【サッカー】長崎DFマイケル・ジェームズ選手、日本国籍取得申請認可  登録名「舞行龍ジェームズ」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
この度、アルビレックス新潟(J1)よりV・ファーレン長崎に期限付き移籍しております、
マイケル ジェームズ選手につきまして、2012年7月10日(火)に長崎地方法務局に
日本国籍取得申請の手続きをしておりましたが、
2013年5月27(月)に申請が認可されましたので、お知らせいたします。

■コメント
このたび、マイケルジェームズはみなさんのおかげで5年の時を経て、
ようやく大好きな日本の国籍を取得することができました。
いままで応援をしてくださったファン・サポーターの皆様、そして今まで自分に関わって
きてくださった関係者の皆様に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからももっともっと上を目指し、日本のサッカーファン・サポーターの皆様と
一緒にサッカー界を盛り上げていきたいので、これからも何卒よろしくお願いします。


○マイケル ジェームズ選手
【氏名】フィッツジェラルド 舞行龍 ジェームズ
【登録名】舞行龍 ジェームズ
【生年月日】1988年9月17日(24歳)
【ポジション】DF
【身長/体重】185cm/76kg
【国籍】ニュージーランド → 日本
【経歴】
成立学園高校〜アルビレックス新潟〜JAPANサッカーカレッジ(※期限付き移籍)〜アルビレックス新潟〜
ツエーゲン金沢(※期限付き移籍)〜アルビレックス新潟〜V・ファーレン長崎(※期限付き移籍)
【代表歴】
2000 U−12ニュージーランド代表
2003 U−15ニュージーランド代表
2011 ニュージーランド代表

http://www.albirex.co.jp/news/club/39176
http://www.v-varen.com/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:21:11.41 ID:rEfyrkUV0
本田とザックを日本から追放しよう!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371364799/
3名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:23:12.21 ID:pOJQDHeG0
日本代表にはなれないよね
4名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:23:19.91 ID:gjMgejOu0
ニュージーランド代表なのに良いのか
5名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:23:28.18 ID:5aia/EArP
虎舞龍じゃないんだから
6名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:23:49.91 ID:wV4F3YzyT
こんな無名よりフッキを帰化させろよ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:23:55.31 ID:9rRNkpfb0
まいぎょりゅうとしか読めん
8名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:15.67 ID:mn834nIBO
キラキラしたお名前ですね
9名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:20.96 ID:QoR0o2PI0
考えた末の当て字が舞行龍なんだよな
俺は好きだよ、こういう感性
10名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:28.25 ID:HcqvIQ1R0
なんで日本国籍とったの?
代表レベルではないし
11名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:30.16 ID:nOaj22/lP
オランダの選手か
ハーフナーマイク超えるかもな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:36.44 ID:7VQY0pFo0
普通に舞蹴でよかったんじゃねーの?
13名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:42.80 ID:YOj+l8t3O
東京タワー凡太
道頓堀トラ夫
渡嘉敷ビーバー
14名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:56.91 ID:PZDivlW80
マイコゥリュウ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:25:57.05 ID:fC9yD3uw0
マイ イケ リュウ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:00.97 ID:H7UvJT7W0
マイケルは間池留だろ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:25.08 ID:UFJTLkZ60
本気に日本が好きなのかもね
18名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:25.60 ID:8BG5ReA90
おしまいけりゅぅ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:31.34 ID:Ho48/FvU0
珍走団かよw
20名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:36.91 ID:K8FLOSGSP
試合出てる?
21名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:46.84 ID:8tgFqAxc0
いくら上手くなろうが現状のシステムでは代表にはなれないのに
22名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:26:55.87 ID:+pDSiZjQ0
あー、長崎だから龍なのか、お祭りで
23名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:14.92 ID:jAD65j0s0
こういうふざけた漢字の苗字にする奴って、実際の所は日本文化に敬意のカケラもないよね
カネのために日本のパスポート取るだけ、ブラ公とかも同じ
24名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:23.32 ID:wcAjrr990
無理やり漢字当てさせるの止めにした方がいいと思うわ
カタカナで良いじゃん
25名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:31.19 ID:gjMgejOu0
うれしいね
日本が好きで帰化までしてくれるとは
日本には日本が嫌いなのに居座ってるやつらが多いから
26名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:32.77 ID:9Cqau7yDO
サポーター「ぶぅ?…ぶこr,ぶこりyuう?」
マイケル「いやゲスですっ!!ゲスヤバ男ですっ!!」
27名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:39.05 ID:lb3d9wboi
28名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:16.19 ID:xrWNniq80
>>22
おー、そういう事か
洒落てるな
29名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:30.73 ID:18gzOhcGO
2代目田中マルクスくん
30名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:33.90 ID:VRQCqYSrO
麻衣蹴るでいいじゃんか
31名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:46.52 ID:UFJTLkZ60
日本嫌いなのに日本に住む害虫と違うからねー
32名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:54.89 ID:thnsbmEu0
成立学園ってことは大津と同学年くらいか?
33名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:55.82 ID:51zJ4RCa0
>>2
お前が日本から追放されればいいと思ういよ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:38.37 ID:hJwxJK6I0
簡単に帰化させんなよー

俺達の国籍は先祖代々培ってきた信用で
そんな安いものじゃねーぞ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:59.48 ID:gk8pIXFt0
元々地震に耐性あるし普通に日本が住みやすかったのかな
新潟戻って活躍出来るように頑張って欲しい
36名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:05.64 ID:PEBf6xfZ0
どんマイケル
37名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:26.03 ID:9tUotyV8O
>>32

大津と同級生だよ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:52.42 ID:9+Z4wzroO
理由はなに?
ニュージーランドで虐められてんのか(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:35.70 ID:UFJTLkZ60
>>34
高校から日本にいるやつだからいいだろ
半日でもないし
40名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:10.13 ID:HnP2Afidi
>>12
なんか龍が入ってると長崎っぽいじゃん
41名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:58.18 ID:0kyWa0ug0
日本国籍取得したということは、日本代表狙ってるということだな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:35:10.24 ID:nGawF/5q0
もしかして最近2chで目にするニュージーランド留学生って・・・・・
43名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:36:50.13 ID:10p95SNH0
ニュージランド国籍のほうがW杯出れる確率高そう
44名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:37:42.34 ID:Ij4AIzXh0
トゥーリオみたいな実力があれば歓迎なんだが、この選手は出場機会がほとんどないんだよな。
ケガというわけでもないんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:38:31.03 ID:Kh5/F7AT0
     本田
  香川   柿谷
長友 米本 山口 内田
 舞行龍 吉田 ニッキ
     川島
46名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:05.89 ID:7BmIAXny0
>>40
あーw
47名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:33.30 ID:XF375imx0
>>6みたいに全く関係ないことを言い出す奴が大嫌い
>>6は今すぐ死ねばいい
48名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:34.82 ID:Bq+V0yUN0
ダサい。

でも新潟にいた頃から知ってるぞ。試合出てなかったけど。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:39:55.86 ID:7BmIAXny0
高校からいるのか
三都主アレサンドロみたいなもんか
50名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:40:19.71 ID:8tgFqAxc0
>>45
だから例え世界最高の選手になろうが、規則で代表なれねぇって
51名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:40:27.26 ID:lH+4kwWj0
またキラキラネームか
52名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:00.33 ID:Lc94WvXA0
ナチュラルな音感を取ったってことなのか
マイコーみたいな
53名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:41:28.96 ID:ePnGNNnL0
【生年月日】1988年9月17日(24歳)
【代表歴】
2011 ニュージーランド代表
54名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:18.00 ID:3LN+lSgq0
ニュージーランド代表なのに日本国籍って
もうニュージーランド代表にはなれないよな?
二重国籍で大丈夫とかなのか?
55名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:45:48.11 ID:B2mXWh720
一度どっかの国の代表なると国籍移してもその国の代表慣れないんだろ?
56名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:03.70 ID:1j7AuvA30
どういうこと?
元々ニュージーランドの代表にも選ばれてるのに
日本代表狙いでもないみたいだし単に日本人になりたいだけ?
それとも奥さんが日本人だからとかか?
57名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:04.14 ID:qJja1itE0!
高校が日本なら、いじめもあっただろうが、日本の良さも実感しているだろう。
ニュージーランド出身、日本育ちのサッカー選手が、
日本を愛し日本人になることを選んだ。

帰化おめでとう。君は、日本人になったよ。
58名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:42.21 ID:r2O4Wm7l0
舞蹴留じゃダメなのか
59名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:04.37 ID:9LnqxNW60
マオリ族?
60名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:48:05.95 ID:LYAyOxSr0
あ、ニュージーランドの代表歴があんのか。
日本代表にはなれないけど、ニュージーランド代表は継続じゃないかな?
選ばれればだけど。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:02.58 ID:jmuLEa4a0
代表レベル以外の帰化外国人は無用とかお前らほんとひでえな
サッカーが好きすぎてサッカーの事しか考えて無いだろ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:31.97 ID:LYAyOxSr0
>>54
ニュージーランドは二重国籍オッケーだから
ニュージーランド代表は大丈夫だろ。
他国の代表歴があるから、日本代表にはなれないけど。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:50:30.13 ID:3lvzKwmu0
>>27

名前からイケメン兄ちゃんを想像してたら思いっきりニュージーランド系の小柄なマーク・ハントだった。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:51:19.69 ID:dZBjWkDC0
>>61
「くんな」って言ってんじゃなく興味がないだけ
代表でもない、いちJリーガーの国籍なんかどうでもいいもん
65名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:28.85 ID:caUw2xpvO
サッカー選手だから

「舞蹴」まいける で良かったよな
66名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:52:43.29 ID:JCANkfd40
北京五輪サッカー:李忠成「在日の手本になりたい」
http://web.archive.org/web/20080918102107/http://www.chosunonline.com/article/20080716000010

> 2007年2月に日本に帰化した李忠成はインタビューで、「在日韓国人である自分が日本の国籍を取得するの
>は簡単なことではなかった。しかし五輪を前にして自分は韓国人でも日本人でもないということを悟ったので、
>帰化することにした」と述べた。

> 一方李忠成は今回の五輪出場で自らの人生観も変わったと強調し、「五輪がなかったらこれほど注目される
>こともなかっただろうし、帰化することもなかっただろう。五輪出場をきっかけとして、在日韓国人として悩む人
>たちに1つの手本のような存在になりたいと思う」という思いも語った。


決勝ゴールの李忠成「在日同胞の偏見を破った」―韓国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0202&f=national_0202_086.shtml

> 一方、李選手は1日 、韓国メディアとの電話インタビューで、「日本で生まれたが、母と父に韓国の文化を学び、
>朝鮮学校に通った。体の中に韓国人の血が流れているという事実を忘れてはいない。今は、日本の国家代表選手として
>活躍しているが、韓国人だという自負心をいつも胸に抱いている」と述べたという。

> 「在日同胞たちは皆、それぞれ自分に合った方法を見つけ、将来への可能性を切り開いている。
>しかし、その誰もが韓国人だという事実を忘れてはいないだろう」と付け加えたと伝えている。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:53:18.31 ID:QW1b3jd20
蛇踊りか!
68名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:54:13.41 ID:9/yYesFIP
日本語ペラペラ?
69名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:04.82 ID:koc1713a0
>舞行龍

って、サッカーよりほぼ「長崎くんち」だなw
土地に愛がありそうでいいじゃん。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:26.01 ID:iOl9hx550
まいこうりゅう?
71名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:40.93 ID:FHX9dLU/0
韓国へ帰化じゃないのか…
チョン糞なんか一言コメントちょうだいw
72名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:55:55.35 ID:KXr4geDF0
ネトウヨ絶頂射精wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:07.33 ID:lNNaVo150
そりゃ白人なら日本でチヤホヤされるからな
女も簡単に食えるし
74名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:42.99 ID:O5XJIEH+0
なんだよ!マイコックじぇ^むすって グラバージェームスとか丸山にしろ
75名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:56.63 ID:jiM+rOyyO
フィッツジェラルド 舞行龍 ジェームズってw名前カッコいいな
76名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:09.79 ID:A5hJB31s0
舞行龍 ジェームズ プロフィール

好きなお笑い芸人  ザキヤマ
好きなテレビ番組  アナザースカイ
オフの過ごし方    寝る
ストレス解消法    寝る
77名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:57:49.59 ID:UkSVCyBH0
>>68
日本語ができないと日本国籍取得できないよ
78名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:05.95 ID:1RMlVsLp0
舞蹴龍のほうが良かったのに
79名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:59:06.49 ID:caUw2xpvO
舞(ま)行(いけ)龍(る)
80名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:01:09.56 ID:W0NHTXlt0!
81名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:07.60 ID:Rbl+bGCjO
何だろう、結婚前提の日本人の彼女でもいるのかな?
82名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:03:57.06 ID:qJja1itE0!
まい いけ りゅう

これを早口で言う英語風に。あら不思議
83名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:15.22 ID:Uk4JKwvO0
>>62
SALA仕上げ

未だにこんな事言ってる奴がいるんだな
帰化する人やゴートクの件で、散々言われてる事なのに・・・
84名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:46.95 ID:E44eGf9I0
カッコ良過ぎワロタ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:04:58.85 ID:oPrM6EQW0
舞蹴じゃないのか
86名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:06:15.68 ID:/SpFo1Gp0
ニュージーランド代表が日本に帰化って・・・w
87名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:54.76 ID:W0NHTXlt0!
>>62
日本国籍取得の際に、NZ国籍の破棄を宣言させられるはず。
本当に破棄しなければならないかは、わかんね。

ぶっちゃけ、NZに戻りたかったらNZ国籍再取得すればよい。

>>85
>舞蹴

それ採用
88名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:02.68 ID:VeUsgMI00
素晴らしきフィッツジェラルド
89名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:10:14.19 ID:OMYe7zaX0
てか、マイケルって名前じゃないの?
いわゆる苗字はジェームズだよね。
ジェームズ漢字にした方がよかったのでは?
90名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:05.92 ID:ZNVZvJVIO
この人、日本の高校を卒業してるから、元々、外人枠は関係ないんでしょ?
91名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:11:10.51 ID:BaKG+SnT0
まいけりゅう
なんか幼児がマイケルと読んだ時の
舌足らずっぽさがでてるな
92名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:26.07 ID:z+hIY+mgO
NZ代表になるチャンスを捨てても日本人になりたかったのか?(´・∀・`)
93名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:12:44.79 ID:KHV1niIS0
>>10
外人枠で弾かれずに済むだろ
94名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:03.46 ID:q9V+XDnJ0
マヤ、マイクと原爆ボーイズと海外に言われそう
95名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:53.02 ID:U5RIf/Mh0
そんな名前で大丈夫か!
96名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:01.24 ID:yW6SSk/QO
既にA代表デビューしてるならどんなに活躍しても日本代表にはなれないよね
なんのために日本国籍取ったんだろ?ただの親日家なだけ?
97名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:08.20 ID:nXSXQ3iQ0
時栄結
98名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:14:34.95 ID:TlSUeSRo0
ほう
99名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:04.96 ID:XRYJqpnh0
それよりレドミ帰化してくれー
100名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:15:56.16 ID:TlSUeSRo0
まぁ高校から日本にいるのならもう日本語ペラペラだろうな
101名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:16:27.99 ID:89PEC34T0
王天上
102名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:50.87 ID:q9V+XDnJ0
もう日本代表にはなれないのか残念
103名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:19:56.55 ID:Qn+K0ET40
フル代表で国際Aマッチに出場経験があるから、帰化しても日本代表にはなれなくね?
104名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:22.54 ID:1I5ViasR0
ニュージーランドがタヒチごときに負けるから

コンフェデにタヒチでてるwww
105名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:26.73 ID:XRYJqpnh0
>>102
そもそも代表に入れるようなレベルの選手じゃないよ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:23:30.41 ID:HFGN353M0
使えねー白人はいらねー。ハーフナーよろしく。
107名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:24:27.02 ID:wCXmCo+H0
今回の帰化枠は誰なの?
108名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:26:45.79 ID:b6tiN+8x0
舞行龍って当て字けっこうやるじゃんと思ってしまった
109名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:08.75 ID:m6Fyp2yd0
>>107
代表のことならハーフナーマイクじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:48.50 ID:Eu0Hl8i90
>2011 ニュージーランド代表

A代表経験有ると他の国の代表になれないんじゃなかったっけ?
111名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:32:49.09 ID:yEetrxkB0
日本代表になれない
ニュージーランド代表を捨てるのかい
何考えてる?
112名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:32.48 ID:LYAyOxSr0
>>83
さらしあげでも良いけど、間違ってるとこがあるなら指摘してくれ。
113名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:35.89 ID:s7csg6/Y0
>>111
別に代表だけがサッカーの全てじゃないしなあ
日本人として外人枠に縛られず日本でプレーしていきたいだけなんじゃね
114名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:36:44.29 ID:ai6ZSDby0
ん?ニュージランド代表歴あり?ということは・・・
115名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:39.14 ID:SbrSYWcH0
めでたい話だけど骨折中でまだ1回も出れてないのよね
116名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:42:54.82 ID:rdXTJKfg0
どうせなら鈴木順一にすればよかったのに
117名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:48:27.17 ID:w3v3Iapk0
舞行龍 
香港のお祭りみてーな名前だな おい
118名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:04.62 ID:w3v3Iapk0
舞行龍       

格闘ゲームの必殺技かよ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:51:21.45 ID:w3v3Iapk0
舞行龍
正月に上げる連凧に一文字ずつ書いてありそうな名前だな。
120名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:53:36.27 ID:tmMvdXs80
ニュージーランドって糞弱いからな
まぁ日本語ぺらぺらだしサッカー人生終っても日本で暮らしたしたいんじゃないか
新潟は外人枠埋ってるし
121名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:55:28.87 ID:7CBgB/6Q0
ニュージーランド代表
カナダ代表
日本代表

これでアルビは3国の代表を排出したぞ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:01.71 ID:I9VnNz8M0
大津と同期?
123名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:57:15.41 ID:G1rpGr02P
真池龍じゃないのか
124名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:58:06.03 ID:8NPY8gPW0
日本代表になれないとしても、JFLにレンタルされてるくらいだから実力的にアレで惜しくもないんだろな
125名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:59:07.16 ID:hJnH2IQG0
フィッツジェラルドかっけー
126名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:10.56 ID:8QnPxhi20
趣味 筋肉=筋トレ

ウホッ
127名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:42.12 ID:NDJ1SvQf0
舞行龍さんがみよじなの?
128名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:42.07 ID:2o0lh6d50
ニュージーランドは2重国籍いいのか?
高校生の時から日本にいるんだから当然愛着あるでしょうし
帰化してもいいんじゃないのか
129名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:07:52.92 ID:cJb3zVzC0
ラモス
130名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:08:27.76 ID:lhyVx4ey0
何でもないようなことが
幸せだったと思うタイプの選手なの?
131名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:21.56 ID:IRQo5Uzt0
>>103
日本代表になる為じゃなくて外国人枠から外れる為だろう
ブラジル人と勝負するのはキツイしニュージーランドに帰ってもプロない
132名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:30.32 ID:uFXH3m0E0
力士みたいな名前だな
133名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:53.21 ID:WipCVxvr0
反吐が出るようなレスが多いなw
日本が好かれるのがそんなに都合悪いのか在日ゴキブ李w
134名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:08.23 ID:NDJ1SvQf0
>>121

だから何?

うちだって、オーストラリア代表と日本代表居たわ、過去に遡れば。
135名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:12.24 ID:AsuHvLbN0
日本名がDQNぽくて思わずワロタw

でも、NZ代表歴があるってことは日本代表になりたいから帰化したとかじゃなくて、本当に日本が好きで、サッカー関係なくても日本人になりたいと思ってくれたってことだよね?
スゴく嬉しい事だし、とても光栄な事だと思う

サンキュー舞行龍!
これから応援するよ!
136名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:16.61 ID:89LUZwOz0
マイケルもジェームズも名前にも苗字にもなるという
137名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:00.14 ID:fWzks7rgO
どん舞行龍
138名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:00.72 ID:xCumARx+0
代表歴あるから、もし活躍しても日本代表にはなれないな。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:14:41.77 ID:un0Vqjz10
それに比べて在チョンときたら(´・ω・`)
140名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:04.22 ID:HaSe6Pmm0
JFMか

なんで帰化したん?代表狙ってんの?
141名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:38.37 ID:FYeJGr/C0
マイケルの発音がマイコゥだからか
142名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:46.30 ID:B/BuS7d50
舞蹴竜でもよくね
143名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:18:48.14 ID:LYAyOxSr0
>>131
日本の高校卒業してるなら、(いわゆる)在日枠使えるんじゃね?
三都主とかミッチェルみたいな。
144名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:19:12.96 ID:PI9byJEVO
過去の外国人選手みたいに覚醒してくれればいいけど
145名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:21:26.05 ID:RdQEz+fA0
>>143
在日枠使う場合は日本で生まれたことも要件になるはず。
三都主は在日枠じゃない
146名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:28:12.77 ID:LYAyOxSr0
>>145
確認したら確かに日本生まれじゃないとダメって書いてあったわ。
すまん。
147名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:29:18.23 ID:bosM81zRP
>>121
和泉が代表入りしたら4カ国になるな!
148名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:29:56.40 ID:D92JNMuO0
よほど日本の水が合ったんだろうなぁ。
今季長崎でも1試合ぐらいしか出てないのに
149名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:30:17.82 ID:te4Uh2fp0
こいつのおかげで長崎がJ2で躍進してるのか
150名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:33:10.38 ID:tubKPUS40
>>40
じゃおどりか
151名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:36:20.21 ID:RdQEz+fA0
>>148
ケガ。ずっと痛みが続くので診てもらったら骨折してましたパターン
http://www.jsgoal.jp/official/nagasaki/00154951.html
152名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:38:54.60 ID:hzzZ4MW3O
V不破恋ナガサキ
153名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:42:35.80 ID:HgQFa5/i0
舞行龍おめでとう
154名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:48:04.14 ID:9sZ+M488O
なんで舞蹴にしなかったんだ?w
155名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:53:24.54 ID:J7+oVkAJ0
まいいけりゅう

無理矢理っぽいw
156名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:07:39.99 ID:YI6TjjXB0
>>27
さすがにポリネシアンは違和感ゼロだなw
157名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:08:33.55 ID:EJdXBB5+0
すげーセンスだw
158名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:08:50.83 ID:2E0t4FoE0
ちょっと相撲取りっぽい感じ
159青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/06/17(月) 18:09:10.10 ID:SV5jcnOk0
>>151
どんマイケル
160名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:10:03.92 ID:1QJ3YRyG0
>>140
ロペスワグナーもサントスアレサンドロも、別に代表確定じゃなかったし
「戦力強化のために帰化させろ」とか馬鹿なことを言ってるのは、スポーツ新聞やサッカーに興味のないアホだけ

しかもその馬鹿どもは、日本語が喋れない選手にまで言ってるしw
161名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:10:27.99 ID:aCffCT8MO
珍走団みたいだ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:10:47.37 ID:/VQYdh8vO
代表にはなれないけどサッカー関係なくても、
普通に日本で日本人として生活して行きたいんだろ。
そりゃそういう人もいるさ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:10:59.10 ID:sF6EcdwCO
だいたいマイケルじゃないのに…
マイクゥ?マイコォ?発音わからん
164名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:12:47.36 ID:m9669IPJ0
>>140
ニュージーランド代表キャップあるから日本代表は無理
外国人枠から外れたらチャンス拡がる
J1の外国人枠に入るレベルじゃなくても日本人としてならJ1行けるかもしれない
165名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:25:01.34 ID:RCA6HcvS0
>>123
お前は俺かw
166名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:29:43.11 ID:UVEe/0NhO
次回のW杯に出るんだという大きな希望を持って プレーできることが素晴らしい
167名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:33:10.72 ID:kCBSBIOY0
日本国籍でもNZ代表にはなれんのかね?
既にNZ代表経験があるなら、大丈夫だとは思うけど。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:45:07.92 ID:Fx1YpPD30
読めねえよ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:46:23.74 ID:CSIfsI50O
書き込む前に舞蹴で検索した奴手を上げれ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:49:33.74 ID:5UlHiKLw0
マイケルを漢字に当てなきゃいけないときに思いついたのがくんちで
「舞○龍」はいれようと思ったんじゃないか
だから「行」が実質的に当て字
171名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:15:06.72 ID:HgQFa5/i0
NZは自然豊かで人も優しくて日本よりよほど良い国なのに
日本に帰化するとは奇特な人やのう
172名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:26:06.91 ID:L+diErfO0
>>87
ニュージーランドがどうかは知らんがブラジルの場合国籍離脱出来ない形になってるから闘莉王や三都主は帰化したけど実質2重国籍状態だからブラジルに戻ればブラジル国民としての生活、権利が保証されてるよ。
呂比須なんかは引退したらさっさとブラジル帰って生活してたし。
日本に帰化した時にブラジルでパスポート返納しに行くと「一応持っておきなさい」と言われるそうだ。日本国としては2重国籍認めてないけど相手国が国籍離脱を認めてなかったら実質2重国籍状態になるってことだね。
173名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:28:06.65 ID:jLOEbxjl0
相談してくれれば、もっといい当て字考えてあげたのに
174名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:31:22.63 ID:bPyzvk3f0
舞 行 龍
マ イケ ル

なんて無理矢理読ませるなら、舞蹴でよくね?
175名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:41:45.05 ID:mrY3Cr9I0
ほう、なんのために・・・・
176名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:48:04.38 ID:cuLISvUK0
頑張れ舞威慶龍
177名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:55:07.85 ID:HaSe6Pmm0
魔威蹴流
178名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:02:03.29 ID:LTUwY4ENO
何でもないような事が幸せだったと思える人になって欲しい。
179名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:03:39.54 ID:h+k+dTAW0
代表なのに他国に帰化するなんてカントナみたいに母国に絶望でもしたのか?
180名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:10:54.90 ID:0DIWFSVeO
なんとかファンド対策ですか?
181名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:11:12.76 ID:HHkddi/ZT
舞行龍

なかなかのセンスだ
182名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:16:43.20 ID:wc29NT0L0
魔偉蹴
183名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:18:44.25 ID:PcgQyTSA0
DQNネームは苛められるぞ平気か
フィッツジェラルドのほうを富士ランドとかに変えとくだけでいいのに
184名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:21:52.90 ID:1ZtpGyE00
舞蹴のほうがサッカー選手っぽいな
185名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:22:23.51 ID:vSmGNXDK0
>>27
表情が日本人だな
186名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:30:03.57 ID:St35rnOd0
ブサイクだなw
187名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:51:48.16 ID:97eduEr40
>>27
長く日本にいたからかかおがもう日本人化してきてるな
やっぱその国の人間に似てくるよな

がんばってくれ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:56:35.54 ID:zk5R1XAJ0
>>44
怪我だよ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:30:22.42 ID:4LK7fnx10
ニュージーランド代表でなら、南アフリカW杯での奇跡の3引き分けに貢献したネルセンが去年の末に引退したから今後も選ばれるチャンスはあるんじゃね?
190名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:35:25.76 ID:exYdZpfa0
>>27
小笠原に似てる
191名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:37:45.06 ID:7Ev+Fhid0
この人の代の成立めちゃくちゃ強かったよね
192名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:57:18.21 ID:Sbc1XoIV0
素行不良かなんかでアルビクビになってなかったっけ
193名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:01:58.94 ID:88VfDdg00
フィッツジェラルドが苗字なんかね
アメフトの選手にいたな
194名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:02:55.29 ID:M4hSWPF20
米蹴J難
195名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:10:15.22 ID:03cC2luo0
顔だけ見て日本とNZハーフかクォーターかと思ってたけど全然関係なかったのか
はよレドミ一家も帰化して柏に家買っちゃえよ!
196名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:11:07.65 ID:DsHQnGIt0
二重国籍を認める国出身で、その国の代表選手が
二重国籍を認めない別の国の国籍を取りました。

この場合出身国の代表選手としてはもう終わり?
197名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:29:13.21 ID:hiAqtdG10
頑駄無みたいなもんか
198名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:32:49.82 ID:IGyKam2XO
バスケが上手そうな名前だなw
ブライアントも入ってれば完璧なのに
199名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:34:40.94 ID:iViCcClCO
ニュージーランド良いとこそうだけど娯楽とか少なそうだしな
200名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:46:55.83 ID:XFZyKwr50
FIFA国際Aマッチでのフル代表になるのに国籍は必須要件でないらしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485821829
つーことは本田の息子がロシア生まれならロシア代表になれる要件を既にクリアしてるってことか

五輪の時に日本国籍取った奴は、五輪の規定で国籍必須だからそうしたんだろう
201名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:47:54.48 ID:wyaxor7K0
何部屋出身ですかー?
202名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:50:07.67 ID:644UvMJp0
舞蹴のほうがサッカーぽい
203名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:56:17.97 ID:RjiQKjQq0
虎舞龍の少なさに絶望したw
204名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:56:55.72 ID:yNQD0hEb0
細身じゃね?
205名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:58:20.82 ID:egnsoK5B0
まいけりゅう
206名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:00:03.40 ID:Yz8gabwG0
>>10
日本代表になるために、日本人になるって言う方が考え方としては問題だろ
サントスアデミールさんに怒られるぞ
207名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:02:26.38 ID:Kb24+ZrH0
24歳ってまだ頑張ればいけるやん
208名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:02:53.95 ID:psII1sqF0
>>172
闘莉王はキャンプ前にブラジルのパスポートが切れてて出国できずに出遅れた。
ブラジルに入国するときに日本のパスポートで入れば有効期限内だったけど
ブラジルのパスポートで入ったから、向こうにいる間に切れてしまったという話だったかと
209名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:05:56.09 ID:2YZCKBir0
栃木の暴走族レベルの日本人度
210名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:07:43.89 ID:2YZCKBir0
2重国籍認める国は税金や徴兵に関して当然義務を負う
211名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:28:51.38 ID:0y/lavnM0
ブコウリュウって?
212名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:35:12.95 ID:wXFz66/L0
過去に他国の代表になってるから
日本代表は無理か
213名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:47:43.68 ID:ATxWpW4I0
なんかNBAにいそうな名前だな
214名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:48:05.30 ID:6CM14wG6O
日本人の彼女か奥さんでもいるのかね
5年も前から日本に帰化しようとしてたのか
215名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:54:18.39 ID:03cC2luo0
>>214
そっちだったらいいんだけど
ちょっとアレなとこに勧誘されちゃったとかじゃない事を祈る
216名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:04:50.47 ID:X+Z1yJoH0
無難に真池留とかにしとけよ。
なんだよ舞行龍ってw
217名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:13:36.69 ID:yPVnbLZo0
>>195
レドミは今となってはマジで日本に欲しいw
218名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:17:27.27 ID:bnU1yQ51O
フッキがマジで帰化する可能性はあったんかな
219名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:35:16.16 ID:aKRwFBs/O
ラグビーでは武連電ニール村選手いるね
220名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:40:08.54 ID:kwZ6UCXV0
このマイケル・ジェームズもそうだけど、文化に溶け込みすぎると、そこの顔になっていくよなw
221名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:49:51.35 ID:vk56sKtY0
麻衣九龍
がよかった
222名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:57:18.05 ID:c9Sm/3oa0
舞蹴だったらかっこいいのに
223名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:15:53.90 ID:rEt51SD30
「舞蹴」のほうがよかったんちゃうの?(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:42:10.70 ID:bLDcYUZUP
好きな芸人:ザキヤマw
225名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:09:33.31 ID:Nvcr7tl7O
マイコーじゃないのか?
毎香
226名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:21:42.70 ID:9vK3bzuR0
この人絶望的に足が遅い
227名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:22:42.38 ID:iF7FCSrH0
>>192
現時点も本籍はアルビなんだが(長崎へはレンタル移籍)
228名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:35:49.88 ID:Fe0q71TWO
>>172
あんた在日(朝鮮人か韓国人)だろ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:38:02.33 ID:Unng3lJtO
どう考えても舞蹴だろ…
230名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:40:53.76 ID:uGfEdg430
真池田のほうがいいだろ・・・
231名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:44:31.32 ID:oNtxgo2R0
素行不良で虎舞流ジェームズになれなければいいが
232名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:46:52.13 ID:Ft94xJkcP
この漢字名ってズラタンみたいなJリーグでの呼び名ってだけ?
それとも帰化するときに申請して変えられなかったりするのか
舞蹴でいいと思うんだが過去にいたりするのかな
233名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:49:01.41 ID:h22RSl0UO
ここまで

マイケル・ホイ

なし
234名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:36:34.14 ID:pN+IenNy0
>>232
「氏名」がそうなってるから戸籍名なんだろう。
なお、よく誤解されてるが、「漢字で氏名をつけろ」なんてことは少なくとも今の法務省は言っていない。
外国人がカタカナの氏で帰化することになんの問題もない。
235名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:39:31.58 ID:EnAlpQbR0
>>214
プロになった頃だろ
アルビレックスの外国人枠は基本的にブラジル人
2年目以降はずっとレンタルされてたから
戻りたかったんじゃないか?
236名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:43:27.33 ID:fBNfKGkpP
>>4
2重国籍で向こうで出れるんじゃないの?
237名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:59:49.04 ID:pYo1RQzF0
建前上は日本国民は外国籍を持っている場合、これを放棄するように努めなきゃいけないんだから、
ニュージーランド国籍であることを要件とするNZ代表に二重国籍持ってますから、ってなるようじゃまずいだろ。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:01:18.20 ID:VYos9+6u0
NZ国籍の方が、日本国籍より価値あると思うけどな。
不思議な人だ。
マオリの血が流れてる顔だな。
239名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:02:15.51 ID:2GAwcKdb0
こいつ自分の名前書けんのかw
240名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:06:06.32 ID:8KbT2sZVO
大型CBきたな、今野ボランチで
241名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:13:12.55 ID:WFkpBVDyO
まぁカタカナがある以上
別に無理に漢字にする事もないわな
本人の希望なら好きにすればいいが
242名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:14:21.06 ID:attfEEmt0
なんでもない申請のあと 二度とは戻らない国籍
243名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:25:42.36 ID:T7jXYuoJ0
レンタル元の新潟にもどったらどうすんの
米行龍とかにするか
244名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:40:21.01 ID:VYos9+6u0
>>241
帰化人は全てカタカナで良いと思うよ。
祖国の名前を捨てる必要なんかない。
そうすれば、朝鮮からの帰化人も区別つくし。
245名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:53:07.67 ID:TZAOQ+xlO
>>244
寿限無寿限無…みたいな名前持ってる人間をどうするんだよ。
それに基本的に日本はハンコ文化だから漢字のほうがおさまりがいいし。
246名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:03:34.08 ID:1b7e/ZIf0
ニュージーランドはアルファベットでしょ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:53:03.84 ID:T7i3m8ar0
代表になれないとか、お前ら自分の目線で考えすぎ
単に日本が好きなだけだろ
248名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:14:48.52 ID:U7ZLDAcZ0
まあJでこれからもやるためにとったんだろう
二重国籍になるだけだからNZ代表にも出れるし
249名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:16:46.42 ID:bep+/U9a0
グレート義太夫みたいな名前が、将来日本であちこちにあふれるんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:19:21.54 ID:WSNdgnnpO
>>198
おいおいww
そんなネームいれたら急に低IQになるよ笑
251名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 11:23:26.16 ID:Q+nyAC5P0
摩行流でも良かったかも
252名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 11:24:54.42 ID:wcb9hnR40
フィッツジェラルドてアイリッシュ系なの
253名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 11:50:11.31 ID:NeqMqVut0
>>34
5年も掛かってるんだから簡単ではないだろ
どっかの三国人じゃあるまいし
254名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 13:22:20.01 ID:hBp8c/w+0
マイケルのほうが苗字?
255名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:21:29.57 ID:xMFJnmbbP
もちろん日本が好きなのが1番の理由だろうけど、これからも日本でプレーする気なら
外人枠の事もあるからね
メッシがスペイン国籍取ったのも同じ
256名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:26:24.91 ID:ujKaLmT50
日本代表になりたいだけで
国籍とったチョンとは大違いだな
257名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:27:32.99 ID:VYos9+6u0
日本人女性と結婚して綺麗なハーフを生み出してくれれば
それだけで日本に貢献だな。
この人はマオリっぽいけど、マオリには凄い美人いるんだよな。
特にマオリと白人のハーフは綺麗な子多かった。
日本人はどんどん白人と結婚すべきだな。
この人は白人じゃないだろうけど。
258名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:28:35.78 ID:ETskqOqb0
>>27
普通にこんな顔した日本人いるわ
259名無しさん@恐縮です
舞行龍音頭