカンわなw
942名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:44:50.19 ID:cyFArY+V0
明日から一週間吉野家だな
昔と違ってメニューも増えたし普通に継続できそうだ
943名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:44:54.50 ID:PyLg2fvW0
>>937
朝鮮人だと自民党で公認貰えないだろ
944名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:45:00.94 ID:X+2WYPVC0
川越は庶民相手の仕事できなくなるなw
945名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:45:16.37 ID:0OIhr+350
「イケメンシェフ」どこがだよ
946名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:45:25.02 ID:q4hWwLQg0
居酒屋ではみんなで好き放題注文するし
お通し以前にぼったくられてても正直わからんな
みんな一品ずつメモしながら注文するのか?
947名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:46:13.89 ID:xDBBEhwz0
所詮客商売
吉野家も、川越も
948名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:48:25.07 ID:CAsV/BTX0
>>914

ステーキけん、だけは無いと思った。

肉もサラダバーも
たしかに、何かに分類しろと言われればそうだな、と思うが。
949名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:50:01.98 ID:9xQ7CUhP0
>>948
ステーキけんとか、ホントに入ってる人が居るんだw
950名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:50:23.38 ID:Z8ZKz84j0
高級店の超一流シェフが牛丼にキムチかよw
テレビでカモを呼び込んでおいて、年収400万にはわからないとか馬鹿すぎ
レビュー書いた奴の年収まで決め付けて被害妄想で客批判とか正気の沙汰じゃねえよw
951名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:51:22.05 ID:5lzPstcd0
>>914

長く続く株式会社の社長はこんなこと言わないな・・・
同じ趣旨のことを言っても表現が違う。
952名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:51:28.33 ID:3s3y9Wr40
いつも行ってる吉野家
リニューアル失敗しとるな・・・
953名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:52:04.13 ID:KjOw4TYI0
>>ボトルで頼んだワインを隣のテーブル客に勝手につがれる

朝鮮人レベル
954名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:52:21.59 ID:iPJSyXEv0
>>915
俺の行ってる店だけかもしらんが、値下げしてから味落ちたと思うわ
今ならすき家の方が上だな
955名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:52:36.84 ID:gxoumPWMP
年収200万向けの商売だもんな
956名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:53:08.04 ID:IMbNgq7s0
川越って中間層以下の人間だけじゃなく絶対に富裕層にも軽蔑されていくよ
957名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:54:11.87 ID:eg+kn+6p0
ここぞとばかりにライバル陣営の社員に叩かれまくる吉野家
958名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:54:20.22 ID:TLkFvlJc0
>>919
川越もこの社長でもそうだけどさ、折角頑張って成功したのに何でその精神はさもしいままなのかね。
こういうことで勝った気分になるなんて成功したのにまったくといっていいほど心に余裕ってもんがない。
959名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:54:42.92 ID:vD+dNqeEO
いいの居酒屋で
960名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:54:48.32 ID:q4hWwLQg0
いや、元々富裕層には相手にされてないし
961名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:54:52.05 ID:8B34aifv0
イケメンシェフ?
962名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:55:34.56 ID:CvS9hVUFP
年収100万200万の客に支えられる吉野家さんカッケー
963名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:56:28.43 ID:02EaZbhk0
最近こういう当たり前のことができる企業が減ったよね。

でも、吉野家は川越のような人を後方で使ったことを猛省すべき。
是非、どういう経緯で川越を使ったのかを発表してほしい。
964名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:56:47.09 ID:iPJSyXEv0
ステーキけんってこの前テレ朝の土曜日の格付け番組に出てきた
若いチャライ社長のチェーン店?
965名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:57:03.73 ID:Hq4CBndj0
水より安い牛丼!
966名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:57:39.48 ID:lJPCCDx/0!
今回の件のように神対応で顧客の信用を裏切らない神対応できる吉野家が、
なんでテレビ番組で一発家乞食マンガ家風情に逆恨み・粘着
されるような事態を許したのか全く理解できない。

あと「食べたくない人は食べなければ(>>18AA参照)」もあったし。

あの一軒以来広報の首すげ替えしたかな?
967名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:57:47.48 ID:Dx9nvYdlO
安い仕事してるなシェフ()
968名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:57:51.53 ID:CqM9XYsd0
朝鮮シェフ
969名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:57:56.50 ID:h18fYcMX0
川越は生命活動を停止・・・死んだのだ
970名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:59:33.21 ID:rAPZ+Htj0
アクア800の波紋が広がっております
971名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:59:36.74 ID:q4hWwLQg0
吉野家で鰻丼売ってるのか
中国産うなぎ?
972名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:59:44.68 ID:Pg11fwxPP
これからどんどん仕事なくなるよ
当たり前だけど日本の最大パイの所得層をバカにしたんだから
どこの企業もこんなやつもう使わない
973名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:00:30.12 ID:xhKdIU9AO
日本国民のほとんどが年収400万以下が真実
そして公務員の年収を平均400万まで下げたとしたら日本国民の90%以上が年収400万以下
974名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:01:03.11 ID:/I2dXM2y0
牛丼っていくらくらい?
0.5アクア未満?
975名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:01:33.03 ID:5lzPstcd0
.
ステーキけんも再来年くらいに潰れてるだろうし・・・
976名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:01:49.71 ID:i/TqN1H10
日清とかは大丈夫?
977名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:01:49.89 ID:cyFArY+V0
>>974
0.35アクア
978名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:02:18.45 ID:8En7oVjcO
牛丼なんて自分で作るから、吉野家1回しか行ったことがない。あんまり美味しくない。
すき家は6回行ったけど、個人的にすき家の味のほうが好き。
979名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:02:27.35 ID:9xQ7CUhP0
>>974
≒0.32アクアだな。
980名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:03:36.18 ID:iPJSyXEv0
>>963
コンビニでも○○プロデュースって有名料理人とコラボした商品よく売り出してるじゃん
今回は川越がバカすぎたから問題になってるけど
981名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:04:04.55 ID:R1BSxhjgO
本当に、すき家って気持ち悪い会社だな。
982名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:04:16.33 ID:QFcocrcm0
>>971
専門店以外の外食産業で使ってるのは、ほとんどがそうじゃないのかな
983名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:04:38.53 ID:E3HXkP9v0
まじか
984名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:04:43.47 ID:uzB4rFxS0
>>978
いやいや、すき家とか吉野家以下だぞ
牛丼を自前で作るアピールしてグルメなのを演出したいんだろうけど恥ずかしい香具師だなー
985名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:05:23.75 ID:zt945ov/0
年収300-400万って日本人の主要層を敵に回す発言とか普通するか?頭おかしい
986名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:05:48.68 ID:6G2pXr4G0
どうしても心配でのせたくないという人は
のせなければいいのではないか
987名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:05:57.68 ID:fnLHUnTZO
>>301
その内容だと単品で合わせて800円いかないんじゃない?
味噌汁を豚汁にして卵2つで800円でもお得な川越セットだなww
988名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:06:07.72 ID:hj3JwhxT0
コンビニのプロデュース商品とか
3つくらいの企画の中から選ぶだけだろ
本人が一から作るわけがない
989名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:06:16.90 ID:G+T0olxJO
>>978
いくらなんでも、すき家の方が美味いなんてないよw
990名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:06:41.66 ID:EMQNLAXL0
>>981
唐突にスレに関係無い悪口って気持ち悪いな
991名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:06:47.15 ID:wJf8DFzc0
牛丼100円値引きしたり
思い上がったTVタレントなんちゃってイタリアン川越をクイック消去したり
最近の吉野家はグッジョブ過ぎ
992名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:06:55.41 ID:3Rn1k04m0
>>984
すき家は肉質米質が悪いからなあ
無理があり過ぎる
993名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:07:03.27 ID:q3NRTE1K0
たのしんごとキスマイ北山に似てる
994名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:07:48.26 ID:3Rn1k04m0
蕎麦屋で食う牛丼が最強
995名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:08:55.43 ID:oKva4q3y0
さよならイケメンシェフ川越さん(笑)
996名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:08:58.22 ID:GK2xztji0
在日顔のサムゲタンシェフ www
997名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:09:54.14 ID:lldihcBV0
「貧乏人は吉野家へ」
998名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:10:27.47 ID:nia7etp10
新店舗構想とか、行き詰まって悩んでるだろうなぁ・・・1000w
999名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:11:58.32 ID:PI5bY+Ag0
1000なら閉店
1000しなこUo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/06/20(木) 00:12:25.99 ID:oP+/f/Y30
1000ならハロワ行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。