【調査】最も「疲れそう」なスポーツ1位はサッカー28.7% 野球は1.1%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
スポーツは、やれば疲れるもの。スポーツは、見るのとやるのとでは勝手が全然違う。
それは、経験者なら誰もが分かっていることでしょう。
しかし、プロスポーツをテレビなどで観戦していてエキサイトすると、
「そこもっと走れよ!」「もっとキレのある球投げろよ!」などと、選手たちの疲労を考えずに文句を言ってしまいますよね。
そのように、誰もが“監督”気分を味わえることがスポーツ観戦の醍醐味なわけですが、よくよく考えれば、
選手たちからすれば座ったり寝転んだりしながら観戦している私たちに「言われたくないわ!」といったところかもしれませんね。
さて、そんなさまざまなスポーツの中で、世間的に最も「疲れそう」と考えられているスポーツはどれなのでしょうか? 
これについてアンケートを実施しました。結果と併せてご覧ください。

「以下の球技の中で、最も『疲れそうだな』と思うスポーツはどれですか?」
・サッカー:28.7%
・ラグビー:19.6%
・アメリカンフットボール:14.9%
・バスケットボール:11.4%
・テニス:8.4%
・アイスホッケー:5.5%
・野球:1.1%
・卓球:0.8%
・バレーボール:0.6%
・分からない:9.1%
(リサーチパネル調べ、14万334人が対象)

体のぶつかり合いが激しいラグビーやアメフトをおさえて、サッカーが最も票を集めました。
W杯予選、コンフェデレーションズカップと代表戦が続いているサッカー。
日本時間で16日早朝に行われた対ブラジル代表戦は0対3と完敗してしまいましたが、
ちょうど“旬”であることがこの結果に繋がったのかもしれません。

では、各競技に寄せられた理由の声を紹介しましょう。

【サッカー】
「90分間走る、攻防するのは大変です」
「この中で一番面積が広いところを走り回らなければならないのは、これでしょ」

>>2-3あたりに続きます

http://getnews.jp/archives/361610
2発狂くんφ ★:2013/06/17(月) 15:23:48.22 ID:???0
>>1の続き

【ラグビー】
「ラグビーは疲れるとかいう次元じゃないと思う。 ボールの奪い合いだけれどこれはもう格闘」
「体当たりで頭が揺さぶられ意識も飛びがちで一番ハードだと思ったので」

【アメリカンフットボール】
「防具だけでも重そうだし、タックルとか試合が激しいイメージがある」
「疲れるというか、死にそうなスポーツだよね」

【バスケットボール】
「大人数の競技と違って常に誰もコート内でだらだらと休めない。フィールドの広さ=大変と思ったら大間違い」
「常に往復ダッシュだからなぁ」

【テニス】
「一人で守ったり攻撃したり、いろんなことをやらないといけないから、大変だと思う。見た目は素敵だけど、走れなくなったら負けでしょう」
「テニスは試合中ほぼ誰とも話せないと聞いたことがあるので、肉体的にはもちろん、精神的にも相当疲れそう」

【アイスホッケー】
「プロテクターの重量感。スケーティングや激しいボディコンタクトはかなりハード」
「アイスホッケーは、数分しかリンクにいられないぐらい過激なスポーツです」

【野球】
「自分が守備だったら、点をどんなに取られてもこちらもアウトを取らないと終われないから。 サッカーなどは時間が決まっている分いいと思う」
「長い時間とフィールドの広さのわりに、動きが少なくてだれちゃいそうで『疲れ』そう」

【卓球】
「卓球は動き激しいしサボれない」
「対戦相手が目の前の範囲にしかいないので、集中力を保つのが相当大変そう」

【バレーボール】
「バレーバールでは試合中に心不全でなくなった方が何名もいらっしゃいます。今はラリーポイントになりましたが、一昔前は本当に過酷なスポーツでした」
「たしか跳躍があるので一番大変だと聞いた気がする」

このように、経験者の意見から観戦側の分析まで、さまざまですね。「疲れ」の捉え方も、肉体的や精神的など、人によって違うようでした。

アンケートでは、日本人が最も「疲れそう」と感じているスポーツはサッカーという結果になりましたが、
どのスポーツも一生懸命取り組めば疲れるのは当然。応援する際には、選手たちの疲労を考慮に入れたうえで、
あたたかく観戦していきたいものですね。
3名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:24:25.07 ID:rEfyrkUV0
なぜザックになり糞サッカーになったのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371191764/
4名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:24:29.07 ID:jBcydpEd0
カバディが入ってないなんて!
5名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:25.00 ID:wYlzdoiA0
学生のころ野球部ってやたら厳しい練習してたけど、それを活かす機会ないよなw
6名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:34.97 ID:F8qpPvfT0
野球の消費カロリーは布団叩き以下だからな
主婦の方がまだ動いてる
7名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:36.42 ID:HTB4qyCr0
なんで疲れるようなことをわざわざやってるんだろうな
アホじゃねえのか
8名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:51.01 ID:u/6c/Ltk0
>野球は1.1%


ワロタ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:04.07 ID:ElYf+tDuP
おいボクシングがねえぞ
ボクシングに決まってんだろうが
10名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:14.70 ID:nOaj22/lP
11名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:36.91 ID:y6Qz1yz40
素人ながらテニスはやばいと思う
12名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:48.26 ID:XOAP6H2v0
13名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:54.95 ID:Wln+YcnC0
クリケットって確か勝負付くまで3日ぐらいかからなかったっけ
14名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:57.26 ID:kHWK5TJ00
バッチコーイ連呼するの疲れるよ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:14.06 ID:81RedSaO0
キャッチャーなんか座ってるだけだしな
16名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:21.07 ID:iJPr6Fpa0
疲れなさそう
野球、ゴルフ、ボーリング、アーチェリー、カーリング

疲れそう
その他の思いつくすべてのスポーツ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:24.17 ID:qBuLchkS0
テニス
18名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:24.59 ID:YOj+l8t3O
とりあえず素人が軽い気持ちでいきなりボクシングのスパーリングに臨んだら死ねる。人生で最も長く感じる3分間が待ってる。
19名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:50.69 ID:PpNWfLtMO
水球!水球!
20名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:08.71 ID:qwnsF5FeO
やきうより疲れないスポーツって何か有る?
21名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:09.54 ID:av0prl6D0
少年野球も動きが少ないから、無駄に声出させられるだよね
22名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:18.70 ID:nXrN1pYXO
持久系と瞬発系のスポーツごっちゃにしてる時点で調べた奴の頭が悪いのがわかるわ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:30.05 ID:U56/gdNj0
水泳だろ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:56.02 ID:iRWHqeX/0
>>10
野球の運動量、ヨガ以下じゃねぇか!!
25名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:59.47 ID:7BmIAXny0
バスケットはもっと上だと思うわ
アメフトはハドルあるしプレー止まるからそうでもない
26名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:02.11 ID:D1APC5L/0
卓球、バドミントン、ラクロス、スカッシュ、レスリング
27名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:02.07 ID:YOj+l8t3O
野球も実際はハードや。
あと、どんなにスタミナバカでもセンス無かったらアウト。1番ハードル高いと思う。
28名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:03.77 ID:iOl9hx550
やきうは風呂入るより疲れない
29名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:26.53 ID:165EmM380
サッカーは少し休めるけど、バスケは休めないから死ぬほど疲れる
30名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:27.47 ID:wO8cCT0q0
野球は守備以外は自分の出番までは休める
31名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:33.09 ID:So0IGHLh0
は?
フルマラソンが余裕の1位だろ
32名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:37.86 ID:BDCnAPCu0
>>10
キャッチボールより少ない野球って一体…
33名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:52.77 ID:kAqxkJ7UO
裏でタバコ吸ったりビール飲んだり
34名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:56.13 ID:nCYC6Pid0
ここまでハンドボールなし
35名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:57.28 ID:9+Z4wzroO
>>9
本文くらい読めよ(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:04.11 ID:LAcQNzgz0
>>1
プロレスを意図的にスルーするな
1位だろプロレス
とくにルチャリブレ。サッカーの何倍も疲れるわ!
37名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:05.07 ID:KVCpLgM20
サッカーは試合展開やポジションもによるけどけっこうサボれる。
テニスとかやばそうだけどな。剣道も腱鞘炎になりそうだった。
38名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:08.63 ID:NbYzjFt70
どうみても水球だろ。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:33.13 ID:165EmM380
野球は外野の守備に付く奴が1番走るw
40名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:34.55 ID:NofvnoJV0
・卓球:0.8%

これ見ただけでスポーツなんて何もわからないやつらが答えてるのがわかる
41名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:45.02 ID:2LRjxzcD0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:31:15.01 ID:DawRdysdT
1 水球
2 バスケットボール
2 ハンドボール(同順位)


こんな感じだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:31:21.84 ID:8o1LHtia0
球技の中で、って条件なのに
球技以外を挙げてる奴wwww
44名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:31:24.98 ID:q4j9teiq0
やきうw
45名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:31:31.15 ID:xovn/IPA0
実際テニスだけどな
瞬間的な早さの動きと、何時間も走れる持久力。
一切助言か許されないし、怪我しても手足の回数と時間が決まってて、超えると失格

年間世界回りまくって試合間隔も鬼畜
46名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:31:34.90 ID:mncKRZnE0
水球は選択肢になかったのか?
47名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:31:57.67 ID:F7fJjSoCO
>>40
かなりハードなスポーツだよね
48名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:01.99 ID:/lLdyJcs0
自分が経験した中で一番ハードなのは剣道だな
マラソンは肉体的にハードでも、プロの競技者じゃ無い限り精神的には楽だし
49名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:02.36 ID:2LRjxzcD0
.














やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













.
50名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:08.07 ID:67OkBd/R0
>>40
まぁな。
まぁイメージ調査なんてそんなもんでしょ。
51名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:22.04 ID:NzeoMeve0
持久系と瞬発系どっちも求められて、なおかつ試合間隔の短いテニスがキツイと思う
身体的接触が無い点だけが救いって感じ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:37.02 ID:v4emI4N90
100球超えたらヤバい とか 中5日とか(笑)
テニスは毎試合200回以上サーブを打って、毎日試合ある
試合中は前後左右に4時間走り回る
野球の中継ぎなんて10球くらい投げて2イニング目になると 解説者は、2イニング目は初めてですね〜明らかに疲れてます…
もうね〜 アホかと思うわ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:37.57 ID:NofvnoJV0
>>50
温泉卓球のイメージなんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:45.83 ID:becdiaUl0
草野球が趣味な人が体調悪くて病院行ったら運動不足って言われた話がある
55名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:46.27 ID:u1Dd5onU0
見た目とのギャップなら、モータースポーツは?
56名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:49.75 ID:LAcQNzgz0
>>1
なんでビリーザブートキャンプがランクインしてないの?
あれまじできついぞ。まだサッカーを2セットしたほうがマシ。
57名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:11.21 ID:yzxERYS60
ハンドボールがないとかないわ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:26.13 ID:7BmIAXny0
瞬発力と持久力の両方を求められるスポーツかな
59名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:43.84 ID:3Vn4IT310
疲れないスポーツ考えようぜ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:45.74 ID:9JSuhXyTO
>>20
ない、ゴルフ以下
あとアイホとかバレーも見た目以上にキツい
バレーはサッカーのヘディングの連続だし
アイホはフィギュアのステップの連続
61名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:54.64 ID:sZ3v417qP
野球は暇過ぎて、ダラけない持久力が必要
62名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:59.55 ID:kccv4Zta0
イメージなんてこんなもんだな
サッカーは玉ないところでは皆歩いてるしな
テニスの方がよっぽど疲れるだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:04.38 ID:NofvnoJV0
>「長い時間とフィールドの広さのわりに、動きが少なくてだれちゃいそうで『疲れ』そう」

精神的に参るってことかよw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:06.46 ID:2LRjxzcD0
65名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:18.59 ID:3il5/bJL0
馬鹿野郎!やきうは眠くなるから疲れるだろうがwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:58.08 ID:9ecggHJu0
ボクシング
67名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:35:12.11 ID:nXrN1pYXO
>>43
スレタイ間違えた>>1が悪いだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:35:12.80 ID:wfWEuuvhO
卓球とやきうはどっちが疲れるの?
69名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:35:39.22 ID:WQtY/HFu0
デブw
70名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:35:51.71 ID:J7t8eZNx0
>>2
【野球】

「長い時間とフィールドの広さのわりに、動きが少なくてだれちゃいそうで『疲れ』そう」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:35:56.52 ID:NofvnoJV0
個人的にはバドミントンだな
うまいやつとやるといいように走らされて死ぬほどしんどい
72名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:02.58 ID:7BmIAXny0
>>64
陸上の人
足というか膝からしたほそっ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:02.71 ID:2LRjxzcD0
■消費カロリーの高い運動ランキング
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html

1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396

20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193

31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←★
 
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109

「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。
74名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:11.53 ID:BDCnAPCu0
腹が出てるおっさんが
「いい運動になった」
って言うからゴルフはそれなりの運動量があるだろうな
75名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:19.85 ID:xvhkjLjQ0
確かに見ていて疲れるな
サッカーって
76名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:20.10 ID:PWYn301h0
大人になってから、野球を付き合いでやらされた時の精神的疲労はスゴイ
77名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:29.56 ID:Dy7woWk0P
みたまんまの結果じゃないか。1試合で走りそうな競技ほどランクインは当然でしょ
78名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:41.54 ID:9JSuhXyTO
気付いたら野球の大変さを語るスレとなったな…
これは疲れる
79名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:53.92 ID:LAcQNzgz0
>>73
ラジオ体操より低いはないわwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:01.67 ID:2LRjxzcD0
81名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:02.72 ID:xvhkjLjQ0
これがさっかーだ

90分間の大半がパスしあうだけ
プロなのにゴールネットを揺らすのが稀(本当にプロかよwww)
人種差別がひどい
客がDQNばかり
ゴール前になるとちょっと触れただけですぐ転倒するスペランカー
ゴール前になると誰も何もしてないのに転倒するスペランカー
審判が適当でその場の雰囲気で決まる (サッカーに公平はない)
八百長疑惑だらけ
おーにーぽにーぽにーぽおいおいおいおい
82名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:03.71 ID:aOsqsvFh0
野球がきついだろ、毎日試合やって
外野とかずっと1〜9回までたってるんだぞ!
DHの人は4時間とかずっと打順が来るまで待ってないといけない
帰ると松中みたいな懲罰や厳しいんやで
83名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:14.88 ID:XI/7+wJA0
>>16
カーリングは疲れる。
ブラシに全体重を乗っけて15秒の全力スィープを一試合あたり60回。
しかも氷の上を滑りながらだから意外と股関節周辺の筋肉も使う。
84名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:23.46 ID:D1APC5L/0
重量挙げ、囲碁、将棋
85名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:25.71 ID:81RedSaO0
実際の数字はどうでもいいんだよ
世間的に最も「疲れそう」と考えられているスポーツはどれかなんだから
86名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:26.02 ID:YOj+l8t3O
>>64
ぜんぜん平均的ちゃうやん。
野球選手だけわざわざ太めの選手チョイスしてるやん。
鳥谷とか糸井とか坂本とか長野とか松田とか貼れや。
87名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:35.69 ID:WGjpyr+x0
バスケの方が絶対疲れる
適当にやってもバスケは凄く疲れる
88名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:44.60 ID:+8b/iqxR0
ボクシングが一番苦しいだろ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:04.32 ID:NWeX3qdo0
>>36
股間キックありだから球技になるのか?
90名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:06.47 ID:NofvnoJV0
>>79
ラジオ体操は伸ばすとこちゃんと伸ばしたり
正式なやり方でやるとちゃんとした運動になるよ
91名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:16.08 ID:iJPr6Fpa0
>>83
そう言われて見ればそうかも
氷上のものは結構しんどそうだ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:17.61 ID:8GTTuPG40
一番疲れるのはモータースポーツな罠
93名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:28.09 ID:2LRjxzcD0
>>86
じゃサッカーや陸上もデブな選手の画像持ってくればいいじゃん
94名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:28.13 ID:YOj+l8t3O
>>80
ただ、そいつ50m6秒3で走るスピードの持ち主やぞ。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:28.65 ID:MkGA9c5wP
テニス
96名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:31.98 ID:DU8ahViYO
え〜っ?!絶対にテニス
97名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:34.68 ID:18gzOhcGO
野球は投手だけサッカー選手(GK以外)と同じぐらい疲労する
捕手も結構厳しい

内外野は365日試合出来る
98名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:35.28 ID:PX0nUyaV0
てかこれってきちんとしたアンケートじゃなくて
おまけみたいなアンケートだろw
99名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:38.03 ID:J7t8eZNx0
>>81

やき豚怒ったw
100名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:38.41 ID:D1APC5L/0
カバディ、セパタクロー、ローラースケート
101名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:45.05 ID:Uqlh9FWS0
1対1の競技全般だろ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:06.52 ID:UFXGxvGr0
水泳とボクシングがねーな
103名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:08.99 ID:DkINhyqZ0
>>10
やきうってラジオ体操より運動量が少ないんだ
104名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:09.72 ID:2LRjxzcD0
猿でも分かるさっかあと野球の違い(ガチムチ編)

オカマさっかあ
http://cache.daylife.com/imageserve/0fJy2qS2l856W/x999.jpg

侍野球
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg
105名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:23.07 ID:i2Skmovn0
身体接触があるスポーツが必然的に疲れるよね
故にサッカーとラグビーは2トップ
サッカーは休めるとかいってるけどそうでもないよ
アメフトと水球はやったことないので分からん
バスケはサッカーラグビーほど身体接触がないからね
ただアマチュアバスケは死ねる
106名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:23.12 ID:nPPL9cV0O
何がサッカーだよ、マラソンだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:28.82 ID:YOj+l8t3O
>>93
意味不明
108名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:33.43 ID:tkMxewfk0
1万メートルだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:40.15 ID:z7/BFV5O0
野球の何倍もサッカーは疲れる。
野球の何十倍もテニスは疲れる。
110名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:40:20.83 ID:aOsqsvFh0
ゴールキーパーの運動量w
111名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:40:32.76 ID:Qx3cSKK+0
シンクロの練習だろ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:40:39.65 ID:Rr7ze0CZO
バドミントンめっちゃ疲れるけど「疲れそう」ってイメージだしマイナーだからしょうがないね
113名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:40:54.83 ID:D1APC5L/0
相撲
114名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:07.37 ID:olhcdY6DO
バスケ こいつぁストップ&ゴーが多すぎる
あんな狭いコートを何度も何度も往復するので精神的にもしんどい
あれは観戦するスポーツ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:17.97 ID:s8vRXc1WO
>>106球技だっつってんだろカス
116名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:36.83 ID:vobSxKr00
野球より下に見られてる卓球とバレー可哀想だな
117名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:44.71 ID:D1APC5L/0
体操のあん馬
118名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:51.83 ID:3fjA6Xii0
やき豚は、オエーーーって唸ってるだけだし
119名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:58.33 ID:NWeX3qdo0
>>112
バドミントンって微妙なとこだな
球技になるんだろうか
120名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:00.20 ID:IbCailhz0
観ていて疲れるランキングもやってくれ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:09.90 ID:9NvuBaXS0
やったことないけど、観戦しただけで精神的に相当疲れた。
てことでテニス。
122名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:26.05 ID:rNaB1vZvP
ゴルフとか疲れるよ
おっさんゴルファーはカートに乗って楽だけど、学生とかは担いで回らんといけないし、それが4日連続とか1日2ラウンドとか、なかなか集中力保てないよ
123名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:28.41 ID:SexNplMo0
やきゅうはレジャーーーーーーーーーーー
124名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:33.23 ID:Gvl7fVpO0
野球は見てて楽そうだもんなw
125名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:46.33 ID:2LRjxzcD0
俺も学生時代野球部だったけど糞楽だったもんw
野球が退屈すぎて1年でやめて陸上部に転部したけどそっちの方が圧倒的にキツイwwww
126名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:47.34 ID:nCzYUw0x0
テニスだろ。
1試合の過酷さ、日程の厳しさを総合すれば。
127名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:48.26 ID:xvhkjLjQ0
そもそも疲れて何なの?
昭和脳なの?


確かに試合中に急死する割合が異常に高い欠陥スポーツだけど
128名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:49.11 ID:pgV9kdrRO
サッカーはスプリント数とか人によって差があるから一概に言えない
スタミナお化けは凄いけど手抜きのプロみたいな奴もいるし

一番ハードなのはテニスな気がする
力差メチャクチャあれば別だけど
129名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:51.28 ID:IwN8705K0
>>10
クロールすごすぎるwwwww
130名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:52.88 ID:3v+CGdYYO
ゴルフの方が野球より運動量はありそうだ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:53.71 ID:wWTfWvAYO
>>97
馬鹿だろ(笑)
松坂なんてサッカーの試合出たら5分で走れなくなるよ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:42:54.62 ID:nikQWA/20
>>88
ボクシングはどんなに不利でもジャッジとTV局が勝たせてくれるってイメージできちゃったから…
133名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:04.26 ID:Qx3cSKK+0
バレーはいちいちやるハイタッチが疲れる
134名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:06.01 ID:IAuJXQJMP
ラグビー部だったけど、通常時はフルコートを半分ずつサッカー部と共用
夏休みはサッカー部と午前午後で使い分けてた

一方で野球部は午前も午後も一日中ずっと練習してて
あんなん出来ないと思ったなあ
野球部のやつらに聞くとけっこうだらだらやってるから
時間ほど疲れないらしいが
135名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:12.09 ID:85LU5S9m0
あほすぎる
一番キツいのは1500m
つぎに800
136名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:12.82 ID:N3vxGMMF0
バスケ、テニス、マラソンだろう
サッカーなんて人数多いし結構止まって休める時間帯ばっかりだよ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:13.20 ID:/cPy2HHDO
F1はサッカーの三倍の体力消耗する、って聞いたことあるな
138名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:14.44 ID:H0KUtWPuP
サッカーよりスコアがもつれたテニスのほうが疲れそうだけどなぁ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:16.58 ID:SexNplMo0
おかわりくん笑
140名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:18.41 ID:sdFQjNxV0
遠藤「そんなに疲れないよ」
141名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:42.55 ID:v0binEp80
サッカー = 階段昇り が同じ程度の消費カロリー。

つまり、階段昇り続ければ、トップアスリート並み。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:54.81 ID:2LRjxzcD0
>>107
サッカーや陸上にやきうみたいなデブはいるの?

スポーツならやきうみたいな体系なんてありえないと思うけど
143名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:43:59.37 ID:/lLdyJcs0
多分、球技で一番キツいのは水球
やった事無いけど、あれ以上疲れる球技は無いだろ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:04.97 ID:Gvl7fVpO0
その競技の主要な大会で次の試合までにどのくらい間を空けるかで疲労度が分かる
145名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:08.73 ID:02UEVLKI0
野球は練習がキツそう
146名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:23.70 ID:D1APC5L/0
競歩
147名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:28.00 ID:h2vr+cPd0
>>136
バスケとテニスはヤバい。常に短距離ダッシュ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:30.21 ID:Jl9TIvky0
1位 デカスロン
2位 ツール
3位 トライアスロン
149名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:51.24 ID:wvrmZh9UQ
卓球が0.8%ってw
無知は罪だな
150名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:44:59.52 ID:iJPr6Fpa0
スレタイと本記事タイトルそのまんまなんだなw
151名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:02.92 ID:smpPwXPj0
マラソンみたいな長距離か400mくらいの中距離がねーって思ったら選択肢に
無かったでござる
400mって一番しんどいって聞いた事がある
152 【東電 88.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/17(月) 15:45:06.16 ID:1y7hDaTr0
というよりここにあげられている中では野球がダントツに運動量が少ないだけだろ。
ほかには洋弓とか射撃とかも運動量少ないだろ。
153名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:13.15 ID:nwqBM0ux0
疲れないから毎日出来る
興行としては優秀だよ
154名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:20.16 ID:aOsqsvFh0
相撲で解決で太った人が土俵を数秒動くだけ
食っちゃ寝w
155名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:27.70 ID:qSBAItVH0
テニス
時間がくれば終わるサッカーより過酷だ
156名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:28.02 ID:42n9p7u40
サッカーのゴールキーパーなんで肥満児でも出来るだろ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:35.42 ID:U8rrR00o0
>「自分が守備だったら、点をどんなに取られてもこちらもアウトを取らないと終われないから。 サッカーなどは時間が決まっている分いいと思う」

野球が疲れそうだと思う理由を言えばいいだけなのに、いちいちサッカーガーとか言い出す辺りもう末期だよね
158名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:39.61 ID:uQUPkoXB0
卓球はプレー中爪先立ちだから結構きついだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:39.85 ID:D1APC5L/0
ドッジボール、太極拳
160名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:40.57 ID:p3lS/USVP
サッカーやってたけどバスケだと思う
161名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:45.68 ID:wayU+RBb0
いかにもスポーツやったことない人のアンケート結果だな
162名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:14.56 ID:D1APC5L/0
砲丸投げ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:17.37 ID:XCJYcSmmP
野球するより家事するほうが疲れそうだ
164名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:21.48 ID:iJPr6Fpa0
>>161
そりゃイメージ調査だからね
165名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:32.38 ID:Rr7ze0CZO
>>119
球技だけどまぁ形がアレだしね
世界一球速が出るスポーツやで
166名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:44.50 ID:pgV9kdrRO
>>141
90分終わりかけで最初と同じ速さで運動出来ないと
サッカー上手くならないよ
ATでへばって負けたら意味無いし
167名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:46.25 ID:4TLHkfEQO
野球は楽だな、キャッチャーなら座ってればいいし、ピッチャーとキャッチボールはするが、
もっと楽なら三塁の守りでピンチ以外は立ってればいいからな。
打撃は立っていればいいから、終わったらベンチで座る。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:53.78 ID:BhUWpJen0
>>20
ビリヤードやチェスもスポーツに分類される事があるらしい。
169名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:54.34 ID:guufBaeG0
野球w
170名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:55.76 ID:dgfry/yV0
野球は退屈だからかなり疲れるよw
171名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:58.53 ID:FpdJexY1O
・水球・バスケ・バドミントン
この3つが3大疲れるスポーツって聞いたけどな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:47:09.09 ID:2LRjxzcD0
http://i.imgur.com/hTUij.jpg



小島瑠璃子「はぁ…この豚双六マジつまんね、早く終わらねーかな・・・」
173名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:47:24.80 ID:Qx3cSKK+0
ハンドボールもきつそう
174名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:47:45.26 ID:/cPy2HHDO
だいたい、サッカーで90分に走る距離は10〜12キロくらい、
よく走ると言われる選手で13ごえくらいだよね
175名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:47:54.09 ID:D1APC5L/0
バレー
176名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:47:55.02 ID:tiE+CCRm0
バトミントンとテニスは半端ないだろ
バスケとサッカーは上手にサボれる奴はいい選手
177名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:03.70 ID:NWeX3qdo0
>>156
ピッチャーがキャッチャーに向かって投げてくれるのとは逆に、キーパーは構えてるとこ以外を狙われるんだぞ
178名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:07.09 ID:v4emI4N90
だが 疲れるスポーツが偉いみたいな風潮は良くない
スポーツには駆け引きってもんもあるわけだし
179名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:27.20 ID:yEetrxkB0
野球はレジャーだからアンケート項目からしておかしいだろ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:31.04 ID:iaE7/pwt0
野球ってなんで走りこみするんだろう
下半身鍛えるにしてもスクワットとか瞬発力鍛えたほうがいいと思うんだが
181名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:36.81 ID:qSBAItVH0
水球は疲れるより、痛い
182名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:38.10 ID:r2O4Wm7l0
ふざけんな!卓球の方が疲れるわ。かつて野球やってた俺が言うからまちがいない
183名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:38.45 ID:H84k2tKt0
やきいううんをバカにするなあああああああああああ
184名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:04.85 ID:tkMxewfk0
野球なんて試合中に煙草一箱吸うんだぜw

肺が疲れるな
185名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:15.59 ID:0SpEDkx90
おかわりくんみたいなのがいる時点でお察し
あんなデブ、野球か相撲かゴルフにしかいねえよ
186名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:31.02 ID:7BEwLtTU0
マラソンが一番きついだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:32.22 ID:Knchq0sG0
1人一票で多数決してるだけだし
188名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:40.17 ID:pNpx2jUA0
注:本文中は球技の中からと書いてあります
    
189名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:41.50 ID:KWkXCf0HO
野球www
1%www
もはやスポーツではないだろwww
190名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:47.74 ID:4TLHkfEQO
野球はベンチで座りながら、ガムと飲み物のオヤツ付き。
191名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:59.48 ID:qS/P7IBP0
ID真っ赤にして必死にレスしている人達は疲れそう
一種のスポーツなのか?
192名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:00.00 ID:r2O4Wm7l0
一番キツいのはハンドボールだよ。高校のときやってたけど何度も吐いたし
193名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:06.43 ID:NzeoMeve0
>>144
テニスの試合間隔はその疲労度を無視してる気がする
194名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:06.62 ID:/8w17/IP0
ドッジボールは?
195名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:11.99 ID:z7/BFV5O0
ローラーブレードの疲労度からしてアイスホッケーは相当キツそう
196名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:12.00 ID:tkMxewfk0
ピッチャーは週休5日w
197名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:16.82 ID:G0I2geN30
ラグビーのFWはマジで死ぬ。バックスはそうでもないけど
連日連戦しない競技ってサッカーとラグビーとアメフトくらいだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:23.81 ID:mDWIor3MO
本当に疲れるのはなかなかイケない夏のセックス
199名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:40.17 ID:LAcQNzgz0
>>194
ドッジボールより天下や天大中小のほうが疲れる。
200名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:40.40 ID:zp7AENyDO
経験じゃなくてイメージでランキング作る意味あんのか
201名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:51.36 ID:xSgLZK+bO
疲れる上に選手寿命もみじかくおまけに
プロになってもサラリーマン以下の年俸しかもらえない
サッカー選手って可哀想だな
202名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:20.62 ID:h2vr+cPd0
>>198
昔の鉄板ズリセンネタを必死に思い出して腰を振るよね
203名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:22.01 ID:F8qpPvfT0
野球はベンチ裏でビール飲みながら唐揚げパーティーだからな
試合前より高カロリーの謎レジャー
204名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:26.56 ID:MAkaRsk+0
サッカーなんて90分たてば勝手に終わってくれるんだもんな
こんな楽なことないだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:27.70 ID:gfxoG2je0
>>5
不思議だよな
一番体力を使わない野球部が一番走りまくってるんだからw
206名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:36.11 ID:D1APC5L/0
ビーチボールバレー、ふっとサル
207名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:40.59 ID:T1FC5eG40
やきうはベンチでじっとしていなければならないから精神的に疲れるだろ

スポーツなのにじっとしていなければならないw
208名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:58.85 ID:s19pTNVr0
>>1
・卓球:0.8%

卓球のハードさを知らないのね。
209名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:13.30 ID:NofvnoJV0
野球って体育の授業に一番向かないと思うのに
必須科目になってるのがどうかと思う
210名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:14.91 ID:H0KUtWPuP
>>174
ダッシュの繰り返しだからジョギングとかと疲労度は全然違うだろうけど
90分で10Km前後と考えたらそんなにたいしたことも無さそうにも思えるな。
211名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:23.03 ID:IRQo5Uzt0
水球 バスケ バドミントンが入ってないのはおかしい
どれもサッカーの10倍きつい
212名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:28.75 ID:mlQ/Yn+N0
野球はベンチで何か食べてるイメージだよな
213名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:31.72 ID:4TLHkfEQO
野球って、キャッチャーなんかサイン出すふりして、
かゆい時はチンコかけるしなw
214名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:33.36 ID:qSBAItVH0
アイスホッケーってどうなんだろう
一番想像がつかないわ
215名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:34.27 ID:G2JCNGpsO
>>160
バスケは40分だからな。あれを90分はできん

競技終わるまでならマラソンじゃないか
216名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:46.75 ID:5jZ5Yndv0
テニスだと思うよ。
疲れって意味合いなら個人集団>>>集団種目だと思う。
というか、トライアスロンやマラソンあたりが入ると思ったけど。球技限定なのかね? 
217名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:58.68 ID:SW9WbeTLO
自転車無いのか。
218名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:00.71 ID:wvrmZh9UQ
>>185
君は知らないだろうけど世の中にはいろんなスポーツがあるんだよ
柔道とかアメフトとかおかわり君みたいな体型の選手はいますよ
219名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:04.05 ID:Gvl7fVpO0
野球はダブルヘッダーで1日2試合とかあるからな
それだけ疲れないということ
220名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:04.83 ID:hFno7Xdp0
圧倒的にバスケやろ
221名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:10.55 ID:chVF4j4p0
プロ野球の視聴率を語る4894
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371391773/

263 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 08:55:48.38 ID:DMvEm1HR
>>261
野球は、選手より 見ている視聴者の方が疲れる
222名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:14.57 ID:MUxx+pr+0
一番きつそうなのはシングルテニスだな
瞬発系運動の繰り返しだから筋肉への負荷が半端なさそう
交代もないし時間も長いし
223名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:18.71 ID:FpdJexY1O
水泳や陸上は除外してんの?
224名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:31.60 ID:r2O4Wm7l0
>>207
ピッチャーとライトやってたけど、確かにじっとたってるのはある意味キツい
まだずっと投げてた方がまし
225名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:37.82 ID:5+gYXgOEP
俺が見てて疲れたバドミントンの試合
http://www.youtube.com/watch?v=Du3jLarHBu4#t=4m30s
226名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:49.32 ID:wfWEuuvhO
走り回るのにコートが微妙に狭いスポーツはキツイだろうな
バスケ、ハンドボール、テニス、バドミントン
あとはやっぱり陸上中距離とか
瞬発力と持久力が両方いるやつがキツそう
227名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:49.96 ID:NWeX3qdo0
>>223
球技じゃないから
228名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:55.17 ID:2LRjxzcD0
>>218
アメフトとか柔道の身体のデカさはあれ筋肉だろ

メタボ体系のやきうんこと一緒にすんなよ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:57.73 ID:LAcQNzgz0
>>213
夏場の痒さはほんとう我慢できない。
股間の痒みはなんていうんだろう隠れたアスリートの悩みだと思う。
トイレ行く理由の大半は痒みだもんね股間の。
230名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:57.45 ID:GmwbSuMEP
マラソンだろう。
231名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:59.49 ID:s19pTNVr0
野球は、日頃の練習量が半端じゃないからな。
そのくせ、試合ではいまいち。
232名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:08.66 ID:T7gDCsT60
バトミントンが実はハード
あと、怪我する
学生時代運動やっていて動ける奴はとくに危ない
社内で親睦大会とかあったら
よーく、準備運動しろよ、特にアキレスと股関節な
233名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:13.15 ID:D1APC5L/0
運動会の大玉送り
234名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:18.47 ID:I+ZvR1h80
疲れるスポーツって偉いの?
235名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:30.22 ID:R+7W3pmp0
水球が一番ハードかもなー。
あと、総合格闘技で判定までもつれるとキツそう。
試合開始早々ワンパンチで終わればラクチン。
あと、地味にテニスがキツそう。
やきうは、ピッチャー以外は持久力いらないんじゃない?
236名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:32.97 ID:NzeoMeve0
>>168
ビリヤードは「道具(キュー)を使って球を操る精度を競う」って意味でゴルフと同種のスポーツだと思う
チェスはよくわからん
237名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:34.27 ID:fRLEm5d/0
やきうはスポーツじゃなくてレジャーだから、このアンケートに入るのはおかしい
238名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:46.93 ID:y167KetH0
>>10 ならべかえた。 下のほう、行数オーバーで足りなかったんで2行で。

運動  水泳(クロール)  21
運動  水泳(平泳ぎ)  11
運動  ジョギング  9.5
運動  サッカー  8
運動  バスケットボール  8
生活  階段昇り  7.5
運動  スノーボード  7
運動  バドミントン  7
運動  テニス  7
運動  柔道  7
運動  空手  7
運動  スキー  7
運動  バレーボール  7
運動  フットサル  7
運動  剣道  7
運動  ゴルフ  6
運動  卓球  6
運動  ダンス(激しい)  6
運動  ボート/カヌー  6
運動  エアロビクス  5
生活  階段降り  4.5
運動  ラジオ体操  4.5
運動  太極拳  4.5
運動  キャッチボール  4
運動  ダンス(軽い)  4
運動  ヨガ  4
生活  自転車  3.6
運動  野球  3.5
運動  ソフトボール  3.5
生活  入浴  3
運動  ストレッチ  3
運動  ボウリング  3
家事  掃除  2.7
生活  歩行  2.2          家事  洗濯  2.2
家事  買い物  2.2         生活  電車(立ったまま)  2
生活  デスクワーク  1.6     生活  車の運転  1.5
生活  立ち仕事(軽作業)  1.4  家事  料理  1.4
239名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:00.89 ID:s19pTNVr0
>>232

バドミントンは、アキレス腱をやりそうで怖い。
240名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:03.39 ID:FcfWOAkC0
試合中にチンポジできるスポーツは運動強度が低い。
241名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:05.32 ID:pv3j9/bf0
お前らは部屋から出るのも一苦労だよね( ´・ω・)
242名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:20.33 ID:Qx3cSKK+0
先発ピッチャーとサッカー選手は1週間に1回の試合
同じような疲労度じゃないの
243名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:25.84 ID:KLnNTAzQO
テニスだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:29.03 ID:D1APC5L/0
俺は運動不足
245名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:32.67 ID:z7/BFV5O0
>>218
階級あるのと、攻守3つ入れ替わるのと、なんか違うぞw
246名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:33.45 ID:ZrIz8sRs0
マラソンだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:33.87 ID:IRQo5Uzt0
その中でも終わりがみえないって点ではバドミントンが一番きついか
今はラリーポイント制だから関係ないけど
248名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:39.93 ID:S7N19O/hO
>>234
疲れないスポーツてスポーツというよりレジャーて感じだから仕方ないね
249名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:52.83 ID:LAcQNzgz0
>>238
家事総合すると主婦の運動量やばくね?
なのにデブが多いね日本の主婦は。
250名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:53.51 ID:GmwbSuMEP
親父がラグビーやっていて、毎週末ひざやらスネやらすりむいて帰ってくる姿を見て、絶対こんな鬼畜喧嘩暴力スポーツやるもんかと思ったもんだ。
251名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:55.67 ID:F443qJ7s0
高校の頃、
野球部でレフトの同級生の試合を見てたら、
フライを1回取っただけ。打者としては無安打。

そいつに「ぼーっとしていただけじゃん。野球ってスポーツなのかw」と言ったら、
それっきり疎遠になった。

ただの立ちんぼだもん、
スポーツじゃないよな?
252名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:58.26 ID:Yv5mxei70
野球はスポーツじゃないだろ
253名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:19.66 ID:D1APC5L/0
アイスホッケー
254名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:35.70 ID:Gvl7fVpO0
これ球技ランキグなのか?
そうでなければマラソンなんだが
255名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:38.96 ID:gEY03Oyh0
野球はピッチャーなら上位に来るんじゃね
256名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:39.62 ID:HjskTZjkP
余裕でテニスだわ
チームプレーなしなんだぜ
257名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:40.27 ID:wfWEuuvhO
レスリングとか柔道とか全く分からないけどかなりぜえはあ言ってるよな
案外キツイんか?
258名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:43.65 ID:T7gDCsT60
>>224
ライトとか試合中に疎外感感じてボーッとしたりするよなw
そんな時に限って打球来てバンザーイとかして
冷たい視線浴びるんだよな、野球のミスは晒された並に目立つorz
259名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:51.62 ID:pYGomPWO0
卓球キツイ!
って言う割には毎日何試合もするよね
どういうこと?
260名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:55.14 ID:QSkaZnbFP
スカッシュなんてすごい疲れそうだけど、実際どうなんだろうか?
261名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:57.60 ID:9b3pEV7u0
野球は仕事で疲れないから、終わったあと不倫天国。
巨人を見ればわかる。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:11.87 ID:IRQo5Uzt0
総合格闘技はどうなの?
263名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:16.19 ID:vYXl6lyM0
クロール痩せると思ってプール通ったけど
時間をこなすクロールを覚えると全然ダメだったな
常に全力クロールするのは周りの目もあるから出来んし
ウォーキング(軽くランニング)のほうが痩せた
264名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:17.57 ID:C22UtvSL0
バドミントンだろ。
運動量はトップクラスに多いし、風が入ったら駄目だから閉めきった室内でやるんだから
265名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:19.02 ID:QbdpLtcw0
試合時間が際限なく長くなるスポーツが一番危険だと思う。
この中じゃあ、テニスじゃないだろうか?
266名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:38.43 ID:P9Buduof0
野球って暇すぎて睡魔との戦いだからな。声出してないとホント寝ちゃう。
267名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:40.63 ID:P6MYQbCQP
フルマラソンは世界で最も過酷なスポーツだけど
球技・・・あれ、アイスホッケー?
268名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:42.03 ID:OruemGwz0
野球部だったけど、ピッチャー以外はマジで疲れないからな、レクみたいなもん
練習のほうがキツい
269名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:44.38 ID:2LRjxzcD0
おい焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

柔道やアメフトにこんな脂肪だらけのおっさんいるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柔道とアメフトをやきうと同じデブ仲間に入れてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg
270名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:45.02 ID:quFhm+FFO
サッカーはそんな疲れないだろ
271名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:50.66 ID:G0I2geN30
>>214
ダッシュの連続だから半端なく疲れるが、1、2分で交代する
ガーッとやって休むの繰り返し
272名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:59.59 ID:4TLHkfEQO
野村監督なんか現役時代に試合中につぶやき戦法とかいって、
バッターにチンコの話なんかしてるんだぜ?
他のスポーツで試合中にチンコの話なんか普通するか?
273名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:09.17 ID:uqXmI2x7O
バドミントンは羽が風で動かないように夏でも体育館を閉め切るのがキツい
でバスケ部やバレー部に怒られる
274名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:11.48 ID:IRQo5Uzt0
>>259
バドに比べたらだいぶ楽かな
風入らないように真夏でも密閉した室内でやる辛さは一緒
275名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:19.36 ID:i2Skmovn0
バドミントンが疲れるってイメージ無いわ
テニスはよく膝がボロボロにって聞くけど同じようなもん?
276名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:19.65 ID:wfWEuuvhO
精神的にキツイのはゴルフ、テニス、卓球だよな
277名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:27.44 ID:riNtcN/KO
サッカーよりバスケの方がキツいだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:43.19 ID:y96x8Iz40
サッカー経験者だが
テニスとバスケの方が疲れそうだな。
テニスの場合は、力が拮抗してフルセットまでもつれて延々とラリー。
バスケは交代無しで出続けた場合だけどw
279名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:47.32 ID:iOl9hx550
やきうはダーツとかビリヤードとかそういった類のレジャーだと思う
280名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:59.80 ID:ZxoQB6uv0
確かに野球は別の意味で疲れるだろうな
281名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:02.89 ID:G0I2geN30
テニスもバドもダブルスはそれほど疲れない
282名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:05.57 ID:T1FC5eG40
>【野球】
>「自分が守備だったら、点をどんなに取られてもこちらもアウトを取らないと終われないから。
>サッカーなどは時間が決まっている分いいと思う」










焼き豚はなぜ常にサッカーを引き合いに出さないとやきうを語れないのか
283名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:13.72 ID:H0KUtWPuP
>>234
スポーツっていかに疲れるかじゃなくて
競技のルールに沿っていかに身体を上手く動かせるか・・・
が重要だとは思うんだけどね。
284名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:16.78 ID:s19pTNVr0
>>249
出来る主婦は、無駄な動きをしない。
だから、太る。
要領の悪い主婦は、無駄な動きが多くて痩せてる。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:17.74 ID:GmwbSuMEP
野球は打撃と守備だけじゃなく、守備連携やら走塁、サインプレイ等練習でやることが多いけど、試合はレジャーだもんな。
286名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:19.33 ID:qS/P7IBP0
オナニーマラソンだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:23.78 ID:LAcQNzgz0
>>272
夏場の痒みの話じゃなくて股間の?
股間の痒さに敵も味方もないよ。
ほんとうに痒いんだから。
288名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:32.76 ID:P9Buduof0
校内のマラソン大会は陸上部とバスケ部が上位を占めてたけどな
289名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:34.36 ID:AW+ZyyNi0
>>160
バスケはサッカーと違って、退場にさえなってなければ
一度ベンチに下がった選手も何度でもプレーできるんだよ
その点でサッカーのがきついと思う
290名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:35.62 ID:s/BFNO1t0
テニスとかバスケのほうがしんどいと思う
291名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:42.43 ID:IRQo5Uzt0
>>275
ボクシングをきつくした感じ
292名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:42.65 ID:s19pTNVr0
>>259
だから、疲れるのよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:58.77 ID:GAiGDLOT0
サッカーねぇ。しんどくなったら後ろでパス回したり、芝生に寝ころがってボールを外にけりだせば
休めますおすし
294名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:58.96 ID:y167KetH0
>>249
いや、「なのに」じゃなくて「だから」じゃね?
家事は全部入浴より下だし。
295名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:19.44 ID:iOl9hx550
明らかにやきうより卓球のほうが疲れるだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:26.55 ID:kga+fW/EP
キーパーひとりだけが疲れて、それ以外が疲れるのがサッカー。
ピッチャーひとりだけが疲れて、それ以外疲れないのが野球。
297名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:32.03 ID:2LRjxzcD0
メタボ体系でも出来ちゃうゴミスポーツやきう(笑)
298名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:39.02 ID:GmwbSuMEP
>>272
サッカーで倒れた相手の選手起こすときとかしてそうじゃね?
299名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:43.02 ID:rveYZH6f0
サッカーはポジションによって疲れ方が3倍くらい違いそうだけどなあ。
300名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:46.91 ID:ZpVYJtC70
長嶋茂雄なんか試合が終わってユニフォームのままベンチに座ってタバコを吸っていたからな
それはちゃんと映像にも残っている
301名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:56.29 ID:Qlcp9Bde0
野球や相撲は準備の問題だからな
あんまり意味が無い気がする
302名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:00:57.32 ID:gEY03Oyh0
マジレスするとF1だけどな
303名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:04.55 ID:pgV9kdrRO
>>210
サッカーは総距離よりスプリント数による
パスに間に合わなきゃサッカーしてる意味が無い
漂うのが仕事の遠藤は総距離でスタミナ測らなきゃいけないけどw
304名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:04.78 ID:gfxoG2je0
>>242
投手の場合体力的な疲労と言うより何球も投げるうちに
握力がなくなってくるのが一番問題
あと高速で腕を振るから毛細血管が破れる
肩や肘など局部的に炎症を起こすから先発は週一
とかにしないとコンディションが整わないだけ
305名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:13.25 ID:I3vQLA1/0
最も疲れるスポーツに野球を選ぶ1.1%は頭おかしいだろw
306名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:30.55 ID:s19pTNVr0
>>287
ある在日の打者がいて、
そいつのチンポの小ささを指摘して動揺させようとした。
その在日打者は、わざとバットで野村の球を殴って仕返しをした。
それ以来、犬猿の仲。
それなのに、先週のサンデーモーニングに一緒に出てた。
307名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:35.86 ID:jAD65j0s0
イニングごとにベンチ裏に行ってタバコ吸ったり唐揚げ喰ったり、けっこう疲れるだろ
308名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:47.55 ID:NofvnoJV0
>>299
サイドバックがあまりにきつすぎたからハーフにあげてもらった
守備する義務があるポジションはさぼれないからな
309名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:52.84 ID:D6qnKuHM0
>>1
陸上はスポーツじゃないの?
310名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:56.78 ID:quFhm+FFO
体育の授業レベルだと、バスケが圧倒的に疲れる
攻守の切り替えが早すぎ
311名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:56.84 ID:2LRjxzcD0
焼き豚「柔道もアメフトも俺達野球と同じ仲間だ!」











wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:03.05 ID:s9qoXIS9O
>>252
大抵のスポーツは号砲や審判の笛や始め!の掛け声なんかではじまる
野球も審判の声で始まるが掛ける声は
「プレイボール」
で、終わると
「ゲームセット」
313名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:03.33 ID:4TLHkfEQO
>>287
張本にチンコの大きさの話。
314名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:15.50 ID:D1APC5L/0
跳び箱
315名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:18.50 ID:A14aJFNg0
子供の野球離れは、体育には良いことじゃんね。
遊び場がないならダンシング縄跳びでもやってりゃスタミナキングになる。
316名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:42.56 ID:s19pTNVr0
>>313
なんで、名前を出すのよ!
317名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:47.35 ID:C22UtvSL0
>>309
選択肢に入ってないだけだろ
318名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:54.41 ID:9FToTjomO
バスケだろうな。両チームがラン&ガンタイプだと死ねる。
319名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:02:56.13 ID:kga+fW/EP
バスケやアイスホッケーは交代自由。
アメフトは、疲れるというより、危険なスポーツ。
320名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:00.78 ID:G0I2geN30
野球のDHより疲れない仕事なんてないだろ
いなかの店番くらい
321名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:10.06 ID:IRQo5Uzt0
サッカーで一番きついのどこ?
サイドバック?
322名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:39.72 ID:++tpLyXcP
ぱっと思いつくのはバスケ、テニス、サッカーって感じか
323名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:49.25 ID:z7/BFV5O0
投手は10から15球投げて10分くらいの間隔があるし。
324名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:58.44 ID:RdYuHvFj0
練習のしんどさだけ群抜いてる野球
325名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:00.02 ID:rveYZH6f0
>>308
サイドバックはほんときついだろうなあ。
ずっと走ってるもんな。長友とかすご過ぎ。
326名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:04.89 ID:0SpEDkx90
まあサッカーの主審が一番疲れるだろうな
327名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:06.11 ID:2o0lh6d50
水泳とバスケはキツイな
遊びでやる分にはいいけど絶対部活には入りたくない
328名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:20.68 ID:0i2OjP32O
サッカーは基本的に90分走りっぱなし

マラソン状態の中で
さらに

タックルやスパイクの裏向けたスライディング、ボディコンタクト
がついてくる。

正直野球とは比べものにならない
329名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:26.28 ID:ZxoQB6uv0
バスケもNBAファイナルみてると
走りっぱなしって感じではないよな
サッカーと同じで休める時間が以外とありそう
やっぱ1対1のテニスがしんどそうだ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:33.27 ID:wWTfWvAYO
>>174
野球はインプレーの間で考えたら、平均で100メートルくらい?
キャッチャーが1日ヒット打てなかったら10メートルくらいか
331名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:51.81 ID:AqNO17Vd0
このスレはやきうwwwwwwwwwwwと言わざるを得ない
332名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:04.48 ID:GAiGDLOT0
>>329
テニスだって常時ダッシュしてるわけではない
333名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:07.01 ID:T7gDCsT60
ロマーリオとかハジとか
そんなにキツイことしてたように見えなかったよね
周りは死ぬほど走ってたけどw
334名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:16.86 ID:F443qJ7s0
体育館の中でやるスポーツだけはイヤだ。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:27.29 ID:OtMIlXBh0
どう考えてもテニスだと思うんだけど・・・
336名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:40.35 ID:mN9tjvH50
チンタラしてんじゃねえよ
337名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:47.87 ID:gfxoG2je0
>>330
立ったり座ったりが多いキャッチャーが実は一番しんどいよ
痛いしねw
338名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:53.12 ID:C22UtvSL0
>>320
ボート競技のバウだろ
339名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:03.16 ID:GmwbSuMEP
野球のDHとか一日フェアゾーンにボール転がらなければ全力疾走なしだぜ
340名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:06.35 ID:9FToTjomO
>>329
素人レベルのテニスだとあまりラリーが続かないし1セットマッチだったりする。
341名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:22.98 ID:T1FC5eG40
>>321

FW、セントラルMF、CB

真ん中のラインが一番きつい。なぜなら常に相手選手のボディコンタクトがあるから
相手選手に常に体ぶつけられながらプレーするのとそうでないのとでは雲泥の差
342名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:23.58 ID:0tDrIwc30
>>325


身体能力がないから


走り回るしか


手がない


だけ
343名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:29.12 ID:XlANkff70
体育館の蒸し暑さ、直射日光のダメージ
ダッシュの連続、延々と続く持久走
どっちも経験してどっちも辛すぎる、でもスポーツは楽しい
344名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:31.71 ID:58kU/dP60
アイスホッケーすごい疲れそう
345名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:36.42 ID:LAcQNzgz0
>>306
野村の球を殴ってwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:43.24 ID:aUH2ZeSUO
これはテニスかな

サッカーはポジションやプレイスタイルで怠ける奴もいるから何とも言えない
347名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:46.05 ID:NCmD/33uO
普通にテニスかと
サッカーとか立ち止まって休んでんじゃん
348名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:51.42 ID:WQELd4/l0
野球=100メートル走
サッカー=マラソン

こんなイメージ
349名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:58.64 ID:C22UtvSL0
>>330
ゴロの時ファーストにカバー行くことも知らないのかよ
350名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:02.12 ID:GAiGDLOT0
>>340
アマチュアの大会なんて1日数試合は当たり前だしなぁ
351名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:03.25 ID:Jo4i6sxJ0
サッカーはポジションとか試合展開によるんじゃない
バスケは人数少ないしコート狭いしスプリント多いから例外なく疲れそう
352名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:06.05 ID:s1TDuMRK0
野球の練習は厳しいが反復動作で覚えてるだけだからな
しかも、教育メソッドもライセンスもなく
近所のオッサンや教師が独自理論を実験するというおかしな指導法
守備なんてメジャーとまるで違うガラパゴスと来てる
353名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:18.53 ID:4mnghS5k0
>>40
オタク専用スポーツだからw
354名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:19.65 ID:wvrmZh9UQ
疲れないスポーツがダメなスポーツみたいな話になってるが
日本人ってなんでも上下関係付けるのが好きだよねw
355名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:21.01 ID:IRQo5Uzt0
テニスよりはバスケ、バドミントンのほうがきつくね?
356名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:27.58 ID:FcfWOAkC0
ドーム球場とか楽だよな。空調はととのってるし太陽がまぶしくないし虫は
いないし。芝があれだけど。
357名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:31.87 ID:mdWVkaYf0
どう考えても卓球のほうが野球よりきついだろ。と思ったけど、
↓の理由なら納得
>長い時間とフィールドの広さのわりに、動きが少なくてだれちゃいそうで『疲れ』そう
358名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:44.17 ID:T1FC5eG40
.







ID:0tDrIwc30   =   キチガイ焼き豚の全ソナ


















.
359名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:52.86 ID:Qx3cSKK+0
テニスは卓球と同じ程度じゃないの
360名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:58.22 ID:ODmkDW+h0
会社でもオリエンテーションとか言ってスポーツやらされたりするけど
サッカーとバスケは死ねる。野球とバレーは楽だ
361名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:19.25 ID:2LRjxzcD0
>>347
試合の半分は立ちっぱなし試合の半分はベンチで休憩のやきうよりマシだってことは確かだな
362名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:35.96 ID:ISbL3kQi0
>>83
ゴルフはどれだけ歩かないといけないのか
363名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:38.64 ID:9FToTjomO
>>342
身体能力がないって長友のことを言ってるのか?!
364名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:47.46 ID:XRtv0WY10
野球は疲れるだろ、うんこ座りするやつと投げる奴と声出す審判が
365名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:59.21 ID:ZxoQB6uv0
ってか練習がきついのは野球に限らずどのスポーツもきついだろwww
366名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:24.31 ID:RdYuHvFj0
テニスかバスケだと思うけど、後者はボディコンタクトがあるからなあ。
あと飛んだり跳ねたりの頻度が違うし、フロアが固い。
バスケかなあ。
367名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:25.03 ID:xyI46Csl0
なんで卓球が野球より低いんだよ
野球よりも確実に疲れるだろあの競技は
368名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:26.91 ID:GNYE95cn0
瞬発力と持続力
この両方の力が必要なスポーツって辛いよな
369名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:46.36 ID:s/BFNO1t0
370名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:46.77 ID:FG7p18IV0
ボクシングもなけりゃ、レスリングもない
なんだこのアンケート、選択式か?w
371名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:55.64 ID:/nLlkgOt0
部員の少ないバスケ部、夏場の練習はきつかったけど、試合も相当
アメフトは疲れはしなかったが、肩パットの上から相手の膝蹴り受けて肩脱臼したわ
アメフトの試合は想像してた戦争の様で良い体験になった
372名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:59.12 ID:IMrl/6m4O
おまえら分かってないな
野球は確かに疲れないスポーツかもしれないが
野球選手になるまでが他のどのスポーツよりも苦労するんだよwww
サッカーみたいに大学生に毛の生えた程度の実力でも
プロになれるような温い環境じゃないしな

学生時代これっぽっちも勉強せず、好き勝手やってたような奴がなる
ドカタが一番素晴らしい言ってるようなもん
373名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:05.99 ID:/XFwJCdX0
ボクシングとか相撲などの無酸素地獄なめるな
374名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:18.75 ID:s8vRXc1WO
>>370
選択式。
375名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:19.66 ID:Wz++RJROO
競歩。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:24.49 ID:gfxoG2je0
>>364
選手はベンチやグランドで一日中大声を出し続けなければならないから
「日本の野球」は疲れるよw
競技内容で疲れるわけではないけど
377名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:32.63 ID:TrICc3i/O
バックパスOK!の頃はそうでもなかったよ
サッカーも...
378名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:38.77 ID:LAcQNzgz0
>>367
卓球のイメージではなく愛ちゃんのイメージだろうな。
試合で「ター!」と叫んで、泣いて帰るみたいな。
379名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:43.80 ID:T7gDCsT60
キャッチャーは暑いんだよ
防具も暑いし、審判と打者がこれまた暑苦しさ倍増させんだよw
380名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:46.32 ID:T1FC5eG40
>>355

普通の人だとテニスの硬球ボールを相手コートに跳ね返すのだけで精一杯。
思った以上にあのボールを跳ね返すのは相当の力が要る。

それこそやきうと比べると分かる。
1人の選手がやきうのボールをバットで打つのは1試合精々10回もないだろう。
テニスはそれこそ何百回も打ち返すわけだからな。
381名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:52.76 ID:KHV1niIS0
野球はピッチャーとそれ以外の仕事量の差が酷すぎる
382名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:09.68 ID:AqNO17Vd0
焼き豚そっ閉じ息してないwwwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:16.71 ID:wWTfWvAYO
>>234
偉いというか頑張ってるって事
384名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:18.52 ID:Ss7zyEn40
サッカーとテニスが一番疲れる
一番楽なスポーツは野球だな
385名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:30.74 ID:WJDB3gfT0
>>367
質問をよくみろ「最も『疲れそうだな』と思うスポーツ」を選ばせている





卓球のイメージは温泉場なんだよ、イッパン人は
386名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:38.38 ID:Qx3cSKK+0
>>366
バスケはテニスよりはボディコンタクトがあるけど
直接の接触プレーはファールだからなぁ
387名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:40.13 ID:KtyMK7TS0
疲れそうな代表スポーツ、マラソンとか、競技人口が多い水泳が入ってない
何のアンケートなんだろう
388名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:08.64 ID:C22UtvSL0
一番疲れそうなのは大相撲の舛ノ山だな
389名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:11.74 ID:P9Buduof0
木村庄之助。常に太った力士二人から命がけで逃げてるからな。
390名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:14.00 ID:uHl5wVVy0
>>370
球技とある
走るならマラソンがしんどい
391名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:17.90 ID:NWeX3qdo0
>>387
球技って書いてあるだろ
392名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:18.46 ID:xlKBszaKP
ここには入ってない柔道・ボクシング・レスリング全部やったことあるけど疲れてくると1分がアホみたいに長く感じる
393名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:21.42 ID:uiEhgh0o0
テニスほど広い場所いらない卓球のように台要らない
自分主役で常に身体動かせるバトミントンが一番いいかなと思ったけど
屋外で風が強いとダメか
394名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:22.28 ID:r11l2AMF0
野球はピッチャーが疲れそうだな。
ピッチャー、だけか?(笑)


・・・というか、野球とサッカー対立スレ見てると、比較的
サッカーにも理解と関心ある野球マニアと、サッカー大嫌い完全
否定派の両者がいるけど、後者はおそらくピッチャー出身者じゃ
ないの?とか思ったりする。
395名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:40.06 ID:s/BFNO1t0
>>384
んなわけない
つか、テニスとサッカー比較しても全然違うだろうにw
396名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:40.23 ID:YVcyVbmK0
>>372
プロアマ問わずゲーム中の話
ってつっこんじゃいかん奴だったかな?
397名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:58.63 ID:AW+ZyyNi0
>>40
だって太ってるでもできるスポーツのイメージあるし
トップレベルでもブヨブヨの卓球選手は結構みるけど
ガチムチの卓球選手はみたことない
398名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:00.51 ID:RdYuHvFj0
>>386
バスケ見たことない?
ゴール下のポジション争いとか、スクリナーとの接触とか
ファールにならない過酷なボディコンタクトがいっぱいあるでしょうよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:26.63 ID:GAiGDLOT0
一番きついのは経験上400H
走り終えた直後は歩くことすらできない
400名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:32.15 ID:2LRjxzcD0
テニスもバスケもキツイだろうな
学生のテニスなんかは1セットしかないし疲れないと思うけど
プロだと3セットくらいやるからな


まあ一番楽なのはやきうで決まり
メタボ体系でも出来るし
401名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:47.90 ID:r2cVxmbI0
自分の体験から楽だと思ったのにこんなに疲れるとはと思ったのはバドミントン
402名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:57.32 ID:Mxuivq+50
テニスの評判いいな

俺とか運動あんま得意じゃないから
野球とかサッカー外してテニス部に入ったのに
今考えたら一番きつい部活に入ったわ

コート狭いし楽にみえたんだけどなぁ
実際は常に全力疾走してるようなもんだ
全身を使った打球も疲れるしジャンプも疲れるしもうヤダ
403名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:05.37 ID:9ZTUavgG0
卓球は夏場やるとリアルに痩せるよな
風の影響がないようにとかいって締め切った体育館で連戦ってどんなサウナだよ
404名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:19.45 ID:Qx3cSKK+0
>>398
いやまあそうなんだけどね
肉弾戦という意味ではラクビーとかのがキツイ感じがする
405名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:24.41 ID:7xCkX9qT0
俺元サッカー部だが、体感レベルで一番疲れるなと思ったのがバスケ。
瞬発的なアクションが絶え間無く続いて休みどころが無いからマジでしんどい。。
学校の体育館という環境が余計に疲労を感じる。蒸し暑いし。
サッカーはグランドだから疲れるがまだ清々しい。
406名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:28.99 ID:qSBAItVH0
テニスは、最長競技時間が、三日かけての11時間5分(日没で強制終了翌日持ち越しになる)
そりゃ、疲れるわ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:29.51 ID:gfxoG2je0
練習が一番きついのは多くの高校で野球なんだろうけどね
408名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:29.85 ID:xyI46Csl0
>>388
20秒以上の取り組みは死んじゃう危険性があるからな
疲れるとかの次元じゃないだろうな
409名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:51.82 ID:g07+C5dPO
球技のアンケートじゃねーか
時間当たりの消費エネルギーだと水泳柔道空手が多いらしい
水泳選手は子供に水泳やらせないらしいからな
410名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:53.54 ID:zIN3UZFl0
野球以外は全部疲れんじゃね
411名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:22.50 ID:fRLEm5d/0
>>407
高校によるんじゃないの。
うちの学校はテニス部はずっと走ってたしw
412名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:28.09 ID:Ss7zyEn40
テニスは部活レベルなら楽だがプロレベルはめちゃくちゃきついな
まさに怪我との戦い
サッカーバスケテニスが一番疲れるしきついな
野球とゴルフが一番楽だろ
野球は腹立てもできるしな
413名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:41.22 ID:IRQo5Uzt0
テニスもバドも初めてやったら
ラリー一回でスタミナ切れると思う
414名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:42.17 ID:ZxoQB6uv0
どの部活もとりあえず走らせるんだよw
415名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:46.57 ID:uA+U+0UW0
バレーなんて試合はクソ楽だったぞ。
416名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:59.92 ID:lQWCyB3E0
ボクシングねえぞと思ったら球技の中からかよ
ちゃんとスレタイに書いとけ
417名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:06.99 ID:IKWmlngn0
>>1
ボクシングだろw
418名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:07.40 ID:1hjCdmuE0
>>407
そしてほとんど野球に意味のない練習してんだよね。
419名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:14.28 ID:2LRjxzcD0
>>402
ハードコートだと特にキツイからなテニス

太陽がハードコートに反射して空からも地面からも太陽の光が来るんだよ
テニス部だった奴はよく分かる
オムニとかクレーコートの学校はいいよな



その反面やきうは楽すぎて羨ましいわwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:20.36 ID:jrc6555Y0
サッカーできついのは年に数回やる試合はだけ
練習は圧倒的に楽
チャラ男がへらへらしながら歩いてる
野球のほうが厳しい
421名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:25.99 ID:sZ3v417qP
学生の頃の球技大会のソフトボールでライト守ってたけど
ボールが飛んできたの1回だけだったな
それもセカンドのトンネルで
422名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:37.47 ID:98gyfXgb0
放射能汚染のせいで

野球もサッカーも

故障者、続出になってきたな
423名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:38.60 ID:QSL6h/AuP
ピンポン球が遠くに飛んでった時の絶望感
424名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:40.72 ID:RdYuHvFj0
>>404
それに加えてジャンプの頻度もあるからね。
地面の固さなんかも。
そういう汚れ役をこなすPFの腰・膝の故障率の高さときたら・・・。
425名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:42.18 ID:hzzZ4MW3O
フットボール系はだいたいキツいだろう
走るならサッカーだけど、ラグビーなんかは押し合い圧し合いで嫌な疲れ方しそうだな
426名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:22.63 ID:i2Skmovn0
激しい身体接触があるだけサッカーとラグビーは疲れる
サッカーのSB、中盤はフルコートで90分やると死ねる
ラグビーはフォワードがマジキチだった
427名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:32.26 ID:9FToTjomO
まあ逆にみると野球は年取ってからもできるスポーツとも言えるか
428名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:38.72 ID:deBsXa7h0
単純に数字的にいちばんエネルギー使うのは自転車ロードレースだろ
もうすぐ始まるツール・ド・フランスでは一日7000kcalも消費するので体内にあるぶんでは
追いつかないので走りながらエネルギーも補給する
マラソンや柔道はさすがに競技中にメシ食わないだろ
429名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:40.90 ID:ai6ZSDby0
卓球やバレーが野球より疲れない?そんなアホな。
430名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:41.46 ID:gfxoG2je0
>>411
割合的にね
テニスが強い高校はテニス部の練習が一番きついだろうし
でも古い体質が一番残ってる野球が一番きつい練習をしてる高校が多いと思う
431名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:43.02 ID:jrc6555Y0
野球は練習中に死ぬ奴がいるほど過酷だが、サッカーは死なん
432名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:44.64 ID:C22UtvSL0
>>420
ここで野球を批判してるやつは
フライをまともに取れずにバンザイばっかりしてるやつだから
433名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:46.28 ID:lHbekLTuO
野球以外全部疲れる
434名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:56.43 ID:fRLEm5d/0
競技者の平均年齢でみればわかりやすい
ゴルフとかやきうとか
435名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:18:01.51 ID:T1FC5eG40
>>409
消費カロリーの高い運動ランキング

1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396
5位 バスケットボール スポーツ 509 396
8位 バドミントン スポーツ 466 346
9位 テニス スポーツ 466 346
13位 バレーボール スポーツ 466 346
17位 卓球 スポーツ 382 297
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
21位 エアロビクス スポーツ 318 247
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
31位 野球 スポーツ 223 173
34位 入浴 生活 191 148

http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
436名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:18:14.38 ID:0SpEDkx90
>>422
インテルは放射能で汚染されてたんだな
437名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:18:24.33 ID:+WPl9Ef10
サッカーは広い範囲を走り回るので、かなり疲れを感じる
バスケも激しく動き回るけど、コートが狭いせいか疲労感はサッカーほどは感じない
同様にフットサルもサッカーほど疲れを感じない
438名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:18:30.12 ID:AW+ZyyNi0
>>366
まぁコート上では運動量が求められるから楽なスポーツじゃないけど
退場にさえなってなければ選手交代は何度でも自由だしね
1クォーター(10分)を4回繰り返して試合時間は40分
その間にもインターバルが2分、ハーフタイムも10分〜15分ぐらいある
スターターでずーっと出ずっぱりなら間違いなく一番ハードだと思うがw
439名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:18:35.91 ID:Qx3cSKK+0
>>425
ラクビーは失神した選手をやかんの水でよみがえらせるイメージだわ
440名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:18:59.19 ID:Nsf8eM+m0
テニスは通常は喋れないから孤独な闘いである
441名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:02.50 ID:H0KUtWPuP
草野球レベルなら守備でもぼさっと立っているだけでもいいだろうけどw
442名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:03.64 ID:SfF+1vbU0
サッカーはダッシュを繰り返さなきゃいけないうえに
相手とのフィジカルコンタクトがあるのがきつい
443名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:09.27 ID:NofvnoJV0
>>431
それ指導法がおかしいんじゃねえの?
外国の選手が日本に来たときに日本の練習法に驚いたりするし
444名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:13.70 ID:PnTqKurp0
サッカーよりはテニスのが疲れるイメージだな
時間が長いし戦うのは一人。サッカーは多くて週二だがテニスは勝ち上がると連戦になる

>>381
その代わり試合数がやたらめったら多いけどな
445名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:15.36 ID:s19pTNVr0
>>345
すまん。
頭だ。
446名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:20.30 ID:sZ3v417qP
野球は試合が楽だから、練習を無駄に厳しくしてる
447名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:20.37 ID:IRQo5Uzt0
>>435
やっぱりサッカーなのかあ
でもバドミントンとテニスが全く同じ数値になってたり
微妙なデータだなw
448名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:21.38 ID:nCzYUw0x0
選手交代で休めるか?
他の選手のプレー中に休めるか?
時間が来れば終わるか?
その試合の後、次の試合までどのくらい休めるか?

テニスは厳しすぎる。
コートチェンジとか、つかの間の休憩はあるけど。
449名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:30.77 ID:T7gDCsT60
>>394
ピッチャー上がりだけどサッカーも大好きだぞw
サッカー盛んな地域で育ったから
周りが巧すぎて競技としてヤル気にはなれなかったけど
野球の冬場の練習でサッカーとかすげー楽しかった
450名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:31.33 ID:TrICc3i/O
トライアスロン、最も過酷な競技と言われてたけど、
見てるとそうでもない
ペ−ス配分とか科学的になってくると落ち着くとこに落ち着くんやろな

箱根駅伝は過酷
科学とは別のプレッシャーや火事場のくそ力みたいな..
だから人気なんだろうけど
451名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:48.04 ID:FcfWOAkC0
野球は審判とピッチャーとキャッチャー以外はスポーツというか
ボウリングみたいなもんだろ。
452名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:48.51 ID:KWYs90k/0
1位 ボクシング
2位 水泳
47位 カラオケ


最下位 ゴルフ
453名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:50.85 ID:0SpEDkx90
>>443
行間を読めよw
454名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:53.28 ID:U+ExC1OAO
スカッシュだろうw
455名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:53.72 ID:IKWmlngn0
球技かよw

バスケとバレーやってたけど
バレーの方がしんどいな
456名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:02.68 ID:xI7kYrq60
中学高校の野球部の試合はやたら走らされてガチで疲れる
草野球とプロ野球を混同しないように
457名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:09.57 ID:xlKBszaKP
>>427
それならゴルフが圧倒的だな。走ったり跳んだりする必要が一切ないから。カートで移動すりゃ歩く必要すらほとんど無いなw
だから死にかけの爺さんですらやってるわけで。ゲートボールとどっちが疲れるか気になるところだw
458名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:13.68 ID:4rmrOaNp0
マラソンとかバスケとかいってるが不人気スポーツだから入らないのは仕方ない
459名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:31.00 ID:qOQ4gp+y0
高校野球は汗かいてハードなスポーツを装ってるけど、あれは暑いから汗かいてるだけだからな
炎天下の草むしりと一緒
実際はゲートボール並の運動量
460名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:37.27 ID:sAyu9IjK0
プロ野球はガチムチおっさんが二日酔いしながらするスポーツ
461名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:53.30 ID:t3cmf9ev0
テニスはやばいよ
サーブで野球のピッチャー並みに肘を酷使し
数時間反復横跳びを続ける
プロの試合はそれが毎日だし
462名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:58.55 ID:HRXJFowC0
「スポーツ」=「球技」じゃないぞ???
463名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:03.35 ID:fRLEm5d/0
>>454
数回やったけど時間当たりの疲労度ならテニスより疲れるな。
464名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:09.67 ID:Ss7zyEn40
野球より楽なスポーツってないよね
465名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:13.98 ID:gfxoG2je0
>>443
野球は明らかにおかしいよ
競技内容はどう見ても瞬発系だけど
練習内容は持久+瞬発を繰り返す拷問系w
466名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:19.46 ID:APlir1tg0
まぁ、野球だけは半分はベンチに座ってるわけだから、試合中は、楽かも。
トレーニング中はそんなこともないと思うが。

1試合あたりって考えるとマラソンだな。
それぞれの限界を出し切るわけだし、
その後、次の試合まで数ヶ月は調整しなきゃいけないってことは酷い。

バスケは3日連続とか試合できたりするわけだろ?
467名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:28.64 ID:sZ3v417qP
甲子園なんかも、わざと酷暑の時期を選んでやってる
あれも厳しい試合をやってるという演出だよな
468名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:43.84 ID:Qx3cSKK+0
>>459
炎天下の草むしりワロタ
それはキツイ
469名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:44.12 ID:AqNO17Vd0
やきうw

つまらないうえに動かない
なんだこのクソゲーはwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:21:56.85 ID:RdYuHvFj0
経験者からすると、野球は試合は楽。
練習が死ぬほどきつい。
そのしんどさが試合とあまり関係ないからツライ。
471名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:02.22 ID:jrc6555Y0
サッカーはたまにやる試合では10キロくらい走るようだが
野球は毎日の練習で10キロくらい余裕で走るからなあ
472名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:03.62 ID:HrkYz1RJ0
バスケは小学生のクラブですら無茶苦茶疲れるからな
473名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:14.37 ID:E+QZOvm7O
中学時代ラグビーでフルバックやってたけど結構楽だった

キツいのはスクラム組んだりモールとかで次々押さなきゃいけないフォワード達
474名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:20.97 ID:xyI46Csl0
卓球は確実に疲れる、これだけの動画で誰でも納得してくれるだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=vm5hpw9pfu0
http://www.youtube.com/watch?v=uvZFk__EZsQ
http://www.youtube.com/watch?v=m30_m8uZWiQ
475名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:28.64 ID:HRXJFowC0
野球は試合だけ見たらすごく楽そうに見えるだろうな。
ただ練習のハード差はハンパじゃない
476名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:30.38 ID:USQa5q1n0
野球はデブがピーナッツ食いながらでもできるスポーツ
477名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:40.35 ID:T1FC5eG40
>>462

質問は"球技"となっている。
478名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:44.88 ID:9ZTUavgG0
>>459
よく考えて見たらピッチャー以外が疲れてそういや汗かくわけないよな
479名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:52.33 ID:2LRjxzcD0
>>461
野球と一緒にすんなよ

テニスはセカンドサーブは絶対入れないというプレッシャーがあるから精神的疲労もかなりある
セカンドサーブを外したら部活のコーチからかなり怒られる
480名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:55.80 ID:H0KUtWPuP
>>467
というより高校が長期の休みの時じゃないと全国から集まれないからなw
481名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:22:56.01 ID:ZxoQB6uv0
確かインドで盛んな野球に似たような球技あったじゃん
あれ試合時間すごく長かった覚えがあるからすごい疲れそう
482名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:03.49 ID:kORhRMb30
450 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:31.33 ID:TrICc3i/O
トライアスロン、最も過酷な競技と言われてたけど、
見てるとそうでもない

腕立て伏せくらいしろメガネデブwwwwwwww

>>見てるとそうでもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:15.59 ID:PKTUuPz70
テニスだろうな。
時間無制限だし。
3時間以上やってるときなんて、本当に凄い連中と思う。
484名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:23.66 ID:qOQ4gp+y0
>>180
指導者が野球をスポーツだと勘違いしてるからだよ
485名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:30.82 ID:wWTfWvAYO
>>348
それで言ったらサッカーはマラソンじゃなくて100メートル走(の連続)だよ
本当はもっと短い30〜50メートルくらいだけど、ジョグしながらの短距離ダッシュの連続
486名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:31.85 ID:PnTqKurp0
野球の練習は足腰を強化するためのものだろう。
経験者でトレーニングをちゃんとしてる奴ならともかく
そうでないなら年寄りは無理だよ。
そうやってナメて肉離れとか深刻な怪我をするオヤジが沢山いる
487名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:36.34 ID:P7JPdpJrO
芸スポってもうサッカープロパガンダ板に改名しろよ
488名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:37.05 ID:TrICc3i/O
...
水分取るな!の指導が一番きつかったなあ

昔ね話だけど...
489名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:43.16 ID:wfWEuuvhO
バスケ、卓球、水泳やってたけどやっぱりバスケが1番疲れるな
卓球は見た目よりははるかにキツイけど
水泳は全身疲労って感じでどっと後で疲れるな
実は1番消耗してるかも
490名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:44.84 ID:b6tiN+8x0
むしろ野球は何も動かない時間が多いから精神的には疲れるだろう
491名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:05.64 ID:fRLEm5d/0
野球の練習なんて走り込みより筋トレメインにすりゃいいのにな
492名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:14.37 ID:2LRjxzcD0
焼き豚の苦し紛れの練習ガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

練習がキツかったらこんなメタボなおっさんなんて存在しないこと分かってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg
493名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:15.47 ID:lfGEWAo70
>>81

わかってると思うけど守る方もプロだからな


ボールが変わったら点入らなくなるやきうwwwww

1塁までの全力疾走で肉離れするやきうwww
494名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:17.26 ID:nuRLhiSg0
>>471
毎日10キロ走ったところで守備がうまくなるわけでもなし変化球が打てるようになるわけでもなし
日本っていまだに根性論がはびこってる
495名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:27.79 ID:RdYuHvFj0
>>490
ピッチャーがノーコンで四球連発だと疲れる。
ボール飛んでくる方がつかれない。
496名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:31.67 ID:mncKRZnE0
「やきうは疲れない」

――ヨハン・クライフ
497名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:31.62 ID:tNFAcxU/O
サッカーよりテニスの方が過酷

1試合で比べてもそうだしプロレベルになるとテニスは更に過酷になる
498名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:31.89 ID:7t78qNsvO
なにこの何の価値もなさそうなアンケート
びっくりした
499名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:42.40 ID:sZ3v417qP
野球はキツい練習がまったく身につかないからな
500名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:43.01 ID:h9rZDe9nP
疲れそう、っていうイメージなんだから
「実際は何々のほうがハードだ!」とか
熱くなる必要なんてないよ
501名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:49.15 ID:T7gDCsT60
瞬発力系に偏っちゃうと毎日試合やるのに向かないから
故障しない体にするためにも走り込みはある程度必要でしょ
502名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:49.64 ID:lHbekLTuO
野球部だったけど冬はマジ寒かった
室内のバスケ、バレー部が羨ましかった
503名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:49.88 ID:02rmVKHl0
ベンチに座ってる状態からいきなり走るほうが体が慣れてないぶん実際はキツいよな
504名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:49.94 ID:H0KUtWPuP
>>488
あと、うさぎ飛びとかw
505名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:52.76 ID:e9Bm7bRcT
基本的に連戦がきくゲームはあまり疲れないよ
バスケやテニスとかは、ああみえて実働時間が少ないしな
506名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:54.88 ID:quFhm+FFO
野球だって、練習で素振りやノックを何百回もやれば疲れると思うし、身体を傷めやすい気がする
動作が全力だから
507名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:25:02.94 ID:9ZTUavgG0
>>471
それって高校までだろ
プロでそんなことやってたらあんなにもメタボ体系の選手がいることに説明がつかない
508名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:25:07.83 ID:D1APC5L/0
疲れそうなスポーツは選手の腹が出てない
509名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:25:09.88 ID:Qx3cSKK+0
ラクビーのFWに1票
510名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:25:49.69 ID:TrICc3i/O
>>471
水泳部だけど、合宿時は1日10Km泳いだよ
511名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:25:53.02 ID:pqiF6S2A0
自転車だろ ツールドフランスとか マラソンよりキツイらしいぞ 休憩もめったにないし
512名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:03.48 ID:HRXJFowC0
>>507
俺は野球経験者だが正直「プロ野球」をスポーツと認めるかどうかには疑問を持っているw
513名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:25.66 ID:wWTfWvAYO
>>372
ん?
スポーツ自体が楽なんだから、プロになるまでの努力も少ないだろ。
514名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:30.08 ID:MUxx+pr+0
バスケとテニスは学校で簡単にやるレベルかプロかで結構変わるのかな

どっちもタフだけど、学生レベルだとバスケはあんま交代が無くて過酷
テニスは試合がすぐ終わるから比較的楽
一方、プロレベルだとそれが逆になる印象
515名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:31.14 ID:GI587DCu0
まともなスポーツ経験がないデブやガリの意見だな
516名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:45.24 ID:Ks3EjcO3P
長期戦と化した時のテニスが最凶だろう
平均的に疲れるサッカーでも90+30という目安はあるけど
テニスは下手すると3時間走り回る羽目になるからな
豚双六は論外
517名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:54.50 ID:sGzNcBH/0
バスケっとと比べりゃ
サッカーは楽ちん
518名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:06.17 ID:NofvnoJV0
>>496
ボールは疲れないだろw
519名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:13.45 ID:HRXJFowC0
>>511
マジレスだが、そういうのが幼稚な詭弁なんだよね。
「自転車だろ」と断定しておきながらその根拠が「マラソンよりキツイらしいぞ」という憶測
520名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:25.78 ID:GSKdZdsS0
あれだけ脳にダメージ受けたら疲れるだろwwww
521名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:25.83 ID:RdYuHvFj0
>>507
練習量が落ちてるのに摂取カロリーが変わらないから太るんだよ。
特に高校で食事面で管理されていないとこの出身者は。

横浜はそうらしいよ。松坂、涌井、成瀬。卒業後に太ってる奴ばっか。
522名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:35.18 ID:t3cmf9ev0
高校ぐらいまでは野球部員が疲労してるのは間違いないわな
むやみに一番ヘトヘトだったわ
523名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:36.03 ID:V8m4GHu0O
サッカーは見ていても疲れるから見ないことにしている。
524名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:46.20 ID:ZxOdgDdu0
野球はピッチャーは地獄だな
野球好きだけど部活は入ってなかったので日曜日に親戚のおっちゃん相手に河川敷で
ピッチャーのお遊び気分で2〜3時間休憩しながら投げ込みしてたけど
家帰ってシャワー浴びる時毎回2キロは体重減ってた
525名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:27:50.15 ID:2LRjxzcD0
焼き豚がテニスの勢借りてんのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球じゃもうサッカーに勝てないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


テニス君助けてぇ〜(泣)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:03.43 ID:D1APC5L/0
テニスの女子なんかおっさんみたいにガタイが良い
527名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:17.54 ID:P3sQpwQd0
テニスの方がきつそうじゃね?
528名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:18.45 ID:DNbtoeK10
水泳が無いな。
529名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:23.41 ID:T7gDCsT60
>>479
でも、テニスは一人多くて二人じゃん
野球は自分のミスでチーム全員パーになるんだよ
それ背負って満塁スリーボールにした時の
ピッチャーのザワザワ感判るかw
530名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:28.80 ID:Yxbm9dYK0
どう考えてもロングディスタンスのトライアスロンだろ。泳いで、チャリしてランして266キロだぞ。
531名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:28.99 ID:wWTfWvAYO
>>399
一回疲れただけで終わるんだから楽なもんだよ
532名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:29.74 ID:lfGEWAo70
>>471
サッカーはダッシュに近い10km
やきうはちんたら24時間テレビのように10km
533名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:35.88 ID:pqiF6S2A0
>>519
言葉足らずだった 自転車だろう (推測)
534名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:36.46 ID:Rr7ze0CZO
野球は準備体操のスポーツだと思ってる
とにかく準備が必要、しばらく動かない状態から急に動くのが怖すぎる
535名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:39.46 ID:gfxoG2je0
>>479
それは競技の質の差にすぎんからなんとも
野球の場合は投手は常に体力満タンの打者との勝負になる
投手は回を追うごとに疲れるが打者は逆に目が慣れてくる
チームスポーツだから打たれたらチーム全体に迷惑がかかる
勝負事で精神的に厳しいのはどれも同じだよ
536名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:40.18 ID:rToumq010
駒田がピッチャーはスポーツ、野手はレジャーって言ってたね
537名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:53.72 ID:nuRLhiSg0
きついと何かいいことでもあるのか
538名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:01.97 ID:GSKdZdsS0
>>525

草いっぱい生やして、これがヘディング脳かw
539名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:06.89 ID:HRXJFowC0
>>533
ならわかる
540名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:16.14 ID:DNbtoeK10
野球はピッチャー、キャッチャー以外は楽だろ。
541名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:33.24 ID:fRLEm5d/0
ぼーと立ってると体が冷えて動かないから甲子園は夏なんだろ。
他の高校スポーツは冬に大会なのにw
542名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:39.47 ID:sGzNcBH/0
なんだかんだいって
一番は
普通にマラソンだとおもうけど

他のは競技のついでに疲れるわけだけど
マラソンは疲れるのに耐えるのを目的とした競争
543名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:39.61 ID:bZOcbh7qO
サッカー部だったけどバスケの方がきつそう
544名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:45.09 ID:F9MUoLqm0
水球だよねぇ
545名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:49.01 ID:IMrl/6m4O
>>396
ドカタが一番素晴らしい仕事なのかよw
あれこそ鬼のように疲れる仕事だぞw
俺はドカタはちっとも素晴らしくないと思うぞwww
546名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:01.71 ID:NzeoMeve0
>>465
そのスポーツに適した体つきって変わらないはずなのに
プロとアマじゃあきらかに違う体型なのも謎だ
547名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:04.46 ID:KfDUvPQ50
身体への負担が大きいのはフィギュアスケート
だから選手生命も凄く短い
試合直前の練習が終わるまで、怪我しないかぶつからないかヒヤヒヤ

3A跳び続けた真央は化け物
プルシェンコなぞ頭しか無事な部分がないといわれ、全盛期のなん十%の力しかだせないが
それでも四回転決めるのは凄い

怪我しないように練習しなくてもらくちんなプログラムでも金メダルのとれる人のおかげで
ますますバカにされる競技になったけど、本当は過酷なスポーツ
脚腰膝などへの負担が半端ない
548名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:08.54 ID:HRXJFowC0
>>536
駒田の発言は弓道とかアーチェーリーとかスキージャンプとかも小馬鹿にしてるんだよな
549名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:18.76 ID:Of38ZYi20
バスケもだがフットサルもきつい。
少人数で攻守の切り替えが頻繁に起きて、
走らなきゃないスポーツはきつい。
550名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:24.17 ID:2LRjxzcD0
>>529
野球なんか4球外しても1点すら入らない
テニスは2球外したらアウト

セカンドサーブは何が何でも入れなければなれない
551名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:31.30 ID:lfGEWAo70
>>535
ピッチャーのみ責任重大ですよね
552名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:41.38 ID:PKTUuPz70
>>525

意味が分からない。
553名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:51.04 ID:ZhdqAQ3PP
テニスと自転車(山岳)かなと思ったが、サッカーもラグビーもしんどそうだな
アメフトは瞬間瞬間だからどうかなと
554名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:04.08 ID:P3sQpwQd0
>>142
砲丸投げの選手で画像ググれw
555名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:05.01 ID:S9gNAYcyP
色々やったけどボクシング以外だとバスケがしんどい。
サッカーは休める場面結構あるんだよね。まぁ十分キツいけど。
556名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:07.41 ID:sZ3v417qP
プロ野球のキャンプ見に行ったことあるが、
球場を1周してるスピードが競歩みたいな感じだった

野球こそ打ったらすぐ走る
ダッシュの練習が必要じゃないのか
557名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:22.85 ID:RdYuHvFj0
>>551
守ってる方も楽なもんじゃないよ
俺のとこに飛んでくるなって時の緊張感といったら
558名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:23.61 ID:ODmkDW+h0
野球って試合では走る機会少ないのに、高校野球の練習とか異様に走るよな
足腰鍛える為ならもう少し合理的な方法ないのかね
559名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:43.35 ID:2vexp5c50
消費カロリー低 ダーツ<交通警備員<野球 高
        パチンコ<パチスロ<野球
        競馬<ノミ競馬<野球賭博

結論 野球はカロリーはかなり消費します。     
560名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:45.91 ID:2LRjxzcD0
>>538
テニス君助けてぇ〜(泣)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー君が虐めてくるのぉ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:31:49.43 ID:o+Y+6l0h0
ちょっと野球はポジション別でも数値化してほしいわw
562名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:04.29 ID:xlKBszaKP
>>546
野球は基本的にはパワーが大事だから高校生とプロじゃガタイが違うのは当然。
ラグビーだって高校生とトップリーグの選手じゃガタイが全く違う。
563名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:13.93 ID:2dhGDFf7i
>>9
マラソンがないなぁ
個人的に1番知りたかったんだけど
高校の時サッカーしてたが、真夏の炎天下でダブルヘッダーした時は体重が3kg落ちた
564名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:16.38 ID:vfc2RXtn0
サッカーファンが走らない競技はスポーツと呼ぶなと言ったら
室伏と松岡修三が呆れて失笑してたなw

サッカーファンはこんなのが多いけど、なにが原因なの?
565名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:20.10 ID:Ss7zyEn40
野球ファンって野球は楽だが練習はきついって言い訳ばかりだよな
単に無駄にだらだら練習してるだけ
スポーツ強豪校なら野球よりサッカーバスケテニスの方がよっぽどきつい練習してる
腹出ててスタミナなくてもできるスポーツが厳しいわけない
野球は夏に甲子園できついイメージ作ってるけど暑さが厳しいだけで野球は別に疲れない
566名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:30.02 ID:7HXg9Gld0
野球経験者だが野球が疲れるのは
練習中水分補給させて貰えなかったり
試合で一試合歩数700ぐらいなのに練習で何キロも走らされることぐらいだな
デブでも出来るスポーツなのに練習で長距離走らせる
試合で疲れたと言った人間はピッチャー以外で聞いたことがない
567名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:38.95 ID:HRXJFowC0
>>465
もうちょっと掘り下げて考えてみてもいいんじゃない?
単なる瞬発系、持久系で割り切れないでしょ。
ゴロを捕る、バットにボールを当てる、なんていうのはそれこそ長年の鍛錬が必要な職人技的技術が必要。

そういう意味では「技術系」のスポーツでもあるよね。
まあ球技全般に当てはまるけど野球はその要素が大きい。
568名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:45.18 ID:lHbekLTuO
>>542
人間は走ったり歩いたりを繰り返すのが一番疲れるらしいよ
マラソンが疲れるのは間違いないけど
569名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:47.10 ID:P3sQpwQd0
中6日で140キロを100球近く投げ続けられるようになる
体をつくるまでが疲れるんだよ
570名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:51.16 ID:ry/5hFPi0
ラグビーかなぁ
倒されても、すぐ起き上がってプレイに参加しなくちゃならないし
スポーツをろくにやったことがない立場からは、あの人達はスゴすぎると思う
571名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:54.77 ID:e3Lcq5tcO
>>471
サッカーはただ走るだけじゃなくて、ガチムチに鍛えた相手とぶつかって競り合いながらの10kmだから想像以上に疲れるし、1試合やると体中が打撲みたいな状態になる。
あと足元の削り合いも凄くて、実際にピッチ近くで見るとボール際は骨がきしむような音がする。
572名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:57.23 ID:sGzNcBH/0
テニスはさ
動いてない時間結構長いよね
573名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:03.42 ID:gfxoG2je0
>>551
野手も大事な場面でエラーしたらとかバント失敗したらとか考えたら物凄いプレッシャーだよ
一戦勝負の甲子園だと想像を絶するよ
574名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:22.55 ID:RdYuHvFj0
>>562
それはちょいマッチョとガチマッチョって話だろ?
発展途上と完成系で納得できる。

野球はガリマッチョとメタボ。
ここまで方向性が違うのが理解できないって話だよ。
575名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:24.68 ID:D1APC5L/0
大変だねぇ、どのスポーツも
576名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:32.04 ID:2dhGDFf7i
>>564
一部のおかしい人だけだろ
スポーツは大概なんでも面白い
577名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:35.15 ID:pqiF6S2A0
危険なのは オートバイレースだけどな マン島とか200人以上死んでる
スポーツは所詮娯楽だからな レースと格闘技だけが本物のアスリート
578名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:36.98 ID:2LRjxzcD0
おいテニスの勢借りてる焼き豚w


東京で一番テニスが強い高校挙げてみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうしか知らないから分からないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:38.92 ID:uHPfxInd0
去年見たmoto gpの中継で心拍数200超えてた
ストロングマンコンテストで心拍数190くらい
心拍数こんだけ上がるスポーツ他にある?
580名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:49.67 ID:lfGEWAo70
>>557


たまに飛んでくる玉も来ないでくれって
野球選手ってどんだけ動きたくないんだよ
581名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:54.55 ID:nuRLhiSg0
>>572
テニスは弱けりゃスゲー楽だわな。サーブ絶対打ち返せないし
リターン1発でやられる
582名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:08.20 ID:02rmVKHl0
>>556
球場に「歓迎 ベイスターズ」って書いてただろ
583名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:12.04 ID:0cIkBTmM0
団体競技よりテニスの方が疲れるんじゃない?サボれないし
てか、格闘技は入ってないんだな
584名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:21.94 ID:KVI2IAQu0
水球だろ。
585名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:23.34 ID:H0KUtWPuP
さすがにダッシュを繰り返すスポーツより疲れないだろうけど
野球で守備の時、球が来るまでボサッと立ってるわけでもないだろw
586名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:25.83 ID:zBtwFo0a0
【速報】女子ホッケー 日本対韓国戦で韓国チームが汚いプレーを連発
http://www.youtube.com/watch?v=RiklOj59ULU
587名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:33.00 ID:FcfWOAkC0
非効率 非科学的 長時間 先輩後輩絶対服従 ホモビデオまで強制参加
しごき 野球。 飛ばないボールになると手も足もでなかった。3Aレベル。
588名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:35.83 ID:ZhdqAQ3PP
>>572
いや、この10年ぐらいで競技が変わってしもうた。ビッグサーバーが
どんどん絶滅方向に進んで、特に男子は拾うテニスになって化け物が
増えた
589名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:37.78 ID:NGuAUu2B0
イニング毎に一服してるしな
590名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:52.20 ID:zIN3UZFl0
今、野球以外やれって言われたら死ねると思う
591名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:56.41 ID:ovyHlqsS0
>>511
フルマラソンどころじゃねーからな、アレ
人間じゃねーよあいつら
592名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:56.65 ID:RdYuHvFj0
>>580
そういう意味じゃないって。
593名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:01.86 ID:mCRrvvfq0
バスケだろ 何でメンバー交代の回数に制限がないかやってみるとわかる
594名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:20.19 ID:9FToTjomO
>>438
俺がそうだったんだけど交代選手がいないチームもいるんだよw
595名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:25.06 ID:T7gDCsT60
>>550
1点の重みが違うだろ
野球はその1点で負けかもしれんのだぞ
まぁ、>>535 さんの言う通りですよ
本気で勝ち負け背負ったらどんな競技も一瞬一瞬にシンドイ
>>551
決勝点エラーした野手の気持ち判るかああああああああああ
一打逆転機にゲッツーした打者の気持ちが・・・
キツイんだぞーw
596名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:33.65 ID:cC83xsVa0
テニスはしんどいよ
サッカー選手もリハビリとかでたまにやる
あれも体力が必要
597名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:37.82 ID:IRQo5Uzt0
こんなところにもプルヲタが
598名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:42.61 ID:hzzZ4MW3O
ちなみに観戦してるだけだとバスケが疲れるw
普段はサッカーをメインに見てるから、展開のスピードの違いに脳が疲労していくのが分かるわ
599名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:35:50.08 ID:XzwDJUe70
つまり野球は疲労度も負担も少なく、お年寄りも子供も女性もずっと楽しめるスポーツってことじゃん
サッカーなんて後半のほうになるとみんなバテバテノロノロになって汚い顔して見苦しいもんなwww
600名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:02.08 ID:lfGEWAo70
>>573
そういうのって野球に限ったことじゃないよね
あと野球してる人ってみんなそんなにネガティブなの?
601名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:05.15 ID:AW+ZyyNi0
「疲れそう」が話題なのに、プレッシャーで精神的に云々は蛇足すぎだろw
602名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:07.48 ID:/XFwJCdX0
恐ろしいヘディング練習
でもあれが大事
603名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:13.78 ID:i2Skmovn0
サッカーのSBと中盤、ラグビーのFWは経験したがどれも死ねる
604名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:14.81 ID:cxd5PLqS0
単独スレならどうでもいいけど
他のスポーツも絡むようなスレでも野球サッカー論争になるのうんざりだわ
605名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:22.68 ID:2LRjxzcD0
>>590
メタボ体系じゃないとこなせないのが難点だな
606名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:36.05 ID:dYGR/BYq0
ヘディングの逃げ場かよ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:37.25 ID:Vt9Y/eZB0
ジャンプする競技は疲れるというより身体に悪いわな
608名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:41.31 ID:ZhdqAQ3PP
>>511
常にドーピングとの戦いってのがいかがなものかと思うが、
まあ1週間のうち6日は何百kmって走るわけだから、いくら
集団でゆっくり走るにしてもしんどいわな。

自転車はいっそのこと、ドーピングおkの部を作ったほうが早いと思う
609 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/06/17(月) 16:36:46.36 ID:BWZ9ZsjI0
マラソンは?
610名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:48.98 ID:EqntUcIaP
個人的にはバスケ。意外にキツかったのはバドミントン
611名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:49.91 ID:HRXJFowC0
球技じゃなかったらいろんな意味で凄くしんどいのがクロスカントリーだろうな。
クロカンの長距離。

よだれと鼻水が凍って穴をふさぐ
612名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:52.60 ID:gFpJhr1A0
野球のピッチャーとサッカーのキーパー
613名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:37:11.53 ID:qoGQ1CVAO
野球は特殊だな
代打の切り札の桧山のような選手がその一瞬のために練習のために何時間も振り込む
試合は運動というより発表会やね
614名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:37:13.39 ID:bJyzwvZeO
ヨット バスケ レスリングの3種目が特別きついのはスポーツ界では常識
615名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:37:37.93 ID:A+g52kVu0
野球はピッチャーだけだからなぁ
そのピッチャーですらサッカーとかバスケと比べると運動量少ないと思う
616名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:37:44.98 ID:2LRjxzcD0
おい焼き豚wwwwww
東京で一番テニスが強い高校どこだ?wwwwwwww

テニスのこと知らないクセにテニスに頼ってサッカー倒そうとしてんのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:37:50.68 ID:HRXJFowC0
>>614
クロカンは?
618名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:00.14 ID:sGzNcBH/0
バスケは切り返しやら止まったりとか
ジャンプまで加わるし
動いてないときは時計いちいちとめやがるから
時間も長いし
体育館は蒸し風呂だし
バシューは重いし
619名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:03.56 ID:+iUrlo7d0
バスケとラグビーは普通にゲロ出すほどきつかったな
620名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:16.09 ID:E4fwG8nS0
毎回練習でのカロリーを除外してスレ立てるからなあ
練習のカロリー加えたらサッカーは野球に惨敗だからしゃーない
621名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:22.14 ID:F0j7WVtQO
アメフトより疲れないと思われてるバスケ悲惨だなw
てかなんでアメフトが疲れるってイメージなんだろな
622名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:28.96 ID:dYGR/BYq0
3流が一流ぶる、ヘディングはペテンなしで生きられらない人間のクズ

チョン呼び込むしか芸もない
623名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:35.32 ID:r11l2AMF0
>>449

貴方みたいなのがもっとも洗練されたスポーツマンだと思うよ。
野球とサッカーなんてやってることまったく違うし、その二つに
理解と能力があるなんて、ここ日本では最も得するタイプじゃ
ないかな?
624名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:37.05 ID:lfGEWAo70
>>595

疲れそうというスレタイの論点から何故メンタルの話になったのか・・・

しかもミスればきついのは野球に限ったことじゃあないだろうに
625名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:39.38 ID:P3sQpwQd0
昔は「野球は投手以外は楽だろ」って論調だったのに
いまは投手も楽だと思ってる奴いるからな

まあ投手の場合楽とか楽じゃない以前に
投げすぎると体が壊れるからな
626名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:42.72 ID:SQ8uhdkz0
野球より木魚叩いてる方が負荷高そうだな
627名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:01.82 ID:fRLEm5d/0
焼き豚「練習の消費カロリーなら野球が一番」wwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:04.74 ID:0cIkBTmM0
初めてコース回った時のゴルフは地獄だった
クラブ何本か担いで走り回りっぱなし
629名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:26.77 ID:8+dinIK60
>【野球】
>「自分が守備だったら、点をどんなに取られてもこちらもアウトを取らないと終われないから。 サッカーなどは時間が決まっている分いいと思う」
>「長い時間とフィールドの広さのわりに、動きが少なくてだれちゃいそうで『疲れ』そう」

つまり楽しくないってことか
630名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:32.44 ID:hzzZ4MW3O
>>586
前にも揉めてなかったっけ
631名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:38.55 ID:ODmkDW+h0
サッカー、バスケ、テニス辺りは走りたくなくても走らないといけない状況が往々にしてあるからなあ
そういう時の疲労感は倍増するだろう
そういう意味では、あくまで自分のペースで走れるマラソンなんかはある意味楽かもしれん
632名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:55.28 ID:deBsXa7h0
>>588
男子テニスはプロ選手の身体能力とコートの広さがつりあってないんじゃないか
見ていてぜんぜんつまらないぞ。黒いの除く女子は華やかさもあり楽しいが
633名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:39:57.88 ID:APlir1tg0
>>603
バックスは華があって走ってるイメージあるけど、FWは休む暇なく追っかけてる感じ。、
それに他の走系と違って、筋出力があるから酷いんだよね。

ジュールだけで言えば、ラグビーのFWは1位認定してもいいと思う。
634名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:02.64 ID:Of38ZYi20
試合中の摂取カロリーは野球と自転車のロードとカーリングの3強
635名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:16.08 ID:VnSu+u2YP
>>1
どう考えてもトライアスロンとかスキー距離50kmだろ
636名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:17.95 ID:GNYE95cn0
>>587
おいホモビとか一番過酷じゃねえかwwwww
637名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:25.18 ID:b6BmqhxU0
野球は脳に汗をかくスポーツだしな
638名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:30.79 ID:+rADiyw30
疲れるからえらい。HITでもやってろって
639名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:43.68 ID:VSwpBXKA0
テニスきつそうだよな
640名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:44.98 ID:ZhdqAQ3PP
>>621
攻撃とD#チームがわかれててしかも瞬間瞬間の勝負なのになぁw
あと頭良くないとできんな。アメフトはルール知らない人が多いだけ
だと思う

バドミントンが疲れるのは、風の影響が出るからってエアコンもつけず
夏の糞暑い体育館で動きまわることだと思う。
641名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:40:59.00 ID:2LRjxzcD0
>>627
焼き豚はいつもそうwwww

スレタイの話題から逃げて
〜なら野球が一番だーとかw

サッカーの視聴率38%スレの時もそうだったでしょw
スレタイとは全く関係ないJリーグガーが出てくるしw
642名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:01.60 ID:MUxx+pr+0
>>634
そこに自転車いれるのはなんか可哀想
643名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:05.56 ID:RdYuHvFj0
野球は高年齢でもできる
その分、身体能力だけじゃ何ともならない部分も多い。特にバッティング。
644名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:07.06 ID:2QXdxRqTP
フットサルもキツい
昨日風の無い蒸し暑い中室内でプレーしてて死ぬかと思ったわ
645名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:07.43 ID:2dhGDFf7i
>>572
俺のヒューイット様は、動きまくりんぐ
強烈なサーブやリターン持ってる人は比較的楽かも知れないけどね
実際やるとかなりキツイよ
646名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:13.97 ID:lfGEWAo70
>>637

と言いますと?
647名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:19.53 ID:zbqjoneBP
サッカーなんてボールが無いとこじゃみんな歩いてんじゃんw
648名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:29.84 ID:ovyHlqsS0
>>608
平地を走るならともかく、山はゆっくり走れないだろ
ツールみたいな化け物揃いの大会だと、文字通り潰されるから
ラグビーみたいに当たり負けしないフィジカルも必要

自転車もピンキリだけどね
649名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:45.62 ID:dYGR/BYq0
独島パフォやれれて泣くしかない馬鹿の集まり
650名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:48.53 ID:C1rFbLcBO
なんちゅうアンケートだw
それにしても野球

まあ日曜日の早朝に運動不足のオッサン達がやってるくらいだからな
651名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:50.76 ID:X/Tu1WDO0
まあ大体同意だけど
陸上中長距離、バスケ、テニス等をやった俺としては

一番しんどいのは「練習」である
一番辛いのは陸上中距離の練習
400m×10本インターバルは生まれてきてごめんなさいと謝りながら吐きながらやってたわ
200mのインターバルも中々だったが
マラソンの練習よりもきつい

サッカーは頭も体も疲れる競技
観てる側まで疲れて熱が出てくる
テニスもやばいよね

野球も練習は辛いけど
最もゲームが楽なスポーツは野球だわな
652名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:54.47 ID:APlir1tg0
>>646
脳が筋肉で出来てるからだろ。
言わせんな、はず(ry
653名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:55.83 ID:4oB5A23A0
野球って攻撃の時はベンチで座ってられるもんね、サッカーよりは大分楽だよね
654名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:41:57.75 ID:pMqDFbBQ0
シンクロナイズドスイミングはかなり疲れそうなイメージだが
655名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:42:05.05 ID:sGzNcBH/0
>>615
ピッチャーの疲労って
別にハアハアいうように疲れるんじゃなく
肩が試合前より疲れて球のキレがわるくなるとか
そんな程度で
基本ラクチンだよね
656名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:42:12.24 ID:9FToTjomO
球技くくり外せば格闘技だろうな。
自分に負けた敗北感と相手にブッ倒されて負けた敗北感と痛みと疲労がいっぺんにくるからな。
トラウマになるレベル。
657名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:42:41.85 ID:Ss7zyEn40
野球ファンって言い訳ばかり
どのスポーツも練習の方が厳しいし
野球はダラダラ練習してるだけ
メジャーの野手で長距離走る選手なんて聞いたことないし、練習も短い
毎日試合できるし野球は他スポーツより楽すぎる
658名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:42:56.30 ID:MjeCPfNA0
球技ならテニスだろう。
もつれたら3時間とか動き回らなきゃいけない。
659名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:42:56.49 ID:HrAVFpnjO
バレーボールはメチャ疲れるぞ
ジャンプのし過ぎで膝のガクガクが止まらなかったことがあるw
660名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:12.64 ID:sZ3v417qP
キーパーも試合中は結構動いてるぞ
テレビに映ってないだけで
661名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:15.72 ID:HW1OxtMGO
テニスはきつそう
662名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:17.23 ID:M0GttoDU0
>>655
やったことないだろお前
663名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:17.79 ID:ZhdqAQ3PP
>>639
5セットマッチで、ブレークをされることもなくタイブレークで
2セット先に取られて、そこから逆転勝ちしようというメンタルを
保つのがすげえなと思う。おれにはできないw
664名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:27.00 ID:o+Y+6l0h0
逆になんで試合で10km走らないのに練習で無駄に走るのよ?
他にやる事ないのか?
665名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:31.50 ID:2LRjxzcD0
>>653
守備の時ですら突っ立ってるだけだぞwwww

焼き豚がテニスに泣きつきたくなる理由がよく分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なおテニスには全く詳しくないから東京でテニスが一番強い高校も知らないというw

サッカー専の俺でも知ってるのにw
666名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:32.89 ID:lfGEWAo70
>>647

だがやきうと違ってすぐボールに触れるし、相手がもってりゃボールや敵を追う
667名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:32.88 ID:wK1aC4sN0
これってニュースじゃないよね
668名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:46.75 ID:g8BxeggV0
サッカーって疲れるわりには見ても面白くないんだよね.
もっとエネルギーは有効に使って欲しいよ
669名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:46.61 ID:cxAeFtAZ0
バスケの方が疲れると思う
670名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:51.65 ID:A2hGi6xD0
>【野球】 動きが少なくてだれちゃいそうで『疲れ』そう
なんだこれw
671名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:54.06 ID:myYHI3Bf0
>>631
その辺は飛んだり跳ねたり、急停止したりがあるからな
急停止は特に体力使うしなぁ
672名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:54.18 ID:4oB5A23A0
野球が楽って書いたけどゴルフはもっと楽だぞw
しかもトップクラスだと稼ぎもいいし、身体能力はさほど必要としないし
673名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:57.87 ID:r7mnfiRK0
このスレの意見をまとめると

「練習の疲労度」と「試合の疲労度」の格差第一位は
野球です!
おめでとう第一位
674名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:01.94 ID:lHbekLTuO
野球の練習はきついって言うけど、西岡はテレビの鬼ごっこでバテバテになって皆から笑われて
「あー野球って走らないからー」
って馬鹿にされてたよ
675名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:17.38 ID:RdYuHvFj0
>>655
真剣にやれば50球でも気が遠くなるほどしんどい。
676名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:18.57 ID:Of38ZYi20
>>658
11時間越えたんだよな。
あれはかわいそうだった。
677名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:20.17 ID:dYGR/BYq0
負けいい分けばかりで疲れそうだよな、ヘディンフ馬鹿にお似合い
678名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:43.34 ID:i/wTIXMX0
バスケ、フットサル、ハンドボール、ホッケー、テニス
速筋をかなり使う上に持久力も必要という悲惨な球技

ただ単にキツいだけならあれじゃね。感想率20%くらいの一週間がかりで山越えたりするやつ
別に好き勝手寝ていいんだけど、他の奴が寝ないで走ってるかと思うプレッシャーで一週間殆ど寝れないらしいよ
679名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:45.90 ID:2dhGDFf7i
>>573
注目されるからな
俺も県大会決勝でPK蹴る時は、震えが止まらなかったよ
680名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:44:51.15 ID:wvrmZh9UQ
よく考えたらピッチャーもボールを投げるだけではあるな
しかも100球投げない程度
ダーツと同じようなものかもね
681名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:01.59 ID:OU+E+YO1O
試合限定で言えば、サッカーよりバスケの方が10倍以上辛かった。
682名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:06.11 ID:XIs1mNz1O
バスケ経験者だがバスケ以外だとテニスがきつそうだな
炎天下の中を一人でコート走り回らなきゃならないイメージだし
683名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:06.42 ID:T7gDCsT60
>>624
そういう内容でレスやりとりしてたからだよw
>>623
今は野球と釣り、たまにフットサルくらいで
体型もとてもスポーツマンとは言えないオサーンになてしまいましたがねw
野球とサッカーだけじゃなく
勝負事全般好きなんですよ、あー本気だって感じられる瞬間が好きなんです
684名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:07.46 ID:2nnOcWkK0
野球はピッチャー以外は試合では疲れないよ
カバーで走る回るけど、極度の疲労ってよりじんわりとした疲れ
小学三年から高校三年まで野球やってたから嘘じゃないよ

ただ練習は超ハード
吐くくらい走らされたし、休みもほとんどない
マジで他の部活より厳しかったと思う
685名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:10.06 ID:uzaeM0IL0
野球、ゴルフは炎天下で立ってるのが堪える
特に野球の外野は基本飛んでこないと暇で退屈だからある意味疲れる
686名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:13.31 ID:MUEMRfqJ0
ちょwww

野球wwwwww
687名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:28.72 ID:4oB5A23A0
マラソンが楽なわけねぇーw

しかも孤独で稼ぎも悪い…トップランナーとか尊敬するわ〜
688名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:41.34 ID:lfGEWAo70
>>659
バレーは1試合はそこまできつくないけど
日程が他の球技よりきついイメージ
689名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:43.33 ID:2vPHH5nL0
誰も動かない時間が多すぎのやきうんこ
まさに静止画レジャー
690名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:44.24 ID:HXxm9j4z0
野球は強豪校の部活の練習が一番疲れそう
691名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:48.63 ID:g8BxeggV0
そんなに疲れたいのならトライアスロンでもやれば??
692名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:55.53 ID:w+jukjr80
楽して大金貰える野球最高やん
693名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:55.82 ID:ovyHlqsS0
野球の練習がキツイとか、単に人口が多いから意見がよく聞こえてくるだけ
694名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:45:56.70 ID:2LRjxzcD0
焼き豚が急にテニスの話やめたのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:02.40 ID:PnTqKurp0
>>631
いやさすがにねえわ
696名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:16.44 ID:av0prl6D0
野球はスタンドの売り子の娘のほうがハードワークだからな
やろうと思えば1日に10試合できる
697名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:22.07 ID:quFhm+FFO
投手は毛細血管が切れたりするらしいし
ラクと思うならシャドウピッチングでもしてみればいい
100回も全力で腕を振れるかな
698名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:28.13 ID:2LRjxzcD0
>>692
メタボ体系じゃないと活躍出来ないという難点あるけどね…
699名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:32.02 ID:GEBDQ6DG0
野球って試合時間の半分近くはベンチで座ってられる楽チンなスポーツ
ベンチ裏ではコッソリ唐揚げを食べたりビール飲んでるんでしょ?
700名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:47.58 ID:dYGR/BYq0
馬鹿で3流だから、ビックマウスでカッコつけるしかないヘディング疲れるわそうだよな
701名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:52.20 ID:AW+ZyyNi0
ピッチャーが辛いって言ってもそれは9回完投したかそれに順ずるぐらい多投した場合だし
早々に炎上したらほとんどカロリー消費しないw
そもそも完投できるピッチャーの方が少ないよね?
702名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:46:59.10 ID:GEBDQ6DG0
ヤキ豚とサカ豚ケンカうざい
表にでてやれ
と器械体操のオレが言う
703名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:02.81 ID:SQ8uhdkz0
>>647
おっと、ボールのあるところでも歩いてる家長の悪口はそこまでだ
704名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:04.11 ID:2vPHH5nL0
最も太りそうなレジャーはやきうんこ
705名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:08.07 ID:iOFm3uMj0
1.1%ww
706名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:14.29 ID:cIhCGqs30
テニスで本当にキツいのはツアースケジュールが鬼畜な事
勝てば勝つだけ試合増えてくし負ければランクが下がり大会出られなくなる
限界まで試合し続ける事が出来る奴だけグランドスラムにでられる
707名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:20.20 ID:ZhdqAQ3PP
やきうの話をすると、2年前まで史上最強のドラゴンズを作った落合監督が
自分とこの若手選手を、女子ソフトボールの宇津木さんとこにあずけたらしい。
で、例の猛ノックをうけてあっという間に離脱して「体力無いですね」
って笑われたそうな。

そこから判断すると、練習の厳しさでは女子ソフト>野球の可能性がある
実入りの話は別としてな
708名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:25.50 ID:KfDUvPQ50
昔荻村という卓球の世界チャンピオンになった人が
「卓球は百メートル全力疾走しながらチェスをやるようなスポーツ」といった
709名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:28.50 ID:zxmcJ4he0
テニスはガチ
710名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:28.99 ID:hKoT/TQL0
ブタ双六哀れwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:31.29 ID:NzeoMeve0
>>567
どのスポーツにもフィジカルとセンスの両方が必要で
野球はセンスの割合が多い=肉体的には疲れにくいスポーツだと思う

フィジカルの部分も投擲種目の様な瞬発系の要素の方が重要なんだから
やたら持久系トレーニングの多いアマチュアの練習は、競技の特性と合ってないんじゃかとは思う
712名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:32.77 ID:9Udtzb9C0
どう考えても格闘技系だろ
短時間で終わる競技は疲れないとでも思ってるのか
713名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:39.25 ID:PnTqKurp0
>>672
身体能力はいるだろう。
ただうまくやれば寿命の長いスポーツではあるね
714名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:47:49.71 ID:0cIkBTmM0
数あるスポーツの中で
なんで野球とサッカーって喧嘩すんの?仲良くしろよ
715名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:05.03 ID:6CqjNttu0
サッカーよりフットサルの方がきつそう
だらだらできる時間が少ないイメージ
716名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:14.88 ID:8dcLHlKN0
ピッチャーびびってるとか声出し大変だろ。
717名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:16.43 ID:dYGR/BYq0
アホーターも、嫌韓デモ阻止に必死なアホそろいだし
そりゃ疲れるわ
718名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:28.14 ID:2sSko4JR0
バスケとか疲れるけど日本は3流だし稼ぎもしょぼいからやっぱ野球がいいね
719名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:32.73 ID:g8BxeggV0
毎日まったり楽しめるスポーツがいいよね.
720名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:32.80 ID:uzaeM0IL0
>>712
疲れそう以前に痛そうw
721名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:54.12 ID:r7mnfiRK0
>>657
漫画キャプテンではピッチャーはおろか守ってる野手全員が
尋常ではないくらい疲労困憊してたぞ
722名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:55.65 ID:4oB5A23A0
テニスはほんときつそう

やき豚サカ豚で煽ってるのは在日チョンの分断工作員
723名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:59.32 ID:+rADiyw30
>>718
幾らバスケがうまくて体力があってもプロ野球選手にはなれない
724名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:03.61 ID:Ss7zyEn40
>>684
だからそれは主観でしかないから
スポーツ強豪校ならどのスポーツもめちゃくちゃ厳しいし
特に陸上中距離や水泳なんか野球よりも疲れるわ
大体、メジャーの選手が走り込み少ないし練習短いんだから方法が間違ってるんだろ
725名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:12.39 ID:myYHI3Bf0
>>712
組み技系は特に疲れるよな
726名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:15.44 ID:lfGEWAo70
>>631

それはマラソン選手だったらトップの選手と勝負しないようなもんだからな
727名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:15.93 ID:RdYuHvFj0
>>712
ショーグンvsダンヘンとか、
観てるこっちも疲れるぐらいだったもんね。
どつきあいで判定決着とか、ほんと体力限界にチャレンジだわ
728名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:22.56 ID:jrc6555Y0
試合で疲れてもなんも凄くない
サッカーを勉強にたとえるなら
普段授業中寝てる奴が「今日のテストきつかったわー」って言ってるようなもん
729名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:24.27 ID:ZhdqAQ3PP
>>706
テニスは、本当にツアーのスケジュール考えたほうがいいわ
試合は激しいし試合数多いし
730名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:44.22 ID:9VQ2eodm0
テニスはなあなあでやってる素人と
常にエグイところに球が来るプロとじゃ全然疲労度が違いそう
731名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:53.30 ID:2vPHH5nL0
やってて最も退屈なのは野球でしょ
ほとんどの時間を突っ立ってるか座ってるだけw
732名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:55.34 ID:PnTqKurp0
>>687
野球やサッカーみたいに稼げるわけでもなし
修行僧みたいな感じだな
マゾっていうか
733名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:00.96 ID:GNYE95cn0
試合中に鍛えてるはずのプロでもぶっ倒れるスポーツ・・・
スポーツ自体見ないがサッカーの延長戦とか倒れて足痙攣してるのもいるからな・・・
あれは地獄だ
他のスポーツは見ないんで勘弁してくれ
話題に入れない
734名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:09.09 ID:e3Lcq5tcO
>>647
君が見たのは30〜40年前のサッカーだろ。現代サッカーで試合中ただ歩いてるなんて許されない。
735名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:18.60 ID:2LRjxzcD0
>>714




やきうってスポーツだったっけ?










wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:19.91 ID:F0j7WVtQO
とりあえず野球の話やめようぜ
まずスポーツじゃねーし
737名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:21.11 ID:dYGR/BYq0
くせーんだよ、アホヘディング
738名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:22.53 ID:j+yWikDA0
テニス部だったがサッカーのほうがどう考えてもきついよ
739名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:44.82 ID:wBF1q3ULO
相撲・シンクロ・水球
これはキツい。
特に相撲は練習がキツいと思う。
740名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:52.02 ID:HRXJFowC0
ノルディックスキーのクロスカントリー距離50km
741名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:05.57 ID:ovyHlqsS0
山で極限まで筋力使って、平地で潰し合いして、
下りでは死ぬ危険と隣合わせで100キロ以上で飛ばし
大きな大会だと1週間近く走って、数カ国をまたぐ

というが、まぁどんなスポーツでも大会だとハードスケジュールだからなぁ
テニスも1試合が長く、連戦続きだと死ねるだろうし

野球??ベンチで涼んで水飲んで座ってるじゃん
742名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:06.28 ID:g8BxeggV0
試合数が多いんだからトータルの疲労度は同じようなもんでしょ.
743名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:06.19 ID:AW+ZyyNi0
>>712
スレタイ読んで出直せ
744名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:24.53 ID:R/rPkUfQ0
745名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:36.95 ID:9VQ2eodm0
>>725
組み技は対人のウェイトトレーニングみたいなもんだからな
746名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:54.36 ID:ZhdqAQ3PP
で、卓球ってどうなん? あれは目が疲れそうな気がするが
747名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:04.32 ID:sZ3v417qP
ゴルフは楽じゃねえぞ、カートがなくて
ゴルフバックを持って歩くこともある
748名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:07.73 ID:sGzNcBH/0
だからね
中学とかでバスケ部の生徒は
体格もいいし持久力も瞬発力もいいんだからさ
もう高校のバスケット部って言うのを廃止しない?
そうして高校からはサッカーとか他のスポーツに転向させよう
日本はバスケやっても世界じゃ無理なんだからさ
749名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:13.18 ID:lfGEWAo70
>>728

スポーツ=体を使うのできつい、疲れる
ってもんだからな


だからやきうはスポーツに入らないかもな
750名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:17.98 ID:Of38ZYi20
>>739
「かわいがり」がねw
751名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:23.79 ID:lHbekLTuO
野球の練習がきついって言われるのは、普段からロクに走ってないから基礎のスタミナ値が低いからだと思う
他のスポーツは練習も試合も動きまくりだから平然とこなしてる様に見えるだけで、実際はかなりきつい
752名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:25.74 ID:dYGR/BYq0
実力3流で頭も馬鹿だから、ヘディング記事になる
753名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:30.05 ID:rXFtOyAP0
サッカーは、いつも審判に感心してしまう
754名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:37.59 ID:Rbl+bGCjO
サッカー、ラグビーやったが。
ラグビーのFWでの疲れ方は半端なかった。
スクラムが異様に体力を消耗する。
755名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:43.98 ID:2LRjxzcD0
>>738
学生のテニスは1セットだもんね
決勝とかだと3セットやることもあるが

本当座ってるだけの野球部が羨ましかったわ
756名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:53:11.64 ID:T7gDCsT60
>>724
水泳の練習て超ハードなのな
泳ぎこみと筋トレばっかで単調だし
陸上もだけどストイックさが凄い
757名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:53:40.72 ID:6TVlLahi0
>>10
野球3.5
入浴3.0

野球ってスポーツかこれ
758名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:53:41.19 ID:gnfOl0HQ0
どう考えてもバスケの方が疲れる
冗談抜きで動きっぱなしだしな
759名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:53:52.65 ID:i2Skmovn0
サッカーやテニスやバスケのトップアスリート達は仲がいいよね
ベッカムはNBAによく観戦しに行ってたしNBAの誰かがローマに出資したり
ナダルにいたっては熱狂的なマドリーファンだろ?

この三競技は通ずるものがあるわ
個人的にはラグビーも加えてほしいが

>>754
同士よ
FWはマジキチだよなあれ
760名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:53:52.88 ID:wWTfWvAYO
>>728
気持ちの問題じゃなくて実際の運動量の話してるんだけどな(笑)
761名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:00.13 ID:yCsfDIgdP
上司や先輩に囲まれて座ってるのって
結構疲れるよ
ここの人達にはわからないのかな?
762名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:02.87 ID:KyzZFqWJ0
ラグビ−、その中でもFW
接触系と非接触系じゃ疲労度が格段に違う。
763名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:20.56 ID:r7mnfiRK0
>>728
そいつは家でめっちゃ勉強してるか、やっぱりアホかの二極化
764名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:26.02 ID:PnTqKurp0
>>723
マイケルジョーダン思い出した
話題性で入れてもらっただけだしなあ
765名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:26.37 ID:ddcar33LO
イメージ的にはスカッシュかトライアスロンかな
766名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:26.86 ID:5Eg42ya80
平均的にはテニスよりサッカーのほうが疲れると思うけど、トッププロの試合で延々と
試合が続く場合はテニスのほうが厳しそう。サッカーはPKで決着だからな

野球は筋トレするダーツとかボーリングくらいな感じじゃないか。スポーツ未満の体作り
するレジャーって感じ
767名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:27.70 ID:C22UtvSL0
>>749
スポーツの定義根本的に間違ってるし
768名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:35.00 ID:+VAJ18wU0
いや、実際野球は疲れる
やたら練習で走りこんだり、暑い日中に外野で突っ立ってたりしないといけないから
この走りこんだスタミナはどこで役立つんだろう…と思ってても、いずれ突っ立っている時の我慢力に役立つ事に気付くw
769名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:36.09 ID:sGzNcBH/0
>>749
いや
瞬発力とか技とかパワーとかは必要なわけで
練習ではそれをつけるのに疲れることするじゃん
770名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:41.71 ID:ovyHlqsS0
>>739
いや、"疲れる"とは別に身の危険を感じる話ですよねソレ

そういうのはスレの趣旨と・・・
771名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:41.93 ID:zbqjoneBP
サッカーなんてたいして体力使わない
テニスに比べたら半分以下だよ
772名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:50.80 ID:yCsfDIgdP
上司や先輩に囲まれて座ってるのって
結構疲れるよ
ここの人達にはわからないのかな?
773名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:54:50.91 ID:YCABg6KS0
バドとバスケがハード
774名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:01.57 ID:yZVrYLkI0
テニスが断トツなんじゃないの
775名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:18.48 ID:AW+ZyyNi0
>>761
つまりサラリーマンの飲み会レベルだと
776名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:20.95 ID:wBF1q3ULO
野球は試合の割に練習キツすぎだろ。
というか無駄にきつくしてない。
昔は休みなしで10時間やってたんだろ。
意味ないだろ。
777名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:25.28 ID:9FToTjomO
>>748
極端だが賛成だな。あとバレーボールもだな。身長高くて跳んで動ける奴なんて日本では貴重すぎる。
禁止にすべきだは。
778名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:35.06 ID:ZhdqAQ3PP
フォーミュラワンもレースは心拍数などの数値を見る限りかなりきついけど、
普段のトレーニングもしっかりしてるな。トライアスロンに熱中して本業が
疎かになる日本人の彼女持つのイギリス人とか、自転車水泳ランニング山登り
とかしてるスペイン人やオーストラリア人のドライバーのツイッターを見る限り

でもテニスやサイクルロードレースの糞過密スケジュールを考えると自由は
多くトップになればお金も稼げるんでマシかな
779名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:54.71 ID:OeNq5bMA0
>>749
その定義からいくと重量挙げや陸上の短距離走なんかもスポーツから外れるわけだが
780名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:55.64 ID:NzeoMeve0
>>729
錦織が、伊達が○○に負けた〜なんて言ってたら、もう違う国で次の試合してるのな
試合間隔短すぎだろって思うわ
781名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:58.51 ID:ovyHlqsS0
>>761
それ精神的な疲れですよね・・・

社畜をスポーツマンと呼ぶのは少し違う気がします
782名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:59.79 ID:ddcar33LO
野球もピッチャーは疲れそうだな
783名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:00.22 ID:C1rFbLcBO
>>724
ヨコレスだけどお前の
>特に陸上中距離や水泳なんか野球よりも疲れるわ

も主観だな
784名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:04.85 ID:2vPHH5nL0
やきうは老人の散歩以下の糞レジャー
785名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:10.88 ID:PnTqKurp0
>>724
半年強の間に160試合もやるのに厳しい練習してたら壊れるわ
786名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:24.46 ID:Ss7zyEn40
>>751
同意
まあ練習が楽とは思わんが他スポーツより厳しいとかないわ
どのスポーツも強ければ練習もきつくなる
でも試合で一番疲れないのは野球だろうね
787名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:36.10 ID:wWTfWvAYO
>>687
マラソンランナーはどMとしか思えないわ
苦しいのを頑張るのが好きなんだろうね
788名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:45.23 ID:T7gDCsT60
>>748
センターやパワーフォワードにするような子を3Pシューターとして
磨いたらNBA可能性あると思うんだけどな
中学くらいから長身だとインサイドばっかやらせるから
日本で長身といっても世界じゃ知れてんだしさ
789名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:56:58.73 ID:2LRjxzcD0
二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。

橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。

橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。
http://web.archive.org/web/20071018235124/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777

体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://web.archive.org/web/20040229052254/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml
日本ハム中田翔内野手(19)が劇的な肉体改造に成功!? 
中田の体脂肪率が24・5%と計測された。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081114-429297.html
790名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:11.00 ID:wBF1q3ULO
>>770
相撲はヤバいらしい。
こないだテレビで「シンクロより絶対キツい」と言っていた。
日本スポーツは無駄にきつくしてるからメダルがとれないんだと思う。
791名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:22.15 ID:CxFGzxPr0
野球はある意味疲れそう

だって、試合中にタバコ吸うプロ選手がいるくらいだから‥
それも、2,3時間続くってんだからヒマすぎて疲れるだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:36.19 ID:zbqjoneBP
>>734
あーそうかも知れない
きっと先日深夜に見たブラジル戦は昔のVTRだったんだな
793名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:55.77 ID:PnTqKurp0
>>738
プロみたいに連戦につぐ連戦とかないんだろ?
794名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:59.52 ID:myYHI3Bf0
>>756
水泳は見た目で印象が和らぐのかもね
実際はかなり疲れるけど
795名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:04.66 ID:P3sQpwQd0
>>733
むしろテニスプレイヤーの方が多いだろ

実況「今投げ終わった後にちょっと右足の太もも辺りですか?」
福本『足つった? こむら返り起こしたね 塩舐めたら治るよ』
796名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:06.73 ID:MmPOIuae0
サッカーの盛り上がりに嫉妬する焼き豚www

















哀れw
797名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:09.44 ID:uNldWMqc0
正直バスケが一番しんどい(´・ω・`)
798名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:15.80 ID:yorCsdcI0
卓球って地味だけどしんどいよね
799名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:21.66 ID:i/wTIXMX0
>>772
仕事ないのに事務所で過ごすのも疲れるもんな
800名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:29.85 ID:MUEMRfqJ0
水泳とかテニスとかキツいよね
801名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:41.00 ID:ovyHlqsS0
>>790
アスリートは国に関係なく練習シビアだろうけど
日本の場合、ベクトルがおかしな方向に向いてるときがあるよね
802名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:14.97 ID:h14BV1YL0
バスケやべぇ
803名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:16.74 ID:7Re07iMj0
一番体力使うのはロードレースじゃね?
補給食と大量の水分必須で一日6時間とかアルプス越えとか
ツール・ド・フランスとか3週間ぶっ通しだし。
雨だろうと雪だろうと物理的にヤバイってならないと中止ならんし。

野球選手はエリート集まってるだけに瞬発力も持久力も凄いってのは
筋肉番付とかでも照明されてるからなぁ

なんとなく意図が見えるよな
804名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:18.59 ID:wJOhO/7b0
>>748
サッカーもこの前のブラジル戦見る限りトップレベルに勝つのは無理だと思ったけどね
805名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:18.83 ID:D1APC5L/0
スラムダンク、テニスの王子様、キャプテン翼、巨人の星
806名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:28.71 ID:UtgLqZIh0
テニスとバドもやばい
807名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:31.61 ID:uafDD2H80
まあここに書き込んでる奴らの大半はメガネかけたモテない卓球部員だったんだろうな。おおよそ見当がつく。
808名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:35.08 ID:MuRlHY4d0
野球は試合は楽だが練習は一番きつい気がするw
何のためにあそこまで厳しい練習するかはよくわからんが
炎天下の中一日中練習とか普通じゃない
809名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:40.54 ID:/bpdTDaG0
基本的に個人競技とラグビーあたりかな
810名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:49.46 ID:sGzNcBH/0
佐々木とか2日酔いで連投のマウンドに上がって抑えてたりしてたじゃん
811名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:55.05 ID:9FToTjomO
>>787
違う。脳内麻薬ジャンキー。
812名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:58.43 ID:2LRjxzcD0
テニスは本当ヤバイ
ハードコートなんてマジで死ぬ

ユニフォームが塩だらけになる
813名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:13.57 ID:bS15nvMk0!
サッカーは10分くらいで死ねる
バスケも死ねるけど交代できるからまだなんとかなる
テニスはわからんけどバドミントンで死ねるから絶対死ねる
水泳は泳いでる時は疲れるって感覚が麻痺してるけど、上がってからの疲労度がやばすぎて死ねる
ラグビーとアメフトはわからんけど物理的に死にそう
野球は論外
814名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:15.14 ID:/sCzVF+E0
>>748
現実的には暴論として却下されるだろうが、個人的には賛成
815名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:19.67 ID:cxd5PLqS0
水泳は疲れるけど、練習中はあんまり疲れるって感覚ないんだよね
着替え終わった頃にどっと来る
816名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:20.15 ID:ZhdqAQ3PP
>>759
この前ジョコビッチがチャリティのサッカーの試合に出てたな
F1のアロンソとかもいたけど。異常体力者だなとw
>>794
痩せたかったら水泳やりなさいって言うのは間違いなくきつい
ってことだな。涼しそうなイメージあるけどw

野球は、食って意味でもどうなんかなって疑問を感じる。
肉肉焼肉肉焼肉のうえ酒飲むだろ? あんなに自己管理されない
スポーツも珍しい
817名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:27.31 ID:sZ3v417qP
野球がしんどいと言ってるのは練習だけだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:28.25 ID:v5Pib6Dw0
>>1
やきうはレジャー
819名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:28.53 ID:2TGbOpKm0
選手の平均年齢である程度、疲労度はわかるだろ
ゴルフとかまったく疲れないんじゃないか
820名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:29.10 ID:dy2PUErY0
初めてラグビーの練習試合15分間経験した時サッカー1試合分の濃密さに感じたぜい
821名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:32.34 ID:JSoCCP9t0
サッカー=スポーツ
やきうw=レジャー


比べるから話がおかしくなる
822名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:33.39 ID:qGWQ8t2o0
圧倒的に水泳だろ。  
でものんびり泳いだらそうでもないか
823名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:34.53 ID:+rADiyw30
>>807
卓球って1日5試合ぐらいするからな。それほどきつくないよ
824名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:36.34 ID:RmaZEjpw0
プロ野球の視聴率を語る4894
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371391773/

17 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 23:49:16.01 ID:78Vxp2Ys
野球で疲れるのって練習前の声だしのランニングだけじゃねえの
825名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:40.54 ID:dYGR/BYq0
実力ゴミは疲れる自慢で自己弁護、ヘディング
826名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:42.75 ID:lfGEWAo70
>>779
それらは記録のスポーツやな
827名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:43.55 ID:ovyHlqsS0
>>799
忙しいときでも多少なりとも精神的な疲れはあるが
閑古鳥が鳴いてるときの比ではないよな
828名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:44.97 ID:cIhCGqs30
>>801
本当にそう思う
未だに厳しい鍛錬=精神を鍛えられる
って思ってそう
小比類巻のメンタル豆腐だったろ・・・
829名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:45.95 ID:j+yWikDA0
>>793
大会だと勝ち進むと一日にめっちゃ試合やる
830名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:00:46.76 ID:i+i9dAR70
ぱっと思い浮かぶ中では
トライアスロンかデカスロン
831名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:00.84 ID:oFvxy+FU0
テニスしんどいよねー
832名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:11.74 ID:h14BV1YL0
これ野球って答えた奴はなんなんだろうな
833名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:16.89 ID:PnTqKurp0
>>779
陸上フィールド競技系もな
834名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:28.61 ID:5G1342CO0
野球は疲れる。
野手陣は試合ではそんなに体力を消費しないけど、練習がハンパない。
ピッチャーは本当に疲れる。
先発は8割くらいの投球を100球近く。
リリーフ陣は全力を数十球。
投げた後数日は肩肘に言い表せないダルさが残る。
835名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:30.40 ID:3EZnTgg+0
>>708
福原愛が言ってたけど
100メートルのタイムは16秒台だってよ
836名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:30.80 ID:1iuUTNdf0
・野球:1.1%
・卓球:0.8%
・バレーボール:0.6%


卓球とバレーに失礼だろ
837名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:35.17 ID:+VAJ18wU0
バスケはキツイね
あれだけのスペースで攻守が入れ替わりまくるからね
常に動いてる感じ
838名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:37.06 ID:s19pTNVr0
>>492
スポーツってのは、ある程度の脂肪は必要なの。
それに、加齢に伴ってどんなスポーツマンでも腹周りに肉がついてくる。
839名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:40.26 ID:0cIkBTmM0
テニスしんどいけど
女子部員のスカート見てたら生き返る
そういう意味じゃラグビーが一番地獄
840名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:45.84 ID:jdmkKobC0
いちばん運動量が激しいのは部屋で交互に玉を打ち合う球技らしいけどね。
名前は忘れた。
密閉された部屋のドア面がガラス張りで壁やら天井に向けて玉を打ってるの。
841名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:51.51 ID:F8qpPvfT0
スレチだが、バレーボールの最強プロリーグってどこなん?
842名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:01:51.37 ID:yorCsdcI0
>>803
ロードレースは球技じゃないからね。
スレタイが悪い。
843名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:02:11.24 ID:NbUwpsM60
野球はベンチ裏で唐揚げビール食ってタバコ吸って漫画読んでゴルフの練習しなきゃいけないんだぜ?
凄い疲れるぞ
舐めんなよサカ豚
844名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:02:16.84 ID:6NX+kVmT0
卓球はスポーツじゃない
テーブルゲームな
845名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:02:27.53 ID:y8AFIVXq0
ボクシングでねぇーの?
1分間の相手の手のひらを目掛けてのボクシング(もどき)を高校の体育の時間にやらされたけど、
たかが1分間…どころじゃなかった。疲れたー、あん時は。
846名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:02:33.74 ID:bIU+gIdr0
きついのはトライアスロン、きつくないのはアーチェリーとかだろ。
847名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:02:50.05 ID:agSRi4KD0
昔モトクロスが一番肉体的にキツイと何かの研究で出たと見た事あるが
一般的にはテニスが一番キツイとされてんじゃないのか
練習だったら水泳が一番キツイと思う精神的にも
848名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:03.62 ID:dYGR/BYq0
脳みそ使ってないから、優勝宣言しまくるヘディング
849名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:15.23 ID:5FARufhi0
チョンと台湾土人はやきうんこ好きらしいから仲良くねw
サッカーは世界で戦ってますから焼き豚は関わらないでね
850名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:16.73 ID:hzzZ4MW3O
>>813
なんか納得できる感じだわw
851名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:23.26 ID:2LRjxzcD0
>>839
テニスは合宿で男女が一緒なパターンが多い

合宿所の洗濯機を開けると洗濯機女子の下着が見放題だからいいぞ
852名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:35.75 ID:xZbCnojc0
>>845
1発でKOしちゃえよ。弱いからしんどくなるんだよ
853名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:40.35 ID:r7mnfiRK0
>>768
練習の話はいいんだっての
部活の方針・さじ加減による
昨今、野球の部員数が足りない学校は直前に人数合わせの為にまったくズブの素人入れて試合に出てるじゃん
強豪校と弱小校で天と地
練習が厳しいのは認めるよ、ウチの中学で一番厳しいのは野球部だったから
なんかしらんけど、ずっと走ってたわ
854名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:03:52.50 ID:wWTfWvAYO
>>776
本当にきつい練習だったら10時間もしたら死んでるよ
855名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:07.11 ID:oytTr9SB0
野球より卓球とバレーが少ないとかありえない
856名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:08.33 ID:t+JZZxRJ0
>・卓球:0.8%
おまいらホントわかってないな
857名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:09.23 ID:D26csBo80
バスケ部だったがキツかったな〜。足の爪全部剥がれたわ
858名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:15.47 ID:sGzNcBH/0
でさ
部員50人とか100人とかの
高校の野球部って一部の準レギュラーが野球らしい練習してるけどさ
後はトンボ持って造園の練習じゃん
859名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:31.72 ID:ODmkDW+h0
>>819
ゴルフは下手糞ほど疲れるな。あさっての方に飛んだりバンカーに嵌ったり
ちんたらやってると迷惑になるから走り回ってでも急がないといけない
860名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:35.35 ID:y96x8Iz40
>>321
戦術にもよるがサイドハーフが一番走る
861名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:36.84 ID:O49O2UkU0
短い期間に日本→欧州→日本→中東→南米
とか試合や練習すらなくても疲れそうだわ・・・
862名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:44.01 ID:ZyB68S7E0
>>10
まあ、このとおりだろうな。
863名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:58.81 ID:KD5EkEak0
近所の子がサッカーやってるんだけど試合中に一度もボールを蹴れなかったんでやめたらしい
864名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:01.57 ID:ovyHlqsS0
>>828
"勝つ"練習しないんだよね
サッカーもだけど、点入れる気あるのかと思うことが多い
865名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:15.20 ID:EWaanC//0
地味に剣道がしんどい
試合時間3分で汗が滝のように吹き出るわ
866名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:33.94 ID:lFrUm9Ho0
トライアスロンとは言わないけど、
マラソンは完走するだけでも大変だけどな。
サッカーは途中歩いていいし休憩もある。
あと、シンクロも疲れそう。
867名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:37.50 ID:PnTqKurp0
>>838
わざわざ脂肪つけるために泣くくらいに食わせられる競技もあるしな
シングロとか
868名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:01.30 ID:8NPY8gPW0
野球の長時間練習って統率とか管理のためにやってるだけだからな
869名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:18.94 ID:P3sQpwQd0
>>816
マジレスすると野球は(役割にもよるが)ある程度筋肉質な体が要求されるうえに
毎日のように長時間の試合がある

ダイエットやってる人ならわかるが
消費カロリーは 基礎代謝(筋肉量による)に運動強度に時間をかけたもの

だから消費カロリー自体は多いんだよ
基本的に食べない選手は長いペナントを乗り切れない
夏場になると何キロも体重を落とす選手がいる
870名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:22.56 ID:wBF1q3ULO
>>854
桑田が調査したら日曜日はそのくらいだった。
桑田は高校時代「授業の日は練習三時間にしましょう」と監督に言ったらしい。
871名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:23.14 ID:D1APC5L/0
フェンシングが激しい
872名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:46.53 ID:+VAJ18wU0
>>840
玉を打ちつけ合う運動なら、確かに運動量激しいと思うが
873名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:56.43 ID:XfZiT5Ve0
サッカーが最も疲れるな
テニス、バスケは疲れるって言ってもちょいちょい休めるし

あ、やきうはレジャーだから疲れるどころか休むのが目的だから比べるのなしねw
874名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:08.92 ID:0xFkXmwO0
色々遊びでしてみたが
バトミントンは死にかけたw
875名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:10.91 ID:ZhdqAQ3PP
>>10
生活じゃない自転車の数値が見たかったな。あいつら
心拍数とか血圧かなり高い所で何時間も走れるようにやってるし
そのせいで、ドーピングが増えるわけだけど
876名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:18.42 ID:dYGR/BYq0
水泳と剣道は短時間で同じくらい疲れるらしい

アホーターも選手に似てほんと頭悪そうだしな、なんだ好韓デモは
間抜けな優勝宣言といい、脳みそ使えよヘディング
877名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:19.62 ID:t+JZZxRJ0
やきうはポジション次第だな
投手捕手はキツい

まあそれでも半分だけだけどな
878名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:21.11 ID:3rEF7gCo0
年間140試合以上してるのなんて野球くらいだろうな
879名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:26.07 ID:7WIFYTON0
つーか、なにを目的としてこんなアンケとったんだ
880名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:32.24 ID:7Hj52oZA0
球技でしょ?

動きっぱなしの印象はテニスかなあ。
でも、ラリーが少ないとそれほど「疲れそう」じゃないな。
やっぱバスケかな、行ったり来たり大変そう。
881名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:34.63 ID:mMIfZl0SO
水泳はアンケートの選択肢になかったの?

子供の頃から全身ぐったりする
終わった後の食欲ハンパないw
882名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:36.98 ID:MuRlHY4d0
>>819
ゴルフは何故かわからんがすんげえ疲れるよ
冬に行っても水分補給適当だと脱水症状気味になる
多分俺が下手糞だから殆んどカート乗れず一日中歩き回ってるからだとは思うがw
883名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:46.97 ID:9dxPxjbf0
からあげ食いながらw

やきうwwwwwwwwwww
884名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:49.59 ID:Z9iX+0rQO
バスケが一番大変だった
885名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:10.42 ID:v5Pib6Dw0
>>838
やきうに脂肪は必要ないし痩せてるやつも多い
ただのメタボじゃねーか
886名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:17.01 ID:PnTqKurp0
>>840
スカッシュ?
887名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:18.95 ID:r7mnfiRK0
>>839
他になんの理由があってテニス部に入るんだ?
888名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:23.41 ID:ovyHlqsS0
>>859
それはよくジョークでも言われるよな
俺もしょっちゅう草むらに打ち込むから移動距離やべぇ
889名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:40.63 ID:mjBA3yYZ0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:42.88 ID:HXxm9j4z0
ど素人的にはバレーは疲れる前にすぐ手が痛くなってたまらない
891名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:55.78 ID:gYyx/6V/0
何でトライアスロンとか、100kmマラソンが無いんだ?
892名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:56.19 ID:T7gDCsT60
>>840
スカッシュか、何度かやったがアレはシンドイな
素人だから無駄に全力で打ったり追ったりしちゃうし
893名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:01.29 ID:MuRlHY4d0
>>799>>827
間違いなく一番疲れるなw
やる事ないが制約がある時の精神的疲労は異常
894名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:01.63 ID:/lLdyJcs0
>>866
マラソンだって素人レベルでは、途中歩いても良いし休息も出来るだろ。
ジョギングとサッカー両方するけど、2時間ジョギング出来ても
サッカーだと30分でもキツい
895名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:18.41 ID:nISXO56s0
テニスは実力差あると全然疲れない
1ショットでポイント終わるからね
経験上疲れたのは水泳とハンドボール
サボれない
896名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:26.28 ID:2LRjxzcD0
柔道やアメフトのデブは筋肉

やきうのデブはただのメタボ



焼き豚はこの違いが分からず柔道もアメフトも野球と同じだと言っちゃう
897名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:47.96 ID:ZhdqAQ3PP
>>878
試合の半分うんこ座りのキャッチャーは大変だけど、ピッチャーは
全試合出るわけでもなく登板間隔あるし、負荷が小さいから試合数が
多いといえるな
898名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:51.56 ID:MjeCPfNA0
やっぱテニスだろうな。
腕から足まで全身に乳酸溜まりまくる。
899名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:03.69 ID:Ss7zyEn40
>>854
そうだよな
結局、野球ファンは野球が楽なスポーツとわかってるからごまかしてるんだよ
野球は練習時間長いとね
実際は他スポーツも練習の方が厳しいのにね
メジャーのキャンプなんて練習短いのに
900名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:04.70 ID:h55ktiNS0
テニスだと思うな
実力が同じぐらいならフルセットで5時間と普通にあるからな
901名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:04.84 ID:PnTqKurp0
>>890
ちゃんと打っても痛いのに下手糞は外してボールを打つから余計痛いw
902名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:14.44 ID:D1APC5L/0
>>890 バレーは手首に内出血の血豆がよくできた
903名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:35.71 ID:6NX+kVmT0
サッカーよりバスケの方が絶対しんどいわ
サッカーは楽だろ
904名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:44.75 ID:i+i9dAR70
>>891
球技だけ
905名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:58.63 ID:ovyHlqsS0
>>893
時計の針の1秒1秒の動きが苦痛となって突き刺さるからな

スポーツなんて楽なもんよ、なんだかんだで楽しめるわけだし
906名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:18.89 ID:F8qpPvfT0
【野球】佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」 ビールを飲んだり、サウナでケツに注射器で“アレ”も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369732120/
907名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:19.30 ID:2LRjxzcD0
>>903
やきうはその遥に楽だけどね















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:33.11 ID:dYGR/BYq0
間抜けのビックウス鵜呑みにするヘディングは、頭悪いんだjからすっこんでろ
909名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:59.86 ID:6NX+kVmT0
>>907
練習なら野球が一番きつい
これはガチ
910名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:12:00.54 ID:bS15nvMk0!
>>890
体育でバレーやった時のgdgd感は異常w
911名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:12:01.09 ID:EWaanC//0
一番楽なスポーツはなんだ?

競歩?
912名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:12:07.54 ID:NCv7RHSo0
サッカーが頭脳的にも身体的にも一番疲れるスポーツだろうな
やきう?
やきうは娯楽、お花見とかと較べなさい
913名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:12:49.40 ID:tkMxewfk0
>>911
野球
914名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:12:57.12 ID:dZYfaKpfO
テニスやんか
915名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:01.03 ID:O49O2UkU0
確かに学校教育で経験した中では剣道が一番しんどかったかなあ
重荷を背負う、視界や聴覚など感覚に制限がでる、裸足ってのが他の競技ではないからかなあ
ラグビーが以外に楽で楽しかった
916名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:01.85 ID:2LRjxzcD0
>>909
ソースは?
917名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:03.00 ID:Lrr1ycin0
マラソンが一番きついだろ
死ぬ気でプレイして本当に死ねるのがマラソンの怖いところだ
918名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:04.31 ID:v5Pib6Dw0
>>909
非科学的なアホなことやってんだろ?
919名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:14.33 ID:sDlSlvWp0
卓球はレベルに合わせていくらでも手抜きできるのがいいところで子供からお年寄りまで出来る
素人のイメージとしては温泉卓球になるのは仕方ないね
それが長所だからいいんだよ
920名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:16.83 ID:ovyHlqsS0
>>911
ここ
921名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:22.14 ID:ZhdqAQ3PP
>>911
あんなキツイ競技ねえぞ。走ればいいのに走れないって部分で
まず精神的にやられる。体もきつい

今からおまいの家から駅まで往復で競歩してみるといい
922名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:28.62 ID:/lLdyJcs0
>>911
競歩は鬼の様に疲れるから、舐めんな
923名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:32.17 ID:vyz2ARJO0
サッカーは人数増やすなりして週五試合はしないと連戦して 野球は高橋由伸とか清原和博とか走ると足を故障だからw
924名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:33.59 ID:bS15nvMk0!
>>911
競歩って走るよりしんどそうだけどな
925名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:33.64 ID:ODmkDW+h0
>>911
ライフル射撃とか
926名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:36.12 ID:2LRjxzcD0
>>911
野球と言いたいところだが

野球はスポーツじゃなかったわw
927名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:49.55 ID:7Re07iMj0
まぁ、学校でするスポーツの中ではダントツで水泳だろね。
ちょっと全力でクロールしたら100mでアホみたいに疲れるし
平泳ぎで1キロ泳ぐだけでもかなり大変だ
928名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:13:52.18 ID:O7OFBWO+P
>>1
おい!野球はスポーツじゃなくてレイプや引ったくりと同じ犯罪行為だぞ!
929名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:06.70 ID:7bnwq+eI0
>>911
ゲートボール
930名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:08.59 ID:PnTqKurp0
>>911
あれいかに走ってる風に見えないように走るかが命題の競技だから疲れるだろ
体力的にはともかくマラソンより神経疲れそうなイメージが
931名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:11.22 ID:Kfmd9IjbO
練習もバスケのほうがきついだろ
人数少ないときのスリーメンはマジでやばい
932名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:14.92 ID:cxd5PLqS0
とかいいつつ競歩やったことないだろお前ら
933名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:19.38 ID:xZbCnojc0
>>915
さっさと2本とられりゃ楽だぜ。剣道経験者相手なら瞬殺されるだろ
934名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:23.32 ID:kJPeyGGhO
サッカーはあまり頭 使わない。身体は使うね。

野球は頭フル稼働させながら、身体使う。
かなり疲れそう。
935名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:24.68 ID:tkMxewfk0
監督の言いなりだから頭も使わない野球
936名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:29.61 ID:wBF1q3ULO
野球は練習キツすぎだろ。
あれなんの意味があるの?
桑田の時代は毎日何発か殴られケツバットを食らったらしい。
もう何がしたいのかと。
937名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:36.52 ID:ovyHlqsS0
競歩って、射精を延々寸止めされ続ける感覚になるから嫌いだ

走りたい
938名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:37.45 ID:f15s7J0W0
ほんの小一時間アソビのバドミントンやったら1.5キロくらい汗で減るんだが
939名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:40.82 ID:i+i9dAR70
単純なカロリー消費だけなら水球とかかねぇ
940名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:51.87 ID:ZhdqAQ3PP
>>915
中学校の時剣道授業あったけど、防具は学校のものだったんで
小手は臭いし暑いし、嫌な記憶しかないなw
941名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:03.15 ID:dYGR/BYq0
最も頭つかわないのがヘディング、おつも自分でアピールしてるようなもん
勘違い実力でオナニーしまくる馬鹿の集い
942名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:05.96 ID:/kWGuo2k0
サッカーは考えて動くってスポーツじゃ最高にしんどいだろうな
だから最高におもしろいんだけど
野球は頭も体も使わないから障害者でもできるのが魅力だよね
943名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:13.22 ID:v5Pib6Dw0
>>928
せめてレジャーにしといてやれよw
944名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:14.27 ID:44gO32fKP
やった限りだとバスケはめっちゃきつい
ほとんど走りっぱなしだからな
でも見てる限りテニスが一番きつそう
945名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:26.50 ID:6NX+kVmT0
>>916

他の部活は適当にやってる奴多いけど野球は顧問がキチガイな場合が多い
体罰とか普通だし
946名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:31.31 ID:8NPY8gPW0
>>934

サインが出るから別に頭使わんだろ
947名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:48.29 ID:j+WdH4cg0
バスケだろ
948名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:54.96 ID:44gO32fKP
>>911
ダーツ
949名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:15:59.26 ID:bS15nvMk0!
カーリングって楽そうだけどどうなんだろう
ゴシゴシすんの疲れるのかね
950名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:05.74 ID:tkMxewfk0
野球は煙草吸いながらビール飲んでできるのが魅力
951名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:07.04 ID:wWTfWvAYO
基本的にサッカーの練習ってどんなトップチームでも2時間くらいだよ
本当に効率いい練習したらその時間に収まるし、本当に厳しい練習したらそれ以上は出来ない
952名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:08.87 ID:Ss7zyEn40
>>909
野球は無駄に長時間練習してるだけで他のスポーツの練習と変わりません
しかも疲れるスポーツってスレなのになんで練習の話がでるのw
結局、野球は楽と認めてるんだよね
953名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:21.44 ID:lfGEWAo70
>>936
練習がきついのではなく体罰がきついのか
954名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:27.01 ID:+VAJ18wU0
>>853
まぁ皮肉で言ってるんだわ
割といろんな球技に軽く首を突っ込んだけど、野球の印象がそれだったんで

サッカー(フルコート・フットサル)もバスケもキツイ
955名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:45.63 ID:sDlSlvWp0
>>911
スローで見ると全員宙に浮いて走ってるのが笑うわ
それで審判が適当に間引きしていくのがまた笑うwww
失格者がかわいそすきでまた大笑いwwww
956名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:53.07 ID:2LRjxzcD0
俺はサッカー経験ないからサッカーのキツさについては語れないが

やきうは経験がなくとも自信を持って楽だと言える
957名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:16:59.54 ID:ZhdqAQ3PP
>>948
ワンハンドレッドエイティーーーーーーーーィィィ
958名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:05.69 ID:ovyHlqsS0
そもそも、野球なんて試合終わったときに
選手が誰も疲れた顔してないだろ

つまりはそういうことだよ
959名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:33.16 ID:6NX+kVmT0
卓球部はほんとにキモオタしかおらんよな
一番軽蔑してるスポーツだは
960名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:48.25 ID:D1APC5L/0
競歩は残酷すぎ。選手として一番選びたくない。
961名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:50.41 ID:T7gDCsT60
>>816
野球も変わってきたし、もっと変わるよ
最近の若い選手は昔よりずっとストイックでスマートだ
酒煙草やらない選手も増えてる
そうでなければ成功できなくなってるしね
昔はずば抜けた素材が楽してたけど
競技が発展すると高レベルで均一化進むから
素材+αが大事になる

ちょっと特殊な面は毎日試合があること
安息や息抜き、体調の制御なんかを
試合や練習と同じ時間でやらなければいけない
ボクシングみたいに体研ぎ澄ませちゃうと
故障に繋がってしまう
962名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:59.81 ID:bS15nvMk0!
スポーツとしての運動量を語ってるのに練習がしんどいとか知らんわw
963名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:59.88 ID:ZhdqAQ3PP
球技の枠には入ってるだろうけど、スヌーカーはたぶん
体力的にはらくだと思う
964名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:20.98 ID:dYGR/BYq0
自分で痛々しい馬鹿宣伝してることも気づかないのがヘディング
965名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:25.15 ID:wBF1q3ULO
>>953
いや、体罰のキツさと試合の割に必要以上に練習がキツいということ。
野球の練習なんて三時間で良いんじゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:30.44 ID:6CqjNttu0
野球は楽できるポジションが多い
サッカーはしんどいポジションもあるけど楽できるポジションがある
バスケは皆頻繁に動かなきゃならんから楽できない
テニスは一人だから地獄

まじめにやったことある中だけで選んでみたらこうなった
967名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:54.63 ID:9LfCQacJ0
テニスでしょ
968名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:59.69 ID:lfGEWAo70
>>958

涼しい顔で
「さいこーです」

これ意味あんの?
969名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:06.02 ID:yUloz/Rc0
いまだにこんな調子なのか芸スポは
970名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:16.75 ID:h55ktiNS0
>>911
球技なら野球かもな
971名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:18.69 ID:O49O2UkU0
>>959
男子はそんなイメージだけど女子は結構可愛い子がいる不思議感があったな
972名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:46.76 ID:8NPY8gPW0
>>936

練習短くして暇と余力を与えると犯罪に走るから防犯的な意味がある(マジで)
973名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:46.80 ID:sUlR2W7d0
>>847
バスケやテニス、水泳は想像できたけどモトクロスって肉体的にきついんだな
そうなのかー
974名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:51.27 ID:+rcjsWkq0
まじで水球が一番きつい
975名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:03.79 ID:+MgmFEZN0
野球のキャッチャーの体勢を10分続けられる自信がない
976名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:19.01 ID:2LRjxzcD0
>>972
ワロタwwww
977名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:22.18 ID:42JemF2U0
カバティはずっとカバティ言い続けなきゃいけないから疲れるぞ
978名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:23.60 ID:6NX+kVmT0
サッカー部と野球部でサッカーやったら野球部が勝ったりするんだよな
野球部の奴のほうが身体能力が高い
979名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:26.16 ID:yorCsdcI0
>>875
1回のレースで5000〜8000キロカロリーほど消費するって言うね。
パワーメーターなるもので入力エネルギーがわかるようになってるらしい。
競泳やシンクロの選手も練習では1日でそれくらい消費するとか聞いた。

俺ならそれだけのカロリーを摂取することさえできないわ。
980名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:30.42 ID:4woMH4lg0
やきうはそもそもスポーツではないだろ
あと卓球とかバレーボールがやきうより下とかありえないww
試合中に煙草吸ったり、から揚げ食べたり、ゲームしたりできるやきうと一緒にするのは他のスポーツに失礼
やきうだけ五輪競技でもないしなw
981名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:43.17 ID:w16YQOhRO
消費カロリーでは水泳が圧倒的
982名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:43.27 ID:g8BxeggV0
甲子園の炎天下で連戦をやっている高校九児をなめんな!!
983名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:44.06 ID:cxygM1FX0
水球選手は広島から東京まで泳いでこれるくらい体力あるからな
984名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:20:47.38 ID:dYGR/BYq0
素人でもわかる間抜け優勝宣伝しまくってもバレないと思うのは、周囲もヘディング馬鹿だから
985うんこ:2013/06/17(月) 17:20:51.51 ID:iWAmmu+M0
水泳クロールが最強\(^o^)/
あとは子供の遊びだw
986名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:21:33.86 ID:xZbCnojc0
>>975
素人じゃ変化球とれない
987名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:21:41.20 ID:6NX+kVmT0
>>980
卓球wwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:21:44.37 ID:ZhdqAQ3PP
>>979
Jスポーツがサイクルロードレースの中継に本腰入れるようになったおかげで
あいつらの世界を知ることができたな。アシストとか本当に影でがんがるもんなぁ
989名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:21:46.81 ID:5FARufhi0
サッカー以外は休み休みできるじゃん
990名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:00.83 ID:I7clgdny0
1位はセックス
991名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:04.80 ID:O49O2UkU0
>>977
つべでトップのカバディの大会の動画見たらカバディって言ってないみたいで残念だった
でも選手がガチムチばかりでわろた
992名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:06.84 ID:v5Pib6Dw0
>>978
やきう部は卓球部相手に本気で野球しそうだな
993名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:11.77 ID:Ss7zyEn40
>>978
練習の次は野球自慢かよ
野球は楽だと認めてるな
994名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:12.92 ID:VQQpeWuWO
野球瞬発力は必要だけど持久力はいらなそう
一回走ったら休めるし
テニスも同様
995名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:14.82 ID:PnTqKurp0
>>969
そう
過疎ってもいいから野球とサッカー別板に隔離してほしいくらいだわ
996名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:20.98 ID:nOaj22/lP
997名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:23.88 ID:eA9FEs6jO
野球は半年ほぼ毎日試合やるから長期的に疲れる
草野球でも運動してないとすげぇ筋肉痛になるよ。楽そうでもね
もちろんサッカーやバスケも同じく運動してないでやるとかなり疲れるけどね
998名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:33.12 ID:wWTfWvAYO
まあ野球は体使うよりも頭の中で考え込む時間の方が多いからな
テレビゲームと試合の感覚がほとんど同じだと思う
999名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:49.52 ID:D1APC5L/0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:22:51.71 ID:0eY7xg1q0
野球は暇疲れするだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。