【サッカー/W杯アフリカ予選】エチオピア、トーゴ、赤道ギニアの3カ国が出場資格ない選手を起用か FIFAが処分手続き開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
14年W杯アフリカ予選、エチオピアら3カ国が出場資格ない選手を起用か FIFAが処分手続き開始

 FIFA(国際サッカー連盟)は現地時間16日(以下現地時間)、現在行なわれている
2014年W杯アフリカ2次予選において、出場資格のない選手を起用したとみられる
エチオピア、トーゴ、赤道ギニアに対し、調査及び処分の手続きを開始したと発表した。
ロイター通信が報じている。
 エチオピアは2対1と勝利した8日のボツワナ戦で、出場資格のない選手を起用した
疑いが持たれている。エチオピアは16日に南アフリカを下し、1試合を残して
グループ首位を確定させ、最終予選進出を決めたが、今回の件でボツワナ戦の勝利が
剥奪された場合、最終戦を前に南アフリカにも最終予選進出の可能性が残ることとなる。
 また、トーゴについては2対0で勝利した9日のカメルーン戦、赤道ギニアについては
3月24に行なわれたカーボベルデ戦で、出場資格のない選手を起用した疑いがある。
FIFAはその内容について明かしていないが、赤道ギニアについてはすでに処分を伝え、
赤道ギニア側は申し立てを行なったとのこと。
 トーゴと赤道ギニアはすでに2次予選での敗退が決定しているが、処分次第では
それぞれのグループに大きな影響を与える可能性がある。
 FIFAのルールでは、代表選手として試合に出場するためには、その国で5年間の居住経験が
必要となるが、他国からの移民が多いアフリカでは、この条件を満たさない選手が数多くいる模様だ。

http://soccer.skyperfectv.co.jp/international/6350

参考
【サッカー】アジア3次予選で日本と同組のシリアがW杯予選から除外…代わってタジキスタンがC組に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313761870/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:29:56.31 ID:1UaGacaD0
韓国がはいってねーじゃねーか。
3名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:31:41.05 ID:T1HBq8G20
移民でフランスとかにいる選手の中にこれに該当するのいっぱいいそうだな。
4名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:32:32.73 ID:Bafdl6Of0
>>1
> 出場資格のない選手

具体的にはどういうの?
5名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:32:38.52 ID:wBcwE9PBP
>>2を書こうと思ったらすでに
6名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:32:44.65 ID:tADYqkZA0
劣悪な環境に民度の低い協会
ちょっとは大目に見てやれよ。
きちんとする習慣なんかない大陸なんだからよ
希望持って逃れてきた難民移民の希望を奪うナや
7名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:33:27.26 ID:Bafdl6Of0
>>4
すまん、よく読んだら書いてあった
8名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:34:38.33 ID:Tb6M+m/w0
>エチオピアは16日に南アフリカを下し、1試合を残して
>グループ首位を確定させ

これに一番驚いた
9名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:37:11.55 ID:8TGtTq4r0
どうせみんな黒いんだしいいじゃないか
10名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:39:02.20 ID:Bafdl6Of0
>>1
> FIFAのルールでは、代表選手として試合に出場するためには、
> その国で5年間の居住経験が必要となる

こいつなんか完全にアウトだろ?
当該国のパスポートすら持ってないんだぜ
http://i.imgur.com/a9FByxH.jpg
11名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:57:00.09 ID:EuAfKJD00
アフリカは色々渦巻いてるからな
裏で各国呪術大戦とかしてそうw
12名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:00:30.50 ID:6GaqmfJh0
D組 第1節  スーダン 2-0 ザンビア   →  スーダン 0-3 ザンビア
E組 第1節 ブルキナファソ 0-0 コンゴ     → ブルキナファソ 0-3 コンゴ
E組 第1節 ニジェール 0-0 ガボン    → ニジェール 3-0 ガボン
B組 第3節 カーボベルデ 2-1 赤道ギニア → カーボベルデ 3-0 赤道ギニア
A組 第5節 エチオピア 2-1 ボツワナ   → エチオピア 0-3 ボツワナ
I組  第5節    トーゴ 2-0 カメルーン  →    トーゴ 0-3 カメルーン

多すぎ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:03:52.76 ID:dZa22HAU0
例えば親父が流浪のサッカー選手だとして
生まれた時からその親父について回って、世界中を転々としてきた人は
どこの国の代表にもなれないってことか
14名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:05:17.84 ID:oN2WREcU0
>>13

無国籍でないかぎりどこかの国の代表にはなれるだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:24:07.39 ID:00nJmpF/0
いつからワールドカップはこんなに汚くなったのだろう
16名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:32:48.40 ID:sMBTSsBP0
土人
17名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:33:15.81 ID:E2Md0bGs0
アフリカは正直判んないだろ
黒いし陸で繋がってるし
18名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:45:05.09 ID:myMMX6T20
>>6
大目に見るとどこまでも甘えるぞ奴等は
19名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:54:29.15 ID:JBPclZoy0
アデバヨール涙目
20"%22%2522%2522%22":2013/06/18(火) 02:08:18.42 ID:lvtvto8D0
アフリカでも、こういう国は大目に見てやれよ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:40:18.20 ID:OGAuU9kr0
トーゴは試合したくないんでしょ?
22名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:59:41.04 ID:bRxJ1P//0
>>10
マジレスすると、政治がスポーツに介入した実例
23名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:06:53.84 ID:wkQERJMGO
またか…(^_^;)
24名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:08:59.68 ID:39B7w+j40
>>10
在日南北朝鮮人は全員アウトだなw
25名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:29:16.52 ID:Ft94xJkcP
土人だな
後から絶対ばれるのに
26名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:03:55.89 ID:74wnIsgKO
支那も似たようなキチガイだけどな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:48:06.87 ID:KPkMqw1CP
>>25
アフリカ人「チャイナもジャパンもコリアもみんな同じ顔にしか見えない
28名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:03:26.30 ID:MhRoL6R6O
赤道ギニアとギニアって違うの!?
29名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:13:56.30 ID:WZPuGDOS0
土人はルール理解できねえのか
30名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:18:09.29 ID:lC+8Nya30
>>15
昔っからだよ。1978年のアルゼンチン、2002年のブラジル、韓国
1930〜1940年代ののイタリア、1966年のイングランド、1982年のスペイン

韓国がロビー活動で躍進しまくって余計に目立つようになっただけで
昔っから汚いもんさ。
31名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:13:04.20 ID:U7ZLDAcZ0
選手もいつ入国したとかわからないんでしょw
32名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:02:22.54 ID:iXlGaQ350
>>8

俺もそこに驚いた。
南アフリカなにしてるんだと。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:44:11.09 ID:eouVZngP0
エチオピアは人口8000万(すぐに1億になる)
イタリアとガチの戦争で勝ったこともある
アベベ,ゲブレセラシェ,ツル,ファツマ・ロバなど
男女とも陸上長距離で金メダリストを輩出するなど身体能力は高い
34名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:37:02.05 ID:qJR8eAW30
アフリカ、すげー
35名無しさん@恐縮です
>>28
その名が示すとおり、赤道上線にある赤道ギニアとそうでないギニアということ